【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1at FAMICOM
【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
24/10/11 22:38:22.88 lXuuAHxG0.net
第2弾タイトル 2024年03月14日配信開始 イースII 機種:PC-8801mkIISR
第3弾タイトル 2024年03月28日配信開始 サーク 機種:PC-8801mkIISR
第4弾タイトル 2024年04月11日配信開始 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 機種:MSX2
第5弾タイトル 2024年04月18日配信開始 ハイドライドII 機種:PC-8801
第6弾タイトル 2024年05月09日配信開始 ワンダラーズ フロム イース 機種:PC-8801mkIISR
第7弾タイトル 2024年05月23日配信開始 真・魔王ゴルベリアス 機種:MSX2
第8弾タイトル 2024年06月13日配信開始 ソーサリアン 機種:PC-8801mkIISR
第9弾タイトル 2024年06月20日日配信開始 トリトーン 機種:PC-8801
第10弾タイトル 2024年06月27日配信開始 トップルジップ 機種:PC-8801

3:なまえをいれてください
24/10/11 22:39:26.81 lXuuAHxG0.net
第11弾タイトル 2024年07月11日配信開始 ぽっぷるメイル 機種:PC-8801mkIISR
第12弾タイトル 2024年07月18日配信開始 セイレーン 機種:PC-8801mkIISR
第13弾タイトル 2024年08月08日配信開始 アルギースの翼 機種:PC-8801mkIISR
第14弾タイトル 2024年08月22日配信開始 スタートレーダー 機種:PC-8801mkIISR
第15弾タイトル 2024年08月29日配信開始 ザナドゥ シナリオII 機種:PC-8801mkIISR
第16弾タイトル 2024年09月05日配信開始 ハイドライド 機種:MSX
第17弾タイトル 2024年09月12日配信開始 ドラゴンスレイヤー英雄伝説 機種:PC-8801mkIISR
第18弾タイトル 2024年09月19日配信開始 スタークルーザー 機種:PC-8801mkIISR
第19弾タイトル 2024年10月03日配信開始 シルバーゴースト 機種:PC-8801mkIISR
第20弾タイトル 2024年10月17日配信開始 アンデットライン 機種:MSX2

4:なまえをいれてください
24/10/11 23:06:54.91 lXuuAHxG0.net
テンプレ終わり

5:テンプレ修正
24/10/11 23:36:44.95 lXuuAHxG0.net
第2弾タイトル 2023年10月26日配信開始 テグザー 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第3弾タイトル 2023年12月14日配信開始 ザナドゥ 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第4弾タイトル 2023年12月21日配信開始 ハイドライド 機種:PC-8801 価格880円(税込)
第5弾タイトル 2023年12月21日配信開始 シルフィード 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第6弾タイトル 2024年01月11日配信開始 メルヘンヴェール 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第7弾タイトル 2024年01月25日配信開始 妖怪探偵ちまちま 機種:PC-8801 価格770円(税込)
第8弾タイトル 2024年02月08日配信開始 イース 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第9弾タイトル 2024年02月22日配信開始 ハイドライド3 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第10弾タイトル 2024年03月14日配信開始 イースII 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)

6:テンプレ修正
24/10/11 23:38:17.81 lXuuAHxG0.net
第11弾タイトル 2024年03月28日配信開始 サーク 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第12弾タイトル 2024年04月11日配信開始 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 機種:MSX2 価格880円(税込)
第13弾タイトル 2024年04月18日配信開始 ハイドライドII 機種:PC-8801 価格880円(税込)
第14弾タイトル 2024年05月09日配信開始 ワンダラーズ フロム イース 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第15弾タイトル 2024年05月23日配信開始 真・魔王ゴルベリアス 機種:MSX2 価格880円(税込)
第16弾タイトル 2024年06月13日配信開始 ソーサリアン 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第17弾タイトル 2024年06月20日日配信開始 トリトーン 機種:PC-8801 価格880円(税込)
第18弾タイトル 2024年06月27日配信開始 トップルジップ 機種:PC-8801 価格770円(税込)
第19弾タイトル 2024年07月11日配信開始 ぽっぷるメイル 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第20弾タイトル 2024年07月18日配信開始 セイレーン 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)

7:テンプレ修正
24/10/11 23:39:19.81 lXuuAHxG0.net
第21弾タイトル 2024年08月08日配信開始 アルギースの翼 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第22弾タイトル 2024年08月22日配信開始 スタートレーダー 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第23弾タイトル 2024年08月29日配信開始 ザナドゥ シナリオII 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第24弾タイトル 2024年09月05日配信開始 ハイドライド 機種:MSX 価格880円(税込)
第25弾タイトル 2024年09月12日配信開始 ドラゴンスレイヤー英雄伝説 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第26弾タイトル 2024年09月19日配信開始 スタークルーザー 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第27弾タイトル 2024年10月03日配信開始 シルバーゴースト 機種:PC-8801mkIISR 価格880円(税込)
第28弾タイトル 2024年10月10日配信開始 太陽の神殿 -ASTEKA II- 機種:PC-8801 価格880円(税込)
第29弾タイトル 2024年10月17日配信予定 アンデットライン 機種:MSX2 価格880円(税込)

8:なまえをいれてください
24/10/11 23:49:43.28 lXuuAHxG0.net
EGGコンソール公式サイト(ページ上部中央にゲーム復刻要望フォームへのリンクあり)
www.amusement-center.com/project/egg/console/

9:なまえをいれてください
24/10/12 09:18:25.00 UNliSjy60.net
エメ爺は出禁で

10:なまえをいれてください
24/10/12 09:22:37.65 kjQ1m5iF0.net
どれどれ?

11:!
24/10/12 10:15:18.62 ChW9Dhe+M.net
どんぐりありテスト

12:なまえをいれてください
24/10/12 10:15:42.03 0JsIJWuVH.net
なんだエメ爺怖くて書き込めないのか?

13:なまえをいれてください
24/10/12 10:16:04.19 ChW9Dhe+M.net
どんぐりなしテスト

14:なまえをいれてください
24/10/12 10:30:38.20 0JsIJWuVH.net
エメ爺ワッチョイなんかが怖いのか?
なんもしなきゃ怖いことないだろ
やっぱ自分で荒らしてるって自覚あるんだな

15:なまえをいれてください
24/10/12 12:34:08.33 hNtdmBBV0.net
こっちはswitch専用スレってことかな?

16:なまえをいれてください
24/10/12 12:35:16.81 hNtdmBBV0.net
どんぐりあるになるかテスト

17:なまえをいれてください
24/10/12 14:46:16.23 HUtbsCqK0.net
えっぐえっぐ

18:なまえをいれてください
24/10/12 14:51:43.44 bT58mehj0.net
スレタイにswitchって書けよ

19:なまえをいれてください
24/10/12 20:21:21.44 Bilouehj0.net
>>1


20:なまえをいれてください
24/10/12 23:05:13.82 bT58mehj0.net
>>2-7
このテンプレも不要
次スレ立てるのが大変になるだけ
リンク張れば済む話だし

21:なまえをいれてください
24/10/12 23:15:22.92 bT58mehj0.net
>>8
直リンにしない意味も解らないし

22:なまえをいれてください
24/10/12 23:16:11.12 bT58mehj0.net
直リンでいいやろ
URLリンク(www.amusement-center.com)

23:なまえをいれてください
24/10/13 16:13:33.42 9Q9JlHgTr.net
しかしコンソールもあと1作で30タイトルなんだな
最初のペースだとどうなる事かと思ってたけどw

24:なまえをいれてください
24/10/13 22:34:33.78 tlchUeto0.net
そこら辺の情報は950近辺でまた言ってあげたほうがいいね

25:なまえをいれてください
24/10/14 10:57:00.56 JJ3H3U7J0.net
スタークルーザーの音問題は解決した?

26:なまえをいれてください
24/10/14 13:16:58.71 JJ3H3U7J0.net
さっさと回答しろや

27:なまえをいれてください
24/10/14 15:09:24.58 SkbWvtoDr.net
>>25
半分だけ解決した
 修正前:リズム音が全く鳴らない
 修正後:リズム音が一応鳴るようになった
     ただし本来の(原作の)音とは似て非なる音

28:なまえをいれてください
24/10/14 15:27:21.95 jpV7zHN00.net
>>27
解決してねーだろそれ

29:なまえをいれてください
24/10/14 15:31:36.65 0Ra2stBF0.net
当初のラインナップにあったアドベンチャーがほとんど移植されてないのな

30:なまえをいれてください
24/10/14 15:44:25.42 GPmR9ipJ0.net
ラプラスの魔もまだだな

31:なまえをいれてください
24/10/14 15:44:45.89 UkjknH5P0.net
10月が半分過ぎようとしていますがドラスレソーサリアンセットは音沙汰なし!

32:なまえをいれてください
24/10/14 16:43:31.99 +WAAsMTp0.net
キーボードがらみで何らかのトラブル?でもあったんでしょ
それが解決したらドンドン出るんじゃない?

33:なまえをいれてください
24/10/14 18:44:12.90 hjqDMfqJ0.net
ラプラスは期待してたので是非だしていただきたい

34:なまえをいれてください
24/10/16 10:59:50.84 SNLqE4JI0.net
EGGから配信ゲームが消えたことってある?

35:なまえをいれてください
24/10/16 11:51:44.36 /fDhnRRW0.net
アレスタ
欲しいと思ったけど見たら既になかった

36:なまえをいれてください
24/10/16 14:44:49.25 4xwIRiz+M.net
当時はEGG知らなかったけどハドソン参入とかでサラトマあったけどなくなったみたいね
あとタイトーのゲームなんかもいくつかあったっぽい
コンソールでは無くなったのは今のところないかな

37:なまえをいれてください
24/10/16 15:07:43.20 SNLqE4JI0.net
サンクス
月額取る割にサービスは永続とは限らないのね

38:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f7b-kChE)
24/10/16 15:36:48.38 rjWDdGc90.net
こっちはコンソールトピックだぞ

39:なまえをいれてください
24/10/16 18:41:48.33 0NccQ2mv0.net
>>34
まあまあなくなってるよ

40:なまえをいれてください (ワッチョイ fb06-kWiX)
24/10/17 03:18:21.62 xLw3u8tg0.net
>>35
スイッチにアレスタコレクションが出たのは関係あるんかのう

41:なまえをいれてください
24/10/17 08:51:56.60 Ice9W5xjM.net
リバーヒルの殺人倶楽部来たね
この調子でこれからもADV出してほすぃ

42:なまえをいれてください
24/10/17 08:56:28.62 TXDs4wiv0.net
34だけどスレチな話題なのに皆ありがとう
あっちの爺さんから逃げてきただけでこっちがEGGコンソールスレなのをすっかり忘れてた。

43:なまえをいれてください
24/10/17 08:59:03.42 Z1oKiY400.net
藤堂シリーズも頼む

44:なまえをいれてください
24/10/17 11:37:19.70 WBh+99FTM.net
>>42
わかるわかる
ワイもそれとなくコンソールの話も織りまぜながら書いてるわ

45:なまえをいれてください
24/10/17 11:54:06.04 LlTU8cTl0.net
ワッチョイを異常に恐れるのはアケアカ住民の特徴
リバーヒルはブライは無理なのわかってるからKIGENくらいは出して欲しいな

46:なまえをいれてください
24/10/17 12:43:19.60 xgTiaUbe0.net
出して欲しいと言うだけで買わないのがEGG民
EGGスレと同じようにゲームプレイの感想が書かれず老人のあやふやな記憶の思い出話はやめてくれよな

47:なまえをいれてください
24/10/17 13:02:03.79 LlTU8cTl0.net
エメ爺みたいな特徴の文だな
お前が蔓延るうちは絶対プレイ感想とか書かないわ
お前が出ていきスレに完全に来なくなったら書いてやるよ

48:なまえをいれてください
24/10/17 13:30:24.52 KubQJl/GM.net
>>45
ブライはpc版の方では出てたはずだから無理ではないと思うけど……

49:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f02-nmm0)
24/10/17 13:38:13.14 xgTiaUbe0.net
お前がスイッチ持ってないのはわかったからEGGスレに帰れよ
アレスタ欲しい時にはなかったなんて、ニワカじゃな
購入してれば今だってDLプレイできるのにな

50:なまえをいれてください (ワッチョイ ef73-nRyu)
24/10/17 13:40:57.23 LlTU8cTl0.net
俺はSwitch持ってないのか
この前買った英雄伝説はPS5版だったのかな

51:なまえをいれてください (ワッチョイ ef73-nRyu)
24/10/17 13:44:03.53 LlTU8cTl0.net
PC版を買いだしたのはここ2年くらいだからその時にはもうアレスタはなかったな
君みたいなEGGスタート時から張り付いてる老人じゃないんでね
あとSwitchもあるし恐らくPC版も含めて君の倍は買ってるよ

