【Switch】Fit Boxing 59発目【フィットボクシング】at FAMICOM
【Switch】Fit Boxing 59発目【フィットボクシング】 - 暇つぶし2ch861:なまえをいれてください
24/04/27 09:24:10.74 l3utomrG.net
DL譜面に連続右パンチとか基本姿勢からの右ウィービングとか普通に入ってて困惑してる

862:なまえをいれてください
24/04/27 09:29:20.37 B8SGsJ/t.net
必死にミクササイズ養護してて草なんだ
体の動きと次の動作が考慮されてない譜面ならんでる時点でもうね
そうじゃないのもあるけど全然インストラクター喋ってくれないし
励ましてくれるから頑張れるみたいなキャッチコピーで売ってたのに初期スタッフどこ行ったんだよ

863:なまえをいれてください
24/04/27 09:40:14.92 pneT8kRj.net
エディター発表されてから結構真面目にエクササイズとして使える譜面組み立ててたんだけど
有料だといわれて一気になにもかもやる気なくなった

864:なまえをいれてください
24/04/27 09:40:15.34 q2SKoKWc.net
裏拍みたいなノーツは黒枠なり白枠なりで覆うとかしたら良いのにな
音ゲーとして深められるほど足場しっかりしてるゲームでもないだろこれ

865:なまえをいれてください
24/04/27 09:54:48.09 l3utomrG.net
>>860
最も有効的なエディターの使い方がこれ
ボカロ曲にFB2コンビネーションの完成形を張り付けるだけ

866:なまえをいれてください
24/04/27 11:08:37.13 hvcaAEl7.net
FB2にもはよエディタ実装してくれ
ミクにも大塚明夫のレクチャーがあれば買うんだが…

867:なまえをいれてください
24/04/27 12:09:03.77 CkGP/BGW.net
>>862
間違いを指摘したら擁護認定
さらに別の問題に論点逸らし
できないできない言ってるやつがどういう精神なのかよくわかるね
そんなんだから少し難しくなるだけでなあんもできないのよ
デイリーで丁寧に1つずつ常にレクチャーしてもらいながらじゃないと何もできない赤ちゃんw

868:なまえをいれてください
24/04/27 12:53:30.53 l3utomrG.net
DL譜面より通常ミクササイズの方がまだ破綻が少ない気がする
まぁメーカーが用意した譜面が破綻してるってのが異常なんだが

869:なまえをいれてください
24/04/27 13:56:02.24 fc+7sj9/.net
己の成長を感じるのが楽しいのに、最初から出来なくて文句言う奴の多いこと多いこと

870:なまえをいれてください
24/04/27 14:11:08.85 B8SGsJ/t.net
エディターにコメント機能欲しいよね。1言あるだけでも印象全然変わるし探しやすくなりそう

871:なまえをいれてください
24/04/27 15:30:02.16 S8GhpLUC.net
アッパーとかで半身捻って手が下がった時に判定出てgoodになりまくる……

872:なまえをいれてください
24/04/27 16:22:18.46 SfLiQZu+.net
捻った時は下げたら駄目だぞ

873:なまえをいれてください
24/04/27 16:30:59.81 EmvFm6i9.net
なんかいきなりピンクのパネル出てきてなにこれってなった
デイリーにミクササイズ強制で入れるのほんと止めてくれないかな
段階踏ませてくれよさすがに
次のアプデでこの変調整してくれ

874:なまえをいれてください
24/04/27 17:06:28.85 S8GhpLUC.net
>>872
エヴァンも同じことちゃんと言っててくれてていかに基本がおろそかだったか分かりもうした……かなり改善出来たし楽しいからがんばる……

875:なまえをいれてください
24/04/27 20:03:13.24 l3utomrG.net
一発ずつしか打ってなかったのにミッションのラッシュ達成したって表示出て一瞬壊れてるのかと思った
合計だから1ラッシュ×10回でも達成しちゃうのね
何にしてもDL譜面ラッシュ多すぎ

876:なまえをいれてください
24/04/27 20:07:15.44 B8SGsJ/t.net
1212前後ろ前後ろのリズムでって言ってるのに
その次の譜面で前後ろ後ろの足表示になっててリズムくるう
フックなんだけどこれどういった体さばきしたらいい?

877:
24/04/27 20:10:51.94 Zen0DW7G.net
左右ステップ、上手く行かない
軽く飛んでも、反応しない。

878:なまえをいれてください
24/04/27 20:46:33.91 O13G0wzm.net
>>877
ステップ系は自動判定にしたほうがストレスフリーだと思う

879:なまえをいれてください
24/04/27 21:04:32.47 l3utomrG.net
>>876
アクションが入ると前後ろ前後ろのリズムは変化するよ
一応ここからはゲーム内の指示に合わせて説明すると
左フックを打つときは
一拍目で左に捻る。重心は前
二拍目で左フックを打つ。重心は前
三拍目(打った次の拍)の重心は後ろに
四拍目は前後ろ前後ろのリズムに戻るために重心を後ろにする
なので左フック後ろ後ろになってる
>次の譜面で前後ろ後ろの足表示になって

880:なまえをいれてください
24/04/27 21:28:01.84 B8SGsJ/t.net
>>879
ありがとう。やっぱ後ろ後ろが正解なのね
同じフックでも前後ろの時もあれば前前後ろ後ろの時があるし
譜面と次のアクション覚えないと運動音痴には厳しそう
毎回次のアクション後ろに下がりながらジャブ撃っちゃう

881:なまえをいれてください
24/04/27 21:33:57.05 eB/7pq6J.net
左フックは基本重心後ろだな
ゲームでは前になってるけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch