Devil May Cry 総合【mission 404】at FAMICOM
Devil May Cry 総合【mission 404】 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
20/12/16 22:22:03.22 lK6ipByOa.net
主に「DMC」に関連する総合スレです。
DMCナンバリング新作が出たら状況によって新しく建てて此方に場合により統合。
家庭用ゲーム機でないものや派生のゲームは白熱しそうな場合は時にふさわしいスレや板へ。
このシリーズは派生等の含め特にm関連に狭量で真性の荒らしもいるのでDullと思ったら
触らない、喋らない、スルーのSSStylish精神を心掛けお願いします。
なお、特定の製作者への執拗な攻撃や�


3:E害予告などで話題を封殺する行為もスタイシッシュな為NG行為です。 上記のような荒らしを見つけた場合は美しくスルーか優しく論説、或いは明らかに行き過ぎた荒らし行為には運営への報告も視野に入れましょう。 1、2、3、4、5分け隔てなく語り合えるStylishなスレッドを心掛けましょう。 また特定のワッチョイで荒らしが居ます。NGしましょう。 また他ゲームの話は該当スレでお願いします。



4:なまえをいれてください
20/12/16 22:22:19.83 lK6ipByOa.net
■タイトル:Devil May Cry HD Collection
※HDリメイクスタッフ
■リマスター先:PipeWorks
■プロデューサー:江城 元秀
※オリジナルスタッフ
■ディレクター:神谷 英樹、伊津野 英昭
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸、田中 剛
■対応機種:PlayStation3 , Xbox360 , PlayStation4 , XboxOne , PC
※Switchは三作品個別にて発売(3SEには追加要素あり)
■公式サイト:URLリンク(www.capcom.co.jp)
■タイトル:DEVIL MAY CRY 4 Special Edition
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸、藤井敬志
■対応機種:PlayStation4 , Xbox One , PC
■公式サイト:URLリンク(www.capcom.co.jp)

5:なまえをいれてください
20/12/16 22:22:37.95 lK6ipByOa.net
【ノベライズ】
Devil May Cry 5 -Before the Nightmare-
URLリンク(www.capcom.co.jp)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
【コミカライズ】
Devil May Cry 5 -Visions of V-
URLリンク(www.capcom.co.jp)
URLリンク(manga.line.me)

6:なまえをいれてください
20/12/16 22:22:49.15 lK6ipByOa.net
・テンプレここまで
・次スレは>>950を取った人がスタイリッシュに立ててください。
・sage進行でお願いします。

7:なまえをいれてください
20/12/17 01:41:18.18 6aNqM33T0.net
>>1 Thank you Nero.
No one could say Dead Weight you anymore.

8:なまえをいれてください
20/12/17 01:50:54.10 L2q1ycTY0.net
>>1
乙イリッシュ

ようやっとバージルにも慣れてきて楽しいわ
連続次元斬決まると滅茶苦茶爽快でアクションゲームしてる感がすごい
トリックダウンも上手く使えるようになってきて被弾も減ったから大分スタイリッシュに戦えるようになった

9:なまえをいれてください
20/12/17 01:55:54.54 Gd1dxrXu0.net
全技開放してしてミッション1からバージル使ったけどやっぱこのゲームに成長要素いらない気がするわ
自由度を序盤から縛る要素はDMCには不要

10:なまえをいれてください
20/12/17 02:22:26.60 oT4F/wl60.net
それは初心者救済でしょ
最初はスティンガーで蹴散らすことから慣れろと

11:なまえをいれてください
20/12/17 02:36:59.27 nPWsYC5d0.net
最初から全て技を覚えてる2があるぞ

12:なまえをいれてください
20/12/17 03:19:11.21 ywbPOdas0.net
発売当初にやってロードの頻発さと平均スタポシステムが不満すぎてsosクリアあたりでやめちゃったけど
そのあたりアプデで改善されたりしてない?
2019年に出たカプコンのゲームはバイオ2とこれ買ったけど両方ともゲーム本編はクソ面白かったのに
ロードなげえとかイベント自動スキップがないとかリトライに難ありとかシステム面に問題があった気がする
カプコンは良いゲーム作るのにどこか抜けてる

13:なまえをいれてください
20/12/17 04:02:54.98 6OP39+1f0.net
>>1
バージル毎度結構つかってるはずなのに一向にトリック回避がうまくならないわ
いちいちロック解除しないといけないのが不便すぎる
あとトリックダウンもっとシンプルなコマンドにしてほしかったわ

14:なまえをいれてください
20/12/17 04:18:34.63 HDNhFSBsa.net
HAH全Sランク行けたー M18は結構苦労したけど次元連斬ブッパでなんとかなった

15:なまえをいれてください
20/12/17 04:22:14.11 211k7pm3p.net
>>11
5SEはなんと爆速ロードで非常に快適に遊べるようになりました
ロードによるストレスから解放されます

16:なまえをいれてください
20/12/17 04:51:06.33 k2TzRjNY0.net
次元斬絶のときの「slay all」ってセリフまだ聞いたことないんだがなんか条件あるのか?
「you shall die」ばっか言う

17:なまえをいれてください
20/12/17 07:20:20.08 0Aq10oj40.net
バージル動かしてて面白いけどステージが似たような景色ばっかだから飽きてきた

18:なまえをいれてください
20/12/17 07:29:42.18 211k7pm3p.net
しかも戦闘が面白いのではなくバージルを動かすのが面白いだけだから尚更飽きが早い
マジで雑魚敵が基本つまらない

19:なまえをいれてください
20/12/17 07:38:05.10 8DtfJmGF0.net
トロコンできた

20:なまえをいれてください
20/12/17 07:59:43.13 y/EkjzXyM.net
敵ボスダンテのジャッジメントは流石にプレイヤー仕様では無かったか
だが4と違って本気のダンテとの勝負だからダンテやネロでも戦いたいなぁ

21:なまえをいれてください
20/12/17 08:13:01.98 n9c0oiuD0.net
動画で見て実際のプレイで確認したが、やっぱバージルまたしても急造品という印象
真魔人化中のニュートラルポーズ棒立ちで翼が余裕の腕突き抜け
ベオウルフ装備で更にモデル重複で腕のブレードが完全に邪魔
魔人化時の納刀はわざわざ腕の噴出孔特殊処理で動かすわでなんともカッコ付かんわ
翼に手付けモーションで広げて重ならないように処理うるとか
篭手装備注は腕のバーナー消すとかベオを真魔人用に手直しするとか…
もう少しそういった細かい作り込みがあれば…

22:なまえをいれてください
20/12/17 09:01:02.54 KPDSRaEW0.net
アフターバーナーキックくん流星の着地未ヒットでも出てくれないかな

23:なまえをいれてください
20/12/17 09:32:09.15 vF1s0mmz0.net
そもそも基本4SEからのグレードアップだしな
3からやってる人間からしたらどうしても新鮮味は乏しい

24:なまえをいれてください
20/12/17 09:40:41.06 Pd9lIxRR0.net
三連次元斬全くでなくてワロタ
バージルだとシークレットミッションのブルーオーブもらえないのなんでなんだよ

25:なまえをいれてください
20/12/17 09:42:48.22 DhMOV0Cp0.net
貰えるだろ

26:なまえをいれてください
20/12/17 09:52:50.88 Pd9lIxRR0.net
え?貰えた?まだ3つくらいしかやってないけど毎回ゴールドオーブなんだけど

27:なまえをいれてください
20/12/17 09:54:20.66 mSkfjk2z0.net
ネロダンテVの方でクリアしてるからとかいうオチじゃないだろうな

28:なまえをいれてください
20/12/17 09:59:27.83 Pd9lIxRR0.net
もちろんクリアしてないよ

29:なまえをいれてください
20/12/17 09:59:28.70 KPDSRaEW0.net
ドライブから最速でコマンド技入力するとオーバードライブ出て、別武器でコマンド入れると通常技漏れるんだけど仕様?

30:なまえをいれてください
20/12/17 10:00:54.35 0Aq10oj40.net
バージルでしかクリアしていないシークレットあったけどゴールドオーブだったな

31:なまえをいれてください
20/12/17 10:01:22.52 xpukjHO9d.net
ps5ほぼこれのために買ったがこれならワンコイン兄貴でよかったな

32:なまえをいれてください
20/12/17 10:15:22.24 Tl4mmtd6p.net
DLCでブルーオーブ買ったからとか

33:なまえをいれてください
20/12/17 10:45:17.22 EaRk+nTId.net
質問だけどエネミーレポートの記念写真で
ユリゼン1と2の写真ってある?
3はあるんだけど

34:なまえをいれてください
20/12/17 10:53:11.12 gQpyjQbM0.net
3連以上確定で出せるもんなのこれ?

35:なまえをいれてください
20/12/17 10:58:36.59 VLWwlTnNx.net
1発目がジャスト次元斬じゃなかったら出るんじゃないっけ

36:なまえをいれてください
20/12/17 11:23:41.14 og7lDieZ0.net
2回止まりがおおいのはそういう事か
空中だとあまり変わらないからジャストなのかそうでないのか分かりにくい

37:なまえをいれてください
20/12/17 11:27:04.53 yLeqT/uL0.net
ジャスト次元斬を3連続で出せる仕様って認識、だから1発目が通常の次元斬だとその後のジャスト次元斬合わせて4連続ってことだよね

38:なまえをいれてください
20/12/17 11:45:06.01 6aNqM33T0.net
イクシードと違って前作よりゆる~くはなって無さそうね
3連出せた時の達成感やばひ

39:なまえをいれてください
20/12/17 12:02:33.02 FkUfI2rA0.net
一昨日やり始めた時は地上の次元斬連続させるのムズすぎるだろ馬鹿かよって思ったのに昨日にはほぼ安定してたから人体って不思議
代わりに何故か空中の方がタイミング分からなくなりがちになった…

40:なまえをいれてください
20/12/17 12:13:58.40 GX8gzWks0.net
まだまだ安定はしないが
少しずつできるようになってきた
成長を実感できるから楽しい
理想はどの攻撃からもジャスト次元斬だな

41:なまえをいれてください
20/12/17 12:44:21.83 KPDSRaEW0.net
トリックダウン次元慣性かかって気持ちいい

42:なまえをいれてください
20/12/17 12:48:07.54 Lwo6iZyK0.net
バージルの武器チェンジ空中コンボむず過ぎ
これターボで出来る人居たらリアルのモンスターだと思う

43:なまえをいれてください
20/12/17 13:18:46.62 r/i4yZD+r.net
バージルのミリオンスタブしつこすぎだろ
ネロ仕込んだ時もネチっこくやってそう

44:なまえをいれてください
20/12/17 13:52:44.94 9lis2SGb0.net
ボボボッパンパンッ

45:なまえをいれてください
20/12/17 13:52:49.49 gQpyjQbM0.net
ターボ早いな

46:なまえをいれてください
20/12/17 14:29:29.04 BXTKnWBd0.net
連続次元デフォコマンドだとやりずらいとかある?
俺の反射神経がゴリアテなだけなら慣れの問題だからいいんだけど

47:なまえをいれてください
20/12/17 14:47:57.62 gS09Tz7J0.net
>>45
そんなことはない
慣れたら途端に簡単になる
地上か空中かドッペル有りか、ターボONかでタイミング違うからまず1つのリズム掴んだらあとはタイミングずらすだけ
空振り→ジャスト→空振りの繰り返しでまずは練習して少しずつボタン押すタイミング速くしていくといずれ連続ジャストのタイミングになる

48:なまえをいれてください
20/12/17 14:49:57.88 8z18UAjRa.net
トリック次元楽しすぎる

49:なまえをいれてください
20/12/17 14:51:29.36 BXTKnWBd0.net
>>46
サンクス。デフォで練習し続けるわ

50:なまえをいれてください
20/12/17 17:11:58.46 vNLgl+qD0.net
トリックダウンからのトリック次元難しすぎない?俺がやると着地して普通の次元斬になるんだけど

51:なまえをいれてください
20/12/17 17:44:50.28 pmQ41Oqtr.net
トリックダウンで着地するのは高度が足りてないんじゃないか?

52:なまえをいれてください
20/12/17 17:51:14.48 I2Y7hj8La.net
>>50
てことはハイタイムだけだと高度足りないのか
やってみるわ

53:なまえをいれてください
20/12/17 18:02:20.08 BYF3iKZp0.net
DMDユリゼン第2形態の触手強すぎて勝てん バージルでどうやって安定回避できる?

54:なまえをいれてください
20/12/17 18:02:23.51 BYF3iKZp0.net
DMDユリゼン第2形態の触手強すぎて勝てん バージルでどうやって安定回避できる?

55:なまえをいれてください
20/12/17 18:02:26.33 gS09Tz7J0.net
>>51
高度はあった方がいいってだけで地面スレスレでも出せる
着地前に次元斬出せば間に合う

56:なまえをいれてください
20/12/17 18:05:35.05 8z18UAjRa.net
>>53
トリックアップダウン適当に出してたら回避できるよ

57:なまえをいれてください
20/12/17 18:24:50.51 I2Y7hj8La.net
>>54
あーなんか地面スレスレで浮いてたら成功してる感じなのか
ありがと

58:なまえをいれてください
20/12/17 18:27:42.01 DhMOV0Cp0.net
正直トリック次元斬のなにがいいのかわからん
見た目そんなカッコいいか?

59:なまえをいれてください
20/12/17 18:36:53.68 BYF3iKZp0.net
>>55
やっと安定して避けれた…ありがとう! あとは超必ぶっぱして勝つる!

60:なまえをいれてください
20/12/17 18:40:58.74 gS09Tz7J0.net
>>56
トリックアップ、エアトリックも混ぜてやれば結構持続する
>>57
一回くらいトリックダウン次元斬入れると見栄えは良いけど、次元斬を出し続けるだけならジャスト3→S以上空中挑発→ジャスト3→って感じで繋いた方が高度落ちにくいから楽だな

61:なまえをいれてください
20/12/17 18:56:41.64 un0dDueU0.net
>>53
触手出す前に掛け声出すから音大きくしたほうがいい
俺の場合ジャンプ兜割り連打で脳死回避できる

62:なまえをいれてください
20/12/17 19:06:57.23 8z18UAjRa.net
>>57
動きが大きいほうが楽しいから使ってるだけで実用性的にはジャスト3連してるほうが当然強いし無理に使う必要はないよ

63:なまえをいれてください
20/12/17 19:13:46.10 OHKKOTmP0.net
ケルベロス固すぎる

64:なまえをいれてください
20/12/17 19:31:41.76 FkUfI2rA0.net
トリックするとジャスト次元の回数リセットされるから連続で撃てる

65:なまえをいれてください
20/12/17 19:51:09.06 rAvWx04V0.net
トリック次元の実戦投入が難しすぎる

66:なまえをいれてください
20/12/17 19:54:51.85 v8iExAUZ0.net
墓標挑発全然でなくない?運悪いだけかな

67:なまえをいれてください
20/12/17 19:59:44.63 gS09Tz7J0.net
>>65
低確率挑発だからね
真魔人だとセリフ変わって閻魔刀の代わりにミラージュエッジ持つようになるから人間状態限定の墓標挑発は尚更見かける機会が少ない

68:なまえをいれてください
20/12/17 20:02:50.87 LTbZbnF+0.net
急いでトリックダウンしようとするとV出てくるのつらい

69:なまえをいれてください
20/12/17 20:06:00.02 2unixAWz0.net
バージルの操作に慣れると他のキャラの操作下手になりそうだな

70:なまえをいれてください
20/12/17 20:14:42.35 pS3apiTw0.net
やっとデビルハンターでダンテを倒した。急襲幻影剣に頼りっぱなしだったな。真魔人も撃ち落とせるし

71:なまえをいれてください
20/12/17 20:21:27.32 v8iExAUZ0.net
>>66
ミラージュエッジ装備して魔人化中にやるとミラージュエッジ二刀流みたいで好きなんだけど幻影剣クルクルばっかでるわ
演舞と確立逆にしてほしい

72:なまえをいれてください
20/12/17 20:21:50.93 o+SHt0Jt0.net
バージルの後に他キャラはきつそう
ダンテは無駄切り替えアホらしくなりそうだしネロは火力しょぼくて虚しくなりそう

73:なまえをいれてください
20/12/17 20:28:26.07 pBndEh6S0.net
>>71
たまにはVのことも思い出・・・さなくていいや

74:なまえをいれてください
20/12/17 20:30:09.00 Gd1dxrXu0.net
そこら辺は流石に差別化に拘ってるだけあって自分は昨日ネロでプレイしたら新鮮で楽しかったよ

75:なまえをいれてください
20/12/17 20:32:21.14 yscme16Ka.net
ネロはまだ面白いけどダンテが俺には合わない
こんなチンドン屋みたいなキャラじゃなかったろ昔は…

76:なまえをいれてください
20/12/17 20:34:36.16 v8iExAUZ0.net
バージル使ってるとダンテ使いたくなってくるしダンテ使ってるとバージル使いたくなるわ

77:なまえをいれてください
20/12/17 20:41:10.44 NXZ/P/KUa.net
5やってると旧作やりたくなるぜ
2?しりませんね…

78:なまえをいれてください
20/12/17 20:44:23.59 gS09Tz7J0.net
>>70
幻影剣回しと剣舞はSSS限定で墓標とスパーダ超えはSとSS限定だからあんまり関係ない
墓標と競合するのはネロの腕のやつだな

79:なまえをいれてください
20/12/17 20:44:46.89 jNZOum4g0.net
久々に3やりたくなってPS3引っ張り出したら
コントローラーの故障か、事ある毎にアイテムや装備画面開いて遊べたもんじゃなかった

80:なまえをいれてください
20/12/17 20:47:57.89 LqCWYkg1M.net
ダンテつよすぎワロタwww

81:なまえをいれてください
20/12/17 20:51:46.82 un0dDueU0.net
ダンテのクアッドが不便すぎるぞ 時間長くするとかないと完全にバージルの下位互換

82:なまえをいれてください
20/12/17 20:52:22.85 v8iExAUZ0.net
>>77
あれSSSじゃ出ないのかサンクス

83:なまえをいれてください
20/12/17 20:58:26.23 4n3e4Mn0p.net
システム上でついに真魔人って明記されたせいか
パズドラの時に話題になってたエネミーレポートの魔人バージルの表記が真魔人バージルに変わってるのに気付いた

84:なまえをいれてください
20/12/17 21:10:37.83 211k7pm3p.net
なぜ5のミリスタは超モッサリに見えるのか
全体的に動作の見栄えは4のが良いよね

85:なまえをいれてください
20/12/17 21:12:28.58 cyCGtbjQM.net
皆はモーションがガラッと変わる真魔人ダンテとモーション変わらずそのまま強化される真魔人バージルどちらが好みなの?
俺はダンテの方が操作してて面白いとは思うけど強さはバージルかな

86:なまえをいれてください
20/12/17 21:14:14.49 cyCGtbjQM.net
>>75
それは分かる
バージルばっか使ってるけどちょくちょくキンケロやバイクと真インフェルノが恋しくなる

87:なまえをいれてください
20/12/17 21:16:37.45 cyCGtbjQM.net
>>82
5のエネミーガイドでは魔人バージルなんだけどね
説明では真の悪魔の力に目覚めたって記載されてるけど

88:なまえをいれてください
20/12/17 21:19:56.45 dKT7lJHl0.net
バージルでプレイするとまた新鮮な気持ちでクソ敵共のクソさっぷりを感じれるな
どう戦うか?じゃなくてどうサンドバッグにするか?と考えている自分がいる

89:なまえをいれてください
20/12/17 21:21:13.71 xIbBOmEKr.net
BP30階床ドーン2回で終わるの笑う

90:なまえをいれてください
20/12/17 21:23:53.75 gS09Tz7J0.net
>>84
ダンテの真魔人の方が変化があって好き
バージルの翼は鉄山靠くらいでしか開かないただの飾りになってるのが惜しい

91:なまえをいれてください
20/12/17 21:27:54.03 un0dDueU0.net
>>89
最終戦みたいに空飛ぶか

92:なまえをいれてください
20/12/17 21:28:20.06 2y45SRfq0.net
>>84
真ダンテかなぁ
技の強弱に起伏あるけど特別感あっていい

93:なまえをいれてください
20/12/17 21:31:29.83 rEsO6dtS0.net
>>84
真ダンテのはラスボス感半端ねえなと思ってたがマジでラスボスになったなw

94:なまえをいれてください
20/12/17 21:36:21.40 o+SHt0Jt0.net
バージルは真魔人に通常魔人あてちゃったようなもんだからな
そこで特別感は出せないよな。通常枠のドッペルしょっぱいわ

95:なまえをいれてください
20/12/17 21:41:11.91 1pHAFaW8d.net
バルログの万能性に慣らされすぎてベオウルフが使いにくく感じてしまう不具合

96:なまえをいれてください
20/12/17 21:45:36.27 rEsO6dtS0.net
魔具ユリゼン欲しかったなあ。床ドンはあの地面から赤い棘出るやつにしてさ
いつまでもあんなしょっぱい悪魔の武器使うことないって
どうせ光(ベオ)と闇(閻魔刀)が揃って最強に見えるってしたいだけっしょ

97:なまえをいれてください
20/12/17 21:48:27.12 pBndEh6S0.net
4も5もダンテってなんで敵になるとあんな強いんや
humanでギリギリ勝ったわ

98:なまえをいれてください
20/12/17 21:52:43.94 zjuBb3cFM.net
バージルの技全て使ってみてクリアしたつもりだったけどその後でワールドオブVだけ使うの忘れてた
アレあんまり話題になってないような気がするがどういう使い道があるんだ?

99:なまえをいれてください
20/12/17 21:53:35.08 o+SHt0Jt0.net
回復

100:なまえをいれてください
20/12/17 21:54:06.27 We4LHj5/a.net
魔人限定の閻魔刀コンボBとミラージュコンボAのダサさはどうにかならんかったんか

101:なまえをいれてください
20/12/17 21:54:23.24 KPDSRaEW0.net
5ジル楽しいけど全体的に硬直デカかったりもっさりしてるのが残念
あとアフターバーナーキックと日輪くらい単発で出したいし空中挑発の射角悪すぎ

102:なまえをいれてください
20/12/17 21:55:05.37 gS09Tz7J0.net
>>97
閻魔刀刺す時攻撃判定あるからそれでトドメ刺すくらい

103:なまえをいれてください
20/12/17 21:55:09.52 zjuBb3cFM.net
ディープスティンガーもモーション的にはダサイと思うが絵面はカッコイイという不思議

104:なまえをいれてください
20/12/17 21:56:17.11 ZvNhIi760.net
V化はランク維持しててほしい
今日使ってたらSSからSに下がった

105:なまえをいれてください
20/12/17 22:07:06.57 hYMjcElDM.net
トリック次元漸って次元漸ホールドしつつトリックダウンで後退してぶっぱのこと?

106:なまえをいれてください
20/12/17 22:11:26.17 LrA06iKRp.net
ジャスト次元斬連続中にトリックアップかトリックダウン挟んで間髪入れずにジャスト次元斬続ける事だよ
トリックダウンでやるのは難易度高いからまずは地上で2連か3連目くらいの時にトリックアップして空中でのジャスト次元斬に繋げてみるといい

107:なまえをいれてください
20/12/17 22:17:58.69 15EzipMl0.net
>>105
ジャストには繋げられないよ

108:なまえをいれてください
20/12/17 22:18:26.81 ABXgHYbDa.net
武器ギャラリーのラグタイムの腕のタイマーってなんの数字?

109:なまえをいれてください
20/12/17 22:20:23.57 gS09Tz7J0.net
>>105
細かいことだけどトリック挟んだ次の次元斬はノーマルにならない?ジャスト2連→トリック→ノーマル1ジャスト2→トリック→って感じでずっと繋げていく

110:なまえをいれてください
20/12/17 22:22:35.08 KPDSRaEW0.net
トリックダウンから間髪入れず次元斬出せばジャストならないっけ?
禄に高度下がらないで出た気がする

111:なまえをいれてください
20/12/17 22:30:26.43 rAvWx04V0.net
蹴りゼン2形態の幻影剣クッソキツくて笑う
飛ぶタイミングってランダム?

112:なまえをいれてください
20/12/17 22:31:35.53 gS09Tz7J0.net
>>109
次元斬溜めてからトリックで消えて再出現した瞬間に次元斬が出るからジャスト入力にはならないはず

113:なまえをいれてください
20/12/17 22:34:41.85 KPDSRaEW0.net
>>111
切り上げジャンプからやったら出た気がしたんだけど気のせいか

114:なまえをいれてください
20/12/17 22:44:28.10 LrA06iKRp.net
あーあれ出が早いだけでジャストじゃないのか1発目

115:なまえをいれてください
20/12/17 22:49:13.72 NN+K0MT30.net
空中版次元斬ってジャストかどうか分かりづらいよな

116:なまえをいれてください
20/12/17 23:14:42.39 1mM95APZ0.net
DmC.のバージルは好きだったけどな

117:なまえをいれてください
20/12/17 23:19:09.89 PQqyTKuMr.net
バージルのニーズヘッグ戦が拷問レベルでつまんないんだけどこいつをお手軽に瞬殺する方法知らない?
S取ったらこのミッション二度とやらんわ

118:なまえをいれてください
20/12/17 23:25:15.67 KPDSRaEW0.net
次元斬と奥義撃って終わり
被弾してもドッジでゲージ楽々回復出しづらさでは

119:なまえをいれてください
20/12/17 23:56:27.70 oo1nSGfyp.net
>>86
いやまさにそこが真魔人に変わってたのよ追加されたキャラレポートじゃなくて
なんとなく英語表記でも見てみたらこっちもただのDevil Trigger Vergilだったのが頭にSin追加されてた
世界的にただの魔人バージルだったのか

120:なまえをいれてください
20/12/17 23:57:52.74 KPDSRaEW0.net
なんかダンテのクアッドキャンセルみたいなのバージルでも見つかってるのね
ドッペル召喚→真魔人→魔人即解除で強引にどこでもキャンセルできるっぽい

121:なまえをいれてください
20/12/18 00:05:54.62 bs4ADtlF0.net
>>105,106,108
なるほど!詳しく教えてくれてありがとう

122:なまえをいれてください
20/12/18 00:12:24.11 XZ9JqZgcM.net
真魔神化の時のヤマトコンボAの最後のセリフなんで言ってるの?

123:なまえをいれてください
20/12/18 00:16:18.65 wxPDEaNl0.net
なんか追加ムービーの2人の顔のモデリング少し変だなw特にダンテ
海外の高クオリティのパチモンムービーみたい

124:なまえをいれてください
20/12/18 00:24:01.24 8yv0qODw0.net
バルログの影響でドラブレを↑○と誤爆してしまうw
バージルはディレイコンボの派生がめちゃくちゃ多いしドッペルくんの従え方もまだ全然見つかってないだろうから一年くらい使ってみないと可能な戦闘スタイルの底が見えて来ないな
個人的にはYAMATO装備して無くてもコマンド入力すればドッペルくんが次元斬してくれる仕様は活用法が無数にありそうで大好き

125:なまえをいれてください
20/12/18 00:30:29.63 pghhtfh40.net
実戦で使えるかはともかく公式Twitterのドッペル真魔人疾走居合はすげーかっこいいと思った
今のところドッペルは魅せプ用感強いな

126:なまえをいれてください
20/12/18 00:37:36.52 xUrUz1Wca.net
>>124
あれディレイドッペル出して疾走してるだけだから即実戦投入できるでしょ

127:なまえをいれてください
20/12/18 00:54:19.33 pghhtfh40.net
>>125
出来るかどうかというよりやって意味あるかって話ね

128:なまえをいれてください
20/12/18 01:41:55.38 RBQ2xLsn0.net
魔神の長押しどうにかならんのか

129:なまえをいれてください
20/12/18 02:27:57.00 AnCpuYMza.net
なりません

130:なまえをいれてください
20/12/18 02:36:11.15 F39AFhSu0.net
ディープスティンガーのノーエスケープじゃない方のセリフはなんて言ってるの?
昨日からぶっ通しでやってやっと空中次元斬3連安定してきた

131:なまえをいれてください
20/12/18 03:02:44.77 8KIDYr9I0.net
ジャスト次元斬ジャックポットまで続けるのシビアだなと思ってビビってたのにもうほぼ全くミスらなくなったわ地上も空中も
ほんと慣れって凄い

132:なまえをいれてください
20/12/18 03:20:08.48 w+xQnD6m0.net
ロードの苦痛からは開放されたとはいえ、やっぱHAHのS埋めは精神削られる…
やっとの思いでクリアしたと思ったらトータル5497ptsとか言われた瞬間はいつも頭が痛くなります

133:なまえをいれてください
20/12/18 03:41:42.98 Y1cJuWdUa.net
ショートカット無かったらM12のSランクとかやってられんわ

134:なまえをいれてください
20/12/18 03:46:51.84 f05MUMt20.net
バージルでM18のSランク取るのしんどすぎないか
ノーダメやらないと無理か?
ちなみにDMDな

135:なまえをいれてください
20/12/18 03:50:06.14 Y1cJuWdUa.net
>>133
10と12と18はノーダメで取った てかダンテの時もポイント足りずにノーダメボーナスに頼ってたな

136:なまえをいれてください
20/12/18 07:49:57.40 hw2Eno1rd.net
ドッペルと真魔人、逆で良かったのに何故...

137:なまえをいれてください
20/12/18 08:04:23.65 Vd3qVZ7D0.net
steamの外人によるとジュークボックスのバージル戦闘曲アンロック条件は
M20のスタッフロール戦闘中にベヒーモスとヒューリーを自分で倒すことらしい
よくわからんが次元斬絶連発してたらとれた
つうかトリックドッジは一回ジャスト回避すれば連発出来てその間ずっと無敵とか壊れ技もいいとこだな

138:なまえをいれてください
20/12/18 08:37:28.39 3j8iAqP90.net
触れば触るほどドッペルとDTボタン共有仕様なの邪魔になるなぁ

139:なまえをいれてください
20/12/18 09:05:29.40 aqyBknv60.net
バージル触ってみて思ったわ
開発は確実に「簡単に操作されたら悔しいじゃないですかw」の精神がある
トリックダウンをキャリバーコマンドにする意味あるか?
ドッヂに硬直つける意味ある?
連続次元斬のタイミングあんなにシビアにする必要ある?

140:なまえをいれてください
20/12/18 09:15:44.21 9fsw6B1h0.net
トリックダウンがキャリバーコマンドなのは間違いなく簡悔だよな
3の時のコマンドが開いてるのにわざわざ手間が掛かるコマンドにしてる時点でお察し

141:なまえをいれてください
20/12/18 09:23:51.90 DnvfoMQ+0.net
>>138
トリックダウンに関してはまぁわかるが他二つは別に……アクションゲームとして普通の仕様だろ
ドッジはちゃんと敵の動きをみて丁寧に回避すると真価を発揮する回避技ってだけであって、ドッジを使いこなせないならジャンプでもサイドロールでもいくらでも回避手段なんかあるだろ
連続次元斬に関しても派生時の技に設定されているジャスト次元斬のフレーム数を連続で成功させるだけだし、ジャスト次元斬を発動出来るならあとは次元斬のモーションが終わるタイミングを理解するだけじゃん

142:なまえをいれてください
20/12/18 09:24:10.60 3j8iAqP90.net
幻影剣刺さった任意の方向の敵にワープする謎仕様ぶち込んだからキャリバーコマンドにトリックダウン入ってるんだよ
一応コマンドは空いてない

143:なまえをいれてください
20/12/18 09:37:07.12 6gjDPmWT0.net
トリックダウンは後ろ丸であって欲しかったなぁ相手の動き見てからだと間に合わない時あるしコマンドミスると逃げたいのに相手に接近しちゃうから辛い
ドッヂはダンテのダッシュほどではなくてももう少し甘くてもいいんじゃないかとは思うあと空中でも出したかった

144:なまえをいれてください
20/12/18 09:37:16.31 1BSljyCtx.net
空中で月輪脚入れてそのままな斜めに降りてる動画をよくみるんだがエネステとか挟まないと無理よね?

145:なまえをいれてください
20/12/18 09:51:46.65 hHCyhn3K0.net
トリックダウンはまだ感覚で前後って入力しちゃって事故るな

146:なまえをいれてください
20/12/18 09:55:37.67 Y/dQ1I7+0.net
コマンド空いてるのになんで?みたいなのはあるよな

147:なまえをいれてください
20/12/18 09:58:13.60 DnvfoMQ+0.net
なんにせよアクションゲームなんだから雑に強くすれば良いってわけじゃないと思うわ俺は
トリックドッジの硬直が不満点として挙げられるからじゃあ常にジャスト回避と同等の硬直にしますってなったらただそれをぶっぱしつつ殴るだけで面白くならないだろ
リスクリターンがあるから面白いんだよ

148:なまえをいれてください
20/12/18 10:01:35.75 aqyBknv60.net
>>140
言われてみればそうだな
頭冷やす意味も込めてボイド籠ってくる

149:なまえをいれてください
20/12/18 10:


150:08:28.89 ID:lF1bMMK4a.net



151:なまえをいれてください
20/12/18 10:08:29.53 k6NbZjM1M.net
トリックダウンってコンボに仕込むならまだしも回避目的であんま使わないな
ボスの範囲爆発くらいか、基本疾走で背後取った方が安全まである

152:なまえをいれてください
20/12/18 10:08:34.25 yXIKIpl7r.net
>>146
それを加味してもリスクとリターンは釣り合ってないと思うぞ
糞ロックオンのせいで倒しきるまでR1離したくない心理が働くのを考えるとドッジはもう少し性能良くても良かったと思う

153:なまえをいれてください
20/12/18 10:09:29.29 lF1bMMK4a.net
回避やりたい放題のmバージルは面白かったんだよなぁ

154:なまえをいれてください
20/12/18 10:15:28.95 DnvfoMQ+0.net
>>150
俺は釣り合ってると思うけどね
DTゲージ回収できるランク上がる集中ゲージ回復する硬直短い
はっきり言ってドッジはかなりチート性能だけど
そもそもジャストじゃなくても硬直は短くなる
キャバアンの放電や蹴りゼンの開幕衝撃波などの多段や持続する範囲技をジャストじゃなくても回避出来ることは確認済み
R1も常に押しっぱにする必要は無い、必要に応じて押せばいい

155:なまえをいれてください
20/12/18 10:17:07.06 vz8MhKQ+M.net
>>151
それに加えてノーモーションでプルとリフト使える上に、ドッペルは体力回復・モードチェンジ・ディレイまで使えたからね
特にドッペルは白菜から完全に劣化してる

156:なまえをいれてください
20/12/18 10:22:21.51 MrpBPxkP0.net
ドッペルは廃止するか十字キーのみのアサインでいい
あとスティック方向にワープ機能を入れ込みたいなら
武器チェンを1つに減らして余ったボタンでその場ドッジダウン系の技と瞬間移動系ワープ技を別々にアサインしてくれ

157:なまえをいれてください
20/12/18 10:23:20.82 lF1bMMK4a.net
トリックドッジのチート性能はゲージ上がるところだから1発目以外はジャスト不可にして硬直減らした方がよかったと思う
回避しっぱなしがダメならダンテの無限ダッシュもダメだし走りながらジャンプするのもダメじゃん?

158:なまえをいれてください
20/12/18 10:28:12.76 3j8iAqP90.net
>>148
剣刺さってればね

159:なまえをいれてください
20/12/18 10:32:02.02 DnvfoMQ+0.net
別にバージルも走りながらジャンプするの出来るだろ
さっきも言ったけどなんでドッジしか回避技使わないんだ?使い分けろよ
大体、ただ回避するだけならドッジは全然シビアじゃねぇよ
ダンテは無限ダッシュがあるようにバージルも別のところにちゃんとチート性能散りばめられてるだろうが少しは頭使って使いこなせや……

160:なまえをいれてください
20/12/18 10:33:21.06 g9a4i8M70.net
君たちボタン配置どうしてる?初期設定安定だと思うけどアッパー溜めながら五月雨するために□ボタン押しずらすぎてやばい

161:なまえをいれてください
20/12/18 10:34:09.59 TF1nUkmJ0.net
コマンド自由に設定させてほしい

162:なまえをいれてください
20/12/18 10:35:11.96 3j8iAqP90.net
L1幻影 L2 SDT 四角武器逆回し(閻魔→ミラージュ)かな

163:なまえをいれてください
20/12/18 10:35:29.43 Y/dQ1I7+0.net
初期配置でもきついのは義手のホールドくらいだな
あんまり不都合感じないわ

164:なまえをいれてください
20/12/18 10:39:36.82 yXIKIpl7r.net
近接〇 遠距離L1 DT L2
4SEの時からそれでネロも同じような操作に行き着いて親子で操作似て不思議だなぁって思ってた
腐女子だったら悶絶してたかもな

165:なまえをいれてください
20/12/18 10:49:00.83 NdN+arKq0.net
ただそれをぶっぱしつつ殴るだけで面白いよ。そういうゲームだろDMCは

166:なまえをいれてください
20/12/18 10:54:50.40 lF1bMMK4a.net
>>157
だったらドッジの硬直が短くても問題ないって話じゃん
回避がしづらいのが論点じゃなくてドッジ自体の性能の話をしてるんだよ
他でカバーできるとか言っても無意味 お前こそ頭使えよ

167:なまえをいれてください
20/12/18 10:55:43.06 TIFfKqKGM.net
トリックダウンはせめて↑↓だろってつくづく思う
エアトリックはロックオン先にワープでいいのにグリムグリップやらせるために剣刺し要素残したろ
トリックドッジはジャストさせるならテーブルホッパーみたいにサイドロール派生でいいんじゃね

168:なまえをいれてください
20/12/18 10:56:18.58 DnvfoMQ+0.net
>>163
だからそれで面白いならジャンプやらトリックダウンらやヘルオンアースやら攻撃後のサイドロールやら
ドッジ以外にもいくらでもお手軽回避やお手軽長時間無敵あるだろっていう
真魔人回避でも良いし
なんでそんなにドッジな拘るのかねぇ
トリックドッジはそういう趣旨な技では無いって話なんだが


169:……



170:なまえをいれてください
20/12/18 10:58:41.57 DnvfoMQ+0.net
>>164
根本的な話だけどドッジのどの辺が硬直長いの?
さすがに敵が居ないところでドッジして硬直長いとか言われても
ドッジはワープ移動技じゃなくて回避技っすけど

171:なまえをいれてください
20/12/18 11:00:41.78 Y/dQ1I7+0.net
↓↑+ボタンで統一しようっていう方針なんでしょ
これはこれで悪くないと思うよ

172:なまえをいれてください
20/12/18 11:02:04.83 DnvfoMQ+0.net
というか超性能なトリックドッジを捕まえて「ドッジは回避技として性能が低い」とか言われてもちょっと意味がわからない

173:なまえをいれてください
20/12/18 11:06:15.49 TIFfKqKGM.net
>>168
↓↑トリックダウンの気持ち悪さは、3のSMで↓○ダンスマカブルの気持ち悪さに似てる
技とコマンドの一致は割と大事

174:なまえをいれてください
20/12/18 11:10:17.58 NdN+arKq0.net
>>165
まーなんかどっちのコマンドが良いかって、他に空いてる枠がなくてどうしてもどっちかに割り振らなきゃいけないときにようやく発生する議論だよね
結局のとこ4以降のバージルはどうしても尖らせたいだけなんだろうなって

175:なまえをいれてください
20/12/18 11:11:47.48 J88gfqx7a.net
縦横無尽でやりたい放題だった白菜の後だと本家バージルの操作は窮屈に感じるわ

176:なまえをいれてください
20/12/18 11:20:55.42 yXIKIpl7r.net
mDEダンテもエンジェル回避クッソ気持ちよかったからなぁ

177:なまえをいれてください
20/12/18 11:22:55.90 lF1bMMK4a.net
>>166
他にも言ってる人いるけどmバージルみたいな自由な機動力として使える技がないからそれをトリックドッジに求めてるんだよ
そういう趣旨の技じゃないって意見は理解できるけど、じゃあ機動力として使えるmバージルの方が良かったよね、で終わり

178:なまえをいれてください
20/12/18 11:26:40.63 hHCyhn3K0.net
ドッペルでボタン使いすぎなんだよw
みんなあれ使い分けてるの?

179:なまえをいれてください
20/12/18 11:29:01.09 J88gfqx7a.net
とりあえず咄嗟に魔人化しようとするとドッペルが、咄嗟にトリックダウンしようとするとVが暴発するの止めてくれ

180:なまえをいれてください
20/12/18 11:29:17.22 DnvfoMQ+0.net
>>174
トリックドッジにそれを求めてると言われてもそういう趣旨な技じゃないからねぇ
白菜みたいな機動力を求めてるって意見は理解できるし実際白菜面白いし
硬直長いからドッジは回避として使いにくいっていう話だったような気もするけど、まぁそれはいいや

181:なまえをいれてください
20/12/18 11:36:56.81 k3+63ejBd.net
ダンテだとなかったのにバージルだとドッペル暴発してしまうな

182:なまえをいれてください
20/12/18 11:38:03.86 aqyBknv60.net
個人的にはおまけキャラで尚且つ設定的にも作中最強格のキャラだから、制限つけないで遊ばせて欲しかったてのが俺の意見ね
一回操作キャラとして突き抜けてるキャラにしてみてもタイミング的にいいんじゃないかと
ただその制限がアクションゲームとして面白いって意見もわかるんだよね

183:なまえをいれてください
20/12/18 11:39:10.67 TIFfKqKGM.net
ダンテほどじゃないけど、技の差別化やコマンドの配置は雑なとこ多いよな
サイドロールの意義についてはたまに言われるけど、ドッジと性能差付けて併存するくらいなら統一でいいんじやねとは思う

184:なまえをいれてください
20/12/18 11:40:39.21 Y/dQ1I7+0.net
真魔人化してから後出しでドッペルって無理だよな?

185:なまえをいれてください
20/12/18 11:42:02.46 NdN+arKq0.net
>>177
だから白菜の機動+ジャストでご褒美有りの技でも良かったんじゃね?って話でもある
mは本家より強い回避にジャスト要素有りだったけど余裕で面白かったし、リスクないと駄目っていう今の偏向が全体的にアクションとして頭固いって話なんすよ
そこがいやリスクあったほう面白いって話ならああ僕たち好みが違うんだねでこの話終わるだけ

186:なまえをいれてください
20/12/18 11:43:27.20 xeXjIohI0.net
>>181
十時で出せる

187:なまえをいれてください
20/12/18 11:43:36.13 5M+hyYhdd.net
>>181
確かできるはず

188:なまえをいれてください
20/12/18 11:49:59.05 Y/dQ1I7+0.net
とするとDTボタンでドッペル出せる意義は薄いよな・・・
まぁ慣れれば気にならなくなるか

189:なまえをいれてください
20/12/18 11:53:30.55 DnvfoMQ+0.net
>>182
論点が違うな
ドッジは硬直短いよ
以上

190:なまえをいれてください
20/12/18 11:57:47.47 TIFfKqKGM.net
SDTやトリックダウンは性能いい代わりに操作面で物理的に制限かけて来てるようにしか思えないんだよな

191:なまえをいれてください
20/12/18 11:59:05.11 FIffD8Zma.net
ドッジは最初ジャスト入力なら以降連打してる間は無敵続くのが強い
連続ヒット系の技に対して強い上にジャストで集中もDTも稼げるっていうのは他の3人と比較すれば破格の性能だと思う

192:なまえをいれてください
20/12/18 11:59:19.00 LoVQnfP8p.net
mの回避はローリスクローリターンのエンジェル回避とリスクあるけどリターンあるデーモン回避を選択できるのも秀逸だったな

193:なまえをいれてください
20/12/18 12:02:41.37 yXIKIpl7r.net
トロコンしてるのに地下鉄ステージで車呼べるの知らなかったわ
バージルで回してたら壁突き抜けた車があってもビビった

194:なまえをいれてください
20/12/18 12:10:31.00 NdN+arKq0.net
>>187
ダンテはボタン被ってるからまあ置いとくとして、バージルのSDTはクールタイム式にすれば性能据え置きでホールドだけ無くせるよな
てかホールドで思い出したけど急襲と烈風って長押しの必要あるのか?3の頃の名残もあるのかもだけど、これも強いからタイムラグ出したいだけなんだろうか

195:なまえをいれてください
20/12/18 12:13:14.38 dSyesND40.net
長持続の空間的攻撃をトリックドッジ連打で避けるのって楽だしゲージもお得なんだけどなんか絵的に違うよね

196:なまえをいれてください
20/12/18 12:13:55.17 Y/dQ1I7+0.net
暴発してDTゲージ消費とかなりそうだけどな

197:なまえをいれてください
20/12/18 12:14:14.84 3j8iAqP90.net
ドッペルはSDT利用した即解除で流星脚でくの字軌道したり流星脚から兜割りとかやるのは楽しい
分身活用するのは操作難しくて自分には無理無理の無理

198:なまえをいれてください
20/12/18 12:22:09.31 pghhtfh40.net
幻影剣長押しは誤爆防止でしょ
何が何でも簡悔認定しないと気がすまないのか

199:なまえをいれてください
20/12/18 12:25:56.64 3j8iAqP90.net
幻影剣長押しだと歩き撃ち出来なくなっちゃうからな

200:なまえをいれてください
20/12/18 12:26:19.49 8KIDYr9I0.net
ドッペルは何が一番ムカつくって誤爆した時に即時解除出来ないのが操作ミスった自分に地味にクソイライラさせられる
んで早く解除出来るようになれと焦って連打しちゃって解除→発動

201:なまえをいれてください
20/12/18 12:26:34.93 3j8iAqP90.net
>>196
長押しじゃないと、だった

202:なまえをいれてください
20/12/18 12:27:46.40 dSyesND40.net
分身は公式の動画にもあった遅いモードでベオ溜め1段を次元斬でフォローさせるくらいしか思い付かなかった
>>197
十字キー下ならドッペル解除のみ、と思いきや普通に下キーでドッペル呼べるのクソだよな

203:なまえをいれてください
20/12/18 12:29:57.68 8KIDYr9I0.net
>>199
一番の謎仕様だよな
ほんと発動は十時上左右のみで解除は十時下のみじゃダメだったんかなぁ

204:なまえをいれてください
20/12/18 12:31:51.02 PmvW0KjGM.net
ぬんっ………プシュウウウン!
ナイトメア呼ぶみたいな派手な演出でもないのに無駄に溜めやがってテンポ悪いよ!!

205:なまえをいれてください
20/12/18 12:36:05.47 NdN+arKq0.net
>>195
何か誤解させたならごめんな別に幻影剣技は俺アンチってないよ。ただ気になったから聞いただけ
通常幻影剣全然使わなくなったから歩き撃ちの概念忘れてたわ。確かにそーだ

206:なまえをいれてください
20/12/18 12:41:19.18 8KIDYr9I0.net
トリックダウンがキャリバーコマンドなのは開発が想定したゲーム性操作性ってんで不満でもまあ仕方ないと思えるけど
ドッペルゲンガー発動解除に関してはそういうのじゃないマジでただの不便だから今からでもアプデで変えて欲しい…
あと>>201これもこのモーション静止時だけで動いてたらノーモーション発動じゃダメだったんかと

207:なまえをいれてください
20/12/18 12:52:12.32 K5jO3TCE0.net
バージルは回避が難しくてSOSすらクリアできねぇ

208:なまえをいれてください
20/12/18 13:01:18.28 EH8aXbcm0.net
回避したいならR1○連打しときゃいい
離脱しようとしてトリックダウンしようとすると誤爆する
かといって真魔人で逃げようとするとドッペルが誤爆する
無敵時間に収まればラッキー

209:なまえをいれてください
20/12/18 13:02:32.97 k9wjiCIPd.net
ドッペルは下ボタン発動解除じゃダメだったのかな
DT扱いにこだわらず

210:なまえをいれてください
20/12/18 13:43:06.42 LYkgByEf0.net
馬の乘ってるボスまで倒したけどロックオンと〇ボタンで相手の方に飛んでいって攻撃するの繰り返しだけど
ネロとかもこんな戦い方だったっけ?

211:なまえをいれてください
20/12/18 13:44:49.16 WF5C2Raua.net
ネロでエルダーゲリュオンと戦えたっけ?

212:なまえをいれてください
20/12/18 13:45:08.96 6gjDPmWT0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

213:なまえをいれてください
20/12/18 13:47:07.78 LYkgByEf0.net
戦えなかぅた?ムービーないからバージルで久しぶりにプレしたけど話わからん
ムービーはネロとかのままでいいから見たかったわ

214:なまえをいれてください
20/12/18 13:47:46.49 8KIDYr9I0.net
>>209
これのジャスト次元タイミング結構ムズイ

215:なまえをいれてください
20/12/18 13:47:57.57 3j8iAqP90.net
Vだよ戦えるのは

216:なまえをいれてください
20/12/18 13:49:55.01 J88gfqx7a.net
BPにもいないな
キャバアンは居るが

217:なまえをいれてください
20/12/18 14:00:44.02 HYFTursd0.net
バージルのコツはもったいぶらずに秘奥義ブッパ
これに尽きる
とにかく殺られる前に殺るスタイルだから全力で行かないと敵に掘られる

218:なまえをいれてください
20/12/18 14:02:52.81 mjvVwMPK0.net
バージルの待機モーション
4SEの腕組みだけかと思ったら
3SEみたいに襟首いじるモーションもあるんだな
あと一緒に腕組みしてくれるドッペルいいな

219:なまえをいれてください
20/12/18 14:04:00.77 TIcd8GE+0.net
絶と台パンは一回やってもお釣りが来るのでバンバン打ってくべし
ボス戦はダウンしたらなのかね?まだSOSで一周しただけだから集中との付き合い方もよくわかってない

220:なまえをいれてください
20/12/18 14:08:31.54 HYFTursd0.net
バージルのボス戦は敵が止まったタイミングで台パンするだけの簡単なお仕事
まあ下準備としてニーズヘッグにジャスト次元したりキャバアンの弾きとかがあるけど

221:なまえをいれてください
20/12/18 14:19:06.66 e4FX9YwQM.net
PC版だけどニーズヘッグ戦前のロードで100%フリーズしてまう
500円のDLCだし仕方ないか…

222:なまえをいれてください
20/12/18 14:20:02.52 rTvKJenmd.net
技買う前に試したりとかしたはずなのに公式の10秒動画見てると
知らない派手な大技があるんだけどこれは隠しコマンド?クリアしないと手に入らない?

223:なまえをいれてください
20/12/18 14:21:52.44 dSyesND40.net
キャバさんは見た目とプライドを捨てれば1段目をトリックアップ→2段目に流星で弾いてあとタイミング良く飛び跳ねるフラッシュ弾きで完結するからダンテのリボルバー連打以上に楽ではある

224:なまえをいれてください
20/12/18 14:23:25.41 JL3/9GxYa.net
>>218
config.iniのtargetDX?みたいなやつを11から12にすると治るかも?
俺はそれで解決した

225:なまえをいれてください
20/12/18 14:31:51.91 vAkHnK8yp.net
>>219
スキルリストの説明文ちゃんと読んだ?
多分見落としだと思うよ
コンボ中の長押しや連打で派生が変わったり、真魔人化することでコンボの締めに攻撃が増えたりするからそれのことかな?

226:なまえをいれてください
20/12/18 14:48:16.24 TF1nUkmJ0.net
>>207
ボスの名前も誰で戦ったかもわからないって
初見プレイだろ

227:なまえをいれてください
20/12/18 14:48:43.20 HYFTursd0.net
多段フォースエッジならジャンプして兜割りするだけでキャバアンの剣全部弾けちまうんだ

228:なまえをいれてください
20/12/18 14:49:54.38 TF1nUkmJ0.net
>>219
何言ってんの??

229:なまえをいれてください
20/12/18 14:51:12.14 rTvKJenmd.net
>>222
ディープスティンガーとヘルオンアースなんだけど
攻略サイト見たら普通にオーブで買えるものみたいだしバージル技全購入トロフィーも持ってるから見落としみたいです
なんでピンポイントに秘奥義2つを… 帰ったら確認します、レス感謝

230:なまえをいれてください
20/12/18 15:04:19.62 nYojCc4cM.net
バージルpvの時ドッペルを硬直なしで出し入れ出来ると思ってましたはい

231:なまえをいれてください
20/12/18 15:05:07.93 y65lNtt+0.net
白菜ドッペルは演出無しで出せるのにさぁ…

232:なまえをいれてください
20/12/18 15:10:01.54 6gjDPmWT0.net
ネロのアッパーと同じでスティック入力の有無で変えて欲しかったよね

233:なまえをいれてください
20/12/18 15:23:52.61 vAkHnK8yp.net
>>226
思ってたより普通にガッツリ見落としててワロタ
それは質問する前に気付けよw

234:なまえをいれてください
20/12/18 15:33:25.88 f05MUMt20.net
>>147
文句言うだけかと思ったけど結構ストイックだな
がんばれ

235:なまえをいれてください
20/12/18 15:55:33.07 V+iIGILK0.net
改めてスタポの仕様クソだなこれ
道中の雑魚相手した方が下がるってテストプレイしたのかって思うわ

236:なまえをいれてください
20/12/18 16:00:46.34 HYFTursd0.net
ドッペル封印したほうが簡単だから基本使わん
だが糞犬だけは真魔人ドッペル次元連打で確実に殺す

237:なまえをいれてください
20/12/18 16:01:21.63 iNY5pqxwp.net
ロックオンとかもそうだけどSEで改善してくれると思ったのにね

238:なまえをいれてください
20/12/18 16:02:49.06 lWF7zoJxa.net
スタボのリザルト結局SEになっても詳細わからなかったなあれ、色々横文字並んでたけど

239:なまえをいれてください
20/12/18 16:03:40.12 zg0IiT2F0.net
エルダーゲリュオンといえば、DMDでも次元斬当て続けてると怯みハメみたいになるんだな
途中でやめたからどれくらいハマるかわからないけど何の抵抗もしないからお手軽にノーダメ埋めたい場合に良さそう

240:なまえをいれてください
20/12/18 16:06:13.08 Y/dQ1I7+0.net
バージルでそいつと戦うとなんだか逆に申し訳なくなる
Vで戦った時は結構苦戦した記憶あるけど
落差がひどくてなw

241:なまえをいれてください
20/12/18 16:08:13.79 HYFTursd0.net
ニーズヘッグとゲリュオンはバージルだと次元連打の的でしかない

242:なまえをいれてください
20/12/18 16:16:28.59 yXIKIpl7r.net
>>232
しかもバージルだと集中下げない為にわざわざピョンピョンしてスルーしないとっていうね

243:なまえをいれてください
20/12/18 16:18:35.64 A8t+ftjba.net
R2ボタンの武器切り替えに当たって暴発する
消そうと思ったら無理なのな
どうすりゃいいんだ

244:なまえをいれてください
20/12/18 16:23:33.42 TIcd8GE+0.net
>>232
なんか敵ごとにスタポの美味い不味いが設定されてて、美味い奴ほど弱いから減算方式と合わせて事故を起こしてるとか聞いたことがある
詳しい内容をまとめた動画があったと思う

245:なまえをいれてください
20/12/18 16:25:13.79 HYFTursd0.net
>>241
確かクリフォトの根を弾くのが一番いいんだっけ?

246:なまえをいれてください
20/12/18 16:26:27.83 HtAd00rMM.net
触手って高ランクで倒すと意外とうまうまなんだっけか

247:なまえをいれてください
20/12/18 16:29:04.68 V+iIGILK0.net
>>241
マジか、m8.10辺りが厳しいのはその敵が居ないからかな?
っていうかそんなのあるならアプデかSEで直してくれよ…

248:なまえをいれてください
20/12/18 16:30:10.54 TIcd8GE+0.net
>>242
そうそう。んでEX挑発とクアッド輸入とかの小技と合わせればスタポがっぽりとかなんとか
とりあえず俺が覚えているのはM1の理論値スタポを出そうとすると道中のザコ戦スルーの影響でスタポが0扱いにされることくらいしか覚えていない

249:なまえをいれてください
20/12/18 16:30:54.49 TIcd8GE+0.net
ちょっと待ってて
その辺まとめた動画のURL拾ってくる

250:なまえをいれてください
20/12/18 16:32:14.64 HYFTursd0.net
バージルならdmd10正攻法でs行けたぞ
ダンテは…うん…

251:なまえをいれてください
20/12/18 16:33:18.95 ljQnFwjM0.net
PS4でバージル使っている方にお聞きしたいのですが、真魔人中のディープスティンガーでダメージ3500出てますか?
自分がやるとDHエンプーサ(VOID)相手に 2400くらいしか出ないのですが

252:なまえをいれてください
20/12/18 16:34:22.98 zg0IiT2F0.net
M10は撃破ポイントが少ない敵ばかりってのもある
ただ、突出して高いエンプーサクイーンが2体いるのが救いだな
バージルでやってもバトル1→2での大幅な低下はどうしようも無かったけどSランク自体はかなり簡単だったな

253:なまえをいれてください
20/12/18 16:36:15.14 TIcd8GE+0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ダンテM11スタポ24775点の動画だけど、これで計算式とか詳しい内容に触れてる

254:なまえをいれてください
20/12/18 16:36:52.52 w+xQnD6m0.net
俺は考えるのを辞め、帽子をかぶった

255:なまえをいれてください
20/12/18 16:42:17.54 6ZdgwLaI0.net
>>133
ダンテの時の話だけど
①レッドエンプーサ3体のエリアできっちりランク上げてポイント稼ぐ(1体目撃破時点でSSは欲しい)
②血溜まり2個目破壊→バフォメット→エンプーサ→レッドエンプーサまでランクを切らさないよう進んで、レッドエンプーサを高ランク維持したまま撃破
この辺気をつければだいぶポイントに余裕できるよ
エリア封鎖のない散発的な戦闘は、極力ひとまとめにして高ランクを維持しながら進んでいくといい

256:なまえをいれてください
20/12/18 16:46:38.03 TIcd8GE+0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ダンテM10オールSノーダメは多分これを参考にすればいいと思われ

257:なまえをいれてください
20/12/18 17:04:32.87 OX+upctMr.net
バージルの時空烈閃はホントに革命だわ
これと螺旋天翔でdt回収して奥義打ち放題だし一番ぶっ壊れてるまである
次回作はこれと同等の技をネロとダンテにも追加してからよな

258:なまえをいれてください
20/12/18 17:24:24.62 aqyBknv60.net
>>254
演出カッコいいし、納刀込みでDTうまうま&膝崩れで文句なしですわ

259:なまえをいれてください
20/12/18 17:27:50.15 Y/dQ1I7+0.net
時空烈閃強いけど
バージルとヒットした敵がスローモーションの中ギリギリ範囲外みたいな敵が普通に殴り掛かってきたりするよな

260:なまえをいれてください
20/12/18 17:41:23.26 JRlZJKCVa.net
DMD無理だょ…って思ってたけど空中連続次元斬でなんとかなりそうだわ
初日必死に練習して良かった

261:なまえをいれてください
20/12/18 17:42:58.48 cJS1xh6W0.net
連続次元斬かなり慣れてきた
脳汁がヤバい

262:なまえをいれてください
20/12/18 17:48:28.06 pdSdjuSN0.net
ジャックポットをダンテには言うなと言っておいて、自分は言いまくるバージル

263:なまえをいれてください
20/12/18 17:51:41.08 J52J5/yzd.net
>>259
ダンテも今回から幻影剣使ってたり、3の頃から互いに張り合いながらもあいつの技かっけえじゃねえかとか決め台詞いいなとか、お互いに思ってたのかもな

264:なまえをいれてください
20/12/18 17:51:44.46 SfqyWFyi0.net
君も5から難度DMDデビューやってみないか!?

265:なまえをいれてください
20/12/18 17:56:08.32 OX+upctMr.net
>>256
ヘルジュディカに刺されてウグァー!はご愛嬌

266:なまえをいれてください
20/12/18 17:56:29.32 OX+upctMr.net
>>261
バージル以外でdmdやれる気しねえ…

267:なまえをいれてください
20/12/18 17:58:20.72 OX+upctMr.net
>>255
おまけにガード特攻でハサミや盾粉砕するからな
シザースなんてバージルの前にはdtゲージのカツアゲ元でしかない

268:なまえをいれてください
20/12/18 18:07:29.36 Q3FtX2Qd0.net
>>253
別にノーダメじゃなくても5はオールS取れるから楽だぞ!(ダイマ)

269:なまえをいれてください
20/12/18 18:11:29.97 Q3FtX2Qd0.net
あとこれ5のスタポ算出を詳しく解説してくれた人のツイ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

270:なまえをいれてください
20/12/18 18:18:36.68 IKrbEief0.net
5未プレイだけど評判どう?134プレイ済み、トロコンは激むず?

271:なまえをいれてください
20/12/18 18:20:45.17 BjAy5AA5d.net
宣伝くっさ
本人がやってるんやろなぁ

272:なまえをいれてください
20/12/18 18:26:41.34 aqyBknv60.net
>>264
ガードブレイクまであったんだな
凄い

273:なまえをいれてください
20/12/18 18:27:30.58 cP7OtQ+ia.net
>>267
DMCの中でヌルめだけどHAHをSランククリアとかあるからシリーズやり込んでない限りはかなり難しい部類だと思うよ

274:なまえをいれてください
20/12/18 18:29:53.91 yXIKIpl7r.net
トロコンはガチで苦行
このゲームを最も面白くないように遊ぶ方法

275:なまえをいれてください
20/12/18 18:34:10.65 y65lNtt+0.net
HDの1~3とmDEはトロコンしたけどHAH絡みのトロフィーがある4SEと5はやってないわ
絶対ハゲる

276:なまえをいれてください
20/12/18 18:42:33.92 IKrbEief0.net
やっぱトロコンは難しいシリーズだよね、気にしないで遊んで見る。ボリュームはどんな感じ?

277:なまえをいれてください
20/12/18 18:46:06.97 ISPifOBOa.net
ミッション数が20縛りだからボリュームは良くも悪くも昔と変わらないな
なんならボスだけのステージが多いからPS4のゲームとしては少なく感じるかも

278:なまえをいれてください
20/12/18 18:50:14.50 yXIKIpl7r.net
ボリュームは4とそんなに変わらんかな
ミッション数同じだし

279:なまえをいれてください
20/12/18 18:50:43.37 5aQfMN1Jd.net
トロコンはHAHがめんどくさすぎてなぁ
徒手空拳クリアとかは死にまくっても苦じゃないのに

280:なまえをいれてください
20/12/18 18:53:50.73 3j8iAqP90.net
徒手空拳クリアって真魔人で普通に剣ブンブン出来るからなぁ

281:なまえをいれてください
20/12/18 19:00:16.80 Q3FtX2Qd0.net
HAHはせめてRG弱体化が無ければな
m11から手つけて無くて本当の苦行はまだ味わってないから何とも言えないんだが

282:なまえをいれてください
20/12/18 19:03:45.47 ISPifOBOa.net
HAHはお遊びであるならいいんだけど、それをトロフィーにましてや全ミッションSランククリアとか最高にあたおかだわ
開発者なら鼻ほじりながら出来るんかね

283:なまえをいれてください
20/12/18 19:10:35.21 fF+CNU1v0.net
ノーダメ縛りなんぞこっちで自主的にやるから強制すなって感はあるな
mのようにオプションみたいなものでRGの挙動変更とか敵のAI変更とかができればエンドコンテンツとして一皮むけるだろうが
現状だと全クリしたい派やトロコンのための苦行でしかない

284:なまえをいれてください
20/12/18 19:27:25.77 w+xQnD6m0.net
トロコンなんてDMDクリア以上の自己満足なんだし、難易度高い事自体に文句は無いな
ただ個人的にストレスで禿げそうだけど

285:なまえをいれてください
20/12/18 19:28:47.45 Qd/Ledsd0.net
トロコンは興味無いからつまらん特殊難度は一回触って以来手付かずだな

286:なまえをいれてください
20/12/18 19:32:58.65 dcyBGZfLa.net
トロフィーでいうとダンテの武器持たずクリアはアイデアの勝利だったなー、関心したまま気持ちよく攻略できたわ

287:なまえをいれてください
20/12/18 19:49:55.91 dSyesND40.net
DMDのS埋めはやったけどHAHは楽しくなくて投げた
というかノーダメクリアした記憶がない

288:なまえをいれてください
20/12/18 19:53:39.42 SfqyWFyi0.net
シリーズ全ミッションノーダメコンプとかやってるやついるんかな
そんなのいたら、ランカー級や

289:なまえをいれてください
20/12/18 19:54:08.35 +JeRAUjK0.net
HAH自体いらない

290:なまえをいれてください
20/12/18 19:54:43.84 OQVkREARd.net
バージルのHAHのS埋めはどうだった?

291:なまえをいれてください
20/12/18 19:56:19.35 vsN6iNcy0.net
バージルだと余計なムービー挟まなくてほんと快適だな

292:なまえをいれてください
20/12/18 19:56:35.87 NIfIpcpw0.net
ストレス貯まるようなトロフィーはスルーよ
取る過程が楽しめそうなやつを取る
4だとレディでBPクリアとかはスルーした

293:なまえをいれてください
20/12/18 20:03:23.06 Z5gCepf10.net
HaHはクリアトロフィーだけならいい
HoHはマジでいらね。このクソモードいつまで入れてんの

294:なまえをいれてください
20/12/18 20:14:32.11 Q3FtX2Qd0.net
HOHの代わりにDMDの強さの敵がDT引かない難易度とかGMDとか欲しかったなあ

295:なまえをいれてください
20/12/18 20:15:01.22 X9V+V9S40.net
4SEと5トロコンしたけど難しいっていうか本当に根気だよな
トロコンしたからってコンボ極められるわけじゃないし5はミッションランク厳しいステージあって何回もやり直したわ

296:なまえをいれてください
20/12/18 20:22:01.42 SfqyWFyi0.net
HOHは忙しいけど生で雑にストーリープレイしたい人用として特化すべきだったな
解放条件無くして、更にクリアランク評価を無くし、トロフィーと全く関係ないモードにすべきだった
もっともそこまで忙しいけれど…人用の需要なんて、そんな無いのだが
ムービービューアーだけで十分という
やっぱりhohはいらない

297:なまえをいれてください
20/12/18 20:53:46.54 FY+CU5mL0.net
HOHはギミックでも一撃だから嫌いだな

298:なまえをいれてください
20/12/18 20:57:05.49 2ELeh5Ox0.net
終盤になってブルーパープルオーブ集め出した自分はHOHは集めるんに捗ったな

299:なまえをいれてください
20/12/18 21:02:35.00 wq46vURda.net
真魔人の腕と羽の干渉、昔なら気にならなかったけど
こんだけリアルになってると気になるな…
割と細かいとこまで拘ってるような感じだったのに残念

300:なまえをいれてください
20/12/18 21:07:44.14 s5a7JPw40.net
なんにしろストーリー追いたいならライブラリーで
アイテム回収したいならイージーでHOHは充分代用できる
所詮オマケモードとはいえ改善をまるでしようとしない本家の負のイメージの象徴的存在

301:なまえをいれてください
20/12/18 21:08:46.78 OX+upctMr.net
真魔人状態時に確認する余裕ないほど猛攻してるから干渉なんて気づかなかったよ

302:なまえをいれてください
20/12/18 21:33:38.19 ZCfg6xGn0.net
俺としては折角の格好いい羽をバサァっと広げる技が殆ど無いのが気になるわ

303:なまえをいれてください
20/12/18 21:44:37.37 HYFTursd0.net
>>299
ベオコンボbは羽サービスタイム

304:なまえをいれてください
20/12/18 21:46:04.53 dd4Juhn60.net
URLリンク(twitter.com)
これつまり機種毎に格差あるってことなのか?
(deleted an unsolicited ad)

305:なまえをいれてください
20/12/18 21:53:30.94 9fsw6B1h0.net
>>301
4SEのトリッシュにも似たようなことあったな

306:なまえをいれてください
20/12/18 21:55:56.29 Hp5Gqmw10.net
そこら辺はちゃんと修正しといてほしいわ

307:なまえをいれてください
20/12/18 22:04:09.09 w6UHcM2rd.net
>>247
スタポに関してはHP減らさずにランク上げられるダンテが最強じゃね

308:なまえをいれてください
20/12/18 22:04:17.16 xeXjIohI0.net
>>301
バイオとかモンハンでも似たようなことあったな

309:なまえをいれてください
20/12/18 22:04:47.60 dSyesND40.net
>>301
初めて知ったのでPCでも確認
フレームレート60だと他設定に関わらず2819
フレームレート可変だと垂直同期オンで2728,オフで2910になるね

310:なまえをいれてください
20/12/18 22:20:24.10 h4gmM1gYd.net
【悲報】ワンコイン兄貴、やはりワンコインなだけあり劣化していた
悲しすぎるだろこれ

311:なまえをいれてください
20/12/18 22:21:59.08 Q3FtX2Qd0.net
7年ぶりの4兄貴でも似たようなことあったしまぁ…

312:なまえをいれてください
20/12/18 22:23:18.49 zg0IiT2F0.net
>>301
気になってディープスティンガーと似たようなアクションのヘルタースケルターで試したらターボONにした方がダメージ少し下がったわ
真スティンガーはターボONの方が若干ダメージ上がるな
ただバージルほど極端な差はない

313:なまえをいれてください
20/12/18 22:23:20.58 PmvW0KjGM.net
PS4版でfps低下目当てに手前側に突進してくる


314:ようにカメラ向けたらちょっと威力下がった 露骨にフレーム数でダメージ変わるやつだ



315:なまえをいれてください
20/12/18 22:27:41.54 Z5gCepf10.net
fpsに関する処理や挙動の変化は、もうどうしようもないんじゃないかと思う部分もあるが
技威力にまで影響してくるとちょっとね

316:なまえをいれてください
20/12/18 22:29:13.44 yXIKIpl7r.net
ひょっとしてDMDの敵がバカみたいに硬いのはこの辺の最適化処理がされてないからか?

317:なまえをいれてください
20/12/18 22:43:36.35 ZCfg6xGn0.net
多段ヒット系じゃなければ変わらないんじゃ?
バージルはパワーあるからそこまで気にならんから良いけど
>>300
あれ好きだからつい使っちゃうわ
そして変な所で打って空振る…

318:なまえをいれてください
20/12/18 23:09:54.30 HYFTursd0.net
>>313
時空烈閃でダウンさせりゃコンボb全部確定ヒットよ

319:なまえをいれてください
20/12/18 23:12:59.70 Qd/Ledsd0.net
PCで240FPS超えるけど4638出たな
144FPS制限で4502出たし200FPS辺りで上限になりそう

320:なまえをいれてください
20/12/18 23:15:17.12 NIfIpcpw0.net
連続次元斬難しいけどスタイリッシュポイントあがりづらいし
見せ技なんかね

321:なまえをいれてください
20/12/18 23:23:31.31 HYFTursd0.net
>>316
真魔人して次元撃つと3体同時攻撃で集中ゲージ即マックスになる
ついでに犬の頭3つに同時攻撃出来るのでdmdでもキンケル瞬殺できる

322:なまえをいれてください
20/12/18 23:30:16.66 pghhtfh40.net
スタポ意識だとランクは上がりやすいけど威力高すぎるから低集中のときに使うのが良いのかな

323:なまえをいれてください
20/12/18 23:37:41.25 Qd/Ledsd0.net
よく見たら練習用にSOSにしてたままだから何の意味もなかった

324:なまえをいれてください
20/12/18 23:41:33.23 NIfIpcpw0.net
>>317
はえーそうなんだサンクス
練習する価値ありそうやな

325:なまえをいれてください
20/12/19 00:07:00.43 n6OsasML0.net
2のルシア編ってムービーとかステージとか結構変わる感じ?

326:なまえをいれてください
20/12/19 00:11:03.92 bTjQy882d.net
4SEの時はターボ限定で羅閃天翔の納刀ゲージ回復が早まって、キャンセルしても回復するという有能技になったりしたっけ

327:なまえをいれてください
20/12/19 00:13:39.79 fdtYkRG6a.net
>>321
ダンテ編とほぼ変わらない
水中ステージとかアリウス戦はあるけど

328:なまえをいれてください
20/12/19 00:17:58.81 q1ybOG41a.net
>>321
同じエリアでの戦闘があるが進行ルートが逆になってたりはする

329:なまえをいれてください
20/12/19 00:31:02.20 Zo32FFi8d.net
兄貴魔人常時クアッド、いつでも任意解除、奥義は消費1/3とかやりたい放題やな
タイトル重ねる毎に壊れ具合が加速してる気がする

330:なまえをいれてください
20/12/19 00:32:54.09 B5Tf7ssZ0.net
今日ワンコイン兄貴買ったけど相変わらず火力ぶっ壊れてんな
ただ動きもっさり気味なの気になった

331:なまえをいれてください
20/12/19 00:42:39.10 V/BqTytn0.net
バージルだとルサキアすげー腹立つ

332:なまえをいれてください
20/12/19 00:48:04.08 jmGezp3V0.net
>>327
ディープスティンガーからのヤマトコンボで確定キルやで

333:なまえをいれてください
20/12/19 00:51:53.97 5O2/D+7+0.net
刺さらないやーつ飛べないやーつ

334:なまえをいれてください
20/12/19 00:54:52.22 2RRLgPxQ0.net
前作でもそうだったけどエリアル1ジャスト次元が安定すぎるよなぁ 怯みも威力も申し分ない上に兄貴の空中回避性能低いから安全に攻撃できるのも強い 勿論色々スタイリッシュに立ち回ろうとはするけど

335:なまえをいれてください
20/12/19 00:56:19.25 jkffcydB0.net
集中ゲージ無い時のヒューリージュデッカルサキア対策ってまだ出てない?
ディープスティンガー使えない時用におぼえておきたい

336:なまえをいれてください
20/12/19 01:03:17.05 AVBJUhDZ0.net
急襲幻影剣でルサキア確定ダウンするからむしろ気楽
SEでもバージルって他プレイヤーとマッチング無しなん?

337:なまえをいれてください
20/12/19 01:35:31.78 BJdvFqpQ0.net
dtスティンガーとdt月輪脚のランクの上がり方スゴイ
空中コンボに組み込むと楽にsssまで持っていける

338:なまえをいれてください
20/12/19 01:38:46.30 jmL0mx650.net
バージル使ってるとトリック多用するからたまにロイヤルガード欲しくなるな、
ゴリアテの爆風とか持続時間長い攻撃は特に

339:なまえをいれてください
20/12/19 01:53:10.02 bTjQy882d.net
>>331
ヒューリージュデッカはミラージュエッジで雑にべしべししとけばそのうちスタンするから他のキャラよりかなり楽だと思う
(攻撃をきちんと見切る必要はあるが)
ルサキアくんはエアトリ用の幻影剣拒否しながら逃げ回るから、次元斬するかゲージ吐いて烈風幻影剣するかしか思いつかん

340:なまえをいれてください
20/12/19 02:15:59.12 OSX5I/e9p.net
ヒューリーは意外と楽だよね
ベオのジャンプ、MEのスティンガーで楽にパリィ出来るし
ジュテカスとルサキアは自分の力量だと秘奥義ぶっぱが最適解になっちゃう

341:なまえをいれてください
20/12/19 04:22:19.78 7aVGoxu00.net
>>327
急襲幻影剣が近接判定みたいだからルサキアの遠距離武器無効バリア貫通してごっそり削れるし連続次元斬出せるならそれでもいける

342:なまえをいれてください
20/12/19 05:16:47.45 AVBJUhDZ0.net
しかもそれでエアトリックも使えるようになるという
ダンテもお手軽にルサキアのバリア剥がせる技欲しかったなー

343:なまえをいれてください
20/12/19 07:09:15.23 b61jEvXs0.net
弟もあんなぐうたらじゃなかったら兄貴みたいに強くなれたのかな…

344:なまえをいれてください
20/12/19 08:37:51.15 QmjLXd+G0.net
ミッション10、お兄だと普通にやってるだけでSとれて笑った
弟の時は色々めんどくさかったのに

345:なまえをいれてください
20/12/19 08:39:02.08 DuHnrB4a0.net
トリックダウン何でこんなコマンドにしたんかと思ったけど、左スティックでエアトリの対象選べる仕様とかち合うからなんやな

346:なまえをいれてください
20/12/19 08:42:05.23 jmGezp3V0.net
ゴリアテや犬の爆発はドッジとトリックダウン連続入力でガン逃げするの前提みてえなところはある

347:なまえをいれてください
20/12/19 09:17:32.69 C26bloGI0.net
はなっからトリックダウンを回避目的で使わせる気がないんだろうな
そうじゃなきゃあんなアホなコマンドにはしない
喜ぶのはコンボ職人くらいなもんだろ

348:なまえをいれてください
20/12/19 09:22:30.27 +qAQ6cv00.net
ミッション10の採点はやっぱおかしいわ

349:なまえをいれてください
20/12/19 10:12:22.14 maJFrkz70.net
昨日からやってるけど、4SEにましてつよすぎる
ステップ回避連打で集中ゲージ貯め→V召喚 で負ける気しないんだけど

350:なまえをいれてください
20/12/19 10:14:13.45 l9d+YHD6a.net
>>345
DMDで被弾しまくってアカンもう死ぬって時それに何回も助けられてるわ

351:なまえをいれてください
20/12/19 10:17:24.00 CiuTjCr10.net
>>343
コンボ職人もキレてるんだよなぁ

352:なまえをいれてください
20/12/19 10:23:27.42 g/MFfcajM.net
トリックダウン連打むずいわ。
後ろに2回くらい下がったあとミスってエアトリになって
結局突っ込んでしまうという。

353:なまえをいれてください
20/12/19 10:43:25.32 8PsqB37w0.net
>>341
エアトリ先選べるってどこに需要があるんだ。複数に剣刺さってないと意味ないし
ロックオン中にわざわざ他の敵にエアトリするとか苦し紛れで入れたとしか思えない

354:なまえをいれてください
20/12/19 10:51:01.95 CiuTjCr10.net
>>349
4SEの時にエアトリの紹介で複数の敵に剣指しておけば回避にもエアトリ使えますよとか伊津野dが言ってたから開発にとって5の謎仕様でそこを推したいんでしょう

355:なまえをいれてください
20/12/19 11:26:35.30 BiJsAID+0.net
バージルでクリア後のスタッフロールで敵を一定数倒すとなんらかの得点あるのかな

356:なまえをいれてください
20/12/19 11:39:01.95 maJFrkz70.net
今回のエネステ連斬が全く爽快感ないんすけど
音がしょぼいから?

357:なまえをいれてください
20/12/19 11:44:06.26 5e0b27JVa.net
>>351
ダンテより多く倒してBGM解放とEXカラーくらいじゃないかな
ご褒美アートは条件わからないけどいつも最後に出てくる

358:なまえをいれてください
20/12/19 11:48:17.80 8PsqB37w0.net
連斬はオマケで挑発に充てられてる時点で爽快もクソもないと思います

359:なまえをいれてください
20/12/19 11:49:22.71 CiuTjCr10.net
モーション同じってだけで1回しか切らないし連斬ですらない

360:なまえをいれてください
20/12/19 11:52:26.63 pNJ9MvjTM.net
急に空中で一瞬の抜刀術を挑発として見せられても敵としたら「?」じゃね

361:なまえをいれてください
20/12/19 11:53:49.33 YpWtLlle0.net
トリックダウンが真魔人だと↓○で出せるとかふざけんな

362:なまえをいれてください
20/12/19 11:54:31.26 H8V1YJn/0.net
ドッペルのダンスなんて挑発になってないよな

363:なまえをいれてください
20/12/19 11:55:41.37 V80bTpqxa.net
3の頃の技は挑発程度の代物になったって解釈しててもええか

364:なまえをいれてください
20/12/19 11:55:58.28 5DGSgDGI0.net
>>358
本体に挑発してる説

365:なまえをいれてください
20/12/19 11:57:41.32 VOK+KVqZa.net
>>357
出せないけど

366:なまえをいれてください
20/12/19 11:58:02.29 PHVNqLBAa.net
大体、格ゲーじゃないんだから
挑発なんて概念無くてもいいよな
とか言ってみる

367:なまえをいれてください
20/12/19 12:03:07.60 vEmDQDpOa.net
挑発は簡単にDTゲージ溜められるし要ると思う
4以降の長ったらしいのは要らんけど

368:なまえをいれてください
20/12/19 12:04:00.32 8PsqB37w0.net
SDTの↓×回避はトリックダウンとまったく同じ仕様なん?
あとSDT横回避はトリックと同時に近距離では常に回り込み仕様になるっぽいね

369:なまえをいれてください
20/12/19 12:06:25.54 5e0b27JVa.net
>>364
同じ
ちゃんと地上に降りてくれる

370:なまえをいれてください
20/12/19 12:11:45.85 8PsqB37w0.net
あくまで簡易に代用できるってだけで↓↑○はそのまま使えるのね

371:なまえをいれてください
20/12/19 12:13:39.16 CiuTjCr10.net
4SEと5の追加挑発って全部挑発ってより勝利ポーズとかアピールの類だよね

372:なまえをいれてください
20/12/19 12:13:45.19 5DGSgDGI0.net
やっぱりトリックダウンはスティックとキャラの動きが合ってないから咄嗟に出しにくいわ
キャリバーやドライブは前に攻撃するからスティックを前に倒すのは分かるんだが

373:なまえをいれてください
20/12/19 12:17:31.87 BiJsAID+0.net
>>353
URLリンク(dmc-gh.com)
ここにまとめられてたわ
まだ俺はご褒美アートを持ってないので一回も成功してないみたいだ

374:なまえをいれてください
20/12/19 12:21:07.58 4b6osyFca.net
ネロバージルは場合によりけりだがダンテの薔薇は基本コンボに採用というか使い勝手良すぎるゆえ、改めて地上で挑発してもランクが上がることは滅多になくなった

375:なまえをいれてください
20/12/19 12:30:16.75 bTjQy882d.net
後〇でトリックダウン、シャッフルコマンドはグラウンドトリックにして欲しいわ
…ただまあトリックダウンが回避手段としてド有能すぎるから、多少出しにくくしたかった気持ちもわからんではないのがアレ
バージルは距離不問エアトリもあるから尚更

376:なまえをいれてください
20/12/19 12:31:39.67 vNg1sqXK0.net
ダンスはネタだからもう良いとしてダウン中でも無い限り成立しないのはやめて欲しいわ
長い割に上昇量も大した事なかったりだし

377:なまえをいれてください
20/12/19 12:31:43.00 erBeaazx0.net
真魔人次元斬乱射するだけで勝てちゃうエンドロール
縛ったら一回も勝てなくなった

378:なまえをいれてください
20/12/19 12:33:53.95 V/BqTytn0.net
バージル以外のキャラでBury the Lightでやってみたけど雑魚敵と戦う曲にしては壮大過ぎるな

379:なまえをいれてください
20/12/19 12:38:29.62 jkffcydB0.net
いつのまにか被弾してたの気付かず何回も発動しないヘルオンアース入力するの多すぎる
コマンド入力ミスか判断するのに微妙に時間かかるのがね

380:なまえをいれてください
20/12/19 12:38:41.77 erBeaazx0.net
圧倒的なぱわーで敵を支配してタコ殴りにしてるから許される曲ではある

381:なまえをいれてください
20/12/19 12:39:06.97 vNg1sqXK0.net
トリックダウンは通常でも連発できるようになってかなり性能アップしたからな・・・
高速でカサカサ後退するのはちょっと笑うが

382:なまえをいれてください
20/12/19 12:39:08.10 QmjLXd+G0.net
バージルの背中で納刀するモーション欲しかったな

383:なまえをいれてください
20/12/19 12:41:58.58 H8V1YJn/0.net
>>374
ボスバージルはあのBGMで良かったよな

384:なまえをいれてください
20/12/19 12:47:19.40 +23rUUZD0.net
ぶっちゃけDT貯めれるからってんなら
チャージ動作で良くね?

385:なまえをいれてください
20/12/19 12:47:55.02 DuHnrB4a0.net
曲買えば4seのムービーの時の曲(let's just see)でプレイできるの地味に嬉しい

386:なまえをいれてください
20/12/19 12:49:37.60 BiJsAID+0.net
M19でダンテだったからてっきりラストでネロと親子対決だと思ったらダンテと連戦なのな
ん?ってなったけど体力を三割くらい削ったら「誰も死なせねえーーー」って割り込んでくるのかな?って
戦ってたけどそんな事なかったぜ
まあネロが敵キャラとして立ちふさがるってのは美味しいシチュエーションだからワンコインのために使うってのは
勿体無いってことで保留にされたんかな

387:なまえをいれてください
20/12/19 12:57:57.01 V/BqTytn0.net
ニコのレポートにバージルと再戦するときのために新しいデビルブレイカー用意しなきゃなみたいなこ書いてあったし
俺はネロでバージルボコることしか考えてなかったけどバージルでネロと戦うシチュエーションはあるかもしれんな
バージル負けてばっかで駄々こねてたし

388:なまえをいれてください
20/12/19 13:03:22.18 vNg1sqXK0.net
敵としてのネロとも戦って見たかったなぁ
あのシチュでネロに勝ったらまずいって事なのかもだけど自分ぶった斬ったり自分と共闘したりしてるんだし今更話の流れなんか気にしなくていいんだぜ?

389:なまえをいれてください
20/12/19 13:07:11.03 H8V1YJn/0.net
ネロがボスだったら何十何百ものブレイカーを使い潰してくるんだろうな

390:なまえをいれてください
20/12/19 13:07:25.01 hIOSVel40.net
>>384
単純にリソース足りてないだけでしょ

391:なまえをいれてください
20/12/19 13:11:23.63 jmGezp3V0.net
エンドロールとか秘奥義ブッパしたらいつの間にか討伐数勝ってたわ

392:なまえをいれてください
20/12/19 13:12:59.34 HKzvD+E3d.net
>>369
ご褒美アート1の条件ってなんだろうね
1だけ持ってないや

393:なまえをいれてください
20/12/19 13:16:27.69 DuHnrB4a0.net
腹刺してばっかの父親と叔父の姿を見てネロは何を思うのか

394:なまえをいれてください
20/12/19 13:18:58.20 PlWKS2+Ia.net
一応ネロも腹刺されて覚醒したから…

395:なまえをいれてください
20/12/19 13:21:03.42 euroiuTP0.net
叔父はどっちかというと胸でしょ刺してるの

396:なまえをいれてください
20/12/19 13:23:46.59 DLLPmGVy0.net
敵ネロはスナッチをどうするかだよな
極端に遅くても違和感あるしかと言って早いと強すぎだし

397:なまえをいれてください
20/12/19 13:27:49.68 2VjHhexY0.net
>>392
特定のコンボからの派生でしか使ってこないパターンなら早くても問題ないと思う
どの敵でも次に来る攻撃が分かればあとはタイミングで対処できる

398:なまえをいれてください
20/12/19 13:35:18.61 DuHnrB4a0.net
敵ネロは挑発返しでファッキューしてくるんやろなぁ

399:なまえをいれてください
20/12/19 13:41:43.80 vNg1sqXK0.net
ダンテはスティンガーが露骨に発生遅くなったしスナッチも似たような感じになるんじゃね
普通にコンボに組み込んでも来るだろうけど

400:なまえをいれてください
20/12/19 13:46:37.64 jmGezp3V0.net
ネロが敵とかスーパーバスターでワンパンされるぞ怖いか?

401:なまえをいれてください
20/12/19 13:55:29.11 2OlMmGOQM.net
バージルでM12ショートカットする方法ある?

402:なまえをいれてください
20/12/19 13:56:05.10 9jg30Zfsa.net
ブルーローズが強すぎるからネロ敵化は無理じゃないかな

403:なまえをいれてください
20/12/19 14:20:16.91 oJAYW78D0.net
ネロなんてボスにしても面白くならないだろ

404:なまえをいれてください
20/12/19 14:22:58.36 H8V1YJn/0.net
1番面白い人型ボスはネロアンジェロ
異論は認める

405:なまえをいれてください
20/12/19 14:32:37.28 bTjQy882d.net
なら対抗馬にアンジェロクレドを推すぜ
あのスピード感は唯一無二だ

406:なまえをいれてください
20/12/19 14:34:27.31 4d/yBFoU0.net
人型ボスはみんな謎の瞬間移動で間合い取ってくるけど
敵ネロが突然エアトリックしだしたら違和感あるな

407:なまえをいれてください
20/12/19 14:36:43.95 V3WZ6Etea.net
自分もネロアン好きだな
見た目、動き、BGM、難易度
どれをとっても印象深い

408:なまえをいれてください
20/12/19 14:43:57.89 KMYrokUTd.net
ネロが敵で出てきたら強そうだな
いきなりスナッチされてバスター
回避したらしたでルーローズの溜め3ぶち込んできそう

409:なまえをいれてください
20/12/19 15:02:42.02 fUJLXcwwa.net
>>397
twitterで「バージル ショトカ」で検索すれば何個か出てくる

410:なまえをいれてください
20/12/19 15:11:33.07 7D57VHl20.net
まだネロにやられた傷が痛むか?
お前ほどじゃねえよ!
ってやりとり好き

411:なまえをいれてください
20/12/19 15:19:01.13 4rapiLFp0.net
ワールドオブVの回復を今さら知ったけど便利すぎていいのこれ?ってなる集中溜めて出せばほぼ無敵じゃん出始めと終わりの硬直が気になるけど
まさかの回復わざだとは思わなかった

412:なまえをいれてください
20/12/19 15:24:40.37 BiJsAID+0.net
V召還はDT消費技だとおもってずっと温存してたわ
集中ゲージ使うだけなのな

413:なまえをいれてください
20/12/19 15:35:51.71 mBw96f3i0.net
ただ思ったよりダメージは出ないし、出始めに隙があるので使いどころは結構難しい

414:なまえをいれてください
20/12/19 15:42:11.64 erBeaazx0.net
>>397
ジャンプ、トリックアップ、スティンガー、キックジャンプで届くね

415:なまえをいれてください
20/12/19 15:49:51.83 TnvYvVSr0.net
バージルのおっさん丸出しの走り方笑った

416:なまえをいれてください
20/12/19 16:14:26.16 S4LK/uyuM.net
他三人と比べるとやっぱ浮くねバージルのモーション

417:なまえをいれてください
20/12/19 16:21:20.27 erBeaazx0.net
通常速度ならともかくターボでドタドタ走ると結構笑える

418:なまえをいれてください
20/12/19 16:26:24.78 8a4g/Egm0.net
SEのミッション3クリア率40%とえらい低いなプロローグは70%
みんなバージルやってるかと思うがそのクリア率も低い

419:なまえをいれてください
20/12/19 16:28:25.79 CIJ1Rh3a0.net
ジャスト次元のタイミングシビア過ぎんだろアホ死ね
って思ってたけど普通に戦ってる中で練習してるだけでも1-2日くらいで割と安定してくるもんだな
ただ出すだけの話だけど

420:なまえをいれてください
20/12/19 16:33:16.36 euroiuTP0.net
5の武器チェン次元ムズいな

421:なまえをいれてください
20/12/19 16:45:39.20 BiJsAID+0.net
そういえば5バージル武器チェンはDmCのおしっぱにしてる時だけ天使悪魔が切り替わる仕様が
逆輸入されるのをちょっと期待してた。ちょうど武器も三種類だし
ただ5はおしっぱボタン多いからあの仕様だと指が足らなくなるかもしれないが

422:なまえをいれてください
20/12/19 16:51:07.74 H8V1YJn/0.net
>>417
確かに押しっぱの方が良いな
てか押したら切り替わって同じボタン押したら戻る仕様とかでも良かったんじゃないかな
ロードオブシャドウ2ってゲームもその仕様だったし

423:なまえをいれてください
20/12/19 17:21:07.03 8PsqB37w0.net
いずれの方法にしても切り替えは3つが限界だよな…

424:なまえをいれてください
20/12/19 17:22:00.66 c6rUFwD1a.net
魔人化を長押しにされた時点で武器チェンをmと同じおしっぱシステムは無理
今までのシリーズ同様ワンポチでDTが引けてればな

425:なまえをいれてください
20/12/19 17:32:39.79 m7NcL9NE0.net
ドッペル魔人のニコレポートに二人同時に扱うの大変そうとか書かれてたけど
なら集中ゲージでドッペル使うようにすればよかったのにね
逆にワールドオブVこそDTゲージ引き換えに無敵&回復で
んでゲージ一本化して魔人化は短押しとか…

426:なまえをいれてください
20/12/19 17:34:41.26 euroiuTP0.net
トリックアップが剣刺さってても使えるようになったから実戦でもエネステできない状況で流星>空スティみたいな機動できるの面白いなぁ

427:なまえをいれてください
20/12/19 17:41:10.10 8PsqB37w0.net
何気にトリックアップは4SEからかなり化けた部分だよな
方向転換できなくていいから空中×のエアハイク感覚でロックオン時も使えたらもっとよかったんだが

428:なまえをいれてください
20/12/19 17:44:58.05 YaVCIOvA0.net
>>416
5で武器チェン次元できなくなったんじゃなかったっけ
次元斬中の武器チェンならできるけど他の武器で溜めてチェンジして出すはできないような

429:なまえをいれてください
20/12/19 17:48:02.48 euroiuTP0.net
>>424
なんか空ステや流星とかからボタン押しっぱでトリアップ>トリダウン+ボタン離しで出るっぽい
武器チェン次元てより武器チェントリック次元て感じ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch