23/08/22 19:21:03.26 u+vyQSvud.net
おつ
3:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab4-Xr9l [133.204.195.160])
23/08/22 20:47:28.24 2LwIqHMs0.net
>>1
乙ラトゥーン3
4:なまえをいれてください (ワッチョイ 6f53-YZfp [103.250.94.38])
23/08/26 02:15:19.90 TrQpTl7M0.net
前スレ985で隠しヤカンについて聞いたものだけど、21:30に始めて2:00に終わった
内訳は
サスケ 1時間15分
的当て 30分
ヘビ1 15分
ヘビ2 35分
ゾネス 1時間50分
イクラは35,000くらい持っていったものの、
途中2万台まで落ちなかった気がするから、
結局そんなに使わずに済んだのかな
しかしもう2度とやりたくないねー
5:なまえをいれてください (スププ Sd9f-oIl0 [49.98.88.176])
23/08/26 02:41:13.89 kmIyUfTVd.net
ゾネスは潜伏して角っこで1人ずつ芋キルしたら簡単ってのみたら一発でクリアできたな
6:なまえをいれてください (ワッチョイ 53d0-ZE7F [112.70.141.240])
23/08/26 07:20:14.12 HLKESyhJ0.net
>>1
スレたて乙!
>>4
ヤカンおっつ!
7:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-1wHd [126.233.159.175])
23/08/26 09:09:54.69 M11HEa2kr.net
Twitterでスプラ3と比べてスプラ「2」のココが好きって質問を公式がやってる
真っ先に「コジャケの攻撃力」って思った
8:なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-nj2b [118.159.61.159])
23/08/26 10:19:00.63 UnQ3x0nF0.net
やってなくね?
9:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-1wHd [126.233.159.175])
23/08/26 12:05:18.05 M11HEa2kr.net
>>8
ゴメン、公式じゃなかった
10:なまえをいれてください (スププ Sd9f-oIl0 [49.98.88.209])
23/08/26 16:58:19.09 kLxkI2I2d.net
スプラ2やったらA-で既にガチパワー1900とかあるんだけど、まじで3のX入ったばっかの下ってまじで最低変なんだと思い知らされた
x一応キープで喜んでたけど前作のAレベルだったのか…
11:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.56.25])
23/08/26 17:45:21.04 Z8w5m360M.net
そんな下げんでもいいやん
2やったことないけどステージ構造とか別物なんでしょ?じゃ別ゲーみたいなもんだし気にしなくていいじゃん
12:なまえをいれてください (スーップ Sd9f-32s7 [49.106.118.10 [上級国民]])
23/08/26 19:34:30.34 36Pr/xqLd.net
まあ2はまだ塗り合うゲームだったよ
13:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-1NM7 [153.129.164.7])
23/08/26 22:36:49.92 XRl6702R0.net
キャラコンが全体的にトロいんだけどどうしたら改善できる?
スシの対面でヒト撃ちしようとしたら思うように横移動できないし動きがもっさりしてストレスやばいわ
14:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-JH45 [126.236.156.20])
23/08/26 23:11:03.86 FUUJ26Xhr.net
解決方法
自分自身でどうにかして下さい
15:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.56.25])
23/08/26 23:20:43.80 Z8w5m360M.net
>>13
1 上手い人(ねっぴーさんとか)の動画見てこの動きいいなと思った1アクションを1個ずつナワバリで真似していく。イメージが大事
2 ヒロモ2-2ふくらむ~の中盤で敵がいっぱい出てくる場所でひたすらキャラコンで横を取りまくる。一匹も倒さずやれるようになれば凄い
3 イカ速・ヒト速ガン積みしちゃう。スシはわりとギアが自由に組めるのでイカ速をメイン2、ヒト速をサブ2で羽が生える
ヒト速サブ2は定期的に流行る対面構成だけど何ならガン積みも試してみてー
16:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-1NM7 [153.129.164.7])
23/08/26 23:24:42.74 XRl6702R0.net
>>14
どうにかできたらこのスレに来ないので😅✋
17:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-1NM7 [153.129.164.7])
23/08/26 23:26:28.31 XRl6702R0.net
>>15
ありがとう
サブ試してみようかなぁ
18:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.56.25])
23/08/26 23:35:31.17 Z8w5m360M.net
速度系のギアは効果がわかりやすいからいいよね
羽が生えるは盛ったけど…ゴンメンミ!!
あとヒロモ2-2はマニューバー使ってみたい人にもお勧め
個人的に最初のマニュはデュアルがいいと思う
射程の長さ、立ち射ちのしやすさから初めてでも触りやすい
その練習に2-2が使えるので、バルーン撃ちは飽きたけどまだ実戦はちょっと…って人に最適
19:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-MfTJ [153.139.154.130])
23/08/27 00:47:57.55 AxsD++Ig0.net
>>13
トロいと自分で感じてるなら理想の動きが頭の中にあるんだよね?
理想と比べて自分が上手くないと思う動きをひたすら試し打ち場でやって見るといいよ
複雑な動きを一度に習得するのは効率悪くなっちゃうから、打つ→潜る→打つみたいな簡単なのからひたすら反復するといい
無意識に出来るようになるまで練習してから試合で試してみると今度は試合だと意識しないと出来ないことに気づくはずなので、試合中にも無意識に出来るようにひたすら練習
いきなりナワバリとかで練習しても成果でないと思うよ
20:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-JH45 [126.166.132.101])
23/08/27 02:52:37.44 NI0CAHT+r.net
>>16
その書き方本スレの子だろ
21:なまえをいれてください (ワッチョイ a374-yYX6 [36.13.116.176])
23/08/27 04:36:05.91 bZjilh8k0.net
すみません、少し長いんですが質問したいです
S+で数千の借金返済してS+10まで来て、リセット査定見てみたらSになってました
借金返済までXマッチ封印してたけど、解禁してXマッチやったらヤグラは100近く2時間で上がった一方で、ガチホコはどうしても噛み合わず5連敗した後で査定見たらA -まで下がってました…(XP1500代スタート)
今のレベルでそれなりにやることはやれてた感覚だったのに、正直キャリーし切れる気がしませんでした(キルとって道作ってカモンしてたけど、人数有利でも味方がひたすらホコショ打ってて来てくれないetc…)
バンカラでは敵が強かったのにそれなりに勝ててた一方Xマッチでこうなってしまうのは、内部レートとXPが乖離しすぎて味方のレベルがバンカラと違いすぎたということでしょうか?
残りシーズンはXマッチやるよりバンカラだけやって内部レート戻して、新シーズンの計測マシな形でスタートする方が結果的に良くなることありますか?
22:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.56.54])
23/08/27 07:27:17.59 coUGL1+vM.net
>>21
難しい質問だけど、
まずホコはもう自分で進めて止めるのも自分がやろう
周りの判断が遅いならそのほうが勝つ確率高い
ホコショで圧かけつつ前出れば流石に味方もついてくる
次に内部レートとXPの乖離ってのはわからん
と言うか結局Xマッチやっていくなら気にしてもしょうがなくね?と思う
計測どう出ようがそこから始めるしかないわけで
最後、残りシーズンは今日いれて五日しかないしストレス溜まらないほうやればいいと思う
で来シーズンはXマッチをガンガンやればいい
23:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.56.54])
23/08/27 08:03:27.24 coUGL1+vM.net
借金返してS+10までいけたって素直に凄いと思う
次は味方が頼りない時でも勝つのを目標にすればもっと強くなりそう
ちょうど昨日、YouTubeのスプラ学園でメロン君がそういう時にどう考えるかやってたんで興味あればぜひ
24:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-vadZ [126.179.254.84])
23/08/27 10:36:59.89 QpMGNdU9r.net
困ったことがあったらメモリー上げれば話が早いのにって思う
25:なまえをいれてください (スププ Sd9f-oIl0 [49.98.88.2])
23/08/27 13:36:37.46 wZABlnqLd.net
マジでサブでやり始めたスプラ2の敵の強さおかしいわ
B帯で1800xパワー相当の相手出てきたりしてるし、3のx2300以下はxじゃないとか言われてるのも納得だ
26:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-MfTJ [153.139.154.130])
23/08/28 10:19:16.48 Ly44UVac0.net
>>21
システム面のことはすべて解析されている訳ではなく、断片的な情報から推測されてる形なのでここで答えられる人はいないと思う
Xマッチの味方の強さについてはルールとか内部レート云々じゃなく、単純に「そういうもの」って言うのを覚えておこう
何もしなくても勝たせてくれる時があれば、全て自分でやらないと負けてしまう時もある
Xマッチは勝率調整としか思えないようなそういう露骨なアンフェアマッチが定期的に来るので、単純にホコの時にハズレ連戦が来ただけで長時間やればホコも上がると思うし他のルールでも沼るタイミングがあるよ
みんなそうやってパワー上げたり下げたりしてる
勿論不満はとても多い
なので内部レートとか気にせずXマッチでパワー盛れるようになりたいならXマッチに潜って負けた時に「どうすれば今の試合もっと貢献できたかな?」という視点で自分の動きを振り返る癖をつけるのが1番いいよ
味方のせいにしても上手くならないから
バンカラも続ければキャラコンやエイムは鍛えられるけど、正直勝ち筋負け筋とかの見極めはぬるい人が多すぎるのでそこは鍛えるの難しいと思う
27:なまえをいれてください (スッププ Sd9f-2kDN [49.105.91.247])
23/08/28 18:34:42.31 l/WJKNWJd.net
1周年ギリギリで初めてS+いけました。(プレイ時間600時間くらい)
ここ半年で昇格戦に20回くらいは失敗した気がする。
スプラ3は誰でもS+いけるなんて言われてたけど全然そんなことないなって思った
XP計測したら当然だけど1400しかなかった
ちなみに最後はろくに使ってないスシで上がれました。ウルショ様々
28:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-MfTJ [153.139.154.130])
23/08/28 18:42:52.97 Ly44UVac0.net
>>27
S+おめでとう!
誰でも行けるは物凄く色んな注釈を省いてるからね
あなたもいけたのだから、あなたと同じくらい頑張れば誰でも行けるってことよ
29:なまえをいれてください (ワッチョイ 03a3-1wHd [60.43.90.76])
23/08/29 20:50:40.89 xbns1AVW0.net
ショクワンダー祭り、ホクサイでやったがなかなか楽しかった
たまたま連続で勝利できたんで、イベントパワーがすごい数値になったわ
ショクワンダータックルで倒すと気持ちいいな
30:なまえをいれてください (ワッチョイ 6fd0-KmZS [119.231.123.181])
23/08/29 21:02:56.24 0YTnQbfv0.net
チームの編成運次第だわ。4連勝くらいしてたのに、その後いきなり通信不良って事にされて、そこから懲罰マッチに突入。
31:なまえをいれてください (ワッチョイ 5375-oIl0 [58.190.131.10])
23/08/29 22:50:31.60 xEq+Xq7R0.net
イベントマッチはパワー表示するのに、バンカラXフェスでパワー隠す意味はなんだろう
32:なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-bDxc [175.132.219.238])
23/08/30 00:04:50.03 9pQ5A0+b0.net
本日の成績1勝7敗
つまらん
なんでB帯は下げてもB-なんだよ
33:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.202.61])
23/08/30 06:34:54.69 ILaGpBC3M.net
>>31
フェスはチャレンジならパワー出るよ
他は知らん、2で悪影響があったのかマッチングシステムを探られたくないのか…
個人の感想だけどマッチングも度々サイレント修正されてそう
34:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.202.61])
23/08/30 06:47:02.78 ILaGpBC3M.net
あ、試合開始時の推定パワーか
寝ぼけてるわ
35:なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-yYX6 [106.146.22.193])
23/08/31 16:27:11.84 fXd3+ZSka.net
>>21です
皆さん色々ご助言ありがとうございます。
あれからXマッチ潜って各ルールXP1700までは伸ばせました。
多分、(少なくとも今の実力では)どうしようもない試合もあるんですよね…
ある程度数こなして、査定とか気にしすぎないで実力つけてくのを意識しようかなと思います。
ホコは、自分が持つと味方が溶けがちだし前でてキル取っても噛み合わないことはあるので結局悩んでます笑
ホコショとかホコ持ちの練習した方がいいかもですね
36:なまえをいれてください (オッペケ Sre7-vadZ [126.179.247.58])
23/08/31 16:48:11.82 p/PrC2/Dr.net
ちょっと気になるから聞いてみたいんだけどホコを持つ時の基準ってどうしてる?
37:なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-yYX6 [106.146.22.105])
23/08/31 17:09:42.63 +OPexiAIa.net
>>36
基本的には人数有利(できれば2人以上)が取れてる時です。
それ以外だと
・位置的にデス覚悟でもカンモン突破できそうな時
・逆に著しく人数不利で、味方復帰の時間を稼ぐべき時
・終盤でゴリ押しでもカウントリード取れそうな時
・押し込まれ過ぎたので、落として盤面をリセットしたい時
とかだと思います。
38:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.210.203])
23/08/31 17:58:25.43 Lu2MOysbM.net
>>36
誰 も 持 た な い 時
持ち武器と編成によるけど自分のメインが弱い時はけっこう持つなあ
ホコショでキル取って進める
ホコショは最強、皆もばんばんホコ持とう
39:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.210.203])
23/08/31 18:17:26.92 Lu2MOysbM.net
メインが弱いってか対面きつい時かな
高台の敵に誰も触れない時とかさっさと持って撃ったほうが拮抗崩せる場合もある
ホコ持つとヘイトも買えるし
ショットで首もいだれ
40:なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-QMqk [106.133.207.53])
23/08/31 18:22:45.51 KRNB7dEsa.net
スペシャル溜まってるんで誰かホコ持って欲しいんですけど…分かりましたよ持ちますよ
41:なまえをいれてください (ワッチョイ 532f-NWE/ [58.13.155.185])
23/08/31 18:38:01.64 MM4ett000.net
ホコ持ち大好き 全部自分に持たせてほしい
42:なまえをいれてください (スーップ Sd9f-X/Jg [49.106.118.94])
23/08/31 19:58:29.32 /vTLFQqBd.net
ようやくシーズン終わりか
タラポやナメロウとお別れと思うとせいせいするぜぇ
43:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-MfTJ [153.139.154.130])
23/08/31 21:37:05.95 s5tcu9yZ0.net
>>35
順調にパワー伸ばせてて良いね!おっしゃる通り、どんなに上手い人でも味方が弱すぎて負ける試合を組まされるようになってるから、勝ち負けはあんまり気にしない方がいい
それよりも惜しくも負けてしまった試合で自分がなにか悪い動きをしてたのか振り返って、改善できそうなことを見つけるのが建設的でいいと思う
ホコは極論、自分が敵のホコを止めて生存していれば負けることはないルール
敵がホコを進められる状況で一かバチかのキルを狙うのは良くない。逆に敵が絶対ホコを進められない時は積極的にキルを狙いに行かないといけない
デスしてもいい時とデスしてはいけない時の見極めが出来るとホコ安定する
ホコ持ちは必ずできた方がいい。ホコルートや何処まで進んだら何カウントになるのかとか知っていれば咄嗟にホコ持ってる無理やりリードカウント取る動きができるし、敵の陣形が偏ってて逆サイドに振れば防衛されずに進められるとか判断出来れば勝利が上がるよ
積極的に持つ必要は無いけど持てる時に躊躇しない程度の自信は欲しいね
44:なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb4-xo/U [133.204.195.160])
23/09/01 23:23:59.70 PSDxZ+Ty0.net
自分赤ザップで他3人モップリンだったけど
まわりでカタンカタン鳴りまくり
オヒョウ海運はなかなか面白いね
45:なまえをいれてください (スッププ Sd1f-WCUT [49.105.77.254])
23/09/02 00:13:31.99 1V3EsYdad.net
ゲソタウンで買ったギアはショップでレア度を上げることはできますか?
46:なまえをいれてください (ワッチョイ 732f-f0/u [58.13.155.185])
23/09/02 00:52:47.22 8dpzuvVF0.net
多分できるよね
着こなしでTシャツがオーバーサイズになる機能いいな
ゼブラ柄のTシャツがちょいモードなワンピみたいになったからブーツやスパッツと合わせるとおしゃれで良い
47:なまえをいれてください (ワッチョイ a3a3-E0o3 [60.43.90.76])
23/09/02 01:19:48.05 S6WeBmEt0.net
モップリン難しすぎ
全然キルとれないし、塗りは汚いしで、使いこなせない(´・ω・`)
48:なまえをいれてください (ワッチョイ a3a3-E0o3 [60.43.90.76])
23/09/02 01:30:48.92 S6WeBmEt0.net
イグザミナー、メインとスペシャルは強いけどカーリングはイマイチだな
スピナーにつけるサブじゃねーわ
塗りが汚いし、キューバンかスプリンクラーほしい
49:なまえをいれてください (ワッチョイ ff53-WgtA [219.121.87.244])
23/09/02 13:00:28.78 q+FE+Tg20.net
>>45
できるよ
ショップに並んでる時点ではショップのメインギアパワーだけど、確認画面ではちゃんとゲソタウンのに変わってる
50:なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-127l [106.133.81.156])
23/09/03 00:44:52.70 FbWyk4pJa.net
シーズン初日からチャレンジ負けまくりなんですが、これ普段より強い人多かったりします…?
51:なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-127l [106.133.81.156])
23/09/03 00:45:23.02 FbWyk4pJa.net
>>50
忘れてた、ウデマエはS+です
52:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-oMpN [101.141.84.254])
23/09/03 01:00:33.92 sYfcontZ0.net
そらxから落ちた人が1400~3000まで有象無象いるしな
53:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM47-WCUT [150.66.94.238])
23/09/03 18:45:42.74 ijsWV8aUM.net
>>49
ありがとうございます
レア度うpできました
54:なまえをいれてください (オッペケ Sr07-E0o3 [126.157.254.138])
23/09/04 12:04:46.13 nMLQYn9sr.net
モップリン、めっちゃデスするわ
スペシャル切るとほぼ死ぬ
開き直ってカムバゾンビ戦法にする方がいいのかね
55:なまえをいれてください (ワッチョイ cfe2-8vAj [153.213.162.149])
23/09/04 22:47:00.56 5MZOJ8Db0.net
イカニン+サブ効率フルのスプボしか使わないデュアルにボコボコにされて発狂しそうになった…
56:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-oMpN [101.141.84.254])
23/09/05 00:35:08.23 rN03lI560.net
22キル7デスして一躍チームのトップに躍り出て、次で5戦目ラストだから皆この次も頑張ろう!!って思ってたのに、試合終了後他3人に即抜けされて笑ってしまった
俺の何がいけなかったんだよ……
57:なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-ZzZQ [122.26.54.1])
23/09/05 01:02:51.74 okeQrMz30.net
22キルって、凄い
違う世界にいるんだなぁ
58:なまえをいれてください (ワッチョイ a374-uJQU [124.213.169.191])
23/09/05 01:10:48.07 DoLoL9iG0.net
「足引っ張ってるから抜けるか…」
「足引っ張ってるから抜けるか…」
「足引っ張ってるから抜けるか…」
59:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.156.202])
23/09/05 01:18:43.84 khMmQjIjM.net
>>54
正直微妙な性能なんで使わないのをお勧めする
一応、熟練度1まではイカ速イカ速メインインク効率でやった
サメ後になんとか逃げきれないかなって…
60:なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-127l [36.13.116.176])
23/09/05 04:12:30.50 jOUk18OI0.net
仮にも前シーズンでウデマエ査定Sまで行ったけど、チャレンジで20連敗…自分が強いとは思わないけど、多少腕をマシにしたつもりなのにここまでなる??
チャレンジは勝率5割になるようには働かないんでしたっけ…?
61:なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.183.10])
23/09/05 07:33:06.99 gda3670oM.net
>>60
20連敗はきついな…
敵味方の強さは体感でどうなんだろ?直近50戦の結果が10・40とかなら流石に内部レートも変わりそうなもんだけど
でも俺その内部レートの仕組み知らんから応援しかできないわ…ごめん
62:なまえをいれてください (スップ Sd1f-m6a7 [49.97.22.110])
23/09/05 10:49:47.32 /PSgpH8ed.net
すみません、ひとつ質問させてください
一般的にはホクサイよりパブロの方が強いとの評価ですが、もしホクサイレベルの連打力しか無い場合は、ホクサイの方が強くなりますか?
言い換えると、パブロの強さは最速連打が前提の評価ですか?
スプラ歴3ヶ月ウデマエSの初心者で、スシだけ使ってきましたがエイムが厳しいためフデを試してみようと思っています
サブスペもパブロの方がかなり使いやすそうなので、連打力抜きにしてもパブロの方が上だったりしないかなと思っての質問でした
(ちなみにローラーとヒッセンは別途検討中です)
63:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb4-C7Rm [133.204.195.160])
23/09/05 11:01:42.22 Ca+y2S6D0.net
>>62
筆系は対面必須で射程短いから試しに使ってみて合いそうかどうか
エイムがあまり関係ないところでお風呂も試してみると良いかも
64:なまえをいれてください (スップ Sd1f-m6a7 [49.97.22.110])
23/09/05 11:20:32.85 /PSgpH8ed.net
>>63
ありがとうございます!
一応どちらのフデも使ってみてローラー、ヒッセン、フロより合ってそうだったんです
特にパブロはサブスペが魅力的でした
ただ経験が浅いため、パブロは連打力がなくてもサブスペキャラコンを工夫すればちゃんと戦力になれるのか、連打力のないパブロなど戦力外なのか…が判断できずにいるのです
そしてパブロが最速連打必須ならホクサイに切り替えようかなと
65:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-I1JY [121.111.4.43])
23/09/05 11:40:07.16 SA8PqumW0.net
ウルトラハンコってどんな感じで使っていけばいいですか?
出したらすぐやられるし、走っててもやられるし、出し終わってもやられます‥
いい使い方があったら教えてください
66:なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-ZzZQ [122.26.54.1])
23/09/05 11:46:41.13 okeQrMz30.net
1番厄介な敵に向かって投げる
67:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/05 13:00:32.05 8O0/g/Zj0.net
>>62
パブロ>ホクサイって言われる理由の一つはスピードじゃない?
ステージ駆け抜けてヘイト買って、潜伏入れてキル取って、みたいな
だから最速振りよりもゼロ距離に詰める立ち回りのほうが難しいと思う
連打は指じゃなくて腕を使って揺らす感じで(たぶん検索すれば出る)
68:なまえをいれてください (スップ Sd1f-m6a7 [49.97.24.60])
23/09/05 13:10:07.31 MC+sCsZHd.net
>>67
なるほど!ありがとうございます
連打の練習は当然必要ですが、連打ソコソコでも立ち回りの戦略で強みを発揮できるということですね
連打のコツは練習しつつまずはしばらくパブロで頑張ってみようと思います
69:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/05 13:19:04.93 8O0/g/Zj0.net
>>65
ドライブワイパー無印使ってる人の動画とか探してみては
1、こっそりハンコ出す、潜伏、からの急襲
2、狭い通路や逃げ場の無いリス前とか選んで使う
3、ぶん投げる
上手い人は使うタイミングがいい気がする
70:なまえをいれてください (オッペケ Sr07-FtWT [126.179.245.189])
23/09/05 15:41:39.74 FLxH36Rtr.net
フデはエイムより立ち回りの方が重要
ってのはよく聞くけどフデの立ち回りの要になってるのはパブロだとスプラボム、ホクサイだとショクワンだから
サブスペのエイムが出来てないと立ち回りの幅が狭まって弱くなるという罠がある
71:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/05 15:59:34.87 8O0/g/Zj0.net
エイム苦手って人には本当はわかば勧めたいんだけどな…
メインで塗ってボムでキル取ってバリアでルール関与、ギアもボム2個投げにしないなら割りと自由だし
わかば経由してから他武器行くと視野広くなったの実感できる
でも今シーズンきついからお勧めしにくい…
72:なまえをいれてください (スップ Sd1f-7Nt9 [49.96.232.99])
23/09/05 16:07:59.37 qODZqvw+d.net
タンサンボムの強みがよく分かりません
試し撃ち場で練習し振るのだけは早くなりましたが、
いざ実戦で活用するにあたり、即キルできるわけでもなく、
どう活用すれば良いのかピンときません
具体的な活用法があれば教えてください
73:なまえをいれてください (スップ Sd1f-m6a7 [49.97.24.60])
23/09/05 17:01:45.86 MC+sCsZHd.net
>>70
ありがとうございます
ボムはボムで、シューターとはまた違ったエイム技術が必要なんですね
確かに放物線で狙ったところに落とすのは難しいですね
>>71
それはエイム力を鍛えるって意味でのオススメですかね?
いずれはエイム力を身に着けてスシに戻りたいので、わかばでも練習してみます
74:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/05 18:20:36.83 8O0/g/Zj0.net
>>72
奥に転がっていくので直線でとても強いボムです
坂道、通路、高台、マテガイの真ん中とかナメロウのトラック上とかイメージしやすいかも
敵の前に落とせば、相手は反射的に下がろうとするので事故らせやすいボムでもあります
すごく雑に言うと、あの辺来るだろって所に適当に投げても強いです
ナワバリだと敵陣に塗り残しできて超強い
>>73
あっいえ、わかばはそんなにエイム良くなくても戦える武器なので、鍛えるという意味ではないです
エイムって上達に時間がかかるというかやっぱり個人差があるんで、なら苦手な人はルール関与得意ブキを持っちゃえば、て意味です
分かりにくくてすみません
75:なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-A0va [123.225.67.51])
23/09/05 18:26:06.05 VhCFt+lX0.net
>>74
物腰柔らかな方なので俺も便乗質問。
ボムの投げ方が下手(カタパッドも倒せない)なので、
ロボムがサブの赤ZAP使ってるけど、弱いのかな??
デコイも範囲広がって敵陣適当に投げるだけでも強いイメージあるけど。
S勢XP1400です。
76:なまえをいれてください (スップ Sd1f-m6a7 [49.97.20.16])
23/09/05 18:27:45.01 N568X9mJd.net
>>74
なるほど、オブジェクト関与がメインの武器だからエイムはいらないということだったんですね
それも楽しそうでいいですね
77:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-oMpN [101.141.84.254])
23/09/05 18:35:17.20 rN03lI560.net
この時期まだSやばい人うようよいると思う
自分レート全然なのに、なんかx500以内バッジとあたったし
>>60
78:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/05 18:58:51.26 8O0/g/Zj0.net
>>75
全然弱くはないです
ないんですけど、武器のティア表だと下のほうにはなってしまうかも…
強い弱いはメインサブスペで何ができるかが基準になるので
ロボムは索敵もできて意外と事故りやすいボムなんですけど、段差を越えられない&移動がテクテク歩きで遅めなのがネック
デコイも強化されたけれど他のスペシャルに比べるとまだちょっと物足りないかと
打開・抑えで圧にはなるけど決めきれない場面も多い、みたいな
でも個人的には好きな武器です
79:なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-A0va [123.225.67.51])
23/09/05 19:07:40.29 VhCFt+lX0.net
>>78
早々の回答ありがとう。
「赤は利敵」とか「赤持つくらいなら黒持ってくれ」とかの発言をチラチラ見たので。
今シーズン頑張って使い続けてみる。
80:なまえをいれてください (ワッチョイ ff53-WgtA [219.121.87.244])
23/09/05 19:57:27.50 91XyGqAE0.net
>>79
赤zaqはデコイに強化入ってからはそこまで言われなくなったと思う
81:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-I1JY [121.111.4.43])
23/09/06 00:57:03.11 EueY0JYR0.net
>>66
リッターとかお風呂に向かって全力で投げてみる!
>>69
場所やタイミングかー
近くまで来られてあわててハンコ出してみたりすることが多いかも
できるだけ落ち着いて使ってみる
動画も探して見てみるよ
お二人ともありがとう がんばる!
82:なまえをいれてください (スプープ Sd1f-7Nt9 [1.73.140.33])
23/09/06 12:47:28.96 4DYxTHjTd.net
>>74
ありがとうございます
勘所がイマイチ分からないので雑に投げてみます
83:なまえをいれてください (スフッ Sd1f-wB0t [49.104.29.56])
23/09/06 17:40:55.86 LVnKE37Jd.net
初めての書き込みで失礼があったらすいません。
5ちゃんのスプラスレで、動画を上げてアドバイス頂けるようなスレはありますか?
84:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-e6yI [153.139.154.130])
23/09/06 18:09:29.70 os5xvuFF0.net
>>83
ここでURLなりメモリープレイヤーのコードなりを上げればアドバイス貰えますよー
85:なまえをいれてください (スププ Sd1f-wB0t [49.96.6.142])
23/09/06 19:16:28.16 sH1tpDYmd.net
>>84
ありがとうございます!
このスレで良かったんですね!
いつか動画上げる際はここを使わせて頂きます!
86:なまえをいれてください (ワッチョイ a3a3-CNh2 [60.43.90.76])
23/09/07 02:26:09.49 DIP8/tca0.net
イグザミナーメインとスペシャルはいいけどカーリング
87:がなー 使いどころが無いわ
88:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-oMpN [101.141.84.254])
23/09/07 02:54:58.85 jcMgDK6v0.net
本スレは愚痴ばっかだけど、ここメモプ上げても純粋にアドバイスくれて平和だからいいわ
おかげでアサリ出来るようになった
89:なまえをいれてください
23/09/07 05:29:44.02 b6WQKJCe1
>>86
塗らなくてもスーッと移動して建物裏に回れてチャージができるから便利じゃない?
スピナーって建物裏に隠れてチャージ→バババと撃ちながら出て倒して前線あげてくじゃん
90:なまえをいれてください
23/09/07 05:30:14.85 b6WQKJCe1
建物→オブジェクト、障害物か。表現ミスったw
91:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM47-ZzZQ [150.66.91.227])
23/09/07 20:43:12.28 mNqzHAIFM.net
ラピブラって敵が使うとめちゃくちゃウザいのに自分が使うと全然使いこなせないの笑う
92:なまえをいれてください (スップ Sd1f-uQkF [49.97.109.238])
23/09/07 21:43:26.80 4wyNFd1td.net
よく打開のときはSP貯めて味方と足並み揃えてっていうけどそれやって打開成功したことが一度もないんですが
足並み揃えても歯が立たないかそもそも足並みが揃わないかの2択しかなくないですかね?
稀にクソ強い味方が一人で取り返したりするけどそれを祈る以外何したらいいんだろう
93:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/07 22:45:46.40 fKx7NIof0.net
>>91
打開のやり方はそれで合ってます
成功しない時は、強ポジを取られてる、火力負け、しっかりスペシャルで返されてる、手前の敵を処理できてない、味方が一人ずつやられてる…など色々理由があります
たぶん味方が焦って突っ込んじゃう場合が多いと思うけど、そういう時でも落ちついて(カウント気にしつつ)牽制しながらSP溜めて倒すか下がらせるのが大事
武器や状況によって変わるので、逆に自分達が攻めてて相手に上手く打開された時のメモリープレイヤー見て真似するとかどうかな
94:なまえをいれてください (スップ Sd1f-uQkF [49.97.109.48])
23/09/07 23:26:00.22 c+TyfNR6d.net
>>92
ありがとう
だいたい挙げられてる通りの理由ですね
強ポジ取られたりSP返されたらもう手の施しようがないし
メモプ見るとやっぱり超強い人がひたすら一人ずつ狩り尽くして終わらせてるけど
自分がそこまで強くはないなら味方に祈るしかない感じですね
95:なまえをいれてください (ワッチョイ bf10-hM0b [133.202.208.167])
23/09/07 23:36:55.35 Ns6tmE8m0.net
アサリのやり方がまるでわからなくて悩んでます。2のころから1割も勝てません😔
96:なまえをいれてください (ワッチョイ 63ba-hXvZ [150.249.93.202])
23/09/07 23:45:19.09 1azm4GVo0.net
基本的にアサリは4対4の間は前線維持して数的有利になったらみんなで前線押し上げてゴール決めるチーム戦だと思ってやってる。野良でやってると押し上げるタイミング合わせるのむずいよね。
97:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/07 23:58:58.32 fKx7NIof0.net
>>93
じゃあ積極的に2対1を作る(味方のカバーをして生かす)イメージで動いてみては
武器の射程があるなら横からババッと援護したりボム投げてみたり
二回勝てれば4対2でかなり人数有利になるので相手も下がるはず
まあ自分もラインマーカーバトル5連敗したし負ける時はあっさり負けます
気楽に色々試して欲しい
98:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/08 00:18:39.
99:85 ID:3bvIN+d+0.net
100:なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-A0va [123.225.67.51])
23/09/08 00:21:33.21 YsYnB3k10.net
エリア9連敗で発狂しそう。とりあえず1勝したから寝るわ。
自分の中で4連敗したらやめるとか区切りつけておいたほうがいいな。
101:なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-A0va [123.225.67.51])
23/09/08 00:24:10.76 YsYnB3k10.net
>>97
概ね同意だけど、自陣ゴールエリアはもちろん中盤あたりまで
塗りを大事にする事も追加で。
102:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/08 00:42:13.12 3bvIN+d+0.net
確かに塗りは大事っすね
アサリ苦手な人はわかば試すのもいいかも
ゴール前にグレートバリアを設置できれば取りあえずアサリは入るので使い所がわかりやすい
相手のガチアサリ持ちにボムも投げやすいし塗りも強い
103:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-oMpN [101.141.84.254])
23/09/08 01:00:43.52 bBCOILYG0.net
アサリが一番上手いってわけではないけど、アサリが今では一番楽しいわ
ステージ全体動き回るし、3d箱庭ゲーはやっぱステージ走り回ってこそだなって思った
104:なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-127l [36.13.116.176])
23/09/08 02:46:43.57 m0PD2RI10.net
初動でのホコ割りの判断(どちらのチームが割れそうか)が下手で、ちょいちょい初動でデスします
単純に知識不足だとは思うんですが、抑えるポイントって対物の有無・ホコ割り強いブキ…以外にも何かありますか??
ブキもなんとなく強そうなものは認識していても、スピナー・オフロ・リッター・短射程シューター系がそれぞれどれぐらい強いのかとかイマイチ把握しきれてません…(ボム投げた方が強いのか、メインでいいのか等も)
図々しいですが、最低限必要なレベルの知識を教えて欲しいですm(_ _)m
105:なまえをいれてください (ワッチョイ 6f59-lacA [119.83.154.50])
23/09/08 07:14:22.70 e2jfwPJL0.net
ブキの強い弱いなんてサブスペ含めてその強みを活かせる立ち回りとエイムがあるか否かなんだし自分で調べて試し打ちして実戦やってわかってくるもんじゃね?
106:なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-A0va [123.225.67.51])
23/09/08 07:57:00.47 YsYnB3k10.net
>>102
対物ギア積んでないかを見るかな。でも味方が全員ホコ割行ってくれるとも
限らないので、割ってて危ないなと思ったらすぐ下がってるよ。
107:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/08 09:06:28.50 3bvIN+d+0.net
>>102
あと抑えとくといいのはボムですかね、これは最初の登場シーンでだいたい判断してます
この武器サブ何だっけ?ってなったら対物と一緒に確認
割りつよ武器もそれだけ認識してれば大丈夫、細かい武器ごとは気にしなくていいと思う
あと覚えておくといいのはラクトかな、初動のホコ割りあんましないけど割り速い
他の方が言うように味方の初動(裏取り行ったりスペシャル溜めてたり)で変わるので、拮抗状態でムリって思えば下がっていいです
ボムかメインかは、だいたい一発ボム投げてメイン撃ってる人が多いと思います
ホコの初動デスはかなり重いので、これ無理かもって時は早めに爆発範囲から離れて大丈夫
108:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-e6yI [153.139.154.130])
23/09/08 10:34:32.92 g8pyfqly0.net
>>102
割り勝ったチームが優位になるのは間違いないですが、初動割り負けデスは避けたいところですね
「割り勝てそうな編成かどうか」よりも大事なのは「味方は
109:割る気があるのかどうか?」です どんなに割り強編成でも割る気がない人たちが味方なら絶対割り負けますから なので初動確認しないといけないのは 1、マップ開いてボム数と対物数(今やってることですね) 2、ホコ方面に向かいながらマップで味方の進路みる(ホコに直進してない人がいたら割り負け確率爆増なので自分も割りに行かない) 3、ホコ爆発で死なない程度の距離からホコにちょっかいかけつつ膨らみ方を確認 4-1、あっいけそうだな。と思ったら全力で割に行く 4-2、あっだめそう。と思ったら直ぐに潜伏するか自陣側を塗って足場確保 の手順でやると安定しますよ! 対物キューバンとか持ってるのに初動で変なとこに向かっていく味方も多いので思い込みで当てにするのは少しリスキーです 逆に味方が全員ホコに直進してるのに、マップ見た時に敵インクが敵陣で広がってたりすると割り勝てそうだなーって予想が出来たりもします
110:なまえをいれてください (ワッチョイ ff53-mjF7 [219.121.87.244])
23/09/08 10:37:54.89 gTwcFSga0.net
そういえば相手のギアってあまり見てないな…見たところで閉じたらすぐ忘れちゃうし
反省
わかば使いで、初動は後ろからボム2個投げて様子見
で、それでも不利な感じなら無理だなと判断してさっさと下がる
割られたって必ず相手にホコ取られるとも限らないし
それより人数不利な状況を作らないことが大事と思ってる
111:なまえをいれてください (スププ Sd1f-wB0t [49.98.51.205])
23/09/08 16:34:51.29 kTCkCaNGd.net
ローラーとかワイパー使える人神過ぎる
ローラーの殺陣振りとか当たる気がしない(・ω・`)
112:なまえをいれてください (ワッチョイ bf10-hM0b [133.202.208.167])
23/09/08 19:11:55.00 thD9fPgP0.net
>>97
ありがとうございます😔
113:なまえをいれてください (スップ Sd1f-7Nt9 [49.96.235.45])
23/09/08 19:56:33.50 KE2Al59ed.net
チャージャー使ってるけど、
ジャンプして筆振ってるホクサイやパブロに全然当てられない
マーカー付いてるときは当たる
筆振ってないとかジャンプしてないとかには当たる
判定が小さくなるとかあるんでしょうか
心がけることとか良い練習法とかありますか
114:なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-e6yI [153.139.154.130])
23/09/08 20:59:48.00 g8pyfqly0.net
>>109
プレイ時間とか使ってる武器にもよると思う
誇張してるのかもしれないけど1割未満と言うのは信じ難いほど低いので
もう少し自分の武器とかプレイスタイルとかウデマエとか書くと具体的なアドバイスできるよ
115:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/08 23:40:43.00 3bvIN+d+0.net
>>110
ちょっと調べてみたけど特に判定が変になるとかの情報は見つけられず
ただチャーは当ててもカニタンクの装甲はがれなかったりする事があるのでその一種かも
当たり判定は自分持ちなのにラグでも同期ズレでもない謎現象
だから対策のアドバイスはわからん、ごめん!
ジャンプ+振り中のイカちゃんは足を狙ってみるとか、少しずつエイムずらして試してみては
普段フデ族を抜けてるなら十分上手いと思います
116:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d0-W1f/ [112.70.141.240])
23/09/08 23:56:32.66 3bvIN+d+0.net
ついでにプチ情報
メイン攻撃の当たり判定はだいたい自分側
ボムの当たり判定はだいたい相手側
でもラインマーカーは自分側とかクイボの直は自分で爆風は相手側(たしか)とか、サブは細かいので興味ある人は調べてみて下さい
117:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/09 00:02:32.76 Khz5THge0.net
自分と相手じゃわかりにくいですね
メインは撃った側、ボムは踏んだ側っす
チャーに「え!今の当たんの!?」みたいな抜かれ方した時でも、相手視点では当たってる
118:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 01:23:40.51 n5IsPhSO0.net
スライド武器で遮蔽物にスライドした後に突然死すると理不尽感すごい
119:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 16:22:11.96 YGXD0Yl70.net
最近やたらチーターに遭遇するんだけどバトルメモリー見ても何人かに影響出てて誰か特定するのが難しい。通報したいんだけど間違ってたら困るしどうしたらいい?
120:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 16:34:58.66 n5IsPhSO0.net
何人にも影響してくチーターって初めて聞いたけど、ラグじゃないの?
121:なまえをいれてください (ワッチョイ d63d-Umaz [153.181.77.52])
23/09/09 16:44:19.42 Z6kTXE0s0.net
何言ってるのかよくわからんからそのメモリーを貼ってくれたらいいんじゃない
122:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-MmH2 [106.154.160.4])
23/09/09 17:04:43.84 xlptnrpKa.net
そのチーターの名前は野上だろ
123:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 17:33:36.68 YGXD0Yl70.net
>>117
うーん、ラグなのかな?あたりをつけて何人か見てみたんだけど塗ってるのに塗れてないのが3人いて、うち味方の1人がおかしいと感じてイカロールしてた
>>118
んじゃあげてみる。ちょい待ってね
124:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 17:38:32.44 YGXD0Yl70.net
R5N8-1VBE-5QBG-0LD4
これです。多分相手ローラーのどっちか(多分ダイナモ)と思うんだけど。
125:なまえをいれてください (ワッチョイ d63d-Umaz [153.181.77.52])
23/09/09 17:49:24.69 Z6kTXE0s0.net
ありがとう
せっかく上げてくれたしちょっと見てみよう
126:なまえをいれてください (ワッチョイ d63d-Umaz [153.181.77.52])
23/09/09 18:06:12.74 Z6kTXE0s0.net
そのダイナモを見た感じ
振り自体は敵が見えてるところ振ってるだけだしSPも普通だしこれはめちゃくちゃラグいだけじゃないかな?
自分はこれを見てチートとは思わないな
127:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 18:20:09.53 n5IsPhSO0.net
ラグだねこれ
相手視点だと多分普通にプレイできてる
流石に多発するなら多分自分の通信環境が悪いと思うけど有線?
128:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 18:21:42.39 n5IsPhSO0.net
って途中で1人落ちてるじゃん
間違いなくラグとそれによる回線落ちかな
129:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 18:37:34.72 YGXD0Yl70.net
>>123
>>124
ありがとうございます
そっかこれはラグなのか
以前明らかなチートで空飛んでた人がいて塗ってるのに数秒遅れて塗れてたりしたからチート使うとこういうことが起こるのかと思ってた
で、もうひとつあるんですが
敵がヤグラに乗るとシュッシュと早く移動すると子供が言ってて。それに気付いたのか6人は早々に落ちてましたがこれもラグなんですかね?
RVS6-P9XN-7X9B-S4XE
130:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 18:44:56.45 n5IsPhSO0.net
こんなヤグラの動き初めてみたから笑ってしまった
乗ってても動かないのとかおかしいし、インク塗れてないし、皆落ちたのも切ったんじゃなくて多分回線落ち
一旦Switch本体の接続テストやってみたら?
通信速度アップロードが一桁なら自分の回線のせいかもしれない
131:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 18:50:50.35 YGXD0Yl70.net
>>127
無線です
ダウンロード43.6Mbps
アップロード24.1Mbpsでした
132:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 18:52:39.64 n5IsPhSO0.net
普通に問題ない数値だと思うけど、ラグ多発するなら分かんないなぁ…
でもチートでは無いと思いますし、相手もなんやこのラグゲーって思いながらプレイしてると思うので痛み分け
133:なまえをいれてください (ワッチョイ d63d-Umaz [153.181.77.52])
23/09/09 19:05:48.15 Z6kTXE0s0.net
笑えるねこれヤグラの動き面白すぎる
まぁこれもラグだろうと思う
チートっていうならオートエイムっぽいやつとかガチアサリ100個飛んできたとか
メインの代わりにウルショ撃ってくるとか次回はそういうメモリー持ってきて
134:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/09 19:19:33.38 n5IsPhSO0.net
祝ナワバリ11連敗
URLリンク(i.imgur.com)
135:なまえをいれてください (スップ Sd72-zlg9 [49.97.24.190])
23/09/09 20:03:12.11 HkwdbRWKd.net
>>131
あ?
URLリンク(i.imgur.com)
136:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/09 20:13:41.30 YGXD0Yl70.net
>>129
>>130
ありがとう。通報する前に聞いて良かった
明らかなチートがいたらまた持ってきます
137:なまえをいれてください (ワッチョイ c370-ssWc [122.27.193.29])
23/09/09 21:39:10.48 0WatkDL+0.net
まぁマジレスすると無線な時点でラグ確だから
回線速度は瞬間値だなら無線じゃ意味無いよ
138:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/09 22:21:02.76 Khz5THge0.net
>>133
フェスの王冠いいですね、うらやま~
スプラは8人のうち誰か1人が部屋のホストになります
そのホストの回線が不安定だと、二つ目のヤグラのように複数人が落ちやすいです
一つめのナワバリもたぶん同じ
スタートが少し遅かったりすると、あれ大丈夫かこれ…?みたいに予想できるようになります
巧妙なチートは上手い人でもわからない場合があるので、だいたいは回線が悪いと思っていいかと
上の方が言ってるようなアサリ爆撃とかは完全にチート、ためらわず通報GoGo!
139:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/09 22:26:19.15 Khz5THge0.net
参考までに面白かった例
・マニューバーがスライド→ワープ→スライドを繰り返していた
・倒した敵がなぜか透明になった。以降、見えない敵に襲われ続けた
・ホコ持ちが回線落ちしてホコごと消えた。ゲームは強制終了になった
140:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/10 00:33:58.02 B35Agew80.net
>>135
なるほどー自分の通信環境じゃなくてホストの人に影響されるのかぁ。
ちなみに、以前ヤグラで対面撃ち合いしてた人が消えて数歩右側に瞬間移動して打ち負けたのね。
これだけだったらラグかな?って思うんだけど、あとでメモリー見返したら敵のヒッセンがヤグラに乗ったまま打たれても倒されず、そのまま空を飛んでって空中でバシャバシャしてたかと思ったらスタート地点でイカになってまたスパジャンして戻ってきたんだ。
その後もインクは塗れてない、敵インクの上でイカになって移動とかあったんだけど中盤で1人味方が落ちてたのでもしかしたらこれもラグだったのかも…orz
>>136
そんなチートなら1回見てみたいw
141:なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-JREh [153.129.164.7])
23/09/10 02:08:47.76 LOoFkdJ+0.net
フェス10連敗してんだけどこのゲームどうやって勝つの?
142:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/10 02:14:41.10 ufJlNz0K0.net
そんなもんだ
ナワバリは正直ガチより勝ち続けるのムズいと思う
143:なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-Z1UH [153.139.154.130])
23/09/10 02:34:13.54 WBroj/d00.net
多数派陣営に入ってしまうと味方が弱くなるよ
144:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/10 02:40:28.45 bRPqj4sw0.net
>>137
それらもいわゆる同期ズレだと思います
私もあまり詳しくないけど、こういう通信しながら対戦するゲームには必ずラグがあって、それを調整するために何分の一秒か毎に同期しながら試合が行われてます
それが回線やら何やらの差でズレるのが同期ズレ
ワープしたり時間差で影響が出るのがよくある例です
対策としては、そういう相手にはなるべく近づかない事くらいしかないですね…
あとメモリープレイヤーは試合中の挙動をそのまま記録しているわけではないのでご注意を
どういう風にデータを取ってるのかわかりませんが、ラグい試合の中でも整合性を取ろうとするので余計ヘンなメモプになったりします
まあチートに遭遇する事はそうそう無いはず…長文失礼しました
145:なまえをいれてください (ワッチョイ 9775-KlnE [180.146.200.167])
23/09/10 06:59:34.25 ed9hLdhW0.net
えいえんまでやったけど結局ウツホ陣営に一回も当たらなかった…これトリカラどうなるんだ
146:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b97-NJ6y [210.139.222.72])
23/09/10 08:15:37.09 Sj7gEpHb0.net
これいっちゃお終いなんだけどせめて自分の回線は有線にしておかないとラグは許容するしか無い
まあ有線だろうがほとんど変わらずラグラグで無意味に感じるとは思うだろうけど無線ってだけで自分側の原因でラグが発生する可能性をが大きくなるわけで
147:なまえをいれてください (アークセー Sx27-ykAh [126.198.64.90])
23/09/10 08:40:57.22 uQIj2ENex.net
ナワバリで勝ち続けると急に強いチームと当たってしばらく連敗する
「たまには負けとかないとな」ぐらいに思ったらいい
148:なまえをいれてください (ワッチョイ 5253-3S/D [219.121.87.244])
23/09/10 08:56:57.48 MF8D+3uz0.net
ウツホ本当に多いの?
半分くらい同陣営対決になるんだけど…(フウカ)
149:なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-L/0a [36.241.35.143])
23/09/10 09:15:15.42 6XzFy2Mg0.net
マンタロー陣営だが青としか当たらんな
しかしチャレンジで始めて、オマツリ貝を二個ゲットしたが、これオープンだと意味無いのかな?
なんか選択画面でチャレンジにしか表示されないが
150:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-DWIi [118.154.124.179])
23/09/10 09:15:51.48 Sb3OxUyA0.net
>>145
ヨビ祭のはホラガイ獲得率で獲得数ではないよ
今マンタローでえいえん+1だけどフウカとしかマッチしてないのでウツホの得票率は最下位だと思う
151:なまえをいれてください (ワッチョイ 5253-3S/D [219.121.87.244])
23/09/10 10:13:25.25 MF8D+3uz0.net
>>147
そうだ、勘違いしてたわ
さんきゅ
152:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/10 10:52:25.47 bRPqj4sw0.net
>>146
オマツリ貝はそれぞれ別枠です
153:なまえをいれてください (ワッチョイ c370-ssWc [122.27.193.29])
23/09/10 11:49:58.50 EXk4YIqT0.net
ウツボ1位笑ったわ
運営ゴニョりすぎぃ
154:なまえをいれてください (ワッチョイ c370-ssWc [122.27.193.29])
23/09/10 11:51:35.92 EXk4YIqT0.net
>>141
メモプで明らかに8キルしかしてないのに12キルとか計数されてるのあるしだいぶガバガバだよな
155:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-DWIi [118.154.124.179])
23/09/10 11:57:35.04 Sb3OxUyA0.net
これからトリカラ遊ぶ人もいると思うけど、攻撃側で別陣営の味方にマルミサ飛ばす人が多いから確実に防衛チームを狙える自信がある人以外はマルミサ以外のブキ推奨
156:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-Met+ [118.159.61.159])
23/09/10 12:00:29.14 LV1RhzSd0.net
トリカラはパブロが楽しい
スピナー等でいじめるのもあり
157:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.47.41])
23/09/10 12:10:40.07 sazHB+SyM.net
>>151
アシスト数がカウントされてるのでは?
スマホアプリのイカリングで見ると12(4)とかなってませんか
この場合4がアシスト
なぜかゲームのリザルトでは表示されない
普通に出していいと思うんだけど
158:なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-pkPT [112.70.141.240])
23/09/10 12:39:22.13 bRPqj4sw0.net
わかりにくいとこだとポイントセンサーやエナドリもアシスト入る
なのでスペースシューターや黒ZAPなどはリザルトのキル数が自キルより高くなりがち
159:なまえをいれてください (ワッチョイ c370-ssWc [122.27.193.29])
23/09/10 14:33:39.68 EXk4YIqT0.net
>>154
アシストがキル数に含まれるって事?
160:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-cnUo [121.80.151.101])
23/09/10 14:42:04.95 B35Agew80.net
>>141
そうなんですね。悪いことしちゃった。
ありがとうございます。
>>151
>>156
エナドリ取った味方がキルすると何故かアシスト数として自分のキルに含まれるんですよ。正確なキル数がわからないから困る。いちいちアプリで確認するのも面倒だし。
161:なまえをいれてください (ワッチョイ 526e-LNiG [219.75.239.34])
23/09/10 17:12:56.72 YUSo3qwV0.net
フェスの時ってボッチはオープンよりチャレンジに行くべきなの?
162:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/10 18:14:39.16 ufJlNz0K0.net
オープンだとフルパと当たることあるけどパワーの変動でイライラしないし、どっちでもいいよ
163:なまえをいれてください (ワッチョイ bfa3-L/0a [60.43.90.76])
23/09/11 02:02:47.34 UA87sxrf0.net
オープンでクソ強いチームに蹂躙されてからチャレンジ一択だわ
でもオープンの方がコーディネートボーナスあるんだよなあ
164:なまえをいれてください (ワッチョイ 032f-yFiE [58.13.155.185])
23/09/11 05:30:19.13 N42KsaJt0.net
わかる 気まぐれでオープンいったらクソ強フルパに当たって萎えてそこからチャレンジしかしてない けど負けたら貢献度ゼロなのきちい
165:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-ssWc [106.133.105.85])
23/09/11 08:24:57.48 gizVRGsaa.net
VCフルパの接待役とかメンタルすげぇな
いかなる時もチャレンジ一択だわ
166:なまえをいれてください (ワッチョイ a6b9-L/0a [1.113.35.99])
23/09/11 09:58:14.92 7fXDcbPa0.net
あとはステージ次第かな
使いたいブキに合わないステージなら、チャレンジ回避する事もある
167:なまえをいれてください (スププ Sd72-tNUH [49.98.55.113])
23/09/11 11:09:04.49 APWAq8Abd.net
まじか
体感ソロでもチャレンジよりオープンのが勝てるんだけど
168:なまえをいれてください (ワッチョイ 5e53-blgs [103.250.94.38])
23/09/11 11:24:28.01 asEYJ1sO0.net
ナワバリチャレンジは現状フェスでしか出来ないから、フェスの時はチャレンジ一択だわ
169:なまえをいれてください (スププ Sd72-tNUH [49.98.55.113])
23/09/11 12:12:54.08 APWAq8Abd.net
オープンの方が勝ちやすいと思ったけど案の定フウカオープン勝ってたか
170:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.141])
23/09/11 21:10:22.74 ad87Qmp7M.net
フェス終了後にエモい曲が流れるようになったらしい
「再見オネノネノン」公式のYouTubeやロビーのジュークボックスで聞けます
ただ一つ言わせて欲しい
フェス終わりって月曜の朝だからほとんどの人には関係ないんだイカ研!
171:なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-Aka3 [106.167.232.32])
23/09/12 03:19:44.02 CqKgvPOC0.net
一般人が働いたり勉強してる中、ニートが良い曲を聴いてしんみりしてるの酷い(´-ω-`)
172:なまえをいれてください (ワッチョイ 5e53-blgs [103.250.94.38])
23/09/12 08:25:42.15 lh8FmJgd0.net
2時間限定ってマジで謎
せめて1日だろ
173:なまえをいれてください (スッップ Sd72-zXuo [49.98.213.45])
23/09/12 08:54:28.42 HqWugY8Wd.net
夜11時台にロビーで流れてたから完全な限定でもなさそうだけど
174:なまえをいれてください (スププ Sd72-tNUH [49.96.9.109])
23/09/12 09:06:34.44 0AaZHfiXd.net
え、昨日の夜ずっと流れてた気がするけど
175:なまえをいれてください (ワッチョイ 5e53-blgs [103.250.94.38])
23/09/12 09:18:53.94 lh8FmJgd0.net
9:00~11:00は広場がお片づけモードになってて、その中で曲が流れてたのよ
176:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-sFxH [133.106.41.151])
23/09/12 11:24:38.00 gbZVkpXNM.net
横に動きながら近づいてくるパブロに弾を当てるにはどうしたらいいんだろ?
全く当たらん
177:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-blgs [106.128.158.200])
23/09/12 11:47:10.97 YA1vfJtxa.net
だから2時間だけじゃなくて昨日はずっと流れてたよその曲
178:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-KlnE [106.133.211.163])
23/09/12 12:04:51.63 gs1DsojCa.net
それはロビーのジュークボックスでじゃない?街でも流れてたらしいけど
179:なまえをいれてください (スププ Sd72-tNUH [49.96.9.109])
23/09/12 12:05:29.52 0AaZHfiXd.net
>>173
相手の位置じゃなくて相手の動く先撃たないとパブロは特に無理じゃない?
180:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-sFxH [133.106.41.151])
23/09/12 12:58:59.54 gbZVkpXNM.net
>>176
偏差撃ちってやつか
どっちに動くかすらわからん…
181:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfd-uDL+ [114.69.115.30])
23/09/12 15:28:09.87 uBpW82cc0.net
イカリングのバトルのとこの塗りポイントじゃないPの数字ってなんですか?
182:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec7-76Cb [223.135.65.250])
23/09/12 16:19:19.08 umFbJRcx0.net
ブキ選びのアドバイスお願いします
・スプラ3以外のシューター経験:無し
・好きな動画主:無し(解説動画等を見ることに疲れたので、動画界隈から距離を置きたい)
・好きなプレイスタイル:前衛として敵と撃ち合うより、中衛~後衛として味方を支援する
スシを持てばわかばに対面で負け、ローラーを持てば敵に取り囲まれ、フデやスロッシャーを持てば連打で指が痛くなる…
何を持てばスプラ3を楽しいと思えるようになるのか分かりません(バイトやナワバトラーにも馴染めませんでした)
183:なまえをいれてください (ワッチョイ 02b4-AD4a [133.204.195.160])
23/09/12 18:04:39.59 cRfHrZHx0.net
>>179
お風呂は連打の必要なく前衛味方のサポートに向いてるから気楽にできるかな
184:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b97-NJ6y [210.139.222.72])
23/09/12 18:12:25.48 OuUBE3s50.net
>>179
中後衛でサポートってなるとステージ毎に強ポジの確認と戦況の把握が必要だから動画なり確認する方がたぶん早いぞ
スシコラ持って前線で対面 しよう
185:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.141])
23/09/12 18:39:34.76 UcUj8JmCM.net
>>178
レギュラーマッチの数字なら自分のチームの塗りポイント
試合終わった時に出るジャッジの何%対何%のやつです
ステージの塗り面積って言ったらいいのかな、メンバーのトータル塗りPのほうが多くなるのは塗り返した分があるから
バンカラマッチの数字はウデマエポイントです
186:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bb9-L/0a [114.48.109.63])
23/09/12 18:49:44.26 sEUiV+Cx0.net
>>179
わかばかもみじで塗とサブ投げ専門にすればいいんじゃね
敵とは基本撃ち合わない
対面しそうなら逃げる(ボムを置き土産にするとたまにキルとれたりする)
仲間が戦ってるところにサブを投げ込んで援護
溜まったらスペシャル吐いてインク回復して、またサブを投げる
187:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.141])
23/09/12 19:02:41.20 UcUj8JmCM.net
>>179
指のことを考えたらやはりシューター系かスピナー系になると思います
・ジェット無印
とにかく射程が長いので短射程には有利。詰められたらポイズン投げて引けばデスしない。アメフラシは取りあえずオブジェクトや敵陣に投げれば仕事してくれる
難点は弾の遅さ、当てにくさ。これは使って慣れていくしかないけど、意外とリザルトはアシストで盛れる
・バレル無印
バレデコのほうが強いと思うけどテイオウイカが難しいので無印で。基本形のスピナーなので使いやすい。サブスペもわかりやすい
・イグザミナー
バレルよりチャージが遅く射程も短くなる(立ち位置が前になる)が、キル速とヒト速が早い
何よりスペシャルがエナスタなので全ルール味方のためになる
おまけ
・トラスト二種
ひたすら溜めて撃ちして相手の足止め。詰められたらポイズンで引く。難点はメインがやっぱ練習必要
188:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-A9mY [60.71.5.167])
23/09/12 19:37:27.31 iPmX8mAY0.net
デュアルスイーパーカスタムとかクーゲルあたりがいいんじゃないかな
デュアルはビーコンで味方支援できるしクーゲルは射程切り替えに慣れる必要あるけど塗りと長めの射程
189:なまえをいれてください (スププ Sd72-tNUH [49.96.38.139])
23/09/12 19:42:39.53 PBFChhd1d.net
>>179
デュアルスイーパーカスタムおすすめ
中射程でガロンやスシにも一方的に攻撃できて、危なくなったらスライドで生存しやすい
仮に試合中全然動けてなくても、ジャンプビーコンで味方の支援ができてチームの底上げができる
インク管理難しかったり、ジャンプキャンセルとか色々覚える事あるけど、動けるようになった時上達が見えやすいと思う
190:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfd-uDL+ [114.69.115.30])
23/09/12 20:32:31.80 uBpW82cc0.net
>>182
ナワバリです
まさか自チームでのステージの総面積に対する塗りの数字だとは思いませんでした
分かりやすく説明ありがとうございました
191:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.141])
23/09/12 20:34:04.50 UcUj8JmCM.net
武器じゃないが解説動画で「○○が出来ないと駄目!」みたいな言い方してるのは避けたほうがいい
頭の中にそれをしなきゃって強迫観念が生まれて楽しめなくなるし視野も狭くなる
192:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-Met+ [118.159.61.159])
23/09/12 21:08:20.64 tT7742KA0.net
>>179
撃ち合おうとしないで、潜伏しながら敵を探して見えないところから不意打ち狙いが基本的に良いと思います
不意打ちの時エイムが下手でもキル取れる横振り、前に出にくい時は射程あって塗れる縦振り、設置型で対面時に隙がないトラップやマルミサ等も持ってるヴァリアブルローラーはどうでしょうか
193:なまえをいれてください (スッププ Sd72-g4Ag [49.105.82.254])
23/09/12 21:28:39.01 x+hToK8cd.net
クーゲルやデュアカスは流石に難しいのでは…
中後衛の基本はバレルがやはり使いやすいと思います
キル速と射程でキル取りやすく塗りも強い
あと
>>184のジェットは無印でなくカスタムのほうですね
ジェットも、書いてる通りキル取るのが難しくて勝ちに貢献するのは結構上級者向けかなあと…
194:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.141])
23/09/12 21:45:21.79 UcUj8JmCM.net
>>190
訂正ありがとうございます
結構使ってるのに普通に間違えてたw
ジェット無印はカスタムより勝てるけど色々難しいからお勧めしませんごめんなさい
195:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-Met+ [118.159.61.159])
23/09/12 22:58:31.49 tT7742KA0.net
あるいはスクスロ無印
連打もそれほど必要ない、というか連射速度下げられて連打苦手な人にはむしろ良かったかもしれない
タンサンもナイスダマも雑に強い射程もそこそこある
196:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6f-myqz [150.66.91.232])
23/09/12 23:14:56.46 3Js1IkFpM.net
ナワバリで急に敵が強すぎるんだけど何?
連勝したわけでもない
全く勝てなくなった
197:なまえをいれてください (ワッチョイ bfa3-L/0a [60.43.90.76])
23/09/12 23:29:47.28 8bai9IAo0.net
フェスの後はガチナワバリ勢が増えるから、キツくなるのよ
開幕突っ込んできてリスキルしまくったりする連中
198:なまえをいれてください (ワッチョイ 4275-tNUH [101.141.84.254])
23/09/13 00:37:14.67 mQsty+wL0.net
リーグマッチやばいほど連敗したわ
ナワバリむずい
199:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-Met+ [118.159.61.159])
23/09/13 00:41:23.53 hA7DrtdM0.net
そういえばオンライン大会予選も近いし
甲子園でたい人練習してるのかな
でも流石にプラベでやってるか
オンとオフは色々違いそうではあるけど
200:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-Rd1d [60.109.89.175])
23/09/13 07:56:10.96 BaNwULtx0.net
内部レートが下がり過ぎたのか、明らかな楽園に入れられてるのに無双も出来なくて悲しい…
201:なまえをいれてください (ワッチョイ 02b4-AD4a [133.204.195.160])
23/09/13 16:00:59.83 lxyJPOci0.net
モップリン面白いんだけど3確なのがキツイ
燃費悪いし連射できないから2確にしてほしいな
202:なまえをいれてください (ワッチョイ 96d0-03nM [121.85.124.127])
23/09/13 17:38:56.56 3lfMz8D30.net
オープンでもウデマエA以上と、それ未満は当たらないようにすべきだわな。
C帯が集まってる所にS+みたいなのが入って我が物顔で無双したって、楽しいのはS+側だけで相手側はやる気なくなるだろ。
そういう所に入ったS+とかに限って、相手陣奥まで攻めてリスキルしまくるから質が悪いわ。
203:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-TRXX [126.133.199.21])
23/09/13 18:20:54.75 uMAEsfiZr.net
そういう人らはそのレベルの最下層の人達や運で上がれた様な人達だから行き当たりばったりじゃなく考えて動けば対処出来るよ
ただその人等のたちが悪いトコはチームやグループじゃないと参加してこない所
ソロで参加は稀だろうね
頑張って下さい
204:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.55])
23/09/13 22:01:20.87 D6n5jVAMM.net
一応、公式のイカ研レポートによればオープンのマッチングは相手にS+がいるならこっちにもそれ相当の人がいるはず
その味方のS+が慣れない武器練習とかしてたら勝てないかもしれんけど
同レベル帯でも速攻ノックアウトはステージ構造やタイミングなどで普通にあるので、相手が強すぎるわけではない場合も多いと思う
205:なまえをいれてください (ワッチョイ 1ec7-76Cb [223.135.65.250])
23/09/13 22:06:38.88 ABQFbtQj0.net
>>179でブキ選びのアドバイスをお願いしたものです
たくさんの返信ありがとうございます
潜伏を意識しながら
紹介いただいたブキを試していこうと思います
206:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.198.55])
23/09/13 22:16:19.57 D6n5jVAMM.net
役立つサイト
イカ研究所 極秘レポート
…Indexから割りと詳しく説明見れます
スプラ ギアシミュレーター
…いくつか出るので好きなサイトを。ギアパワーを付けたときの効果がわかる
207:なまえをいれてください (ワッチョイ bfa3-L/0a [60.43.90.76])
23/09/15 17:01:15.63 a3h4YjH90.net
サイドオーダー、戦闘メインの一人用スプラって感じで面白そうだが、来年春は遅いわ
年内ぐらいに出せよ
第三弾、第四弾も予定してたのに、一周年過ぎてまだハイカラシティしか出してないのはヒドい
208:なまえをいれてください (スフッ Sd72-tNUH [49.104.9.166])
23/09/15 17:07:24.88 Mq7BkKokd.net
間何もなさすぎなのはちょっとなぁ
しかも時期的にサイドオ
209:ーダー出てラストアップデートとかなりそうだし
210:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-TRXX [126.133.210.9])
23/09/15 17:31:39.58 N1bKaJXRr.net
ユーザー減少でもうBOTが徘徊してる現状なんで運営もやる気ないでしょ
211:なまえをいれてください (ワッチョイ 02b4-AD4a [133.204.195.160])
23/09/15 18:10:52.41 d+C0uJbp0.net
1周年でもっと色々あると思ってたのに特に大きな変化なかったのは残念
ラグにイライラするから半年はフェスとバイトしかしてないな
212:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-3DZ2 [133.106.210.244])
23/09/16 14:46:01.69 lbhZUjn0M.net
暇だったりグチりたくなったら推しブキ書いて初心者を引きずり込もう
武器:ラクト
対象:ナワバリ苦手な人
売り:塗り力、マルミサ
練習:ロビーで自陣塗り、連打は最速じゃなくてリズム良く。その後はバルーンでエイム練習、ジャンプしての縦撃ちはやや下を狙うと当たりやすい(自分は)。慣れてきたら曲射も。練習はトータル5分くらいで十分。
試合の一例:まず自陣塗り、マルミサ溜まればなるべく多くの敵を入れて発射。
次溜まるまで時間があるので前出てカーリング流したりメインで牽制。でリスジャンで自陣に戻ってまた塗ってマルミサ。
後半はデスしないよう塗り返しつつマルミサ溜め。スメーシーなど抜けやすい所はカーリングで敵陣行って塗ってすぐリスジャンで帰るなどもアリ。慣れたらメインでキル狙ったりマルミサ撃つタイミングを考えてみる。
困るのは狭いステージと味方にラクトがいた時。それはもう諦めてもいい
試合が上手く行けば連戦、駄目なら上の5分練習を挟んでまたやる…みたいにしていけばナワバリ安定すると思う
213:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-xbk3 [219.100.54.41])
23/09/16 17:06:33.34 d3GX6IxaM.net
ゲームそのものにすら馴れていない初心者のナワバリなら、
戦わず高速で走り回るワイロで塗りながら
周囲の情況を把握する力を養うのもありだな
5割方1600くらい塗れるようになって、ローラーに馴れたら
ヴァリでキル取りつつエイムを少し磨く
ワイロ入手まではスプローラーでok
ゴキブリ力を上げたいならフデだけど
フデはエイム力が付かない
ローラー卒業後は塗りを磨くならモデラー
もう少しキルを稼ぐならボールド
まだまだインク管理が苦手と感じたらワカバ→スプラシューター
モデラー・シューターは有利な距離を狙って芋引くよりも
距離を詰めて行く感じの方が感覚が掴みやすい
800も塗れないブキ相手に戦うよりも
無視してその倍の1600を塗れば勝てる
ナワバリルールだとキル取って小銭しか貰えないが塗ったら負けても塗った分貰える
倍メシ喰って金貯めろ
214:なまえをいれてください (ワッチョイ 35a3-5jc1 [60.43.90.76])
23/09/16 22:34:52.37 AkrwfZur0.net
イカダッシュ、早くて楽しいわ
キル速遅いブキはダメ
52とかすげえ強い
普段からイカ速ガン積みにしようかと思うぐらい
215:なまえをいれてください (ワッチョイ 0574-XY5D [36.13.116.176])
23/09/16 23:12:41.98 uL3sNrsC0.net
前期Xパワー平均1600ぐらいだったんですが、今シーズン測定したら平均1900ぐらいになってました
なんですけど、個人的にそんなに実力が上がった気がしてないです…(相変わらず敵味方の位置は把握する暇なくて、適当に突っ込んで勝ったら負けたりのまま。味方がそれなりに強くなって勝てる試合が増えた印象)
自分含め敵味方の試合レベルここからは違うなって感じたラインってどのあたりですかね?
xp2000以下はあまり大差ないってどこかで聞いたけど、実際そんな感じでしょうか
216:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-3DZ2 [133.106.210.137])
23/09/17 02:43:50.85 tzwBwfvKM.net
>>211
気づかん内に上手くなってるのでは
その辺のパワー帯が大差無いとかは、そこを抜けてから自分でどう思うかなんで気にしなくて良いかと
最近見た動画ではXP1800前後でもSくらいに思える方、XP1900だけどもっと上に見える方など、色んな人がいる印象
XP1900が維持できるなら十分上手いです
一応はっきりレベル差を感じるラインで言えば、緑のXバッジが混じり出したらですかね…
パワーで判断するより「あっコイツうまっ」って肌で感じたらそこがライン
217:なまえをいれてください (ワッチョイ c553-AFUs [222.224.232.74])
23/09/17 14:27:08.58 OiWMzAfC0.net
なんか久しぶりにやったらナワバリで自陣全く塗らない奴が増えたなあ
218:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-RRMR [150.66.78.216])
23/09/17 14:58:12.34 l7t+8Ws1M.net
俺は万年ホーム塗りNo1や
219:なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-5jc1 [1.112.226.50])
23/09/17 15:36:18.11 lHkpUNAA0.net
全く塗らず前線直行する奴はいいけど、脇道を汚く塗って放置する奴はキライ
ガチマやってんじゃねーんだぞ
220:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-XMXC [133.106.51.45])
23/09/17 15:49:07.68 xRnWZ/G1M.net
>>213
もう前からです
詰んでますよ
221:なまえをいれてください (ワッチョイ d574-mnt7 [118.159.61.159])
23/09/17 15:50:21.79 ED9sLD3v0.net
金モデやラクトがいるから任せようと思ったら~
ローラーが自陣塗ってました~
222:なまえをいれてください (スーップ Sd43-UQ99 [49.106.117.148])
23/09/17 16:10:43.19 Xiot98cYd.net
のんびり自陣塗ってたら中央制圧されて押し込まれるようなステージが多いからね
仕方ないね
223:なまえをいれてください (ワッチョイ d574-mnt7 [118.159.61.159])
23/09/17 16:19:49.44 ED9sLD3v0.net
実際中央取るのは大事だよね 実質的な自陣みたいな概念というか
大体スペシャルためたら真ん中行くくらいの意識で行ってるわ 3人全員自陣塗りしてたらまっすぐ前行く
トリカラとかになるとより一層顕著になるw
224:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/17 18:15:25.15 5WgfilR/0.net
かといってチャージャーですぐ強ポジ取らないで呑気に自陣パシャパシャ塗られても困るけど
225:なまえをいれてください (ワッチョイ 9df6-RRMR [122.26.54.1])
23/09/17 22:08:12.85 3Jps2RyU0.net
押してたのに、自陣塗らないで負けた試合をいくつも見てきたから
やっぱり塗りは大事だとオモ
チームメイトの武器にもよるけど
自分はスペシャルたまるまでは大体塗る
226:なまえをいれてください (ワッチョイ 9df6-RRMR [122.26.54.1])
23/09/17 22:10:33.33 3Jps2RyU0.net
連投スマン
書いててふと思ったけど
試合に勝つよりキル数多く取ろうとする人が増えてる?
227:なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-Z/H0 [153.129.164.7])
23/09/17 23:35:42.63 6NHrB45E0.net
実際塗るよりキル取る方が楽しいからなあ
まあナワバリやるなって話ではある
228:なまえをいれてください (ワッチョイ 2353-AFUs [61.115.54.222])
23/09/17 23:42:38.69 LEuX1QUm0.net
一年前のこのスレだと開始時に自陣塗っておかずに中盤以降に塗り始めると、接敵中に人数不利になるからあかんという意見も多かったのになあ
229:なまえをいれてください (スーップ Sd43-UQ99 [49.106.116.38])
23/09/18 00:08:48.95 xJOf0evDd.net
というか3のステージは裏取りできないからキル取らないと半分より向こうは塗れないし
230:なまえをいれてください (ワッチョイ b574-Jcfr [124.213.169.191])
23/09/18 00:19:11.97 j1TLhVAC0.net
現状でも塗り武器1人居たら任せて前出ろだから言うほど大差無いだろ
231:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-XMXC [133.106.55.164])
23/09/18 01:02:51.54 gIGK1sk6M.net
皆が皆、人任せだから
塗り武器キル関係ない
気がついた者が塗ればいい事だ
人任せにしてたら後悔するだけだぞ
232:なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-Z/H0 [153.129.164.7])
23/09/18 01:03:11.43 zj0kzHT80.net
ゴンズイの上長射程に取られたら何もできなくてしんどいわ
短射程に勝ち目なくない?
233:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-RRMR [150.66.76.249])
23/09/18 10:37:21.76 DNOzQJ2qM.net
しばらくナイスダマ使った後に他のスペ使うと間違ってナイス連打してしまう
234:なまえをいれてください (ワッチョイ 35a3-5jc1 [60.43.90.76])
23/09/18 10:45:21.03 7D7gOa2j0.net
テイオウイカで高速でマップを開け閉めしてしまう
235:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/18 13:25:38.92 1tzm+AbZ0.net
テイオウイカは1の癖で未だにジャンプしようとしてマップ押してしまう
236:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/18 16:10:52.31 1tzm+AbZ0.net
前シーズンアサリ1900前後で安定してたのに、今回計測で1700出てから負けばっかでとうとう1500切りそうだ
キャリーできる実力無いから人数不利になると構わず突っ込む味方止められないし、そのままワイプアウト逆転がめちゃくちゃ多い
もはやどのくらいxp下げられるかのしょうぶになってきた
237:なまえをいれてください (ワッチョイ 0bd0-1uEf [121.85.124.127])
23/09/18 19:12:34.14 2oMZUvkL0.net
>>229
あるわw
238:なまえをいれてください (JP 0H13-TgVX [247.142.182.195])
23/09/18 22:10:28.13 6qxmVkxEH.net
FPSガチ初心者なんですが3はかなり下がりにくいランクが実力ではなくただのプレイ時間になってるせいで実質無差別というのはほんとですか?
239:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-XMXC [133.106.55.150])
23/09/18 22:11:46.94 OArFygbAM.net
運です
240:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/18 22:19:10.35 1tzm+AbZ0.net
sの数字はそう言われてるけどxパワーはマジで実力無いと上行けないと思う
2000以下と2500やったら試合にならんもん
241:なまえをいれてください (JP 0H13-TgVX [247.196.236.118])
23/09/18 22:26:48.06 tjmolyp+H.net
スト6でいうマスターがxでそこまでチュートリアルでxいけば実力ごとに振り分けられるって感じです?
242:なまえをいれてください (JP 0Hd9-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/19 00:50:50.23 X/Prov+5H.net
>>234
無差別ではないです
ランクではなくウデマエC B A S S+0~と昇格戦を経て上がっていき、S+0から Xマッチというリーグに参加できます(一応ランクは個人ステータスの一つとしてあるけど関係あるのは武器買う時だけ)
で、そのウデマエは3ヶ月毎のシーズンリセット(全員強制)と、シーズンに一度だけ任意で下げる事ができます
そんなわけでウデマエやXパワー毎に分けられているため、無差別ではないです
>>237
Xマッチ参加(S+0)はマスターよりは楽だと思う
ウデマエC~S+とXマッチの違いは自分のXパワーが数字として表示されること
最低は確か500で最上位勢は3000超え
以下、個人的なパワーの体感
S+0でだいたい1500~
2000~仲間の中ではかなり上手い
2500~県大会で上位
2700~全国大会常連
243:なまえをいれてください (JP 0Hd9-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/19 01:06:10.29 X/Prov+5H.net
無差別というのはナワバリやバンカラマッチ2種じゃないですかね、それらは武器編成がわけわからんことになります
こっち全員長射程、相手は短射程のみとか普通にある
Xマッチの場合、味方に長射程がいれば相手にも対になる長射程が来るというミラーマッチが採用されています
まあこれはこれで問題もあるんですけど…
244:なまえをいれてください (ワッチョイ 25af-3DZ2 [180.53.105.96])
23/09/19 04:25:16.40 XcwA46qt0.net
>>232
自分も似たような感じだな
ホコとヤグラが1500台
1500帯でも普通に負けるから参ってるよ
負けが多くなるときは自分の場合は立ち回りやキャラコンが酷くなったり、武器をころころ変えてるからだと思ってる
ただ毎シーズンこんな調子なんだよね
どのルールかが酷くなるパターン
数週間でいつもの適正帯に戻ってこれてはいるけど
大変だと思うけどお互い頑張りましょ
245:なまえをいれてください (JP 0H91-HrGy [254.82.195.111])
23/09/19 08:06:07.77 Wn1JyvzIH.net
チャレンジって内部レートで相手が決まると聞きましたが、8人全員が同レートなのか、チーム平均が同レートなのか知りたいです。
更に昇格戦はこのレートが上の相手(チーム)と戦う、という認識でしょうか。
246:なまえをいれてください (JP 0H89-TgVX [242.66.171.1])
23/09/19 10:55:12.52 in/g7ZJsH.net
ウデマエ→やった分だけ上がるのでプレイ時間のみと思われがちだが昇格戦あるのでちゃんと実力ごとにらわかれてマッチングできてる
x→ウデマエで一番上までこれた人だけでより細かく実力を細分化したマッチングができる
て感じですかね
三ヶ月に一回リセットというのはxの人は数値がリセットされるだけではなく全員ウデマエの最初からスタートという事でしょうか?
247:なまえをいれてください (JP 0Hd9-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/19 12:53:57.73 X/Prov+5H.net
>>241
チャレンジの内部レートはハックでもしない限り誰もわからないので気にしなくていいです
取りあえずA帯ならその辺と当たる程度の認識で
昇格戦はたぶんそれで合ってます
一つ上のレート帯でやらされてんじゃないかというのが大方の認識
>>242
ウデマエもやった分だけ上がるわけではなく、Xと同じく負け続けたらポイントが下がります
ただ降格はせず、A-2000みたいにマイナスになっていくだけ
Xマッチもかなりガバガバです
自分は2300なのに相手に2700~が来る事もあって、そんなに細分化されてません
3ヶ月毎のシーズンリセットは全員一つ下に落ちます
なのでXの上位勢でも最初は計測から入ってシーズン終わりまでに上げていく感じです
すみません全部書くと長くなるので詳細は攻略サイトやイカ研究所極秘レポートなどで確認して頂ければ
248:なまえをいれてください (JP 0Hd9-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/19 13:05:25.06 X/Prov+5H.net
まぁ迷ってるなら買っちゃえ
スト6のような大会があるわけでもないカジュアル向けのゲームです
一応、甲子園という大会はあってXマッチや上を目指すなら全然カジュアルではないけど、エンジョイ勢でも十分楽しめます
一人用のヒーローモードや味方と協力して敵を撃退するサーモンランなど、5000円で50~100時間は遊べるゲーム
249:なまえをいれてください (JP 0H13-TgVX [247.142.182.195])
23/09/19 13:10:52.59 u1P3kRJHH.net
みなさんありさっそく買いましたよ
チームゲーは味方全員がルールやセオリーをわかってないたイライラして楽しめないタイプなのでその辺のマッチングちゃんとひてるならいいなと思ったんですがチームゲーはタイマンゲーと違ってそういうの難しいですよね
ほどほどにやってみます
250:なまえをいれてください (スフッ Sd43-ni2W [49.106.216.188])
23/09/19 14:17:07.66 h+EbS8Bzd.net
確かにチーム戦ではあるんだけど、ほんとに上手い人ってキルしまくったりしてどんな味方引いても先導できるから安定して勝てるんだよね
ああなりたいわ
自分がもっと強ければ……って思うようにしてから味方にイラつかなくなった
251:なまえをいれてください (スフッ Sd43-ni2W [49.106.216.188])
23/09/19 14:20:15.08 h+EbS8Bzd.net
あとシーズン代わり直後のS帯はレートちゃんと機能してないのか、実力ガバガバでマッチングされやすいと思う
上位勢がなんなくs+まで無敗で上がるし、自分みたいな雑魚がx緑バッジ(500位以内の証明)に当たったりする
252:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d9f-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/19 15:43:43.07 X/Prov+50.net
チームゲーは確かに味方に文句言いたくなる時もあるけど、逆にめちゃくちゃ助けられる事もあってそこが楽しいですね
誰も諦めず逆転した時とか激アツ
>>247
500は銀バッジですね
Sで王冠帯はキツ過ぎるw
253:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-XMXC [133.106.55.143])
23/09/19 18:07:39.35 y10YObrlM.net
発売から1年経ったのに最近のほうが味方のゴミ率が高くなった気がしない?
普通は皆のレベルが高くなって行くはずなのに
254:なまえをいれてください (ワッチョイ 5bc8-TgVX [247.167.154.105])
23/09/19 18:17:57.81 kawLrX4v0.net
自分の理解度が上がったからそう思うだけでは
255:なまえをいれてください (ワッチョイ a5bd-5jc1 [244.201.195.45])
23/09/19 19:05:55.57 79hMvQuN0.net
初心者スレで人様をゴミ呼ばわりする、スレタイも読めない奴が増えたなとは思うよ
256:なまえをいれてください (ワッチョイ d55b-Jcfr [246.200.214.180])
23/09/19 20:57:08.01 Gs3UTPRF0.net
同レベルの人を集めてマッチングしてるんだから上手くなっていくもへったくれも無いわな
257:なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-XMXC [133.106.55.143])
23/09/19 21:06:06.92 y10YObrlM.net
リザルト0キル10デスP300程度のシューターは流石に養護出来ないわ
初心者より醜い
258:なまえをいれてください (スーップ Sd43-UQ99 [49.106.117.245])
23/09/19 21:17:37.88 JIZ5buFAd.net
周りを見る余裕ができると周りの悪いところばかりが目に入る
悲しいことにね
259:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d6d-mn5G [250.144.146.173])
23/09/19 21:21:50.52 Ko9ruF2i0.net
>>253
そういうのはガチ初心者だったりするから視点見ると寛容になれるよ
なんで同じ集団に放り込まれてるのか謎過ぎて同情するレベルの人たまにいる
260:なまえをいれてください (スッップ Sd43-RRMR [49.96.28.156])
23/09/19 21:26:56.90 s/axHZLgd.net
友達のスプラ借りたパターン
261:なまえをいれてください (ワッチョイ 5bce-TgVX [247.142.182.195])
23/09/19 21:51:01.26 u1P3kRJH0.net
相手が上手い時もあれば遊びだから適当にやってる時もあるのにチームゲーって自分と組んだ一試合のスコアだけ見てキレてる人必ずいるよね
262:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-RRMR [150.66.97.208])
23/09/19 23:00:56.51 REfpf4sSM.net
ナワバリ負け過ぎて内部レートがあるとしたらマイナスいってる自信ある
10戦に1勝ペースなんだが
263:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/19 23:19:59.29 5TC1uQWL0.net
ずっと下がってると相手が弱くなって流石に連敗止まるってラインあるけどそれもない感じかな?
264:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-RRMR [150.66.83.169])
23/09/19 23:25:03.86 viPPjxlZM.net
>>259
お情けで格差マッチ当て�
265:トくれるから連敗すると勝てるようになる さっきも相手が1人落ちたおかげで勝てたw
266:なまえをいれてください (ワッチョイ bd74-A5lE [106.166.94.83])
23/09/19 23:29:14.47 motmKvNj0.net
ここってメモリープレイヤー貼ってアドバイス求めても大丈夫な感じですか?
267:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/19 23:31:29.49 5TC1uQWL0.net
本スレと違って荒らしも辛辣コメも少ないから大丈夫よ
自分も昔ここで見てもらった
268:なまえをいれてください (ワッチョイ 9da9-AFUs [250.164.177.69])
23/09/19 23:55:03.94 uMA5aXFp0.net
かわいいよねローラーコロコロしてる初心者みたいなの
中身はオッサンかもしれんけど
269:なまえをいれてください (ワッチョイ bd74-A5lE [106.166.94.83])
23/09/20 00:33:45.62 EeYXCsas0.net
>>262
ありがとうございます
お言葉に甘えて何個か貼らせていただきます
パブロを使っていますが、試合中前に出る/出なきゃいけないタイミングというのを計りきれず、中央~やや後方からボムを投げるしかできていない時間が多く悩んでます
イカランプを見て明確に人数有利ができていたりするタイミングなら前に出ようとなるんですが、恐らくパブロに一番求められるであろう「最前線でヘイトを稼ぐ」という動きがまるでできません
「ボムやメガホンで相手の事故を狙うか味方がキルしてくれて人数が減らないと前に出られない」という恐怖心のようなものを抱えている感じです
「ヘイトを稼ぐ」という動きのコツや意識していることなどあったらご教授願いたいです(特に相手だけにチャーがいる場合が知りたいです)
全てフレンドとのフルパオープンでバンカラパワーは1850前後です
キンメヤグラ(勝ち)
RJ79-HW6X-EK54-EUFN
ゴンズイヤグラ(負け)
RQVR-0VTX-R41U-TF7M
マサバホコ(勝ち)
R4CX-2D6P-75HK-GOYU
多分ゴンズイヤグラが一番酷いです
よろしくお願いします
270:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/20 00:34:29.20 2ALS8KPG0.net
ちなみに可能ならアプリからリンク作って貼る方がリプレイ見てもらいやすいと思う
271:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/20 00:34:42.23 2ALS8KPG0.net
ニンテンドーオンラインのやつね
272:なまえをいれてください (ワッチョイ bd74-A5lE [106.166.94.83])
23/09/20 00:43:29.54 EeYXCsas0.net
>>265
リンク作って貼ろうとしたら書き込めなかったです、申し訳ない……
273:なまえをいれてください (ワッチョイ 6bcc-pxdb [241.207.157.1])
23/09/20 01:27:20.21 xGAluJmq0.net
>>259
チョーシ3.5~18.5を行ったり来たりしてるわ
274:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d9f-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/20 01:53:30.70 KEl2QbNr0.net
>>264
ゴンズイはこれしゃーないです
初動負けて取り返せずズルズルいっちゃったパターンのやつ
パブロ専ではないので、味方側・前線わかばをやる時の視点から書いていきます
まずパブロには相手を引っかきまわして欲しいかなーと思います
ヘイトを買うには敵陣に近づくだけでなく、見えるように地面を塗り返すのも有効です
で、見てて思ったのが潜伏しないな~とあんまメインでキル取りにいかないな~です
パブロがチョロチョロしてて急に姿を消すと、相手は結構警戒します
ソロのオープン等で、適当に走ってから潜伏いれて、相手が通りすぎたら後ろからスーッと行ってキル狙ってみたら動きの幅が広がると思います
それと筆系はヤグラを下から止めやすいので、同じく潜伏入れて後ろからヤグラを射すとかもやってみては
それとスペシャルはもう少し早く切っていいかと。マサバの初動は自分なら即切ってるかスシ落として即使ってます。パブロはスペシャル回るので早めでも大丈夫
あとはちいかわのウサギさんが上手いので聞けるならその人に聞いても勉強になると思います
275:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d9f-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/20 02:02:41.40 KEl2QbNr0.net
書き忘れた
チャー相手の時ですが、常に射線を切るのを心がけると生き残りやすいです
ブロックやバルーンなど、とにかく遮蔽物を利用して動く
一例だと、走って注意を引く→チャーの射線が向く→柱の裏に隠れる
これで数秒、左右どちらから出るか読み合いになるので
そっから柱ごしにメガホン撃ったりリスジャンしたりボムを右に投げて(囮として)自分は左から走ってもいいし
276:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d9f-3DZ2 [240.147.18.126])
23/09/20 02:08:36.02 KEl2QbNr0.net
いい四文字熟語があった
嫌なパブロは「神出鬼没」
あいつどこ行った!? …っていう見えない脅威、ヘイト集めは相手してて凄くイヤ
277:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/20 02:11:03.66 2ALS8KPG0.net
まず自分も実力大したことないので、上からに聞こえたらすみません
あとパブロ使いでも短射程使いでも無いので的確ではないかも
○もっと死なない程度に前おちょくってヘイト集めて味方負担減らしてくれたら助かるし、味方もカバーキルしやすくなると思う。味方と違う方向から攻めたら相手も注意する視点バラけるだろうし。
前に出るタイミングが分からないとあったけど、パブロには突っ込みすぎない程度にずっと前いてほしい
それか、潜伏or裏取りキル
○前に出る
後ろからのボムに頼り過ぎで全然前に出てない
前線武器なのに後ろに引く場面が多くておそらく味方負担になってると思う
弓風呂パブロスシなら、自分が引いたら前線武器一人になっちゃう
パブロは移動早くて味方のカバーもしやすいし、それ捨てるのはもったいない
逆に人数不利になった時は焦ってるのか前に出まくってるけど、こういう時こそ後ろに引いたり潜伏挟み撃ち狙ったりで味方待ったほうがいい。
>>264
278:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/20 02:11:44.71 2ALS8KPG0.net
>>264
○相手がサメライド使って視界に入れてたはずなのに、それスルーして違う場所にボム投げるのが何回かあった
サメの着地点にボム投げれたら多分相手落とせてた
○レーザーで相手の位置分かった、周りも自インク多めで潜伏からの対面で勝てそうなのに後ろに引くのはもったいなさ過ぎる
レーザーと一緒に前出たほうが相手は両方に対処しなきゃいけなくなってキルしやすくなる
レーザー単体じゃ相手視点何も怖くない。レーザーで事故るのを待つんじゃなくて、レーザー+自分の攻めで相手をキルしにいく
○ボム投げて引く動きが多い
癖になってるのか、引く必要ない場面でも、とにかく後ろに引いてる
ボムと一緒に前に出たり、敵の後ろに投げて攻めに行ったり
279:なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-ni2W [101.141.84.254])
23/09/20 02:13:27.31 2ALS8KPG0.net
>>264
○3試合見たけど、どれもパブロが前線あげていってるって感じがしなかった。
キルレいいやんって思ったけど多分必要以上に後ろに引きまくって遠くからのボムキルに頼ってるからだと思う
○完全に後ろの立ち回りになってるから、最初は死にまくってもいいから、とにかくボムの数減らして前に出てカバーなり潜伏なりで敵キルしにいく事意識して動くのと、死なない程度に突っ込める距離感体で覚える練習した方がいいかも
(個人的に高速移動からの裏取りしてチャーとかジェットとかの後衛武器落としてくれたらめちゃくちゃ助かります)
280:なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-TgVX [106.146.37.36])
23/09/20 11:41:35.49 tOx6ctE6a.net
URLリンク(youtu.be)
こういう事言う人やそういう人に媚びた動画作って負のループを増やす人ってやっぱどのゲームにもいるんですね
どうやって勝つかを試行錯誤するゲームなのに強い武器に文句言うだけでなく嫌われてるとか印象操作して使わせ�
281:ネいようにするとかほんとしょうもないですね
282:なまえをいれてください (ワッチョイ bd74-A5lE [106.166.94.83])
23/09/20 12:53:38.27 EeYXCsas0.net
>>264です、レスありがとうございます
>>269
自分の中でヘイトを稼ぐ=敵陣に単身突っ込むというクアッドみたいな動き方と思考が固まってたので見えるように塗り返すってのは目から鱗でした
メモリー上げた試合以外でも全然潜伏してないなってことが多いので前めで塗り返しつつ付近で潜伏を挟むように意識してみようと思います
チャーについてもありがとうございます!
>>272
突っ込みすぎない程度にというのは相手の射程で一方的に負けないくらいの距離は取りつつ前めで動き回るって感じですかね……?
やはり味方負担になっちゃってますよね、多分索敵が不十分で「今前に出られるか」を判断できていないのが課題かなと思いました
ボム投げて引くは完全に癖ですね……メガホンに関してはボムと組み合わせてキル狙いで使ってましたが、メインでキルしにいく意識もつけたいと思います
キルレだけなら良いですけど前線を上げたりホコヤグラを止めたりする有効キルはほとんど取れてないので、何をするにも己の身を使う意識を持たないといけないですね……
凄く参考になりました、お二方ありがとうございました
283:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d69-3DZ2 [240.173.116.171])
23/09/20 13:17:54.26 +6KReJVZ0.net
>>264
起きて改めて見た追加
前に出るかどうかのタイミングは、味方後衛の視点(キンメなら弓の方)を見てみて、この辺に自分がいたら味方はやりやすいかな~とか考えてみるといいかも
あと「前線でヘイトを稼ぐ」という考えに固執しなくていいと思います
走って、塗って、ボム投げて、潜伏もする遊撃手を楽しめばいいかと
相手の塗りに囚われないパブロは最も自由な存在なので!
・ボムは刺さってますがもっと精度上がる。ゴンズイ4:04は台下にコロンと転がすように、など
・ゴンズイ1:46 ここ輝く所。残ってればデス見えてるのですぐ下がって飛び先になるか、中央端で潜伏したらまた変わったかも
・ゴンズイ0:25ここも即スペシャル切っていいと思います。残り時間と人数差、パブロなら第二カンモンの途中でまた溜まるはず
最後、ご存知と思いますが味方にパワー高い人がいるので相手にも上手いのがいます
十分戦えてるしもっと上手くなると思います
284:なまえをいれてください (ワッチョイ 6d75-GLQR [248.196.113.63])
23/09/20 22:19:05.99 4LEWQFFN0.net
パブロの流れに便乗してパブロでアサリって何したらいいんだろう
一人で突っ込んでバリア割っても意味ないどころか害悪だって言われてそれだけは絶対やらないようにしてるんだけど
アサリって広い範囲で戦うから前に出ようとしてもすぐ見つかって死ぬし索敵してるだけで殺されるし
とりあえず塗りたくって様子見してるだけで何にもできないまま勝ったり負けたりでよく分からんです
285:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-RRMR [150.66.86.178])
23/09/20 22:39:14.27 o+BLRgKrM.net
ナワバリ残り30秒で攻めすぎるのやめてね
優勢で気持ち良くなってんのかも知れんけど攻めすぎた結果3落ちして逆転負けとかもううんざりだよ
半分より塗ってたら勝てるルールなの忘れないでね
286:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d69-3DZ2 [240b:c020:490:6344:9a42:3675:7a42:7bae])
23/09/21 01:52:21.14 yOYTWY+V0.net
>>278
アサリ集めが第一じゃないっすかね
いつもの行動+常にアサリを7個は持っておく
さっさとガチアサリ作ってヘイト買ってもいい
相手側からすると、敵にパブロがいるのは無視できないので生きてるだけでも実は役に立ってます
ヤガラの右とか想像しやすいですかね、あの辺チラチラされると気を抜けない
裏取りや抜けてガチアサリ一つだけ入れるのは害悪ではないです
後に続かない&敵にカウンターアサリあげるデメリットを上回るなら狙っていい
例えばカウント100:100で全く試合が動かない時とか、味方のゴールが割られそうな時にスーッと行って先に割っちゃうとか(これはリスク高いのでマジで状況見て。狭いステージならやりやすい)
メガホンぶっぱしてゴール割った後に続きそうならアサリ集めて追加で入れてくれると格好いいです
パブロが一番拾ってくるの早い