【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 328at FAMICOM
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 328 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-uT97 [126.66.203.122])
20/01/22 01:19:51 B9g7umty0.net
簡易攻略情報リスト
URLリンク(docs.google.com)

地図
URLリンク(zeldamaps.com)
URLリンク(www.zeldadungeon.net)

コログと地名マップ ver1.1(ネタバレ注意)
URLリンク(drive.google.com)

祠・イワロック・ヒノックスのマップ
URLリンク(imgur.com)

オブジェクトマップ
URLリンク(mrcheeze.github.io)
※英語名で敵・素材・武器などを検索可
※英語名は簡易攻略情報リストを参照

3:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-uT97 [126.66.203.122])
20/01/22 01:20:43 B9g7umty0.net
Q.防寒具ってどこで手に入れるの?
A.老人(ハイリア山の東の小屋or精霊の森)に
ピリ辛山海焼きを見せるorハイリア山山頂で貰える

Q.マップが真っ黒
A.塔に登ると解放される

Q.ウツシエの場所どこ?
A.カカリコ村の絵かきからヒントをもらえる
その後は各地の馬宿や村にいる絵かきから教えてもらえる

Q.金が無い
A.イワロック狩り(>>2の石のスタンプ)、雪玉ボウル(ヘブラの塔)、
ド根性ガケ(デスマウンテン北)からお好みで

Q.神獣何これ?
A.マップを手に入れるとマップからギミックを動かせる(神獣操作)

Q.レア武器勿体無い
A.一部武器*以外再入手可
とっておきたいならハテノ村で家を買うと飾れる
*森人の剣、ライネルの大剣、ライネルの槍、獣王の大剣、獣王の槍、風凪の盾

Q.取り返しの付かない要素ある?
A.服装についてはDLC特典のものも含めて最終的には再入手可(ver.1.3.3以後)
図鑑の写真は自力で撮るなら一部撮り逃し注意(>>2のリスト参照)
クリア後ならすべてルピーで購入可

4:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-uT97 [126.66.203.122])
20/01/22 01:21:05 B9g7umty0.net
Q. 防具ポーチの枠が足りない
A. 残念ながら防具ポーチ枠を拡張する方法は存在しない(現状は上限100個)
売れる防具は全て最終的には再入手可能(amiibo読み直し、イチカラ村のグラネット etc.)だから
使わない防具は売ってしまおう(強化不可なDLC特典・マモノ屋商品などが当スレオススメ)

Q. (DLC第2弾について) 追加された敵・武器のウツシエをシモンから購入できないんだけど?
A. DLC第2弾導入前にウツシエコンプしていると、シモンから追加購入できない模様(未コンプなら可能)
  追加分は全て後から直接撮影することは出来る

Q. DLCはいつ入れたらいい?
A. 購入済ならすぐ入れて構わない
序盤で役立つアイテムもあり、DLCのチャレンジはそれと分かるよう書いてあるので、実行するタイミングは自由
購入自体は個々の自由だが、遅く入れて損する要素はほとんど無い

5:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-uT97 [126.66.203.122])
20/01/22 01:21:14 B9g7umty0.net
―――初めて来た人は必ず読むこと―――

Q.「雨」「雨絶許マン」「雨絶対許さないマン」とは?
一つの意見を強く押し付ける書き込みを多くする半荒らしです
不快な場合は P118.241~の方でNGしよう

Q.「リンク+」「猫娘」このコテなに?
クソコテには触れてはいけません
見たくなければ「◆」をNGネームに入れることで消えます

Q.ササってなに?
ゲーム板全体で長期間に渡り荒らし・自演行為を繰り返している要注意人物です
毎回同じ初歩的な質問をしては、支離滅裂な文句をつけてスレを荒らします
頻繁にIPアドレスを変えてくるので「ササ」をNGネームに指定しましょう
固定回線から書き込んでいる場合もあるので「126.21.」もNGネームに指定しましょう

<ササの質問パターン>
・始まりの台地のおじいさんが宝物をくれません
・イーガ団のアジトに雷鳴の兜がありません
・ヘブラの化石どこですか
…etc

荒らしに反応するのも荒らしです


―― テンプレここまで ――

6:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-mwVS [126.34.126.136])
20/01/22 01:32:20 +bkq0mKIr.net
>>1
テンプレの「神獣何これ」って毎回思うんだけど質問として意味不明すぎるな

7:リンク+
20/01/22 04:28:30.81 521p3B+m0.net
息吹の勇者服の強化は大変。
各ドラゴンの龍素材を手に入れるのが大変。
特に、爪と牙は弓矢を撃つのが難しく、失敗すると、ウロコか、
角の欠片が落ちてくることになるしな…。
リンク
「ありゃー、今回のネルドラは角の欠片か…。
口元を狙ったつもりが、ちょっと外れて角に矢が当たっちゃったからこうなったのか…。」

8:なまえをいれてください (スッップ Sd43-MmiL [49.98.153.35])
20/01/22 11:05:30 8gNZRL9Md.net
>>1
よくぞスレを立ててくださいましたな
貴方様こそ紛うことなき勇者

9:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.204.57])
20/01/22 13:17:56 +E6YcRK/d.net
ごまだれー♪

10:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.205.225])
20/01/22 15:15:26 dyC4XCkNd.net
とりあえず前スレ埋めなきゃいけない感じですかね?

11:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d61-Fqlr [210.228.105.225])
20/01/22 20:47:59 moINgLVq0.net
前スレ埋まりました

12:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-DGV0 [126.255.45.154])
20/01/22 21:07:29 OmIRIt9/r.net
余談ながら『アサシン クリード』初期作品のクリエイティブ・ディレクターを務めたPatrice Désilet氏は昨年、同シリーズに限らず無数のオープンワールドゲームでタワーシステムが採用されるようになったことを受け、
「私のせいです、ごめんなさい」とゲームイベントのパネルセッションにて冗談まじりに謝罪。
会場客の笑いを誘っていた(Destructoid)。
ただ、オープンワールドゲームの一要素として定着するほどのシステムを取り入れたというのは、やはり大きな功績だろう。

13:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/22 21:26:33 pu3s9Sp70.net
>>1
ゾッゾッゾッ!最高だゾ!

14:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-ajuj [58.189.217.6])
20/01/22 21:28:32 2HDD9TDv0.net
>>1、君は最高だ!

15:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/22 22:09:51 6FvRAFg30.net
新スレいつでもオッケーだ

16:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/22 22:14:10 pu3s9Sp70.net
投げた後勢い保ったまますごい回転しながら戻ってくるリザルブーメラン怖すぎワロタ
三叉とか常人が投げたらキャッチどころか指なくなりそう

17:516-FkkX [60.154.94.127])
20/01/22 23:31:28 6XeJVEhr0.net
>>1 立て乙!!

18:なまえをいれてください (ワッチョイ adf6-KFQM [202.215.177.164])
20/01/22 23:45:40 FZQSd44e0.net
マッドマックスのブーメラン使いのガキを思い出した

19:なまえをいれてください (ワッチョイ 358b-+ScA [222.12.162.121])
20/01/23 01:20:17 UAjubitz0.net
剣の試練のライネルを古代矢使わずにガチ勝負で倒せるんやろか?

20:なまえをいれてください (ワッチョイ 7562-WM4i [164.70.218.144])
20/01/23 01:36:47 +shCixCz0.net
地上で同じような状況再現して
まぐれでなくて何体もノーダメで倒せたら
いけそう

21:なまえをいれてください (ワッチョイ cd92-Jq7D [58.190.7.17])
20/01/23 02:00:07 g/av6XCn0.net
弓矢も武器も潤沢な上に妖精だってあるんだから、台地から飛び立つ前にライネル討伐するよりは楽だべ

22:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/23 02:15:07 QI89SYie0.net
防御食3食べればなんとか

23:なまえをいれてください (ワッチョイ 2356-UPxj [219.123.112.177])
20/01/23 02:36:24 PaousZH70.net
装備も潤沢だし余裕だろ
最終フロアのやつは対策練らないとちとキツイが

24:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-+ScA [182.251.228.65])
20/01/23 03:06:46 QbNnpiOya.net
>>23
最終階以外にライネル居たっけ?

25:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bb0-HyyC [111.108.19.71])
20/01/23 03:09:38 x5mScquL0.net
雪フロア最後のところに一体出てくる

26:なまえをいれてください (ワッチョイ 35eb-Jq7D [222.14.5.213])
20/01/23 05:04:04 YsY1CogB0.net
スレリンク(famicom板)

27:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp41-SRx6 [126.233.13.57])
20/01/23 07:32:37 8fwHFtxBp.net
ライネルなんてマスモやってたらちゃんと準備しない限り当たる=死ぬだから慣れてノーダメが当たり前になるし、手に入る物資考えたら倒せる奴のが多いんじゃね
ライネル初めて倒した時当たると死ぬから終わってみたらノーダメだったって奴も多いだろ多分

28:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d68-SRx6 [218.220.96.234])
20/01/23 07:48:59 FUwJwPjX0.net
まあライネルより群れてる金白銀のが困るよな

29:リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/23 07:57:56 kSXJB/O50.net
>>27
防御力84の息吹の勇者服の格好でも、
金色のライネルの獣神の金棒を食らったら、
ハート30個でも、ツーパンで撃沈だがな…。

金色のライネルなんて、実質的に330馬力しか出ない
BotWリンク 1530番台の性能じゃ勝てねえよ…。

どんなに強くなっても、下手くそじゃ、エンジン出力は実質的に330馬力くらいだろう。

30:リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/23 08:03:33 kSXJB/O50.net
息吹の勇者服の格好での落下死は、ゲームを終了したい場合によくやる。

めっちゃ高い場所から飛び降りて、地面に叩きつけられて落下死してゲームオーバーして、
タイトル画面に戻って、ソフトウェアを終了させてから、Nintendo Switchの電源を切る。

※もちろん、直前にはちゃんとセーブしておく。

ハートが残り数個なら、わざと始まりの塔から飛び降りての落下死もやるし…。

31:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.206.7])
20/01/23 08:55:35 podZzUbld.net
結局の所避けゲー

32:なまえをいれてください (スッップ Sd43-k5JB [49.98.145.207])
20/01/23 09:46:11 7zZAMcMMd.net
マスモ剣の試練極意は古代矢有無で別レギュにしよう

33:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/23 10:57:58 QI89SYie0.net
リンク・・・リンク・・・げんきですか・・・いまめーるしてます・・・

34:なまえをいれてください
20/01/23 11:11:12.66 o+VEY+hN0.net
モリブリンに投げられるボコブリン好きだわー
あの設定した人天才

35:なまえをいれてください
20/01/23 11:17:31.83 7azeLMNP0.net
ライネルだけじゃなく途中の飛行ガーディアンも地味に古代矢無しでの倒し方がわからん
反射でも倒せるけど飛行ガーディアンって結構な数反射しないと倒せないから割と危険じゃない?

36:なまえをいれてください
20/01/23 11:17:33.04 V47GgmwGM.net
URLリンク(famitsu.com)
Switch 累計: 1,502,526本

37:なまえをいれてください
20/01/23 11:31:44.03 o+VEY+hN0.net
ポケモン330万本?ゼルダ150万本がすごいのかわからんくなる数だな

38:なまえをいれてください
20/01/23 11:38:46.97 0BHEKS/k0.net
ゼルモンとかだせばええんや

39:なまえをいれてください
20/01/23 11:39:43.49 RzjhofyK0.net
別ゲーと比べる意味は分からんがゼルダシリーズでならWiiU版合わせたら初代ゼルダをぶち抜いて売り上げ歴代1位になったな

40:なまえをいれてください
20/01/23 11:42:22.41 8fwHFtxBp.net
>>35
叩き落としてボコボコにすればよろし

41:なまえをいれてください
20/01/23 11:43:26.66 Zqxj0z6f0.net
技術と経験で対処するっていうゼルダ元来の遊び(質)と
ステータスを上げたりアイテムの暴力でどうにかするっていう数字遊び(量)が
噛み合ってないと思ったわ
マリオストーリー以降のマリオRPGのような中途半端さに通じると思う
アクション(質)でやりたいのかRPG(量)でやりたいのかどっちつかずみたいな。
ハートやスタミナを上げる方法、防具を強くする方法、マスターソードや修復可能武器の入手方法とか
地味に面倒臭くケチ臭い

42:なまえをいれてください
20/01/23 11:43:50.24 nVDFfVUar.net
ポケモンといえば数百万の売上が当たり前のゲームだし(もちろんそれだけでも充分すごいことだが)
今まで任天堂の中ではパッとしなかったゼルダがBotWになって突然150万に食い込んできてるのはとんでもなくすごいことだと思うよ

43:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-ZiJj [126.242.234.77])
20/01/23 11:51:18 Zqxj0z6f0.net
RPG=量要素は
レベル上げ等で数字の暴力で解決できる良さがあるけど

BOTWやマリオRPGシリーズは
その量要素は取り入れているものの
基本的にはアクション=技術・質で解決しなければならない仕様になっていて
例えるならばプレイヤーがレベル2になったら敵もレベル2になるという具合に常にバランス調整が施されているので

結果的に量要素があまり意味をなしてない
だからRPGみたいに数字の暴力で俺ツエーができないし
強い武器や防具強化やライフスタミナ強化等も恩恵が感じにくい

強い武器手に入れたところで強いキャラ出てくるし
防具やハート強化したところでゴッソリ減らされるし
スタミナ強化したところで高い崖多いし

44:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b27-ajuj [153.189.251.68])
20/01/23 12:05:22 o+VEY+hN0.net
>>42
まあね、かくいうオレもbotwまでは全然興味なかったし
botwのデザインは見事で、グラフィックもサウンドもUIも、老若男女親しみやすいデザインに仕上げてるよね
なによりあのパッケージのイラストが全てを物語ってるというか、アレ見ただけでワクワクしてやってみたいと思ったもんな

45:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-G4ng [106.130.55.116])
20/01/23 12:09:55 hbe0/aMka.net
ヒマでゲームしたいけど部屋にディスプレイ置けないから携帯できるけど画面大きそうなSwitchがいいかなー
なんかゼルダの新作出てるからそれやってみようかなー
で適当に買ってサーセン

46:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-UPxj [1.79.82.247])
20/01/23 12:23:10 fQy9lL8ad.net
>>43
でもブレワイは強制戦闘はガノンだけだぞ
俺TUEEEEできないんだったら初めっから戦わなきゃいい
ブレワイならそういう選択肢がある

47:なまえをいれてください (ワッチョイ 8301-V1vN [101.111.190.244])
20/01/23 12:30:31 LBPVjHao0.net
>>43
防具強化して武器強くなると
ほぼ俺ツエー状態だと思うけど・・・

48:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-kxbL [126.199.29.105])
20/01/23 12:33:51 QqYl4O/Yp.net
エアプか?
回転斬りしていいか?

49:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-kavw [106.129.136.173])
20/01/23 12:38:07 Fe5gwpmqa.net
>>43
これはエアプ言われるぞ

50:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b27-ajuj [153.189.251.68])
20/01/23 12:56:17 o+VEY+hN0.net
>>43
言ってることがいまいち分からん
根本はプレイヤースキルが成長するゲームだからそれで良いんじゃないの?量要素はレベルバランスをプレイヤーが選べる仕様でしょ

51:なまえをいれてください (ワッチョイ c52c-9cvJ [118.156.177.148])
20/01/23 13:03:26 lPXTQUpg0.net
金銀敵が硬すぎるって意味なら同意

52:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp41-6WCA [126.233.230.251])
20/01/23 13:23:59 gQfbIOtTp.net
むしろ金銀じゃないと満足できない体になってしまったんだが

53:なまえをいれてください (ワッチョイ 2316-b5t5 [219.50.182.45])
20/01/23 13:32:11 7UsC6gFr0.net
ロマサガみたくレベル上げが役に立たない?
もう一度台地降りたままで進めたらわかるが
かなり選択肢が削られるよ。対応は出来るけど
敵の強化より全体のバランスも見たほうがいい

54:なまえをいれてください
20/01/23 13:49:09.12 hgRUG+NI0.net
ゲームどへたくそでも石売って矢を買えば神獣解放して記憶あつめてガノン倒してクリアするだけなら楽勝でクリア出来る易しさが俺にはあってた

55:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/23 13:57:13 Ds0FR0ch0.net
>>41
ハートとスタミナの上げ方がケチくさいって、ハートのかけらとがんばりのかけらで収集アイテムを分けていれば満足だったのか?
要は自分でハートとがんばりのどっちにパラメーター振るか決めないといけなくなったからRPGだと言いたいわけか?

56:なまえをいれてください
20/01/23 14:22:18.50 dvuQiWJUa.net
初プレイはライネルと歩行ガーディアンから「ヒェ~www」と言いながら逃げまくってもクリア出来た

57:なまえをいれてください (ワッチョイ 233d-nWQB [59.128.145.50])
20/01/23 15:00:18 VueDNedC0.net
硬いとか言うけど不意打ちか古代矢で大体一撃で済ませてるんでしょ

58:なまえをいれてください (ワッチョイ c55b-IJ7F [118.241.204.135])
20/01/23 15:18:23 7azeLMNP0.net
めちゃくちゃヘタクソでも古代矢とウルボザの怒りがあれば倒せない敵などいない
白銀や黄金はそもそも倒す必要がなく得られる素材は他で入手出来る
やりたい奴だけチャンバラしてろってバランス
○○すれば楽だけど苦戦するのが楽しいから各々独自の縛りプレイを自然にやってしまうゲーム

59:なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd7-DDda [119.170.201.29])
20/01/23 15:56:02 XnoY/NR30.net
まともに戦えば2、3体で武器壊れるし大型だと一体で壊れるバランスはもう少し緩和して欲しかったな

60:なまえをいれてください (スッップ Sd43-vT9z [49.98.140.97])
20/01/23 15:57:00 +Cw1k/Lbd.net
クリアだけなら30分も要らんしな
ジジイとゼルダ以外会わないし服も必要無い
そこをいかに寄り道するかのゲームよ

61:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-SRx6 [126.152.247.28])
20/01/23 16:01:52 bVdtUCbEp.net
こんな薄っぺらい内容しかないのに真面目に遊ぼうとしたらそらつまらんわ
行きたいとこ行ってやりたい事やればいいじゃん

62:なまえをいれてください
20/01/23 16:03:19.03 cT//iY7d0.net
拠点に群れている敵をいかに1匹ずつ引き離して不意打ちループに持ち込むか
最近この戦闘スタイルばかりやるようになった
楽しい

63:なまえをいれてください
20/01/23 16:05:58.20 2h/lPG55d.net
>>43
討伐ポイントの記事だけ見せてエアプに書かせエア批評風怪文書か何か?

64:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/23 16:30:27 kXWHZ6bM0.net
前と同じケチ臭いマンか、それともまた新たなケチ臭いマンか?

65:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d68-SRx6 [218.220.96.234])
20/01/23 16:49:14 FUwJwPjX0.net
こんだけ反応してくれるんだからそりゃあ荒らし甲斐もあるだろうな

66:なまえをいれてください (スッップ Sd43-k5JB [49.98.151.254])
20/01/23 17:13:28 eg6Ixauxd.net
初回プレイなんだけど四神獣解放した後にDLC進めてるからまだハイラル城カチコミしてねえや
ゼルダも呆れて脳波送ってこないわ

バイクと真マッソどっち先に取ろうかなぁ

67:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.233.44.67])
20/01/23 17:21:48 FMuRzr5Mp.net
ただ個人的な不満を書いただけで
ゼルダ教信者キッズが勝手にキレていて何とも…
不満に対して許容する心を持つといいよ

ここって「ゼルダ最高」「ゼルダ面白い」って賛美しか書いたらあかんのか?
自分は長年ゼルダシリーズのファンではあるけど、だからといって贔屓するつもりは無い

68:なまえをいれてください
20/01/23 18:07:35.85 g/av6XCn0.net
直接戦闘ばっかりやってると武器足りないからいろいろ考えて倒すようになるバランス、いいよね
溺れさせたり落としたり感電させたり燃やしたり不意打ちしたりほんと楽しい
思い通りにならなきゃ癇癪起こすキッズには合わないよな

69:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-eRG/ [1.75.214.184])
20/01/23 18:11:54 p+tTuOU7d.net
ワッチョイ f516-ZiJj [126.242.234.77]
ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.233.44.67]

なるほど

70:なまえをいれてください (スッップ Sd43-GmwC [49.98.175.178])
20/01/23 18:20:30 KtJCXWsPd.net
2周目やるとホント正攻法では戦わなくなるな

71:なまえをいれてください (ワッチョイ 8301-V1vN [101.111.190.244])
20/01/23 18:22:18 LBPVjHao0.net
>>67
その個人的な不満が的を射てないのが問題なのかと

72:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/23 18:32:44 MGBt9YkC0.net
厄災の動画でそういえばこのゲームはハヴォックだったと思い出した

73:なまえをいれてください (ワッチョイ cb12-++Vr [121.115.14.30])
20/01/23 18:39:10 qR1HcaW00.net
>>67
ただ皆が正当なツッコミをいれてるだけで
エアプ池沼が勝手に吠えていてなんとも…
まともにプレーしてから書き込むといいよ

ここって「荒らし」や「クズ」に反論したらあかんのか?
自分も長年ゼルダシリーズのファンではあるけど、だからといって貴様を擁護するつもりは無い

74:なまえをいれてください (ワッチョイ ada8-kxbL [202.172.71.73])
20/01/23 19:05:38 PHyzkjrD0.net
とりま反応してる人たち>>5読んでササNGしとけばいいと思うよ

75:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-kavw [106.129.131.7])
20/01/23 19:42:57 E2fUSvFza.net
ササッてだけでngしちゃうと健常な人も消えちゃうことあるし…
おもしろいし…

76:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-DQY8 [27.143.188.207])
20/01/23 19:51:49 ijHF9sB30.net
これがFFとかなら続編とか全然期待できないけど
ゼルダは時オカ→ムジュラの例があるから期待してしまう
でもBotWが評価高すぎてこれ超すのは難しいだろうなあ

77:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-TYLe [126.199.152.162])
20/01/23 20:04:48 1Q4Hespap.net
ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇん(´;ω;`)

78:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-VxFw [106.154.126.99])
20/01/23 20:12:18 5NIhfSGFa.net
>>73
荒らしに構う奴も荒らしって知らんのか
迷惑な正義超人もいたもんだ

79:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-VxFw [106.154.126.99])
20/01/23 20:12:37 5NIhfSGFa.net
>>77
かわゆす(´・ω・`)

80:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/23 20:14:01 kXWHZ6bM0.net
BotWの3rdトレーラーの期待感、初めて触れた時のさらなる衝撃を超えるのはさすがに難しいだろうね
でも期待してる、この神ゲーの続編が遊べるってだけで幸せ

81:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-ajuj [58.189.217.6])
20/01/23 20:44:05 NtSZOo8b0.net
ちょうどクリアしたタイミングで続編発表が来たから本当に嬉しかったしビビった

82:なまえをいれてください (ワッチョイ 35eb-Jq7D [222.14.5.213])
20/01/23 20:49:40 YsY1CogB0.net
スレリンク(famicom板)

スマン過去ログ読んでる、短縮URLで読めないんで・・・
佳境に入ってるんでちょっと箸休めな感じでさw

83:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/23 20:53:08 MGBt9YkC0.net
>>80
インパの語りからはじまり全貌をある程度(種族とか英傑)紹介してハイラル王の願い、ゼルダの呼び声で終わるという完璧なPV
残念なのはBGMはそのPVだけだという点くらいか

関係ないけど今作のメインテーマのラストのサビに入る瞬間にワンテンポ置いて入るの好き
そして最後に細い音で終わるのも好き

84:なまえをいれてください
20/01/23 21:06:20.32 FcTzmrUO0.net
鹿ってたまに寝転がって「ファーアw」とかあくびするんだな・・・可愛いわ
まぁ弓で射抜いたけどな

85:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-BDVW [1.75.243.46])
20/01/23 21:11:26 o5WnQcYhd.net
5連爆弾矢で手当り次第蹂躙するの気持ちいい

86:なまえをいれてください
20/01/23 21:40:29.93 9/RwKmCc0.net
爆弾矢はエフェクトが派手すぎてスロー射撃との相性が悪いのが玉にキズ
1発当てたら爆炎で敵が見えんよ…

87:なまえをいれてください (ワッチョイ e3be-k5JB [211.12.197.241])
20/01/23 21:42:01 W6Vgaw+E0.net
やったか!?←やってない

ごっこができるぞ

88:なまえをいれてください
20/01/23 22:00:17.30 fi+MPZSta.net
大勝利だ!
イエーーーーーッ!

89:なまえをいれてください
20/01/23 22:11:01.81 28pbCEh90.net
いいよね5連装爆弾矢

90:なまえをいれてください
20/01/23 22:13:07.05 7azeLMNP0.net
地味に高級品の爆弾矢
昔からあるけど爆弾矢ってなぜかイマイチパッとしなかったな

91:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/23 22:25:26 Ds0FR0ch0.net
>>80
これまで存在しなかった遊び方を世に広める面白さもあれば、その遊び方が広まり存在が認知されたからこそ新たに仕掛けられる面白さもあろう

92:なまえをいれてください (ワッチョイ 233d-nWQB [59.128.145.50])
20/01/23 22:31:05 VueDNedC0.net
雨降りの電気矢もいいぞ

93:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d86-6ZQ/ [112.71.19.233])
20/01/23 23:26:40 LDMANNA00.net
発売直前まで始まりの台地以外の情報を一切出さなかったのって今考えると凄いよな

94:なまえをいれてください (ワッチョイ 7562-WM4i [164.70.218.144])
20/01/24 00:16:50 MOPgU7gv0.net
金銭的、体力的に安定してくると、ガンガン危害加えてくる狼しか狩らなくなり
圧倒的にケモノ肉より上ケモノ肉の数の方が多くなってしまった

95:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/24 01:05:56 N2YEXCIY0.net
カッシーワの師匠ってシーカー族だったんだな
「リト族なのにゼルダに惚れてたのか」と勘違いしていた

96:なまえをいれてください (ワッチョイ 55b0-9rwV [14.9.145.160])
20/01/24 01:27:04 lgKm46An0.net
>>94
ケモノ肉より上ケモノ肉の方が増えちゃうってのは分かる
俺の場合鹿ばっか狩ってるけど
てか999個しか持てないの何気に不便だな
串作って1個ずつ売るの面倒臭いし次回作では料理まとめ売りできるようにしてほしい

97:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/24 01:45:04 BdmMP6n50.net
カッシーワ師匠は100年前は自惚れや妬みみたいな思いがあったのかもしれないけど、そういう個人的な事情を弟子に独白はしても、決して歌や詩の形で自分の足跡を後世に残そうとしなかったのが好感持てる
ゼルダを慕う気持ちだけじゃなくて命を懸けてゼルダを守ったリンクに対しても敬意を抱いて、二人の為だけに残りの人生を費やしたって感じが伝わってくる

98:なまえをいれてください (ブーイモ MMb9-Lxi+ [210.138.177.101])
20/01/24 03:53:31 QN7h36r3M.net
でもさ、PVと違うゲームと感じたのはオレだけ?

99:リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/24 04:07:06 Icy38/cX0.net
マスターモードの厄災ガノン

体力の自動回復も相まって、鬼畜なほどの強さだった。
神獣の攻撃で半分まで削り取っても、放っておくと、約80%前後まで自動回復しちゃう。

厄災ガノンの攻撃力はすさまじく、防御力84の息吹の勇者服の格好でも、
まともに食らうと、ハート4個ほどのダメージだった…。

かつて、神トラのガノンでも赤い服の状態でも、ガノンが持つ槍を食らえば、
ハートが4個ほど飛んだのを思い出した…。

100:なまえをいれてください (ブモー MMeb-JYir [211.7.85.247])
20/01/24 04:28:55 dOiKblPEM.net
上ケモノ肉は狼撃退だけじゃなく
金策のための特上ケモノ肉集めでも手にはいるから仕方ない

101:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-FkkX [27.81.252.170])
20/01/24 05:29:56 gAmvArhw0.net
もしかしてwind bombってマスターモードじゃできない?

102:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/24 05:42:00 Icy38/cX0.net
息吹の勇者服の格好のねこ姉さんで、こんないたぶり方をしてみた

金色のボコブリンの攻撃を食らって、ダメージを受けて転げる猫娘さん。
防御力84まで強化してあるので、ハート半分ほどのダメージだけで済んだが、これでも痛い!

※防具無しのスクール水着のみの格好で食らうと、猫娘さんの場合、ハートが25個くらいは軽く持って行かれるからね。

103:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/24 05:45:52 Icy38/cX0.net
猫娘の被ダメージ量

リンクの約1.5倍の比率でダメージを受ける。

リンクならハート3個のダメージは、猫娘ではハート4.5個分になってしまい、
受けるダメージ量がそれなりに大きくなるわけだ。

このため、弱めの防具で、強めの敵の攻撃を食らうと、猫娘さんでは受けるダメージ量がでかすぎ…。

104:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/24 05:49:41 Icy38/cX0.net
厄災ガノンとの戦い

猫娘では防御力84の息吹の勇者服の格好でも、
厄災ガノンの攻撃をまともに食らえば、ハート6個ほどのダメージを受ける。

マスターモードでは、厄災ガノンのヘイフリック限界の自動回復も相まって、
6基の猫娘さんのシナリオでは、かなりマゾい戦いになりそうだ…。

ガノンが壁に張り付いて移動している時が厄介で、
ヘイフリックの自動回復のせいでいらいらさせられる。

防御力192を誇る火鼠の勇者服が欲しいよ…。

105:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/24 05:53:30 Icy38/cX0.net
図は、古代の散魂鉄爪+で時の神殿跡の


106:入り口をうろつく青いボコブリンを軽く討伐する猫娘さん。 猫娘 「青いボコブリンを倒すのは朝飯前よ。 散魂鉄爪を強化した後は、もう苦戦しないわ。」



107:なまえをいれてください (ワッチョイ ade1-HgEL [202.215.70.81])
20/01/24 07:02:38 YCNvbnvv0.net
>>93
一応PVでチラ見せはしてたがそれだけだな

108:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/24 07:10:40 BdmMP6n50.net
PVに関してはゼルダや英傑たちの登場シーンとリンクの冒険シーンが織り交ぜられていてまるで同じ時間軸の一つの物語であるかのような演出がなされていたから騙された人は多いはず。まさかゼルダと英傑たちがほぼ回想シーンにしか登場しないとは…
マスターソードの回生の秘密が明かされていなかった関係で、綺麗なマスターソードを携えてるのが過去のシーンでボロボロで刺さってるマスターソードが現在のシーンって感じに実際とは真逆の考察してる人もいたし

109:なまえをいれてください
20/01/24 07:46:58.16 KxvRASG10.net
これ、マスターソードって大体どのくらいの進行度で入手するの?っていうか、神獣何体かクリアしてから取るのが普通なの?

110:なまえをいれてください
20/01/24 07:53:53.52 WrHt3YUd0.net
統計とか取ってないから皆「自分はこうだった」程度のことしか言えんぞ

111:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-chEM [27.91.129.64])
20/01/24 07:57:00 YPE3MqtC0.net
どれが普通とか言いにくい今作、みんなバラバラかと

112:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/24 07:59:10 rvMKCgsS0.net
早めに取れば崖キノコとか取るのに便利

113:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-/lIA [60.86.197.195])
20/01/24 08:13:30 JPseSu5Q0.net
雷の神獣いく前にマスターソードを取ると楽だとかそうじゃないとか

114:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-iWAH [111.239.160.167])
20/01/24 08:30:48 TjowWebba.net
取れるなら早いうちに取っておいたほうがいいだろ
ガーディアンやカースガノン戦で攻撃力上がるし繰り返し使えるから武器の節約になる
後半は伐採専用になるけど

115:なまえをいれてください (アウアウクー MMc1-ppXk [36.11.224.122])
20/01/24 08:32:47 fQ0fCjO7M.net
>>111
崖きのこの取りやすさとマスターソードは関係なくない?

116:なまえをいれてください (ワッチョイ 035e-b8I+ [133.204.80.129])
20/01/24 08:44:44 WrHt3YUd0.net
クライミングしなくても剣ビームできのこやらスミレやら撃ち落とせるようになる

117:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/24 08:47:12 IT0eHJS80.net
なんでスナザラシ乗ると自動でカメラ正面になるようにしたんだろ
乗ったままモルドラジークと戦う時にちょっと面倒

118:なまえをいれてください (ワッチョイ e393-9rwV [211.13.133.251])
20/01/24 09:27:12 /GelNXBa0.net
>>115
まじかよ
さすがだなリンク者

119:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/24 09:28:10 Q2hKOKPU0.net
コログの的撃ちドングリ撃ちで矢消費せずに済む
崖キノコ取りが楽
草刈りによる米や麦採取が楽
武器消費を抑えられる

120:なまえをいれてください (ワッチョイ e3d3-4UWJ [115.30.193.33])
20/01/24 09:31:48 LvYhqT2o0.net
>>107
当時の予想読んでみたい
後追いだとPV見てわいわい話すなんて出来ないからリアルタイムで発売日待てた人たちがうらやましい

121:なまえをいれてください (ワッチョイ 4baa-9rwV [153.181.73.50])
20/01/24 09:32:52 gfYyS1IK0.net
電撃でしびれても武器を落とさずに済む

122:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/24 09:33:23 rvMKCgsS0.net
知ってしまったがゆえに発売日を待つ苦痛も伴う

123:なまえをいれてください
20/01/24 10:12:21.43 kmju4pIb0.net
PV3だとけっこうストーリー重視のドラマチックなゲームに見える
実際のプレイした感じに近いのはPV1

124:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-WM4i [1.79.85.87])
20/01/24 10:37:41 ZCu87z8ud.net
マスターソードは草刈り用、あとはまあガーディアンの足切り用

125:なまえをいれてください
20/01/24 11:09:04.85 d2rG8V980.net
>>123
剣の試練突破すればマスターピッケルになるぞ

126:なまえをいれてください (ワッチョイ 2356-UPxj [219.123.112.177])
20/01/24 11:13:07 yeq2I+FY0.net
>>124
脚をもいだガーディアン引きずり回して周りに置いとけば常に覚醒するぞ

127:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/24 11:37:59 rvMKCgsS0.net
平和の無為に耐えられなさそうだなリンク

128:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9b-9rwV [153.163.9.62])
20/01/24 11:45:30 ittaZV020.net
PV2も目立たないながらとても良かった
リトの村のイントロ→ダルケルのテーマが美しい
ゼルダは音楽の使い方も素晴らしい

129:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/24 12:33:51 IT0eHJS80.net
俺も2nd好きだわ、切なくて美しいメロディとシーカーの涙から始まるハイラル絵巻
短いながらも世界観が伝わってきて期待感がまたグッと上がった

130:なまえをいれてください (スッップ Sd43-FXoT [49.98.148.170])
20/01/24 13:10:38 mOiPoGVMd.net
今年のE3で続報ほしいな

131:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Ibpq [182.251.246.51])
20/01/24 13:23:17 ojqo80osa.net
PV観た外人の反応シリーズが面白くてたまに見る

132:なまえをいれてください (ワッチョイ 632a-9rwV [163.131.175.144])
20/01/24 14:08:49 9BdCWc4T0.net
>>130
わかる
男性3人の右の人の反応めちゃくちゃ好き

133:なまえをいれてください (スッップ Sd43-vT9z [49.98.142.131])
20/01/24 14:18:15 o9X3e0HGd.net
ミスクリネキの動画はたまに見るがリアクション見るならスマブラの方が楽しいな

134:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Ibpq [182.251.246.51])
20/01/24 14:43:39 ojqo80osa.net
>>131
ガン泣きして発売日で悶絶する人かな
本当笑える

135:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/24 15:55:24 Ry2WYyX90.net
トンミさんとサゲサちゃん可愛いなぁ

136:なまえをいれてください (ワッチョイ 35eb-Jq7D [222.14.5.213])
20/01/24 15:56:27 gh2m7a+C0.net
過去ログさかのぼって読んだ結果なかなか興味深いことがw
・チンクルが海外ニキにガチ嫌われ
・テリー女説
・70代から50代までの年配プレイヤーがそこそこいる事

雷カースガノン断トツ1位の嫌われ
次点に水ガノン

ワロタ部門
・ササガイジ
・クソコテの悲しみw

ヘイト部門
・某ミンジョクが日本で作られたゲームを日本語で日本人をディスる無様な文化不毛なドジン勢
こりゃあしゃべつされて当然だわw

137:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.137.228])
20/01/24 16:30:20 Rx0a6Refa.net
ブレワイでゼルダにハマって昔に中古で買った大地の汽笛プレイしてるんだけどこれはゼルダファンからどういう評価なんですか?

138:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-/lIA [60.86.197.195])
20/01/24 16:41:32 JPseSu5Q0.net
ゼルダがかわいい
bgmが人気
操作がしんどい
ゼルダがかわいい

139:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/24 16:43:36 BdmMP6n50.net
>>136
評価は高くも低くもないんじゃないかな?
DS二作の中では後発だけあってタッチ操作が調整されて遊びやすくなってるけど、列車での移動がダルいと感じる人もいるだろうし、ダンジョン数や難易度も含めてそこまでやりごたえはないかも
ゼルダがヒロインヒロインしてて可愛いのは間違いない

140:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Lxi+ [182.251.195.113])
20/01/24 16:46:08 g8qAKhtQa.net
操作がひたすら最悪で、あと謎解き難易度もぬるめで、
それ以外はかなり優秀って感じ
ボス戦なんかは砂時計も汽笛も凝ってるのが多かった

141:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.137.228])
20/01/24 16:47:01 Rx0a6Refa.net
なるほど 時のオカリナやるために3ds購入しようかな

142:なまえをいれてください (ワッチョイ 4baa-9rwV [153.181.73.50])
20/01/24 16:49:24 gfYyS1IK0.net
時おか未プレイなら、今でも買ってやる価値はあると思うよ

143:なまえをいれてください
20/01/24 16:53:12.29 JPseSu5Q0.net
猫目リンクでまた新作作ってほしいわ

144:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-kavw [106.129.86.187])
20/01/24 17:05:11 vU79jXLDa.net
汽笛の感想見るといつも出るのがゼルダ可愛いなんだよなぁ
自分はDS系は砂時計だけしか触ったことないけども

個人的にゼルダ未経験の人におすすめするのは時オカとトワプリ、神トラだなぁ

145:なまえをいれてください (ラクペッ MMd1-iWAH [134.180.3.31])
20/01/24 17:15:50 N6Yd0+FCM.net
汽笛はペンで画面フィルムがズタズタになって何度も張り替えたなあ

146:なまえをいれてください
20/01/24 17:18:10.18 Nx5OQacq0.net
場違いなのは分かってるけど、統合版マインクラフトって買う価値ある?

147:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-chEM [106.180.36.147])
20/01/24 17:44:31 FmV3SiqTa.net
夢幻の砂時計、大地の汽笛どっちも好き

148:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b59-XLNB [153.217.59.16])
20/01/24 17:47:44 c39BxLXK0.net
汽笛は本当にゼルダかわいいだけで成り立ってる

149:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-HgEL [1.75.255.82])
20/01/24 17:51:42 y1meWtpMd.net
>>145
何故分かってるのにここで聞こうと思いましたか?(質問質問返奴)

150:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/24 18:00:45 Ry2WYyX90.net
質問に質問で返すのは関心せんな🐯

151:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b59-XLNB [153.217.59.16])
20/01/24 18:11:40 c39BxLXK0.net
ユージーン好き

152:なまえをいれてください (ワキゲー MMab-Lxi+ [219.100.28.247])
20/01/24 19:11:03 VS8JPARwM.net
統合版て普通の何が違うの?

153:なまえをいれてください (ワッチョイ c55b-IJ7F [118.241.204.135])
20/01/24 19:22:38 wFcoropa0.net
ブレワイ2のゼルダはどうなるかな
リンクとゼルダが一緒に行動してるように見えるが…?
従来通りなら最初だけ出て来て誘拐されてそれっきりになるのが定番だけど

154:なまえをいれてください
20/01/24 19:28:17.79 FmV3SiqTa.net
リンクとゼルダが完全に一緒に行動する作品つくっちゃったら次が大変だからないと予想

155:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/24 19:38:35 Ry2WYyX90.net
案外、地下世界的なのをリンクが謎の腕っぽいのと一緒に冒険して、地上をゼルダで動き回るとかありえるのかもしれない

156:なまえをいれてください (スップ Sd03-BDVW [1.66.98.20])
20/01/24 19:40:32 s28MSgmmd.net
汽笛ゼルダは終盤完全に旅行中のバカップル

157:なまえをいれてください (ワッチョイ 233d-nWQB [59.128.145.50])
20/01/24 19:45:00 d2rG8V980.net
基本ゼルダを動かしてリンクがオートで戦うんじゃないかなあ

158:なまえをいれてください (スププ Sd43-sOFI [49.96.38.101])
20/01/24 19:45:17 HPOZn6UYd.net
オコバちゃんが最高に可愛い

159:なまえをいれてください (ワッチョイ c512-n2nx [118.18.7.232])
20/01/24 19:47:52 KSfm5he20.net
続編についてネット見てたんだけど
19年10月に続編のシナリオプランナー募集してたんだね
E3の映像出した時ほぼストーリー出来上がってはいなかった?
あと2年以内にリリースして欲しい

160:なまえをいれてください
20/01/24 19:50:32.24 BdmMP6n50.net
基本はリンクでオープンエアーを自由に操作
一部地下閉鎖空間などでの任意参加型サブミッションのようなギミックのみゼルダを操作して探索可能
ぐらいのバランスなら大歓迎

161:なまえをいれてください
20/01/24 19:55:25.39 9pqIslGM0.net
キャラをスイッチしてリンクパートとゼルダパートで攻略するゲームとか

162:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.137.228])
20/01/24 20:07:14 Rx0a6Refa.net
プロデューサーへのインタビュー記事かなんかであの動画だけでリンクとゼルダをセットでプレイする発想になるとは面白い、みたいに言ってたぞ 1でも二人が一緒にいる映像はあるのにって

163:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-yRiU [60.65.62.165])
20/01/24 20:07:46 E7eY04Jr0.net
ゼ「心に……火が着きそうです!」
リ「俺も同じ気持ち!」

164:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/24 20:12:26 azfawCFU0.net
なにがそんなに姫と一緒に行動したいのかわからない

165:なまえをいれてください (ワッチョイ c55b-IJ7F [118.241.204.135])
20/01/24 20:15:34 wFcoropa0.net
>>161
面白い面白い言って結局質問になんにも答えないんだよな

166:なまえをいれてください (ワッチョイ 233d-nWQB [59.128.145.50])
20/01/24 20:16:00 d2rG8V980.net
>>163
リンクはカンストしてるから成長させるとしたらゼルダしか居ないじゃん

167:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b59-XLNB [153.217.59.16])
20/01/24 20:16:53 c39BxLXK0.net
なんやかんやあってリンクもリセットされるでしょ
むしろ何も無しにリセットまである

168:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/24 20:17:15 BdmMP6n50.net
せっかく捕らわれの身を脱して自由になれたのに全然自由に動き回ってなかったら残念だからね
かといって別に自分で操作したいとは思わないし、プルアみたいに後半完全に用済みになられても困るから、ゼルダにもリンクとは別に何かしらすべき役割が用意されていて、腐らない程度に関わりを持たせる仕組みを用意してくれればそれでいいわ

169:なまえをいれてください (スフッ Sd43-fuq3 [49.106.209.86])
20/01/24 20:24:21 k6369hnDd.net
ゼルダの伝説だけど主人公はリンクっていう当たり前は見直されるのか

170:なまえをいれてください (ワッチョイ c55b-IJ7F [118.241.204.135])
20/01/24 20:24:59 wFcoropa0.net
そういえばゼルダが褒めてくる場面ってあったっけ
神獣にいる時の英傑みたいにたまには褒めてほしいぞ

171:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/24 20:28:07 azfawCFU0.net
>>165
今まで続編でハート引き継ぎとかなかったからまたリンク成長できるよ

>>167
真エンドでも続編PVでも旅してるっぽい描写あったし
あのミイラとかに襲われた姫を助けに行くって目的として姫の役目はあると思う
無意味にくっついてきて冒険の邪魔にならないかなってほうが心配なんだよなぁ

172:なまえをいれてください
20/01/24 20:31:32.52 yeq2I+FY0.net
時オカでリンクいくら強くしてもムジュラでハート3つ魔力無しに戻ってたからなあ

173:なまえをいれてください
20/01/24 20:38:44.66 I6KmJ0ZWa.net
>>162
ひたすらゼルダのケツを追いかけて走るゲームになるな

174:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-SPG9 [60.152.131.68])
20/01/24 20:49:35 q0xWoKj00.net
時オカ→ムジュラは「過去(強化前)に時間を戻したから」ってことで

175:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/24 21:01:27 Q2hKOKPU0.net
ガノンと関係ない使命をもった導師(死後も縛られる魂)いるんかな

176:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Ibpq [182.251.246.36])
20/01/24 21:02:57 4gM2n9Yxa.net
ゼルダに英傑の加護を全部取られる
リンクが一生懸命崖を登っているところをリーバルトルネードで「お先~」と追い越される

177:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/24 21:19:33 azfawCFU0.net
>>175
腹立つwwww 逆に許せる

178:なまえをいれてください (スッップ Sd43-vT9z [49.98.142.131])
20/01/24 21:27:25 o9X3e0HGd.net
キミにはこんなことも出来ないだろう?とトルネードで空へ飛ぶリーバルをフライシップで抜いていくリンク

179:なまえをいれてください
20/01/24 21:35:31.04 Q2hKOKPU0.net
瀕死のゼルダを余所見して死なせるミファー

180:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/24 22:15:02 R3RMf6aH0.net
私が守る・・・(リンクのみ)

181:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/24 22:20:16 N2YEXCIY0.net
ミファー「いつでも使えると言ったが今回その時と場所を指定していない…
可能ということだ、10年後20年後ということも…!」

182:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/24 23:09:08 ZLgD6MGo0.net
姉う…ミファーはそんなことしないゾ!

183:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d61-Fqlr [210.228.105.225])
20/01/24 23:24:03 Nx5OQacq0.net
突然なんだけど写し絵の記憶ってシーカーストーンで
[思い出を見る]的な表示されるけど
あれってリンクが1度思い出した記憶をもう一度思い出してるのか
1度思い出すと何らかの仕組みでシーカーストーンに映像として記録されるのか
どっちなんだろうな

184:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d61-Fqlr [210.228.105.225])
20/01/24 23:25:08 Nx5OQacq0.net
>>182
リンクが居ない場面の記憶もある事から鑑みて
何らかの方法でシーカーストーンに映像として記録してんのかな

185:なまえをいれてください
20/01/24 23:30:17.96 rvMKCgsS0.net
シーカーストーンの自動録画機能とかだったらパーヤに裸アタックしたりルージュの股関覗いてたりしてるのが映っててゼルダに見られてしまうのか

186:なまえをいれてください (ワッチョイ c52c-lLiv [118.154.12.196])
20/01/25 01:22:06 JQU4L8/60.net
リンク……いつでも私は見ていますよ……

187:なまえをいれてください
20/01/25 01:55:36.08 qImI87h2r.net
リンク……リンク……
皆の唐揚げにレモンをかけるのです……

188:なまえをいれてください
20/01/25 01:55:49.95 Lu/vNqZS0.net
リンクさん記憶失ってるせいかやんちゃしすぎでしょ

189:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-gpAX [126.208.183.113])
20/01/25 02:06:20 EMiR5Agqr.net
>>186
うーんこれは厄災ガノン再誕

190:リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/25 03:38:54 6EualZRY0.net
>>108
自分は、先に44カ所くらい試練の祠をクリアして、
ハートの器を14個にしてから、マスターソードを取るのが普通。

自分はゲームオーバーになりやすいので、14個にしたハートの器は
温存して、初期値に戻ってしまったスタミナをある程度増やしながら、
試練の祠をどんどん攻略する。

スタミナは2周40%くらいになったら、後はハートの器を
増やすことに専念し、24個を目安に増やしていく。

神獣解放、野生の試練は、ハートの器が24個あると楽。

191:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/25 06:39:20 LnGIJ4nM0.net
ミファーのレモン皮汁 いつでも飛ばせるよ

192:リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/25 06:45:50 6EualZRY0.net
うわぁ~、ミファーのレモン汁で、目がぁ、目がぁ~!

ムスカ風にしてみた。

193:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-smGt [182.251.252.39])
20/01/25 07:21:21 WXQArOy5a.net
>>163
一緒に宿に泊まって主人に昨夜はお楽しみでしたねって言われたい

194:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/25 07:34:12 sm1v4v1O0.net
姫が常時一緒にいたらかわいい子の前で服脱いで赤面させたりウツシエ撮ったりできなくなるじゃないか!

195:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-smGt [182.251.252.39])
20/01/25 07:36:32 WXQArOy5a.net
そういう事をやってゼルダにぶっ飛ばされたい

196:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/25 08:02:22 6lP1vu7B0.net
ついてこないでください!

197:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-ajuj [58.189.217.6])
20/01/25 08:02:55 qvCU1Cc80.net
ゼルダはNPCであっちの世界に行っちゃって、でもどこかで交信はできる
ゼルダ側の謎とリンク側の謎のヒントをお互い手に入れて教え合うことで物語が進む感じでも面白い
これなら世界に謎を点在させてヒントを探す探索の旅でオープンワールドゲーにできるし

198:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-DGV0 [126.255.45.154])
20/01/25 08:30:30 P4+03y1hr.net
続編のゼルダとの旅は時岡のガノン城脱出みたいな感じかと

199:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-HgEL [1.75.255.82])
20/01/25 09:05:35 zS196/lad.net
>>180
「いつでも」って指定しとるやん(ゾラ並感)

200:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-UlhU [60.124.95.153])
20/01/25 09:44:18 X2ulhWjn0.net
走り過ぎると置いていかないでください!って文句垂れるおひい様は見てみたいけど普通にめんどくさいから冒頭で適当に攫われてくれ(理不尽)

201:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/25 09:50:54 J5VwqD370.net
姫はシーカーストーンのワープ機能も使えないだろうし移動は足手まといでしかないな

202:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/25 09:59:24 6lP1vu7B0.net
やっぱりルト姫みたいに投げられるように・・・・

203:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/25 10:08:10 sm1v4v1O0.net
体育座りのままライネルに投げつけられるゼルダ姫

204:なまえをいれてください
20/01/25 10:21:19.62 6lP1vu7B0.net
祠の踏むタイプのスイッチに置き去りにされるゼルダ姫

205:なまえをいれてください
20/01/25 10:23:57.98 Ry5kTegR0.net
このゼルダの扱いよ

206:なまえをいれてください
20/01/25 10:24:46.45 4FSV9Pz40.net
台に乗せたらその台がいきなり上昇してタコに絡みつかれてキャーキャー言うゼルダ姫

207:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/25 10:42:27 6lP1vu7B0.net
投げたら何故か結構滑ってそのまま奈落に落ちるゼルダ姫

208:なまえをいれてください
20/01/25 10:43:29.75 fWxd7YNe0.net
お前らゼルダ姫のギャグマンガでも作るつもりか

209:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-SPG9 [60.152.131.68])
20/01/25 11:00:52 FFtOkyth0.net
知ってるか
時オカの幼女ルト姫は>>201-206そのまんまな扱いだったんだぜ
しかもその上で子リンクに惚れるし7年ずっと待っててくれる

210:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/25 11:04:44 uzV2p1Mn0.net
馬鹿にされてるけど2はゼルダが右手をかざすだけで全ての敵が消滅するんだよなあ
なんか特にやることない従者を操作するだけ

211:なまえをいれてください
20/01/25 11:13:02.99 7WdoAt0x0.net
ひょっとしてゼルダの母ちゃんがいれば厄災が復活しても即封印されてたのでは?

212:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/25 11:14:39 J5VwqD370.net
弱らせないと無理ちゃう?

213:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-smGt [182.251.252.51])
20/01/25 11:24:57 Pcp0O02pa.net
巫女の力の衰えを感じて復活してきた可能性だってある

214:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/25 11:50:14 oJVGY9BV0.net
一応弱らせずに100年動きとめてたし力の強さで即封印できてもおかしくない気はする

そういや封印の力が女神の力なら覚醒の条件に相手を想う気持ちとかあってもわかるが
姫の手の甲に浮かんだのはトライフォースの紋章で、あれって集めるだけで力使えるんじゃなかったっけ
願いが叶ってトライフォースを失ったと同時に姫も力なくした、なら一応スジ通るけど
結局姫に女神の力は宿ってるかもわからんしそっちは覚醒もしてないってことになるし
なんかそのへん謎が残って引っかかるんだよな

215:なまえをいれてください
20/01/25 11:53:32.85 CgSz+82Fa.net
トッチーとかいう糞ガキボコボコにしたい

216:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 11:56:30 +rZiUVjc0.net
トライフォースの話は2でやるんだと思うけどな
ゼルダが覚醒した時点でトライフォース全部持ってるなら1人でガノン完全封印できたんじゃないか?

217:なまえをいれてください (ワッチョイ ade1-m6Yn [202.215.70.81])
20/01/25 12:06:50 qVfLzsBd0.net
トッチーアンチ度々湧いてくるがどんだけ子供とステルスアクションが苦手なんだ

218:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-V1vN [113.147.68.12])
20/01/25 12:06:57 LnGIJ4nM0.net
>>199
姫 「おい騎士様」
姫 「後ろの速さに気を配れよ」
姫 「走んなよ。1人で旅してんのか」
姫 「ったく、先に行き過ぎだ。ちったぁ気い遣え」
姫 「おい、ちょっと待て騎士様」

219:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Lxi+ [182.251.193.63])
20/01/25 12:23:23 h5AvnUE+a.net
>>216
どっちも嫌いではないけどトッチーはそういう小さなウザ要素が多重に合わさって無理な類だわ

220:なまえをいれてください
20/01/25 12:31:45.38 JQU4L8/60.net
手をつないでやらないと段差は登れない隙間は飛び越えられない
呼ぶとちょこちょこ寄ってくる
ほっとくと地面から黒いのでてきて引きずり込まれるゼルダ姫

221:なまえをいれてください (ワキゲー MMab-Lxi+ [219.100.28.247])
20/01/25 12:47:18 vzvPRex2M.net
メドーだな

222:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/25 12:57:23 cV88u0s30.net
>>213
>>215
1万年前の壁画の封印の巫女の横にもトライフォースが描かれているけど、1万年前も今回と同様に神獣と退魔の剣の勇者が一緒に戦っている事からトライフォースの力だけでは厄災を沈められない可能性がある
スカウォの時も封印中の終焉を消滅させる事は出来たけど復活した状態では使ってないのでトライフォースの全力がどれほどなのかは未だ謎な部分が多い
女神と力の拮抗する魔王相手では、もしかすると弱らせた状態でないと封印出来ないのかも?

223:なまえをいれてください (エムゾネ FF43-IJ7F [49.106.193.239])
20/01/25 13:22:32 8ZWFkcTmF.net
終焉消してくれ!ってトライフォースに頼んだら神々しいパワーとかじゃなく物理的にぶっ潰した時の衝撃は忘れない
しかも過去の終焉は無事で復活の可能性残してるっていう
風タクとスカウォのトライフォース見てるとポンコツにしか見えん

224:なまえをいれてください
20/01/25 13:38:52.78 t8dnWbGD0.net
トッチーかわいすぎるんだが
アンチいるのか・・・

225:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-SRx6 [126.152.240.94])
20/01/25 13:43:18 5W+nThs3p.net
ただ追っかけるだけの事すら出来ない下手くそなんだろ?
別に好きではないが嫌いになる要素もないし

226:なまえをいれてください (ワッチョイ 8301-V1vN [101.111.190.244])
20/01/25 13:45:28 gglBiYUl0.net
ステルスゲー好きだからってのもあるけどトッチー可愛くて好きだな

227:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d68-SRx6 [218.220.96.234])
20/01/25 13:48:05 MTHWV/YV0.net
成金のクソ父子がレジェンド屑過ぎて

228:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/25 13:55:05 sm1v4v1O0.net
ガキは親がああだからああなったって同情の目で見られなくもないが
ぶっちゃけ人がガーディアンにやられるところを見たかったっぽいあの成金オヤジは弁解の余地なし
ブレワイプレイヤーにバクダン投げられたNPCランキング作ったら間違いなく3位以内に来ると見てる

229:なまえをいれてください (ワッチョイ 25b7-FYUm [60.46.8.190])
20/01/25 13:55:31 fAmtdJww0.net
ハイリアの女神はちょっと大雑把だから…

230:なまえをいれてください
20/01/25 14:01:13.45 ONyuRFwI0.net
>>210
子供に全部行っちゃうんじゃないの

231:なまえをいれてください
20/01/25 14:01:49.66 oJVGY9BV0.net
>>227
あのオヤジも親にそうやって育てられてきたんだろうなっていう負の連鎖を感じる

232:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 14:06:05 +rZiUVjc0.net
>>221
封印に巫女と勇者の他にトライフォース必須ならその話が伝わっててもいいはず
でもトライフォースのトの字もなかったからな
やっぱり2で絡んでくるんじゃないかと

233:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-nWQB [182.251.118.223])
20/01/25 14:26:33 YpketAexa.net
>>219
リンクにツノ生えてそう

234:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-ZiJj [113.154.86.81])
20/01/25 14:40:33 FMqOvot10.net
いまさら買って初見プレイしてるんだけど迷いの森の正攻法って松明の炎を見るなんだな 
なんかトレントみたいな木が怪しいと思って普通の木を目印にして抜けたけど解法が複数あるのいいね

235:なまえをいれてください
20/01/25 14:51:11.15 lP9+1MTc0.net
ネタバレするけど成金親子はブレワイ2では貧乏になってて娘は夜のバイトで親に言えないことして働くようになるよ

236:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d4f-3C30 [218.251.30.7])
20/01/25 14:56:10 t8dnWbGD0.net
>>233
むしろ正攻法がわからんままのが結構あるよね。
祠とか。道も順路進まずに山超えちゃうし

237:なまえをいれてください (ワッチョイ 15b8-C798 [116.94.57.206])
20/01/25 14:57:21 1ywCublv0.net
風タクでそんな展開あったしあながち嘘だと言い切れないのがなんとも

238:なまえをいれてください
20/01/25 15:08:34.94 k5vFPn4gd.net
>>231
それを伝える前に母親が死んじゃったって話だったでしょ

239:なまえをいれてください (ワッチョイ e3be-k5JB [211.12.197.241])
20/01/25 15:23:10 b2QxGmhN0.net
>>233
カメラ位置を変えてホコリの流れを辿るのは有名かな

RTAで見たけどトッチー追い越して祠前で待つのは真似したわ

240:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/25 15:30:52 uzV2p1Mn0.net
>>233
俺は霧に飲まれそうになったら慌てて戻るを繰り返した
クリア後にたいまつ使うの知った

241:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/25 15:34:53 Ry5kTegR0.net
>>219
なんかあったけど思い出せない


242: なんだっけなぁこれ



243:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 15:37:49 +rZiUVjc0.net
>>237
神獣の存在を教えたのは母親じゃないはず
巫女の覚醒方法は母親から受け継ぐものだとしても他の要素はシーカー族なんかにも伝わってるもんじゃないか

244:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.131.62])
20/01/25 15:39:32 TSKbwetEa.net
母親死んだらもう訓練法が分からないってガバいよな バックアップ取っとけや

245:なまえをいれてください (ワキゲー MMab-Lxi+ [219.100.28.247])
20/01/25 15:41:26 vzvPRex2M.net
祠で立方体の燭台に火をつけるやつ、正攻法でやった人いる?

246:なまえをいれてください
20/01/25 15:42:04.28 lP9+1MTc0.net
>>240
風タクの大地の神殿では
フロアマスター嫌い

247:なまえをいれてください
20/01/25 15:44:21.14 k5vFPn4gd.net
>>241
封印の力の話だよ。神獣の話は100年前になって追放を解いた後にプルアたちが古代シーカー文明の研究をして解明した情報
封印の力に関しては1万年前に追放されているからシーカー族も知らないし伝承をバックアップする機能も果たせなかった

248:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 16:20:56 +rZiUVjc0.net
>>245
神獣の存在は占い師かなにかが王に教えたって設定だったような
シーカー族は王家に睨まれて技術力を捨てただけであって全てを忘れたわけじゃないと思うがな
トライフォースの存在くらいは伝わっててもおかしくない

というかトライフォースの存在が姫だけに伝わってるものなのなら
ゲーム中にその情報をプレイヤーに見せてくると思うのだよ

249:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-SnSC [1.75.247.78])
20/01/25 16:37:35 k5vFPn4gd.net
>>246
逆じゃない?
リンクが手に入れられないものだから封印の力ってぼかして表現してるんだと思うけどな
プレイヤーが手に入れられないのに詳細に情報を出す意味がないし、どこかに隠されていると勘違いして探し回る人が出てくるかもしれないでしょ
マスターソードが勇者の力とされず、退魔の剣という明確な存在として情報を散りばめられているのはそれがプレイヤー自身が探し出して実際に手に入れられるものだからだよ

250:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 16:44:54 +rZiUVjc0.net
>>247
過去のトライフォースだっていわゆるアイテム扱いで手に入るわけでもないんだからそこは問題ないだろう
普通に王家の姫に受け継がれるのがトライフォースでその力でガノンを封印するのだと説明すれば良いだけ
トライフォースはゼルダシリーズの象徴なんだから隠す意味ない
1では登場せず2のネタとして残してるから名前も出さなかったんじゃないかと予想するね

251:なまえをいれてください (エムゾネ FF43-SnSC [49.106.192.121])
20/01/25 16:50:05 /fBcxifMF.net
>>248
トワプリでも同じだったんだよ。リンクは最初からトライフォースを宿してるんだけど作中でリンクが手に入れるシナリオが無いから最初から最後までずっと神の力っていう表現のままで終わる

252:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMf1-1Wqm [150.66.93.217])
20/01/25 16:54:18 2JCdeHLFM.net
>>243
呼んだ?

253:なまえをいれてください
20/01/25 17:04:20.01 +rZiUVjc0.net
>>249
トワプリはやってないんで何も言えないけど
覚醒したゼルダが完全なトライフォースを持ってる状態なら自分ごとガノンを封印して100年しか持たないってのは弱すぎると思うな

254:なまえをいれてください
20/01/25 17:08:19.72 k5vFPn4gd.net
>>251
トライフォースの願いって一度きりじゃないかな?
だとするとゼルダが使ったのは魔獣ガノンを倒した時って事になるから100年の封印自体はトライフォースじゃないって事になるけども
まあ自分ごと対象を封印し続けるってのはスカウォの時にトライフォースなしでゼルダがやってるから別に問題ないけど

255:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-ls+I [118.241.61.175])
20/01/25 17:16:37 cV88u0s30.net
>>252
ハイラル王の回想シーンでゼルダの手の甲にトライフォースマーク輝いてるからトライフォース使ってるように見える。でもエンディングでガノンを滅殺する瞬間にもトライフォースが一瞬映り込んでるから100年間消えてないよ

256:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 17:20:37 +rZiUVjc0.net
>>252
それならなんで100年前にその一度の願いを使って完全封印しなかったんだって話になる
リンクにまた会いたいから治るまで100年�


257:メちたかったって可能性もなくはないけど それならリンクが目覚めた時点で完全封印すれば良い トライフォースの力があってもリンクにわざわざ魔獣を弱らせてもらわないときっちり封印できないってなら やっぱり過去作に比べてトライフォースの力が弱くないか



258:なまえをいれてください (ワキゲー MMab-Lxi+ [219.100.28.247])
20/01/25 18:18:08 vzvPRex2M.net
過去のインタビュー読むとストーリーは後付けと公言してるんだから、矛盾点を見つけるよりこじつけを考える方がポジティブな楽しみ方だと思うよ。

259:なまえをいれてください (ワッチョイ 358b-+ScA [222.12.162.121])
20/01/25 18:22:49 QaqqdaIo0.net
ゼルダの4コマ漫画とかまた出してほしいな

260:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/25 18:22:51 oJVGY9BV0.net
>>254
「人の口伝は当てにならない」ってスカウォでも言ってたし
少なくとも1万年の間にトライフォース(願いによってなんでも成せる力)の情報は消えたんだと思う
知らないで願った上に願いの内容によってパワーが違うのはしょうがなくない?
「リンクを守るための力が欲しい」とかだったら封印がどうとか関係ないし辻褄合いそう

というか封印の力=トライフォースの力なのか、封印の力=女神の血脈の力なのかよくわからん
現時点で矛盾もあるし伝承がごちゃまぜになってるくらいのことしか察せない
確かに続編でそのへんの話してくれればスッキリするんだけどなぁ

261:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-SnSC [1.75.247.78])
20/01/25 18:34:40 k5vFPn4gd.net
>>254
確かにトライフォースは設定上、触れ染めし者の願いを叶える万能の力とされてはいるけど、これまでの過去作でも未だそんなに強大な願いは叶えていないぞ
風タクでは海底で結界に守られてギリギリ存在していたハイラルの封印を解いて完全に終わらせただけだし、スカウォでも封印中の終焉の者を消滅させただけ。しかも別の時間軸では健在だから実質無意味
神トラに至っては聖地から脱出したくてしょうがないガノンがどうする事も出来ず聖地を闇の世界に変えて復活の機会を伺っていただけ

262:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 18:36:27 +rZiUVjc0.net
>>255
>>257
別に矛盾点を叩いてるわけじゃないぞ
ブレワイ1のゼルダは完全なトライフォースなんて持ってなくて女神の血筋の力で封印しただけじゃないか?
ブレワイ2でトライフォースの話をやるんじゃないか?という予想をポジティブに楽しんでるんだよ
現代のハイラルにはトライフォースの伝承が伝わってないのかもしれないが
ガノンドロフが復活するのならトライフォース探しが始まる可能性も高そうじゃないか?

263:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/25 18:38:32 +rZiUVjc0.net
>>258
神トラはエンディングで死人を生き返らせてなかったか
神トラ2だと崩壊したロウラルを復活させちゃってたしそれなりの力はあるぞ
ガノンを弱らせなくても1万年封印する程度の力はありそうなものだが

264:なまえをいれてください (ワッチョイ 0373-RfFB [133.186.52.226])
20/01/25 18:47:45 UA4yY5wh0.net
東ゲルド遺跡って
何時代の遺跡なの?

265:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/25 18:49:08 oJVGY9BV0.net
>>259
いやごめん こっちも自分の思いつきと疑問言っただけで叩いたつもりなかった
さっきも言ったけど続編で明かされるならスッキリするしいいと思う

266:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-SnSC [1.75.247.78])
20/01/25 18:53:34 k5vFPn4gd.net
>>260
神トラはガノンに破壊されたハイラルを元に戻す、神トラ2は破壊されたロウラルのトライフォースを元に戻すっていう願いだよ
それでも世界が救われている事に変わりはないけど、完全体トライフォースを何百年と所有しておきながら何も持ってない神トラリンクに倒されちゃうあたりトライフォースの力もイマイチよく分からないのよ

267:なまえをいれてください (ワッチョイ cd92-Jq7D [58.190.7.17])
20/01/25 18:55:10 1GIxvdwR0.net
トライフォースにまつわるあれこれが他と一緒とも限らんでしょ

時オカのハイラルとは別世界であるムジュラ由来の地名とかあるから変に同一視しても破綻しまくるだけ

268:なまえをいれてください (ワッチョイ c55b-IJ7F [118.241.204.135])
20/01/25 19:09:05 lP9+1MTc0.net
神トラガノンはトライフォースで何の願いを叶えるか迷いすぎて使わないまま保存してた説
俺もマスターボールや大マックス素材を使わずに持て余すから意外とガノンと気が合うかもしれない

269:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-pLQ2 [202.238.7.134])
20/01/25 19:14:57 oJVGY9BV0.net
>>263
神トラでなんて願えば悪人は復活せずに死人と闇の世界の迷い人だけを助けられるのかって
ずっと悩んでたけどなるほどなぁ ガノンに破壊されたってとこがミソか
あとトライフォースが強大な力を持ってるのは事実じゃないかな
使用者によってその内何%の力を引き出せるかって話だと思う

270:なまえをいれてください (ワッチョイ e3be-k5JB [211.12.197.241])
20/01/25 19:33:41 b2QxGmhN0.net
集めるだけで楽しいことってあるよね

271:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-ajuj [58.189.217.6])
20/01/25 19:35:53 qvCU1Cc80.net
>>239
オレも最初それで行った
ついでにドイブランは全く分からず闇雲に歩きまくって知らぬ間についてしまった
謎解きで行きたかった…

272:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/25 20:34:29 sm1v4v1O0.net
ドイブランはどう攻略するのが模範解答なのか未だに分からん
自分はアイスメーカー構えた状態で歩いて無理やり地形や泥沼見てたけど

273:なまえをいれてください
20/01/25 20:47:28.42 xaZCUYuXa.net
ど真ん中にヒノックスがいるのは分かったのでデスマウンテンから滑空して行ってる

274:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.136.225])
20/01/25 20:48:25 75o/shEaa.net
ドイブランは火の燭台が鳥みたいな形になってるからくちばしが指し示す方向に歩いたらできた気がする あそこで口笛吹いたら外にいた馬が普通に遺跡の中まで入ってきてビビったな

275:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-FYUm [106.130.41.120])
20/01/25 20:50:30 hDi3oaksa.net
ドイブランは鳥の石像が置いてある時点でわかった
関係ないけどとうしてもドライブインと読んでしまう

276:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-pjhY [106.154.136.225])
20/01/25 20:53:58 75o/shEaa.net
ドイブランは誰が残した遺跡なのかとか分かってんのか

277:なまえをいれてください (ワッチョイ 8d68-SRx6 [218.220.96.234])
20/01/25 20:54:36 MTHWV/YV0.net
迷いの森は逃げる動物追っかけても辿り着けるんだよなアレ

278:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/25 21:00:29 sm1v4v1O0.net
あー石像か
言われてみればいかにも怪しくてすぐ気づくようになってるのに何でずっと気付かなかったんだ

279:なまえをいれてください (スッップ Sd43-IJ7F [49.98.137.35])
20/01/25 21:04:05 eqb3xnded.net
石像が道しるべになってるのはわかるんだけど宝箱センサーが鳴りまくるからそれを探してる内に迷子になる

280:なまえをいれてください
20/01/25 21:17:42.74 OkeStNll0.net
迷いの森って意味ありげに湖や陸があるけど、見た目や名前だけで特に意味はなく辿り着けない地形でFA? 

281:なまえをいれてください
20/01/25 21:22:29.64 ONyuRFwI0.net
バイクのライトで走り回るのも楽しいぞ

282:なまえをいれてください (ワッチョイ 2356-UPxj [219.123.112.177])
20/01/25 21:58:31 kHrn2Oia0.net
>>273
ゾナウ族の遺跡だったと思う
詳しくはマスターワークスで

283:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d38-oyyx [210.228.119.9])
20/01/25 22:09:22 R9V8zVt+0.net
>>266
ほぼ0%が無双ガノンだな

284:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/25 22:57:03 6lP1vu7B0.net
スピード5の馬で適当に走るのも良いゾ

285:なまえをいれてください (ワッチョイ c52c-lLiv [118.154.12.196])
20/01/25 23:11:26 JQU4L8/60.net
>>240
ICOだよー

あーICOやりたいなー
PS2以外で今できるんかな

286:なまえをいれてください (ワッチョイ cd86-ftjS [58.190.12.127])
20/01/25 23:45:12 +zkPyXxI0.net
>>282
PS3でリメイクかリマスターかされてなかったか

287:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bb0-HyyC [111.108.19.71])
20/01/25 23:54:13 yMRHLX4r0.net
ドイブランは鳥の燭台のくちばしの向きとヒノックスのいびきの音を頼りに攻略した

288:なまえをいれてください (ワッチョイ cd92-9rwV [58.70.60.8])
20/01/26 00:55:19 29TX1Rg90.net
>>283
PS4にもきてたような

289:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-ZiJj [113.154.86.81])
2020/01/2


290:6(日) 03:02:46 ID:pLY+Zs3c0.net



291:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 04:25:42 Legb+9ZY0.net
回避ジャストを出すのはかなり難しい。

ZL注目での横飛びやバク宙で敵の攻撃を上手にかわすの。
※まずは、ライネル先輩で獣神の斧の攻撃をZL注目でのバク宙でかわしてみればわかると思うが…。

6期の猫娘さんの場合は、華麗なジャンプアクションができるから、回避ジャストを出すのは容易。

292:なまえをいれてください (ワッチョイ 035e-b8I+ [133.204.80.129])
20/01/26 04:56:19 SYG34pHF0.net
>>286
多分そう
祠ガーディアンはなんか判定緩かったりする

293:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d9a-M0qh [210.128.69.96])
20/01/26 05:56:17 TvwGfViL0.net
厄災の横振りなんかどれだけ離れてても発動するからな
他にもリザルや祠なんかの遅い槍は横移動で普通に避けつつ見てから横跳びで発動とかできる

294:なまえをいれてください (ワッチョイ cd92-Jq7D [58.190.7.17])
20/01/26 05:59:54 SAiVjaJ+0.net
>>286
そんな感じ。
猶予2Fなガーディアンビームからゆるっゆるの横薙ぎまで、直撃する間合いから掠りもしない間合いまで

ぴょんぴょんバック宙で回避してればそのうち回避ジャスト成功する片手剣ライネルさんとかほんと先生
回避ジャスト成功させても衝撃波で撃墜してくる大剣ライネルさんはガードジャストしてください

バック宙かサイドステップかわかりづらい雷のカースガノンまぢ強敵
ヒノックスの殴りつけとか回避ジャストできるとキモチイイ

295:なまえをいれてください
20/01/26 07:29:48.87 Ntfi5fEi0.net
100年前に負けたのは足手まといがいたからだな

296:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 07:38:30 Legb+9ZY0.net
ミファー
「猫娘さん!しっかりして!
あの氷の塊をなんとして、破壊することはできないの?」

猫娘
「ミファーさん、そんなこと、わかってるわよ!
アイスメーカーの使い方がわからないわ!」

297:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 07:42:22 Legb+9ZY0.net
雷のカースガノンとの戦いでは…。

ウルボザ
「猫娘さん!大丈夫かい?
なんとしても、シーカーストーンの電磁石で、
こやつが落としてくる電信柱を引き抜けないのか?」

猫娘
「いっててて…、さっきの電撃で身体がしびれた…。

そんなこと、わかってるわよ!
だが、マグネキャッチで電信柱を引き抜くタイミングが間に合わないのよ!」

脳内で、6期の猫娘でプレイしている様子を想像してみたが、
思った通りで脳内再生された…。

神獣内でのカースガノンとの戦いでは、各英傑が応援してくれるので、かなりスリリングのある戦いができるぞ。

298:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 07:46:20 Legb+9ZY0.net
雷のカースガノンとの戦いをもっと追求してみると…。

やつが落とした電信柱に電撃が伝ってしまい、
「きゃぁー!」と叫びながら、思いっきり感電して大ダメージを受ける猫娘さん。
この悲鳴こそ、リョナの感覚がそそるので、わざとしびれたくなるね…。

猫娘の場合、この電撃をまともに食らうと、ハート9個ほどの大ダメージだからきつい。
※リンクならハート6個分。

すぐに死にそうになり、たくさん用意しておいたマックス猫缶でハートを回復して復帰!をやった。
※マックス猫缶を食べるタイミングが間に合わず、ミファーの祈りの水晶玉が発動するパターンも…。

299:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/26 08:12:41 CJrnqjQt0.net
リンク・・・リンク・・・足手まといが誰か言いなさい・・・

300:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 08:25:38 Legb+9ZY0.net
図は、モリブリンが持っている竜骨モリブリンバットでボコられて、
ハート18個ほどの大ダメージを受けて転げる猫娘さん。

BotWリンクならハート12個ほどのダメージ。
これらのことから、猫娘は、リンクの約1.5倍の被ダメージ量になっていることがわかる。

序盤にて、赤いボコブリンの攻撃を食らった時点でも、ハートが1.5個ほど削り取られるから、
これはダメージがでかすぎ!というのに気づく。

※マスターモードでの青いボコブリンにボコられると、猫娘では一発で即死。

301:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-UlhU [60.124.95.153])
20/01/26 08:47:21 ttU44Ce/0.net
姫様じゃなくて、君が足手まといなんじゃないのぉ?全くこんなのがガノンを倒しただなんて愚の骨頂だね

302:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 08:56:21 Legb+9ZY0.net
図は、へブラ山の急勾配で、エンジン全開で登坂する初代リンク。

DMH17Hエンジンの爆音の割には、殆どスピードが出ず、ケーブルカー並みの速度で走った。
※後ろに蟲師のギンコを連結した混在連結であり、厳密には、DMF15HSAエンジンの爆音も聞こえます。

ちなみに、BotWリンク、6期の猫娘では、時速60キロ程度で登坂できます。

蟲師のギンコは窓全開の非冷房車で、初代リンクは冷房車です。

初代リンクのDMH17Hエンジンは急勾配での登坂などで、
高負荷運転が長時間続くと、排気エキゾーストマニホールドが異常過熱し、
火災に至るため、これを防ぐために、全負荷運転は短時間に限られる。

運転士は、登坂運転では頃合いを見て、エンジンの回転を落とさねばならなかった。

303:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-JYir [180.39.33.156])
20/01/26 09:37:14 i7kM3Qmf0.net
でもリンクがもっと弱くて速攻で瀕死になっていればゼルダもとっとと覚醒してたと思うんですよ

304:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/26 09:39:08 Ntfi5fEi0.net
使えない男に愛情湧きませんよ

305:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/26 09:41:24 CJrnqjQt0.net
リンク・・・リンク・・・あなたはもう用済みです・・・消えなさい・・・

306:なまえをいれてください
20/01/26 09:58:01.86 4tvVuvve0.net
勇者ゼルダの伝説

307:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/26 11:05:44 cMNFJ9J70.net
崖に生えたキノコを採るために絶壁をよじ登るゼルダ

308:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9b-9rwV [153.163.9.62])
20/01/26 11:30:20 LPOkXX8J0.net
卑猥です

309:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 11:30:53 Legb+9ZY0.net
>>303
そんなの、すでにMODで実現済みですが…。

310:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-SRx6 [126.152.253.173])
20/01/26 11:31:22 eZ0VnQubp.net
かたや無限ビームで落として回収する英傑

311:なまえをいれてください (ワッチョイ ad11-wmsR [202.238.7.134])
20/01/26 11:44:59 WIY4UBVj0.net
こうして見るとブレワイの姫って一部の熱狂的ファンがいる一方で
リンクとすら対立者の立場に置かれる難し〜いキャラなんだなあってわかるねぇ

312:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Ibpq [182.251.246.39])
20/01/26 11:57:32 o7pbirzya.net
>>299
ミファーがヒントをもっと早く言っていれば誰も死ななかったかもしれない

313:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b49-Jq7D [153.216.153.63])
20/01/26 12:00:57 cPhjX0yF0.net
そろそろリンクがガノンに囚われてそれをゼルダが助けるってゲームが出てもいい

314:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-ZiJj [113.154.86.81])
20/01/26 12:04:18 pLY+Zs3c0.net
このゲームカニ優秀だな、見つけやすい、雨に大量に出てくる、効果高いの三拍子
カニが主食とかいいもん食ってんなぁ勇者さま

315:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-ajuj [58.189.217.6])
20/01/26 12:05:34 we/7sR/D0.net
ピラフが出来た
どんだけ料理の種類あんねん!

316:なまえをいれてください
20/01/26 12:10:28.61 KnbDQHon0.net
ロッド系の杖で天候変えたいわ

317:なまえをいれてください
20/01/26 12:12:40.65 pLY+Zs3c0.net
雷ウィズローブ絶許

318:なまえをいれてください
20/01/26 12:13:26.14 CJrnqjQt0.net
カニが主食っつっても丸ごと入れてるけど大丈夫なんか?

319:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/26 12:15:23 Ntfi5fEi0.net
普通に丸ごと食うし
URLリンク(www.lecreuset.jp)

320:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-kavw [106.129.88.67])
20/01/26 12:17:12 C4gTo7ASa.net
ゼルダの絶壁だって?

321:なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-UPxj [133.201.140.128])
20/01/26 12:20:12 Ntfi5fEi0.net
ゼルダ姫はデスマウンテンだろ

322:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/26 12:22:06 cMNFJ9J70.net
大抵いる時は3匹ぐらいまとまった数いて出現ポイント多いタイも悪くない
水中にいて若干拾うの面倒な点以外完璧

323:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-G4ng [106.130.55.116])
20/01/26 12:28:34 MaE/QfE+a.net
ゼルダのお尻は双子山

324:なまえをいれてください (スッップ Sd43-GmwC [49.98.175.178])
20/01/26 12:28:42 UoILhlbsd.net
カニの甲羅とかよりヤバいの余裕で食ってるから大丈夫

325:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-gpAX [60.141.170.48])
20/01/26 12:33:10 cV17JHeH0.net
そもそも鉱石でも食える男だ
何の心配もいらん

326:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-ZiJj [113.154.86.81])
20/01/26 12:37:21 pLY+Zs3c0.net
本当に食べてしまったのか?ニヤリ

327:なまえをいれてください (ワッチョイ 2356-UPxj [219.123.112.177])
20/01/26 12:43:26 sGGE1E3C0.net
100年前にロース岩食ってるんだよなあ

328:猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 6db0-3C30 [106.73.238.65])
20/01/26 13:00:22 Legb+9ZY0.net
このゲームこそ、命の尊さを教えてくれるゲームね…。

敵にやられて死亡したり、高いところから落ちて転落死したりすると、
即死したリンクや猫娘さんの姿を見せられて、「もうやめてくれ~」の気分です。

そして、直前にセーブされた箇所からの再開では、すがすがしいハイラルの大地で再開する。
ハートが少ない序盤の方が簡単に死にやすいからね。

329:なまえをいれてください
20/01/26 13:16:34.75 LPOkXX8J0.net
ソフトシェルクラブは美味い

330:猫娘+
20/01/26 13:17:40.83 Legb+9ZY0.net
ひたぎクラブを思い出した!
カニは英語で「クラブ」と言うんだった…。

331:なまえをいれてください
20/01/26 13:18:30.72 V3Jpp3sG0.net
どこかの時代には無双するゼルダがいたくらいだし多少はね

332:なまえをいれてください
20/01/26 13:43:09.01 y6+ctnmi0.net
健啖家どころじゃない

333:なまえをいれてください
20/01/26 13:46:49.27 MaE/QfE+a.net
会う女会う女食われちゃったのか

334:なまえをいれてください (ブーイモ MM43-tjhM [49.239.64.229])
20/01/26 14:05:22 FCmXu4cXM.net
生カエルとゼルダは食えない

335:なまえをいれてください (ワッチョイ 956f-gk0v [180.54.137.174])
20/01/26 14:18:01 +Dr8LiUo0.net
パーヤでもチェッキーでもリンクさんに掛かれば朝飯前よ

336:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.207.89])
20/01/26 15:38:53 0JTkgbUzd.net
剣で敵の攻撃を防ぐ(ように見える)テクニックがあるって聞いたんですけど
どういう物なんですか?名前とか方法とか教えて欲しいです

337:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-SnSC [1.75.247.61])
20/01/26 15:44:33 7p4XWsKHd.net
>>309
スーパープリンセスゼルダか

338:なまえをいれてください (ワッチョイ cd92-9rwV [58.70.60.8])
20/01/26 15:53:18 29TX1Rg90.net
>>333
やりたい
魔法が使えないおひいさんゼルダでもそれはそれで楽しそうだし
スマブラ的にシークに変身したり3女神の力使いまくりでも楽しそうだし

339:なまえをいれてください (スッップ Sd43-UPxj [49.98.160.154])
20/01/26 16:05:51 vnmEwusNd.net
>>332
ジャスガキャンセル(剣ver.)だと思う
ようつべで「ブレワイ JS」で検索してでてくる「戦闘を楽しくする新技~」って動画で紹介してる3番目のやつ

340:なまえをいれてください
20/01/26 16:51:59.25 7y0lT/q4d.net
>>335
Pecoさんのやつですね

341:なまえをいれてください
20/01/26 16:59:53.97 TvwGfViL0.net
なんでいちいち名前出すかな

342:猫娘+
20/01/26 16:59:56.90 Legb+9ZY0.net
自分はめっちゃ下手くそだから、戦闘では敵の攻撃を
受けまくりで、かなりの大ダメージを食らいまくり。
エレキースに遭遇したら、散魂鉄爪で斬りつけるタイミングを外してしまい、
そのまま突っ込まれてビリビリと感電してダメージを受けるなど。
モリブリンから逃げる時、竜骨モリブリンバットでボコられて、
ハートが20個ほど一気に飛ぶほどの大ダメージを食らって転げるなど。
※序盤の体力でやられると、確実に即死でゲームオーバー。
パラセールで滑空中、ある程度の高さになったら、頑張りゲージを節約するために、
パラセールを閉じて、勢いよく下りて、再びパラセールを開くタイミングが間に合わずに、
地面に叩きつけられて、ハート10個くらい飛ぶ落下ダメージを受けるなども…。
※もうちょっと高かったら、猫娘さんは本当に落下死してたところだった。

343:なまえをいれてください
20/01/26 17:04:32.36 YS9VgxDt0.net
最近ダークソウルをクリアしたからゼルダを買ってやってるとフロム脳になってるなと思う。
ライネルをどうにかして倒したいと思い武器を集めて挑戦。
そして更なる強敵を求めて流離う。ゼルダ姫?知らねーよw

344:なまえをいれてください
20/01/26 17:28:25.35 qg3mtCVCa.net
どのタイミングでクリア(ゼルダを救出)しようと思った?
・最後のウツシエ見た後(可哀想だから勢)
・マスターバイク入手した後(やりこんだよ勢)
・何となく立ち寄ったらラストバトル始まった(攻略サイトとか一切見ないよ勢)
・コログ900個集めた後(コログの実で湯船が出来るよ勢)
・パラセール入手後(RTA、せっかち、早漏勢)
・今後もクリアするつもりはない(終わりたくないよ、ミファーの方がタイプだよ勢)

345:なまえをいれてください (スッップ Sd43-GmwC [49.98.175.178])
20/01/26 17:30:12 UoILhlbsd.net
神獣4体解放してライネルと遊ぶの飽きた辺りだな

346:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3b-9rwV [112.137.224.194])
20/01/26 17:31:13 CJrnqjQt0.net
・神獣4体目を開放した後(普通に攻略勢)
が無いのは草生える

347:なまえをいれてください (ワッチョイ 358b-+ScA [222.12.162.121])
20/01/26 17:38:18 xxPLDZMH0.net
まさかガノンがあんなによわよわだとは思わなかったから普通に強化してから突撃したわ

348:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-SnSC [1.75.247.61])
20/01/26 17:40:43 7p4XWsKHd.net
>>340
メインチャレンジを全て達成した後だったな
マスターバイクは冬のDLCだから発売と同時に買ったやりこみ勢はもうその時にはクリア済みって人が殆どだったんじゃないかな

349:なまえをいれてください (ワッチョイ 956f-gk0v [180.54.137.174])
20/01/26 17:45:37 +Dr8LiUo0.net
>>340
最後のウツシエ見て、バイクを取った後だったかな

350:なまえをいれてください
20/01/26 17:50:43.55 eZ0VnQubp.net
普通に神獣倒して記憶拾ってそのまま行ったな
クリア前に探索とかする気無かったし

351:なまえをいれてください (ワッチョイ ade1-m6Yn [202.215.70.81])
20/01/26 18:02:33 LCGIuQs90.net
英傑たちの詩クリア後に行こうと思ってたがリーバルの詩クリア前にうっかり倒しちゃった

352:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/26 18:17:18 cMNFJ9J70.net
2体ぐらい神獣解放した頃に偵察のつもりでハイラル城行ったらよくわからんうちにそのまま倒しちゃった
いや厄災とか言うぐらいだからライネルと同等かそれ以上に強いと思うやん普通…

353:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-1Wqm [126.204.194.245])
20/01/26 18:18:11 +0qGDNvar.net
まだクリアしてない
コログは今500個ほど
まだまだだな…

354:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b01-9rwV [49.251.221.239])
20/01/26 18:19:58 eTa+uTE+0.net
むしろラスボスだから全英傑とマスソ揃ってたら弱いんだろうなと思ってた
いつでも挑める系の仕様の敵はベスト状態で挑むと大抵弱いのもあって

355:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-hE/J [27.82.179.228])
20/01/26 18:24:30 DXA39th50.net
アクション苦手層もエンディング見られるようにって配慮だから仕方ない

356:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.207.121])
20/01/26 18:29:45 0KzxcQURd.net
結局神獣の正規ルート(任天堂がその順番で攻略させようとしてるルート)って何なの?

357:なまえをいれてください
20/01/26 18:37:29.08 cMNFJ9J70.net
カカリコ村からそう遠くない場所でNPCによる誘導も多い水の神獣か
ギミックがシンプルでカースガノンも意図的に弱く設定されてるフシのある風の神獣が最初として想定されてるんじゃないかな
逆に各種アクションが身に付いてないと厳しいボスがいる雷は最後の方に来るように想定されてると思う
まあわからんけど

358:なまえをいれてください
20/01/26 18:56:44.07 ttU44Ce/0.net
神獣までどころか里までの道程もめんどくさいし神獣内も(他に比べると)難しいからルーダニアは後の方に行くの前提なんだろうなと

359:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-x6fO [106.180.21.123])
20/01/26 19:04:27 qiBGaTWNa.net
ルーダニアは内部に侵入するまでの方が俺は大変だったなぁ
なかなか閃かなかった

360:なまえをいれてください (ワッチョイ c5e2-SnSC [118.241.61.175])
20/01/26 19:08:31 b9P9YDz90.net
英傑のキャラクター性を加味したら水、炎、風、雷の順かな?
プレイヤーに英傑というキャラクターを親しみやすくさせる幼なじみポジのミファー
ミファーと同様に民に慕われるリンクの兄貴分的存在のダルケル
リンクに対抗心を剥き出しにして突っかかってくるライバルポジのリーバル
ゼルダを心配しガノンのルーツについて語り物語の終わりを予感させるウルボザ
って感じでキャラクター性と役回りがそのまま起承転結になってる気がする

361:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-/lIA [60.86.197.195])
20/01/26 19:15:59 W4TmA2Dy0.net
最初に雷いこうとしたら周辺での拾える武器が強すぎて察した

362:なまえをいれてください
20/01/26 19:17:55.11 Ntfi5fEi0.net
雷水鳥火だったな

363:なまえをいれてください
20/01/26 19:19:13.67 sGGE1E3C0.net
ロード画面の前からの順番、厄災にビーム撃つ順番、加護の並び順
これ全部違うんだっけ

364:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b01-9rwV [49.251.221.239])
20/01/26 19:21:05 eTa+uTE+0.net
示された道順的には
始まり→カカリコ→ハテノ→水の神獣→後は勝手にせい!
って感じに思えた

365:なまえをいれてください (スプッッ Sd93-Fqlr [183.74.205.169])
20/01/26 19:36:17 G3PbinAAd.net
写し絵の記憶の順番や加護の並び順を加味すると
風→水→炎→雷
なのかな…

366:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-gpAX [126.255.173.138])
20/01/26 19:49:11 PpUaeVTUr.net
水の神獣はカカリコ村で英傑の服をもらった直後から露骨にこっち来いって誘導しにかかるからな
村周辺の湿地帯でゾーラ族待機しすぎ

367:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b01-9rwV [49.251.221.239])
20/01/26 19:56:55 eTa+uTE+0.net
>>362
ゾーラ地方周りも敵の強化上限めちゃくちゃ低いしな

368:なまえをいれてください (ワッチョイ cdfb-kavw [58.191.216.26])
20/01/26 19:57:53 EdotL+zX0.net
まぁ他と違って大事になってるからな

369:なまえをいれてください (ワッチョイ 7562-WM4i [164.70.218.144])
20/01/26 20:05:39 adu5zsCG0.net
明らかに素直に進めたら一番目に行くことになるように組まれてる
シドもめっちゃ応援してくるし

370:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-5l73 [60.137.239.77])
20/01/26 20:16:25 doDerqOT0.net
>>363
マスターモードのとき水最後にして
金銀リザルがたくさん待ち構えとるんやろなあと思ってウキウキで行ったら青ばっかでガッカリしたよ

371:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-SRx6 [126.152.253.173])
20/01/26 20:47:27 eZ0VnQubp.net
メドーの見えてる風が最初でそっから右回りだと思ってな

372:なまえをいれてください
20/01/26 20:58:06.62 LBbg1GmC0.net
松本痙さん@keirenkun
URLリンク(pbs.twimg.com)

373:なまえをいれてください
20/01/26 20:59:40.02 y6+ctnmi0.net
塔から見回してみろって言われて望遠鏡やらピンやら教えられたらそりゃメドーにピン付けるよねっていう訳で俺も風だったな
水も確かに誘導�


374:ヘされるけどラネール方面にそこそこ進まないと誘導してくるNPCに会わないしあそこが最初って訳では無いと思うぞ



375:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-ZiJj [113.154.86.81])
20/01/26 21:09:09 pLY+Zs3c0.net
なんとなくやってると3時の方向のカカリコ村から反時計周りに各地を巡ってく感じになりやすい気がする

376:なまえをいれてください (ワッチョイ 23da-UPxj [219.116.254.232])
20/01/26 21:16:53 2MI69Cyw0.net
ジュニシの祠スイッチライトじゃ無理ゲー
ノーマルスイッチ売った影響がこんなとこで出ようとは。
マリオデもライトじゃキツい?

377:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-DGV0 [126.208.194.29])
20/01/26 21:44:35 LkPu5v8Ir.net
最初水でライネルへの恐怖心植え付けようとしてるよね

378:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/26 22:06:44 cMNFJ9J70.net
カカリコ村でカンギスに誘導される関係で序盤に行く人も多いと思われるラネール参道にもライネル配置してあるあたり
ここらで確実にライネルとご対面させようとしてる感じがするな
なかなか殺意高い

379:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d6c-sYo+ [122.31.182.49])
20/01/26 22:09:17 0V1KwN7E0.net
お料理図鑑あればもっと料理楽しかったのになぁ
素材を集めるモチベにもなるし

380:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-/lIA [60.86.197.195])
20/01/26 22:11:47 W4TmA2Dy0.net
序盤は無理に山越え川越えしてたから初ライネルは雷の矢回収イベントのところだったな

381:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/26 22:12:00 +KoalwdB0.net
水は準備も侵入も謎解きもカースガノンも難しかったが、
その後に祈りで数百回助けられている下手さからしたら最初に攻略して良かったんだろな

382:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-DQY8 [27.143.188.207])
20/01/26 22:13:47 ArD5Aolt0.net
料理もだけどせっかく自宅持てるならハウジング機能ももっと増やしてほしかったな
もう何のゲームだよって感じだけどw

383:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-iWAH [111.239.160.167])
20/01/26 22:16:13 wySjktSba.net
滅多に自宅に帰らんなあ
ハイラル中巡りながら馬宿を転々としてるわ

384:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d6c-sYo+ [122.31.182.49])
20/01/26 22:18:34 0V1KwN7E0.net
いいねハウジング
料理図鑑とハウジングでDLC出たら買うのに

385:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/26 22:18:59 +KoalwdB0.net
>>373
誘導される通りウツシエを見に参道行ったらリザルフォスにボコボコにされた
諦めてラネール山の方から行ったら何かデカい奴が寝ている
そしてケンタウロスみたいなのと初顔合わせ
「これ序盤で来る所じゃねーだろ」とめちゃ思った

386:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-ZiJj [126.199.78.12])
20/01/26 22:46:00 R7ybhecGp.net
清めの池って絶対なんかあるやんいってみよ おっ巨人のボスがいるこいつあんまり強くないないけるいける
突如背後から氷の矢\やあっ!/

387:なまえをいれてください (ワッチョイ a5bc-KD/f [124.154.101.24])
20/01/26 23:04:06 il/Eeb8H0.net
カカリコからまんまとゾーラ向かったけど村まで長いわ雨だわカミナリだわ 
ハート5個有ったか無かったかくらいだったから隠れながら進んだけどいきなり心折れそうになった
そんで村人から話だけ聞いてライネルさん遠くから見学してお暇したよ(結果攻略3番目)

388:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/26 23:07:37 eSwPrJw10.net
とりあえず砂漠方面はシリーズ知ってる人なら後半ってイメージがあるだろうし手強くしたみたいな話はインタビューにあった

389:なまえをいれてください
20/01/26 23:10:02.28 cMNFJ9J70.net
これまででさんざん「弓矢や飛び道具は物陰でしのげば安全」と刷り込んでからの
まさかの上から降り注ぐ即死級威力の弓矢
ええ初見時は岩陰ならと油断してたら見事に感電死しましたよ畜生

390:なまえをいれてください (ワッチョイ 235e-NSu+ [125.193.148.224])
20/01/26 23:14:06 HfeB+ett0.net
今年の3月でSwitchとブレワイ発売からもう3年経つのか・・・

391:なまえをいれてください
20/01/26 23:39:34.99 ShE/mrg+a.net
トッチー燃やしたい

392:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-Lxi+ [182.251.193.63])
20/01/26 23:56:53 ZWkrCm/Ya.net
ゾーラの所のライネルは逃げる前提なんだから後回しにしても結局同じ事だけどな

393:なまえをいれてください (ワッチョイ e3be-k5JB [211.12.197.241])
20/01/27 00:01:28 QtvZtRjz0.net
風はリトの村までが長いけど攻略は楽だったわ
空中弓がチートなの学べるし最初に行くのはオススメできるわ

塔を登るときに電気池でハメ殺されるのは注意だな(ムジュラ被っててもリザ感電すんのかよ…)

394:なまえをいれてください (ワッチョイ 9d61-Fqlr [210.228.105.225])
20/01/27 00:05:51 AukweVHz0.net
ゾーラのライネルはビタロック強化済だったからヒットアンドアウェイで倒したな

395:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-zMd4 [126.103.134.245])
20/01/27 00:10:45 tq7uoEzt0.net
ゾーラの後は他三箇所のイベント少しずつ進めて吟味したな
まあ単にイーガ団のアジトで死にまくったのと会話フラグ立ててなくてメドーのイベント進まないからルーダニアに行っただけだが

396:なまえをいれてください (ワッチョイ 358b-+ScA [222.12.162.121])
20/01/27 00:13:18 hJ1fBYpa0.net
ライネルって暑い&熱い地域に居ないよな
苦手なんだろうか

397:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-Ibpq [113.147.80.218])
20/01/27 00:16:33 w+1qnCnu0.net
ライネルの矢で殺されるから近づいた方が安全と思ったら
「うおおお!!」という咆哮の後に何かゴツい武器取り出す
そら「サーセンした」と逃げるor殺されるわ

歩行ガーディアンも全部逃げた
北東のローメイ遺跡?も辿り着いたらさっそくこいつがいて「あ、大丈夫っス」とワープ

1周目は本当チキンでヘタクソだった
でもあんなに楽しい冒険は無かったな

398:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-SRx6 [126.152.253.173])
20/01/27 00:29:42 +Cc34erzp.net
>>391
単なる推測だけど地図見てる分には地形的な問題なんかなって
狭いor起伏or溶岩でライネルが暴れられる程安定して広い場所ってなると難しい気がする

399:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-HjeP [27.92.58.226])
20/01/27 00:33:56 IHNUSmhM0.net
ラネール参道ではスゴスゴと退散したが、その後しばらくしてからの雷獣山では覚悟して挑んだ
おかげでジャスト回避をマスターできました、ライネル先生

400:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d3-4UWJ [125.215.66.239])
20/01/27 01:03:25 KGCVnFM20.net
ミファーの祈りは妖精でよくね?と思ってスルーして鳥にいった

401:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-/lIA [60.86.197.195])
20/01/27 01:10:04 ViHr7G4W0.net
鳥を取りに行ったってね

402:なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-Kvow [118.237.142.180])
20/01/27 01:35:49 cH2/4gpj0.net
馬鹿な…リトの羽毛服一式でも防ぎきれない寒さだと…?!

403:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-+ScA [182.251.224.13])
20/01/27 03:12:47 8q9MBplWa.net
アミーボ一個も持ってないんだけど
みんな普通に買ってるもんなん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch