【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part114at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part114 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
20/07/03 20:14:43.36 D9ZGL1wM0.net
★FAQ
Q:ゲームのやめ方は?
必ず自宅の中でドア閉めてベッドで寝てからオプションからメニューに戻る
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
ただしサバイバーはオフラインダメ無効にならないので注意
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠だから鯖名メモしろ
キャラ消えるバグもあるから本当に消えてるなら諦めて最初からやり直せ
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
Q:今経験値何倍?
石を拾って、1個なら1倍、2個なら2倍
Q:新しく始めたけど土地空いてない
探せば空いてる土地はある

3:なまえをいれてください
20/07/03 20:14:59.35 D9ZGL1wM0.net
★ TIPS&お役立ちサイト・アプリ
■テイムに関して
「Dododex」で検索
スマホ用アプリもある
■建築物や恐竜のインベントリは△ボタンではなく□ボタンで開ける事を推奨
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
ワイモマー.*49\.135
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239

4:なまえをいれてください
20/07/07 17:03:56.05 pdy4gG+l0.net
>>1
もう作ってたんだ?
仕事早いな、おつ

5:なまえをいれてください
20/07/07 17:07:43.79 pdy4gG+l0.net
俺のサバ、テックのやつがなんかすごい見た事も無いもの作って消えてたりする
崖の上で拠点を作りかけて諦めたような形跡とか
森の中でバレないように藁の家ととげとげ作ってるやつとか

6:なまえをいれてください
20/07/07 17:10:09.27 pdy4gG+l0.net
★今、非公式でラグナログにサーバー立てたんだが
一緒にやる必要はないが、誰かやらんか?
社会人でも出来るようにテイム速度5倍とか甘め設定
サーバー名000000でパスワード設定してないから自由に使って良いよ
マップは景色が綺麗だからとりあえずラグナログを選んだ
いつ始めても、いつ辞めても構わんよ

7:なまえをいれてください
20/07/07 17:11:27.98 pdy4gG+l0.net
俺はこんな感じ
俺も一人でPVPやってサバの外人連中と仲良くなって人間関係も作って敵対される事もほぼ無かったんだが
よそのサバからの出張攻撃してきたやつらに全部やられたんで
ちょっと数か月のんびりやろうかなぁという感じ
普段も昼間からやってたり、夜中もやってたり

8:なまえをいれてください
20/07/07 17:12:22.60 pdy4gG+l0.net
自鯖持ってるやつへ
疲れた老人とか初心者とか適当に>>6使って良いぞ
キャラのアップロードもダウンロードも設定ミスって無ければ何も規制してないから適当に
自鯖をレンタルで建てて、いくつも自分でマップ事にサバ立てるの面倒だと
他のマップでサバ建てて公式には転送できないけどラグナログに用事があって行きたいな、というやつも
レンタルの非公式同士では行き来できるようだから適当に使って良いよ

9:なまえをいれてください
20/07/07 17:13:18.13 pdy4gG+l0.net
ついでに、こっちのサバを使ってるやつと行き来させてくれるようなラグナ以外のマップ・サバを持ってるやつが居たら
よかったら俺も使わせてもらえたら有難い
「こっちのマップ使わせてやってもいいけどパスワード決めろ」
「無条件に受け入れてるようでは怖い」
というのであれば
PSID出して、そいつのパスワードをそのまま飲もう
マップ毎にいちいち契約するのは面倒だし、普段いくつもマップを同時に使わんのに金ばっか取られる

10:なまえをいれてください
20/07/07 17:14:06.59 pdy4gG+l0.net
998なまえをいれてください (ワッチョイ 6223-+upQ [101.50.243.180])2020/07/07(火) 16:52:34.43ID:Tw0YASZ10>>999
それってたとえばニトラドとGポータルでも移動できるんだっけ
今Gポータルで島、バル、アベ、ジェネ借りてるけどほぼ俺一人になっちまったw
999なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])2020/07/07(火) 16:57:51.63ID:pdy4gG+l0
>>998
俺もニトラドだから
死んでも良いキャラでとりあえずアップロードとダウンロードやってみ
酔っぱらってるから設定間違ってる可能性がある
設定いじってないから大丈夫だとは思うけど
問題があったら言ってくれたらすぐ修正するよ
1000なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])2020/07/07(火) 16:59:21.51ID:pdy4gG+l0
マップ四つは正直維持費が大変でしょ

ーーーー
以上

11:なまえをいれてください
20/07/07 17:20:00.95 pdy4gG+l0.net
★俺はアベレーションとエクスティンクションのサバでレンタルサバでやってるやつが居たら
お願いしたい
明るい小さいヤギと
雪フクロウを俺のサバのラグナに持って帰りたい
て、こういう事出来るからね、自鯖を持ってるやつが集まれば

12:なまえをいれてください
20/07/07 17:25:29.17 eSMtgLWkp.net
人募るのはいいがここで身内話はすんなよ
鯖内か専用コミュニティでも作ってそこでやれ

13:なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])
20/07/07 17:26:42 pdy4gG+l0.net
>>12
それがサバ内の話じゃないんだよ

ごめんな。
悪意は無いからね?

14:なまえをいれてください
20/07/07 17:28:39.53 xISA97WXd.net
気持ち悪いな

15:なまえをいれてください
20/07/07 17:29:41.41 pdy4gG+l0.net
どうして気持ち悪いんだ?
しょうがないだろ、時間無い人でもやれるように頭使うしか無いんだから

16:なまえをいれてください
20/07/07 17:33:54.50 pdy4gG+l0.net
時間がいくらでもあるやつは良いけどさ
普通は公式の設定でやれる社会人なんか居ないでしょ

17:なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])
20/07/07 17:42:23 pdy4gG+l0.net
おじさんたちもarkやりてえんだよ

許してはもらえんかね

18:なまえをいれてください
20/07/07 18:03:24.30 iOOojlpur.net
自鯖持ってないローカルしかやったことないけど行ってもいいですか?

19:なまえをいれてください
20/07/07 18:08:23.92 8qEQo0sha.net
初ギガノトテイムしたんだけど、低レベルでメレー50
試しにダミー噛んでみたら、ダメージ98なんだけどこんなもん?

20:なまえをいれてください
20/07/07 18:34:23.44 do2AMG/1d.net
>>17
非公式鯖の募集するのは一向に構わんが、ダラダラ数レスに渡って詳細を書くなって話
概要だけ書いて興味ある奴はこちらってディスコなりに誘導して、その中で詳しい話をやれって事
興味のある数人のために、その他大多数であろう人間が、興味のない長文を数レスも見せられたら鬱陶しいってのはオジサンなら理解できるでしょ

21:なまえをいれてください
20/07/07 18:37:27.09 RXAzPI1U0.net
>>19
ギガはダミー機能して無いから意味無し

22:なまえをいれてください (スッップ Sdb2-svqP [49.98.168.197])
20/07/07 18:41:41 do2AMG/1d.net
>>19
ダミーは中身が藁判定とかじゃなかったか
藁特攻持ってる奴は本来のステ以上の数値が出るし、ギガみたいな藁特攻持ってない奴は低い数値が出る
何が言いたいかって、ダミーは罠だからアレから出る数値は何も信じるな

23:なまえをいれてください
20/07/07 19:16:39.78 I+o+t0qP0.net
ダミーは生身で殴ってやってやった感出す程度のもの

24:なまえをいれてください
20/07/07 20:11:21.59 iNPdrjHw0.net
公式鯖でもダメージ数値目に見えるようにしてほしいな
なんで駄目なんだろう

25:なまえをいれてください (ワッチョイ de12-1kj9 [217.178.18.225 [上級国民]])
20/07/07 20:13:52 Nlye1M7m0.net
公式規模のvp戦争でダメ表記あるとクライアント負荷で差が出てしまうからとかか?
実際はWCに特に考えはないだけと予想

26:なまえをいれてください (ワッチョイ e18f-l1aL [222.11.209.156])
20/07/07 20:15:11 YHxmph4k0.net
そうなのか
完全にあてにしてたわw

27:なまえをいれてください
20/07/07 21:54:37.70 M1QDnNd00.net
非公式だけどジェネボスでhud非表示でまあまあ動いて表示するとカクついてダメージポップアップonだとガックガクでまともに動かなくなったって話聞いたから予想通りクライアントの負荷は大きくありそう

28:なまえをいれてください
20/07/07 21:58:01.00 pdy4gG+l0.net
>>18
いいわよ
飛び込んでこい

29:なまえをいれてください
20/07/07 22:46:00.72 T3fp8wg90.net
公式でark出来ないって人はarkのことをちゃんと理解してない人だよ。 昔からやってる慣れた人なら0からでも土日とか上手く使って割りとすぐ設備とか整う

30:なまえをいれてください
20/07/07 22:49:12.61 +PmKkM+G0.net
いつ終わるか分からん個人運営の非公式を良くやろうと思えるね
凄い

31:なまえをいれてください (ワッチョイ 9e92-r6yi [121.81.77.192])
20/07/07 23:21:41 M1QDnNd00.net
煽りじゃないけど公式は公式でセンターの件とかもありますでしょう?

32:なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])
20/07/07 23:57:03 pdy4gG+l0.net
>>30
公式もいつ終わるかわからんだろ

非公式よりは長いだろうな、というだけで

33:なまえをいれてください (ワッチョイ 2912-ERT+ [60.36.87.106])
20/07/07 23:59:04 pdy4gG+l0.net
こっちは最低でも3か月から半年はやろうかなぁと思ってるが

公式も10年したら終わってるでしょ

ひとつのゲームでそんだけ遊べればどっちにしろ十分に思うが

34:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d12-Bqa1 [60.36.87.106])
20/07/08 00:05:43 bWpPMTU90.net
最低で3か月から半年な?

たぶん1年くらいはやってると思うよ

35:なまえをいれてください
20/07/08 00:13:21.53 bWpPMTU90.net
>>29
>俺も一人でPVPやってサバの外人連中と仲良くなって人間関係も作って敵対される事もほぼ無かったんだが
よそのサバからの出張攻撃してきたやつらに全部やられたんで
ちょっと数か月のんびりやろうかなぁという感じ

36:なまえをいれてください
20/07/08 00:21:35.87 bWpPMTU90.net
PVPサバで俺はこういう事言ってた
「俺はこのサバの人間を攻撃しない、俺はこのサバを拠点にして他のサバを攻撃しに行くからだ。拠点は非常に重要なので、助け合うつもりだ」と
最初は外人連中も信じなくてボロボロに殺されて病気を移されたりもしたけど
ずっとコミュニケーションとって
「コロナを広げた中国はクソだ!」とか
「香港は可哀想だ!」とか「おまえはサッカーどこのファンだ」とか
自分の拠点を作る時も常にどこに作るかを全体に宣言してたら
そのうち諦めて仲良くできるようになったんだが
俺を散々殺したやつも、俺がテイムしてると霜降り肉とか持ってきてくれるようになって
そうしたら俺もそいつが「おまえは俺を助けてくれただろ、何が欲しい」とやって
がんばってたんだけど
外部のサバから出張で攻撃しに来るやつは一切通用しなくて、全部破壊されたんで
ちっと疲れたんだよ

37:なまえをいれてください
20/07/08 00:24:51.87 zjcdhZiD0.net
公式エクスの中央は重すぎてお話にならんな
糞柱で土地ねえし

38:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d12-Bqa1 [60.36.87.106])
20/07/08 00:35:05 bWpPMTU90.net
>>37
PVEはそうなんだよな

建設したいとこがあっても、たいがいいい加減な柱を建てられてて建設なんかできない

だからPVP行くしかなかった

39:なまえをいれてください
20/07/08 00:41:17.64 RTVLLipu0.net
速いもの勝ちだから

40:なまえをいれてください (ワッチョイ 5516-q5Wo [126.126.214.67])
20/07/08 02:00:18 AW6b+ZL00.net
>>36
自分は他の鯖に侵略するけど自分がされたら心折れたって駄目じゃん。

41:なまえをいれてください
20/07/08 08:40:18.06 enUVLc1y0.net
まあpvpやるなら非公式の方がいいだろうなあ

42:なまえをいれてください (スププ Sd4a-Pdvn [49.98.65.49])
20/07/08 09:17:16 UIZnKH/qd.net
たまにいるよな、ミッターもフィールドもテレポも資源もないのにPvP出身とか言う子

43:なまえをいれてください
20/07/08 09:40:46.97 qEN6FCmqa.net
長文語り乙
次からは自分のSNSでやってくれな

44:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-G2BY [182.251.75.209])
20/07/08 09:45:37 0SWEqlWya.net
社会人でも公式でARKできるよね?頭使ってる?

45:なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-AXAe [106.128.189.216])
20/07/08 10:06:10 kA4xa5hba.net
ラグナロクで紫洞窟と緑オベの中間ぐらいに拠点構えたんだけど
紫洞窟から卵盗んできて全く追われずに拠点戻ってきてすぐに冷蔵庫に卵入れたんだけど
10分ぐらいして、ワイバーンが2匹拠点まで襲いにきたこんなしつこいの?

46:なまえをいれてください (ブーイモ MM4e-86rh [163.49.215.249 [上級国民]])
20/07/08 11:46:43 nq22Hmf9M.net
やたら臭いのが湧いてんなよそでやれ

47:なまえをいれてください
20/07/08 11:56:12.75 73r2kYHbd.net
やっと海洋進出したけどなんだよこのクレートの品質は
至高BPのバーゲンセールじゃねーか
資源なんぼあっても足りねーぞ(歓喜)

48:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-Eszc [182.251.248.35])
20/07/08 12:36:55 qQ5Jt0a/a.net
>>47
まじかーいいな
昨夜ようやく海への小さな出張所建ててイクチオテイムした
今はどのサドルも職人がいいとこだから期待しちゃうわぁ

49:なまえをいれてください
20/07/08 13:01:01.19 n9wn+8U10.net
すいません。初心者です。
木のドアを設置しようとドア枠作ってドアはめようとしたら、
「木のドアを設置できません。スナップポイントがありません」
と言われて設置できないんですがどうしたらいいんでしょうか。

50:なまえをいれてください (ワッチョイ 5e2c-c9t6 [175.134.220.8])
20/07/08 13:20:23 2Zl0sLPB0.net
>>49
設置しようとしている位置と向きと天井の高さの問題かもしれない
しゃがんで設置したりすると上手くいくものも多いよ

51:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d16-Bqa1 [60.98.170.192])
20/07/08 13:29:10 n9wn+8U10.net
>>50
ほんまだー!しゃがんだらいけた!ありがと!

52:なまえをいれてください
20/07/08 15:09:24.63 Fi+o+YbC0.net
公式PVEでやってるんだけど数日前を境に急に人口が増えた
うちんとこだけ?それとも全体的にark人口増えてきてるんかな
賑やかになるのは一向にかまわないんだけどクソデカ石拠点が乱立してて若干モヤる
たまたま複数人移住者が重なったか大型トライブが引っ越してきただけかな

53:なまえをいれてください
20/07/08 15:48:34.32 bWpPMTU90.net
>>52
PVEってもともと人多くね?
PVPだと見てるとだいたい20人行かないくらいかな程度だと思うよ

54:なまえをいれてください
20/07/08 16:01:25.56 Fi+o+YbC0.net
>>53
そっか、じゃあ今までが割と過疎寄りで平和だったんだな…
普段20人前後だったのが30人前後になった感じ

55:なまえをいれてください
20/07/08 17:28:58.15 pNjeolpna.net
ARKには何度でも最初からやり直してしまいたくなる魅力がある
自粛ムードもまだ続きそうだし復帰組は少なくないんじゃないかな

56:なまえをいれてください (ワッチョイ ddd7-QLFC [124.145.12.2])
20/07/08 19:04:41 /84bJBnw0.net
>>48
バシロテイム目指そう!
ライオットガントレット防御890耐久700必要ポリマー1200(白目)が君を待ってる!

57:sage
20/07/08 19:11:46.22 BdZD4H1c0.net
「おまいら架空のキャラにマジになってんの? セラピーでも行けよ」
ディレクターのこの発言でノーティー終わった感がした。
次作は何を作っても売れない気がする

58:なまえをいれてください
20/07/08 20:58:19.49 GzJ41fy5p.net
プリミティブプラス楽しいぞ
騙されたと思ってやってみ

59:なまえをいれてください
20/07/08 21:07:24.64 GzJ41fy5p.net
プリミティブプラス楽しいぞ
騙されたと思ってやってみ

60:なまえをいれてください (ワッチョイ c92c-MjaX [106.165.255.166])
20/07/08 21:08:59 gMmcTO240.net
>>56
ペットに餌やりして装備品の修理素材集めるだけで一日終わるんじゃないか…?

61:なまえをいれてください (ワッチョイ ddd7-QLFC [124.145.12.2])
20/07/08 22:32:46 /84bJBnw0.net
>>60
そうだよ(威圧)
URLリンク(i.imgur.com)
今日も調子乗って拾ってきたぞ

62:なまえをいれてください
20/07/08 23:55:02.23 2wa/W5j7d.net
どうでもいいけどBPの攻撃力とか防御力を上限まで下げるなら一緒に必要素材も減らせよワイルドカード

63:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-OlG8 [182.250.242.70])
20/07/09 03:16:22 VPeG/+04a.net
ローカルかなんかのbpなんかなんの自慢にもならんよ

64:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a66-EFBW [61.89.189.243])
20/07/09 04:39:38 Seef+JDo0.net
またセッションが見つかりません現象が出た
ブリーディング中なのに

65:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-LBLU [126.179.63.65])
20/07/09 05:22:47 LVHPLf9Vr.net
>>16
社会人でも十分できないかな
公式サーバーの配信者の動画や配信見てても、テイムも他人に手伝ってもらって洞窟も他人任せで攻略してボス戦も他人任せで倒して、強い恐竜もトレードで手に入るんでしょ?
めっちゃぬるま湯じゃん

66:なまえをいれてください (ワッチョイ c92c-MjaX [106.165.255.166])
20/07/09 06:39:09 PdawTDBU0.net
交換ならともかくわりと高い頻度で全チャで〇〇ください!みたいな人居るよね
見るたびにMHゆうたのはちみつくださいを思い出してしまう

67:なまえをいれてください (スププ Sd4a-Pdvn [49.98.84.237])
20/07/09 08:49:28 kXA9VYjvd.net
トレードしてきただけのマグマやXレックスを変異ブリした実績ないのにアホくらい並べてる○○プーは恥を知った方がいい
さっさと消えろ

68:なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ctfp [106.181.210.129])
20/07/09 13:11:41 gWnigGVMa.net
>>40
PVEでやろうにも好きに拠点さえ作れないからなぁ

「同じサバの人間は攻撃しない、なぜなら俺はよそのサバへ行くための拠点作りがしたいからだ」
と言ったのは、ただの方便だ。平和に暮らせればそれでよかったんだけどな
他のサバへ行ってもPVPだからといって誰かを攻撃しようというんじゃなく、そのマップでしか👍に入らないものを取りに行く程度だったからな

PVPサバは気に入らないものは全部破壊されてて、結構マップのどこでも好きな場所に拠点作れるだろ?
サバ内で人間関係作れば、サバ外からの攻撃に抵抗できれば良いと思ってたんだが
ちょっと甘かったわ

69:なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ctfp [106.181.210.129])
20/07/09 13:13:09 gWnigGVMa.net
>>65
こっちは一人でPVPやってるっつんだよ

70:なまえをいれてください
20/07/09 13:25:52.93 ozN+FEBBp.net
私はまだ作ってませんが、上級者の方は皆さんクローン装置よくつかわれていますよね。わたしも作ってみたいのですが、
例えば公式でマグマサウルス150レベルのクローン作るにはエレメントが100枚必要って事で合ってますか?

71:なまえをいれてください
20/07/09 13:32:47.85 gWnigGVMa.net
社会人だとね、アルゲンの羽化と成年化からまずめちゃくちゃキツイぞ
こんなんどうすんだよ、て感じ

72:なまえをいれてください
20/07/09 15:16:30.12 Z5mkzPIGa.net
>>71
低温ポッドが気軽に作れるようになったのは本当に大きいね
子供たちの要求も先伸ばしにできるどころか要求内容まで変えれるなんて

73:なまえをいれてください
20/07/09 16:03:06.62 llfKCzRQa.net
>>71
まず刷り込みは無視する。兎に角性能良い個体を増やす。寝る前に餌沢山入れて朝起きたらポッドにいれる感じ

74:なまえをいれてください
20/07/09 16:04:57.58 llfKCzRQa.net
餌箱には焼肉入れてペットには干し肉を入れておけば餓死しない。兎に角干し肉も沢山つくる

75:なまえをいれてください
20/07/09 16:22:31.04 XFaD0iag0.net
初心者だけどちょっとレベル上がったからって調子乗って遠くにまで行ったら大蛇2体とワニに囲まれてアイテムもテイムした奴も全部失って草生えない
近くにベッド置いてたけど全然動いてくれなくて回収できないわ

76:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-Eszc [182.251.248.19])
20/07/09 16:32:32 80KiagDDa.net
そうやってみんな失うことに慣れていくのね…

77:なまえをいれてください
20/07/09 17:51:33.21 OyTJFPT60.net
1週間前からIslandで始めたんだけどボス倒したら別のマップもまた1から装備作って恐竜仲間にする必要がある?
やってるのはローカルのストーリーArkのシングルプレイ

78:なまえをいれてください (アウアウエー Sa92-EkGr [111.239.190.53])
20/07/09 20:12:56 V5KnwYnGa.net
必要ない
オベリスクで他のマップに一部除いてアイテムも恐竜も送れる

79:なまえをいれてください (ワッチョイ aab8-kYYI [125.56.32.243])
20/07/09 22:21:27 M6xCd+gG0.net
知らない人と狩り中に鉢合わせたんで全チャでテイムするか訊いたんだけど返事ないまま固まってた
結局相手が動かなかったからこっちが移動したんだけどこういう時ってどうするのがいいんだろう

80:6])
20/07/09 22:39:36 KdVlKdLW0.net
用事なかったらさっさと離れたら?
チャットのやり方も調べないとでないしわからんかもしれんし

81:なまえをいれてください (ワッチョイ aab8-kYYI [125.56.32.243])
20/07/09 22:55:38 M6xCd+gG0.net
>>80
イベカラのグリフォン探してて次の沸かすために狩ってたんだけど狩ってる最中に横から割り込まれたんで尋ねた
テイムしないなら倒すつもりだったんだけど動くでもなく反応がなかったから困った

そっかチャットの仕方わからんのか…そういや説明とかほぼないもんな
急ぎとかでもないしまあ似たようなことまたあったら離れるかチャットの仕方教えてみようかな

82:なまえをいれてください
20/07/10 03:39:52.44 ekQL6B7ma.net
アルゲンのブリでキツいなら多分ark無理だよ。 社会人とか関係なくコツコツやっていくゲーム向いてないんでしょ

83:なまえをいれてください
20/07/10 03:40:42.83 ekQL6B7ma.net
それかもしかして中断出来るの知らないとかか?

84:なまえをいれてください
20/07/10 08:45:36.15 +4ZuFflP0.net
その層はブリしなくても建築やテイムで楽しんでる人多いし
やりたい人は非公式行ったりしてるから一概に向いてないってことはないやろ

85:なまえをいれてください
20/07/10 09:47:13.57 nDu4SBnmd.net
>>81
日本語チャットしたなら君が初心者な訳だがもちろん公式で英語使わない訳ないよな

86:なまえをいれてください
20/07/10 10:10:31.13 9OAJ0xkw0.net
>>85
勿論英語で訊いたよ
ただ日本人っぽい名前だったからその後日本語でもいいって言った
一旦止まってたからチャットの意味がわかってなかったとも疎通の意思がないとも思えないしやっぱ方法がわからないとかが妥当かな

87:なまえをいれてください
20/07/10 10:11:36.68 yL7ye44wd.net
アイランドでしか出来ないことって何がありますか?
アーティファクトも大体集まったんでそろそろボスに挑んで他マップ進出してみたいなと思いまして
攻略で他マップから持ち込みの生物とか使いたくない妙な拘りがあったんで目も向けてませんでしたが、島卒業も見えてきた感がある今日この頃です

88:なまえをいれてください
20/07/10 12:33:19.23 vVecLUYUr.net
センター、ラグナログの野生高レベル率とバルゲロって同じ❓

89:なまえをいれてください
20/07/10 12:54:35.70 +4ZuFflP0.net
>>87
3体のボス倒すと貰えるもので入れるtek洞窟があるよ

90:なまえをいれてください
20/07/10 13:37:13.38 WUJsivzDd.net
無料追加マップは全部平均レベル高くなってるよ
逆に有料追加MAPはアイランドなんかと同様平均レベルは低い
ジェネシスだけは高い

91:なまえをいれてください (スププ Sd4a-QLFC [49.98.55.191])
20/07/10 16:25:29 yL7ye44wd.net
>>89
あの火口の門ですね
調べたらなかなか理不尽な難易度みたいですね
今のところボスも含めてガンマまでしか考えてないんでなんとかなるかな…
ありがとう、それクリアで島卒業とします!

92:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-Euec [126.152.208.133])
20/07/10 16:30:47 LXC9Larop.net
アイルズまだかのう

93:なまえをいれてください
20/07/10 18:29:54.50 zqT5cSjy0.net
>>72
>>73
おまえら天才だな
なんでもっと早く言わねんだよ

94:なまえをいれてください
20/07/10 18:49:12.93 zqT5cSjy0.net
>>92
いつも通り、予定より遅れるんでしょ

95:なまえをいれてください
20/07/10 19:38:15.16 rH3PA2Ct0.net
>>90
ありがとうございます!

96:なまえをいれてください
20/07/10 20:54:02.63 yuqc/5LZ0.net
>>68
メックで金属以下の建築物はコストなしに簡単に破壊されてしまう。

97:なまえをいれてください
20/07/11 03:18:26.90 qMEicGHkd.net
センターって赤クレート降りてくる場所ないの?
一応地図埋めたんだけど見たことないんだよな

98:なまえをいれてください
20/07/11 12:24:40.02 Y0mI6+O40.net
>>97
溶岩島でちょくちょく見かけた

99:なまえをいれてください
20/07/11 14:53:28.45 cDR2tSeda.net
そろそろはじめてのあーてぃふぁくとに挑戦したい
バリオニクスは用意した

100:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e47-2aea [183.76.137.73])
20/07/11 17:33:54 p8OiMB2k0.net
非公式で同じ管理者の別鯖に移動してエングラムをとりたいんだけど、その場合ってキャラを移動させたあとの元の鯖のテイム済み恐竜とか建物はどうなるの?
失いたくないものは全部一緒に連れて行くしかないの?

101:なまえをいれてください
20/07/11 17:49:47.96 qMEicGHkd.net
>>98
ありがとう探してみる

102:なまえをいれてください (ワッチョイ ddd7-QLFC [124.145.12.2])
20/07/11 17:57:15 J+uIUEPt0.net
うわ、今見つけたけどアイランドでギガノト130って珍しいんじゃないか?
あれテイム出来たらマジで陸の王になれるだろ…
狙ってみっかな…

103:なまえをいれてください
20/07/11 18:00:20.81 EGRlzNgp0.net
>>100
行ったり来たりできるはずだよ(バグを除く)
つかそこで他の人に聞くのが確実

104:なまえをいれてください
20/07/11 19:55:23.99 Dwcp6isJ0.net
北部沿岸に作った海洋前線兼ユウティラ卵集め基地に海側からギガノト入ってきて生物全部食われた…
塀に囲まれて出られないみたいだから初めてギガノト気絶させたけど気絶値の戻りの早さに二度見したわ
気絶値36000もある!余裕じゃんってぬか喜びしたのに

105:なまえをいれてください
20/07/11 22:05:06.39 lYWYJGah0.net
ローカルジェネシス雪山、水棲生物一応前より湧くようになってるね
今日は急にペンギンが沢山湧いた
氷池は3体同時に沸いたけど全部停止したまま重なってて、殴ったらオスメス幼体が分裂したw
近くの道にも何体か湧いてたがちょっと前まで全然いなかったから何かのタイミングで一種類だけ一気に湧く感じ
ビーバーも少し前に見つけたがこちらは一体だけなので貴重だからテイム
沼地にバリオが湧くのはいつかな…

106:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-2aea [126.182.185.145])
20/07/11 22:49:09 WtnDJ96Gp.net
>>103
それもそうだね
ありがとう

107:なまえをいれてください (ワッチョイ 4592-WBjE [180.145.141.226])
20/07/12 00:23:03 GKQw3CKq0.net
これイベントのチビペットの必要肉表示50なのに実際は10じゃねぇか
ひたすら集めてたのバカじゃん

108:なまえをいれてください (スププ Sd4a-eEvq [49.98.90.211])
20/07/12 00:35:21 Z92j+qYSd.net
それこの前の修正内容に入ってたぞ
クライアントでの表示はまた今度修正するってさ

109:なまえをいれてください
20/07/12 00:39:48.80 GKQw3CKq0.net
>>108
改めてみると表示だけじゃなく消費が10なだけで作る前提の50は必要みたいで草
どういう仕様だよ

110:なまえをいれてください
20/07/12 00:46:48.49 mA4rOH4L0.net
ここだから一気に直せないんだよw

111:なまえをいれてください (ワッチョイ 5e2c-c9t6 [175.134.220.8])
20/07/12 02:02:51 zYSV93di0.net
そんな複雑なことさせたらキャラデータが消しとんじゃうだろ!

112:なまえをいれてください
20/07/12 04:30:48.66 E0jhp+iJd.net
おっ!さすがにいまの時間帯人すくねぇじゃん!快適快適と思ってログインしたら次々入ってくるのあるあるよな
なんで一人しかおらん鯖に入ったとたん9人も増えるんや

113:なまえをいれてください (スププ Sd4a-eEvq [49.98.88.38])
20/07/12 05:02:18 MEiaOYN7d.net
>>112
鯖落ち直後だったんじゃね?
それか生活リズム被りまくり

114:なまえをいれてください
20/07/12 07:47:54.33 sOsqxjr0d.net
>>109
クライアント側で必要数のチェックしてからサーバ側に実行処理投げるのが普通だから、クラ直してないならそれが普通の挙動
>>110
サーバの修正はソニーチェック必要ないからな
クラの修正はソニーチェック入るから時間かかるんだよ

115:なまえをいれてください
20/07/12 07:49:35.72 ln69WMIZd.net
菜園ってベリーなら小で完全にOK?
なんか灌漑が違うけど成長率とか含めて小中大ぜんぶ同じ?

116:なまえをいれてください (ワンミングク MMba-q5Wo [153.251.134.254])
20/07/12 08:46:03 uV4wkNcnM.net
>>115
成長率は変わらん。水引いてるならOKだ。屋内じゃないと盗まれるから注意な。

117:なまえをいれてください (ワッチョイ aad0-BjSE [125.198.245.0])
20/07/12 10:47:35 UPLKUyXN0.net
ジェネのX生物をテイムすることって、何か優位性ってあるやろうか?
変種みたいにメレー強めの個体が出るとか、テイム後に何かボーナス付くとか。

ムーダーに向けて海洋生物集めてるんだが、
ジェネ深海のエラーとか渦とか雑魚とかがうっとうしくて、
普通種と変わらんならセンターあたりでの収集に切り替えようかなと思って。

118:なまえをいれてください
20/07/12 12:43:49.32 y2l2qlmY0.net
>>117
上限レベルが高いと言われている

119:なまえをいれてください
20/07/12 13:19:57.92 UPLKUyXN0.net
>>118
ありがとう。 Lv上限 88になったのってX生物だけだったんやね。普通種も含め全部だと勘違いしてた。
Lv上限高いのは魅力だけど、pveの海洋生物は今後ムーダー以外に活用の機会あるんかな。

120:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-RLoE [126.182.60.214])
20/07/12 13:48:44 Fhc26rSvp.net
これマルチって重いの?

121:なまえをいれてください
20/07/12 14:35:46.79 QqWa8Rws0.net
上限上がったのは全部じゃない? カンストギガノトレベル上がってたし xは変種と同じらしいよ

122:なまえをいれてください
20/07/12 14:52:54.76 dqY5PDMD0.net
>>120
公式サバは数秒程度のラグが出る事しょっちゅうあるな
非公式サバでやってるとラグはほぼ無い
巨大な拠点作ったりすると、その付近でちょっとラグる程度

123:なまえをいれてください
20/07/12 14:57:27.64 dqY5PDMD0.net
ラグナログでトロぺオが沸く場所見つけたんだけど
うだうだしてるうちに消えちゃったよ
LV15と20だったから良いけどさ

124:なまえをいれてください
20/07/12 15:04:18.52 dqY5PDMD0.net
誰か非公式でやってるやつ
こっちのラグナログと行き来させてくんねーかな

125:なまえをいれてください
20/07/12 15:52:29.91 UPLKUyXN0.net
>>121
あら? そうなんや。 「レベル上限」で引っかかった公式wikiを見ると確かにレベルアップ回数が
88 timesって書いてある。 それと最大がLv500になってるっぽい。これは普通種も?
WCお得意の、X生物だけ上げるつもりが全部に適応されてしまいました パターンかな。
X-Creatures can be leveled up 88 times as opposed to 73 times, can exceed the official level cap
by 50 levels (maximum level 500 instead of 450), and will gain Experience at a rate of 2.5x for killing them.

126:なまえをいれてください
20/07/12 19:18:05.82 ln69WMIZd.net
>>116
ありがとう!!
屋内でしっかりそだてることにする!

127:eQxi [106.129.200.230])
20/07/12 23:19:04 Lx19RZtKa.net
非公式おじさん

128:なまえをいれてください
20/07/13 07:50:20.39 rCXkVBVLa.net
クソゴミゲー入れん

129:なまえをいれてください
20/07/13 07:50:20.96 rCXkVBVLa.net
クソゴミゲー入れん

130:なまえをいれてください
20/07/13 08:22:47.77 rCXkVBVLa.net
入れてたら刷り込み出来たのでズルズル入れなくて刷り込み間に合わなかった。
今までに見たことないクソゲー

131:なまえをいれてください
20/07/13 08:24:19.38 mn00uakj0.net
土日ずっとスコーチドアースに潜ってスーパーヒートの度フェニックス探してたけど全然みつからねぇ
渓谷に落ちてるってこともあるんかね
あとワイバーンと火炎放射器どっちがテイム効率いいんかな
攻撃力で変わる?

132:なまえをいれてください
20/07/13 16:21:14.39 XfxnCN78a.net
ギガノトさんテイムしたらすげぇ弱くなるのなんなの…
レベル上がって数値振ってもピクリともせんやないか

133:なまえをいれてください
20/07/13 16:31:40.57 xD1EQdUD0.net
ブリしろや
つよなるで

134:なまえをいれてください
20/07/13 17:11:10.35 0fl2/DzPr.net
>>132
ギガノトはメレー全振り
それでも伸びは他の恐竜より低いけど
テイム後メレー200超えたら当たり個体
野生レベル130以上狙って頑張れ

135:なまえをいれてください (ワッチョイ c9b0-V8mC [106.73.81.224])
20/07/13 20:34:22 rztgT61O0.net
YouTube 見てると高い所から飛び降りてダメージ受けてないのをよく見るんだけど
あれってどうやってやるの?

136:なまえをいれてください
20/07/13 20:53:21.07 9OGtVmora.net
>>135
TEKブーツ履いてるか、インベントリ連打することで落下ダメージ無効になるバグ?利用してる
騎乗時なら地面直前に騎乗解除でダメージ無効
その他としてはジャンプパッド利用してのジャンプは落下ダメージ無し
このどれかでは?

137:なまえをいれてください
20/07/13 21:13:23.28 rztgT61O0.net
>>136
なるほど色々あるんだな
ありがとう

138:なまえをいれてください
20/07/14 01:30:47.04 7/u55RDF0.net
ログインしたらトロペオが消え去ってたんだがふざけんな
ログアウトの時居るのを確認してるしキルログも出てない

139:なまえをいれてください
20/07/14 01:40:23.14 LKrpU2aS0.net
まじか新たなバグか?

140:なまえをいれてください (ワッチョイ 457d-Pdvn [180.49.152.96])
20/07/14 02:02:55 7/u55RDF0.net
おそらくね
俺はps4版だがpcでも同じ被害に合った人が居るっぽい。
URLリンク(i.imgur.com)

141:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.138.125])
20/07/14 08:56:20 NDiDKUShp.net
心配になって家に出る前に公式と非公式にいるトロペオ見てみたがうちは大丈夫だな
サドル有無以外にも何か条件あるんだろうがとりあえずモンボ安定かね

142:なまえをいれてください
20/07/14 09:26:39.64 m5qYbL7Sa.net
トロペオに限らず結構経験してるんだが

143:なまえをいれてください
20/07/14 10:37:22.49 g/ubRTrhM.net
展示会がことごとく消滅する神バグはよ

144:なまえをいれてください
20/07/14 12:29:15.57 KBzx/yUM0.net
今から二人でロックウェルβ(二番目)へ挑もうと思っているのですが、ポンショの弾はどれほど必要でしょうか…
大体の目安を教えて頂けると助かります(゜´Д`゜)
下記がいまの環境と持ち込み予定の物です
環境:PS4/公式PVE
武器:ポンショ284.9%x2
   セミオート式ピストルx2
   ポンショの弾x1400発(二人分)
   セミオート式ピストルの弾x300(二人分)
戦略:生身サボテンスープポンショ特攻

145:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-U/9C [182.251.102.240])
20/07/14 13:51:01 oLaRossya.net
前に挑んだ時はポンショ800くらい使ったかな?
1400もあれば弾は十分でしょ

146:なまえをいれてください
20/07/14 14:32:31.09 hExaiAwl0.net
最近まともに交配しなくなることが多いんだが俺だけ?
交配可能なのに交配中にならなくて、とりあえず試しに
一度モンボ入れてから出してみるとしばらくは直るんだけど
交配:85.2%とかで交配マーク消えてずっとそのままだったり。
きれそう。なんなんこれ?

147:なまえをいれてください
20/07/14 14:44:55.86 5+MHEb670.net
それなるで
モンボにしまって出すしかない
ここだからしゃーない

148:なまえをいれてください
20/07/14 14:55:48.69 hExaiAwl0.net
そうか、既存のバグだったんか
ほんと人をイライラさせるのが上手なゲームだわー・・・

149:なまえをいれてください (ブーイモ MM4e-86rh [163.49.205.2 [上級国民]])
20/07/14 15:20:51 g/ubRTrhM.net
オスが交尾中に中折れしてる説

150:なまえをいれてください
20/07/14 15:30:18.00 zaYbC5zLp.net
>>148
>ほんと人をイライラさせるのが上手なゲームだわー・・・

うむ

151:なまえをいれてください
20/07/14 17:30:41.50 jjilXg7da.net
>>138
勝手にあるくバグだよ
最後においたペットの正面に向かってずっと歩く(笑)
近くに誰もログインしてないと当たりも抜けるから注意。
ワイバーンがなりやすいかな。

152:なまえをいれてください
20/07/14 18:13:16.62 T7eg1t+rd.net
ストーリーやってみたんだけどテキトーに設定したらマップ糞まみれになってワロタ

153:なまえをいれてください
20/07/14 22:04:10.78 7/u55RDF0.net
>>151
そんなんあるのかw
ありがとう、探してみるよ

154:なまえをいれてください (ワッチョイ 4509-DSv7 [180.30.16.1])
20/07/14 22:07:30 HsgTYoME0.net
沼地をマトモに突破できない…
トリケラ騎乗、護衛にラプトル4体で行ったらバリオ、カルコ、サルコ、ティタノボアが寄ってきてよくわからんままにフルボッコにされたわ
プテラで上から超えるしかない?

155:なまえをいれてください
20/07/14 22:18:11.36 QqWuZj9Z0.net
色々あるが簡単なのはパラケラテリウムで隊員ごと運ぶ方法
>>154のメンツでも中央やや右よりの出来る限り陸続きのルートを辿れば十分行けるが

156:なまえをいれてください
20/07/14 23:17:42.12 hiSTmqQN0.net
蜂蜜でメガテリテイムして蟻シバいた後に突撃

157:なまえをいれてください
20/07/15 06:59:50.29 7I2dIr3C0.net
ラプトルは味方にすると弱いからな
パラサウロロフスのほうがマシまである
初期リス位置から沼地超えないあたりならテリジノサウルスが最強かね

158:なまえをいれてください
20/07/15 08:55:45.58 /8J8EiKF0.net
複数で行くと逆に進みづらくなるしパラサーに乗って北目指してけ
拠点作ってレベル上げて大型恐竜目指してけ

159:なまえをいれてください (スププ Sd03-jZ0z [49.98.54.76])
20/07/15 10:59:20 wsa1UZdJd.net
>>154
テリジノ
厄介な連中に敵対されないから沼地いくらウロウロしても大丈夫
そもそも強いし採取も優秀、走破性も悪くない
まさに万能
ただし重量軽減がないのとサドルのエングラム解放がLv69なのは注意

160:なまえをいれてください
20/07/15 12:27:46.49 ITkoAQI5d.net
テリジノってカプロの飛び付き喰らうよね?

161:なまえをいれてください
20/07/15 12:47:51.51 wsa1UZdJd.net
こっちからちょっかい出さなければ敵対されなかったはずだよ
初期に俺も沼地どうにかならんかと思ってたけどテリジノテイム出来て悠々探索できるようになったよ
ただしヒルはあかん

162:なまえをいれてください
20/07/15 15:59:19.43 CJTFWhtKr.net
質問みたいで申し訳ないけ


163:と、PVEでどうしても公式鯖で遊びたい場所、有料鯖は無料より軽いすか? 例えば不人気のスコーチドアースとか。 もう無料鯖のラグストレス限界す



164:なまえをいれてください
20/07/15 16:00:14.99 ysLfQIMGd.net
ライフ20000
スタミナ3000
メレー400
サドル60
このティラノでデスワームとタイマン勝てますか?
角が欲しいんです

165:なまえをいれてください
20/07/15 16:04:56.21 AT+/wKsf0.net
>>163
余裕

166:なまえをいれてください
20/07/15 16:09:19.63 ysLfQIMGd.net
>>164
ありがとう
カマキリのために角集めてきます

167:なまえをいれてください
20/07/15 16:15:35.24 2LfJHJHia.net
>>159
森の中で戦闘になったら注意やね。高性能採取が仇になってインベトリに木が一杯になって動けなくなる罠

168:なまえをいれてください
20/07/15 16:23:02.04 VNhTdvrh0.net
スタミナたけーなおい

169:なまえをいれてください
20/07/15 16:33:11.94 4fTjubF2p.net
採取オフにしとけばええやん

170:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d2d-dYFB [110.67.152.61])
20/07/15 17:54:36 cqDFUbT10.net
10時間掛けて作ったイカダ拠点と集めた素材がクジラみたいなの襲われて全て消えたわ
土台をイカダの板に埋めたけど意味なかった

171:なまえをいれてください
20/07/15 18:10:35.72 VNhTdvrh0.net
貫通だから意味ナイで

172:なまえをいれてください (ワッチョイ bb2c-l+/r [175.134.220.8])
20/07/15 18:43:01 AT+/wKsf0.net
海岸沿いのなるべく浅瀬を進みつつも
座礁して嵌らないように注意して進まないといけないイカダは色々惜しい

173:なまえをいれてください
20/07/15 19:01:06.96 vkYZ1QOJM.net
MODマップになるとリードとかペゴマみたいな嫌がらせの塊みたいな動物が消えるよな

174:なまえをいれてください
20/07/15 21:00:47.87 c9E3J6/p0.net
>>155-159
サンクス!
サドルまでまだ結構遠いけどとりあえずテリジノテイムしてみるわ
メガテリは沼地越えた先だしパラケラは沼地だし難易度高そう

175:なまえをいれてください
20/07/15 21:14:34.94 4zfE6h2X0.net
スレ民は普通にテリジノオススメするけどな、その三種の中じゃ初心者にはダントツでテイム難易度高いぞ
まあ色々やってみるがいい

176:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d0-Vft8 [125.198.245.0])
20/07/15 21:58:11 yN9Qi8OM0.net
今、テイム4倍だしテリジノに挑戦するには良い時だよね。

あと、前々から思ってたんだが
目の離れ具合とか鼻の大きさとかあごひげとか 顔がひろゆきだよな。

177:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-CpsS [1.75.247.89])
20/07/15 23:13:56 VhXdDdA9d.net
ティラノかスピノは捕まえないの?

178:なまえをいれてください
20/07/15 23:35:34.22 AT+/wKsf0.net
テリジノのサドル作れるまでレベル上げるならプテラ捕まえて沼越えてアルゲン狙う準備したらいいんじゃ?

179:なまえをいれてください (アウアウカー Sa59-cgjn [182.251.249.13])
20/07/16 03:24:59 GbMsAuX7a.net
自分的にティラノが居るマップは難易度低いと思ってる、なぜならティラノって仲間にしやすい割にめちゃくちゃ強いから。
とりあえずティラノいるマップは高いレベルのティラノ捕まえて騎乗してれば大体どうにかなる 初心者の人は敵の強さわからないから死ぬかもだけどね

180:なまえをいれてください (ワッチョイ 55b0-PDgx [106.73.136.128])
20/07/16 04:51:01 6TputXV30.net
>>145
アドバイスありがとうございます!

弾は足りそうでしたが、色々あって全滅してしまいました…

また頑張ります(´;ω;`)

181:なまえをいれてください
20/07/16 08:48:18.46 Mrq4LlsTa.net
同じ光回線でARKを2人でやってる人、居ますか?
最近、頻繁に切断&一時復帰不可が続いており悩んでおります
多分ルーターが性能不足だと思うのですが…
もし同じ様な環境でまともにプレイ出来ている人が居るのならば、参考にさせて頂きたいので使用しているルーターを教えて頂きたいです�。�。
うちは下り300~400くらいでルーターから有線で旧PS4とPS4Proに接続してプレイしております
何もしていない時にも落ちますが、鯖移動などすると高確率で2台とも回線落ちして復帰に時間が掛かる状態です
アドバイスお願い致します
長文失礼致しました(_ _)

182:なまえをいれてください (アウアウカー Sa59-cV6y [182.251.248.17])
20/07/16 09:28:51 yheXu1kPa.net
テリジノの赤ちゃんって大仏ヘアーのおっさんみたいな顔してるよね

183:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-RHuO [106.133.167.253])
20/07/16 09:34:45 H1HweQxza.net
あんななりしてテリジノは草食なんだよね

184:なまえをいれてください
20/07/16 12:29:48.82 +PVtH5O30.net
セッションが見つかりませんってなるんだけどおま環?
みんなはいれてる?

185:なまえをいれてください
20/07/16 12:32:15.53 cePwqp0U0.net
それこの前なったけど時間たったら直ったぞ
待ってみろ

186:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-8wU3 [106.128.189.253])
20/07/16 12:38:23 Zdjmg/uma.net
公式の別鯖にキャラを新しく作った場合、元鯖で恐竜やアイテムをアップロード
別鯖で新キャラで受け取るみたいな事は出来ますか?

187:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d92-jYWm [180.145.141.226])
20/07/16 12:39:37 bo+R3Zjs0.net
無理
アップロードしたキャラじゃないと受け取れない

188:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-8wU3 [106.128.189.253])
20/07/16 12:44:52 Zdjmg/uma.net
アカウント単位で共有されるというのはPCの話ですかね?
ラグナとアイランドを、同キャラで行ったり来たりするのが面倒なんでどちらかに新キャラ作りたいんだけどなんか良い方法ないかな

189:なまえをいれてください (ワッチョイ 43d3-qipe [133.123.84.190])
20/07/16 12:46:45 +PVtH5O30.net
>>184
そうか待ってみるわ
7時に刷り込みあったんだけど絶望的だわ
せめて餓死せんでくれ

190:なまえをいれてください
20/07/16 12:53:20.15 34SBv6+gd.net
>>187
公式の話なら>>186が間違ってて、同PSIDなら別キャラでも受け取れるよ

191:なまえをいれてください
20/07/16 14:43:09.76 AxIuHYSRa.net
>>189
サンクス
既存のキャラをアイランドに寝かしといて、ラグナで新キャラ作ったら既存のキャラがラグナで作った建築とか恐竜の所有権は共有になります?

192:なまえをいれてください
20/07/16 15:10:19.88 H1HweQxza.net
それは無理。マップ単位でキャラに紐付けされるから。

193:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-8wU3 [106.128.187.27])
20/07/16 16:09:17 AxIuHYSRa.net
そしたら
アイランド→友達がトライブの責任者でそのトライブに入れてもらってる
ラグナ→アイランドから持ち込んだキャラと恐竜で1人トライブ
なので、既存キャラをラグナで使う事にして
アイランドで新キャラ作成からの、友達のトライブに新たに入れてもらうことで可能でしょうか?

194:なまえをいれてください
20/07/16 17:30:58.67 H1HweQxza.net
ラグナでトライブ作ってアイランドの友人をラグナによんで仲間にする。友人に管理者権限与える。ラグナのキャラをサーバーに移動(上書き対策)アイランドのキャラをラグナに移動させて友人からトライブに入れてもらう。これでアイランドのキャラがラグナの新キャラトライブに参加したのて自由に使えるよ。

195:なまえをいれてください
20/07/16 17:35:38.96 H1HweQxza.net
もしマップ移動先にキャラがいた場合は上書きするか聞いてくるのでイイエにしないと先にいたキャラは二度と使えなくなるから注意。イイエにすると先住キャラで開始して移動させたキャラはサーバーに保存されるよ。キャラが居ないマップを選ぶとダウンロード項目があるからそこから選択できるよ。

196:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d8f-8wU3 [222.11.209.156])
20/07/16 19:05:39 Ox5QBB0d0.net
頭がこんがらがってきた
現在キャラ1つしか作ってない状態だから>>192の方法でも良いですよね?

197:なまえをいれてください (ワッチョイ bb2c-l+/r [175.134.220.8])
20/07/16 20:02:15 HcCRTPjk0.net
>>195
それで大丈夫だけど一応アイランド側の建物と恐竜をトライブ所有にしてからの方が安心かも
アイテムの転送も新規キャラとラグナへ行く既存キャラとで出来るから大丈夫
恐竜ブリーディングしてたら騎乗ボーナスだけ注意

198:なまえをいれてください (ワッチョイ 95b8-a5iU [202.226.242.247])
20/07/16 20:15:47 a8o+wirt0.net
セッションが見つかりません!

199:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d8f-8wU3 [222.11.209.156])
20/07/16 20:20:52 Ox5QBB0d0.net
アイランド側はすべてトライブ所有なので大丈夫そうです!
騎乗者ボーナスだけは諦めるしかないですね!
何度も丁寧にありがとう!

200:なまえをいれてください
20/07/16 20:40:24.71 a8o+wirt0.net
セッション見つからないのですが みんなできてますよね?

201:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-PcIs [1.75.232.156])
20/07/16 21:42:46 y5+CdYtzd.net
センターで昼間海岸にいると画面がすごいチカチカするのは何?

202:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-PcIs [1.75.232.156])
20/07/16 22:14:54 y5+CdYtzd.net
調べたらどうしようもないみたいだな
昼間建築しているとただでさえ見にくいのにすげえイライラするわ

203:なまえをいれてください
20/07/16 23:18:14.56 jkRqOkxt0.net
アルゲンが上空の見えない壁に首から上だけ挟まって出てこないんですけどなんともなりませんかねー

204:なまえをいれてください
20/07/16 23:44:37.80 2lNle5yE0.net
追従放浪モンボは全部試したのかね

205:なまえをいれてください
20/07/17 00:37:15.61 eUJp6S5v0.net
>>202
クライオポッドがまだなかった頃
追従がダメでケツァルでギリギリまで近づいて騎乗したら救えたことがある
今だとクライオポッドでいけるのかね?

206:なまえをいれてください
20/07/17 05:28:49.61 LsRpQ4RJp.net
>>202
>>203
やってみます ありがとうございます

207:なまえをいれてください
20/07/17 05:29:28.20 LsRpQ4RJp.net
>>203
>>204でしたありがとうございます

208:なまえをいれてください
20/07/17 06:00:02.96 KS+U6WHl0.net
シングルのクリエイティブモードでラグナ迷路行って遊んでたら、炎に当たってサバイバーが黒焦げのままになっちゃった
人型マグマサウルスみたいでキモイ

209:なまえをいれてください
20/07/17 09:06:42.02 VPxGyZMTd.net
公式PVEなんだけど
家のなかでログアウトした時周りにアクティブプレイヤーがいないと家が描写されずに外で寝てる同然になってるの?
家でログアウトしたのにサーベルタイガーに殺されてたわ

210:なまえをいれてください (スププ Sd03-cASM [49.96.37.180])
20/07/17 09:49:49 VN7jICy+d.net
アクティブプレイヤーが読み込んだ時に寝てる人と生物を読み込んで、その後で建物を読み込むからタイミング悪いと壁は抜けるし家の中でも敵がわく
Arkに絶対はない

211:なまえをいれてください (スププ Sd03-cASM [49.96.37.180])
20/07/17 09:52:41 VN7jICy+d.net
寝る場所を二階にすれば多少は変わるかもな

212:なまえをいれてください (スププ Sd03-jYWm [49.98.53.134])
20/07/17 09:58:07 VPxGyZMTd.net
なるほど
ちなみに隣に友人も寝てたんだけど無傷だったんだがこれもあり得るんだろうか

213:なまえをいれてください
20/07/17 10:06:10.83 VN7jICy+d.net
描写されてなきゃ消えたりするし、起きたならそうなんだろ
ベッド壊せばログが残る

214:なまえをいれてください
20/07/17 10:10:55.28 64JybTJXp.net
自宅周辺に肉食生物が存在できるような場所には拠点を構えんことだな
生息域に構える場合は高床にしたり崖などの地形を利用したり

215:なまえをいれてください
20/07/17 11:21:20.39 4seXeOCop.net
2階にするか高床式にするのが安全
ってのをアベでログインしたら家の中にラベジャー2匹居たのを見て思った

216:なまえをいれてください
20/07/17 12:24:20.34 DAHP6T280.net
PVEで川封鎖している拠点は嫌がらせでやってんのかあれ、筏通れないし森迂回せなあかんしで早く引退してほしいわ

217:なまえをいれてください
20/07/17 13:35:21.18 L+44IAvR0.net
>>215
封鎖は違反だから通報すれば削除対応してくれるはず

218:なまえをいれてください
20/07/17 13:58:41.77 JjuV+TJg0.net
迂回ルートあればお咎めなしじゃなかった?

219:なまえをいれてください
20/07/17 14:51:45.54 l/JURepc0.net
床で寝たらログインした時高確率で落ちるからベッドで寝てログアウトするようにしてるわ

220:なまえをいれてください
20/07/17 14:56:39.28 l/JURepc0.net
描写されずに殺される話か
勘違いすまん

221:なまえをいれてください (スップ Sdc3-hmaf [1.75.0.121])
20/07/17 18:22:29 u368Sm28d.net
>>217
その迂回ルートを更に他の人が封鎖した場合、後から封鎖した方だけBAN…なんておかしな話だろ?
リソースの代替が効くものはお咎めなしだが、川はそれそのものが水路というリソースなんだから、一カ所でも封鎖されたら代替が効かないのでアウト

222:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-RHuO [106.133.177.188])
20/07/17 20:41:35 yTtDd9Hja.net
川の封鎖は微妙。基本的にサバイバーが動けなくなる場合は対象になる。例えば洞窟の出入口を封鎖されるとか。今回なら陸地を移動できるから対象ではないって言われると思うよ。

223:なまえをいれてください
20/07/18 09:14:02.26 0JsC1RJc0.net
いや確か通れる隙間やロックされていない門があればいいってだけで、陸路があろうが完全封鎖はバン対象だったような。
とりあえず通報するのをオススメするぞ。

224:なまえをいれてください (ワッチョイ 55b0-Z79M [106.72.180.160])
20/07/18 10:58:49 aqYMpcmn0.net
公式でいかだが通れない川封鎖は通報したら消してくれた
橋かけて対岸と行き来しやすかったのだろうが
便利なのお前だけだからっていうな
アカウントbanにはなってなかった
具体的にはアイランド北東から内陸に入れる川の海との境目

225:なまえをいれてください
20/07/18 12:33:47.03 kWJnC9Nf0.net
>>221
微妙もクソも、ガイドラインに川の封鎖はNGってハッキリ書いてるんだが

226:なまえをいれてください
20/07/18 14:54:35.76 +WOu6mc+0.net
川の封鎖NGなのか
うちの鯖のレッドウッド門で完全封鎖されてるし通報しよ

227:なまえをいれてください
20/07/18 15:46:40.18 4//2Y6Uyd.net
ドエディクルスは絶対テイムした方がいいって攻略サイトに書いてあったからレッドウッドで捕まえてみたけどこいつマジで優秀だな
金属を集められないことだけが難点か

228:なまえをいれてください
20/07/18 16:00:41.46 N3Ppt6Bz0.net
>>226
アンキロさんと使い分けるんだ

229:なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5e-Pu7k [220.144.198.160])
20/07/18 16:24:13 N9kGX6A80.net
三種の神器の一つ

230:なまえをいれてください (ワッチョイ e375-qiBc [61.46.102.239])
20/07/18 16:51:54 Um+47zGg0.net
やたら競合相手が多いのが木材

231:なまえをいれてください (ワッチョイ 95b8-a5iU [202.226.242.247])
20/07/18 17:08:49 HFB1NmY10.net
セッションが見つかりません!が3日目なのですが
どうしたら良いのでしょうか?
回線はすごく安定しているのですが

232:なまえをいれてください
20/07/18 18:58:31.85 EpBZJCBb0.net
アンキロさんがドエディみたいにアルゲンに掴まれながら尻尾振ってくれればなぁ

233:なまえをいれてください
20/07/18 20:02:11.54 7aU3WQCPd.net
ドエディもすぐに重量オーバーして尻尾振らなくなるだろ
人積んでいけ

234:なまえをいれてください
20/07/18 21:02:22.77 //fh0G0C0.net
>>225
ガイドライン見たらアクセス制限する水域封鎖はban対象になってるな
配信で見たけど水面上の橋や水中だけ開けるのもアウトで封鎖扉はアンロックしとけばいいらしい

235:なまえをいれてください
20/07/18 22:38:29.77 QJE5DzBS0.net
アイランドの湖はいいのかな?

236:なまえをいれてください
20/07/18 23


237::37:57.28 ID:bs2+Pgkpd.net



238:なまえをいれてください
20/07/19 02:40:44.09 OiffPj7e0.net
>>235
公式で野生テイム、ヘルス15000メレー400前後原始サドル10匹で超ギリギリβ行けたから余裕だよ

239:なまえをいれてください
20/07/19 10:06:46.36 GiS/ZypO0.net
ガチで20時間張り付いてフェニックステイムしようとしたけど見つからねー
そもそもスーパーヒートになる回数が少なすぎる
頭痛ぇー

240:なまえをいれてください (ワッチョイ 6dd7-jZ0z [124.145.12.2])
20/07/19 10:16:43 oBw3gYJr0.net
>>236
ありがたい、情報サンクス!
どうやらビビり過ぎてたかなw

241:なまえをいれてください
20/07/19 10:59:21.20 ljmP+EUr0.net
セッションが見つかりませんってなってるんだけど
これって自分だけ?

242:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d6d-hp7g [116.81.3.175])
20/07/19 12:03:32 BNJ+2g1s0.net
>>237
俺もあまりにいなくて色々試してたけど疲れた・・・。

スーパーヒート終わった後も描画されてなかったフェニックスが一瞬表示されるからワンチャン探したり
(見つかったらパラサウで細かい位置探知して罠建設)

上限でそもそもフェニックスが1匹も湧いてないんじゃないかと思ってその辺の生物殲滅してた。

この1週間探して2匹なんとかテイム出来たけど、
罠で囲って後はスーパーヒート待ちの状態で9時間来ずに、
結局メンテでリセットされてフェニックス消えたのはキツかったわ・・・。

243:なまえをいれてください
20/07/19 12:36:46.35 GiS/ZypO0.net
>>240
自分も描写でワンチャン狙ってパラサ持ちながらウロウロしてたけど無理だわこれ
今はトロペで走り回ってる
スーパーヒートきて罠にはめて次のスーパーヒート待つのキツそうだな

244:なまえをいれてください
20/07/19 22:10:24.76 kVU3SBAR0.net
アイランドで145トロぺオ捕獲してあとキブル1回でテイムってときにエラー落ち
復帰したら殺されててトロぺオ脱走中立のペットに攻撃して死亡
arkって難しいゲームだな…

245:なまえをいれてください
20/07/20 00:22:01.78 lDwiQrJe0.net
モロクトカゲの鳴き声が呪いの言葉みたいでビビる

246:なまえをいれてください
20/07/20 10:22:19.50 7nqwVTl/p.net
>>239
俺も5日くらい入れてないよぅ

247:なまえをいれてください
20/07/20 10:32:01.02 b9pxoLGT0.net
俺は待ってたら直ったが
異端なのかw

248:なまえをいれてください
20/07/20 12:44:44.37 d2nYMI/Y0.net
>>239
俺も昨夜初めてなってあ、ヤバいって思ったけど
タイトルに戻って入ってを何回も繰り返してたら何十回目かでサーバー検索してくれた

249:なまえをいれてください (スププ Sd03-cASM [49.96.35.85])
20/07/20 14:52:41 J9qw1Ja8d.net
リーパーやってたら全く知らない奴にクレクレされたんだけど無視してていいんか?

250:なまえをいれてください
20/07/20 14:58:35.35 WR30LDbv0.net
イベントって明日の深夜まで?

251:なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-RHuO [106.133.179.170])
20/07/20 15:04:57 Am67606+a.net
セッションみつからない時はps4ごと再起動させている

252:なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5e-Jhz/ [220.144.198.160])
20/07/20 15:05:23 b9pxoLGT0.net
通常に戻るのかw

253:なまえをいれてください (ワッチョイ fd16-aW+T [126.145.192.115])
20/07/20 15:05:45 v5ITV+wX0.net
昨日から始めたけどソロじゃ寂しいし、マルチだと東京の白金に迷い込んだホームレス状態だし、
なんかモチベが続かない

皆んな一緒に最初から始めるモードみたいなのが欲しい

254:なまえをいれてください (スププ Sd03-jZ0z [49.98.54.76])
20/07/20 15:14:25 KNxXQk07d.net
それって要するにローカルサーバーでは…?

255:なまえをいれてください (ワッチョイ fd16-aW+T [126.145.192.115])
20/07/20 15:17:52 v5ITV+wX0.net
もちろんローカルに呼べる友達はいない(;ω;)

256:なまえをいれてください
20/07/20 15:24:14.03 d2nYMI/Y0.net
ユウティラヌスのブリ今の3倍状態でもかなり厳しいんだが、これ通常に戻ったらどうなってしまうの
すさまじい育成時間と刷り込み回数になってしまう

257:なまえをいれてください
20/07/20 15:34:09.56 Am67606+a.net
育成していてふと気がつく。メインのペット以外は乗っていないなと(笑)つまり刷り込みは気にしない

258:なまえをいれてください
20/07/20 15:49:39.21 BJaQhJqk0.net
ボス戦用にティラノ量産しようと思うんだけど、TEKと普通のどっちが強くなる?
単純に野生lv150以上いるTEKのが強い?

259:なまえをいれてください
20/07/20 18:25:20.37 8sc3Rmh6a.net
何回も繰り返してっけどtekは通常よりレベル上限高いから揃えるならtekだけど、新規マップじゃない限り出回ってるレックス揃えた方が圧倒的に楽

260:なまえをいれてください
20/07/20 18:43:57.37 DzGbuSIod.net
0から始めるならジェネシス以外なら通常でh10000 m370くらいを目安に、ジェネでTEKならh12000 m420くらいからブリスタートな感じ
ただ、テイム前にステ見れるジェネ以外だと糞だるい

261:なまえをいれてください (ワッチョイ 55b0-dVaB [106.73.14.34])
20/07/21 03:23:33 uOJgTW7R0.net
モータボートはイカダと比べてどのくらい速いですか?

262:なまえをいれてください
20/07/21 06:26:18.89 z1Yd1MEC0.net
アルゲンとプテラの飛行速度くらいには違う

263:なまえをいれてください (アウアウカー Sa59-F66l [182.251.244.34])
20/07/21 10:07:12 9/vVQLdBa.net
>>259
ウサギとカメ

264:なまえをいれてください
20/07/21 15:18:36.43 MGYJbZGTp.net
セッションが見つからないかた フレンド招待とかフレンド参加とかも出来なかったりしました?
シングルしか出来なくて困っています。
ボスケテぇ・・・

265:なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5e-Pu7k [220.144.198.160])
20/07/21 16:54:51 IJKdyzvI0.net
まだ言ってんのかwwww

266:なまえをいれてください (スップ Sdc3-hmaf [1.72.7.160])
20/07/21 18:28:32 ohcOv6BBd.net
>>262
普通にプレイできてる人が大多数だから、入ろうとしてる鯖名とか、使ってるプロバイダーとか、そういう環境情報を出してようやく分かるか分からないかって所に、「入れない入れない」だけじゃ何も解決できないぞ

267:なまえをいれてください
20/07/21 19:40:13.32 ZbdDBC3e0.net
バッテリー女のコピペ思い出す

268:なまえをいれてください
20/07/21 19:43:32.85 Xpwm43OpM.net
セッションガイジ

269:なまえをいれてください (ワッチョイ 1da0-M2Kz [180.23.107.108])
20/07/21 20:09:28 zzROc7cH0.net
arkはそういうもんだ!諦めろ!

270:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-CpsS [1.75.244.170])
20/07/21 20:11:24 j+VxmV3/d.net
野生のギガノトって野生のティタノサウルスにぶつけたら喧嘩してくれる?

271:なまえをいれてください
20/07/21 20:25:29.83 9DfypIdm0.net
うーむ ビビックでダウン3、4mのアップ35、0m
なんですがねぇ・・・
ゴースト オブツシマでもやってます ありがとうございました

272:なまえをいれてください
20/07/21 20:33:07.33 svB+3FNp0.net
>>268
しないと思う
ラグナの砂漠とかでよく仲良くしてるし
21時でイベント終わりらしいけど、


273:21時を境にいきなり切り替わるの?それともアプデとかある?



274:なまえをいれてください
20/07/21 20:36:43.34 QY2Cj0Bq0.net
21時ってどこソース?
22日の深夜3時頃までだと思ってた

275:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d8f-8wU3 [222.11.209.156])
20/07/21 21:39:33 svB+3FNp0.net
TwitterでRTされてるけど違うのかな?

276:なまえをいれてください
20/07/21 22:21:39.62 47sW/mrWp.net
トロペオグナトゥスを罠にかけて、時間を15分ほど置いてから餌やり始めたんだけど、一度目の餌をやって拘束解除されてから満腹値を見に行ったときに罠の中で拘束されて
振り解いたんだけどテイム値を見たら0%に戻っててまた餌をやると1度目に餌をやった時と同等分しか増えなかった
これってバグ?仕様?

277:なまえをいれてください
20/07/21 23:32:49.51 eJumaJy40.net
振り解いてるなら仕様じゃないかな

278:なまえをいれてください (スップ Sdc3-PcIs [1.75.1.9])
20/07/21 23:50:48 BOobqse1d.net
恐竜門の扉の接地地
外開きにしたいんですが
どうしても内開きになってしまいます
外開き内開きにする設置時の法則みたいなものはありますか?
説明が下手ですみません

279:なまえをいれてください
20/07/22 01:10:14.99 dkV8qmVq0.net
>>262
自分の場合ネットのモデムの電源切って
入れ直したら普通にサーバー検索できる用になった

280:なまえをいれてください
20/07/22 01:21:31.29 /ErtavYW0.net
>>274
基本置いた手前向きに開くんじゃなかった?

281:なまえをいれてください
20/07/22 08:08:27.30 HxR8mFaad.net
>>275
設置時の向きは関係ない
関係あるのは実際に開ける時に扉のどこに△押してるか
今試せないから方向逆かもしれんが、扉の左側にアクセスすると奥開き、扉の右側にアクセスすると手前開きだよ

282:なまえをいれてください
20/07/22 09:07:51.45 t7sNdZ2Fa.net
>>272 22時だった

283:なまえをいれてください
20/07/22 09:34:21.36 IoDdjzRb0.net
>>279
ありがとう

284:なまえをいれてください
20/07/22 10:22:45.86 dkV8qmVq0.net
22時までならあと一回刷り込みできるから
モンボから出そうと思ったけど急に終わる
可能性あるから安全第一に考えて辞めた

285:なまえをいれてください
20/07/22 10:28:45.25 Qv7Qy2xL0.net
少年期に入ったら辞めるぜ

286:なまえをいれてください
20/07/22 11:11:01.59 TVTcpqv+d.net
メッセージきたらしいけどイベント終わった?

287:なまえをいれてください (スププ Sd22-q81H [49.98.54.76])
20/07/22 11:34:31 8KAo+owyd.net
>>278
>>277だけどこれ巨大門の話け?

288:なまえをいれてください
20/07/22 11:36:55.51 rOCUMwafd.net
イベント終わったら等倍に戻るのかな?
きついなあ

289:なまえをいれてください
20/07/22 11:40:03.26 Qv7Qy2xL0.net
\(^o^)/オワタ

290:なまえをいれてください
20/07/22 11:42:14.40 TVTcpqv+d.net
PSTって書いてたけど7hずれのUTCのam5で終わってないか?
ファックですわ

291:なまえをいれてください
20/07/22 11:55:13.77 4QXyF9ry0.net
>>285
テイムは2倍、ブリは等倍に戻ったっぽい

292:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f7d-LMCd [180.49.152.96])
20/07/22 12:23:54 S6+mPyGw0.net
3倍に慣れてしまって0倍じゃもう出来ない体になったわ

293:なまえをいれてください (ワッチョイ cf16-Osfu [126.92.183.152])
20/07/22 12:25:55 WxEwZQ+z0.net
そもそも日本時間9時に終わるって前から言われてなかった?

294:なまえをいれてください
20/07/22 12:38:24.96 ltc9QvD+a.net
ブリ等倍キツいー

295:なまえをいれてください (ドコグロ MM22-FiPD [49.129.185.235])
20/07/22 13:36:15 4bkAcJDjM.net
>>278
前そうだったけど今は違うだろ
扉の右でも左でも今同じだぞ

296:なまえをいれてください
20/07/22 14:47:11.31 O89f6jog0.net
恐竜門は建物内から設置したら外側に開くのが標準。

297:なまえをいれてください
20/07/22 15:43:06.19 4bkAcJDjM.net
>>292は勘違いしてた
ごめん

298:なまえをいれてください
20/07/22 15:44:45.80 mSHRU66KM.net
倍率的にもうアメリカはコロナも黒人暴動も解決したってことだな!

299:なまえをいれてください (ワッチョイ 675e-XPcP [220.144.198.160])
20/07/22 15:49:52 Qv7Qy2xL0.net
>>295
採取やXPテイムとか倍だが

300:なまえをいれてください
20/07/22 18:21:12.82 fp7ko2qBp.net
で、クリスタルアイルズはいつだよ

301:なまえをいれてください
20/07/22 18:51:54.51 t7sNdZ2Fa.net
9月辺り

302:なまえをいれてください
20/07/22 23:01:30.32 gVQaW3FY0.net
あー終わってしまったのか
これはちょっとテイムもブリもちょっと気が乗らんなぁ
次のイベント時期まで餌やりの日々かな

303:なまえをいれてください (アウアウウー Sa2b-GYf2 [106.133.168.151])
20/07/23 03:35:31 0sRNTzrva.net
イベントで使いきった霜降り干し肉作らないと

304:なまえをいれてください
20/07/23 04:32:52.58 4mR6fVGX0.net
クライオポッド初めて使ったんだけど、ペットを入れて低温冷蔵庫にぶちこんでも体力が回復してくれないんだけどこういうもの?

305:なまえをいれてください
20/07/23 05:53:46.16 O6O2ZKeid.net
ブリーディングで突然変異が体力に出たんだけど、後から体力高い個体に出会って、そいつの体力引き継いだらこの突然変異って無駄になるの?

306:なまえをいれてください
20/07/23 06:52:25.57 T5Ajp7Iy0.net
>>301
冷蔵庫に入れて延びるのはポッドの寿命であって
入れた恐竜のHPは冷凍した瞬間から動かないんじゃないかな

307:なまえをいれてください (ワッチョイ 0275-8cyI [61.46.102.239])
20/07/23 07:39:34 SAXJ9Py40.net
体力回復する冷凍ポッド欲しいねえ

308:なまえをいれてください (ワッチョイ 675e-XPcP [220.144.198.160])
20/07/23 08:06:38 XcSsOXRu0.net
>>302
当然なるよ

309:なまえをいれてください (ワッチョイ 82b8-0S/1 [125.56.66.172])
20/07/23 10:34:41 2UrdUGBl0.net
テイム今1倍なのか
土日くらいは従来通り2倍になってくんないかなあ

310:なまえをいれてください
20/07/23 12:52:04.30 xDi5ZSQn0.net
ブリ以外2倍のはずだが

311:なまえをいれてください
20/07/23 17:17:01.82 4mR6fVGX0.net
>>303
なるほど ありがとう

312:なまえをいれてください
20/07/23 18:35:07.24 2UrdUGBl0.net
>>307
ごめん間違えた
ブリ1倍って言いたかったんや…でも週末でもブリは1倍のまんまなんだったっけ、忘れてしまった

313:なまえをいれてください
20/07/23 21:16:24.43 +xTomn030.net
今までブリ倍当たり前になってたけど一年前とかはブリ倍イベント自体中々なかったからな

314:なまえをいれてください
20/07/23 23:10:51.88 83zZWnwG0.net
ようやく洞窟に挑む気になって中にいたフンコロガシをテイムしたんだがこいついるなら堆肥箱いらなくね?

315:なまえをいれてください
20/07/24 02:28:05.15 S10s+Ccd0.net
卵孵化前にオチたらまさかの特大パッチ

316:なまえをいれてください
20/07/24 02:34:28.33 qjbx1YUU0.net
>>303
気のせいかすごくゆっくりと食料地が減っている気がする<半年ほどポッドに入れていた恐竜

317:なまえをいれてください
20/07/24 02:38:46.86 qjbx1YUU0.net
>>301
今後ポッドを使いまくると思うけどいくつか注意事項を教えるね。ペットは外よりポッドのほうが経験値もらえるw
なもので外に出しっぱよりポッドに入れたほうがお得。あとペット入ポッドを別鯖に持っていく時は一度中身を
出すこと(ペットの経験値はその鯖でしか管理されていないので別鯖に持っていくと追加経験値は消える)

318:なまえをいれてください
20/07/24 04:20:08.12 KkPZjW7O0.net
アプデ来てるぞ!25GB
まさかクリスタル来る?

319:なまえをいれてください
20/07/24 05:07:02.01 KkPZjW7O0.net
来てなかった

320:なまえをいれてください
20/07/24 05:17:27.39 iy9UUczYd.net
来るわけがないよなあ
ただ俺もこんなしょぼい修�


321:ウ内容で25Gも掛かるとは思わなかったが



322:なまえをいれてください
20/07/24 06:26:37.94 rHut1TM40.net
延期が売りの一つのwcが予定早める訳がないんだよなあ…

323:なまえをいれてください
20/07/24 07:08:26.17 dGXxO+gf0.net
相変わらずでけーアプデwwww

324:なまえをいれてください
20/07/24 08:27:02.43 /p/whqGna.net
9月だって言ってんだろ

325:なまえをいれてください
20/07/24 08:36:11.00 CN79CPjW0.net
>>314
中身のペットを出して、クライオポッドとペットは別で転送するべきってことか
でもそれ、逆に考えればペットのステータス再振りできるってことではないの?

326:なまえをいれてください
20/07/24 08:38:32.56 2QSa3BcFd.net
追加経験値は知らんが少なくともレベルは据え置きだから出来ないんだよなあ

327:なまえをいれてください
20/07/24 10:40:30.32 WtJBY9Roa.net
モンボの中に入れてる間に溜まってる経験値が、モンボから出した瞬間にその恐竜に適用される
だけど1度も出さずにサーバー間を移動させると、モンボに入れてる間に溜まってた経験値がリセットされちゃうって事だと
だからステ振らなくても良いから、1度出してイベントリからLvUPを確認してから入れて転送した方がお得

328:なまえをいれてください
20/07/24 11:39:30.62 qjbx1YUU0.net
>>323
詳しい解説ありがとう。
>>321
そゆことだから転送時は気をつけてね。

329:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bd3-a4SN [122.248.94.187])
20/07/24 16:24:08 UKQ066ve0.net
トロぺオはまだいるんかね

330:なまえをいれてください
20/07/24 19:05:40.23 weeuHdUG0.net
ムーダー戦って 失敗やキャンセルしたら、やっぱり連れてったお供は全ロス?
ミッション扱いなのかボス戦扱いなのか分からなくて。

331:なまえをいれてください
20/07/24 20:41:54.48 CN79CPjW0.net
>>322-324
なるほどね
ポッドに入れておくこと自体は構わないのね
ありがとう

332:なまえをいれてください
20/07/24 20:47:37.82 1QVUopYN0.net
>>326
全ロスせんよ

333:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f92-bDfp [180.145.141.226])
20/07/24 20:51:15 kAEgoUCI0.net
石拾ったら4個拾ったんだけどどういうこと?

334:なまえをいれてください
20/07/25 00:30:01.11 ZUgARsDSd.net
URLリンク(i.Imgur.com)

335:なまえをいれてください
20/07/25 00:37:22.06 Z0LPMQnQM.net
アジアで鯖内で喧嘩売ってボコボコにされた挙げ句、恐竜全没収な上にアルファトライブの傘下に収まって何かおかしな動きしたら問答無用で攻め込まれても文句言えない条約を結んでる弱小トライブがあるらしいぞ

336:なまえをいれてください
20/07/25 07:52:43.00 IxHqrgMK0.net
アプデ以降なんかこんがり肉が勝手にスタックから一個一個離れて行く気がする

337:なまえをいれてください
20/07/25 07:58:09.80 lSDyUNjA0.net
>>328
ありがとう。
ミッション扱いなんやね。全ロス無いんだったら安心していける。
ボス戦もγ、βは全ロス無しにして欲しいよなぁ。

338:なまえをいれてください (ワッチョイ 7bb0-p9oO [106.73.168.129])
20/07/25 09:26:12 T6pV/+le0.net
ブリ2倍って毎週あるわけじゃない?刷り込み等倍なんだが

339:なまえをいれてください
20/07/25 10:17:32.42 1H14WJMu0.net
>>334
ここ最近コロナだったり黒人デモでずっと続いてたのもあってブリ倍率イベに対しての感覚狂ってるけど、本来ならブリ倍率上がるイベントなんてバレンタインだったりイースターなんかの恋愛や卵にちなんだイベントや、アメリカ独立記念日とか、年に数回ある程度のレアイベントだぞ

340:なまえをいれてください
20/07/25 10:27:30.44 i/Ept+ZU0.net
ずっとブリボーナス掛かってた分
等倍がキツくて萎える人


341:多そうだけどこれが普通なんだよなぁ



342:なまえをいれてください
20/07/25 11:17:48.93 K3ipE5XP0.net
クリスタルアイズ予定では9月
実装は10月だよ

343:なまえをいれてください
20/07/25 11:19:08.89 h7w2AQQD0.net
ブリしないと!という強迫観念から解放されてちょっと安心してる自分がいる。

344:なまえをいれてください
20/07/25 11:26:56.39 46dqssAS0.net
今までのブリブーストが異常だっただけや
それまでまったくブリ倍来なかったからな

345:なまえをいれてください
20/07/25 12:06:29.83 mpBxLmSs0.net
ワイバーンの勝手に移動するバグだけどもし歩いていく先が海だったらどうなるの?
そのまま進水して溺死する?

346:なまえをいれてください
20/07/25 12:11:49.50 z8Y7fiUJ0.net
>>340
海上ホバリング

347:なまえをいれてください
20/07/25 12:16:16.13 sMLOSmVg0.net
海底を進むワイバーンの目撃情報あったな

348:なまえをいれてください
20/07/25 13:40:35.67 +YKS39pwa.net
ゴジラかなにかですか?

349:なまえをいれてください
20/07/25 20:26:46.82 65Q94CDld.net
もう半月ぐらいスコーチドアースに籠ってそりゃ毎回じゃないけど結構な頻度スーパーヒートの度フェニックス探してるのに一度も見つからねぇ
最初の発見者が見られると言う地面に埋まってるバグフェニックスも全く見られん鯖にそんな人が居ないのに

350:なまえをいれてください
20/07/25 21:06:49.99 OIoC7caS0.net
>>344
ガンマ値下げろとしか...運ですよ運

351:なまえをいれてください
20/07/25 21:18:45.54 65Q94CDld.net
バリバリ下げてる下げてる
マップ全域対象ならほっそい渓谷の隙間とかワイバーンの巣の渓谷にも存在してる可能性があるんだろうか

352:なまえをいれてください
20/07/26 02:22:48.10 w57z1Z540.net
>>344
鯖移動出来るならスーパーヒート中と直後のスタックしてるやつ探して、
いないと思ったら別鯖に移動してみると良いかも。
1つの鯖でずっとフェニックス探して見つからなくても、
別鯖だとすぐ見つかるかもしれない。
あと参考にならないかもだけど、
俺が今回の夏イベ中に7匹テイムした時は、
青オベや緑オベ近辺でよく飛んでたりスタックしてたよ。

353:なまえをいれてください
20/07/26 04:31:21.34 35b8V91n0.net
>>347
情報サンガツ
鯖移動面倒だからやってなかったんだよなぁ
今鯖三人しかいないしスタック探して無かったらサバ移動かな

354:なまえをいれてください
20/07/27 10:06:51.77 RMGwUtyEd.net
どのマップでも拠点が完成すると一気に飽きるゲームだな

355:なまえをいれてください
20/07/27 10:11:28.03 n51aosJv0.net
それは無い

356:なまえをいれてください (ワッチョイ 7223-pnHf [101.50.236.31])
20/07/27 13:33:03 csc+4Ktq0.net
そういわれると拠点が完成したと思えたことないな

357:なまえをいれてください
20/07/27 13:50:15.99 3BEfcK3M0.net
公式ソロでブリーディング無理すぎる
起きるか帰宅すると必ず子供死んでるわ
5時間は張り付いてたけど限界

358:なまえをいれてください
20/07/27 14:40:30.66 /aHkiaUZd.net
冷凍ポッド使えよ
それか休日の朝からがっつり一日中貼り付いていろ

359:なまえをいれてください
20/07/27 14:46:25.52 c68JvSyKp.net
時間に余裕なければ無茶せずコツコツモンボにしまってやればいいのに

360:なまえをいれてください (ワッチョイ 675e-XPcP [220.144.198.160])
20/07/27 14:59:37 n51aosJv0.net
今は刷り込み%が減るバグがあるから
しない方がええけどな

361:なまえをいれてください
20/07/27 15:50:51.17 PNiTrcpa0.net
WC「ポッドのアイコンをラプトルにすり替えといたぞ」

362:なまえをいれてください
20/07/27 18:52:36.76 RMYoUAcQ0.net
>>355
え?初耳

363:なまえをいれてください (ワッチョイ 675e-XPcP [220.144.198.160])
20/07/27 20:18:58 n51aosJv0.net
>>357
3%もらえるはずが
2%だったで

364:なまえをいれてください
20/07/27 20:23:26.45 RMYoUAcQ0.net
>>358
ありがとうブリやめとく

365:なまえをいれてください
20/07/27 20:47:49.65 kYj84+hA0.net
>>358
3%って事はギガだと思うけど、総インプリ回数35回だから1回で約2.85%上昇する
インプリ率は小数点非表示だから、表示上の上昇量が2%の時と3%の時があるんだけど、まさかそれをバグと言ってる?

366:なまえをいれてください
20/07/27 20:54:41.17 n51aosJv0.net
>>360
バグじゃなかったのか
thx

367:なまえをいれてください
20/07/27 21:16:49.79 S7gxzxEl0.net

勘違いかいな

368:なまえをいれてください (ワッチョイ 0266-uhwv [61.89.189.243])
20/07/27 21:42:29 RMYoUAcQ0.net
あ、大丈夫なんだね
ありがとう

369:なまえをいれてください (ワッチョイ 6fd4-wWMz [222.3.57.83])
20/07/27 22:10:44 FL82fyeE0.net
なんかずっとペットが糞してるんだけど バグ?

370:なまえをいれてください (ワッチョイ 72d0-p9oO [101.140.170.27])
20/07/27 22:22:19 /u4OQR6s0.net
アベノマスク本社に寄付したらブリテイム採取4倍になるイベントしてくれないかな?

371:なまえをいれてください
20/07/28 05:53:52.22 UDAlk4Dia.net
こちらにもかかせてもらいます
トロフィー動物学者をコマンドで取ろうとしてるんですがps4で文字のコピペって出来ますか?
パソコンとのリモートプレイでキーボード使えるかと思ったのですがarkの文字入力では機能しませんでした。
URLリンク(youtu.be)
参考動画

372:なまえをいれてください (ワッチョイ 962c-fOmF [113.154.168.126])
20/07/28 06:34:45 UnXiqESW0.net
>>364
ローカル?
なんかまったくいじった覚えがなくともたまに設定が変わってることあるんだよな…
そういうバグがある

373:なまえをいれてください
20/07/28 08:02:01.76 Gr5jxd9xd.net
有機ポリマーを取る為に繁殖させたペンギンを殺して棍棒で叩いたんだけどほとんど取れない
所有権を放棄してないからかなと所有権放棄しても同じ
前は使い切れないほど取れたと思うんだけど仕様が変わった?
俺のやり方が間違ってる?

374:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp0f-8cyI [126.233.237.159])
20/07/28 10:16:56 cbRfZPnCp.net
その方法はやったことないけどチェンソーとかでもダメなのか?

375:なまえをいれてください (スププ Sd22-IJsh [49.98.75.243])
20/07/28 14:13:39 AZDvPiwXd.net
ちゃんと育ちきってるか?
羊も育たないとろくにとれないはず

376:なまえをいれてください (スププ Sd22-IJsh [49.98.75.243])
20/07/28 14:32:45 AZDvPiwXd.net
ああ
後野生の少年期だかなんだかのペンギンとブリーディング途中の少年期のペンギンは別物だぞ
ブリーディング途中のを屠殺しても全然手に入らない

377:なまえをいれてください
20/07/28 17:32:24.32 Brtzjas9d.net
>>369
木以外にもチェーンソーが使えるのか
ちょっと試してみる
>>370
大人のペンギンだよ
至高のギリーの修理で大量の有機ポリマー使うから大量に安定確保したいんだよな
みんなどうしてんの?

378:なまえをいれてください
20/07/28 17:59:14.39 cbRfZPnCp.net
ペンギンわざわざ飼育してるくらいだから島なんだと思うが
他マップではカマキリやカニ食ったりバルゲロだと有機ポリマー取れる死体オブジェクトがあったりする

379:なまえをいれてください
20/07/28 18:54:08.89 beFKPgOPd.net
エクスだとOSDやらに出てくる汚染恐竜が有機ポリマーの代替え品をドロップするからちょっとアイテムやエレメント集めてたら有機ポリマー数百とか楽に集まるな

380:なまえをいれてください (ワッチョイ 2609-iHx+ [121.103.54.107])
20/07/28 19:02:11 QLGnmzCZ0.net
島で有機ポリマーなら、アフリカマイマイ一択でしょ。

381:なまえをいれてください (スップ Sd42-0zwB [1.72.6.196])
20/07/28 19:05:05 Brtzjas9d.net
アイランドじゃな�


382:ュてセンターだけどね アベレーションとかバルゲロとかは確かに楽に集められたけど センターは野良ペンギンがいるエリアが端っこで遠過ぎてアイランドより集めるのがめんどくさい



383:なまえをいれてください (スップ Sd42-0zwB [1.72.6.196])
20/07/28 19:06:03 Brtzjas9d.net
>>375
カタツムリは生産量が少ないじゃん

384:なまえをいれてください (ワッチョイ 2609-iHx+ [121.103.54.107])
20/07/28 19:15:21 QLGnmzCZ0.net
>>377
ある程度の数を飼育して、セメントを回収するついでに
一箇所に纏めたり、移し替えで期限を操作すれば直ぐに溜まる。
溜まり過ぎたらデータにぶち込んで期限を凍結リセットさせる。

385:なまえをいれてください (ワッチョイ 6f8f-wJn/ [222.11.209.156])
20/07/28 19:16:51 VHUTaEdd0.net
遠くに拠点建てちゃうとメンドイよな
俺は島に居た時は、一回ペンギン居るエリアまで行ったら10着ぐらい作ってきて
壊れたの多くなってきたら一気に治しに行ってた

386:なまえをいれてください
20/07/28 20:33:23.62 e2FA7jnvd.net
俺もそんな感じだな
消費期限あるから大量虐殺して大量生産してを繰り返してた
今はスコーチドアースにいるからカマキリいるからいいけど

387:なまえをいれてください
20/07/29 01:32:59.85 kJVgxly9d.net
>>378
>データにぶち込んで期限を凍結リセット
なるほど、こういう手もあるのか
これは知らなかったわ

388:なまえをいれてください
20/07/29 02:26:40.00 l1ehzWhy0.net
ん?
ローカルの話?

389:なまえをいれてください
20/07/29 12:12:44.39 xsyNrIg8a.net
凍土洞窟のアイスデスワーム
野生時150lvのレックス2体(原始的なサドル)で行けますか?ブリ個体じゃないと厳しいですか?

390:なまえをいれてください (ワッチョイ c726-arha [210.234.175.225])
20/07/29 12:41:16 IZkORczs0.net
>>383
余裕かな、攻撃力高いからhp多めに降れば問題ない。それでも怖かったらhp極振りのrexをタンクにして横からポンショ

391:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp5b-4WWV [126.233.237.159])
20/07/29 13:59:54 akQ2yscCp.net
老婆心ながら言うなら倒せる倒せないではなく主力はとっととブリードすることをオススメする

392:なまえをいれてください (アウアウウー Saab-v81C [106.128.186.128])
20/07/29 16:32:30 xsyNrIg8a.net
あざます
ブリしてるんですけど、等倍なので中々キツくて
レックス2体+自分ユウティラだと余裕すぎますよね

393:なまえをいれてください (アウアウウー Saab-v81C [106.128.186.128])
20/07/29 16:37:44 xsyNrIg8a.net
あと恐竜をタンクにしてとよく聞くのですが
ボスのヘイトがプレイヤーに向いて、プレイヤーがやられる事は無いですか?

394:なまえをいれてください (スププ Sdff-465W [49.98.74.115])
20/07/29 17:32:16 sxegDRWKd.net
クイーンじゃなくてただのデスワームなのか?

395:なまえをいれてください
20/07/29 19:42:18.79 57Jpyn7y0.net
あっボスのクイーンの方です

396:なまえをいれてください
20/07/30 09:48:00.70 1Rn8TPja0.net
>>387
自分にヘイト来る状況がおかしい。
ボス←タンク恐竜←←←自分
恐竜を盾にして遠距離からポンショって状況。前に出なきゃヘイト来ない。

397:なまえをいれてください
20/07/30 12:39:34.35 kCePEvIla.net
それだと自分の恐竜に当たっちゃいそう

398:なまえをいれてください
20/07/30 12:58:19.57 Xh/4C8nYp.net
普通に考えれば当たる位置から撃つと思うが

399:なまえをいれてください (ワッチョイ 2716-g6Vp [126.114.194.160])
20/07/30 20:40:19 0tANqGwL0.net
壁抜けされて拠点めちゃくちゃに破壊されたんだけど、通報すれば相手banできる?

400:なまえをいれてください
20/07/30 23:51:15.61 XmltGZS80.net
おま環なのかここ2、3日で急にFPS下がったようにガクガクするようになったわ
cpu使用率が高いときみたいな感じ

401:なまえをいれてください
20/07/31 01:52:12.13 IcjXy0yF0.net
>>393
pveでm


402:pkされたって話なら「ゲーム内で対策出来るはず」と言う理由で無理



403:なまえをいれてください
20/07/31 06:34:48.97 hjJ3WMxpd.net
>>395
壁抜けって単語見えないのか?

404:なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ARUX [106.132.86.145])
20/07/31 06:49:25 HGaaQhlFa.net
どう考えてもメッシュだろ
メッシュに入ってる時のスクショ運営に送れば対応してくれるよ

405:なまえをいれてください
20/07/31 06:55:20.39 83fSdAgj0.net
>>396
壁抜けされたって動画でもとれてるのか?
まともな確証あっても相手にされるかわからんぞ

406:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f7c-KYK8 [133.186.123.205])
20/07/31 08:08:29 u/moXCu/0.net
>>387
もしアイスワームクイーンにタンク溜めそうとしているなら攻撃範囲が相当広いから気を付けた方が良い
生半可な防寒装備じゃすぐ壊されるし最悪即死も有り得る

407:なまえをいれてください
20/07/31 08:44:45.91 z0NuFXKJa.net
>>395
mpkはほぼスルーされる

408:なまえをいれてください
20/07/31 13:55:06.43 AFZOVg3j0.net
アプデきたな以外と小さいね
珍しい

409:なまえをいれてください
20/07/31 13:55:15.41 2WcDS8ysd.net
一年やってやっと飽きたわ
コスパの良いゲームだった

410:なまえをいれてください
20/07/31 16:06:36.09 GLUwsJn80.net
あれ?アルゲンタヴィスに乗っても即羽ばたかなくなった?

411:なまえをいれてください
20/07/31 16:49:25.96 gtg+R/lm0.net
飛行生物に乗っても即飛ばないようにってなってたはず

412:なまえをいれてください (ワントンキン MMcf-g6Vp [211.17.20.136])
20/07/31 16:58:14 yT/b0pmSM.net
>>397
ありがとう。動画はないけどスクショは取ったからいけるかな。やってみる。

めり込んだだけで死ぬのにどうやってやってんだろうな。アプデよりもそっち対策してほしいわ。

413:なまえをいれてください
20/08/01 21:08:53.58 gw2AgbkB0.net
週末倍率来てるー?

414:なまえをいれてください
20/08/01 21:29:48.83 0e+suLqq0.net
何も来とらんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch