【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1at FAMICOM
【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1 - 暇つぶし2ch289:なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-+W+b)
24/11/09 10:41:02.02 c2tuv1ZQ0.net
トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たちやりたい
88に出てたやつ

290:なまえをいれてください
24/11/09 16:12:13.09 kBf+UDWDd.net
Xakシリーズは88版ということは、Xak3が出�


291:ネくなるな いい加減98版を出して欲しい



292:なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-+W+b)
24/11/09 20:01:07.62 c2tuv1ZQ0.net
サークってナンバリング間の物語の繋がりが強いん?

293:なまえをいれてください (スフッ Sdb2-kdAD)
24/11/09 20:07:04.75 kBf+UDWDd.net
>>289
イースよりは強く、軌跡よりは弱いくらい
前の冒険の仲間が紹介なしで登場したり、前に倒した妖魔の話が出てくるぐらいだけど

294:なまえをいれてください (ワッチョイ b268-CyeO)
24/11/09 20:09:56.83 dpIEoHqE0.net
せめて1か月程度の発売予定を出してほしい
ここの客層っていつ循環器系で死ぬかわからん年齢なのに

295:なまえをいれてください
24/11/09 20:37:15.47 3LTpFcaJ0.net
いつ死ぬか分からんような人が
1ヶ月後の予定を聞かされても
どうしようもないだろw

296:なまえをいれてください
24/11/09 21:15:37.93 vJn3uv0v0.net
1年先だろうが1か月先だろうがEGGの発売予定なんか何のあてにもならん
ドラスレクロニクルが2025年1月発売予定を信じてる奴はおめでてーなとしか

297:なまえをいれてください
24/11/09 21:24:35.90 3NqIj6bn0.net
EGG発表時予定してたは~りぃふぉっくすもまだ出てないしな

298:なまえをいれてください
24/11/09 22:48:04.28 li84HwWQr.net
リグラス、ラプラスの魔、アルゴーもまだだし

299:なまえをいれてください
24/11/09 23:45:10.35 3NqIj6bn0.net
クロニクルの発送もだけどこんなスケジュール管理ズボラな所に
EGG開始時に98も出しますよと言ってたなんて言われてもまるで信用出来ない

300:なまえをいれてください (ワッチョイ 83a9-2Qlp)
24/11/10 00:09:29.76 wj8BKuNz0.net
ラプラスとかすぐ移植できそうだけど分からん事情があんのかな

301:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf5-QT1F)
24/11/10 00:22:13.86 rYjaXXGE0.net
ラプラス待ちきれなくて、ポリメガでpcエンジン版遊んじゃった。オリジナルの88版を早く遊びたいよ。

302:なまえをいれてください
24/11/10 08:33:11.98 AXweBSoT0.net
殺人倶楽部
コンタクトの持ち主が自分の目の色って言ってから自白しないんだが
たまにフリーズするしフラグ壊れてるのか

303:なまえをいれてください
24/11/10 14:53:16.66 pfbVvcGl0.net
というか普通に考えてプロジェクトEGGで
配信してるゲームは今すぐEGGコンソール
でも配信できるよな98版でもなんでも
技術的にも容量的にも
なんにも難しくない
なんの問題もない
ノープロブレム

304:なまえをいれてください
24/11/10 14:56:15.62 pfbVvcGl0.net
プロジェクトEGGで配信してるゲームは全部今すぐにでもEGGコンソールでも配信できるはず

305:なまえをいれてください
24/11/10 14:57:54.33 pfbVvcGl0.net
98版でも
なんでも

306:なまえをいれてください
24/11/10 15:26:28.89 KHdlH7rLM.net
ゲームが進行しないからと言って、フリーズしてるだの、フラグが壊れてるだの文句をつけるのはだめだと思います。

307:なまえをいれてください
24/11/10 18:53:53.27 86IGHB6u0.net
ID:pfbVvcGl0←このニワカ臭いのはエメ爺だろ

308:なまえをいれてください
24/11/11 05:28:23.02 EhkiU+zq0.net
同じタイトルをダブリで出すのやめてもらえませんか?

309:なまえをいれてください (ワッチョイ 9b96-CR4p)
24/11/11 12:43:03.55 Ao68PP6r0.net
いいじゃないか
ドラゴンクエストのMSX1とMSX2のを出してくれ

310:なまえをいれてください
24/11/11 12:56:11.73 /qflWPAX0.net
ダブり気にしてたらプロジェクトEGGでやっていけんぞ

311:なまえをいれてください
24/11/11 18:01:31.93 1TAHaL+Z0.net
業界人の神谷も他機種版要望してたな

312:なまえをいれてください
24/11/11 22:42:13.67 9nRt3BQG0.net
88とMSXのファルコムゲーを全部出し尽くしたら98への移行だと思うちょる

313:なまえをいれてください
24/11/11 22:45:33.48 4xndcZgz0.net
マイクロキャビン、リバーヒル、T&Eも控えてますので全然まだですね

314:なまえをいれてください
24/11/11 22:46:23.35 4xndcZgz0.net
ボースティックも追加で

315:なまえをいれてください
24/11/12 00:57:22.19 UFUyV5IEr.net
棒スティック…

316:なまえをいれてください
24/11/12 10:00:08.64 oD0UG2af0.net
キングブリーダーやりたい

317:なまえをいれてください (ワッチョイ cd6f-2Qlp)
24/11/12 17:05:51.26 z6MsQ7aX0.net
>>306
ドラゴンクエスト1とドラゴンクエスト2の
MSX1版とMSX2版やんね合計4本

318:なまえをいれてください (ワッチョイ cd6f-2Qlp)
24/11/12 17:08:11.67 z6MsQ7aX0.net
>>310
日本テレネットとウルフ・チームと
シンキングラビットも追加で

319:なまえをいれてください
24/11/12 17:28:11.19 aMKo0sgY0.net
ブライ久々にやりたい

320:なまえをいれてください
24/11/13 21:06:03.63 XICs2Dap0.net
今日も新しいの来るな

321:なまえをいれてください
24/11/13 21:17:29.05 EgyKjyE5H.net
ガッカリゲーがな

322:なまえをいれてください
24/11/13 21:40:30.62 lZZ9yBeU0.net
明日はMSX2イースか
しばらくイースが続きそうだな

323:なまえをいれてください
24/11/13 21:50:11.37 u1ohIWTo0.net
>>316
BURAIは着ぐるみの兄が死んだ時に悲しかったな
名前は忘れたが

324:なまえをいれてください
24/11/14 00:20:23.78 8hQJ8HZN0.net
ガーディックMSXでした
98厨ハイざまぁ

325:なまえをいれてください
24/11/14 03:59:16.74 c6pHlcUI0.net
スキームが11月に出ると言ってたから次の次はこれだろ
でも同じ配信内でドラスレクロニクル10月に出せる言ってたのが延期されたからこっちも延期になってるか?

326:なまえをいれてください (ワッチョイ d5aa-PP6I)
24/11/14 07:05:51.91 Qkrdsy7e0.net
スキームはこのゲームの核というか「全て」である音がちゃんと再生されるかが焦点

327:なまえをいれてください
24/11/14 13:10:36.46 jgf44u2m0.net
ドラクエ3リメイク発売日だし注目タイトルの発表は避けたか

328:なまえをいれてください (JP 0H93-05a0)
24/11/14 15:23:14.69 t/hMNE3dH.net
全く関係なくて草

329:なまえをいれてください
24/11/14 16:37:30.31 4oIQfC6q0.net
ドラクエ3が発売されたんやからドラクエ3発売記念で
ドラクエ3発売に乗っかってEGGコンソールで
PC-9801版のサーク3も配信してちょうだいよ
あとPC-8801版のドラゴンスレイヤー3のロマンシアも
3スリーつながりで
ロマンシアのサブタイトルはドラゴンスレイヤーJr.だけども
あとそれぞれ同じくPC-8801版のドラゴンスレイヤーと
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2も
まあここらへんは全部いずれ配信されると思うけども

330:なまえをいれてください
24/11/14 16:42:24.58 t/hMNE3dH.net
88版英雄伝説2で流れがある程度わかるな
88版はソーサリアンクロニクルみたいに88版の収録もないし
PC版でも配信されてないし
もし出たら他タイトルの希望もあるだろう
出なきゃPCからの移植オンリーって事になるな

331:なまえをいれてください
24/11/14 16:47:51.37 4oIQfC6q0.net
サークシリーズでいえば残りの

サーク3 PC-9801版
フレイ MSX2版
ガゼルの塔 PC-8801版またはMSX2版

この3本も配信しておくれやす

332:なまえをいれてください (オッペケ Src1-xAoc)
24/11/14 18:04:34.74 LvuzaQ76r.net
サーク3は出すとしてもPCE版の方出しそう

333:なまえをいれてください
24/11/15 17:40:52.34 42Q5Ro7E0.net
ザナドゥ1 MSX1,MSX2
ハイドライド1 MSX1、MSX2
ハイドライド2 MSX1
ハイドライド3 MSX1、MSX2
イース1 MSX2
イース2 MSX2
イース3ワンダラーズフロムイース MSX2

全部EGGコンソールでの配信をお願いします
もう配信済みのもあるけども
面白いのがハイドライド2だけMSX2版が出てないんよなあ
MSX1版だけしか出てない
ハイドラ2

334:なまえをいれてください
24/11/15 17:47:42.41 42Q5Ro7E0.net
MSXとMSX2といえばなんといってもコナミよな
押しも押されもせぬMSXのエースメーカーコナミ

335:なまえをいれてください (ワッチョイ 83a9-2Qlp)
24/11/15 19:08:46.88 bmSCrX2Z0.net
コナミならウシャスよろ
これくらいなら出せるでしょ

336:なまえをいれてください (ワッチョイ e3da-DOBF)
24/11/15 19:36:12.27 5WJ6Iv+Q0.net
わんぱくアスレチック

337:なまえをいれてください
24/11/15 23:51:51.67 /f0PX4of0.net
MSX1のゲーム全部出して

338:なまえをいれてください
24/11/16 00:03:21.82 B9+BqM8r0.net
地味に欲しいのはMSX1信長の野望全国版(´・ω・`)

339:なまえをいれてください
24/11/16 03:26:25.11 CGx1vFkM0.net
ロボクラッシュ欲しい
延々やれそう

340:なまえをいれてください
24/11/16 10:45:49.96 aHEigT5n0.net
msxはディープダンジョンやりたい
あとダンジョンマスター

341:なまえをいれてください
24/11/16 12:16:25.21 WpPpa8BK0.net
俺は98版の初代信長の野望と98版の鍵穴殺人事件、道化師殺人事件を希望しておく

342:なまえをいれてください
24/11/16 12:17:46.31 WpPpa8BK0.net
あー、あと98のZONEとハイウェイスターも頼む

343:なまえをいれてください
24/11/16 12:33:39.37 WtADchB70.net
88からMSXになってきてるな

344:なまえをいれてください
24/11/16 13:25:16.50 ynRTIJPOM.net
俺もコレジャナイダンジョンマスターやりたいわ

345:なまえをいれてください
24/11/16 14:26:41.48 L92EQ2+70.net
ブラックオニキスがいいな

346:なまえをいれてください
24/11/16 22:26:41.13 6xxEHoqH0.net
MSXなら黒と白の伝説百鬼編を

347:なまえをいれてください
24/11/17 02:27:50.37 xfUswD2J0.net
>>323
へっぽこドラムかドラム無しか
PC版は後者らしいがどうなるかなあ

348:なまえをいれてください
24/11/17 08:44:29.80 A1j6a0+Zr.net
テス

349:なまえをいれてください
24/11/17 10:19:13.82 IsZfxGGr0.net
>>335
初期の信長出せる状況なら一番訴求するであろう88版をとっくに出してるのでは

350:なまえをいれてください
24/11/17 16:29:28.97 D2JFS37K0.net
サーク2の絵ってサイレントメビウスっぽいな
麻宮騎亜っぽい?

351:なまえをいれてください
24/11/18 00:49:41.26 9H9rLeIbr.net
そういやPCE版のサークI・IIは麻宮騎亜がキャラデザやってたな

352:なまえをいれてください
24/11/18 13:54:30.04 9Z8mqEug0.net
>>347
ご認識の通りです。

353:なまえをいれてください
24/11/18 19:00:50.25 9wOqsd2I0.net
ガーディックか
どっかにガーディック外伝ってゲームなかったっけ
ファミコン?