52:なまえをいれてください
24/10/17 15:21:21.70 oCPzJgEn0.net
ワッチョイって良いなあ

53:なまえをいれてください
24/10/17 17:45:07.46 xLw3u8tg0.net
>>41
まずは
鍵穴殺人事件
道化師殺人事件
カサブランカに愛を
等のシンキングラビット勢よな
あとは昔のPCゲームのADVっていったらエニックス
ってイメージもある

54:なまえをいれてください
24/10/17 17:52:58.08 xLw3u8tg0.net
コンパイルといえばまずは真っ先にザナックが頭に思い浮かぶ

55:なまえをいれてください
24/10/17 18:05:43.60 xLw3u8tg0.net
コンパイルといえば
ザナックの次はアレスタか
あとはコンパイル開発でMSX2版とPCエンジン版があって
ナムコから発売されたゼビウス ファードラウト伝説か
ここまで1980年代発売リリースのSTG

56:なまえをいれてください
24/10/17 18:14:06.41 xLw3u8tg0.net
ザナックとアレスタとゼビウス ファードラウト伝説は
1980年代発売でもあり元号が昭和発売でもあるのう
ぷよぷよは1990年代発売かつ元号が平成発売
ぷよぷよからコンパイルが一気に変わった感あるよな
ぷよぷよがコンパイルの転機やったと思う

57:なまえをいれてください
24/10/18 00:18:04.16 sq6BPHdt0.net
ここ最近は1週間ごとに新しいの来てるから
このペースでいってほしい

58:なまえをいれてください
24/10/18 01:18:52.14 T7h4fRhh0.net
一ヶ月に2〜4本くらいって感じよな
週刊になったり隔週になったりって感じ
たまに3週間ぐらい空くときもあるけど

59:なまえをいれてください
24/10/19 22:37:33.33 lpHevquQ0.net
スキームキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
www.youtube.com/watch?v=wSfjn6rfm1Q

60:なまえをいれてください
24/10/19 22:44:49.99 JhQMw0xo0.net
長くて見る気しないんだがどこでスキーム出るなんて言ってるの?

61:なまえをいれてください
24/10/20 00:10:07.70 PhZPifaq0.net
27:00くらいでゆってる

62:なまえをいれてください
24/10/20 00:12:21.66 UoXE8eK90.net
ありがとう
スキーム出るのか
絶対買うわ

63:なまえをいれてください
24/10/20 00:39:35.96 UdKO4CQJ0.net
スタクルであったPCMリズム音の問題はないのかな?
どちらにしろ出たら即買うけど

64:なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-LSeP)
24/10/20 06:08:04.32 6dbBLKqT0.net
おもいっきり音問題ありそう

65:なまえをいれてください
24/10/20 12:01:54.97 8TaloxoN0.net
まあスキームでたら買うわ

66:なまえをいれてください
24/10/20 17:35:07.93 a6Pe3W7m0.net
スキーム出たらワンダラーズフロムイースも出そうだな

67:なまえをいれてください
24/10/20 22:27:32.47 GATcqTgl0.net
英雄伝説を3章クリアまでに3回もフリーズして萎えた
88エミュで今更この不安定さは話にならん
実機でフリーズなんてなかったぞ

68:なまえをいれてください
24/10/20 22:28:40.21 GATcqTgl0.net
>>66
ワンダラーズフロムスキームやな

69:なまえをいれてください
24/10/21 00:44:50.82 wldlxKBn0.net
巻き戻し使うとフリーズしやすいとか話なかったっけ

70:なまえをいれてください
24/10/21 06:42:08.16 71VG438x0.net
巻き戻しは一切使っていない

71:なまえをいれてください
24/10/21 16:49:33.90 JK8Ov9Cq0.net
巻き戻しを使わないのは偉い。硬派ゲーマーだな。

72:なまえをいれてください
24/10/21 18:54:40.23 Tc2ErLus0.net
今週の殺人倶楽部、AVGを出してくれるのはありがたいけど
ゲームの舞台は日本がいいんだよな…

73:なまえをいれてください
24/10/21 19:42:41.23 49S0Mjqg0.net
琥珀か

74:なまえをいれてください
24/10/21 21:30:57.41 6/Ka7jDC0.net
殺人倶楽部はリメイクが同じくらいの値段で出てるからな

75:なまえをいれてください
24/10/21 22:08:12.98 zG6Da1JP0.net
ザナドゥはキーボードの方がいいのだろうか

76:なまえをいれてください
24/10/22 08:29:09.97 ov/kG6jjM.net
ザナドウ、ショップではソフトキーを呼ぶことにはなるね。フードは数字入力だけど、十字キーである程度はテンキーの代用にはなる。
後、ピンチな場面でとっさにIキーを押せないのが少し辛かった。
フルキー操作にある程度慣れてれば、プロコンだけでも十分クリアできたという感じだけど、初めてだと少しストレスにはなるね。

77:なまえをいれてください
24/10/22 20:38:14.46 sSxfC8220.net
>>76
参考にします

78:なまえをいれてください
24/10/23 15:15:04.41 p5OY4nd60.net
2日前にスタークルーザーに更新かかってたけど何だったのかな

79:なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ e501-MMaT)
24/10/23 16:21:45.93 7AbWjMlT0.net
しかしまあ、ドラスレクロニクルとソーサリアンコンプリートは
予約から2年も資金を塩漬けにされている間にEGGコンソールで価値を落とされたな。
限定CDもどんな出来なんだか。

80:なまえをいれてください (ワッチョイ e501-MMaT)
24/10/23 16:22:53.88 7AbWjMlT0.net
どっちかというと本スレ向けの話題だけど、EGGコンソールにも掛かる話だし
何よりあっちの爺さんが嫌なので許して

81:なまえをいれてください (ワッチョイ e5e5-HjEd)
24/10/23 21:53:42.49 wBlzwjw70.net
>>78を見て「リズム音源の音がまともになったのかな?」と淡い期待を持って更新してみた
・・・似非リズム音は直っていなかった(´・ω・`)
今後スキームがEGGコンソールで配信されるらしいけど
そっちでもこのままの音で突き通すつもりなんだろうか(ノ∀`)

その代わり(?)シーンセレクトでOPN版が選べるようになってる
選んだ直後の動作がちょっと不安定だけどこれは(・∀・)イイネ!!

82:なまえをいれてください
24/10/24 06:22:39.44 HcMLA/2er.net
やっぱOPNAのリズム音源上手く再現出来そうもなくて
OPNモード追加したって感じなんかなあ…

83:なまえをいれてください
24/10/24 07:48:06.81 OY5Dibja0.net
>>81
公式にアップデート内容を書いてくれたらいいのにねえ

84:なまえをいれてください
24/10/24 10:31:18.90 9UJp+9rq0.net
スタクルはまだいいよ、残念は残念だけどゲーム面白いから
問題はスキームでこれやったら音目的で買った人が恨み節爆発させそう
なんつっても元祖音ゲーだからね

85:なまえをいれてください
24/10/24 10:36:26.52 UsPu0pnK0.net
スキームはゲーム部分が並だったら超神ゲーだったね(個人の感想)

86:なまえをいれてください
24/10/24 11:24:54.69 3spLbUyUr.net
スキームはなんか当時暇だったからかマップ書いて3周くらいした記憶があるわ
ところでコンソールじゃない方で配信されてるスキームって音どうなんだろ?

87:なまえをいれてください
24/10/24 11:43:03.15 UsPu0pnK0.net
スキームってプレイ時間どのくらい掛かるもんなの?

88:なまえをいれてください
24/10/24 11:43:22.26 9UJp+9rq0.net
気になって20年以上前に購入してあったスキームをランチャーで起動したら
ドラムなくなってたよ!
ついでに20年前にダウンロードしてHDDに残ってたやつを起動したら
当時は気にならなかったが、ドラムの音色が微妙に違ってたわ

89:なまえをいれてください
24/10/24 17:47:49.01 q1Dob8Zj0.net
音源とか詳しくないんだけどPC版でも音おかしかったりするの?
スキームがどうの言ってるけど
他のサウンドボード2対応ゲーとかどうなんだろう
ヴァリスまでおかしかったら流石に実機検討するわ

90:なまえをいれてください
24/10/24 20:31:49.84 9UJp+9rq0.net
他人のチャンネルだけど
スキームでリズム音が鳴らないのは結構前からあったんだね
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみにFIRE HAWKとか普通にリズム音なってるよ

91:なまえをいれてください
24/10/26 08:11:45.07 DAj5AGCP0.net
次のタイトル発表なしか

92:
24/10/26 11:54:19.03 2SxnoYF9M.net
次世代スイッチにも持ち越せるといいね

93:なまえをいれてください
24/10/26 14:52:19.14 9VgR8a130.net
互換はあるだろ

94:なまえをいれてください
24/10/26 16:58:15.59 OuXvE5ZS0.net
任天堂の前世代機との互換の推移

FC -x-> SFC -x-> N64 -x-> GC -o-> Wii -o-> WiiU -x-> SW -?-> (SW2?)
GB -o-> GBC -o-> GBA -o-> DS -o-> DSi -o-> 3DS -x-> SW ↑

それにつけても携帯機の驚異の互換性よ

95:なまえをいれてください
24/10/26 18:50:30.14 yr9zdNGY0.net
ザナドゥもアプデ入ったみたいで少なくとも立ち上げ前の画像が変わったらしいね

96:なまえをいれてください
24/10/26 23:17:57.21 ljHzaBEv0.net
>>94
ゲームボーイとゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスはカートリッジのサイズが同じやもんね
カートリッジスロットが共通
カートリッジの横幅が同じ
カートリッジの縦の長さが違うだけ
それでニンテンドーDSとDSiと3DSもまったく同じくカードサイズとカードスロットが共通か

97:なまえをいれてください
24/10/27 00:15:42.48 suUaasrc0.net
>>94
思うのはゲームキューブはWiiには互換してるけどWii Uには互換してないんよな
なんとも中途半端な印象を受ける
ゲームキューブ用ソフトがWii Uにも互換してたらWii Uももう少しヒットして普及してたかなと思う

98:なまえをいれてください
24/10/27 00:22:30.14 suUaasrc0.net
>>94
スレチ連投すまんけどゲームボーイアドバンス用ソフトもDS Liteには互換してたけど
DSiには互換してなかったんよな
この点がDSiは厳しかった
任天堂はたまにというか定期的にというか
周期的にこういうことするよな確信犯で意図的な互換切り捨て

99:なまえをいれてください
24/10/27 00:45:20.88 IIlTKOkg0.net
Switchライトはゲームボーイの名前を復活して
ゲームボーイ(何何何) というなまえにすれば面白かったのに。

100:なまえをいれてください
24/10/27 01:26:33.45 suUaasrc0.net
>>99
今はゲームボーイのボーイがポリコレ的に
いろいろ言われると思う
ソニーのウォークマンが男のマンだけかいって色々言われたのとまったく同じ理由
今からゲームボーイの名前は冠せないんちゃうかしら
たとえばゲームヒューマンだとまたマンが
付くからゲームパーソンか
それかいっそのことまさかの
ゲーム&ウオッチ大復活なら大丈夫と思う
読みはゲームウォッチ

101:なまえをいれてください
24/10/27 01:47:46.38 suUaasrc0.net
またスレチの話題すまんけど
パナソニック製のゲームキューブ互換機の
Qはソニーのプレステ2と同じくDV


102:Dを再生 できたから発売当時ほんまに憧れたのう あれは本当に欲しかった パナソニック製っていうのがよかった最高 だった



103:なまえをいれてください
24/10/27 02:01:11.80 suUaasrc0.net
Panasonic製の本体ってことでいうと
Qは魅力的でMSX2以来憧れたという感じ
その間の3DO REALもけっこう興味はあった

104:なまえをいれてください
24/10/27 03:41:41.21 pMufpLZT0.net
すまんって言いながらスレチの話題を何レスにもわたって続ける奴、エメ爺と同じくらい迷惑なやつだな

105:なまえをいれてください
24/10/27 03:43:04.37 xN737CVK0.net
>>92
互換させるって噂あるけどどうなんだろ

106:なまえをいれてください
24/10/27 05:41:56.84 +6iRyy6M0.net
>>94
DSと3DSの膨大な遺産を捨てるわけないから次は2画面の可能性あると思うな
次の次かもしれないけど

107:なまえをいれてください
24/10/27 10:25:18.24 Quf6Fat60.net
次のジョイコンはマグネット式らしいから縦持ちで横に取り付けれるとそのまま2画面映せるしそれで行けるよ
まずはオンラインにDSくるんじゃないかな
まぁ物理的に液晶二つでも一枚で二画面でもTVモードだと困るのは変わんないけどね

108:なまえをいれてください
24/10/27 10:30:37.30 oSak5Exl0.net
>>105
もうSwitch発売から7年以上経ってて現行機が爆売れ、さらに次のSwitch2は今の路線だとリークされてんのに意味不明
過去の資産はリメイク移植に使うだけだよ

109:なまえをいれてください
24/10/27 10:44:38.71 6fKsPWns0.net
スレチは他所でやってくれ

110:なまえをいれてください
24/10/27 13:14:12.95 lLGENcDI0.net
後方互換のこともわかっとらん池沼

111:なまえをいれてください
24/10/27 16:50:54.67 suUaasrc0.net
まずはPC-8801版のカサブランカに愛をカモン
シンキングラビットのディスクミステリー第3弾
もちろんほかのタイトルも続々と
少なくともプロジェクトEGGで配信しているシンキングラビットの
アドベンチャーゲーム5タイトルは全部EGGコンソールにも配信しておくれやす

112:なまえをいれてください
24/10/27 17:52:52.12 5XMJMxLh0.net
カサブランカに愛をには期待してる

113:なまえをいれてください
24/10/27 18:14:53.65 +6iRyy6M0.net
>>107
2画面のゲームはswitchではリメイクできないよ

任天堂ですらswitchの7年間で新しいゲームを生み出す事が出来なかったという事実を忘れてはいけない
今後のゲーム業界はシリーズ物とリメイクだけになっていく

114:なまえをいれてください
24/10/27 18:22:01.50 oSak5Exl0.net
>>112
縦2画面構成のは厳しい(アーケード移植みたいに画面中央表示でできなくもない)が、
メイン&サブ画面構成のは既に世界樹の迷宮リマスターとか悪魔城ドラキュラDSの移植とかあるじゃん
知らないの?

115:なまえをいれてください
24/10/27 18:32:30.53 +6iRyy6M0.net
ごく一部のソフトしかリメイクできないってことだよ

116:なまえをいれてください
24/10/27 18:38:11.98 jZHCUnit0.net
カサブランカいいですね。

117:なまえをいれてください
24/10/27 18:46:05.69 oSak5Exl0.net
>>114
草ww
言ってることが変わってるぞ
リメイクできない (キリッ)→ごく一部ならできます
技術的にはできるんだから、するかしないかであって、できるできないではない

118:なまえをいれてください
24/10/27 19:03:33.53 bSsAC90O0.net
カサブランカってコマンド選択じゃなくて
コマンド入力タイプだよね

ソフトウェアキーボードや外付USBキーボード必須なゲームは
EGGコンソールへ持ってくる優先度は下げられてそうな悪寒
勿論それを乗り越えて配信来てほしいけどどうだろう

119:なまえをいれてください
24/10/27 19:09:54.03 +6iRyy6M0.net
>>116
2画面必須のやつとそうじゃないのがあるだろ
アホの子かな

120:なまえをいれてください
24/10/27 19:09:59.94 oSak5Exl0.net
最初のラインナップ発表で、は~りぃふぉっくすがあっただけに、何やこの体たらくは…というのが正直なところ
個人的に好きなリグラスも音沙汰無し

何の見通しも立てずに発表したのか、と小一時間 (ry

121:なまえをいれてください
24/10/27 19:14:55.17 oSak5Exl0.net
>>118
面倒くせーな
最初に「リメイクできない (キリッ)」とか断言しといてよく言うわw
「技術的」には画面中央表示で可能
ゼルダの謎解きのように本体を閉じることで解けるギミックもあるけど、それも工夫すれば何とかなる範囲

じゃあ、具体的に移植不可能なタイトルを挙げてみ?

122:なまえをいれてください
24/10/27 19:39:30.49 1Kr8qND20.net
EGGの話しろよ、アホども

123:なまえをいれてください
24/10/27 20:34:42.99 +6iRyy6M0.net
>>120
技術的にできないなんて一言も言ってないがw
文脈から面白くない、作りにくいって解るでしょ
アスペ丸出しでウケるw

124:なまえをいれてください
24/10/27 20:45:11.06 oSak5Exl0.net
後付けの言い訳ばっかで見苦しいなぁ
この手の輩は、すぐにアホの子だのアスペだの下らん煽りに逃げるから実に分かり易い

> 2画面のゲームはswitchではリメイクできないよ
こう言い切っておきながら、旗色が悪くなると「面白くない、作りにくい」と日和る
挙句、文脈(笑)とか言い出す始末
お前の文脈だと「作りにくい」ではなく、「作れない」となるけど?w

そろそろ黙れよ雑魚

125:なまえをいれてください
24/10/27 21:03:31.98 +6iRyy6M0.net
リメイクできない=技術的にできない

なんて捉えるアホが居るなんて思わないからw

126:なまえをいれてください
24/10/27 21:05:25.55 +6iRyy6M0.net
そもそもWIIUの時代から少しは出てるんだから出来ないわけないじゃん

127:なまえをいれてください
24/10/27 21:54:43.53 lT+UGiFK0.net
あの2人まだ書き込んでるのか

128:なまえをいれてください
24/10/27 22:17:46.21 suUaasrc0.net
>>117
カサブランカに愛をは3DO版や携帯アプリ版もあったから
スイッチでもなんとかなるどうにかなると思いたい

129:なまえをいれてください
24/10/27 22:27:48.56 suUaasrc0.net
>>119
リグラスは森田和郎氏のランダムハウスやんね
ちなみにプロジェクトEGGではランダムハウスのゲームは
PC-9801の獣神ローガスとPC-8801のリグラス-魂の回帰-の
2作品が配信されている
EGGコンソールにもこのふたつを配信しておくれやす
というか基本プロジェクトEGGにあるゲームは全部
技術的にはスイッチのEGGコンソールにも配信可能よな
EGGコンソールさんお願いしやす

130:なまえをいれてください
24/10/30 17:59:51.50 ttjAtzRl0.net
今日の24:00に新作は発表されるか

131:なまえをいれてください
24/10/30 18:00:16.04 ttjAtzRl0.net
ありそうやなあると予想

132:なまえをいれてください (ワッチョイ 33a9-dzYp)
24/10/30 18:38:11.30 I4+7Dnol0.net
2週空いてるのでくるかも

133:なまえをいれてください
24/10/30 20:07:08.62 ttjAtzRl0.net
>>131
くるやねEGGなう!で正式に発表された

134:なまえをいれてください
24/10/31 00:18:04.27 A5BFLVFTr.net
サークIIか

135:なまえをいれてください
24/10/31 08:43:29.70 LtW6ew5BM.net
サークシリーズやったことないなぁ
サークは円丈師匠がイースと比較してイースをべた褒めしてたときのこと思い出すぐらいだ

136:
24/10/31 13:19:27.95 uWsDnDGB0.net
てす

137:なまえをいれてください
24/10/31 20:29:15.04 0JsPNtOS0.net
サークって当時イースクリアしてイースに飢えてる時の勢いでやってたから面白く感じたけど、今やったらどうだろうな

138:なまえをいれてください
24/11/01 08:35:29.12 sOvjJCogM.net
サークは1と2は思い出補正がないと今やるのは正直辛いと思うわ。3はまだ遊べる。

139:なまえをいれてください
24/11/01 10:54:05.19 S4YQKSMo0.net
三連休でもサークのレベル上げはしたくない

140:なまえをいれてください
24/11/01 12:00:30.61 w2RuW89fM.net
熱っぽいの?

141:なまえをいれてください
24/11/01 16:22:19.36 jLp4FwjY0.net
>>137
サーク外伝のフレイとガゼルの塔は遊んだことある?-?

142:なまえをいれてください
24/11/01 16:28:52.63 jLp4FwjY0.net
まあサークシリーズはプロジェクトEGGに本編の1・2・3と
外伝のフレイとガゼルの塔の5つ全部配信されてるから
この五つ全部スイッチのEGGコンソールにも配信されるとみた
少なくとも残る本編のサーク3は遠からず近々に100%来ると思う
EGGさんサーク3とフレイとガゼルの塔の3つもスイッチにお頼み申す

143:なまえをいれてください (ワッチョイ fb83-pNIS)
24/11/01 17:19:47.16 WFjJb2pt0.net
サーク3は98版だからまずないな
ガゼルの塔88版とフレイMSX2版だけだと思う

144:なまえをいれてください
24/11/01 19:06:56.01 WFjJb2pt0.net
マイクロキャビンも98エミュを解禁しなきゃ
ぎゃるっぽ倶楽部やカーマイン、大戦略とか美味ゲーしか残ってないな

145:なまえをいれてください
24/11/01 19:12:38.81 09wtVI4N0.net
大戦略ってマイクロキャビンだっけ?

146:なまえをいれてください
24/11/01 19:16:23.96 WL38CIcK0.net
>>143
switch2に合わせてるんでしょ
2じゃなければ倍速モード使えんとかかな

147:なまえをいれてください
24/11/01 19:41:48.77 LcUsV7wE0.net
幻影都市、来い!

148:なまえをいれてください
24/11/01 19:53:25.77 TijUqT+H0.net
>>140
一応1、2、3とプレイ、ガゼルはプレイ済み、しかも去年の暮から今年の春くらいまでで続けてプレイしてた。
フレイはアクションシューティングとしては操作性が悪すぎ。それでもそんなに難しくないな。装備を全部揃えなくてもクリアできたからね。
ガゼルは謎解きメインのはずなのに全体的に簡単すぎ。2の後にプレイしたこともあって、あまりの簡単さに拍子抜けした。

149:なまえをいれてください
24/11/01 19:54:34.63 TijUqT+H0.net
>>144
大戦略はシステムソフト。マイクロキャビンなのはpcエンジン版だけ。

150:なまえをいれてください
24/11/01 20:41:48.60 sPSVITHlr.net
>>148
確かMSX2版もマイクロキャビンだったと思う

151:なまえをいれてください
24/11/01 20:49:37.09 DB9tTzGl0.net
>>146
本当に来て欲しい。メガCD版しかやった事ないから。

152:なまえをいれてください
24/11/01 20:59:48.18 LcUsV7wE0.net
>>150
俺もメガCD版でハマってクリアしただけ。続編出なかったのが残念

153:なまえをいれてください
24/11/01 21:01:48.86 +QORLrgir.net
そこでMCD版とあんま変わらんMSX版の幻影都市ですよ

154:なまえをいれてください
24/11/01 21:17:59.75 WFjJb2pt0.net
ま、出ても普通にMSX版だろうな

155:なまえをいれてください
24/11/01 22:01:58.84 FDjhmCVrd.net
98版はでないだろ幻影都市
解像度違うからオープニングとか結構違うよな

156:なまえをいれてください
24/11/01 22:09:04.74 S4YQKSMo0.net
eggコンソールって、pc98も予定してるんでしょ?

157:なまえをいれてください
24/11/01 22:23:09.44 jLp4FwjY0.net
>>147
なるほどおおきに
サークに限らず98版もいつかスイッチに
出さなきゃいけなくなる日が来るよなあ
88版は出てなくて98版しか出てないシリーズもののゲームの続編とか他にも普通に
いくつもあるもの

158:なまえをいれてください
24/11/01 22:49:41.49 3lbqDMrA0.net
EGGのゲーム自体そこまでスペックいらないのに98版出ないのも不思議な話

159:なまえをいれてください
24/11/01 23:15:05.53 WBCLcHTMH.net
単純にスペック不足でSwitch2待ちなんだろ
SwitchをAndroid化してみりゃわかるよ
とにかくエミュが重い

160:なまえをいれてください
24/11/01 23:17:34.24 AQzN+VJc0.net
Switchの軽いレイヤーとAndroidを比べてもなぁ
恐らく現行機でも98エミュは動くと思うけどな

161:なまえをいれてください
24/11/02 00:01:20.08 0xopE79D0.net
アーケードゲームのエミュがガンガン動いてるのに98が出来ないわけなだろwww

162:なまえをいれてください
24/11/02 00:29:42.07 /DpYBjFv0.net
そもそも98エミュなんて大昔のandroidでも動くんだからswitchでは余裕だろ

163:なまえをいれてください
24/11/02 00:47:13.23 8Qz5RJDE0.net
88版持ってても98版出たら俺は買うだろうな
ザナドゥとかハイドライド3も

164:なまえをいれてください
24/11/02 01:34:54.29 oPdfsNDhr.net
そもそもクソ重いサターンエミュですら動いてる時点でなにいってんだって話

165:なまえをいれてください
24/11/02 05:13:02.13 NXwPnkO80.net
ゼブラエンジンはサターンエミュの中でもちょっと特別感あるわ

166:なまえをいれてください
24/11/02 11:41:08.95 uQIxkVhE0.net
多分Switchのベース性能をよく知らないんじゃないの

167:なまえをいれてください (ワッチョイ c189-HTe0)
24/11/02 14:15:41.98 opE/6la40.net
>>165
ほぼNVIDIAShieldTVPro並みだったよな
あれでエミュ普通に動くんだからswitchで動かないわけない

168:なまえをいれてください
24/11/02 22:43:24.35 3NF+ifCI0.net
まず不安定な88エミュを直せ

169:なまえをいれてください
24/11/02 23:02:21.30 30BiU7oM0.net
ほんまそれな

170:なまえをいれてください
24/11/03 13:15:38.07 VH8OoKYV0.net
98エミュ初対応作品は何になるんかな

171:なまえをいれてください
24/11/03 13:18:04.00 OlbzpfLK0.net
当然レリクスやろ

172:なまえをいれてください
24/11/03 13:23:51.95 VH8OoKYV0.net
工エエェェ c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

173:なまえをいれてください
24/11/03 14:19:33.77 TQbU1eu20.net
リバイバルザナドゥやりたいっす

174:なまえをいれてください
24/11/03 15:00:53.00 R/isWSbId.net
98版出したら88版やMSX版売れなくなるから先ずは88やMSXのゲーム売りつくしてから98のゲームだすんよ

175:なまえをいれてください
24/11/03 15:14:44.60 sohxMEKR0.net
早くサバッシュシリーズ来てや

176:なまえをいれてください
24/11/03 16:47:45.01 Hi/tr7FZ0.net
>>169
EGGコンソール初の98版ソフトガチ予想では
日本ファルコム創立10周年記念作品にしてドラゴンスレイヤーシリーズの第7作目にあたる
ロードモナークと予想
あと続編のアドバンスド ロードモナークも来ると予想
面白いのがこのロードモナーク1と2のふたつは発売機種が
PC-9801とFM TOWNSの2機種なんよなあ
PC-8801版は出ていない
意表をついてまさかのFM TOWNS版が来てもおもろいかもしれん

177:なまえをいれてください
24/11/03 17:01:44.06 Hi/tr7FZ0.net
ちなみにドラゴンスレイヤーシリーズ最終第8作目となる
風の伝説ザナドゥの1と2はどっちもPCエンジンSUPER CD-ROM×2で
パソコンゲームじゃないからEGGコンソールではどうなるかわからん
でもどっちもプロジェクトEGGでは配信されてるからEGGコンソールにも
しれっと配信しても大丈夫と思う
EGGさんお頼み申す

178:なまえをいれてください
24/11/03 17:56:28.00 Hi/tr7FZ0.net
ドラゴンスレイヤーシリーズ残る
第1作目のドラゴンスレイヤーと
第3作目のロマンシアと
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2もお頼み申します
ここまではEGGコンソールで出してほしいよな

179:なまえをいれてください
24/11/03 18:24:57.42 yiWswcbN0.net
なんかエメ爺臭いのがやって来たな

180:なまえをいれてください
24/11/03 18:48:32.00 evFcpL4/0.net
もうRPGはいいわ、ダイナソアは出してもいいけど
そろそろ本腰入れてAVGを出してほしい

181:なまえをいれてください
24/11/03 19:53:59.86 7djI2P7Td.net
ダイナソアはいいね
あのエンカ率を抑えられるモードはほしいけど

182:なまえをいれてください
24/11/03 22:15:06.27 0ZR7atzP0.net
>>175
そんな新規タイトルをいきなり出すわけ無いじゃん。まずは今まで発売したタイトルの98版を出してからだろうな。

183:なまえをいれてください
24/11/03 23:06:39.74 yiWswcbN0.net
>ちなみにドラゴンスレイヤーシリーズ最終第8作目となる
ちなみにとかこのスレやレトロゲー好きなら誰でも知ってるような事を自分の手柄のように語るのがいかにも


184:エメ爺臭い あと滲み出るアホなニワカ知識



185:なまえをいれてください
24/11/03 23:37:05.62 8OXLkyOL0.net
>>175-177,181 が飛んでて色々察した

186:なまえをいれてください
24/11/04 00:38:43.59 gRL82MPG0.net
買って十数分遊んで満足、クリアしたゲーム1つもないわ

187:なまえをいれてください (ワッチョイ b2ce-CyeO)
24/11/04 09:10:49.97 R+NFl2TG0.net
>>184
俺なんか買って起動すらしてない

188:なまえをいれてください
24/11/04 16:16:50.99 hPN01Hj90.net
レトロゲームの復刻って思い出を買ってようなもんだからそんなもんじゃない

189:なまえをいれてください
24/11/04 18:36:11.36 IhFAjeo10.net
実際にやってみると、雑誌の広告見るのが好きだったんだ
てことに気付いた

190:なまえをいれてください
24/11/04 19:56:38.68 28ey7qMh0.net
イースIやってるけど大分忘れてて新鮮だったわ

191:なまえをいれてください
24/11/04 22:14:15.31 R+NFl2TG0.net
ベーマガ裏表紙の広告はいつもブランディッシュのドーラだったな

192:なまえをいれてください
24/11/05 00:14:52.93 GdHcdtRS0.net
ドラスレ4を買わないエメ爺はドラスレシリーズを語る資格なし

193:なまえをいれてください
24/11/05 00:18:09.83 1DNiuzKV0.net
本当にそれな

194:なまえをいれてください
24/11/05 08:36:42.02 JOyfTFa20.net
ドラスレ4は名作

でも1回しか解いたことない

195:なまえをいれてください
24/11/05 11:33:58.94 h3Ludkv3M.net
ドラスレ4みたいにみっちりとブロック状にマップが繋がってるゲーム好きだわザ・キャッスルとかも
ジェットセットウィリーも好きだったけどあれはみっちりじゃなかったかな

196:なまえをいれてください
24/11/05 12:25:39.51 G/G2omdDd.net
俺もああいうゲーム好き
スクロールがないやつは1画面事だったよね

197:なまえをいれてください
24/11/05 13:01:17.54 GdHcdtRS0.net
ドラスレ4は音楽も絵も良いけど難しいから1回クリアで終わらせる人もいるのはしゃーない

198:なまえをいれてください
24/11/05 15:11:06.90 06MiV3kA0.net
EGGコンソールいつの間にかめちゃくちゃいっぱい出てるな
ハード末期にこんなん出してどうすんだとか言われてたけど地道に着々とタイトル数増やして存在感が増してきてるな

199:なまえをいれてください
24/11/05 15:23:48.23 6zDwhILZ0.net
売れ行き好調なんだろうね

200:なまえをいれてください
24/11/05 16:33:04.86 GdHcdtRS0.net
ダウンロード専売だから在庫を抱えなくて良いのも大きそう

201:なまえをいれてください
24/11/05 17:04:10.07 yRRYNvR90.net
>>193
ザ・キャッスルが1でキャッスルエクセレントが2なんよな
キャッスルエクセレントはファミコン版が有名やんね

202:なまえをいれてください
24/11/05 17:07:23.08 yRRYNvR90.net
>>196
スイッチ2はスイッチ1のソフトを引き継げるんやろな
スイッチ1=MSX1、プレステ1
スイッチ2=MSX2、プレステ2
ソフト互換性でいったらこの関係と思う

203:なまえをいれてください
24/11/05 21:10:31.21 uLzCqKJ90.net
・178
誰ですかなそれは?

204:なまえをいれてください
24/11/05 21:58:49.52 1DNiuzKV0.net
・201
はて?誰でしょうな

205:なまえをいれてください
24/11/05 22:01:48.68 R9OznWw50.net
スタークルーザープレイしてみたがビームが謎の弾詰まりして全く連射できず
最初のマイストへ行く道の弾連射してくる雑魚に蜂の巣にされて草
しかしゲームを倍速にすると超連射可能になるこれまた謎仕様
等速だと処理落ちしてキーの受付とボタン連射のタイミングが合わず弾詰まりを起こすが
倍速にすることで受付タイミングも倍速になって連射が可能になるわけか
当時の88ユーザーは左右に平行移動しながら弾を避けつつ倒していたらしいが
コントローラじゃダイレクトに平行移動できんからその戦法は難しいな
ムチャクチャ前途多難で草

206:なまえをいれてください
24/11/05 22:46:44.76 OeLjbo0F0.net
>>199
そうなんよね
エクセレントはロードランナーで言うところのチャンピオンシップロードランナーみたいなもんだからメッチャ難しいのなんの

207:なまえをいれてください
24/11/06 10:43:27.16 WeEGESpL0.net
Switch後継機でもSwitchのゲーム遊べること発表したね

208:なまえをいれてください
24/11/06 11:28:20.63 V/xXXo6Z0.net
正式発表を待ってたからやっと購入できるわ

209:なまえをいれてください
24/11/06 12:17:28.76 Cag6luQH0.net
まぁ1000タイトル目指すって最初から言ってたから互換があるのは確実だなって思ってたよ
互換はしないとか必死で言ってた奴息してる?www

210:なまえをいれてください
24/11/06 12:31:14.40 bcSSZ3Zt0.net
そんな奴いたか?

211:なまえをいれてください
24/11/06 12:49:03.57 KX4kggtF0.net
買い控えしてた層が今日からドドっと購入するんかな

212:なまえをいれてください
24/11/06 12:50:02.88 Cag6luQH0.net
こっちに移る前にいたよ
互換は無いって言ってる奴w

213:なまえをいれてください
24/11/06 12:56:12.78 IdGhPHtj0.net
PCと一緒だったころに固定かもしれんけど湧いてたね
互換無いから買っても仕方ないとか

214:なまえをいれてください
24/11/06 13:21:17.40 bcSSZ3Zt0.net
あ、そうなんや
SoCの情報とか何年も前にとっくに出てたのにアホやなぁ

215:なまえをいれてください (ワッチョイ 7517-m4Ma)
24/11/06 14:57:36.23 7jr77keR0.net
以前から任天堂社長は決算短信等で後方互換する方向性を何度も説明してて、
公式発言である該当ページもスレに貼られてたのに
なぜか後方互換無しと言い張る人がいたね

216:なまえをいれてください (ワッチョイ 012c-Qy1B)
24/11/06 15:07:41.72 WeEGESpL0.net
互換ないとか言っていた馬鹿はGBAやDSや3DSの例を出されたらFCとSFCや64には互換なかったと喚いていた

217:なまえをいれてください (ワッチョイ eec4-DxC+)
24/11/06 15:13:03.74 bcSSZ3Zt0.net
もしかしてソイツ、Switchの次かその次でDSや3DSの互換を付けて過去の資産をどーたら言ってたアホと同じ奴かな

218:なまえをいれてください
24/11/06 15:28:08.36 7jr77keR0.net
個人的願望として互換アリと叫ぶなら失笑されても仕方ないが、
任天堂社長が公式発言として何度も互換を持たせる方向で話してるのにね
互換無しの考えを譲らない人こそ個人的願望だったのだろう

219:なまえをいれてください
24/11/06 18:40:56.11 nfqEHtd+M.net
どうせゲハとかから来たソニーファンボーイでしょ
今の所EGGは家庭用にはSwitchにしか出してないからね

220:なまえをいれてください
24/11/06 20:15:02.16 V/xXXo6Z0.net
そんな必死にマウント取るほどの内容じゃないだろ
互換ありを確認してから買うのが正解なんだから

221:なまえをいれてください
24/11/06 20:19:59.22 V/xXXo6Z0.net
契約や権利の問題もあるしアケアカやEGGの互換は保証されてないけどな
パッケージ版や普通のゲームは確定しただけで

222:なまえをいれてください
24/11/06 21:00:31.27 Cag6luQH0.net
互換が無いの次は権利ガーってか
本当に笑えるわwww

223:なまえをいれてください
24/11/06 21:37:37.90 C4uomGsP0.net
まあMSX1のゲームは全部MSX2で遊べるし
プレステ1のゲームは全部プレステ2で遊べるから普通に考えればスイッチ1のゲームは全部スイッチ2で遊べるやろ
個人的な予想ではまだ一回もリメイクされてないDS版のドラクエ9もスイッチ2で初リメイクされるやろう

224:なまえをいれてください
24/11/06 21:39:51.13 C4uomGsP0.net
今日の24:00にも1タイトル発表があるのう
何かしら楽しみアドベンチャーゲームと予想

225:なまえをいれてください
24/11/06 21:54:55.42 vAS4M/GI0.net
楽しみ~。ラプラスとか来ないかな

226:なまえをいれてください
24/11/06 21:56:37.47 wCtnAAD40.net
ラプラスやりたい

227:なまえをいれてください
24/11/06 22:14:49.44 C4uomGsP0.net
ラプラスの魔やんねハミングバードソフトの
スイッチ2の話題
来年2025年3月6日(木)発売のスイッチ版の
コナミの幻想水滸伝1&2よろしく
カプコンのブレス オブ ファイア1&2も
スイッチ2版で出そうというか出してください
もちろんスイッチ1版でもオッケーですん
カプコンさんガチのマジでお頼み申す

228:なまえをいれてください
24/11/06 22:16:58.48 LWa7cKZR0.net
>>221
志村~、ドラクエ8~!

229:なまえをいれてください
24/11/06 22:35:31.64 nPGFPdvH0.net
98のラプラスはなあ…
URLリンク(youtu.be)

230:なまえをいれてください
24/11/07 00:01:25.59 uUqwqpTL0.net
まさかのMSX版イース

231:なまえをいれてください
24/11/07 00:02:29.62 Y/AC2s2A0.net
がくっ

232:なまえをいれてください
24/11/07 00:13:27.47 c5ZmoY7e0.net
EGGコンソール来週はMSX2版のイース1か
アドベンチャーゲーム予想は外れた
今のところPC-8801版とMSX1版とMSX2版
しか出てないやね
やっぱりこの3機種が出しやすいんかのう
なんとなくわかる気もするけども

233:なまえをいれてください
24/11/07 01:31:40.82 NHyOgshPr.net
MSX2版のイースはいらんな
よほど思い入れがある人ならいいのかもしれんけど

234:なまえをいれてください
24/11/07 02:28:56.60 1xn0dBCo0.net
だから言ったじゃん
98の展開なんかないよ
88とmsxのショボゲーの繰り返し

235:なまえをいれてください
24/11/07 02:34:12.30 83qLuV330.net
MSX2版のイースは2週間前に本家のほうで買ったばかりだわ
OP曲が他と違うんだよな

236:なまえをいれてください (ワッチョイ 7591-c7M1)
24/11/07 03:01:04.67 c5ZmoY7e0.net
>>232
サーク3はPC-9801版とFM TOWNS版しかないからサーク3だけはなんとしてもPC-9801版をEGGコンソールから配信してほしい
そうしないとサークシリーズ本編の三部作を全部スイッチで遊べなくなる
なんならEGGコンソールのPC-9801版は
このサーク3の一本だけでもいいと思ってる
EGGさんお願いしやす

237:なまえをいれてください (ワッチョイ 7591-c7M1)
24/11/07 03:13:00.89 c5ZmoY7e0.net
>>232
サークは本編の1と2と外伝のフレイとガゼルの塔はPC-8801とMSX2から出てるから
この4つは全部EGGコンソールで配信できるけど本編のサーク3だけは特別扱いの特例措置でPC-9801版を配信しないとどうにもならん
EGGさんお頼みしますです

238:なまえをいれてください
24/11/07 06:09:23.79 RU5TZycz0.net
機種違いの同じゲームなんて要らんねん。最初からセットで出してや

239:なまえをいれてください
24/11/07 08:05:04.63 qHjiox4Hd.net
バラで出してそれぞれ買ってもらった方が儲かるからね

240:なまえをいれてください
24/11/07 08:14:53.19 pxFY4VgK0.net
コンソールで初めてエッグに触れる人は困惑するんかな

241:なまえをいれてください
24/11/07 08:36:29.07 1lvfwAXs0.net
スタークルーザーから手出してないな
そろそろ俺をうならせるタイトルを…

242:なまえをいれてください
24/11/07 08:57:22.57 nvkTWBcMM.net
好きな人は全機種買って違いを楽しむもんなんか。そりゃ凄い

243:なまえをいれてください
24/11/07 09:05:00.61 xcTZbV/c0.net
無敵刑事大打撃やりたい

244:なまえをいれてください
24/11/07 11:29:55.40 D4PBAPJA0.net
>>230
本家の検索で機種別リリース数が分かる
エミュ開発費回収してどれくらいの儲けられるかだと思う
98は数百本あるけど、x68はどうなるかな

245:なまえをいれてください
24/11/07 11:39:29.07 OnlwN0vhM.net
スタークルーザー2やったことないんだよなー
コンソールこないかなぁ

246:なまえをいれてください
24/11/07 12:42:24.24 TrVdkt6z0.net
>>243
あれはPC9801とTOWNSだけだから今の展開考えると難しいだろうな
あと中身も1と随分違ってただ巨悪を討つという内容でもないので
スタークルーザーが古代人の最終兵器だったとか突拍子もないことも出て来るので
最後まで飽きない内容だが

247:なまえをいれてください
24/11/07 13:00:17.57 uTZUs2car.net
スタクルはMD版からしてストーリー、キャラ設定変わって
古代文明とかその末裔みたいな話も出てきたり壮大な展開になってるし
2も多少そっち寄りになった可能性もあるな

248:なまえをいれてください
24/11/07 13:25:13.91 gN4+TN/C0.net
98エミュ作るの苦労してるんだろうな

249:なまえをいれてください
24/11/07 13:42:13.85 SKt2yLys0.net
単に88出し尽くしてから98出そうとしてるだけだと思うわ

250:なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-54KL)
24/11/07 14:01:21.92 D4PBAPJA0.net
スタークルーザー2はMIDIのBGMがカッコよかった
やりたくても本家にないし、コンソールだけで来てもMIDI対応は絶望だから困る

251:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d00-4b4N)
24/11/07 14:01:56.94 hLv/+X9K0.net
EGGにそんな深い考えはないと思うよ
パッケージの売り方はぐっだぐだだしSNSも「おはいどらいど!」「おつかレイドック!」botだし

252:なまえをいれてください
24/11/07 15:20:35.76 IfSJV23K0.net
MSX2のYs1は移動が遅かったなあ
Ys2のMUSICドライバとYs1のデータに互換がちょっとなくて
Ys2のミュージックモードで再生とか出来なかった
Ys3はYs2のミュージックモードを改造してMUSICディスク作れたわ

253:なまえをいれてください
24/11/07 15:37:11.99 xcTZbV/c0.net
MSX1ってイース出てないのか
単色キャラでガクガク動きで遊びたかったな

254:なまえをいれてください
24/11/07 16:14:01.39 VSkTPHBJ0.net
MSXのディープダンジョンって、1をやってると2で何か特典とかあるの?

255:なまえをいれてください
24/11/07 16:17:45.50 0nKG4ZgZr.net
そういやMSX2のイースってSONYバージョンのなかったっけ?
SONYのFDD内蔵MSX2本体買うと貰えたやつ

256:なまえをいれてください
24/11/07 17:02:04.53 DJQicICc0.net
これでしょ
あなたは欲しくなる・・・
URLリンク(www.youtube.com)

257:なまえをいれてください
24/11/07 19:27:33.92 Y/AC2s2A0.net
イース2やりたさに松下のMSX2買ったわ

258:なまえをいれてください
24/11/07 19:43:49.08 1VJhJ85d0.net
>>232
トップページでわざわざPC9801に触れてるから、
98展開も狙ってるんじゃないかな?

259:なまえをいれてください
24/11/07 19:46:33.82 rRUv7wMu0.net
だから言ったじゃんも何も、インタビューでやると明言してるんだが
なお信用は無い模様

260:なまえをいれてください
24/11/07 19:53:11.05 1VJhJ85d0.net
とりあえず配信ペースが週一に近づいてるのはいいことだと思う
Switch後継機は現世代のゲームが引き継げるみたいだし、今後も頑張ってほしいね

261:なまえをいれてください
24/11/07 19:57:24.46 1xn0dBCo0.net
88エミュですらバグまみれでまともに作れない会社に98エミュなんか無理でしょ
頑なに98を出さずむしろMSXに戻ってるって事は何かしら事情があって98は無理って事になったんだろ

262:なまえをいれてください (ワッチョイ eec4-DxC+)
24/11/07 20:16:36.12 rRUv7wMu0.net
「だから」も「むしろ」もお前基準で草w
推測に推測重ねてどうすんの
そのうち出るから待っとけ

263:なまえをいれてください
24/11/07 20:44:46.30 1xn0dBCo0.net
公式で言ってるから出るに違いない!
それもお前基準でしょ

264:なまえをいれてください
24/11/07 20:47:00.29 rRUv7wMu0.net
少なくとも、お前基準よりはマシな俺基準だと思うがなw

265:なまえをいれてください
24/11/07 21:12:42.63 gEJxSbpW0.net
サーク1はユーザーディスク作れるのに、サーク2は作れないのね。ディスク2にブランクディスクが無い。

266:なまえをいれてください
24/11/07 21:28:13.75 gN4+TN/C0.net
MSXはpicopicoでもやってるし操作もCS向けだから出しやすいだろうね

267:なまえをいれてください
24/11/07 22:06:16.46 D4PBAPJA0.net
98エミュは9821対応させているんで遅れている

なわけない

268:なまえをいれてください
24/11/07 22:28:24.24 BvuzcEu00.net
はよ魔城伝説3部作出せや

269:なまえをいれてください
24/11/07 23:06:52.44 QgEDiYKM0.net
>>261
EGGスレで任天堂社長の公式発言を提示されてもなお互換性無いと言い続けてた人のニオイがする

270:なまえをいれてください
24/11/07 23:12:52.16 1xn0dBCo0.net
大手企業とD4みたいなちっぽけなゴミ企業を同一に考える馬鹿ww
ドラスレクロニクルとかあんかに発売延期されてるのにまだありがたくEGGを信じて酔狂してる信者が居るのか
なんべん騙されるんだよ

271:なまえをいれてください
24/11/07 23:16:01.81 1VJhJ85d0.net
>>268
あなたはPCのEGGスレに帰った方がいいと思う
こちらは勢いのあるSwitch版のスレなので

272:なまえをいれてください
24/11/07 23:19:18.75 rRUv7wMu0.net
出たよ、頭カラッポの煽り文句「信者」w
EGGコンソールに関しては、信じてるとかじゃなしに、自分が欲しいもんが出たら楽しむだけだろ
てか、何でこのスレで粘着してんだろね
騙されるのに懲りたのならもう関わるなよ

273:なまえをいれてください
24/11/07 23:54:21.87 +K5XsP0R0.net
>>269
運営はPCと一緒だから信用できないだろ

274:なまえをいれてください
24/11/08 02:37:00.25 aBA2Qsqp0.net
まあEGGに相手にされずアケアカもさっぱり売れないゴミステ信者だろうな、ゲームも買えないからここに粘着するんだろう

275:なまえをいれてください
24/11/08 02:47:10.88 7LOTTMRW0.net
>>266
MSX1とMSX2のコナミ勢は今のZ世代とかの
若い世代の人にもぜひ全部遊んでほしいよな
とにかく存在を知ってほしい
存在を知ってもらいたい
前から思ってるのがコナミがみずからスイッチでMSXコレクションを出してもいいのかなとも思うけども
Vol.1〜Vol.10とかで
全部全タイトルひとつ残らずコンプリートして

276:なまえをいれてください
24/11/08 02:49:45.90 7LOTTMRW0.net
>>266
もちろんMSX2コレクションも

277:なまえをいれてください
24/11/08 02:57:53.63 7LOTTMRW0.net
>>266
と思ったけど現在プロジェクトEGGには
コナミのMSX1とMSX2のゲームが合計22本
配信されてるけどやっぱりこの22本全部
EGGコンソールで配信しておくれやす
こっちのほうが早いすぐできる今すぐできる
EGGさんほんまにガチのマジでお頼み申す

278:なまえをいれてください
24/11/08 03:02:12.96 YECHteWZ0.net
この時間に連投って何の仕事だよ
ワシは秘密❤

279:なまえをいれてください
24/11/08 10:03:30.85 GMks7nv50.net
PSのコナミアンティークス MSXコレクション Vol.1~3を買ったほうが早い

280:なまえをいれてください
24/11/08 13:27:56.68 mTJSzif50.net
こんな過疎地までゲハが湧くのか

281:なまえをいれてください
24/11/08 15:51:24.77 nXc6Uy9Rr.net
現行機で遊べないの買えって言われても困る…

282:なまえをいれてください
24/11/08 18:55:26.37 iJXy7MqP0.net
みんなswitchとPS4(PS5)ぐらい持ってるやろ

283:なまえをいれてください
24/11/08 21:12:25.40 /W6BlCG/H.net
持ってるよ
自分の意見に少しでも賛同しない奴が勝手に決めつけてるだけ
なんならドラスレ4もEGGと海外版ナムコミュージアムのやつと2つ買ったしな

284:なまえをいれてください
24/11/08 21:27:23.87 iJXy7MqP0.net
仲良く行こうぜ

285:なまえをいれてください
24/11/08 21:31:17.61 /W6BlCG/H.net
ああすまん
悪かったな
これからはきをつけるよ

286:なまえをいれてください (ワッチョイ 5530-gxUN)
24/11/08 22:47:21.82 BxzgtAIv0.net
PSは2までは買ってたな
PCエンジンDuo、メガCD、サターン、ドリキャス、PS1、PS2、3DO持ってたけどどれも最終的にドライブ逝かれたからディスクのゲーム機は買わなくなっちゃった
キューブとWiiは壊れなかったけど好みのゲームあんまなくって飽きちゃった

287:なまえをいれてください
24/11/08 23:45:32.75 GMks7nv50.net
>>279
中古の本体買ってHDMI変換機つければいいし
エミュレータでもいいし
出ない物をずっと待つより現実的で簡単なんだが

288:なまえをいれてください
24/11/09 00:06:42.77 gY1JBNRq0.net
MSXコレクションならPSアーカイブでいいだろってVol.3だけないんだったな

289:なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-+W+b)
24/11/09 10:41:02.02 c2tuv1ZQ0.net
トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たちやりたい
88に出てたやつ

290:なまえをいれてください
24/11/09 16:12:13.09 kBf+UDWDd.net
Xakシリーズは88版ということは、Xak3が出�


291:ネくなるな いい加減98版を出して欲しい



292:なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-+W+b)
24/11/09 20:01:07.62 c2tuv1ZQ0.net
サークってナンバリング間の物語の繋がりが強いん?

293:なまえをいれてください (スフッ Sdb2-kdAD)
24/11/09 20:07:04.75 kBf+UDWDd.net
>>289
イースよりは強く、軌跡よりは弱いくらい
前の冒険の仲間が紹介なしで登場したり、前に倒した妖魔の話が出てくるぐらいだけど

294:なまえをいれてください (ワッチョイ b268-CyeO)
24/11/09 20:09:56.83 dpIEoHqE0.net
せめて1か月程度の発売予定を出してほしい
ここの客層っていつ循環器系で死ぬかわからん年齢なのに

295:なまえをいれてください
24/11/09 20:37:15.47 3LTpFcaJ0.net
いつ死ぬか分からんような人が
1ヶ月後の予定を聞かされても
どうしようもないだろw

296:なまえをいれてください
24/11/09 21:15:37.93 vJn3uv0v0.net
1年先だろうが1か月先だろうがEGGの発売予定なんか何のあてにもならん
ドラスレクロニクルが2025年1月発売予定を信じてる奴はおめでてーなとしか

297:なまえをいれてください
24/11/09 21:24:35.90 3NqIj6bn0.net
EGG発表時予定してたは~りぃふぉっくすもまだ出てないしな

298:なまえをいれてください
24/11/09 22:48:04.28 li84HwWQr.net
リグラス、ラプラスの魔、アルゴーもまだだし

299:なまえをいれてください
24/11/09 23:45:10.35 3NqIj6bn0.net
クロニクルの発送もだけどこんなスケジュール管理ズボラな所に
EGG開始時に98も出しますよと言ってたなんて言われてもまるで信用出来ない

300:なまえをいれてください (ワッチョイ 83a9-2Qlp)
24/11/10 00:09:29.76 wj8BKuNz0.net
ラプラスとかすぐ移植できそうだけど分からん事情があんのかな

301:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf5-QT1F)
24/11/10 00:22:13.86 rYjaXXGE0.net
ラプラス待ちきれなくて、ポリメガでpcエンジン版遊んじゃった。オリジナルの88版を早く遊びたいよ。

302:なまえをいれてください
24/11/10 08:33:11.98 AXweBSoT0.net
殺人倶楽部
コンタクトの持ち主が自分の目の色って言ってから自白しないんだが
たまにフリーズするしフラグ壊れてるのか

303:なまえをいれてください
24/11/10 14:53:16.66 pfbVvcGl0.net
というか普通に考えてプロジェクトEGGで
配信してるゲームは今すぐEGGコンソール
でも配信できるよな98版でもなんでも
技術的にも容量的にも
なんにも難しくない
なんの問題もない
ノープロブレム

304:なまえをいれてください
24/11/10 14:56:15.62 pfbVvcGl0.net
プロジェクトEGGで配信してるゲームは全部今すぐにでもEGGコンソールでも配信できるはず

305:なまえをいれてください
24/11/10 14:57:54.33 pfbVvcGl0.net
98版でも
なんでも

306:なまえをいれてください
24/11/10 15:26:28.89 KHdlH7rLM.net
ゲームが進行しないからと言って、フリーズしてるだの、フラグが壊れてるだの文句をつけるのはだめだと思います。

307:なまえをいれてください
24/11/10 18:53:53.27 86IGHB6u0.net
ID:pfbVvcGl0←このニワカ臭いのはエメ爺だろ

308:なまえをいれてください
24/11/11 05:28:23.02 EhkiU+zq0.net
同じタイトルをダブリで出すのやめてもらえませんか?

309:なまえをいれてください (ワッチョイ 9b96-CR4p)
24/11/11 12:43:03.55 Ao68PP6r0.net
いいじゃないか
ドラゴンクエストのMSX1とMSX2のを出してくれ

310:なまえをいれてください
24/11/11 12:56:11.73 /qflWPAX0.net
ダブり気にしてたらプロジェクトEGGでやっていけんぞ

311:なまえをいれてください
24/11/11 18:01:31.93 1TAHaL+Z0.net
業界人の神谷も他機種版要望してたな

312:なまえをいれてください
24/11/11 22:42:13.67 9nRt3BQG0.net
88とMSXのファルコムゲーを全部出し尽くしたら98への移行だと思うちょる

313:なまえをいれてください
24/11/11 22:45:33.48 4xndcZgz0.net
マイクロキャビン、リバーヒル、T&Eも控えてますので全然まだですね

314:なまえをいれてください
24/11/11 22:46:23.35 4xndcZgz0.net
ボースティックも追加で

315:なまえをいれてください
24/11/12 00:57:22.19 UFUyV5IEr.net
棒スティック…

316:なまえをいれてください
24/11/12 10:00:08.64 oD0UG2af0.net
キングブリーダーやりたい

317:なまえをいれてください (ワッチョイ cd6f-2Qlp)
24/11/12 17:05:51.26 z6MsQ7aX0.net
>>306
ドラゴンクエスト1とドラゴンクエスト2の
MSX1版とMSX2版やんね合計4本

318:なまえをいれてください (ワッチョイ cd6f-2Qlp)
24/11/12 17:08:11.67 z6MsQ7aX0.net
>>310
日本テレネットとウルフ・チームと
シンキングラビットも追加で

319:なまえをいれてください
24/11/12 17:28:11.19 aMKo0sgY0.net
ブライ久々にやりたい

320:なまえをいれてください
24/11/13 21:06:03.63 XICs2Dap0.net
今日も新しいの来るな

321:なまえをいれてください
24/11/13 21:17:29.05 EgyKjyE5H.net
ガッカリゲーがな

322:なまえをいれてください
24/11/13 21:40:30.62 lZZ9yBeU0.net
明日はMSX2イースか
しばらくイースが続きそうだな

323:なまえをいれてください
24/11/13 21:50:11.37 u1ohIWTo0.net
>>316
BURAIは着ぐるみの兄が死んだ時に悲しかったな
名前は忘れたが

324:なまえをいれてください
24/11/14 00:20:23.78 8hQJ8HZN0.net
ガーディックMSXでした
98厨ハイざまぁ

325:なまえをいれてください
24/11/14 03:59:16.74 c6pHlcUI0.net
スキームが11月に出ると言ってたから次の次はこれだろ
でも同じ配信内でドラスレクロニクル10月に出せる言ってたのが延期されたからこっちも延期になってるか?

326:なまえをいれてください (ワッチョイ d5aa-PP6I)
24/11/14 07:05:51.91 Qkrdsy7e0.net
スキームはこのゲームの核というか「全て」である音がちゃんと再生されるかが焦点

327:なまえをいれてください
24/11/14 13:10:36.46 jgf44u2m0.net
ドラクエ3リメイク発売日だし注目タイトルの発表は避けたか

328:なまえをいれてください (JP 0H93-05a0)
24/11/14 15:23:14.69 t/hMNE3dH.net
全く関係なくて草

329:なまえをいれてください
24/11/14 16:37:30.31 4oIQfC6q0.net
ドラクエ3が発売されたんやからドラクエ3発売記念で
ドラクエ3発売に乗っかってEGGコンソールで
PC-9801版のサーク3も配信してちょうだいよ
あとPC-8801版のドラゴンスレイヤー3のロマンシアも
3スリーつながりで
ロマンシアのサブタイトルはドラゴンスレイヤーJr.だけども
あとそれぞれ同じくPC-8801版のドラゴンスレイヤーと
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2も
まあここらへんは全部いずれ配信されると思うけども

330:なまえをいれてください
24/11/14 16:42:24.58 t/hMNE3dH.net
88版英雄伝説2で流れがある程度わかるな
88版はソーサリアンクロニクルみたいに88版の収録もないし
PC版でも配信されてないし
もし出たら他タイトルの希望もあるだろう
出なきゃPCからの移植オンリーって事になるな

331:なまえをいれてください
24/11/14 16:47:51.37 4oIQfC6q0.net
サークシリーズでいえば残りの

サーク3 PC-9801版
フレイ MSX2版
ガゼルの塔 PC-8801版またはMSX2版

この3本も配信しておくれやす

332:なまえをいれてください (オッペケ Src1-xAoc)
24/11/14 18:04:34.74 LvuzaQ76r.net
サーク3は出すとしてもPCE版の方出しそう

333:なまえをいれてください
24/11/15 17:40:52.34 42Q5Ro7E0.net
ザナドゥ1 MSX1,MSX2
ハイドライド1 MSX1、MSX2
ハイドライド2 MSX1
ハイドライド3 MSX1、MSX2
イース1 MSX2
イース2 MSX2
イース3ワンダラーズフロムイース MSX2

全部EGGコンソールでの配信をお願いします
もう配信済みのもあるけども
面白いのがハイドライド2だけMSX2版が出てないんよなあ
MSX1版だけしか出てない
ハイドラ2

334:なまえをいれてください
24/11/15 17:47:42.41 42Q5Ro7E0.net
MSXとMSX2といえばなんといってもコナミよな
押しも押されもせぬMSXのエースメーカーコナミ

335:なまえをいれてください (ワッチョイ 83a9-2Qlp)
24/11/15 19:08:46.88 bmSCrX2Z0.net
コナミならウシャスよろ
これくらいなら出せるでしょ

336:なまえをいれてください (ワッチョイ e3da-DOBF)
24/11/15 19:36:12.27 5WJ6Iv+Q0.net
わんぱくアスレチック

337:なまえをいれてください
24/11/15 23:51:51.67 /f0PX4of0.net
MSX1のゲーム全部出して

338:なまえをいれてください
24/11/16 00:03:21.82 B9+BqM8r0.net
地味に欲しいのはMSX1信長の野望全国版(´・ω・`)

339:なまえをいれてください
24/11/16 03:26:25.11 CGx1vFkM0.net
ロボクラッシュ欲しい
延々やれそう

340:なまえをいれてください
24/11/16 10:45:49.96 aHEigT5n0.net
msxはディープダンジョンやりたい
あとダンジョンマスター

341:なまえをいれてください
24/11/16 12:16:25.21 WpPpa8BK0.net
俺は98版の初代信長の野望と98版の鍵穴殺人事件、道化師殺人事件を希望しておく

342:なまえをいれてください
24/11/16 12:17:46.31 WpPpa8BK0.net
あー、あと98のZONEとハイウェイスターも頼む

343:なまえをいれてください
24/11/16 12:33:39.37 WtADchB70.net
88からMSXになってきてるな

344:なまえをいれてください
24/11/16 13:25:16.50 ynRTIJPOM.net
俺もコレジャナイダンジョンマスターやりたいわ

345:なまえをいれてください
24/11/16 14:26:41.48 L92EQ2+70.net
ブラックオニキスがいいな

346:なまえをいれてください
24/11/16 22:26:41.13 6xxEHoqH0.net
MSXなら黒と白の伝説百鬼編を

347:なまえをいれてください
24/11/17 02:27:50.37 xfUswD2J0.net
>>323
へっぽこドラムかドラム無しか
PC版は後者らしいがどうなるかなあ

348:なまえをいれてください
24/11/17 08:44:29.80 A1j6a0+Zr.net
テス

349:なまえをいれてください
24/11/17 10:19:13.82 IsZfxGGr0.net
>>335
初期の信長出せる状況なら一番訴求するであろう88版をとっくに出してるのでは

350:なまえをいれてください
24/11/17 16:29:28.97 D2JFS37K0.net
サーク2の絵ってサイレントメビウスっぽいな
麻宮騎亜っぽい?

351:なまえをいれてください
24/11/18 00:49:41.26 9H9rLeIbr.net
そういやPCE版のサークI・IIは麻宮騎亜がキャラデザやってたな

352:なまえをいれてください
24/11/18 13:54:30.04 9Z8mqEug0.net
>>347
ご認識の通りです。

353:なまえをいれてください
24/11/18 19:00:50.25 9wOqsd2I0.net
ガーディックか
どっかにガーディック外伝ってゲームなかったっけ
ファミコン?

354:なまえをいれてください
24/11/18 22:42:33.26 o9GZokLs0.net
ガーディック外伝はファミコンやねえ

355:なまえをいれてください
24/11/19 03:32:50.24 CRvH90yk0.net
外伝の方しか知らんかったわ
元ネタあったのか

356:なまえをいれてください
24/11/20 21:05:07.09 /b+QR8Vh0.net
今日はスキームかな

357:なまえをいれてください
24/11/20 21:30:38.88 I3+ohtfE0.net
>>335
MSX1版の信長の野望と三國志をダブルで
両方お願いしたい

358:なまえをいれてください
24/11/20 21:33:36.29 I3+ohtfE0.net
数は多くないだろうけど
MSX2+とMSXturboRのゲームもしれっと
さりげなく当たり前のように配信してほしい

359:なまえをいれてください
24/11/20 22:16:27.82 I3+ohtfE0.net
レイドック MSX2
スーパーレイドック ミッションストライカー MSX1
レイドック2 LAST ATTACK MSX2+

このT&Eソフトのレイドック3本をさらっと
しれっと配信してほしい
特に縦横スクロールのMSX2+のレイドック2

360:なまえをいれてください
24/11/21 00:23:25.33 NBnoeJ800.net
予想してた人けっこういたけど来週は
88SR版のザ・スキームやったね

361:なまえをいれてください
24/11/21 01:03:24.70 LepYvt3t0.net
>>355
2+以上専用ってどんなのがあったっけ
TurboR専用なんてもっとないよね

362:なまえをいれてください
24/11/21 02:24:53.06 NBnoeJ800.net
>>358
正確かどうかわからないけどMSXturboR専用ソフトは11本ぐらいしか出てなくてそのうちゲームらしいゲームは
幻影都市
シードオブドラゴン
フレイ サーク外伝
らんま1/2 飛龍伝説
このくらいしかないと思う

363:なまえをいれてください
24/11/21 02:31:59.45 NBnoeJ800.net
>>358
MSX2+専用ソフトはMSX2+のローンチタイトルのひとつだったコナミのF-1スピリット 3DスペシャルとかT&Eソフトのレイドック2とかが有名というか代表作と思う
数はturboR専用ソフトよりもたぶん多いと
思うけども

364:なまえをいれてください
24/11/21 02:50:37.38 NBnoeJ800.net
>>358
調べたらわかった
MSX2+専用ソフトは
F-1スピリット 3Dスペシャル
レイドック2
ミッドガルツ
だけで
MSXturboR専用ソフトは
幻影都市
シードオブドラゴン
フレイ サーク外伝
らんま1/2 飛龍伝説
2021 SNOOKY!スヌーキー
だけらしい
MSX2+専用ソフトのほうがMSXturboR専用
ソフトよりも少ないのは意外な感じがする
けど理由は当初MSX2+用のソフトとして企画されたゲームも途中からMSX2との兼用ソフトに変更されたケースがあったらしい
こっちはMSX2用ソフトにカウントされるから

365:なまえをいれてください
24/11/21 03:15:02.56 RhwAKrJfr.net
2+はそんなスペック上がったわけでもないから
専用ソフトより2兼用で+で起動したら+用で動作みたいなの方が
売る側としては良かったんだろうなあ

366:なまえをいれてください
24/11/21 04:27:43.93 NBnoeJ800.net
コナミのF-1スピリットはMSX1だから今すぐにEGGコンソールで配信お願いしますです

367:なまえをいれてください
24/11/21 09:18:51.36 EH/MCJcg0.net
>>357
安定のボーステック枠かと

368:なまえをいれてください
24/11/21 09:34:30.42 6CwlA6fG0.net
ザ・スキームとザ・スクリーマーの区別がつかぬわ!
ヌハハハハ!!!

369:なまえをいれてください
24/11/21 12:05:16.03 3pzKM7oIr.net
ザ・スキームの命はBGMなのに
サウンドボード2のリズム音源の音は
結局スタクルの時と同様な似非音源で誤魔化す気なのか
今から心配

370:なまえをいれてください
24/11/21 12:11:48.52 IBBT3CsN0.net
ほれ
URLリンク(youtu.be)

ミュージックモードみたいなのがついてるから
もしかしたら、ゲーム中ではなくギャラリーで正式なもの聴けたりしないかな?

371:なまえをいれてください
24/11/21 12:41:44.64 3pzKM7oIr.net
>>367
動画thx

( ゚д゚ )まさかのリズム音源全カット!!
ADPCMのドラムは鳴ってるので気付きにくいかもだけど
サウンドボード2内蔵リズム音が全く鳴ってない

・・・そういやスタークルーザーも最初はリズム音源鳴ってなかったのを
後のアップデートで一応鳴るようにしたんだっけ(似非音だけど)

372:なまえをいれてください
24/11/21 18:01:18.82 LepYvt3t0.net
>>360
>>361
へええ おもしろい
レイドックと幻影歳とフレイしかしらなかったw
(F-1スピリッツは元のROM時代のSCC搭載のはしってる MSXのジョイハンドルにA-1スピリッツというアレンジ版がついてて、ゲーム部分を基盤カットで殺してSCCカートリッジとして使ってた思い出)

373:なまえをいれてください
24/11/21 19:41:51.31 5ozZDXJ/0.net
>>366
出来はどうあれ、リリース後はXとかでサクラの絶賛の嵐になるんだよなあ

374:なまえをいれてください
24/11/21 21:27:56.69 +RleIDvR0.net
買うにしても実機で触ってないのが大半だろうし

375:なまえをいれてください
24/11/25 16:47:14.66 INgAKQ240.net
88版ロマンシア来い来い

376:なまえをいれてください
24/11/25 16:48:44.05 3/lZwQfzH.net
88版イース2来い来い

377:なまえをいれてください
24/11/27 21:11:52.08 4PJiaPUs0.net
そろそろクリスタルソフト来い

378:なまえをいれてください
24/11/27 21:13:27.38 IX/jqdbc0.net
今日もなんかくるな
がっかりゲーじゃありませんように(-人-)

379:なまえをいれてください
24/11/27 21:16:26.02 Jp2hqb6p0.net
今日もなんかくるな
がっかりゲーでありますように(-人-)

380:なまえをいれてください
24/11/27 21:23:34.33 44P5rVGl0.net
そろそろラプラス

381:なまえをいれてください
24/11/27 21:38:05.03 xaovBLeV0.net
今晩24時も新規発表が1本あるやね
さっぱり予想ができん
そろそろアドベンチャーゲームが来るかのう
T&EソフトのPC-8801版かMSX2版の
サイオブレードを予想というか希望

382:なまえをいれてください
24/11/27 21:54:43.37 xaovBLeV0.net
あとは同じくT&EソフトのARPGのルーンワースシリーズは

ルーンワース1 黒衣の貴公子 PC-8801/MSX2/PC-9801
ルーンワース2 PC-9801
ルーンワース3 PC-9801

こういう感じになってまうんよな
2と3が88版とMSX2版が出てないパターン

383:なまえをいれてください
24/11/27 22:04:33.86 xaovBLeV0.net
88版ドラゴンスレイヤー1来い来い

384:なまえをいれてください
24/11/28 00:02:36.45 Jd0x/yWP0.net
リグラスかー
最初に発表されたリストに入ってたやつか

385:なまえをいれてください
24/11/28 00:28:00.17 rfXfDBxK0.net
>>379
ゴクドーくん発祥のゲームだね なつかしい

386:なまえをいれてください
24/11/28 00:29:05.23 uneVC1dK0.net
リグラスが来たんなら
同じ森田和郎氏のランダムハウスの
PC-8801版のアルフォスもお願い
ゼビウスライクの縦STG
縦シューティングゲーム

387:なまえをいれてください
24/11/28 00:30:50.00 uneVC1dK0.net
ランダムハウスのエニックスから発売されたPC-8801版のアルフォスもお願いしまっす

388:なまえをいれてください
24/11/28 00:37:50.23 uneVC1dK0.net
>>382
そうそうゴクドーくん漫遊記

389:なまえをいれてください
24/11/28 00:38:36.50 HNM4AxxR0.net
リグラスか見捨てられてなかったんだな

390:なまえをいれてください
24/11/28 00:47:49.13 la/T1Uqu0.net
当時FM-7テープ版でMAPに制限があるバージョンでやってたから、やっと来てくれて嬉しいわ

391:なまえをいれてください
24/11/28 17:18:37.86 Jd0x/yWP0.net
リグラスちゃんと出してくれたと言うことは
ラプラスも期待できるな

392:なまえをいれてください
24/11/28 19:39:55.02 kYK9xdYX0.net
初期発表のラインナップがようやく出る事が確定したか
何故ここまで引っ張ったのか良く判らんが、ちゃんと出していくって事は大事だわな

393:なまえをいれてください
24/11/29 01:58:17.36 NGeamuYf0.net
は~りぃふぉっくすもちゃんと出すんだよな?

394:なまえをいれてください (ワッチョイ ffb0-fECd)
24/11/29 07:57:16.00 iOKnEsGQ0.net
すぐフリーズするクソエミュなんとかせえや

395:なまえをいれてください
24/12/01 05:49:27.19 deILQKMI0.net
同じこと思ってる人いるかもしれないけど
後継機のスイッチ2になったらPC-9801の
ゲームも配信されるんじゃないかと思ってる

396:なまえをいれてください
24/12/01 10:41:06.15 iRHQuW6H0.net
多分処理速度で出せないんじゃなくて98出したら88のが売れなくなるから先に88とMSX出してるだけじゃないかなぁ
かと言って主要なの出し切る事もなく中途半端に98も始めそーだけど

397:なまえをいれてください
24/12/01 11:09:50.17 YfgH8JU+0.net
ゴミみたいなPCでも動くしな
後方互換あるから出し渋る意味もない
単に88とMSX優先してるだけ

398:なまえをいれてください (ワッチョイ 10c4-SuLJ)
24/12/01 11:35:00.26 l5KyCZqQ0.net
フツーに考えたらそやろ
スペックとかSwitch2とか言ってるのは考え足らず
ある程度弾数が揃ったら3機種混ぜて出してくるだろうけど

399:なまえをいれてください
24/12/01 23:19:28.78 2W0GfAGr0.net
以前の社長のインタビューで率先して出していきたいと言ってたのが88、98、MSX(2)の3機種やからね
その内88がトップで出るだろうというのは誰でも考えると思うが、
MSX優先してるのはタイトル数も多くなく世代的にもFC水準で出しやすいってのがあるのでは
98になると媒体がFDDだけで無くHDD対応のものも出てくるし、
マウスインターフェースに対応しなきゃいけないのも少なくない
この中ではやはり後回しになるのは仕方無いと思う

400:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d59-5dBA)
24/12/02 05:16:43.72 lajK3x300.net
16bit基準で考えるとスイッチのCPUは超高性能だったりする。
たぶん98の移植も余裕。
98のブランディッシュとロードも無くやりたいね。

401:なまえをいれてください
24/12/02 14:18:37.51 rVTOKO5M0.net
つうかSwitchの性能過小評価しすぎじゃないっすかね(´・ω・`)

402:なまえをいれてください
24/12/02 15:20:26.59 dnaWtnno0.net
ブランディッシュなんてPSPですら完全上位互換な移植出来てるんだからスペックの問題なわけないだろ……
98時代のPCなんてメモリやVRAMのスペックの単位がメガバイト(場合によってはキロバイト)だぞ

403:なまえをいれてください
24/12/02 17:53:26.31 mOaVQByY0.net
ファミコンにあったタイムズ・オブ・ロアって洋ゲーが結構好きだったけどあれ国内PCには全然移植されてないんだね
MSXとかでも出してくれたら良かったのに

404:なまえをいれてください (ワッチョイ bcaa-5o/H)
24/12/02 19:40:26.48 4Jvm+p880.net
PC98の話はMS-DOSの権利とか、そういうのじゃないの?

405:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/02 19:48:38.20 M//DfJPL0.net
ブランディッシュのPSP版って作り直しだろ?そりゃ動くわw
試しにPSPでNeko Project2のPSP版でやってみろよw

406:なまえをいれてください (ワッチョイ 62fb-PGVq)
24/12/02 20:50:01.27 PS387isN0.net
SwitchにPC98エミュがなかなか来ないのは
キーボード/マウス問題があるからかも

PC88もそうだけどジョイパッドだけで操作が完結できるゲームが少なく
98の場合は更にマウスを当たり前に使うものも多い
どうやってSwitchの操作系に落とし込むか

407:なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-b1cT)
24/12/02 20:55:04.59 Jm+pV4+50.net
X68がswitchにはピッタリだと思うけどな
なぜ

408:なまえをいれてください
24/12/03 01:17:31.57 tu7+zGjw0.net
優秀すぎてかわいげがないからかなあ

409:なまえをいれてください
24/12/03 01:22:26.81 i/L7Dwxm0.net
何が?

410:なまえをいれてください
24/12/03 08:19:19.39 G4HvH5Ly0.net
X68000は解像度低いから……。

411:なまえをいれてください
24/12/03 14:47:02.46 D/ZgSLr90.net
X68000はピクセルの縦横比が1対1じゃないので移植し辛いよな

412:なまえをいれてください
24/12/03 17:50:48.60 Lb8cBD1h0.net
テクモ版キャプ翼やんね

413:なまえをいれてください
24/12/03 17:51:19.25 Lb8cBD1h0.net
テクモシアター
URLリンク(www.ne.jp)

414:なまえをいれてください
24/12/03 17:57:25.58 Lb8cBD1h0.net
テクモシアター放映館
URLリンク(www.ne.jp)

415:なまえをいれてください
24/12/04 14:23:30.08 UM9BDTYY0.net
BURAIは飯島が昨晩フライング発表で来年夏予定らしいからEGGコンソールとは違うか

416:なまえをいれてください
24/12/04 16:09:40.73 48oSTpyx0.net
X68000じゃ完全再現出来なかったゲームがエミュ乗っけて完全再現出来るスイッチは実はスゲーんだよな。
まあ、ネオジオならセレロン400MHz辺りでエミュ乗っけて動かしてたって雑誌記事を見た記憶あり。

417:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/04 16:17:05.61 pFwIZJDq0.net
バカはもう黙ってろ

418:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d9a-5dBA)
24/12/04 16:18:16.04 48oSTpyx0.net
X68000て出た当時はグラディウスを再現出来るハードスペックがあってブッチギリだったと思うけど、大型筐体ゲーや拡大縮小付きのネオジオが出たあたりで再現出来ないゲームが増えたような気がする。まあ、3年ももったなら十分頑張った。

順当な性能パワーアップ版の完全上位互換機や10万を大きく切る低価格版が出てたら10年ぐらいは戦えてたかもしれない。

419:なまえをいれてください
24/12/04 16:25:48.66 RR8Yih2z0.net
単純にゲーム機って意味じゃSFCにもメガドラにも負けてた

420:なまえをいれてください
24/12/04 16:51:58.55 kuoCs2Y/0.net
メガドラには余裕で勝ってたけどね

421:なまえをいれてください
24/12/04 21:34:42.05 RR8Yih2z0.net
いやそれはない
例:キャメルトライ

422:なまえをいれてください
24/12/04 23:45:36.64 u6yXg+ZA0.net
15分後の24時発表のタイトルは何か

423:なまえをいれてください
24/12/04 23:46:55.79 u6yXg+ZA0.net
そろそろアドベンチャーゲームが来そうな予感

424:なまえをいれてください
24/12/05 00:01:33.49 1z7YnVZj0.net
ドラスレ2きたよ!

425:なまえをいれてください
24/12/05 00:09:44.97 cJ3zIzqP0.net
>>412
わざわざスイッチで販売と言ってるから最近流行りの復刻商法じゃないのかね

426:なまえをいれてください (ワッチョイ a6ec-xBXV)
24/12/05 00:19:40.38 ooTbH7Pv0.net
英雄伝説2か
珍しくコンソール先行か

427:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:23:53.39 kFdh+dZa0.net
これで88版のドラゴンスレイヤーシリーズで残るは
1のドラゴンスレイヤーと
3のロマンシアだけよな
この調子ならどっちも遠からず来るやろう

428:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:29:54.92 kFdh+dZa0.net
なんとなくロマンシアのほうが先に来そうな気がするけども
1のドラゴンスレイヤーはあえての大トリで

429:なまえをいれてください (ワッチョイ 939d-ZfKc)
24/12/05 00:41:26.88 kFdh+dZa0.net
>>421
細かくてすまんけどドラスレ2っていうと
ザナドゥのことよな笑
ナンバリングでいうと
英雄伝説1がドラゴンスレイヤー6-1で
英雄伝説2がドラゴンスレイヤー6-2だと思う
しかし今にして思えば
ドラゴンスレイヤー4ドラスレファミリーはMSX2版とFC版とMSX版は出してPC-8801版は出さなかったのはかえすがえすつくづく
不思議よな
スペック的にはPC-8801mk?SRで十分何の
問題もないノープロブレムだったろうに
88版を出さない何か理由があったのかしら

430:なまえをいれてください
24/12/05 01:04:40.69 zias5Nwk0.net
英伝2の動画を再生したらサーク2のが流れる
EGGらしいっちゃEGGらしい

431:なまえをいれてください (ワッチョイ 0223-Dj8N)
24/12/05 14:24:35.5


432:2 ID:stog9b2E0.net



433:なまえをいれてください
24/12/06 00:26:16.39 TGyq1pkh0.net
>>428
ドラクエと旧PCのファルコム勢は層が全く違うだろうけどなぁ

434:なまえをいれてください
24/12/06 00:43:33.15 bsnTIa3T0.net
>>428
なんであんたを基準に考えなきゃならんのだ?

435:なまえをいれてください
24/12/06 02:04:49.44 dI4qKJta0.net
>>430
ハァ???>>428さんが宇宙の中心だからに決まってんだろうが!!!このドサンピン!!!

436:なまえをいれてください
24/12/06 02:12:25.47 RWK+FxTKr.net
フッ…DLは逃げねェぜ… 
DQ3〈ゲーム〉が終わったら…落としてゆっくり遊べばいいのサ…

437:なまえをいれてください (ワッチョイ b29e-Plgf)
24/12/06 16:51:12.53 dI4qKJta0.net
わけのわかんねえ偽ファンタジアンが出てるけど本家本元のファンタジアンも出しとくれ!

438:なまえをいれてください
24/12/07 10:58:47.70 qKeOUQiz0.net
EGGコンソールで飯島さんが関わったソフトは出ないな
メビウスからMSX版のブライの移植するメビウスから飯島さんが関わったソフトのスイッチへの移植をメビウスが検討してる

439:なまえをいれてください
24/12/07 11:12:10.71 9agKUChx0.net
メビウスってエルミナージュとか出したあそこか
なんか不安要素しかないな

440:なまえをいれてください
24/12/07 11:42:08.58 CN9lzM900.net
完全リメイクしてBURAI完全版でいいぜ

441:なまえをいれてください
24/12/07 11:45:52.09 9agKUChx0.net
出れば嬉しいしめでたいけど
メビウスって本当に検討だけして終わりの会社だからな
エルミナージュも2以降の移植アンケート取っておいて未だに出さないしな

442:なまえをいれてください
24/12/07 13:55:58.37 BO3+1nul0.net
飯島も出す出す詐欺の常習だしな
その理由を他人のせいにしたりと信用ならん

443:なまえをいれてください
24/12/07 14:23:13.52 Yi4c9y5h0.net
このブライが売れたら新規シナリオのONI零の制作が決まるらしい

444:なまえをいれてください
24/12/07 15:08:19.91 UtT2vBfr0.net
何本で「売れた」になるんだか

445:なまえをいれてください
24/12/09 14:50:38.17 Gravj43c0.net
うわ88版英伝2マジか
長年本家で出してないのも期待できるのか

446:なまえをいれてください (ワッチョイ 47db-V7TL)
24/12/09 18:48:37.86 llu8zLsO0.net
来週が楽しみです

447:なまえをいれてください
24/12/10 02:19:04.92 /E+Qmg+f0.net
ドラスレ英雄伝説1は終わらせたんだろうな?!
2が出る前にちゃんと済ませておくように!

448:なまえをいれてください
24/12/10 03:33:28.55 /66eIx+J0.net
ドラゴンスレイヤー英雄伝説は1は遊んだけど2は遊んだことないって人がけっこういそうよな自分もそうだけども

449:なまえをいれてください
24/12/10 03:35:56.24 /66eIx+J0.net
PC-8801版の初代ドラゴンスレイヤー1と
PC-8801版のロマンシア来い来いカモーン

450:なまえをいれてください (ワッチョイ 479d-EIbt)
24/12/10 03:42:09.70 /66eIx+J0.net
まあなんといっても本命はロマンシアよな
満を持して大本命PC88版ロマンシアよ
大歓迎熱烈歓迎ウェルカム

451:なまえをいれてください
24/12/10 07:03:10.49 LHg9tCOg0.net
>>444
貴殿の常識は世界の常識
どんどん自分語りしてゆけ!

452:なまえをいれてください
24/12/10 07:59:46.62 HNMbXDYE0.net
ロマンシアなんてクソゲーでしかない

後はADVしか期待していない

453:
24/12/10 08:57:17.50 2B+C6H990.net
>>447
MSX2ユーザーはドラゴンスレイヤー英雄伝説2を遊べなかった
意外と1しか出てない機種あるよねX68000とか

454:なまえをいれてください
24/12/10 09:49:16.61 a489ZjTN0.net
>>444 >>449
2はスーパーファミコンでやったわw

455:なまえをいれてください
24/12/10 10:54:45.51 U/FOK0Lz0.net
2は延々と地下通路を歩く陰鬱なゲームだからな
精神が蝕まれる

456:なまえをいれてください
24/12/10 11:11:10.86 KQDhtaCh0.net
>>449
1だけWindowsでリマスターされて、2は放置されているしな

457:なまえをいれてください
24/12/10 13:10:09.64 ZxMT4GEN0.net
ロマンシアって声の大きいゲーム雑誌の編集者に合わせて難易度上げすぎてゲームとして成立しなくなった感じ。反省してイースが生まれた。

458:なまえをいれてください
24/12/10 15:08:20.22 Xw6VKKdfd.net
そうだったの?!

459:なまえをいれてください
24/12/10 16:05:45.99 YUjY5XqN0.net
1プレイが短いから
言うほど難易度高く感じなかったけどな
一応自力ノーヒントクリアはできたし

他のファルコムのゲームの方がよっぽどヤベーのあったし

460:なまえをいれてください
24/12/10 16:40:47.20 CFsTDs3j0.net
ロマンシアは水の底にある杭を押す謎解きがえげつなかった記憶しかない

461:なまえをいれてください
24/12/10 16:58:50.99 /E+Qmg+f0.net
ロマンシアはJICC出版のゲームブックやったなあ
イラストが星里もちるのやつ

462:なまえをいれてください
24/12/10 17:17:57.29 eLASiv660.net
総当りする根気があればまあ解ける方だよな

463:なまえをいれてください
24/12/10 17:42:26.96 CFsTDs3j0.net
総当たり以前にハマってることに気づかないのは、どうしようもない

464:なまえをいれてください
24/12/10 17:48:44.14 YUjY5XqN0.net
杭て最初の最初の方じゃなかった?

あんなんで躓いてるなら
そりゃクリア出来ないね

465:なまえをいれてください
24/12/10 18:09:57.41 CFsTDs3j0.net
まあそうかもしれん
後で知ったんだが杭の後に木に触れると詰むケースがあるのに気づかず
門が開くときと開かないときがあって
何がそうなってんのかわけワカメだったよ
むしろノーヒントクリアは極めて少数派だから自慢していいよ

466:なまえをいれてください
24/12/10 19:11:15.30 6AcY8++Dd.net
>>457
あのゲームブック再販して欲しいよ
買わなかったのは一生の不覚

467:なまえをいれてください
24/12/10 20:24:14.73 YUjY5XqN0.net
>>461

最後の岩のところとか良く覚えてないけど残りタイムが関係してるところはわかってなくて
回数やってクリアできた(入れた)時があるってだけだから自慢はできないんよね

468:なまえをいれてください
24/12/10 20:37:23.64 aeWiVUaK0.net
中古なら駿河屋で売っとるよバカ高だけど

469:なまえをいれてください (ワッチョイ a7ef-5shk)
24/12/11 08:22:17.90 0wOq1Qwj0.net
>>462
買ってもいないのに再販希望とか
中身知ってんのかよ

470:なまえをいれてください
24/12/11 08:26:56.91 5bRwyJc+d.net
>>465
当時は立ち読みできる形で本屋においてあったんだよ
さすがにゲームブック部分をプレイはしなかったが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch