24/10/11 18:46:02.01 HiwCeN2L0.net
今たてたのか?心配したぞ
>>1
3:
24/10/11 19:17:23.32 qdp5f/ax0.net
君は本当に民間>>1なのか!?
4:
24/10/13 00:56:46.60 XVEO+5cX0.net
ちがうどす
5:なまえをいれてください
24/10/14 13:46:16.08 OGbaiwNn0.net
略語は覚
6:えられない。EMC?なんの略だ?
7:
24/10/14 14:13:33.83 sq1q90Gw0.net
Ero
Manga
Comics
の略だ
8:
24/10/14 16:51:08.77 gqvzc6cdM.net
>>6
サンクス
結構下ネタもあるのな
9:なまえをいれてください
24/10/14 16:53:18.39 sI+H/50J0.net
今からでもいいから青いEMC追加してくれよ
バチ当たらんだろ、どうせ弱いんだから
10:
24/10/14 16:59:28.80 piPPU4ObM.net
次回作はポケモンみたいに侵略者捕獲して育てて仲間にして一緒に戦わせようぜ
11:なまえをいれてください
24/10/14 17:03:04.70 sI+H/50J0.net
ポケモンやれば?
12:なまえをいれてください
24/10/14 17:24:17.92 mLzH83Wta.net
俺なら黒蟻と蜂を配合して飛びならがら酸撃ってくるやつつくるね
13:
24/10/14 17:47:46.08 sq1q90Gw0.net
羽アリじゃん…
14:なまえをいれてください
24/10/14 18:06:46.80 Z+YJ3uI60.net
ヴァンサバみたいな感じの見下ろし2DのEDFを小遣い稼ぎに作ってみて欲しい
15:なまえをいれてください
24/10/14 18:51:33.50 OGbaiwNn0.net
新しい雑魚敵として芋虫追加しよう!
と思ったけど攻撃方法わかんねぇや
16:なまえをいれてください
24/10/14 19:01:39.56 O3x2uFNl0.net
臭い角を出して周囲の敵にダメージを与える
17:なまえをいれてください
24/10/14 19:22:04.91 BvVlaTZw0.net
>>14
攻撃すると蛹(無敵)になってさらに攻撃すると羽化して空中で鱗粉撒きだすとか?
18:
24/10/14 20:00:31.02 cnDWtV9kM.net
カメムシ コオロギ ホタル バッタ セミ トンボ カマキリ
まだまだいけるな
19:なまえをいれてください
24/10/14 20:01:28.04 qbtLoVil0.net
>>15
あいつマジ無理ww
20:なまえをいれてください
24/10/14 20:11:14.24 j5A44r4U0.net
あえてカブトムシとかの王道なやつらを出しても面白いかもしれない
ディロイとクラーケンの間くらいのポジションで頼む
21:なまえをいれてください
24/10/14 22:25:05.82 0wnCoTQA0.net
いよいよってワケだ。
22:なまえをいれてください
24/10/14 22:30:24.77 qyNi0gmv0.net
そんな中海産物出てきた6はやっぱ“理解ってる”よな
23:なまえをいれてください
24/10/14 22:51:34.75 W5i/gIW80.net
大空洞破壊任務はまじでつまらんな
ひたすらオー!してチクチク蜂潰しながらネイカーZEXランチャーで倒してクリアできたけどまともに下層で戦えるのかあれ?
24:なまえをいれてください
24/10/14 23:07:43.95 97ZojuSC0.net
火力があれば下層で押し切れるぞ
25:なまえをいれてください
24/10/14 23:08:16.17 WNmFEIqAd.net
そらRってそういう兵科だし……
26:なまえをいれてください
24/10/14 23:24:25.57 W5i/gIW80.net
ネイカー沸いてからどのくらい潰せば巣にダメージ入るのかがわからないから面倒なんだよな
フェンサーで下層行ってリフレクターで戦ったけど蜂の無限沸きがキツかった
27:なまえをいれてください
24/10/15 00:34:41.21 KSS7xR3J0.net
>>22
やつらは毒ガスのような兵器で飛べなくなる
ネイカーも坂になってるとこに陣取れば下から足場を焙るだけになるから
あとはNPCが囮になってる間に倒せば下で戦ってクリアできる
28:なまえをいれてください
24/10/15 00:39:56.64 8wsBEwE20.net
いつも上でやってるから今回のいんしばでは下でやってみたけど、こっちの方が早く終わるし簡単だったよ
装備はスローターEZ リバシュ C爆 探知機5
C爆は登り坂の付近に仕掛けて赤ネイカー狙うようにして起爆すればいい
上でやってるから異様にダラダラ長く感じるだけで絶対にしたの方が楽よ
29:なまえをいれてください
24/10/15 05:00:33.53 7l5FKBqs0.net
リフレクター使ってその感想はどんだけへたなんとしかいえんやろw
30:なまえをいれてください
24/10/15 18:17:30.17 wge10nPB0.net
dlc2最近やりだしたけど難しいな
31:なまえをいれてください
24/10/15 19:14:00.44 38juv/QC0.net
本当にEasyに落としてプレイした
32:なまえをいれてください
24/10/15 19:17:26.88 qTkeYAul0.net
あなたに適した難易度はイージーですwwwww
33:なまえをいれてください
24/10/15 19:33:55.18 z8Pco5k20.net
負け前提で鍛えるためのシミュと言いつつそうやって煽ってくるマリスほんま
34:なまえをいれてください 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5765-T00R [2400:2411:a7e3:7300:*])
24/10/15 20:28:21.97 UrYT5IuY0.net
>>27
どのタイミングで巣にダメージ入るのかわからなかったけど動画見たらネイカー8匹くらい倒した時点でいけるみたいだ
効いてなくてもダメージ表記出るからわからんかったがわかればやりやすそうね
35:なまえをいれてください
24/10/15 21:11:38.11 0OOCqMDm0.net
M123の地下蜂の巣は機銃掃射ドローンがまともに活躍できる場面だから、それ使うためにいってる時があるわ
でかい的で動かず高体力じゃないとあんま使えないわ
機銃掃射系ドローンの行動パターン数種から選べるカスタム機能みたいなのあったら違ったかもしれない
遠くの山まで飛んでって戻ってこないやつがなくなるような操作性向上に期待する
36:なまえをいれてください
24/10/16 04:27:33.18 +/4Hov7b0.net
蜂の巣ってなんならネイカーガン無視でも壊せるんじゃなかったっけ
1番上で蜂とロボだけ倒してクリアまで持ってくの何回も経験してる
37:なまえをいれてください
24/10/16 05:26:47.92 RarEjkGCd.net
・通常配置はノンアク
・巣に一定ダメージ毎に発狂
・増援スキップ防止策で、敵数が一定以上だと巣本体にダメージが通らない(ダメージ表示はされる)
まあ無策で中層に籠もると無限ループに苦しむよね
38:なまえをいれてください
24/10/16 05:57:20.71 RVw8+mOS0.net
倒れても何度でも復活するベリーイージーはまだか?
39:なまえをいれてください
24/10/16 09:34:06.77 h72UNXH80.net
以後、この筐体をラブアンドベリーと呼称します。
40:なまえをいれてください
24/10/16 12:18:24.67 rOoVO5Fi0.net
>>33
ダメキャップの開放条件は場の敵の数が一定以下だから何を何体倒したかじゃないよ
41:なまえをいれてください 警備員[Lv.66][木] (ワッチョイ 9f52-viwt [240d:f:a88:7400:* [上級国民]])
24/10/16 16:28:39.35 zkeOCevN0.net
>>35
敵の総数で決まるからネイカス必ず倒す必要がある、というわけではない
42:なまえをいれてください
24/10/16 20:44:28.36 wyaP6v8r0.net
とは言っても倒さないと死ねるからなどっちにしろ
43:なまえをいれてください
24/10/16 21:51:39.23 zkeOCevN0.net
これいつも思うけど、バカにしすぎだよな
星だけ上がっても性能変化ないとか馬鹿なんかよ
URLリンク(i.imgur.com)
44:なまえをいれてください
24/10/16 22:21:35.56 wN7TG6Bi0.net
>>42
内部処理は浮動小数点数で、弾数に関しては小数点以下切り捨てだから
そういうもんか(定型文)と割り切るしかない
45:なまえをいれてください
24/10/16 22:26:41.16 2Z176e0f0.net
そういう項目は☆の最大値を下げれば良い
併せて最低値を上げるのでも良い
☆2~★5までしか幅がなければUPすれば必ず1以上増えるからな
46:なまえをいれてください
24/10/16 22:34:34.55 LmC7HrrT0.net
別にUI上が表面的にどうなってようと内部的な確率が変わらないならそれだけ変えてややこしくする意味無いでしょ
47:なまえをいれてください
24/10/16 23:29:43.16 01Kk9ZZQ0.net
砂とかだと★最大まで上げなくても途中で精度S++になるけど
あれって★最大と全く同じと考えていいのかな?
48:なまえをいれてください
24/10/16 23:45:56.61 Jc72RWly0.net
>>46
実用範囲では問題ない
実際には徐々に精度は上がり続けてる
制度の仕組みは0で完全最高精度
内部的にある小数点範囲が
「ここからここまではB、ここまではB+、ここからはA」っていうグループ分けをしてる
49:なまえをいれてください
24/10/16 23:53:11.84 01Kk9ZZQ0.net
>>47
なるほど
一応上げる意味はあったんだな
面倒だから止めてたわ
50:なまえをいれてください
24/10/17 00:07:53.78 wVZ8ehI90.net
>>43
そんなのは分かってるけどイラッとくるんだわ
51:なまえをいれてください
24/10/17 00:51:41.75 6aPk6Kmt0.net
セントリーは一番大事な設置数が上がらないってのはあるあるだよな?
52:
24/10/17 08:31:07.79 CV1cM+q0d.net
まあ地味に次回作で改善して欲しい要素ね
特に設置数に関しては少数点以下の変化は反映されず本当に性能上がってないわけだし
53:なまえをいれてください
24/10/17 08:38:48.77 jZF3UflTd.net
改善も何も見掛けの問題で何も変わらないじゃん
54:なまえをいれてください
24/10/17 08:49:03.68 sqEzY3nz0.net
up(性能据え置き)とかほんとバカだよな
5からいきなり8に上がって4になっていいだろ
55:なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bf9f-QNxE [240a:61:2c8c:16b7:*])
24/10/17 09:36:41.93 5GgXevxE0.net
★5→6になった時に明確に性能上がってるようにはして欲しい意見には賛同かな。せっかく星上がっても性能据え置きだと少し萎える
56:なまえをいれてください
24/10/17 10:34:35.32 09MpzqK60.net
そもそも★システムが必要か?
57:なまえをいれてください
24/10/17 10:50:04.82 vBgd/rHA0.net
俺もそう思う(定型文)
58:なまえをいれてください 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf8d-C5qv [2400:2651:29e1:a000:*])
24/10/17 11:23:36.47 zrwx9Kq20.net
星とか不快なだけだから次回作は絶対消して欲しいわ
一部のガイジは大体の武器がそろった後でも武器箱拾う価値がある、毎ミッション武器が育つかなーっていう楽しみがあるとか言ってるが
59: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bf70-ki11 [2400:2413:93a1:1000:*])
24/10/17 11:30:38.73 4lZ1AFwR0.net
自分と違う考えをガイジ呼ばわりする奴の言う事こそ聞かなくて良いわ
60:なまえをいれてください 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff78-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/17 11:33:20.61 09MpzqK60.net
全ての武器が揃っている前提で、最もエレガントな攻略、NPCが全て生存する攻略、変な武器ありきの攻略、その他を追求するのがEDFの真の楽しみなので
単なる途中経過の作業に過ぎない武器集めに無駄な時間を使わされるのは本末転倒なんだよな
もし残すとしてもINFでM147攻略したら自動で全部入手&★になるくらいがちょうど良い
61:なまえをいれてください ハンター[Lv.574][UR武+28][UR防+32][木] (ワッチョイ 57f7-+Hfl [240f:104:5617:1:* [上級国民]])
24/10/17 11:52:41.97 vBgd/rHA0.net
救済処置で一定数のダブリ入手が発生したら強制的に★が上がるとかなら耐えられるが現状ただの運というね
62:なまえをいれてください 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f51-EltH [240a:61:5202:c24c:*])
24/10/17 11:56:30.25 HFTF7sft0.net
暇つぶしで★付けぐるぐるしてる
オフだけど
63:なまえをいれてください 警備員[Lv.66][木] (ワッチョイ b7b2-viwt [2001:268:986b:64e1:* [上級国民]])
24/10/17 12:01:03.22 sqEzY3nz0.net
星はあっていいが、もうちょいシステム練ってくれって話なんだがな
64:なまえをいれてください 警備員[Lv.95] (ワッチョイ 578f-AAC7 [2400:4053:d5e0:c800:*])
24/10/17 12:06:48.66 Kli7biJu0.net
★前提なのキツいわ
65:なまえをいれてください
24/10/17 13:03:00.82 Zr0c3QcAM.net
☆の数値が高ければ高い程出にくくなってるぽいからレベル上がりました!数値に変化無しです!とか性能も確率も2重で絞っててリフレクトロンレーザーみたいで糞だと思います
66:なまえをいれてください
24/10/17 13:17:02.17 PNRnqFQR0.net
最近EDF6やってストーリーをいろいろサイト調べて理解しようとしてるんだけど、ちょっと確認させてくれ。
人類とプライマーの優勢と劣勢を繰り返している理由。
EDF6開始時点:
プロフェッサーとストーム1が持っている記憶は改変後のEDF5の記憶。
プライマーが持っている情報は改変前のEDF5の情報。
プロフェッサーとストーム1が持っている情報のほうが新しいからEDF6は改変までは人類優位で進められる。
改変後のEDF6開始時点:
プロフェッサーとストーム1が持っている記憶は改変後のEDF5の記憶。
プライマーが持っている情報は改変前のEDF6の情報。
プライマーが持っている情報の方が新しいから改変後のEDF6はプライマー優位で進む。
ただしプライマーはくだんの日で起こることの情報は持ってないから、毎回ストーム1に事故を起こされ、EDF7が始まる。
このシーソーゲームをループしてるわけだね?
この理解であってる?
67:なまえをいれてください ハンター[Lv.574][UR武+28][UR防+32][木] (ワッチョイ 57f7-+Hfl [240f:104:5617:1:* [上級国民]])
24/10/17 13:44:52.86 vBgd/rHA0.net
大体あってる
こんな感じ
例えば俺達がゲームとして遊んだEDF5の記憶は『アンドロイドが投入された世界』として上書きされたので無かったことにされてる
URLリンク(i.imgur.com)
68:なまえをいれてください 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bf91-Wg94 [240b:c010:4a3:7147:*])
24/10/17 13:49:44.87 PNRnqFQR0.net
>>66
なるほど、サンクス
69:なまえをいれてください
24/10/17 14:40:46.69 yWTYvB3q0.net
武器の★は確率をもっと上げるべき
数千時間遊んでオンオフで★付けもしてた俺が言うんだから間違いない
カンスト×何十回やっても出ない物もあるんだからどうかしてる
助けてくれーーっ!(定型文)
70:なまえをいれてください
24/10/17 14:46:35.27 sqEzY3nz0.net
数千時間放置してるんでしょ
71:なまえをいれてください 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f02-m5NT [240d:1a:321:2a00:*])
24/10/17 20:13:23.41 xK1J4R2A0.net
星は取得したら可変にしてほしい
部屋単位で使用可能武器やら星の具合セッティングできたらもう少し遊べる
72:なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5768-kWiX [2400:2200:479:68e1:*])
24/10/17 20:32:00.34 qrk/Qj1J0.net
インフェのラストアタックをレンジャーでクリア寸前にフリーズしたわ
クソが!クソが!クソが!
73:なまえをいれてください
24/10/17 20:46:37.69 y+1K3OoY0.net
★システムはあっていいと思うよ
改善はして欲しいけど
74:なまえをいれてください
24/10/17 21:16:14.52 xK1J4R2A0.net
★システム型の武器を送ってある。 ただし十分なテストをする余裕がなかった。
安定度には欠けるだろうが……ないよりはマシだろう。 健闘を祈る。
75:
24/10/17 21:16:27.93 dBARBT1G0.net
昔2?でハーキュリーを取得するのにすごく苦労したような
未完成品でも使えた方がマシな気がする
76:なまえをいれてください
24/10/17 22:47:51.71 HperXBxl0.net
☆1とかあったら拾ってないのと同じだし
☆システムいらね
77:なまえをいれてください
24/10/17 22:50:40.46 v8dr9DFS0.net
こういうなんもできないへたくそプレイヤーの声を入れまくってぬるげーになって
やることねーってなったのがモンハンサンブレイク
78:なまえをいれてください
24/10/17 22:55:47.47 uyooUspP0.net
☆付けそんなこだわらずに楽しんでたからそんなに悪いシステムかなと思ってたけど、
ミッドナイトバトルをC90で吹き飛ばすために☆付けようとがんばったらしんどかった……、アーマー倍になった。
79:
24/10/18 06:59:04.99 IDRK55jud.net
>>76
あれはそもそもモンスター数自体足りてなくね
なんでグラビとかアグナとか幼体しかいねーんだよって思ったわ
80:なまえをいれてください
24/10/18 08:00:41.44 NHfbtZXs0.net
もうちょい項目と段階減らして欲しい
フェンサーの武器とかやりすぎ
81:なまえをいれてください
24/10/18 08:24:20.93 WsvZebXdd.net
6はEMC、本編ケブラーの火力の底上げをやってくれればそれでいいくらいの完成度はある
欲を言えばフェンサーをナーフして欲しいが、野良で終わってる部屋をクリアするのに助かってるから悩ましい所ではある
82:
24/10/18 08:32:11.98 IDRK55jud.net
フェンサー1人で無双すると上手くない人達が成長する切っ掛けを奪っちゃう気がしないでもない
83:なまえをいれてください
24/10/18 08:45:03.21 0Q/Cc1+Q0.net
フェンさんとかクリアできないへたくそくんのために用意された補助キャラみたいなもんやで
あれでクリアしてどや顔してるならまじでやめたほうがいい。まじで虚無
84:なまえをいれてください
24/10/18 09:17:39.51 wAkfcA5l0.net
っぽレンジャーよ
85:なまえをいれてください 警備員[Lv.11][新芽] (ベーイモ MM4f-MMUZ [27.253.251.145])
24/10/18 09:36:45.48 /oCg9m9YM.net
フェンサーにタンクの役割り振ってる時点でフェンサーが簡単に倒されたら不味い、仕様だろ
フェンサーの隣で回復出来る兵科がいるならタンク性能下げるきっかけになるんじゃない
86:なまえをいれてください 警備員[Lv.67][木] (ワッチョイ 971b-viwt [2001:268:98cf:c2a7:* [上級国民]])
24/10/18 09:39:17.38 75uM1Jqa0.net
未だに無職無効にレスする奴いるんだな
87:なまえをいれてください 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 971f-zDB0 [60.45.65.215])
24/10/18 09:47:10.22 oOcMZusv0.net
>>84
フェンサーがタンク役ってのはわかるけどそれならダイバー以上にビュンビュン飛び回れるのはやめて盾フェン重視のバランスにしてほしかった
88:なまえをいれてください
24/10/18 10:19:36.91 /oCg9m9YM.net
>>86
タンク役は人気ない→人気ないけどタンクいないと困ります→火力職とのハイブリッド化「必要な時にタンクやってもらう」→ダイバーと似たりよったりなら皆ダイバーになる為差別化必須→タンク役もある以上優遇必須
高機動にタンクやってもらうための何か→パフェリフ、DLC追加エネミー
勝手な妄想です、はい
89:なまえをいれてください
24/10/18 10:48:21.90 Rx5ZCk7Q0.net
フェンサーレンジャーの補助そうびに星無いんだからダイバーのコアも星なしにしてほしい
後半ほぼ星10とかふざけんなほんと
90:なまえをいれてください 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fc5-QNxE [61.7.91.68])
24/10/18 11:16:03.37 GHe96IfA0.net
やり込み要素ないとゲームがつまらなくなるというのは同意。だから星システムはあってもいい派なんだけど改善はして欲しい
ただ6のゲームシステムは>>80の人が言うようにほぼ完成はされてるんだけどね。フェンサーが強すぎるけど
91:なまえをいれてください
24/10/18 11:47:09.03 2aNZadZ00.net
フェンサーとレイダー(空爆)はもうリストラでいいって
ゲームデザインぶっ壊してるよ
ユークスあたりにフェンサー主人公の外伝でも作らせとけ
92:なまえをいれてください
24/10/18 11:50:12.04 9lWEIoZ40.net
でも初めて高機動でビュンビュン飛び回った時楽しくなかったか
93:なまえをいれてください
24/10/18 12:02:20.06 VCmLJ86V0.net
このフェンサー憎しの話題もあと何回ループするんだ
94:なまえをいれてください
24/10/18 12:03:51.01 vPXXgr4W0.net
あぼーんに突っ込んで二度とつまらないことを言わせないようにすれば良い
95:なまえをいれてください
24/10/18 12:04:54.00 75uM1Jqa0.net
これがフェンサー憎しの話題に見えるのか… 人間業じゃない
96:なまえをいれてください
24/10/18 12:21:55.18 yrw7xIqj0.net
オンでFが1人でもいるとそいつが全てのタゲを取って全て1人で張り倒してしまうから常にFの事考えて動かないといけないし自分もF使えて何して欲しいか理解出来るようにになっとかないとスタートラインに立てないゲーム
97:なまえをいれてください
24/10/18 12:24:53.97 v6jPhdJW0.net
高機動フェンは言うほど壊れてないわ
パフェリクは没収か他兵科にもパフェリクセントリーとかパフェルミナスシールド、パフェリクトーチカとか渡さないとフェン1強の圧倒的ぶっ壊れだよ
98:なまえをいれてください
24/10/18 12:31:27.83 GHe96IfA0.net
6本編はバランス良かったんだし、Rならパフェリクアーマーとか作るとはいかなくても7で何かしらの対策はする…と思う
99:
24/10/18 12:31:34.07 IDRK55jud.net
プレイヤースキル偏重過ぎる兵科になってるのはあんまり好きじゃない
やっぱ作戦ミスったら名人でも容赦なくくたばるレンジャーが醍醐味よ
100:なまえをいれてください
24/10/18 12:31:50.26 y4h442Cc0.net
>>95
何もしなくてもクリアしてくれるんだからそこまで難しくないだろ
101:なまえをいれてください
24/10/18 12:42:06.92 1ENPts0EM.net
URL貼れないからコピペ
ソロINFランク
1位:レンジャー
2位:ウィングダイバー
3位:フェンサー
4位:エアレイダー
オンINFランク
1位:【盾・囮】フェンサー
2位:ウィングダイバー
3位:レンジャー
4位:【高機動】フェンサー
5位:エアレイダー
レンジャー、盾フェンさいきょ解散
102:なまえをいれてください
24/10/18 12:42:27.89 yrw7xIqj0.net
>>99
それだとオンで一緒にプレイする意味が無くなる
103:なまえをいれてください
24/10/18 12:46:34.24 WsvZebXdd.net
フェンサーの何が強いってスパインMAなんよね
減衰なしで9000を200mは強すぎるよ
高機動でこれを組み合わせると、ダイバーの立ち位置がなくなってしまう
リロードを2倍以上にすれば、バランス取れるかなと思ったがそうすると盾フェンサーが泣いちゃう
あと6の改善点まだあったわ
プロテウスとバルガのテコ入れ
104:
24/10/18 12:51:57.34 IDRK55jud.net
EMCもな
105:なまえをいれてください
24/10/18 12:57:43.76 WsvZebXdd.net
>>98
分かるわ
EDFって知らないと詰みな比重が多いゲームでさ、一見アクションゲーなんだと中身は戦術ゲーというチグハグさが受けた訳で。
だから5のダイバー、5/6のフェンサーみたいなアクション兵科は異質な存在なんよね
レンジャーは伝統的なEDFの枠に収まってるから
EDFというゲームが上手い下手の一つの指標となる兵科ではある
106:なまえをいれてください
24/10/18 13:07:47.87 y4h442Cc0.net
>>101
意味を求めるのがスタートラインより前にあるのか
107:なまえをいれてください
24/10/18 13:10:57.63 75uM1Jqa0.net
やめたれw
108:なまえをいれてください
24/10/18 13:32:05.21 Rx5ZCk7Q0.net
オンインフのダイバーはそんなに強い印象ないな
109:なまえをいれてください
24/10/18 13:49:12.17 75uM1Jqa0.net
ダイバーはオンで輝くね
まぁ飛べるって時点で壊せるミッションは多いけど
110:なまえをいれてください
24/10/18 13:55:51.89 y4h442Cc0.net
輸送船の上に乗っかった時点で勝ち確になるミッション多いよね
まあ大抵輸送船に不用意に近づいて雑魚からタゲられて死ぬか
輸送船にフォボス降らせてダイバー殺してタゲが移って死ぬパターンが多いけど
111:なまえをいれてください
24/10/18 13:55:54.06 JLXAAsXod.net
オンINFダイバーって燃費で一生苦しむ感覚がある
それはそれとしてコンテンツを遊ぶかどうかの判断(≒意味の有無の認識)がコンテンツを遊ぶ上で求められる最低限の知識(≒スタートライン)の前に来るのは当たり前だと思ったが違うのだろうか
112:なまえをいれてください
24/10/18 14:44:58.70 75uM1Jqa0.net
まぁ遊撃的な役割でだけどね
少なくともフェンサーと同じ位置にはいないね
強さで言うとDLC以降のエアレってフェンサーと肉薄するかそれ以上に強いミッション多いよね
113:なまえをいれてください
24/10/18 15:12:29.00 wymY4T1p0.net
オンダイバーが輝くのはビッグバン×ライジン(α)の遠距離超火力が「本編で」使えること
DLC解禁後はRもFも遠距離超火力もらえちゃったから劣化F
114:なまえをいれてください
24/10/18 15:14:15.29 vPXXgr4W0.net
コズミックレーザーとかいうインチキ武器+飛行能力のお陰でRの狙撃能力がお役御免になりそうです
115:なまえをいれてください 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff74-Qucc [121.105.134.152])
24/10/18 15:25:01.39 xRe/VaEY0.net
すぐにピーピー言うし逃げられなくて詰むじゃん
ジェットコア採用しないと振り切れない時点でバリアスのほうが早い
116:なまえをいれてください
24/10/18 16:03:55.44 WsvZebXdd.net
6ダイバーは燃費が良くないから、すくなくとも片手は燃費の良い武器を持っていくのがコツなのさ
という事でやっぱり6でもダイバーはランス、つまりパワランZA最強伝説になるんだな
6ダイバーはパワランZAの器用さに気付けるかどうかで全てが決まる
117:なまえをいれてください
24/10/18 16:14:19.93 zkAmbCXI0.net
5より緊急チャージ速度上がってるんだぜ
適当なタイミングでピーピー言わせて高火力武器をぶつけていくんだよ
118:なまえをいれてください
24/10/18 16:20:37.47 e2qwLLAQ0.net
適宜わざとオバヒさせるのも大事よね
ダバ子……継戦能力……オバヒ……閃いたっ!
119:なまえをいれてください
24/10/18 16:26:18.37 yrUGC3g2d.net
なんか伸びてると思ったらまたフェンサー最強(笑)か
ソロならガン逃げ高硬度が強いぞ
120:なまえをいれてください
24/10/18 16:30:47.90 75uM1Jqa0.net
あ、ダイバー最恐くんじゃん
121:なまえをいれてください
24/10/18 16:51:14.04 e2qwLLAQ0.net
ソロでならたまぁに気分転換にアームハウンド&KKDの高機動ミサイルカーニバルで遊ぶことはあるかな
ミサイルの軌道が見ててカッコいいんだよな
122:なまえをいれてください
24/10/18 18:28:17.84 EeLbdzBZd.net
>>115
パワランZAはまーじで良武器
良武器なんだけど敵の主力に余裕で体力10k超えるアンドロイドが加わったせいで1体当たり3発撃ってると俺何してるんだろうってなる
123:
24/10/18 18:32:44.75 IDRK55jud.net
それ本当に良武器か…?
124:なまえをいれてください
24/10/18 18:33:53.09 krD+JR2q0.net
皮肉ってるんだろうw
125:なまえをいれてください
24/10/18 18:51:14.65 yrw7xIqj0.net
ただ目の前の敵を倒すだけの武器で良武器名乗るなら射程175mくらいで距離減衰無しの6000ダメージ程度は出して頂かないと…
126:なまえをいれてください
24/10/18 18:54:51.65 lzWG5+Dnd.net
オフで使うと良武器だしオンでも虫主体(黒アリPlus除く)のマップなら火力足りるから良武器だぞ
5時代の最大11300でもオンの対アンドロイドだと火力足りないからむしろ強化がいるカテゴリだったはずなんだがなぜか3割減食らった良武器だぞ
127:なまえをいれてください
24/10/18 18:57:10.88 lt5iSYqO0.net
オンのパワランはひたすらに火力不足だな
オフでもドラランで貫通活かしてどんどん敵倒した方が良くない?ってなる場面もちょくちょくある
緊急チャージはルミナスで耐えるし
128:なまえをいれてください
24/10/18 19:36:19.52 vPXXgr4W0.net
100体とかで襲ってくる主力級相手に近距離で1匹ずつしか処理出来ない武器はそりゃダメに決まってる
パワーランス廃止してスパークランス系を強化した方が良い
129:なまえをいれてください
24/10/18 19:49:14.95 9lQ8qgX20.net
別に敵の頭数は5からそう変わってないし特性の近いスパインはぶっ壊れなのでパワランはただのスペック不足
ていうか何でスパインのダメージ上げる必要性は理解してるのにパワランは下げてんだよ
130:なまえをいれてください
24/10/18 19:50:52.98 krD+JR2q0.net
オンでパワラン振り回すならグレキャでも打ってた方がマシだと思う
スパインは強化幅デカすぎ
MAどころかM4でも強すぎるって馬鹿だろ
131:なまえをいれてください 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9729-ATw5 [124.150.218.54])
24/10/18 20:35:31.60 0Q/Cc1+Q0.net
どのミッションの話やねん。ほんま低APの新兵はわけわからん話が多くて困る
ダイバーは近距離最強でホーミング武器での殲滅が得意ってことくらいは理解してたほうがええで
最終的なことを言うとAPが伸びてレイピアやファランクスで近距離戦できるようになってからが本領発揮
132:なまえをいれてください
24/10/18 21:30:46.49 mFYv023D0.net
Fがいるなら後ろでビッグバン狙撃(グレキャライジン、使えるならコズミック)
Fがいないなら前でゴスチェ単発で足止めヘイト買いしながらルミナス吐いて緊チャ
133:なまえをいれてください
24/10/18 21:31:03.60 SJkJCIQe0.net
ランス系みたいなやつの減衰よくわからんから困る
オンコードNで地上から輸送船ドララン一確できるの?
134:なまえをいれてください
24/10/18 22:37:51.43 9lQ8qgX20.net
>>131
フェンサーいてもビッグバンじゃなくてプラズマコアの方が良いよ 単純に6のビッグバンは微妙
135:
24/10/18 22:58:45.12 IDRK55jud.net
緊急チャージ高速化とシールドでダイバー環境は激変した
136:なまえをいれてください
24/10/18 22:59:42.39 yrUGC3g2d.net
パワランが弱いとかエアプだわ
主力級のHPとか何mで何点出るとか、諸々把握してない人間の発言ね
137:
24/10/18 23:11:51.74 IDRK55jud.net
そんなもん余程の腕前無いと乱戦で一々意識出来るかい
脳死でPS不要のレーザー使うわ
138:なまえをいれてください
24/10/18 23:45:27.99 lt5iSYqO0.net
飛行もブーストも消費重たいせいでチマチマパワラン撃った所で大して敵倒せないのに緊急チャージにはしっかり入るからオフならまあ使えるかなって程度
貫通あったらあの威力でも結構使えるレベルだったろうに
139:
24/10/19 00:21:01.78 dcRQrrwF0.net
ランスはマジで4.1の仕様にして欲しかったな…
140:なまえをいれてください
24/10/19 00:22:30.06 5nT1plAAd.net
終盤のアンドロイドがおよそ13000でド至近距離でもなきゃ3発=最速2秒、対してマグDX100%から1.5秒で13900出るんだよなあ
多少外したとして3秒照射からリロードするとエネ240、中距離だからベタ足可
パワラン3発だと飛行1秒ブースト0回でもVZ基準でエネ250消費なんだけど接近のコストやリスク込みで本当にパワラン使いたいですかって話にしかならん
141:なまえをいれてください
24/10/19 00:38:23.56 hjSgxA1Pd.net
それぞれ運用が違うとしか
即時解決フリックエイムのパワランと、中距離追いエイムのマグブラを単純比較しても意味ないかと
あと泥を例に挙げる人多いけど、スパドラですら優先する行動じゃないんでそれ
142:なまえをいれてください
24/10/19 01:31:21.39 VDUv6Btjd.net
その即時即決で瞬殺できる敵が虫くらいしかいなくて黒アリですら終盤4000超えるから100mあると確殺できないんですよはい
143:なまえをいれてください
24/10/19 02:36:50.03 hjSgxA1Pd.net
エアプじゃん
有効な相手なんていくらでも居るけど
://i.imgur.com/v2AtxT8.jpeg
://i.imgur.com/akGnUS4.jpeg
://i.imgur.com/72lM6iA.jpeg
://i.imgur.com/CKtDWfe.jpeg
://i.imgur.com/fYPpx7v.jpeg
://i.imgur.com/8XC97qY.jpeg
144:なまえをいれてください 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f741-MAgr [2402:bc04:1020:6f00:*])
24/10/19 02:41:59.68 3nwV7Dt10.net
それパワランじゃない方が楽なんじゃないの
145:なまえをいれてください 警備員[Lv.133][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f797-MTL8 [240f:10a:382d:1:*])
24/10/19 02:50:17.80 qgh7fTr+0.net
まあ今回デストブラスターが雑に強いからなぁ
146:なまえをいれてください 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdbf-D77q [49.98.155.182])
24/10/19 03:00:24.81 hjSgxA1Pd.net
>>143
そう思うなら自分でやってみればいいかと
そもそもパワランの強みって単体の性能だけで語るもんでも無いんだけどね
147:
24/10/19 03:24:21.81 +kDLHpED0.net
使いこなせる奴がランス使えばいいじゃん
俺はへたくそなんでファランクス使うけど
148:なまえをいれてください
24/10/19 06:50:28.04 5QPS7mt40.net
発売直後でも全く同じ話になったで。ダバ子でなんで意見が割れるかは
腕の差ではなくAPの差でしかない。なんか食らったら床ペロが見える1万未満だと
ライジンαとかそのへんの遠距離スナイパーじゃないと貢献できないという。ちょっとAPが上がってくると
マグブラとか中距離武器が便利と言い出す。さらに接近戦ができるようになると
秒間10万ダメでスキュラやでかクルールすら瞬殺するレイピアやファランクスのやばさに気づく
パワランが火力になる距離にはファランクスがあるので正直比較にならない
149:なまえをいれてください
24/10/19 06:51:02.76 iWFLUogN0.net
プロフェッサーの手が回らなかったんだろ
150:なまえをいれてください
24/10/19 07:13:08.37 8fKFl5+E0.net
そんな強かったっけと思ったらスクショオフじゃん
オンとオフじゃそりゃ有効な武器も変わってくるでしょ
5はドラランパワラン二丁持ちもよくやったけど
6でわざわざ持っていくほどではないと思うけど好きにしたら
151:なまえをいれてください
24/10/19 07:15:10.83 8fKFl5+E0.net
�
152:A投ごめん オンソロの可能性があった、忘れてくれさい
153:なまえをいれてください
24/10/19 07:52:21.38 ydfYaDL+0.net
徒歩R4部屋入ったらM137やってたんだけど、達成率3パーセント台でAP350程度でX400オーキッド持ってるのいて笑った
せめて本編一周くらいしてから来ようぜ
154:
24/10/19 07:54:14.81 oZI5Jauh0.net
ファランクスでタコや魚解体するのにAP何か要らんけどな
155:なまえをいれてください
24/10/19 07:58:10.69 q55WQ/PB0.net
前から思ってたけどAP3桁とかで当たり前にオンソロされてるほんへ環境でそんな有効制限ギリギリの高APでゴリ押しされても
それこそもっと他にそれなりに刺さるミッションあるんだからそこを500くらいでオンソロすればいい 下手なわけではないんだから貴方ならできるでしょ
156:なまえをいれてください
24/10/19 08:00:29.19 wrEwMQqH0.net
脇の差に見えたわ
157:なまえをいれてください
24/10/19 10:28:26.36 ydfYaDL+0.net
刻の天秤ほんとめんどくせえな、
隕石考えた奴マジでイカレてると思う
コードNは最高のミッションだし、ザ・リングはなんだかんだで好きなんだけどなぁ
刻の天秤はクソクソクソクソ
158:なまえをいれてください
24/10/19 11:26:38.14 hjSgxA1Pd.net
>>150
普通に強いから使ってみなよ
://i.imgur.com/CuW5Zfn.jpeg
://i.imgur.com/gbTSfc7.jpeg
://i.imgur.com/o27dDIH.jpeg
159:なまえをいれてください
24/10/19 12:06:41.01 CRpNL7DK0.net
どうでもいいけどプレイ中に直撮りするの大変じゃない?
160:なまえをいれてください
24/10/19 12:10:08.53 zav+z68yd.net
動画撮って良きタイミングで直撮りしてるんじゃね?