354:なまえをいれてください
24/11/18 22:42:33.26 o9GZokLs0.net
ガーディック外伝はファミコンやねえ

355:なまえをいれてください
24/11/19 03:32:50.24 CRvH90yk0.net
外伝の方しか知らんかったわ
元ネタあったのか

356:なまえをいれてください
24/11/20 21:05:07.09 /b+QR8Vh0.net
今日はスキームかな

357:なまえをいれてください
24/11/20 21:30:38.88 I3+ohtfE0.net
>>335
MSX1版の信長の野望と三國志をダブルで
両方お願いしたい

358:なまえをいれてください
24/11/20 21:33:36.29 I3+ohtfE0.net
数は多くないだろうけど
MSX2+とMSXturboRのゲームもしれっと
さりげなく当たり前のように配信してほしい

359:なまえをいれてください
24/11/20 22:16:27.82 I3+ohtfE0.net
レイドック MSX2
スーパーレイドック ミッションストライカー MSX1
レイドック2 LAST ATTACK MSX2+

このT&Eソフトのレイドック3本をさらっと
しれっと配信してほしい
特に縦横スクロールのMSX2+のレイドック2

360:なまえをいれてください
24/11/21 00:23:25.33 NBnoeJ800.net
予想してた人けっこういたけど来週は
88SR版のザ・スキームやったね

361:なまえをいれてください
24/11/21 01:03:24.70 LepYvt3t0.net
>>355
2+以上専用ってどんなのがあったっけ
TurboR専用なんてもっとないよね

362:なまえをいれてください
24/11/21 02:24:53.06 NBnoeJ800.net
>>358
正確かどうかわからないけどMSXturboR専用ソフトは11本ぐらいしか出てなくてそのうちゲームらしいゲームは
幻影都市
シードオブドラゴン
フレイ サーク外伝
らんま1/2 飛龍伝説
このくらいしかないと思う

363:なまえをいれてください
24/11/21 02:31:59.45 NBnoeJ800.net
>>358
MSX2+専用ソフトはMSX2+のローンチタイトルのひとつだったコナミのF-1スピリット 3DスペシャルとかT&Eソフトのレイドック2とかが有名というか代表作と思う
数はturboR専用ソフトよりもたぶん多いと
思うけども

364:なまえをいれてください
24/11/21 02:50:37.38 NBnoeJ800.net
>>358
調べたらわかった
MSX2+専用ソフトは
F-1スピリット 3Dスペシャル
レイドック2
ミッドガルツ
だけで
MSXturboR専用ソフトは
幻影都市
シードオブドラゴン
フレイ サーク外伝
らんま1/2 飛龍伝説
2021 SNOOKY!スヌーキー
だけらしい
MSX2+専用ソフトのほうがMSXturboR専用
ソフトよりも少ないのは意外な感じがする
けど理由は当初MSX2+用のソフトとして企画されたゲームも途中からMSX2との兼用ソフトに変更されたケースがあったらしい
こっちはMSX2用ソフトにカウントされるから

365:なまえをいれてください
24/11/21 03:15:02.56 RhwAKrJfr.net
2+はそんなスペック上がったわけでもないから
専用ソフトより2兼用で+で起動したら+用で動作みたいなの方が
売る側としては良かったんだろうなあ

366:なまえをいれてください
24/11/21 04:27:43.93 NBnoeJ800.net
コナミのF-1スピリットはMSX1だから今すぐにEGGコンソールで配信お願いしますです

367:なまえをいれてください
24/11/21 09:18:51.36 EH/MCJcg0.net
>>357
安定のボーステック枠かと

368:なまえをいれてください
24/11/21 09:34:30.42 6CwlA6fG0.net
ザ・スキームとザ・スクリーマーの区別がつかぬわ!
ヌハハハハ!!!

369:なまえをいれてください
24/11/21 12:05:16.03 3pzKM7oIr.net
ザ・スキームの命はBGMなのに
サウンドボード2のリズム音源の音は
結局スタクルの時と同様な似非音源で誤魔化す気なのか
今から心配

370:なまえをいれてください
24/11/21 12:11:48.52 IBBT3CsN0.net
ほれ
URLリンク(youtu.be)

ミュージックモードみたいなのがついてるから
もしかしたら、ゲーム中ではなくギャラリーで正式なもの聴けたりしないかな?

371:なまえをいれてください
24/11/21 12:41:44.64 3pzKM7oIr.net
>>367
動画thx

( ゚д゚ )まさかのリズム音源全カット!!
ADPCMのドラムは鳴ってるので気付きにくいかもだけど
サウンドボード2内蔵リズム音が全く鳴ってない

・・・そういやスタークルーザーも最初はリズム音源鳴ってなかったのを
後のアップデートで一応鳴るようにしたんだっけ(似非音だけど)

372:なまえをいれてください
24/11/21 18:01:18.82 LepYvt3t0.net
>>360
>>361
へええ おもしろい
レイドックと幻影歳とフレイしかしらなかったw
(F-1スピリッツは元のROM時代のSCC搭載のはしってる MSXのジョイハンドルにA-1スピリッツというアレンジ版がついてて、ゲーム部分を基盤カットで殺してSCCカートリッジとして使ってた思い出)

373:なまえをいれてください
24/11/21 19:41:51.31 5ozZDXJ/0.net
>>366
出来はどうあれ、リリース後はXとかでサクラの絶賛の嵐になるんだよなあ

374:なまえをいれてください
24/11/21 21:27:56.69 +RleIDvR0.net
買うにしても実機で触ってないのが大半だろうし

375:なまえをいれてください
24/11/25 16:47:14.66 INgAKQ240.net
88版ロマンシア来い来い

376:なまえをいれてください
24/11/25 16:48:44.05 3/lZwQfzH.net
88版イース2来い来い

377:なまえをいれてください
24/11/27 21:11:52.08 4PJiaPUs0.net
そろそろクリスタルソフト来い

378:なまえをいれてください
24/11/27 21:13:27.38 IX/jqdbc0.net
今日もなんかくるな
がっかりゲーじゃありませんように(-人-)

379:なまえをいれてください
24/11/27 21:16:26.02 Jp2hqb6p0.net
今日もなんかくるな
がっかりゲーでありますように(-人-)

380:なまえをいれてください
24/11/27 21:23:34.33 44P5rVGl0.net
そろそろラプラス

381:なまえをいれてください
24/11/27 21:38:05.03 xaovBLeV0.net
今晩24時も新規発表が1本あるやね
さっぱり予想ができん
そろそろアドベンチャーゲームが来るかのう
T&EソフトのPC-8801版かMSX2版の
サイオブレードを予想というか希望

382:なまえをいれてください
24/11/27 21:54:43.37 xaovBLeV0.net
あとは同じくT&EソフトのARPGのルーンワースシリーズは

ルーンワース1 黒衣の貴公子 PC-8801/MSX2/PC-9801
ルーンワース2 PC-9801
ルーンワース3 PC-9801

こういう感じになってまうんよな
2と3が88版とMSX2版が出てないパターン

383:なまえをいれてください
24/11/27 22:04:33.86 xaovBLeV0.net
88版ドラゴンスレイヤー1来い来い

384:なまえをいれてください
24/11/28 00:02:36.45 Jd0x/yWP0.net
リグラスかー
最初に発表されたリストに入ってたやつか

385:なまえをいれてください
24/11/28 00:28:00.17 rfXfDBxK0.net
>>379
ゴクドーくん発祥のゲームだね なつかしい

386:なまえをいれてください
24/11/28 00:29:05.23 uneVC1dK0.net
リグラスが来たんなら
同じ森田和郎氏のランダムハウスの
PC-8801版のアルフォスもお願い
ゼビウスライクの縦STG
縦シューティングゲーム

387:なまえをいれてください
24/11/28 00:30:50.00 uneVC1dK0.net
ランダムハウスのエニックスから発売されたPC-8801版のアルフォスもお願いしまっす

388:なまえをいれてください
24/11/28 00:37:50.23 uneVC1dK0.net
>>382
そうそうゴクドーくん漫遊記

389:なまえをいれてください
24/11/28 00:38:36.50 HNM4AxxR0.net
リグラスか見捨てられてなかったんだな

390:なまえをいれてください
24/11/28 00:47:49.13 la/T1Uqu0.net
当時FM-7テープ版でMAPに制限があるバージョンでやってたから、やっと来てくれて嬉しいわ

391:なまえをいれてください
24/11/28 17:18:37.86 Jd0x/yWP0.net
リグラスちゃんと出してくれたと言うことは
ラプラスも期待できるな

392:なまえをいれてください
24/11/28 19:39:55.02 kYK9xdYX0.net
初期発表のラインナップがようやく出る事が確定したか
何故ここまで引っ張ったのか良く判らんが、ちゃんと出していくって事は大事だわな

393:なまえをいれてください
24/11/29 01:58:17.36 NGeamuYf0.net
は~りぃふぉっくすもちゃんと出すんだよな?

394:なまえをいれてください (ワッチョイ ffb0-fECd)
24/11/29 07:57:16.00 iOKnEsGQ0.net
すぐフリーズするクソエミュなんとかせえや

395:なまえをいれてください
24/12/01 05:49:27.19 deILQKMI0.net
同じこと思ってる人いるかもしれないけど
後継機のスイッチ2になったらPC-9801の
ゲームも配信されるんじゃないかと思ってる

396:なまえをいれてください
24/12/01 10:41:06.15 iRHQuW6H0.net
多分処理速度で出せないんじゃなくて98出したら88のが売れなくなるから先に88とMSX出してるだけじゃないかなぁ
かと言って主要なの出し切る事もなく中途半端に98も始めそーだけど

397:なまえをいれてください
24/12/01 11:09:50.17 YfgH8JU+0.net
ゴミみたいなPCでも動くしな
後方互換あるから出し渋る意味もない
単に88とMSX優先してるだけ

398:なまえをいれてください (ワッチョイ 10c4-SuLJ)
24/12/01 11:35:00.26 l5KyCZqQ0.net
フツーに考えたらそやろ
スペックとかSwitch2とか言ってるのは考え足らず
ある程度弾数が揃ったら3機種混ぜて出してくるだろうけど

399:なまえをいれてください
24/12/01 23:19:28.78 2W0GfAGr0.net
以前の社長のインタビューで率先して出していきたいと言ってたのが88、98、MSX(2)の3機種やからね
その内88がトップで出るだろうというのは誰でも考えると思うが、
MSX優先してるのはタイトル数も多くなく世代的にもFC水準で出しやすいってのがあるのでは
98になると媒体がFDDだけで無くHDD対応のものも出てくるし、
マウスインターフェースに対応しなきゃいけないのも少なくない
この中ではやはり後回しになるのは仕方無いと思う

400:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d59-5dBA)
24/12/02 05:16:43.72 lajK3x300.net
16bit基準で考えるとスイッチのCPUは超高性能だったりする。
たぶん98の移植も余裕。
98のブランディッシュとロードも無くやりたいね。

401:なまえをいれてください
24/12/02 14:18:37.51 rVTOKO5M0.net
つうかSwitchの性能過小評価しすぎじゃないっすかね(´・ω・`)

402:なまえをいれてください
24/12/02 15:20:26.59 dnaWtnno0.net
ブランディッシュなんてPSPですら完全上位互換な移植出来てるんだからスペックの問題なわけないだろ……
98時代のPCなんてメモリやVRAMのスペックの単位がメガバイト(場合によってはキロバイト)だぞ

403:なまえをいれてください
24/12/02 17:53:26.31 mOaVQByY0.net
ファミコンにあったタイムズ・オブ・ロアって洋ゲーが結構好きだったけどあれ国内PCには全然移植されてないんだね
MSXとかでも出してくれたら良かったのに

404:なまえをいれてください (ワッチョイ bcaa-5o/H)
24/12/02 19:40:26.48 4Jvm+p880.net
PC98の話はMS-DOSの権利とか、そういうのじゃないの?

405:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/02 19:48:38.20 M//DfJPL0.net
ブランディッシュのPSP版って作り直しだろ?そりゃ動くわw
試しにPSPでNeko Project2のPSP版でやってみろよw

406:なまえをいれてください (ワッチョイ 62fb-PGVq)
24/12/02 20:50:01.27 PS387isN0.net
SwitchにPC98エミュがなかなか来ないのは
キーボード/マウス問題があるからかも

PC88もそうだけどジョイパッドだけで操作が完結できるゲームが少なく
98の場合は更にマウスを当たり前に使うものも多い
どうやってSwitchの操作系に落とし込むか

407:なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-b1cT)
24/12/02 20:55:04.59 Jm+pV4+50.net
X68がswitchにはピッタリだと思うけどな
なぜ

408:なまえをいれてください
24/12/03 01:17:31.57 tu7+zGjw0.net
優秀すぎてかわいげがないからかなあ

409:なまえをいれてください
24/12/03 01:22:26.81 i/L7Dwxm0.net
何が?

410:なまえをいれてください
24/12/03 08:19:19.39 G4HvH5Ly0.net
X68000は解像度低いから……。

411:なまえをいれてください
24/12/03 14:47:02.46 D/ZgSLr90.net
X68000はピクセルの縦横比が1対1じゃないので移植し辛いよな

412:なまえをいれてください
24/12/03 17:50:48.60 Lb8cBD1h0.net
テクモ版キャプ翼やんね

413:なまえをいれてください
24/12/03 17:51:19.25 Lb8cBD1h0.net
テクモシアター
URLリンク(www.ne.jp)

414:なまえをいれてください
24/12/03 17:57:25.58 Lb8cBD1h0.net
テクモシアター放映館
URLリンク(www.ne.jp)

415:なまえをいれてください
24/12/04 14:23:30.08 UM9BDTYY0.net
BURAIは飯島が昨晩フライング発表で来年夏予定らしいからEGGコンソールとは違うか

416:なまえをいれてください
24/12/04 16:09:40.73 48oSTpyx0.net
X68000じゃ完全再現出来なかったゲームがエミュ乗っけて完全再現出来るスイッチは実はスゲーんだよな。
まあ、ネオジオならセレロン400MHz辺りでエミュ乗っけて動かしてたって雑誌記事を見た記憶あり。

417:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/04 16:17:05.61 pFwIZJDq0.net
バカはもう黙ってろ

418:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d9a-5dBA)
24/12/04 16:18:16.04 48oSTpyx0.net
X68000て出た当時はグラディウスを再現出来るハードスペックがあってブッチギリだったと思うけど、大型筐体ゲーや拡大縮小付きのネオジオが出たあたりで再現出来ないゲームが増えたような気がする。まあ、3年ももったなら十分頑張った。

順当な性能パワーアップ版の完全上位互換機や10万を大きく切る低価格版が出てたら10年ぐらいは戦えてたかもしれない。

419:なまえをいれてください
24/12/04 16:25:48.66 RR8Yih2z0.net
単純にゲーム機って意味じゃSFCにもメガドラにも負けてた

420:なまえをいれてください
24/12/04 16:51:58.55 kuoCs2Y/0.net
メガドラには余裕で勝ってたけどね

421:なまえをいれてください
24/12/04 21:34:42.05 RR8Yih2z0.net
いやそれはない
例:キャメルトライ

422:なまえをいれてください
24/12/04 23:45:36.64 u6yXg+ZA0.net
15分後の24時発表のタイトルは何か

423:なまえをいれてください
24/12/04 23:46:55.79 u6yXg+ZA0.net
そろそろアドベンチャーゲームが来そうな予感

424:なまえをいれてください
24/12/05 00:01:33.49 1z7YnVZj0.net
ドラスレ2きたよ!

425:なまえをいれてください
24/12/05 00:09:44.97 cJ3zIzqP0.net
>>412
わざわざスイッチで販売と言ってるから最近流行りの復刻商法じゃないのかね

426:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/05 00:19:40.38 ooTbH7Pv0.net
英雄伝説2か
珍しくコンソール先行か

427:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:23:53.39 kFdh+dZa0.net
これで88版のドラゴンスレイヤーシリーズで残るは
1のドラゴンスレイヤーと
3のロマンシアだけよな
この調子ならどっちも遠からず来るやろう

428:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:29:54.92 kFdh+dZa0.net
なんとなくロマンシアのほうが先に来そうな気がするけども
1のドラゴンスレイヤーはあえての大トリで

429:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:41:26.88 kFdh+dZa0.net
>>421
細かくてすまんけどドラスレ2っていうと
ザナドゥのことよな笑
ナンバリングでいうと
英雄伝説1がドラゴンスレイヤー6-1で
英雄伝説2がドラゴンスレイヤー6-2だと思う
しかし今にして思えば
ドラゴンスレイヤー4ドラスレファミリーはMSX2版とFC版とMSX版は出してPC-8801版は出さなかったのはかえすがえすつくづく
不思議よな
スペック的にはPC-8801mk?SRで十分何の
問題もないノープロブレムだったろうに
88版を出さない何か理由があったのかしら

430:なまえをいれてください
24/12/05 01:04:40.69 zias5Nwk0.net
英伝2の動画を再生したらサーク2のが流れる
EGGらしいっちゃEGGらしい

431:なまえをいれてください (ワッチョイ 0223-Dj8N)
24/12/05 14:24:35.5


432:2 ID:stog9b2E0.net



433:なまえをいれてください
24/12/06 00:26:16.39 TGyq1pkh0.net
>>428
ドラクエと旧PCのファルコム勢は層が全く違うだろうけどなぁ

434:なまえをいれてください
24/12/06 00:43:33.15 bsnTIa3T0.net
>>428
なんであんたを基準に考えなきゃならんのだ?

435:なまえをいれてください
24/12/06 02:04:49.44 dI4qKJta0.net
>>430
ハァ???>>428さんが宇宙の中心だからに決まってんだろうが!!!このドサンピン!!!

436:なまえをいれてください
24/12/06 02:12:25.47 RWK+FxTKr.net
フッ…DLは逃げねェぜ… 
DQ3〈ゲーム〉が終わったら…落としてゆっくり遊べばいいのサ…

437:なまえをいれてください (ワッチョイ b29e-Plgf)
24/12/06 16:51:12.53 dI4qKJta0.net
わけのわかんねえ偽ファンタジアンが出てるけど本家本元のファンタジアンも出しとくれ!

438:なまえをいれてください
24/12/07 10:58:47.70 qKeOUQiz0.net
EGGコンソールで飯島さんが関わったソフトは出ないな
メビウスからMSX版のブライの移植するメビウスから飯島さんが関わったソフトのスイッチへの移植をメビウスが検討してる

439:なまえをいれてください
24/12/07 11:12:10.71 9agKUChx0.net
メビウスってエルミナージュとか出したあそこか
なんか不安要素しかないな

440:なまえをいれてください
24/12/07 11:42:08.58 CN9lzM900.net
完全リメイクしてBURAI完全版でいいぜ

441:なまえをいれてください
24/12/07 11:45:52.09 9agKUChx0.net
出れば嬉しいしめでたいけど
メビウスって本当に検討だけして終わりの会社だからな
エルミナージュも2以降の移植アンケート取っておいて未だに出さないしな

442:なまえをいれてください
24/12/07 13:55:58.37 BO3+1nul0.net
飯島も出す出す詐欺の常習だしな
その理由を他人のせいにしたりと信用ならん

443:なまえをいれてください
24/12/07 14:23:13.52 Yi4c9y5h0.net
このブライが売れたら新規シナリオのONI零の制作が決まるらしい

444:なまえをいれてください
24/12/07 15:08:19.91 UtT2vBfr0.net
何本で「売れた」になるんだか

445:なまえをいれてください
24/12/09 14:50:38.17 Gravj43c0.net
うわ88版英伝2マジか
長年本家で出してないのも期待できるのか

446:なまえをいれてください (ワッチョイ 47db-V7TL)
24/12/09 18:48:37.86 llu8zLsO0.net
来週が楽しみです

447:なまえをいれてください
24/12/10 02:19:04.92 /E+Qmg+f0.net
ドラスレ英雄伝説1は終わらせたんだろうな?!
2が出る前にちゃんと済ませておくように!

448:なまえをいれてください
24/12/10 03:33:28.55 /66eIx+J0.net
ドラゴンスレイヤー英雄伝説は1は遊んだけど2は遊んだことないって人がけっこういそうよな自分もそうだけども

449:なまえをいれてください
24/12/10 03:35:56.24 /66eIx+J0.net
PC-8801版の初代ドラゴンスレイヤー1と
PC-8801版のロマンシア来い来いカモーン

450:なまえをいれてください (ワッチョイ 479d-EIbt)
24/12/10 03:42:09.70 /66eIx+J0.net
まあなんといっても本命はロマンシアよな
満を持して大本命PC88版ロマンシアよ
大歓迎熱烈歓迎ウェルカム

451:なまえをいれてください
24/12/10 07:03:10.49 LHg9tCOg0.net
>>444
貴殿の常識は世界の常識
どんどん自分語りしてゆけ!

452:なまえをいれてください
24/12/10 07:59:46.62 HNMbXDYE0.net
ロマンシアなんてクソゲーでしかない

後はADVしか期待していない

453:
24/12/10 08:57:17.50 2B+C6H990.net
>>447
MSX2ユーザーはドラゴンスレイヤー英雄伝説2を遊べなかった
意外と1しか出てない機種あるよねX68000とか

454:なまえをいれてください
24/12/10 09:49:16.61 a489ZjTN0.net
>>444 >>449
2はスーパーファミコンでやったわw

455:なまえをいれてください
24/12/10 10:54:45.51 U/FOK0Lz0.net
2は延々と地下通路を歩く陰鬱なゲームだからな
精神が蝕まれる

456:なまえをいれてください
24/12/10 11:11:10.86 KQDhtaCh0.net
>>449
1だけWindowsでリマスターされて、2は放置されているしな

457:なまえをいれてください
24/12/10 13:10:09.64 ZxMT4GEN0.net
ロマンシアって声の大きいゲーム雑誌の編集者に合わせて難易度上げすぎてゲームとして成立しなくなった感じ。反省してイースが生まれた。

458:なまえをいれてください
24/12/10 15:08:20.22 Xw6VKKdfd.net
そうだったの?!

459:なまえをいれてください
24/12/10 16:05:45.99 YUjY5XqN0.net
1プレイが短いから
言うほど難易度高く感じなかったけどな
一応自力ノーヒントクリアはできたし

他のファルコムのゲームの方がよっぽどヤベーのあったし

460:なまえをいれてください
24/12/10 16:40:47.20 CFsTDs3j0.net
ロマンシアは水の底にある杭を押す謎解きがえげつなかった記憶しかない

461:なまえをいれてください
24/12/10 16:58:50.99 /E+Qmg+f0.net
ロマンシアはJICC出版のゲームブックやったなあ
イラストが星里もちるのやつ

462:なまえをいれてください
24/12/10 17:17:57.29 eLASiv660.net
総当りする根気があればまあ解ける方だよな

463:なまえをいれてください
24/12/10 17:42:26.96 CFsTDs3j0.net
総当たり以前にハマってることに気づかないのは、どうしようもない

464:なまえをいれてください
24/12/10 17:48:44.14 YUjY5XqN0.net
杭て最初の最初の方じゃなかった?

あんなんで躓いてるなら
そりゃクリア出来ないね

465:なまえをいれてください
24/12/10 18:09:57.41 CFsTDs3j0.net
まあそうかもしれん
後で知ったんだが杭の後に木に触れると詰むケースがあるのに気づかず
門が開くときと開かないときがあって
何がそうなってんのかわけワカメだったよ
むしろノーヒントクリアは極めて少数派だから自慢していいよ

466:なまえをいれてください
24/12/10 19:11:15.30 6AcY8++Dd.net
>>457
あのゲームブック再販して欲しいよ
買わなかったのは一生の不覚

467:なまえをいれてください
24/12/10 20:24:14.73 YUjY5XqN0.net
>>461

最後の岩のところとか良く覚えてないけど残りタイムが関係してるところはわかってなくて
回数やってクリアできた(入れた)時があるってだけだから自慢はできないんよね

468:なまえをいれてください
24/12/10 20:37:23.64 aeWiVUaK0.net
中古なら駿河屋で売っとるよバカ高だけど

469:なまえをいれてください (ワッチョイ a7ef-5shk)
24/12/11 08:22:17.90 0wOq1Qwj0.net
>>462
買ってもいないのに再販希望とか
中身知ってんのかよ

470:なまえをいれてください
24/12/11 08:26:56.91 5bRwyJc+d.net
>>465
当時は立ち読みできる形で本屋においてあったんだよ
さすがにゲームブック部分をプレイはしなかったが

471:なまえをいれてください (ワッチョイ dfa8-yPGa)
24/12/11 11:03:54.57 UIl70h/j0.net
ロマンシアの本は、ロマンシア・ハンドブックだけ当時買った

472:なまえをいれてください
24/12/12 00:48:57.46 7cVcbI5E0.net
何気にEGGってコンパイルが好きよなEGGはコンパイル好きコンパイルびいきコンパイル大好きコンパイルっ子コンパイル応援団

473:なまえをいれてください (ワッチョイ 67aa-V+6m)
24/12/12 01:04:02.88 ZRkwv4ab0.net
そりゃ自前で権利持ってる数少ない会社の一つだしな
DSのおかげで弾数にだけは苦労しないし

474:なまえをいれてください
24/12/12 19:13:42.96 pc+mNkQP0.net
アクアポリスSOS
全然知らんタイトルだな
白と黒の伝説百鬼編まだですかね?

475:なまえをいれてください
24/12/12 19:15:14.39 wpmm8ZNz0.net
コンパイルのゴミなんか100円でも要らないタイトル

476:なまえをいれてください
24/12/12 20:25:32.11 uXLNsdkm0.net
今年最後は何が出るの?

477:なまえをいれてください (オッペケ Sr1b-G/wW)
24/12/12 21:24:06.86 s+Po544ar.net
さすがにMSX初期のタイトルは安く売るのか

478:なまえをいれてください
24/12/13 04:09:19.03 xaRdU2Os0.net
12/26(木)が今年最後かのう

479:なまえをいれてください
24/12/13 04:12:41.11 xaRdU2Os0.net
白と黒の伝説〜百鬼編〜と続編の
白と黒の伝説〜輪廻転生編〜両方カモーン

480:なまえをいれてください
24/12/13 04:17:25.25 xaRdU2Os0.net
今年最後のEGGからのクリスマスプレゼント的な意味合いで88版ロマンシア来い来い

481:なまえをいれてください
24/12/13 05:20:43.64 wvKxczon0.net
クリスマスプレゼントは鬼エンカウントのダイナソアで

482:なまえをいれてください
24/12/13 06:47:01.36 PdViLy5e0.net
クリスマスプレゼントは発狂した任天堂がswitchにアダルトゲーム解禁してEGGコンソールが速攻ではっちゃけあやよさんを出す流れでサンタさんお願いします

483:なまえをいれてください
24/12/13 12:40:23.31 Odk9RwUo0.net
100%無理なので死んで下さい

484:なまえをいれてください
24/12/15 04:57:58.82 BjuN7HwU0.net
>>478
98でもやってろよキモジジイ

485:なまえをいれてください
24/12/15 11:02:09.46 +SFFgS/Q0.net
同じ92年でも英雄伝説2と同級生じゃえらい違いだな

486:なまえをいれてください
24/12/15 13:21:04.98 bwIeiXLs0.net
あやよさんっつDMMかどっかで買えば100円200円で売ってるやつだろ
そっちで買った方が早いぞww

487:なまえをいれてください
24/12/15 13:28:05.41 T+yP8G2x0.net
孫がいてもおかしくないっつーか
そろそろ孫いないとな歳なのに
はっちゃけあやよさんとか言ってて
死にたくならないのかな?

488:なまえをいれてください
24/12/15 17:36:36.14 83lcAFXo0.net
バガ話もできない淋しい人間にはなりたくない

489:なまえをいれてください
24/12/15 17:51:32.91 T+yP8G2x0.net
バガ話ってどこの方言です??

490:なまえをいれてください
24/12/15 18:07:03.61 AeAPQsq90.net
バガ (サンスクリット語: भग, Bhaga) は、古代インド神話の神である。
分配、幸運の意。アーディティヤ神群の1つで、アリヤマンとともに主権神ミトラに従い、補佐する。
バガはその名の通り公正な富の分配あるいは幸運を司るが、盲目の神であるともいわれる。

491:なまえをいれてください
24/12/15 23:18:48.95 NdqogMLv0.net
なんかウルフチームのゲームでありそうな名前だ
Bhaga -バガ-

492:なまえをいれてください
24/12/16 08:03:43.22 XXd4dkGF0.net
脳内でオープニングデモが流れた

493:なまえをいれてください
24/12/16 08:17:59.75 DBvSooMW0.net
俺様のインテリジェンスな予測変換でスレが盛り上がって嬉しい

494:なまえをいれてください
24/12/17 02:16:58.74 JRTao9Og0.net
ウルフチームのガウディやりたいなEGGコンソールに来い!

495:なまえをいれてください
24/12/17 02:46:07.30 BDOc+Wnb0.net
来ないので諦めて98版を買って遊んで下さい

496:なまえをいれてください (ワッチョイ 66f8-N//B)
24/12/17 17:18:32.50 By8Co9Lo0.net
ファルコムの加藤正幸が亡くなったってさ

497:なまえをいれてください
24/12/18 08:56:26.09 1F80BOuqa.net
>>461
楽しんだ人もいるし、ヒントもきちんとあって自力クリアは可能
杭は木が条件というより梯子より前に出るとリセットされるってだけで詰まなかったかと

498:なまえをいれてください
24/12/18 10:53:12.00 jxylf9VG0.net
>>490
テレネットのゲームはエディアがクラファンして移植しそうな気もするしどうなのか

499:なまえをいれてください
24/12/19 16:24:02.83 w8fVOGCz0.net
egg

500:なまえをいれてください
24/12/19 16:28:32.91 w8fVOGCz0.net
来週の今年最後の配信はバビロンか
いよいよクリスタルソフト勢が本格的に来そうやね

501:なまえをいれてください
24/12/19 16:48:05.80 w8fVOGCz0.net
>>494
日本テレネットっていったら次はファイナルゾーンシリーズが
エディアからコレクションが出そうよな
パソコン用ソフトと家庭用ゲーム機用ソフトが混在するかたちで
夢限戦士ヴァリスコレクションみたいに機種違いバージョンも収録してほしい

502:なまえをいれてください
24/12/19 17:10:17.22 qqXARAyo0.net
ファイナルゾーンといえばSwitchのeショップ見てたら
ShinyudenとかいうメーカーがFZ戦記AXIS(多分MD版)予約販売してた

503:なまえをいれてください
24/12/19 17:51:22.04 w8fVOGCz0.net
>>498
調べたら
Shinyudenと書いてシンユウデンと読むんやね
シニュデンかと思った
ファルコムのゲーム=エディアの独占移植ってことではないってことかの

504:なまえをいれてください
24/12/19 17:56:42.15 w8fVOGCz0.net
更新

505:なまえをいれてください
24/12/19 17:59:26.72 w8fVOGCz0.net
498
間違えた
日本テレネットのゲーム=エディアの独占移植ではないってことかの
FZ戦記AXISアクシスはX68000版が元祖でメガドライブ版は移植だけど
やっぱりMD版だろうのう

506:なまえをいれてください
24/12/19 19:31:41.94 Y/k3PtDSH.net
エディアどうせmsx版しか収録しないだろうから期待するだけ無駄

507:なまえをいれてください
24/12/19 23:09:30.30 9gwRflQNr.net
ヴァリスは1作目だけ88版収録してる
エミュ自体は機能的にD4(EGG)のやつっぽいがUIが全然違ってた

508:なまえをいれてください
24/12/20 15:24:13.23 kyrakJ3o0.net
来年はEGGコンソール飛躍の年になりそうだな
自分も来年は今まで買ったEGGタイトル1本くらいは起動したい

509:なまえをいれてください
24/12/20 16:40:32.06 Mb268mb3d.net
バビロンって
ソーサリアン追加シナリオはよだせ

510:なまえをいれてください
24/12/20 17:06:21.68 ZNSI0B6Y0.net
バビロンて最初のリストに載ってたっけ
もう忘れてしまった

511:なまえをいれてください
24/12/20 18:04:14.06 McT8oVWf0.net
来年はいよいよ夢幻の心臓シリーズが来るか
特に夢幻の心臓2

512:なまえをいれてください
24/12/20 18:35:32.24 kANN9zpH0.net
>>504
全く手つかずなのかい!

513:なまえをいれてください
24/12/20 18:37:54.84 lCnsDWYc0.net
まだ温めてるんだよ。EGGだけに

514:なまえをいれてください
24/12/20 18:48:51.94 McT8oVWf0.net
クリスタルソフトの夢幻の心臓シリーズは123の全3作品で
3作ともPC-8801版が出てるから
1と2と3の3つ全部EGGコンソールで配信してほしいよな

515:なまえをいれてください
24/12/21 04:06:48.18 VlOLZE4l0.net
移植したとしてどうやって操作すんだよ

516:なまえをいれてください
24/12/21 07:52:13.47 e3L80CHY0.net
キーボードフル活用みたいな操作なん?

517:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f46-1ycK)
24/12/21 08:29:09.22 WrtS8KLR0.net
スイッチにファンタジアンを出して欲しい。たまにやりたくなる。

518:なまえをいれてください
24/12/21 09:39:11.12 WEwFUYsY0.net
ファンタ事案

519:なまえをいれてください
24/12/21 16:52:49.28 sbI4izqs0.net
夢幻の心臓作ってたスタッフがスクウェア入ってサガ3、ミスティッククエスト作ったらしいな
だからサガっぽくない。ルドラも確か同じスタッフ

520:なまえをいれてください
24/12/21 18:39:22.97 dF7GvlAO0.net
>らしい
>確か

521:なまえをいれてください
24/12/21 18:50:55.17 prcuo6Pc0.net
来年はAVGに比重を置いてほしい
みんなもそう思うよね?

522:なまえをいれてください
24/12/21 19:00:33.02 1pwVelDK0.net
思わない
ジョイコン操作で完結するのがいい
MSXに比重を置くべき

523:なまえをいれてください
24/12/21 21:25:54.19 e3L80CHY0.net
MSX2大嫌い!
MSX1こそ神!
キャラは1色でいい!!!

524:なまえをいれてください
24/12/21 21:42:06.68 dF7GvlAO0.net
そんなゴミいらんわ

525:なまえをいれてください
24/12/24 19:40:25.02 VVK3U8mb0.net
クリスタルソフトの次はやっぱりコナミのMSXとMSX2勢よな
とりあえずWiiとWii Uのバーチャルコンソールで配信したタイトルは
SwitchのEGGコンソールでも順次全部配信してほしい
それが終わったらF-1スピリットとかのそれ以外の残りのタイトルも
全部配信してほしい
ほんまにお願いしまっする

526:なまえをいれてください
24/12/24 20:23:29.99 KZOmA3060.net
私からもお願いします

527:なまえをいれてください
24/12/24 20:34:18.54 hp0+3jYd0.net
MSXはもう1本も必要ありません

528:なまえをいれてください
24/12/24 22:13:08.59 dCwZFg8l0.net
けどキーボードの問題で基本パッド操作想定のMSXゲームは増えるだろうな

529:なまえをいれてください
24/12/25 17:52:58.51 DdfcJh0n0.net
そうなんですよ川崎さん

530:なまえをいれてください
24/12/25 19:58:06.24 2w5gXupI0.net
今年は明日発売のバビロンで最後ですかね?

531:なまえをいれてください
24/12/25 20:03:41.04 NfgqnMot0.net
コナミ勢の野球ゲーム
THEプロ野球激突ペナントレース MSX2
激突ペナントレース2 MSX2
がんばれペナントレース! FC
の3本もたのんます
ファミコン版のがんペナもどさくさに紛れてさらっと配信お願いします

532:なまえをいれてください
24/12/25 20:09:30.51 yqBbxTsD0.net
野球は選手のパブリシティ権とか難しいんでないかい

533:なまえをいれてください
24/12/25 20:12:28.77 Nz+WAdPe0.net
ゴミゲーばっか
いらね

534:なまえをいれてください
24/12/25 20:50:01.13 rH0G7q5+0.net
あの時代の野球ゲームはファミスタが圧倒的だったな
もっと良いのがあると思って探し回ったが時間と金を無駄にしただけだった

535:なまえをいれてください
24/12/25 20:59:19.58 4TXZz4NO0.net
完成度ではファミスタが抜けてたけど、各社独自性を打ち出そうと色んなシステムに挑戦してて面白かったよな

536:なまえをいれてください
24/12/25 21:18:16.72 DdfcJh0n0.net
燃えプロってパソコンには出なかったんか

537:なまえをいれてください (アウグロ MM4b-7Mot)
24/12/25 22:45:37.77 fOBjxWfkM.net
アートディンク「98がくれば栄冠は君にだってリリース出来る、ということ…!プレイ時間も現実の野球並にかかるリアルさだぜ!」今どきキツいか

538:なまえをいれてください
24/12/26 08:34:15.16 p6YfNVWG0.net
>>532
なぜかタイトルが燃えろ熱闘野球88になってるけどMSX2版が出てる

539:なまえをいれてください (ワッチョイ f610-4teO)
24/12/29 22:14:21.13 kW6cwmet0.net
シルバーゴースト出せるなら、ファーストクイーンも是非お願いしたいな、と。
サラスの雪山をアイテムなしで強行突破した小学生時代の思い出

540:なまえをいれてください (ワッチョイ f610-4teO)
24/12/29 22:16:32.68 kW6cwmet0.net
コンソールスレがあったのか。

別スレでも書き込んだが、小学生時代にプレイした英雄伝説2のエンディングスタッフロールの絵、みんなが崖から景色を見ているやつだった記憶だが、違ってたな

541:なまえをいれてください
24/12/30 00:39:52.92 WnhxPN2V0.net
PC88かPC98かメガドライブかPCエンジンかスーファミかで差があるんじゃないかな。
記憶があるならどれかに含まれていそうなもんだけど

542:なまえをいれてください
24/12/30 01:15:26.82 FrhHQ9jw0.net
そいつエメ爺の別回線キャラだろ

543:なまえをいれてください
24/12/30 08:04:23.75 0jLtWRAB0.net
>>538
このスレ発見したのが比較的最近だもんで、その、エメ爺ってのがよくわからんのだけど、なんなん?
エメラルドドラゴン爺さんの略?

エメドラもぜひ、Switchでプレイしたいわ。子供にもやらせてヘルロードの洞窟を延々と彷徨わせたい

544:なまえをいれてください
24/12/30 13:54:27.28 Xf4vyPYc0.net
句読点
特に読点

545:なまえをいれてください (ワッチョイ ff83-UCCh)
24/12/30 15:13:10.29 cbfU6oxa0.net
ちゃんとアンカー入れられてるからエメ爺とは別人でしょう

エメ爺とはレトロゲーム板のEGGスレで迷惑巻き散らかしてる人物の蔑称ね

546:なまえをいれてください
24/12/30 17:00:17.63 njqa40v+0.net
エメ爺の特徴としてはアンカに>>でなく中点使うのと
自分は人の悪口とスレ違いの話題をしたことがないと言いながら人の悪口とスレ違いの話題を延々とすること

547:なまえをいれてください
24/12/30 19:21:37.01 tTpOfVGG0.net
なんかよくわからんが、このスレの平均年齢って世代的に40~50歳くらいだと思うんだが、もうちょい色々と余裕のある年齢のおっさんたちばかりかと思ってたのだが、違ったのだな

548:なまえをいれてください
24/12/30 19:42:58.86 iy1t8x890.net
だがだが言わなきゃ話せないんか?

549:なまえをいれてください (ワッチョイ 0e7b-mTm4)
24/12/30 20:58:20.69 oGleJ2pJ0.net
方言だろ

550:なまえをいれてください
24/12/30 21:25:46.43 uQnTyKNn0.net
>>543

自分の価値観が固定されて動かないので異見に否定しかできない
キレやすい老人とかいうのも同じこと

551:なまえをいれてください
24/12/31 00:14:32.45 ZQRVn8TX0.net
句読点にケチつけるのは何かの病気?

552:なまえをいれてください
24/12/31 00:50:59.99 h/4/hN3W0.net
2chやぞ

553:なまえをいれてください
24/12/31 03:39:26.20 hRyNnewB0.net
ソーサリアンスレでのエメ爺のキャラの変わりっぷりを見たら濁点を付けないくらいでエメ爺じゃないと決めるのは早合点過ぎるわ
通販の時もだけどいつも白々しいタイミングで援護枠からなコイツ

554:なまえをいれてください (ワッチョイ 5a50-1Vfr)
24/12/31 05:26:01.94 GKzH7wfO0.net
そうやって話題にしちゃうから嬉ションして居着いちゃうんだぞ
- 一切話題にしない
- 出てきても完全に無視する
という方針しかないんだよ

555:なまえをいれてください
24/12/31 09:40:34.58 yU+IE1Dt0.net
EGGコンソール年間売り上げ 1位イースpc88 2位イースⅡ 3位ソーサリアン
EGGのTwitterから

556:なまえをいれてください (オッペケ Srbb-DF9J)
24/12/31 12:12:31.81 7OMvTtkXr.net
ザナドゥ入ってないのか

557:なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-vZ0C)
24/12/31 14:56:19.01 h/4/hN3W0.net
難しいって評判が先行しすぎてて買われてないんじゃね

558:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9d-peqZ)
24/12/31 15:00:50.44 8zfjGRbF0.net
オリジン フェルガナ VIII XI Xあたりが発売されて定期的にセールされてるから
その辺から入った人がオリジナル作品に興味もったとかそういうのもいそうだねイースは

559:なまえをいれてください
24/12/31 15:07:25.33 A4fDlvBR0.net
ユーティリティが使えないのにソーサリアン追加シナリオとか発売あるかな?

560:なまえをいれてください
24/12/31 19:24:40.79 Vu4uJFadr.net
コンソールの方は海外でも同時に配信してると思うんだけど認知度とかはどんな感じなんかな

561:なまえをいれてください
24/12/31 23:46:08.75 LIQ1d1h+0.net
>>551
ザナドゥは昨年発売だからな




562:年配信のEGGコンソールタイトルでe-shopランキングでランクイン出来たのが イース1・2・ワンダラーズ、ソーサリアンの4本 イースが安定して強いのはスイッチに元々の携帯機層がいるのと、現役の新作や移植が出てるのが大きいだろう まぁファルコムタイトルの根強さと数から考えても、この下にいるのも英雄伝説とかだろうし TOP5や10で見てもほぼファルコムになるんだろうな



563:なまえをいれてください (ワッチョイ f667-0SS5)
25/01/01 00:20:53.49 vhTom4Ys0.net
やたらファルコム推すコイツ爺くさいからNGしてえわ
爺じゃなくてもNG候補

564:なまえをいれてください
25/01/01 00:42:05.57 P9mgBrDH0.net
クリムゾンやラストハルマゲドンまだー?

565:なまえをいれてください
25/01/01 05:42:34.56 olgd640D0.net
夢幻の心臓3も速くしろよ
PC98も対応してフレイ、ガゼルの塔、Xak3、幻影都市待ってるぞコラ

566:
25/01/01 08:00:12.31 n8ZxKwqAr.net
フレイはMSX2版で
ガゼルの塔はPC88SR版で来るでしょう

567:なまえをいれてください
25/01/01 08:59:43.31 DYhkZONA0.net
MSX版のフレイで絆創膏もらった思い出

568:なまえをいれてください
25/01/01 09:43:59.47 2nhM4Kqa0.net
信長の野望 戦国群雄伝はライセンス的に難しいのかね?
本願寺主人公でクリアした思い出

569:なまえをいれてください
25/01/01 09:56:34.58 vhTom4Ys0.net
steamで出てるからそっちの方が早くね?

570:なまえをいれてください
25/01/01 18:38:43.60 2nhM4Kqa0.net
>>564
いや、pc98版がやりたいんよ

571:なまえをいれてください (ワッチョイ 5ba4-Fk+N)
25/01/02 09:59:12.41 FuTqjIbM0.net
初期信長は88や98の方が良いというユーザーも居るだろうからな
まぁコエテク次第な話ではあるが

572:なまえをいれてください
25/01/02 10:47:23.89 xOCTPm0g0.net
本当に面白いゲームは移植されてるから
EGGの存在価値は〇〇版をやりたいとか細かい拘りだけなんだよな

573:なまえをいれてください
25/01/02 11:17:43.35 XoLxfzJn0.net
ウルフチームのeggコンソール参入はまだかい

574:なまえをいれてください
25/01/02 11:20:37.01 2OkQhtL2H.net
日本テレネット枠だからもう入って入るんじゃね

575:なまえをいれてください
25/01/02 11:28:45.77 7P8QN6ea0.net
コンソールではエディアが積極的に出してるからEGGでは出ないんじゃね?

576:なまえをいれてください
25/01/02 21:15:00.40 rpncRQ0GH.net
ガウディ出せよ

577:なまえをいれてください
25/01/04 05:21:07.76 txJY3jia0.net
アスキーのAX6やりたいな

578:なまえをいれてください
25/01/04 16:32:49.31 UBT4Mvj10.net
予告なしにいきなり当日配信されるときもあるから
来週1/9は要チェキラ

579:なまえをいれてください
25/01/04 17:00:54.99 /alOGPAD0.net
家庭用でそんな事1回でもあったっけ?
みんな何週か前に予告してから配信だったような

580:なまえをいれてください
25/01/04 22:29:27.48 UBT4Mvj10.net
あった確かスタートレーダーだったかな
基本配信一週前に翌週分の予告発表するけど
スタトレは予告なしにいきなり突然配信してみんなびっくりしたんよ
油断してた気を抜いてた意表を突かれたって

581:なまえをいれてください
25/01/04 23:41:13.05 58vg+JsT0.net
そのうち無告知配信になるだろうし誤差よ

582:なまえをいれてください
25/01/05 05:37:18.41 o+MA5ykz0.net
EGGコンソールにBGM鳴らし直し機能が欲しいな
ザスキームみたいなPCMとシンクロしてBGM鳴らしてるゲームとか途中セーブで再開するとBGMが酷い状態になるのマジで惜しい気がするし

583:なまえをいれてください
25/01/08 16:09:20.36 2GRrSiK20.net
明日は衝撃が来るな・・

584:なまえをいれてください
25/01/08 16:56:02.01 DCnfrapv0.net
スキームと衝撃もNG入れた方がいいな

585:なまえをいれてください
25/01/08 17:49:35.49 2GRrSiK20.net
そしてすべてをNGにして孤独死するPC爺、、

586:なまえをいれてください
25/01/08 21:38:25.41 O7ZpyGWE0.net
今日の24時に1本発表くるのう
来週の分か当日配信か
来週の分やろな

587:なまえをいれてください
25/01/08 21:44:04.31 O7ZpyGWE0.net
いやもとい間違えた確認したら1本当日配信で来週
の分も1本発表かこれは初の初めてのケースちゃう
かしら2本同時発表

588:なまえをいれてください (ワッチョイ 33a9-H7Ar)
25/01/08 22:00:50.65 D6Gozp540.net
これは楽しみ楽しみ

589:
25/01/09 00:01:33.33 OdiUr4VBa.net
>>536
崖から景色を見ているやつは98版だね
つべ watch?v=Yn9OBxP7QQQ

590:なまえをいれてください
25/01/09 00:02:11.77 g9w9zoAn0.net
msx2版イース2にクリムゾン
ハイざまあ

591:なまえをいれてください
25/01/09 00:25:29.30 u5VEZgI+0.net
全然悪くないやろ

592:なまえをいれてください
25/01/09 00:43:30.80 /EwCdxPy0.net
いまさらMSX2かよ

593:なまえをいれてください
25/01/09 01:09:03.42 u5VEZgI+0.net
むしろ当たりやろむしろ

594:なまえをいれてください
25/01/09 02:27:26.00 OIeGPyok0.net
イースは複数機種版で出せるものは出していく感じかね
やはりかなり優遇されてるな

そしてクリムゾンはCSへの初展開になるのか
クリスタルソフトのタイトルが現行機で出来るのは有り難いわ

595:なまえをいれてください
25/01/09 03:22:21.35 g9w9zoAn0.net
イース2はお布施のつもりで購入したけどまぁ遊ばねぇだろうな

596:なまえをいれてください
25/01/09 04:05:07.01 TuWDawDmH.net
>>578
夏頃も同じ事言って外して草

597:なまえをいれてください
25/01/09 07:26:10.92 NKu+Bg+40.net
BGM最高のX68000のイース3がやりてー
まぁ無理だろうなー

598:なまえをいれてください
25/01/09 09:23:28.22 SRdZ/tGM0.net
フェルガナで我慢してつかあさい><

599:なまえをいれてください
25/01/10 06:00:12.85 cNbiwPtT0.net
一般人は88SRのイース2持ってたらMSX2のイース2なんて買わないだろうな。

600:なまえをいれてください
25/01/10 07:52:10.24 cwC101rz0.net
なんでまた同じゲー厶出てるん?
くらいの感覚かもしれん

601:なまえをいれてください
25/01/10 15:09:12.29 sj/wxN8W0.net
欲しくなっても知識ないと混乱するやつ

602:なまえをいれてください
25/01/11 09:26:44.92 gz8vmCodd.net
PSGのイースはやっぱ駄目だ重低音ドンドン鳴り響くFM音源じゃないとモチベーションが上がらない
ゲームにとって重低音はやっぱ重要なファクターだわ

603:なまえをいれてください (ワッチョイ ab2d-7RB7)
25/01/11 19:06:01.42 adOL2cbg0.net
EGGのは再現悪いからなあ。MSXも実機で聴くともっと良いよ

604:なまえをいれてください
25/01/15 21:36:40.27 mnpqglmm0.net
24時に1本発表か

605:なまえをいれてください
25/01/15 21:38:02.85 mnpqglmm0.net
ここのところはクリスタルソフトが続いてる印象があるけど明日はどうかしらん

606:なまえをいれてください
25/01/15 21:49:32.70 mZTnoeCC0.net
毎週これだけが楽しみなのよ

607:なまえをいれてください
25/01/15 21:55:20.45 z8cCzzmJ0.net
アドベンチャーゲームがいいなあ

608:なまえをいれてください
25/01/15 22:09:41.40 MO9R4GbF0.net
どうせMSX2版のイース3とかそう言うゴミレベルだろうな

609:なまえをいれてください
25/01/15 22:23:41.84 mnpqglmm0.net
>>1
EGGコンソールとキン肉マンの更新が楽しみよな

610:なまえをいれてください
25/01/15 22:25:06.06 mnpqglmm0.net
>>601
EGGコンソールとキン肉マンの更新が楽しみよな

611:なまえをいれてください
25/01/15 22:32:24.68 mnpqglmm0.net
>>602
いよいよ満を持してシンキングラビット勢が来て
ほしいよな

>>603
正直
それだと非常にうれしいめちゃうれしい
ド真ん中ドンピシャドンズバ
我が意を得たり超ラッキーって感じ

612:なまえをいれてください
25/01/15 22:41:18.23 mZTnoeCC0.net
シンキングラビットならカサブランカとか
コマンド入力だけど

613:なまえをいれてください
25/01/15 23:55:01.29 gjE4y1EHd.net
破邪の封印、サイキックウォー来る?

614:なまえをいれてください
25/01/15 23:56:16.80 MO9R4GbF0.net
100%こない

615:なまえをいれてください
25/01/16 00:01:25.39 U6IfMbOq0.net
ザナックかー

616:なまえをいれてください
25/01/16 00:02:00.97 pntjriRx0.net
ほらねゴミだったろ?

617:なまえをいれてください
25/01/16 08:46:38.90 7Quw3jGd0.net
月額会員の数が頭打ちになって
低価格売りきりのSwitch向けEGGコンソールを積極的に売りながら
高価格のパッケージは前金をとって無限延期中

真面目に計画倒産を疑われてもおかしくないんじゃないか

618:なまえをいれてください
25/01/16 10:59:15.34 4IuYd4as0.net
ファミコン版のザナックが出ていれば
MSX版もiモード版も意味があるんだがな

619:なまえをいれてください
25/01/18 10:59:21.14 j+MHEAqW0.net
いっそ倒産したほうがお前らも楽になれるだろ

620:なまえをいれてください
25/01/18 11:59:47.48 zBIBIZfl0.net
それはそう
倒産までいかなくても発売できないならさっさと中止してくれた方が楽になる。

621:なまえをいれてください
25/01/18 13:11:24.01 VM+1egHZ0.net
倒産されたらストアから消えるぞ

622:なまえをいれてください
25/01/18 20:18:16.95 l+drctZAd.net
クリムゾンのラスダン雑魚強過ぎw

623:なまえをいれてください
25/01/18 23:07:58.97 8UwSfrzwd.net
主要ダンジョン毎にBGMが違っていて凝ってるな

624:なまえをいれてください
25/01/18 23:33:34.19 pnvIB8Eb0.net
Switch2は携帯モードでもキーボード接続可能になってくれないかな
そしてコマンド入力アドベンチャーを早よ

625:なまえをいれてください
25/01/19 00:18:18.79 G0v8EeOg0.net
スイッチ後継機はデフォでマウス機能付いてるんじゃないかという話だが、
もしそうなら98タイトル供給には恩恵になりそうだな
まぁ勿論今のままでもUSBで繋げてやれるんだが、後付無しでとなればハードルは下がるしな
まぁどの道キーボードは要るんだろうが

626:なまえをいれてください
25/01/19 00:21:42.89 3ynz9DDA0.net
またレリクスから出し直すのでマウスの恩恵にあやかるタイトルが出るのはSwitch2の末期でしょうね

627:なまえをいれてください
25/01/19 02:26:29.56 99YoA9D20.net
互換あるのに最初から出し直す訳ねーだろ

628:なまえをいれてください
25/01/19 02:42:51.65 3ynz9DDA0.net
98版タイトルが出た場合の事言ってるのに何アホな事言って噛み付いてんのこの馬鹿

629:なまえをいれてください
25/01/19 09:00:44.74 7i/TLwr+0.net
今のオンラインゲーってキーボード使うから
今時CSゲームにもキーボードって必要性あったりするのかな

630:なまえをいれてください
25/01/19 10:15:33.16 EYshJuRu0.net
キーマウどっちもゲーム側が許可してないとチャットにすら使えないから半分腐ってるよ
使えてもソフトウェアキーボードも同時に表示されるのばっかだから画面の邪魔

631:なまえをいれてください
25/01/19 17:46:43.87 DCChKu020.net
>>620
ブランディッシュとかな

632:なまえをいれてください
25/01/23 00:45:43.72 viX+O1O70.net
ロマンシアはPC-8801版とMSX1版とMSX2版の
3種類配信してほしい

633:なまえをいれてください
25/01/23 00:47:23.67 M/kHMCFa0.net
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)

やばない?

634:なまえをいれてください
25/01/23 00:49:34.68 viX+O1O70.net
あとはアシュギーネ3部作は3本とも全部配信して
ほしいこれは普通に余裕で可能だと思うし売れる
と思うほんまにお頼みしまっする

635:なまえをいれてください (ワッチョイ 33b8-YuJL)
25/01/23 00:53:12.29 viX+O1O70.net
まあスイッチ2になってもEGGコンソールに関しては特に特段大きい変化はなさそうな感じかのう

636:なまえをいれてください
25/01/24 14:54:26.57 96DcktKY0.net
オープニング曲のないロマンシアが3機種出てもねぇ

637:なまえをいれてください
25/01/24 20:24:37.38 Fovozy+t0.net
そろそろダイナソアだしてくださーい

638:なまえをいれてください
25/01/26 13:08:02.50 sBlgOOmB0.net
台無しや

639:なまえをいれてください
25/01/27 18:42:14.38 4GAGOqg40.net
台無し言えばサウンドボードIIのリズム差し替え

640:なまえをいれてください
25/01/29 21:39:47.94 xarymYjd0.net
今晩24時も1タイトル発表あるのう
ウルフ・チームのファイナルゾーン-ウルフ-
をお願い
PC88版とMSX版の2バージョン配信頼んます
いま思ったけどファイナルゾーン ウルフのウルフ
ってウルフ・チームのウルフから取ってるんかのう

641:なまえをいれてください
25/01/29 21:44:14.85 6irZ9+W10.net
俺も欲しいけどエディア関係は無理だろうな

642:なまえをいれてください
25/01/29 22:31:12.93 cDakULC30.net
ファイナルゾーン88版88年頃中古1800円くらいで買ったけど何度やっても1面もクリアできなかった
8MHzでやってたせいかなって手放した後になってちょっと気になってたけど

643:なまえをいれてください (ワッチョイ df10-kNEe)
25/01/30 00:50:53.78 g5lSenxQ0.net
V30モードでしか動かないのを知らず切り替え方も知らず
店にクレームつけて返金してもらった悲しい思い出が蘇った

644:なまえをいれてください
25/01/30 01:12:22.74 JSw5OHqP0.net
丸顔のヒロインがなんか気になるカーマイン

645:なまえをいれてください
25/01/30 08:39:36.54 Lo9hg1y00.net
ファイナルゾーンのタイトルは名曲

646:なまえをいれてください
25/01/30 09:09:29.64 6OU4K9NA0.net
>>635
カーマインでしたな
しかしこの頃のADVゲーってのは独特なデザインが多いな

647:なまえをいれてください
25/01/30 16:15:15.65 E/5FX54rd.net
クリムゾン2やな

648:なまえをいれてください
25/02/05 21:22:43.73 f74g0M+e0.net
今日は何かな~

649:なまえをいれてください
25/02/05 21:41:06.14 tFAzHUZq0.net
きょうの24時も1タイトル発表があるのう
コンパイルのSTGシューティングゲームをふたつ
リクエスト
ファミリーコンピュータ ディスクシステム版の
ザナックをMSX2に逆移植したザナックEXと
MSX版のガルケーブの2タイトルの配信をお願いしまっする

650:なまえをいれてください
25/02/05 21:42:38.55 tFAzHUZq0.net
>>643
ADVアドベンチャーゲームが来そうな気もするよな

651:なまえをいれてください
25/02/05 21:50:03.77 f74g0M+e0.net
ADVならサイオブレードとかやってみたいな

652:なまえをいれてください
25/02/05 22:13:31.23 EM2+D9nf0.net
MSX2のアレスタでもいいな
PCEのガンヘッドもいいな

653:なまえをいれてください
25/02/05 22:15:21.77 OpLVuxcX0.net
どっちも来ません

654:なまえをいれてください
25/02/06 00:21:38.42 vAOLUgOf0.net
来週はアートディンクの88版のアークティックか

655:なまえをいれてください
25/02/06 00:24:01.71 vAOLUgOf0.net
アートディンクが来たってことは次はいよいよ満を持してPC-8801版の初代A列車で行こうやな

656:なまえをいれてください
25/02/06 16:58:08.35 xL9GQrLe0.net
ルナティックド━━━━ンやりたい出せ

657:なまえをいれてください
25/02/06 17:07:39.11 35hJkp03H.net
steamでええやん

658:なまえをいれてください
25/02/06 22:08:58.31 0TdxZcH90.net
>>439
去年発表すると言ってたブライがようやく発表

659:なまえをいれてください
25/02/06 23:44:24.35 9svaAPjM0.net
MSX版か
ならいらないや

660:なまえをいれてください
25/02/07 00:46:19.58 ifGgRecK0.net
下巻は?

661:なまえをいれてください
25/02/07 01:55:58.76 S4+2/Hkf0.net
下巻もMSX

662:なまえをいれてください
25/02/07 06:59:04.62 ifGgRecK0.net
素直に98版を出せよ…

663:なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-HN4m)
25/02/08 13:28:02.81 HmJgWkzF0.net
外人「The FM-towns version of BURAI are amazing! It's great that it's free!」
ジャップ「msx版嬉しいナ~」

664:なまえをいれてください
25/02/08 13:50:21.59 D4dvG01z0.net
全てのゲームをMSX1に移植せよ

665:なまえをいれてください
25/02/08 14:04:52.70 Ys/uw8cF0.net
MZ-700に不可能はない
とか思い出す

666:なまえをいれてください
25/02/08 19:25:57.16 lxwtpKupd.net
MSXはXBoxの先祖だよな

667:なまえをいれてください
25/02/09 02:45:53.51 zOH4XVAkr.net
あんまMS関わってないけどな

668:なまえをいれてください
25/02/09 07:49:39.66 StsRIu230.net
BASICもDOSもアレなのにあんまりとか…

669:なまえをいれてください
25/02/10 10:16:25.83 VpkqmrxF0.net
MSX度 3DO>プレステ>箱

670:なまえをいれてください
25/02/11 16:34:14.29 10YCtXCo0.net
スイッチでブライを出すメビウスって本社所在地が三鷹って渋いよな
日本ファルコムの本社立川並みに渋い渋すぎる
あと前はクインテットが多摩市永山にあった
クインテットはエニックスのスーファミのゲームの開発のイメージが強い
骨太で重厚で本格派のゲームが多かった印象
東京の多摩にあるゲーム会社はこのくらいかの

671:なまえをいれてください
25/02/11 16:51:12.06 6tmeANdI0.net
そういやD4もボーステックからEGGを譲り受けたとき立川だったよね
ファルコムのそば

672:なまえをいれてください
25/02/11 16:52:53.88 imi/MOA+0.net
八王子と青梅にあった気がする
エクスペリエンスは八王子

673:なまえをいれてください
25/02/11 16:56:32.18 pZO2KC0y0.net
ヒューマンが武蔵野で一時期スタジオが日野にあった記憶

674:なまえをいれてください
25/02/11 17:54:16.41 10YCtXCo0.net
あとはブラウニーブラウンが昔吉祥寺にあって
今はブラウニーズという会社が同じく吉祥寺にあるのう

675:なまえをいれてください
25/02/11 17:55:52.69 10YCtXCo0.net
あとは中村光一さんのチュンソフトが調布から始まったのもあるか
けっこうあるのう

676:なまえをいれてください
25/02/11 20:01:21.73 Pe+uuV7V0.net
せっかくソーサリアン出したんだから追加シナリオもな

677:なまえをいれてください
25/02/11 20:06:33.85 6QrKhL9I0.net
>>671
追加シナリオとユーティリティでアイテム名変えたい

678:なまえをいれてください
25/02/12 20:57:04.71 psU42rmr0.net
今日も一本ありますよ~

679:なまえをいれてください
25/02/12 21:09:32.27 uFhNjjcG0.net
ライーザ来い

680:なまえをいれてください
25/02/12 22:08:57.15 dGiGvD7E0.net
ゲームアーツのファイアーホーク来ないのかなぁ
コナミはMSXとかやる気ないのかなスペースマンボウ欲しいんだけどな

681:なまえをいれてください
25/02/12 23:24:30.34 8A4oyJQt0.net
きょうも24時に1タイトル発表か
まだ今まで一度も配信していないメーカーのタイトルを希望

682:なまえをいれてください
25/02/13 00:00:58.02 h3C0Jz+c0.net
ブライ上巻88版来ててクソワロ

683:なまえをいれてください
25/02/13 00:04:04.96 0u6A8fn+0.net
下巻は何版なんだろ?

684:なまえをいれてください
25/02/13 00:08:14.46 F2PanceO0.net
MSX版は要らない子にw

685:なまえをいれてください
25/02/13 00:29:51.16 2bFPqTtA0.net
この時期に出すのは喧嘩売ってんなw
飯島は結構アレな性格だけどモメないんかな

686:なまえをいれてください
25/02/13 00:32:53.76 icTEa3u20.net
普通に考えれば下巻はMSX2版だろうけどなあ
いやだからブライも頑張って上下巻とも88版を
出しとかないとあかんかったよな
当時も88しか持ってない人は上巻しか遊べなかったやろうし
というかあれか
これ上巻下巻っていう分け方がそういう気持ちを
強くさせるよな
これが普通にブライ1ブライ2っていうタイトル
だったらたぶんここまでこういう風には思わないやろうし
まあ前半の1だけ遊べて後半の2は遊べないという
事実現実は同じだけども
気持ちの問題やね
受ける印象の違い

687:なまえをいれてください
25/02/13 00:46:30.82 icTEa3u20.net
あと思ったのはこれならEGGコンソールも
ブライ上下巻ともMSX2版を出すべきだったとは思う
ここは上下巻で機種を揃えてほしかった
上巻が88版で下巻がMSX2版で機種が違うとなんか スッキリしないじゃない
せっかく上下巻同じ機種のが出てるのに
それかあれか
もしかしたらEGGコンソールも今後MSX2版の
ブライ上巻下巻を両方出すつもりなのかもしれん
今回の88版上巻はそれはそれとして
とりあえずあるものを出したということで
これ普通にあるよな
こうなると予想

688:なまえをいれてください
25/02/13 00:58:54.42 icTEa3u20.net
まあ昔のパソコンゲームをスイッチで出すのは何もEGGコンソールの独占事業ではないがのう
EGGコンソールの専売特許でもない
メビウスもちゃんとMSXライジングコーポレーションの許可を取ってるわけやし
あんまりこういう露骨に敵対的なことはやらない
ほうがいい気が
自分に返ってくるよな
ブーメランで
因果応報で

689:なまえをいれてください
25/02/13 01:01:55.76 icTEa3u20.net
>>683
MSXライシングコーポレーションだった

690:なまえをいれてください
25/02/13 01:07:13.69 icTEa3u20.net
EGGコンソールも前からブライを出そうと思ってたのかもしれんけども
まあメビウスもこれに負けずに頑張って出してと
いう気持ちやな
陰ながら応援してますという気持ち

691:なまえをいれてください
25/02/13 01:20:45.06 icTEa3u20.net
これ
他ならぬ任天堂もこういうゴタゴタとか
トラブルみたいなのいちばん嫌がりそうよな
ウチで何してくれてんねんみたいな
ややこしいことすなやみたいな

692:なまえをいれてください
25/02/13 01:32:44.01 icTEa3u20.net
他の誰でもない他ならぬ任天堂がいちばんこういう揉め事をいちばん嫌がりそう
任天堂はそういう会社

693:なまえをいれてください
25/02/13 02:03:06.16 dho0an10r.net
そもそもなんで敵対だの揉めてる前提なんだ?w
どこが何出そうがとやかく言われることも言うこともないよ

694:なまえをいれてください (スププ Sdaa-BkRX)
25/02/13 06:38:09.04 SIiM71kMd.net
メビウスのMSX2版は上下巻でデータ連動とかあるって話だよな

695:なまえをいれてください
25/02/13 11:13:33.71 Ml0uQeVh0.net
スキマバイトに十分な教育してられるかよ(´・ω・`)

696:なまえをいれてください
25/02/13 12:51:49.06 pScM43ws0.net
任天堂そんなの気にしてないし介入もしないよ

697:なまえをいれてください
25/02/13 17:54:25.28 icTEa3u20.net
いやもとい
MSXライセンシングコーポレーションだった

698:なまえをいれてください
25/02/13 21:25:21.38 Dth9jnjs0.net
メーカーの思惑は興味ないんで出来の良い方をやりたい
PC88ブライトMSXブライはどっちのが出来いいの?

699:なまえをいれてください
25/02/13 21:27:40.84 Dth9jnjs0.net
PC88の続きはPC98でやる前提で

700:なまえをいれてください
25/02/13 22:39:27.83 uF4qwmaO0.net
88ブライ下巻を新しく制作!
とかは無いか

701:なまえをいれてください
25/02/14 09:02:10.35 E2YZarNB0.net
ザキャッスルとエクセレント、EGGでだしてくれー

702:なまえをいれてください
25/02/14 09:15:50.45 kITNWfoI0.net
>>695
飯島の方にお布施すれば続編の可能性も微かにある

703:なまえをいれてください
25/02/14 11:18:51.75 ZmhV+6+K0.net
今の飯島が作る続編には全く期待できないな

704:なまえをいれてください (ワッチョイ 83aa-f43G)
25/02/14 12:35:36.77 7qZciqwb0.net
>>696
88版だと8Mhzに対応してくれないと遅くてかなわん
コントロールキー押しっぱなしで少し速くなるけど、それでも遅いよ

705:なまえをいれてください
25/02/14 13:02:01.35 svDWiwnk0.net
>>699
EGGコンソールだとどんなゲームでも倍速、4倍速があるから心配いらない

706:なまえをいれてください
25/02/14 13:03:22.80 svDWiwnk0.net
ソーサリアンとか倍速でも扉入れなかったけどw

707:なまえをいれてください
25/02/14 13:12:07.07 7qZciqwb0.net
倍速、全部にあるんだ
シルフィードしか持ってないからわからんかった

708:なまえをいれてください
25/02/14 15:23:00.69 6cMZAwfg0.net
倍速は音も倍速
音はそのままの8Mhz対応とはまた違うんだなあ

709:なまえをいれてください
25/02/14 21:18:21.72 kfxaU1x40.net
倍速はイースとか経験値稼ぎに大いに役に立ってくれた
イース3だと早い段階で最高レベルに出来たわい(´・ω・`)

710:なまえをいれてください
25/02/14 22:00:53.57 wYA6Fwj80.net
顔文字とか臭いからやめてくれる?

711:なまえをいれてください
25/02/14 22:31:29.41 JZj7O0qe0.net
倍速があれば88夢幻の心臓もかなり快適になるんだけどな

712:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4f-JmS7)
25/02/14 23:43:46.68 dmJ6VQVua.net
機種が違うので別に敵対だとか思えないけども

713:なまえをいれてください (ワッチョイ ed31-h3tq)
25/02/17 17:06:46.68 /gwVdV930.net
別にEGGが昔のパソコンソフト全部と独占契約を結んだわけでもないしのう
EGGが昔の全メーカーの全パソコンソフトと独占契約を結んでるわけでもなんでもない
EGG以外の会社が昔のパソコンソフトをスイッチで出すのはいたって大いに完全に自由

714:なまえをいれてください (ワッチョイ ed31-h3tq)
25/02/17 17:08:45.86 /gwVdV930.net
EGGが他メーカーが昔のパソコンソフトをスイッチで出すのを止めたり妨害したりする権利はどこにもまったくない

715:なまえをいれてください (ワッチョイ ed31-h3tq)
25/02/17 17:09:48.18 /gwVdV930.net
いやほんまにほんまの話ほんまやでしかし

716:なまえをいれてください
25/02/18 12:17:10.44 9MT4e8zZ0.net
エメラルドドラゴンとか角川が版権持ってるのにどうにも出来ないのか
関係者を名乗り出す努力本気でやればどうにかなるだろ

717:なまえをいれてください
25/02/18 13:59:01.69 VTbqwNMy0.net
その版権が角川のどこにあるのか不明なんだとよ

718:なまえをいれてください
25/02/18 14:34:21.88 Epung0xe0.net
どうせいつもの爺さんだろ
そいつ馬鹿なんだからほっとけ
権利関係なんてろくに理解出来ずに何でも出ると信じて疑わない頭のイカれた奴なんだから

719:なまえをいれてください (オッペケ Sre1-qyv9)
25/02/18 21:04:55.42 N4Q8xarir.net
エメドラがCSで出た当時は角川のお家騒動で
出来たメディアワークスが版権持ってたから
ゴチャゴチャになってんだろうなあ…

720:なまえをいれてください (ワッチョイ 35a9-nrb2)
25/02/20 18:31:48.59 9tPQkflZ0.net
BURAIやってるけどメニュー出す時と閉じる時のラグが気になるな
アイテム使う時少しやりづらい
あと移動の時の半キャラズレを合わせるのがマジで面倒…チョン押ししないと扉とか合わせられないからストレスだな…

721:なまえをいれてください
25/02/21 08:37:08.07 fdFnug7ua.net
遊びやすさなら後発のMSX版がいい
ビジュアル面音楽面ではPC88/98の超劣化版だが

722:なまえをいれてください
25/02/21 12:47:41.74 PQmlhJhr0.net
MSX2はFM音源が貧弱なのが気になるんだよな

723:なまえをいれてください
25/02/21 17:13:15.99 crSyA3BU0.net
EGGもブライの件ですっかり変なイメージがついて変な感じになってもうたよな
せやからこういうことはするもんやない
世の中いってこいで全部自分に返ってくるからって書いたんよ

724:なまえをいれてください
25/02/22 01:55:51.56 d0SgieZX0.net
あれよなブライは88で下巻を出さないんならいっそ88の上巻を発売しなければよかったよな
98とMSX2で上下巻を出すだけでよかった

725:なまえをいれてください
25/02/22 01:58:28.87 d0SgieZX0.net
このほうがのちに後世に禍根を残さずにスッキリ
した
いやほんまにほんまの話

726:なまえをいれてください
25/02/22 02:48:39.69 PhQyEreK0.net
君だけ88版を買わず98版で上下が出るまで待ってたらいい話

727:なまえをいれてください
25/02/22 03:16:10.65 zDR4Bnz90.net
イース1と2はなんとなくMSX版買っちゃった
MSXのティルナノーグ出ないかな

728:なまえをいれてください
25/02/22 03:39:27.87 jhpTXbqL0.net
当然下巻は98版出すよな、88から98なら違和感ないし
それともなにか争ってて出させない動きでもあるのかな
何かSNSでもこの手の書き込み多くて面白い
この件か知らんが3月ツイキャスにブラック何とか降臨とかになる

729:なまえをいれてください
25/02/22 08:48:41.81 XaSZhfUV0.net
俺がトランプだったらあまねく全てのゲームはMSX1に移植すべしって大統領令にサインするんだがな!

730:なまえをいれてください
25/02/22 12:06:30.33 OpQ63cRur.net
840 NAME OVER sage 2025/02/22(土) 03:23:10.78 ID:H64zEbK40
当然下巻は98版出すよな、88から98なら違和感ないし
それともなにか争ってて出させない動きでもあるのかな
何かSNSでもこの手の書き込み多くて面白い
この件か知らんが3月ツイキャスにブラック何とか降臨とかになる

841 NAME OVER sage 2025/02/22(土) 03:31:17.26 ID:H64zEbK40
ありゃあっちのスレと混同したわ
ブライね

731:なまえをいれてください
25/02/22 12:08:20.08 PhQyEreK0.net
下巻下巻言うけど上巻以上にクソゲーだぞ
ストーリーや結末を動画で見るだけで充分なレベル

732:なまえをいれてください
25/02/22 14:25:17.43 UT5vC6JUH.net
自分でプレイしたい派もいるだろう

733:なまえをいれてください
25/02/22 17:13:24.49 4k4M8Jo60.net
おっと失敬失礼ブライ上下巻にはFM TOWNS版もあった
ブライ下巻まあ技術的にはMSX2で出せるものを88で出せないとは思わないけども
やっぱり上下巻とも88でも出せたやろ
ブライ上下巻は
PC88
PC98
MSX2
FM TOWNS
普通に奇をてらわずにこの4機種で出せばよかったという話

734:なまえをいれてください
25/02/22 18:24:54.07 1PwPnX660.net
MSX2で出すくらいなら68にしときゃ良かったのにな

735:なまえをいれてください
25/02/23 03:51:26.76 704lN/Wq0.net
>>725
呼んだ?

736:なまえをいれてください
25/02/24 13:28:32.27 6Achg7bC0.net
PCエンジン版なかったっけ

737:なまえをいれてください
25/02/24 20:32:43.29 8FHmsSQor.net
>>728
MSX2版は出せて88版出なかったのは単にディスク枚数の問題だろうな
MSX2版の下巻(完結編)で8枚組だから
単純計算で88の5"2Dディスクだったら16枚以上になっちゃうし

738:なまえをいれてください
25/02/24 22:54:07.02 kWQM93760.net
BURAI上巻出た頃には既に88時代の終わりが見え始めていたからなあ

739:なまえをいれてください
25/02/25 05:33:13.12 5j7P1Aoe0.net
1988~90年の8ビット機一気にもう終わりですよーの流れはすごかった
90年末に出たダイナソアで「今更88出だす理由」みたいなインタビューを
ログインかポプコム(その2誌+Mマガしか買ってなかったからどっちか)で
やってた記憶が鮮明にあるし
当時88やX1で遊んでた友達(中学高校)は30万以上するのとか買えないよって
なって金持ちか親が仕事で使ってるか情報関係の専門学校に進学するか、
ってやつ以外は16ビットに移行せずにコンシューマゲーやアーケードに行っちゃったな

740:なまえをいれてください
25/02/25 08:13:56.93 7U9hgdtcd.net
いつまでも天下価格でやってたせいで
そうやって消費者を逃してしまったんだ

741:なまえをいれてください
25/02/25 08:54:51.12 phM1oK8x0.net
1989年ならRxとExシリーズくらいの頃だからCRTセット40~50万くらいかな?
今みたいなディスカウントも無いし電器店も地方に無いしそりゃついてけないな
その後バブルも崩壊したし

742:なまえをいれてください
25/02/25 09:38:32.25 4uZgyFN20.net
大学入学祝いにX68買ってもらった奴と
大学に入ってからバイトして98買った奴は知っている
自分は親がVXを買っていたおかげで10年以上使えてラッキーだった

743:なまえをいれてください
25/02/25 09:43:32.90 CPXI7KdCa.net
言うても日本じゃPC88時代の次はPC98時代だったよ
ビジネス用途は言うまでもなくPC98一択

殿様商売しか出来なくなったNECがその後のWin95時代に凋落したのは必然とも言える

744:なまえをいれてください
25/02/25 10:39:00.68 4uZgyFN20.net
日本のパソコンは高すぎるって不満がずっとあったから
PCに一気に占拠されるのは時間の問題だったね
輸出出来ていたゲーム機とは商品力に大きな差があった

745:ください
25/02/25 12:56:20.63 iQRlQHq00.net
98支配後のPCゲームの衰退が凄かった
16色で地味でアニメ調なエロゲやSLGばかり
この頃はEggで出しても売れないんじゃないか

3Dだとソリッドランサー(98)、ストライクコマンダー(海外)、スターフォックス(SFC)を比較すると面白い
これ全部1993年

746:なまえをいれてください
25/02/25 13:01:10.78 q8rx5rRs0.net
ゲームはやっぱり8bitにかぎる

747:なまえをいれてください
25/02/25 14:14:44.42 1Xtd36R60.net
98頃はもうおっさんに近い人達が弄るものだったしエロゲが増えるのも必然じゃね
普通のゲーム作るなら家庭用のが売れる時代になっていたし

748:なまえをいれてください (ワッチョイ 05f8-EIAH)
25/02/25 15:25:17.96 A5c+DKU90.net
ロリータとか?

749:なまえをいれてください
25/02/25 15:53:22.14 4uZgyFN20.net
98のメインはシムとエロゲー
家庭用に勝っているものだけが残った

750:なまえをいれてください
25/02/26 22:50:15.26 lmYMuW7K0.net
先週はなかったけど今日は一本くるな
MSXのハイドライド2か?

751:なまえをいれてください
25/02/27 02:42:12.34 0Znem5mC0.net
英雄伝説サーガってなに???????
ドラスレじゃないの???????
こんなの知らないぃぃぃぃっ!!!!!!

752:なまえをいれてください
25/02/27 08:46:24.57 /XVvBJGE0.net
英雄伝説でもマイクロキャビンの方かw

753:なまえをいれてください
25/02/27 11:02:13.50 v45MzlCt0.net
マイクロキャビン…英雄…で英雄志願を思い出した

754:なまえをいれてください
25/02/27 18:02:50.57 4m+E/J0n0.net
うわー昭和くせー絵って感じ
これはちょっといらない

755:なまえをいれてください
25/02/27 20:51:53.59 mG39ziJPd.net
ばっか!それがいいんじゃないか!

756:なまえをいれてください
25/02/27 20:53:35.21 qQK+lcR/0.net
だよねー

757:なまえをいれてください
25/02/27 21:17:20.55 C54dmDkF0.net
マイクロキャビンといえば幻影都市やろ⋯はよ98解禁してや

758:なまえをいれてください
25/02/27 21:57:43.29 qQK+lcR/0.net
ラプラスとアグニの石はよ~

759:なまえをいれてください (ワッチョイ 4611-VlTG)
25/02/27 23:22:07.72 XBrdF8Zg0.net
サーク3とかエルムナイトも

760:なまえをいれてください (ワッチョイ 4674-rOvL)
25/02/28 00:05:20.67 ms9f8BPy0.net
サーク3や幻影都市とか残酷描写やエロ描写は大丈夫なのかな

761:なまえをいれてください
25/02/28 05:39:17.83 fHds23+J0.net
ZORKって日本語版は無いんだっけ
テキストオンリーの日本語アドベンチャーって無いんかね

762:なまえをいれてください (ワッチョイ 76b0-cpjr)
25/02/28 06:14:26.04 3yIAg2ej0.net
SS,PSで出てる

763:なまえをいれてください
25/02/28 07:15:49.67 O0y5MDzsH.net
サーク3や幻影都市とかは知らないけど
ヴァリスを例に例えたらエロは画面に白海苔貼られる、グロは意外に大丈夫(ここは無修正だった)
ただ別会社だしEGGがどうするかはわからんけどな

764:なまえをいれてください
25/02/28 08:39:50.87 FBV1SYaea.net
アケアカもそうだけど微妙なタイトル混ぜるのは正しい姿勢だと思うけどな
売上だけ考えるなら売れ線有名タイトルで固めればいいけどその辺のは他に遊ぶ方法あるのも多い
マイナータイトルは最初で最後の移植みたいなのもあるからね

765:なまえをいれてください (ワッチョイ 4674-rOvL)
25/02/28 10:58:29.52 ms9f8BPy0.net
マイクロキャビンははよサーク3とかガゼルの塔とかフレイとか幻影都市とか早く来ないかなあ
棋太平とか斜め上のは嫌だぞ

766:なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-V+8/)
25/02/28 11:12:20.52 XeQ7lSLM0.net
棋太平って打つ手が毎回かわる学習機能搭載とか謳ってたよね
SPSかと思ったら、元はキャリーラボの王将がベースなのか、知らんかった

コピー失敗するとタイトル画面で馬から落ちるやつ

767:なまえをいれてください
25/02/28 12:09:15.13 xtTCRSgh0.net
幻影都市、むっちゃ面白いぞ⋯と思ったけど記憶が美化されてんのかなぁ。いや、どこかリメイクして欲しいわ

768:なまえをいれてください
25/02/28 12:49:19.94 Gv/mMCXo0.net
>>734
そうそう
88でもファミコンなんかより遥かに高いんだけど
結構持ってる奴多くて自分も買って貰えて皆で楽しめた
98ユーザーは自営の親が使ってたって奴だけ
なんで88ゲー中心のSwitch版eggは嬉しい

769:なまえをいれてください
25/02/28 13:53:52.15 2I0iAQ/o0.net
>>756
98であったね

770:なまえをいれてください
25/03/05 14:41:24.04 2s98yQWf0.net
PC98のZORKにVJE-βが入ってた影響で未だにWindowsのIMEはVJE互換設定で使ってる

771:なまえをいれてください
25/03/05 18:43:30.69 HV06xRaC0.net
VJEはVRAMの片側をRAMディスクにしてそこに辞書おいて使っていたわ
変換が凄い速くて快適だった

772:なまえをいれてください
25/03/05 18:46:27.35 mDH4v4qI0.net
VS 筐体のバベルの塔か、まあオセロ(笑)よりはなんぼかマシか(´・ω・`)

773:なまえをいれてください
25/03/05 19:43:26.40 mDH4v4qI0.net
スレ間違えた(´・ω・`)

774:なまえをいれてください
25/03/05 23:20:42.17 JsgsetFA0.net
英雄伝説買う?

775:なまえをいれてください
25/03/06 00:04:13.34 ci7dCYYl0.net
あれはちょっと買う気にならん
1984年当時では高クオリティだったらしいが

776:なまえをいれてください
25/03/06 02:31:51.87 ci7dCYYl0.net
英雄伝説サーガの商品ページの動画見てみたけど音楽が全く無いんだね
これはかなりヤバい

777:なまえをいれてください
25/03/06 15:55:41.97 rFrd9eiW0.net
20本位は購入している者です。
ジーザス大好きだったのですがやっぱり旧エニックスの作品は望み薄ですかね?
ファミコン版は持ってますがやっぱ88音源のやりたいなぁ。

778:なまえをいれてください
25/03/06 16:33:18.57 O9gNPEtj0.net
またエメ爺臭いのが来たな

779:なまえをいれてください
25/03/06 17:11:50.39 SZQkWvw5M.net
老人は閉鎖的やね

780:なまえをいれてください
25/03/06 22:15:04.77 DMN88/hL0.net
エニ作品は無理
スクで我慢して

781:なまえをいれてください
25/03/14 06:58:07.49 jVZOTC7Z0.net
なんかこう期待してるのが出てこない

782:なまえをいれてください
25/03/14 08:58:37.31 WfIsc/toa.net
自分にとっての期待外れでも他の誰かにとっては待望の移植かも知れないだろ

783:なまえをいれてください
25/03/14 11:50:41.74 I6PH2kBE0.net
ガルケーブかコンパイルだから買うか

784:なまえをいれてください
25/03/14 14:30:34.89 yOiE/uPVM.net
アクアポリスSOSとイリーガスは買ったな
アクアポリスは80年くらいのアーケードの雰囲気が楽しめてええわ
アスキーならテセウスやパイパニック、あとブーメランも出してほしいな
ブーメランは8001版が好きかも

785:なまえをいれてください
25/03/15 00:46:24.65 Z2u25kxq0.net
タイニーゼビウスやりたい出せ

786:なまえをいれてください
25/03/15 01:39:01.19 aqzN5hWg0.net
俺はやりたくないから出さなくていいぞ

787:なまえをいれてください
25/03/15 09:08:13.28 Ln2TNYsT0.net
MSX2のゼビウス ファードラウトサーガをやってみたい

788:なまえをいれてください
25/03/15 17:23:10.37 z21uF+sz0.net
ガルケーブ体験してみたいならスマホのPicoPico落とすといいぞ
CM再生すれば無料で遊べる

789:なまえをいれてください
25/03/24 14:47:39.30 tAz66LYdM.net
いつの間にかPCの方でブーメラン配信されたんね
やりたいけどMSXならSwitchにもきそうだからそれまで待つか

790:なまえをいれてください
25/03/26 21:31:19.82 h3hqD1el0.net
そろそろラプラス出してくだされー

791:なまえをいれてください
25/03/27 00:41:23.29 Ky+es7kx0.net
ハウメニロボットなっついな

792:なまえをいれてください
25/03/27 20:24:39.76 FLiCGg+e0.net
MSX2のコマ送りイース3の登場です

793:なまえをいれてください
25/03/27 21:58:27.69 nk1WOy0V0.net
MSXの英伝もくるかな

794:なまえをいれてください
25/03/28 00:50:07.81 59opGzGk0.net
セール始まったけど個人的にやってみたかったタイトル全部対象外だったわ

795:なまえをいれてください
25/03/28 01:21:53.62 hDRBeci90.net
ハイドライドって88版とMSX版どちらがいいんだろうな、グラは比べるまでもないみたいだが音楽はMSX版の方がいいのか?

796:なまえをいれてください
25/03/28 10:00:59.32 nyo+prGb0.net
ハイドライドの2と3まだ買ってなかったのでセール嬉しい
ゴールドポイント終了前に慌てて買いこまなくて良かった

797:なまえをいれてください
25/03/28 11:31:39.66 ZhPslwiH0.net
コンソールだから初代か
88版は途切れまくって雑音に近いから曲目当てならMSX版でいいんじゃね

798:なまえをいれてください
25/03/28 19:47:52.99 f6bd26Qa0.net
セール500円にしてくれよw
半端すぎる

799:なまえをいれてください
25/03/28 20:13:44.74 LfB3hoBm0.net
貧乏なら無理して買うなよ

800:なまえをいれてください
25/03/28 20:18:34.12 pdvFUenlp.net
ブライ下巻はよ

801:なまえをいれてください
25/03/28 21:43:16.56 ml21zvz30.net
>>791
ハイドライド2はレベル上げ地獄が楽しすぎる

802:なまえをいれてください
25/03/28 21:52:15.73 u9fY3i9P0.net
ハイドライドⅡ買うか!
よし買うぞ!
俺はハイドライドⅡを買う!買うんだ!買うぞ!うおおおおおおお!買う!買うぞ!うん!

803:なまえをいれてください
25/04/03 00:20:18.32 SZerzUD50.net
Switch2でブランディッシュを出せ
ジョイコンがマウスになるならいけるだろう

804:なまえをいれてください
25/04/03 23:15:25.59 m6rs9yJ+0.net
Switch2じゃないとアーケードのリッジ動かすマシンパワーないのかな?

805:なまえをいれてください
25/04/03 23:57:52.59 E+6KpypG0.net
vivanonnoでカスみたいなスペックのPCでさえ動いたんだから単純にハムの技術力が足りないんじゃね?

806:なまえをいれてください
25/04/04 04:34:26.69 7OyOcJvWM.net
>>800
vivanonnoはdirect3Dが無いと動かんだろ

807:なまえをいれてください
25/04/04 05:27:18.54 3afij3zN0.net
Switch2でvivanonnoを動かすわけじゃないのにその返しは意味不明w
つか普通にnamcoが協力してるだろ

808:なまえをいれてください
25/04/04 14:26:30.65 sN4pkoEK0.net
マシンパワーってかハムは最適化がかなりおざなりだから
Switch向けにそのまま作るとSwitch2で挙動がおかしくなるから新しい方で作るってだけじゃないかな

809:なまえをいれてください
25/04/04 17:46:29.90 aDMcon5K0.net
switch2で不具合の出る1のタイトルが発表されだしたがEGGコンソールの調査の進捗状況はどれぐらいだろうか
調査が一通り終わるか互換性の不具合が見つかった場合は修正対応するとD4Eが約束するまではとりあえず買い控えるのが無難か

810:なまえをいれてください
25/04/04 22:13:29.12 dMV2msyA0.net
ゲームアーツのPC-88用のZeliardゼリアードは
EGGコンソールに来そうよな
いかにもEGGコンソール向きのEGGコンソールと相性のいい相性抜群の相性最高の売れそうな
タイトル

811:なまえをいれてください
25/04/05 08:00:33.96 Q89J/81n0.net
まあ、いやな雨

812:なまえをいれてください
25/04/05 08:07:43.83 7c/lUP/80.net
エーソレトルノー

813:なまえをいれてください
25/04/05 15:20:58.45 ImUHWEfC0.net
ヒメサマガー

814:なまえをいれてください
25/04/05 17:16:54.80 yuemdDTr0.net
自分はヒメララガーに聞こえてたわ😅

815:なまえをいれてください
25/04/05 18:40:04.79 Q89J/81n0.net
昔から機械音声は、無声音になるサ行の発音が苦手なんだよな

816:なまえをいれてください
25/04/05 19:31:25.18 nT8G4ZLb0.net
江戸っ子かよ

817:なまえをいれてください
25/04/06 15:16:15.66 TyeaJ4mF0.net
シメサバガー

818:なまえをいれてください (ワッチョイ 4dd5-GhsC)
25/04/08 19:12:05.30 b+wGFABD0.net
PC88版のイース3アプデすると説明書のあれが黒塗りになったとのツィートを見かけた注意ですね

819:なまえをいれてください (ワッチョイ 06a4-PPnI)
25/04/08 23:12:45.06 sHU55jff0.net
PC版EGGでFCのパイプラインの昔のバージョンからゴルビー消した時と同じやつ

820:なまえをいれてください
25/04/09 15:44:46.20 cxHQc9uA0.net
switch2ですら4K対応になるのに
こっちはそんな気配すらない
小さいウィンドウか16:9のフルスクリーンになってしまうゲームが多い

821:なまえをいれてください
25/04/09 18:01:11.86 B6NVeVHn0.net
コンソール何だから関係なくない?

822:なまえをいれてください
25/04/09 18:21:28.08 cxHQc9uA0.net
switchのスレか、間違えた

823:なまえをいれてください
25/04/09 20:58:04.82 f4pz8J+d0.net
今日は要望の多かったタイトルらしいので
ちょっとだけ期待

824:なまえをいれてください
25/04/09 21:06:19.88 qMAGpfU30.net
fire hawkかヴェイグスこないの?

825:なまえをいれてください
25/04/10 00:05:40.86 NaFALkOG0.net
ダイナソアきたー
これはうれしいわ

826:なまえをいれてください
25/04/10 03:17:50.29 Oi8VDN4h0.net
ダイナソアって名作なん?

827:なまえをいれてください
25/04/10 04:36:31.01 Zpk2e+1n0.net
おもろい

828:なまえをいれてください
25/04/10 08:21:02.63 UAl5Mc3y0.net
ついこのあいだPCで解いたばかりだ
エンカウント率が超絶鬼仕様で、最初心が折れそうになるけど
なぜかクリアするころには、それが「アリ」になってる不思議なゲーム

829:なまえをいれてください
25/04/10 10:42:19.47 nMlq67Eh0.net
MSX版のオホーツクに消ゆ まだか

830:なまえをいれてください
25/04/10 12:05:12.98 8xR7u09vr.net
ダイナソアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

831:なまえをいれてください
25/04/10 12:51:36.13 8jij/bJA0.net
ダイナソア来たか地獄のエンカ率だが曲めちゃくちゃいいんだよなぁ

832:なまえをいれてください
25/04/10 13:16:08.09 9oENLqEB0.net
ま、まあ…ある程度育てればエンカ調整できるし

833:なまえをいれてください
25/04/10 14:10:23.89 Ci2p539y0.net
ダイナソアだけやったことないから買ってみるかな

834:なまえをいれてください
25/04/10 16:12:57.72 RBEkCzw00.net
ファルコムも昔は普通のRPG出してたのな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch