23/11/12 13:32:27.27 PGjhRAdi0.net
1乙ベロニカリメイク祈願age
3:なまえをいれてください
23/11/12 18:46:33.45 eWClrBDP0.net
時系列的に一度飛ばしちゃったからねぇ…
4:なまえをいれてください (ワッチョイ 3de8-7fZu [240.250.68.240])
23/11/12 22:09:48.27 4ZpqcroJ0.net
久々にRE3やってRE2やったらRE2が糞長く感じる
5:なまえをいれてください (ワッチョイ 43d9-Dxvt [245.179.196.218])
23/11/12 23:13:05.37 qnECLDSH0.net
REエンジンで作られたアレクシアとアルフレッドを見たい
6:なまえをいれてください
23/11/13 00:50:19.86 cIVkdtYBM.net
バイオポータル公式、またやらかす
URLリンク(twitter.com)
非公式フィギュアという泥棒行為同然の商品の予約報告投稿を堂々と優秀投稿に選んでリポストしてしまう
(deleted an unsolicited ad)
7:なまえをいれてください
23/11/13 05:13:21.20 TsMfW+fO0.net
>>4
re2からやったら長くて使い勝手わるくてフルプライスで発売して間もなくして買ってから数年やってない
8:なまえをいれてください
23/11/13 07:58:02.75 +C1r7Mtj0.net
これやりたい
URLリンク(youtu.be)
9:なまえをいれてください
23/11/13 09:13:35.96 241i5Vhb0.net
バイオポータルのキモさは異常
10:なまえをいれてください
23/11/13 09:29:47.33 sI7lCCDs0.net
アークレイ山地の猟奇殺人事件をもっと掘り下げてほしいわ
11:なまえをいれてください
23/11/13 09:38:09.64 t68y0JA40.net
数人で家を襲って住人を食い散らかすんだっけ
12:なまえをいれてください
23/11/13 09:46:32.47 rroO1tzK0.net
逃げたハンターが犯人というか
その原因なの?
13:なまえをいれてください
23/11/13 10:34:45.20 sxZqMqLmd.net
Switchで軒並み990円で売られまくってたからまとめ買いしてやったぜ
やる時間があるかはわからんが
14:なまえをいれてください
23/11/13 11:27:29.31 6J+bPL7GM.net
ポータルってまだあのおっさんが一人で投稿してんのか?
相変わらず私はーみたいな一人称多いけど、最近は写真とかからして担当が女の人に変わったか複数人になったのかと思ってんだけど
15:なまえをいれてください
23/11/13 11:34:45.85 sI7lCCDs0.net
複数人に変わったんだと思う
16:なまえをいれてください
23/11/13 15:38:15.66 XdOZ7XQpa.net
あのフィギュアファンアートのノリで受け取ったのか精巧な出来だから公式だと勘違いしたのかそれともなんも考えてなかったのかさぁどれだ
17:なまえをいれてください
23/11/13 15:38:16.12 XdOZ7XQpa.net
あのフィギュアファンアートのノリで受け取ったのか精巧な出来だから公式だと勘違いしたのかそれともなんも考えてなかったのかさぁどれだ
18:なまえをいれてください
23/11/13 16:14:36.38 kJ+WgUlwM.net
カプコン自体はMODとか禁止のスタンスなのにポータルのやらかしのせいで海外からああいう非公式商品を公式が容認してるって感じにされてしまうな
19:なまえをいれてください (ワッチョイ 2368-zQu6 [219.110.65.173])
23/11/13 18:16:29.25 opXskx450.net
ゲーム初心者なんだけど最初にやるゲームとしてはバイオ7は俺にとって難し過ぎるゲームだったかもしれない
とにかく照準が合わせられないwカジュアルでやってて照準アシストオフにしたら全然ダメだわ
とにかく練習と思ってノーマルも進めて2戦目ミアのところを繰り返しやってるけど一回も勝てないw当たらないww
ユーチューバーとかがビタビタ脳天に照準合わせてるのめちゃくちゃすごいんだな
ていうか視点移動にガードと回復にリロードとかもうわけわからなくなるw俺もあきらめなければ上達するんだろうか?
20:なまえをいれてください (ワッチョイ eb41-XI6K [49.250.203.217])
23/11/13 18:27:12.92 fLkZx9QT0.net
何度も挑戦して楽しければそれでいいと思うぞ
上達したけりゃ練習あるのみだがそれが苦痛になってくるとゲームごと嫌いになるかもしれん
ガード回復リロードはアクションゲームやると身に付くんじゃないか
同じカプコンのDMCシリーズオススメ
エイムに関してはゲーミングPCでも買ってキーマウでプレイするとコンシューマーに比べて楽だと思う
しかしよく最初にやるゲームをバイオ7にしたね
バイオ好きとしては嬉しいけど
21:なまえをいれてください (ワッチョイ 2368-zQu6 [219.110.65.173])
23/11/13 18:56:55.81 opXskx450.net
>>20
ゲームしてみようと思ったのがバイオのプレイ動画見たのがきっかけだったからね
とにかく微妙な照準操作が難しい、ちょっとスティック動かすと標的を通り過ぎていくw
カジュアルでも洗濯部屋から先進めるのが怖くなってノーマルで撃つ練習してるけど他ので練習っていうのもありですね
ただ新型PS5買ったばっかりでPCはちょいときついのでコントローラーで頑張ってみます
22:なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-zQu6 [27.85.18.13])
23/11/13 19:18:06.47 6YD0JOXK0.net
>>12
ハンターじゃなくてゾンビだろ
森にはまだ犬がいっぱいいるし街には既にゾンビが降りてきてるんだから洋館を爆破したところで猟奇事件自体は全く解決してないはずだがなんで2だと解決したみたいな感じになってるんだろうか
23:なまえをいれてください (ワッチョイ eb99-EFnx [241.100.55.235])
23/11/13 21:32:28.15 rroO1tzK0.net
もみ消し
24:なまえをいれてください (ワッチョイ ebad-KS8/ [241.23.223.36])
23/11/13 21:58:56.56 W8ufN9+K0.net
>>21
照準を動かすんじゃなく、敵が来るところに照準を置いとくんだぞ。微調整は照準だけじゃなく自キャラも動かして調整する。
25:なまえをいれてください
23/11/14 01:10:06.03 XhxTovptH.net
7って一時流行りだったSteamによくある一人称視点ホラーのインディー系とPTの影響で出来たゲームだよな
一人称視点は日本だと苦手な奴多いよな
26:なまえをいれてください
23/11/14 01:11:52.60 hfgVF4qkd.net
FPSゲーめっちゃ流行っとるけど
27:なまえをいれてください
23/11/14 01:14:12.22 VRbCKTfH0.net
一人称苦手だからバイオは7からやってない
28:なまえをいれてください
23/11/14 01:21:44.80 UF6ySfcdH.net
FPS流行ってるのは基本無料ゲーの奴だけだろ
本編の方は7からFPS視点になってリメイクシリーズの方はTPS視点という
9はTPSとは思うけどキャラの集大成らしいが集大成というと6の二の舞になりそう
29:なまえをいれてください
23/11/14 01:42:56.81 rsy8rBwV0.net
7はFPSということよりもとにかく、カットシーンをスキップできないPS1時代以下の仕様が謎過ぎた
PS1のゲームでも出来たことがなんで出来なくなっているんだ
バイオは周回するのが楽しみだし、7も一応周回してもっと遊べる作りになっていたけど
毎回カットシーン見なきゃいけないってなんの罰ゲームなの? 一周して終わり
30:なまえをいれてください
23/11/14 03:18:21.43 dWV4Tk98M.net
リアルタイムでイベントをスキップ出来る技術が当時のREエンジンにはまだなかったんだろ
31:なまえをいれてください
23/11/14 06:03:33.09 hNEX39A50.net
色々やってる間にロードしてるらしい
32:なまえをいれてください
23/11/14 06:36:08.27 2AgMYjC20.net
バイオ7はトロコンしてやめたわ
あんま周回できない
33:なまえをいれてください
23/11/14 08:12:11.94 MAOu72b5M.net
2014年初頭でPTが出る前からあの路線で7のデモ映像が作られてたからPTの影響というのは間違い
34:なまえをいれてください
23/11/14 08:26:56.88 4n+VtUNbr.net
7はREエンジンの基礎開発と同時に作ってたから技術的な制約がかなりあったんだろう
一人称で描画範囲が狭く暗くて、最低限のエフェクト表現しかなく、グラしょぼくて敵のデザインは真っ黒クロスケで、イベントスキップ出来なくて、船以降は雑な作りで完全に力尽きてたけど
良作だった
35:なまえをいれてください
23/11/14 08:30:26.09 tcjIyU3y0.net
7はつまらんけどこのシリーズからマルチプレイを排除した功績は評価してる
36:なまえをいれてください
23/11/14 08:49:57.88 f9xG0llt0.net
ある程度制限あるほうが良いものが出来るな>7
37:なまえをいれてください
23/11/14 09:01:44.93 c5UE7M0OM.net
グラは2017年水準ではかなり綺麗なほうだっただろ
38:なまえをいれてください
23/11/14 09:53:31.21 OpIi2nL90.net
>>37
ミアの髪の毛はひどかったな
39:なまえをいれてください
23/11/14 15:11:23.81 wrVywCNx0.net
スレリンク(famicom板)
↑のスレにも書いてる人いるけどさ、ちょっと荒らされた程度で落ちるような過疎スレなんか何度も何度も立て直さなくていいんだよ。いい加減分かって?
40:なまえをいれてください
23/11/14 15:31:43.11 bUUVPOpU0.net
髪の毛は今でも質が良くない気がする
ヴィレッジのローズだったりRE:4のレオンもフォトモードで見たらガビガビしてたわ
41:なまえをいれてください
23/11/14 17:47:35.07 f9xG0llt0.net
アシュリーの髪の毛も違和感ある動きしてるしな
42:なまえをいれてください
23/11/14 19:02:32.50 hNEX39A50.net
REアシュリーはAIが残念だったw
43:なまえをいれてください
23/11/14 19:19:32.53 ZavCQc8xa.net
水の間で走って振り返って敵を撃ったと思ったらアシュリーだった
44:なまえをいれてください
23/11/14 20:59:19.11 G6Sf/7Rf0.net
7のミアかゾイか選ぶシーンはどっちも不細工すぎてどっちも助けたくないとしか思えない
女キャラを不細工にするのマジやめろ
45:なまえをいれてください
23/11/14 21:51:31.37 +rHFrKv/0.net
熊よりケルベロスやモスジャイアント
の方が強いんだろうね。
46:なまえをいれてください
23/11/14 22:51:20.43 D38uTuYJM.net
普通に(´(ェ)`)でしょ
47:なまえをいれてください
23/11/14 23:57:00.15 7/efrIps0.net
熊舐めすぎじゃろ
48:なまえをいれてください
23/11/15 00:30:10.98 56ZMFvIm0.net
ハロウィンセールで買ったバイオハザード4、5、6やってるんだが
バイオ4の難易度ノーマルってこんなにキツかったっけか?
PS2版とWii版は遊んだ事あるんだが敵が弾薬は落とさねぇしタル・ツボ・木箱どれからも弾薬あまり出んし
その代わりカネは落とし易く良く貯まる。あとはノビスタドールはらブルーアイがだっけ?のドロップが明らか確率上がってる感じだな
ノーマルのクセして予備弾薬常にカツカツしてるんだが…あと敵の数PS4版あと多過ぎんか?
49:なまえをいれてください
23/11/15 00:33:55.26 +YbjeIWfd.net
頭撃って蹴るか困ったらSG撃つだけで大半はクリアできたイメージしかない
50:なまえをいれてください
23/11/15 00:48:58.46 56ZMFvIm0.net
所持弾数制限には掛かってねぇ気するんだがなぁ
51:なまえをいれてください
23/11/15 05:26:47.60 Kp4dO+XE0.net
体術ナイフ使わない+殲滅縛りでもしないと弾がカツカツになんてならないやろ
52:なまえをいれてください
23/11/15 05:43:41.79 TPIrOw3k0.net
GC/PS2版とリマスター版の4はドロップ確立が明らかに調整されてた感じはする
昔のPS2版(と旧PC版)はハンドガン縛りすると当然のように二百発以上常にある感じだったが
リマスター版は二百あることもあれば百発を下回ることもあった
53:なまえをいれてください
23/11/15 10:01:35.82 Uihy6Gp10.net
俺もこまった記憶ない
54:なまえをいれてください
23/11/15 10:06:12.96 mPTVSp800.net
ルソーも書いてたろ
「弾がなければナイフを使えばいいじゃない」
ってな
55:なまえをいれてください
23/11/15 10:25:22.43 2fmXKV2Y0.net
PC版のストランドヘアー高品質だと髪の毛いいと思うけどな
56:なまえをいれてください
23/11/15 13:29:05.88 WwgcYhPf0.net
PS2版の4は敵が少ないと聞いたことが
57:なまえをいれてください
23/11/15 13:52:44.94 2kkkvJYzr.net
性能の都合でPS2版4は同時に出現する敵の数が減らされてたね
旧PC版はPS2版のベタ移植なので内容同じ
リマスターでWii版準拠になった
58:なまえをいれてください
23/11/15 15:43:35.31 y0z0r0CE0.net
4なんてザコ敵は頭か足撃って体術かけてナイフで切るのが基本だろ
プロならフェイントかけてナイフで怯ませられるから撃つ必要すらない
59:なまえをいれてください
23/11/15 16:10:36.68 QXki1kKhH.net
REエンジンになってから女ブスしかいないのがな
60:なまえをいれてください
23/11/15 17:54:55.26 N4ETt+Hkd.net
カグラみたいなクソポリゴンに発情してそう
61:なまえをいれてください
23/11/15 18:44:11.98 Dl4X6sZd0.net
8もRE4もアサルトライフルが最上位武器だったけど次のバイオもこの武器バランスにして欲しい
62:なまえをいれてください
23/11/15 18:46:18.40 56ZMFvIm0.net
鉄板のナイフ+落下ダメージやオブジェクト利用
頭部銃撃から蹴りで周囲巻き込んだメージなど利用してるがワリと漸団が心もとねぇ
63:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM61-f36m [150.66.116.101])
23/11/15 23:24:46.59 /o9F2cxZM.net
亀山とマーロウの再会17年ぶりか
そんなに経ってるのか
64:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM61-f36m [150.66.117.120])
23/11/15 23:27:07.88 62TRHSJwM.net
ごめん、誤爆
65:なまえをいれてください (バッミングク MMeb-Blpp [123.226.190.14])
23/11/16 13:35:55.90 R94eoWhVM.net
なにがどうなったら相棒スレと間違えるんだよw
66:なまえをいれてください (アウウィフ FF59-4AQ6 [106.154.184.217])
23/11/16 13:38:15.81 Hhwmhfy9F.net
デスアイランドレンタルで見れるようになったから映画以来やっと見返したんだが
何度見てもアルカトラズ序盤ジルが離脱するところの警備のやつがゾンビに襲われた瞬間そこだけ廊下が崩れるの納得がいかない
ジルを1人でレオンに会わせるためとはいえ雑すぎるだろ
あの部分だけ廊下モロすぎで笑っちゃった
67:なまえをいれてください
23/11/16 13:56:13.66 oK8Y2m0+0.net
>>66
ジルの体重1tくらいあるししゃあない
68:なまえをいれてください
23/11/16 22:32:41.94 ArxTNqbf0.net
だんだんネタキャラになってきたような:
バレンタイン
69:なまえをいれてください
23/11/17 08:17:08.90 8lUHM9JP0.net
いつかポリーも主人公にしてほしいな
70:なまえをいれてください
23/11/17 09:03:53.94 SRBAPTgO0.net
黄チョッキで一作頼む
71:なまえをいれてください
23/11/17 17:14:06.54 +z/p6cYDd.net
>>48
旧4難しい事にしたかった爺ちゃん泣いてる?w
72:なまえをいれてください
23/11/17 17:45:34.74 fuK99AL10.net
バレンタインさんはReからやり始めた世代だと絶対ただのヒス女よな
73:なまえをいれてください
23/11/17 18:45:06.90 9p8p3qte0.net
何のゲームでも愚痴に終わらず罵り合いになるのが悲しいな(´;ω;`)
74:なまえをいれてください
23/11/17 20:45:25.68 nnSGVIG9a.net
>>72
あれが最高なんだとよ
75:なまえをいれてください
23/11/18 06:04:40.52 Q+yn+icH0.net
海外ではウケが良いのか
76:なまえをいれてください
23/11/18 06:17:59.88 PWeCxROg0.net
あの後ノーマルでとりあえずクリアしてジ・アナザーオーダー終わらせエイダ・ザ・スパイも終わった
プロフェッショナルの攻略は鎧アシュリー使用かな?
マーセナリーズか鬱だ…ハンドキャノン解禁の為にアレやらされるの
77:なまえをいれてください
23/11/18 08:08:46.76 ygSdhmNK0.net
性格キツい女は唆られる…らしい
78:なまえをいれてください
23/11/18 08:13:25.56 674RmTfk0.net
今はポリコレの風潮が強いから、気の強いキャラの方が好まれるんだろう
79:なまえをいれてください
23/11/18 09:59:42.61 I4Q4s7z70.net
風潮を汲んだものにするから
見た目が違うだけでどこも似たりよったり化に
80:なまえをいれてください
23/11/18 10:01:37.84 qaEI81aka.net
アメリカ人ってたくましい女性が好きだからな
オリジナル版4のアシュリーが嫌われてたり最近のピーチ姫が囚われキャラとしての登場よりも操作キャラとしての登場の方が多いところからもそういう女性が好まれてるのがよくわかる
ただジルに関しては元のままでも十分たくましかったんだけどな
81:なまえをいれてください
23/11/18 10:11:21.12 eUg/LAwT0.net
所詮バイオだからと言っちゃえばそれまで
サイレントヒル2のような哲学的で大人びた雰囲気は出せない
82:なまえをいれてください
23/11/18 11:01:25.68 0tgQiK8g0.net
日本人でもREで初めてバイオさわったージルかっこよ好きみたいなのはsnsでよく見かけた
海外はいわずもがな。今時Fワードの一つも言わない女性なんて違和感あるんだとさ
83:なまえをいれてください
23/11/18 11:18:28.54 KEl29R6k0.net
なんか平均点を下げてるだけみたいに感じるな
84:なまえをいれてください
23/11/18 11:55:48.90 KEy/dwvj0.net
バイオリベ2がセールやってたから買ったけど
ほぼ前作絡んでこないんだな
あと何も考えずクリアしたらバッドエンドになってワロタ
85:なまえをいれてください (ワッチョイ fb0c-Oqke [2400:2200:76c:fb21:*])
23/11/18 12:52:23.89 XlfnDtRG0.net
デイズゴーンはまだ強くない頃にゾンビの大群に追いかけ回されるのがキツかったな
スタミナすぐ切れるしこれӗ
86:3;う逃げんだよってなったわ
87:なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-uO18 [240f:104:b416:1:*])
23/11/18 14:34:23.90 LMzBytP50.net
ジルにしろクレアにしろ、RE化されるにあたって人格や振る舞いが2、3のままだったとしても
「今時こんな弱弱しい女いるわけねえだろ……」とか「今時Fワードの一つも言わないお上品な女いるわけない」
なんてことは言われなかったんじゃないのかなぁ。二人ともRE前から十二分に女として強かったと思う
Fワード言ってくれて嬉しい人(謎)がファンに増えたわけだが却って違和感も生じたこの結果……
88:なまえをいれてください
23/11/18 15:05:06.56 6WAeBfpFM.net
大作先生…
89:なまえをいれてください
23/11/18 20:00:44.73 xzcCgEdq0.net
ゾンビと人間綱引きで引き勝つ強い女クレア
90:なまえをいれてください
23/11/18 20:47:26.32 qbWRcVFw0.net
噛みかけのガム無理やり喰わせてくるくらい気の強い女がいい
奴隷にさせて欲しい
91:なまえをいれてください
23/11/18 20:53:24.28 KEl29R6k0.net
5でなんでラスボスがわざわざ弱くなるのか意味わかんなかったな
92:なまえをいれてください
23/11/18 20:58:31.86 xxWAIB1Id.net
原理主義者は人間として戦うウェスカー戦も批判してたからしゃーない
93:なまえをいれてください
23/11/18 21:36:47.14 TJLB1w260.net
バリーの妻はウェスカーに
何んかされたりしてなかったのかな。
94:なまえをいれてください
23/11/18 23:25:36.23 8XwEGErf0.net
ウェスカー「奥さん」
バリー嫁「だ、駄目よ…あっ…ああ…あの人のより大きい…!」
みたいなこと?
95:なまえをいれてください
23/11/19 09:58:08.83 I0jaH9ME0.net
久しぶりに旧3見直したけど最終局面で生身の人間とヘリコプターが撃ち合いするのシュール過ぎる
あとショットガンもマグナムも音が激しくていいね
96:なまえをいれてください
23/11/19 10:03:19.86 8MwUab2l0.net
エクセラ(27)に踏まれたい
97:なまえをいれてください
23/11/19 21:26:34.89 oweLqZdE0.net
エクセラいいよな
髪の毛降ろしたら最高なんだがな
あの玉ねぎヘアーで損してる
98:なまえをいれてください
23/11/20 11:01:24.91 DGCJ+YXU0.net
職場に家族を呼ぶのってよくあること
らしいし、ポリーとかモイラも
知っているんだろう、
家族の写真を持ち歩くのが当然
なんていうし。
99:なまえをいれてください
23/11/20 12:45:04.78 Mf+pqF3Zd.net
スイッチのバイオ1やってるけど、常にアイテム欄とにらめっこなのが辛いわ
インクリボンとナイフと銃だけで半分埋まるから回復アイテムを持ち歩く余裕がねぇ
なんなら見つけても拾えねぇ
100:なまえをいれてください
23/11/20 12:58:16.69 lwZ78eGS0.net
インクリボンを持ち歩く理由とは
101:なまえをいれてください
23/11/20 12:59:20.54 H2HkC1Hk0.net
ハーブくらい入んだろポケットいっぱいあんだから!
102:なまえをいれてください
23/11/20 13:46:12.99 dSLdbWA+0.net
今は空間拡張ケースあるからな
腰に持ってくだけで入れられるやつ
103:なまえをいれてください (ワッチョイ e33e-7PRM [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/20 15:55:26.86 KFi0unU30.net
バイオ1ならインクもナイフも持ち歩く必要無いだろ
インクはセーブポイントでしか使わないし、ゾンビはスルーした方が良いからナイフはそもそも使わん
104:なまえをいれてください
23/11/20 17:04:55.78 wSJFuqg+0.net
なんだっけ
クリムゾンだっけか?一瞬で消えたよな
やっぱ不評だったのか?
105:なまえをいれてください
23/11/20 20:22:07.57 gwOuzagOH.net
RE2のゾンビも倒したか分かりにくかったから実質クリムゾンヘッドみたいなもんだろ
106:なまえをいれてください
23/11/20 20:22:46.92 KFi0unU30.net
クリムゾン自体はオペラクにも出てきたな
107:なまえをいれてください (ワッチョイ e351-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/20 22:27:39.61 EVpEqDs20.net
ダークロでも出てきてたなまあ単なる強化ゾンビって役柄だったけど
RE2のHC久々にやったけどこれ激ヌルじゃね……いや、自分がゲームうまいとかじゃなくて
初見の時は確かに厳しかった筈なのに、最後に遊んで二年経過して殆ど忘れていたのに
回復も弾も研究所の段階で余り過ぎでワロタ。まあタイムボロッボロですけどね!
108:なまえをいれてください (ワッチョイ 83d9-MFWN [2400:4051:3c2:ff00:*])
23/11/20 22:33:52.86 r4/Z9j+T0.net
オペラクでクリムゾンヘッドの大群が襲って来るとL4D感出る
109:なまえをいれてください (ワッチョイ e3fd-kQRq [2001:268:9b07:2580:*])
23/11/20 22:50:44.96 wSJFuqg+0.net
REは割かしナイフ強いよな…
110:なまえをいれてください (ワッチョイ e374-ZMIm [27.85.18.13])
23/11/20 22:58:01.99 7C1HZaEy0.net
クリムゾンヘッドは発生させると詰むからゾンビを倒さなくなってクリムゾンが出てこなくなって折角の新システムが空気になるという駄目なシステムのお手本みたいなことになってたな
111:なまえをいれてください
23/11/20 23:41:13.55 f7D4R2zZH.net
ゲームキューブ版リメイク1ってもしかして評判悪かったのか?
2周目の爆弾ゾンビ要素はいらなかったな
RE4の首折れガナードはクリムゾンヘッド的要素だったと思うが
112:なまえをいれてください
23/11/20 23:47:40.12 7C1HZaEy0.net
2、3、CVで自分の中では完全にバイオ=戦闘ゲーだったのにリメイクで突然逃げゲー、避けゲーになったから「うーん…こういうのじゃないんだよなぁ…」とがっかりしたな
113:なまえをいれてください
23/11/21 00:03:47.95 czbx/0DY0.net
RE2は慣れたら殆どの敵殲滅出来るしタイム気にしないんなら殲滅した方が安全に進めたけどRE3とRE4は殲滅するより逃げた方が安全なのはどうかと思った
114:なまえをいれてください
23/11/21 00:09:03.27 t25WI6QXM.net
RE3は避けメインでナイフを余程使わせたくなかったのか、モーションがクソになってたのが残念で仕方ない
115:なまえをいれてください
23/11/21 00:12:54.30 czbx/0DY0.net
ナイフと言えばこれからのバイオのナイフは「無限に使えるけど基本弱い」ポジから「有限だが場合によっては銃より強い」ポジになるのかな?
RE5とかでまたナイフの耐久値の概念消えてたらレオンやエイダが折れやすいナイフで任務に臨んでたアホになっちゃうし
116:なまえをいれてください
23/11/21 01:10:56.94 QeAe68pQ0.net
正直あんまり好きじゃない要素
117:なまえをいれてください
23/11/21 01:44:36.69 1cqJjylm0.net
ゲームデザイン上の設定とシナリオを絡めることほどナンセンスなことはない
118:なまえをいれてください (ワッチョイ e3a3-N5Jg [240b:252:90a0:6100:*])
23/11/21 03:34:37.24 ePploJpE0.net
コードベロニカベリーイージーを初プレイだけどタイラントみたいなやつ強いw
119:なまえをいれてください (ワッチョイ e351-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/21 03:38:23.57 I9OIpk1U0.net
>>111
私以外に23CVは戦闘ゲームって解釈してる人初めて見たわ
スレを私がよく見てなかっただけかもしれないけど
120:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM93-7r8e [103.84.125.39])
23/11/21 06:22:37.40 t25WI6QXM.net
REコードベロニカはまだかね
121:なまえをいれてください
23/11/21 08:01:08.01 GEf5BatS0.net
今日バイオ0を始めた
味方AIが馬鹿じゃないことを祈る
122:なまえをいれてください
23/11/21 08:04:54.95 rYsV2yY20.net
re2はタイラントと長い間遊べるから好きだった
123:なまえをいれてください
23/11/21 09:57:57.24 OGV5boua0.net
0は弾うつのが遅いから
距離を詰められると二人のうち
どっちかが死んで、ばかげーに
あとヒル男の多段ヒット
124:なまえをいれてください
23/11/21 12:34:25.24 DkeQUVHxd.net
>>110
リメイク1はGC版が中古価格が下がらない程度には評判良かった
爆弾ゾンビは評判良くないと思う
125:なまえをいれてください
23/11/21 13:02:36.45 I9OIpk1U0.net
0のAIって2や3のエイダとかカルロスの延長で馬鹿AIかどうか議論するというより
ギミック的にどう動かすかみたいなところあるような気がする
殆どのプレイヤーはビリーを使いレベッカは基本下げといて
必要なときには武器持たせて二人で乱射するわけでしょ
5好きの私がこんなこというのもアレだが5のAIパートナーと比べて0のAIはやれることが少ないし
どう動かすか完全にプレイヤー次第な感じでAIの質の悪さみたいなのはあまり目立たなかったと思う……
126:なまえをいれてください
23/11/21 13:27:55.68 KI7LPpoL0.net
ps4リベやり始めて初めて見たがレイドモードで無限ロケラン使いがいたがあれチート?
127:なまえをいれてください
23/11/21 17:02:51.46 OA/6FmfT0.net
バカAIどころか、0のパートナーはスティック使って自分で操作するんだぞ。それでバカAIだと感じたら自分がバカだったって事だ。
128:なまえをいれてください
23/11/21 19:03:11.32 rYsV2yY20.net
ビリーの方が援護してくれやすいからパートナーはビリーにしてるわ
129:なまえをいれてください
23/11/21 19:54:11.56 JXiSyaD+0.net
火炎瓶投げる時以外はビリーで戦ってた思い出がある
130:なまえをいれてください
23/11/21 19:58:38.53 GEf5BatS0.net
ビリーを盾にして撃ちまくってるわ
131:なまえをいれてください
23/11/21 19:59:50.34 qoZd9oRm0.net
射撃速度違いすぎるからビリーでパンパン撃ってりゃいいんだよなぁ
132:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d8-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/21 23:25:07.92 I9OIpk1U0.net
まあ私も「レベッカは基本下げといて」とか言いながらも自分自身は主レベッカでAIはビリーだな
ビリーがAIだと近い敵に自動で攻撃し続けるけど、
AIベッキーはプレイヤーの攻撃に都度迫撃って形だからAIビリーに撃ちまくってもらうのが楽ね
あと身も蓋もないがビリー主でやってると戦闘の緊張感が薄れるというか
133:なまえをいれてください
23/11/22 01:03:07.60 WIVarPPz0.net
今Steamのバイオ6始めたんだけどめちゃくちゃ酔って全然進めない
これは慣れるしかない?
シリーズ通してこんなもんだったっけ?
134:なまえをいれてください
23/11/22 01:40:25.60 T4JxA9Hw0.net
>>130
お前ビリーバンバン言わせたいだけだろ
135:なまえをいれてください
23/11/22 01:43:27.12 nYMF8Ik4a.net
部屋を明るくしてモニターから離れてプレイしようね
136:なまえをいれてください
23/11/22 01:53:14.55 T4JxA9Hw0.net
ついでに>>132
バイオ6はシリーズ屈指のクソゲで操作性から何からいたる所が手抜きのクソ仕様
ただし5~6時間頑張って我慢して操作性に慣れてくると割と楽しめるゲームになってくる
ただしQTE即死や敵の理不尽な即死コンボ、イベントフリーズでのやり直しなど最後まで制作陣の悪意のある嫌がらせのオンパレードなので当然評価は低い
137:なまえをいれてください
23/11/22 03:53:43.17 0fO9IYsD0.net
徒労感しか残らないから
やめとけとしか
138:なまえをいれてください
23/11/22 04:10:17.27 nYMF8Ik4a.net
6は5よりかは楽しいよ
5はマジモンのウンコ
139:なまえをいれてください
23/11/22 07:00:45.56 w2jQz5mY0.net
REベロニカでえちえちアレクシアはよ
140:なまえをいれてください
23/11/22 09:08:48.75 lFM/71Pd0.net
5のほうが好きだわ
141:なまえをいれてください
23/11/22 09:14:04.21 cORf1o0e0.net
俺も5だな
6のそびえ立つクソぶりはいつまでも自分の中でクソバイオ一位だわ
2位はRE3
142:なまえをいれてください
23/11/22 09:46:27.31 zwHlSHGi0.net
バートン氏は96年で31、
リベ2の2008年時は43
かそこらだったような。
まだ寿命で死ぬことはないでしょう。
143:なまえをいれてください
23/11/22 10:31:37.23 EUZduHoc0.net
6はなんかリプレイする気が起きない作品って印象になった
もう十年以上遊んでないなGS1のほうが遊んでると思う
架空銃祭りに実質コスチェンなし、隠し武器もないしTAも意味無しで周回する意味がとにかく無い
なぜか画質は5より下がってるしマーセも中々の出来になっちゃってるし
RE3もRV2も楽しんだ派だけど6は微妙
>>141
初代(98年)時点で38歳だよもう還暦間近
144:なまえをいれてください (ワッチョイ fb13-wwyN [2001:268:98cf:8321:* [上級国民]])
23/11/22 10:48:06.17 uHBk4RIu0.net
132だけどみんなアドバイスサンキュー
6ははじめから躓いてばかりだしそんなクソ評価ならスルーして7かReに移ろうかな
145:なまえをいれてください
23/11/22 11:17:32.02 iIUNW2E60.net
6はストレスてんこ盛りだったな
プラスもあるけどマイナスの方が何十倍も多くて
146:なまえをいれてください
23/11/22 11:32:40.89 xnIFCaeN0.net
周りが低評価してるからやらないって意味不明な理屈だな。面白いかどうかは自分でやって決めりゃいいだろ。リソース管理とか謎解きみたいなバイオハザード的面白さがないから既存のファンから忌避されてるだけでco-opモノのドンパチゲーとしては十分大型タイトルとして通じるわ。
147:なまえをいれてください
23/11/22 11:41:46.79 0fO9IYsD0.net
仕様やインベントリみたいな部分からやばいし
アプデで目立つストレス部分はいくらか和らいだだけで
結局のところなあ…
148:なまえをいれてください
23/11/22 12:29:59.37 2CHOjWUyd.net
5も6も友人とプレイしたからどっちも面白かった
しばらくして一人でやったらイマイチだった
149:なまえをいれてください
23/11/22 14:19:50.45 +11R+6hR0.net
叩かれてる作品を「何々って面白い?」って感じで質問して
それに呼応して「クソだからやめとけ」と叩きがはじまる流れ匿名掲示板でうんざりするくらい見たな
叩くためにわざとやってんだろうね聞くほうも答えるほうも
150:なまえをいれてください
23/11/22 14:45:42.30 FnCnhPeW0.net
6は6なりに他のバイオには無い魅力はあるっちゃある
それ以上にクソな部分が目立つけど
151:なまえをいれてください (ワッチョイ e352-cu+A [123.226.2.244])
23/11/22 15:18:22.13 pGXmMwdH0.net
好みは人それぞれだし買ってみるのもアリだと思うけどな
セールなら千円切るし
6は割と好きだけど5はシリーズ最低作って思ってる俺みたいなのもいるし分からんもんよ
152:なまえをいれてください (ワッチョイ a330-oFQY [2001:268:94b5:96b1:*])
23/11/22 15:25:27.50 5VkCjBZB0.net
バイオ3の警察署2階のゾンビだけちょっと動き速くない?
153:なまえをいれてください (ワッチョイ e352-cu+A [123.226.2.244])
23/11/22 15:28:06.78 pGXmMwdH0.net
ちなみに5が嫌いな理由
・パートナーがアホ
前作のアシュリーは慣れてきたらウェイトで安置に置くだけだったのでストレスは殆ど無かったがシェバはそれが出来ない
お馬鹿AIキャラの介護のストレスヤバすぎ
・拾いモーションがかったるい
ゲーム中何回も行うアイテム獲得にわざわざ長ったらしい拾いモーションがある
いらねぇだろ
・ナイフが弱い
4愛好家したらこれだけでもう...
・インベントリシステムの劣�
154:サ アタッシュケースを並べ替える楽しみが無くなったどころかcoopシステムのせいでアイテム画面開いてる間も時間が進行するので落ち着いてアイテム整理できない、そもそもアイテム枠9枠から一切拡張出来ないのはおかしい ・武器商人の削除 武器の強化はチャプター感で行うようになったが誰が改造してんだよ感があって没入感が無かった 普通に商人続投で良かっただろ 他にも色々あるが主なのはこんな感じ 一応擁護するとストーリーは初代から続くクリスとウェスカーの戦いに決着が付くから好きだしグラは当時のゲームでは最高峰だったからそこは褒める
155:なまえをいれてください (ワッチョイ e3e3-kMYt [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/22 15:42:54.89 vh9PT1u50.net
拾いモーションは上手く利用すれば緊急回避に使えたし、インベントリは組み合わせリロードが出来るからむしろプラスだったな
156:なまえをいれてください (ワッチョイ e3f5-kQRq [2001:268:9ba6:6d9b:*])
23/11/22 16:11:58.34 5UqYEv2a0.net
5はパートナーがクロンボって時点でクソ
157:なまえをいれてください (ワッチョイ 2dbc-8KyD [2404:7a84:3180:9100:*])
23/11/22 16:30:28.23 oEfTWd+k0.net
俺も自分でもどうかと思うけど
4が好き。理由はレオンとアシュリーが好きだから
5好きじゃない。理由はクリスとシェパが好きじゃないから
てのが大部分を占める気がするな…
158:なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-lhQ7 [106.146.148.162])
23/11/22 16:33:44.28 YKtqOqjza.net
>>152
5好きだけど5のクソなところは1からかかわってんのに名前も挙げられないジルの扱い
クリスのパートナーとしてシェバではなくジルにして欲しかったわ
159:なまえをいれてください (ワッチョイ 25a5-yA2q [240f:66:6d9d:1:*])
23/11/22 16:43:13.53 Is5iXili0.net
RE5があったらシェバのアイテム共有は無くなってそうだな
その代わりAIはめっちゃ強化されるだろうけど
160:なまえをいれてください (ワッチョイ 25a5-yA2q [240f:66:6d9d:1:*])
23/11/22 16:49:39.83 Is5iXili0.net
>>156
AEじゃないとジルとろくに共闘できないしな
5本編でもジルとラストまで行動したかったのは完全同意
161:なまえをいれてください (ワッチョイ e3f5-kQRq [2001:268:9ba6:6d9b:*])
23/11/22 17:20:27.93 5UqYEv2a0.net
AEじゃないと本編、追加コンテンツともにパートナーがクロンボなの終わってるわ
162:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/22 17:33:58.33 EUZduHoc0.net
それでも私はTPSシューターでは現状最初で最後の「しっかり」左利きのキャラ、
シェバ姉貴が操作できる5が好きです……
163:なまえをいれてください (ワッチョイ e360-7PRM [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/22 17:35:08.12 vh9PT1u50.net
6は利き手変更出来てもリロードモーションは変わらなかったからな
利き手変えると銃の構造まで変わるのかよって思ったな
164:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/22 17:40:32.02 EUZduHoc0.net
>>161
6のあのシステム自体はロールプレイ的にもゲーム的にも実用的で良かったんだけどねぇ……
リロードモーションが左右で同じなのはハンドガンくらいなら別にいいけど
ボルトアクションライフルの槓桿まで左右反転したのはガチで萎えた
左右でリロードモーション使いまわすために無理ない構造にしたかったのか知らんけど非現実的な銃ばかりだしw
ピアースは一応左利き設定なんだがシェバで見せたサウスポーへの拘りが全く見受けられなかった
165:なまえをいれてください
23/11/22 18:34:41.85 rvG5ZsgSa.net
シェバって今に至るまでバイオ関連作品の殆どで扱われていないからホントに人気無いんだろうな
キャラ薄いからしょうがないか
166:なまえをいれてください
23/11/22 18:57:40.89 lFM/71Pd0.net
シェバはデスアイランドに出す案もあったけど今いるキャラの出番を増やすためにその案は無しになった
167:なまえをいれてください
23/11/22 19:09:45.79 Is5iXili0.net
>>163
アフリカの国で黒人の化け物相手に白人のクリスが戦うことになる批判を逸をらす為に用意されたキャラだし仕方ないね
当初はクリス単独でゲーム進行する構想だったらしいし
168:なまえをいれてください
23/11/22 19:32:00.83 T4020kU50.net
デスアイランドは敵の設定的にシェリーが除外されたことの方が不自然だよ
169:なまえをいれてください (ワッチョイ bd6e-wwyN [2001:268:986f:7ded:* [上級国民]])
23/11/22 20:33:12.87 TS/EFbS+0.net
シェバはエロくないからな
誰かといい感じになる雰囲気も無かったし
クリスはジル一筋だったし
170:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/22 20:45:32.81 EUZduHoc0.net
レオンもクリスもエイダジル一筋なのは変わりないのでパートナーがどうしても蚊帳の外になりがちなんだよな
シェバはマジメキャラだったから余計目立たないんだろう個人的にはあの真面目さと熱さがカッコ良いと思ったが……
しかし影が薄いのはなにもシェバだけじゃなくてアークカルロスビリーヘレナジェイクあたりもそんなに存在感無いと思う
カプコンは一作限りで使い捨てキャラ作るのほんと好きなんだなと。イーサンとミアがダイレクトに
二作品続投したのって割と異例だと思う
171:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8b-7r8e [219.100.54.216])
23/11/22 20:53:33.03 q3DANLUEM.net
RE5はAIを良くしてほしい
それだけで買う価値がある
172:なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-JyHE [126.206.99.211])
23/11/22 20:57:02.24 S/fAMsBa0.net
え、シェバエロくないか?
いい体してるだろ
173:なまえをいれてください (ワッチョイ 2d62-PB22 [2405:6587:83e0:7200:*])
23/11/22 21:07:34.83 mTa/cd3k0.net
スーツとメガネのコスチュームのシェバ好き
174:なまえをいれてください (ワッチョイ cb74-0YAK [113.147.68.12])
23/11/22 21:20:16.11 iIUNW2E60.net
シェバエロだよ
身体検査兵は幸せ者だよ
175:なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-JyHE [126.206.99.211])
23/11/22 21:28:07.74 S/fAMsBa0.net
女キャラで一番人気あるのって誰なんだろ
176:なまえをいれてください (ワッチョイ e3e3-kMYt [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/22 21:29:05.27 vh9PT1u50.net
教会へ行けば分かるわ
177:なまえをいれてください (アウアウアー Sa8b-LxHK [27.85.205.143])
23/11/22 21:41:17.02 rvG5ZsgSa.net
レポティッツァは人気キャラだったのか…
178:なまえをいれてください (ワッチョイ bd6e-wwyN [2001:268:986f:7ded:* [上級国民]])
23/11/22 21:41:54.34 TS/EFbS+0.net
すまん
シェバ自身はエロいがエロく見せようとする制作側のこだわりがあまり伝わって来なかった感じがするんよ
179:なまえをいれてください (ワッチョイ cb74-0YAK [113.147.68.12])
23/11/22 22:00:34.61 iIUNW2E60.net
>>175
多乳だしな
180:なまえをいれてください (ワッチョイ e39d-wwyN [2409:10:9200:600:* [上級国民]])
23/11/22 23:19:13.37 WIVarPPz0.net
今Steamでバイオシリーズ安いんだけど7はオススメかい?
好きなのでいいんじゃね?って言うんならRe2行こうかと思ってる
181:なまえをいれてください (ワッチョイ 05e4-kQRq [202.213.177.1])
23/11/22 23:21:08.08 DfLDWTYS0.net
どうでもいんじゃね?
182:なまえをいれてください (ワッチョイ 25a5-yA2q [240f:66:6d9d:1:*])
23/11/22 23:51:12.53 Is5iXili0.net
>>178
RE4の方がいいんじゃね?
183:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/22 23:55:35.19 EUZduHoc0.net
>>173
海外ではクレアが一番人気って聞いたことあるけど日本だとどうだろ、現状だとRE4需要でアシュ?
それともレオンとセットのエイダか、あるいはクリスとセットのジルか……
うーん今のジルよりはエイダのほうが個人的にはまだましかなあ
>>178
RE2やっておくとよい。RE3はお好みで。ついでにRE4もやっておくとよい
バイオ7は個人的にはオススメしない
カットシーンスキップできないし大して怖くないしアクション性もストーリーも微妙
オマケ要素は豊富だから長く楽しみたいならあり……かもしれない
184:なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-ekUX [153.139.156.130])
23/11/23 00:05:50.93 Ty6A3uXL0.net
7のスレかなり前にオチて以来全然次スレ立たんのだが…
185:なまえをいれてください (ワッチョイ e39d-wwyN [2409:10:9200:600:* [上級国民]])
23/11/23 00:06:00.63 dMvqt8qE0.net
>>180
>>181
サンキュー
よく見たらどっちも1000円切ってたから両方買うわ
4大好きだけど多分やり切れないからまた今度にする
186:なまえをいれてください
23/11/23 00:21:25.97 x2Sj1uW20.net
5のナイフが弱いってどういうこと?
横の攻撃範囲広い上にどこからでも無敵体術に繋げれるからバイオシリーズでも最強だと思うが…
187:なまえをいれてください
23/11/23 01:35:28.81 bK9Agbr30.net
5それなりにやりこんでるし未だに触るけどナイフが強いイメージはそんなないかな……
横の範囲広くて無敵体術に繋がるってのは確かにそうなんだが5はナイフの出番がそもそも回ってこない
ジルのナイフが楽しいからたまにお遊びで使うけど私はそれくらい
ただし4のナイフが圧倒的に強いかと言うと……ダウンからのザクザクが5ではダウン体術に置き換わって快適
個人的にだけど、シリーズのナイフっていまだにCVが最強のイメージあるわ
単純火力最強のCV、体術に繋げて使いやすい4、即死攻撃まで出せるようになったRE4
いや、やっぱり今はRE4のナイフが最強か……クラウザーナイフとか最大改造するとCVナイフなどより遥かに強く感じる
188:なまえをいれてください
23/11/23 01:41:03.94 2ccid61L0.net
>>173
レディハンク
189:なまえをいれてください
23/11/23 01:46:55.13 Jb+gW2DMa.net
ジャストパリィ→背後に回り込んで追撃で雑魚は即死するの強すぎだよな
ファイティングナイフも限定仕様ならちょっと突くだけでプロの敵もバッタバッタ倒せるしRE4のナイフはクソ強いわ
190:なまえをいれてください
23/11/23 02:01:22.50 x2Sj1uW20.net
>>185
そりゃナイフはお遊び要素での武器なんだからわざわざ使おうと思わない限り出番はないわけで
そもそも5は所持弾薬が少ないほど泥しやすい仕様で普通にプレイしてたら銃で攻撃するのは当たり前
ナイフ攻撃ダメージ量の話ならそもそも論外だしとても5をやりこんでるどころか仕様を理解してる人の書き込みとは思えないんだが…
191:なまえをいれてください (ワッチョイ bdb3-JsZc [2001:268:92c8:561f:*])
23/11/23 02:24:57.31 RFYVORLP0.net
ナイフからの即死がRE4からだと思ってる時点で5新規だとわかってホッコリする
192:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/23 04:18:45.15 bK9Agbr30.net
>>189
あれか、5の背後体術のことか……普通に忘れてたわ
一応これでも09年3月5日に発売日で買って今までやってたんだけどな
まあ年だと思ってゆるしてくり~
193:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d5-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/23 04:22:19.13 bK9Agbr30.net
しかし2009年って死ぬほど昔だな……当時はバイオ5の発売日翌日には一周クリア済みとかしていたけど
今はRE4のクリアにすら一週間くらい掛かった。十年後が怖い
194:なまえをいれてください (ワッチョイ 83d9-MFWN [2400:4051:3c2:ff00:*])
23/11/23 05:01:23.13 u1INi+nb0.net
バイオ0のトロコンだる…
リーチハンターで片方のオブジェだけを集めるってなんだよ
195:なまえをいれてください
23/11/23 08:22:18.72 F6hTYhs20.net
もしリセットすると
最初のタイトル画面まで戻されて、
そこからクリアデータをロードしないと
いけないし。
196:なまえをいれてください
23/11/23 08:39:07.50 C0qpVjGD0.net
バイオみたいにユーザー数多いゲームは攻略も出揃ってるからなぞるだけでいい分ラクだよ。テクニックも運要素も無いし。
197:なまえをいれてください
23/11/23 09:39:58.49 2zeb2fbP0.net
RE5はクリスとシェバの関係性大きく変えてきそうだな
この二人のコンビいまいち面白みに欠ける。この構図は6のレオンとヘレナにも当てはまる
レオンとヘレナのコンビが面白くなかったのは間にエイダが挟まっててレオンとエイダが主軸、そこにヘレナがいるだけだから
ヘレナはレオンとの間に特に目立った化学反応がない。ただ隣に佇んでるだけのパートナー
クリスとシェバも間にジルが挟まっててクリスとジル、もしくはウェスカーとの因縁が主軸(1のメンツ)にシェバがいるだけだから
キャラやクリスとの関係性が薄い
REシリーズはドラマパートでキャラの関り変えてきてるからRE5だとシェバクリスも距離が近くなると予想してる
恋愛友愛親愛どれになるか分からんが無味乾燥なやりとりだったクリスとシェバに熱いドラマを持ってくるだろう
個人的にはそんなのいらないからもっとクリスとジルの間に熱いドラマ持ってきて欲しい
RE1が無い以上REシリーズ的にこの二人まだゲーム上一切かかわり持ってないからな
泣けるぜ
198:なまえをいれてください
23/11/23 09:46:54.74 2zeb2fbP0.net
シェバはエロいけどそのエロを発揮した赤ずきんコスもアマゾネスコスも無くなるの目に見えてるのがな
せいぜいオフィスコスくらいか
199:なまえをいれてください
23/11/23 10:46:55.40 KXcUcBuha.net
REしかやってない若い奴らからするとバイオのキャラといえばレオン、エイダ、クレア、ジルだもんな
クリスは怒りっぽくてメンブレするゴリおじとしか認識しとらん
だからこそRE5でロストインナイトメアーズからストーリー引っ張ってきてクリスとジルにスポット当てて欲しいけど逆にカットだろーな
元々無かったもんだし
200:なまえをいれてください
23/11/23 10:53:25.03 iPnFLBWs0.net
ジル敵対すらカットしてきそうだわ
201:なまえをいれてください
23/11/23 10:53:58.43 YjtF6dX80.net
ポリコレに配慮してシェバがブサゴリラになりそう
202:なまえをいれてください
23/11/23 11:04:41.25 u1INi+nb0.net
セパレート・ウェイズがカットされなかったのに5のDLCがカットされると予想する意味がわからない
203:なまえをいれてください
23/11/23 11:12:57.93 4RnsoJZT0.net
スペンサー殺害とかジル死亡のくだりは本編でも描写されてたしな
なぜかDLCでの完全オリジナルストーリーだと思ってるけど
204:なまえをいれてください
23/11/23 11:37:34.47 1upDeCId0.net
RE世界線()は説明放棄ワールドだから
元の世界より誰も興味持ってない
新規客もスケベな絵でイイネくらいしか興味がない
これ以上のreは不要である
205:なまえをいれてください
23/11/23 13:40:46.49 6A7Q+rukM.net
クリスはまず初代かベロニカでウェスカーとの因縁をリメイクしてからじゃないといきなり5リメイクして決着みたいなことになると違和感
206:なまえをいれてください
23/11/23 13:41:40.24 ieNu0pI00.net
PS4版リベ1してるけどセーブのタイミングがまじでわからん
オートーセーブを狙って出せる方法ある?
207:なまえをいれてください
23/11/23 13:50:44.51 1ow1zbWM0.net
Steamで7買ってやったけどFPSとか聞いてないしくっっっそキモいしくっっっそ怖いしでもう投げ出した
序盤のビデオのとこ
腹立つわー
208:なまえをいれてください
23/11/23 13:57:14.65 ieNu0pI00.net
7の怖さはオカルト系も入ってるからなぁ
サバイバル系の怖さとは違うから苦手な人は苦手だよね
209:なまえをいれてください
23/11/23 13:58:59.71 YjtF6dX80.net
別IPでやれと思ったよね
210:なまえをいれてください (スップ Sd03-SWwJ [49.97.14.112])
23/11/23 14:07:22.58 WZHNwzswd.net
>>205
楽しんでるなぁw
せっかく買ったんだし気が向いたら続きやると良いよ
211:なまえをいれてください (アウアウクー MM19-MFWN [36.11.224.199])
23/11/23 14:28:58.73 buxHe7r7M.net
>>203
カプコン的には1リメイクをやってくれって感じだろ
212:なまえをいれてください
23/11/23 14:56:07.93 iPnFLBWs0.net
1リメイクのジルはかわいいのに、REでどうしてああなった
213:なまえをいれてください
23/11/23 15:11:02.47 1ow1zbWM0.net
>>208
>>206
せめてもうちょい遊びたいけど怖いしグロいしでしばらくはやらんと思うわ
先にRe2やってくる
214:なまえをいれてください
23/11/23 15:23:22.73 2zeb2fbP0.net
>>205
7はバイオの世界でそれが楽しめるんで二度美味しかった
もうちょい遊んでイーサンに愛着持ったら最後まで行けると思う
215:なまえをいれてください
23/11/23 15:40:26.39 2zeb2fbP0.net
>>200
世界中のどの世代のファンからもバイオファン以外からも愛されてる4と賛否両論の5じゃ公式がリメイクにかける情熱違ってきそうだし
加えてREは隙あらばカットに余念がない
216:なまえをいれてください
23/11/23 15:48:28.48 1upDeCId0.net
だからいらないんだよな
re3の悲劇はいつでもありえるし
今振り返ればre2ははっきり言って手抜きだろう
re4以上に最大級に媚媚して金かけファンサービスは今後ないと思うね
217:なまえをいれてください
23/11/23 16:34:24.60 YQ0A+KkXd.net
>>202
次はコードベロニカREだろうけどね
218:なまえをいれてください
23/11/23 16:56:40.09 2zeb2fbP0.net
>>214
パターン的にはRE5手抜き、レオンが絡むRE6は細部にこだわって全面リメイクだろうな
RE6は最もキャラファンが多いタイトルだから金賭けサービスしまくると思う
まぁREベロニカの出来次第だな5がどうなるかは
219:なまえをいれてください (ワッチョイ 05e4-kQRq [202.213.177.1])
23/11/23 17:37:35.75 iPnFLBWs0.net
REベロニカ、まさかとは思うがウェスカーださないとかアレクシアの親父ださないとかないだろうな?
220:なまえをいれてください (ワッチョイ 3563-ZMIm [210.252.213.126])
23/11/23 17:42:53.23 JuYndeTe0.net
汚名返上で評価の高いリベ1をまたM-TwoとK2でリメイクしたら良いのでは
携帯機でグラショボいし操作性も構え移動できるだけで今やると微妙だし
221:なまえをいれてください (ワッチョイ cb41-f5/H [49.250.203.217])
23/11/23 18:26:18.73 2zeb2fbP0.net
リベ1はなまじ出来が良すぎるからストーリーはいじれないしシステムも新しいもの放り込めないしで
一生リメイクされなさそう
222:なまえをいれてください (スッップ Sd03-yA2q [49.98.154.182])
23/11/23 18:31:12.99 YQ0A+KkXd.net
リベレーションは本編でもないし人気もそこまでないからリメイクされないと思うけどね
アウトブレイクかコードベロニカが最有力候補
次点でバイオ5かバイオ6
223:なまえをいれてください (ワッチョイ e3e3-kMYt [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/23 18:43:57.52 oHHr+Egy0.net
リベ1自体は評価高いけど、ナンバリングじゃないから知名度自体が低いんだよな
224:なまえをいれてください
23/11/23 18:44:13.15 xrjFQn660.net
本編でもないし人気もそこまでないアウトブレイクが何故最有力候補なのか
225:なまえをいれてください
23/11/23 19:14:44.01 DyjoC4T90.net
>>222
海外だとアウトブレイクは人気あるらしい
日本ではまだPS2などの家庭用ゲーム機でインターネット接続するのが普及する前だったからそんなに広まらなかったけど
PS3以降はメタルギアオンラインとか結構日本人ユーザーは多かったけど
226:なまえをいれてください
23/11/23 19:25:31.19 SbX9vssh0.net
・バイオハザード アウトブレイク:2021年度第4四半期
・ドラゴンズドグマ2:2021年度第2四半期
・ストリートファイター 6:2022年度第3四半期
・ロックマン マッチ:2022年度第3四半期
・バイオハザード4 リメイク:2022年度第4四半期
・モンスターハンター6:2023年度第2四半期
・バイオハザードアポカリプス:2023年度第3四半期
・スーパーストリートファイター 6:2023年度第4四半期
・ファイナルファイト リメイク:2024年度第2四半期
・パワーストーン リメイク:2024年度第3四半期
・ウルトラストリートファイター 6:2024年度第4四半期
・バイオハザード ハンク:2024年度第4四半期
ハッキング騒動で流出したタイトルの中にはアウトブレイクの新作かリメイクかがあったけどな
227:なまえをいれてください
23/11/23 19:33:25.30 msm+2UW4H.net
5はシェバを採用したのって未来を先取りしたポリコレみたいなもんだよな
228:なまえをいれてください
23/11/23 19:41:01.08 64jQh2Ty0.net
シェバもジョッシュも極めてまともなキャラだったから相当気を遣ったんだろうなあって
229:なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-cu+A [106.146.88.191])
23/11/23 19:57:46.21 DAiHpinNa.net
RE4でもガトリング軍曹が伊之助に変更されてたしRE5とかホントに出せるのか?
マジニが全部ウロボロス纏わりついた敵に変更されてそう
230:なまえをいれてください (ワッチョイ e3fa-f5/H [240f:104:b416:1:*])
23/11/23 20:21:54.50 bK9Agbr30.net
>>226
シェバもジョッシュもまともだから気を遣ったんだろうなとはこれ如何に
5以前にもマークやジムが居たけど二人ともまともだったぞw
逆にまともじゃないキャラって誰だろう……ヘレナ?
RE3のジル? WTRCのジル? DIのジル? 最近のジル人格変わり過ぎでジルファンかわいそ
231:なまえをいれてください (JP 0Ha1-ZDLY [192.166.247.10])
23/11/23 20:30:22.90 POo+aixiH.net
そういえば5って寄生体系のプラーガとウイルス系のウロボロスがミスマッチしてなかった気がするな
5はマーセナリーズが本編みたいなもんだよな
232:なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-kMYt [59.168.48.62])
23/11/23 20:47:50.12 8WC6y/D40.net
REリベレーションなんてREベロニカやRE6よりも出る可能性ないだろうけど、REエンジンで再現されたメインホールとか見てみたいなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
233:なまえをいれてください (ワッチョイ fb8e-yvCa [2001:268:981c:7a50:*])
23/11/23 21:03:45.75 QY2d9eZQ0.net
>>217
ダークロでウェスカーの扱いがオリジナルCV以下の顔見せ程度ってのがあった
一方ノスフェラトゥは生前の姿でリニアランチャーと共にリニアランチャーに関するビデオメッセージを残していたというのが追加された
234:なまえをいれてください (ワッチョイ fb8e-yvCa [2001:268:981c:7a50:*])
23/11/23 21:06:59.09 QY2d9eZQ0.net
>>222
未だにエミュ鯖の動画がアップされまくるからね
あのエミュ鯖をカプコンが潰さないのがリマスター計画してない証拠よね...
235:なまえをいれてください (ワッチョイ cb41-f5/H [49.250.203.217])
23/11/23 21:45:53.03 2zeb2fbP0.net
>>228
内容ごちゃ混ぜミックスで人種も違うなれ果ての駄作実写映画とゲームのジルを同列に語らんで
RE3DIのジルも嫌いだけど
236:なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-cu+A [106.146.88.191])
23/11/23 22:29:45.08 DAiHpinNa.net
教会に行けば分かるわ
237:なまえをいれてください
23/11/24 02:19:55.30 gY/FJ/Wnd.net
4人脱出ゲーも今ではよくあるタイプになってしまったからな
238:なまえをいれてください
23/11/24 03:14:08.72 gDCrnSqwa.net
4人脱出ゲーというのを見てレジスタンスを頭の中で想像しちゃったわ
アホみたいにプレイしすぎたか
239:なまえをいれてください
23/11/24 04:09:17.92 Yd1An+Z20.net
レジスタンスはもうちょいアプデ続いてたら神ゲーになってたんだがな。いまいち惜しかったが、それてもバイオの歴代オンラインタイトルでもトップレベルだったわ。まぁ他が低レベルすぎるから比較にならんけど。
240:なまえをいれてください
23/11/24 05:06:22.12 KshG/XMVM.net
レジスタンスをちょっといじればオープンワールドのOB作れそう
自分の基地作ったり住民増やしたり色々したい
241:なまえをいれてください
23/11/24 06:56:18.30 zBuPRuj10.net
それはまた随分と楽しそうだなぁ
242:なまえをいれてください
23/11/24 08:56:22.91 BiZLSCDJ0.net
レジはジルだけじゃなくてレオンやクレアも鯖側に実装しておけばまだアプデ延命できたんじゃないかと思う
カプコンの意向なのかあの会社のオリキャラを守るためかわからんがジルだけ実装はもったいなかったな
そしてなぜかdbdにウェスカー含め鯖側にバイオレジェキャラ全員実装されるという
243:なまえをいれてください
23/11/24 09:31:13.11 8UEUAjZa0.net
エグゾプライマルは延命させてるのにレジスタンスは即切ったのおかしいよ
244:なまえをいれてください
23/11/24 09:34:27.32 IY0pKu5v0.net
エグゾプライマルはあれでも内製で開発期間6年という超大作だぞw
245:なまえをいれてください
23/11/24 17:07:09.97 NWBzbUtb0.net
ゾンビ側になって無茶苦茶な強さのレオンとかクリスとかハンクとかをなんとか追い返すタワーディフェンスがしたい
246:なまえをいれてください (ワッチョイ 4322-8KyD [133.206.49.128])
23/11/24 18:01:01.54 5NpdP3xq0.net
何を守ってるんだよw
247:なまえをいれてください (ワッチョイ cb74-0YAK [113.147.68.12])
23/11/24 18:14:11.72 FSryqg3U0.net
尊厳
248:なまえをいれてください (ワッチョイ e342-N5Jg [240b:252:90a0:6100:*])
23/11/24 18:44:23.69 usOWfKDz0.net
ジョッシュは初プレイの時に裏切り者だろうなと思ってしまったw
あとタイレルも
249:なまえをいれてください (ワッチョイ 4322-8KyD [133.206.49.128])
23/11/24 19:04:50.24 5NpdP3xq0.net
タイレルさん気付いたら退場してるんだろうぐらいのキャラかと思ったらわりと印象に残るキャラになってたわw
250:なまえをいれてください
23/11/24 19:48:58.46 8gAb/9WvM.net
タイレルのフェイスモデルの人、バイオファンのコスプレ集団のミーティングに参加してたみたいね
優しいわ
251:なまえをいれてください
23/11/24 21:00:49.34 NsiTPsgy0.net
明らかにタイレルをやらせるべき人に黒人ウェスカーをやらせてしまった黒歴史
252:なまえをいれてください
23/11/24 22:47:11.02 EW+GVjo/M.net
タイレルにしては年取り過ぎだと思う
253:なまえをいれてください
23/11/25 03:13:23.45 MLmrNnMA0.net
なぜタイレルあんなド善人になったんだ
254:なまえをいれてください
23/11/25 06:26:52.95 Zi5QbLSWa.net
今の時代に黒人の扱いを間違えたら冗談抜きで会社潰されかねんからな
とりあえず良い人にしておけば批判される可能性は減るだろう
255:なまえをいれてください
23/11/25 07:24:04.88 24uPvHim0.net
ホンマクロンホうざ
256:なまえをいれてください
23/11/25 07:35:48.80 UKR84Mbq0.net
タイレルの設定が変わったところで誰も気にしないからな
257:なまえをいれてください (ワッチョイ 23ac-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/25 09:45:48.82 TkApyq2o0.net
原作ベロニカの時点でロドリゴって割といい人だったけどREベロニカ出たらもっと聖人になりそう
逆にアレクシアとかは原作より悪役令嬢みたいにされそう
258:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b60-XlNP [217.178.105.246])
23/11/25 10:05:00.82 Z6wsuU9M0.net
ベロニカリメイクされたらクライマックスはクリス対ウェスカーで頼む。
あの戦いを操作できたら胸熱すぎる
259:なまえをいれてください (ワッチョイ 052b-NyMF [182.171.252.174])
23/11/25 11:33:36.45 a4zQzHP40.net
[G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは?
URLリンク(www.4gamer.net)
260:なまえをいれてください
23/11/25 13:05:01.07 JX8lbypL0.net
Switch版のリベ2がセールで安かったから買っちゃった
今でもオンは人いるのかな?
261:なまえをいれてください
23/11/25 13:08:32.74 JX8lbypL0.net
>>225
まあ5は黒人虐殺しまくるゲームだからな
あれは差別と受け取られてもしょうがない
262:なまえをいれてください
23/11/25 13:18:14.23 87paVyFQd.net
>>252
長年の犠牲と努力で差別されにくい環境を作り上げた人種に嫉妬丸出しで草
悔しかったら匿名掲示板でヘイト丸出ししてないで顔と名前だして社会へ訴える活動しろよ
263:なまえをいれてください
23/11/25 13:33:18.50 5uGhsbOVa.net
奴隷は自分のできない事をやりとげる奴隷解放者を憎むって言うけどここで連日黒人やらポリコレやら連呼してる奴を見ると真理っぽいな
264:なまえをいれてください
23/11/25 14:56:09.55 TkApyq2o0.net
日本人も「アジア人差別してんじゃねえぞアメ公」ぐらいの気概を持ってええんやで
265:なまえをいれてください
23/11/25 14:58:15.62 z9a+/yAA0.net
白人のゾンビを撃ちまくるゲームは白人差別にならないの?
266:なまえをいれてください
23/11/25 15:19:45.38 TkApyq2o0.net
>>263
それ言ったらバイオ6もアジア人は撃ち殺してもいいの?って話になるし
267:なまえをいれてください
23/11/25 15:20:27.34 SLCl1MuK0.net
ウェスカーさんはベロニカで舐めプしたのが良くなかったよな
あそこでクリスを葬っておくべきだった
268:なまえをいれてください
23/11/25 15:23:46.00 z9a+/yAA0.net
>>264
結局ゲームに差別問題を持ち込むのが間違いって事やな
269:なまえをいれてください
23/11/25 15:37:47.49 CbU7KGmHM.net
無印版ではボコボコにされた上にクリスに気づいてなさそうだったし完全版では「ここは優秀な部下だったお前に任せるとしよう(震え声)」だったから無理じゃないかな
270:なまえをいれてください
23/11/25 15:41:34.40 TkApyq2o0.net
無印ベロニカのアレクシアにボコられてたグラサンほんま草
アレクシアがベロニカにおけるラスボスだからしゃーないがかませ過ぎた
271:なまえをいれてください
23/11/25 15:44:06.04 TkApyq2o0.net
でもなんだかんだウェスカーより設定的に強そうな敵キャラってハオスとかアレクシアぐらいなイメージ
272:なまえをいれてください
23/11/25 15:47:12.92 mB4GLSm7d.net
>>256
バイオヲタクって銃撃ってくるやつと戦うの異様に嫌ってるし無理じゃね
273:なまえをいれてください
23/11/25 16:10:33.67 AvvS1xqY0.net
>>268
完全版でもすぐ逃げたから情けないわ
なにが力尽くでも連れていくぜだよ
274:なまえをいれてください
23/11/25 16:46:05.56 TkApyq2o0.net
>>271
しかも小説か解体新書か何かだと「アレクシアが本気で殺そうとしてれば殺されていた」みたいなウェスカーの心の声が描写されてるらしいね
275:なまえをいれてください
23/11/25 18:33:33.96 g9SVXoTJ0.net
署長はシャッターを開の状態にして電気コード切ったんやな
時計塔は列車に穴開けられる前から危なくなってきてたんだな
ジルが来てからガラスがパリーン割れて侵入してくるけど
それとは別ルートで
276:なまえをいれてください (アウアウクー MM81-lPqC [36.11.229.26])
23/11/25 20:22:03.76 SXh0GGFJM.net
ベイスターズの桑原がバイオやってるって言ってた
277:なまえをいれてください (スフッ Sd43-hTyg [49.104.13.166])
23/11/25 20:26:57.20 jlvSVQyBd.net
小学生か
278:なまえをいれてください (ワッチョイ b592-kd84 [240b:13:d580:9e00:*])
23/11/25 21:23:25.17 GReJ0H1Z0.net
まさかリメイクでアレクシアまで微妙な顔になったりしないだろうな
279:なまえをいれてください
23/11/25 22:18:00.71 TkApyq2o0.net
原作ベロニカでもアレクシアはベロニカ様に似て美しいみたいに書かれてたから微妙な顔にはならんと信じたい
でも海外展開してるゲームとかってわざと微妙な顔にすることあるから油断ならんわね
280:なまえをいれてください
23/11/25 23:09:59.92 VLzfVX3Aa.net
7は意図的に崩してるだけで8のミアとかちゃんと美人になってたしREシリーズは美男美女揃いだからブサ顔ナーフはないよ
281:なまえをいれてください
23/11/25 23:20:50.37 uGHVK7DH0.net
RE4のアシュリー、エイダもめっちゃ美人でスタイルいいしアレクシアを残念にはしないだろう
ただ、REエンジンでアレクシア作るならフェイスモデルにできるような人を見つけられるかどうかの方が問題な気がする
282:なまえをいれてください
23/11/25 23:53:51.48 bdhP6u480.net
シェリーがブサだったが?
283:なまえをいれてください (ワッチョイ 43d9-ujkF [2400:4051:3c2:ff00:*])
23/11/26 09:00:13.72 klAkNdeb0.net
シェリーとアネットもRE2をずっとプレイしてたからなのか美人に見えるようになったわ
ゾイだけはどうしても美人に見えないけど
284:なまえをいれてください
285:2023/11/26(日) 09:11:52.68 ID:ehAwf2P2a.net
286:なまえをいれてください
23/11/26 10:32:46.39 RpYW6L3N0.net
シェリーが美少女だとアイアンズ所長が性的目的で連れ去ったように見えてポリコレ激怒案件になるからスタッフも泣きながらブサイクにしたんだよ
287:なまえをいれてください
23/11/26 10:54:58.57 2cag9Pb4d.net
妄想な上にポリコレまったく関係ないな
288:なまえをいれてください
23/11/26 10:55:48.28 L6iC3Gn40.net
ブサでも性的目的かもしれない
289:なまえをいれてください
23/11/26 11:06:31.02 zVHqv/Ex0.net
顔は関係ないってエプスタイン島でバレてるから……
290:なまえをいれてください
23/11/26 11:20:46.94 YHLHSShg0.net
ブサでも性的目的になってしまうならホントにただブサイクになっただけじゃないか
バーキンおじさん可哀想
291:なまえをいれてください
23/11/26 11:22:29.65 ZetNBAzG0.net
バーガーキング
292:なまえをいれてください
23/11/26 11:42:30.34 E/taN5Gj0.net
あの珍世界線ではブサイク
それで別にいいじゃないですか
293:なまえをいれてください
23/11/26 11:46:04.93 SnoFSsLX0.net
シェうリィ
294:なまえをいれてください
23/11/26 14:02:18.43 htD0L0I90.net
シェリーに関しては子供だからまだ顔が完成してないorロリコンの餌食にならないように意図的に美形にしなかったのかもしれない
295:なまえをいれてください
23/11/26 14:07:20.93 2cag9Pb4d.net
顔が完成してないって子供的な記号こそがロリコンの求めるものだろ
296:アルビノイド幼体
23/11/26 14:19:45.74 3gvV6nsK0.net
REコードベロニカなんかいらね。絶対今のスタッフなら余計な事するに決まってるし
297:なまえをいれてください
23/11/26 14:32:35.82 hK1udpZ90.net
ベロニカはゴリラじゃないクリスが操作出来る貴重な一作
298:なまえをいれてください
23/11/26 14:40:41.70 hPMddUr20.net
ダークロのシェリーはまさに美少女だったのにな
299:なまえをいれてください
23/11/26 14:44:53.50 ehAwf2P2a.net
リバースの5リスもデスアイランドでチラ見えらしたリベ1クリスも坊主頭頭だったから今の感じだとベロニカも坊主頭ゴリスになってんじゃね
300:なまえをいれてください
23/11/26 15:39:09.60 Du68L1HsM.net
それどっちも首から上を使い回した手抜きなだけだから
RE4のウェスカーのところのリベ1のクリスは元のまま
301:なまえをいれてください (ワッチョイ cbd0-LDn8 [121.87.36.252])
23/11/26 16:35:04.07 hK1udpZ90.net
>>296
ベロニカのクリスがゴリスだったらリメイクしなくていいわ
302:なまえをいれてください (ワッチョイ b592-kd84 [240b:13:d580:9e00:*])
23/11/26 16:50:28.64 YHLHSShg0.net
クリスが肉体改造に励み始めた理由がウェスカーにボコられたからだと勝手に思ってるから
ベロニカでは細身であって欲しいけど
今だと却って違和感ありそう
303:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/26 17:02:01.09 htD0L0I90.net
個人的にはベロニカクリスがバイオ主人公で一番かっこいいと思ってる
304:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/26 17:03:41.48 htD0L0I90.net
カプコンはイケメンレオンに汚れ役をあまりさせずクリスばかり貧乏くじ引かせたり可哀想な目にあわせる悪癖なんとかせーや
305:なまえをいれてください (ワッチョイ 23e3-JZot [240f:a1:d0e:1:*])
23/11/26 17:08:01.99 2lgvoNB00.net
そもそも合衆国エージェントって設定自体が扱いにくいんだろうな
クリスはほぼ傭兵みたいな存在だから自由に出張出来る
306:なまえをいれてください (ワッチョイ a3a4-InQP [221.132.141.47])
23/11/26 17:11:50.05 E/taN5Gj0.net
ふたりとも特に触れずにこのままフェードアウトで問題ない
外人のキ◯ガイを発狂させて面白がるなら
次回作は50年後でOPの数行でまとめて死亡したとかぶっこくのがよい
307:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/26 17:26:09.06 htD0L0I90.net
合衆国エージェントって政府の犬だからな
どっちかというと悪役ポジションっぽい
308:なまえをいれてください (ワッチョイ 0d7b-UQ2S [2001:268:9b52:9177:*])
23/11/26 18:28:34.87 rsRvKOQs0.net
RE2のシェリーが6のシェリーになるとは思えない
309:なまえをいれてください (ワッチョイ 0d78-D3eD [240f:66:6d9d:1:*])
23/11/26 18:31:17.38 ckpIZDfB0.net
もしRE6があればRE4のアシュリーぐらい美女になってる可能性ある
310:なまえをいれてください (ワッチョイ 2352-f2+9 [123.226.2.244])
23/11/26 18:31:42.93 JaKpQgmA0.net
RE2のベビーフェイスレオンもRE4では精悍なイケメンになってたしなんとでもなる
311:なまえをいれてください (スッップ Sd43-2giJ [49.98.160.35])
23/11/26 18:35:10.42 nGOAyFG0d.net
やってみせろよ、カプコン!
312:なまえをいれてください (ワッチョイ 55e2-2qxF [180.35.238.218])
23/11/26 23:37:16.68 kTErpPqE0.net
レイドとかマーセとか、その手のエンドコンテンツが一番おもしろいのってどれになるのかな?
なんとなくリベ1が良い評判よく聞く気がするけど
313:なまえをいれてください (ワッチョイ 23f4-UQ2S [2001:268:9b5e:43ad:*])
23/11/26 23:56:08.63 SmonV3i60.net
DSのマーセ単体
314:なまえをいれてください
23/11/27 00:03:35.60 umzV/YRE0.net
RE4が一番好き、時点で5か4
レイドは正直終わり見えんくてしんどかった
異論は認める
315:なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-KVnn [126.89.0.187])
23/11/27 02:43:05.38 WKWRPisX0.net
バイオ5のマーセは楽しかった
8のマーセは苦行でしかなかった
316:なまえをいれてください (ワッチョイ 23a6-hTyg [240b:250:8361:b410:*])
23/11/27 03:01:51.63 zDl87nzj0.net
8はただでさえ戦闘面白くもないのに嫌がらせで隅にモロアイカ寝転んだりしてるのが不快だったわ
歴代で一番つまらん
317:なまえをいれてください (ワッチョイ 2397-eFhc [240b:252:90a0:6100:*])
23/11/27 03:35:32.31 HGSY1W980.net
ベロニカクリアした〜
火薬ボウガン最強だった
318:なまえをいれてください (スプッッ Sd43-6nTF [49.98.16.158])
23/11/27 06:53:43.44 GYahunPQd.net
よし、次はロケランゲット目指そう!
319:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/27 07:00:39.87 i/dJrPpT0.net
ベロニカは消火器でマグナム取り逃がした人も多そうで火薬ボウガン活躍した人多そう
320:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/27 07:05:47.00 i/dJrPpT0.net
ベロニカってマグナムとかショットガン手に入るタイミング遅いんよな
だから余計火薬ボウガンとかグレランが使いやすかったイメージ
321:なまえをいれてください
23/11/27 09:11:20.70 2wFwGU6h0.net
蜘蛛(小)が強かった。
固いので。
322:なまえをいれてください (ワッチョイ 85ab-ujkF [118.238.203.31])
23/11/27 10:44:44.70 S5+gWHnD0.net
いいかげん固定視点のホラーバイオに戻してほしい。
TPSやFPSはバイオを没個性にしてるからもう十分。
323:なまえをいれてください (ワッチョイ 030f-lksq [133.88.42.148])
23/11/27 10:50:06.24 zv+ilGFA0.net
●ギャグ小説(無料)
●ライジングヘル(無料)
1.グーグルで【学級王ヤマザキ きさき パンチラ】で検索。
↓
2.コロコロの「学級王ヤマザキ」とかいうエロ漫画をクリック。
※したのほうにあります。
※小説はパクリなので【無料】です。
●最新作
2023年11月14日 12:03
●ライジングヘル
ガン・リロード・ガン・ロック
社会主義革命でも起こしたろ怪ーッ!!
追加
以上
324:なまえをいれてください
23/11/27 11:55:11.49 8MNlV1Kla.net
>>319
開発者はそう思わなかったからTPSやFPS視点を取り入れたんだよアホ
325:なまえをいれてください
23/11/27 13:41:36.34 WLWx/bH+0.net
FPSからTPSはともかく
固定は流石に懐古厨だな
326:なまえをいれてください
23/11/27 13:43:09.00 x6TSLcmE0.net
お
327:なまえをいれてください
23/11/27 13:49:36.65 vfm1A4oo0.net
7、8やってないわ
FPS苦手
8はTPSもあるっぽいが
328:なまえをいれてください
23/11/27 14:32:13.04 i/dJrPpT0.net
実際日本はゲーム大国のうちの一つの割にはFPSが苦手だったり嫌いなゲーマーが多いらしい
329:なまえをいれてください
23/11/27 14:45:04.19 8MNlV1Kla.net
まぁ酔うだとかキャラの衣装が一切見えないから俺も出来ることならTPSの方が良いとは思うな
Apexとかはスキン商法だけど「一人称視点で自分からは見えないのにスキンとか意味ある?」って思ってるし
330:なまえをいれてください
23/11/27 14:48:11.68 mgGceCkZM.net
ああいうのはオンラインだから周りに見せつけるためにある
331:なまえをいれてください
23/11/27 14:51:44.03 atmw4se/0.net
よく言われてるのは、俯瞰的に作品を眺めて評価することが日本人の好きな傾向
反面、英語圏は自分が主人公になれる没入感を求める
だから一人称、キャラクリ、顔が見えない無口キャラ(ヘイローのマスターチーフ、メトロイドのサムスなど)が人気
332:なまえをいれてください
23/11/27 14:58:57.53 i/dJrPpT0.net
メトロイドの海外人気ってなんでだろって思ったらそういう事か
まぁ日本より海外の方が人気のゲームって括りならバイオもそうだが
333:なまえをいれてください
23/11/27 15:50:20.35 efbv2hxba.net
外人が主なお客さんだからそっちに行くのはしゃーないわな
334:なまえをいれてください
23/11/27 17:20:47.68 YBk9zYQR0.net
じゃあ早くハンク主人公のバイオ作ってくれよ何年待ってると思ってんだよ
335:なまえをいれてください
23/11/27 17:32:52.00 vfm1A4oo0.net
4thサバイバーがあるだろ、我慢しろ
336:なまえをいれてください
23/11/27 17:38:37.11 86Zr+iIyd.net
>>328
謎の思い込みなだけでキャラ立ってる方が人気だよ
日本の方が必死にキャラクリ求めてる
337:なまえをいれてください
23/11/27 18:06:25.50 iY/+K3Qp0.net
次のバイオはどっちの視点で出すかめっちゃ気になるね
338:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8c-Kncu [2001:268:98ec:7d0c:*])
23/11/27 18:12:20.31 AundppHI0.net
3作刻みで視点変更してるなら9もFPSかな?
339:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp01-22Dl [126.166.5.140])
23/11/27 18:31:00.27 wqj4jM3lp.net
ソングオブホラーっていうゲームが旧バイオで採用されてた固定カメラ視点なんだが、カメラ切り替わるまでその先に何があるか分からないのは怖いと思った
340:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b74-LZ+J [113.153.164.102])
23/11/27 18:59:21.56 x6TSLcmE0.net
バイオ3のミニゲームだと敵倒すと秒数とか出るんだよなぁ
間接的にでもわかるシステムがあればあるで便利
341:なまえをいれてください
23/11/27 20:22:21.12 zDl87nzj0.net
旧バイオのリスペクトゲーみたいなTormented Soulsもカメラ付いてくるTPSだったし言うほど魅力感じないんだろう
342:なまえをいれてください
23/11/27 20:23:29.77 /06K635i0.net
>>319
ユーザーが求めているのはRE2やRE4みたいなバイオだしな
343:なまえをいれてください
23/11/27 20:42:59.78 NWPwcNpNd.net
>>335
ハードやゲームシステムの流行り廃りで結果的にそうなってるだけで
意図があって3作品ごとに変えてる訳じゃないので根拠になってない
344:なまえをいれてください
23/11/27 21:01:07.00 zDl87nzj0.net
イーサン死んだ後に拘られても困るからな
ガチホラーなら主観のほうが良いけど別にバイオに求めてるやつはいなさそう
345:なまえをいれてください
23/11/27 21:11:09.65 qNhntqrn0.net
>>340
よく3作刻みって言うけど固定カメラは3以降もベロニカや0やリメイク1とか出てるし、TPSもリベ1・2やオペラクとか出てて今でもREシリーズはTPSだしな
346:なまえをいれてください
23/11/27 21:29:28.10 fLo9oMsq0.net
だよな
ナンバリング3作刻みでカメラ視点変えてる論マジで昔から謎だった
347:なまえをいれてください
23/11/27 22:08:34.46 XbcGM3cGM.net
別に主観=イーサンじゃないし
348:なまえをいれてください
23/11/27 22:09:12.74 fBAYO4
349:fh0.net
350:なまえをいれてください
23/11/27 22:12:28.38 l1nscak7M.net
平面TPSと主観VR両立のRE4方式が一番バランス良さそう
351:なまえをいれてください
23/11/27 22:30:50.18 RGnMTaC+a.net
ここ固定視点に戻してほしい人いないんだな。驚いたわ。
352:なまえをいれてください
23/11/27 22:32:33.10 +R0EMieNp.net
同時進行で両方出し続けて欲しい
fpsもtpsもバイオハザードは魅力あると思う
353:なまえをいれてください
23/11/27 22:33:20.61 fBAYO4fh0.net
ナンバリング2作、REで3作も同じようなことしてるわけで
次回作が何かは知らんが同じことしても難癖つけられるだけだから
固定は…ありだなw
354:なまえをいれてください
23/11/27 22:36:16.71 RMeOAu/Kd.net
怖さより見難い・構造が分かりにくいの面倒くささのほうが上回ってるからな
FPSのほうが作りやすいからインディでも少ない
355:なまえをいれてください
23/11/27 22:36:26.06 cBgoSzPe0.net
さすがに今の時代で固定カメラは新規バイバイオになりそう
356:なまえをいれてください (ワッチョイ 8500-WSLN [118.106.216.247])
23/11/27 23:26:24.65 OlgGfEM70.net
固定カメラは当時一人称システムを実装できなかった苦肉の策だからな
前作を体験したユーザーは続編でいちいちマニュアル読まないって理由で2以降も採用した
原点回帰の7で本来やりたかったバイオ1を実現したんだよね
357:なまえをいれてください
23/11/28 00:21:41.84 M0ZfjckP0.net
固定カメラの話題になるといつも確定で固定カメラ総叩きの流れになっちゃうし切ねえなあ……
固定カメラならではの利点としては製作者が意図した「ここをこの角度で見てほしい」っていうのが演出しやすいこと
恐怖を感じてほしいアングル、美しいと思ってほしいアングルなど強調しやすい
今は必要な場面でいきなりカメラ奪って見てほしい画角強調してくるがあれが苦手な人もいるかも
まあ「だから滅びた……」とかどうせ言われるだろうが。たまには固定視点の話も楽しくやりてえなぁ
固定視点を使う意図の極みが、実質固定カメラになるのが基本のカットシーンだよな
主観視点ムービーの7と8は中々あれだったw
358:なまえをいれてください
23/11/28 00:28:06.55 +kwAIZKv0.net
バイオ5のDLCの固定カメラモードはぶっちゃけ微妙だった。
359:なまえをいれてください
23/11/28 00:39:40.13 Lv7cOaip0.net
固定カメラは完全に思い出補正だわ
当時は楽しかったが今やれと言われたらNOだわ
360:なまえをいれてください
23/11/28 00:42:50.50 7EiWhT//0.net
1のリマスターで机の下から除くような変態カメラアングルは良かったと思うよ
361:なまえをいれてください
23/11/28 07:43:51.87 Z1LjfN6Fa.net
背景まで全部ポリゴンにするとゲーム機の処理的にも製作コスト的にも負担がでかいから固定カメラにしてたってだけだしな
ドット絵ゲーの需要は今でもない訳じゃないがFF最新作は全部ドット絵にしろなんて言ったら叩かれるのと同じ
362:なまえをいれてください
23/11/28 07:47:40.11 oj92ex4Y0.net
FFは16みたら一回ドットに回帰してゲームを考えるべき
363:なまえをいれてください
23/11/28 08:56:14.61 8GmZ03Mld.net
>>353
俺は好きだよ
零シリーズの恐怖演出もすごいし
なんでも一律に見える一人称と違って、固定ならではのギミックを頭捻って考えてるのも伝わる
映画で「今はCGでなんでも画面に表現できるよう気なったけど何でもありになりすぎて逆に実感がない
特撮や特殊効果で『偽物を本物に見えるような』工夫を詰め込んでた映像の方が実態感がある」と言われるのに通じるものがある
364:なまえをいれてください
23/11/28 09:45:27.34 WB0iqKCN0.net
2の研究所ってエンリコも
行っていたの?
365:なまえをいれてください
23/11/28 09:55:28.75 NP0KAYJT0.net
エンリコ!?生きていたのか!
366:なまえをいれてください
23/11/28 10:08:19.74 zGjjy7UPH.net
バイオ4以降は今だとどの作品も肩越しTPS視点が当たり前になって目新しさがなくなったよな
367:なまえをいれてください
23/11/28 10:15:58.61 /bC97VJGa.net
バイオ4の影響でそういうゲームが増えたんだと思うとやっぱ4って伝説だわ
368:なまえをいれてください
23/11/28 10:18:34.59 +kwAIZKv0.net
さすが、全てのTPSの原点にして起源でもあるバイオ4だね👍
369:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-gLZN [1.79.85.211])
23/11/28 11:41:10.44 KuqxCuFsd.net
久々にバイオやりたくなってとりあえず56とRE23買ったやで
大体発売日に買ってたのに何で5買わなかったのかは記憶にない
370:なまえをいれてください
23/11/28 12:30:49.55 yXRrj2Df0.net
バイオ0のハードやってるけどなかなかカツカツで面白いな
ビリーの耐久頼みだわ
371:なまえをいれてください
23/11/28 13:33:44.52 7WjG65wK0.net
レベッカの耐久がめっちゃ豆腐だった印象ある
これはウェスカーさんも気にかけますわ
372:なまえをいれてください (ワッチョイ 2302-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/28 13:36:42.12 7WjG65wK0.net
ビリーの耐久はレベッカの1.6倍ぐらいあるらしい
373:なまえをいれてください (ワッチョイ 1da3-WSLN [2402:6b00:ea4c:2c00:*])
23/11/28 13:37:44.76 OssbemUq0.net
レベッカはハードだとゾンビのひと噛みでCautionになるよw
374:なまえをいれてください (ワッチョイ 2302-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/28 13:45:15.69 7WjG65wK0.net
ビリー
・ピアノがひける
・体力はレベッカの1.6倍
・武器を構えたり弾を撃つ動作が速い
・マグナムやショットガンなどの銃器も少ない反動で使いこなす
・歩行速度もレベッカより速い
・一般人に対する虐殺を上官に逆らってでも止めようとする正義感を持つ
ビリー万能でいい奴だしもっと出して欲しかったな
強いて惜しいとこを言えばクリスより1歳年上で戦闘力が全盛期より衰えてそうなことぐらいか
375:なまえをいれてください (ワッチョイ e364-KQzS [2001:268:98d1:7bc:*])
23/11/28 14:07:23.22 pdN4nf0E0.net
レベッカの体力
クリスの約0.61倍
ビリーの0.6倍
ジルの約0.89倍
子供シェリーの体力
レオン、クレア、エイダと同じ
なぜなのか
376:なまえをいれてください (ワッチョイ b580-87kc [2001:f72:21e0:1300:*])
23/11/28 14:22:13.05 CAYITKpl0.net
ビリー、カルロス、スティーブ、パーカーで外伝作って欲しい
377:なまえをいれてください
23/11/28 14:35:43.06 7WjG65wK0.net
>>371
子供シェリーとかいうフィジカルお化け
そりゃバイオ2の死線からも生還しますわ
378:なまえをいれてください
23/11/28 14:39:13.88 NP0KAYJT0.net
ちょっと離れると座り込むクソガキのくせしやがって
379:なまえをいれてください
23/11/28 14:53:35.11 7WjG65wK0.net
>>374
思い出したかのようにか弱い子供アピールする子供シェリーさん
380:なまえをいれてください
23/11/28 15:02:43.28 7WjG65wK0.net
そのうちバイオでイスラエルやガザ地区を舞台にしてシオニストを悪役として出したらカプコンがハマス認定されて爆撃されたりするんだろうか
381:なまえをいれてください
23/11/28 15:12:30.33 ssClJz2z0.net
カプコン爆破エンドかよ
382:なまえをいれてください
23/11/28 15:19:26.64 7WjG65wK0.net
バイオは爆発オチ大好きやからな
383:なまえをいれてください
23/11/28 16:11:46.81 Jom4gaCh0.net
ビリーよいキャラだったね
384:なまえをいれてください
23/11/28 16:23:42.65 7WjG65wK0.net
もうクリスやジルも警察とかじゃないからビリーと出会っても問題ないんだよな
385:なまえをいれてください
23/11/28 16:25:46.09 7WjG65wK0.net
でもアメリカ政府専属エージェントのレオンとかに会うとまずいのか
386:なまえをいれてください
23/11/28 16:28:48.36 8GmZ03Mld.net
レ「任務外なんで」
387:なまえをいれてください
23/11/28 16:31:22.17 7WjG65wK0.net
っていうかミアとかもお咎めなしなんだからビリーも別に問題ないか
しかも冤罪だし
388:なまえをいれてください
23/11/28 17:05:53.14 /bC97VJGa.net
ヘレナが許されてる時点でもうガバガバよ
389:なまえをいれてください
23/11/28 17:09:25.94 ssClJz2z0.net
ヘレナは死んどけ
390:なまえをいれてください
23/11/28 17:10:24.75 NP0KAYJT0.net
冤罪だったっけ…?
391:なまえをいれてください
23/11/28 17:16:13.25 7WjG65wK0.net
バイオ0で完全に言及されていたわけではないが、ビリーが死刑判決を言い渡されたのは回想での村人虐殺で上官に逆らったことで恨みを買って罪を擦り付けられたからだろう
392:なまえをいれてください
23/11/28 17:26:27.63 7WjG65wK0.net
まだ若いのに教会おばさん呼ばわりされるヘレナさん(24)
393:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d56-aUbq [2400:2653:c460:9100:*])
23/11/28 18:22:30.90 ZBelTceW0.net
>>260
パヨクさんブチギレてて草🌱
394:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d56-aUbq [2400:2653:c460:9100:*])
23/11/28 18:24:23.54 ZBelTceW0.net
何も問題起こしてなけりゃ>>252みたいな意見は出てこないのよ
出てくるってことはそれ相応の理由があるってこと
パヨクは馬鹿だからそれが理解できない
395:なまえをいれてください (ワッチョイ 2302-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/28 18:25:28.06 7WjG65wK0.net
>>389
左翼とか右翼はどうでもいいけど差別とか戦争はまぁ良くないよな
今のイスラエルの暴れっぷりとか誰が見てもドン引きだろ
396:なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-d+hN [27.85.18.13])
23/11/28 19:01:56.21 5XdVIoOh0.net
>>360
0に出てくる2の研究所っぽいエリアは0のラストで爆発するから2の研究所とは全然違う場所
397:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b74-KD6f [113.147.68.12])
23/11/28 19:12:59.64 Wk8lrMYF0.net
デボラがなんであんな目にあったのかよくわからんね
398:なまえをいれてください (ワッチョイ 2302-1fOb [240b:253:f0c0:3a00:*])
23/11/28 19:39:00.63 7WjG65wK0.net
よく言われるけどバイオ0で生還したレベッカが何故バイオ1であんなにビビってたのか
399:なまえをいれてください
23/11/28 20:01:23.12 VKVM45tk0.net
レベッカの整合性を保つために初代だけリメイクして0は無かった事にしよう
400:なまえをいれてください
23/11/28 20:07:10.23 qJ/Bq0Di0.net
流石に本編の描写だけだとあかんと思ったのかファイルで教会おばさんのフォロー入ったけどシスコン癇癪持ち要素が追加されただけなのが悲しいね
401:なまえをいれてください
23/11/28 20:24:29.61 NP0KAYJT0.net
デボラわりとクソ野郎だったみたいだね。ダルビッシュの弟みたいな
402:なまえをいれてください
23/11/28 21:27:42.03 WB0iqKCN0.net
DQ5リメイクの第三の女のことかと。
403:なまえをいれてください
23/11/28 21:34:06.38 M0ZfjckP0.net
>>359
遅レスになっちゃったけど固定視点好き仲間居て嬉しい……
Tormented soulsやったかい? 思いっきり琴線触れて楽しかった
404:なまえをいれてください
23/11/28 21:35:20.34 37M304Xr0.net
リメイクするにしても0と1てどう差別化するんだろうという疑問はある
いっそリメ1の超大型dlcとして出すとかでも悪くないんじゃないか
405:なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-22Dl [126.206.99.211])
23/11/28 21:51:57.12 hIWYzoN80.net
>>399
俺も好きだよ
tormented soulsはクソ面白かったけどクソ難しくて攻略見ちゃった
固定カメラ好きなら、Song of horrorもオススメだよ
406:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b41-1fOb [49.250.203.217])
23/11/28 21:54:00.55 UBY2ZJx50.net
やるなら0と1をシームレスに合体させたバイオオリジンとか作って欲しい
エンリコ視点をDLCでやりたいし他のS.T.A.R.Sのメンツでゴーストサバイバーズもやりたい
407:なまえをいれてください
23/11/28 23:14:50.50 +Q8opEnu0.net
1のエンリコ外伝頼むわ
408:なまえをいれてください
23/11/28 23:39:18.01 ssClJz2z0.net
アンリコゥ
ニョウ…
409:なまえをいれてください
23/11/29 00:11:17.08 KMNI8AEE0.net
0発売前は1で情けなく全滅してたブラヴォーチームの活躍が見れると思ってました
410:なまえをいれてください
23/11/29 00:43:10.52 GgWRuFgM0.net
バイオ0の主人公はエンリコでも良かったよな
レベッカを主人公にしたせいで1でハンター相手にびびってたのがおかしくなってるし
411:なまえをいれてください
23/11/29 01:10:49.51 w5BYF1UQ0.net
>>405
ほんとそれ
なのに蓋を開けてみればビリーとかいう何の思い入れもないぽっと出キャラが活躍する話で絶望したわ
リーダーエンリコ
ブラヴォーチームのエースケネス
射撃の名手フォレスト
レベッカの世話役リチャード
謎のベールに包まれたエドワード
こいつらの活躍を見せろよ馬鹿
412:なまえをいれてください
23/11/29 02:06:14.04 4aZDszOz0.net
>>407
思ってた以上にビリーが良いキャラしてたからあれはあれで良いと思うけどなぁ
そもそもモブキャラよりイケメンの方が見たい
413:なまえをいれてください
23/11/29 02:19:52.66 Av7rB2yhd.net
固定カメラですらチギュってるやつって8すら怖くてスマホの小さい画面で実況動画見てそうw
414:なまえをいれてください
23/11/29 03:02:51.18 7n432JFm0.net
洋ゲーだったらブラボーチームのおっさんたちが主人公だったろうね
2も含めて20代前半の若手が活躍する所も和ゲーならではな部分だと思う
415:なまえをいれてください
23/11/29 03:17:10.61 ZYOER5T60.net
メタルギア、龍が如く、バイオ辺りは40代以降も主役級の活躍してて良い意味で和ゲーっぽくないね
なんならMGS4のスネークは外見はおじいちゃんだったし
416:なまえをいれてください
23/11/29 03:18:12.08 ZYOER5T60.net
マリオとかはあの見た目で26歳って嘘やろってなった
417:なまえをいれてください
23/11/29 03:24:51.06 xP6n377S0.net
>>407
結局全滅する結末が確定してるからその過程を詳細に描写されてもね・・
418:なまえをいれてください
23/11/29 03:38:35.24 b1OiQhmc0.net
死亡が将来的に分かってる主人公とか好きだけどな、グラセフのヴィクター・ヴァンスとか
419:なまえをいれてください
23/11/29 03:54:22.47 u77bkfz20.net
精鋭部隊をあっさり壊滅させたからこそゾンビの恐ろしさが際立つ
それに劇中で複数キャラを絡ませすぎるとホラーに大事な孤独感が薄れるかもしれないし
420:なまえをいれてください
23/11/29 04:11:47.02 ZYOER5T60.net
>>415
バイオ2の時点で
・女子大生
・小さい女の子
・新米警官
が生還してる時点で今更のような
421:なまえをいれてください
23/11/29 04:30:34.85 OTDGhHlJ0.net
この世界で必要なのはウィルスへの抗体であって、訓練されているかどうかは二の次三の次なんで。
422:なまえをいれてください
23/11/29 04:40:08.90 VqKpr10G0.net
感染するとほぼ100%の確率で発症
423:してゾンビ化するTウィルスってほんとヤバイよな、コロナウイルスでさえ20%は無症状の人がいるのにと改めて思ったわ そんなウィルスが派生含めて10種類近くぽんぽん開発されてたら普通にハリウッド版みたく世界が滅ぶだろうに、リベ1まで世界中に脅威を知られてないのは無理があるよな
424:なまえをいれてください
23/11/29 05:11:47.21 45PhImTO0.net
拳銃さえあれば何でもできる世界
425:なまえをいれてください (ワッチョイ 0322-XZ0s [133.206.49.128])
23/11/29 09:24:01.21 KMNI8AEE0.net
>>418
ホントコロナですら生命の危機だけじゃなく経済に大打撃与えてくるからなぁ。実際にこんなウイルスあったら世界すぐ滅ぶと思うわ
426:なまえをいれてください (ワッチョイ e346-5Z41 [2400:2200:966:ac09:*])
23/11/29 09:26:39.24 g6YKBYUS0.net
日本にはS.T.A.R.S.いねーの?
427:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMb1-0PtI [150.66.119.125])
23/11/29 09:39:42.25 5vZdZMh7M.net
レプリコン
428:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d97-rVn7 [2400:4050:a462:1400:*])
23/11/29 10:27:05.97 JBxxsk+W0.net
ゲームとリアル比べちゃうの
なぁぜなぁぜ?
429:なまえをいれてください (ワッチョイ 0def-UQ2S [2001:268:9b52:6027:*])
23/11/29 10:42:34.90 xDxI2tLF0.net
ゲーム=リアルのやつがいるんだよ、察してあげて
430:なまえをいれてください (ワッチョイ 9bfa-KQzS [2001:268:9808:24f8:*])
23/11/29 10:57:05.55 yTSQqMrd0.net
ダムネーションかなんかでゾンビから元の人間に戻れるウィルスもあったような
431:なまえをいれてください
23/11/29 11:41:23.66 VqKpr10G0.net
>>425
それはヴェンデッタだな
ラストでワクチン散布して人間喰い殺してたゾンビが人間に戻ってたけど、人喰ってる最中にゾンビから人に戻ったら発狂しそう
432:なまえをいれてください
23/11/29 12:10:10.55 E65F4PhqM.net
予防薬のはずなのにゾンビになった後に完全に直るとかいうバカバカしさ
433:なまえをいれてください
23/11/29 12:18:51.72 xDxI2tLF0.net
つかあれ食い散らかされた人は運がなかったよな…
434:なまえをいれてください
23/11/29 12:47:25.59 KMNI8AEE0.net
俺は空中散布で治ることに一番突っ込みたかった
435:なまえをいれてください
23/11/29 12:51:12.51 ZYOER5T60.net
バイオでいちいち突っ込んでたらキリないで
436:なまえをいれてください
23/11/29 13:09:04.40 5LqInI1hM.net
一度ゾンビになったらもう終わりっていうそれまでのバイオの中での常識すら外部のスタッフに破られたらそりゃあな
437:なまえをいれてください
23/11/29 13:29:09.87 J3SM4bLld.net
>>429
治療薬とは言えゾンビ化した人間を数分で元の体質に戻す程の劇薬を空中散布とかヤバイよね
インフルエンザひとつとってもあれだけ治験して実用に至ってるのに
雑すぎて萎える
438:なまえをいれてください
23/11/29 14:02:33.00 H3Aj65pfd.net
ラクーンシティ大学で開発されたデイライトとか発症して完全にゾンビ化した後だとワクチン治療不可能だよね?
439:なまえをいれてください
23/11/29 14:47:09.16 FrmFVry20.net
aウィルスとtウィルスじゃあ作られ方からまるで違うし
440:なまえをいれてください
23/11/29 14:51:58.55 45PhImTO0.net
>>426
かじられたはずの女性がワクチンで無傷で治ってたな
441:なまえをいれてください
23/11/29 15:24:24.38 BzARnZ2L0.net
>>407
言うほどブラヴォーチームにも思い入れ無いわ
442:なまえをいれてください
23/11/29 15:45:57.55 9z2eAlqNd.net
活躍なんて要らんな
ガチホラーなら死ぬまでのプレイでやれそうだが
443:なまえをいれてください
23/11/29 16:02:43.55 hWFT3VrL0.net
ウイルスなんてツバつけときゃなおる
444:なまえをいれてください
23/11/29 16:25:37.76 u2lHT6sT0.net
Steamで4買ったけど結構な頻度でフリーズするわ
てかキーボードだと遊べたもんじゃないなw
500�
445:~くらいだったからいいけど
446:なまえをいれてください (ワッチョイ b5c4-kd84 [240b:13:d580:9e00:*])
23/11/29 17:34:13.72 EGPihtC40.net
リサ・トレヴァーが生きてりゃありとあらゆるワクチンが作れただろうに
447:なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-d+hN [27.85.18.13])
23/11/29 19:20:50.77 w5BYF1UQ0.net
>>408
ビリーが本当に凶悪犯で緊張感のある協力関係になってたら面白かったけど
大量虐殺は実は冤罪で本当は困ってる人を放っておけないただの超善人でしたとか
レベッカの為に突然この世に現れたようなただの都合の良いキャラでつまらんわ
よくあんなつまらんキャラを考えたなスタッフは
448:なまえをいれてください
23/11/29 22:14:36.78 ZYOER5T60.net
ビリー結構好きなんだがあんま好きじゃない人もいるんだな
まぁレベッカにとって都合のいい舞台装置みたいな役割になってたのはたしかにちょっとあったかもだが
449:なまえをいれてください
23/11/29 22:27:23.12 hWFT3VrL0.net
0自体がレベッカオタのスタッフによる暴走だったのかもしれない
450:なまえをいれてください
23/11/29 22:35:32.92 BzARnZ2L0.net
0はアイテムボックスが無いこと以外は特に不満点は無かったな
ヒル集めやハードをクリアした時は達成感あったし
451:なまえをいれてください
23/11/29 22:52:07.44 nXJ8tZbfd.net
あまりにストレスマックスで不便=怖いとかいう謎の風潮無くなったのは良い転換期
452:なまえをいれてください
23/11/29 22:59:40.10 VqKpr10G0.net
ヴェンデッタはラストでゾンビが元に戻るのもだけど、直前にレオンとクリスが100体くらいいるゾンビ部屋に押し込められてるのを普通に全滅させてるから、
このゾンビたちも助かったかもとか、普通に車走ってる一般道で手榴弾投げてケルベロスごと爆破とか突っ込んだらキリがない
453:なまえをいれてください
23/11/29 23:04:01.35 zM74oLqld.net
実際旧キャラ活躍させようとしたらハリウッドのようにしかならんのがオチ
今更ホラーしようがない
454:なまえをいれてください
23/11/29 23:07:39.91 qT416Qnm0.net
0のディレクターは今何してるんだろと調べたら、0以降はバイオに関わってなくてモンハンライズに参加してた
あとRE4SWのディレクターは若手じゃなくてデッドラ1のディレクターだったんだな
大ベテランじゃないですか
455:なまえをいれてください
23/11/30 04:47:53.16 nD4RwjbE0.net
ブラヴォーチームで名前忘れたけど自動小銃持ってて重装備の設定なのにすぐ死んでる隊員いたよね
456:なまえをいれてください
23/11/30 11:16:53.86 0EXdakyF0.net
ケルベロス化した飼い犬が薬で元に戻ってももう可愛がれないよな
457:なまえをいれてください
23/11/30 11:23:07.62 gRhnzmWm0.net
ゾンビ化すると皮膚や脳は減り気味だけど他は回復力高いんよね?
ゾンビから人に戻っても脳が少ない障碍者だけど
ムキムキのリッカーまで行って脳ふえたら・・?
458:なまえをいれてください
23/11/30 11:29:13.88 mPwsK9q00.net
バイオの話題かと言うとそうでもないけどゾンビ関係で、ウルフェンシュタインとかcodとかゾンビアーミーとかやたらナチスとゾンビがセットなのってなんでなのかな。ゲームだけじゃなく映画でもナチスとゾンビがセットのものってあるし。
459:なまえをいれてください
23/11/30 11:40:04.00 89ohYime0.net
今ユダヤ人がナチスと同じぐらい虐殺してるしそのうち創作物のナチスタブー化とか悪役扱いは無くなっていきそうだな
460:なまえをいれてください
23/11/30 11:44:34.23 69ro/J0Vd.net
んなわけねーよ
そんな馬鹿は、未だに戦犯の遺産を使ってその子孫が政権握るのを看過するほどリテラシーの低い日本位のもの
461:なまえをいれてください
23/11/30 12:26:44.31 J8n7QYZl0.net
ふつうの人「ナチスドイツは第二次大戦中ユダヤ人を虐殺した、2023年イスラエルはパレスチナを虐殺した」
バカ「2023年にユダヤ人の国が虐殺したから第二次大戦のユダヤ人虐殺は許される!!!」