22/10/28 09:45:38.49 0RwLK7p2d.net
>>59
デス多いけど同じくらいキル取れるっていうんなら復活短縮多めに積んでみたら?
別に復活短縮はデスしていいっていう免罪符ではないけど最前線でヘイト取るっていうプレースタイルには向いてると思う
65:なまえをいれてください
22/10/28 11:58:37.44 /xNxaB7z0.net
>>56
ガチアサリ持つんなら、自陣張り付きでも問題ない。
あなたがカニで転がって敵ゴール下でカモンすりゃあいい。
逆に、前線作ってもらいたいなら、後衛でもガチアサリ持つのは微妙。
そもそもアサリにリッターが必要なのかというのはさておき。
66:なまえをいれてください
22/10/28 12:08:41.27 rNbUF6kca.net
>>64
別に議論する気はないけど前線作る気が全くないからガチアサリ投げつけてただけ
カモンで飛ばせるにしろ、自陣張り付きのリッターがいたらキンメの敵高台辺りの前線は3対4なんだが?
それを3人で突破してリッター様飛ばせろってことか
そこまでしても飛ぶとも思えんけどな
レスいりません
67:なまえをいれてください
22/10/28 12:10:00.59 pOib5mm10.net
>>58
伝説まで行ける力あるなら、達人無印までリセットして伝説まで上げて、を繰り返した方がストレス少なく遊べる
ハエとグリルは捨てることになるけど
68:なまえをいれてください
22/10/28 12:23:41.77 dWRRg9QWd.net
まともな反論受けると僕が傷付いて泣いちゃうのでレスいりません
俺も使ってみたいな
69:なまえをいれてください
22/10/28 12:35:37.90 postd472M.net
味方ゲーだけど味方に文句言うのはナンセンスそれがスプラトゥーン
70:なまえをいれてください
22/10/28 12:37:14.95 4wp82iXa0.net
>>65
愚痴スレにでも行ってろよ
71:なまえをいれてください
22/10/28 12:41:42.67 /xNxaB7z0.net
チャーいる時は、最初からロースコアゲームを想定する。そうすりゃあ前でないチャーにイライラすることもない。ゴール破られたら負けくらいの覚悟でやる。万が一ゴール破られても焦らず、ノックアウトだけ防ぐつもりでデスだけは避ける。リッターチャーが嫌われる原因の一つは、他のプレイヤーが味方チャー考慮しないと機能しないところだと思う。マジ王様。
72:なまえをいれてください
22/10/28 12:49:16.46 NIKqS5cr0.net
オープンでS+帯の人達に混じってエリアをやってたおかげか長い間負け越してたB帯で連勝出来るようになって嬉しい
昇格戦したくないなあ…
73:なまえをいれてください
22/10/28 12:49:16.91 8xGpdtTO0.net
>>59です
アドバイスどうもありがとう
もちろん今後の目標はデスを減らすことなんだけど、ヘタクソなのに前線ブキばっかり使ってるからつい死んでしまう
敵がどこにいるのかちゃんと落ち着いて把握しないとダメだな…
復活短縮は小1しか積んでないので増やしてみます
74:なまえをいれてください
22/10/28 12:51:26.02 oLCBBlv6d.net
ゲームでそこまでムキになんなって
75:なまえをいれてください
22/10/28 12:57:11.45 1fY4nC/F0.net
さっきすごい強い人が味方にいて感動した
1対1の撃ち合いになったんだけど、その味方が後ろの方から足元を塗って動きやすい状態にしてくれたおかげで勝てた
そんなサポートのしかたできる人がこのレベルにいるんか……
試合後にリザルト見たら11 キル0デスで、それも凄いけど
数字よりそんなカバーできるほど味方が見えてて効果的な動きができることにびっくりした
76:なまえをいれてください
22/10/28 13:09:54.13 JGP8wtRUd.net
1:1の状況見えてるのなら足場塗らずに圧かけて倒すだろうけど…
まあよくわからんな
あまり意識しなくていいと思うよ
77:なまえをいれてください
22/10/28 13:25:31.69 LkaWu2qMd.net
>>64
横からで申し訳ないけどこれどういう意味?
アサリよく分かってなくてとにかく敵に拾われないように積極的に拾うようにはしてるんだけど
カニってのはコロコロの無敵で敵ゴールまで行って、カモンしてそこに後衛から投げつけてもらうムーブが強いってこと?
78:なまえをいれてください
22/10/28 13:38:57.28 bnpPIp7LM.net
>>76
たぶん、ガチアサリ持ったままスーパージャンプ出来るので誰かがゴール前にいれば自陣からでもピューンして直撃バコーン出来る…という意味
アサリは特にビーコンやグレートバリアに注意
79:なまえをいれてください
22/10/28 13:51:39.45 TMr+7abBa.net
フェスはよ
80:なまえをいれてください
22/10/28 13:52:43.33 bnpPIp7LM.net
アサリ逆転パターンの一例
僅差で負けてて残り数秒、自陣ゴール下のカウンターアサリ持つ
↓
延長突入
↓
敵陣奥、ゴール前から仲間のカモンが聞こえる
↓
マップ開いて即飛び、うおお敵おらんやんけナイスゥゥゥ!からのバッコーン!!
リードして試合終了のピーー!!
アサリ面白いんだが苦手な人がいるのもわかる
たぶん全ルールで一番マップや敵味方の位置、アサリ個数とか状況判断が必要だからだと思う
81:なまえをいれてください
22/10/28 13:58:31.02 LkaWu2qMd.net
なるほどスーパージャンプから直接のってのができるのか
アサリは主にバレル使って中後衛で立ち回っててガチアサリ持ってもなかなか詰めるタイミングなくて詰めても防衛されるってのが多いので、スーパージャンプ意識してみます
A帯だけど特に昨晩のキンメダイとかリス地からゴールも近くて防衛しやすいからかなかなかカウントお互い動かない試合が多い気がする
もっと上に行くとガッツリワイプアウト取り合ってゴール割ってくのかな
82:なまえをいれてください
22/10/28 14:14:47.70 /xNxaB7z0.net
空中スライドとか噂に聞いてるでしょ。
その実態は、スパジャン着地前に先行入力できて着地時のスライドの実行が確定してるというもの。
ガチアサリも同様に着地時の投擲が確定で実行できる。
ゴールに届く範囲の味方にスパジャンできれば
俺の勝ちはスパジャンをした時点で確定している(キリッ
と、漫画みたく勝てる。2から存在する仕様なのでバグじゃないよ。
ブラスターの射程が伸びるとかは任天堂がバグ認定して修正されたけど。
83:なまえをいれてください
22/10/28 14:29:53.30 /xNxaB7z0.net
重要なのは、着地点から直接ゴールできること。
少しでも移動する必要があると、敵ゴール前なので当然蜂の巣にされる。
ガチアサリの確定投擲が修正されることはないけど、空中スライドが本当に着地前にスライドしてんなら、こっちは修正されるかもしれん。
84:なまえをいれてください
22/10/28 14:31:34.47 X8AFks1da.net
チャレンジで待機中に現在のポイントや途中経過が表示されるようになったけど
S+0で借金4桁で1勝以上してる場合にポイント表示の右端と勝ちのインクの左端がちょっと干渉してるな
(借金の値にもよるかも)
内容に問題はないけど、細かいチェックする時間がなかった感が
85:なまえをいれてください
22/10/28 14:38:51.57 wNdLtAdKr.net
>>74
その人予想だけど多分メインは中衛武器の使い手さんだね
前衛武器担いでたとしても
自分もよくしてるよ塗りサポート
敵倒すの厳しい時は塗りサポ
倒せる位置取りの時は一緒に
無理なときは見捨てて裏取りから倒すかな
その時々で判断
86:なまえをいれてください
22/10/28 14:47:00.26 .net
フレンドとチーム組んだ状態の待ってるあいたでチケットって使えますか?
87:なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-sJzB [106.155.2.163])
22/10/28 14:56:47.53 TMr+7abBa.net
メンテきた?
88:なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-id/g [133.106.202.7])
22/10/28 15:06:38.92 bnpPIp7LM.net
良かった、ホコのバグ修正来たね
>>85
フレと合流して待機してる間は使えたと思う
準備OK押してマッチング始まったら無理じゃなかったっけ……すみません自信無い
89:なまえをいれてください (スッップ Sd03-Klxn [49.96.47.55])
22/10/28 15:06:55.08 dWRRg9QWd.net
中衛武器使ってると味方の足元塗りなどのサポ、裏取りのルート潰しや裏取りマン迎撃あたりはまぁ役割のうちの一つではあるな
90:なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-id/g [133.106.202.7])
22/10/28 16:35:25.15 bnpPIp7LM.net
>>43
ランクの経験値だけ
ギアはドリンク使うと特定のパワーが付きやすくなって経験値も増える
>>61
できないのでネームプレートのバッジである程度判断するしかない
「スプラトゥーン3 バッジ」とかで検索して一覧見て下さい
ウデマエA、S、S+バッジやブキ熟練度5など
ざっくり言うと金色っぽいバッジはヤバい
91:なまえをいれてください (スッププ Sd03-EH6I [49.105.98.25])
22/10/28 17:36:37.53 TPXJ9+Dgd.net
黒傘使っててチーム内にも相手にもなかなか来ないから
同じ黒傘使いがいたらメモリープレイヤーでどんな動きしてるか参考のために見るんだけど
使い始めなのか動きが覚束ないのはともかく試合放棄みたいな試しうちか敵方のマルミサを自陣内にばらまくかそうでなければやられてるかで微妙だった
時間帯的に兄姉のを借りた弟妹とかが動かしてたのかな
92:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b13-hMc2 [153.156.251.112])
22/10/28 17:47:37.71 Xm2m9EgB0.net
個人的にサーモンラン系バッジ付けてる人はだいたい上手いと思う
ちょい前にオープンでパラシェルター使いのめちゃくちゃ上手い人に当たったけど本当に要塞だな
ノーチラス相手に正面から対応できるのは強い
93:なまえをいれてください (スプッッ Sd13-iZtx [183.74.204.160])
22/10/28 18:11:41.69 oP78o821d.net
サーモンランのカンストバッジ付けてて地雷なやつは見たことないわ。だいたい上手いからかなり警戒する
94:なまえをいれてください (ワッチョイ 2da1-UkC8 [118.237.82.80])
22/10/28 18:15:17.88 A5XzPsNb0.net
自分が一緒のチームになった黒傘はめっちゃトラップ置いてたな
トラップに引っかかってセンサーがついた敵を裏から仕留めてる感じだった
95:なまえをいれてください (ワッチョイ e359-Tib7 [219.126.120.117])
22/10/28 18:18:34.17 UkLqO7w/0.net
>>92
つまり逆に弱小バッジで相手を油断させることも出来るな
96:なまえをいれてください (スプッッ Sd13-iZtx [183.74.206.224])
22/10/28 18:45:00.02 78/ikvttd.net
>>94
ネタにマジレスするとわかばプレートでめちゃくちゃ上手いやつ普通にいるから弱小バッジで騙されるやつ少ないだろ
97:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d11-sj7r [124.154.151.158])
22/10/28 18:45:38.97 7BDi8N2S0.net
警戒することはあっても油断することはないよw
98:なまえをいれてください (スフッ Sd03-XrWX [49.106.204.234])
22/10/28 18:47:28.22 EbAw6/lkd.net
味方や敵の編成が気になるからバッジまで目がいかない
99:なまえをいれてください (ワッチョイ a58c-vFU0 [114.186.212.71 [上級国民]])
22/10/28 19:48:42.06 MofmYWkE0.net
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 借金勢専用スレ1
スレリンク(famicom板)
100:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-FM9w [126.219.51.127])
22/10/28 20:04:38.51 NII8Cr1D0.net
わかばプレートに2つ名が「オルタナの~」のやつ見たことあるな
酷い詐欺だと思ったw
101:なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-wGcY [43.232.5.116])
22/10/28 20:04:49.86 F8Flzb350.net
たまに人間と思えない動きをするのがいるよなあ。。
102:なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-U4HR [106.73.141.162])
22/10/28 20:23:09.02 sGl5q0Ic0.net
サモランカンストはプロのスプラプレイヤーでも苦労してるから
カンストバッジ持ってる人が強いはガチ
103:なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-pS2g [106.73.4.192])
22/10/28 20:23:31.22 8xGpdtTO0.net
>>101
どんなプレイするのか見てみたいなあ
104:なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-U4HR [106.73.141.162])
22/10/28 20:26:17.01 sGl5q0Ic0.net
>>102
みんな配信者だから動画見れるよ
今作は難易度高くて面白いっていろんな人がカンスト配信してる
105:なまえをいれてください (オッペケ Src9-yYWu [126.166.186.131])
22/10/28 20:45:29.72 Pc2igJ23r.net
>>91
基本傘系は直射系に強いからそれ普通
曲射系や範囲系には弱い
オバフロ泡やブラスターの爆風やボム
106:なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-hUkP [106.133.41.182])
22/10/28 20:47:44.95 1tVY4vsAa.net
サーモンラン、じゅくれん80まで上げてたのがじゅくれん40に戻ってたんだけど
これスケジュールを跨ぐと40に戻るとかあるっけ
107:なまえをいれてください (ワッチョイ a353-MmyG [211.19.64.223])
22/10/28 20:50:04.70 GQDTvsgU0.net
戻るよ
108:なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-hUkP [106.133.41.182])
22/10/28 20:54:29.17 1tVY4vsAa.net
まじか
前に調子がよかったから上げとけばよかった
109:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-9wgc [126.81.227.110])
22/10/28 21:13:22.83 YSP4hWzR0.net
今回すぐあがるやろ
110:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d11-sj7r [124.154.151.158])
22/10/28 21:30:11.83 7BDi8N2S0.net
今回楽すぎてこれに慣れたら次回以降辛いと思って1200で抜けた貧乏性の俺
111:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-9wgc [126.81.227.110])
22/10/28 21:39:11.11 YSP4hWzR0.net
きつかったらリセットする(ただしたつじんまで
112:なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-KqGn [60.124.7.246])
22/10/28 21:41:07.65 hX6+wF/N0.net
トラップのダメ上げる方法ある?
113:なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-jpfK [60.152.116.54])
22/10/28 22:17:37.01 YF9GZdQI0.net
エリアとヤグラで4時間リスキルされ続けて借金になったんだけど
何をどうすればいいのかわからない
長くても復帰して10秒しか生きられないから上達しようがない
4時間延々負け続けるっていうのは俺に原因があるんだと思うけどずっと一方的に殺され続けてるから何も改善しようがない
人生で初めて台パンした
引退した方がいい?
114:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-9wgc [126.81.227.110])
22/10/28 22:22:01.13 YSP4hWzR0.net
>>112
そんなに死にまくってるってことは敵がどこにいるかも探さずにどんどん突っ込んでるんじゃない?
ボム使うとか射程ギリギリで敵インク塗り返すとかして安全を確かめてから前行けば?
115:なまえをいれてください (オッペケ Src9-GDxA [126.254.134.44])
22/10/28 22:22:54.75 WfZWn4rIr.net
正確なアドバイスが欲しければメモリーを貼りなさい
それが1番手っ取り早い
116:なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-jpfK [60.152.116.54])
22/10/28 22:27:38.54 YF9GZdQI0.net
>>113
逆に死に続けたから潜伏が怖くて前に出られなくなって
スシ使ってるけど塗ることしかできなくなった
前に出られないから味方はずっと人数不利になってる
わかってるけど前に行けない
どうせ前に行ってもエイムで負けてて存在価値ないんだけど
>>114
貼りたいけど別ゲーで名前晒したら粘着された事あるからできない
117:なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-Bq7Q [106.132.69.25])
22/10/28 22:38:54.55 SjDvVxGda.net
私は今までここに4回くらいメモリー貼ってるけど、フレンド申請されたこともないしTwitterのフォロワーも0のままだから気にしなくても大丈夫だと思います。
118:なまえをいれてください (ワッチョイ a58c-QeGP [114.188.182.59])
22/10/28 22:44:14.89 1p9JROoL0.net
わいスクイックリン
後ろからずっと産まれたてみたいなリッターがついてきてなんだかほっこりする
119:なまえをいれてください (スッップ Sd03-RUW/ [49.98.128.176])
22/10/28 22:57:07.41 eKY1/zMmd.net
いっぱい殺せば勝てる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
味方が頑張って有利状況作ってくれて敵陣まで押し込んでるときは結構活躍できてると思うんだけど
拮抗状態や逆に押し込まれてるときはできることが無くてボム投げたりメガホン振って味方の応援するしかない
打開で役立たずだからこんな逆転負けがよくあって涎で枕を濡らす夜が長い…
URLリンク(i.imgur.com)
120:なまえをいれてください (ワッチョイ a58c-QeGP [114.188.182.59])
22/10/28 23:04:35.33 1p9JROoL0.net
�
121:高オで濡らしてるなら熟睡できてると思うぞ
122:なまえをいれてください (ワッチョイ b5c0-Tib7 [160.237.172.136])
22/10/28 23:09:29.93 dZaisMk90.net
汚いだけやん
123:なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-jpfK [60.152.116.54])
22/10/28 23:10:15.00 YF9GZdQI0.net
>>116
ありがとう
そう言ってくれるのは嬉しいけど、一度被害に遭うと怖いんだよね
とりあえず前線武器使うのはやめました
S+までほぼスシだけで上がったから愛着あるんだけど仕方ないです
ヴァリかハイドラ使ってみようかな
124:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d74-Jypq [124.213.169.191])
22/10/28 23:22:22.50 4wp82iXa0.net
涎は草
125:なまえをいれてください (ワッチョイ e572-iXgQ [210.172.251.149])
22/10/28 23:22:49.57 ZlYxVvh60.net
ボールドのギアに復活短縮とスパ短を考えてます
どのような構成がおすすめですか?
復活短縮は発動しないパターンがあるのでスパ短多めの方がいいのかなと思ってます
よろしくお願いします
126:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-rb9T [126.95.163.23])
22/10/28 23:27:44.71 QzpfCNkY0.net
>>121
それはswitchなのか?
switchに粘着できる隙なくね?
127:なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-jpfK [60.152.116.54])
22/10/28 23:37:57.43 YF9GZdQI0.net
>>124
いや、PCゲーム
128:なまえをいれてください (ワッチョイ a353-MmyG [211.19.64.223])
22/10/28 23:45:13.97 GQDTvsgU0.net
>>121
名前なんて困ったら変えられるから気にしなき
129:ゃいいのに とは言っても嫌な思いしたら忘れられないってあるよね 自分もここや別の関連スレで何度も自分のメモリー貼ったけど、嫌がらせみたいなのはされたことないから、また気が向いたら貼ってみてね 他人からの意見はいちばん勉強になるよ、やっぱり
130:なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-Vv7l [223.218.167.121])
22/10/28 23:52:30.25 /xNxaB7z0.net
名前は一ヶ月で変えれるし、気にせずメモリーあげればいい。
なんならメモリーあげてすぐ名前変えちゃえばいい。
131:なまえをいれてください (ワッチョイ b5c0-Tib7 [160.237.172.136])
22/10/28 23:53:17.66 dZaisMk90.net
5:5か4:6マッチになってね?
味方開幕10秒で爆死しすぎ
132:なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-rb9T [126.95.163.23])
22/10/28 23:55:37.59 QzpfCNkY0.net
>>125
switchで粘着とか不可能だから気にするな
133:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-2XFo [14.9.13.64])
22/10/29 00:46:15.52 3X+2YcIe0.net
復活短縮ってサブギア幾つくらいから効果発揮するんだろう?
サブギア2積んでるけど効果実感出来ないわ
134:なまえをいれてください (ワッチョイ f3c0-6P04 [160.237.172.136])
22/10/29 00:54:09.77 Ppo9fEKZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
3も隔離部屋ってあるんw
味方全員判断遅くて萎えるんだが
windows98かよ
135:なまえをいれてください (ワッチョイ 96e1-SIIf [121.103.120.3])
22/10/29 01:20:29.82 Bqq94IMm0.net
エクスプロッシャーってどんな戦い方するのが有効なんでしょうか
なんとなくお風呂と同じような感じでやってるけど合ってるような間違ってるような
136:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-eLfr [126.81.227.110])
22/10/29 01:39:16.31 HICqW1qX0.net
>>123
イカ速積みまくりでいいんじゃない?
137:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/29 01:39:35.24 gfBWILEr0.net
>>32だがチャレンジで5連勝してしまったので一回休憩したらまた懲りずに昇格戦に挑みます
138:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-eLfr [126.81.227.110])
22/10/29 01:40:36.89 HICqW1qX0.net
>>134
急に楽勝できたりするから今回の一回にこだわらずに気楽にやればいいんじゃないかな
139:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/29 01:56:56.49 gfBWILEr0.net
>>135
とりあえず2連チャンで昇格戦できるポイントあるのでこのあとやってだめならもう今日はバイトしておしまい、また明日にやろうかとw
この週末でSに行ければいいな
140:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/29 02:00:03.48 fAriOG1j0.net
>>132
塗りもできるけど、基本的には 90 ダメ出すのを狙っていくブキじゃないかな
141:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-t4FP [60.136.106.111 [上級国民]])
22/10/29 02:13:39.64 savcmsy00.net
初心者でギアのかけら集めや使用や優先順位やクリーニングなどが分からないんですが、当面の間はゲソタウンと注文とショップ右のスロット2をひたすら開放していれば損はないですよね?
ブキに対するギアの最適解も重要度も理解出来てないうちはかけらは使い辛い…
142:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-eLfr [126.81.227.110])
22/10/29 02:16:16.02 HICqW1qX0.net
>>138
使ってる武器や立ち回りによって重要なギアは変わるからそれ次第
ギアのかけらは作りたいギア構成ができたら使えばいいんじゃないかな
143:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.138])
22/10/29 02:19:12.68 2g8ANLN+M.net
>>132
よりサポート的じゃないかな~
オフロは弾出し続けて牽制と塗りみたいな動きだけど、エクスロは射程と着弾点の塗りがえげつないんで交戦中の味方にドパンと放り込む感じ。もちろん邪魔にならないように爆風ダメと足場塗ってあげる。センサーもイカニンにぶっ刺さる
ユノハナやアマビの中央に届くんでガンガン撃ち
144:こんだりエリアで塗りまくったり意外と使うと楽しい
145:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.138])
22/10/29 02:30:33.02 2g8ANLN+M.net
>>130
検索して比較動画見たほうがわかりやすい
サブ2個なら体感で0.3秒くらい早くなってる
146:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b8c-jdEO [114.188.182.59])
22/10/29 02:33:36.34 wQ9VVNU70.net
イカニン見破って先制攻撃したのに撃ち負けてキレちまった
147:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/29 02:41:25.32 gfBWILEr0.net
2勝したあと3タテ食らった…
148:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.138])
22/10/29 02:45:41.26 2g8ANLN+M.net
>>140
ごめん訂正
上手い人には逆にカバーいれると邪魔かも
予測と違う方向に逃げられるとやりにくいよね
前に遊びで使った時に俺が直撃取り辛くてアシスト寄りの立ち回りしてただけです
149:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/29 03:05:58.14 gfBWILEr0.net
明日やろうと思ってたけど悔しすぎてもう1回やったら3勝1敗で無事昇格、疲れた
よりによって昇格戦の味方で絶対に前出てこないマルチミサイル職人を引き当てて終わったかと思ったが他3人で頑張った
150:なまえをいれてください (ワッチョイ 8674-ZlL6 [113.144.30.49])
22/10/29 03:16:42.82 XKAav7Z90.net
>>132
使い手ではないけどやられてイヤなのは、
「こいつマップ把握してんなー」って人かな
ある地点に不用意に行ったら必ず死ぬみたいな
インク効率良い曲射2確ボムって考え方が強い気がする
もちろんもしもの対面でもキル取るか逃げれる前提で
151:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-sHve [106.72.171.194])
22/10/29 07:12:37.03 YSdSQ3DM0.net
メンバーキックって、できますか?
152:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-juJ7 [106.146.31.250])
22/10/29 08:02:19.92 jOBzhcOpa.net
チャージャー使うようになってから連戦連敗だわ…
153:なまえをいれてください (ワッチョイ b3e4-7Y/o [202.213.178.89])
22/10/29 08:30:41.47 SVEacvQs0.net
アクション強化、1以上じゃないと効果ないってほんと?サブで3個じゃ意味ないんですかね
154:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-60hQ [118.4.47.64])
22/10/29 08:33:06.12 OpE4+IPU0.net
付け替えてみればわかると思うけど1で跳ね上がる感じ
155:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/29 08:37:06.43 fAriOG1j0.net
>>149
サブ 3 個でも効果あるよ
スシや .52 にアクション強化のギアをつけて、ロビーでレティクルの枠の広がりを確認してみるといいよ
156:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-T9F3 [106.146.26.69])
22/10/29 09:16:53.13 qScjcivqa.net
>>151
ロビーで着替えるとサブギアパワー反映されないバグってなおったんだっけ?
157:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/29 09:28:12.20 fAriOG1j0.net
Ver. 1.2.0 で修正が入ってる
直ったかどうかは確認してないけど、流石に大丈夫じゃないかな
158:なまえをいれてください (ワッチョイ c3f6-eg+e [122.16.15.1])
22/10/29 09:33:27.47 IydF73ds0.net
あーマジチャージャーと組みたくねえ…
159:なまえをいれてください (ワッチョイ cf23-LNtJ [118.236.240.106])
22/10/29 09:40:56.85 50tdtSPR0.net
ボールドが活躍するルールなら
スパジャンしないでカムバック復活短縮イカ速で毎回前線まで塗り進んで
前面防御判定とジャンプ判定バグ修正されたハンコでゴリ押しする
160:なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-YKsP [118.154.124.179])
22/10/29 09:51:26.69 lTojnuZt0.net
チャーが味方でもアグレッシブな人なら弱くても許すけど定位置からお小水垂れ流すだけだと負けを確信するし実際負ける
チャー(特にリッター)の人は上手くても下手でも相当忌み嫌われてるのは自覚して欲しいわ
161:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/29 09:51:40.05 fAriOG1j0.net
>>155
ハンコを持ってるイカちゃん自体は正面から撃ち抜けるから気�
162:ツけてね
163:なまえをいれてください
22/10/29 11:26:52.14 FxLKb6Fid.net
2を始めたころデカい○のメインギアと小さい○のサブギアの効果って同じだと思っていた
単に2番め以降の表記を小さくしているだけかと思っておったw
164:なまえをいれてください
22/10/29 11:28:14.69 FxLKb6Fid.net
でもまあ初心者の頃って変にギアとかブキにこだわるけどその前にキャラコンとエイムをどうにかせいって話だよな
165:なまえをいれてください
22/10/29 11:30:53.04 PLCj+yzv0.net
後衛武器使えるようになりたいんですが、最初に使うなら何がいいですか?
チャージャーはエイムが終わってるので使えないと思います
166:なまえをいれてください
22/10/29 11:35:36.66 jOBzhcOpa.net
ライセンスのためにチャージャー持ってるだけなんです信じてください
でも実際どう使ったもんかな…少なくともエリア塗りには向いてないし、接近戦なんてもってのほかだし
167:なまえをいれてください
22/10/29 11:40:20.32 7CWbWTmEa.net
>>160
まずスクスロだと思う
エイムに自信ないならデュアルが個人的にはおすすめ、そもそも射程の有利押し付けてる時しか撃ち合いに勝てないからな
立ち回りがものを言うと言えばかっこいいが、要はエイム力あっても意味がない
168:なまえをいれてください
22/10/29 11:51:17.05 NiXi+OZ4M.net
>>150
>>151
ありがとうございます。ロビーでは効果あっても試合になるのと反映されないバグとかあるのかと思ってました。よく小数点以下切り捨てらしいってみるので。安心しました
169:なまえをいれてください
22/10/29 11:53:25.38 GCsdeXrHr.net
>>149
バグで小数点以下は効果なし
ロビーで着替えるとバグります
着替えるならよそで
170:なまえをいれてください
22/10/29 12:04:05.24 jt8H7tSl0.net
始めたばっかりだけどナワバリの貢献ポイントはどれくらい目処にすればいいんだろう
なんとなく1000目指してやってるけど
171:なまえをいれてください
22/10/29 12:08:24.22 PLCj+yzv0.net
>>162
スクスロは何となく嫌われそう、デュアルはスライドしながらエイム合わせるなんて無理、と思ってまだ使ってませんでした
両方使ってみますありがとう
ていうかそれ後衛武器なんですね
172:なまえをいれてください
22/10/29 12:20:11.75 w5tQqRKaM.net
>>160
意外とスピナー系おすすめ
チャージして放すだけ、複雑なキャラコンも不要
基本後ろから見渡せるので状況も把握しやすいし、更にギアも適当でいける
バレスピならソナーはどう使っても腐らないしハイドラ持ってナイスダマやロボボムで貢献できる
注意点は詰められると死ぬし自分が攻めなきゃいけないような場合は初心者にはきつい
173:なまえをいれてください
22/10/29 12:21:51.20 +26A6iLGd.net
バレルかスクスロかリッターのどれかでええやん
174:なまえをいれてください
22/10/29 12:25:19.89 GCsdeXrHr.net
>>166
中衛だよ
175:なまえをいれてください
22/10/29 12:42:00.49 OpE4+IPU0.net
まあスピナーで良いね
バレルがスピナーの基本で中~後衛、操作はこれで覚えるといい
ハイドラが後衛
スプスピとノーチラスが近~中衛
クーゲルは全射程いけるとバリエーションも多彩
176:なまえをいれてください
22/10/29 12:51:17.94 M3dogtled.net
やっとランク10になった初心者です
ゲソタウンやスパイキーで追加ギア3個のを手当たり次第買って色んなタイプの装備を集めています
お金に余裕が出来たら追加2個のを3万コイン使って追加3個にしていくのもありですか?
それとも焦らず15000コインくらいで買えるのを待った方がいいんです?
URLリンク(i.imgur.com)
177:なまえをいれてください
22/10/29 12:55:21.66 l6Bce9Czp.net
ナワバリでチャージャー使い始めたんだけどk/dどのくらいなら許される?
178:なまえをいれてください
22/10/29 12:59:56.97 QLmPQzRuM.net
>>171
やり出したらお金めちゃ使うんで正直もったいないと思う
11/12~14にフェスがあってそれ終わったらスーパーサザエというアイテムが複数手に入る
それ1個で無料でスロ2→3にできるから、どうしてもスロ3にしたいとかじゃなければ保留がいいよ
179:なまえをいれてください
22/10/29 13:00:16.33 l6Bce9Czp.net
お金に余裕があるなら良いと思うけどもうちょいランク上げてくと店にも少し良いやつが並び始めるからそれからでも良いんじゃない?
180:なまえをいれてください
22/10/29 13:03:06.28 M3dogtled.net
>>173
>>174
そうします!ありがとうございます
181:なまえをいれてください
22/10/29 13:03:59.66 PLCj+yzv0.net
スピナー楽しそうだなとは思ってました
それも次にやってみますね、ありがとうございます
基本的に前に出るのが下手で、動くものに反応して倒しに行ってるから周りが見えてません
その自覚があるから周りを見る練習になればと思って後衛の質問をしました
実際今スクスロ使って5戦してみたんですが、結局スシと同じでキル取りに行って死んでます
そもそもゲームスピードが早すぎてライン0.5本分の射程差なんか自分には管理できないようです
182:なまえをいれてください
22/10/29 13:36:48.65 v2w2wYDW0.net
サーモンランでスパイガジェット来たらどんな役目をすればいいんですか?
183:なまえをいれてください
22/10/29 13:41:16.19 nfrw5JKC0.net
B+帯に上がってから全然勝てなくなってきた
184:なまえをいれてください
22/10/29 13:49:11.31 GCsdeXrHr.net
>>172
ナワバリなら最低で5キル
二桁いけば合格かな
前衛や中衛使いの自分でも遊びで使っても8キル程度はとれるんで
デスは状況次第だし攻めこんでのデスなら問題ないかと
芋チャーは論外でいないほうがいい
185:なまえをいれてください
22/10/29 13:53:58.08 GCsdeXrHr.net
>>172
kdよりもっと重要な事が
味方のサポートや援護がどれくらい出来るかが最重要!
186:なまえをいれてください
22/10/29 13:54:25.76 AFw6FcOL0.net
>>179
芋チャーってなあに
187:なまえをいれてください
22/10/29 13:57:59.37 GCsdeXrHr.net
ググッって下さい
188:なまえをいれてください
22/10/29 14:00:10.37 AFw6FcOL0.net
>>182
はーい
189:なまえをいれてください
22/10/29 14:02:00.21 nfrw5JKC0.net
サメライド使うと持ってるアサリ全部吹き飛ばしちゃうの今気づいたw
そりゃ勝てないわけだw
190:なまえをいれてください
22/10/29 14:22:32.37 9tddBB5ed.net
アサリを散らす、対策知ってる相手には簡単に狩られる、すぐ水没する
サメってもしかして2のチャクチ枠…?
191:なまえをいれてください
22/10/29 14:28:48.76 XUoOEp2Pd.net
もしかしなくても自爆スイッチ扱いだよ
上手い人相手には全く通用しない
192:なまえをいれてください
22/10/29 14:33:22.57 FxLKb6Fid.net
※但し俺にはめちゃくちゃ通用するもよう
193:なまえをいれてください
22/10/29 15:31:22.96 Bqq94IMm0.net
なんかスペシャルじゃなくてブキにもそういうのありそう、同格以下には強いけど格上には処理されやすいみたいなやつ
194:なまえをいれてください
22/10/29 15:34:26.34 JoR+2ouf0.net
>>188
ボールドさんのことかな(´・ω・`)
195:なまえをいれてください
22/10/29 15:39:07.94 uxW6fBIja.net
ショクワンダーで長距離に詰め寄って倒したろと思ったら触腕届かない悲しみ
196:なまえをいれてください
22/10/29 15:54:52.96 pLS3LVf60.net
4対4で始めたナワバリバトル次々イカ(タコ)が消えていきがラスト1分で1対1になってた···
まじでポルナレフだったわ
197:なまえをいれてください
22/10/29 15:59:19.60 9AwL22yea.net
ダメだエリア向いてない
198:なまえをいれてください
22/10/29 18:18:06.78 25PzQ8tV0.net
もうダメだ俺はスクスロを持つ
199:なまえをいれてください
22/10/29 18:26:00.62 71cmxUavM.net
スパッタリー、エリアは弱いと言われてるようだけど、エリアばっかりやってるから他のルールではどう動けばいいのか分からず死にまくる
特にヤグラ全然だめ、何すればいいんだ
200:なまえをいれてください
22/10/29 18:37:02.58 XNVxOvPI0.net
ヤグラはどれくらい塗ればいいのかがイマイチ分かりにくい
201:なまえをいれてください
22/10/29 18:56:15.76 GjoxRhk/p.net
>>179
10キルなんて見た事ないけどウデマエランクどのくらいなの?
202:なまえをいれてください
22/10/29 19:05:18.13 +o3yE2Aw0.net
>>189
クラブラなんだよなぁ…
203:なまえをいれてください
22/10/29 19:06:09.88 b/VpDgMTr.net
>>196
上げてないからB帯だよ
12月までにはゆっくりA帯に上げるかな
10~20なんて対戦相手や仲間の数値で出てるでしょ
もし対戦相手にいないなら相当低いと思うよ
204:なまえをいれてください
22/10/29 19:10:44.18 fAriOG1j0.net
>>195
相手にローラー、ブラスター、ケルビン、プライムなんかが多かったらガッツリ塗るのは強い
相手にイカニンが多い場合はヤグラでも塗り返しをしっかりしないと試合を崩壊させられることがある
それ以外の場合は、持ちブキや編成や試合状況による
205:なまえをいれてください
22/10/29 19:13:47.00 Nk64cQcjF.net
>>198
ナワバリで20キルって全然見ないよ
バンカラフルタイム換算だと33キル相当なんだけどアシストキルありでも普通はそんなにいかないよ
206:なまえをいれてください
22/10/29 19:32:50.67 Q4mufBXq0.net
今日ナワバリではじめて煽りイカ見たわ
塗り屋だから基本こっちが注目されて戦闘は向こうから仕掛けてくる自衛戦闘しかやらんのだけどたまたま同じやつ連続してキルったら粘着された
数戦にわたって粘着されては返り討ちにしてたらこっちやられた時に煽ってきたから河岸変えたわ
考えたら煽り運転もネットの煽りもそうだけど煽りって相手ムカつかせるためにするんじゃなくて自分がムカついてしょうがないからするんだよな
207:なまえをいれてください
22/10/29 19:36:48.49 6sZ8ZuY/p.net
>>198
あーB帯だからってことか
上のウデマエだからそんなの見たことなかったから
>>200
Bだからひたすら突っ込んでくるひとがいればワンチャン?
208:なまえをいれてください
22/10/29 19:41:57.73 HnKLlb+Ua.net
Aへの昇格戦25回やった人だけどS帯への昇格戦レベチ
集中力かいて隙見せたらダメなやつ
得意ルールのガチホコでさえ歯が立たない
209:なまえをいれてください
22/10/29 19:45:33.42 b/VpDgMTr.net
ナワバリはガチと別換算だろ
お遊びにきてるSの人とも対戦よくするぞ
内部レートが違うでしょ
まあ初心者スレで話すことではないな
3から始めたって事で初心者にしといて
210:なまえをいれてください
22/10/29 19:47:34.35 OpE4+IPU0.net
>>201
そんなことで貴重な2~3秒無駄にしたくないから倒したら即索敵or塗り広げだわ
211:なまえをいれてください
22/10/29 19:51:50.30 ks3cFAaXp.net
別換算だとしても20は見たことないし10ぐらいかなぁ
20って9秒で一人ってことだよね?
移動やら回避やらしてたら厳しそうだけど
S帯とあたるなら尚更厳しいんじゃない?
そこを及第点になるとかチャージャーきついね
212:なまえをいれてください
22/10/29 20:27:14.86 0EWnQVzQr.net
普通は最高の人で10前後程度だね
両組前衛武器である程度腕に覚えがある連中が集まったらもうガチエリアと変らない状態になるね
そうなると20程度はいくね誰かしら
213:なまえをいれてください
22/10/29 20:54:28.15 UuyeAz4z0.net
>>201
オレもやられた事あるけど
直後に味方のローラーに轢かれててホッコリしたわ
214:なまえをいれてください
22/10/29 20:55:21.36 IydF73ds0.net
>>201
理解できないキチガイってのはどこの界隈にもおるから無駄な存在に時間使わんで気分変えてこうぜ
215:なまえをいれてください
22/10/29 20:58:30.88 5/D/UM/na.net
煽りはサーモンランで初めてやられたわ
216:なまえをいれてください
22/10/29 20:59:47.68 lhy/b5pJd.net
>>201
この前やられたけど結局そのチーム負けてて笑った
217:なまえをいれてください
22/10/29 21:08:26.41 +4lWirjV0.net
>>203
ラッキーでS上がったら借金2,000までいったわ
218:なまえをいれてください
22/10/29 21:35:55.00 Y6NRAOZI0.net
広場って、早く歩く方法ないですよね?床は塗れないし歩くしかない?
219:なまえをいれてください
22/10/29 21:51:06.47 d9Gf9pBuM.net
>>213
ぴょんぴょんジャンプしてます…
あとは他の場所からショートカットするくらい
さんぽはどこかの店入って出れば広場中央
スパイキーはロビー飛んで出入口から出る
ナワバト広場はクマサン飛んで出る
220:なまえをいれてください
22/10/29 22:21:30.23 fRYVzSx+0.net
後衛ブキ使ってから前衛に持ち替えると全然使いこなせてないのに勝率1割ぐらいはアップするな
編成事故が本当に減る
ずっと使ってたトラストってシューター枠に入れられてる説あるわ
221:なまえをいれてください
22/10/29 22:40:15.29 ovUC78Bep.net
>>207
腕に覚えがある人はそもそもデスし辛いでしょ?
もはや机上の空論だよ
222:なまえをいれてください
22/10/30 00:41:45.93 lO09iLroM.net
>>194
そんな時こそオープン
上手いスパッタリーの動きをメモリーで見る、ビーコンの良い位置を知る、ヤグラ向きのマニューバー試してみるとか色々やろう
一例あげるとビーコンにエナドリ被せて置くのはなるほどと思った
223:1/2
22/10/30 02:07:00.69 smIZAe9Pa.net
ゲームの本筋とは異なりますが質問お願いします。
とあるDiscord鯖にいれて頂いています。
基本的にはいわゆるエンジョイ傾向で楽しい鯖なのですが、時折りやれ野良はクソだの特定のブキは雑魚だの耳あたりの良くない言葉を使う方がいます。
私はエンジョイ派なのでなんならバトルに負けようとバイトのランクが落ちようが気にしないほう、それよりも仲間内での楽しくプレイする環境の方を大切にしたいのですが、私のする募集にその方から定期的に参加の反応を頂いてしまいます。
はっきり言ってしまうと「私はあなたの考えと違って何かの評価値を下げても気にしないので、それより乱暴な言葉を使うあなたとプレイしたくありません」と意思表示したいのですが、カドを立てるのも憚られてしまいのらりくらりと避けているのが現状です。
224:2/2
22/10/30 02:08:09.99 smIZAe9Pa.net
オンラインゲームの鯖に入るのはほとんど初なので、こういった場合の適切な対応がわかりません。
こっそり個人宛にご連絡差し上げて、以降の募集にはご遠慮頂くのが良いのでしょうか?
それともこのままはぐらかし続けるのが適切なのでしょうか?
人間関係の問題ですしおそらく凡そ正解と呼べるものはないのかもしれませんが、皆様のお考えを頂きたく思います。
225:なまえをいれてください
22/10/30 02:18:15.34 Tmt/oaDQ0.net
楽しいことをストレス溜めてまでやるかって難しいよね
リアルで自転車チーム入ってたけど人間性合わずに辞めた
基本的にエンジョイ勢とガチ勢は永遠に噛み合わないと思ってるからエゴを通すにはエンジョイしつつガチ勢より強くあるしかない
それが苦痛になってきたら辞めるでいいんじゃない
226:なまえをいれてください
22/10/30 02:22:49.53 Tmt/oaDQ0.net
答えがずれてたね
のらりくらりとやってそれでも相手がインしてきて態度改め無いなら意思を示して対決もやむ無しじゃないかね
227:なまえをいれてください
22/10/30 02:48:05.55 e3crtERC0.net
>>218
その特定の武器をひたすら使い続ける
そのうち「そのブキやめた方がいいよ」とかウザイこと言い出すからここぞとはかりに「何使おうがその人の自由でしょ」って言えば察する人は向こうから来なくなるし、察しない人だと持論おしつけようとしてくるから堂々と「あなたとはスプラのプレイスタイル合わないと思います」ってはっきりと言える
228:なまえをいれてください
22/10/30 03:02:20.23 zE55CCHW0.net
ゲーム内で特定のプレイヤーをブロックできる機能なかったっけ?
それでやんわりと拒絶の意思を示せばいいんでないの
229:なまえをいれてください
22/10/30 03:57:37.51 8gSKYBi60.net
11k0d!デス0はうれしい
今回は特別相手が弱かったとは思うが、常にデス減らしていきたい
230:なまえをいれてください
22/10/30 04:03:28.57 8gSKYBi60.net
>>219
正直そういう言葉使う人は人間性がアレな可能性高いので、明確に拒絶するのはオススメしません 逆恨み怖いので
例えこちらが善意で注意したところで他人は変わりませんし
Discord使ってないので募集方式が分かっていませんが、いっしょに遊びたい人にこちらから直接声かけて4人埋めてしまうとか?
231:なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-GkWs [59.166.137.103])
22/10/30 04:48:23.87 NKD+UP0u0.net
4連勝→通信エラー→3連敗
露骨すぎる
232:なまえをいれてください (スップ Sd92-eCT5 [1.72.7.147])
22/10/30 06:11:39.48 7svwn100d.net
>>218
自分だったらそういうとこにいてもストレス溜まるので
さっさと抜けてその手の話題NGのエンジョイ鯖を作るかなぁ
233:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ubzm [106.146.8.88])
22/10/30 07:37:00.80 /rTQYw1ma.net
スプラ3から始めた初心者だけど明らかに足引っ張ってるなって分かるのツラい
わかば一筋でキル狙える腕無いから塗り重視、スタートからゲージ溜まり次第最前線でバリア発動してまわりのサポート→自分はキルされない様逃走して塗りつつゲージ溜めての繰り返し
でも暫くすると追いかけてきて殺しにくるんだよね。筆系とかローラーとか。チャージャー系とかスゴイ遠くからバシバシ狙ってくる
敵側からしてみればヘタクソが一人でウロウロしてるから取り敢えず殺そう、味方側からはコイツのせいで前線一枚足りなくてしんどいって所か
サーモンランも同じ事なんだよね
全武器を使いこなせて初めてスタートラインに立てるモードなんだよねアレ。ナワバリより数倍経験が物言う場所だよ。傘とか持ってどう戦えば良いのか分からん。あと霧状態無理ゲー
暫くヒーローモードに籠ろう
234:なまえをいれてください (ワッチョイ 9675-Ak0k [121.82.255.247])
22/10/30 08:07:13.83 6MANm9lE0.net
ボチボチ慣れていこうと思ってたけどマッチング運もあってか早々に達人に上がってしまった…モグラの処理すらおぼつかないのに
特に傘もだけど近距離ブキの立ち回りがよく分からない
235:なまえをいれてください (ワッチョイ 97a1-Ubzm [180.25.131.158])
22/10/30 08:25:04.58 FtE8oWKG0.net
近距離ブキは塗りが得意だからひたすら地面塗って
味方の長射程にまとわりついてるコジャケやシャケを見つけたら狂ったように倒しに行く
優先的に倒すべきオオモノはカタパタワーハシラテッパン辺り
モグラは引き付けて出てくる直前にボム投げると空中キャッチしてくれる
地面の円の中に落とすよりは楽だと思う
236:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-CR6W [106.73.4.192])
22/10/30 08:31:03.34 gN+jjVbx0.net
>>228
そしたらまずは慣れてるわかばでキル取れるようになるしかなくないかな?
いきなり最前線に出るとやられるから少し下がってまえにいるなかまをねらっめるやつを倒すとか
237:なまえをいれてください (ワッチョイ d6c6-41VR [153.225.118.76])
22/10/30 08:42:35.05 6bSMQaBC0.net
>>228
気にしすぎ、ハゲるぞ。
よっぽどキルレ悪けりゃメモリ見たときに、戦犯いるなって思うけど別に名前まで確認しない。
初心者なんて死んで死んで強くなるんだから気にしないで死ぬがいいさ。
それでもダメだと思うならそこから考えればいい。
238:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Jnrh [106.146.0.179])
22/10/30 08:51:43.31 a068aGxDa.net
>>228
こういうゲームの殆どで言えることだけど
自分より上手い敵はただただコッチを喰い物にするだけ
239:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ak0k [106.133.209.229])
22/10/30 09:04:54.18 G0PrsMyla.net
>>230
なるほど漠然とシャケ倒してたけど長距離の補助を意識すればいいのか
モグラはボムが枠の外に飛び出すのがちょくちょくあったからちょっと投げるの遅らせてみるわありがとう
240:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ak0k [106.133.209.229])
22/10/30 09:09:50.26 G0PrsMyla.net
>>230
あとテッパンあんまり脅威に感じなかったからコンテナ近くに誘導してたけど早めに倒した方がいいんかな
241:なまえをいれてください (ワッチョイ ff11-b53w [124.154.151.158])
22/10/30 09:23:56.40 Tmt/oaDQ0.net
>>228
野良コープゲームはキャリーゲームだから強い奴が弱い奴引っ張って行くゲーム
今は引っ張って行ってもらって色々覚えていずれ自分が引っ張って行く立場になるんだよ
みんなナルシストだから自分のリザルト(と自分をキルした相手)にはこだわるけど他人のリザルト気にしちゃいないよ
せいぜい「自分が一番活躍してるかな?
」ってチェックするくらい
242:なまえをいれてください (スッププ Sd72-EUi8 [49.105.91.5])
22/10/30 09:32:20.51 3JAIwxBMd.net
>>228
傘は黒なら単押しで単発、長押しで傘展開しつつの連射、一発のダメージが低いから何度も当てないといけない
側面からの攻撃に弱いくらい覚えておけば
あとはシューターみたいな使い方でいけると思う
他の傘も一発が黒より重いから敵に近づきすぎずに戦う
慣れないうちは傘の展開については考えなくていいよ
ZR長押ししすぎないでね
243:なまえをいれてください (ワッチョイ 97a1-60hQ [180.25.131.158])
22/10/30 09:34:10.57 FtE8oWKG0.net
>>235
コンテナ近くに誘導でいいよ
テッパンは小さくて移動速いから気付いたら
長射程のとこでこづいてたりするから見逃さないようにって感じ
244:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ak0k [106.133.209.229])
22/10/30 10:19:54.93 G0PrsMyla.net
>>238
長距離の補助ってことかなるほど
245:なまえをいれてください (ワッチョイ 5259-6P04 [219.126.120.117])
22/10/30 10:30:50.93 /P43Wm340.net
この間B+帯に上がった者だけどA-に上がれた
相変わらず上手い人と当たると手も足も出ないけど
246:なまえをいれてください (ワッチョイ 9eaa-2XFo [111.108.22.18])
22/10/30 11:15:56.49 yZlD9Tm20.net
バイトの成功率ってどれくらいですか?
いちにんまえとはんにんまえ行ったり来たりしてます
この辺りだとカタバッドやモグラにメイン連射してる人達がいて救出してるだけで終わるwave があるの辛い
247:なまえをいれてください (ワッチョイ 5259-6P04 [219.126.120.117])
22/10/30 11:40:35.42 /P43Wm340.net
ハンコで相手エリア掻き乱しに行くの楽しい
248:なまえをいれてください (ワッチョイ 032f-+SBr [58.13.155.197])
22/10/30 11:48:14.89 f6IP6YrC0.net
パブロ使ってみたくてひたすらロビーで練習してるけど連打しすぎて手の甲がつってくるし結構きついなこれ
249:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.166.27])
22/10/30 11:55:26.65 inXxlxXDr.net
古参の方に質問
1とか2で追加で増やされた武器って何種類というか何個位です?
武器チケット余りまくってるのでお聞きしたいと
処分出切るのかな?
250:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.166.27])
22/10/30 11:56:47.66 inXxlxXDr.net
>>243
筆系は連射機能使ってる人が多数ですよ
勿論モロバレなので通報してますが
251:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.166.27])
22/10/30 12:00:05.39 inXxlxXDr.net
>>243
補足
ちなみに上手い人は使ってないです
奇襲用の滑らせる動きができなくなるので
252:なまえをいれてください (ワッチョイ 5253-LjCA [61.125.56.75])
22/10/30 12:00:39.02 Ds9rdfoZ0.net
傘使うとブラスターに全く勝てなくて困る。ただただ逃げる
253:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-KGzA [126.219.51.127])
22/10/30 12:07:14.02 8gSKYBi60.net
バトルにしろバイトにしろ、辛勝(もしくは惜敗)したあと「上手い人もいたしこのメンツで継続…」と思ったら好成績の人が次々抜けてゴミしか残らないこの現象よ
まあ俺もゴミとみなされただけって話だが
バトル待機中にキャンセルできるようになったらしいがそれそもそも付いてて当たり前の機能では
254:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-YffN [106.154.134.145])
22/10/30 12:12:25.72 y7t+aLBMa.net
>>244
今の武器が50種類くらいだからサブスペ違いの亜種が最低同じだけ出るし何だかんだで最終的に全部で150種くらいになると思うわ
255:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.166.27])
22/10/30 12:37:17.70 inXxlxXDr.net
>>249
thxです
じゃあ貯まりに貯まってるチケット一応は無駄にはならないようですね
256:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-VC0a [60.152.116.54])
22/10/30 12:47:44.95 /kQ9p3Cb0.net
今着けているギアの経験値がどれくらい溜まっているかリザルト画面以外で確認する方法はありますか?
257:なまえをいれてください (スプッッ Sd2a-YffN [183.74.207.114])
22/10/30 12:49:47.27 VKM0lZald.net
>>251
イカリング3のアプリのマイコーデで見れる。アプデでカスタム画面で見れるようにしてほしいよね
258:なまえをいれてください (ワッチョイ 5619-Q9sH [217.178.128.211])
22/10/30 12:52:37.18 875OJYzu0.net
ギアパワーの欠片集めで1番効率いい方法って、
狙いのギアパワー付きやすいブランドでひたすらナワバリ⇒クリーニング
でしょうか?
259:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.216])
22/10/30 12:55:21.21 +4WIGGPwM.net
>>251
プレイヤー情報で見られる
X押してRでタブ移動
260:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.216])
22/10/30 13:07:38.35 +4WIGGPwM.net
>>253
効率の良さで言えばサーモンラン
次点でその方法+ドリンク(付きやすくなるのとギア経験値アップ)
期間限定だけどフェスTぶん回しが最高率
上位勢でもお金ぜんぜん無いのはクリーニングしまくってるからだそうです
261:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.216])
22/10/30 13:14:28.29 +4WIGGPwM.net
>>246
滑らせる動きって押しっぱの塗り進みのこと?
ボタン割り当てすれば使い分けられるんじゃないの
262:なまえをいれてください (ワッチョイ 5619-Q9sH [217.178.128.211])
22/10/30 13:16:49.82 875OJYzu0.net
>>255
①サモラン4000ptまでやる
②上記方法で回す
その他:フェスTをひたすらクリーニング回す
という感じですかね、ありがとうございます!
263:なまえをいれてください (ワッチョイ 97a1-Ubzm [180.25.131.158])
22/10/30 13:20:07.65 FtE8oWKG0.net
>>256
それが出来るのは所謂サードパーティ製とか中華製のコントローラーなので上手い人は使ってない
264:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp27-Q7eZ [126.236.38.225])
22/10/30 13:39:04.08 qRNHUdtrp.net
上手い人は全員純正プロコンだと思ってるピュアな奴いるな
265:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e02-iO6U [175.100.249.155])
22/10/30 13:54:42.29 ZaW8EzaH0.net
パブロ筋鍛えたら通報とかこっわ
266:なまえをいれてください (スッププ Sd72-G66C [49.105.92.86])
22/10/30 13:58:38.33 uXXsKXbbd.net
フェスTってフェス事に違うものを着るの?1着用意しとけばいい?
267:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-KGzA [106.133.231.57])
22/10/30 14:01:05.56 Tthc+fpea.net
フェス準備期間に配布→フェス終了後自動で回収
だからそもそも1着しか持てない
268:なまえをいれてください (スッププ Sd72-G66C [49.105.92.86])
22/10/30 14:10:19.62 uXXsKXbbd.net
>>262
なるほど…
269:なまえをいれてください (ワッチョイ ff11-b53w [124.154.151.158])
22/10/30 14:11:39.48 Tmt/oaDQ0.net
>>260
パブロ筋ステロイド使用疑惑
270:なまえをいれてください (スッププ Sd72-G66C [49.105.92.86])
22/10/30 14:13:55.41 uXXsKXbbd.net
極めるとパブロ筋て連射コン凌駕するの?
271:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-nsM3 [14.11.45.96])
22/10/30 14:15:04.26 nQiYM5yF0.net
パブロヒトスジでやってるけど楽しいよ!
自分に合った楽な連打方法身に着けられれば全然疲れないしね
でもアサリだけは何したら良いかさっぱりわからんので苦しい
他のルールと違って前線が広すぎてセンプクや裏取りが成立しづらいから
あんまり前に出ないでナワバリかってくらい自陣塗り固めつつボムと足元塗りで味方カバーしてるだけで試合終わる…
272:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.216])
22/10/30 14:36:11.31 +4WIGGPwM.net
>>266
やりやすかったパブラーはスッと抜けてゴール前でカモンしてくれたかな
もちろんステージによるんだろうけど速度を生かした裏取りが強い
あとゴール割って相手押し込んだけどアサリ無ぇわって時にスイスイ集めて来てくれて助かった
273:なまえをいれてください (ワッチョイ 52ab-Z0L5 [27.139.193.240])
22/10/30 14:43:28.27 0zeSifeF0.net
わかばでボマーやってるんだけど味方からはどう見えるんかな
たまに間違えて味方に向けて投げちゃったりしてる
迷惑かけてるかな
274:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e02-iO6U [175.100.249.155])
22/10/30 14:46:40.77 ZaW8EzaH0.net
>>26
275:5 7Fだから秒間9連打くらいの速度で最高速度になる ある程度連打速度あれば人力でもレンコンでも同じ
276:なまえをいれてください (ワッチョイ 57ab-mluZ [116.220.60.61])
22/10/30 15:31:37.13 LoRGQzKD0.net
ずっとバイトばかりやってたので
久しぶりに対人やろうとナワバリで遊んだら相手の動きが速くて目が追いつかなかった
味方のおかげでまあまあ勝てたけどフェスに向けて練習しないとな〜
277:なまえをいれてください (ワッチョイ 02b4-G66C [133.201.66.32])
22/10/30 15:34:38.64 2opzajdp0.net
>>269
そのレベルの連射ってパブロ使いの何%くらいが到達できるんだろうか
278:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.190.97])
22/10/30 15:35:59.69 /+vA8Xilr.net
連打と連射
筆連射使いは前に少しズレ動いていくからすぐ解るようになりますよ
検証で公開されてる
279:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b8c-u4gb [114.186.212.71 [上級国民]])
22/10/30 15:47:59.45 6qwG6Ymz0.net
>>243
パブロの時だけ連射コントローラー使ってる
280:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-t4FP [60.136.106.111 [上級国民]])
22/10/30 15:50:55.03 x7SsBHWo0.net
ヒーローモードのオルタナ内に沢山ある赤いスイッチ?みたいなのはなんですか?
シャケが寄って行くやつです
281:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-nsM3 [14.11.45.96])
22/10/30 15:56:19.33 nQiYM5yF0.net
>>267
ありがとうやっぱり裏抜け期待されてるかなぁ
でも味方に3対4させて一人で抜けても利敵だし自分で状況作る力無いから難しいすね
今やってるマテガイだとそもそも裏口とかないし…
>>274
撃ち続けるとアイテム出てくるよ
282:なまえをいれてください (ワッチョイ a611-Jnrh [1.33.15.147])
22/10/30 16:05:15.06 s1G9GX5n0.net
パブロは勢いだけで闇雲に振り回すのではない
パブロの毛先でコチョコチョやって相手を快楽昇天させるという心づもりで振るのだ
283:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-5G/v [106.72.195.194])
22/10/30 16:28:34.70 K7FdTTO80.net
慣性キャンセルがなんとなくできるようになった
慣性キャンセルとイカロールでマルチミサイルかわしてやった!
284:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.247.228])
22/10/30 16:44:11.76 ECrThmY9r.net
>>276
本当に上手い筆は厄介だよね
変幻自在の動きで惑わされる
連射機能で振り回す奴は怖くない
事故死か自分がポカやった時位だなやられるの
285:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.202.216])
22/10/30 16:55:58.46 +4WIGGPwM.net
>>275
いやごめん、そんな行動してたなって程度なんで…別に絶対裏取りしてこいとかは思ってないです
ヘイト買って生き延びてボムとメガホン撃ってれば十分貢献出来てると思う
あと勝とうとした結果の3対4は利敵じゃないよ
それは仲間もわかるはず
286:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.254.247.228])
22/10/30 17:07:46.30 ECrThmY9r.net
頼むから最前線に飛んでくるな!
しかもステジャン無しで
思いっきり利敵行為
同じ飛ぶなら後ろに配置の仲間に飛んでくれ
ギア集めとはいえ一気にやる気が失せる
287:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-5G/v [106.72.195.194])
22/10/30 17:21:27.12 K7FdTTO80.net
ステジャンないとジャンプしちゃあかんの?
288:なまえをいれてください (スププ Sd72-TXso [49.96.43.27])
22/10/30 17:27:36.44 zHpeK+qWd.net
状況次第だけどあんまり良くないんじゃない
1番後ろの人なら安全かな?って飛んだらマーカー見えてるから中距離でもしっかりボム置かれてて死んだ事もあるしやっぱリスクあるよ
289:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-LSUX [14.8.47.225])
22/10/30 17:36:57.33 pHCOhlay0.net
全てにおいてワンピざっこ負けた
スプラとかいうゴミは黙ってろや(^^)
290:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-5G/v [106.72.195.194])
22/10/30 17:37:44.39 K7FdTTO80.net
そうか…ステジヤンよりイカソクつけて急いで戻った砲が安全か
291:なまえをいれてください (スプッッ Sd2a-YffN [183.74.204.66])
22/10/30 17:47:29.01 C4Sv4C4yd.net
ステジャン無しなら人数有利で一番後ろにいる味方以外に跳んだら利敵だぞ。ジャンプ先の味方はほぼ位置バレするからそれが原因で死ぬことあるし
292:なまえをいれてください (ワッチョイ 17ab-Jnrh [110.132.147.162])
22/10/30 17:51:46.07 r8lO+HUF0.net
ワイ、そもそもジャンプするとリスキルされなくてもその状況が掴めずどんな感じか探ってる時によく倒されるので全然が押しあがっててそこに向かっていってる仲間に飛ぶ以外はジャンプできん模様
293:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.33.113.224])
22/10/30 18:14:00.97 N9b9edvmr.net
>>285
そうなんだよな
位置バレされるからしょうがなく移動し仕切りなおすしかなくなる
その仕切りなおす時間が無駄なんだよな
ついでにその飛んで来たアホ仲間は撒き餌で放置
大体はやられて死んでる(笑)
そんな奴は助けない
294:なまえをいれてください (ワッチョイ ff11-b53w [124.154.151.158])
22/10/30 18:31:41.46 Tmt/oaDQ0.net
自分がボムコロで沼ジャンプ刈りまくってるから怖くて最前線にジャンプ無理
そもそも地道に打開した方が勝てるし
295:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b8c-Uuxr [114.188.182.59])
22/10/30 18:45:48.41 m1W5IEi/0.net
一日使わないだけでチャージャーのエイムボロボロだあ
296:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b8c-Uuxr [114.188.182.59])
22/10/30 19:21:25.02 m1W5IEi/0.net
風呂の対応がわからん
射程長いし、塗り強いし、面で制圧してくるからなかなか近づけないし…ボムがないとどかせられない
297:なまえをいれてください (ワッチョイ 97a1-Ubzm [180.25.131.158])
22/10/30 20:01:54.82 FtE8oWKG0.net
>>290
ウルトラショットかジェッパで遠距離からぬっころすか裏取りして近接しかない
真正面ダメ絶対
298:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-lQoT [106.146.102.159])
22/10/30 20:37:27.26 nFGDp8ewa.net
結構おフロボロクソに言われるよな
確かに地雷も多いけど
299:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-Q7eZ [60.124.7.246])
22/10/30 20:38:17.69 UBoiz1iO0.net
風呂は4発喰らわなきゃしなないんだからジグザグに多少強引に行っても大丈夫だぞ
300:なまえをいれてください (ワッチョイ 17ab-Jnrh [110.132.147.162])
22/10/30 20:50:51.88 r8lO+HUF0.net
勝率がだいたい4勝3敗くらいで安定してきていざ昇格戦!ついに俺もS帯だ!!
3 連 敗 ス ト レ ー ト ノ ッ ク ア ウ ト !
気負って雑になった部分もあったかもしれんが..
301:. 興奮してるからとりあえず気晴らししてメモリープレイヤー見直してくる...
302:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.33.79.251])
22/10/30 21:08:26.04 uiv5Ofbur.net
今頃使ってるおフロ使いはニワカでしょうね
303:なまえをいれてください (スップ Sd92-Jnrh [1.75.0.106])
22/10/30 21:36:23.65 /M3u0/W5d.net
初心者スレでニワカもクソもないでしょうw
304:なまえをいれてください (ワッチョイ cf23-LNtJ [118.236.240.106])
22/10/30 21:39:18.39 qMpCOrY20.net
ヤグラワカバ楽しい
スペ増スペ強いで硬いグレートバリヤ貼りまくるわ
305:なまえをいれてください (ワッチョイ 97d0-0BLP [180.144.82.18])
22/10/30 22:00:10.82 Ef1rDUok0.net
ヤグラのグレートバリアは剥がれやすくなってるみたいだ
306:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-1jgo [126.95.163.23])
22/10/30 22:17:33.27 RKPMOfYZ0.net
>>295
洗濯機なら分かるがお風呂に今更とかあったっけ
307:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-KGzA [126.219.51.127])
22/10/30 22:25:57.20 8gSKYBi60.net
スクスロに打ち勝てません
雑に強すぎだろあの武器
2人被ったチーム反則負けにしろよ
308:なまえをいれてください (ワッチョイ 97d0-0BLP [180.144.82.18])
22/10/30 22:30:00.85 Ef1rDUok0.net
バケツ系はバシャバシャ連射できるのがおかしいし
あの射程なら確4ぐらいにしろよ
309:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-nsM3 [14.11.45.96])
22/10/30 22:56:42.22 nQiYM5yF0.net
>>279
大丈夫把握したありがとう
バトルNo.1はぼちぼち取れるけどルール関与でアイツいい仕事したなって思われるようになりたいなぁ
310:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-KGzA [126.219.51.127])
22/10/30 23:00:56.13 8gSKYBi60.net
スクスロはキルタイム遅いから…とかいうけど
実際は常時ピョンピョン跳んでても当たるくせにシューターの弾は神エイムでもない限りジャンプする相手に当たらないから向こうが勝つんだよな
せめて弾速どうにかしてホント
311:なまえをいれてください (ワッチョイ 97d0-0BLP [180.144.82.18])
22/10/31 00:12:44.47 bxm2R5ph0.net
ゴンズイ地区はどのルールも苦手だな…
とくにヤグラ…どうしたものか
スメーシーのアサリはアレルギー性あるぐらい嫌い
苦手だわぁ
312:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-LRdj [126.169.53.3])
22/10/31 00:40:06.75 c1/qX5rY0.net
スプラトゥーン初めて触ったんですが
とりあえず最初の1戦終わったあと、
「おもしろい、もう1戦やろう」
とならず今スマホポチポチしてる状態ですが、もっとやったらおもしろさがわかるもんでしょうか?
当方、ゲームはそれなりにやりますがFPS,TPSは初めてで…
ジャイロにも慣れる気がせず困っております
313:なまえをいれてください
22/10/31 00:47:56.57 rwwe5iiu0.net
ジャイロはずっとやってたら慣れる
最初はこんなの無理ってなる人が多いと思う
楽しさは人それぞれだからわからないな
自分はオープニングのバンカラ街へ向かう道で操作説明受けながら実際に動かしてるだけで未知の体験面白い!ってなったけど
今は面白いよりストレスの方が強いけど、だからこそもっと上手くなりたいからってつい続けてしまう感じ
314:なまえをいれてください
22/10/31 00:48:18.57 t/qMu9Zw0.net
>>305
やりたくないならやらなくていいと思う
またやりたくなったらやればいい
それはどんなゲームでもそうだと思う
最初はオンラインプレイやったのかも知れないけど、それが合わないならストーリーモードやってみるとか?
315:なまえをいれてください
22/10/31 00:48:43.63 rwwe5iiu0.net
アンカつけるの忘れてた
わかると思うけど上は>>305へのレス
316:なまえをいれてください
22/10/31 00:49:52.46 HUXA+stY0.net
>>305
同じく初心者だったけど最初は??だったよ
面白いはずだからと言い聞かせてやりこんで少し動けるようになって楽しくなった
ナワバリとサーモンランをやり込むといいと思う
金策はラクトでナワバリやると結構貯まる
毎日のガチャも1回忘れずにね
頑張ってー!
317:なまえをいれてください
22/10/31 00:50:08.76 wFJKfYBya.net
>>305
最初はヒーローモードとサーモンランからやった方がいい
318:なまえをいれてください
22/10/31 00:55:07.50 YVbuvpaZ0.net
ナイスダマ撃つたびに味方1人ランダムに生贄になるようにしてくれ
そんなら許すわ
319:なまえをいれてください
22/10/31 00:55:14.42 uUOv/Hena.net
>>305
俺もモンハン流行りだしたときにプレゼントされて一緒にやろうぜ!って言われたけど面白くなかったからすぐやめたし、合わないなら無理してやらなくてもいいと思う
けどここに書き込んだと言うことはまだ少しは興味あるんだろうから、他の人が言ってるようにまずは他のモードやってみては?
あとどうしてもジャイロに慣れないならジャイロoffにはできる
320:なまえをいれてください
22/10/31 01:13:16.63 c1/qX5rY0.net
>>306~310
>>312
ありがとうございます
そうですね、すぐに投げるのはよくないですね
1人用モードがあるのは失念していたので、試します
サーモンランも友人に勧められたので、操作感に慣れたらやってみます
ジャイロOFFにできるのは知っていたんですが、軽く調べた感じ、ジャイロ操作できないと人権ないレベルで実力差が生まれるらしいので…
既に持っていたコントローラーがジャイロ非搭載だったので、わざわざジャイロ付きを買ったんですよ
その出費も重なってるので、どうにかおもしろいゲームだと思い込みたいわけです
とりあえず根気よくやってみます
321:なまえをいれてください
22/10/31 01:15:56.62 qq4yZrqa0.net
ヴァリ使ってるんだけどマルチミサイルの上手い撃ち方ってある?
索敵用に割と適当に撃って、後ろに逃げるなら縦振りで塗り広げる、前・横に逃げるなら先回りして横振りでキル狙いってやってるけど
322:なまえをいれてください
22/10/31 01:31:18.31 rv9n+c2Fd.net
久しぶりにナワバリ行ったらゴミクズばっかりだな3人丁寧に丁寧に自陣塗りしてやがんの
んで中央とられて打開用のスペシャルためれないわプレイスキルもお察しで負け
アホくさ
323:なまえをいれてください
22/10/31 01:49:24.94 OTIu55v90.net
初心者スレでそんな愚痴言うお前の方がアホだよ
324:なまえをいれてください
22/10/31 02:30:48.81 iClh2Pzx0.net
>>313
俺も最近始めましたが、ジャイロoffで楽しめてますよ。長い目でみたらジャイロonがいいって友達にも言われましたが、今のとこoffで問題ないレベルです。
325:なまえをいれてください (ワッチョイ 3253-u+1j [211.19.64.223])
22/10/31 04:07:07.66 rwwe5iiu0.net
>>313
ジャイロについては、最初は上下に動かす時だけ意識して左右動かす時はスティックで動かしてもいいと思う
それに慣れてきたらスティックで大まかに動かした後で左右の微調整にジャイロ使ってみるという感じで
ヒーローモードで練習したら慣れると思うよ
326:なまえをいれてください (ワッチョイ 3253-u+1j [211.19.64.223])
22/10/31 04:08:43.53 rwwe5iiu0.net
あ、書き忘れ
感度設定してなかったらそれもしてみて
最初は低め(マイナス寄り)がいいと思う
詳しくはwikiとか見たりググッたりしたら感度設定の仕方やオススメとか出てくる
327:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp27-Q7eZ [126.236.44.193])
22/10/31 06:56:24.92 +LT3G3mvp.net
>>315
お前がクソ雑魚だったって話なだけじゃん
328:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e68-Jnrh [175.177.40.173])
22/10/31 07:47:46.40 hg8Hj74w0.net
ナワバトラーを遊べばナワバリバトルで自陣塗りに固執するのが危ない事がわかると思うんだが・・・
ナワバトラーやる人まだまだ少ないんだろうな
329:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ak0k [106.133.210.193])
22/10/31 07:55:36.02 q79DaEI+a.net
雰囲気でやってるけどナワバトラー案外面白い
330:なまえをいれてください (ワッチョイ 5259-6P04 [219.126.120.117])
22/10/31 07:58:05.81 pITAgKyt0.net
ナワバトラー今ランク19だけど最高ランク50までかなり果てしない
331:なまえをいれてください (ワッチョイ 5274-+anq [27.83.230.173])
22/10/31 07:58:33.82 SxMQsQWv0.net
>>321
本当に1p差で負けた事があれば自陣塗りの大切さが分かると思うよ
332:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-eLfr [126.81.227.110])
22/10/31 07:58:50.58 CbzEIRSo0.net
>>321
プッ
333:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ubzm [106.128.140.116])
22/10/31 08:04:50.46 A1DsYbQaa.net
特定のエリアやルートにイカタコが集まるわけじゃないからナワバリにスペシャル使って打開とか言う概念はない
スペシャル使われたら少し引いて効果終わったら戻ってくるだけだ
334:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp27-1Cgc [126.35.248.202])
22/10/31 08:06:42.17 lS0kOB2ap.net
まさか自陣塗られたらスペシャルたまらないクソ雑魚君なの?
中央の押し引きで普通に溜まるよね???
たまらないほどすぐ死ぬクソ雑魚ってことじゃんw
335:なまえをいれてください
22/10/31 08:19:40.01 Kzx1YnO6M.net
ナワバトラー、エモートとかランクだけ上げたい人はYouTubeや映画見ながら最初のクラゲ倒しまくるのがいい
脳死でやるとレベル3には負けてしまうからレベル2までを回すのが効率いいと思う
ちなみにランク40くらいで必要経験値は2000こえてた気がする
大変だけど近くで見るキャラ達はかわいいぞ!
336:なまえをいれてください
22/10/31 08:26:38.52 kK6V/ZDWa.net
ナワバトラー敵のレベル3になると露骨にこっち手読んでマス潰しに来るのがな…ゲーム性自体は楽しいのに
337:なまえをいれてください
22/10/31 09:17:36.93 bxm2R5ph0.net
>>315
ナワバリも内部レートありきだからな
お前が居てる環境が雑魚なんだよ
つまりお前が雑魚
338:なまえをいれてください
22/10/31 09:51:20.87 jlj+wEGd0.net
>>329
ほぼ確実に貫通してくるようになるよな
それでナワバトやめたわ
339:なまえをいれてください
22/10/31 10:01:42.10 0tqS15xSd.net
レベル3になると読みの精度が急に上がるからなぁ
お前こっちの手札見えてるんか!?って状況多過ぎる
340:なまえをいれてください
22/10/31 10:04:10.44 q79DaEI+a.net
CPUじゃ強さに限度があるだろうし、こちらの手札透かされてるくらい仕方ないとは思う
実際に見られてるかは知らんけど
341:なまえをいれてください
22/10/31 10:14:09.13 LEE4fi2b0.net
ナワバトラーはスリーブいらないなら広場にまっすぐストリートで150ポイント貰える人がいる時に連戦するのがいいと思うよ
342:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-3E/7 [133.106.194.96])
22/10/31 10:37:18.13 TogCYO3MM.net
体感だとレベル3は後出しされてる気がする
たぶん元になったのはブロックスだと思うがあっちみたいに手持ちはオープンのルールも作って欲しい
それくらいレベ3はソレ本当に持ってた!?って言いたくなる
343:なまえをいれてください (スフッ Sd72-7jFX [49.104.6.96])
22/10/31 11:19:42.96 9NYpvI0ed.net
クラブラ上級者には通用しないって聞くけど、それは脳死パンパンが通用しなくなるって話?
それともクラブラ自体が通用しないの?
見た目好きやから悲しいんやけど
344:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-1YA5 [14.11.129.0])
22/10/31 11:31:01.45 V+ebn2NI0.net
>>336
クラブラは相手倒すのに爆風だけだと4発かかるだろ?あれ意外と時間かかってるんだよね
相手が初心者の内は面食らって4発当たって死んでくれるが、相手がちゃんと狙って撃ってくるやつだけど普通にガロンやスシに撃ち負けてしまう
それなら常に直撃取って2発で殺せばいいじゃん!って話ではあるけど、そんなことできるエイム力あるなら直撃確一のホッブラ持てばもっと強いし…って感じ
俺も弱い武器とは思わないけど、上手い人からすると積極的に選ぶ理由が少ないというかそんな感じ
345:なまえをいれてください (ワッチョイ d6a2-60hQ [153.182.80.196])
22/10/31 11:34:32.53 8xAJCnCf0.net
52ガロンでルールの分かりやすいガチヤグラしかやってないんだけどチャレンジしてもほぼ一、二回しか勝てなくてやばいです
キルも1~12くらいとブレが酷くてなんかどうしたらいいか分かりません
これだけ負けてるってことは味方の運とうこうより自分が原因なのはわかります
なんかどうすればいいですかね
346:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-2gE4 [126.36.223.104])
22/10/31 11:40:34.28 8o2Hymtz0.net
必ず当てれる自信があるならそもそもチャージャー持った方がいいよなとは思う
347:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-1jgo [106.128.139.102])
22/10/31 11:43:09.24 0myENrjqa.net
>>338
リプ見てないから知らないけど、言うほどヤグラ分かりやすいか?と思う
ルールは理解できても立ち回りが難しいわ
敵を撃破して前線上げるだけのエリアの方が余程分かりやすいと思う
348:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/31 11:46:18.20 CDKvW2VK0.net
>>338
最初はそんなもんじゃない
敵を倒すことよりもカウントを進めることや試合状況をよくすることを考えると良いと思うよ
敵を倒すのは勝つための手段の一つに過ぎないので
349:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-KGzA [106.133.230.174])
22/10/31 11:52:33.84 zt2hCv4da.net
ヤグラはどっちがナイスダマとバリア多く持ってるかの勝負だぞ
350:なまえをいれてください (ワッチョイ d6a2-60hQ [153.182.80.196])
22/10/31 11:53:53.11 8xAJCnCf0.net
>>340
簡単だと思い込んでるだけで立ち回りがダメという可能性、確かに高いかもです
>>341
ヤグラ奪われたら取り返しにいって止めたは良いもののやられるってパターンとか多いです
なんかさくさくとA-まできちゃって、Bのころは何故か勝ててたので上がったら全然レベルちがってやばい です
練習にヒーローモードも全クリアは出来てますがエイム下手くそのままです
351:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-3P8d [126.254.129.252])
22/10/31 11:58:07.70 fzcQtD+4r.net
エイム下手なのにガロン使うという初心者あるある
352:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-lQoT [106.146.118.144])
22/10/31 12:04:29.89 UJILrUbwa.net
エイムどうこうよりヤグラに52が合ってない気がする
353:なまえをいれてください (ワッチョイ d6a2-60hQ [153.182.80.196])
22/10/31 12:05:08.28 8xAJCnCf0.net
2発当てたら相手倒せるから初心者におすすめとすすめられたんですがまずいです?
354:なまえをいれてください (ワッチョイ 1774-Q9Oz [110.92.8.40])
22/10/31 12:07:09.80 g5FV/wKo0.net
>>336
平地での対面で勝てなくなる
地形を利用しようが突っ込んで強引にキルとってくるようになる
上からパンパンが強いけど高台なんているとすぐに突撃やボムで殺される
塗れないからボムやミサイルに弱い
塗れなさすぎて使うのを諦めた2のSやS+の頃の話
3は地形も味方してS+でも十分通用する
裏取りされにくくなって相手のルートを読みやすくなったのが大きいのと天敵のスプロラが少ない
クラブラは足並み揃えると弱いから横から突いて敵の意識を分散させるのがメイン
バルトNO1が取りやすいから取れなくなった頃が潮時かなと思っている
355:なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-CR6W [106.73.4.192])
22/10/31 12:07:24.06 sxvIoXrV0.net
>>342
ヤグラのナイスダマ本当腹立つー
356:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/31 12:09:08.14 CDKvW2VK0.net
>>343
エイムなんて下手で当たり前で、時間をかけて上手くなっていくものだから、エイムが下手でも勝てる方法を考えた方が個人的には良いと思う
エイムがビシッときまったら気持ちいいけど、勝つための要素はそれだけじゃないからね
ヤグラを止めた後にやられるのであれば、相手の方が人数が多い状況だったのかもしれない
味方を待って味方のサポートを受けながら対応するとか、メガホンでヤグラ上の敵を狙うとか、他の選択肢を色々試してみると良いんじゃないかな
357:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-lQoT [106.146.118.144])
22/10/31 12:10:16.58 UJILrUbwa.net
>>338
上手い下手はともかくヤグラ好きなので一点だけ
攻めるときは人数有利も大事だけど敵がカンモンの防衛拠点になる場所にいると極端な話、敵が一人でもヤグラは進まない
逆に守る場合は防衛拠点で止める意識で
もちろん他にもあるし上手い人はもっと上手くやると思うけど最初はこれ意識したらどうかな
358:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/31 12:10:29.17 QQEZ0qa+0.net
スパッタリー持ちで近接対面で敵を倒すことしかできないから打開状況にかなり弱い
先頭に立ってキルを繰り返してはいるものの1対複数状況では返り討ちに合って1x1交換で終わることも多く、結局人数有利が作れず裏取りが難しいステージなんかだと結局カウント進められて負ける
攻め攻めな味方と組んでるときはわりと容易にひっくり返せるんだけど、味方が慎重だとどうして良いのかわからない
対複数でも常に最低2キルとれるくらいうまくなって攻めの起点になるべきなのか、来るかわからない味方の攻め気を耐えながら待つべきなのか…
359:なまえをいれてください
22/10/31 12:25:26.21 UEcJI6G1a.net
スロッシャー系使ってるとエイム上手くならない?
上手くなることを考えたらシューター系を我慢して使った方がいいんだろうか
360:なまえをいれてください
22/10/31 12:30:19.30 QQEZ0qa+0.net
個人的な感覚だと一人二人の人数有利よりその瞬間の前線が塗り勝ててるかどうかがチーム全体として前に出る鍵になってる気がして、
敵を引かせて目の前を塗り替える力があるスペシャルを持つブキ、サブにシールドがついたブキ何かを使えるようになるが手っ取り早いのかな、とも思って、マニューバー繋がりでケルビン挑戦してみたがスパッタリーとケルビン全く使用感違ってて渋い結果に終わる…
361:なまえをいれてください
22/10/31 12:38:25.05 +LgId8aTa.net
>>352
バケツしか使わないならエイム上手くなる必要ないんじゃね
ブキごとに必要なエイム力ってあるから○○を上手くなりたいってのがあるなら
素直にそれ使った方がいい
362:なまえをいれてください
22/10/31 12:42:05.86 7LAE8Cd9d.net
>>330
ナワバリが内部レートありってどっかで明言されてんの?
チョーシが関係するならチョーシ0のブキ使ったからあり得そうだがお前の妄想なら黙ってろ
フェスの時は少なくとも3人丁寧に自陣塗りしてるなんてアホみたいな味方いなかったんだがな
363:なまえをいれてください
22/10/31 12:46:55.14 KKYGXK+90.net
負け側
364:でガチアサリ持ってたのに延長戦って終わるん?逆に相手負けててガチアサリ持ってないと思ってたのに延長戦突入してるしよく分からん誰か教えて下さい
365:なまえをいれてください
22/10/31 12:52:59.13 KqtCdPlcp.net
>>355
クソ雑魚さんちーっす
366:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-EONT [60.100.224.115])
22/10/31 13:23:12.95 QHNJix5T0.net
ボトルガイザーのギアで人速おすすめされたから使ってるけどいまいち効果がわからん
367:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-2RD2 [126.168.211.219])
22/10/31 13:29:54.53 QaGuR39V0.net
>>353
スパッタリー自体超短射程で打ち合い弱いからね。不意付いて爆速キルするしかないから弱い
ケルビンのがまだリーチある分打ち合い強いよ
368:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-pRvw [126.233.170.165])
22/10/31 13:32:53.66 ynnwSpysr.net
>>336
クラ使う位ならホットかノヴァのが良い
369:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Rzrm [106.133.53.248])
22/10/31 13:38:52.79 5cpzsD0ja.net
>>351
全部言ってること正しいし客観視できてると思う
短射程かつ体で行くしかないスペシャル持ちは打開が弱いから特にエリアとかは苦労する
打開時に1vs1交換は基本的に損だし、裏取りは味方への負担も大きいし
上記の理由で、言ってる通り対複数で2キル持っていけるスキルがないならスパッタリー持たない方が勝ちやすい
ケルビンが感覚違いすぎて使いにくいのは確かに分かるから、スプラマニューバーがおすすめ
カニで長射程に触れるし、キューバンで圧かけたりオブジェクト関与したりとか、体で突っ込むしかないスパッタリーとは全然違う立ち回りを学べると思う
あとはどうしても体で突っ込みたいならスパッタリーよりクアッドの練度上げた方が武器性能としては勝ちやすいよ
370:なまえをいれてください (ワッチョイ 3253-u+1j [211.19.64.223])
22/10/31 13:43:24.11 rwwe5iiu0.net
リッターとかチャージャーなんかの長距離武器の練習してみたいけど、塗り弱いの多いからナワバリに持っていったら嫌がられるよね
でもいきなりオープンで全然役立たずな戦犯になるのも申し訳ないしなあ
と思ってら結局いつもと同じシューター系持っていっちゃう
371:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-1jgo [126.95.163.23])
22/10/31 13:44:11.64 VoZqHxC40.net
>>346
当てられたら、ね
372:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/31 13:51:06.73 QQEZ0qa+0.net
>>359
ケルビン覚えるべきなのかなー、52ガロンもそうだけどボッボッボッボッて連射に全く爽快感ないんだよな
クアッドホッパーならまだ4連スライドの変態的な動きが面白いから最初スパッタリーとどっちにしようか迷った程度には使えるんだけど、スパッタリーと比べてスライド後の硬直がエグいのとインク効率がやや劣るからこれを使うにしても少し感覚矯正しないと…
Sランク上がって以降、自分のゴリ押しで勝てないことが多くなってきたから使うブキも考えなきゃだなぁ、とは思いつつも強いブキを使うより楽しいブキを使いたいという気持ちがあるのが難しい
373:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-2RD2 [126.168.148.146])
22/10/31 13:54:19.94 phhojZDI0.net
>>364
スパッタリーはキル速爆速だから爽快感はあるけどね、やっぱり短射程すぎて限界あるんだよ。スペもエナドリで弱いし
ビーコンもいいけど味方依存すぎるってなる
それならケルビンのが長い射程とナイスダマの打開が強いからね。キル速も2確だから早いし
爽快感ってだけならスパッタリーだけど、勝つのならクアッドかケルビンになっちゃうね
374:なまえをいれてください (ワッチョイ 9705-2Ge4 [180.235.35.110])
22/10/31 13:57:28.51 IV3XPaeq0.net
>>364
おんなじ武器で悩んでるので親近感だったけど、Sランクとかそれもう初心者ちがうで…
375:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/31 14:08:00.35 QQEZ0qa+0.net
>>361
スプラマニューバーかー、特に秀でた個性のない
376:優等生な気がして試し打ちしかしてないんだけど、連射も射程もそこそこだしサブもキューバンボムだしでそこそこ楽しくかつ便利に使えるのかな マニューバー種を使い始める前、最初にシャープマーカー(これもかなり短射程だが)で練習してたからカニならそこそこ使えるかも クアッドもスライド後のメインは射程長めで強いものの立ち撃ちだと乱数酷すぎ&スペシャルのサメは混戦状態以外で使うと特攻になりがちなんだよね 追い詰めたところでグレートバリアだしてくる相手を一瞬でやっつけられるのと、発動後4連スライドで最後列まで逃げ帰って来る動きとかはアホすぎて楽しいんだけど笑 ケルビンの前にろくに手を付けてないスプラマニューバーか封印したクアッドホッパー持ち出してオープンに出てみようかなあ
377:なまえをいれてください (ワッチョイ 96d0-T9F3 [121.86.71.18])
22/10/31 14:11:21.99 3/C+COzj0.net
ジェットスイーパーのおすすめギアや立ち回りを教えて下さい
今迄ワカバ使ってましたが友達から後衛もやってみたらとすすめられました
378:なまえをいれてください (ワッチョイ 922f-Fo7I [43.232.5.116])
22/10/31 14:12:11.94 2nyu7m7x0.net
>>362
一期一会だし、気にしなくていいんじゃ?る
379:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e3b-AZP2 [207.65.180.114])
22/10/31 14:20:43.79 QQEZ0qa+0.net
>>365
ビーコンは前線復帰しやすい手前らへんと前線の目立たないところとちょっと敵陣に入った敵の裏取れるところに置いて回るようにしてて、
我ながら面白いところにおけてると思うんだけど、メモリープレーヤーで見ても仲間がほとんどスーパージャンプしてくれなくて寂しい笑
まあ何にせよスパッタリー一本は辞めてルールとかステージでいくつか使い分けられるようにはすべきですよね
>>366
でも自分もスプラトゥーン3でデビューした組だし、ゲームも普段ロープレをたまにやるくらいであまりやらない、FPS/TPS系はもちろんやったことないから初心者だと思う
ただ元々アクション要素高いゲームはセンスないと思うんだけど、知り合いに誘われて手を付けたからお荷物になりたくなくて、発売日に購入して以来自分的にはかなりの時間やってる
380:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp27-Q7eZ [126.193.91.69])
22/10/31 14:23:19.90 fu+EAex3p.net
>>362
塗り弱い?
カニ移動しながらR連打してみろ
381:なまえをいれてください (スッップ Sd72-Z4tI [49.96.33.216])
22/10/31 14:28:16.83 q/guk8HBd.net
3新規ですがマニューバの話題出てますがクアッドの評価高いの何でですかね?
4回スライドで回避しまくりながらの対面が強い?
ただ2の頃からそれは一緒だったはずだし、今回のサブスペ微妙だし、なんでゾンビクアッドってのが市民権得てるのかなって
382:なまえをいれてください (ワッチョイ 970f-6P04 [180.23.158.142])
22/10/31 14:29:10.81 z7fSpNTJ0.net
>>366
ちょうど一ヶ月ほど前に買ってプレイ時間120時間超えは初心者ですか……?
383:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-YffN [114.177.76.129])
22/10/31 14:30:58.95 11yVLoDd0.net
>>372
最強武器わかばに対して強いからメタ要因かと。わかばがボロクソに弱体化されたら減ると思う
384:なまえをいれてください (スッップ Sd72-Z4tI [49.96.33.216])
22/10/31 14:34:27.78 q/guk8HBd.net
なるほど
ボムに対してスライドが強くてサメライドもバリアには強いってことですかね
そもそもの射程も勝ってるし
385:なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-VC0a [60.152.116.54])
22/10/31 14:41:24.07 qq4yZrqa0.net
これ初心者のうちにwikiとか動画を鵜呑みにしてアクション強化付けるの罠だね
ジャンプ撃ちしてもバラけないよ>ジャンプなんてしたら自分のエイムが定まらないんだからアク強5.7積んでも意味ないよ
ジャンプ撃ちすれば射程伸びるよ>そんな僅かな射程管理できないんだから結局踏み込んで撃つよ
自分がジャンプしてもレティクルはしっかり敵に合わせられる、自分の持ちブキの射程ギリギリで戦う射程管理がしっかりできる
それができて初めて意味のあるギアだから初心者には必要ないや
386:なまえをいれてください (スップ Sd92-xKvu [1.75.228.18])
22/10/31 14:51:34.94 SYBR6S62d.net
対戦ゲームだから今作から始めてれば概ね初心者だ
387:なまえをいれてください (スププ Sd72-y/EB [49.98.2.147])
22/10/31 15:06:44.12 jm51gHLSd.net
初心者、初級者、中級者、上級者って感じの分け方をするなら
初心者はB帯以下のプレーヤーなイメージだわ
388:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Ak0k [106.133.210.193])
22/10/31 15:09:50.44 q79DaEI+a.net
マニューバー話題でデュアルスイーパーが話題にも上がらなくて悲しい…自分はエイムの自信ないからスライド後何もなくてもと思ってたけど、やっぱりエイム鍛えて前出てキルしなさいって話しか
389:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Rzrm [106.133.53.248])
22/10/31 15:14:22.14 5cpzsD0ja.net
>>367
スプラマニューバーみたいな良く言えば万能だけど悪く言えば器用貧乏みたいな武器は使い手と立ち回りによってかなり強さに差が出るから、頭使うしスプラというゲーム自体が上手くなると思う
まあなんか頑張ってくれ
390:なまえをいれてください (スッップ Sd72-Z4tI [49.96.33.216])
22/10/31 15:17:56.47 q/guk8HBd.net
>>376
自分もアクション強化そう思う
新ギアパワーだから配信者が過剰に取り上げてるだけなんじゃないかって
ただ早くそれが効果出る実力になるようにって意味でも自分は結局つけてるね…
(バレルや96です)
391:なまえをいれてください (オッペケ Sr27-VC0a [126.166.159.158])
22/10/31 15:39:44.73 UDPNMjmMr.net
>>381
そんな実力つく頃にはギアのかけらも沢山溜まって自由に付け替えできるようになってるだろうから、今恩恵を感じてないなら外しちゃっていいんじゃない?
392:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/31 15:41:46.66 CDKvW2VK0.net
>>372
前作はメイン性能ギアがあったから、他ブキの火力が高かった
クアッドもメイン性能ギアで攻撃力を上げられたけど、そうすると復活短縮はたくさん積めなくなる
今作のクアッドは立ち撃ちが当たりやすくなり、塗りもちょっと良くなっているっぽい感じがするから、
前作よりも性能が上がってる
スーパーチャクチは発動途中で狩られたけど、サメライドは発動後に狩られることが多いし、有効な場合もあるので、
チャクチよりマシ
クアッドは使ってないけど、思いつくのはこんな感じ
393:なまえをいれてください (スプッッ Sd92-Vw+z [1.75.232.109])
22/10/31 15:42:52.09 y/q2DnHtd.net
>>379
サブスペ優秀だしメインの塗りも悪く無いので強い
インクがカツカツなのとキル速度が遅いのが難点
394:なまえをいれてください (ワッチョイ 3253-u+1j [211.19.64.223])
22/10/31 15:43:41.93 rwwe5iiu0.net
>>369
それもそうかな
本スレとかでゴミ持ってくんなとか色々叩かれてるから迷惑かなって思っちゃってね
>>371
よくナワバリで仲間にきたら塗りで負けるとか言われてるから
395:なまえをいれてください (ワッチョイ 1774-Q9Oz [110.92.8.40])
22/10/31 15:51:16.68 g5FV/wKo0.net
傘くっそ弱くて泣けてきた
サブスペが懲罰物でメインだけでキルとれとか無茶振りしすぎ
スパイの方がトラップに寄せたりできるから火力が高い
396:なまえをいれてください (ワッチョイ d6a2-60hQ [153.182.80.196])
22/10/31 15:54:03.61 8xAJCnCf0.net
>>350
全員生きてる状態確認してヤグラ奪いに行こうとしても俺一人しか向かってないみたいな状況多い気がしましたが、みんな拠点とかで止めようとしてたってことなのかな
ヤグラに攻めこんで運良く3キルくらいとっても直後にやられてそのままワイプアウトされるとかもありました
防衛拠点意識してみます
397:なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-RLtE [118.237.82.80])
22/10/31 15:57:42.67 CDKvW2VK0.net
>>385
チャージャー種は塗りは割と強い
特にリッター
ただ、チャージャー使いは塗りに参加しないし、練習中のチャーは敵を倒すこともできないし、
ナワバリというルールとブキの相性も良くないし、ブキのコンセプトがスプラのゲーム性とも合ってないから、
一緒に遊んでいて面白くない
398:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp27-Q7eZ [126.193.115.64])
22/10/31 16:02:57.89 nYuChNdkp.net
>>385
そもそもナワバリで負ける時って塗り負け以外ないしチャージャー二人いても勝つ時は勝つから単なる言いがかりだぞ
個人的見解だけどまず自陣をしっかり塗る
ステージ毎に中央かその少し手前に必ず良いポジションがあるからそこでラインをキープ
仲間のスパジャンをサポートしつつ前線が上がれば少し引いた位置で前に出て3人やられたらすぐさま引いてスパジャンサポート
仲間がリスキルされないだけでもだいぶ勝率あがるよ