1枚目とか単騎でその位置まで飛んだら全力で戻らないと寄ってきたヘイズにもみくちゃにされるでしょ
161:なまえをいれてください
24/10/19 12:10:45.02 A+CZA7vg0.net
普通にスクショ機能使えば良くないか
162:なまえをいれてください
24/10/19 12:17:02.77 ydfYaDL+0.net
なんだったら動画あげればいいんじゃないの
PS5から簡単にアップロードできるじゃん
163:
24/10/19 12:26:42.01 +kDLHpED0.net
>>156
2枚目レイピアっぽいエフェクトだと思ったら、レイピアじゃねーかw
164:なまえをいれてください
24/10/19 12:37:25.90 hjSgxA1Pd.net
>>161
だってこれないとオフソロとかいちゃもんつけられるんだもん🥹
レイピアとパワランの相性はいいよー
165:なまえをいれてください 警備員[Lv.69][木] (ワッチョイ 1f92-viwt [2001:268:9890:7a05:* [上級国民]])
24/10/19 12:52:44.26 ydfYaDL+0.net
ザ・リングのオンソロってまだいないんだな
エアレしか無理な感じするけど
166:なまえをいれてください ハンター[Lv.497][UR武+14][SR防+1][木] (スップ Sdbf-JmCF [49.97.99.216 [上級国民]])
24/10/19 12:52:45.94 A0NpqYmPd.net
2枚目の瞬間だけ別撮りでも成立しちゃうからいちゃもん回避にはなり得ない
167:なまえをいれてください 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sdbf-D77q [49.98.155.182])
24/10/19 13:05:02.78 hjSgxA1Pd.net
115が何気なくレスしただけなのにエアプが噛み付いた挙げ句、反論できずに発狂の図
ゲーム下手な奴ってつまんない奴多いよな
まずは人間のコミュニケーションを学ぶところからだと思う
168:なまえをいれてください 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9faa-GE1V [240f:7b:4211:1:*])
24/10/19 13:13:18.78 8fKFl5+E0.net
>>156
何回か持っていったこともあったけど俺は持っていかない
すまない(定型文)
169:なまえをいれてください 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ff60-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/19 13:14:43.18 UGRJyXOR0.net
そもそもミッションが長すぎるから嫌い<ザ・リング
段階数を半分に減らせ
170:なまえをいれてください 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sdbf-D77q [49.98.155.182])
24/10/19 13:17:53.29 hjSgxA1Pd.net
>>166
まあ合う合わないはあるし、気にするな(定型文)
スレもオンも楽しく使えばそれだけでいい
171:なまえをいれてください
24/10/19 13:25:02.38 4UE8Odyyd.net
他人にエアプのレッテル張るやつがコミュニケーションの仕方学べって言い出すのすごない?
172:なまえをいれてください
24/10/19 13:39:55.58 hjSgxA1Pd.net
不寛容に対する
173:不寛容、寛容のパラドックスね レスバのネタ探してウロウロしてるネット通り魔に礼儀なんて不要 この手の輩を許しちゃうとエコーチェンバーからの先鋭化、新作のゲーム性にも影響出るからね
174:なまえをいれてください
24/10/19 13:51:19.88 m9m37SPjd.net
エアプの次はネット通り魔ときたもんだ、属性が増えちまう
そもそもいかに弱いか、主に火力が足りていないかを複数人が語っているのに対する反論が「普通に強い」一点張りで具体性がない
その枠に別の武器を握る、ないし特定の組み合わせで持ち込むことが他と比べてどう強いのか?を説明しないままスクショだけ並べて他人を煽るのが人間として行うべき正しいコミュニケーションのあり方だと言うならうんまあそれでいいんじゃないか
175:なまえをいれてください
24/10/19 13:55:28.64 4m+3XA+70.net
ID真っ赤にして今作のパワラン推してるやつの方がガイだろ
オフで好きな武器使ってオナニーするのか構わんがオンには持ってくるなよ
病院行ってゆっくり休め
176:なまえをいれてください
24/10/19 14:04:11.58 hjSgxA1Pd.net
115「パワラン強い便利」
エアプ「弱い!打点足りない!」
ぼく「打点足りるし強いけど☺」
エアプ「ガイジ!病院行け!」
えぇ……
177: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fd9-581j [2001:268:9962:133b:*])
24/10/19 14:06:11.17 6NCkFDrN0.net
5、6のランスには正直がっかりしたからなぁ
4は常に片側ランス系持ってたくらいなのに
178:なまえをいれてください 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9fd5-BrVm [240d:1a:81b:9300:*])
24/10/19 14:08:58.25 CRpNL7DK0.net
これまでも対話で解決してきたはずです
179: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fd9-581j [2001:268:9962:133b:*])
24/10/19 14:13:17.73 6NCkFDrN0.net
この通信のあと、彼女は無茶苦茶抵抗して生き延びる
武力を否定する者に限って自分の振るう暴力には寛容だ
180:なまえをいれてください 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f7f6-MAgr [2402:bc04:1020:6f00:*])
24/10/19 14:14:08.96 3nwV7Dt10.net
ID真っ赤にしてムキムキしてるような奴がお説教とは良いご身分ですね
スクショじゃなくて動画上げろ動画を
181:なまえをいれてください
24/10/19 14:33:43.61 qODrL2PYd.net
ID赤くして云々はmateのモバイル通す機能の仕様でID変わってるだけで日付変わってから6レスしてる俺にも効く
182:なまえをいれてください
24/10/19 14:49:55.33 7SFF8XVp0.net
>>174
5、6のランス系は撃つ前に毎回ボタン押しっぱでチャージしないといけないのが使い勝手悪すぎる
183:なまえをいれてください
24/10/19 15:08:22.27 aTcseVkv0.net
前も言ったがこのスレの武器評価はあんまりアテにならない
実際に使い潰してるなら評価は変わる
もちろん悪い点もあるしガチ武器には劣るが
全てのミッションで使えないレベルは実は数えるほどしかない
>>174
4は4でランス以外の武器がほぼ死んでるから使わざるをえなかったのもあるな
184:なまえをいれてください
24/10/19 15:16:11.13 ydfYaDL+0.net
このスップには触らない方がいいです
過去スレでW最強説を唱えてるのはこの方です
普通に強いと言うだけで他武器と比較してどう優位性があるのかを全く語らないのが特徴
過去にバウンドガンは替えがきかないだの言ってM58オンソロバウンドガン縛りみたいなスクショもあげてましたねw
185:
24/10/19 16:24:30.15 P++UwL0Ud.net
新作ではドラグーンじゃない通常ランスと粒子砲は以前の仕様に戻してくれ
というか新作情報まだかよ
186:なまえをいれてください
24/10/19 17:00:17.70 UGRJyXOR0.net
むしろプラランとライジン以外は全部弾倉制で良いよ
187:なまえをいれてください 警備員[Lv.69][木] (ワッチョイ 1f92-viwt [2001:268:9890:7a05:* [上級国民]])
24/10/19 17:25:24.62 ydfYaDL+0.net
ファランクスど
188:うすんだ
189:なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f771-2BD+ [240a:61:6002:9c57:*])
24/10/19 17:31:33.01 Izh3bwUb0.net
オレンジ民間人Wのスクショの人 いつも見掛け倒しの大した事ないオンソロばかりで本当に難しいオンソロは頑なにやらない
今回(リング前 パワランレイピア)はまだマシだけどパワランを主題にするなら微妙にズレてるし
190:なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b791-T00R [2400:2200:7d6:90b0:*])
24/10/19 18:10:32.06 OoMV/0wG0.net
かんしゃく玉通常兵器に戻してくれ
ポイポイ玉入れしたいんだ
191:なまえをいれてください
24/10/19 18:39:00.44 hjSgxA1Pd.net
無謀の賭けWオンソロ(調べても出てこない)で満足できないスレ民レベル高すぎだろ
サボり気味だったけど真面目に練習するわ
192:なまえをいれてください
24/10/19 19:09:52.10 4m+3XA+70.net
>>187
サボってるから下手だしパワランが強いなんて思えるんだぞ
真面目に練習してこい
193:なまえをいれてください
24/10/19 19:26:58.18 Izh3bwUb0.net
>>187
大した事ないオンソロすらこなせない方が多いから一応このスレだと余裕で上の方だぞ
君は高APじゃないと絶対クリア出来ないけど高APだと必要技量が低いオンソロしかやらないから良くない もっと初期体力とかでオンソロして
194:なまえをいれてください
24/10/19 21:07:05.91 5QPS7mt40.net
初期体力のほうがうまいとか洗脳されとるからあかんのよwちまちま作業をこなすだけやん
マルチでフルアクになった時初期体力でなんとかできるんですか?って
高APでオンソロするときはフルアクで遊ぶ。初期体力やってもこの技術はミリも磨かれない
195:なまえをいれてください
24/10/19 21:48:08.73 6SVwt2Er0.net
高APで死なない体になって何の技術が要求されるん?
196:なまえをいれてください
24/10/19 22:24:19.99 hQ6GQhmS0.net
アーマーの上限有限で遊んでた方がPS磨けそう
197:なまえをいれてください
24/10/19 22:25:12.60 UGRJyXOR0.net
それについては議論の余地もない
198:なまえをいれてください
24/10/19 22:28:53.87 5QPS7mt40.net
>>191
高APいうても5万とか6万とかその辺やで。DLC2のフルアクだとそれでもきついところしかない
あ、ダバ子の話な
199:なまえをいれてください
24/10/19 23:31:18.88 1/+zoT+e0.net
令和に画面直撮りは草
これが境界ってやつか
200:なまえをいれてください
24/10/20 07:06:09.34 jUgbFBQC0.net
触れちゃいけない類の人だったんだな
201:なまえをいれてください
24/10/20 09:56:05.50 vdIfD9OE0.net
オンレンジャー縛りでリング破壊前編サクッとクリアできたわ
やっぱりある程度連携取れてれば勝てるもんんだねぇ
202:なまえをいれてください
24/10/20 10:03:45.09 zrKnyadV0.net
武器の性能の話をしてる時にゲームの外の直撮りがどうとかどうでもいい話持ち出すなよ
人格攻撃はただの詭弁だぞ
203:
24/10/20 10:32:04.48 ETDB600Ld.net
そろそろこの話題引き摺るのやめようぜ
EDFの誇りを思い出せ
204:なまえをいれてください
24/10/20 10:48:34.95 xGLTKHVBd.net
146,147はやらずに抜け奴www
仕方ないね…
205:なまえをいれてください
24/10/20 11:09:30.13 WQXQw/qo0.net
みんなわかったでしょ
このスップは触れちゃいけない人だって
という事でNGぶち込んで忘れよう
>>197
昨日、R4部屋参加して破壊前半から天秤まで失敗なしだったな
クリア直前までバルガとプロテウス一機健在だったし、野良であれだけサクッといけるのは珍しい
206:なまえをいれてください
24/10/20 12:10:50.72 QphiV9CC0.net
話題’’’’’’’’’’’
207:
24/10/20 17:15:13.59 2v8qKkPA0.net
EDFって意外にMMO向けなんじゃなかろうか?
ジョブ4つと武器選択で色んな役回
208:りのキャラ存在出来るし、操作はシンプル 拠点が点在するオープンフィールドとストーリー進めるミッションエリアに分ければいいし
209:なまえをいれてください
24/10/20 20:29:23.79 Ry6dn89z0.net
地獄(EDF)へようこそ
[今すぐ購入]
210:なまえをいれてください
24/10/20 20:39:01.44 R7yAJWvKd.net
リポップ時間をかっちり管理されて湧いた瞬間無数のファランクスでバラバラに解体されるNM野良ギヌスくんかわいそう
211:なまえをいれてください
24/10/20 21:54:12.55 sRbyE/Or0.net
パワラン使うくらいならフェンサーでスパドラ使うわ
終わり
212:なまえをいれてください
24/10/21 01:31:41.83 e60QX2x+0.net
次のEDFは20人同時プレイかな
213:なまえをいれてください 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ab74-xCVL [121.105.134.152])
24/10/21 03:43:58.66 0VpXdyee0.net
同期ズレでマップのどこにいても爆死しそう
214:なまえをいれてください
24/10/21 07:39:54.10 0HB9Sv210.net
次のEDFの情報ってまったく出てきてないよな
開発してなかったりしてな!
…
215:
24/10/21 07:57:59.46 aAz6YVMp0.net
新作?そんなものは存在しません。兵達のただの噂です。
216:なまえをいれてください
24/10/21 08:24:01.92 TAx9gjps0.net
戦況報道をお伝えします。 大局的に見て、開発は優勢に推移しているといえます。
217:なまえをいれてください
24/10/21 08:43:41.11 pFWQ6CTt0.net
そういえばDEFの一番偉い人って生き残ったんかな?
218:なまえをいれてください
24/10/21 08:43:54.45 Q+xNWO/d0.net
EDF6も情報出てきたの2020年でSteam版5出た翌年だったからなぁ
そこから発売まで2年かかったし、次はハードの世代移行もあるだろうからあと3,4年かかるんじゃね?
219:
24/10/21 09:01:16.83 aAz6YVMp0.net
追い出し部屋社員
俺達は生かされているに過ぎないんだ!
220:なまえをいれてください
24/10/21 09:20:40.58 2gX/FIq60.net
もっと圧かけないとだめよ。何回もかいてるが6の主要キャラ、武器、BGM、地形、敵の大半
プレイの仕方、これらすべてが完全に過去作の使いまわし。いったい何に4年も5年もかけとんねんって
素人にもわかる。売れまくってるにもかかわらず開発に新しい風を一切入れない取締役どもが
ぶっちゃけゴミなんよ
221:なまえをいれてください
24/10/21 10:38:39.23 n0CtZse80.net
わかったからお前らとりあえずスターシップトゥルーパーズのゲーム買え偉大なEDFの元ネタだぞ!
クソ臭が漂ってるぞ…そんな!(定型
222:
24/10/21 10:47:49.26 jEOAefQrd.net
需要有りそうなジャンルなのに何故かほぼオンリーワンの立ち位置を維持出来てる謎のゲーム
なんだかんだでサンドはやり手だよ
223:なまえをいれてください
24/10/21 10:54:31.53 oRA20tWB0.net
「競合が作られないように妨害する」などという邪悪行為に手を染めているわけでもないし、
そもそもやろうとしても出来るとは到底思えないのでその主張は的外れ
224:
24/10/21 11:39:06.81 jEOAefQrd.net
いや単にゲーム作りがうまいってことだよ
225:
24/10/21 12:03:20.96 aAz6YVMp0.net
よし!カスタムメックEDFだ!
226:なまえをいれてください
24/10/21 12:09:04.07 AnIhyhme0.net
致命的な欠点がいくつもあるにも関わらず、唯一無二のゲーム性でずっとやれる希少なゲーム
227: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8d29-uuGW [2001:268:99e1:4b85:*])
24/10/21 12:35:00.17 aAz6YVMp0.net
100%なってもなんだかんだやってしまうし、未だに部屋立てりゃ人も来る
228:なまえをいれてください
24/10/21 16:54:11.37 4OCdbEI20.net
確かに同じようなゲームってあるのかな
何よりこれほどチャットで盛り上がれるゲームを知らない
229:
24/10/21 18:21:30.41 jEOAefQrd.net
EDFチャットに慣れると他のゲームのチャットに我慢ならなくなるレベル
230:なまえをいれてください
24/10/21 18:36:28.99 lUNv6JZi0.net
>>224
ヘルダイバー2やってるともどかしくなる
日本語通じないこともあってEDF並の定型文があればどれだけ意思疎通がよくなるかと度々思う
231:
24/10/21 18:40:57.72 Z7bouogI0.net
タッチパッドのショートカット優秀だよね
232:なまえをいれてください
24/10/21 18:43:01.89 uBarKwGd0.net
DLCのオンインフェルノって需要あるんか?
233:なまえをいれてください
24/10/21 18:43:03.16 uBarKwGd0.net
DLCのオンインフェルノって需要あるんか?
234:
24/10/21 18:48:05.00 Z7bouogI0.net
手っ取り早く強武器欲しい人来るんじゃない?
3桁だらけだと無理ゲーになるが
235:なまえをいれてください
24/10/21 23:00:58.84 2Agj8CET0.net
>>174
弾倉式とチャージ式で別れればいいのにな
パワランとかは弾倉ドラランはチャージ
これならちょい溜め発射とかでの使い分けとかビッグバンドラランとかも選択肢に残る
236:
24/10/21 23:51:11.46 Z7bouogI0.net
両手MX系ランスでエネルギーは飛行にのみとか楽しかった
上位だと片方撃ち尽くす頃には片方チャージ終わってるし
237:なまえをいれてください
24/10/22 05:16:26.39 cGL9HveA0.net
ダイバーにランスのエネルギー補助装置みたいなサブあってもよかったかも
つぶつぶバラマキとかのサブも使わんけどバリエーションとして色々欲しい
あのつぶつぶは長押しで破棄リロードできればもうちょい遊べそうな気がする
238:なまえをいれてください
24/10/22 05:52:20.70 VILqVNOJ0.net
11の船のザコヘイズは一体
239:なまえをいれてください
24/10/22 07:06:48.98 uJmYtZox0.net
ああみえて一匹一匹が砲台を操作してたんだよ
240:なまえをいれてください
24/10/22 07:34:31.13 yoP+Z0IN0.net
あんだけ超科学なのにいまだに手動操作とかどんだけ遊んでんねやプライマーさん
241:
24/10/22 08:15:33.66 wqiuYk7j0.net
プライマーさんは生体機械文明みたいなので、コイカも単独戦闘能力を持った汎用制御装置的なユニットなんだろう
歩行要塞もヤドカリ的な生物がベースだったり
242:なまえをいれてください
24/10/22 08:44:11.07 Pk2e1qwm0.net
>>235
オート操作RPGよりコマンド操作RPGの方が楽しい
243:
24/10/22 08:54:45.85 wqiuYk7j0.net
EDFのMMO楽しそうだな
車列連ねてレイドエリアに向かうとか
スナイパーレンジャーを護衛するリフレクターフェンサーとか
絶対楽しいだろ
244:なまえをいれてください
24/10/22 12:15:50.83 KA20VtcS0.net
視野狭いと言われそうだけど、EDFはミッション制で様々なシチュエーション楽しめるからこそ輝くゲームだよね
拠点移動とか無駄なものあるとダレるだけ
245:なまえをいれてください
24/10/22 12:24:03.40 8u5SA3jw0.net
どんな方法を使っても良いから敵を殲滅すれば勝ち
このシンプルさが圧倒的自由度を生む
小賢しいことをしてはならない
246:なまえをいれてください
24/10/22 12:29:40.54 eeAiHdFL0.net
ミッションじゃないと演出がよわくなりそう
ミッション分岐はほしい、UI次第で酷いことになりそうだけど
247:
24/10/22 12:56:25.66 wqiuYk7j0.net
ミッション受諾するとガンシップで雨降らせながら移動、着陸又は不時着までに野良メンバー募集時間 ミッションエリア生成
みたいな感じ?
248:なまえをいれてください
24/10/22 12:57:23.56 KA20VtcS0.net
ただ無駄な時間が増えてるだけで草
249:
24/10/22 13:04:17.46 wqiuYk7j0.net
まあ確かに
250:なまえをいれてください
24/10/22 13:15:29.39 BlCTMgoaM.net
MMOとか馬鹿みたいに時間と金使う虚無ゲーなんかやりたくねえんだよなあ
251:
24/10/22 13:16:47.89 wqiuYk7j0.net
ワラワラEDFがやれたらいいな
252:なまえをいれてください
24/10/22 13:20:46.44 BlCTMgoaM.net
4人ですら同期取れないのにできる訳がないな
外部に任せるとIAやIRになるし
253:
24/10/22 14:47:09.57 wqiuYk7j0.net
同期はなんとかして欲しいよな
254:なまえをいれてください
24/10/22 14:49:29.80 VILqVNOJ0.net
>>240
他のやつは死んでも大丈夫というシンプルさが良かった
255:
24/10/22 16:26:48.94 wqiuYk7j0.net
新兵科 パイロット
大型円盤を撃墜するために与えられた新型機に乗る空軍兵 なお
256:なまえをいれてください
24/10/22 17:35:01.14 ERd6pJZC0.net
IRのプロールライダーだっけ?
進撃の巨人みたいな事出来る兵科を逆輸入した方がまだ楽しくなりそう。
257:なまえをいれてください
24/10/22 18:13:55.79 eeAiHdFL0.net
最大まで構えた時だけ俯瞰視点になって、空爆と同じ要領でピンポイント爆撃できる擲弾兵作っていいよ
昆虫爆弾もご祝儀で付けてあげよう
258:なまえをいれてください
24/10/22 18:16:23.43 n6NgsG680.net
実験的な要素はユークスが外伝でやって、良いところは本家に輸入する流れええぞ
259: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2db0-8aK0 [240a:61:32e1:b916:*])
24/10/22 18:30:57.73 zrUC+ekB0.net
デジボク2にあったクリア済みミッションの敵情報開示と通信スキップは取り入れて欲しいな
260: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a55e-uuGW [240f:48:49d7:1:*])
24/10/22 18:39:27.12 bO3JEbn60.net
普通科 特科 機甲科 施設科
261:なまえをいれてください
24/10/22 18:51:34.67 L9Uf44s00.net
今日、ゲーセン行ってきたんだけど、TANKTANKTANKというゲームがEDFみたいで面白そうだったわ
262:
24/10/22 19:21:40.31 bO3JEbn60.net
まだ稼働してるんだ…
263:なまえをいれてください
24/10/23 07:48:27.37 1Vf1/nS90.net
学園EDF
264:
24/10/23 07:54:07.43 5NAUK0xCd.net
>>238
最高
265:
24/10/23 08:05:12.19 gm9frUBU0.net
>>258
今来たのか?まあいい(遅刻)
266:
24/10/23 08:07:17.97 gm9frUBU0.net
>>259
車列連ねて移動してたら
なんの音だ?
とか言い出すやつ絶対いる
267:なまえをいれてください
24/10/23 08:18:59.57 rMFd8mrl0.net
なんだあいつは!
山みたいにでかいぞ!
以後、あの生徒の巨大化をオーラジャイアント現象と呼称します。
268:なまえをいれてください
24/10/23 11:26:02.86 lz/0m3lm0.net
青エネミーって次回作続投とかあるのかな
調整必須の敵だと思うんだけど
269:
24/10/23 11:49:31.43 u7EZqYEEd.net
次は世界観リセットするとはいえ青虫達は普通に流用出来る存在だから怖い
青団子は理不尽なアイテム数さえ調整してくれればまあ…
270:なまえをいれてください 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e35b-DJtN [240d:1a:321:2a00:*])
24/10/23 12:00:01.48 90p2uUbC0.net
手強いけどうまいとかならまだわかる
銀蜘蛛人気だし
271: 警備員[Lv.16] (スププ Sd03-di87 [49.98.244.135])
24/10/23 12:02:03.43 u7EZqYEEd.net
銀蜘蛛はダイバーの餌なのに青蜘蛛には参っちゃうね
272:なまえをいれてください 警備員[Lv.17][苗] (スッップ Sd03-fppT [49.98.155.182])
24/10/23 12:02:28.98 CXWcWgKHd.net
本編に大量に出てこなきゃどうでもいいわ
273:なまえをいれてください 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d29-R/Ha [124.150.218.54])
24/10/23 12:05:53.79 e7VPNB+B0.net
視界妨害も含めてあのままでええよ。上手い人はもう初期体力で楽勝で
クリアしてるやろ。無効フルアク大好きなワイとしてはもっともっと強くしていい
弱さを求めるやつはイージーでもやっとけそのための難易度5段階やろ
274:!dongri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1db9-bfa3 [126.56.237.55])
24/10/23 12:06:41.62 szxCgXmP0.net
青虫ほんときらい。せめて赤蜂よりドロップ多ければまだ我慢できたのに。
275:なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sd03-LLhR [49.97.76.196])
24/10/23 12:11:48.58 z5KSkJE8d.net
マリスが作った敵は流石に流用は厳しそう
世界観リセットとはいえ元の敵達がプライマー固有の敵になりそうやし。
でも青虫達クソ強えんだよな…流石に今の性能のまま次回作の本編に登場させられると難易度がエグいことになるから調整はしてくれよな
276:
24/10/23 12:14:00.35 u7EZqYEEd.net
プラス種と青虫はパラポネラをでかくしただけだからプライマー設定じゃないと出せない存在ではない
あとDLC専用敵を本編に輸入した例は何度かあるから油断できん
277:なまえをいれてください
24/10/23 12:22:03.86 VCEOWSPY0.net
宇宙人連中はガワだけ変えて続投は有るかもな
278:なまえをいれてください
24/10/23 12:22:58.59 CXWcWgKHd.net
スキュラネイカータイプ3みたいな敵のが調整必要だわ
こいつらはクビだろうけどまた似たような汚物作ってそうで怖い
279:なまえをいれてください
24/10/23 12:28:39.90 GcHHHr6s0.net
そろそろ割合ダメージの攻撃してくる敵が出てきてもいい
280:
24/10/23 12:40:40.45 owJ1/u0Q0.net
名人様基準で設定するとコンテンツが衰退する
ゲーセン衰退の一要素でもある
281:なまえをいれてください
24/10/23 12:48:23.31 fxBLyvz20.net
6の新敵って見掛け倒しの雑魚ばかりでクソ敵かどうか以前にこちらを苦しめられるスペックが無い敵しかいない印象
要素だけ見たらダメなところはあるんだけど結局ミッションも敵も弱いから雑に圧勝してその要素が顕在化する前に踏み潰してしまえる感じ
282:
24/10/23 12:56:12.37 u7EZqYEEd.net
>>276
おめーに合わせたらこのシリーズ終わりだよ
マゾゲー求めてるならソウルライクの方があってるだろ
283:なまえをいれてください
24/10/23 13:00:19.28 CXWcWgKHd.net
ギリギリ攻めて炎上→修正しても炎上の左右クロスの話する?
回避しても引っ掛かるってスキュラや青アリの酸と大差無いんだけどな
284:なまえをいれてください
24/10/23 13:11:49.94 z5KSkJE8d.net
スキュラも青アリも大差なくてもクソ敵なのは変わらんので調整はした方がいいと思うけどな
マゾなやつ出てるけどそのためのインフェな訳で確実に今の性能で次回作の本編に登場させたらそれこそEDFが衰退していく
285:なまえをいれてください
24/10/23 13:22:26.83 PQgB3m1D0.net
名人様基準にするとコンテンツが廃れるからなってレスの直後に名人様来てて草
286:なまえをいれてください
24/10/23 13:25:08.08 CXWcWgKHd.net
あー、俺は調整必要派だよ
回避行動取ってダメージ貰うゲームって一般受けしないと思うわ
フロム本家ですら日和ってナーフしたし
287:なまえをいれてください
24/10/23 14:31:57.40 e7VPNB+B0.net
>>277
そのためにイージーやらノーマルやらあるやろ。へたくそはイージーやっとけ
おまいらへたくそ民に合わせたらインフェルノの意味がないねんまじで
288:
24/10/23 15:26:17.36 /qJsazO70.net
インポッシブル入れたら名人も黙るだろ
289:
24/10/23 15:32:41.59 owJ1/u0Q0.net
こういう名人様の御言葉をソフトメーカーが真に受けてしまうと衰退の道を辿る事になる
290:なまえをいれてください
24/10/23 15:35:04.84 +E1bCQTA0.net
ましてやPvPとかあるわけでもないゲームだし
縛りたければ一人でいきなりINFオンソロ初期体力でもやってれば良い
291:
24/10/23 15:38:26.90 /qJsazO70.net
やれって言っても何故か縛りは名人の頭に無いから作ってやれば良い
292:なまえをいれてください
24/10/23 15:38:27.26 9S268jM40.net
俺は下手くそだからオフでコントローラー2つ使って
ビールを飲みながらちまちまやってるさー
293:なまえをいれてください
24/10/23 15:40:00.33 +E1bCQTA0.net
>>286
そんな暇があるなら1秒でも多くデバッグするべき
294:なまえをいれてください
24/10/23 16:02:15.51 e7VPNB+B0.net
ほんまへたくそなやつらってなんでいっつもアホな思考するんやろな
5段階も難易度があるんやで。インフェルノがムズイならおまいが難易度下げて調整しろや
青モンスが強いだのスキュラ程度に調整だのまじどんだけ低AP新兵やねん
もう一度言うで おまえが 難易度 下げろ イージー民
295:なまえをいれてください
24/10/23 16:09:16.43 PQgB3m1D0.net
AP6万ダイバーが暴れてて草
296:
24/10/23 16:10:12.49 owJ1/u0Q0.net
不思議な事に、どこのどんなゲームにも湧き出でる名人様
ストレスゲーやりたいならBLUE PROTOCOLでもやってりゃいいのに
297:なまえをいれてください
24/10/23 17:45:48.39 fxBLyvz20.net
全員が全員そうとは言わんけど普段あれだけ強い言葉で喋ってるここの住民の人達が発売2年強経って研究されまくって難易度崩壊した今になっても何でまだそんな弱気な事言ってるんですか?
初心者とかの目線での話なら分かるけど名人様どうとか明らかにそういう話じゃないよね?
298:なまえをいれてください
24/10/23 17:56:34.40 L1jSSh8ud.net
PS5マルチ今も人結構います?
6からやるか5からやるべきですかね?
299:
24/10/23 18:11:23.30 /qJsazO70.net
名人様って褒め言葉じゃ無くて井の中の蛙と同義ですよ
300:なまえをいれてください
24/10/23 18:17:38.53 iSN07tzT0.net
>>293
ストーリー的に結構伏線はってあるから、
5をイージーでいいからストーリーを見る目的でプレイしてから6やったほうが、6を理解しやすいってのはある
301:なまえをいれてください
24/10/23 18:32:41.06 CXWcWgKHd.net
名人様だ(定型文)
ボイス増やして欲しいなあ、NPCの流用するだけでいいから
アリと蜘蛛とUFOと怪獣が出ればもうEDFなんよ
302:なまえをいれてください
24/10/23 18:34:03.49 iu9KzrEo0.net
オンで制限解除できるのはハデスト以下だけでいいと思うわ
303:なまえをいれてください
24/10/23 18:34:50.80 z5KSkJE8d.net
ストーリー完全に理解したいなら5やった方がいいんやけど6からでもストーリー自体は楽しめると思うんだよな。最初らへんは頭の中???になるかもしれけど、侵略の理由とか敵の正体とか丁寧に描いてるし
まぁファンとしては5も神ゲーだから余裕あるなら5もして欲しいなって思う
304:なまえをいれてください
24/10/23 18:44:30.17 PQgB3m1D0.net
>>293
ストーリーをより楽しみたいならイージーでもいいから5からやった方がいいよ
6からでも十分楽しめるけど
305:なまえをいれてください
24/10/23 19:03:03.48 fxBLyvz20.net
元も子もない事を言ってしまうとこのゲームの売り上げの大半は低難易度1周するかそれ未満の人達なので我々INF村の少数民族が雨に流されても日照りで飢え死んでも大EDF共和国は滅びないと思う
306:なまえをいれてください
24/10/23 19:05:10.91 PQgB3m1D0.net
6やるのに5やってないのはもったいないんだよな~
中盤少しダレるところもあるが、終盤のあの展開で全てお釣りくる
307:なまえをいれてください
24/10/23 19:12:24.14 CXWcWgKHd.net
>>293
5は動画で観て6は買っちゃえよ
ハロウィンセール待つか中古ROMで
308:なまえをいれてください
24/10/23 20:00:24.66 jufLH14q0.net
確か5は少佐と本部はエイリアンから逃げるのに成功してるが
総司令官は潔く死んでるのね
309:
24/10/23 20:12:03.10 +1AwW9lR0.net
週末にでも久しぶりに5やるか?
310:
24/10/23 20:12:54.38 +1AwW9lR0.net
無効ハードとかなら駆け足でおさらい出来るな
311:なまえをいれてください 警備員[Lv.39] (スフッ Sd03-WRmk [49.104.25.137])
24/10/23 20:39:23.19 L1jSSh8ud.net
皆さんありがとうございます
やっぱ5からした方がストーリー楽しめるんですね
6のPS5マルチは今、人結構いますか?
312:なまえをいれてください 警備員[Lv.20][苗] (スッップ Sd03-fppT [49.98.155.182])
24/10/23 20:55:22.83 CXWcWgKHd.net
>>306
平日なら仕事から帰ってきてゲーム起動するくらいの時間なら居ると思う
313:なまえをいれてください
24/10/23 21:07:12.30 eg1053u30.net
トロフィー見たら達成度15%(ハードクリア)の取得率が50%でトロコン率は10%
めちゃくちゃバランスいいゲームだな
314:なまえをいれてください
24/10/23 21:21:58.57 VMoL0C260.net
>>306
6だけやってもいいとは思う
5でどんな伏線があったのかは動画で見れるし
6のレンジャーは5と比べたらかなり強い
315:なまえをいれてください
24/10/23 21:35:15.49 nWsIt2FYd.net
5の頃他兵科が強すぎるだけでRもちゃんと強いって言い張る奴がいた気がする
316:なまえをいれてください
24/10/23 21:46:24.13 Axmgzb1N0.net
正直1対3が3対1になっただけで6の方が遥かに兵科格差デカいと思うんだよな
317:なまえをいれてください
24/10/23 22:20:45.60 7qcOAJGl0.net
>>310
強いと言うか4.1よりは強化されてたよ
5の兵科の中では最弱だけど
318:なまえをいれてください
24/10/23 22:56:54.44 eg1053u30.net
>>310
敵<レンジャー<<<他兵科だから
敵より強いと言えば強いし他兵科より弱いと言えば弱い
修飾語が違うのをごっちゃにしてるだけ
319:なまえをいれてください
24/10/24 00:29:42.69 bLM9tLg10.net
G&Mはセミオートなんだからもっと強化して欲しいね
最高連射で秒間12000ダメくらいやっても良いだろ
5の頃はそれでもスローター以外の選択肢で結構活躍してくれたが6じゃ一度も使ってない
320:なまえをいれてください
24/10/24 00:38:30.67 teXu/6UX0.net
セミオート武器など使わなくても全く問題がない
良い調整では?
321:なまえをいれてください
24/10/24 00:52:39.27 fZ1ILFNm0.net
使われない武器が有るのはダメだろ…
そもそも人力じゃスペック出せない時点で終わってる
322:なまえをいれてください
24/10/24 00:57:56.53 teXu/6UX0.net
いや、問題はない
323:なまえをいれてください
24/10/24 01:28:13.58 50Qx5a2P0.net
むしろG&MはEDF4でいうST仕様で良かったような...
324:なまえをいれてください
24/10/24 01:28:39.05 UGAifOC10.net
秒間最大12発のセミオート武器とかいうトチ狂った武器がそもそもいらない
325:なまえをいれてください
24/10/24 01:30:13.53 fZ1ILFNm0.net
>>317
いや問題しか無いだろ…
単に目を逸らして無かった事にしてるだけで
326:なまえをいれてください
24/10/24 01:46:15.45 8i7gvpPE0.net
>>316
前シリーズと同じプレイングにならないようにメタを変更するのがこのゲームの伝統みたいな感じだから
満遍なくつかわせるつもりはないと思うよ
327:なまえをいれてください
24/10/24 02:02:09.99 ydsJO3EK0.net
使われない武器があるのはダメだって言うけど、そういうシリーズだと思ってあきらめた方がいいよ
6レンジャーはかなりの武器が使われるようになったけどね
328:なまえをいれてください
24/10/24 02:23:26.52 3/K6Vd+R0.net
単純に調整下手なだけだろ
329:なまえをいれてください 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sd03-fppT [49.98.155.182])
24/10/24 02:45:20.72 fkx4uQTtd.net
他ゲーと比べてもマシな方だわ
330:なまえをいれてください
24/10/24 03:26:42.66 fZ1ILFNm0.net
>>321
礼賛が未だに使われてる時点でそんな物は無い
G&Mが微妙だったのは5からなのに6でも碌な強化も無かっただろ
331:なまえをいれてください
24/10/24 05:26:16.30 mg3yy2Y80.net
ハードだとクルールにエアトータスで先制攻撃とかやったな
332:なまえをいれてください
24/10/24 06:39:13.30 8i7gvpPE0.net
>>325
5の礼賛弱くなかった?
あんまり出番なかったと思うけど
333:
24/10/24 06:42:40.26 MCLuEIjT0.net
ダイバーのパルスガンもほぼ使われてないよね
慣性で弾がぶれまくるから足止めないと当たりゃしない
334:なまえをいれてください
24/10/24 06:54:59.15 y7+8v9Yn0.net
Rだとバウンドガン、ボルケーノ、リロード長いショットガンあたりか?
あまり使われないの
335:なまえをいれてください
24/10/24 06:59:14.43 fkx4uQTtd.net
どちらかと言うと悪用するタイプの武器だね
普段使わないけど刺さる時は替えが効かないタイプ
慣性の問題は2からあるね
336:
24/10/24 07:14:04.11 n6wgu06Kd.net
ポケモンやモンハンみたいな有名作でもバランスで文句が出ない日はないのである程度は諦めろ
337:なまえをいれてください
24/10/24 07:55:30.19 Qc+9nPJW0.net
発売前に全てのバランスを把握することは不可能なので取り敢えずいっぱい実装しておいてその中の使える一部だけでバランス取れてたら残りはどうでもいいのだ
弱い武器は誰も使わないからゲームバランス上は無視される虚無でしかないので(限度はあるけど基本的に)いくら実装しても何も問題は起こらない
338:なまえをいれてください
24/10/24 08:20:11.11 hSdM0wDf0.net
まさにそういう思考で開発してるんだろうな
調整放棄してる辺り無能なのが見て取れる
339:なまえをいれてください
24/10/24 08:22:51.69 fZ1ILFNm0.net
それ単に調整が下手くそなだけだろ
340:なまえをいれてください
24/10/24 08:25:33.04 2ORLJ0Jo0.net
発売から2年経った今もユーザーが全然バランス把握してないのに発売0日前にその数十分の1の人数しかいない開発が把握できるわけないだろ!
341:なまえをいれてください
24/10/24 08:40:18.21 fZ1ILFNm0.net
アプデで対応すりゃ良いだけだろう
使わない前提の武器なら削除すりゃ良い
容量の無駄
342:なまえをいれてください
24/10/24 08:41:04.51 KiWA+a5wd.net
>>307
>>309
ありがとう、それなら6からしようかな
14時~20時ぐらいはあまりいませんか?
ゲーム昼間しか出来ないんだ
343:なまえをいれてください
24/10/24 09:34:23.72 fkx4uQTtd.net
難易度5段界
オンオフ
エンジョイガチ
通常縛り
攻略お助け
素人玄人
武器が多いに越したことは無いな
アプデ毎に産廃ナーフとぶっ壊れ追加(ついでにバグ)繰り返してるゲームもあるし夢見すぎかと
344:なまえをいれてください
24/10/24 09:40:32.88 M0CzwDFA0.net
データ1つ削除するのにもボタンポチーでは済まない事をプログラム開発未経験者は知っておいて欲しい
345:なまえをいれてください
24/10/24 10:29:10.77 ydsJO3EK0.net
弱武器は弱武器で、縛りプレイやネタプレイに使われたりしてるんで無駄な武器なんかないけど
これだけ遊び幅が広いゲームで強武器以外削除しろって視野が狭すぎる
というか、槍玉に挙げられてるGM(ゴミ)はオーキッドやストークを超える最強のアサルトライフルとして運用してる玄人様がこのスレにはいるんだが、バカにしてんの?
346:なまえをいれてください
24/10/24 11:44:11.58 aorrHI8ad.net
>>331
これ
結局ゲームバランスなんてある程度諦めた方がいいよ。文句言うなとは言わんが言っても無駄だと思うぞ
347:なまえをいれてください
24/10/24 11:45:53.03 teXu/6UX0.net
ポケモンやモンハン程度のゲームで良いとは思っていない
バランス調整で万人が受け入れられる正解がないのは事実だが、その辺のレベルでは志が低すぎる
348:なまえをいれてください
24/10/24 12:00:01.29 V06RcEmv0.net
モンハンを見ればわかるがその辺の調整はカプコンが圧倒的やで。11種類も武器があって
DPSはある程度整ってるからな。ソロで強くてもマルチでは弱いとかいうこともある
スト6でも全キャラ対戦として成り立つのでめちゃくちゃすごい。まあここのレベルの会社では
調整とかは不可能よ
349:なまえをいれてください
24/10/24 12:02:59.43 V06RcEmv0.net
おいここにレスした瞬間レベルが0になって警備マークついたんだが
通報厨おる?
350:なまえをいれてください
24/10/24 12:15:42.87 2ORLJ0Jo0.net
そもそもEDFの武器数で大半の武器が実用レベルに強い状態ってゲームデザイン上好ましくないよ 無駄にプレイヤーの選択コストが増えるだけ
取り敢えず持ってく少数の汎用性の高いやつ+脇を固める使い分け武器 くらいが丁度いい
351:なまえをいれてください
24/10/24 12:16:56.40 1D+aj9kw0.net
>>325
今作G&Mは重くて連射速度がめっちゃ遅くてダメだったなぁ
352:なまえをいれてください
24/10/24 12:22:22.60 fZ1ILFNm0.net
つか元のレスを見ろ>>315
そりゃ完璧は求めないが産廃出る前提が「良い調整」は無いだろ
そもそもなんか知らんがサンドロは貫通に凄まじいアドが有ると信じてるフシが有る
353:なまえをいれてください
24/10/24 12:46:04.53 2ORLJ0Jo0.net
産廃は誰も使わずゲームバランスに影響を与えない虚無でしかないので産廃が出る前提の良い調整なんて幾らでもあるよ
ていうか逆に産廃の存在しないゲームの方が圧倒的に少数だから産廃がダメならいい調整のゲームなんてこの世に殆ど存在しない事になるよ
354:
24/10/24 12:59:21.15 EO7LItDV0.net
おっ!今使ってるのよりレベル高い武器でた!使ってみよ!
…ダメじゃん…これ使えないじゃん…
この瞬間のためにあるのでは?
355:なまえをいれてください
24/10/24 13:07:23.20 fZ1ILFNm0.net
>>348
それが良いゲームなら産廃が多ければ多い程良いゲームって事になるが?
産廃は結果であって出したくて調整する訳無いんだから良い調整なわけ無いだろ
356:なまえをいれてください
24/10/24 13:13:53.16 V06RcEmv0.net
フェンサーとかダイバーとか強すぎておもんねぇって人のためにレンジャイとレイダーがいる
武器も変なので攻略して遊べってことやろ。まあ実際は調整できないだけとはいえな
357:
24/10/24 13:15:46.06 MCLuEIjT0.net
>>336
無茶苦茶言ってんなぁ
そんな事したら有料ベータとか言われて大炎上不可避だろ
あ、それが望みか
358:なまえをいれてください
24/10/24 13:18:34.09 M87hkAlkM.net
誘導グレネードとかいうクソ武器どうすれば使い物になりますか?
359:なまえをいれてください
24/10/24 13:23:30.71 fZ1ILFNm0.net
>>352
実際4の最初とかそんな感じだったからな
5の礼賛とファングもアプデで復権したし
と言うか最近のゲームはアプデ修正前提みたいなもんだろ
360:
24/10/24 13:23:38.39 EO7LItDV0.net
よしわかった
週末、ネタ武器使って無理矢理無双するための無効ノーマル部屋立てるか
しかも5で
361:なまえをいれてください
24/10/24 13:38:11.02 79VnbpOXd.net
触って笑える産廃、いわばネタ武器があるのは構わんのだけどスペックの時点で持ち込む意味がない(通常型プラキャとか)とか持ち込んでみたら笑えもしないしょーもない挙動する(ガイストGとか)みたいな系統の産廃がな
362:なまえをいれてください
24/10/24 13:41:27.88 cRo9oBYe0.net
スパインドライバーと電刃刀でずっとやってきたけど流石に飽きてきたな
他に面白い武器の組み合わせある?
363:なまえをいれてください
24/10/24 13:42:35.09 HGDna/m80.net
ダンプニクスの使い道
364:
24/10/24 13:49:16.49 EO7LItDV0.net
殺虫剤みたいなメカに効かないけど虫には無茶苦茶効くようなのとかは持つ場面もあったけど
溶接バーナーみたいな本当に役に立たないネタ武器もあったな
365:なまえをいれてください
24/10/24 14:12:04.63 ia6cKPzO0.net
ネタ武器もいつまで続けんのって感じだけどな
新しいならともかく同じ奴何作品もまたぐのはちょっとな
366:
24/10/24 14:18:00.52 EO7LItDV0.net
またパラライザー復刻しないかな
367:なまえをいれてください
24/10/24 14:24:06.85 N5Vk8dMh0.net
開発者は1つのゴミも出さないように完璧に調整してから発売するべきって思想が怖いわ
ゲームの仕事してるやつ全員がそんな意識高いわけがないし
そんなことしてたら新作発売まで10年とかになる
368:なまえをいれてください
24/10/24 14:45:22.41 A2EMFOZ0d.net
いっそ誰も使わないゴミになるよう調整しました!と宣言してくれるならそれはそれで構わないのよね
要求仕様として武器いくつ必要なんだけどこのカテゴリ強くすると兵科単位で壊れちゃうから数稼ぎ用に入れたゴミです、と
真面目な武器の顔して産廃だと意図的にゴミにしたのかエアプ極まってテストプレイもレビューも通さずに数字設定してリリースかましたのか判断付かなくてた�
369:セただ不信感に繋がる
370: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a5fa-cBgZ [240a:6b:a70:514e:*])
24/10/24 15:06:08.35 MCLuEIjT0.net
>>354
ああそういう意味か
発売後に使われない武器は削除しろって言ってんのかと思った
すまない(定型文)
371:なまえをいれてください
24/10/24 15:31:43.33 nr2DVCvI0.net
もうね礼賛以外の全ての装備を削除するしかないよ
372:なまえをいれてください
24/10/24 15:37:43.28 ia6cKPzO0.net
>>362
誰もそんな事言ってないのに何を空目してるやら…
373:なまえをいれてください
24/10/24 15:46:26.94 fkx4uQTtd.net
つよいぶき よわいぶき
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ストーム1なら
すきなポケモンで かてるように がんばるべき
374:なまえをいれてください
24/10/24 15:52:39.84 V06RcEmv0.net
唐突なポケモン
375:
24/10/24 15:56:39.11 EO7LItDV0.net
一部を改変しないのが様式美
376:なまえをいれてください
24/10/24 16:15:50.40 TkAnkpAK0.net
むしろストーム1こそが真のモンスターなのかもしれない
377:
24/10/24 16:22:03.30 8YKHdxJm0.net
昔味方から化け物かって言われてませんでしたっけ
378:なまえをいれてください
24/10/24 16:23:24.40 TkAnkpAK0.net
そういや言われてたな
379:なまえをいれてください
24/10/24 16:51:56.76 yyT0MekI0.net
GMとか指疲れるから使いたくもない
つーかセミオート自体無くして欲しい
3点バーストとかターミガンとか無駄にセミオートで嫌がらせするのなんなの
380:なまえをいれてください
24/10/24 17:04:50.15 UD4hG94g0.net
五で連射機使って快適だった
オンで新人らしい人が真似をして、アリの大群に飲み込まれたのは俺のせいじゃないと思う
381:なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3bd-LLhR [61.7.3.82])
24/10/24 17:24:21.81 9A2NmlzD0.net
>>374
コラ!(定型文)
382: 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd03-di87 [49.98.247.34])
24/10/24 17:34:58.30 n6wgu06Kd.net
ダイバーのチャージ式武器も結構指に負担がかかるよね
特にグレキャ
383:なまえをいれてください
24/10/24 17:45:59.56 2ORLJ0Jo0.net
>>350
「産廃はゲームバランスに影響を与えない虚無である」に対して「それだと産廃が増えるほど良いゲーム」とするのは単純にあなたの理解力か読解力のどちらかがおかしいです
384:なまえをいれてください
24/10/24 18:36:45.94 ia6cKPzO0.net
>>377
産廃武器が有るとドロップ吸われるから虚無じゃなくて邪魔なんだが
エアプか?
385:なまえをいれてください
24/10/24 18:52:30.65 HjJsV5G70.net
パルスはシールドにもっと強くてよかった
ACのパルスでふと思い浮かんだ
386:なまえをいれてください
24/10/24 19:49:55.00 EzXxlCSp0.net
あーあ エアプ認定まで始めちゃったよ もうサヨウナラだね
387:なまえをいれてください
24/10/24 20:07:49.49 ia6cKPzO0.net
じゃあなもう戻って来るなよ
388:なまえをいれてください
24/10/24 20:38:14.70 fkx4uQTtd.net
>>337
少なくとも日曜は人居ると思う
平日も最高難度(INFERNO)じゃなきゃ数部屋立ってそうだけど、保証はできないかな
389:なまえをいれてください
24/10/24 20:56:46.07 EzXxlCSp0.net
やはり怪物だったなそ
390:なまえをいれてください
24/10/24 21:01:31.38 +rmqDwUJ0.net
>>327
殆どファング使ってたな
礼賛乙は貫通無しで威力も半分程度だったし
6だと礼賛撃ってエメロード、オーキッドのTFよく使ってた
391:なまえをいれてください
24/10/25 08:57:17.21 t3f6lKn70.net
スティーム版のMODミッションがどんどん動画に出てるで
ミッションメーカーの需要がいかにあるかすら理解できないあほ開発はよく見とけよ
392:なまえをいれてください
24/10/25 09:55:10.13 lmEA9KbA0.net
本家に求めるのは違うくない?
マリオメーカーみたいに別ゲー出してくれならわかるが
393:なまえをいれてください 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d18-DaMJ [2001:268:9ae5:8a27:*])
24/10/25 10:52:36.03 KZC+2S+o0.net
ミッションメーカーって別ゲーを出せって話では...?
出して欲しいけど面白いミッション作れる気がしないわ
既存の無線以外流せないだろうし5DLCみたいなゴミばっかり作られそう
394:なまえをいれてください 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8d29-/U7C [124.150.218.54])
24/10/25 11:06:12.72 t3f6lKn70.net
おまいと違って世の中には構築系の才能を持った天才がけっこうおるんよ
マリオメーカー見ててそれがわからんとかその時点で才能がない
395:なまえをいれてください
24/10/25 11:14:10.22 KZC+2S+o0.net
お前みたいなゴミが喜ぶなら要らんわ
死ねカス
396:なまえをいれてください
24/10/25 11:32:58.28 tIdOzGU90.net
そもそもmodは公式的に禁止だから需要とか以前に存在しちゃダメなんだけどな
397:なまえをいれてください
24/10/25 11:40:16.93 io5gzelQ0.net
カプコンはmodに否定的だが、その上でユーザー側にはこの会社のゲームにmodを入れることに抵抗感はない
これにより結局はゲームの出来次第ということが分かる
398:なまえをいれてください
24/10/25 11:43:52.88 t3f6lKn70.net
>>389
ごめんてそこまで怒らんでも
399:なまえをいれてください
24/10/25 12:13:36.21 blMDELwm0.net
PCがカジュアルになってきてMODという名のチート行為を行ってるって自覚がない奴が多いよね
見た目変更とかそんなのはどうでもいいんだけど、某狩りゲーみたくマスクデータ監視してるのはただのチート行為
400:なまえをいれてください
24/10/25 12:31:41.99 bHsqkkbq0.net
>>385
じゃあPC版でMOD入れてりゃ良いだろ
そんな事も出来んのか?
401:
24/10/25 12:35:28.17 emPjfnWI0.net
>>394
これで済む話
402:なまえをいれてください
24/10/25 12:36:52.63 qrP6XhvC0.net
ストーリー無線無しでずっと同じ敵
速攻飽きるね
403:なまえをいれてください
24/10/25 13:08:54.55 lmEA9KbA0.net
>>394
PC持ってないんやろ
それくらい金貯めてPC買え?それはそう
404:なまえをいれてください
24/10/25 13:16:27.94 t3f6lKn70.net
MODでやるのと公式がメーカー作ることの差すら理解できないなら
ちんぱんじー未満ちゃうかw
405:なまえをいれてください
24/10/25 13:46:26.46 jNK27HPh0.net
modの是非をここで論じられても困る
406:なまえをいれてください
24/10/25 14:16:31.32 AELTRwSr0.net
ライジン、射撃ボタンちょん押しでチャージ開始→もう一度射撃ボタンで発射、となればいいのに
裏リロード有りで
407:
24/10/25 14:29:12.28 emPjfnWI0.net
自分の意見に賛同しない者はチンパンジーとか
そんな生き方してたら行き詰まるぞ
賛同されない時は、自分がおかしい事を言ってる可能性を考えるんだ
他責思考は自分を追い詰めるぞ
408:なまえをいれてください
24/10/25 14:55:35.76 u+cItBpG0.net
>>398
MODだろうがメーカーだろうが何でも他人頼りなお前には差なんて無いだろw
409:なまえをいれてください
24/10/25 17:10:30.66 W1jeddYr0.net
メーカー作ってもマリオみたいに出来るアクションが多い訳でもないしクリア率低いミッションは超絶高APのごり押しマップばかりになりそうだな
410:
24/10/25 17:24:27.20 45aFlAZm0.net
とりあえず空爆地帯みたいなのは欲しい
411:
24/10/25 17:24:41.56 emPjfnWI0.net
それか稼ぎ用
武器、アーマー箱出ません、とかにしないとね
412:なまえをいれてください
24/10/25 17:45:13.60 t3f6lKn70.net
>>403
何があってもええねんで。ただでさえ10万AP以上は持て余すのにそれを活かすMAPこそ作るべきやろ
413:なまえをいれてください
24/10/25 18:03:46.02 sEOlmWEY0.net
そんなマップ作ったら1部の高性能PC以外処理落ちするだろw火力だけ馬鹿みたいに上げました!でも結局それアーマー有限つけてインフェやればいいやんってなるだけやし
414:なまえをいれてください
24/10/25 18:09:02.04 t3f6lKn70.net
>>407
アホか。そんなんやらなきゃええし、自分で調整しなおせばええやろ。なんでそんなちんぱんじーなん?
制限つけて難易度上げるのと、高APでも苦戦するのでは話が全然ちゃうんやで
415:
24/10/25 18:15:42.01 kyvpEMiD0.net
いつまでウホウホいってるんだ…
416:なまえをいれてください
24/10/25 18:18:10.61 UJ9urDc60.net
無効無職さんはレスバで負けるとその話題は避けたり日和った無難な荒らし方しかしないようになるからもうミッションメーカーくらいしか話題が残ってないの!優しくしてあげて!
417:
24/10/25 18:27:01.16 kyvpEMiD0.net
それは悪い事したな…
賛同してあげられなくてごめんな
418:
24/10/25 18:37:14.36 45aFlAZm0.net
鬱陶しさが虫っぽいから敵として出たらどうか
419:なまえをいれてください
24/10/25 18:46:10.81 AyXer0e90.net
まだ無効無職の相手してあげる人間なんていたんだ
驚きだ
420:なまえをいれてください
24/10/25 19:05:07.36 sEOlmWEY0.net
>>410
意見が違うだけでチンパンジー呼ばわりとか頭大丈夫かと思ってたがそういう事か、わるいことをしてしまったな
421:なまえをいれてください
24/10/25 20:03:23.45 UJ9urDc60.net
特機戦隊のフルアク無効オンソロでイキってた時にその条件なら黄色禁止AP5000くらいで楽勝ですよねって言われた瞬間レス途切れた話が好きなので定期的に擦ろうと思う
422:
24/10/25 20:05:13.23 kyvpEMiD0.net
可哀想だろ!やめてあげて!
423:なまえをいれてください
24/10/25 20:12:20.78 t3f6lKn70.net
>>415
ダイバーやで?ほんとなら動画で見せてや
424:
24/10/25 20:15:01.04 kyvpEMiD0.net
誰だってちょっと見栄はることあるじゃん!許してあげて!
425:なまえをいれてください
24/10/25 20:17:26.82 OkaiSTBm0.net
ライサンダーが!
俺のライサンダーがスプリガン隊長に飲み込まれています!
426:なまえをいれてください
24/10/25 20:47:35.01 tI7fLiAj0.net
しっかりしろ、スカウト10。かんしゃく玉1号は飲み込めない。
427:なまえをいれてください
24/10/25 20:50:27.60 l5M4H/zW0.net
NGNameに29-、連鎖非表示
ミッションコンプリートだ
428:なまえをいれてください
24/10/25 21:04:37.01 UJ9urDc60.net
>>417
直前のレスでパフェリフでAPいくらってあなた自身が言ってましたね
429:なまえをいれてください
24/10/25 22:47:48.56 t+yobvC7d.net
名人だぁ…
430:なまえをいれてください
24/10/26 04:04:03.61 8qP6dA5T0.net
>>422
>>194でも言うてるしその前のレスでも言うてるやろ。ほんま日本語よめへんちんぱんじー多すぎ問題
431:なまえをいれてください
24/10/26 04:50:32.35 D7m1IavM0.net
>>424
いや、そこら辺のじゃなくて数個前のスレのやり取り
432:なまえをいれてください
24/10/26 07:01:47.25 vbYTIuVa0.net
29-は別ゲーのスレでもイキってるから駆除対象で
433:
24/10/26 07:39:52.23 NWYgeb4Y0.net
可哀想だろ!ここくらいは優しくしてあげないと、どこにも居場所なくなっちゃうだろ!
434:
24/10/26 07:45:18.97 paPJFGiTd.net
危惧は無用だ 絶滅させろ!
435:なまえをいれてください 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e511-eHRq [210.165.198.199])
24/10/26 08:31:34.97 EGUDSPwW0.net
なんかいきなりミッションメーカーの話しはじめたと思ったら無効無職が湧いてたのか
436:なまえをいれてください
24/10/26 09:13:13.69 o9p+ocd80.net
今からやるから質問なんだけど、DLC2のインフェって最低APどれくらいいるんや?
10万あればギリ足りるか?兵科はR
437:なまえをいれてください
24/10/26 09:27:03.77 WWmyqsYx0.net
最近の傾向として話の範囲を本編とかFまで広げてしまうと上手い人に負けるから、戦線を下げてWの時だけシュバってくるようになったのが可愛いと思う
>>194 とかまさにそれだし(後出しで唐突にDLC2とかWとか条件を付け加えてる)
438:なまえをいれてください
24/10/26 09:29:08.85 Xuh9dIE10.net
>>430
1万あればいい
1万あって死ぬなら10万あっても死ぬ
439:
24/10/26 10:00:19.50 sLCkw69u0.net
全裸反目おじさん早く来てくれ!
440:なまえをいれてください 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e3e1-TZG6 [240d:f:a88:7400:*])
24/10/26 12:45:15.54 Jh8ytwMG0.net
RだとDLC2は5000でも1万でも変わらん印象
結局、立ち回りミスると死ぬだけだから
441:なまえをいれてください
24/10/26 14:07:18.41 8qP6dA5T0.net
>>431
そんなださいことするわけないやろ。レスさかのぼってみ
そんなんやから日本語読めないチンパンジーやねんで
>>430
オンソロじゃない限り10万あれば突撃でも余裕
442:なまえをいれてください
24/10/26 14:51:43.50 o9p+ocd80.net
なるへそ
P1万でも行けるのね、PSがあればの話だが
443:なまえをいれてください
24/10/26 14:55:25.18 WqeX4fWk0.net
まあ青電球の流れ弾数発で死ぬようだと色々問題だが
444:なまえをいれてください
24/10/26 15:34:33.48 Xuh9dIE10.net
PS無いと10万あってもすぐ死ぬから安心しろ
特に難ミッションになると対策できてないと無理ゲー
オフハードですら最終ミッションは無対策ゴリ押ししようとするとAP10000あっても溶ける
445:なまえをいれてください
24/10/26 17:03:51.70 LjZ3EqaX0.net
撤退中にタンクを援護しに行くところでGR隊長に行けば死ぬぞって言われて
軍曹が「死ぬつもりはない」や「死んでも構わない」じゃなくて「わかっている」って返すのが最高にかっこいい
446:なまえをいれてください
24/10/26 17:32:25.73 Fhm6PAtrd.net
おすすめはイージーです
何度倒れても復活するベリーイージーはないのですか
447:なまえをいれてください
24/10/26 20:49:30.28 K54y82g70.net
プライマー 「やめてください、しんでしまいます」
448:なまえをいれてください
24/10/26 22:33:47.84 R8Nll9uy0.net
フェンサー使いで相方ダバのオンINF始めたんだけどM27の赤色機が突破出来ねえ…
スパインドライバーでチクチクしてるんだけど他に良い戦術ある?
449:なまえをいれてください
24/10/27 00:15:30.25 V/IEE3Jwd.net
とりあえず開始地点じゃなく右の角で戦ってみ
450:なまえをいれてください 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b3bb-86uX [202.52.17.143])
24/10/27 00:46:33.84 5vTGBKY50.net
盾ガリ重とか使わないの?
451:なまえをいれてください
24/10/27 01:55:45.57 wzhJPdTN0.net
>>443
マップの一番右奥の角ってこと?
>>444
最初盾ガリでやってたけどAIMしてる間に後ろからレッドドローンのビーム受けて泣いちゃったからやめた
スラスターで動きながら盾スパインでちょっとでも被弾減
452:らす立ち回りしてたけどやっぱガリのが良いかな
453:なまえをいれてください
24/10/27 02:31:09.00 V/IEE3Jwd.net
>>445
ざっくり話すと〼←こういう敵配置だからNPC連れて一番右奥の角に行って戦うといいよ
スパインは盾でも高機動でも普段使ってる構成でいい
技術や武器じゃなくて知識の問題
高難度だと赤青の救援信号の範囲が広くて、連鎖反応起こしやすいってのを知ってれば難しいミッションじゃない
454:なまえをいれてください 警備員[Lv.137][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 439d-MM5P [240f:10a:382d:1:*])
24/10/27 02:56:24.57 fbnFZW810.net
>>445
狭い空間に電力施設がずらずらーって並んでるところのことじゃないかな
俺はあそこに身を隠して戦った
455:なまえをいれてください 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5e1e-OXHi [39.110.93.35])
24/10/27 05:00:30.89 rE8xr8i70.net
そこでライジン使ったら拡散してめちゃめちゃアクティブ化させた事あったな
もうしない(定型文)
456:なまえをいれてください
24/10/27 10:42:00.18 K1N8iPAf0.net
赤色機は地味に難ミッションよな
青ドローンのリンク範囲がなぜか広いから打つとき気をつけよう
457:なまえをいれてください
24/10/27 11:42:27.97 rW/OJUz+0.net
あそこは釣るのめんどくせえからKM6とかスプライトフォールトか投げ込んで全アクにしてバンバン撃ち落とすのが速くて良い
458:なまえをいれてください
24/10/27 12:17:36.45 8SJv7s7J0.net
オフのINF縛りと同じ動きとスパインM4と35ガリアでオンソロ出来るからそこにライジンの火力も加われば何とかなると思う
459:なまえをいれてください
24/10/27 12:36:13.88 elM+fqQb0.net
野良のみんなでミサイルブッパで阿鼻叫喚になった思い出
460:なまえをいれてください
24/10/27 18:55:53.58 G6flNF+S0.net
👽「撤退の許可を!」
👽「…撤退は許可できない。」
ってやりとりやっぱあるのかな
461:なまえをいれてください
24/10/27 19:05:28.82 fEJ7K5fe0.net
つうかプライマー側でその手のやり取りできそうなのってグレイだけなのかな
他は全てイカタコ含めて生体兵器って感じ
462: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d25b-Whv3 [240f:6d:8a9c:1:*])
24/10/27 20:20:30.17 hL4bXVcE0.net
制空権抑えられてる中敵地のど真ん中に放り出されるのは敵ながら気の毒だな
463:
24/10/27 21:07:25.58 tBG8BA4W0.net
やつらはクローン兵士らしいので、突っ込ませて道連れ&弾薬消費させられれば構わないのでは
464:なまえをいれてください
24/10/27 21:44:12.46 55Olsrme0.net
プライマーの指示に背けないだけで意識はあるんじゃないか?序盤に支配下から抜け出したカエルいたし