【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク4【質問/雑談】at FAMICOM
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク4【質問/雑談】 - 暇つぶし2ch463:なまえをいれてください (ワッチョイ 9a53-YTHm [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
>>454
今のところ飽きてはいないかな
まだまだ目標にほど遠いしもっと上手くなりたいし
同じことの繰り返しってのは感じる
元々反復作業好きだからなー

464:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a26-2nb7 [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
>>454
サーモンラン楽しい

465:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-e7VR [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
ブキ変えるといいよ
チャーとか合わないと思ってたけどわりとハマったし

466:なまえをいれてください (スップ Sd5a-Bmcy [49.97.13.52])
[ここ壊れてます] .net
>>454
全然ないな
銀モデで約一ヶ月、最近黒傘使い始めて立ち回りとか考えるのも楽しい
強いて言うならステージもうちょいほしい

467:なまえをいれてください (ワッチョイ 23ca-aOZI [118.15.57.37])
[ここ壊れてます] .net
まあ飽きたと思ったら別のことやったらいいと思う
いま急いでやらないと損するみたいなことなさそうだし、
またやりたくなったら戻ってきたらええんやで

468:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a26-2nb7 [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
サーモンランのフェスみたいなイベントやって欲しい

469:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9f-ehet [14.193.111.23])
[ここ壊れてます] .net
それはそのうち来る予定になってる

全ブキ使えるようになって色々触ってると楽しい
勝てないブキは全然勝てないけど

470:なまえをいれてください (ワッチョイ 3a59-dDGz [219.126.120.117])
[ここ壊れてます] .net
ジャイロエイム初めて使ったけど、これ使うと普通のレバガチャエイムに戻れなくなるな
癖になってコントローラー動かしちゃう

471:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9f-ehet [14.193.111.23])
[ここ壊れてます] .net
モンハンでジャイロなしでやってた人がスプラでジャイロありに慣れて戻ったら結構ヤバい

472:なまえをいれてください (ワッチョイ 3a59-dDGz [219.126.120.117])
[ここ壊れてます] .net
ジャイロエイム慣れたらキルしやすくて楽しいんだろうけど今のところ脳がコントローラーの動きに全く追いつかない

473:なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-ZDf4 [106.132.68.203])
[ここ壊れてます] .net
>>451
ありがとうございます。
リスキルしても敵がなかなか出てこなくて、
マップ見た感じ前線にジャンプしてるわけでもなくて、
回線落ちにもなってなかったので不思議でした。
最初敵陣に入ったとき、奥に人影が見えた気がしたのですが、スシがああなってるのは気付きませんでした。
上手い人はランプやマップからすぐに気付けるものなのですね。すごいです。

やったことなくて悩んでいるのですが…こういうのって通報しておいた方が良いのでしょうか?
この時だけなのか普段からなのかも分からないですし…。

ヤグラのバリアには無理に突っ込まず待つというのもありなのですね。
飛び込み続けるだけでなく色んな選択肢を持って戦えるよう意識します。

474:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a26-2nb7 [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
武器のチョーシって勝てないと上がらないの?

475:なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-VGWq [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>446
ガチアサリは見えるよ

476:なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>465
いえ、たぶん誰もスシ動いてないの気づかないと思います
自分も最初デュアルさん視点で見てて、あれ?いないな、塗りから抜けてないから潜伏?いきなり?くらいにしか思ってなかったです
次に俯瞰視点(ZL+右スティック上)で見てわかりました
相手の編成的に嫌なのカニとスシ(ウルショ)かな、と思ったので警戒してたらなんじゃそりゃ、でした

通報は自分ならほっときます。あのマーカーがしててもおかしくないですが…まあ何かあったのかもしれないし
最後に、リスキルは間違いじゃないんですけど、ランク上がるとそう簡単に敵倒せないんですよね…自分がそうでした
なので荒らして無理なら引く、要所で


477:絶対に倒されない、勝ち方を想像する、でなんとかやってます。お互い頑張りましょう!



478:なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>466
確かそうです、勝てば1上がる

479:なまえをいれてください (オッペケ Sreb-I694 [126.208.236.208])
[ここ壊れてます] .net
>>444
スライド使った戦いが上手いからリスキルも上手くいってるんだけど不必要に動き過ぎだと思った
ヤグラを進められてさらにホップソナーを置かれた状態だと相手はヤグラとソナーに意識が集中するのに
その状況でも絶えず敵陣を塗り続けてるから相手は普通にリスキルも警戒してるようになってる
撃ち合いが上手かったからリスキル成功してるけど相手陣地の端っこの方でセンプクして周囲をよく見回して
敵を見つけたら相手の意識の外から攻撃してリスキルした方が安全に勝てると思う

480:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a26-2nb7 [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
>>469
チョーシ5をとりあえず目指して頑張ってるけど勝てないや
先は長い

481:なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-blU8 [92.203.22.91])
[ここ壊れてます] .net
ウルトラショットってひょっとして上級者向けのすぺしゃるだったりするのか?
ぜんぜんあたらんし発動中に殺されまくるしで使うのに躊躇してしまうんだが

482:なまえをいれてください (オッペケ Sreb-I694 [126.208.236.208])
[ここ壊れてます] .net
>>472
高台にいる敵に撃つか「自分がもしも敵の立場だったらここら辺で戦う」って思う場所に向かって撃って使うスペシャルだよ
敵の射程内で使うスペシャルではない

483:なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-BRjn [126.44.253.80])
[ここ壊れてます] .net
今回のマッチングの仕様上勝ち続けることがかなり難しいしチョーシシステムって今作かなり意味をなしてない気がする…

484:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a26-2nb7 [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
>>474
同じぐらいの実力になるようチームって組まれてないってこと?

485:なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-OjZf [27.91.100.88])
[ここ壊れてます] .net
ガチバトルって今やらない方が良いのか?
B-だけどほぼ3連敗するしそもそも2分以下のストレート負けするし俺が下手だというのもあるけど
なんか適正マッチングされて無いって聞くし
普通のナワバリバトルなら5割6割勝率なのにガチバトルだと1割普通に切るんだけど

486:なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>472
慣れれば強いです!
リッターやれたりマテガイみたいな細い通路をブチ抜けて最高!楽しい!

練習方法
1、ロビーで反撃してくるロボ起動→距離取って撃ち合う(床を塗り合う)→楽にスペシャル溜まるのでイカ風船を撃って距離感つかむ
2、さんぽで高台を撃てる位置を確認する

487:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-N1Of [126.44.253.80])
[ここ壊れてます] .net
>>475
勝率が50%になるようにマッチングしてるから勝ち続けると弱い人たちと組まされる可能性がある

488:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f26-seCx [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
俺の勝率50%もないんだけど
もっと強い仲間を寄越せ

489:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-Vj/r [221.118.9.169])
[ここ壊れてます] .net
ゲソタウンの4時間おきの方のギアって、販売テーブル的なもの少ないですか?
昨日だか一昨日だかもエンペラ見たような気が…

490:なまえをいれてください (ワッチョイ b7f4-x3A7 [152.165.60.58])
[ここ壊れてます] .net
スランプになってんのか連敗つづきになっちった
今日はもうやめるかぁ

491:なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-Y2bR [223.218.167.121])
[ここ壊れてます] .net
めちゃ活躍したぜーと思ったら3キル9デスだった

492:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-p/un [133.106.156.66])
[ここ壊れてます] .net
>>444
いいと思いますよ
マヒマヒ櫓は優勢を掴んだらノックアウトまで進めたほうがいいと思ってます
櫓が敵陣の奥へどんどん進んでいくので、人数有利ついたら、サクッと関門付近の敵高台を占拠するのが定石ですが、マヒマヒは敵リスポーンが目の鼻と先になるのでリスキルをせざるを得ないかなと思いました

493:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f26-seCx [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリで一方的に負けまくるんだけどどうしたらいいかわからない
初っ端から一気に攻められて自陣から相手キルできずに終わる

494:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>476
たくさん遊んだ方が


495:上手くなるので、やらない方が良いということはないんじゃないかな 一つのルールに絞って勝ち方を探してみるというのも一つの手だよ



496:なまえをいれてください (ワッチョイ d79f-dQGL [14.193.111.23])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリはキル積極的に狙えないと安定しない
キルしにくい武器だと難しいね

497:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FOo4 [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
チャーの弾って貫通するんですね
運良く3枚抜きして何事かと思いました

498:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>484
ナワバリもガチルールも敵を倒すことが目的のゲームではなくて、相手よりカウントを多く取ることで勝敗が決まるから、
勝ちたいならカウントを意識するといいよ

ナワバリならマップを見ながら自陣の手前から丁寧に塗り広げていって、塗り状況をよくすることを意識すると勝ちやすい

499:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>482
敵に倒された後に、敵を倒すことなくまた倒されていないかは意識すると良いよ

連続で倒されてしまったら、次は少し慎重めに動くといい

500:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.132.69.195])
[ここ壊れてます] .net
ヤグラについて色々とアドバイスいただきありがとうございます。

リスキルのやり方や重要性はステージや戦況で変わってくるのですね。
さっきキンメダイ美術館のヤグラで22k6dだったのに負けた(他の味方もキルレ1前後)ので、
無闇に倒すのではなくもっと周りをよく見て行動を変えないとダメですね。
とりあえず要所で倒されないよう、長射程とスライドを意識した練習ももっとしていかないといけないですね。
端っこセンプクはやったことないですが楽しそうです。

501:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリのマッチングは良くわからない
いきなり味方のキル厨三人が突っ込んで、しかも結構強くて押してたんで後ろ塗り塗りしてました
一応、前線見てカバー入れつつ飛び先とかやってたけどバカマならあの三人だけで勝ちそうなくらいレベル差あった

502:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f26-seCx [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
マップ死ぬ時以外も見るものだったのか……
このゲーム見た目に反して難易度かなり高いな
活躍して勝ったーみたいな試合をしてみたい

503:なまえをいれてください (スップ Sdbf-2/eE [49.97.104.58])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリで相手スクスロ4人とかいうアホ編成でみんなフルボッコにされて泣いてたけど
最後にスッと裏に抜けてから逆転したのは面白かった

504:なまえをいれてください (スププ Sdbf-ib50 [49.97.43.219])
[ここ壊れてます] .net
>>473
>>477
あざっす!
スクショとらせてもらった!

505:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-uI8J [49.98.157.222])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリの方が敵が強くて撃ち負ける事多い気するわ

506:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f74-Vt39 [113.144.30.49])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリと裏取りできないステージのアサリはガチンコ勝負だからね
デスしない、復活しても一箇所に固まらないのが大事

507:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-j73i [133.106.202.80])
[ここ壊れてます] .net
>>492
敵の陣中に突入して味方と3人で暴れ回ってもやたら反撃が少ないな?と思ってたら同じ状況になってて囮一匹相手に時間取られて中央奪われれて負けとか初心者のころありがち

508:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spcb-InG+ [126.156.85.197])
[ここ壊れてます] .net
上手い人の視点を見ると自分より1.5倍速ぐらいでことが進んでる気がするのですがどういった理由なんでしょうか?視点移動がはやいんですかね

509:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>498
上手い人は常に次の展開を予測して動いているから行動がスムーズ

「敵はどこにいるんだろう」というのと、「敵はここにいるはず」というのでは、後者の方が動きが速くなる

なんて展開を予測できるかというと、目視や音から情報を常に拾っていたり、試合中に敵の動きのパターンを読み取っていたり、
ブキやステージの知識を活かしたり、さまざま

510:なまえをいれてください (ワッチョイ 172b-hdtQ [182.171.131.191])
[ここ壊れてます] .net
中古アミーボ初期化したら売った人のギアとか写真とか消える?

511:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f36-xYpv [131.147.57.228])
[ここ壊れてます] .net
>>500
初期化すれば中身は全部消える。
売る側(元の所有者)も初期化してから売る気がするけどね。

512:なまえをいれてください (ワッチョイ 172b-hdtQ [182.171.131.191])
[ここ壊れてます] .net
あ、ごめんなさい
アミーボ、フィギュアは別にいらないから売れるかな?でもギアは残したいと思ったのです

自分で自分のswitchで初期化したら消えてしまいますよね…
買った人のswitchで初期化したら自分のswitch内でのデータ(ギア)も消えるのかな?と思いまして

513:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>495
ナワバリは初心者も上級者も関係なくマッチングするからね

上級者からすると初心者はわざわざ姿を見せて撃ち合いに来てくれるからエイム力を押し付けるだけで簡単に勝ててしまう

同じような実力の相手と戦いたいなら、チャレンジに行くといいよ
ナワバリを楽しみたいなら、撃ち合いをしないという選択を身につけるといいよ

514:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>502
ゲーム内のギアは消えない
兄弟でamiibo使いまわしてるけどお互いのギアはそのまま残ってる

ただしamiibo内に記録される情報、例えばマイコーデなんかは消える
とはいえ今作はマイコーデもゲーム内で記憶できるようになってるしあまり気にならないかな?

515:なまえをいれてください (ワッチョイ ffa2-kdvK [153.182.80.196])
[ここ壊れてます] .net
なんか流行ってるから始めたらめっちゃ難しいんだけど
強いと聞いて52ガロンを使ってるんだけどキルが2~6とブレブレだしなんなら0のときもあるしよく分からないまま12とかの時もある
開始時進軍ルートを塗ってレーザーためつつ前線向かってるけどさっさと行った方がいいのかな
ジャイロじゃないとダメらしいのでジャイロにしてるけどなんかふらふらするしどうしたら良いかわかりません
ナワバトラーは得意です

516:なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-h7FX [175.100.249.155])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリは初手で真ん中あたりを抑えたほうがいいと思ってるんだけど皆自陣塗ってるからどうしたほうがいいのか分からんくなる
俺だけ真ん中言って他3人は自陣みたいな高頻度で起こる自陣塗ったほうがいいのか?

517:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>506
初動で自陣塗りするのはナワバリの定石なので、誰かは自陣塗りしておいた方が勝ちやすい

一緒に自陣塗りをすべきか、前に出るべきかは、持ちブキとか敵味方の編成とか相手の出方にもよるので、
決まった方法はないと思う

518:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>505
ジャイロは設定で感度を変えられるので、操作が安定するまでは低い感度に設定するなど、調整してみるといいよ

519:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-/I7X [60.152.116.54])
[ここ壊れてます] .net
52ガロン練習し始めたんだけどシールドが難しい
対面の撃ち合いに強いのはわかるけど、撃ち合いになってから設置してたら遅いし
撃ち合いになりそうって予測できればいいんだけどまだそんな事できないし
そもそもこれ立ち撃ちでも酷く弾バラけるから実質射程はスシよりずっと短くて扱い難しいね

520:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f32-h7FX [125.30.50.240])
[ここ壊れてます] .net
3から初めて1ヶ月ずっとナワバリやってる初心者だけど
(プレイ時間80時間、300勝位)
そろそろガチマッチいこうと思うんだけど、ナワバリからならルール的にガチエリアから
始めていくのがいいのかな??

521:なまえをいれてください (スップ Sd3f-sZ/F [1.72.8.6])
[ここ壊れてます] .net
シューターは前線に行くから弾当てられるようにならないと一生死に続けるわ
不意打ちしても死ぬ

522:なまえをいれてください (エムゾネ FFbf-fnUH [49.106.186.166])
[ここ壊れてます] .net
>>506
ナワバリ3分を1分区切りで序盤中盤終盤に分けた時、一番重要でないのは序盤だよね
自陣塗りをするのはいつでも人数不利になるから一番重要でない序盤に済ますのが正解

523:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-f8Nt [49.98.208.87])
[ここ壊れてます] .net
>>510
ガチアサリ以外なら何でもいいです。たぶんやってるうちに分かる。

524:なまえをいれてください (ワッチョイ 9711-j73i [124.154.151.158])
[ここ壊れてます] .net
誰か武器の熟練度5になったヒト居る?
ノヴァであと20万までは来たが···
パル子には100万貢いだ(金バッジ)

525:なまえをいれてください (エムゾネ FFbf-fnUH [49.106.186.166])
[ここ壊れてます] .net
>>506
あっごめん
4人で自陣塗りする必要はなくて1人いれば十分
そういう時1人で前に出るのは大変だけど無理せず濡れるとこぬったりボム投げたりしながら前線維持するだけでいいと思う

526:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>509
そんなことできないじゃなくて、どうやったらできるのかな、と考えた方がいいよ
索敵しないまま撃ち合っているなら、撃ち合う前に負けているようなものだよ

.52 の弾は最初の 5 発くらいはブレないので、5 発撃ったらイカ状態になってリセットするといい

527:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
4人で自陣塗りから開始しても良いけどね
20秒くらいで塗り終わって全員SP溜まったとこから中央進出開始だ

528:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.240.148])
[ここ壊れてます] .net
>>510
エリアでいいと思う
C-からだから他のも気楽に参加すればいいよ
ただ、もしかしたら強い相手とあたりまくるかも
噂レベルの話なんだけど、ナワバリだけ長時間やってた人はバンカラマッチ最初苦戦するらしい
慣れてないからとかじゃなくてやたら敵が強いそうな

529:なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-h7FX [175.100.249.155])
[ここ壊れてます] .net
キルブキでない限り自陣塗りしたほうがいいのか
スピスピだし塗りに参加するようにするか

530:なまえをいれてください (ワッチョイ 7774-h7FX [106.157.117.157])
[ここ壊れてます] .net
カタログなんですが、1日に1回7500ポイント貰えるんですが
リセットされるのは何時ですか?

531:なまえをいれてください (ワッチョイ 7759-qATN [42.126.156.189])
[ここ壊れてます] .net
>>518
なんですとー、自分もナワバリばっかり80時間
バンカラ始めるわ

532:なまえをいれてください (ワッチョイ 1752-gzBX [118.6.164.231])
[ここ壊れてます] .net
野良だと意思疎通できないから難しいよね
味方にモデラーいるから自陣塗り任せて前線いったら、誰も自陣塗りしてなくて中盤あわてて自陣塗りしたことある

533:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
一番駄目なのは通り道だけ塗って前線行って
塗ってきてる味方が合流する頃にデスしてる人だから
開幕前線走るなら絶対死なないように

534:なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-qBw+ [153.175.220.42])
[ここ壊れてます] .net
バンカラ怖い・・・

535:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.89.247])
[ここ壊れてます] .net
>>517
押し込まれたらキツいステージはそれだと死にそう

536:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-/I7X [60.152.116.54])
[ここ壊れてます] .net
>>516
それはそうなんだけど、索敵する時って大抵イカになって潜伏してる時じゃん
そこから姿を現すって事は奇襲をする時であって、最初から正面切って撃ち合う気でヒトになる事ってないでしょ
だからシールドを使うタイミングがわかんないんだよね
最前線で敵どこにいるかわかんないから攻め込めないって時に、シールド張って少し塗るかーって時にしか使ってないや
最初だけは弾ブレないなら、初弾当てる意識が身に付きそうでイイね

537:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
>>525
押し込まれるときは絶対あるんだから
ここまで条件良くて押し開けないチームならどのみち押し負けると思う

538:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
>>526
索敵ってセンプクしてるイカを探すことで
キル取りやすい移動中のイカを探すことではないぞ?

539:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.240.148])
[ここ壊れてます] .net
>>520
9時

>>521
いやゴメン気にしないで
同じようにナワバリやりまくって最低でもAはある友達がC-でいきなり5連敗
別の人からもそんな話聞いただけなんで噂でもなんでもなかったわ

540:なまえをいれてください (ワッチョイ bf74-kdvK [175.131.83.252])
[ここ壊れてます] .net
>>508
最初-5からで徐々にならしていま-3なんだけどそれでも反応遅く感じるんだけど反応とは別にふらふら感があってどうさたものかと

>>509
わかる
シールド難しいよね、インクの消費もでかいし
遠距離から明らかに見つかってる時に出したりしてるけど有効に使えてる気がしない
友達のプレー見せてもらったら乱戦時にシールド出してシールドいったりきたりしながら3匹くらい捌いてた

>>523
心当たり有りすぎてなるほどと納得

541:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-zd1d [219.121.107.216])
[ここ壊れてます] .net
>>506
中央はどのみち塗り合いになるけど、味方1人で敵2人を引きつけれるならガンガン前に出た方がいいんじゃないかな
自陣はやられた時に塗り直せるから

542:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.240.148])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリの初動は仲間の様子を伺うよね
あ塗ってくれるな~と思ったら前行く
2・3人突撃してったら様子見ながらサイド塗る
基本は端っこのライン綺麗に塗ってそこそこで前行くわ

543:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.186.123])
[ここ壊れてます] .net
すみません、ヒーローモードクリアしたんですが、ロビー端末になにも表示されず、クリア報酬が貰えません。
イカリングにはヒーローモードクリア特典としてクマさんのダンロード壁紙が出ていますし、先程探索率を全て100%にしましたが未だに貰えません。
他に条件があれば教えていただけないでしょうか?

544:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-/I7X [60.152.116.54])
[ここ壊れてます] .net
>>528
えっ潜伏してるイカなんてサイゼリアの間違い探し並みにわかんないよ
イカニンジャも見破れないのに…
何となくこの辺だろうってアタリを付けてメインで炙り出す時にシールド出しとくってこと?
なるほど試してみるありがとう

545:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.240.148])
[ここ壊れてます] .net
>>533
クリア報酬って具体的に何です?
ヒーローシリーズが受け取れないなら一度スイッチ再起動してみては
クマミミなら隠しヤカンのクリア報酬なのでそっちと勘違いしてるとか

546:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.186.123])
[ここ壊れてます] .net
>>535
ヒーローシリーズですね、隠しヤカンも出現しないので一度再起動してみます。

547:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FOo4 [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
最初にやられてそのまま切断するやつ多すぎ
子供なんだろうけどナワバリはこれがなぁ

548:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-hpqG [126.219.51.127])
[ここ壊れてます] .net
個人的には開幕で自陣ベッタベタ塗られると前線の人減るしデス後に前線復帰しつつSP溜める余地が無くなるから
SP溜まる程度に塗りつつさっさと中央きてくれ派だけどたぶんこの話永遠に決着しない

でもマサバだけは押し込まれると詰むのでさっさと中央来てほしい

549:なまえをいれてください (スププ Sdbf-Jwni [49.97.35.59])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリで切断はキッズ関係なしにただの変な奴でしょ

550:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>516
横からごめんなさい
52ガロンって何発か打ったらブレるの?
これから使いたいと思ってたんだけど…加えてジャイロ使ってないとしんどいかな

551:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>536
すみません、調べたけどわからん
Yahooの質問でナワバリ一戦以上やるって回答見つけたけどすでに試し済みなら任天堂のサポートに連絡コースかも

552:なまえをいれてください (ワッチョイ ff3d-ED50 [153.192.163.86])
[ここ壊れてます] .net
今までRとZRを人差し指でやってたけど、Rで慣性キャンセルを使う場合中指でZRを押す練習したほうがいいですかね?

553:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>537
私なんか3k10dとかでも頑張るのに

554:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.186.123])
[ここ壊れてます] .net
>>541
再起動でもダメだったので今もう一回クリアしてみようと挑戦してるとこです。
ダメならサポートに連絡します...

555:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.186.123])
[ここ壊れてます] .net
再クリアでもらえました

556:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>540
.52 に限らず、ほとんどのブキは弾がぶれるし、撃ち続けるとブレが大きくなる
弾ブレはイカ状態になってしばらくするとリセットされる

.52 の場合は最初の 5 発くらいはブレが小さいけど、そのあとはブレがとても大きい

ロビーで試してみるといいよ

ジャイロは使えるようにした方がいい

557:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>526
奇襲をする時にもシールド張るよ

自分はインク回復できているし、シールドを張れば相手の反撃を防げるんだから、出し得

558:なまえをいれてください (ワッチョイ ffa2-kdvK [153.182.80.196])
[ここ壊れてます] .net
>>547
シールド出した時点で奇襲ばれない?

559:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-qBw+ [60.69.187.122])
[ここ壊れてます] .net
>>548
奇襲失敗のミスを減らす為にもシールドは設置した方が良い

560:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f09-tmpc [157.147.20.113])
[ここ壊れてます] .net
最近始めてスシ使ってA+になりました
スシの立ち回りについてなんですが初心者の頃ってどういう立ち回りが良いのでしょうか?
まだいまいち「これ!」というのがわかっておらず…

自分でも調べたのですが
・スシはなんでも出来る(ので味方に合わせて役割を変えないといけない)
・基本潜伏してボム投げてキルを狙う(初心者講座をみた)

辺りなのかと思ったのですがまず「味方に合わせて役割を変える」のが難しいです
明らかに後衛武器×2の味方編成だと「自分が前出て塗ってキルしないといけないな」ぐらいは分かるのですが、それ以外の細かいことはまだわかりません

またスシで前線を上げるって具体的に何をするのでしょうか?
今は敵の姿が見えなければ前進しながら塗ったり相手の邪魔になりそうな所にボム投げたりしてます
他にできることはありますか?

561:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-f8Nt [49.98.208.87])
[ここ壊れてます] .net
>>542
練習してR人差し指、ZR中指に切り替えたら慣性キャンセルやりやすくなったけど一番上手いちょこぺろが人差し指でRとZR押して慣性キャンセルやってたからどっちでもいい

562:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>546
どうもありがとう
本体手持ちでやってるのでジャイロ使えなくて
でも頑張る

563:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.89.68])
[ここ壊れてます] .net
>>527
というか4人だと効率悪すぎてspたまらんだろ

564:なまえをいれてください (ワッチョイ ffe1-qQGR [121.103.120.3])
[ここ壊れてます] .net
イカ速ってどれくらい役に立ちますか?
速度アップの恩恵は分からなくもないんですが、何か実感的な情報が聞きたいです

565:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>545
良かった、お疲れ様です
なんだろねブキチドローンのがロビーに届いてないって症例はあるみたいなんで稀な現象に当たってしまったのかも

566:なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-7iBv [217.178.82.150])
[ここ壊れてます] .net
ザップで2つもちのマニューバ系のすさまじい速さの
動きをする人がいて翻弄されスプラチャージャーでぼろ負けした
どうやったら対抗できるかね

567:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-4DKM [211.130.177.177 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>554
サーマルインクとかイカ忍みたいに分かりやすい効果じゃないよね

568:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-zd1d [219.121.107.216])
[ここ壊れてます] .net
>>556
動きを見ると翻弄されるからマイペースで塗る
たまに偶然当たる
たまに予測して撃てたりしてくる

569:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>554
イカ速は全てのブキで恩恵があるよ

ナイスダマとかサメライドとかマルミサとかホコショとかボムとか、あらゆる攻撃から逃げやすくなる(回避・生存力)
撃ち合いで長射程相手に自分の間合いに持ち込みやすくなる(奇襲の成功率が上がる)
自分より射程が短い相手に対してイカ移動で引いて有利射程を押し付けられる(射程管理)
敵に倒された後の復帰が速くなる(味方ジャンプせずに安全に復帰できる)
ホコやアサリを素早く運ぶことができるようになる(カウントを進めやすくなる)
イカ移動が速いと有利ポジションを取りやすい

570:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FOo4 [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
マルミサやスクスロとか強い要素をポケモンみたいに別�


571:p度で対策できないから余計にストレス貯まるんだよな



572:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>550
後衛 2 枚の時はむしろあまり前に出ず、後衛のカバーをもらえる範囲で戦った方が良いと思う

前衛の枚数が少ないのに前に出ると孤立しやすく相手に狩られやすい
後衛からすると前衛が落ちまくってるとどうしようもなくなってしまう

573:なまえをいれてください (ワッチョイ ff3d-ED50 [153.192.163.86])
[ここ壊れてます] .net
>>551
慣性キャンセルやりやすくなった他、自分の持ち方的に変に力まずエイムがぶれにくくなりました
中指でいってみます

574:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>559
またまた横からごめんなさい
それに対してヒト速はイカ速と同じくらい役に立つ?

575:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>563
歩き撃ちの速いスピナー系や N-ZAP では効果がある
.52 みたいに歩き撃ちが遅いブキでは効果は低い

ヒト速を積む場合は、安全靴も一緒に積んで、ヒト速を活かした戦い方をする
横歩き撃ちをしたり、金網や柵の上で戦ったり

スメーシーなど、ホコルートに塗れない床がある時にもヒト速は役に立つよ

576:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>550
中衛的な立ち回りをされてると思うんで次はガンガン対面しかけて撃ちあおう
基本スシの役割は攻めること
メインでキル取ってボム投げてウルショでまたキル取って…攻めて攻めて前線押し上げる

前線ブキは例えばガチエリアだとエリア取った後に前出て敵を倒し、足止めし続けることができれば完璧
また打開時にはウルショで複数倒したりとにかく敵の数を減らすことを目標に動く
ウルショは>>477みたいに練習しておくといい
相手がまだそんなに強くないAの時に対面の練習はしておいたほうがいいですナワバリとかでも

577:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>564
なるほど…なんか全然ギアをイカせてない気がしてきた
ちゃんと考えて積んでみます
ありがとう

578:なまえをいれてください (スップ Sdbf-tYd8 [49.97.106.152])
[ここ壊れてます] .net
ZAPはこんな感じのギアで落ち着いてるなあ
ソロっと刺したイカ速3が意外と仕事してる気がします
URLリンク(i.imgur.com)

579:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-mRn5 [106.133.36.153])
[ここ壊れてます] .net
ギアパワーの欠片が28000必要とか一体どれだけやればいいのか
負けたら100や200程度しかないし、どう頑張っても150戦は下らないのでは

580:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>567
美しいギアパワーなのに……

BOSSみてぇなグラサンと服、グラディエーターサンダル……なんてかっこわる


581:いんだ……!



582:なまえをいれてください (エムゾネ FFbf-fnUH [49.106.174.135])
[ここ壊れてます] .net
>>568
ギアパワーが全部埋まったギアから欠片がもらえるのは2にはなかった仕様で基本的におまけ
メインはサーモンランかドリンク飲んでクリーニングの繰り返し

583:なまえをいれてください (ワッチョイ bf3b-RcMz [207.65.180.114])
[ここ壊れてます] .net
ガチマッチでいいときは20キル超えデスも一桁なんだけど悪いときは死にまくる
それぞれで何が良かった~悪かったのか見てもよくわからない、エイムもその時々で良し悪しバラバラ。
まぐれだったのかな、の結論にしかならない

584:なまえをいれてください (スップ Sdbf-tYd8 [49.97.106.152])
[ここ壊れてます] .net
>>568
そこでバイトですよ
毎回やってるとそれなりにギアパワーのカケラも貯まりますよ
URLリンク(i.imgur.com)

>>569
ブキチが1週間履きっぱなしの便所サンダルぶつけんぞ!(臭い
ギアパワーについて誉めてくれてありがとう

585:なまえをいれてください (ワッチョイ bf3b-RcMz [207.65.180.114])
[ここ壊れてます] .net
あとスパッタリー使うようになってから田植え行為に忙しい気がする

586:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-TE9a [106.155.4.66])
[ここ壊れてます] .net
B+からA-の昇格戦に挑む事25回。やっと上がれたー
とにかく潜伏して状況把握すること意識してプレイしたら適当な相打ちがなくなった

587:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-uKey [106.72.171.194])
[ここ壊れてます] .net
ようやく先程から初参戦しました。
ジャイロセンサー難しくないですか?💦
全然うまくコントロールできない💦💦💦

588:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-i5Wm [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
>>575
本当にみんな通った道
最初はそんなもんよ

589:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-p/un [133.106.154.96])
[ここ壊れてます] .net
>>550
味方に合わせて役割を変える動きは味方も役割を持って動いてくれることが前提にあり、上のレート帯での話です
もっと上のレベルに行ったときにやればいいかなと思います
下に行くほど味方はきちんと動いてくれなくなるので、自分で前線でキルし続けるのが勝利において重要になってきます
初心者の頃こそ前線でキル取る練習してみてはいかがでしょうか
これが一番難しいので

590:なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-4jvL [133.201.66.32])
[ここ壊れてます] .net
ローラーに2つくらいヒト速ついてんだけど、別のにした方がいいかなー?

591:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>572
いいっすね!素直に羨ましい
ゼロがいっぱい並んだ預金口座のような安心感

592:なまえをいれてください (エムゾネ FFbf-fnUH [49.106.174.135])
[ここ壊れてます] .net
>>578
ローラーにヒト速はほぼ意味ないからかけらに余裕があるなら他のにしてもいいと思う
でもまだブキ迷い中だったりギアの見た目が気に入らないからカッコいい(かわいい)ギアが出たら替えるかもとかこれから本気で上を目指すぞーっていう状態じゃなければしなくていいと思う

593:なまえをいれてください (ワンミングク MM7f-RcMz [153.251.159.29])
[ここ壊れてます] .net
>>575
自分も3発売からデビュー、それまでFPS/TPSやったことないレベルで最初苦労したけど今はそれなりです
とはいえ実戦のゴタゴタの中だと照準より弾道を見ちゃうくせがあり敵に当たらないことが多々あり…

594:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-UyAo [60.129.91.208])
[ここ壊れてます] .net
ヒカリバエ難しすぎやろ…
死なないことには慣れたけど、納品が間に合わんし納品しようと動いた味方にタゲが移ると一瞬で崩壊する。
開発は会話できる環境でしかテストプレイしてないだろ。
グリルもそうだけど、今作は固定の面子作れなかったコミュ障イカは生きていけないわ

595:なまえをいれてください (ワッチョイ d774-b55t [14.101.185.185])
[ここ壊れてます] .net
ジャイロ初めてやってみたけど大まかな狙いは圧倒的に付けやすくなっけど、弾道とかの細かな狙いはまだ慣れない

596:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f57-Su19 [133.114.58.89])
[ここ壊れてます] .net
>>478
イカ速クソダサsyamuメガネの呪い

597:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-f8Nt [49.98.208.87])
[ここ壊れてます] .net
>>562
自分も同じでエイム良くなったわ。ただ連打が遅くなったからパブロボトルはキツい

598:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f57-Su19 [133.114.58.89])
[ここ壊れてます] .net
>>582
需要ありそうなのに募集スレが賑わってないんだよな

599:なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-aVjI [217.178.5.11])
[ここ壊れてます] .net
このゲーム
イライラする

600:なまえをいれてください (ワッチョイ b7ac-8oWX [210.234.169.139])
[ここ壊れてます] .net
もう既に所持してるギアと同じギアでゲソタウンで購入したらどうなるの?
2つ並ぶ?レア度上げられるか選べる?

601:なまえをいれてください (ワッチョイ d774-b55t [14.101.185.185])
[ここ壊れてます] .net
各ガチマッチでこの武器だけは使わないでくれって武器を教えて欲しい

602:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-f8Nt [49.98.208.87])
[ここ壊れてます] .net
>>588
買い替えできるだけだぞ。レア度アップもできないしレア度上げてたギアでも買い替えたら最初のレア度に戻る

603:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-4jvL [49.98.162.25])
[ここ壊れてます] .net
>>580
ありがとうー!かけら余裕できたら変えていきます!

604:なまえをいれてください (ワッチョイ b7ac-8oWX [210.234.169.139])
[ここ壊れてます] .net
>>590
まじかありがとう

605:なまえをいれてください (ブーイモ MM8f-lFWT [133.159.151.198])
[ここ壊れてます] .net
ゲソタウンの買い替えのとき、俺が引き取ってやるぜって恩着せがましく言われるけど
せめて値引きとかしろよと思う

606:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2f-C2g+ [113.38.136.161])
[ここ壊れてます] .net
>>569
むしろ統一感あってカッコいいと思うよ

607:なまえをいれてください (JP 0Hcf-gBql [45.8.68.100])
[ここ壊れてます] .net
味方足りない時に終了になる時と続けさせられる時の違いって経過時間なのかな?

608:なまえをいれてください (スップ Sd3f-DGuq [1.75.5.31])
[ここ壊れてます] .net
なんかこうゲームスピードに全くついていけてないわ
じっくり盤面整えて敵の居場所探してる間に死んじゃうし爆発するまでボムに気が付けないし
勝つにしろ負けるにしろそんなこと繰り返してる間に試合終わるんだよね

そんで0キ8デスとかでも勝たせてくれる強者がいっぱいいるので何もしてないけどウデマエだけ上がっていく…

609:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-seCx [106.128.238.159])
[ここ壊れてます] .net
リッターはどのルールでもいてほしくない

610:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-mRn5 [106.133.36.153])
[ここ壊れてます] .net
ええと…ギアの仕様分かりにくいな…
欠片があれば付け替えとかできそうだけど、どこで出来るのやら

611:なまえをいれてください (ワッチョイ d774-b55t [14.101.185.185])
[ここ壊れてます] .net
>>598
外にいるスパイキーだよ

612:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f70-prv1 [59.139.218.244])
[ここ壊れてます] .net
>>596
俺も下手くそすぎてついていけてないけどこのゲーム親切設計だから敵がなんらかのアクションがあった時は音が鳴るからサブの音が聞こえたらとりあえず一回引いてみたらどうだろう?

613:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.132.68.100])
[ここ壊れてます] .net
Sへの昇格戦に挑めるようになったのですが、このまま昇格して良いものかと悩んでいます。
A帯でも勝率5割ほどしかないので借金生活に陥りそうです。
また、今までブキは1本、ルールは2種類しかやって来なかったので他の練習をするにも留まっておいた方が良いのでしょうか?

614:瑠璃 (ワッチョイ f7f6-zaNA [122.26.98.18])
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
めっちゃ最近やり始めたんですが、まだレベル6止まりなので、早くレベル10まで行けるようにしたい。

615:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>601
2 勝 3 敗ペース(勝率 4 割)でも、金色表彰を毎試合 3 枚取れていればマイナスにはならないよ

現時点で金色表彰をきちんと 3 枚取れていて、状況を見て固い動きができるなら上に上がってみるのも良いと思う
(固い動きというのはリスクを冒さない堅実な立ち回りのこと)

ただ、昇格して問題ないかは誰にも判断できないので、結局は自分で決めるしかないと思う

616:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>601
行っちゃえ行っちゃえ!
大丈夫と思うけどSでも12月のウデマエリセットでAに戻れるし
他ブキとルールはオープンで練習できるしGOGO

617:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>596
盤面を整えたり、索敵したりするのは良いことなので、続けた方がいい

その間に敵に倒されるのであれば、位置取りが良くないのかもしれないし、敵陣に背を向けていたりするのかもしれないし、
足場をきちんと塗り固めていなくて敵の攻撃を避けられないかもしれないし、いろんな原因が考えられるので、
メモリープレイヤーで振り返ってみてなんで倒されているのかを確認するといいよ

ボムに気付けないのも色んな原因が考えられるけど、例えばイヤフォンをして音をよく聞くようにしたら気付きやすくなるかもしれない
スライドブキを持ったり、イカ速をたくさん積んでおくと、咄嗟の判断でボムを避けられるようになるよ

618:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
合ってるか不安になったので調べた
ウデマエリセットはそれまでに到達した最高のランク基準で、
S+10以上 は S+0
S+0~9 は S
S以下は二段階下がる(SはA、A+はA-)

619:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff1-klZy [131.129.19.215])
[ここ壊れてます] .net
ランク上がってからブキ屋行くと新しく使えるようになったブキの説明してくれますが、あの説明を後でもう一度聞く方法はありますか

620:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.194.206])
[ここ壊れてます] .net
>>607
無いでし!
ブキチ 説明 もう一度
とかで検索すると攻略&検証wikiに有志が文字起こししてくれてます

621:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff1-klZy [131.129.19.215])
[ここ壊れてます] .net
>>608
ご回答ありがとうございます

622:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f26-seCx [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
トライスリンガー使ってるけど攻撃当てられない
これ系のブキ難しいわ

623:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-uzIb [126.95.163.23])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリのマッチングはどんな感じなのかな
激強のフレンドに乱入したら周りも激強だったんだけど、フレンドの内部レートに合わせてるのかな
それとも敵味方のレートの平均が合うようにマッチングしてる?

624:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x3A7 [49.98.216.129])
[ここ壊れてます] .net
>>610
弓難しいよな
ラクト談合とかなんか話題になってたけど弓やり慣れてないからそれどころじゃねーわって思ったわ

625:なまえをいれてください (ワッチョイ f76f-h7FX [58.85.134.49])
[ここ壊れてます] .net
>>610
トライの方は溜めて爆発を当てる感じで使うといいよ

626:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f26-seCx [133.149.93.119])
[ここ壊れてます] .net
エイム力必要な武器は残念ながら俺には無理だ
ちくしょう

627:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-F92f [49.96.48.28])
[ここ壊れてます] .net
ゲソタウンについて更に質問なんですが、もしゲソタウンで2枠しか空いてないギア買ったとして、メインギアパワーそのままにレア度アップさせるためにはサザエ必須ですか?

628:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-qBw+ [60.111.178.239])
[ここ壊れてます] .net
>>615
ショップで同じギアが売ってればお金でレア度上げれるよ

629:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-NDEz [106.73.32.226])
[ここ壊れてます] .net
Aランク上がりたての初心者です。イマイチギアの恩恵と揃え方がわからず適当に店売りの装備品付けてるんですが、ウデマエいくつぐらいからギアを揃えていくみたいな目安とかってあるんでしょうか?

630:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-hpqG [126.219.51.127])
[ここ壊れてます] .net
バクダンの猶予短すぎない?アイツほんとに爆弾頭に掲げる~投げ までしか攻撃チャンスないの?
モグラとかは全武器で倒しやすいからまだわかるけどあの高さでアレしか狙えないのキツイし何よりチャージャーで外すと申し訳無さがすごい

631:なまえをいれてください (ワッチョイ 970f-Qi9c [124.66.196.228])
[ここ壊れてます] .net
味方のキル数と敵のデス数が合わない現象ってどうしてなんでしょうか
逆もしかり

632:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-TE9a [106.155.5.39])
[ここ壊れてます] .net
自殺とかじゃないの?誤って転落したとか

633:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-hSal [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
味方のキルってアシストも入ってるんじゃなかったっけ

634:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b0-ib50 [92.203.22.91])
[ここ壊れてます] .net
初めてバンカラチャレンジで5勝できた…

635:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>617
ギアは用意するのも時間がかかるし、気になり始めた時に少しずつ調べていくと良いんじゃない

勝ってるうちはそのままでいいだろうけど、上手くいかなくなった時にギア構成の見直しは対策の一つとなるよ

636:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-qBw+ [106.130.196.58])
[ここ壊れてます] .net
キルが5(3)と書いてあるときは
敵を5回倒したうち自分が2回トドメ刺して3回は味方がトドメ刺したってこと?

637:なまえをいれてください (ワッチョイ bf37-z2Rb [111.217.210.57])
[ここ壊れてます] .net
>>624
その通りだな
内3がアシストということだ

638:なまえをいれてください (ワッチョイ bf37-z2Rb [111.217.210.57])
[ここ壊れてます] .net
>>611
普通は敵味方の平均レートが合うようにマッチングするはずなんだがマッチごとに敵の強弱の変化が激しくてよくわからんな

639:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
所謂、編成事故やろ
内部レート同じくらいでも塗れない武器ばっかり集まったり短射程ばっかり集まったり
ザップ3人もいらねーよみたいな

640:なまえをいれてください (ワッチョイ 1723-saO1 [118.236.240.106])
[ここ壊れてます] .net
わかば触ってみたけど普通に強いな
バリヤの中に入ってこようとする奴には引き撃ちでまず勝てるし
適当に投げたボムが刺さる

641:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.132.68.222])
[ここ壊れてます] .net
>>603


642:A>>604 ありがとうございます。 昇格戦初挑戦でノックアウト3回してSになれました。 堅実な立ち回りは(たぶん)できていませんが、 ほぼ毎回金色3つ取れてるので良しということにしました。



643:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-e84p [126.78.166.206])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリはまず自陣を塗ってみんなで前にでるラスト1分で自陣の塗り残しケアしてるのもったいない
ラクト(ミサイルマン)が居れば自陣の塗りは任せて前にでる

644:なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-cfCa [223.218.167.121])
[ここ壊れてます] .net
>>617
迷ったらイカ速。前衛ならプラス、イカ忍。
あとはお守り3種をサブ一個づつ、サブ軽減、スパ短、安全靴。

645:なまえをいれてください (スップ Sd3f-byVp [1.75.4.236])
[ここ壊れてます] .net
すみません、教えてください
オープンで違うランク同士でデュオ組んだら対面はどっちのランクに合わせられますか?

646:なまえをいれてください (ワッチョイ bf74-23WP [175.132.219.238])
[ここ壊れてます] .net
バンカラマッチって実はエリアが一番難しい気がしてきた

647:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>632
ウデマエSとCの方が組むとすると、
仲間のあと二人がCに合わせて集められ、相手はこちらのチーム合計の推定戦力で選ばれるようです

以下、公式の「イカ研究所極秘レポート」から抜粋

バンカラマッチ(オープン)
「バンカラマッチ(オープン)」は、1人で参加することはもちろん、フレンドとグループを組んで参加することもできるスタイルです。グループのメンバーが4人に満たない場合、1人で参加しているプレイヤーに入ってもらってチームを作ります。

仲間は、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーから選ばれます。グループを組んで参加している場合は、グループの中で一番低いガチパワーを参照します。対戦相手のチームは、4人のガチパワーの合計が近いチームが選ばれます。

648:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-/I7X [60.152.116.54])
[ここ壊れてます] .net
トライストリンガーでタメが全弾当たると独特のSEが鳴るという事ですが、自分で試しても全く鳴りません
他人の配信を見てると確かに甲高いキィンって音が聞こえるのですが、自分で銀バルーンに全弾当てても同じ音が鳴りません
何故でしょうか

649:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-zd1d [219.121.107.216])
[ここ壊れてます] .net
>>633
エリアは隙を突ける場面が少なくて正にガチって感じだね

650:なまえをいれてください (ワッチョイ 1fdc-byVp [133.226.1.91])
[ここ壊れてます] .net
>>634
ありがとうございます!!

651:なまえをいれてください (ワッチョイ d7ab-qSHW [116.220.60.61])
[ここ壊れてます] .net
談合のせいでナワバリでラクト見るとあっ…て思ってしまうし
潜在的なヘイトが溜まってるのかラクトプレイヤーを積極的にキルしてしまう
純粋にラクトで戦うのが好きな人にとってはいい迷惑だと思うけど

652:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-TaKZ [60.130.127.50])
[ここ壊れてます] .net
フェスパワーって普段のナワバリのレートと関係してる?
関係してるなら誰かスイッチ8台ソフト8台オンライン加入8人分買って一生談合して一傑狙ってよw

653:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-F92f [49.98.219.216])
[ここ壊れてます] .net
>>616
回答頂きありがとうございます
気長にショップに並ぶのを待ちます

654:なまえをいれてください (ワッチョイ b7f4-x3A7 [152.165.60.58])
[ここ壊れてます] .net
ふと思ったんだがスマブラのイカちゃんの切り札、メガホンレーザーじゃなくてボムラッシュの方が強かったんじゃね?
2、3仕様のイカちゃんならもっと良いスペシャルウェポンあるし3号仕様ならもっと凶悪仕様だけど
早くタコバージョン出てほしい

655:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.73.226])
[ここ壊れてます] .net
そういえば洗濯機のバグって修正された?

656:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-TE9a [106.155.5.39])
[ここ壊れてます] .net
A帯あがったばっかなんだけど敵も味方も動きが全然違う
これは厳しい やりがいはあるけども

657:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-vo5F [106.130.194.174])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリにて「お、LACTおるやん、自陣塗りは任せたで!ミサイルで嫌がらせしてくれな!」
LACT「カーリングボムで特攻おりゃあぁぁぁぁ!!!」→爆散
LACTくん?LACTくん!??

658:なまえをいれてください (ワッチョイ 77ab-79Pi [42.145.142.138])
[ここ壊れてます] .net
>>644
うちの小3男子がすみません…

659:なまえをいれてください (スップ Sd3f-sZ/F [1.75.1.187])
[ここ壊れてます] .net
ラクトで前出るのおもろいねんw
死んだら塗るから勘弁したってなw

660:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-qQUl [106.133.85.85])
[ここ壊れてます] .net
>>638
ラクトで戦えるプレイヤーならよってきた輩を返り討ちにしてバトルNo.1になるだけだ

661:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-SSlC [114.183.221.15])
[ここ壊れてます] .net
よくマップ見ろって言う人いるが正直このゲームのマップクソ見にくいから見る必要ない
そりゃ見れれば良いに越したことないけど、イカランプで人数差だけ把握出来れば十分S+10ぐらいまで行ける

662:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-hSal [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
52って近接には強いけど、遠距離攻撃されたらどうしたらいいの?逃げるしかない感じ?
メガホン溜まればそれ使うけど
普段わかば使い慣れてるせいかもしれないけど、わかばの方がボムが投げられてバリアも張れるから総合的に強く感じる

663:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>649
一旦引いてやり直してもいいし、
引いてメガホンをためてもいいし、
シールド張って粘ってもいいし、
障害物の影に隠れて様子見してもいいし、
引いたふりをしてイカニンで詰めてもいいし、
スーパージャンプでリスや味方やビーコンに飛んでもいい(スパ短必須)

そもそも相手長射程の位置は常に把握しておいて、後手に回らないようにしないといけない

相手長射程の位置が把握できているなら、射線を切って別の敵と戦ってもいいし、シールドを張って前進してもいいし、
シールドを張って塗り広げしてもいいし、後ろでメガホンをためてメガホンをぶつけてから前進してもいい

メガホンを使うなら全弾を相手長射程にぶつけるようにするといいよ

664:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-hSal [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
>>650
なるほど、ありがとう
やっぱり自分がまだまだ使いこなせてない、敵の位置の把握ができてないのがよくわかった
色々やりようはありますね
ちょっと考えながらやってみます

665:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FOo4 [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
負けてもとりあえずキル取れれば精神的に楽

666:なまえをいれてください (スップ Sd3f-FOo4 [1.75.5.88])
[ここ壊れてます] .net
ラクトは敵味方両方からヘイト向けられてて求められる質がめちゃくちゃ高くなってる気がする、最近ら脳死で撃つだけじゃあまり当たらないし
よほど結果出さないと勝っても負けても顰蹙買ってそう
そういう意味じゃ初心者向けではないのかも

667:なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-NBDI [114.172.215.4])
[ここ壊れてます] .net
前線上げ信者だから開幕そこにいないラクトは
敵なら好きだし味方なら帰れ

668:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
お金は塗りポイントだから勝ち負けはどうでもいいし、ひたすら塗ってミサイル垂れ流す
そんな感じの全然試合に関与しないLACTがほとんどだから、味方に引いたら事故ったなと諦めるしかない

本当に稀にきちんと戦うLACTを見ると敵でもナイス押したくなりますわ

669:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
それにしてもレギュラーマッチのマッチングはほんと作為的なものを感じる
どれだけ頑張っても、あるいはどれだけ手を抜いても25-25の±5くらいに収まってて気持ち悪い
40-10とか逆に9-41とかそういうスコアにならないように細心の注意を払ってるみたい

670:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-dvmm [126.81.227.110])
[ここ壊れてます] .net
>>656
そりゃほとんどのプレーヤーはそうなるだろ

671:なまえをいれてください (ワッチョイ ffe1-qQGR [121.103.120.3])
[ここ壊れてます] .net
そうなって欲しかった(8-41)

672:なまえをいれてください (ワッチョイ 9711-j73i [124.154.151.158])
[ここ壊れてます] .net
多少勝率が下向いても強めの敵に当たったら勉強がてら残留しまくってボコられながら勉強させてもらうわ
あからさまに敵が弱くなったらキル取り捲って一試合抜け繰り返してまた修羅の国に連れて行ってもらう

673:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-ZFzY [118.4.47.64])
[ここ壊れてます] .net
勝敗足して丁度50にはならんもんなぁ…

674:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>657
それだけマッチングが上手に機能してる(+幅広いウデマエのプレイヤーが居る)結果だってことはわかってるんですけどね
優等生すぎてちょっと引くっていうか、そんな感じです

今日は調子良いなーと思ってやってたら相手もどんどん強くなってくるし、逆のときは温い部屋にマッチするし、すごくよくできてる

675:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-qQUl [106.133.85.85])
[ここ壊れてます] .net
使い慣れてないブキ握るとちゃんと勝率下がるぞ
何使っても上手い人なんてそうそういないんだから慣れないブキのときにはもう少しお手柔らかにお願いしたい

676:なまえをいれてください (ワッチョイ 978c-kdvK [60.42.183.228])
[ここ壊れてます] .net
シャープマーカー以外も使ってみたいしバンカラもやってみたい
と思うだけでいつも週末が終わる

677:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f91-vo5F [59.133.181.221])
[ここ壊れてます] .net
>>656
たまに35-15くらいになるといつとんでもないレベルに放り込まれて一方的なレイプが始まるのか気が気じゃないなw

678:なまえをいれてください (ワッチョイ f7f6-f8Nt [122.26.8.142])
[ここ壊れてます] .net
>>660
それは無効試合がドローとして勝ち負けに入ってないから。ちゃんと50試合分記録されてるよ

679:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.168.4])
[ここ壊れてます] .net
発売から一ヶ月経ってるのにまだ芋の煮っころがしがいるね
後衛武器2名の後ろを付いてくる前衛武器2名
笑いそうになった

680:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.75.200])
[ここ壊れてます] .net
>>666
内部レートでマッチングが決まる
つまり…

681:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>667
それ以上はいけない

682:なまえをいれてください (ワッチョイ bf64-v/mX [111.98.110.65])
[ここ壊れてます] .net
ナワバリしかやってないんですが、ガチを始めるとしたらガチエリアのオープンから始めればよいですか?
ルールはぐぐって見てきたけど緊張する
ナワバリと違って自陣塗りとかせずに前へ出てエリアを塗ればいいんですよね?

683:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>669
まずは広場の青いのぼりのお姉さん()に話しかけて散歩しましょう
マップの構造がナワバリと変わってるので、下見をしておかないと「こんなルートあったっけ?」みたいなことが頻発します

ルールをひととおりおさえられてるなら、あとは実際にオープンに参加して覚えていくのが早いかと思います
慣れたらチャレンジですね

684:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.132.69.109])
[ここ壊れてます] .net
>>669
エリアが一番分かりやすいルールなのでそれで良いと思います。
何回かやってみればなんとなく雰囲気が掴めてきます。

685:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
2からやってるけど、このを読むといかに自分が場当たり的にやってきたか考えさせられるなあ
ブキごとな立ち回りとかギアの組み合わせとか
経験的には初心者じゃないけどまだまだ勉強することたくさんあるわ

686:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>672
このスレを読むと

687:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-uzIb [126.95.163.23])
[ここ壊れてます] .net
サブ影響減って1つと2つだと結構違ったりするのかな

688:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
これが任天堂のマッチングのチカラ!
負けさせすぎない、勝たせすぎない絶妙な調整!
(連勝前が20-29、現在26-23)
URLリンク(i.imgur.com)

まあ冗談は置いといて、
>>674
ギアパワーは0→3の時が一番効果が大きくて、それ以降は増え幅が小さくなるようです
質問の3→6ならまだまだ十分に効果があると思いますよ(体感できるかどうかは別の話)

689:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-uzIb [126.95.163.23])
[ここ壊れてます] .net
>>675
ありがとう
サブ影響減を2つ付けるか、1つを安全靴にするか迷ってる

690:なまえをいれてください (ワッチョイ bf64-v/mX [111.98.110.65])
[ここ壊れてます] .net
780ですありがとう
まず散歩してからガチエリア


691:チャレンジします 迷惑かけまくるだろうけど



692:なまえをいれてください (ワッチョイ d7c7-ddMw [180.0.12.54])
[ここ壊れてます] .net
LACTの影に隠れてるけどソイの塗り力やばない?
横に歩いてパスパスしてるだけで陣地が広がってくんやが

693:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>676
サブ減の数は特殊な意味があるので、解説動画を探して視聴するのが一番確実だと思うよ

694:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.187.154])
[ここ壊れてます] .net
隠しステージクリアしたどー!
キャラコンゴミ勢としてはステージ1が1番難しかったw

695:なまえをいれてください (スププ Sdbf-ib50 [49.98.230.94])
[ここ壊れてます] .net
B+の弱者です
スシでエリアはどう立ち回ればいいのでしょうか?
参考までに一応ビデオコード載せときます…(負け試合と勝ち試合2試合)
負け
URLリンク(s.nintendo.com)
勝ち
URLリンク(s.nintendo.com)

696:なまえをいれてください (ワッチョイ f76f-40n0 [58.85.134.49])
[ここ壊れてます] .net
ラクトでバトルトドメアウェイ金3つ取るの気持ちぃぃぃ

697:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-7iBv [60.128.177.153])
[ここ壊れてます] .net
ガチアサリが嫌い過ぎて潜る気がおきない……

698:なまえをいれてください (ワッチョイ b7bf-dQGL [210.235.47.181])
[ここ壊れてます] .net
ラクトにってサーマルインクあったほうがいいかね

699:なまえをいれてください (スププ Sdbf-Jwni [49.97.35.17])
[ここ壊れてます] .net
ラクトはいらん
射撃が上手いにしても確殺するからサーマル使う機会がない

700:なまえをいれてください
22/10/17 08:36:13.58 R2hImLLS0.net
バイトノルマ1200クリアでなんとかでんせつキープ出来たがもう上がろう
練習したいけどわい足手まといにしかならんし

701:なまえをいれてください
22/10/17 09:11:44.34 Op8VKtvor.net
ゲソタウン、イカ速ギアじゃん
バラズシなのはイマイチだけど、カッコいい頭イカ速が欲しかったんで注文しよっと

702:なまえをいれてください
22/10/17 09:24:37.61 pKafIasx0.net
>>685
ありがとー
サブ軽ヒト速イカ速でいく

703:なまえをいれてください
22/10/17 09:29:03.84 9TqrDs8Ga.net
敵インクの上に立ったらどうすればいいんだろ
潜れない動けないでただの撃ってくる案山子じゃん…

704:なまえをいれてください
22/10/17 10:01:00.79 pKafIasx0.net
>>689
足元塗ったらいいんじゃないです?

705:なまえをいれてください
22/10/17 10:06:55.81 ZPMWfX1/d.net
そもそも乗らないのが基本でしょ、シューター系なら雷神ステップ

706:なまえをいれてください
22/10/17 10:28:50.09 M5sIsT7ha.net
エリア向いてない

707:なまえをいれてください
22/10/17 10:29:01.49 VVOvpwXix.net
今作から小2の娘と始めたんですが、娘のアカウントだけオンライン入ってるので、それで交代しながらやってます
娘はずっとナワバリで勝ったり負けたりしてるんだけど、私が交代でやった時、バンカラで腕前あげたりしちゃうとナワバリも周り強くなります?
アカウント分けた方がいいですかね

708:なまえをいれてください
22/10/17 10:30:29.90 /FzmU9S7d.net
ファミリープランにしなさい

709:なまえをいれてください
22/10/17 10:33:15.83 iYF1SjXWd.net
分けた方が良いよ
ガチマよりナワバリの方が撃ち負ける気がする位強い時が良くある

710:なまえをいれてください
22/10/17 10:40:39.99 JDeUIViQd.net
マッチングがよりガバガバなナワバリの方が手強い相手が多い

711:なまえをいれてください
22/10/17 10:45:25.49 CrGnPHfG0.net
>>693
あっという間に娘のが強くなるから心配無用です。

712:なまえをいれてください
22/10/17 10:49:51.02 8cQKqPNyM.net
>>680
おめでとう!!

713:なまえをいれてください
22/10/17 10:54:04.00 H8V+AAxg0.net
メイン安全靴2、サブ軽減1のアミーボが近所のGEOで買えた
ナワバリバトル、武器スシで
前の方で戦いたいんだけどサブギア構成のアドバイスお願いします

714:なまえをいれてください
22/10/17 10:56:05.28 iGqknsUc0.net
>>693
規約違反だからファミリープランにしとけ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
5.1 ユーザーアカウントは、お客様一人ひとりについて作成されるものであり、ポイントや購入した商品の所有権やサービスを受けうる地位等のユーザーアカウントに係るあらゆる権利、および、有償サービスに対する対価の支払債務や本規約に基づく義務等のユーザーアカウントに係るあらゆる義務は、各ユーザーアカウントを通して当該ユーザーアカウントを保有するお客様に帰属します。

715:なまえをいれてください
22/10/17 11:21:43.58 8cQKqPNyM.net
>>696
昨日の夜、両チームの上位二人は10k以上、下位二人は0か1ってのあったわ
メモリー見るとS以上と初心者が組まされてるんだよね
バランスはいいかもしれんけど楽しいわけがない

716:なまえをいれてください
22/10/17 11:51:49.09 jvUgHEGma.net
最近バンカラマッチ始めた初心者です。
ガチエリアについて教えて欲しいです。
近接武器(52ガロン)の立ち回りはどうするのがいいでしょうか。
混戦ならまだ力比べでいいんですが、エクスプロッシャーとかで射程外から蹂躙されるのきついです。
そもそも武器選択があまりよくない?
アドバイスお願いします。

717:なまえをいれてください
22/10/17 12:00:22.02 qXzSM4dn0.net
>>702
エクスは後隙が大きいからまだ詰めやすい方でしょう
52はサブで遠距離にちょっかい出せないから、基本は短射程との対面頑張る
遠距離に手を出すならイカニンなどでこっそり詰めるかメガホンで強制的に移動を強いるかですね

718:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>681
両方見ました。スシは塗り普通でキルに優れたブキなので、
・エリアを取るために敵を倒す、プレッシャーをかけて下がらせる
・エリア取った後は前に出て敵を押し止める
ざっくり言うとこんな立ち回りが理想です

ナメロウ
ボム使いましょう。全ルールで高台は有利です。なのでまず敵のオフロをどかした方が良かったかと。ハイドラはその後で。
自分なら、下は仲間に任せてボム投げて牽制、ZAPのエナドリ貰って(速度アップ)金網抜けます

マサバ
これも高台のオフロ嫌ですよね。常にあそこを何とかする意識が大事です。ウルショ、ボム、抜けて後ろから、と色々方法はあります
延長で前出たのはナイス!ローラーの一撃をスッと避けたのも最高です

アドバイス
・雷神ステップを体得する。やり方は動画で調べて下さい。ジグザグに進まなくても、直進できるようになればやれる事が劇的に増えます
・敵の場所を意識しながら動く
・潜伏も試してみる
・ウルショの精度を上げる。マサバあと三人はやれた

719:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-DN2n [106.154.159.111])
[ここ壊れてます] .net
>>703
回答ありがとうございます
やっぱり目の前の敵に集中が基本なんですね

あともう1つ、遠距離武器に高台取られてる時は優先して倒しに行った方がいいとかありますか?
状況によるとは思いますが、じわじわきつくなる展開多いので定跡などあれば知りたく

720:なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-qQUl [133.201.128.224])
[ここ壊れてます] .net
>>705
高台はできればボム持ってる味方に任せたいが、味方が動いてくれないなら自分がやるしかないな

721:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>705
基本は「手を出せる(出しやすい)子が出す」だと思います
52はそういう意味だと出しにくい子なので他がやってるなら任せる、誰も行けなくて自分がやるしかないなら頑張る、かな?

>>681
私もナメロウだけ見てみました
ぶっちゃけ軽い編成事故のような気もしますが……
同じくボム使って長射程にちょっかいかけましょうってアドバイスになるかなあ
個人的には先にハイドラを機能不全にしてからお風呂に行きたいところです
ハイドラはボム投げ込めばおよそ10カウント程度は無力化できるのでどんどん投げていきましょう

722:なまえをいれてください (ブーイモ MMdb-rFSC [202.214.231.246])
[ここ壊れてます] .net
ZAP使ってて、基本は味方援護の最前線よりやや後ろにいる感じでやってたんですが、意識しないとつい前に前に言っちゃって結果撃ち合いに負けてデスがかさむので、いっそ動き方にあったブキに持ち替えようかなと思っています。
スシと52を入れ替え先に検討してるのですが、スシは基本的に私のZAPの使い方と同じような動きで良いですかね?
52の場合は基本最前線でシャワー越しに攻撃しつつ無理して突貫しないでヘイトを集めながら他のブキに荒らしてもらうような動き方を想定してますが、これであってるでしょうか?

723:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
自分も質問
リッタートゥーン真っ只中でもバレルorクーゲル握りたいんだけど、サブ影響軽減と安全靴(相手インク影響軽減)の割合で悩んでます
空きは9で今はサブ軽減3、安全6を予定

・よく爆発物を投げ込まれるのでサブ軽減6にして爆風の確定数を増やした方がいいのか、
・現状のままで引き撃ちの安定を取るか、
・どちらかを切ってアクション強化を積み増してジャンプ撃ちのブレを減らすか

こうしてみては?というのがあれば教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

724:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-hSal [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
序盤の自陣塗りの大切さを最近覚えた
前まではリスポーン時に塗ればいいじゃんと思ってたけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-zjeY [106.128.103.168])
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)

言うても全員自陣塗り一切しない脳筋マンでもゴリ押しすれば勝てちゃったりするしナワバリはよくわからんわ

726:なまえをいれてください (ワッチョイ 77c0-GUSk [160.237.77.1 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>709
ボム即死ケアならサブ減切ってイカ速か靴入れるかな
プレイスタイルと相談だけどジャン短も切ってイカ速入れたいくらい
クイボタンサンケアならそのままサブ減入れる

個人的には対マルミサでジャン短便利なんだけど思ったほどいないしそれ以外で使わないので切った
スピナーでジャンプ撃ち使わないのでアクション強化はわからんすまん

727:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>709
細かい調整は個人の感覚なので、自分で色々試して決めるといいよ

クーゲルは、短射程モードは足元塗りができて、長射程モードは足が遅くて動き回らないので、安全靴はサブ 2 個でいい
バレルは足元塗りが弱いけど動き回るので、安全靴はメイン 1 個以上ほしい

アクション強化はクーゲルもバレルもサブ 3 個積んでジャンプ撃ちを安定させるといいと思う

サブ減はクリアリングと位置取りの調整と牽制射撃をしっかりやれば必要ないと思うけど、立ち回り次第かな
実際に試合の中で今はサブ減あったら助かってたなみたいなのを感じながら調整するといいよ

個人的にはメインクよりもインク回復の方が好き
イカ速はサブ 2 個以上積んでる

728:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
スピナーのアクション強化については、スピナー使いの人が出してる動画や配信を見るといいと思う

ジャンプ撃ちのブレ低減は実質的な射程延長だし、台上の相手を狙うときなんかにも役に立つ

729:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spcb-b55t [126.157.181.87])
[ここ壊れてます] .net
自陣の方がたぶんパーセンテージ高いから重要なんだけどこの時間帯だと突っ込むキッズ多くていやになる
逆に自陣塗りから始める人多いと立ち回りとか上手い人多いよね

730:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-Vj/r [221.118.9.169])
[ここ壊れてます] .net
サーモンランのリセット出来るとここで見て安心してたらロビーメニューのどこにも表記も、ZLボタン押しても出来ない…
ストーリークリア後とか特定のランク以上とかの条件付き?

731:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
サザエって惜しまず使っちゃっていいもの?

732:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
アドバイスありがとうございます
迷っていたんですがとりあえずクーゲル合わせで

現状でサブ軽減やジャン短が役に立っているのは立ち回りの問題のように感じたので一度切って立ち回りを見直してみます
メインクは自分の動き方として割と静動はっきりしてるのでインク回復だと持て余した結果です
もしかすると上の立ち回りの見直しで変わるかもしれません

一旦これでしばらく潜ってみようと思います
URLリンク(i.imgur.com)

733:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
>>716
・リセットは達人+0の40より上で利用可能です
・最低が達人+0の40で、熟練イカには落とせません
・Lを押してメニューが出ている時にZLでリセット可能です

734:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-Vj/r [221.118.9.169])
[ここ壊れてます] .net
>>719
解答有り難うございます!
達人か…1人前でもズタボロになったりするから難しいな…

735:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-2/eE [106.146.52.254])
[ここ壊れてます] .net
>>717
amiiboとかカタログとかで貰える非売品優先じゃないかな
お金で解決出来ないし

736:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-tYd8 [153.243.41.130])
[ここ壊れてます] .net
クーゲルのアクション強化6と9で大違いすぎて驚きました
ものすごく当たって気持ちいいですね、これ
早くこうするべきだった……

737:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>721
大事に使えばいいかな?フェスまたあるから

738:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-+HkE [126.95.163.23])
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
正直、自陣塗りは横道だけでいいと思ってる
メイン通りはどうせ誰か通るし、死んだ後にspためたいし

739:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f11-4DKM [133.130.165.235 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>717
毎月フェスあるみたいだし、いいんじゃないの?

740:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.187.221])
[ここ壊れてます] .net
>>682
ラクトがいたら開幕回線切り気持ちい~
試合無効に
データー残ってたらブロックに入れるともっと気持ちい~

741:なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-s23B [106.73.4.192])
[ここ壊れてます] .net
>>725
えっ毎月あるの?知らなかったありがとう
ガンガン使います

742:なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-GGBy [27.85.207.139])
[ここ壊れてます] .net
>>726
めんどくさい事やってんな
自慢できる事でも無いのに

743:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.166.204])
[ここ壊れてます] .net
>>685
自分はラクトは片手で数える程度しか戦ったことがない
談合やマルミサマンがすぐ流行ってからというものラクト見たら回線切りの試合無効&ブロック入れ続けてるんで戦ってないわ
バランス崩す相手と遊んでも疲れるだけ

744:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.166.204])
[ここ壊れてます] .net
>>728
あなたに困る事でもあるの?
もしかしてマルミサ君?
自慢じゃないよ、そうしてるってだけ
画面ホームするだけで回線切れるから手間でも無いでしょ
ペナ10分の間に買い物やギア検索や罠バトラー2戦したらすぐだし
リアルタバコ休憩にもなるしね
ストレス貯めてまで戦う事じゃないと思ってる

745:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.166.204])
[ここ壊れてます] .net
>>728
ちなみにマルミサ君ならブロック入れてるんで会うことは無いので安心してください
会ったその場の試合無効以降は会うことはないですから

746:なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-+HkE [126.95.163.23])
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>727
次は11月だから毎月というか1.5ヶ月だと思う

747:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-EMpt [125.193.150.64])
[ここ壊れてます] .net
ちょっと言われただけでそんな長文で3連投するあたり、人間性が表れてますな。

748:なまえをいれてください (スププ Sdbf-ib50 [49.98.230.94])
[ここ壊れてます] .net
>>707
>>704
ありがとうございます!

749:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-c1Ac [153.242.153.139])
[ここ壊れてます] .net
すごい早口で言ってそう

750:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-aVjI [126.253.244.252])
[ここ壊れてます] .net
バランス崩壊って分かっていながらマルミサ使ってる人の人間性もどうかとは思うけどな

751:なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-GGBy [27.85.207.139])
[ここ壊れてます] .net
>>730
そんな必死に言い訳せんでもいいよ
ただめんどくせー事やってんなってだけよ
キッズは自分の理想通りにならないと癇癪起こすけど似てるよね

752:なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-Su19 [59.166.137.103])
[ここ壊れてます] .net
悪いことするのがカッコいいと思ってる中学生みたいなのいるやん

753:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-Klch [60.128.33.172])
[ここ壊れてます] .net
これにオークロボも追加できればなあ
元素法典の合体呪文は難しいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

754:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-Klch [60.128.33.172])
[ここ壊れてます] .net
間違えたわすまんな

755:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>708
動き方は前線上げてくれるなら何でもいいと思います。勝ちに繋がる行動が大事なので誰も乗らなきゃヤグラも乗る
まずZAPからスシをオススメします。これは自分が52持った時、ボム感覚でシールド投げちゃった事あるんで…高台の手前にポトリとシャワー落ちただけでした
スシと52はスペシャルでリッター他を攻撃出来るのが魅力なので、ナワバリやオープンなどで試して肌に合うほうで良いのでは

756:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-+HkE [106.146.108.107])
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
52使ってると、足元、というかもっと近くにバリア貼りたい時がよくある

757:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-DN2n [106.154.159.111])
[ここ壊れてます] .net
>>706
>>707
回答ありがとうございます
なるほど、役割ごとに動くのを意識するのが基本なんですね
誰も高台をどかせない時だけ行くようにしてみます

758:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-7iBv [60.128.177.153])
[ここ壊れてます] .net
B+ですら全然勝てない…
昇格戦落ちてからマイナスの一方や…

759:なまえをいれてください (オッペケ Srcb-QrOW [126.166.187.221])
[ここ壊れてます] .net
>>737
ミサイルマン相手にする方がよっぽど面倒くさいだろうが
心配するな最近ではラクト見かける事もレアになって来てる
意外に少なかったんだな

ホームボタン回線切断は楽だぜ
ゲーム閉じてないんですぐ復帰出来るから

760:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f83-qQWg [115.36.169.204])
[ここ壊れてます] .net
>>681
両方とも見ました
キャラコンが初々しいなあとちょっとほっこりしたわ
めちゃくちゃ長くなるけど感想を
気になるところはいくつかあるけど
先ず相手の位置把握をもう少しした方が良いかな相手四人全てを把握するのは大変だから自分の周囲だけでも
射撃音敵のインクが飛んできてる方向とか
センプクして周囲を見渡すのも有効
あと相手に見られてるときは突っ込まないで引くことを覚えた方がよい
キルは基本正面撃ち合いは難しいと思った方が良いかな
ナメロウのときのハイドラに見られて撃たれてるときは引くとか
あと状況次第だけど人数不利の時は味方にジャンプするのは慎重に
サブギアまでわからないけどイカニン積むならイカ速は欲しいかな
頭ギアのカムバックはデス前提だからなれない内はイカ速で生存力あげるのも良いと思うよ
あとヤバいと思ったら中途半端に下がるのではなく思いっきり引くとか生存重視で立ち回ると良い
キルだけじゃなく生存する事で味方に貢献できることも多いと思うよ

761:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
メモリープレイヤーでサブパワー確認する方法は、見たい人が誰か倒した時にその相手視点に切り替えるとわかります



762:^イミングがシビアなので少し戻すことになるけど メモリープレイヤー小技 ZL+右スティック上下で俯瞰視点、ルール視点 +ボタンで「はじめから」「再生やめる」が便利、終了時のエモートも飛ばせる 早送りができる 改善して欲しいところ 一時停止中に視点変更はできない… 右下の操作説明がうっすい



763:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
あとメモリープレイヤーの操作方法一覧は
+ボタン押してZL
あまり使わないけど自動観戦(ZL+R、A押してキャラ切り替え)なんかもできます

764:なまえをいれてください (ワッチョイ f72f-GGBy [122.213.223.42])
[ここ壊れてます] .net
>>745
もういいからwおつかれ

765:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>747
すみません、訂正します
ナワバリはルール視点見られない
右下の操作説明も別に薄くはなかったわ

766:なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-uzIb [114.148.170.129])
[ここ壊れてます] .net
質問です
カスタマイズ画面の武器名の横に付いている旗はどんな意味があるのですか?
白とか緑とか色が違うのですが

767:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>751
ブキのチョーシで特に意味はありません
ナワバリで勝つと上がっていき色も変わります
スプラ2ではなんか経験値ボーナスとかあったらしいけど3は今のところ何も無し

768:なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FOo4 [114.188.182.59])
[ここ壊れてます] .net
チャージャー握り始めてから味方じゃなく自分の技量にイラつくようになった
人のせいにしなくなった分健全でストレス強度も下がったんだけど今まで満足してたラインでもっと動けただろ!ってもの足りなくなってしまってつらい

769:なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-uzIb [114.148.170.129])
[ここ壊れてます] .net
>>752
そんな意味があったんですね
意味がわかってスッキリしました!
ありがとうございます!

770:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.188.84])
[ここ壊れてます] .net
>>741
返信ありがとうございます。とりあえず今日のガチエリアとヤグラでシャワーだしてあまり無理せず前線維持意識みたいな感じでやってみましたが突破がメガホン撃つか味方頼りであんまり能動的には動けなかったなという感じでした、周りこまれた時も戦線を下げる形でシャワー出して対応してました。
ガチヤグラ中にスシも使ってたのですが、こちらはボム投げたりで割と能動的に動けてた感はありましたが、結局どちらも悪い時平均はキルデスが10-10くらい、いい時平均でも17-10とかでキルデスだけで言えばあまり違いはありませんでした。
アドバイス通り、とりあえずはスシで慣らして行こうかなとは思っています。

そこで、ギア構成について改善点などあればアドバイスいただけないでしょうか?
今は以下のものを使ってます。(3.9表記)
※今のところスシも52も同じもの使ってます。

リベンジ1、復短1.2、サブ効率1、インク回復0.2、イカ速0.2、サブ軽減0.2、安全靴0.1

771:なまえをいれてください (ワッチョイ d729-EMpt [110.54.70.38])
[ここ壊れてます] .net
長すぎてレッドブル吹いた

772:なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-qBw+ [60.111.190.74])
[ここ壊れてます] .net
>>755
リベンジいる?

773:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-6ZeS [121.86.5.95])
[ここ壊れてます] .net
>>755
ギア構成はその人のプレイスタイルによるので…リベンジ復短でやりたい事もわかりますし
一応、前線ブキの定番としては
頭 自由枠(イカ速・カムバなど色々)
服 イカニン
靴 ステジャン
まずイカニンは対面で有利・長射程に気づかれにくいというメリットが大きいです。速度低下するのでイカ速が欲しくなるけど
ステジャンは普段ジャンプしないなら必要ないです。ただ、前線に早く戻れるので使えたほうが良いです
サブについても考えて組んでるのがわかるので、やり易い構成でいいと思います。参考までに、自分はウルショ回したいのでスペ減とかそっち系を積んでます

774:なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-zjeY [121.107.51.157])
[ここ壊れてます] .net
>>755
リベンジ入れるならカムバでよくない?



775:あいつ絶対に落とす!みたいな執念が強いならアレだけど



776:なまえをいれてください (エムゾネ FFbf-fnUH [49.106.192.164])
[ここ壊れてます] .net
>>755
復活短縮復活短縮ステジャン、カムバ復活短縮ステジャン、イカ速イカニンステジャンが主流かと

777:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a3-xYpv [118.0.245.144])
[ここ壊れてます] .net
今回の組み合わせ、ラクトがキツすぎ
ジムワイパーは楽しくて使えるし、リッターも追い込まれなければ活躍できる
でもラクトは使いこなせないわ

あとカニタンクも活躍できなくて悲しい
追いつめられては、丸まって逃げるしかなくなる
カニは余裕ある時に早めに使って雑魚掃除とかした方がいいなと思った

778:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-c1Ac [153.242.153.139])
[ここ壊れてます] .net
>>761
ラクトの時は全てを割り切って味方のサポートに徹してる
塗り性能だけは凄いから納品とリッターの補助をしたりモグラやダイバーやカタパの処理をメインにしてる

779:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-w403 [27.95.168.225])
[ここ壊れてます] .net
一発目当てた後、二発目の時
すでに遥か遠くに逃げてるやつとかは
回線環境がいいのかな?
マッチングによって物凄くラグることある

780:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-ZFzY [106.128.149.26])
[ここ壊れてます] .net
別にいいんだけどサーモンランも初心者スレあるぞ

781:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-fm8x [153.129.162.138])
[ここ壊れてます] .net
チャレンジだと連勝するのに昇格戦になるとあっさり3敗する繰り返し。
なんかもう自分が下手くそなのはわかってるけどもこればかりだとどうせ勝てないが先にきてやりたくなくなるし楽しくないってなるんだけどここの皆さんこういうときどうやってモチベ上げてますか?C+のよわよわ初心者なんだけどいっそのことバンカラにはたまにオープンに手を出す程度でナワバリ専門なろうかとも思います。甘えるなって感じでしょうが楽しくやりたいだけなんだ。

782:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-7iBv [125.52.8.166])
[ここ壊れてます] .net
野良は何もかも運ゲーみたいな所あるから気負い過ぎないの大事ですよ

783:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-ZrJD [123.225.162.4])
[ここ壊れてます] .net
上に行くのが目標なら上手くなる努力をするしかないけど楽しくやりたいならナワバリとかで遊ぶのもいいと思うよ

784:なまえをいれてください (アウアウエー Sadf-rFSC [111.239.188.84])
[ここ壊れてます] .net
>>757-760
アドバイスありがとうございます。
すみません、ついてるのはリベンジじゃなくてカムバックでした、タイポ失礼しました。
ステジャンとイカニンが検討候補ですねギア揃えながら試してみます!ありがとうございました!

785:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>765
スプラはチーム戦だけど、長期的に見ると結局は自分個人が上手いか上手くないかだし、負けた分は自分の伸び代だと思えばいい

「下手だからどうせ勝てない」は「上手くなったから勝てる」にすることができるよ

昇格戦で負けた時は、相手の戦い方をメモリープレイヤーで確認するといいんじゃないかな
エイムはすぐには上手くならないけど、立ち回りは上手い人の真似をするだけですぐに改善する部分もあるから

786:なまえをいれてください (ワッチョイ 17a1-Y7jv [118.237.82.80])
[ここ壊れてます] .net
>>742
シールドのことなら、壁とかに反射させれば自分の近くに張ることができるよ

シールドを壁にぶつけて反射させて手前に展開するのは基本テクニックなので、まだやってないなら練習して身につけるといいよ

787:なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-fm8x [153.129.162.138])
[ここ壊れてます] .net
アドバイスありがとうございます。
気負いすぎているつもりはないんですけどね。やっぱりこういうのが続くと凹む。
メモリーをみてみるのはそうですね。それがいいのは自分でもわかるのですが正直今のモチベだとまったく見てみる気にすらなれない状態なのですみません。
また昇格戦がきてるのですが暫くのんびりナワバリやります。

788:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f53-hSal [211.19.64.223])
[ここ壊れてます] .net
>>771
どうせ勝てないが先に来ちゃうのわかるー
自分も3から始めたけど、負けまくって今は借金生活しちゃってるから
モチベ保つ方法は、勝った時のメモリー見て私意外とやるじゃんって自分を褒めてみたり、あなたの言うようにナワバリでのんびり遊んでみたり、YouTubeで動画見たりしてる
あとは、自分も上手くなりたい、このまま終わりたくないって思うことかなあ

789:なまえをいれてください
22/10/18 07:47:48.05 V4rrUMTQa.net
普通に回線切りのペナルティ1週間ぐらいにしたらいいと思う

790:なまえをいれてください
22/10/18 08:09:22.96 2jLdcbH10.net
1週間は言い過ぎたかも

791:なまえをいれてください
22/10/18 08:29:58.05 1C+ip99Jd.net
>>754
勝ち続けければ色が代わっていく雰囲気だから
旗の色が使いこなしてる目安になってるんだと思う
負ければ下がっていくし

792:なまえをいれてください (ワッチョイ bff7-ib50 [111.98.90.129])
[ここ壊れてます] .net
沼ジャン怖くて特に縦長じゃないステージだと猛ダッシュで現場復帰しちゃう
ステジャン用とイカ速用のギアセット作ってステージやルールで選択しようかなぁ

793:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.110.170])
[ここ壊れてます] .net
>>770
そんなテクニックがあったのか、ありがとう

794:なまえをいれてください (スップ Sd3f-vZSW [1.72.7.174])
[ここ壊れてます] .net
初心者的にはステジャンの効果すら全く分からないけど勧められたから付けてる
誰か俺に効果や、どれくらいあるなしで違うのか教えてくれ

795:なまえをいれてください (ワッチョイ f722-L5Uy [122.131.97.32])
[ここ壊れてます] .net
>>778
>>148からの流れ読むよろし

796:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-gzBX [106.130.76.53])
[ここ壊れてます] .net
画像は攻略サイトから引用
味方にジャンプするとこんな感じで◯↓が表示されてどこに飛んでくるか見える
これは敵からも見えるしどこからでも見えるので、飛んできた瞬間キルされたりそこに潜伏している味方の位置がバレたりする
ステルスジャンプをつけるとライン1.5~2本分くらい離れた位置からだとこの印が見えなくなる
URLリンク(imgur.com)

797:なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-Y2bR [223.218.167.121])
[ここ壊れてます] .net
>>778
ジャンプマークが敵から見えなくなっちゃう!ちょー強い!
ないと、すんげー遠くからでも見えるんで、ボムをぽーいとか、リッターでズドンとか、くらいガチ。

798:なまえをいれてください (ワッチョイ bf3b-RcMz [207.65.180.114])
[ここ壊れてます] .net
スーパージャンプ短縮サブ1個つければだいぶ効果を実感できる、って紹介いっぱいあるのに全然変わらんやんけ!って思ったけどこれが噂のロビーで一部サブギアの効果が反映されないバグ?

799:なまえをいれてください (スップ Sd3f-FwbE [1.75.227.251])
[ここ壊れてます] .net
ステジャンは正直使ってても沼ジャンすると即デスするし効果実感難しいけど、
相手のマーカー見て狩る時につけないとだめだなって実感する

800:なまえをいれてください (ワッチョイ 9711-j73i [124.154.151.158])
[ここ壊れてます] .net
イカ忍付けてても味方に沼ジャンされたら台無しだしなw

801:なまえをいれてください (スップ Sd3f-FwbE [1.75.227.251])
[ここ壊れてます] .net
沼ジャンって人数不利の前線に突っ込んじゃうことを言うんじゃないの?
潜伏してる味方にジャンプしちゃうことが沼ジャン?

802:なまえをいれてください (スップ Sdbf-ib50 [49.96.237.189])
[ここ壊れてます] .net
>>785
それもまた沼ジャン

803:なまえをいれてください (ワッチョイ 9711-j73i [124.154.151.158])
[ここ壊れてます] .net
考え無しの前線付近ジャンプ総じて言うのかと思ってたよ
混戦状態近くでインクダメージ回復してボムコロしようと思ったらまとめて支払い狩られるとかザラだし

804:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-uzIb [106.146.110.170])
[ここ壊れてます] .net
何を考えて飛ぼうが、スパジャンしたことで不利になったら沼ジャンでしょ
結果論にはなっちゃうけど、分析すれば次に活かせるし

805:なまえをいれてください (ワッチョイ 9711-j73i [124.154.151.158])
[ここ壊れてます] .net
勝てば奇跡の一手にならんこともないがまあ9割9分9厘無理だわな
だからするなよって蔑称扱いな訳で

806:なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-6ZeS [133.106.192.135])
[ここ壊れてます] .net
ジャンプこそ初心者の時に練習するといい
倒された瞬間にマップ開いて状況確認、相手なんか見ない(何でやられたかわからん時は見る)
不自然に敵陣にいる人には飛ばない
交戦中っぽい人には飛ばない
最初はこれだけ気をつければいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch