【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7 - 暇つぶし2ch150:なまえをいれてください
20/05/08 09:30:04 O2W9r6Wg.net
メインのサーバーでキャラ作って、他のマップで新しくキャラ作ろうと思ってるんだけど、メインのサーバーの恐竜取りに行く時にメインのキャラはどこにやればいいんすかね?

151:なまえをいれてください
20/05/08 09:55:46 TFAHOKLT.net
公式なのか、非公式なのか、ローカルなのか

152:なまえをいれてください
20/05/08 10:46:52 aijiEv0T.net
>>150
メインマップのキャラでオベリスクなりでアップロードして、他マップの新キャラでオベリスクなりでダウンロードすればいい
わざわざマップ毎に別キャラ作ってるのにキャラを転送する必要はない

153:なまえをいれてください
20/05/08 13:56:05 O2W9r6Wg.net
>>152
ありがとうございます。

154:なまえをいれてください
20/05/08 14:43:21 w/1CdBXH.net
公式サーバーのアイランドなんですけど
オオミツバチが見つかりません
巣が何重にも出来てるみたいなんですが、壊しまくればその内当たるんでしょうか?

155:なまえをいれてください
20/05/08 18:39:44 WX8DiVJi.net
すいませんサーバー移動で質問させてください
まず装備を含む全てのアイテムをターミナルに入れてカウントを待った後
改めて装備し直した状態でキャラクターをアップロードで装備したまま移動は可能でしょうか?
その場合中身の入ったクライオポッドをショートカットに装備すればそのまま持ち込めますか?

156:なまえをいれてください
20/05/08 19:23:11 QQsVwP/9.net
>>155
サバイバーにアイテムを持たせて転送する場合はターミナルにアイテム入れなくていい
ターミナルを覗いてアイテムのタイマーを確認したら安全な場所で待機してタイマーが表示されたアイテムが無くなったらそのまま別鯖に旅立てばおけ

157:なまえをいれてください
20/05/08 20:22:05 n1Wy1DiF.net
>>148
あざす
長距離移動ならばグリフォンのが早い感じかね
最高速度はドレイクのが速いのね

158:なまえをいれてください
20/05/08 22:27:04 WX8DiVJi.net
>>156
ありがとうございます

159:なまえをいれてください
20/05/09 06:56:59 LvZbZJGq.net
×長押しのリングメニューは左スティック操作ですが、
タッチパッド長押しのリングメニューだけが右スティック操作で使いづらいです。
左スティック操作に変更ってできないのでしょうか。

カメラの垂直反転をONにしてるのですが、リングメニュー操作にも適用されてしまいます...

160:なまえをいれてください
20/05/09 08:15:17 LvZbZJGq.net
タッチパッド長押しのリングメニュー以外は左右スティック両方操作できるんですね。
なぜタッチパッド長押しだけ...

161:なまえをいれてください
20/05/09 15:19:36 tlj7Ch/w.net
ps4 公式pveサーバーでの移動に関して困っているので質問なんですが、まずバルゲロ(拠点有)からジェネシス(拠点有)に移動しようと思いサーバー移動したら新規キャラ作成画面になりサーバー移動出来ない状況なんですが

162:なまえをいれてください
20/05/09 15:22:14 tlj7Ch/w.net
同じ状況や解決策分かる方いらっしゃいませんか?ちなみに作成した新規キャラを他マップに移動させるとサバイバーダウンロードにバルゲロにいるはずのキャラが出てきて恐ろしくてダウンロードしてないです…

163:なまえをいれてください
20/05/09 16:55:08 L1B1sxYS.net
>>161
移動先のジェネ鯖のサバイバーダウンロードには出てこないって事?

164:なまえをいれてください
20/05/09 17:22:30 aeFP4DNb.net
lobi辺りでも話題になってるけど、人によってジェネへの行き来ができないバグが出てるっぽい
人依存なのか鯖依存なのか分からんが、もしかしたら今日のメンテでどっかのジェネ鯖の設定間違えて変えちゃったとかかも
そうなると修正されるまで待つしかない

165:なまえをいれてください
20/05/09 19:48:54 tlj7Ch/w.net
そうですね移動先にはサバイバーダウンロードは出てこない感じです…前列がなければ改善されるまで待つしかありませんね…

166:なまえをいれてください
20/05/09 22:28:40.36 L1B1sxYS.net
ミッション端末よく見たらインベントリと制作の2項目しかなくなってるな

167:なまえをいれてください
20/05/10 07:58:24 yQ8xmavj.net
バグだったみたいで、今やってるメンテで修正される模様

168:なまえをいれてください
20/05/10 21:10:52 Lx+aoJkb.net
今日の夕方あたりからエラー頻出でブリして育てたレベル300オーバーのティラノ6匹、200レベルのロックドレイクも6匹ロスト、tek装備一式ロストしました。今日は特に酷いけど、こういう日は在りますか?

169:なまえをいれてください
20/05/10 22:26:40 /qUpDAzy.net
ブラッドストーカーテイムしようと思って糸に引っ張られるんだけど毎回途中で糸切れて落下死するんだがなにこれ

170:なまえをいれてください
20/05/11 02:50:01 XVVf1dD6.net
今さらですがリーパーのテイム(寄生)に挑戦しようかと思ってます。どのぐらいの戦力があれば寄生されるラインまでHP削れますでしょうか?
出るかどうかは別としてLv150リーパーで

アイランドメインでやるつもりなので島で取れる恐竜で削りを考えてますが可能ですか?

171:なまえをいれてください
20/05/11 02:50:01 XVVf1dD6.net
今さらですがリーパーのテイム(寄生)に挑戦しようかと思ってます。どのぐらいの戦力があれば寄生されるラインまでHP削れますでしょうか?
出るかどうかは別としてLv150リーパーで

アイランドメインでやるつもりなので島で取れる恐竜で削りを考えてますが可能ですか?

172:なまえをいれてください
20/05/11 05:14:19 ELz+ySKJ.net
まずアベの変種を使おう

173:なまえをいれてください
20/05/11 11:37:25.96 gdWBDZh/.net
>>171
まずアベレーション、特にリーパーが生息している下層域では、アイランドで生息している全生物が放射能の関係でほぼ役に立たない
いきなりリーパーを考えるんじゃなくて、>>172の言うようにアベレーションに生息している生物でしっかり基盤を作る所から始めないといかん
他マップからの持ち込みは、その基盤を作るためのものと考えるべき
まずは上層でバルブドッグ等の発光生物のテイム
発光生物はリーパーにも必要で、且つ事故死しやすいので数を用意
次に上層~中層でカニや変種スピノのテイム
そして下層で活動するためのハザード装備の準備
高レベル変種スピノがいれば直でリーパー狙ってもいいけど、個人的にはカニスピノを使ってドレイクの卵奪取
ドレイクを使ってリーパーの探索がオススメ
理由は危なくなった時にスピノじゃ逃げられないから
罠に突っ込んだリーパーの削りはスピノ、ドレイク、ドレイクに騎乗したままポンショ、変種メガロサウルス辺りが初手なら鉄板だと思う
削る時に発光生物の光を忘れずに

174:なまえをいれてください
20/05/11 12:20:00 2hz6v4nF.net
OSD赤ソロってギガノト使う場合ブリはもちろんとして攻撃力の最低ラインはいくつですか?

175:なまえをいれてください
20/05/11 12:45:46 gdWBDZh/.net
>>174
メレー600サドル80もあれば激怒トリケラが同時に4,5体来るとかでなければなんとかなる
慣れてくれば4,5体来られても何とかなるけど、そうじゃなければ撤退した方がいいかも

176:なまえをいれてください
20/05/11 12:55:58 2hz6v4nF.net
なるほどです参考にします
今500でサドル70なんで合間の回復に雪フクロウ連れてけば大丈夫でしょうか?

177:なまえをいれてください
20/05/11 13:57:59 gdWBDZh/.net
いけなくはないだろうけど、OSDの場所によっては引っかかるポイントがなくて回復する間がない所もあるから気をつけて
あとそのステサドルだと激怒トリケラ複数体はマジでキツいと思うから、遠巻きに3,4体アルファオーラ見えたら即時撤退、もしくは退路を確保しつつ挑戦してみるといいかも
OSDから離れて、OSDが消滅すれば敵も徐々に消えるから撤退そのものはしやすい

178:なまえをいれてください
20/05/11 15:40:03 f+gYu4Hb.net
>>172
>>173
勘違いしてました…リーパーって中層(下層から滝を降りた先)のネームレス放置で出ると思ってました
下層の放射能あるところにしかクイーンがいないってことは最低、中層までは攻撃に耐えて引っ張らないと寄生もできないですよね…

なかなか厳しそうだけどとりあえず変種スピノかカニ辺りテイムしてみます
ありがとうございました!

179:なまえをいれてください
20/05/11 15:41:26 f+gYu4Hb.net
>>178
間違えた 上層から滝を降りた先

180:なまえをいれてください
20/05/11 15:57:34.84 gdWBDZh/.net
>>178
一応高品質のハザード装備なら放射能地域でクイーンの産卵攻撃受けても装備壊れないからいけるけど、原始ハザードだと中層まで引っ張らないとダメだね
マップ右側にあるリーパーホールって地域なら、クイーンが湧く位置からそれなりに中層が近い
公式なら中層と下層の境目辺りにリーパー用のトラップが大抵散立してるだろうから、解除されてるフリー罠使えばいいよ

181:なまえをいれてください
20/05/11 20:36:45 QmFq0r2d.net
他鯖に大量にインゴットを運ぶ時に効率のいいやり方はありますか?
自分はキャラの重さの分を持ったままクールダウンを待つ方法しか知らないのですが、
大量のインゴットで取り引きしてる人達とかも同じ方法でやってるのでしょうか?

182:なまえをいれてください
20/05/11 20:44:30.58 gdWBDZh/.net
TEK装備があれば重量を超えても移動できるから290スタックくらい一気に鯖移動できる

183:なまえをいれてください
20/05/11 20:57:39 nFA+rYve.net
>>181
小包状態でドロップされたアイテムは重量限界超えて拾えるぞ。
転送装置前にドロップして鞭でまとめて拾って鯖移動すればおけ
ミッターかtek装備がないなら恐竜に持たせて動ける量が限界になるかと

184:なまえをいれてください
20/05/11 21:10:56.30 f+gYu4Hb.net
>>180
pvpでしかやってないので解除されてる罠はあんまり無さそうですが探してみます!
調べたらリーパーよりドレイクのがpvpソロだと逃げやすいドレイクので合ってるかもですね
質問変わりますがマナガルムの凍結ブレスとライトニングのブレスって射程的にはマナのが上ですか?
調整されまくりでいまいち分からず、シングルで試そうにも動きまくりで最大射程がわかりづらいです
マナのブレスは射撃扱いって何かで見た記憶があるのですが、ワイバーン使うならポイズンで上から撃ってるほうがマシでしょうか?
立て続けに質問すみません

185:なまえをいれてください
20/05/11 21:16:56 QmFq0r2d.net
>>182
>>183
なるほど参考になりました!試してみます

186:なまえをいれてください
20/05/11 21:19:45 gdWBDZh/.net
>>184
vPはやってないからその方面の質問には答えられんが、マナブレスはワイバーンブレスと違って距離減衰あるからブレスの先っぽ当ててもカスダメにしかならんぞ

187:なまえをいれてください
20/05/11 21:37:40 f+gYu4Hb.net
>>186
ありがとうございます!そういえばマナには距離減衰もありましたね

帰ったらシングルで超絶エイムのマナガルム相手に打ち勝てるか試してみます!

188:なまえをいれてください
20/05/11 22:36:19 RsKHZXwM.net
刷り込み100%した生物をアップロードして別のワールドにもっていった場合、
刷り込み効果って無くなったりしませんか?
刷り込み主の騎乗ブーストの有る無しはどうでもいいのですが、HPなどのアップが無くなるとなると
それ込みで育ててから転送したいなあと

189:なまえをいれてください
20/05/11 23:06:24 j2kDn+q8.net
>>188
ちゃんと効果残るし同キャラなら騎乗ボーナスも乗る

190:なまえをいれてください
20/05/11 23:19:35.33 RsKHZXwM.net
>>189
ありがとうございます!
安心して鍛えた恐竜軍団を送り込もうと思います

191:なまえをいれてください
20/05/11 23:40:02 2hz6v4nF.net
復帰勢何ですが昔ラグナロクとかで取れた恐竜のtekスキンは今でも入手出来ますか?
ギガノトのtekスキンが欲しいのです

192:なまえをいれてください
20/05/12 16:38:47 To2hjSLw.net
交配していないメスの交配可能状態がリセットされてしまうのですが、原因が分かりません。
誰か知りませんか?

193:なまえをいれてください
20/05/12 16:48:46 O2v7MSo1.net
>>192
モンボいれたらリセットされてたけど、今の最新じゃなおってたような気が

194:なまえをいれてください
20/05/12 16:49:57 J/33U3Zd.net
すみません質問したいことが2つあるのですが、
1つ目はブラッドストーカーの現在のテイム方法でしてどなたかの発言では血を吸わせる→生贄を食わせる→再度血を吸わせるとテイムボーナスが100%になる〜と見かけたのですが生贄が何がいいか?とこの方法が正しいのかを教えていただきいです。

もう1つはラグナロクのボス戦でベロナサウルスを使いたいと思っており検索してもボス用ステ振りがよくわからなくて教えていただきたいのです。

195:なまえをいれてください
20/05/12 16:50:51 7tUNuEj8.net
>>192
オスメス常に交配可能にして置いてるとか?

196:なまえをいれてください
20/05/12 17:40:13 kq0FJVWR.net
>>174
最低ラインで言うなら、エクスの転送解禁直後に305と325で試したけど305はソロでもダメで、325ならソロでいけた。サドルは100前後。
当時は今よりもギガがキレやすかったから今なんて全然余裕だよ

197:なまえをいれてください
20/05/12 17:44:57 kq0FJVWR.net
あーでもいつかのアプデで汚染恐竜の数増えたんだっけ?それなら単純比較はできないか

198:なまえをいれてください
20/05/12 17:48:30 1HCuuejp.net
さすがに300台でのソロは運良かっただけじゃね?
トリケラ5体とか同時に来たらキレるキレないの問題以前に、処理間に合わなくて体力保たないだろ

199:なまえをいれてください
20/05/12 18:09:22 kq0FJVWR.net
立ち回り次第。
脳筋で正面からカミカミしてたらやられるよ。
解禁直後と今では多少仕様も変わってるだろうからあの時はこうだったくらいに流してもらえれば。

200:なまえをいれてください
20/05/12 18:31:42 xqqAWJn2.net
立ち回りと言うのは怒りを最優先で処理
囲まれないように動いて場合によってはポッドを囮にして後ろからガブガブとか以外に思いつかないんですが
他にこうしたら良いみたいな立ち回りってありますか?

201:なまえをいれてください
20/05/12 20:47:09 TWYoZw/0.net
センターに拠点を作ってからやたらメインメニュー戻るたびに途中でエラー落ちするのですが、センターはそういうマップですか?

202:なまえをいれてください
20/05/12 21:38:52 x8wVvNrL.net
赤ソロなら無抵抗回復豚でもポッドから少し離した所に置いとけば良いよ

203:なまえをいれてください
20/05/13 00:11:41 +YUgaNWq.net
赤OSDをソロでやった事もない奴に「300台でいけるよ!ただし立ち回り次第だけど!」ってなかなか言ってる事が酷じゃね?
まぁ本人が流せって言ってるから流せばいいか

>>201
先日のパッチでメニュー戻った時のエラー直したって言ってたけど頻度は減ったけどまだ発生するね
センターに限らずどこのマップでも発生するから気にしなくていい

204:なまえをいれてください
20/05/13 00:27:16 vMeaeA9E.net
アベレーションの地上って探検家の記録、資源、オベリスク、ビーコン以外に行く目的というかここだけの要素はありますか?

205:なまえをいれてください
20/05/13 00:34:14 +YUgaNWq.net
>>204
ボスのアルファに行くための供物のうち、アルファリーパーが地上にしか湧かない

206:なまえをいれてください
20/05/13 02:26:21 EQZ12aeG.net
mekとかエンフォーサーは剥製に出来ますか?

207:なまえをいれてください
20/05/13 06:07:08 yuhoQq6V.net
>>203
ありがとうございますペコリ(o_ _)o))

208:なまえをいれてください
20/05/13 07:33:55 qolcSSe5.net
>>206
mekはできたんでエンフォーサーも多分できるんじゃないですかね?

209:なまえをいれてください
20/05/13 23:40:03.68 aYwQ0MiI.net
1112、バルゲロ鯖が鯖選択画面から消滅w

210:なまえをいれてください
20/05/13 23:41:00 aYwQ0MiI.net
と思ったら復活してたわ

211:なまえをいれてください
20/05/14 09:08:36 nRe/k5n+.net
消滅してようがなかろうが、質スレで言う事じゃねぇって事くらい分かるよな

212:なまえをいれてください
20/05/15 16:04:40 1C1RJxGl.net
ローカル二人でTEK洞窟って
どれくらいでいけるもんなんだろう
やっとβクモ倒したとこです
α全部倒してから行くくらいのとこなの?

ティラノは今HP3.2万くらい 160LV

ローカルソロ、二人クリアでの動画とか見ると
みんな300lv越えティラノで
TEK装備つけてるからまだまだんなんだろうか…

213:なまえをいれてください
20/05/15 18:34:19 zjrnEdj2.net
>>212
レックスソロでクリアしてるような動画は設定弄りまくってとんでもないステになってるレックスか、もしくはレックスは死ぬ前提でのサブ火力扱いでメインはTEK飛行での銃撃

他ボスみたいにレックス軍団でクリアしようと思ったら、レックスの数だけ騎乗者が必要
狭い上に、足を踏み外したらマグマに落ちるTEK洞窟をレックス軍団を追従で抜けるのはまず無理
となると、少人数だと選択肢はTEK飛行して上空から撃つしか方法がない

214:なまえをいれてください
20/05/16 18:19:11 TsxL8adH.net
便乗で申し訳ないんですがtek飛行の火力って何を使って威力はどのくらい出るもんなんですかね?
例えば高品質ショットガンとか使った場合でインブリティラノより強い感じですか?

215:なまえをいれてください
20/05/16 19:40:08 egzblxIn.net
>>214
ポンショかTEKライフル

ポンショは1発あたり約450ダメージで、298%ポンショなら1発約1300ダメージになる
単発1300ダメージをレックスで出そうと思ったらメレー約2100%必要
リロードとかあるからそのままこの数値がDPS比較になる訳じゃないけどね

216:なまえをいれてください
20/05/16 20:24:30 osFUYX62.net
>>213
まじですか…じゃあTEK装備揃えるために
ドラゴンα後に挑むようなかんじかな…
先は長いな~

217:なまえをいれてください
20/05/17 00:26:45 b2ddShX4.net
>>216
飛行射撃なら高品質ショットガンとグリフォンで代用出来るのでは?

218:なまえをいれてください
20/05/17 01:01:49 fW1p6lEF.net
>>217
TEK洞窟って飛行生物いけんの?

219:なまえをいれてください
20/05/17 03:44:24 xKm1ePE3.net
vPでのブラッドストーカーの引き寄せ(騎乗解除)の対策ってありますか?
ワイバーンとかの大型なら無効になります?

テリジノレベルだと引き寄せ食らうらしいですが…

220:なまえをいれてください
20/05/17 03:47:23 xKm1ePE3.net
引き寄せは間に障害物があると糸きれるらしいから、金属柵置いて射撃するくらいしか思いつかないです…

221:なまえをいれてください
20/05/17 06:13:48 cmqcefj+.net
初心者スレに誤爆してしまったのですが、
オフラインの画面分割プレイで遊んでいて普段AがホストでBがそれに参加しているとして
BだけでAのMAPに入って遊ぶことはできますか?
自分でも調べたんですがよくわからなくて、データが消えたとか色々書いてたので不安です
どなたか教えてください

222:なまえをいれてください
20/05/17 08:10:14 gnMd6p1+.net
>>221できないよ

223:なまえをいれてください
20/05/17 09:29:20 cmqcefj+.net
>>222
そうなんですね!ありがとうございます
ロストしないよう注意して遊ぼうと思います…

224:なまえをいれてください
20/05/17 11:02:48 aMWLzLL6.net
>>218
一応、アルゲン等がギガノトがいる所までは行ける。
但し、騎乗できないのと、最終ステージに持ち込めないので
ロストする事になる。…が、モンボに入れる事は出来るので。
回収は可能。

アルゲンをうまく誘導して溶岩に敵恐竜を落とせば
かなり楽になる。

225:なまえをいれてください
20/05/17 11:18:01 fW1p6lEF.net
>>224
飛行射撃の話ってTEK洞窟ってよりはその後の監督者の事を話してるんだけど、そこは理解してる?

226:なまえをいれてください
20/05/17 11:42:42 aMWLzLL6.net
>>225
それはすまんかった。私が付けたアンカーは
TEK洞窟全般の事に関する質問だと思ったので
そのひとつ前のレスは関係ないと思ってた。

ただその前の段階では楽になるよといいたかっただけ。

最後は十分に準備することが大前提。

227:なまえをいれてください
20/05/17 11:57:04 fW1p6lEF.net
>>226
TEK洞窟部分なら個人的なオススメはドレイクかな
要DLCになっちゃうけど、透明化して駆け抜けるだけだし

しかし非騎乗アルゲンで誘導するって発想はなかった
色んな解法があるのはいい事だ

228:なまえをいれてください
20/05/17 13:23:59 3m6AXqHc.net
>>224
斬新だな、初めて聞いた
ちゃんとARKやってるなあ

229:なまえをいれてください
20/05/17 18:19:14 QkGPLx7B.net
大きな卵かき集めたいんだけど誰の無精卵が効率いいんだろう?
というか誰が効率良いって皆どこで知ってるんだろう

230:なまえをいれてください
20/05/17 19:21:23 p+BHpTGY.net
どのキブル用かによるんじゃないの
自分は効率よりも図体が小さいやつ優先するし

231:なまえをいれてください
20/05/17 20:07:30 QkGPLx7B.net
>>230
ダエオドン用のSuperiorキブルが欲しいんや。確かに図体小さいやつ敷き詰めるほうが敷地効率はいいんかな

232:なまえをいれてください
20/05/17 22:26:28 YwLeWWHc.net
140レベルのティラノさんをテイム成功してボーナス有りで200レベ近くまで行ったから、ワクワクさながらステータス見たらHP1000切るぐらいだった
他所で捕まえた25レベルティラノの方が強いステータスだったんだけど運が悪かっただけ?

233:なまえをいれてください
20/05/17 22:35:12.18 fW1p6lEF.net
>>232
ローカルかなんか?
レックスのベースHPって1100だから1000切るなんて普通はありえないよ
設定変に弄ってない?

234:なまえをいれてください
20/05/17 22:56:12 YwLeWWHc.net
>>233
ローカルです。
今設定確認したら野生動物の体力設定並びにテイム済の体力ボーナスも0.01になっていました。120レベルティラノをテイムしようとしたら麻酔矢だけで沈んだからおかしいと思ってました。設定戻してやり直します。ありがとうございました。

235:なまえをいれてください
20/05/18 15:12:01 caGyYsFk.net
マナガルムのビームと殴りはどっちのが強いんですかね?
実際使っててもビームが適切距離でも条件で変化するのかよくわかりません
かかし計測だとビームは判定無いしdpsは同メレーのティラノより高いしなんかバグってませんか?

236:なまえをいれてください
20/05/18 19:19:02 zuMA0moO.net
最大火力距離なら基礎倍率100をヒット数によって頭割
wikiにもあるけど1フレーム1ヒットだから30FPSと60FPSじゃダメやヒット数は違うけど総合計は同じ
ティラノの基礎倍率62だからそれよりダメージ出るのは当たり前

237:なまえをいれてください
20/05/19 15:43:34 dHBP3uMz.net
ジェネシスをローカルでやっています。
オーシャンプラットフォームの周りを柱で囲いたいのですが一部深いところがあり、柱約40本分のところまではうまくいってたのですが、柱約90本必要な深さのところでは地面から柱を伸ばしているのに支えがないと表記されて天井が置けず困っています。
途中までは土台判定が出ているみたいなので高さ制限等あるのでしょうか?
打開策や対処法等有れば教えて頂けると有り難いです

238:なまえをいれてください
20/05/19 21:26:49 8+hKCgSb.net
ハープーンランチャーの設計図って存在しますか?

239:なまえをいれてください
20/05/19 21:49:47 l9oq9xlc.net
すいません色を塗った恐竜をモンポにしまったら色が戻ってしまったんですが仕様でしょうか?

240:なまえをいれてください
20/05/21 19:08:05 B+7qBWsW.net
イベントで取得したエモートをエモート内に移動させる方法はありますか?

241:なまえをいれてください
20/05/21 19:32:54 C1nekNBw.net
これって自動剥ぎ取りってoffにしても死体に攻撃しちゃうの?offにして戦った後死体全て消えたんだけど

242:なまえをいれてください
20/05/21 22:41:15 AGitmNiV.net
それは死体に攻撃した時にアイテムを入手する/しないの設定であって
死体への攻撃をさせない設定じゃないよ

243:なまえをいれてください
20/05/22 09:02:05 rS6JFbe8.net
PS4でプレイしてるんですが、プリミティブモードでバルゲロのマップに固有建材が全て置けません。
デフォルトで存在している建材は置けるのでよくある原因ではないと思うのですが仕様なんでしょうか?

244:なまえをいれてください
20/05/22 09:14:16 7H75UwHg.net
バルゲロはプリミティブに対応してないだけかと

245:なまえをいれてください
20/05/22 09:29:30 WUaV/kj+.net
というか、プリミティブモードは開発側も相当優先度低いのか、ただでさえ多いバグが倍盛りされてる上に、それらがずっと放置されてるから何が起こっても不思議じゃない

246:なまえをいれてください
20/05/22 13:09:19 X8PLZmJi.net
P+は旧マップだけでやるもんだと思っといた方がいい

247:なまえをいれてください
20/05/22 15:55:39 bBQu3cWc.net
拠点のオススメ位置を具体的に掲載しているサイトありますか?
海外サイトでもいいです

248:なまえをいれてください
20/05/22 22:00:37 HIDb2F9t.net
テイム

249:なまえをいれてください
20/05/22 22:03:09 HIDb2F9t.net
サーバー設定で質問なんですが恐竜の食料消費速度はテイム中の恐竜にも反映されますか?

250:なまえをいれてください
20/05/23 19:21:46 QV7oqgXZ.net
エクスティンクションソロでいけますか

アルファタイタン倒すまで

251:なまえをいれてください
20/05/24 02:04:57 46d0582w.net
>>250
エクスは他マップと比べるとそのマップのαボスをソロで倒すっていう点ではスコーチとセンターの次くらいに簡単だからいける
自前の恐竜があんまり数いらんしね
ただボスに挑むための直前準備がダントツで面倒だからソロでやるなら相当な根気は必要

252:なまえをいれてください
20/05/24 15:17:35 JcdMHOwp.net
エクスでバシロなどの水性生物をブリードできる場所ありますか?

253:なまえをいれてください
20/05/24 15:55:05.91 JcdMHOwp.net
エクスでバシロなどの水性生物をブリードできる場所ありますか?

254:なまえをいれてください
20/05/24 16:46:02 4/9DatFL.net
自分ではブリ出来るか確認してないけど雪山の湖にイカが刺さってるは見かける

255:なまえをいれてください
20/05/24 18:28:26 7mEVd/2b.net
明日初めてエクステンションのガンマフォレストタイタンに挑むんですが
ギガノト二頭(サバイバー)
ユウティラヌス
インブリREX10頭
これで倒せますでしょうか?
ギガノトはサドル75でメレーはそれぞれ500くらいです

256:なまえをいれてください
20/05/24 19:09:13 NNDpWR/f.net
>>255
まず勘違いしてるけど、キング以外のタイタンにはガンマ等の難易度は存在しない
SNSで「アルファフォレストテイムした」などと見かけるのは、テイム時の残りHPによってランク付けされたもので野生時には関係ない

レックスのステが不明だが、おそらくその面子だと全滅する
目安として、サドル100メレー1200のギガ5体(うち2体騎乗)で、討伐する頃には5体ともHPが半分くらいになる

257:なまえをいれてください
20/05/24 19:13:49.87 7mEVd/2b.net
>>256
ありがとうございます
ヤバそうなのでもう少し戦力増強してからにします

258:なまえをいれてください
20/05/25 13:19:15 8TD3PllN.net
足止め罠とか使えばもっと楽に倒せるし、仕様とか色々知らべろ

259:なまえをいれてください
20/05/25 16:52:16 GUIE4PKt.net
マップ内での恐竜のスポーンにレベルの偏りとかってあるのでしょうか?
例えば海岸付近は低レベルが湧きやすく内陸に行くほどスポーン時のレベルが高くなるなど

260:なまえをいれてください
20/05/25 22:01:24.19 Mypqqp0r.net
タイタンはローカルだとシングル設定オフでも弱体化されすぎてて環境書かないと多分意見が参考にならないね
ローカルだとギガ複数体でほんと瞬殺できるけど公式だと体力多くてびびる

261:なまえをいれてください
20/05/25 23:47:35 JynaoWgA.net
公式は罠なし正面突破だとフォレタンが一番強くなってるな
デザタンは相変わらずケツギガでいけるし、アイスもメイトギガでいける

>>259
エクスなんかはそれとな~く体感できる程に偏りあるけど、アイランドとかはどうだろうな?
実際にはあるのかもしれんが、少なくとも体感できる程の差はないな

262:なまえをいれてください
20/05/26 04:11:10 A3s0tKy7.net
テイムした恐竜の習性で変更できる「ターゲットレンジ」と「追跡距離」って何が違うんですか?

263:なまえをいれてください
20/05/26 08:29:27 59s8fEbH.net
pveで棚とか金庫とかの中身荒らされるってことはあるんですか?ポリマーとか無くなってたんですが…

264:なまえをいれてください
20/05/26 09:18:20 Op14ZzbI.net
トラメンかロックし忘れじゃないの?

265:なまえをいれてください
20/05/26 09:24:51 NNDrWii0.net
>>262
タゲレンジは攻撃的にした時にターゲットする範囲
追従距離は追従させた時にどれだけ離れたら移動開始するかの距離

>>263
施錠解除されてるんじゃない?
△ボタンでアクセスしてると一定条件下で施錠解除になるから、□ボタンでアクセスする癖つけた方がいいよ

266:なまえをいれてください
20/05/26 12:45:24 59s8fEbH.net
>>264
>>265
ありがとうございます

ソロなのでトラメンはいないことから、>>265にあるようなバグ?だと推測します
再ロックはunlock→lockで可能でしょうか?
少し調べたら、防衛策としては恐竜に持たせる等が有効とありましたが皆さんどうされてますか?

267:なまえをいれてください
20/05/26 12:53:44 Q5bdnpDf.net
障害物があるとロック切り替え表示になるんじゃなかったか?
壁から飛び出してる建築物がなるよね

268:なまえをいれてください
20/05/26 17:41:40 Tb9FZXXG.net
>>266
勘違いしてほしくないんだけど、バグじゃなくて君のミスだよ
対象物の中心が見えない位置からだと△ボタンの操作が「インベントリを開く」じゃなくて「施錠を解除」になる仕様
まぁその仕様がおかしいだろって意見はごもっともだが

269:なまえをいれてください
20/05/26 20:25:44 A3s0tKy7.net
>>265
なるほど、ありがとうございます。

タゲレンは中立でサバイバーが攻撃を受けたときに反撃する距離にも反映されますかね?
タゲレンを「最低」にすれば自分の身は守りつつテイムの邪魔はしてほしくないときに使えそう…

270:なまえをいれてください
20/05/26 21:33:32 jRugtmLu.net
レンジ最低まで縮めるならサバイバーが襲われてる時に助けてくれなくなるものだと思った方がいいよ
自己防衛だけする

271:なまえをいれてください
20/05/26 22:10:44 nKj5SHD2.net
>>268
失礼しました、仕様ですよね
あとで試してみます
詳しく教えてくれてありがとう!

272:なまえをいれてください
20/05/26 22:19:14 A3s0tKy7.net
>>270
そうですよね。危険じゃない場所ならやってみることにします。

273:なまえをいれてください
20/05/26 23:42:57 JguRGIf2.net
すいませんOSDなんですがソロでやると最後の方で敵が来なくなる為捜索に行くと消えて失敗になるのですが
ソロの場合は捜索が必要になった場合何か方法は無いのでしょうか?

274:なまえをいれてください
20/05/27 07:52:32.37 TDr0YAFk.net
初心者質問ですみません
非専用サーバーから非公式サーバーへのサバイバー等の移行はできるのでしょうか?
サーバー間移動の制限等がよくわかりません…

275:なまえをいれてください
20/05/27 08:17:42 UBr4GsVU.net
>>274
非公式側の設定で許可されていれば可能

276:なまえをいれてください
20/05/27 08:31:09 W3J0SO9n.net
>>275
可能なんですね!
回答いただきありがとうございます

277:なまえをいれてください
20/05/27 09:04:23 8AxtJj7L.net
>>273
敵が引っかかる場所はOSDの場所的にほぼ決まってる
OSD毎に引っかかる場所を覚えるなりメモして、OSDの描写範囲外に引っかかる場所がある所は描写範囲内から銃で倒すか、そもそもやらないようにすればいい
というかソロだとそのどちらかしか方法がない

278:なまえをいれてください
20/05/27 22:24:39 W3J0SO9n.net
>>275
横ですまん
非専用からg-potalかNITRADOに移動はできるの?

279:なまえをいれてください
20/05/28 08:10:55.22 wiwE+hbp.net
>>278
どちらでも出来たのは確認したよ

280:なまえをいれてください
20/05/28 19:06:02 qR8T2B7Q.net
水上拠点の囲いの高さを水面ピッタリにしたんだけどもしかしてクラゲが上を通過出来ちゃうかな?
歩くとピチャピチャ音がするんだけど

281:なまえをいれてください
20/05/29 08:50:19 Vl2Fflsn.net
>>280
その状態だとたぶん工業炉とかリプリ置けないと思う
うちはそれで結局上げ底した

282:なまえをいれてください
20/05/29 08:50:52 Vl2Fflsn.net
ちがう正確には置けるけど、火が付かないだった

283:なまえをいれてください
20/05/29 11:02:30 gq1qzqtX.net
ゲーム本編は北米版なんですが、シーズンパス日本版買っても使えるんでしょうか?

284:なまえをいれてください
20/05/29 12:06:22 A/mF/WGE.net
>>283
使えない
日本版は日本版のDLC、北米版は北米版のDLCが必要

285:なまえをいれてください
20/05/29 12:56:19 gq1qzqtX.net
>>284
今日本版安くなってるのは使えないな……
ありがとう!

286:なまえをいれてください
20/05/29 18:54:03 ammQdIct.net
有料マップ買ってないけどフェニックスとかコマンドで出せるのに、買わないとコマンドでも出せないのあるの?

287:なまえをいれてください
20/05/29 19:14:34.78 ZBy0VRZi.net
今から買っても楽しめますか?
コナンアウトキャストはめちゃくちゃハマりました。また遊べるのであれば、エクスプローラーズエディションを買えば良いのでしょうか?

288:なまえをいれてください
20/05/29 20:10:59.07 ZQydq3xQ.net
今から買っても楽しめますか?
コナンアウトキャストはめちゃくちゃハマりました。また遊べるのであれば、エクスプローラーズエディションを買えば良いのでしょうか?

289:なまえをいれてください
20/05/29 20:13:09.41 4i8fPBiV.net
コナンにハマってたなら大丈夫だよ

290:なまえをいれてください
20/05/29 21:18:21 w7T2ggpp.net
ps4のローカルでやってるんですが、サバイバーからどれくらい離れたら時間停止してしまうんでしょう?描画範囲の限界と同じくらいですかね?

291:なまえをいれてください
20/05/29 22:57:36 0t1vFFiM.net
ソロでのんびりプレイすることは可能ですか?

292:なまえをいれてください
20/05/29 23:44:00.16 4i8fPBiV.net
可能

293:なまえをいれてください
20/05/31 08:44:12.93 /hWAwSoV.net
オーシャンプラットフォームをミッションで入手できると聞いて沼地の制裁ガンマ周回してるんですが設計図しか出ません
現物は出ないのでしょうか

294:なまえをいれてください
20/05/31 08:48:33 JuZr1Hw3.net
テスト

295:なまえをいれてください
20/05/31 19:18:10.33 tXUPf6ni.net
買おうと思ったけどまだ不具合とか鯖の重たさが完全には改善されてなさそうですね。。

296:なまえをいれてください
20/05/31 21:01:12 p/ieSp6C.net
>>290です。
ローカルで追従する恐竜から離れすぎるとその恐竜がいつまで経っても追いついてこないんですが、オンラインサーバーでも同じですか?

(敵に襲われていないのを前提として)
もしローカルの追いつかない現象が時間停止のせいだとしたら、発信機で表示される距離を利用して時間停止の範囲を調べられると思うんですが…

297:なまえをいれてください
20/05/31 23:14:05 Cgm+xhAp.net
公式サーバーでの質問です。
アイランドマップからdlcマップにキャラクター移動したらアイランドで保有してる建物や恐竜の所有権はなくなりますか?

298:なまえをいれてください
20/05/31 23:21:10 kP5HUnWj.net
>>297
ならない。
同じサバイバーなら所有権はそのまま

299:なまえをいれてください
20/05/31 23:24:44 Cgm+xhAp.net
>>298
ずっとこれが気がかりだったので早めに知れてよかったです!感謝!

300:なまえをいれてください
20/05/31 23:28:26 xqzLncsk.net
所有権はトライブに属する
キャラクターの所有物ではないはず

301:なまえをいれてください
20/05/31 23:44:50 Cgm+xhAp.net
>>300
なるほど…一人でやってるのですが自分一人だけのトライブを作ってサーバー移動すれば大丈夫ですかね?

302:なまえをいれてください
20/06/01 05:15:54 K3cpxKbf.net
サーバー移動しても元のサーバーのトライブ抜けなかったら大丈夫だよ

303:なまえをいれてください
20/06/01 10:17:20 dn0sgtXK.net
>>293
自分はブラッドストカー討伐のベータとアルファで現物も設計図も出ましたよ。序にメガケロンの至高サドルも取れました。
ガンマでは設計図も出てなかったから運じゃないですかね

304:なまえをいれてください
20/06/01 15:12:25 RODoCjnJ.net
>>302
ありがとです!

305:なまえをいれてください
20/06/01 16:47:47 dZBozvw9.net
クリスタルアイルズ来たらPVE身内鯖立ててやろうと思ってるんですが今までPVP鯖でしかやったことがなくて、恐竜掴んだりは設定でなんとか出来るのは知ってるんですが逆に設定いじってもどうしようもないPVPとPVEの違いって何かありますか?

306:なまえをいれてください
20/06/01 18:49:22 QBPbP1DY.net
身内で鯖立てるなら違いは実質ない
vPとvEも好きに切り替えられる

307:なまえをいれてください
20/06/02 02:14:14 OExsvCXq.net
たまに実物大の剥製を見かけるんですが、あれはどういう仕組なんでしょうか?

308:なまえをいれてください
20/06/02 06:55:21 +RkxEyFj.net
ジェネシスの蜂の巣はどこにありますか?
沼地の巨木との情報を見て探し回ってますが見つかりません
柳の様な巨木なのか枝先なのか木の幹なのか
情報があれば教えてください

309:なまえをいれてください
20/06/02 13:42:18 InpmgCcH.net
>>308
アイランドなんかと同じで普通に岩肌とかにくっついてるよ

310:なまえをいれてください
20/06/02 15:14:03 +RkxEyFj.net
>>309
まじかー
マップ中央あたりですかね?
ありがとうございます
探してみます

311:なまえをいれてください
20/06/02 16:13:23 HltoZOfx.net
ジェネの宇宙に住みたいんだけど、TEKフォースフィールドで常時バリアーでも無理?

312:なまえをいれてください
20/06/02 17:01:29 QCABochN.net
モンボに恐竜入れて捨てちゃって消滅したら、恐竜も居なくなりますよね?
その場合キルログ残りますか?

313:なまえをいれてください
20/06/02 17:33:35 8ETzEHVk.net
残りません

314:なまえをいれてください
20/06/02 20:37:33 4Akv1kFG.net
テイムした恐竜を拠点に待機させておくことはできますか?

315:なまえをいれてください
20/06/02 20:39:17.83 o+zjNMRn.net
できまっせ

316:なまえをいれてください
20/06/03 06:02:05 SIyY4R/M.net
非公式サーバーのエクスティンクションでプレイしています
ロックエレメンタルのスポーン場所は完全にランダムなのでしょうか?
砂漠ゾーンを走り回ってもなかなか見つけられません

317:なまえをいれてください
20/06/03 09:19:06 F5o/0zff.net
エクスにはいないだろ

318:なまえをいれてください
20/06/03 09:58:51 igfFedlv.net
>>317
一応砂漠ドームにロクエレいるぞ
まぁ俺も質問見るまで存在忘れてたけど

>>316
砂漠ドーム中央の水辺を除いたドーム全域に湧く
生物を殲滅しつつグルグルしてればそのうち出るだろうが、上記の通り存在を忘れられる程には見ない
とりあえずレベル不問で1体欲しいとかならまだしも、高レベル欲しいなら他マップで探した方がいい

319:なまえをいれてください
20/06/03 13:05:06 wDTEgqar.net
ベロナサウルスのタレットモード試したのですが、水中の敵に反応しませんでした。
何か工夫することで水中の敵も反応するようになりませんか?

320:なまえをいれてください
20/06/03 14:21:51 SIyY4R/M.net
>>318
ありがとうございます
フレンドがタレットにして門番にしていたのですが
自分が吹いた無抵抗の口笛が届いてしまい、防御ユニットに…
罠は調べてあるので、頑張って見つけてテイムしたいと思います

321:なまえをいれてください
20/06/03 14:29:28 igfFedlv.net
>>319
対水中は無理だったと思う
代替としては、バリオやダンクル辺りを筏に追従させて放っとくとか?

322:なまえをいれてください
20/06/03 15:17:50 ruaiaCIY.net
レベル25のティラノサウルスを捕まえたのですが何にステータスを振っていけばいいですか?

323:なまえをいれてください
20/06/03 15:34:15 6hPVDUP9.net
>>321
ありがとうございます。諦めがつきました。
イカダは考えてませんでした!ダンクル解き放っておきます。

324:なまえをいれてください
20/06/03 16:32:00 F5o/0zff.net
REXは動作が緩慢すぎて普段使いには使いにくいです
ボス戦では活躍しますが、高LVブリ個体が必要なので低LVはいらないかと
普段乗りにはアロかテリジノをお勧めします、REXより多少弱いですが速くて小回りがきくうえ
生物ランクは大差なく野生に絡まれず快適です

325:なまえをいれてください
20/06/03 16:49:40.32 ruaiaCIY.net
>>324
REXは放浪させといてさっそくテリジノを捕獲してきます!
すごく分かりやすかったです、ありがとうございましたm(__)m

326:なまえをいれてください
20/06/03 22:55:13 qgCcO+I6.net
先月からnitradoにてサーバーを借りてた友人とプレイしてます
最近ブリーディングを初めて
社内人向けに孵化時間の短縮や
刷り込み時間の短縮の設定をいじったのですが
刷り込みを行った恐竜が強くなりすぎました
初回ブリーディングなのに攻撃力2000%とか上がってます
設定の箇所でどこか思い当たる箇所が分かりませんか?

327:なまえをいれてください
20/06/04 14:35:32.45 1Fum/jhl.net
>>326
BabyImprintingStatScaleMultiplierいくつ?

328:なまえをいれてください
20/06/04 16:11:07 Ba/osahQ.net
>>327
50になっています
これが原因ですかね?
刷り込みの%上昇をあげたかったのですが

329:なまえをいれてください
20/06/04 16:27:46 1Fum/jhl.net
>>328
それだ!!
おそらくやりたかったのは簡単に刷り込み100%にできる設定なんだろうけど
大雑把な説明をすると例外を除いて成長速度と刷り込み間隔で決まってしまう刷り込みの%を上げる設定はない

330:なまえをいれてください
20/06/04 18:44:49 Ba/osahQ.net
>>329
すごく丁寧に教えてもらえてありがとう!
おかげですっきりしたw
バカ強いのが産まれたので友人と爆笑してたwww
次回マップ変更時の参考にさせてもらいます

331:なまえをいれてください
20/06/04 19:36:24.13 4/Emg3x1.net
5×8くらいの大きさの建物の建材全部ペイントすると処理重くなりますかね?

332:なまえをいれてください
20/06/05 01:16:34 bYXcPuhb.net
羊肉取ってきたら昏睡中のアルゲンが描写されず餌を与えることが出来ないのですが
なにか解決策ありますか?
寝息は聞こえているので殺されたとかではないです

333:なまえをいれてください
20/06/05 11:49:16 hZdwKrHB.net
ローカルだとあるあるだね。
一旦その場を離れて戻ってくると、気絶中の恐竜が地面に埋まってるやつ。
公式ではそうなったことはないなぁ

334:なまえをいれてください
20/06/05 21:23:16 PnceE5VO.net
ブリーディングでひたすら強くする時って、変異させるか高lvをどんどんテイムして掛け合わせるしかないよね?

335:なまえをいれてください
20/06/05 22:19:14 ci6dgf8Y.net
掛け合わせるなら高レベルってより高ステでは
レベルはステの合計指数でしかないから死にステもある

336:なまえをいれてください
20/06/05 23:24:49 e5zI14QK.net
今までずっとマイクがオンの状態でやってたみたいなんですけどこれ全体に聞こえてたんですかね…

337:なまえをいれてください
20/06/05 23:26:35.67 tv8CAEKc.net
近くにいたら聞こえてたと思う

338:なまえをいれてください
20/06/05 23:34:09 e5zI14QK.net
>>337
近くに住人居なくてよかった…
これからは気をつけます

339:なまえをいれてください
20/06/05 23:45:32 od7bAYJF.net
すれ違った時なんか肉声聞こえるなってサバイバーは稀によくいる

340:なまえをいれてください
20/06/06 07:47:15 7kcuaXOL.net
>>335
テイムしてみないと、ステータス分からないから確率的には高lvをテイムしてステの良い物をって認識で良いですよね?

341:なまえをいれてください
20/06/06 13:30:08 gnpXxV/h.net
製作スキル1000%振って
高品質mekのスキルボーナスが0.8%だった時の怒りは何処にぶつけたら良いでしょうか?

342:なまえをいれてください
20/06/06 13:31:27 Sv6dUYDN.net
>>340
昏睡させればステ見れるので、別にテイムしなくても良いよ。
ステ見てから気に行ったのをテイムすればOK

気に入らなければテイムせず処分。

343:なまえをいれてください
20/06/06 17:36:14 0Hw22wW/.net
>>341


344:なまえをいれてください
20/06/06 18:56:44 7kcuaXOL.net
>>342
テイムボーナスでステータス変わりますよね?
それ見てみないとわからなくないですか?

345:なまえをいれてください
20/06/06 20:24:54 xqrMPcw+.net
>>344
酸素とか食料に多くポイントふられてる個体はテイムするまでもないってことだと思うよ

346:なまえをいれてください
20/06/06 23:46:30 GQjRE8X/.net
プルロヴィア金庫を地面に隠して落ちてたのに帰宅したら野生のペゴksに殺られてたんだがwww...

爆発系しかダメージ受けないはずだけど、あのゴミの攻撃は貫通するんでしょうか?
それともark特有のあれ?

347:なまえをいれてください
20/06/07 10:58:26 a+b8kPtC.net
>>344
基本ステに食糧、キブルの質、でテイムボーナスがかかる。
(正確にいうとテイムまでの食べた回数が少ないほどボーナス
が高い)

食糧値の回復が早いキブルの方が有利。

348:なまえをいれてください
20/06/07 13:28:48.71 DlfhiLsk.net
>>347
お前は何を言ってるんだ
会話の流れをもうちょいちゃんと読もうぜ

349:なまえをいれてください
20/06/07 14:34:48.57 sT3Hvs+W.net
すいません、どなたか分かれば解決策教えてください。
公式のジェネシス、月に拠点置いて
菜園を作ろうと、地面にパイプ差して
貯水タンク置いてますが水が貯まっていきません。
崖プラ使って拠点作っていたので、地面に直接パイプ差してないからかとも思い場所を変えてみましたが水はたまらず。
困りました。なんとか菜園を作りたい。。。

350:なまえをいれてください
20/06/07 14:41:53 DlfhiLsk.net
貯水タンクって雨降らないと貯まらないよ?
アベやエクスは内部的に雨降ってるタイミングがあるから貯まっていくけど、ジェネ月って内部的に雨降ってるんかね?

351:なまえをいれてください
20/06/07 16:28:10 Qj+LW1/A.net
アベも場所によっては貯まらない
上に障害物ある場所にタンク置いたりしてるとダメだな

352:なまえをいれてください
20/06/07 20:11:51.68 sT3Hvs+W.net
教えてもらってありがとうございました。
屋根を取って時間置いたら地味にタンクに水が貯まってました。
障害物の屋根あるとダメなんですね。。。

353:なまえをいれてください
20/06/07 20:53:31 DoGRqD7C.net
むしろ何故大丈夫だと思ったのか

354:なまえをいれてください
20/06/08 00:10:58 66wJ6nrB.net
ジェネシスのブラストレースってPS4でクリア出来るんでしょうか?
ガックガクでまともに操作が出来ないんですが…
軽くする設定とかありますか?

355:なまえをいれてください
20/06/08 15:10:50 tL1bNf9e.net
>>354
ガンマしかやってないけど問題なくクリアできましたよ

356:なまえをいれてください
20/06/08 19:46:09.22 yrCD6B+a.net
PS4Pro+SSDでガンマはまぁなんとかクリアできる
ベータ以上は熟練度の問題はあれど、ラグが酷すぎてまず無理だな

357:なまえをいれてください
20/06/09 14:39:09.96 N/gwLp2a.net
メレー300%のMekでフォレストタイタンソロテイムは無謀でしょうか?
エレメントは800枚ほど用意しています

358:なまえをいれてください
20/06/10 05:38:37 mi/MeMb0.net
>>355
>>356
ガンマがせいぜいですよね
ベータはトライアンドエラーでなんとかなりそうなきはするけどアルファは無理ゲーか
PS5に期待かな
ありがとうございました

359:なまえをいれてください
20/06/11 23:02:24 FV/+FX5P.net
すいません。PS4版の購入を考えているのですが、
当方、VRを持っていないのですが、プレイすることは可能なんでしょうか?

360:なまえをいれてください
20/06/11 23:16:59.06 +eD0x57M.net
VRがあるのはArk Parkっていうシステム流用した別ゲー
ArkだけならVR使わないよ

361:なまえをいれてください
20/06/12 04:02:51.96 wO1bLV2d.net
柵の支柱をきれいに並べる方法はありますか?
柵の土台だと斜面でガタガタになるから支柱にしたいんですが、スナップポイント出ないですよね?

362:なまえをいれてください
20/06/12 07:51:12.89 ZToyJvi+.net
>>361
土台と柱使って屋根を繋ぐとかは駄目ですか?

363:なまえをいれてください
20/06/12 11:54:44 GnESDdiu.net
>>361
水道管並べてそれを目印に置いたら?

364:なまえをいれてください
20/06/12 18:16:56 NQune13w.net
epicの無料配布で始めたんだけど個人鯖の立て方入り方がsteam版の方法しかヒットしなくて困っております

365:なまえをいれてください
20/06/12 18:23:28.99 NQune13w.net
有識者の方々助けてください

366:なまえをいれてください
20/06/12 18:25:15 NQune13w.net
こちらps4のスレでしたね
いま気づきましたごめんなさい

367:なまえをいれてください
20/06/12 19:31:25.02 6HJCKxv5.net
公式PVEでフクロウブリードしてるんですけど、イベント来たから倍率上がっちゃって刷り込み100%いかなかったんです。どうしてですか?

368:なまえをいれてください
20/06/12 21:06:30.31 YLhGrb1L.net
自分で言ってるけどイベント来たからだよ

369:なまえをいれてください
20/06/13 02:40:59.90 crfV6wvA.net
>>362
屋根の上に支柱を置くってことですかね?
実は資源のワキ潰しを防ぎつつ狭い範囲で放牧したいので、柵の支柱だけ設置したいんです。
>>363
たしかにそれならスナップなしでもまっすぐ並べられますね。やってみます。
お二方ありがとうございました。

370:なまえをいれてください
20/06/13 03:04:42.56 eqa+4M/0.net
無料きたので始めてみたんですが、適当に歩き回ってたらちっさい恐竜が
勝手に後ろをついてくるようになってました。頭にハートマークが出てます。
このあとどうすればいいんでしょう

371:なまえをいれてください
20/06/13 03:08:59 EUDTmDcs.net
>>370
ハートはオスとメスが近くにいる状態を表していて攻撃力とかが強化されてる
その小さい恐竜がコンプソグナトゥスだとしたらただの敵なので槍で刺し殺していいぞ
仲間にしてもなんのメリットもない

372:なまえをいれてください
20/06/13 03:10:46 eqa+4M/0.net
>>371
即レスありがとうございます 肉にします

373:なまえをいれてください
20/06/13 18:22:55.01 N3E3vQmJ.net
トロペは公式でしかわかない?

374:なまえをいれてください
20/06/13 18:42:38.35 mqWjYF5S.net
これからダウンロード版買おうかと思ってみたら沢山ありますが、どれを買えば良いのでしょうか?

375:なまえをいれてください
20/06/13 18:43:07.93 mqWjYF5S.net
え?ps4 は無料ないですよね?

376:なまえをいれてください
20/06/13 22:01:29 D2rI5GL5.net
>>375無いよPCだけ

377:なまえをいれてください
20/06/13 23:20:08.97 pbBI/R+y.net
crystal isles(ローカル)で水脈に井戸が置けないのですが
近くにビーコン落ちてくる場合建設不可?
また設定かコマンドで強制的に置くことは可能でしょうか

378:なまえをいれてください
20/06/13 23:54:03.45 pb7mdvKg.net
ここPS4スレです

379:なまえをいれてください
20/06/14 04:36:07.48 MmVUON8Y.net
nitradoで鯖レンタルしたのですがv548.15から変わりません
最新の鯖verは548.18だと思うのですが手動でバージョンアップ出来るのでしょうか?

380:なまえをいれてください
20/06/14 14:40:38 j3x8dFRW.net
ローカルで今回のイベントを始めたいのですが入力するコマンドがわかりません
イベント名をそのまま入力と書いてあるのは見ましたが5thaniverssaryと入力すればいいんでしょうか

381:なまえをいれてください
20/06/14 15:31:11 j3x8dFRW.net
>>380
admincheat activeevent=birthdayと入力したらいいと書いてありましたが入力してもコマンドの決定が出来ません・・

382:なまえをいれてください
20/06/14 16:52:32.32 TFw/Cv6z.net
すいません今更ジェネシスのシーズンパスを買ったのですが
特典のヘレナスキンを装備後に外したら消えてしまいました
これはもう2度と手に入らないのでしょうか?

383:なまえをいれてください
20/06/14 17:09:53.88 4dFTCx9/.net
>>382
一度死ぬよろし

384:なまえをいれてください
20/06/14 17:48:56.42 asqK2HMq.net
ローカルならadmincheatいらなくない?

385:なまえをいれてください
20/06/14 19:56:29.15 TFw/Cv6z.net
>>383
ありがとうございました

386:なまえをいれてください
20/06/14 20:09:10.86 21hfpMwE.net
>>383
ぱっと見めっちゃ罵倒したレスに見えて笑った

387:なまえをいれてください
20/06/15 12:28:29.33 RNk3sFUe.net
他人の捕獲施設に自分の恐竜がハマった時の対処ありますか??施設の持ち主にチャットで呼び掛けても応答がないので……。

388:なまえをいれてください
20/06/15 12:38:11.89 4iHv0IOx.net
モンボ

389:なまえをいれてください
20/06/15 18:49:51.02 GwcYMAzN.net
ようやくオーシャンプラットフォームに手を出そうと思っていろいろ動画見てたら空飛びながらすごい速さで建設してる人いたけどあれは設定でできるのでしょうか

390:なまえをいれてください
20/06/15 21:32:41.23 J21eMLT2.net
ドードーの卵あつめたいんですがメスだけテイムすれば生みますか?

391:なまえをいれてください
20/06/15 21:47:18 elbYfwf+.net
産むけどオスも1匹入れた方がいい
メイトブーストがかかって産む確率が2倍になる
卵が沢山欲しければメスは沢山飼うといい

392:なまえをいれてください
20/06/16 07:29:34.67 Cp/I3U7T.net
>>389
その動画を見ていないからどのくらいの速さか分かりませんが、空を飛ぶならコマンドでflyと入れれば出来ますよ

393:なまえをいれてください
20/06/16 08:35:10.70 y4Ufhnpt.net
epicの方でMOD対応させる方法を教えてください
Steamみたいに簡単inって感じではないんでしょ?

394:なまえをいれてください
20/06/16 11:55:32.75 qrUox1ss.net
>>393
スレタイを端から端まで音読してみようか

395:なまえをいれてください
20/06/16 12:54:06.13 WLmN9bfo.net
公式PVEなんだけど、別MAPに行ってみたいんだが連れて行く恐竜はモンボに入れて持って行くのと
恐竜単体で、アップロードするのどっちが良いですか?

396:なまえをいれてください
20/06/16 15:54:03 OQFD5lW/.net
自分も便乗で別マップ行くときアイテムアップロードしてるんだけどこれしなくてもいい?
いらないアイテムはアップロードせずに別マップに行ったらインベントリに入ったまんまだった

397:なまえをいれてください
20/06/16 16:50:08 lip2XKZA.net
>>391
ありがとうございます。
メス3オス1確保しましたが夜に鳥の襲撃で全滅…
筏で飼育小屋建てます

398:なまえをいれてください
20/06/16 18:08:41.51 qrUox1ss.net
>>395
どっちでもいいが、アイテムの転送の方がどっちかというと消失バグが発生しやすい
ただ、生物アップロードだとサドルが転送できないので、どちらにせよアイテムアップロードが必要になる
俺なら別々にアップロードするの面倒だし、消失バグ覚悟でモンボで転送する
>>396
転送タイマーが終わってるものであればサバイバーの転送時にインベに持ってるものも一緒に転送される

399:なまえをいれてください
20/06/16 22:03:11.96 +SCs8pcY.net
>>398
あぁ…そうなのね…
わざわざ荷物多いときも一つ一つアップロードしてたわ…
公式にそう書いてたし…
ていうかそういう仕様ならアップロードする意味とは?

400:なまえをいれてください
20/06/17 00:28:31.07 hMYQiGH/.net
>>399
MAP内で重たい物を複数運べるw

401:なまえをいれてください
20/06/17 07:56:02.85 O9fRHsyZ.net
>>399
ベッド置いてない新規開拓マップにアイテム持ったままスポーンしたとして、フェード中とかの操作不可のタイミングで目の前に肉食居たらなす術なく殺されて、最悪そのまま回収できずに持ってきたアイテムロストする可能性あるじゃろ
アップロードしたアイテムは24時間以内であれば残り続けるから、安全がある程度確保できてからダウンロードするとかやりようがある

402:なまえをいれてください
20/06/17 21:11:28 19e/SI9n.net
ブリーディングに関してなんですが質問に答えて貰えるとありがたいです
メレーが一回変異したけどメレーは低めの親とメレーが高めで変異なしの親の子供が出来た時にメレーが高い親のステータスを引き継いだ場合に変異回数1は無駄になってしまうんでしょうか?

403:なまえをいれてください
20/06/18 04:36:33.51 eqVfaSx4.net
トロペオグナトゥスの破砕機能は今のところPC版のみなのかな?

404:なまえをいれてください
20/06/18 05:35:02 GLYDafEf.net
>>403
PS4でもできるよ
粉砕するアイテムをトロペのインベントリに入れて○を押すとトロペのステータス表示されてる所の一番下に粉砕するって出てくる

405:なまえをいれてください
20/06/18 07:49:28.61 Cf3DDKdo.net
>>402
無変異の高メレー引き継いだ場合でも、変異回数1も一緒に引き継がれる
無駄どころか邪魔になってしまうので、可能であればその低メレー変異1の個体は親に使わない方がいい

406:なまえをいれてください
20/06/18 09:10:01.16 sGbIKrCc.net
>>405
あーやっぱりそうなんですね
最終的に変異多い親と変異なしのステータス高い親を掛け合わせれば良いと思ってました
ありがとうございました

407:なまえをいれてください
20/06/18 11:47:11.66 4c3iqBkO.net
レンタルサーバーのg-portalやNITRADOを使ってる人居ましたらサーバーの安定感や使い勝手を教えてくださいまし

408:なまえをいれてください
20/06/18 16:47:19.79 2/ApJ5TF.net
今アイランドでゲームを進めていてエングラムを取得するためにバルゲロに行ったのですが
取得してから戻ってきたら全て無かったことになってたんですが仕様ですか?
どこかで一回行けば解放されるっていうのを見たんですが

409:なまえをいれてください
20/06/18 17:29:04 jJSuIVbP.net
>>408
何のエングラムを取得出来るかはマップに依存している
そのマップに居る間は取得出来るが一度行ったからと行って他のマップで取得できるようになるわけではない
取得したエングラムを使って他のマップでアイテムを作成することは可能

410:なまえをいれてください
20/06/18 17:40:19.12 11kyz+6S.net
>>409
そうなんですね ありがとうございます!

411:なまえをいれてください
20/06/19 07:17:59.48 HnKuJPPI4
サーバー検索しても「セッションがみつかりません」と表示されて
ひとつも表示されなくなりました。
検索条件を変更して更新をかけても無駄でしたし、ルーターの再起動も
やってみたのですが効果なし。
なにか手立てはないでしょうか?

412:なまえをいれてください
20/06/20 23:48:18 UiKPmBob.net
すいません更新鯖なんですが
LV450超えた恐竜を間違えてクライオにしまってしまいました
何とか出すことは出来ませんか?

413:なまえをいれてください
20/06/21 14:03:59.25 yf7JMq3Q.net
PVEサーバーにてテイム済恐竜を並べて拠点の出入り口を封鎖されてしまいました
運営に報告したいのですがどこから報告を出せば良いのでしょうか?

414:なまえをいれてください
20/06/21 17:10:57 gznaIYkO.net
>>413
ゲーム内のオプションメニューの中に不正報告ってあるからそれでいける
全て英語で書かないと対応してもらえないからGoogle翻訳なり駆使して頑張れ

415:なまえをいれてください
20/06/21 18:02:25.96 /JrzfjKf.net
PS4シングルモードで食料保存庫に原油1こんがり肉1発火粉3入れて30分待っても干し肉ができません
湯気は出てます、霜降りこんがり肉でも試しましたが出来ません
他に条件てありますか?

416:なまえをいれてください
20/06/21 18:05:50.79 OulumOjR.net
>>415
原油1は少ない

417:なまえをいれてください
20/06/22 10:41:46.28 MGxfV2cT.net
腐敗したりもするから肉も余剰入れて気長にね

418:なまえをいれてください
20/06/22 20:12:06.83 9nO9pODU.net
初心者的な質問ですみません。
PVEでテイム済ワイバーンを外に放置してるのをよく見かけるんですが、安全なんですか?
野生のワイバーンに襲われたりしませんか?

419:なまえをいれてください
20/06/22 23:45:35.59 bzmBBINy.net
無抵抗にして襲われても殺られるような事はまず無い
すぐにタゲ移って何処かに行く
中立で戦うと迷子の可能性の方が怖い
そもそもワイバーンのブレスは建物貫通する事が多くて囲う意味が薄い
ワイバーン囲うようなデカイ箱は描写が重くなるだけの糞物件

420:なまえをいれてください
20/06/22 23:59:32.84 qXoFxjLF.net
クライオポッドから恐竜出せなくなってしまったのですが何か救う方法はないでしょうか?

421:なまえをいれてください
20/06/23 11:02:44.94 RprO1sgo.net
時間切れなら無理

422:なまえをいれてください
20/06/23 12:09:56.80 nniBTjIY.net
時間切れでは無いです
赤字で展開に失敗しました(英語で)と出ます

423:なまえをいれてください
20/06/23 12:13:22.64 4ygNdbMA.net
単に狭いか海のペットを陸で出そうとしてるか

424:なまえをいれてください
20/06/23 12:18:10.88 c30n4PQt.net
どのマップで、何の恐竜を、どこで出そうとしてるのか(何もない陸地なのか、拠点内なのか等の周辺状況)の情報も欲しいかな

425:なまえをいれてください
20/06/23 12:37:39.72 iOCXsZQZ.net
マップによって飛行禁止、通常種禁止があるのを知るべき

426:なまえをいれてください
20/06/23 15:30:38.14 32QsWpFm.net
>>419
ありがとうございます☆

427:なまえをいれてください
20/06/23 15:46:29.36 qevuROpM.net
レベル24から上がらないバグはキャラ作り直ししないとダメですか?

428:なまえをいれてください
20/06/23 16:30:30.00 ifZRZFO8.net
>>427
そのサーバーbeginnerって付いてないか?

429:なまえをいれてください
20/06/23 22:09:55 8vfmEagC.net
公式で直前までクライオポッドに入れてた恐竜ってもしかして転送とゆうかアップロード出来ない?タイマーは出てないし外に出しっぱの恐竜はアップロード出来たんだけども

430:なまえをいれてください
20/06/23 23:56:31.73 ob7aYhQy.net
出せないのは公式鯖で場所はエクステンション
恐竜はマナガルムです
レベルが460まで上がって喜んでた矢先にこんな事になるなんて、、、
何とか出せませんでしょうか?

431:なまえをいれてください
20/06/24 00:19:08.74 Ujxgj4gy.net
レベル超過のせいだと思うよ
450越えた生物はポッドから出せなくなる

432:なまえをいれてください
20/06/24 01:27:00.21 ZSU5urfb.net
>>428
めちゃめちゃ書いてたw
やり直しますねありがとう

433:なまえをいれてください
20/06/24 07:33:36 heA4UMJ9.net
>>430
公式鯖でのレベル上限は449
450以上になるとサーバー再起動やらモンボ入れたタイミングで削除されるから、もうそのマナはどうしようもない

434:なまえをいれてください
20/06/24 07:53:00.54 nb+pEKFD.net
なんで450以上は出せない仕様なんですかね?
野生と言うか洞窟とかosdは超えてくるのに
変異を繰り返して超えるのが想定外って事?単純に開発のいやがらせ?

435:なまえをいれてください
20/06/24 08:09:11 heA4UMJ9.net
>>434
そもそも変異数のオーバーフロー自体が想定外の挙動なんだろう
変異数のオーバーフローなければ450超える事はまずないだろうし

436:なまえをいれてください
20/06/24 11:22:20 bdaFfED0.net
>>434
ゲームは制限があるから面白いんだよ
好き勝手やりたいなら、オフでどうぞ

437:なまえをいれてください
20/06/25 05:58:59.97 37rkhWw5.net
クローンとクローン、ノーマルとクローンが交配しても子供はクローンなんですか?

438:なまえをいれてください
20/06/25 13:57:11 rHcz6YSg.net
クリスタルアイルズのボスってロックエレメンタルとギガノトは持ち込み不可ですか?

439:なまえをいれてください
20/06/25 20:12:03.86 YPDeOAQW.net
既出なら、申し訳ないです。 gportalでps4用のサーバーを2つ借りてるのですがサーバー移動ができないです。2つのサーバーの場所は、日本でクロストラベル可能にしています。
どなたか詳しい方がいれば教えていただきたいです。

440:なまえをいれてください
20/06/26 12:04:40 eX3098zJ.net
ロールバックについて教えてください
・昨日17時頃 オベリスクでアイテム転送
・今日9時頃 アップデート後ログインで不具合確認

ロールバックが仮に今日の朝5時頃のデータに戻るとしたとき
その処理が今日の17時以降(通常なら転送アイテムの保管期限切れ後)だった場合

転送アイテムの期限は12時間残っているのでしょうか
それとも時間通りに消える可能性が高いですか?

441:なまえをいれてください
20/06/26 12:50:18 orKviNFS.net
>>439
クラスターIDも同じだよね?
それとサーバーは鍵ありだと直接移動できなくて
一度メーンメニューにもどって移動先のサーバー検索からだけど
それとはちがう?

442:なまえをいれてください
20/06/26 14:19:42.10 dqTYfyFe.net
恐竜に騎乗した時に自分がサドルの上に立った状態で乗るんだけどこれ直した方とかないですか?

443:なまえをいれてください
20/06/26 16:46:43 eX3098zJ.net
>>440
自己レスしておきます
回答は消滅するようです
さようならわたしのフンコロガシ7匹とクライオポッド
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

444:なまえをいれてください
20/06/26 21:29:18.41 HXEncTcO.net
シングル設定がオンだとOSDの報酬アイテムの品質は下がるんでしょうか?

445:なまえをいれてください
20/06/27 00:46:40.97 HJwwyS22.net
既出だったらごめんなさい
ロックウェルなどのレベル上限解放を伴うボスですが、アルファのみクリアでベータの分も解放されるのでしょうか?
それとも両方ともクリアしないとそれぞれ解放されないのでしょうか?

446:なまえをいれてください
20/06/27 07:20:23.34 Z/f7bLem.net
xboxなんですが家庭用機ということでこちらで質問させてください。
昨日サマーバッシュが実装されましたが直後からクラッシュ及び接続不良が頻発。
その折、死んで湧きなおしたら体形がドワーフからエルフに変わっていました。元のドワーフに戻る方法はあるのでしょうか

447:なまえをいれてください
20/06/27 08:48:25.42 zGTPhmdc.net
ローカルアプデでバグってるって本当だった?

448:なまえをいれてください
20/06/27 12:33:00 AJ35EDQK.net
>>446
サマーバッシュのアプデで発生した複数のバグの一つ。
ほかの深刻なバグから対応するだろうから治す優先度は低そうだけど、XBOX版に先に来たアプデで治ってたかどうか教えてくれ

449:なまえをいれてください
20/06/27 12:35:44.48 AJ35EDQK.net
>>445
アルファだけクリアすればOK

450:なまえをいれてください
20/06/27 12:37:52.69 AJ35EDQK.net
>>442
>>448

451:なまえをいれてください
20/06/27 15:57:32 UYUFo7hV.net
トロペっていつまで他マップに居てるの?

452:なまえをいれてください
20/06/27 16:03:57.09 LmY7tYHU.net
>>449 ありがとうございます!

453:なまえをいれてください
20/06/27 17:30:13 Y2m43+DE.net
>>448
自分だけで起きてるわけじゃないんですね
ありがとうございました

454:なまえをいれてください
20/06/27 23:22:11.02 4EqDcqWO.net
ブリーディングで重量特化のアルゲンを作りたいんですが、手持ちのアルゲンは重量やら体力やら上げてしまっていて元のステータスが分かりません。
テイム時のステータスを調べる方法ってありますか?

455:なまえをいれてください
20/06/28 00:03:25.79 yhd6IeDA.net
>>454
クローンを作るのが確実
もしくは、つがいのステを把握した上でブリ
子供のステのうち、把握してるステではないものが出てきたら、それが不明親のステになる

456:なまえをいれてください
20/06/28 00:38:05 ik2J7e8M.net
何をやっても直立騎乗が治らないと思ったらアプデバグだったんですね
情報ありがとうございます

457:なまえをいれてください
20/06/28 00:57:12.02 yoIvCJFw.net
はしごのかけ方で質問です
設置しても毎度裏側になってしまって登れない(頭がつっかえる)んですが設置時に表裏を見分ける方法はないですか

458:なまえをいれてください
20/06/28 02:09:09.54 zgm0ZpWx.net
緑が表、青が裏

459:なまえをいれてください
20/06/28 03:01:52.84 kQz0JHcG.net
△押しても緑のまま色は変わらなくて設置すると裏側なんです…

460:なまえをいれてください
20/06/28 03:37:04.44 zgm0ZpWx.net
梯子は設置場所で向きが決まる
R1でスナップポイント切替えてみ

461:なまえをいれてください
20/06/28 05:16:11.57 1GcA/jON.net
>>455
ありがとうございます。
クローンはまだ作れないので後者でやってみます。

462:なまえをいれてください
20/06/28 16:05:27.31 5w4gy3sf.net
質問です PS4版で先月からnitrado非公式サーバーを借りて身内プレイしているのですが、昨日の朝にログインしたところ経過日数が初期化、サバイバー以外の建造物やテイム済みペットの全てが消失していました 同じ症状の方や対応を調べていたのですがTwitterで1人しか見当たらず対処に困っています。月曜以降の公式修正パッチを待ってロールバックをかけてみる予定ですが初心者なのでこれで合っているか不安です このような場合はどうするのが正解なのでしょうか

463:なまえをいれてください
20/06/28 22:19:37 lrDfINdP.net
辞めて他のゲーム始めるのがマジで正解

464:なまえをいれてください
20/06/29 12:19:21.92 4TrYp0lj.net
パステルカラーの恐竜たちはどうにかなりませんか?

465:なまえをいれてください
20/06/29 14:38:40.54 NzOg71M7.net
イベントが終わるまで我慢してください
あからさまに毒持ってそうなカラーリングが多いね

466:なまえをいれてください
20/06/29 17:43:05 4TrYp0lj.net
色変わりに限ってレベル高い

467:なまえをいれてください
20/06/29 23:18:21.73 Nnzt3wFn.net
ヘスペロルニスのテイムでうまいやり方ないですか?柵で囲ってみたんですが、外から近づいても中に入って後ろから接近しても「魚で餌付けする」という文字がグレーのままで餌をあげられません。
ギリー装備一式なので可能なかぎり敵対されないようにはしてるんですが……

468:なまえをいれてください
20/06/29 23:42:47 JTl4vKaQ.net
魚で餌付けだけど魚の死体持って近づいてる?

469:なまえをいれてください
20/06/30 00:26:42 un/M2qEJ.net
自分も勘違いして魚肉でテイムしようとしてたなぁ
イクチオルニス先にテイムして黄金の魚をエサにすれば楽なんだっけ?

470:なまえをいれてください
20/06/30 00:54:51.78 XfxFVXHG.net
コマンドを使用してアベレーションでリーパーをテイムしようとしたのですが、「テイム完了」の文字は出てくるのですが肝心のリーパーが出てきません!なにか対策はありますか?

471:なまえをいれてください
20/06/30 02:29:05 mAqN8/gf.net
>>470
クリーチャーIDはちゃんとtamedの方を使ってる?

472:なまえをいれてください
20/06/30 10:48:36.91 w1S5y9Pm.net
テイム時キブル優が好物の恐竜に、キブル超級を与えてもキブル優と同等の効果になりますか?

473:なまえをいれてください
20/06/30 11:03:56.43 xjWXg33C.net
効果自体は同等
けど超級は優より食料値が多く回復するからテイム時間は少し延びる

474:なまえをいれてください
20/06/30 14:06:07 iWKZCh0/.net
>>473
毎度聞くたびに後で確認しようと思うんだが、あるか?その仕様

475:なまえをいれてください
20/06/30 14:31:28 k/hpiHMp.net
トゥソテウティスの刷り込み値は一回で何%上がりますか?

476:なまえをいれてください
20/06/30 14:43:17.44 xjWXg33C.net
言われてみれば最近はズレを感じないな
もしかして修正されてるのかも?前はあったと思う

477:なまえをいれてください
20/06/30 18:49:34.07 RjQ77xAm.net
>>474
確認よろしく!

478:なまえをいれてください
20/07/01 10:50:53.61 eimshqUU.net
nitradoで鯖レンタルして現在アイランドでプレイしています。
グリフォンが欲しくてラグナに変更したいんですが変更した際にアイランドのデータは消滅しますか?
またアイランドに戻した際には続きからプレイ出来るか?
調べてみたものの中々有力な情報が無くてこちらに聞きに来ました。

479:なまえをいれてください
20/07/01 11:01:15.16 yQGKl8+w.net
1サーバーをマップ上書きした際は建築風や残した生物は消えないよ

480:なまえをいれてください
20/07/01 11:05:23.65 eimshqUU.net
>>479
了解です!
心置きなくラグナに旅立てます。
回答ありがとうございました。

481:なまえをいれてください
20/07/01 16:36:03 C2H4CcuM.net
同じ恐竜で、レベル145攻撃力220の個体と
レベル150攻撃力200の個体ではレベル145の方が戦闘向きの(攻撃力が高い)個体ですか?
そうだとしたらとりあえず捕まえてみて攻撃力を確認した方が良いですか?

482:なまえをいれてください
20/07/01 17:17:10.90 0rvuQOoQ.net
テイム完了までやってどうかってとこだな

483:なまえをいれてください
20/07/01 17:20:26.58 W42TFEMi.net
ARKやってるとよく聞く天空ってなんのことですか?

484:なまえをいれてください
20/07/01 17:34:19.87 dyek0A3b.net
>>483
それなりにやってるが聞いたことないな
天帝の間違いかmobile版の話じゃないか?

485:なまえをいれてください
20/07/01 18:31:38.41 57MlJ7Oi.net
>>481
テイムボーナスの数値がどこに振られるかわからないから逆転も有り得る

486:なまえをいれてください
20/07/01 19:29:47 xmXNniYK.net
>>485
なるほど、そうなんですか
今レベル145以上縛りで探してるんですが、だったらもうちょっと下から探した方がいいですかね

487:なまえをいれてください
20/07/01 20:03:18.17 XAO/1rpN.net
>>486
元のレベルが高い方がテイムボーナスで振られるレベルも多いから高いに越したことはないが、ある程度は好みじゃないか?

488:なまえをいれてください
20/07/03 07:35:09.51 ij/myMV9.net
突然変異の色って遺伝しないの?

489:なまえをいれてください
20/07/03 08:11:18.33 9NIUInFO.net
>>488
するよ

490:なまえをいれてください
20/07/03 08:20:56.89 ij/myMV9.net
>>489
やっぱそうだよね
ローカルで突然変異のメスのテリジノの卵を10回くらい孵したけどオスの色なんだよなあ
なんでだろ

491:なまえをいれてください
20/07/03 08:28:44.74 im6HJnEG.net
深海の海底から海面まで金属柱を建てて拠点を作ってみたいのですが可能なのでしょうか?

492:なまえをいれてください
20/07/03 09:37:39.08 /2XWUaD6.net
>>491
やってやれない事ないけど
多分地面からの高度で電線設置できなくなる
やるなら電気関係だけイカダかボートに設置して拠点の中にいれておく方法で解決はできる

493:なまえをいれてください
20/07/03 10:24:20 w4ejNs3u.net
>>491
無理

494:なまえをいれてください
20/07/03 14:06:02.94 desThW3h.net
卵から生まれてくる恐竜もイベカラーになるよね?
イベカラーになる判定ってどのタイミング?
交配して卵産まれた時にイベントならイベカラー?
卵が産まれた時はまだイベントじゃなく卵が割れて出てきた時にイベントならイベカラー?

495:なまえをいれてください
20/07/03 14:07:39.58 z9rlZAoq.net
卵が生まれた時点でカラーは確定してる

496:なまえをいれてください
20/07/03 14:14:28.75 Jg6AXDYi.net
>>494
イベントだからって卵から生まれる奴がイベカラーに変化することはないぞ

497:なまえをいれてください
20/07/03 14:53:33.72 desThW3h.net
つまり今のうちに交配さして卵量産しとけばいいってことね
サンガツ

498:なまえをいれてください
20/07/03 18:23:40.07 fdVXsfRG.net
>>497
>>496

499:なまえをいれてください
20/07/03 21:27:03 rM0N0kbM.net
ドレイクワイバーンみたいな拾ってくる卵じゃないとそもそもイベカラーならないが

500:なまえをいれてください
20/07/03 22:42:09.67 UWOM232T.net
結果変異をイベカラと思って喜べるんならいいんじゃね?知らんけど

501:なまえをいれてください
20/07/04 01:20:57.59 zOWV3gke.net
友人のサーバーでジェネシスをプレイしているのですが、メガピテクス10体以上、ブルートマザー2体、アルファティラノ3体が拠点近くにほぼ同タイミングで出現しました。明らかにおかしいと思うのですが何か設定で改善する事は出来ますでしょうか。またMODが悪さしていたり、仕様だったりはしますか?

502:なまえをいれてください
20/07/04 06:47:19.25 QcWZt66M.net
>>501
MODって言ってる時点でPC版なんだろうけど、ここPS4版の質スレなんだ
とはいえ、元ボスである猿やクモが拠点前に湧くなんてミッションを除けば普通の挙動ではない
入れてるMODの挙動、もしくは友人がコマンドで湧かせたかのどちらかじゃねぇかな

503:なまえをいれてください
20/07/04 10:48:51.29 AvHqWsAU.net
頭装備を非表示にするにはどうすればいいんだっけ?

504:なまえをいれてください
20/07/04 11:57:41 xViJl9S5.net
エモートから

505:なまえをいれてください
20/07/04 12:33:55 AvHqWsAU.net
>>504
ありがと

506:なまえをいれてください
20/07/04 19:43:50.79 I8QOmZrV.net
ローカルで同一マップで二人目のキャラクターは作成可能ですか?
今居るキャラクターはそのままで別のキャラクターを作成し、両方ともに生かす形ででやりたいみたいな感じです。

507:なまえをいれてください
20/07/04 21:38:21 TmyDzJhL.net
デスワームの角って一体につき一本以下?
さっきから全然落とさん

508:なまえをいれてください
20/07/04 21:47:59 TmyDzJhL.net
と思ったがこれアイテムキャッシュとして落としてるんか
最初そのまま手に入ったのに

509:なまえをいれてください
20/07/04 21:54:01.20 g8mXSdWX.net
>>508
殺した奴の所持してる重量によってそのままインベントリに入るかキャッシュになるか決まる

510:なまえをいれてください
20/07/04 22:10:18.81 TmyDzJhL.net
>>509
なるへそ
三体ぐらい見逃してるなぁ
勿体ない

511:なまえをいれてください
20/07/05 08:26:37.85 0UTnCm1H.net
>>506
今いるキャラをオベリスクで別マップに逃せば可能

512:なまえをいれてください
20/07/05 09:06:28 vTZWzqK2.net
>>511
ID変わってますが>>506です。
ありがとうございます!

513:なまえをいれてください
20/07/05 18:07:14.86 Ak0l76lv.net
PS4版始めたばかりの初心者です
麻酔薬の作成方法について教えて下さい
すり鉢のインベントリを開いても発火粉しか表示されず作れません
ナルコベリーと腐った肉をインベントリにいれても何も起きず困惑しています
麻酔薬のエングラムはもちろん取得しています

514:なまえをいれてください
20/07/05 18:19:55.04 dGbcMTKo.net
すり鉢のインベントリの中のエングラムがフォルダ表示になってるんだろうから
フォルダを潜っていくかフォルダ表示やめれば出てくるんじゃない?

515:なまえをいれてください
20/07/05 22:08:17.29 zLvlwCAI.net
セールで買ってからシングルで初めて約1か月、
ようやくアイランドから脱出しようと思ってラグナロクへ行き来してるんだけど、
ラグナロクにいる間ってアイランドの時間は進んでいるのかしら?
エサとか多めに入れておいたほうがいいの?

516:なまえをいれてください
20/07/06 00:02:22 f+AZvwI9.net
>>514
そのとおりフォルダ表示になっていたようです
無事解決しました

517:なまえをいれてください
20/07/06 07:27:00.12 JywZoPwS.net
ブリーディングについて教えてください
その恐竜の個体値(受け継がれる能力値)はテイムボーナスの値も含みますか?
たとえば野良レベル100の恐竜のMeleeが200%でテイムボーナスでレベルが160になり
上昇分のステがMeleeが250%になった場合と、Meleeが210%になった場合、前者の方がブリーディング時の
Melee個体としての性能は高いという認識でOKでしょうか?

518:なまえをいれてください
20/07/06 07:40:43 ZsfKKdJ9.net
>>515
サーバーじゃなければ自分のいるマップしか計算しないので時間は止まる

519:なまえをいれてください
20/07/06 12:06:36.42 bu+lugNj.net
>>517
例えがよく分からないけど含む

520:なまえをいれてください
20/07/06 17:09:23 nx2qO43L.net
>>518
おお、ありがとうございます

止まってくれるなら大助かりです
考えなしに作ったカワウソ牧場が心配でw

情報ゼロでスタートしたけど、こんなにハマるとは思わなかったです
一番上にあったから最初はシングルでスタートしたけど、
マルチもやってみたほうがいいですかね?
本スレ見ると、バグとか巻き戻しが酷いとか・・・

521:なまえをいれてください
20/07/06 17:31:13.08 HZRqS7i+.net
酷いけどどういう物かを知るために一度やってみるといいと思うよ。その上でシングルに戻るもよし
自分はシングルを公式の感覚に近い設定にカスタマイズしてのんびりしたり、また公式に復帰したりしている

522:なまえをいれてください
20/07/06 19:24:42.67 nx2qO43L.net
>>521
了解、ラグナで落ち着いたらオンに乗り込んでみます

523:なまえをいれてください
20/07/07 10:25:11 yohViV/0.net
肩に乗せてたカワウソが行方不明
探し出す方法はありますか?

524:なまえをいれてください
20/07/07 16:50:24.05 G7jsY+8J.net
発信器をつけていたのでもなければ肩から降りたと思われる場所を探し回るしかない
生物名表示やグループ登録の表示を出すと少しだけ見つけやすくなるが、まあカワウソは見つけにくいと思うよ…
あと水中で外れたならば水面に浮かび上がっている・空中でエラー落ちしたなら空中にそのまま浮いている

525:なまえをいれてください
20/07/07 17:03:28.44 AF62OYh7.net
クリスタルアイルズのプラントZが横に近寄って待機してても種を排出してくれないんだけど、何か特別な方法とかがありますか?

526:なまえをいれてください
20/07/07 17:17:54.99 vPuQf9ZT.net
あれ?もうクリスタルあいるずって配信されてるの?

527:なまえをいれてください
20/07/07 17:21:03.56 vPuQf9ZT.net
>>523
自分はケツで搬送中に空中で引っかかっていました(笑)

528:なまえをいれてください
20/07/07 17:46:56 AF62OYh7.net
>>525
板違いでした。申し訳ないです。

529:なまえをいれてください
20/07/07 21:12:02 Rk9DU+0Q.net
アップデートしてから久々にやってたらエクステンション上空でエラー喰らってtek装備一式とLV170のグリフィン消えました(;∀; )SONYなんとかならんのか

530:なまえをいれてください
20/07/07 22:20:56.53 RDPvS1Sy.net
ワイルドカード「グリとテック量産してね♪

531:なまえをいれてください
20/07/08 12:05:55.30 HNAREw0q.net
>>524
ゲーム内で4日探して見つからなかったのであきらめます
ありがとうございました

532:なまえをいれてください
20/07/10 01:10:44.98 7iCF6A0I.net
しょうもない質問で申し訳ないんですが、 アイランドの40.25の雪山付近で拠点を構えていて、スキル振り直しに使うレアフラワーレアマッシュルームが取れるおすすめポイントありませんか?

533:なまえをいれてください
20/07/10 02:32:15 u7rIbrTG.net
ビーバーの巣襲え

534:なまえをいれてください
20/07/10 06:51:44.19 HlRoVg9p.net
高い山の水晶やレッドウッド南側の湿地帯

535:なまえをいれてください
20/07/10 11:01:33.38 2LrzMbWg.net
>>532
運搬になるけど、アルゲンでモスコプス運んでレッドフォレスト周辺のマングローブでキノコも花も取れる。

536:なまえをいれてください
20/07/10 16:20:57.38 3f71TXiS.net
公式でトラメン以外の人と一緒にボス戦に行く場合は同盟にした方がええの?もしくはしないと一緒に飛べない?

537:なまえをいれてください
20/07/10 21:12:38 WRbHDw3X.net
テリジノパワー振りで沼地のマングローブ叩く

一緒に木材採取してすぐ動けなくなるけど周辺の恐竜に殴らなきゃ敵対されないのはやっぱ快適

538:なまえをいれてください
20/07/10 21:14:47.46 7iCF6A0I.net
531です
皆さんありがとうございます!今からやってみます!

539:なまえをいれてください
20/07/11 13:21:44.97 HgEbKiSC.net
ワイバーンについていくつか知りたいので知ってる人居たら教えてください
1.テイム済みのメスのワイバーンはインベントリにミルク生成できる?
2.ワイバーンの番手に入れたら卵泥棒しなくても卵産ませて量産できる?
3.2が可能な場合、子供作れるのは同種の組み合わせのみ?

540:なまえをいれてください
20/07/11 13:34:08.16 nDIx553U.net
回答は全部できないでございます

541:なまえをいれてください
20/07/16 22:25:24.55 gUlZ4jM1.net
焚き火やいかだなどの道具について教えて下さい。
それを作った本人しか使えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

542:なまえをいれてください
20/07/17 00:35:49.16 QsyP1Yz1.net
>>541
同じトライブのメンバーでも使えないようにしたいって事か?

543:なまえをいれてください
20/07/17 12:47:02.64 5MPBnG7Z.net
>>542
540です。
トライブメンバーでもそうでない場合でもです。
私は人のは使えないのに、他の人は私のを使えてしまうので、何か設定できるのかなと思いまして

544:なまえをいれてください
20/07/17 22:32:41.19 aflqbOXi.net
暗証番号設定は?

545:なまえをいれてください
20/07/17 22:46:28.37 L/yvIPOt.net
アルゲンのブリーディングで質問です
公式サーバーでやっていて、成長率10%で餌箱から食べると見たので入れておいたのですが、今日死んでいました
公式サーバーだとどれくらいで大人になりますか?

546:なまえをいれてください
20/07/17 23:56:12.76 l/JURepc.net
今は3倍期間中なので
孵化時間抜きで18時間20分です

547:なまえをいれてください
20/07/18 09:28:30.55 88kEj8Aq.net
成長中はめっちゃ食うから餌箱の肉も食い尽くしたのかも
調子に乗って同時に複数育てようとした時にやらかしたわ

548:なまえをいれてください
20/07/18 17:40:57 GKXO5YaH.net
>>544
焚き火とかは暗証番号設定できないはずなので…

549:なまえをいれてください
20/07/19 09:09:07.65 LOE1/CBt.net
卵の孵化進めながら別の作業したいんですけど、描写範囲外まで卵のある部屋から離れてしまっても室内効果やエアコンの効果は反映されますか?
エアコンがないと多分死んでしまうので怖くて卵から離れられんです…

550:なまえをいれてください
20/07/19 09:53:12.67 BzHGEJzE.net
>>549
大丈夫
心配ならドードーとかでやってみるといいよ

551:なまえをいれてください
20/07/19 17:59:04 LOE1/CBt.net
>>550
ありがとうございます!
一応軽く確認してから出かけようと思います

552:なまえをいれてください
20/07/21 18:19:09 oYC/ylZu.net
また質問ですみません
もうすぐブリ3倍が終わってしまいますが、刷り込み途中で3倍→通常のブリ期間になった場合は刷り込みはどうなりますか?
次の3倍期間まで刷り込み100は無理になってしまうんでしょうか

553:なまえをいれてください
20/07/21 20:11:45 EtoLl9Wq.net
>>552
イベント期間内でブリを完結できない場合、
期間内にケアをやって、すぐにポッドに寝かせて、終わってからブリを再開した方がいいと思うよ

554:なまえをいれてください
20/07/22 10:14:02.96 xBVBUpqX.net
>>553
やっぱり成長してしまうと刷り込み間に合わなくなりますね
そうしてみます、ありがとうございました

555:なまえをいれてください
20/07/23 15:19:51.96 bIcePb57.net
公式サーバーログインできないんだけど?セッションが見つかりませんってでる
誰か教えてください🙇✨

556:なまえをいれてください
20/07/23 16:53:45.79 utonJAzh.net
鯖入れない系は鯖名を書け
同鯖の奴が見てくれたりすれば、お前だけ入れないのか、他にも入れない奴がいるのか分かる
そしたら、お前だけならPS4やルーター再起動してもダメなら諦めろ、ただし明日には入れるようになる可能性もあるからたまに確認しろ、とか、他にも入れない奴がいるなら鯖が落ちてる可能性高いだろうからちょくちょく確認しつつ待つしかないって話ができるだろ?

557:なまえをいれてください
20/07/23 19:15:17.69 bIcePb57.net
>>556
セッションがまったくない
セッションがありませんってでる

558:なまえをいれてください
20/07/23 19:16:29.10 bIcePb57.net
>>556
ちなみに、ネットにはつながっている

559:なまえをいれてください
20/07/23 19:17:16.03 bIcePb57.net
ark 3年以上やってるけど、こんなにことはじめて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch