【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld32【筋肉は一生の相棒】at FAMICOM
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld32【筋肉は一生の相棒】 - 暇つぶし2ch277:なまえをいれてください
20/01/21 18:00:35.15 LQnFwkXi0.net
テーブルモードでのやりにくさを解消するなんかを大型アップデートとかで追加してほしい
テーブルモードで気軽にしたい…

278:なまえをいれてください (ラクペッ MM99-uZ8w)
20/01/21 18:31:26 8P++k4vdM.net
モニターとドック課金しよう

279:なまえをいれてください (ブーイモ MMf6-UK/y)
20/01/21 18:33:06 3trnib/vM.net
画面の小ささはアプデで何とかなる問題じゃないだろう

280:なまえをいれてください (スップ Sd22-TmqY)
20/01/21 18:34:57 SK2bWMgVd.net
ニンテンドーラボのVRキットとガムテープ買って頭に固定しろ

281:なまえをいれてください (ワッチョイ 428b-M8Vt)
20/01/21 18:39:31 LQnFwkXi0.net
>>280
ひどいw

正直、アイテムがあるところを示す大きな矢印をコンフィグで表示できるようにするだけでいいんだ…
けどそれだとアップデートの範囲超えるよな…

282:なまえをいれてください (ワッチョイ 5201-JESV)
20/01/21 18:39:35 RMWGfsTy0.net
>>277
安めの中サイズの画面買ったら?
それにドック経由で表示すればずっと見やすいと思うけど

283:なまえをいれてください (スプッッ Sd82-WXED)
20/01/21 18:49:43 9Aoc6u6jd.net
(脳内に直接投影してくれ)

284:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e4f-uZ8w)
20/01/21 18:51:15 h5cUHHNW0.net
ドラゴ(ファミチキなんか食べるな)

285:なまえをいれてください (ワッチョイ e96d-6zBS)
20/01/21 19:24:14 wYqvn/jw0.net
しばらくワイドスクワットに逃げてたらスクワットIIに脚を破壊された
やっぱり基礎が最強なんだな…

286:なまえをいれてください (スフッ Sd22-gGzZ)
20/01/21 19:48:20 ROYnjA5nd.net
久々に晩ご飯ドカ食いしてしまった
リングフィット一回でなかったことにできるだろうか

287:なまえをいれてください (スッップ Sd22-cUPk)
20/01/21 19:49:55 oTNQosrLd.net
リングフィットはカロリー消費が主目的でないとあれほど

288:なまえをいれてください (スップ Sd22-TmqY)
20/01/21 19:52:48 SK2bWMgVd.net
しゃーない今日はチートデイや

289:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e6c-6zBS)
20/01/21 19:53:35 piKoI1lr0.net
ドカ食いしたなら今日は筋肉増量のチャンスじゃん!
ガンガン運動して筋肉痛になっとけば筋肉ついてくれるぞ、脂肪燃焼や減量はまた後日にすりゃいい

290:なまえをいれてください (ワッチョイ e116-EYjd)
20/01/21 19:54:34 TONF3uAg0.net
>>286
運動時のカロリー消費はおまけ
基礎代謝を上げるのが主目的だよ
食事については長期的な目線で調整していけばいいよ

ていうのそろそろテンプレ入れようか

291:なまえをいれてください (スフッ Sd22-gGzZ)
20/01/21 19:56:46 ROYnjA5nd.net
>>287
主目的でないならサブ目的にさせてくれたってええやん…

292:なまえをいれてください (ワッチョイ e116-rju5)
20/01/21 19:57:26 O6/whxzc0.net
>>122
遅レスで悪いが、自分は使ってるよ
あれがないと汗が目に入ってきて集中できん

293:なまえをいれてください
20/01/21 20:01:50.17 7ZCXYTeRa.net
筋肉をつけるのとカロリー消費するのは似て非なるものだと思うが

294:なまえをいれてください
20/01/21 20:02:39.04 SK2bWMgVd.net
>>290
筋トレ板ならまだしもゲーム板だからいらんでしょ

295:なまえをいれてください
20/01/21 20:04:52.93 piKoI1lr0.net
ダイエット板なら本格的にリングフィットでダイエットする手法とかテンプレ化するのもいいけど
家庭用ゲーム板だしな…

296:なまえをいれてください
20/01/21 20:08:35.35 5HCopIYm0.net
フィットボクシングアドベンチャーの発売が待たれる

297:なまえをいれてください
20/01/21 20:08:43.44 TONF3uAg0.net
>>294-295
すでに身体関連のテンプレがあるし、この手の質問めちゃくちゃよく見るからついでに追加したらいいかなと思ったんだけど…
そういえばよく考えなくてもここゲーム板なんだよねw

298:なまえをいれてください
20/01/21 20:09:17.65 d8zcFXFe0.net
スーパー腹筋ガード難易度高すぎない?
腰落としながら腹筋ガードしようとすると凄い前屈みになっちゃうんだけど絶対フォーム違うよねぇ。

299:なまえをいれてください
20/01/21 20:09:59.09 0Iep5C1qa.net
フィットにも優酸素運動あるけどな

300:なまえをいれてください
20/01/21 20:17:16.37 7ZCXYTeRa.net
真面目な話
お手軽のセットメニューのしっかりを全て一回ずつ毎日やってれば痩せるでしょ
勿論正しいフォームで

301:なまえをいれてください
20/01/21 20:19:39.83 RGKi6man0.net
プランクが日によって反応したりしなかったりでつらい

302:なまえをいれてください
20/01/21 20:21:31.61 D/3xBQIwa.net
マウンテンクライマーはレベルどのくらいで出てきますか?

303:なまえをいれてください
20/01/21 20:22:26.23 7xMsb7Bh0.net
レッグレイズやバタバタレッグやるときにおヘソを覗き込むように
頭あげると腰に負担がかかりにくいって前スレあたりで見たけど
それでも腰が痛むのは私の腰が弱すぎるんだろうか

304:なまえをいれてください (ワッチョイ 29ba-otum)
20/01/21 20:40:04 XjMDdTRq0.net
体重重いのに筋肉少ないような体型
プランクで足首が腫れて
2週間くらいで治ったころにマウンテンクライマーで手首と膝が腫れた
似たような体型の人 ゲームだと無理して頑張ってしまうので注意だ

305:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e46-MLmR)
20/01/21 20:41:49 QG+WFbZj0.net
リングフィットやってフィットボクシングもやったからこれからアイス食うぜ

306:なまえをいれてください (ワッチョイ 0220-WXED)
20/01/21 20:46:29 e+LMeOeQ0.net
リングフィットアドベンチャー続けてたら太かった指が痩せてきた
確かに前よりは体動かすようにはなったけど、それで指痩せするんか…?

307:なまえをいれてください (ワッチョイ 422d-6zBS)
20/01/21 20:50:38 eHVvSUlZ0.net
>>306
自分も指や手が痩せてきたよ
むかし健康に悪いダイエットしたときも指が痩せてきた
体の末端から痩せてくるんじゃなかったっけ?(なのでスボスは腹回り)

308:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e9b-gGzZ)
20/01/21 20:53:34 s2CqfU2R0.net
>>306 >>307
浮腫がとれたんだよ
顔とかがすっきりするのもそう

309:なまえをいれてください (オッペケ Srd1-WmcH)
20/01/21 20:53:49 6MceFGOqr.net
>>304
先にfit boxingで痩せるべきだな

310:なまえをいれてください (ワッチョイ 7dbc-HLSl)
20/01/21 21:05:37 AwOyxUuN0.net
>>303
腰の下に厚過ぎず薄過ぎずのクッションか座布団でも敷いてみては?

311:なまえをいれてください (ワッチョイ e116-EYjd)
20/01/21 21:09:28 TONF3uAg0.net
最初に落ちるのは内臓脂肪で、皮下脂肪はお腹から遠いところから順に落ちてくるんだよね

312:なまえをいれてください (ワッチョイ 0256-374x)
20/01/21 21:10:36 Zf0yFKh10.net
>>274
もうやってるかもしれないが
無理して良い症状は頭から上までと覚えておこう
それ以外は感染症の可能性があるから運動で抵抗力を減らしてはいけないとか
つまり基本的には休もうな

313:なまえをいれてください (ワッチョイ 1d73-s5Rz)
20/01/21 21:20:29 GYglWoYe0.net
スーパー腹筋ガードもかなりきついけど、しゃがみながらボート漕ぐのも同類のきつさがあると思う
さりげなくやらせてくるから、なおさらきつい

314:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd0-A78j)
20/01/21 21:22:14 /0AbqM3W0.net
しゃがみながらのカヌー漕ぎは足のジョイコンにリングが当たる

315:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e6c-6zBS)
20/01/21 21:23:14 piKoI1lr0.net
>>303
腰筋だいぶ弱ってる可能性もあるから、先にヒップリフトとかマエニプッシュしばらくやったほうがいいかもな

316:なまえをいれてください (オッペケ Srd1-TAF5)
20/01/21 21:39:57 vTku+VqLr.net
浮気者とかではなくてただのインフォメーション的な感じで

違うリングコンが接続されました
設定をしなおしてください

って出るだけよ
ただそのウィンドウが出るときの音が聞きなれないエラー音だから一瞬ビクッとなるのは間違いない

317:なまえをいれてください (アウアウエー Sa0a-jSv7)
20/01/21 21:42:21 u4ymguRoa.net
>>204
判定は変わらないはず
IIやIIIとか覚えるまでに負荷を上げていて、それで判定厳しくなってるんじゃないかな

318:なまえをいれてください (ワッチョイ ae12-EpuA)
20/01/21 21:45:16 7xMsb7Bh0.net
>>310
ありがとう
バスタオル折りたたんで敷いてみる
>>315
腰はだいぶ弱ってる方だと思う
ヒップリフトとマエニプッシュがいい理由って何かな?
私よくわからなくて、ごめんね

319:なまえをいれてください (ワッチョイ 8dbc-j5lD)
20/01/21 21:46:33 8ANHxdhk0.net
ドックみたいなサイズのHDMIがつながる10インチを探したい場合は、車載モニターを探すといいよ
例えばこんな奴とか
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

車載モニターは12V駆動だけど、こういうUSB昇圧ケーブルでほぼ動くよ
変にパソコン用探すよりも使途が広いので個人的にオススメ
URLリンク(www.akiba-led.jp)

でも、10インチは流石にちっちゃいんじゃねぇかなぁ


>>292
回答ありがとう。バンドも追加注文しときます

320:なまえをいれてください
20/01/21 21:50:04.36 7fKv8w4S0.net
プランクが好きで毎日60回はやるんだけどなんか染みるなって思ったら肘がアザみたいになってた
いつもは薄いヨガマットだけだから肘のところにタオル敷いたけどここで話題になったニトリのヨガマットとかなら肘荒れないかね?

321:なまえをいれてください (ワッチョイ 0220-WXED)
20/01/21 22:00:10 e+LMeOeQ0.net
>>307
>>308
なるほどなぁ
ここから腹まで痩せてくれるといいなぁ

322:なまえをいれてください (オッペケ Srd1-WmcH)
20/01/21 22:02:50 1Zh4uRDdr.net
腹回りが痩せるのは一番最後

323:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e6c-6zBS)
20/01/21 22:04:16 piKoI1lr0.net
>>318
マエニプッシュは腰の筋肉のストレッチ、要するにやってるのは開脚前屈だから
ヒップリフトはプランクの逆の動作で腰の筋肉を収縮させる筋トレ

要するにどっちも腰を柔らかく、強くするための動作

324:なまえをいれてください (ワッチョイ 02d7-MqWq)
20/01/21 22:12:32 Xxyq+KX10.net
コースをバタバタ本気で走ってると背中の肉が揺れるのを感じるー
いつか取れるのかな…

325:なまえをいれてください (ワッチョイ a261-N2qD)
20/01/21 22:15:05 ioaTpdli0.net
久々にサゲテプッシュが出たから入れてみたけど
手首の曲がり具合がダメだった
腱鞘炎再発しそうだったから途中から向きとか変えてやり過ごした

326:なまえをいれてください (アウアウクー MM91-pvA4)
20/01/21 22:20:24 OctwkRjvM.net
なんか1位とれてた
URLリンク(i.imgur.com)

327:なまえをいれてください (ワッチョイ c2be-gGzZ)
20/01/21 22:30:52 YZJbpNOK0.net
>>320
肘サポーターとかどうだろうか

328:なまえをいれてください (ワッチョイ 92d0-6Lxe)
20/01/21 22:36:13 Meg2heWw0.net
>>296
いいねえ、それ発売したら買う!

329:なまえをいれてください (アウアウウー Sa05-HhUQ)
20/01/21 22:45:37 Neu+jfiva.net
体重あるとはいえ2分半で消費カロリー42kcalになってさすがに嘘だろって笑ってしまった

330:なまえをいれてください (ワッチョイ 7dbc-HLSl)
20/01/21 22:47:15 AwOyxUuN0.net
>>320
俺はプランクの時は肘の下に良い感じのクッション
(ちょい固め薄め)敷いてやってるわ
汗かいてるときはクッション+タオルに肘って感じで
バタレッグやレッグレイズ時は腰の下に敷いてる

331:なまえをいれてください (アウアウウー Sa05-gnRO)
20/01/21 22:56:58 HzOKQ88za.net
売りたいんだがメルカリとかよくわからん

332:なまえをいれてください (ワッチョイ 6e6c-6zBS)
20/01/21 23:05:33 piKoI1lr0.net
>>331
メルカリくらいメジャーなサイトなら、売買の初心者向けハウツーサイト山ほどあるくね?

333:なまえをいれてください (ワッチョイ e9d7-cUPk)
20/01/21 23:08:12 kyx1ZPBs0.net
流石にそこを自分で解決出来ないなら素直に店に売っちゃった方が良いと思うぞ
適当に調べても使い方ぐらい出てくるだろ

334:なまえをいれてください (ワッチョイ 91ec-WKP1)
20/01/21 23:20:34 Uq/9uBO00.net
くびれたいなら耐久スワイショウ、痩せたいなら耐久素材マラソン、
基礎代謝あげたいぜっていうならワイドスクワットorバンザイスクワットだと
思うんだけどマラソンのみってのがなかなか難しいから困る
DLCでいいからエアジョギング用の素材集めコースほしいなあ

あとちょいちょい故障してる人がいるけどgoodでもいいから
反動つけずにゆっくりした動きでやるほうが負荷もかかるし
怪我もしにくいから焦らずゆっくりやってほしい

335:なまえをいれてください
20/01/21 23:33:28.27 qjXErewR0.net
反動使うとマジでいいことないしな

336:なまえをいれてください
20/01/21 23:36:36.00 6srTC5BY0.net
>>324
わかる……!腹も出てるのに、何故か揺れるのは背肉なんだよね

337:なまえをいれてください
20/01/21 23:41:11.34 JKcEiH3o0.net
リングフィット始める前はガリガリだったが、胸筋ついてきたのか走ると胸が揺れる感覚を得てきた
男なんだけど乳首の位置下がらないか心配してる

338:なまえをいれてください (ワッチョイ f916-uTuT)
20/01/21 23:56:32 igUmhlcG0.net
下半身セットメニューからスクワット系以外が駆逐されてもうた

339:なまえをいれてください (ワッチョイ e9d7-cUPk)
20/01/21 23:58:07 kyx1ZPBs0.net
デカい筋肉を作るんじゃなく機能的な筋肉を作るなら反動を使うのは別に悪いことじゃないんだけどな
勿論出来るだけ体に負荷をかけないやり方をちゃんと知ってからやるものだけど

340:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-HBJX)
20/01/22 00:05:02 hZiUn7phM.net
プランクキツすぎる
他のセットに比べて負荷高すぎない?
これやるだけでプルプル

341:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-6iDU)
20/01/22 00:21:36 p6SGbhtnr.net
>>340
プランクはとっておきの必殺技だから使うこっちの身のダメージもでかい。4倍界王拳使ったくらいのダメージ。

342:なまえをいれてください (スププ Sd7f-WM4i)
20/01/22 00:25:28 4mPRV1Jgd.net
プランクて3カウントした際の
コントローラ座標を記憶して
その位置との差で図ってる気がするので、
3カウント時が高すぎても低すぎてもつらくなる。

お尻から太ももをしっかりあげる
大きな反動をつけずに元の位置に戻す
または下ろすときは腕立て伏せの要領でゆっくりやる
みたいな意識をすると安定した

343:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f92-slLn)
20/01/22 00:28:38 l1MnAxnA0.net
?のスキルが揃うとプランク弱すぎる
義務感で入れてるけど

344:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-fuq3)
20/01/22 00:32:54 9fBh8EmB0.net
プランクとかマウンテンクライマーに次に与えるダメージ2倍とか次に受けるダメージ無効とか特殊なバフ付けて使わざるを得ないようにしてくれ

345:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-HBJX)
20/01/22 00:53:44 wME8yf6FM.net
やっぱりみんなプランクはきついんだ
少し安心したw

346:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-DL/P)
20/01/22 00:58:59 Fi0QimO/0.net
私、お手軽のセットメニューのぽっこりお腹解消しっかりプレイするけど
プランクになると連続5回しかできません
舟?一回も起き上がれません

347:なまえをいれてください (スフッ Sd7f-KFQM)
20/01/22 01:00:14 zHQiivkDd.net
はじめて5日目にして休んでしまった
でも筋トレは休み休みやるほうが効果あると聞くし、いいよね…(言い聞かせ

348:なまえをいれてください (ワッチョイ 27d2-/N4F)
20/01/22 01:06:45 uRBKREWY0.net
リングコン単体で引き伸ばしピポパポやってるんだけど
バンジョーとカズーイのテーマを思い出していかん

349:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-DDda)
20/01/22 01:07:38 RJ60BIzba.net
プランクは楽ではないけど個人的に努力でどうにかできる範囲だし筋トレしてる感も強いから好き
やっぱ一番きついのはスクワットだ
4セット目くらいになると終わったあと軽い目眩がする

350:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 01:13:39 MeOfS3qs0.net
>>347
変に毎日完璧にやってると一回崩れた時にやる気を失うから、意図的に穴あけとくのは大事だ
どうせ連続ログイン称号は10日までしかないしな

351:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-DL/P)
20/01/22 01:14:21 Fi0QimO/0.net
「明日やろうは馬鹿野郎だ」
「今日できないことをどうして明日出来ると思う」

352:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d4-edK4)
20/01/22 01:47:06 heYyWO+V0.net
>>312
ありがとね、でも半分くらいは冗談で発言してたんだわ。

とりあえずいつも通り活動時間30分やったけどベントオーバーやったときちょっと実が出そうになりましたね

353:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-DL/P)
20/01/22 01:52:23 Fi0QimO/0.net
オナラじゃない?(ニッコリ
そういえば筋トレgifの半分は身が出た系じゃね?

354:なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-ho7N)
20/01/22 02:05:05 uw54wZgv0.net
ラッシュ系スキルって赤以外も発動するんかな?
緑以外取ってみたんだが全く発動しないんだけど条件とかあったりする?

355:なまえをいれてください (ワッチョイ 0772-n1zC)
20/01/22 02:47:44 roKz9H7z0.net
プレイし始めて25日目
ワールド9で取得(取り返した)した技から
ようやくスタートラインに立てたような気がする
まだまだ先は長いだろうけど楽しめるようになってきた

356:なまえをいれてください (ワッチョイ bfe8-5yfP)
20/01/22 03:06:00 Fajx/lmJ0.net
>>354
ちゃんと腹と足もラッシュあるよ
条件は特にないけど強いて言えばBest率が高いほど発生率が上がるみたいなことはゲーム内で言われた気がするからそれくらいかな

357:なまえをいれてください
20/01/22 03:12:11.71 BC9EJke40.net
シェイカーにプロテインの味の匂いついたのなんとかしたいんだが良い方法ある?
新しいの買うのも勿体無いし

358:なまえをいれてください
20/01/22 03:20:49.73 roKz9H7z0.net
>>357
キッチンハイターとか使うとか
うちは他の食器とつけ置きしてる
匂いは気になったことないな

359:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-cKaM)
20/01/22 05:12:20 N7OT8P9+0.net
>>274 >>312
下痢の原因が食中毒菌によるものなら、リングフィットは効果的だったりする
ただ感染してからじゃ遅いと思うけどね
↓運動の効果まじ凄い=リングフィットまじ凄い


vol.24 食中毒に負けない! 免疫力を高める生活を
URLリンク(www.healthcare.omron.co.jp)
>食中毒の予防には、免疫力が重要な役割を果たしていることがわかります。
>体力が充実し、免疫力が高い人ほど、同じ食事をしても食中毒にかかりにくいのです

360:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d7-bubW)
20/01/22 06:41:25 I1N32b5E0.net
>>359
運動後筋肉を修復してる間はその分抵抗力が減るから止めとけって言われてるんだぞ

361:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM1f-GZrJ)
20/01/22 07:01:04 yYPtgG+aM.net
カスタムとかアドベンチャーから戻ってくると20秒ぐらいロードはいるんだけどなんでなんだろう
モヤっとする

362:なまえをいれてください (ワッチョイ 87ec-KFQM)
20/01/22 07:09:50 ANT4ArYZ0.net
>>361
Switch本体の問題なんじゃ・・・?

363:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-cKaM)
20/01/22 07:09:54 N7OT8P9+0.net
>>360
なんか勘違いしてそうだが病気中にやれと言ってるわけじゃないが?
だから感染してからじゃ手遅れとも言ってるだろ
あくまでも予防の段階での話をしてんだが?

364:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-BVdW)
20/01/22 07:36:21 1dS96oFP0.net
このスレネットで聞き齧った知識をドヤ顔披露して気持ちよくなりたい自称健康玄人さんがちょいちょいいて気持ち悪い
やってることは専門板のオタクどもとまるでかわらない

365:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-ahJS)
20/01/22 07:47:14 cvIFK+jRr.net
>>361
本体を再起動すると戻るかも

366:なまえをいれてください (ワッチョイ 87b7-FYUm)
20/01/22 08:14:39 CNR3IqSK0.net
元々運動ほぼゼロの貧弱マン
筋肉疲れてる感じしたから1日休んだらすげー調子よくこなせた
前はぷるぷるして床で這いずってたようなやつも、ギリギリできるようになった
楽しいなー

367:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-MmiL)
20/01/22 08:25:11 pTRc0A9U0.net
腕太くしたかったらすっきり二の腕のメニューがいいのかな?

368:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f12-LDDh)
20/01/22 08:44:10 nEcB3oFF0.net
折り畳みの15mm厚トレーニングマット良かった
ビーチサンダルみたいな素材の
走る時膝が痛くなくなったわ

369:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-er59)
20/01/22 08:48:18 i149WQa+d.net
他人の負荷30のプレイ映像を見てみたい
特に普段負荷10から19でやってる人達のが
普通に出来るのか、全然出来ないのか、気になる

370:なまえをいれてください (ワイーワ2 FF1f-DL/P)
20/01/22 08:54:33 9UhEeEQhF.net
12→15→20へ移行したが、ストーリー進んでるからか攻撃力高いせいでそこまで辛くない
おそらく最初期に30がかなりきつい

371:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-tMZ2)
20/01/22 08:58:05 YIVshvsEa.net
どや顔してていいんじゃない?
知らない知識得られればラッキーだしうざいと思うならNGすればいい

372:なまえをいれてください
20/01/22 09:00:49.69 CJA8i7pLd.net
リングフィット始めてから14日目(ステージプレイ1日20分)ここ5日はその後フィットボクシングも10分
その間体重計乗るのを控えて、今日満を待して体重計乗ってみた
結果、14日前より体重プラス1キロ…
ただし筋肉量が上がって基礎代謝の数字も増えた
筋肉量と基礎代謝上がるのはこの先メリットになるだろうけど、やっぱ体重増えたのはちょっとショック
長期的に考えるしかないよなぁ

373:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-UPxj)
20/01/22 09:06:14 CJA8i7pLd.net
>>320
同じく肘が痛かったけど、前スレで相談したら
握りごぶし側に体重乗せると良いと聞いて
それ気をつけたら痛くなくなったよ。
ただし肘重心の時よりいっそう腹筋使う

374:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-8S2a)
20/01/22 09:16:27 DK4mtjI9a.net
筋肉の方が重いし運動してない人は最初そうなるんだって聞いた

375:なまえをいれてください (ワッチョイ 874f-oRbG)
20/01/22 09:19:22 6FyJ6Q4B0.net
負荷上げは回数増える分はなんとか耐えられるがキープ時間が長くなるのがきつい
特にボス戦のスーパー腹筋ガード系

376:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-aHjE)
20/01/22 09:24:51 ky6x2LRIa.net
階段登るときとかリング君の声が脳内で再生されて日常のチョットした運動が楽しく感じる!
このゲーム凄いわ

377:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-/LSG)
20/01/22 09:39:39 hJxa+MNp0.net
負荷上げて一番嫌なのはセットメニュー系だなぁ
ペースアップが無いから長ったらしいキープのまま30回もやらされると飽きる

378:なまえをいれてください (スフッ Sd7f-yakv)
20/01/22 09:43:09 JO2E/q67d.net
昨日アドベンチャーの脂肪燃焼セットがやってきてマウンテンクライマー54回の表示見てはぁっ!?と声上げてしまったわ

379:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f2c-sOFI)
20/01/22 09:46:46 C+WHmvB/0.net
>>368
参考までに商品名教えてほしい

380:なまえをいれてください (ワッチョイ c7bd-tFeY)
20/01/22 09:47:49 x7mkxmaW0.net
負荷30の人たちは通常のバトルでもマウンテンクライマー60回やってるみたい
負荷が中ほどであるほど、バトルとジムの回数差にびっくりする

381:なまえをいれてください (スフッ Sd7f-KFQM)
20/01/22 09:50:12 EPfviro7d.net
>>350
連続ログイン称号とかあるのか!また頑張らなくちゃいけないな~
教えてくれてありがとうございます

382:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-/LSG)
20/01/22 10:02:13 hJxa+MNp0.net
マウンテンクライマー60回は意外といける
スクワットのペースアップなし30回はまじで目の前のロボぶん殴りたくなる

383:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f92-rNCT)
20/01/22 10:04:31 FIbS6rFz0.net
負荷30余裕、って思ってたらアシパカパカで死んだ

384:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-HBJX)
20/01/22 10:07:56 XyH2SqSXa.net
>>368
そういうの買ったけど猫が齧りまくるから捨てたわ…

385:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/22 10:21:05 v0jerVne0.net
スクワットきっついよね
トラウマになってる

386:なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-j84j)
20/01/22 10:34:13 8OHCgT9oM.net
>>382
回数が多くても1回1回が短いからな
スクワットとかみたいに下ろしてキープして戻してようやく1回に比べればまだ楽

387:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-HBJX)
20/01/22 10:36:55 rApkEXoHM.net
もうすぐ二周目が終わりそうだけど、
三周目のSランククリアノルマが怖すぎる

388:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-NU+/)
20/01/22 10:38:13 XaqU6zEgM.net
負荷30だけどスクワットやクライマーよりバンザイプッシュがきつい

389:なまえをいれてください (ワキゲー MM4f-hW+K)
20/01/22 10:39:44 kBZsJt6VM.net
ろくろ回しのSランクとかハゲそう

390:なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-3C30)
20/01/22 10:41:05 PcRpuN7K0.net
レベルアップで習得するスキルがだんだん楽で攻撃力高いモノになっていくから
ついスクワットやプランクやバンザイプッシュを敬遠してしまう

391:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/22 10:44:56 v0jerVne0.net
やったー!
クライミングで全コイン取るクエストやっとクリアできた…
ディスクヒットはいつまでもできなそう
あれディスク打ち返した後リングを中央に戻しても画面では元に戻ってないんだもんな

392:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f18-5zj4)
20/01/22 10:48:46 TaxFg+gz0.net
ディスクヒットは画面とハリセンのリンクしてなくてもバシバシ打ち返せば問題ないと思うけど
それよりコインランはほんと無理
ジャンプのタイミングがシビアすぎてもうやりたくない

393:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d7-9rwV)
20/01/22 10:49:21 o7fE4nCX0.net
よしワールド20クリア、リング君のセリフからもそろそろ最終決戦だな!


プランク3「またせたな!」
一月ほどプランクから解放されてたのにまたプランク覚えちゃった・・

394:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f18-5zj4)
20/01/22 10:55:21 TaxFg+gz0.net
解放されたってなんだ?
筋肉から逃げるな

395:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-1dWi)
20/01/22 11:09:33 izPEtfiHd.net
>>392
コインの影がレーンの手前に来たときに飛ぶといいよ
タイミングさえ掴んだらそんなにシビアじゃないから頑張れ!

396:なまえをいれてください (ワッチョイ c7bd-tFeY)
20/01/22 11:11:49 x7mkxmaW0.net
ジャンプがシビアって言ってる人は単に2段ジャンプ知らないだけではないか

397:なまえをいれてください (ブーイモ MM6b-j84j)
20/01/22 11:13:12 51bgcIC6M.net
空中キープもあるしシビアと思ったことは無いな

398:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-Jq7D)
20/01/22 11:16:32 OWn8FTU70.net
コインランはその場静止のコツつかむまでがキツイ
ジャンプはあれじゃね、縦方向のキープじゃなくて横方向の当たり判定じゃね

399:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f18-5zj4)
20/01/22 11:17:50 TaxFg+gz0.net
ジャンプしたと思ったら早いのか位置ずれなのか
3個目のコインだけ頭1つ分で取れなかったりするんだよね

ちなみにこれ上級パーフェクト目指せとかあるんだよね・・・?

400:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp7b-7Uz+)
20/01/22 11:20:01 ym1xjXScp.net
>>399
残念ながらあるよ

401:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f18-5zj4)
20/01/22 11:20:14 TaxFg+gz0.net
空中コイン取得中に2段ジャンプしても連続してとれる?

402:なまえをいれてください
20/01/22 11:23:54.11 OWn8FTU70.net
>>401
いけるいける
3つ並んでくるやつなら一枚目取ったあたりでもう一回ジャンプ
そのあとコインの高さで押し込みっぱなしにすれば
取り逃しはなくなるかな

403:なまえをいれてください
20/01/22 11:26:19.25 nEcB3oFF0.net
>>379
ニシスポーツのエクササイズマットってやつ
長さと幅も余裕あって片付けも適当に持ち上げて畳むだけで楽
ヨガマットは持って無いから比べた訳じゃ無いんだけど

404:なまえをいれてください
20/01/22 11:28:56.39 lPx86TiNa.net
コインランパーフェクトは個人的には上級の方が楽でしたね
「その場静止の速度を掴む」「走る速度の再設定」あたりがカギかなと

405:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp7b-zMd4)
20/01/22 11:29:01 zfhRRrRfp.net
ディスクは変にニュートラルしないほうがいい
コインランは延滞あるから無理

406:なまえをいれてください
20/01/22 11:30:49.48 x7mkxmaW0.net
楽に走れる設定にしちゃうと、その分コインランでの微調整が難しくなるのよね

407:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-Vrzh)
20/01/22 11:34:43 RQm25jXYd.net
20日目、体重は2~3キロ増えたが腹はまだ出てはいるが結構引っ込んだ

408:なまえをいれてください (ドコグロ MM3b-qrl0)
20/01/22 12:05:48 9laMEw2DM.net
鬼マット仲間呼ぶのズルない?

409:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-pjhY)
20/01/22 12:12:09 w1cFNlttd.net
>>408
ボス撃破すれば取り巻きの雑魚も一緒に吹っ飛んでいくよ

410:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-ahJS)
20/01/22 12:19:57 cvIFK+jRr.net
ディスクヒットが苦手な人って、
・はね返す度に真ん中に戻そうとして誤爆する
だけじゃなくて
・右からきたものは右はらいで、左からきたものは左はらいではね返す
を無理にやろうとしてるんじゃないか?
あれは左右どっちに振ってもいい、完全なタイミングゲーなんだ

411:なまえをいれてください (ドコグロ MM3b-qrl0)
20/01/22 12:20:18 9laMEw2DM.net
>>409
まあ倒したからいいけど倒した4体の雑魚が復活したときは逃げようかと思ったわ
実際あの雑魚与ダメージ少ないから何とかなったけど
全滅が仲間呼びフラグで1体だけ残すと仲間呼ばれないゲームあるあるとかもあったのかな

412:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-pjhY)
20/01/22 12:32:20 w1cFNlttd.net
>>411
ネタバレになるから詳細は伏せとくが、条件満たすと特殊行動するボスは多い。

413:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-J1e6)
20/01/22 12:33:14 ZMBfh2XiM.net
コインランよりクライミングの方がトラウマ

414:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-ppXk)
20/01/22 12:39:40 b4OGdijiM.net
マウンテンクライマー出たばかりなんだけど
きつくてもベスト判定ちゃんと出るならいいんだけど、きつい上に判定厳しくてスキルセットからすぐ外してしまった
ダメージ効率考えちゃうとバンザイスクワットでいいやってなっちゃう

415:なまえをいれてください (スププ Sd7f-ZFKi)
20/01/22 12:44:34 oXhaYBEMd.net
今まで筋肉痛になったことがない部位が筋肉痛になると、動かしたんだな~って思えて楽しい

416:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-er59)
20/01/22 12:45:57 i149WQa+d.net
>>414
マウンテンクライマーでそんなに変な判定に感じたことないな
左足の動作範囲が小さすぎるとかじゃない?

417:なまえをいれてください
20/01/22 12:51:51.90 wgk8Bsm9a.net
マウンテンクライマーは飛び跳ねるようにやりゃいい
ミブリさん見ろよ見えないけど

418:なまえをいれてください
20/01/22 12:52:26.44 3pit8Fae0.net
長年エアロバイク漕いでるから足の筋肉はついてると思ってたのに
初めてリングフィットやった時、酷いふくらはぎの筋肉痛でまっすぐ立てないし
歩けないしで回復するまで3日間湿布貼って寝てた

419:なまえをいれてください
20/01/22 12:55:13.61 cHp2eIjur.net
>>418
マシンと自重は
使う筋肉が違うのさ

420:なまえをいれてください
20/01/22 12:56:52.07 x86K9LL9M.net
使ってないところ動かしたんだろ

421:なまえをいれてください
20/01/22 12:57:19.46 ym1xjXScp.net
マウンテンクライマーはちゃんとやってるつもりでも98点くらいのが出やすいから平均100点が取れない

422:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-MaA/)
20/01/22 13:06:42 kDQej0Pq0.net
始めて1ヶ月目、いままで腹筋出来なかったのに出来るようになった!!
昔体育で腹筋0回で笑われて死にたくなったけど、今めっちゃ輝いてる気がする!

423:なまえをいれてください (ブーイモ MM6b-er59)
20/01/22 13:10:33 x86K9LL9M.net
次は逆上がりくらいできるといいな

424:なまえをいれてください
20/01/22 13:24:52.85 aK6cVEGs0.net
輝いてるよ!

425:なまえをいれてください
20/01/22 13:32:28.09 v7RfAv1R0.net
なるべく安くたくさんチーズを食べるためにキャンディチーズ買ってきた
トップバリュとセブンアンドアイを食べてみたがセブンの方が美味いね
今度はイオンのも買ってみよう

426:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-sOFI)
20/01/22 13:40:11 Xdacp0oPa.net
>>408
朝、鬼マットに仲間を初めて呼ばれた。今まで鳥が呼んでも来てなかったのでええー?ってなったわ。

427:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-HJe3)
20/01/22 13:43:26 JakX4q8or.net
味より添加物見たほうが
乳化剤とか

428:なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-3C30)
20/01/22 13:43:51 PcRpuN7K0.net
ケトルベルきらい
攻撃も痛いけど顔がむかつく

429:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d7-VZ26)
20/01/22 13:44:01 lSzv4eDx0.net
風邪気味でながらモードを取得するために立ち上げたので
立ち上げ時のミブリさんの豆知識かなんかを断ったら
え!?ってびっくりされて面白かったわ

430:なまえをいれてください (エムゾネ FF7f-HESV)
20/01/22 13:49:58 zry/wt5nF.net
>>399
私も初級ジャンプして取る三連コインが苦手でなかなかパーフェクト取れなかったけど上級の方が上の三連コイン少なくてカンタンだったよ(たまたまかもしれないけど)
ディスクヒットパーフェクトとパラシュートパーフェクトはあきらめた

431:なまえをいれてください (ワッチョイ 27ba-vcJD)
20/01/22 14:03:48 n9FvLJFK0.net
マウンテンクライマーはコントローラー足らないけどタバタ式にしてほしかったな。

432:なまえをいれてください
20/01/22 14:21:56.43 ax8kvR+YH.net
>>428
ケトベルは持ち手のところが耳になってて
実はウサギさんだと気づいたら可愛く見えてきた

433:なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-3C30)
20/01/22 15:15:00 PcRpuN7K0.net
プランクとレッグレイズもう少し必殺技っぽい攻撃力欲しいなあ
全ベストでやり終えても「まだこれだけしか減ってないの…?バンザイコシフリやるわもう」って逃げちゃう

434:なまえをいれてください (ワッチョイ a756-ZiJj)
20/01/22 15:17:25 xXqFhbdi0.net
去年くらいにフィットボクシングやってて、暫く続けて飽きちゃったんだけどリング始めて1ヶ月経ったしと思って復帰してみたら軽やかに動けるようになってた
体重変わってないけど肉の触り心地変わったしモチベ上がるな

435:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp7b-zMd4)
20/01/22 15:32:40 zfhRRrRfp.net
>>434
余計な癖抜けただけだと思うけど

436:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-WRXS)
20/01/22 16:00:58 4+F+mkw00.net
まぁなんにせよ変化を感じれるとモチベ維持に繋がる

437:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-yuEY)
20/01/22 16:01:23 MeOfS3qs0.net
>>435
いちいち人が盛り上がってるとこに水さしても居心地悪くなるだけやで
リングくん見習って

438:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f2c-sOFI)
20/01/22 16:07:21 C+WHmvB/0.net
>>403
やっぱりそれか。
自分もAmazonで見て気になってたんだ。
感想ありがとう!

439:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f6f-M0qh)
20/01/22 16:14:52 xCW0UnMn0.net
モモアゲアゲが下手くそすぎて運動苦手芸人の動画みたいになってて辛い

440:なまえをいれてください
20/01/22 16:46:55.49 OWn8FTU70.net
ヨガマット使ってるリングくんのお友達に聞きたいんだけど
横敷でやってる? 縦敷でやってる?
大体のフィットスキルは横敷でいいから横でやってるんだけど縦方向の可動するやつだとヨガマットの意味がなくなって
体の位置自体を横にするのかマット2枚使うのか

441:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fbe-er59)
20/01/22 16:49:56 Zr9gBoAX0.net
体を横向きにしても判定してくれるよ

442:なまえをいれてください (ワッチョイ a7d3-yiLa)
20/01/22 16:50:13 ++2Wic6r0.net
プランクの何がキツいって腹筋よりも画面見れなくてダメージどれくらい出てるかわからないのがキツい

443:なまえをいれてください (ワッチョイ c7ea-84xs)
20/01/22 16:50:30 aPooYRu00.net
>>440
軽いし急いでやらなきゃいけないわけでもないから普段は縦敷にして必要な時は横に敷いてやってるな

444:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-mOY+)
20/01/22 16:52:47 Lf06CCFha.net
女性が多いのもわかってるけど切実だから聞きたい
スクワット以外にもなんか下半身の持続力に効果期待できるトレーニングある?
性的な意味で

445:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-pjhY)
20/01/22 16:54:17 w1cFNlttd.net
豆知識でも言われるが、筋肉が足りなくてミブリさん通りに出来なくても、諦めないでやってればそのうちできるようになる。

446:なまえをいれてください
20/01/22 17:02:14.04 x86K9LL9M.net
>>444
モモデプッシュで使う筋肉は正常位の時使う筋肉

447:なまえをいれてください
20/01/22 17:03:27.69 cmwaBXh60.net
>>440
基本縦敷だな
レッグレイズやらプランクやらする時に90度回るのはいちいち面倒だからな
ワイドスクワットとかだとはみ出るけど寝そべる系の方がマット大切そうだし

448:なまえをいれてください
20/01/22 17:25:03.58 aK6cVEGs0.net
横向きでも判定してくれるから好きな方でいいと思うよ

449:なまえをいれてください
20/01/22 17:27:36.05 9cce/yv8d.net
ワイドスクワットするとき横向いて画面見ずにやってるよ

450:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-Jq7D)
20/01/22 17:35:33 OWn8FTU70.net
リングくんのおともだちどうもありがとう
今日から縦敷でやってみるよ 寝そべる系のスキル基本縦だし

451:なまえをいれてください (ワッチョイ 073e-f6+s)
20/01/22 17:44:14 2xLkNQdv0.net
321の構えのときのコントローラーの位置が判定の基準点になるので縦横は画面が見やすいか程度であんまり関係ないやで

452:なまえをいれてください (ワッチョイ 47fb-nZW+)
20/01/22 17:46:14 cmwaBXh60.net
個人の自由だが、まぁ画面見やすい方がいいよね

453:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 17:46:50 MeOfS3qs0.net
なんなら運動の途中に横向いても、大抵のスキルは判定おかしくならない

454:なまえをいれてください (ワッチョイ bf2c-M+mU)
20/01/22 18:21:43 v7RfAv1R0.net
DL予約できるようになってるな
持ってない人は圧倒的にDLオススメ

455:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-sOFI)
20/01/22 18:23:24 Xdacp0oPa.net
沼通る時、イェイ!イェイ!って言われていつも楽しい気持ちになる

456:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/22 18:33:12 v0jerVne0.net
>>410
マジですか?タイミング判定のみなんだ!知らなかったーありがとう

457:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/22 18:35:33 v0jerVne0.net
モモアゲコンボだっけ
あれ楽しすぎて好きすぎる
やってると気持ち明るくなってくる

458:なまえをいれてください
20/01/22 18:46:34.37 3B2Z3hkY0.net
任天堂公式でDL版予約出来た。これでジョーシンとゲオを駆けずり回らずに済む。他のフィットネス系だと若干負荷上げるために1kgダンベル併用してるけどコレは特にメリットなさげかなぁ

459:なまえをいれてください
20/01/22 18:48:49.71 MeOfS3qs0.net
リングフィットほぼ三ヶ月プレイしてリアル走力どうなっただろとふと思って、
ずいぶん久々に走ったけどジョギングペースで2km、割と普通にいけたわ
その場で足踏み走りするのとホントに走るのだと一部使う筋肉違うから、
もうちょっと長距離とかハイペースだとあっさりボロ出るだろうけど、効果あるもんだなぁ

460:なまえをいれてください
20/01/22 18:50:11.61 MeOfS3qs0.net
>>458
まあリングフィットでやるならアンクルウェイトとかリストウェイトになるだろうけども
とりあえず負荷20台を楽にこなしてから考えるこっちゃな

461:なまえをいれてください
20/01/22 18:51:10.92 ax8kvR+YH.net
プロ用に重さ10kのチタン製のリングコンが発売されるんだな

462:なまえをいれてください
20/01/22 18:51:40.77 bYcajj8A0.net
DL版は毎水曜の夕方(18時くらい?)に入荷してるみたいですね~自分もそれで買えましたDLおすすめ!

463:なまえをいれてください
20/01/22 18:55:09.84 2HmiNRzc0.net
>>455
スクワットでジャンプするやつはヨイショー!って言うよね

464:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-ppXk)
20/01/22 19:06:30 umPNgdPq0.net
>>457
わかる
自然と笑顔になっちゃう
ハタから見たら怖いかも

465:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-zMd4)
20/01/22 19:14:19 IW2XGaXdM.net
>>428
URLリンク(i.imgur.com)
こんなマッチョな道具(ケトルベル)をウサギちゃんにしたなんて可愛くない?

466:なまえをいれてください
20/01/22 19:23:33.00 +uAAoXDD0.net
>>446
ありがとう
心臓が血を送りきれてないのか周辺の筋力が弱いのか、固さが全然もたないんだ
頑張って鍛えるよ

467:なまえをいれてください
20/01/22 19:24:47.04 Px592T470.net
>>440
横敷でやってる
横向いてやっても判定変わらないし

468:なまえをいれてください
20/01/22 19:30:08.88 crsURIhQa.net
マイニンテンドーストアのダウンロード版って親にダウンロード番号送ったりできる?

469:なまえをいれてください
20/01/22 19:31:53.47 crsURIhQa.net
できなさそうだった

470:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d7-9rwV)
20/01/22 19:37:23 o7fE4nCX0.net
ケトベルってやたら硬い気がするよ
オオケト(青)とほかに無印チアバードとかシェルメット並んでるところに
バンザイスクワットしてみたけど有利なはずのオオケトがほかの奴らとほぼ同じダメージだったわ
そんでオオケトはHP45%くらい残しなのに無印どもは瀕死になってた

471:なまえをいれてください (ワッチョイ 07ed-ufSd)
20/01/22 19:40:44 TEb5LNDt0.net
ワールド14の霧いやだなあ
単純にあんまり面白くない...

472:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-ppXk)
20/01/22 19:42:07 b4OGdijiM.net
同じスキルのIIとかIIIIってダメージ量あがるだけ?
回数も増えたりするの

473:なまえをいれてください (ワッチョイ e72c-m6Yn)
20/01/22 19:45:20 dU8uNs0B0.net
肩が痛い…明日はアドベンチャーはお休みだな
カスタムならカロリー合算してくれるんだよね?

474:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-NEFl)
20/01/22 19:48:22 CZqM1OhSa.net
20日目にしてようやく2段ジャンプ覚える所まで進んだんだけど分岐点あるステージなんかすっかり忘れてるわ
土日に今までのワールド走り直そうかな

475:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-NU+/)
20/01/22 19:54:25 COKTUqxI0.net
>>472
エフェクトが派手になるよ

476:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 19:54:37 MeOfS3qs0.net
>>474
2段ジャンプが手に入った時点での過去ステージに、コンプ要素のあるアイテムとかはない
(というかその手のアイテムは、一周目に限るとクイズの国にある柿スムージーのレシピくらい)

風景については二周目までいけば拝めるし、ガンガン進むが吉よ

477:なまえをいれてください
20/01/22 20:08:09.61 pVBhHGwyM.net
ワイドスクワット3って攻撃範囲あるし攻撃力あるし鍛えられるしで優良セットすぎるだろ…

478:なまえをいれてください
20/01/22 20:09:26.47 yoC8Q2QC0.net
初めてゲームジムでマウンテンクライマーやったけど意外と楽だった
前スレに書かれてたけど自転車かなり乗ってたからかな

479:なまえをいれてください
20/01/22 20:12:26.24 MebrEzXr0.net
クリアする頃には立木とか英雄3が出来るようになってるかな……
今のところ出来そうな気配は無い

480:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/22 20:14:59 v0jerVne0.net
>>465
こんなのあるんだ!
ヤカンかと思ってた

481:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-NEFl)
20/01/22 20:15:19 CZqM1OhSa.net
>>476
マジか、レシピとかフィットスキルとかあるもんだと思ってたからその情報は無茶苦茶有難い
追加ツリーのスキルも取れてきたしアドバイス通り頑張って先に進むよ

482:なまえをいれてください (ワッチョイ 4798-kavw)
20/01/22 20:19:20 En32iMo+0.net
立ち木は片足で立てても挙げてる足が安定せんな
滑り落ちてく

483:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-DL/P)
20/01/22 20:21:45 ZZG98CApa.net
筋肉痛になるまで頑張る→翌日筋肉痛で顔を歪めながら出勤→帰宅した頃には少し落ち着く→昨日と同じ内容じゃ少しだけ物足りなくなる→筋肉痛になるまで頑張る
以下ループ

484:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-TZXF)
20/01/22 20:26:32 K2w814anM.net
与ダメージ稼げるスキルと、筋ダメージ稼げるスキルのどっちが人気あるのかちょっと気になる

485:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f12-dg1C)
20/01/22 20:29:44 DXx99Itf0.net
スクワットやってると膝が痛くなってくる
なにがいけないんだろう
膝はつま先より前に出ないようにはしてるけど

486:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-NEFl)
20/01/22 20:31:16 CZqM1OhSa.net
>>485
立ち上がる時とか無意識に速くなってしまってない?
スクワットの動作は素早くやると関節にダメージくるから気をつけてね

487:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 20:32:18 MeOfS3qs0.net
>>485
つかぬことを伺うけども身長と体重は?
体重がそれなりに重かったり身長がやたら高い場合、単純に体型がスクワットに向いてないということもある

488:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-ppXk)
20/01/22 20:32:54 umPNgdPq0.net
>>485
つま先と膝の向きが捻れてると痛めやすいかも

489:なまえをいれてください
20/01/22 20:35:38.21 MeOfS3qs0.net
フォームや動作でカバーできるのも限度があるんで、もし体重がそれなりにあるならいったんスクワット外して減量してから入れたほうがいい
それなりに標準的な体重で、かつスクワットやって痛いってんならフォーム相談の出番だ
動画サイトで筋肉系の配信者が実際に動いてるとこ見るのもオススメだぞ

490:なまえをいれてください
20/01/22 20:36:05.14 vNbXfP++M.net
今までロクな運動した事なかったんだけど、筋トレしてると毎日筋肉痛に苛まれるものなのかな
まだ始めて4日目で、ゲーム自体は楽しいからもっとやりたいんだけど筋肉痛がつらすぎて
ゲームやってる限りこんな状態が続くのかと思うと憂鬱なんだ
そのうち筋肉痛にならなくなるのか
それもと痛みに慣れるみたいな感じなのか

491:なまえをいれてください
20/01/22 20:38:27.42 /scnGU09d.net
数週の内にその痛みが快感に変わるときがくるよ

492:なまえをいれてください
20/01/22 20:39:48.56 ZZG98CApa.net
2日目からその痛みが快感に変わってる人はどんな人なんだろう

493:なまえをいれてください
20/01/22 20:41:55.60 Zr9gBoAX0.net
4日目ならそんなもんじゃないかな
ヨガ中心に始めたからそんなに辛くはなかったけどその内筋肉痛が恋しくなるよ
…なんて言って舟のポーズ入れてみたら2ヶ月ぶりの筋肉痛きましタワー

494:なまえをいれてください (ワッチョイ 07c6-/KBK)
20/01/22 20:42:46 vXKjNw5/0.net
ポケモン剣盾やってるからこっちでホップ出てくるたびにホップ…ってなる

495:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 20:43:14 MeOfS3qs0.net
>>490
筋肉痛はプレイはじめて最初の一週間くらいが一番きつい
そのうち負荷に慣れてそんなにこなくなったり、軽く感じるようになったりするなったりする

まあ長くやってても、負荷をガンと上げたり普段あんまりガッツリ使わないフィットスキルを思い切り使うと強烈なの来ることもあるけど

496:なまえをいれてください (ワッチョイ 4798-kavw)
20/01/22 20:43:55 En32iMo+0.net
>>485
立ち上がる時、勢いよくかつ膝がピンと伸び切ってるとか

497:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-ppXk)
20/01/22 20:45:10 umPNgdPq0.net
>>490
大丈夫!だんだん筋肉痛にならなくなってくるよー
そして筋肉痛にならなくなってくると逆に効いてるのか不安になることもあるかもだけど、運動してるときに「効いてる!」感じがあるならちゃんと意味があるから安心してね

498:なまえをいれてください (ワッチョイ a78f-mMwP)
20/01/22 20:49:26 aK6cVEGs0.net
60日目でずいぶん前から負荷30だけど筋肉痛が恋しい

499:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f12-dg1C)
20/01/22 20:51:58 DXx99Itf0.net
>>486
早くはやってないですね
むしろ痛めるのが怖くてゆっくりになってます

>>487
身長も体重も平均くらいです
デブじゃないけど最近年齢のせいか筋力が弱ってきてます

>>488
つま先と膝の方向は合わせてますね。言い忘れてすみません
お尻とハムに効かせたいのに膝にずっしり負荷がかかって困ってます。
立ち上がる時にお尻を力ませてるのがいけないんでしょうか

500:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-DGV0)
20/01/22 20:53:57 EDw+1zgka.net
>>442
モバイルプロジェクターオススメ。
三脚に付けて画面を床に映してやれば観れるぜ?

501:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f12-dg1C)
20/01/22 20:54:50 DXx99Itf0.net
>>496
うーん、それもないですねえ

502:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-ppXk)
20/01/22 20:59:13 umPNgdPq0.net
>>499
じゃあ、重心が前になってるとかかなあ?
かかとのほうに重心置く感じでやるといいかも
うしろにこけそうになる手前くらい

503:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-t5Rb)
20/01/22 20:59:33 /scnGU09d.net
>>501
膝がつま先より前に出てない?
お尻をこれでもかってくらい突き出して恥ずかしいフォームでやってみては?
ただし、腰が反りすぎると腰を炒めるので注意です

504:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-0ilI)
20/01/22 21:03:37 68Y/19xF0.net
>>480
ケトル(やかん)のようなダンベルでケトベルだからね

505:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-tMZ2)
20/01/22 21:08:57 YIVshvsEa.net
>>440
よく意味が分からなかったんだけど画面に対しての向きってことか?
それなら自分は斜めに敷いてる
ヨガマット敷けるスペースが斜め角度しかないから
ミニゲームの時は据わりが悪いが最終的には慣れる

506:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-gwPn)
20/01/22 21:28:59 zdjVxPsm0.net
小さいサイズ(長辺100cmくらいまで)のヨガマットでオススメのものありませんか?
マウンテンクライマーするときの振動で下の階の住人に迷惑掛けないようなやつを探してます・・・

507:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f12-dg1C)
20/01/22 21:30:13 DXx99Itf0.net
>>502>>503
いろいろ試行錯誤してましたが、どうも戻す時に股関節が上手く使えてないかもしれないです
立ち上がる時に膝にも力が入ってる感じ
しゃがむときは大丈夫そうなんですが…
わざわざアドバイスしてくださった方々すみませんでした

508:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f4f-J1e6)
20/01/22 21:30:49 FQ8gx09n0.net
俺は寧ろ膝の痛みとかは全く無いけど股関節が時々痛いわ…

509:なまえをいれてください (ワッチョイ bfe8-5yfP)
20/01/22 21:36:10 Fajx/lmJ0.net
>>484
一通りスキルが揃ってそうなプレイ時間が多い人のプロフィールをいろいろ見た限りだと
スワイショウ、バンザイコシフリ、ロシアンツイスト、アームツイスト、グルグルアーム、ステップアップとかの比較的簡単なスキルがよくつかわれてる印象はある
そもそも1セットの回数が多いっていうのもあるけどそれ以上に差がついて多そう

510:なまえをいれてください (ワッチョイ bf30-Ln25)
20/01/22 21:37:32 59fPzoKC0.net
ハサミレッグが20点とかそこらしか出ないんだけど何がいけないんだろう

511:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-fuq3)
20/01/22 21:38:07 9fBh8EmB0.net
膝は全く痛くないし腿に効いてる感はあるんだが20日経っても負荷が上げられる気がしない
いつか楽々スクワット出来るようになるんだろうか

512:なまえをいれてください (ワッチョイ 077d-er59)
20/01/22 21:44:04 Qdj485ds0.net
マウンテンクライマーは正直マット敷いてても下に響くと思う

513:なまえをいれてください (ワッチョイ 077d-er59)
20/01/22 21:45:17 Qdj485ds0.net
>>511
なんも考えずに毎日一つずつ上げてたらすぐ30になってそのまま継続してる

514:なまえをいれてください
20/01/22 22:00:06.20 MeOfS3qs0.net
>>511
体はケチだから今やってる運動がギリギリこなせるならそれ以上の筋力はくれない
もっと負荷あげてそれがギリギリこなせるようになって、それから昔の負荷に戻ってくれば楽々できることはある

515:なまえをいれてください
20/01/22 22:01:35.68 nEcB3oFF0.net
何スレか前で誰かが、スクワットは膝のストレッチも大事みたいなこと書いてたから
スタティックストレッチの足の甲持ってモモ伸ばすやつ、
出てこなくても自分でやるようにしてるな

516:なまえをいれてください
20/01/22 22:01:35.77 nEcB3oFF0.net
何スレか前で誰かが、スクワットは膝のストレッチも大事みたいなこと書いてたから
スタティックストレッチの足の甲持ってモモ伸ばすやつ、
出てこなくても自分でやるようにしてるな

517:なまえをいれてください
20/01/22 22:02:47.18 eZS7dqAZd.net
>>511
上げてみてどうなるかはやってみなくちゃわからないから、ちょっとチャレンジしてみようぐらいの気持ちで上げてみるといい
やっぱダメだったってのなら、終わった後の振り返り時に戻すよう頼むこともできる

518:なまえをいれてください (ワッチョイ 27d2-/N4F)
20/01/22 22:11:42 uRBKREWY0.net
スクワットって踵つけたままじゃないとダメだよね?
膝に腹つける形で相当無理するか踵上げて半ばじゃがんでしかグレート出ないんだけど
大人しくグッドか白ダメージに甘んじるしかないのか

519:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-er59)
20/01/22 22:22:35 PT7Kls7z0.net
>>518
足の筋肉が足りなくて下がり方がおかしいんじゃないかな?
腹に膝がつくって前のめりとかそんなレベルじゃなくない?

520:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-er59)
20/01/22 22:23:51 PT7Kls7z0.net
願いの谷のボス面とボスの体力おかしくない?
1コースクリアするのに実動28分とかさ
ちょっとここ数ステージは最後のボス戦の体力やら攻撃力やらモロモロ異常すぎるわ

521:なまえをいれてください (ワッチョイ 27d2-/N4F)
20/01/22 22:28:45 uRBKREWY0.net
>>519
筋肉不足というか可動域が足りてない感じかな…
毎週10km走れる程度には足腰あるはずなんだけど上半身維持したまま膝曲げると尻餅付いちゃう

522:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-HBJX)
20/01/22 22:31:22 OOQCAULpM.net
スクワットの高得点は膝を曲げる深さと、戻す速さな気がする
あんまりこのゲームのスクワットはゆっくりやらせてくれない

523:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-CEr6)
20/01/22 22:33:22 NULM1mga0.net
>>494
めっちゃわかる。こんな姿になって…

524:なまえをいれてください (ワッチョイ ff9f-rW/g)
20/01/22 22:33:43 1Xkc9PGL0.net
>>518
リモコンの位置がイマイチか、カウントダウンの時の立ち方が良くないんだと思う

スクワット途中でプラスボタン押して再設定試してみると良いかも

525:なまえをいれてください (ワッチョイ 877c-er59)
20/01/22 22:38:30 +IVB2U2f0.net
スクワットは下げるときに息を吸う
負荷かけるときに吐くのが多いこのゲームでは逆
腹圧がないと前方に偏って膝の負荷が大きくなる
あとは足の裏全体を使う
最初はカカト重心でもいいけどモモ裏痛めるので慣れてきたら足裏全体で真上に伸ばすのを意識する
一度足裏 アーチ でググってみると良いかも
日本人の7割が扁平足で足裏の外側に重心を置きやすい
このままやるとランナー膝になって慢性的に痛くなる
ついでに前に重心がよるとジャンプ膝になりやすくなる
膝とスネの間がピリピリ痛くなったら注意した方がいい
効果でかいけど間違ってやると下半身ぶっ壊すのがスクワット
集中してやろう

526:なまえをいれてください (ワッチョイ c7fb-++Vr)
20/01/22 22:43:30 jtlZ48qH0.net
バンザイプッシュ&サゲテプッシュ3000回キタ━━(゚∀゚)━━!!
頑張った甲斐あって肩&胸に筋肉付いたの実感できて嬉しす

527:なまえをいれてください (ワッチョイ 27d2-/N4F)
20/01/22 22:43:32 uRBKREWY0.net
音楽に合わせてノリノリで引き押しやってたら瞬く間に500回達成してた、凄い

>>524>>525
ありがとう試してみる、任天堂め許せねえ!こんな危険な遊びさせやがって…

528:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-NuJk)
20/01/22 22:55:01 3IqUXKU/a.net
20レベルまでいきましたがプランク?ってのきつすぎ

529:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fa6-KD/f)
20/01/22 22:56:59 xnFMyObb0.net
1ヶ月経ったけど体重も体脂肪率も殆ど変化してないのにズボンはめっちゃ緩くなった、、、どういうことなの

530:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp7b-TL7w)
20/01/22 22:57:29 RpVv7PGHp.net
>>465
あれ犬ぞ

531:なまえをいれてください (ワッチョイ 272c-+ScA)
20/01/22 23:06:50 OuVQXJn/0.net
>>529
おまおれ
謎だけど数字より見た目が変わる方がいいやと思っている
体重減ってないんだ(笑)とか言ってくる輩は無視

532:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/22 23:10:53 MeOfS3qs0.net
腹筋が弱ってると内臓の圧を支えられずに腹がぽこんと膨らむんだ
頑丈じゃない袋に色々とボール詰め込んだ様子を想像すればいい

腹筋が強くなるとぺらぺらの布が分厚いゴムに変わる、そうするとどうなるかは今、腹を見れば分かる

533:なまえをいれてください (ワッチョイ 2725-1dWi)
20/01/22 23:18:27 2HmiNRzc0.net
スクワット、自分も最初はベスト出なくてしゃがみこんでみたり速く下ろしたりしてたけど、3ヶ月たったら特に何も意識しなくてもベストしか出なくなった
今上手くいかないって言ってる人も実は筋肉足りなくてきちんと出来てないだけかも
無理しないように続けてたら普通にベスト出せるようになると思う

534:なまえをいれてください (ワッチョイ bf8f-ZiJj)
20/01/22 23:31:03 1ZCDNeAj0.net
うちももライダーでリングコンがずれてうまくできないんですがなんかいい方法ありますかね?

535:なまえをいれてください (ワッチョイ a711-dry8)
20/01/22 23:34:08 c9RTRYhc0.net
>>534
パンイチでやればいいんでない?

536:なまえをいれてください (ワッチョイ bf8f-ZiJj)
20/01/22 23:36:21 1ZCDNeAj0.net
>>535
ありがとうございます
ムダ毛が滑り止めになってうまくできるようになりました

537:なまえをいれてください (ワッチョイ a7cd-9rwV)
20/01/22 23:38:54 YhlnQhSG0.net
フィット中のポーズや指示はなるべく従うようにしてるけど
「鼻から息を吸って」は完全無視している

538:なまえをいれてください (ワッチョイ a7d0-Jq7D)
20/01/22 23:40:03 Fc51IUgf0.net
ムダな毛なんてない!

539:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f54-FkkX)
20/01/22 23:40:37 9i1ULst40.net
スクワットは姿勢とやり方は勿論、ちゃんと呼吸をしながらやろう。息止めながらやると
マジで倒れかねないから気を付けよう

540:なまえをいれてください
20/01/22 23:49:21.31 d81t4Rny0.net
マウンテンクライマーやっても響かないマット無いかな…

541:なまえをいれてください
20/01/22 23:50:07.86 d81t4Rny0.net
>>538
ワロタ

542:なまえをいれてください (ワッチョイ 073e-f6+s)
20/01/23 00:08:24 wjCyAMun0.net
また髪の話してる…

543:なまえをいれてください (ワッチョイ a7bc-TZXF)
20/01/23 00:12:36 932yKUCY0.net
某アニメのスクワット参考動画

【ダンベル何キロ持てる?】スクワット10回3セット - ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

544:なまえをいれてください (ワッチョイ 2782-J1e6)
20/01/23 00:13:41 lbViNUmz0.net
輝いてるよ!(素肌が)

545:なまえをいれてください
20/01/23 00:17:21.46 FYRMy+R00.net
負荷を上げると討伐時間長くなる気がするけど気のせいかな
なんか最初の半分がめちゃくちゃ長く感じる

546:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-lmm5)
20/01/23 00:24:51 eQlbEr6s0.net
回数だけじゃなくキープの時間も伸びてるから時間がかかるのは道理よ

547:なまえをいれてください (ワッチョイ 878e-DDda)
20/01/23 00:29:35 uyZJvrL80.net
プランクばかりやってたら全然負荷を感じられなくなった
汗だくで倒れながらやってた頃が嘘みたいだ
筋肉付いてきたのかなぁ

548:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-HJe3)
20/01/23 00:32:01 5Km8I7NAr.net
身体が慣れちゃっただけ

549:なまえをいれてください (JP 0H1f-5zj4)
20/01/23 00:42:35 kEekjJq/H.net
>>545
負荷上げるとスキルの攻撃力は変わらず回数だけが増えていくんだから
そら時間かかるでしょ
負荷10のスクワットが10回だとしたら負荷20のスクワットは15回とかになるんだし

550:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp7b-7Uz+)
20/01/23 00:43:16 mnEBTn1Sp.net
>>547
わかる
負荷30でやってるけど心拍数も120いかないし汗もかかなくなったわ
運動になってるのか心配になる

551:なまえをいれてください (ワッチョイ 878e-DDda)
20/01/23 00:44:12 uyZJvrL80.net
>>548
同じスキルばかりやるのも良くないのでかな
バンザイプッシュだけは慣れる気にならない

552:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-DL/P)
20/01/23 00:48:01 zEP6PL0/0.net
Bestの出るやり方を教えよう
まず最初にカテゴリーとして「ゆっくり」と「それ以外」がある
「ゆっくり」はA→中間→Bの中間あたりでゆっくりしとけば自動的に完了する
「それ以外」は初動で炎のオーラMAXを即行出してキープ、キープ完了したらゆっくりだろうがす早くだろうがどっちでもいい
要するに全体キープの時間で炎のオーラMAXの割合がどれだけ多いかで変わる

この辺りをきをつければ素直にBestは出せる

553:なまえをいれてください (ワッチョイ 878e-DDda)
20/01/23 00:51:21 uyZJvrL80.net
>>550
3000回超えた辺りで全然苦にならなくなりました
心拍数も安定してるし不安になりますよねぇ

554:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-sOFI)
20/01/23 00:58:50 V9BR+CsY0.net
成果が出てるって事じゃないの、よかったじゃない

おれ、負荷21でプランクすると一回で全部できないから途中休むし
終わった後はいいの一発もらったボクサーみたいになる

555:なまえをいれてください (ワッチョイ bfe7-t5Rb)
20/01/23 01:00:35 S/9Yqi9B0.net
>>549
マジか!?
負荷上げると回数増えるから総ダメージは上がってると思ってたわ!
肉体が鍛えられて回数こなせばダメージ上がると思ってたが、負荷上げてしんどいだけやんけ!

556:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-p5Cx)
20/01/23 01:01:54 mDTbp5nh0.net
>>550
レッグバンドの設定をジョギングはガチのダッシュ、ダッシュを全力疾走に再設定し直すと凄く疲れるし心拍数も上がるよ

557:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6c-9rwV)
20/01/23 01:02:19 MP7ncmms0.net
激しく運動すればいいというわけではない、という認識は大事
こういうグラフとかは知っておくべき

URLリンク(www.epson.jp)

558:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-5zj4)
20/01/23 01:12:36 3TB7JHjj0.net
>>555
しんどくなるとかご褒美じゃん

559:なまえをいれてください (ワッチョイ 27f6-V1vN)
20/01/23 01:52:34 EpBhDvXY0.net
リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

560:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-mOY+)
20/01/23 02:22:49 Ea1aqRWMr.net
パラシュートのミニゲーム辛すぎない?
腰があかんことになりそう

561:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-DL/P)
20/01/23 02:26:57 zEP6PL0/0.net
そのレポと大体同じ環境やな
食事制限をせず気にせず食べるが、間食は基本してない
服が結構ピチピチで股擦れでズボンが破れるが、身長165体重75のBMI28
毎日続けてるが、自分はまだ5日目あたり

頑張って一ヶ月二ヶ月続けようと思える記事だったわ
食事制限すると続けられんのよなぁー

562:なまえをいれてください (ワッチョイ bf2c-jHBT)
20/01/23 02:51:57 KC4rlS+h0.net
モモアゲアゲとかやるとたまに2回判定入るのが気になる

563:なまえをいれてください (ワッチョイ 27f6-V1vN)
20/01/23 03:24:19 EpBhDvXY0.net
>>560
パラシュートは
下げてプッシュの形でやるんだよ

564:なまえをいれてください (ワッチョイ 0772-n1zC)
20/01/23 04:44:40 owSAklXx0.net
>>560
よゐこの動画で解決
URLリンク(youtu.be)

565:なまえをいれてください
20/01/23 05:43:44.92 ddpXLqCoa.net
高負荷のバンザイツイストやったら肺というかみぞおちが痛くなったわ
歩いたら響くくらい
1日で治ったけど胴を捻る系のは無理してやるもんじゃないな

566:なまえをいれてください (ワッチョイ e79b-LLou)
20/01/23 07:33:33 82bN2Ynx0.net
DLCきてほしい

567:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-1Via)
20/01/23 07:55:20 LwrjY4pBM.net
スムージー作る時間で体冷えちゃうから全然作ってない
ストレッチとか終わったあとにまとめて作りたいからメニュー画面のとこにショートカットおいてほしい

568:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-ppXk)
20/01/23 08:03:13 Q/n4y7/JM.net
なんでこれ似たようなコースが多いんだ?
これ前にも見たなって既視感を覚える
もっと多彩な風景、コースを楽しみたい

569:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-D7No)
20/01/23 08:03:43 Slr5nJjP0.net
アドベンチャー、90日を超えると
あらかたの称号を取り尽くしてしまう。
アップデートでもDLCでもいいから
新しい称号が欲しい。
モチベーションの維持につながる

570:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/23 08:09:11 n8NBs1E40.net
色んな体型の人がそれぞれ頑張ってるんだなと思うと微笑ましい
自分も頑張ろう
食事制限はしてないけど自然と突発的な暴飲暴食をしなくなった感じ
メンタルにも効いてるわ

571:なまえをいれてください
20/01/23 08:17:47.95 iLvbE5Ktp.net
>>568
そこに無駄なリソースを割かなかったってことよ

572:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-SnSC)
20/01/23 08:27:13 MZK2l+ZMd.net
できるのにやらずを2日続けると感覚的に気持ち悪くなるようになった
順調に改造されてる感ある

573:なまえをいれてください (ワッチョイ bf30-Ln25)
20/01/23 08:36:23 XUjNBPUq0.net
スクワットで膝を痛めたとばかり思ってたけど、上に出てたランナー膝かもしれん 足の裏、親指付け根辺りにでかいタコがあってそれを庇って小指側に重心をのせちゃうんだよね…

574:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-/LSG)
20/01/23 08:37:39 4P2dknYa0.net
食事制限してないと君らは言うが
「今日はこれだけ運動したからご褒美にこれ食っても平気やろ」
という事をやらないのは立派な食事制限だゾ
その調子で頑張ろう

575:なまえをいれてください (スプッッ Sdff-tMim)
20/01/23 08:56:49 fQE0YPi9d.net
今回のグラフィックはこれはこれで良いんだけど、今後すげーCG使ってジャングルとかどこかの惑星とか走るゲーム作ったらメチャクチャ楽しそうじゃね?

576:なまえをいれてください (ワッチョイ 4798-kavw)
20/01/23 09:14:22 KH36SGyY0.net
最近スプラトゥーン2で「ヴィクトリーーー‼」系の名前よく見るようになったけどお前らか?

577:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-DL/P)
20/01/23 09:21:51 3NTWQQ/Ga.net
リングコンでゼルダを出来る様にしよう

578:なまえをいれてください (オッペケ Sr7b-HJe3)
20/01/23 09:23:14 0CXMfUV/r.net
有料DLCでもいいから出すべきだな

579:なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-9rwV)
20/01/23 09:26:27 +fb29KG80.net
Wiifitでもその場マラソンはあんな単純な運動なのに爽快感あって楽しかったから、走るだけゲーは確かに欲しいね
リングコン使わず足側のジョイコンだけ対応にすればサードパーティーとかでも作るの難しくないんじゃなかろうか
ゼルダとかスカイリム対応してくれたらそれに越したことはないけどリングコンで戦えるか?w

580:なまえをいれてください (ワッチョイ 47d7-VZ26)
20/01/23 09:34:27 Sc/S41Wn0.net
俺は40肩だからリングコン使わずに済むのもっと増えて欲しい

581:なまえをいれてください
20/01/23 09:58:56.81 6z1oKB2o0.net
>>579
走るだけの欲しい
リングフィットは景色もいいし速くなった気分になれるからいいだろうなー
ながらジョギングがあるとなお良し
wii fit では、mii何人抜けるか挑戦してた
あのジジイ抜かしてやる!みたいな
犬が一緒に走ってくれて可愛い~ってなりながら楽しかった

582:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 10:03:41 ZWwcFwDa0.net
血圧がどんどん改善してて笑えてきたw

11月上旬210+←リングフィットやり始めて1週間くらい

12月下旬195 ←食事制限も加えて6?痩せた時

1月上旬175  ←この辺から運動量を大幅に増加

1月中旬165 ←心肺機能に自信がついてきたのでフィットボクシングも加える

1月23日153  ←今ここwwwwww

583:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-Lndp)
20/01/23 10:12:48 uWDLLtmYd.net
>>582
まだ高い

584:なまえをいれてください (ワッチョイ bf75-iWAH)
20/01/23 10:14:06 sUxtkB6d0.net
スクワット、ゲームやり始めはBESTばっかだったのにここ最近Goodもしくはペチ音ばかりでモヤモヤしてたけど
浅すぎず深すぎずレッグコンが水平になってるとこでキープしたらBEST出るようになった

585:なまえをいれてください
20/01/23 10:24:27.63 RXVfysdz0.net
>>584
えらいな
自分なんて「速くケツ下せば髪が長時間金色になってベスト出るw」と分かってからそれでやってた
「やってた」ってのは単にスクワットより強くて楽な青スキルが出てそれに逃げてるからだけど
一周クリアしたらスクワットやプランク盛り込んだメニューでやってみようかなと思ってるんだが
なんせまだやっとワールド10に入ったばかりで余裕がない…

586:なまえをいれてください
20/01/23 10:26:09.05 ywrG8tsO0.net
>>582
筋肉が悦んでいるね
やっぱ運動と適量の食事は大事なんすね

587:なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-3C30)
20/01/23 10:35:07 RXVfysdz0.net
>>582
自分もリングフィットのみじゃなくて食事制限と運動したら血圧上200から120まで下がったが
下が80や90だから月一通院の循環器科で「もっと喰わずに運動しろ」と言われてるわ
まあ単にもう動脈硬化で手遅れなんだろうけど

588:なまえをいれてください (ワッチョイ 272c-9rwV)
20/01/23 10:41:06 WOQgqzeL0.net
ゼルダをリングコンとレッグコン対応にするって素人考えでは簡単にできそうなんだけど
本当はすごく難しかったりするのかな?

589:なまえをいれてください (ワッチョイ 0792-klkx)
20/01/23 10:46:22 raImChyn0.net
>>582
こんなに変わるのか!
俺も次の血液検査が楽しみになってきた

590:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 10:47:18 ZWwcFwDa0.net
>>587
なるほど、下の血圧は気にしてなかった
これも高いとやばいんだな
俺まだ90台だから下の血圧も高めだわ
となると動脈硬化の改善が今後の課題か
参考になったわ

591:なまえをいれてください (アウアウエー Sa1f-tMZ2)
20/01/23 10:49:42 ackd6w7ja.net
>>555
ミッションまめにこなしてるとあっという間に推奨レベル超えちゃうんで敵を即倒しちゃって物足りないことが増えるよ
だから一回の威力が下がって回数が増えるのは本当ご褒美

だがフィットネスジムてめえはだめだ

592:なまえをいれてください
20/01/23 10:50:38.35 MP7ncmms0.net
>>588
ど直線のフィールドでも判定左右にズレるのに
オープンフィールドでの操作なんてセンサーが圧倒的に足りない

593:なまえをいれてください
20/01/23 10:54:27.63 WOQgqzeL0.net
>>592
よくわかんないけどそうなのかー残念

594:なまえをいれてください
20/01/23 11:01:36.11 ywrG8tsO0.net
レッグコンを右足と左足に装着して、リングコンがコントローラー2つ装着できるようにして、さらに右腕と左腕にコントローラーを装着することによりポイントが6点になって精度があがる!みたいな感じでこう
オープンフィールドじゃなくてルート上にいる敵をアクションで倒すとかならいけそうだけどあんまおもしろくなさそうすねそれだと

595:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp7b-UPxj)
20/01/23 11:09:49 tm9xWQ2wp.net
リングフィット始めてかれこれ2ヶ月、ワールド15まで来たけど体重が4kg増えたしみんなが言ってるようにプランクもスクワットもよゆーwとか全然ならんし本当にやり方あってんのか気になってくる
筋肉が増えて体重増えたと思ってたんだけどそれなら筋トレが楽になるはずだよな・・・?

596:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-4OKa)
20/01/23 11:11:25 ZykBuAVK0.net
キープ系の時の呼吸がきついんだけど
力いっぱい吸ったり吐いたりしてたらそのうち鍛えられて楽になる?

597:なまえをいれてください
20/01/23 11:17:20.94 PIlWUUu5a.net
>>595
タンパク質や他の必要な栄養取ってるかい?
運動しても身体を作る材料がないとカロリー消費だけになっちゃうぞ

598:なまえをいれてください (ワッチョイ 874f-oRbG)
20/01/23 11:20:14 isu2DG5Z0.net
>>596
バランスゥが攻撃する時の顔マネして、口をすぼめて息を少しずつ吐いてる

599:なまえをいれてください
20/01/23 11:29:45.75 kvFzlI580.net
>>595
食生活を見直せ

600:なまえをいれてください
20/01/23 11:32:36.16 ZykBuAVK0.net
>>598
おーそれいいね
鼻から呼吸しろって言うからいつも波紋の呼吸みたいに最後の方こぉぉぉぉってなってたわ

601:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-chEM)
20/01/23 11:42:01 qZGtQThza.net
>>351
名言ありがてー

602:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-n40O)
20/01/23 11:49:36 ecKq1WZN0.net
今初プレイしたけど2ステージで腕プルプルだ

603:なまえをいれてください (バットンキン MM3f-1/bd)
20/01/23 11:53:39 D/LhCrf2M.net
初めてプレイした頃は最初のストレッチで疲れてたから2ステージも行けるなんて凄いじゃん

604:なまえをいれてください
20/01/23 11:54:23.47 +A9gnzlRM.net
>>591
レベル上がって瞬殺できるのなんて
闇オーラ纏ってない雑魚ぐらいじゃね

605:なまえをいれてください
20/01/23 11:54:34.50 y7ZIioxT0.net
始めたばかりの人へ
ここでドヤ顔で書き込まれている内容にはかなりの間違いも含まれているので
栄養学、アスリート栄養学、AT(アスレチックトレーナー)、SCC(ストレングス&コンディショニングコーチ)等のSNSでの投稿やnoteを参考によりよい身体づくりを目指してください

606:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9b-PsQ9)
20/01/23 12:00:05 m50C7BPF0.net
URLリンク(store.nintendo.co.jp)

DL版入荷したよ~
3月以降デビュー決定したからマットとか買ってくる
よろしくおなしゃーす

607:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-n40O)
20/01/23 12:01:17 ecKq1WZN0.net
>>603
そういう感じでいいのか
1日30分で3ヶ月とか謳ってるから今日15分で限界だし半年以上かかるなあ…と萎えかかってた

608:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp7b-zMd4)
20/01/23 12:03:56 iLvbE5Ktp.net
>>577
腹筋ジャストガード

609:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-GCtA)
20/01/23 12:05:26 nujSxysd0.net
1ヶ月待ちとは今からやる人は大変だな

610:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-Egc/)
20/01/23 12:06:59 6z1oKB2o0.net
>>607
クリアまで半年かかるのはそれはそれでいいんじゃない?
長く楽しめる

ところで、30分3ヶ月ってのは実質の運動時間が30分ってことでいいんだよね?
15分の運動でもリングフィット自体は30分くらいは起動してるから
まとまって時間が取れないとなかなか進まない

611:なまえをいれてください (ブーイモ MM6b-j84j)
20/01/23 12:09:04 +A9gnzlRM.net
>>610
ゲーム時間かと
実時間だと毎日やっても3ヶ月じゃ終わらない

612:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp7b-zMd4)
20/01/23 12:15:06 iLvbE5Ktp.net
パッケージ持ってるけどダウンロード版予約した

613:なまえをいれてください (JP 0H1f-5zj4)
20/01/23 12:18:26 kEekjJq/H.net
ソフトの入れ替え面倒なんだよねぇ
今スイッチのゲームやってないけど、何か出たらDL版買うかなやむ

614:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-n40O)
20/01/23 12:20:50 ecKq1WZN0.net
>>610‐611
ゲーム時間だろうね
今日の2ステージ目なんかヘロヘロになってたから想定時間5分の倍近く9分かかったからね
30分丸々運動は普段鍛えてる人以外無理だわ

615:なまえをいれてください (バットンキン MM3f-1/bd)
20/01/23 12:23:17 D/LhCrf2M.net
今までDL版だけで1本もパケ買ってなかったから、リングフィットはパケ版買って違うゲームに浮気しても2番目にリングフィットのタイトルが来るようにしてるわ

616:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 12:39:04 ZWwcFwDa0.net
>>595
実は自分で思ってるほど負荷がかかってないのに
密かに食べる量を調節しなかったために、筋肉じゃなくて贅肉が増えたのかもよ?
俺は今日レッグレイズの正しいやり方を学んでその通りにやってみたら
以前は60回やっても平気だったのに20回くらいで腹筋崩壊しかかったw
腰を反らした状態じゃなくて密着させて、腹筋を内側に丸めるようにギューっと収縮させた状態でやると効く
多分そーゆー正しいフォームじゃないやり方でやって、しかも、筋トレやったつもりになって食べちゃってたんじゃないかな?

617:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-Lxi+)
20/01/23 12:55:48 ALY9s0360.net
リングフィットを1ヶ月くらいやって、フィットボクシングも数年振りに再開させたんだけど、前やってた時より全然動けるししんどさが違う!リングフィット頑張っても見た目とか体重とか全然変わらないと思っていたけど、筋力と体力はついてきてるんだと実感した。

618:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-NuJk)
20/01/23 12:57:52 YJNGvfYpa.net
>>582
良くこれまで死ななかったな🤔

619:なまえをいれてください (JP 0H1f-5zj4)
20/01/23 13:02:13 kEekjJq/H.net
一昨年末に発売したソフトを数年ぶりにプレイ・・・🤔

620:なまえをいれてください (ワッチョイ a7bc-TZXF)
20/01/23 13:15:59 932yKUCY0.net
今日届いたので、有給とってミニエアロバイクと一緒に合わせてプレイしてみた感想

・レッグバンド認識で一度下りないとダメ(垂直検出が必要)
・ジョギングモードだと認識しない。サイレント設定が必要
・のんびり漕いでると腿上げ歩き、早めに漕ぐと腿上げダッシュ
・バトル用寝そべりスペースの確保が辛いです

これからエアロバイク漕ぎながら完走まで頑張ります

621:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd3-V1vN)
20/01/23 13:17:18 hnmM6cC50.net
なんだかんだで近所のゲオでも売り切れてたしまだまだ人気なんだなぁ

622:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp7b-sOFI)
20/01/23 13:21:13 ZZ5QU6ZIp.net
>>587
高血圧高脈圧、上200超えって血管がもう弾力のない金属パイプみたいな状態想像してたけど
ゲームでエクササイズするだけで変わるもんなんだなぁ、目から鱗だわ、いやホントに

623:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-3jsa)
20/01/23 13:28:33 Cbgex2GFa.net
これって負荷軽めからスタートしたんだけど
最初のガチンコとかおきがるの説明って負荷部分の判定だけ?
敵自体の強さ変わったりするんだろうか

624:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-Lxi+)
20/01/23 13:28:58 ALY9s0360.net
>>619
そんな最近だったっけ!?もっと昔のことだと思ってた!

625:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-ppXk)
20/01/23 13:38:42 nYS9NduH0.net
年代ランキング、自分の順位しか見れないのがちょっとだけ不満
上位3人くらいの回数と、自分の順位の周り数人の回数くらいは見たいなあ
今、けっこうやってるのにずーっと二位のままのスキルと、しばらくやってなかったのに一位をキープしたままのスキルがあって、隣の人の回数がすっごく気になるんだよねえ

626:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-UQy/)
20/01/23 13:38:46 V+VuwbS9M.net
リングフィット28日目
市民プールにある体組成計で計測してみたら標準体重より10キロ重くて体脂肪は35パーセントで以前と変わりなし
(でも体型は少しずつすっきりはしてきてる)
筋肉量多い、脂肪も多い軽肥満の固太り型だった
問題は代謝量が少ないって出たこと
筋肉多くて代謝が少ないってどういうことなんだ…

627:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f6f-M0qh)
20/01/23 13:46:00 Woh0y6sO0.net
体組成計なんてくだらねぇぜ!俺の筋肉を聴けぇ!ってスタンスでいいんだよ

628:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-UQy/)
20/01/23 13:53:56 n8NBs1E40.net
>>627
!!!

629:なまえをいれてください (ブーイモ MM6b-er59)
20/01/23 14:30:25 Edh0mO0AM.net
>>606
プランクのスマホアプリ落として1ヶ月やっとけ

630:なまえをいれてください (ワッチョイ c74e-RHW+)
20/01/23 14:41:44 ovIr3pao0.net
>>582
体重1kg減らすと約2mmHg血圧下がるからね
運動と食生活の改善と合わされば降圧作用も増す

631:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-ppXk)
20/01/23 14:55:30 Q/n4y7/JM.net
>>625
大体のランキングって上位2人がめちゃくちゃ張り合ってて3位から先が遠いんだよな

あと個人的には年代別だけじゃなく全購入者ランキングも見てみたい

632:なまえをいれてください (ワッチョイ bf3b-EJoQ)
20/01/23 14:58:16 kQWt+2Tx0.net
プランク1位目指してるけどずっと2位
このままだとプランクフィットアドベンチャーになってしまう

633:なまえをいれてください (ワッチョイ 2725-1dWi)
20/01/23 15:10:59 a5Z9jB3w0.net
>>626
自分も前スレでタニタの体組成計で筋肉量が多いけど基礎代謝が低いと出てどういうことなんだろうと書いたんだけど、タニタに問い合わせたんで流れで書かせてね

タニタの基礎代謝量判定は、体重1kgあたりの筋肉量で判定されるということだよ
ちなみに筋肉量判定は身長に対する筋肉量で判定されるとのこと

つまりタニタの場合、筋肉量が多いけど基礎代謝量が少ないというのは、その身長にしては筋肉量が多いけど、体重に占める体脂肪率が高いから基礎代謝が低いと出るということで、基礎代謝量判定を良くするには体脂肪メインで体重を減らさなきゃいけないことになるらしい

分かりにくい長文すまん

634:なまえをいれてください (ワッチョイ 2725-1dWi)
20/01/23 15:16:05 a5Z9jB3w0.net
>>633補足
比較対象は同世代同性

635:なまえをいれてください (ワントンキン MM3f-1Via)
20/01/23 15:26:16 QI857wz4M.net
>>525
やべぇ、ピリピリしてるわ。
参考になる、スクワット要注意なんだな。

636:なまえをいれてください (バットンキン MM3f-1/bd)
20/01/23 15:55:51 D/LhCrf2M.net
>>623
自身の負荷だけだよ
低負荷だと高火力で回数少なめ、高負荷だと低火力で回数多め
トータルダメージは変化なし

637:なまえをいれてください (ワッチョイ c716-V1vN)
20/01/23 16:00:31 g6F9dtA+0.net
プランクするといつもこうなりだす
URLリンク(twitter.com)
嬉し楽しい半面、爪立ってて凄い背中が痛い
(deleted an unsolicited ad)

638:なまえをいれてください (ワッチョイ a7ab-m6Yn)
20/01/23 16:23:21 oTJSUUBz0.net
>>633
自分もタニタ使ってるから、その辺気になってたんだ。ありがとう!

基礎代謝1000切ってるのに『多い』って出るから何でなのかと思ってたけど、
そういうことだったんだね

639:なまえをいれてください (ワッチョイ e704-kavw)
20/01/23 16:23:29 h1FkmrU/0.net
寒い冬こそリングフィット

640:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f56-ohrg)
20/01/23 16:27:51 cKkkNew80.net
>>605
そんなのより単純に本買ったらいいでしょ
本の方が煩雑さも無いし

641:なまえをいれてください (ワッチョイ e72c-m6Yn)
20/01/23 16:28:23 xh6XwtHL0.net
足の筋肉痛きてるけど血流良くなって紫色してた爪の色がピンクになってきてうれしい
数日でも効果出てるとモチベーションになるね

642:なまえをいれてください
20/01/23 16:36:34.85 KVyJuyp10.net
>>625
上位者の数字に引っ張られて無理するプレイヤー出そうだから、あえて入れてないんじゃないかと思う

643:なまえをいれてください (ワッチョイ bf73-VhOq)
20/01/23 16:51:45 U5TJRdNd0.net
ワールド14の霧の中でのパラシュート全部真ん中と、内腿ライダーコイン全部やっとクリア。
ああ、腕が……脚が……(´;ω;`)

644:なまえをいれてください (ラクペッ MM9b-UQy/)
20/01/23 17:19:21 zeJsbpuyM.net
>>633
なるほど、体脂肪率が減ると比例して代謝の判定もよくなる仕組みなのか
ちゃんと会社に問い合わせるこまめさ見習わねば
丁寧にありがとうございます!

645:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-3sHe)
20/01/23 17:19:48 w1hodh00a.net
>>605
SNSも5chも同じだろ
正しい情報が知りたかったらどれか一つ盲信するなんてあり得ない

646:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-Gpfd)
20/01/23 17:24:40 sfrjsHvra.net
>>582
ウチも200ある
頑張るわ

647:なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-3jsa)
20/01/23 17:34:57 J3RPs+3M0.net
>>636
ありがとう、負荷だけ調整してこのまま進むわ

648:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 17:46:22 ZWwcFwDa0.net
>>646
無理せんといてね
俺は何か月もかけてだったし
途中で頻脈が出た時は2週間とかそんくらい休止してる
あと大さじ一杯の酢を牛乳で割って飲むと良いね

それと下の血圧は動脈硬化とかが原因らしく動物性脂肪がダメっぽい
逆に魚と野菜が良いみたいなのでタンパク質も豊富だから今夜から魚中心にする
まずはサンマを買ってくるか・・・

649:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-NuJk)
20/01/23 17:46:54 dCUstPbOa.net
これやってジョギング行くとこの時期でもめちゃくちゃ汗出るわね

650:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-zMd4)
20/01/23 17:55:42 zmaoDpeBM.net
他の人の回数なんて、1人でただしいフォームでやってるかすらわからんからね
うちは家族で回してやってる時あるし

651:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-WZJr)
20/01/23 17:56:58 ij21j8Lf0.net
ストーリー進めたいから朝晩やる

652:なまえをいれてください (アウアウウー Sa4b-kxbL)
20/01/23 18:04:27 xxRQzNdta.net
アドベンチャークリアした人たちはモチベーション維持できてますか?
今はアドベンチャー楽しいけど、クリアした後が不安

653:なまえをいれてください (スップ Sd7f-v+sa)
20/01/23 18:04:27 NA7eHY+pd.net
別のゲームやってて数日休んだけどふとやりたくなってくるわ

654:なまえをいれてください (スップ Sdff-KFQM)
20/01/23 18:13:15 CKkbzVYNd.net
初めて1ヶ月
フィットボクシングと合わせてやって
4キロ痩せたわ
3ヶ月後には12キロ落とせるな

655:なまえをいれてください (ワッチョイ bfe8-5yfP)
20/01/23 18:15:49 VgyAoXTR0.net
>>652
そろそろ2周目が終わるけど何なら1周目よりモチベ高い

656:なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-nWQB)
20/01/23 18:23:02 6DTUlOehM.net
三周したらデータ消してまた最初からしようかな程度にしか考えてない

657:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-UPxj)
20/01/23 18:28:05 iY2IP0gR0.net
>>633
良い情報ありがとう!
14日目でむしろ体重増えた…と思ってたけど、基礎代謝上がってたから筋肉の比率上がったってことで良さそうだな!

658:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-UPxj)
20/01/23 18:30:17 iY2IP0gR0.net
>>616
正しいフォーム大事だよね
最初より楽にこなせるようになった!と思っても、実は楽なフォームに逃げてるからっていうパターンも結構ある

659:なまえをいれてください (ワッチョイ 272c-YvDi)
20/01/23 18:32:37 7eEO9caq0.net
運動負荷って押し込みの強さとか走るのに必要な速さも変わる?それとも戦闘中のトレーニング回数だけ?

660:なまえをいれてください
20/01/23 18:37:57.08 T1nN+OGYM.net
回数とキープ時間だけかと

661:なまえをいれてください
20/01/23 18:39:55.58 5cx2MEnaM.net
なんか任天堂からリングフィットのゴールドポイントに不足あったから追加しますってメール来たけど同じ人居る?

662:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-ppXk)
20/01/23 18:48:39 Q/n4y7/JM.net
>>661
俺も来たわ
8ポイント追加って

663:なまえをいれてください (ワッチョイ e7cb-Jq7D)
20/01/23 18:48:54 HvIm5MfO0.net
>>661
自分も来たよ

664:なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-nWQB)
20/01/23 18:52:56 6DTUlOehM.net
ついさっききたわ

665:なまえをいれてください
20/01/23 18:54:44.12 5cx2MEnaM.net
>>662-664
やっぱみんな来てたのか
俺は1ポイントだったわ

666:なまえをいれてください
20/01/23 18:56:23.25 Wtf+pW0E0.net
ポイント付与が消費税8%で計算されてたのね

667:なまえをいれてください
20/01/23 19:01:23.17 K/s6roKW0.net
プレイして4日
明らかに息切れしなくなってきた
こんなに早く成果が表れるとは驚くやら嬉しいやら…
明日から負荷あげよう!

668:なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-nWQB)
20/01/23 19:09:42 6DTUlOehM.net
楽になってきた入れ歯のおじいちゃん「負荷負荷

669:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-er59)
20/01/23 19:27:46 YLKtIW6Ed.net
願いの谷のボス面の風車、初めてコース中で断念しかけたよ
リングを押し込もうとしても押し込めないあの感覚は凄かった
そのクソつらいクソ長いコース終えて、ボスはさすがに体力とか甘めになってるのかと思いきや、三人もいて、クソ体力で、コースとボス戦トータルで実動30分以上になるとか、
クソ設定も大概にしろや
こっちは実動15分でキッチリやめないと妻にボロクソ言われるんだよクソ
なんのゲームでもそうだけど、ただただ体力だけ多い敵ってホントやる気無くすんだよ
今まで普通にやれてきた負荷30を、15に見直すべきなのか?とか考え出してしまったよクソ

670:なまえをいれてください (ワッチョイ 47b0-D7No)
20/01/23 19:29:32 Slr5nJjP0.net
自分来ていない
マイニンで予約しての
発売日組ですが来ない・・

671:なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-nWQB)
20/01/23 19:33:50 6DTUlOehM.net
そんな家庭の事情いわれても。これ運動ゲーだから一定の時間させないと

672:なまえをいれてください (ワッチョイ 2756-pABN)
20/01/23 19:36:22 Wtf+pW0E0.net
>>670
パッケージ版ならまだポイントもらってないんじゃない?

673:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f2d-9rwV)
20/01/23 19:38:58 AQbDDPdZ0.net
うちも来てなかった
DL版予約組
そういやアンケートも来てないな

674:なまえをいれてください (スッップ Sd7f-er59)
20/01/23 19:42:14 YLKtIW6Ed.net
>>671
さすがに1コース30分以上はやりすぎだと思わん?
いくら負荷30とはいえだよ

675:なまえをいれてください (スップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 19:43:45 JreWgjgUd.net
香川県民でも1時間はできるのに15分しかできないってさぁ

676:なまえをいれてください (ワッチョイ e746-zMd4)
20/01/23 19:44:51 NKHHY3TE0.net
コインランの仕様考えたゴミは市ね
金輪際ゲームに関わるな
マジで市ね!

677:なまえをいれてください (アウアウカー Sa5b-DL/P)
20/01/23 19:46:06 3NTWQQ/Ga.net
リングコンとレッグコンでスプラトゥーンしたら楽しそう
リングコンの押し込みがメインで、引くのがサブ、水平押し込みがSP、向きがエイミング
レッグコンのジョギングが歩き、素早く走るがイカ状態、腿上げがジャンプ

これで行こう

678:なまえをいれてください (JP 0H1f-5zj4)
20/01/23 19:54:02 s04t0eNcH.net
そんな道中苦労した記憶ないけどなぁ

679:なまえをいれてください (ワッチョイ e712-fuq3)
20/01/23 19:58:42 zrCCmTAV0.net
空気砲連打のスプラステージ
引っ張り吸い込むカービィステージ
スクワットでジャンプし続けるマリオデステージ
マウンテンクライマーオンリーのブレワイステージ
ユニークモンスターから逃げ続けるゼノブレステージ

680:なまえをいれてください (アウアウクー MM7b-YFb0)
20/01/23 20:01:25 NCKb2FyWM.net
気持ちはわかるけどクソクソうるさいです
スリープして翌日に続きから挑戦すればいいのでは?

681:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 20:06:56 ZWwcFwDa0.net
>>679
負荷MAXの30でやるような層なら30分程度の運動じゃ少なすぎるのでは?
フィットネスジムに行って10分や20分で帰るような層じゃないはずだし
筋トレの目安時間としては30分~1時間だし


URLリンク(melos.media)

682:なまえをいれてください (ワッチョイ df58-FkkX)
20/01/23 20:07:34 ZWwcFwDa0.net
安価ミス
>>669 宛てね

683:なまえをいれてください (ワッチョイ 077d-q/w7)
20/01/23 20:28:06 ZkXk2uVW0.net
油断して今日は食い過ぎたデブゥ
食休み取ってからリングするデブゥ

684:なまえをいれてください (ワッチョイ 072c-J1e6)
20/01/23 20:29:58 M+VQm1dN0.net
マイニンで予約してきた
1ヶ月後からよろしく

685:なまえをいれてください (スププ Sd7f-ajuj)
20/01/23 20:32:01 tYmH+ySad.net
筋肉痛の時は治るまで待った方がいいの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch