【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 371at FAMICOM
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 371 - 暇つぶし2ch800:なまえをいれてください
21/10/23 10:23:29.24 lfUGUMMu0.net
ダチョウに何度もタックルされたんだが

801:なまえをいれてください
21/10/23 10:51:09.54 xsmIg77b0.net
他の獣に比べて熊がタフすぎる

802:なまえをいれてください
21/10/23 10:52:09.54 vGBT0tB90.net
頭撃てばボコ弓だろうが一撃必殺よ

803:なまえをいれてください
21/10/23 10:53:11.90 JMwPrz6q0.net
極上ケモ肉は絡んでくるオオカミ駆除してると勝手に集まるイメージ

804:なまえをいれてください
21/10/23 11:31:10.05 BOvSj/950.net
特にトリ肉が必要なレシピってあるのかと思って調べたらチキンカレーなんてあったんか

805:なまえをいれてください
21/10/23 12:25:22.28 A6PoG6810.net
川で泳いでいるカモ3羽に電気矢打ち込んだらトリ肉になったのは微妙に感動した

806:なまえをいれてください
21/10/23 12:28:29.17 KP8ChE+o0.net
ダチョウ相手に迂闊に木の矢使うと火が付くのがなー
電気の矢で仕留めるようにはしてるけど

807:なまえをいれてください
21/10/23 14:44:09.63 vGBT0tB90.net
・水に撃ち込んで魚群を一網打尽
・頭撃ち損じても電気で足止めできる
・獲物が倒れるまでに痺れによるラグがあるので悪環境で肉が変化する前に回収しやすい
・付いてる属性が肉に余計な影響を及ぼさない
狩猟は電気の矢が一番

808:なまえをいれてください
21/10/23 14:55:14.74 v8cjh1/5p.net
魚群がもっさり採れるのほんまに気持ちがええ

809:なまえをいれてください
21/10/23 17:12:58.07 lfUGUMMu0.net
爆弾矢で吹き飛ばそうと撃ち込んで悲しい結果になったことはあるな

810:なまえをいれてください
21/10/23 18:33:15.62 czsD0yiQ0.net
>>769
リーバルamiibo持ってるけど果物しか見たことないわ
ウルボザ姐さんのamiiboなら何度か極上トリ肉出たことある

811:なまえをいれてください
21/10/23 18:43:25.25 oUNoMqX6d.net
剣ビームが耐久減らないから有能すぎて狩全部剣ビームだわ

812:なまえをいれてください
21/10/23 18:50:42.28 BqACVDnX0.net
剣ビームって耐久減らんの?
初耳

813:なまえをいれてください
21/10/23 19:14:03.57 ZxjqUlhv0.net
>>715
うちわの英傑でググてこい

814:なまえをいれてください
21/10/23 19:14:22.12 oUNoMqX6d.net
>>786
覚醒させないといけないからキィィン出来なくなるのは残念だけどそれを補って余りある射程とお手軽さよ
剣ビーム撃ったあともキラキラしてるから多分減らない

815:なまえをいれてください
21/10/23 19:16:43.24 j4SKl3qi0.net
>>783
マジか
毎日試してたら多分いつか鶏肉出ると思うよ
そんな確率低くないはずだし
最初悪趣味で笑ったw

816:なまえをいれてください
21/10/23 20:56:25.56 JMwPrz6q0.net
>>785
素だと減る
蛮族の試練を済ませて常時開放状態にすると減らなくなる

817:なまえをいれてください
21/10/23 21:14:21.16 JfWjAY/00.net
蛮族いうなし

818:なまえをいれてください
21/10/23 21:35:25.09 c0FOVQjC0.net
ウィンドボム多用してるせいでハートが満タンの時が少ないから剣ビーム使いづらい
こまめに飯食うのも面倒だし

819:なまえをいれてください
21/10/23 21:47:28.85 MnVQ0Lvg0.net
蛮族装備もっとカラバリ欲しかった
>>791
ハートの最大数減らして黄色ハートメインにすればよろし

820:なまえをいれてください
21/10/24 00:42:06.25 Mkl/9tvpd.net
wbは難しいし体力減るからやぶさめとトロッコとゴブリン使う奴でどうにかしてる

821:なまえをいれてください
21/10/24 01:15:38.16 PsrWcfpb0.net
剣ビームは照準に癖があるのと半端な威力でヘッドショット補正も�


822:謔轤ネいのがな ノーコストで撃ち放題なのは大きな利点ではあるけど弓と比べてどうにも痒いところに手が届かないもどかしさがある 崖のキノコやスミレ撃ち落とすには便利だが



823:なまえをいれてください
21/10/24 01:33:40.50 HYAegNmr0.net
絶壁のキノコ採りしつつ最大射程でばれない位置からボコにパスパス当てて慌てふためく様を見るのが密かな楽しみ

824:なまえをいれてください
21/10/24 01:53:15.58 qBFGkq8Jd.net
うわあんメガマグロック戦で矢がガッツリ減ってしもうた
あいつどうにかして接近戦に持ち込む方法ないんか…

825:なまえをいれてください
21/10/24 02:04:44.64 x3ER6v+C0.net
耐火装備一式を着るかボディに氷の矢打ち込めばいいだけだゾ

826:なまえをいれてください
21/10/24 02:13:02.81 qBFGkq8Jd.net
いや、マグマの中にいて近付けないからどうにか誘い出せないのかなーと

827:なまえをいれてください
21/10/24 02:29:00.87 x3ER6v+C0.net
地面の上で戦いたいってんなら奴はあの位置から動かないから基本的には無理だよ 
氷の矢で冷やしたら後は普通に頭上の弱点ガンガンするだけだから矢ガッツリ消費する必要ないと思うんだが 
何か俺が勘違いしてるのだろうか

828:なまえをいれてください
21/10/24 02:35:43.78 qBFGkq8Jd.net
周りマグマなのに直着地はズリ落ちとか振り落とし怖くて勇気いるんよ…
やっぱ動かないのかぁ
俺の腕じゃ矢を消費する以外の道はなかったようだ

829:なまえをいれてください
21/10/24 02:42:58.47 XMUFeam70.net
なんかこのスレにちょくちょく出てくる「怖いから○○はやらない」みたいな事言って超非効率的な動きする人ってなんなの?
リンクがマグマに落ちたらリアルでも罰として体に油塗って火着ける縛りでもしてんの?

830:なまえをいれてください
21/10/24 03:25:35.96 HYAegNmr0.net
緊張感あるのもいいけどマグマに落ちてもちょっとのダメで復帰するんだから落下上等くらいの軽い気持ちでやるのもいいぞ
最後着地ミスってもBGM終了とともにジュって落ちて暗転する様は正直笑える

831:なまえをいれてください
21/10/24 03:28:49.46 x3ER6v+C0.net
マグマに落ちるのも地面に落ちるのもダメージがちょびっと違うだけで似たようなものだし怖がる必要は無い
振り落としはダウン復帰から同じ周期で起きるから5秒くらい殴ってからパラセールで上空退避すれば大丈夫 
どうしてもマグマ怖くて無理でも陸地からウルボザ3連発&五連弓&チカラLV3料理等で工夫すれば矢の消費はかなり抑えられると思う

832:なまえをいれてください
21/10/24 04:08:27.95 R8uWgjsc0.net
体がデカい分乗りやすいからズリ落ちは心配しなくていい
あとメガマグ付近って常に上昇気流吹いてて振り落とされてもパラセール開けばマグマに落ちない親切仕様じゃなかったっけ?
1回氷の矢ぶち込んで頭に乗って大剣グルグルしてみれば拍子抜けして何にビビってたのか分からなくなると思うわ

833:なまえをいれてください
21/10/24 06:29:11.92 wnC+uSmed.net
まぁまぁ子供だと思えば可愛い1人のプレイヤーよ
「うわあん」とかなかなか言えないよ

834:なまえをいれてください
21/10/24 08:09:05.06 7ouD+Svv0.net
むしろ溶岩の中から誘導するという発想が無かったので>>796は目鱗だったw
メガマグは何も考えずダルケル剣を振り回して倒してたな
途中がんばりゲージ切れたらメガマグ倒れ込むタイミングで上昇気流乗って回復しつつ

835:なまえをいれてください
21/10/24 09:16:36.18 Mkl/9tvpd.net
剣ビームはしゃがみで硬直消して連発すると結構雑魚敵は潰しやすいし便利

836:なまえをいれてください
21/10/24 10:33:14.20 unRtuK9qa.net
また蛮族に謎の�


837:xりレパートリーが増えてしまう



838:なまえをいれてください
21/10/24 11:22:12.04 5sDrNej10.net
律儀に大剣ブンブンしてた俺もウルボザもったいないとかいうしょうもない理由によりジャンプキャンセルを習得いたしました

839:なまえをいれてください
21/10/24 12:25:06.78 JWmOrfKY0.net
強化すると「おばさんダーいつでも放てるよ」

840:なまえをいれてください
21/10/24 13:11:00.04 7ouD+Svv0.net
ダルケルの守りとウルボザの怒りは貰っても『加護を受けない』に即変えてたわ
おかげで俺のウルボザさんは怒り知らずの菩薩みたいな姐さんです

841:なまえをいれてください
21/10/24 13:16:32.06 SGtzJSbe0.net
ダルケルさんはうるさいから消した
ウルボザさんはまあ誤爆良くしてたけど活用したかな

842:なまえをいれてください
21/10/24 13:18:33.09 EAaJHVuG0.net
俺もその二つは基本加護を受けないにしてるなー
ダルケルラッシュ使う時だけ毎回戻してる

843:なまえをいれてください
21/10/24 13:20:40.57 UGgW1jXMp.net
リト族とかの兵士つついて槍で反撃された時にもダルケル効くのは芸コマだった

844:なまえをいれてください
21/10/24 15:07:51.39 l4xelERz0.net
ダルケルの守りはハイリヤの盾と古代兵装盾を家に置き忘れてガノンの所へ行った時に役に立った。

845:なまえをいれてください
21/10/24 15:34:10.34 R8uWgjsc0.net
ハチ相手でも発動する迫真のダルケルさん

846:なまえをいれてください
21/10/24 15:46:59.86 yvdSgzjba.net
思い出したムービーが時系列順に並んでるの今知ったわ
英傑たちの記念撮影はフィナーレ感のせいで厄災が来る直前の出来事だと勝手に思い込んでたけど割と昔の方だったんだあれ

847:なまえをいれてください
21/10/24 17:13:13.44 gCAy53Qo0.net
ブレスオブ座ワイルドの和訳はどう言う意味か教えて欲しいです

848:なまえをいれてください
21/10/24 17:17:38.50 KejSjqQ5d.net
野性の息吹

849:なまえをいれてください
21/10/24 17:18:22.70 0dOCdx23a.net
蛮族の息吹

850:なまえをいれてください
21/10/24 18:37:46.49 856xj74W0.net
野獣の息

851:なまえをいれてください
21/10/24 20:35:25.07 1o92FBKqa.net
ケダモノの呼吸

852:なまえをいれてください
21/10/24 20:38:01.55 6he7ixxBd.net
スギちゃんの息

853:なまえをいれてください
21/10/25 07:40:55.17 X3nc2jt80.net
環境音

854:なまえをいれてください
21/10/25 07:50:02.06 HedC59Bm0.net
イカダに括り付けられた空オクタってマモノの角笛だけじゃなくリンクの口笛でも反応して上昇するんだな
マスモ何十周やってんのに最近はじめて気付いたわ…ブレワイほんと奥深い…

855:なまえをいれてください
21/10/25 08:11:57.85 boC/yAaNa.net
近衛装備のデザイン好きだから強化したかった

856:なまえをいれてください
21/10/25 08:39:51.09 GQw4aK2o0.net
近衛服に王家or近衛弓盾withマッソで豪華な馬装備一式つけた愛馬に乗ってるとめっちゃロイヤルな感じでかっこいい 
かっこいいけど今の荒涼したハイラルの景色やNPC達との服装と全く合わなくて浮かれポンチの悪目立ち感も半端ない 
唯一ゾーラの里だとわりかし馴染む

857:なまえをいれてください
21/10/25 09:16:31.43 ASsUiTzf0.net
バナナやドリアン集めてるときにミファーにいつでも使えるよ言われるとお前の出番はないと言いたくなる
この辺の作りはガサツだな

858:なまえをいれてください
21/10/25 09:17:18.66 xN/K4Pw+0.net
いつでも使えるよって言われてんだから出番あったんだろ

859:なまえをいれてください
21/10/25 09:17:58.53 g0gLqHJWa.net
ゾーラでは基本裸が正装ゾラ

860:なまえをいれてください
21/10/25 09:39:04.68 NPE9TESk0.net
あんな可愛い娘が「いつでも使えるよ♡」って言ってるのに冷たい奴だな。

861:なまえをいれてください
21/10/25 09:51:42.88 8zz1tTzm0.net
来年夏頃のE3とかで発売日決定!→2023年3月ってなるんだろうなぁ
2022年(度)は守りました的な…

862:なまえをいれてください
21/10/25 10:26:01.44 L+Xpx9d70.net
ウルボザ「いつでも使えるよ」

863:なまえをいれてください
21/10/25 10:41:56.63 EN6AI2AU0.net
盾サーフィンで転げ落ちてるときによくミファーを使ってる

864:なまえをいれてください
21/10/25 11:39:54.98 z1CxBXLJ0.net
次回作待ちきれなくてまた初めからやりたくなってきた

865:なまえをいれてください
21/10/25 12:45:21.65 HuEBu/r4p.net
ガノン戦で相棒の馬を死なせてしまって泣きそうになったが倒したあとは無かったことになってて良かった

866:なまえをいれてください
21/10/25 13:17:42.49 +HCleBU6p.net
🐎いたかったわ~

867:なまえをいれてください
21/10/25 13:27:56.72 SY+xdJyAa.net
ガノン戦で馬殺さずに最後までやれたことないw

868:なまえをいれてください
21/10/25 13:30:15.72 kKR2Ri2wa.net
馬が死ぬ要素あったっけ

869:なまえをいれてください
21/10/25 13:30:42.83 QfPxLEvba.net
>>835
やれよw

870:なまえをいれてください
21/10/25 13:34:42.20 SY+xdJyAa.net
>>839
最終戦で馬乗りながら矢撃ってたら馬操作しきれず当たって落馬して、馬がガノンのすぐ真下にいたりして気付いたらいなくなってる(死んだっぽい?)
で、仕方ないから降りたまま倒す

871:なまえをいれてください
21/10/25 13:46:58.43 q+ac3kdg0.net
オブババ台地の野良エポナを厩宿に連れて行ったまま放置していて
低懐き度でガノン戦になり即マスターバイクに乗り換えたけどあいつ生きてるのかな?

872:なまえをいれてください
21/10/25 14:31:49.56 ZPJASrQ6r.net
我氏
ホーネル橋とアウール橋に感動

873:なまえをいれてください
21/10/25 14:45:50.79 xTiW7zFi0.net
ガノン戦は走り回ってて馬に乗らなかった
放置してて暇そうだった

874:なまえをいれてください
21/10/25 17:37:13.66 boC/yAaNa.net
馬一頭も捕まえずに最終戦突入するとどうなるん?

875:なまえをいれてください
21/10/25 17:42:38.36 wBnwQsui0.net
テバが助けに来てくれなかったりする

876:なまえをいれてください
21/10/25 17:53:55.96 AX1Qy4SgM.net
>>845
試したことはないけど聞いた話では野良の馬になるらしい

877:なまえをいれてください
21/10/25 19:06:10.86 ntMyzJdR0.net
その辺の馬「ハイラルを救うために来た」

878:なまえをいれてください
21/10/25 19:26:09.22 UAR+VBQC0.net
初回はまさにそれだった

879:なまえをいれてください
21/10/25 20:09:00.55 zD04QhhW0.net
バイク召喚しようぜ

880:なまえをいれてください
21/10/25 20:09:45.12 L+Xpx9d70.net
馬はええケツだからな

881:なまえをいれてください
21/10/25 20:54:24.32 6lWeD+7i0.net
初回で馬一頭も捕まえないでラスボス倒すようなプレイとかつまんなそうだな
もったいない

882:なまえをいれてください
21/10/25 20:57:42.35 dl/lXpyJM.net
人それぞれです

883:なまえをいれてください
21/10/25 20:58:12.92 Nktnkg/t0.net
トレーラーとか見なかったし割と年越えてから始めたから中半になってから初めて馬に乗れるって気づいたわ…
馬宿はあるけど外側の話は聞かなかったからただの宿だと思ってたし…

884:なまえをいれてください
21/10/25 21:03:53.72 GoApibY30.net
初見の頃馬宿のオブジェが襲いかかってくるんじゃないかと警戒してなかなか近づけなかったぜ

885:なまえをいれてください
21/10/25 21:06:02.86 Nktnkg/t0.net
なかなか奇抜な建物だしな…ゼルダ知らなきゃボスっぽく見えることもありそう

886:なまえをいれてください
21/10/25 21:15:22.90 Ylf3LOPMa.net
>>855
さぞ馬の大妖精にはビビったことだろう

887:なまえをいれてください
21/10/25 21:30:52.82 GoApibY30.net
ブレワイが初ゼルダで情報一切入れずにやってたから知らんことばっかだったわ
>>857
馬の大妖精どころか最初の大妖精でも蕾開いたら絶対襲いかかってくると思って万全の準備と警戒しつつお金渡してた
まあ後々襲われるのは間違いなかったけどな!!

888:なまえをいれてください
21/10/25 21:33:22.02 Nktnkg/t0.net
美味しく戴かれただけだよ

889:なまえをいれてください
21/10/25 21:44:17.36 wdhiJN+n0.net
初の馬


890:宿はとりあえず目の前の祠クリアしてから様子見てたら人が歩いたり和んだりしててめっちゃホッとした それまで人間なんて橋からハイラル眺めてる人と行商人くらいだったから、ついに人間の集落が!てテンションあがった



891:なまえをいれてください
21/10/25 21:50:36.51 +ZqgfChG0.net
あと一年(来年中)に続編が出るけど、無印を超えて4年間以上愛されるゲームになるのか楽しみだ。
やる事変わってもマップが同じだとここに居る達人者たちには早々に飽きられてしまいそうだけど。

892:なまえをいれてください
21/10/25 21:51:43.93 HR7VvD5u0.net
初馬宿は高原のだったな
台地出たらまずハイリア大橋を渡ってみたかったから

893:なまえをいれてください
21/10/25 22:09:25.03 FWIYVpbz0.net
初馬宿はリバーサイドだったから馬に乗って行ったのに馬の登録とか知らなかった

894:なまえをいれてください
21/10/25 22:46:28.04 T23eh9lG0.net
素直に進むと双子馬宿が最初になるのが想定されてるルートっぽいけど
方角的にはリバーサイドの人も結構いそうだよね
俺もリバーサイドで、野生馬どうこう言ってるのに近くにいないじゃんって思ってたわ

895:なまえをいれてください
21/10/25 22:51:20.39 r9XTjCWd0.net
NPCにカメラ向けて気が付いたがNPCの持ってる盾とか武器でも図鑑に登録出来るんだな

896:なまえをいれてください
21/10/25 23:49:35.79 ntMyzJdR0.net
俺は平原外れの馬宿だった

897:なまえをいれてください
21/10/26 06:33:41.28 b1P301Zg0.net
>>858
ブレワイが初ゼルダなら大妖精ビビるのはわかる
時オカをプレイした人だと大爆笑なんだけどw 
当時大妖精を敵と間違えて攻撃したヤツ多数

898:なまえをいれてください
21/10/26 06:34:58.18 SVG45wZBd.net
>>865
これ初見で凄いワクワクしたなぁ
周りの人が持ってる物がちゃんとどこかで手に入るんだと思うともっと冒険したくなる

899:なまえをいれてください
21/10/26 07:27:15.77 ckGZCF1C0.net
初回は台地の雪山祠辺りから下に見える祠に飛んでそのままゲルド馬宿まで行ったな

900:なまえをいれてください
21/10/26 07:41:06.29 BkOMpxey0.net
>>858
植物の見た目が禍々しいし、金銭要求してくる時点で怪しすぎるよな
俺も初見は、ボス戦→本物の大妖精解放、の流れだと思ってた

901:なまえをいれてください
21/10/26 07:51:22.66 iKSn2ogZ0.net
>>870
カンギスのヒントが無いとウツシエの場所分からんし、お布施用に預かった500ルピー持ち逃げしたの?

902:なまえをいれてください
21/10/26 08:04:40.27 mQ5Luans0.net
>>870
解放前は声も怪しい感じだしなw
>>871
???????

903:なまえをいれてください
21/10/26 08:35:26.59 wzKzYF1F0.net
大妖精で「一見怪しいけど味方になる女性が出てくる」のに慣れちゃって
その気分のまま馬の神様に会いに行ったら魔物みたいなのが出てきて今度こそ戦闘だと思った

904:なまえをいれてください
21/10/26 08:38:54.54 vz60mmrf0.net
>>842
どっちのクエストもやってなかった可能性
マモノ拠点が思ったより少ないのが残念
蛮族服が揃う中盤以降も拠点GOTOして蛮族ライフ楽しむ時間もっと欲しかったな
いつも蛮族服揃う頃には全エリア拠点ほぼ制圧して黄金ライネルの獣神シリーズ剥ぐくらいしかやってないや

905:なまえをいれてください
21/10/26 08:43:38.06 LYlfxn1ca.net
最初の祠は始まりの台地出て北にある塔の手前のだった、そのあと塔を攻略してハイラル城に真っ直ぐ向かうもガーディアンにボコボコにされて泣きそうになった

906:なまえをいれてください
21/10/26 09:47:03.33 p0+R+uNC0.net
馬神は話


907:聞いてあの辺をウロウロしたけど一向に見つからなくて 馬の神様だから馬に乗ってないと見えないのかも知れないと思って馬で探したら見つかった 後で別にそんなことはなく徒歩でも見つかると分かった



908:なまえをいれてください
21/10/26 10:02:24.65 KEfoSzcXp.net
今年ってまだデカいゲームイベントってありましたっけ?
年内にブレワイ続編の続報に期待してたいです。

909:なまえをいれてください
21/10/26 10:13:48.85 KEfoSzcXp.net
2早くやりたすぎて禁断症状出てる
店舗特典妄想してる

910:なまえをいれてください
21/10/26 10:16:24.64 d4nhEaTna.net
厄災無双のアプデ…(小声)

911:なまえをいれてください
21/10/26 11:26:35.70 mQ5Luans0.net
>>877
残すは年末のTGAくらいじゃないかな
そこで発表は期待できなさそう
でも英傑バラッドはたしかTGAで発表されて即配信だったな

912:なまえをいれてください
21/10/26 12:50:51.81 quUiBAkjp.net
今年は発売しないけど情報は出すってマ・オーヌが言ってなかったっけ
年末にイベントあるならそこで続報じゃないかな

913:なまえをいれてください
21/10/26 13:34:21.25 b1P301Zg0.net
※ 初出 : Nintendo Direct| E3 2019 2019.6.12 (41:15頃)
  URLリンク(www.youtube.com)
※ 2021年中には続報を出します : Nintendo Direct 2021.2.18(42分頃) 
  URLリンク(www.youtube.com)
※ 続報 : Nintendo Direct | E3 2021 2021.6.16 (36:15頃)
  URLリンク(www.youtube.com)
あと インタビューか何かで 「情報を小出しに出していく」的な事を他のスタッフが言っていたような…(ウロ
年末に情報が来ればいいなとは思ってるけど…年明け…?来るかなぁ?

914:なまえをいれてください
21/10/26 13:44:34.37 RurUElDwd.net
大妖精の花よりドクロ池の水底の花の方が怖かった

915:なまえをいれてください
21/10/26 13:50:49.10 pBe2M9vL0.net
俺もアレ怖い
というか水に対する印象がアレだから水嫌い

916:なまえをいれてください
21/10/26 14:47:04.01 e+dT8QmA0.net
続編もブレワイみたいにDXエディションとかでフィギュア付きのやつ売ってくれんかな
ミイラガノンのフィギュアがいい

917:なまえをいれてください
21/10/26 14:49:03.70 n6mOKjROr.net
海外版限定とかしてきそう

918:なまえをいれてください
21/10/26 16:17:54.47 9pqfGML/p.net
水中花が怖いってレス時々見るね
綺麗だと思ったけどな神秘的で
自分はハイリア犬の目が夜光って見えて怖い

919:なまえをいれてください
21/10/26 17:26:16.72 LHsKRx0r0.net
ゲルドの塔の根元が気になっておりてみたら一定距離で落下判定になった
降りさせて欲しかった

920:なまえをいれてください
21/10/26 18:37:15.95 eIl9g81pr.net
始まり台地の崖くらいの高さでもゲームオーバーなのにゲルドの塔とイーガ団アジト裏の穴は落ちてもゲームオーバーにならないの解せぬ

921:なまえをいれてください
21/10/26 18:44:40.00 CCYgnqrH0.net
コーガ様の容態見たいが為に飛び込んだなあ

922:なまえをいれてください
21/10/26 18:50:26.07 Gp5MAOdQ0.net
ブレワイ続編のあのミイラが実はコーガ様の成れの果て

923:なまえをいれてください
21/10/26 19:20:44.03 k/tC2Zas0.net
ミイラになってシェイプアップ成功とな

924:なまえをいれてください
21/10/26 20:05:33.03 YlsZKlsm0.net
イーガ団に拾われて5秒後にはあの体型に戻ってそう

925:なまえをいれてください
21/10/26 20:10:28.42 itnqOpGzp.net
コーガ様めっちゃかわいかった

926:なまえをいれてください
21/10/26 20:18:04.33 X/Qwyf2Ya.net
バナナ食えばすぐ元通り

927:なまえをいれてください
21/10/26 20:57:18.06 6Hr7vXuYd.net
ルージュちゃんのベッド入りを邪魔してたら寝ないまま玉座に行っちゃった、可哀


928:相



929:なまえをいれてください
21/10/26 22:31:18.31 kLvLO4ad0.net
作品の規模が大きいと続編は大変だね
規模が小さいと飽き方も小さいから似たような続編でも許されるけど
botwはそうはいかないだろう

930:なまえをいれてください
21/10/26 22:40:32.96 6Pyl7Qk60.net
次はどんなみっともない死に方ができるのだろうか

931:なまえをいれてください
21/10/26 22:54:25.71 vz60mmrf0.net
次のブレワイはどんな舞台なんだろう
やっぱ世界の果てに行って『これ以上は進めません』が出た向こう側が登場すんのかな
高い所から眺めると緑一色の台地になってるやつ

932:なまえをいれてください
21/10/26 23:05:07.88 Gp5MAOdQ0.net
三銃士では舞台のドレース王国がハイラルの隣って設定だったな
ブレワイ世界に存在するかは不明だが

933:なまえをいれてください
21/10/26 23:34:30.27 Z4w83mHY0.net
見えない壁の向こうの世界行ってみたいよなぁ
さすがにそれは叶わないだろうけど

934:なまえをいれてください
21/10/26 23:38:10.55 Law7Ck8u0.net
リン冒で回れるエリアにドレース王国があるらしいことと、各時代のマップをデスマウンテン中心に相互参照した結果、ドレース王国はブレワイのアッカレ地方らへんじゃないかと思われる

935:なまえをいれてください
21/10/26 23:46:05.65 8yVf7gu9M.net
さっき初クリアしたけど過大評価だなマジで
どこでも神ゲー神ゲー言ってるから期待しすぎた

936:なまえをいれてください
21/10/27 00:25:14.99 dv4vPMvR0.net
盾サーフィン楽しい

937:なまえをいれてください
21/10/27 00:54:54.00 ZgXy1olm0.net
ゼルダの世界ってどうなってるんだろうね
ハイラル王国滅んでも他国からの干渉とかもないわけだし
個人的にはなんとなく異世界が連続して隣り合っているイメージだけど(海王の海域とか光の神の世界とか)

938:なまえをいれてください
21/10/27 02:04:06.95 L+Mbgbev0.net
ガーディアンが闊歩してる国に乗り込んでもね

939:なまえをいれてください
21/10/27 02:21:10.52 fNUXgbWKd.net
厄災でそれどころじゃないから国間の争いも無さそうだ

940:なまえをいれてください
21/11/01 12:44:01.27 tnd3zhME.net
復帰

941:なまえをいれてください
21/11/01 13:43:25.15 UXF91VrM.net
復帰したし光の弓矢持ち越しバグでもチャレンジしてくるか

942:なまえをいれてください
21/11/01 14:36:02.96 IJxI9b0p.net
書き込めるかな? テスト

943:なまえをいれてください
21/11/01 14:36:34.36 IJxI9b0p.net
直ったw

944:なまえをいれてください
21/11/01 14:40:18.00 IJxI9b0p.net
>>905
厄災を倒すまでは他国の干渉は無いだろうね
訳わからん厄災がいてガーディアンや魔物が闊歩している国を侵略しようとは思わない
問題は厄災を倒した後 人口激減 軍隊・防衛施設も無し 無政府(支配層無し)
自然豊かで鉱物の産出も豊富 修理・転用可能と思われる謎の古代遺物兵器ゴロゴロ 
指をくわえて見ているという手は無い 状況としてはヤバイ

945:なまえをいれてください
21/11/01 14:48:23.18 UlMrlEkG.net
選択肢で察せるリンクのはっちゃけ具合

946:なまえをいれてください
21/11/01 14:48:43.93 IJxI9b0p.net
無双DLCラストでゼルダ姫が作ってる料理をブレワイで再現したみた
ケモノ肉・ガッツダケ・ハイラルバス・ミルク・マモノエキス
一応料理出来たけど…うん まぁ後ろの兵士たちの引き気味なのが判るような説明文が…
リンクも一歩下がってたし …姫様 これはパワハラでは?w

947:なまえをいれてください
21/11/01 14:52:10.05 WVLnWi1i.net
復旧したか

948:なまえをいれてください
21/11/01 15:30:39.17 j0P+5pxW.net
ただいまーおかえりー

949:なまえをいれてください
21/11/01 17:15:26.72 k6ZqbS4x.net
ハイラル大橋何度行き来しても一個だけコログわかんねえと思ってたら枝取るだけかよ
コログ関連かどうかもわからないお前を取るために王家の槍が犠牲になったんだぞ
わざわざ降りて回収する程の執着はなかったけど

950:なまえをいれてください
21/11/01 18:16:54.36 rEGB5nvP.net
板復旧までの間待つ人の気持がわかりましたか…?
そろそろ来てくださいね…

951:なまえをいれてください
21/11/01 18:33:01.36 2ykwg8Uj.net
ただいまー!

952:なまえをいれてください
21/11/01 19:30:55.33 /gpARViv.net
おわ復活してる
更新しても全然新着こないから皆時オカしてんのかと思った

953:なまえをいれてください
21/11/01 20:51:15.78 a8s3962q.net
鯖落ちの間にゼルダはリンク起こしまくってたのかな

954:なまえをいれてください
21/11/01 21:04:02.89 pNgflnU9.net
>>912
早急に王家を再興して国を整えないとやばいよな
諸部族が協力してたのも王家が核になってたからだし
このままだと攻め込まれて各個撃破の的になってしまう

955:なまえをいれてください
21/11/01 21:11:43.90 VvsVLItm.net
>>918
救っても救う前に戻されちゃうんだよなぁ…
ブレワイ2まで待っててね

956:なまえをいれてください
21/11/01 21:26:24.46 WVLnWi1i.net
どうせ2でも待たされる

957:なまえをいれてください
21/11/01 21:42:09.66 IJxI9b0p.net
>>922
国民が王家無しに慣れちゃってるからなぁ…王国復活するとしても数十年後だろうね
一応侵略があれば各部族は対応するだろうけど数で負けそう…

958:なまえをいれてください
21/11/01 21:44:39.95 mbsKtdqW.net
>>924
リンク……空はいいから早く地下に来なさい……
ってなるのかな

959:なまえをいれてください
21/11/01 21:53:43.31 1YTYy2dB.net
>>925
姫さまの人望がナウシカ並みに厚いから大丈夫

960:なまえをいれてください
21/11/01 22:41:15.47 g6AuvhFc.net
2ではゼルダも一緒に旅しようぜ
まあどうせまた不自由な目に合うんだろうけど…

961:なまえをいれてください
21/11/01 23:01:24.51 uGKo7Af9.net
復帰記念かきこ
ワッチョイ消えてるねw
スカウォスレで指摘してる人がいて初めて気づいた

962:なまえをいれてください
21/11/01 23:06:08.35 C9zCX5hq.net
そろそろ監視所に待たせてるルージュのところにも行かんとな

963:なまえをいれてください
21/11/01 23:45:40.74 fCtVUywW.net
>>929
ここはスレ終盤だったからすぐ次で付けられるけどスカウォは新スレ立ったばかりだからタイミング悪かったな

964:なまえをいれてください
21/11/02 00:46:36.74 1nFTFzjz.net
2は民族同士の戦争
リト族とゴロンの争いとかゲルドがゾーラ進攻とかでハイラル滅ぼして欲しい

965:なまえをいれてください
21/11/02 00:59:36.98 Q05P459n.net
>>928
Havenみたいに操作しないでほおっておくとリンクとゼルダが抱き合ってチュッチュッするようにしよう
URLリンク(s.famitsu.com)

966:なまえをいれてください
21/11/02 05:05:35.16 gFGP088K.net
板止まってる間、ゲハでゼルダ叩きのスレしか見れなくて面白くなかったので、復活オメと言いたいです。

967:なまえをいれてください
21/11/02 08:00:32.30 R7ZDj7RK.net
ぬるぽ

968:なまえをいれてください
21/11/02 08:02:29.52 fzEHAUDf.net
>>935
ガッ

969:なまえをいれてください
21/11/02 12:07:17.92 7gBI8Kbj.net
>>928
ガケ登らせたい

970:なまえをいれてください
21/11/02 12:28:38.14 SkyqrEpP.net
>>937
ドレス着てるゼルダの後ろから付いていくわ

971:なまえをいれてください
21/11/02 18:11:17.24 vXiImpqE.net
今さらだけどアイスメーカーの氷でガーディアンのビーム防げること初めて知った
盾は壊れるが氷最強
こういう新しい�


972:ュ見があるから楽しいんだよなあ 早く知ってれば氷の陰に隠れて攻撃できたのに



973:なまえをいれてください
21/11/02 18:36:55.20 K7/4mDP4.net
ガーディアンとバトるときに氷作れる場所なんてそんな多くないから問題ない

974:なまえをいれてください
21/11/02 18:48:06.93 juxjJixw.net
ライネルさん、後ろから乗れる時と乗れない時の違いって何?

975:なまえをいれてください
21/11/02 18:58:21.27 StxWiHXf.net
極位とか水張ってあるか鉄壁引き出せるかみたいなイメージあった

976:なまえをいれてください
21/11/02 19:54:24.79 lYbqKX/r.net
極位のあれはようつべで見て初めて知ったわ
それまで毎回柱のないところでの避け方わからなくてまともに食らってた

977:なまえをいれてください
21/11/02 20:13:42.33 vXiImpqE.net
で大妖精の泉に氷作ったらどうなるか試したんだが
出現するときは氷消えて大妖精が泉の中へ消えると氷復活
できれば氷をバキバキ割って出てくるぐらいの演出がほしかった

978:なまえをいれてください
21/11/02 21:15:02.72 1DBBXd68.net
あそこもちゃんと氷できるんだ

979:なまえをいれてください
21/11/03 01:38:39.70 2Cf8nD7+.net
てす

980:なまえをいれてください
21/11/03 09:21:57.20 aGGfbeY4.net
思い付いた攻略法一回ミスるとそれを再度試そうと思うのに時間がかかるの悪い癖だわ
回生地下の氷柱でボタン押し上げる所氷柱試そうとしたはいいけど足場に範囲かかってるのに気付かずこれはダメなんだと思い込んで1時間ほど外の足場巻き取りやら中央付近の歯車と格闘してた
つらい

981:なまえをいれてください
21/11/03 10:01:07.86 znQGQd+A.net
出来ないと思い込んでたのに再度試したら普通に出来ちゃう事ってあるよね

982:なまえをいれてください
21/11/03 10:21:56.88 Oo3skkIv.net
出来ないと思い込んで攻略法見たらそれだった時めちゃくちゃ悔しい

983:なまえをいれてください
21/11/03 19:40:20.43 9YK3/gRG.net
新情報いつ?

984:なまえをいれてください
21/11/03 20:22:54.49 KCZM6LzP.net
スレ立てしたら教えてやろう

985:なまえをいれてください
21/11/03 20:24:43.67 5wRY2X72.net
>>950
12月9日に多分来る
てかTGA何回もこのスレで言及されてるだろ…

986:なまえをいれてください
21/11/03 20:42:12.99 HQfb9Eh2.net
教えねえよ!

987:なまえをいれてください
21/11/03 22:00:21.34 2xu8aJfr.net
ハートの増幅、回復アイテム、強化防具とかってゲーム苦手だったり上手く進めない人たちの為の応急措置でもあるのに
サバイバルや一撃だとこういった応急措置が封じられるとか糞仕様だろ
何のための応急措置だよ
上記の応急措置の意義が無くなるだろ
こっちは何のために応急措置(ハート増幅、回復アイテム用意、防具強化等)を用意してきたと思ってるんだ
しかもサバイバルも一撃も
ストレスが上回るばかりでちっとも楽しくないし
クリアしても何の達成感も無かったわ

988:なまえをいれてください
21/11/03 22:00:57.95 2xu8aJfr.net
間違えた
応急措置じゃなくて救済処置

989:なまえをいれてください
21/11/03 23:22:38.22 fKSEgW3g.net
サバイバルってなに?

990:なまえをいれてください
21/11/03 23:35:34.07 EoFPSR8/.net
野生とか一撃の話じゃない?

991:なまえをいれてください
21/11/03 23:45:13.80 S6MbTqDR.net
一撃はやってないから知らんけどそういうコンセプトの祠があってもまあええやろ
野生は武器防具やアイテムのありがたみがわかるしちょうどいい難易度
つまりゲーム苦手だったり上手く進めない人たちはそれらを無理にクリアせんでもいいんでない?
クリアしたいなら頑張るしその過程で上達もするだろうし
自分が気に入らないからって糞仕様は言い過ぎだよ

992:なまえをいれてください
21/11/03 23:55:34.40 fygDJzkI.net
下手だから一撃は序位だけで挫折したけど、極位までクリアしたかったなあ



993:クソ仕様とまでは言わないけど下手でも進める仕様にしてもらいたかったって残念な気持ちにはなった



994:なまえをいれてください
21/11/04 00:10:49.63 gWZ58nY/.net
>>958
は?これは性格的な問題でもあるし
クリアしたいしクリア特典ほしいからやらざるを得ないやろ
ゲームなんてやってる側からしたら楽しいか楽しくないかが全てだから
その人にとって嫌なもの=クソなんだよ
アイテムの有り難み云々も含めて
そんなのはプレイヤーが独自で縛りプレイでやればいいのであって
公式が仕様で要するとかクソだわ
任天堂のゲームはクオリティは安定してる方だけど64から遊びを押し付けるようになってるのはクソだな
あらゆるシリーズで元の良さもどんどん殺されてるし
昨今は商徳も失って汚い売り方しまくるし
落ちぶれたな

995:なまえをいれてください
21/11/04 00:14:42.25 ymBmvuEg.net
次スレまだか?ワッチョイもうつけられないんか?

996:なまえをいれてください
21/11/04 00:59:15.92 lqNfo79u.net
ぼくのくりあできないげーむはくそげー

997:なまえをいれてください
21/11/04 01:16:22.73 MwrvVslF.net
ワッチョイが悪さしてたんか?

998:なまえをいれてください
21/11/04 01:27:08.84 rwgwyt+2.net
板内の最近立ったスレワッチョイついてるから大丈夫だと思う

999:なまえをいれてください
21/11/04 01:53:33.41 UXpPQ+Lg.net
>>950
早く次スレ立てて

1000:なまえをいれてください
21/11/04 07:06:42.56 Q2LFd1vl.net
定期的に俺が苦手なゲームは糞厨が出てくるよな
現実でもワガママ言えば周りがヨシヨシしてくれるのかな~

1001:なまえをいれてください
21/11/04 07:33:33.51 kshiyfS/.net
世の中には想像を絶する下手くそがいるからな
同情するよ

1002:なまえをいれてください
21/11/04 07:55:01.84 ZPyBoeuq.net
950いないかな
立ててこようか

1003:なまえをいれてください
21/11/04 08:46:14.25 azIX5oKL.net
>>947
俺もそこで同じことして詰まったわ
しかも2周目でw

1004:なまえをいれてください
21/11/04 13:18:32.08 Koj16K5E.net
>>966
そういうやつらは全員ひろゆきって呼んでる

1005:なまえをいれてください
21/11/04 13:47:54.22 ZPyBoeuq.net
暇だし立ててくるわ

1006:なまえをいれてください
21/11/04 13:48:48.79 ZPyBoeuq.net
次スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 372
スレリンク(famicom板)

1007:なまえをいれてください
21/11/04 13:51:20.96 dXm5hbTN.net
おつです

1008:なまえをいれてください
21/11/04 14:04:12.45 aTqGbA82.net
>>972
乙の骨頂だよねぇ

1009:なまえをいれてください
21/11/04 14:44:52.04 rwgwyt+2.net
>>972
おっつおっつ

1010:なまえをいれてください
21/11/04 17:49:14.97 CbCGfQug.net
>>972
あなたに乙の加護がありますように…

1011:なまえをいれてください
21/11/04 19:34:17.88 z+hkomFK.net
私が>>972乙る

1012:なまえをいれてください
21/11/04 20:20:25.36 havMQGOk.net
>>972に安寧を

1013:なまえをいれてください
21/11/04 21:50:20.27 l50tDoDL.net
最近やり始めたけどこのゲーム被ダメデカすぎだろと思ったら
防具強化しないままBLSSやWBで遠出しまくってライネルや黒モンスに喧嘩売ってた俺のせいだったことに最近気づいた

1014:なまえをいれてください
21/11/04 21:59:29.53 QunxGjoI.net
防具強化して白モンスとやり合ったときお前はこう言う
「このゲーム被ダメでかすぎだろ」

1015:なまえをいれてください
21/11/04 22:06:20.26 DYbMQeqw.net
サクサクプレイしたいからだろうけど、初回プレイからグリッチ使うのって何だか味気なくねぇ?
自分の足であちこち探索するのが楽しいゲームなのに

1016:なまえをいれてください
21/11/04 22:19:38.27 eaZ4VaCh.net
初心者にバグオススメする流れならどうかと思ったけど
自分の意思でバグ使�


1017:「たいってのは別になんとも思わん



1018:なまえをいれてください
21/11/04 22:39:37.06 r8+6VdXZ.net
俺も初見プレイでバグ使いまくったわw
負荷世界だけは本体に負担かけまくりそうだから怖くてやらなかったけど

1019:なまえをいれてください
21/11/04 23:40:32.17 aTqGbA82.net
他人のプレイスタイルにケチつけるのはナンセンスってこった
使う派も使わん派も楽しみ方は人それぞれだし

1020:なまえをいれてください
21/11/04 23:52:19.10 lNzwfu3K.net
いろんなプレイスタイルが許されるゲームだからこそここまで人気が出ただろうしな

1021:なまえをいれてください
21/11/05 00:07:17.93 JnXadvUs.net
といっても想定してたのってせいぜい桃白白ぐらいじゃないか?
BLSSやWBはブレワイの中でも異質な楽しみ方だしそれでつまらないと感じるのはね…せめて2週目でしょ

1022:なまえをいれてください
21/11/05 04:10:29.04 UQtCUv6C.net
いうほどそいつのレスでこのゲームつまらないって言ってるか?

1023:なまえをいれてください
21/11/05 06:46:19.02 GAKy1CVr.net
つまらないなんて言ってないな
つかもったいないとは思うけど個人の自由でしょ

1024:なまえをいれてください
21/11/05 09:19:36.47 8m1fq1Jv.net
巨大馬チャレンジって道中2体もライネルいるのかよ
ちょっとずるい気もするけどムジュラ掘ってて良かった・・・

1025:なまえをいれてください
21/11/05 09:27:32.42 VTf/xN+k.net
戦闘音楽が鳴る頃にははるか後方に

1026:なまえをいれてください
21/11/05 09:31:36.09 wbOsJLBU.net
ソロゲーだからバグを心置きなく使えるのが良いよね

1027:なまえをいれてください
21/11/05 09:46:42.33 NcoYWMZ1.net
>>989
普通に避けて行く

1028:なまえをいれてください
21/11/05 12:19:37.04 R/p/ZLLA.net
ザントの兜のとこの底なし沼行ったら
イシロックに延々と左フック→沼ポチャのコンボでハメられて抜け出せなくて草

1029:なまえをいれてください
21/11/05 17:18:49.21 5vTvC1LB.net
ライネルはムジュラ関係なくね?

1030:なまえをいれてください
21/11/05 18:49:36.32 xkqeEed6.net
ムジュラつければライネルもスルーしてくれるよ

1031:なまえをいれてください
21/11/05 19:30:09.25 7lktOkBU.net
しないぞ
雷獣山でムジュラつけてこそこそ移動してたが普通に見つかって攻撃されたからな

1032:なまえをいれてください
21/11/05 19:35:29.68 PU8LBUZe.net
ムジュラかぶってライネルはしばらくそのままいると気づかれる

1033:なまえをいれてください
21/11/05 19:36:01.65 aWEOU1Uu.net
一応効きはするぞ
ただ完全には誤魔化せなくて悠長に構えてたら気付いて攻撃してくるだけだ

1034:なまえをいれてください
21/11/05 20:12:34.64 5xbDBAMY.net
994だけどライネルも完全スルーしないだけで一応効きはするのか!
ありがとう初めて知った

1035:なまえをいれてください
21/11/05 20:14:33.06 vh/dtCvc.net


1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 22分 25秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch