【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 324at FAMICOM
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 324 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
19/12/01 09:00:54.92 pT29mlrR0.net
簡易攻略情報リスト
URLリンク(docs.google.com)
地図
URLリンク(zeldamaps.com)
URLリンク(www.zeldadungeon.net)
コログと地名マップ ver1.1(ネタバレ注意)
URLリンク(drive.google.com)
祠・イワロック・ヒノックスのマップ
URLリンク(imgur.com)


3:ETYl4z.jpg オブジェクトマップ https://mrcheeze.github.io/botw-object-map/ ※英語名で敵・素材・武器などを検索可 ※英語名は簡易攻略情報リストを参照



4:なまえをいれてください
19/12/01 09:01:22.09 pT29mlrR0.net
Q.防寒具ってどこで手に入れるの?
A.老人(ハイリア山の東の小屋or精霊の森)に
ピリ辛山海焼きを見せるorハイリア山山頂で貰える
Q.マップが真っ黒
A.塔に登ると解放される
Q.ウツシエの場所どこ?
A.カカリコ村の絵かきからヒントをもらえる
その後は各地の馬宿や村にいる絵かきから教えてもらえる
Q.金が無い
A.イワロック狩り(>>2の石のスタンプ)、雪玉ボウル(ヘブラの塔)、
ド根性ガケ(デスマウンテン北)からお好みで
Q.神獣何これ?
A.マップを手に入れるとマップからギミックを動かせる(神獣操作)
Q.レア武器勿体無い
A.一部武器*以外再入手可
とっておきたいならハテノ村で家を買うと飾れる
*森人の剣、ライネルの大剣、ライネルの槍、獣王の大剣、獣王の槍、風凪の盾
Q.取り返しの付かない要素ある?
A.服装についてはDLC特典のものも含めて最終的には再入手可(ver.1.3.3以後)
図鑑の写真は自力で撮るなら一部撮り逃し注意(>>2のリスト参照)
クリア後ならすべてルピーで購入可

5:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-wzfJ [211.7.117.35])
19/12/01 09:02:11 pT29mlrR0.net
Q. 防具ポーチの枠が足りない
A. 残念ながら防具ポーチ枠を拡張する方法は存在しない(現状は上限100個)
売れる防具は全て最終的には再入手可能(amiibo読み直し、イチカラ村のグラネット etc.)だから
使わない防具は売ってしまおう(強化不可なDLC特典・マモノ屋商品などが当スレオススメ)

Q. (DLC第2弾について) 追加された敵・武器のウツシエをシモンから購入できないんだけど?
A. DLC第2弾導入前にウツシエコンプしていると、シモンから追加購入できない模様(未コンプなら可能)
  追加分は全て後から直接撮影することは出来る

Q. DLCはいつ入れたらいい?
A. 購入済ならすぐ入れて構わない
序盤で役立つアイテムもあり、DLCのチャレンジはそれと分かるよう書いてあるので、実行するタイミングは自由
購入自体は個々の自由だが、遅く入れて損する要素はほとんど無い

―― テンプレここまで ――

6:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 09:12:01 X9HfS3dQ0.net
感覚モニター

空き瓶を踏んで転んでしまうモリブリン。
それを見て笑うボコブリン。

頭に来たモリブリンはボコブリンを鉄拳でぶん殴った!
感覚モニターを付けているリンクにもその痛さがダイレクトに伝わる結果となった。

リンク
「痛い痛い! あうっ! ぎゃっ! ぐわっ!
これはたまんないよ~、モリブリンの方に切替だ!」

逃げ惑うボコブリンを眺めて興奮するリンクだが、モリブリンのおかんに
耳を引っ張られたため、リンクも耳を引っ張られた時の痛さが伝わるのだった。

リンク
「ああ~、耳が痛かった…。
こうやられると、涙が針のように出るくらいに痛いよ…。

次へ行こう!
これはパーヤさんの感覚だな…。」

7:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 09:15:41 X9HfS3dQ0.net
リンク
「わっ!冷たい!んんん、あっぷあっぷ!助けて!溺れるっ!」

ドラえもん
「まったく誤魔化そうとしてもだめだ!」

リンク
「いえっ!ううっ!本当に苦しいんだよ!あっぷあっぷ!溺れる!!」

実は、感覚送信アンテナを付けたハテノ村の子どもが川に落ちて溺れているのだった。
その時の苦しさが感覚モニターを付けているリンクにもダイレクトに伝わるのだった。

8:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-cy5p [59.133.9.101])
19/12/01 11:11:04 0xGGWNa/0.net
>>1

9:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f71-e6nU [180.146.163.24])
19/12/01 11:23:13 eGjpBf2a0.net
>>1
ゾ!ゾ!最高だゾ!

10:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 14:55:36 X9HfS3dQ0.net
悪運ダイヤ

白銀のライネル
「ちくしょう!さっきからやけに頭がゴチゴチ痛いし、
突然ずぶ濡れになるし、我が輩はもう頭に来た!!」

実は、リンクの髪の毛の油をなすりつけた悪運ダイヤをライネルが拾ったからこうなった。
リンクが感じた痛さをライネルに移したわけだ。

11:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 15:09:41 X9HfS3dQ0.net
悪魔のイジワール

間違えて悪魔のイジワールを飲んだリンク。
その後、偶然に起きた出来事が意地悪の形になって襲いかかる。

外に出ようとしたら、ハテノ村の市道を走っていた車が故障して玄関を塞いで出られないなど。

その後、パラセールで滑空したら、偶然に待ち構えていたボコブリンに矢を射られてダメージを受けて落っこちた。
木に引っかかり、ハテノ村の住民が焚き火を焚いて煙でリンクの燻製にされかける。

木が折れて、焚き火にぶつかり炎ダメージを受け、住民に水をかけられる。

尿意を催したリンクだが、公衆トイレは、ハイラルの観光客が並んでいて入れない。

ボコブリンに連れられて、たくさんの魔物ジュースを飲まされて、尿意は限界に…。
最終的には、猫娘さんの目の前でお漏らしをしてしまいひどい目に遭う。

12:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3eRY [106.130.44.11])
19/12/01 15:17:41 sIBChBHIa.net
前スレ残ってるのに普通に書き込みしてんじゃねえよ

13:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f6f-UUnG [180.54.137.174])
19/12/01 16:33:39 wz7bAvcL0.net
>>1 立て乙!!

14:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 18:05:31 X9HfS3dQ0.net
弓矢でのジャスト集中の際でもリモコンバクダンを落とすこともできる。
落としてすぐに起爆すると、じわりと来る爆風に巻き込まれてダメージを受けてそのまま落っこちる。

ジャスト回避、ジャストガード、ジャスト集中は「ギュィーン」という効果音がする。

注目状態での横飛びやバク宙で敵の攻撃を上手にかわすと、ジャスト回避が発動する。
この時�


15:A「ギュィーン」という効果音がして、リンクや猫娘の周りの時間がスローになる。



16:なまえをいれてください (ブーイモ MM83-GJLv [210.138.6.132])
19/12/01 18:05:37 uA7DEeIWM.net
かなり高度有って場所に気付かない?のまま爆弾で始末も可能
時間かかるけど
連発すると?マークが染まって雷撃ってくるからな、ピンポイントで

17:なまえをいれてください
19/12/01 19:15:10.65 7klwhzIQ0.net
>>1
乙です!さすがですねリンクさん
お命頂戴する!

18:なまえをいれてください
19/12/01 19:25:29.39 pT29mlrR0.net
>>15
バナナジャンキーかよ!w

19:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe0-0P9Z [219.110.252.153])
19/12/01 21:06:55 xIdyb7w90.net
>>1
サークサーク

20:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-wzfJ [211.7.117.35])
19/12/01 22:01:41 pT29mlrR0.net
祠ラス1みつけた!

マ・ノラの祠ってやつだった

……これ、酷くね?

21:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 22:10:52 X9HfS3dQ0.net
>>18
自分はメインのセーブデータ(リンク 1530番台)はサイハテノ島の野生の試練が最後の祠だった。

息吹の勇者服を手にした後、初期状態のままでガノン討伐を急いだ。
初期状態の息吹の勇者服では防御力が低いため、すでに最大まで強化した
琥珀のピアスとハイリアのズボンを身に着けてハイラル城に潜入した。

厄災ガノンをやっつけて、魔獣ガノンになったら、息吹の勇者服セットに着替えたけど…。

現在は、苦労しながらも息吹の勇者服を最大まで強化した…。
後はライネルを倒しまくって、蛮族の装備セット、鬼神の装備セットを最大まで強化することかな?

ライネルの討伐も少しずつだが確実に討伐できるようになっていく…。
ライネルの討伐の際、ジャスト回避をしっかり体得しているし…。

22:なまえをいれてください (ワッチョイ dffb-e6nU [58.191.222.204])
19/12/01 22:13:33 swzJxC/+0.net
うんちもりもりのブリブリオブザワイルドか

23:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 22:18:19 X9HfS3dQ0.net
ジャスト回避は、魔物や妖怪の攻撃をZL注目での
横飛びやバク宙で上手にかわすと発動する。

上手にひらりと攻撃をかわして、「ギュィーン!」となった時の喜びは大きい。
ジャスト回避状態になると、手持ちの武器でのラッシュ攻撃で反撃ができる。

白銀の魔物、大妖怪、ライネルとかはジャスト回避ができるようになれば、
ひたすらボコるサンドバッグと化する。

24:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/01 22:21:32 X9HfS3dQ0.net
すでにクリア済みの力の試練だが、時々、極位の小型ガーディアンを
利用して、ジャスト回避の練習台にすることもある。

当初は10回のうち、3回しかジャスト回避に成功しなかったが、
現在では10回のうち、8回はジャスト回避に成功するほどまで向上している。

それだけ戦闘力が上がっているのか…。

25:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe0-0P9Z [219.110.252.153])
19/12/01 22:32:24 xIdyb7w90.net
>>18
私も昨日見つけたけど、ショダサーの祠だったよ
滝の裏にあるやつ
これが最後の祠だった人っていないんじゃないかな
別に難しい場所でもなんでもないw

26:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-wzfJ [211.7.117.35])
19/12/01 22:36:43 pT29mlrR0.net
>>23
滝の裏に洞窟って、結構使われるネタだからな

27:なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-GJLv [49.239.66.10])
19/12/01 22:36:50 UMfuZhjFM.net
>>18
多分悪いのは名前が野村とかそういう輩の名字の製作者だから、神社とか行くついでにこの製作者が生きたまま来年迎えることの無いようにと願っておくと良い

28:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-o7DB [113.147.68.12])
19/12/01 22:38:27 Ei/RhJ2b0.net
リンク・・・
2ゲットす


29:るのです・・・ はやく・・・はや・・・あっ



30:なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-GJLv [49.239.66.10])
19/12/01 22:39:29 UMfuZhjFM.net
まあ、でもマノラなんて楽な方だろ?
ひび割れあるし。

忘れられた神殿の方がセンサーに頼ると分かりづらいし、分かったところであの仕打ちだからな

31:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/01 22:40:14 eunnyDnu0.net
あぁ崖の中腹の岩を壊した先の祠か
1週目完全に見逃したわ

32:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe0-0P9Z [219.110.252.153])
19/12/01 22:41:37 xIdyb7w90.net
>>24
しかも近くに足跡はあったから
たぶんセンサーの対象をコロコロ変えて試してたときだったんじゃないかなー

今回はフロドラ追っかけてったらピコピコ鳴り出して見つけた
最後のはヘブラとかあの辺だと思ってたからびっくりした

33:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-abYQ [126.33.42.129])
19/12/01 22:54:53 Pmjnwe+6p.net
馬を登録して連れ出す状態にしてるのに口笛吹いても眠い「〇〇には聞こえなかった」ってメッセージが出てくるんですがこれって普通ですか?
登録した馬宿と同じエリアとかにいないとダメみたいな制限あるんですか?

34:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-wzfJ [211.7.117.35])
19/12/01 22:56:52 pT29mlrR0.net
>>30
馬が嫌がって入れない場所には基本呼べない

35:なまえをいれてください
19/12/01 23:03:21.72 AK8a3a8p0.net
年内にダイレクトあるかな?

36:なまえをいれてください (ワッチョイ df6b-f3KB [42.127.161.216])
19/12/01 23:22:01 ttBOpYQ70.net
>>30
古代のくらの呼び出しかたと勘違いしてないかな
古代のくらが無い場合は距離が離れてしまうと聞こえなくなってしまうよ

37:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-Vgek [126.33.40.210])
19/12/01 23:25:40 zNqvATxgp.net
ルーダニアで100ルピーの宝箱がある小部屋あるじゃん?
鉄格子を開けるためのスイッチがないんだけどバグ…?攻略動画にはあるのに

38:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/01 23:27:18 eunnyDnu0.net
スイッチは格子の内部です
外側に裏口があるんです
スルーした方がマシかもってぐらいわかり辛い

39:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-Vgek [126.33.40.210])
19/12/01 23:28:51 zNqvATxgp.net
いや外からパラセールで小部屋に入ったんよ
宝箱から対角線上の部屋の隅にスイッチがあるはずなのに何もない

40:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/01 23:32:15 eunnyDnu0.net
それは確かにおかしい

41:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-Vgek [126.33.40.210])
19/12/01 23:33:43 zNqvATxgp.net
解決した
Switchネットの連携してないから画像あげるのめんどいけどセーブロードしたら現れたわ、バグだったみたいだ

42:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-OAra [60.114.205.98])
19/12/02 00:24:58 q2bVYRS60.net
足跡がスカスカだったから北ハイラル探索してたけど改めて見ると特殊な空間ばっかりだなこの辺
敵もあんまりいないしドイブランと迷いの森の境目とか不思議な絵面が多いしで面白い

43:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 04:19:34 PXLFEpNq0.net
ライネルの武装

・古代の斧

攻撃力64を誇る。

・獣神の金棒

獣神の金棒++になると、攻撃力100を越える。
白髪のライネルや白銀のライネルの場合、獣神の金棒++でボコられると、
防御力84の防具であってもハート8個から14個くらいは軽く削られる。

獣神の金棒はまさしく鬼の金棒と言える。

44:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 04:24:50 PXLFEpNq0.net
ちなみに、獣神の金棒はボコブリンやリザルフォスに持たせることもできる。

赤いボコブリンに獣神の金棒を持たせてしまうと危険。
防御力84の息吹の勇者服の格好でもこいつで叩かれれば、赤いボコブリンでもハート6個くらいは削られる。

45:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 04:29:40 PXLFEpNq0.net
ゲルド地方のボコブリンのアジトにて、獣神の金棒と獣神の弓を増殖させるバグ

獣神の弓はかなりの攻撃力であり、ボコブリンやリザルフォスに持たせた場合は、電気の矢を撃ってくるようになる。
獣神の金棒を持ったボコブリンは最強のボコブリン軍団になる。

バキャッ!!

リンク
「ぎゃっ!!」

防御力84の息吹の勇者服の格好でもハートが8個近くは削り取られた!
これはハートが残り少ない状態では死ぬ…。

青いボコブリンと黒いボコブリンが多く、白銀のボコブリンが2体居るアジトだからね。

46:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.8.188])
19/12/02 06:42:54 FoDKig4i0.net
マ・ノラはセンサー反応するし背の高いハシゴが近くにあるし、ハシゴ登ってると盛大にピコピコ鳴るからまぁ

しかしよくあんなほっそいの折れないよな

47:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 07:09:40 PXLFEpNq0.net
図は、電源化した雷電の大剣にマグネキャッチで
吊り上げた王家の両手剣を接触させて、思いっきり感電死する
息吹の勇者服の格好の猫娘さん。

ビィイ~ン…←マグネキャッチの効果音。

ガチン!ビリビリッ!

猫娘
「にゃへっ!んぅ~っ…、コテン…。」

GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)

メインチャレンジはずいぶん飽きているので、つまらないネタプレイばっかりやってる…。

48:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/02 07:16:33 QgYpqX8G0.net
剣の試練ってマスソの耐久性とかも上がるんだっけ?
何か毎回必死こいて剣の試練やってマスターソード強くしてたけどいらん気がしてきた
ガノン絡みの戦闘なら自動的に回復するし、それ以外は王家か近衛使うし
今回は気が向いたらやるわ

49:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-cFq3 [106.130.203.152])
19/12/02 07:57:59 TBewYWvAa.net
>>38
解決済みみたいだけど、このスイッチが見えないバグたまに報告があるよ

50:なまえをいれてください
19/12/02 08:02:39.46 l47HlZhTM.net
>>45
上がる上がる188だかそれくらい
ソードビームは耐久力減少無しで草刈りと木こりと採掘が捗るぞ
まあ他の剣がほぼオマケになるけど

51:猫娘ψ+
19/12/02 08:11:15.80 PXLFEpNq0.net
霰リザルフォスを倒したのに、崖から落ちていって、リザルフォスを逃した絶望感は異常。
そんでもって、自分も崖から飛び降りて…。
ヒューン!! ドンッ!
猫娘
「いっきゃぁ~!」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
見事に崖下の岩場に強く叩きつけられて即転落死するリトの羽毛服姿の猫娘さん。

52:なまえをいれてください
19/12/02 08:38:08.01 bIRk6r5Y0.net
マスソ覚醒させると他の攻撃用片手剣いらない程度には強くなる
欠点は強いて言うならうるさいことくらい

53:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-K2VR [106.154.127.89])
19/12/02 08:43:01 AsENyZNaa.net
マスソはソードビームが便利過ぎ
耐久消費考えなくていいからキースやスタル系の掃除が捗る

54:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/02 08:43:16 QgYpqX8G0.net
自動的に回復じゃねーや、自動的に覚醒な
攻撃力抜群なのはわかってるけどめんどくさいし前回の周回ほとんど使わなかったんだよなぁ
でも耐久性そんな上がんのな

55:なまえをいれてください
19/12/02 09:03:04.10 cwJ7D1oy0.net
そろそろ3周目に着手したいが通常かマスターかどうするか・・・
最序盤からいきなり白銀敵はいくらなんでもキツイしかといって金の敵が出ないのも物足りない

56:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-o7DB [113.147.68.12])
19/12/02 10:10:01 Dr77r6P20.net
キースとスタルは爆弾メインだな

ビームは攻撃力いくらだろう

57:なまえをいれてください
19/12/02 11:10:08.39 5pBav5a0x.net
三周目ならマスターだろ

58:なまえをいれてください (ワキゲー MM8f-9XI8 [219.100.28.246])
19/12/02 11:17:50 duhjCHWmM.net
いやVRのみ

59:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-Ql8R [121.115.14.30])
19/12/02 11:18:03 D/F+0TlG0.net
ワイもマスターモードおすすめ
ただし後半は金銀だらけになるんでBtBとか多用するならお勧めしない

60:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-q8Cz [133.201.140.128])
19/12/02 11:33:54 phkdrH6f0.net
マスモやってるけどムジュラ仮面が便利すぎて塔に近づくの楽過ぎw敵が強くても関係ねーな

61:なまえをいれてください (ワッチョイ df4f-1Sqp [122.19.178.1])
19/12/02 12:03:43 ljN0d2Tk0.net
Switchと一緒に買ってきたわ
ゼルダ触るのムジュラ以来だから楽しみ

62:なまえをいれてください (アークセー Sx33-GJLv [126.146.193.236])
19/12/02 12:09:37 5pBav5a0x.net
コッチは全然値崩れしてないけど、予想通り夢見る島は年末商戦もあって中古値崩れしていたな
まあ、マリオオデッセイとダークソウルの二本買って7000円ちょっとで済んだ

63:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-P4nf [42.150.155.55])
19/12/02 12:38:13 iWJDPid50.net
力の試練極意やらの試練関係からは逃げたけどとりあえず終了

他の積みゲー崩しに行くけど時間さえ有ればもう一度最初からやりたい
神獣BGMとか好きなので神獣戦だけリーピトするモード出来ませんかねぇ
URLリンク(i.imgur.com)

64:なまえをいれてください (ワッチョイ 5ffb-e6nU [180.146.163.24])
19/12/02 13:34:41 K9Bl6qB10.net
マスターソードのビームって耐久減らなかったっけ

65:なまえをいれてください (アークセー Sx33-GJLv [126.146.193.236])
19/12/02 13:39:36 5pBav5a0x.net
だから、2周目は4連戦後にガノン戦にするように残しておくべきだろ?
それでも2周目となれば楽だったぞ

66:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd9-EcXK [114.177.249.82])
19/12/02 13:41:51 MZz4n0Yn0.net
>>61
DLC入れてない場合はね

剣の試練を極位までクリアすると完全に覚醒
その状態だとビーム撃っても耐久は減らない

67:なまえをいれてください (スップ Sd1f-q8Cz [1.72.7.162])
19/12/02 14:08:30 Oj7FIdcEd.net
dlcなくても覚醒してる状態なら無限にビーム撃てる

68:なまえをいれてください (ワッチョイ ff9b-WKXI [153.227.47.139])
19/12/02 14:43:46 MXugndbV0.net
剣の試練序位のみクリアでも覚醒するんで無限ビームじゃなかったっけ?
続きの試練は攻撃力が上がるだけだよね

69:なまえをいれてください
19/12/02 14:55:38.55 EyOXzRUi0.net
中位までは攻撃上がるだけで耐久上がるのは極位だけじゃね?

70:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f72-2gnf [180.45.64.105])
19/12/02 14:56:22 AdpmMxm00.net
2周目以降はポーチ縛りしてるからマスターソードは活躍してるな。 属性武器とうちわで枠取られるので取捨選択が少し楽になる。 そのためいつもポーチにマラカスはいってるわ

71:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.8.188])
19/12/02 14:56:33 FoDKig4i0.net
耐久を消費しない剣ビームは覚醒している時のみ。
序位・中位クリアでは攻撃力があがるだけで耐久40で据え置き、極位クリアで常時覚醒&耐久188まで上昇

>>2の簡易リストのほうがわかりやすいから見ておいで

72:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.8.188])
19/12/02 14:57:55 FoDKig4i0.net
おっと、極位クリアしなくても覚醒すれば耐久188だな

73:なまえをいれてください
19/12/02 15:30:38.78 eelxWyYMM.net
剣の試練前の覚醒前マッソがハイラル城やガーディアンとかで覚醒した場合の耐久値ってどういう計算なんだろ。
リセット�


74:H引き算?按分計算?



75:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-AsKH [106.130.41.221])
19/12/02 16:13:32 lM1kE5hGa.net
クリアした祠をリストアップして見れる機能追加しないかなー

76:なまえをいれてください
19/12/02 16:14:13.39 LYuJvG1+0.net
リンク……リンク……
甘えないでください……

77:なまえをいれてください (スップ Sd1f-q8Cz [1.72.7.162])
19/12/02 16:26:48 Oj7FIdcEd.net
>>70
耐久値が4.7倍になる

78:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/02 16:52:38 Z0eoYqRz0.net
未クリア祠の総数表示してくんないかなー

79:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.8.188])
19/12/02 17:11:40 FoDKig4i0.net
そのせいでマスターソードに耐久移植するとえげつない値になるとかなんとか

80:なまえをいれてください
19/12/02 17:15:22.79 dfpTmMJkM.net
マリオがリンクに変身!? 新要素盛りだくさんの『スーパーマリオメーカー 2』無料アップデートVer.2.0.0が、12月5日から配信開始! | トピックス | Nintendo
URLリンク(topics.nintendo.co.jp)

81:なまえをいれてください
19/12/02 17:15:42.20 NWbKC2CEa.net
>>74
ロード画面にクリアした祠の数表示されてるじゃん
総数120だってわかってりゃ残りすぐわかる

82:なまえをいれてください
19/12/02 17:35:06.88 xHtssCkM0.net
息吹装備の剣ビームの補正分かる人いる?

83:なまえをいれてください
19/12/02 17:35:39.22 Ldz/vEd00.net
今、小学生の娘と一緒にプレイしてるんだけどさ、ボコマスク被りボコたちの輪に混ざって一緒に写真撮ったりしばらく遊んでから爆弾で倒したら「父ちゃん、そういうのはよくないと思う」って真面目に説教された

84:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/02 17:37:50 Flx1ORIX0.net
不義・・・ではないでしょうか?

85:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.8.188])
19/12/02 17:40:38 FoDKig4i0.net
哀しいけど生存競争なのよね

86:なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-WKXI [202.215.70.81])
19/12/02 18:02:32 mKVyc3fF0.net
>>25
一応マジレスしておくと祠の名前と製作者は無関係だぞ

87:なまえをいれてください (スップ Sd1f-9Foc [1.75.8.104])
19/12/02 18:17:16 v5DJu0aTd.net
耐久移植ってのよく知らんのだが誰か教えてくれ

88:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6d-q8Cz [219.123.112.177])
19/12/02 18:18:55 bIRk6r5Y0.net
>>78
2.5倍じゃなかったっけ

89:なまえをいれてください
19/12/02 18:26:21.57 pPgcdlD70.net
>>83
>>2 の簡易攻略リストに載ってるバグ技

90:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 18:30:15 PXLFEpNq0.net
すべての武器が無くなってしまったら…。

マスターソードをわざとぶっ壊して、回復するまで待ってから、ハイラル城へ行き、そこで強めの武器を調達する。
※マスターソードが回復してしまえば、ハイラル城内では覚醒状態になるので、強い魔物に余裕で太刀打ちできる。

武器がすべて無くなるケースは、まあ、ライネルとの戦闘とかだな…。
ライネルは耐久力がバカにでかいから、強めの武器を何本も浪費する。

91:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 18:35:42 PXLFEpNq0.net
あ、猫娘さんは、散魂鉄爪が唯一の無限に使える片手剣の攻撃手段だった…。

古代の散魂鉄爪+へ強化しているなら、ライネルとの戦闘で、
すべての武器が無くなってしまった時のための最後の防衛にもなる。

攻撃力が約36なので、ライネルとの戦いで倒すまでにはかなりの時間を要する。

散魂鉄爪は連射が効くので、雑魚敵との戦いでは有利。

92:なまえをいれてください
19/12/02 19:17:15.77 Z0eoYqRz0.net
>>77えっマジ!?
ロード中漫画か動画か別ゲーやってるからまじまじと見てなかったわ…
てんキュー

93:なまえをいれてください (ブーイモ MM0f-9XI8 [163.49.209.119])
19/12/02 19:23:15 4Ti1JCiAM.net
おまえら、ゼルダメーカーに無反応かよ

94:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/02 19:25:13 PXLFEpNq0.net
もろい武器

・風切りの大蒲

・近衛の両手剣(攻撃力が高い割には、わずか10回の仕様で壊れる)

近衛の両手剣は簡単に言うと、樫の木でできた木刀ですよ。
あれくらいに簡単にぶっ壊れます。

王家の両手剣は、バランスの取れた攻撃力である上に、そこそこの耐久力があるので、50回くらいは壊れない。

95:なまえをいれてください (スッップ Sd9f-ORLp [49.98.147.37])
19/12/02 19:27:06 OwPX+611d.net
求めているのはリンクを操作する事ではなくゼルダの伝説を作る事だからな

96:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/02 19:40:34 zcrwqXhj0.net
>>79
良心痛むから攻撃目的ではマスク使わんようにしてるわ

97:なまえをいれてください (ブーイモ MM83-Ljrk [210.149.251.2])
19/12/02 19:41:07 eelxWyYMM.net
>>77
俺的にはクリアしてないワープポイントだけ設定した祠数も知りたいわ。
程よい縛りプレイで試練と祝福だけ尊師昇天させてたら
あといくつ見つけてないかわからなくなってきた…

98:なまえをいれてください (ワッチョイ ff91-j1nP [111.217.87.254])
19/12/02 19:41:29 mAAyePtq0.net
武器がなくとも木の矢さえあればライネルだろうと敵じゃないさ

99:なまえをいれてください
19/12/02 19:48:25.45 NWbKC2CEa.net
>>93
マップよく見るとクリアしてない祠のマークは真ん中赤くなってる

100:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/02 19:53:55 Z0eoYqRz0.net
>>89
あれいいよな
謎解きコース作りたくなるわ

101:なまえをいれてください
19/12/02 19:57:16.58 EFE5v4Sx0.net
古代矢で消し飛ばさないだけ有情

102:なまえをいれてください (ワッチョイ ff7c-R3ru [121.102.65.73])
19/12/02 20:54:50 fFGvb7qq0.net
どう考えてもマップスタンプの数が足りない
なんで100個が上限なんだ

103:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-YC6P [60.154.94.127])
19/12/02 21:04:16 Qa9rN26K0.net
>>97
あのロックな博士、古代矢とか可愛らしい名前つけてるけど
矢じりにとんでもない物質くっつけてるんじゃなかろうか。
何でライネルが消し飛ぶのよww

104:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/02 21:04:29 zcrwqXhj0.net
皆は何にスタンプしてる?
自分はスタルヒノックス・ライネル・イワロック系の居場所と武器回収場所が数か所って感じだけど

105:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-YC6P [60.154.94.127])
19/12/02 21:05:28 Qa9rN26K0.net
>>58
速攻DLC入れるのお勧め。ほんまに面白い

106:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-YC6P [60.154.94.127])
19/12/02 21:07:27 Qa9rN26K0.net
>>100
祠、マックス系食材が収穫できる場所、塔とかかな。
あと間違いなくイベント起きそうな怪しい場所

107:なまえをいれてください
19/12/02 21:33:46.16 UdEAObrr0.net
ゼルダゴルフで兄妹爆笑中ww

108:なまえをいれてください
19/12/02 21:35:42.51 inwxCi7K0.net
>>100
ライネルの居場所がドクロ
旅人に偽装したイーガ団が☆

109:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/02 21:40:48 zcrwqXhj0.net
>>102
マックス系食材かあ
フィローネ塔付近のドリアンみたいなおすすめのマックス食材密集地点ある?
>>104
うちはライネルは弓マークだな
ライネルと言えば弓の使い手だし獣神弓の回収地点的な意味でも
ドクロはスタルヒノックス枠になってる

110:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-o7DB [113.147.68.12])
19/12/02 21:41:33 Dr77r6P20.net
ヒノックス・スタル・ライネル・イワロック(希少のみ)
希少鉱床、レア素材

装備は泣く泣く削除してメモにした

500くらいほしい

111:なまえをいれてください (ワッチョイ df68-fNyc [218.220.96.234])
19/12/02 21:55:08 WY+hmppi0.net
ついさっき始めたんだけど難しくないっすかね…ワンパン即死するとは思わんかった…

112:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/02 21:59:19 zcrwqXhj0.net
序盤は死にゲーと言って差し支えないレベルで死ぬよ
とりあえずアクション不慣れなら序盤は青いボコブリンには近づかん方がいい
装備やこちらのプレイヤースキルが向上してくるととある敵を除いてはそこまで死にゲーでもなくなるけど

113:なまえをいれてください (ワッチョイ df9a-9Foc [210.133.217.35])
19/12/02 22:07:29 qfamBQZB0.net
最初はヒノックスマークしてたけど全討伐した後は正直狩る意味無くなったから外した

114:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-gTai [60.147.14.102])
19/12/02 22:07:46 8XbpAi890.net
武器が獣神系ばっかになってきたから一度全部捨てた
やっぱりそこら辺にあるもの使ってジャッキーチェンみたいに戦うのが楽しいね

115:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f85-R3ru [180.199.181.64])
19/12/02 22:09:25 UdEAObrr0.net
わかるわー俺も死にまくったし

料理も大事よ
防御上げる料理とかいろいろあるぞ
特に頑張りゲージ回復はごり押しできる場面が出てくるからたっぷり用意しておくといい
序盤はあんまり素材が無いと思うけどいらんかったら売ってルピー稼ぎしたりとかもできる

116:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp33-OAra [126.233.118.116])
19/12/02 22:16:02 pkQlkbCFp.net
序盤のガーディアンはほんと怖い
一度ぶっ壊してからは意外とポンコツだなって思えてくるけど

117:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-fNyc [126.152.250.54])
19/12/02 22:20:30 BkiWVBsYp.net
序盤で一番大事な事は死んでも良いから色々試す事だ
死ぬのは悪くないぞ、どんどん死ねば良い、それで学べる
そして目には目を、厄災ガノンを厄災リンクとなって倒すのだ

118:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/02 22:21:55 zcrwqXhj0.net
そうしてガーディアンをカモとして認識してナメきった頃にマスモやって戦慄するのだ

119:なまえをいれてください (アークセー Sx33-GJLv [126.146.193.236])
19/12/02 22:23:42 5pBav5a0x.net
>>104
ライネルは一緒

120:なまえをいれてください (ワッチョイ df9a-CYQb [210.148.63.4])
19/12/02 22:26:45 YZI55FfT0.net
まさかフェイントかけてくるとは思わないよなあw

121:なまえをいれてください
19/12/02 22:34:31.60 Flx1ORIX0.net
あのフェイントマスモ要素だったのかよ!w
色違いが存在しない敵はそのまんまかぁ・・・って残念がってたが意外な所に調整入ってるもんだな

122:なまえをいれてください
19/12/02 22:48:55.95 5pBav5a0x.net
フェイントかけて来たら反撃として古代の矢ブツケてやるから問題ねーわ

123:なまえをいれてください
19/12/02 22:50:20.44 EO+e0wqA0.net
>>105
サトリ山の東の斜面とルチル湖の北に少し
フィローネの塔から北に飛んでそのままカーマス台地に上がるとヒノックスの周りにも。
ついでにもう一段上でライネルさんから武器強奪をセットで。
樹海ダムゼルも群生はしてないけどそこかしこに木がある。

124:なまえをいれてください
19/12/02 22:52:39.77 EO+e0wqA0.net
>>95
それは知ってるんだけど、あといくつ見つけてないかが知りたいのよね。
マップで数えれば分かるんだが
増えてくると数えてる途中でわかんなくなるw

125:なまえをいれてください (ワッチョイ df38-7ROM [210.228.119.9])
19/12/02 23:23:56 EyOXzRUi0.net
バイクで突っ込んで脚叩き落とすの好き
馬と違って失う心配なぞない

126:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe0-0P9Z [219.110.252.153])
19/12/02 23:33:47 J8aORHqC0.net
>>100
ライネルにドクロ
コログに葉っぱ
ネルドラフロドラオルドラが狩れる所に弓矢
祠っぽい所、気になるところに星

127:なまえをいれてください
19/12/02 23:45:59.28 D9DjzCgQM.net
>>107
敵に倒されたなら大丈夫だぞw
最初のガメオベラが落下によるとかあんだしw

128:なまえをいれてください
19/12/02 23:48:35.45 Flx1ORIX0.net
俺も始めたての頃は横に友人が居たのもあって色々リンクの限界を試したな
まず最初にロゴが出た瞬間崖からダイブしたな
その後は火のオブジェクトが危険か判断するためにたき火の上に立ってみたりもした

129:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5e-xaUy [133.204.80.129])
19/12/03 00:07:17 HqbZqGR70.net
>>124死んだ?

130:なまえをいれてください
19/12/03 00:11:10.48 yZc0FI+w0.net
>>125
崖ダイブは当然死んだ
たき火は燃えてしまったので火は危険オブジェクトと理解して離れた

131:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/03 03:11:56 4RMdm4d90.net
>>124
バカッ!あんなことをしたら、死んじゃうに決まってるじゃないの?

ちなみに、6期の猫娘さんだって、あまりにも高い場所から落ちれば普通に即死します。
※アニメの鬼太郎ではそういう描写はありませんが、脳内でBotWのエンジンに変換して自分で想像してみました。

崖から思いっきり落っこちる猫娘さん。

そして、地面に強く叩きつけられて、落下ダメージを受け、身体が赤く光って、
次のモーションは、「にゃへっ!きゃぁー!」という悲鳴を上げてからぐったりと倒れる形で即死。

落下ダメージが猫娘さんの体力のハートを上回ればそうなる。

132:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/03 03:17:00 4RMdm4d90.net
後、息吹の勇者服の格好になったら、ハートを残り3個まで減らして、
回生の祠付近の崖から飛び降りて、何度も落下死をやったな…。

いろいろな服装になって落下死をするのも面白い。

図は、ゼルダ姫のドレスの格好で高いとこから落ちて一発で即転落死する猫娘さん。
落下死する瞬間のとてもいい悲鳴も相まって、リョナの感覚がそそりますね…。

133:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/03 03:26:12 +qlZ6kYO0.net
あれ?カンギスってジンギスカンか?

134:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/03 04:05:34 4RMdm4d90.net
ライネルとの戦闘のBGMをジンギスカンにしたら、かなり盛り上がるね…。

スマブラSPのように好きな音楽を任意で流せるような仕様にしたらいいのにね…。

135:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3eRY [106.130.44.11])
19/12/03 05:38:00 oABgf85qa.net
カンギスって画家だっけ?
柑橘類にみんなこだわりすぎてるけど、カンバスも掛かってんじゃ

136:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-ecvm [59.147.111.172])
19/12/03 07:04:00 TrFEB/010.net
まあシーカー族は果物の法則に従うなら柑橘だろう
ダブルミーニングの可能性もなくはないだろうが

137:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-cy5p [61.205.84.132])
19/12/03 07:15:31 EwY9lwwjM.net
料理色々凝ってるけど究極的に同一系統に龍素材入れたほうがいいのと
マックスは体力全回復効果があるから一個ずつ煮たほうがコスパがいい
ガッツも同様にスタミナ全回復効果+限界突破だし
ていうかマックスとガッツが効果なし料理と頑張り系の完全上位互換の癖に入手に困らないから普通の料理は完全に趣味なのが気になった
レシピ帳もないから作る意味もないし

138:なまえをいれてください
19/12/03 07:40:52.35 bIOHOPNt0.net
リアルでもコスパとか手軽とか言い出したら料理は凝れませんや
ゲーム運用上、凝った料理は趣味にしとかないと面倒なクソゲーになる
かなりある組み合わせを全部試せとかいうのもクソゲー

139:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/03 07:56:21 4RMdm4d90.net
主な食材の組み合わせとかはすぐに頭に入る。

ハートの器が28個になると、マックス系のお弁当を作った方がてっとり早い。
序盤で作るようなお弁当だと、たくさん食べてハートを回復しなければならず、
お弁当箱を圧迫する状況になる。

140:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f85-nvwQ [180.198.5.40])
19/12/03 08:30:59 8qaI1dbK0.net
>>92
ムジュラの仮面なら「ん?なんかコイツあやしいな」ぐらいの反応だから
攻撃も遠慮ないけどキルトン製だと仲間扱いだもんな…

141:なまえをいれてください
19/12/03 08:43:14.35 a2Qu+guqp.net
鉱石採掘を爆弾でやるとハンマーで壊すより素材のドロップ数が減るってほんとですか?

142:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-e6nU [106.129.97.123])
19/12/03 08:53:07 Ft1M0yb0a.net
素材が吹っ飛ぶので面倒なのは確か

143:なまえをいれてください (オッペケ Sr33-DK0h [126.234.59.77])
19/12/03 09:24:15 pKLxzyjAr.net
猫娘って何ですか?

144:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.7.17])
19/12/03 09:48:36 DATs4LS/0.net
>>137
連続で爆破してると火打ち石が消失しちまうくらい?

>>139
コテ荒らしの妄言なんで無視でおk

145:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f43-8b9h [220.211.92.2])
19/12/03 10:52:59 KA2L572R0.net
>>105
>>119に追加 
※塔の前リザ2匹いるドリアン群生地→ヒノックスの周り→北側の一段低い岩だな(鉱石のある所)
→樹海に飛んで向かって右側のジャングルを崖沿いに真っすぐ進むと力の泉までに何本かある
※フィローネの塔→ドリアン群生地→ヒノックスの周り→そのまま崖沿いに進む
→ウライト湖→フロドラ狩り が自分のワンセット(ゾーラの鎧が無くてもウライト湖に行ける)
※サトリ山の池(泉?)の周囲はドリアン以外のマックス素材もその他素材も大量にある
 そして薪とリンゴの入手はここが一番いい(爆弾使用)

146:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/03 11:35:14 AmNpfZvD0.net
>>134
コログのミをゲーム的にはほぼ意味のない600個見つけろも大概では…?コンプアイテムあるだけだし
作ったやつだけ記帳されるだけでいいからレシピ帳がほしい
それならただのやり込み扱いだし

147:なまえをいれてください (ラクペッ MM93-mMWo [134.180.4.159])
19/12/03 11:48:00 zX0PvyFwM.net
そういえばコログのトータルってどこかでわかる?
ロード画面では交換前しかわからないよねあれ

148:なまえをいれてください
19/12/03 12:09:38.10 rjlcCX0Na.net
ややこしいレシピが多いからこそレシピ帳はマジで欲しかった
それに趣味にしろってのもそれなら現状のモンスター・アイテム図鑑は何なのって話になるしちょっと違う
マックスサーモンムニエルとかイベントで作ってそれっきりな人多いだろ

149:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-nwLa [106.180.21.4])
19/12/03 12:16:53 8NpZGkMja.net
料理とか服強化とか所々テンポ悪いんだよなぁ。まとめてやらせて

150:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.7.17])
19/12/03 12:27:13 DATs4LS/0.net
コンプ要素をこれ以上増やすのはちょっと、くらいのニュアンスでたのむ

151:なまえをいれてください
19/12/03 13:31:00.22 zjZmPxt80.net
剣の試練中位を攻略動画見ながらクリア。
ガーディアンと暗闇に苦しむも松明を振り回し何とかする。
極位もいけるかな?→マグロックにボコボコにされて断念する。ムチャクチャ強いw

152:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-Pw07 [59.129.34.184])
19/12/03 13:43:33 u1acEI5x0.net
ニンテンドーカタログチケットでポケモンとゼルダの続編買おうと思ってるけど、今から一年以内に続編出るよね?

153:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/03 13:46:04 yZc0FI+w0.net
前に出た映像がマジで初報中の初報っぽいからどうだろうな
完全に続報待ちのドイブラン遺跡状態

154:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/03 13:47:20 vHMBOLTJ0.net
>>144
モンスター・アイテム図鑑はセンサーで調べるためのカタログ
素材に関しては絶対にドロップするわけじゃないからセンサーに反応させられない。どんぐりとリンゴの違いが一番分かりやすい

料理に関しても絶対にその組合せじゃないと同名の料理が出来上がらないわけじゃないから、図鑑化すると逆に複雑になりすぎる
特に効果なし系の料理は効果あり素材を複数入れれば効果が打ち消し


155:あってどの組合せでも作れるからレシピとしてまとめようがない



156:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.7.17])
19/12/03 14:00:00 DATs4LS/0.net
できる料理の優先度とか設定してあるっぽいしな
目玉焼きライスとかおにぎり系が強くなってる印象

157:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/03 14:01:25 AmNpfZvD0.net
串焼ききのことかフルーツ煮込みを細分化しろたぁ言わんが
固有画像用意されてるけど見てない料理絶対あると思ってさ
で、せっかく画像凝ってるのにリストに登録されたりもないから素材で凝るのが趣味になっちゃってる
料理づくりテンポ悪いのにこれ以上コンプ要素増やすなって気持ちもわかるからなんとか共存できんかな

158:なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-Ljrk [49.239.70.249])
19/12/03 14:01:54 QGbheVknM.net
なんとかして親子丼できないか試してみたやつおるやろ!
なんで卵も鶏肉も米もあるのに作れないんや!

159:なまえをいれてください
19/12/03 14:13:34.87 DATs4LS/0.net
マックスエッグタルトとかマックスカレーピラフとか作るのだ
スタミナキノコリゾットとかスタミナ野菜クリームスープも難易度低い
チカラ極上山海焼きとか美味しそうよなー

160:なまえをいれてください
19/12/03 14:29:42.06 NUBE/mX90.net
やっと始まりの大地を抜け出した現在のプレイ時間なんと42時間ですよ
下手なのもあるだろうけどあちらこちらにアイテム散らばってて探したくなっちゃうな

161:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-q8Cz [133.201.140.128])
19/12/03 15:52:13 Z2RVYr/J0.net
マスターの剣の試練マゾいな。JOY3階で挫折しそうだ

162:なまえをいれてください
19/12/03 15:55:32.98 H4xtpvMSp.net
焼きバスとか見ると焼き魚食べたくなるマン

163:なまえをいれてください
19/12/03 15:57:25.84 kq0f684y0.net
神獣侵入作戦、カメレオンだけ地味すぎる
他はエイケツ子孫達と協力して、熱いイベントバトルで神獣の弱点ついていくのに、カメレオンだけガーディアン見つからないように破壊したりコソコソしながら要所要所の大砲でウスノロコロコロ野郎を飛ばすだけって

164:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-fNyc [126.199.21.127])
19/12/03 15:58:18 H4xtpvMSp.net
>>152
登録したレシピの料理は素材さえあれば場所問わず即生産出来るようにするとか?
でもそれだとレシピ完成したら鍋不要になるか

165:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2a-R3ru [163.131.175.144])
19/12/03 16:01:39 YpNp0ft30.net
中位のガーディアン3体いて鉄ブロックで倒すと楽なところもけっこう鬼門
鉄ブロックぶつけるのに手間取るとワラワラ集まってきてあたふた逃げ回る羽目になる

166:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.7.17])
19/12/03 16:19:37 DATs4LS/0.net
>>160
祠っぽく見える空間だけど上昇気流で飛び上がれるよ
開幕焚き火トルネードで左奥に避難するとあとが楽

167:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-mMWo [223.219.2.218])
19/12/03 16:20:32 Iku3y8EG0.net
>>152
自分も、レシピまでは不要だけど料理画像のコンプくらいはあってよかったと思うよ
新しい料理が写し絵に追加されていくとかでもいいし

168:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM53-b6wD [150.66.70.126])
19/12/03 16:48:17 /jrD6/dyM.net
一度作った料理は逆引きで選べる作りだと楽かな

169:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-ud4n [121.114.247.166])
19/12/03 16:50:14 JsWU7D3o0.net
>>158
カメレオンじゃなくて多分トカゲ
ドドンゴっていうサラマンダーみたいなでかいトカゲモンスターがシリーズにいるんだよね

170:なまえをいれてください
19/12/03 17:12:45.47 awzAz5HOd.net
神獣のデザインってあの世界には存在しない動物をモチーフにしてるんじゃなかったっけ?
だから象なのに目が多いとか現実の動物のようでありどこかかけ離れた想像上の生き物みたいなデザインをしているみたいな事が書いてあった気がする

171:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f12-iZMv [118.18.7.232])
19/12/03 17:44:08 /WNTemlb0.net
ボックリンイベントについて聞きたいことが
カカリコ行く途中、マラカスイベントやってポーチ拡張すると
次はリバーサイド→湿原→森の馬宿で出てくるようだが、
カカリコで拡張上限フルで拡張、リバーサイドでも拡張上限フルで
拡張したら湿原、森の馬宿に出てこないんだけど?
ポーチ拡張しすぎたから?

172:なまえをいれてください
19/12/03 18:03:41.57 H4xtpvMSp.net
>>166
最初→どっかの馬宿(カウントは共通)→コログの森
馬宿の段階はあくまでその場所に応じて出るってだけで別カウントになってる訳では無い

173:なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-WKXI [202.215.70.81])
19/12/03 18:17:11 C6uai9S80.net
>>149
まあ出るかもしれんけど出ないと思っといた方がいいわな
ブレワイ自体延期したし

174:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/03 18:31:39 AmNpfZvD0.net
>>163
モンハンのレシピ調合みたいなのか、いいね

175:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-xJTJ [221.252.187.130])
19/12/03 18:59:47 OLyjUNkO0.net
>>166
イベント(道端)で出来る最大まで→最初の馬屋でまた最大まで→その後は2番目3番目の馬屋には出てこなくてもう森に居た

ポックリンの話す内容が迷子でウンヌンじゃなくて森への帰り方を思い出したー!みたいになったら馬屋にはもう出てこないみたい

176:なまえをいれてください
19/12/03 19:06:16.94 enWQRkd+0.net
あいつに合わずにポーチ拡張したいしあいつを炎の矢で焼き切りたい
なんならオバサンダー落としたい

177:なまえをいれてください
19/12/03 19:16:26.76 5NQmgw720.net
>>153
卵はコッコ産だがコッコの肉は使えんやろ

178:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-3eRY [180.235.53.229])
19/12/03 19:20:35 nOXEprTh0.net
>>172
売り物もあるけど、木の上に結構あるのにコッコ産確定なんか

179:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-Ql8R [121.115.14.30])
19/12/03 19:23:46 5NQmgw720.net
>>173
そうやった・・・すまん

180:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f44-ecvm [59.147.110.216])
19/12/03 19:31:15 pC1WAwDW0.net
>>153
わかりみ
それに岩塩足したり色々試してたわ

181:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-q8Cz [133.201.140.128])
19/12/03 20:08:27 Z2RVYr/J0.net
素材多くて選ぶのめんどいから回復は全部リンゴって人多そう

182:なまえをいれてください
19/12/03 20:11:30.38 H4xtpvMSp.net
ドリアン5個混ぜるだかのお手軽料理!

183:なまえをいれてください
19/12/03 20:13:17.47 yc13wViWa.net
続編出て欲しいとは思うけど「前作のが良かった」ってなるのが怖いよなぁ

184:なまえをいれてください (アウアウエー Sa7f-DNKt [111.239.152.127])
19/12/03 20:23:47 WqPIgWJga.net
元々dlcで出す予定だったけど、アイデアがでまくったから続編作ることになったって聞いたことある

185:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-q8Cz [133.201.140.128])
19/12/03 20:48:00 Z2RVYr/J0.net
塔と祠が無いと半分以上することなくなるけど続編どうすんだろうなあ

186:なまえをいれてください (スフッ Sd9f-Ud7Q [49.104.24.199])
19/12/03 21:10:02 k4Aa820Yd.net
じゃあメイン地下になったりすんのかなぁ

187:なまえをいれてください (スッップ Sd9f-L6Gy [49.98.132.12])
19/12/03 21:33:53 KJ1f0ADFd.net
>>176
うちの英傑はドリアンさえあれば生きていける
サトリ山でリンゴ取れまくるからたまにリンゴ生活してるけど

188:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3eRY [106.130.44.11])
19/12/03 21:58:42 oABgf85qa.net
>>182
うちのリンクはミファーだけ食べて生きてたな(意味深

189:なまえをいれてください (ワッチョイ df5e-R3ru [122.131.51.160])
19/12/03 22:02:18 KUBeHsXR0.net
マックス素材は1個使えば十分な効力発揮するから
無駄にレシピで遊ぶのにちょうどいい

190:なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-X2N1 [49.98.16.148])
19/12/03 22:21:40 JNCFjngzd.net
正直あんま作り込んでる感ないよね料理システム。
むしろ手抜き感すら

191:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-qnJz [59.133.9.101])
19/12/03 22:41:07 AmNpfZvD0.net
素材どうにかならんかな
たくさんあるのに余りまくるし料理作るから薬なんか使わん
ライネルの肝が貯まる貯まる
素材集めて防具の強化とか言われてもクソ長ムービーだし結局龍素材のほうが重要だし
でもただ売るのも芸がないなとも思う
武器とか作れたら良かったかもとか言い出したらモンハンやれば?で一蹴されそうだけど

192:なまえをいれてください
19/12/03 22:47:37.32 oABgf85qa.net
古代武器なら作れるし…!(震え声

193:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fbc-mMWo [124.154.101.24])
19/12/03 23:18:29 mP4XYkFX0.net
ゴーゴーとかガンバリの効率良い料理あるっけ 
ゴーゴー岳は爺に売る
バッタとカエル意外と取れない 
蓮くらいしか気軽に取れなくないか

194:なまえをいれてください
19/12/03 23:26:44.75 5NQmgw720.net
>>188
カエル→リトの馬宿近辺
バッタ→ハイラル平原
ここで草刈りしてみ
アホほど溜まりますぞ

195:なまえをいれてください
19/12/03 23:27:14.77 sU566cb90.net
実はガッツニンジン一本料理するのが一番効率がいいと思う
フルチャージ+αだし、生えている場所もわかりやすい

196:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/03 23:29:40 vHMBOLTJ0.net
>>181
シーカータワーの頂上の端末に再度シーカーストーンを掲げたらそのまま床の一部が下降を始めてエレベーターのように地下まで降っていきそうな形状はしている気がする
回生の祠がまさにそういうギミックで後付け的にダンジョンの入口に再利用されていたわけだし

高いところに登って見渡してからパラセールっていう空へのアクセス地点になってたシーカータワーが今度は地下へのアクセス地点に変わるっていうのもなかなか面白そう

197:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-Ql8R [121.115.14.30])
19/12/03 23:31:02 5NQmgw720.net
補足
カエルはリトの馬宿~ヴォリダ・ノの祠近辺です

198:なまえをいれてください (ワッチョイ df5e-R3ru [122.131.51.160])
19/12/03 23:34:33 KUBeHsXR0.net
雷鳴の試練は晴れないでほしかった

199:なまえをいれてください
19/12/04 00:01:54.71 F0CM5AsZp.net
あれほど憎い晴天は無いな

200:猫娘ψ+
19/12/04 00:05:44.75 qn9DspVo0.net
ライネルを余裕で討伐できるようになった後、別のセーブデータにて、タロ・ニヒの祠で
戦闘訓練をやってみた結果、最初の時と違ってスムーズにジャスト回避をやってのけていた…。
おまけに、序盤でもボコブリンとの戦闘では確実にラッシュを狙うようになっているしな…。
※ハート3個では、失敗した時が痛いけど…。

201:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 00:10:25 qn9DspVo0.net
2周目のプレイでは、チュートリアルのメッセージやアイテム入手時のメッセージがうざい。

もうすでにBotWの要素は頭に入っているからね。
2周目は、1周目の経験を生かして、少ない体力で極限まで冒険できるかをやってみたくなる…。

結局は、マスターソードを抜ける14個を目安にハートを増やしていたりする…。
※マスターソードを抜いた後は、殆どをスタミナに変えてもらって、ハートの器は4個に固定するとかをしている。

202:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3p27 [106.133.167.242])
19/12/04 00:10:30 hsX5LO66a.net
雷鳴の試練クリア後にビリビリヤンマが必要になって参った
演出としては良いんだけどね

203:なまえをいれてください
19/12/04 00:28:49.35 x82Iqed90.net
天気は曇りが絶対正義
晴れでも結構な率で雨が降るからな
ハイラルはちょっと狐さん結婚しすぎだろう

204:なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-Ql8R [121.115.14.30])
19/12/04 00:37:25 R6bybRT50.net
>>198
表現がお洒落ですね

205:なまえをいれてください (ワッチョイ df38-7ROM [210.228.119.9])
19/12/04 00:52:58 ZKnInN//0.net
狐社会は成田離婚まみれ

206:なまえをいれてください (スッップ Sd9f-CbeU [49.98.171.128])
19/12/04 01:14:34 I4skNL1nd.net
プレイはめちゃ下手くそだけどマスターモードで2周目やってみようかな
序盤は撲殺されそう…

207:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5e-Per8 [125.193.148.224 [上級国民]])
19/12/04 01:29:31 f1PwfEuF0.net
>>155
ワラタ
さすがにやりこみすぎ

でも始まりの台地だけで48時間も遊べるほど内容濃いってことだよな。
発売前の海外のプレイ動画見ててもすっげえワクワクしたし。

208:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-wzfJ [211.7.117.35])
19/12/04 01:49:27 x82Iqed90.net
気づくとカブトムシ採ってた、最序盤の想い出

209:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/04 02:06:17 FaHty07l0.net
ウオトリーは虫とカニの宝庫で助かる

210:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd7-L6Gy [116.64.230.105])
19/12/04 02:09:28 itqp5B1I0.net
虫はサトリの大木あるしカニは特に使い道無いしでウオトリーの価値はホント謎

211:なまえをいれてください (ワッチョイ ff9b-R3ru [153.163.9.62])
19/12/04 02:19:37 Dn7pt12H0.net
本筋に絡まない村の存在というだけで価値がある
あてもなく旅をしてたら偶然見つけた村 みたいな体験は好きだ

212:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5e-xaUy [133.204.80.129])
19/12/04 02:22:27 r9QZ73UB0.net
だだっ広くて野生動物と魔物の気配しかないようなこの世界の端っこに人が暮らしてるだけでちょっとうれしい…嬉しくない?

213:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/04 02:24:58 eOhbAg990.net
そんな本筋に絡まない辺境ののどかな村にゾナウの末裔説が出ているのが実にロマンティック

214:なまえをいれてください
19/12/04 02:28:59.42 Qnr2Icv50.net
ウオトリー村の風タクオマージュ凄く好き

215:なまえをいれてください
19/12/04 02:29:28.05 YrwJUs9/0.net
攻略上の重要性はまあおいといて雰囲気は好きだよウオトリー
気前よく焼き魚くれたりとかなんか村人皆いい人そうだし

216:なまえをいれてください
19/12/04 02:31:41.56 J9HE6kBd0.net
もっとハイリア人の村欲しかったな
馬宿に居る人たちは一体どこの出身なんだ

217:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f44-ecvm [59.147.110.216])
19/12/04 02:38:13 YrwJUs9/0.net
大厄災で命を落とした後自分でもそれと気づかずに現世をさまよい続けてる説

218:なまえをいれてください (ワッチョイ df38-7ROM [210.228.119.9])
19/12/04 04:49:39 ZKnInN//0.net
太陽の歌吹かなきゃ…

219:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 05:39:55 qn9DspVo0.net
2周目のプレイ

1周目のセーブデータは温存しておき、2周目専用のセーブデータを新規で作ってプレイする。

2周目は、ハートの器は4個で縛る。
スタミナはフルまで増やす。

※マスターソードが抜ける値になったら、ハートの器を一時的に13個にしてマスターソードを抜く。
終わったら、スタミナに変えてもらって、ハートの器は最大4個に縛る形で戻す。
反面、マスターソードのビームはハート4個じゃ、そんなに遠くまでは飛ばないけどね。

勇者服に関しては、amiiboで手に入る勇者服で十分。

220:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 05:42:47 qn9DspVo0.net
猫娘
「そのために、複数のアカウントを作って、それぞれのセーブデータを管理しているのよ。
例えば、メインのセーブデータはリンク 1530番台で、サブは猫娘 2000番台というようにね。」

221:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 05:45:25 qn9DspVo0.net
猫娘さんの被ダメージ量は約1.5倍だが、1周目の経験を生かせば、
そんなダメージなんてどうってことはない。

なぜならば、ノーマルモードのみ、ハートの器が4個で体力満タンであれば、
即死ダメージの食いしばりが利くからだ。

大ダメージに耐えたら、マックスドリアンをかじるなり、猫缶を食べるなりでハートを回復させればいい。

222:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fbc-mMWo [124.154.101.24])
19/12/04 10:39:44 i2QhAaje0.net
>>192
ありがとー!
蟹も基本捕らないけどガンバリだけとってるわ

223:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fbc-mMWo [124.154.101.24])
19/12/04 10:41:24 i2QhAaje0.net
>>211
次作に期待
鳥と魚と岩がいるなら人間側の獣人もほしい あ、ライネルさんは結構です

224:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/04 11:21:44 eOhbAg990.net
ブレワイ開発時に没になった小人族を出してほしい

225:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-fNyc [126.35.139.45])
19/12/04 12:00:15 WUOUyXTWp.net
小人はコログ達と被るからって理由でなくなったし難しいんでない

226:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/04 12:20:11 eOhbAg990.net
いや他の種族が活躍して目立たなくなるからやめたって感じだったと思う

227:なまえをいれてください (ワッチョイ ff01-R3ru [49.251.221.239])
19/12/04 12:24:01 iGH4S6B50.net
今更だが1拠点1種族な上にかなり世界中に散らばってるし種族自体は凄く多いんだよな
ゾーラだけ里から出ないけど

228:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-cy5p [59.133.9.101])
19/12/04 12:57:04 gnrk8zEK0.net
NPC何人いるんだ?
とりあえずコログが九百人以上いることはわかってるんだが

229:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/04 15:32:05 FaHty07l0.net
いつも爆弾で吹っ飛ばしてたから気付かなかったけど、イシロックて持ち上げられるんだな
小さい体がワタワタしててかわいいな

230:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/04 16:12:52 FaHty07l0.net
>>205
何言ってんだカニはカニ玉作るんだよ
サトリは光ってる時だけなの面倒だし、ウオトリーの景色見ながら一周すればトカゲ含めた各虫10近くは集まるぞ

ごはん食べてきな~って言ってくれるキキョウさんがすげー好き…子持ちだけど

231:なまえをいれてください (ブーイモ MM0f-Ljrk [163.49.210.106])
19/12/04 16:22:35 uI9+tFB+M.net
>>197
雷でなくても雨の日にラブラー山走り回れば
ビリビリヤンマとアゲハいっぱいいたはずだけど。

232:なまえをいれてください
19/12/04 16:45:26.16 IStMTzzq0.net
このゲームやってるとたまーに処理落ちするんだけどコレはゲーム側の問題?それともおま環の可能性ある?

233:なまえをいれてください
19/12/04 17:02:46.95 OoUdYamZp.net
マップ頑張り過ぎて草木の群生してる所とかちょくちょく処理落ちするポイントはある
あんまり酷いでも無ければ多少の処理落ちはゲームの仕様みたいなもん

234:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-YHYa [106.129.205.188])
19/12/04 17:24:55 ErWRl8CNa.net
フィネちゃんのボトルメッセージ追いかけたらササノとかいう不細工が拾ってブチギレだが?
なんでゲームで嫌な気分にならなあかんの

235:なまえをいれてください (ワッチョイ df92-WKXI [58.190.7.17])
19/12/04 17:33:11 8KE9Ytx40.net
ハテノ村に入る時も処理落ちしやすいよね

236:なまえをいれてください (ワッチョイ df68-fNyc [218.220.96.234])
19/12/04 17:35:15 IStMTzzq0.net
>>228
なら良かった買ったばっかで本体不良とかだったらどうしようかと思ったありがとう

237:なまえをいれてください
19/12/04 17:44:29.96 EoEVrXira.net
>>229
お前はモテモテのリンクなんだから人の恋路を応援したれよ
とは言っても、フィネちゃんのあれはもうちょっとなんとかならんかったのか
不細工はともかく、フィネちゃんは子供で相手はもうそれなりに大きくなってる
フィネちゃんが大人になった頃にはもうジジイか下手すると死んでるぞ

238:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 18:14:51 qn9DspVo0.net
BotWリンクと6期の猫娘で、走行性能が優れている方は?

当然ながら、6期の猫娘の方が走行性能は優れています。
無論、ハイラルを冒険するために、足回りの強化、砂蒔き装置の搭載などで対策済み。

BotWリンクの場合は、時速50キロ辺りでエンジン音が一時的に途切れて、再びしゃくるように
エンジンが唸り出すのは、変速→直結1段に切り替えるためにクラッチを切る動作であるようです。
これらのことか


239:ら、BotWリンクの変直切替はパワーオフシフトであるようです。 6期の猫娘の場合は、パワーオンシフトであるため、加速中に変直切替をして、 4段ある直結段のギアを進段するため、よっぽど注意深く見ていないと気づきません。 ※厳密には、回転差がありすぎるような条件の場合は、自動的にパワーオフシフトで進段します。 BotWリンクも6期の猫娘も85km/h程度で運転されるローカル線の 走行条件に最適化されているため、変直切替の速度域は低めに設定されている。 このため、2ノッチや3ノッチなどの絞りノッチ段での運転時は、5ノッチでの運転時よりも低い速度で進段する。



240:猫娘ψ+
19/12/04 18:20:37.45 qn9DspVo0.net
BotWリンク
カミンズ DMF14HZEエンジン(420PS/2,000rpm)
DW14E形(変速1段・直結2段)
トルクコンバータ構成:3段6要素
6期の猫娘
コマツ製 N-DMF15HZEエンジン(450PS/2,200rpm)
N-DW24E形(変速2段・直結4段)
トルクコンバータ構成:1段4要素

241:なまえをいれてください
19/12/04 18:33:40.98 hVLlkEu50.net
処理落ちといえば、コログの森

242:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 18:48:31 qn9DspVo0.net
たくさんの草が生い茂っているところで、散魂鉄爪やマスターソードなどでの
回転斬りで草刈りをすると、ひどく処理落ちすることがある。

フィローネ地方のレイクサイド馬宿の草むらを歩く時、コログの森の茂みを歩く時でも処理落ちする。

243:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 18:51:10 qn9DspVo0.net
猫娘
「はい、赤ハイリアワイン入りのスープスパゲッティ、お待ち!」

リンク
「げえっ!?赤を使うな!白にしろ!
真っ赤で不気味だろうが!?」

猫娘
「赤ワインの方がもっとこくが出て美味しいわよ。」

244:なまえをいれてください
19/12/04 18:59:54.94 Y4kRrufI0.net
剣の極意マスターモードこんなに難しかったけ
過去の自分はゲーム上手い子だったんだなあ

245:なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-gBlY [182.251.30.24])
19/12/04 19:29:08 2uCy5DiGa.net
回避ラッシュが全然上手くいかない

246:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ dfb0-nvwQ [106.73.238.65])
19/12/04 19:42:27 qn9DspVo0.net
ライネルの獣神の斧の場合は、比較的ストロークが長いため、回避ラッシュは比較的狙いやすい。

もちろん、ハート3個で獣神の斧でぶっ叩かれればほぼワンパンで即死なので、
序盤の体力と、弱めの防具で試す場合は死ぬ気でラッシュを狙うようだ。

獣神の大剣はまさしく鬼の金棒と呼べるほどの武装だ。
そいつでボコられると、防御力84の息吹の勇者服の格好でもハート10個くらいは軽く飛ぶ。

※ねこ姉さんなら防御力84でもハート15個くらいは持って行かれるほどの大ダメージ。

247:なまえをいれてください (ワッチョイ df31-WKXI [114.149.95.43])
19/12/04 20:04:01 ihUo+AmX0.net
イチカラ村、ドラクエの移民の町みたいに発展していけば面白いのに

248:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-ORLp [123.220.213.69])
19/12/04 20:10:15 eOhbAg990.net
イチカラ村って自然の要塞みたいな地形だから魔物相手には有効かもしれないけどアッカレという地理上、外界から人間の軍隊が攻め込んできたら籠城してもすぐに物資が尽きて長く保たなさそう。アッカレ砦からも離れてるし
リトが空からめちゃくちゃ輸送すればある程度はいけるか?

249:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-0M6+ [106.132.80.102])
19/12/04 20:11:22 CC4MJQhMa.net
ゾーラの里の鼻歌歌ってる幼女ゾーラに歌に興味ないって答えると「�


250:モーんだ!」って拗ねるのかわいい



251:なまえをいれてください (スップ Sd9f-X9FO [49.97.103.127])
19/12/04 20:11:48 6LwLNDiid.net
たまにというかハイラル城でリーバル使うなどして
砲台の上を取ったときなんかに頻繁に消えるな
まあ実害ないしむしろタゲ切れるから便利ですらあるけど

252:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f85-R3ru [180.199.181.64])
19/12/04 20:15:55 fQlGxDei0.net
回避ラッシュは現状あんまりいい要素ではないと思うんだがどうだろう?
大体やたら構えが長いから後ろに下がれば避けれてしまうし、
リザルフォスとかは下がったり回り込んだりしてから攻撃仕掛けようとすると飛んで逃げるからウザい
なんか、こうゲームを遊んでね!!っていうやらせたい欲が見える
決まるとかっこいいんだけど、なんでかっこよさ(と何故か強化される身体能力)のために攻撃を待たなきゃならんのだ!!って思う
いや、かっこいいから力の試練のガーディアンには狙ってやって楽しんでるけど・・・
これはスカイウォードソードでも思った。(横に動いて当たらないよ!!→攻撃仕掛けると超ジャンプで無敵回避される等)

空中弓はかっこいいだけでなく実用性、スタミナの消費という制限時間共にいいと思う

あと崖昇ったりイワロック退治してる時に降り出す雨止めてけろ
薪と火打石持ってても雨宿りできんとどうにもならん
そこ直すより雨の中の滑りを無くす方がプログラマーは楽できそうだけど


神獣解放した後ガノン討伐に行かずにいろいろマップを巡っている最中の初心者の戯言ですハイ

253:なまえをいれてください (ワッチョイ df9a-9Foc [210.133.216.148])
19/12/04 20:32:02 YEDf28o40.net
回避ジャストは画期的だと思うけどな
別に強制はされてねえぞ

254:なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-K2VR [106.154.127.89])
19/12/04 20:33:22 v6dlEdRYa.net
3行にまとめろ

255:なまえをいれてください (ワッチョイ df5e-R3ru [122.131.51.160])
19/12/04 20:37:08 7k0YJO2R0.net
敵の攻撃を下がってよけて隙を狙うのと回避ジャスト何が違うんだよ
どっちも相手の動きに合わせてこちらが攻撃をしてるのには変わりないだろう

256:なまえをいれてください (スップ Sd9f-X9FO [49.97.103.127])
19/12/04 20:38:42 6LwLNDiid.net
エアプは見つかったようだな

257:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f44-ecvm [59.147.110.216])
19/12/04 20:39:33 YrwJUs9/0.net
相手の攻撃待たずとも普通に攻撃しつつ敵が振りかぶった時に回避ジャストすりゃいいだけだし
そもそもラッシュはあくまでいち攻撃手段であって戦い方そのものはラッシュに頼らずとも豊富だし

ラッシュ前提に近いのってせいぜい厄災ガノン終盤ぐらいだろ

258:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f79-jgQH [59.133.9.101])
19/12/04 20:43:20 gnrk8zEK0.net
>>245
なるほど、決められたルールの中で特に割と緩くて好き勝手できるのがウリのゲームなのに
なんでこんなとこで不自由強制されにゃならんのだ
で、特にリザルフォスは動きがちょこまかしてウザいからさっさと殺すならウィッチタイム決めなきゃならんせいで逆にテンポ悪くなってんじゃんさっさと殴り殺されろ雑魚の分際で
って言ってるんね?
テンポというか気持ちよさを重視した考え方さね
ただ、制約があるから面白いと思うんだよな
殴るんじゃなくて弓で先に撃ち殺すとかも手よ?電気矢なんて余りまくるし
エリクサー病なら知らんけど

雨は確かにストレッサーだな
こう...そりゃ降るよなっていう雰囲気はわかるんだけどただの妨害になってるっていう
雨に対応することもゲーム性にしたかったんだろうけど山登り中は邪魔だよねうん開発中はリンクが天候を操作する仕様もあったらしいけど
まあメリットがなさ過ぎて辛いのは同意
雷とか舌打ちしたくなるもん

259:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6d-q8Cz [219.123.112.177])
19/12/04 20:52:02 WzwneEDe0.net
そもそもラッシュ自体能動的に可能じゃないですかー

260:なまえをいれてください
19/12/04 21:21:21.14 8KE9Ytx40.net
ダルケルラッシュとか指が動かん… ボムジャスガはイケるんだが

261:猫娘ψ+
19/12/04 21:22:26.05 qn9DspVo0.net
長い。
ジャスト回避にする点をもう少し簡潔にまとめてよな…。

262:猫娘ψ+
19/12/04 21:24:14.93 qn9DspVo0.net
ZL注目での横飛びやバク宙で、魔物や妖怪の攻撃を
上手にかわすと、ジャスト回避が発動する。
これくらいの文章で済むでしょ?

263:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-jgQH [61.205.1.203])
19/12/04 21:27:50 48uRBKbfM.net
まさか回避ラッシュに文句言った彼もお前さんなんぞに言われるとは思わなかっただろうな...

264:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-AsKH [61.199.17.78])
19/12/04 21:31:38 FaHty07l0.net
わろたw急に我に返るなよw

265:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp33-fNyc [126.33.205.237])
19/12/04 21:35:34 hnCgwvPAp.net
例外もあるけどラッシュは攻撃しながらでも、敵の反撃や横槍を回避して攻撃を継続出来ますよって言うクロスカウンターみたいなもんで基本的に相手の攻撃を待って出すもんじゃ無い

266:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3d-llE+ [59.128.145.50])
19/12/04 22:12:28 Y4kRrufI0.net
>>238
剣の試練だった・・なんだ剣の極意って

とりあえず妙に中位に手こずったけど全クリア再達成した

267:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f85-R3ru [180.199.181.64])
19/12/04 23:26:17 fQlGxDei0.net
>>250
>>258
なるほど、殴った後に回避ジャストしてラッシュか
試してみるわ

>>251
時オカとか風タクみたいに普通に溜め無しで殴りかかってきてくれればそっちの方が自然でいいと思った
なんか振りかぶってからが無駄に長いのよ。今作のリザルの尻尾攻撃みたいに溜め無しで攻撃してきていいのよ?
あれスティック入力のみでは回避難しいけどそうゆう攻撃されてこそアクションゲームじゃない?
さっさと殴り殺されろまでは言ってないww

268:なまえをいれてください
19/12/05 00:00:35.48 qTlu22Poa.net
200時間で全祠全チャレンジ達成が一つの目安だよな

269:なまえをいれてください
19/12/05 00:49:10.87 P1rE+HUq0.net
>>242
イチカラ村はあのアホなルールでどうなるかと思ったけど
意外に良イベントで良かった。ゲルド族の美人妻いいよね

270:なまえをいれてください (ワッチョイ d516-MVf8 [60.154.94.127])
19/12/05 00:56:33 P1rE+HUq0.net
回避ジャストやジャスガは好きじゃなくても空中弓のスローモーションラッシュ演出は
大好きだろうw

シド王子と神獣退治に行くときのあの演出見て、リンクって武術の天才なんだと思った…

271:なまえをいれてください
19/12/05 01:15:54.55 Tlw7ruPW0.net
イチカラ村は勧誘してない奴らがアレなのばっかで…
結婚式のとこで爺がそっぽ向いて犬と戯れてたのを見て古代矢ブチ込みたくなった

272:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 02:38:49 z7mlusdl0.net
>>263
弓矢の集中攻撃は、ジャスト集中、集中ジャストとも呼んでいる。

ちなみに、ねこ姉さんもジャスト集中は通常通り使える。
それだけ研ぎ澄まされた動体視力であろう。

高い所から飛び降りて弓矢を構えると、落下速度がスローになり、
集中的に攻撃できるジャスト集中が発動する。

頑張りゲージの分だけねこ姉さんは浮いていられる。

273:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 02:41:26 z7mlusdl0.net
>>264
破魔の弓を構えて、高台から飛び降りたら、
ゲゲゲハウスに向かってバクダン矢を撃ったことならあるな…。

これぞ、厄災ねこ姉さんの本性だな…。

274:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 02:49:30 z7mlusdl0.net
神々の勇者服

神々のトライフォース、夢をみる島で着用する伝統的な勇者服。
リンク、猫娘、アニエスもデザインは共通。

※英傑の服、息吹の勇者服、神々の勇者服などはデザインは共通となっている。

始まりの勇者服のデザインをちょっと変えただけの緑色の防具。
茶色いアンダーシャツが長袖なのがうれしい。

275:猫娘ψ+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 03:08:12 z7mlusdl0.net
息吹の勇者服の格好で、うっかり電気の仕掛けのビリビリに触って感電死した自分に一言を言いたい。

すでにクリア後の祠ではあるが、祠の仕掛けを調査している最中に、
電気の仕掛けの使い方を間違えて感電死してしまいゲームオーバー。

いけねえ!ハートを残り3個で縛っていることを忘れていた…。

276:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ae5-YN39 [203.90.20.124])
19/12/05 04:06:07 Z8nXkVWm0.net
神獣残り一体を前にしてようやく祠全制覇
息吹シリーズゲッツしたはいいけど、強化するのにどんぐり足りなさすぎて・・・50個くらいゆうにあったけど、ドリアン料理で30個くらい使ってどんぐり不足
おまけにガンバリバチとか、星のかけらとか、竜の爪とか集めるの面倒なのばかりだな・・・

277:なまえをいれてください (ワッチョイ a99a-dgSr [210.133.216.148])
19/12/05 04:24:44 Plpuo+RN0.net
どうでもいいけど集中弓にもなんか正式名称つけて欲しかったな
なんて呼べばいいかちょっと困る

278:なまえをいれてください (ワッチョイ f659-zIaJ [153.217.59.16])
19/12/05 04:25:48 JP+qSSap0.net
バレットタイム

279:なまえをいれてください (ワッチョイ b192-zAlO [58.190.7.17])
19/12/05 04:47:52 yxyuLfLP0.net
BTBがバレットタイムバウンスだしな
集中弓は用語知らなくても通じるから使いがち

280:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 06:30:31 z7mlusdl0.net
>>269
2周目のプレイで、amiiboにて、神々の勇者服を序盤から
手に入れるようになってからは、息吹の勇者服はどうでもいいと…。

amiiboの勇者服の強化はそれぞれの宝石と、星の欠片が必要だからな…。

息吹の勇者服の強化に必要な素材は各ドラゴンの素材と、
どんぐりと、ガンバリバチの蜂蜜と、ガンバリカブトと星の欠片と、
たまにしか集めないような素材が多数必要になる。

281:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 06:49:04 z7mlusdl0.net
図は、白銀のライネルの獣神の金棒++の攻撃を食らって、ほぼワンパンで即死する息吹の勇者。

ハートが残り14個だったため、獣神の金棒++(攻撃力140)を食らったため、防御力84でもワンパンで即死!!

白銀のライネルの基礎攻撃力=30
獣神の金棒++の攻撃力=140

防御力84であっても、ハート22個ほどの激烈な大ダメージ!!
2回ほどボコられれば死ぬわ。まさしく鬼の金棒だ!

282:なまえをいれてください (ワッチョイ d516-HtoJ [60.147.14.102])
19/12/05 08:01:34 pldGZfbN0.net
また新しいグリッチが見つかったらしい

283:なまえをいれてください (ワッチョイ b1fb-PGA2 [58.191.222.204])
19/12/05 08:04:59 o5mrVygE0.net
集中射撃orバレットタイムじゃないんか

284:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 08:06:01 z7mlusdl0.net
BotWリンク 1530番台

運転はかなり下手くそだけど、ちょっとのことでは落ち込まない。
ライネルを少しずつ確実に討伐できるようになっているので、戦闘力は確実に向上しているだろう。

エンジン出力は、420馬力のうち、350馬力まで上がった!
420馬力を出し切るのはもう少しだ!

285:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 08:13:09 z7mlusdl0.net
ゲームをやめる時

裸でリモコンバクダンで爆死するか、高い所から落っこちて
落下死するかでゲームオーバーにしてから、終わりにすることが多い。

2番目のセーブデータで、ちょっとした縛りプレイで各シーカータワーの解放、
祠の攻略、マスターソードを抜くとかをやってみる。

ハートの器は4個で縛る。
スタミナは2周80%にとどめる。

286:なまえをいれてください (ワッチョイ 2ad0-npJl [133.201.140.128])
19/12/05 08:15:26 GHtTaIZZ0.net
カエル食わせようとする思い出見て思ったけどいい尻してんな

287:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a5e-a/RR [133.204.80.129])
19/12/05 08:19:15 ectZKw+X0.net
姫様はええケツだから

288:なまえをいれてください
19/12/05 08:27:47.52 b8iPQdhj0.net
眉毛だけなんとかすればなあ

289:なまえをいれてください (ワッチョイ ea01-WBaP [101.111.190.244])
19/12/05 08:36:54 aBrKsevM0.net
太眉が可愛いんだろうが!

290:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMed-0OdW [150.66.87.78])
19/12/05 08:45:21 QN4TpbIjM.net
続編の姫様は可愛くみえたぞ

291:なまえをいれてください (ワッチョイ b1fb-PGA2 [58.191.222.204])
19/12/05 11:07:51 o5mrVygE0.net
続編でゼルダがまた囚われたり攫われたりして出番少なかったらキレそう

292:なまえをいれてください
19/12/05 11:10:28.75 aBrKsevM0.net
>>284
大地の汽笛じゃないけどゼルダも操作出来る要素あったりすると嬉しいね

293:なまえをいれてください (ワッチョイ 61d7-I2yP [42.150.155.55])
19/12/05 11:22:40 eYDdwUuw0.net
>>285
またファントムゼルダを攻撃するのか・・・胸熱

294:なまえをいれてください
19/12/05 11:30:58.75 HnuEAdHy0.net
ガーディアンゼルダのビーム攻撃を食らいたい人生だった

295:なまえをいれてください (ワッチョイ dad7-5UZU [125.12.160.185])
19/12/05 11:47:58 iUOYJya30.net
続編は姫を操作してリンクをいじめたりできるのか!

296:なまえをいれてください (ワッチョイ 4601-V35x [49.251.221.239])
19/12/05 12:06:57 CBlBv1sb0.net
>>286
せっかく・・・イメチェンしたのに・・・

297:なまえをいれてください (ワッチョイ f6b4-Fgt1 [153.205.93.78])
19/12/05 14:33:54 nqCtTjUV0.net
>>1
これ忘れてね?



―――初めて来た人は必ず読むこと―――

Q.「雨」「雨絶許マン」「雨絶対許さないマン」とは?
一つの意見を強く押し付ける書き込みを多くする半荒らしです
不快な場合は P118.241~の方でNGしよう

Q.「リンク+」「猫娘」このコテなに?
クソコテには触れてはいけません
見たくなければ「◆」をNGネームに入れることで消えます

Q.ササってなに?
ゲーム板全体で長期間に渡り荒らし・自演行為を繰り返している要注意人物です
毎回同じ初歩的な質問をしては、支離滅裂な文句をつけてスレを荒らします
頻繁にIPアドレスを変えてくるので「ササ」をNGネームに指定しましょう
固定回線から書き込んでいる場合もあるので「126.21.」もNGネームに指定しましょう

<ササの質問パターン>
・始まりの台地のおじいさんが宝物をくれません
・イーガ団のアジトに雷鳴の兜がありません
・ヘブラの化石どこですか
…etc

荒らしに反応するのも荒らしです

298:なまえをいれてください (ワッチョイ 2a5e-a/RR [133.204.80.129])
19/12/05 15:45:50 ectZKw+X0.net
>>950
>>290のテンプレ戻し頼む

299:なまえをいれてください (ワッチョイ bd6f-0TfI [180.54.137.174])
19/12/05 16:16:07 dps/q2cK0.net
>>280
四神獣を鎮めた時にすかさずゼルダ姫がナレーション入れてくれるの好き
ほっとくと脱線し続けるのが分かってるっぽい

300:なまえをいれてください (ワッチョイ bd6f-0TfI [180.54.137.174])
19/12/05 16:17:23 dps/q2cK0.net
>>283
一万年前のゼルダ姫はなかなか味があっていい(壁画の奴)

301:なまえをいれてください (ワッチョイ 4601-V35x [49.251.221.239])
19/12/05 16:27:20 CBlBv1sb0.net
ゼルダ様はBOTW本編だと尻が美しいナーぐらいにしか思ってなかったが、
ゼルダ無双でアッチのゼルダ様に着せて細剣使わせることであの衣装のヤバさを理解した

302:なまえをいれてください
19/12/05 16:36:13.92 o5mrVygE0.net
1番可愛いゼルダは漫画時オカの一般変装こどもゼルダとシークから意識だけ戻ったゼルダなんだよなぁ

303:なまえをいれてください (アウアウカー Sa8d-ybNY [182.251.37.38])
19/12/05 18:00:48 TonHxyHYa.net
姫は永遠にガノンを封じ込めにつとめてください。
リンクは世界旅行に行ってきます。

304:なまえをいれてください
19/12/05 18:25:55.88 OyjptYJJ0.net
質問
オルドラの角欲しいんだけど何回やってもウロコしか出ないんだけどなんででしょう?
角には当たってると思うんだけど微妙にズレてるとかかな?

305:なまえをいれてください (スップ Sd5a-dgSr [1.75.9.127])
19/12/05 18:28:44 7gFXHkyGd.net
>>297
矢が飛んでる間にドラゴンも動くから普通に当てるのは難しい
ということなんで空中射のスローモーションを利用するべし
当たるのを確認するまでスローを解除しなければいい
あと射程が長い弓を使うことな
ズーム機能もついてるゲルド一心だと楽々だからオススメ

306:なまえをいれてください
19/12/05 18:33:20.50 OyjptYJJ0.net
>>298
ありがとう
一心使ってパラセールで降りながら狙ってるんだけどウロコなんだよ
まさか初回はウロコしか出ないとかはないよね
もうちょっと頑張ってみる

307:なまえをいれてください (ワッチョイ f15e-V35x [122.131.51.160])
19/12/05 18:34:28 RV0KDEW80.net
>>299
そのまさかなのだが

308:なまえをいれてください (ワッチョイ 853b-VnuC [182.255.70.182])
19/12/05 18:38:43 OyjptYJJ0.net
>>300
あー!
今もしかしてと思ってウロコ取ってそのままチャレンジしたら角出た!
そういう事だったかー

309:なまえをいれてください
19/12/05 19:42:22.95 jmLTV1Nnd.net
剣の試練極クリアした 最後の階だけ攻略サイト見たがライネルって古代の矢で一撃で倒せるんだ…知らなかったよ…

310:1 (ワッチョイ 7a54-e4WC [211.7.117.35])
19/12/05 19:54:19 G4JmNwfz0.net
申し訳ない、見落としていた

311:なまえをいれてください (ワッチョイ 7a54-e4WC [211.7.117.35])
19/12/05 19:55:53 G4JmNwfz0.net
龍が最初鱗しか落とさないのは、祠出現にそれぞれの鱗が必要な泉があるからだと推測

312:なまえをいれてください (ワッチョイ c62c-WBaP [113.147.68.12])
19/12/05 20:44:25 9ACVHowq0.net
>>296
リンク・・・ リンク・・・
夕飯までには戻るのですよ・・・

313:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/05 20:52:41 z7mlusdl0.net
>>302
古代の矢で倒した場合は、ドロップ素材を落とさないから、ある意味、損な行為である。
古代の矢は通常の魔物は消し去るようにして倒すからね。

ただし、ロンギヌスの矢で討伐した場合は、通常の殲滅なので素材を落とす。
一撃の剣で討伐したのと同様な結果になる。

314:なまえをいれてください
19/12/05 21:01:36.22 G5vkbqD+0.net
イワロック「ライネルがやられたようだな…」
ヒノックス「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
モルドラジーク「古代矢如きで即死するとは魔物のツラ汚しよ…」

315:なまえをいれてください (ワッチョイ dac8-1V/z [59.139.197.72])
19/12/05 21:18:33 5Dt/MRZw0.net
雨絶許マンじゃないけど、なんで壁登ろうとすると雨が降る?晴マークでも何故雨!?
ブレワイでもオレ雨男なのか・・・

316:なまえをいれてください
19/12/05 21:44:23.10 DbEQZxWC0.net
マーティの法則

317:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/05 21:52:55 G5vkbqD+0.net
マーティじゃなくてマーフィーな

コログ探して高い崖登ったりしてる時の雨ほど腹の立つものはない

318:なまえをいれてください
19/12/05 21:57:48.47 /lMuFZjV0.net
天気雨はほんとに


319:予想できんくてつらい そういやウィズローブがロッド持って変な舞踊ると メテオや雪や雷降ってくるけど 我らが英傑は真の力を解放できてないのかな



320:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/05 22:06:07 G5vkbqD+0.net
ヒヒッヒーヒヒッヒーw
ヒヒッヒーヒヒッヒーヒヒッヒーヒヒッヒーww
ヒヒッヒーヒヒッヒーw

ンーwwww
ダメヨォ~www(ドッパァン ヒューンヒューン…)

321:なまえをいれてください
19/12/05 22:32:57.26 6NO1ELQja.net
コログの森のコログに攻撃したり爆弾見せたりするとビクビク怯えるのかわいい

322:なまえをいれてください
19/12/05 22:34:29.30 GHtTaIZZ0.net
壁登り中に雨降ってきたら放置してトイレ行ったりしてるけど何時間も張り付いてられるリンクやべえ

323:なまえをいれてください
19/12/05 23:43:10.09 x/I2D7tn0.net
バックトウザフューチャー来たな

324:なまえをいれてください (ワッチョイ f1a3-WUjd [122.26.132.162 [上級国民]])
19/12/06 00:20:32 No168Izn0.net
角のカケラは黄昏の光弓。
ほぼ100%取れる。

325:なまえをいれてください (ワッチョイ f192-V35x [112.71.213.100])
19/12/06 00:52:48 +xiWNC+B0.net
やっと祠60まで解放した
すげえ長い…

326:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/06 03:53:43 gSbJZcsO0.net
エメット・ブラウン
「リンク!タイムサーキットはセットしたか?」

リンク
「ガチン!セットオン!」

エメット・ブラウン
「じゃ、目的の時間をセットしろ!
1981年8月19日午前10時!」

リンク
「了解!セット完了!
現在、時速45キロで走行中!」

デロリアンの車内はかなりの騒音であるため、
リンクだって大声で話す。

327:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ a1b0-8zr5 [106.73.238.65])
19/12/06 03:58:10 gSbJZcsO0.net
エメット・ブラウン
「リンク!デロリアンの計器盤にある温度計の針に注目しろ!
それぞれの色に達したら、固形燃料に着火する合図だ!

くれぐれも針が一番右へ振り切れないようにしっかり見張っていろ!」

リンク
「何で?あの温度計の針が赤いところを振り切れたらどうなるんですか?」

エメット・ブラウン
「この蒸気機関車は高圧に耐えきれずに大爆発だ!」

328:なまえをいれてください (ワッチョイ 5a2c-pHWX [27.92.58.226])
19/12/06 06:56:07 1TK1cMrx0.net
天候変更能力はテストしたけど無い方が面白いと判断したそうだ
進行ルートや遊び方が自由すぎる分、その程度の制限や障害が必要だったんだろうな

329:なまえをいれてください (ワッチョイ 2ad0-npJl [133.201.140.128])
19/12/06 07:09:33 2iwqsIxm0.net
>>317
全部解放すると寂しくなるぜ

330:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/06 07:14:52 K42JcnNE0.net
リンクが天気変えるアレまで使えたらただでさえ極悪性能なフリーズロッドがさらに凶悪になってしまう
もはや神器の域

331:なまえをいれてください (アウアウカー Sa8d-znEX [182.251.33.239])
19/12/06 08:04:58 nHmAAoX7a.net
オカリナとタクトを手に入れれば最強だな

332:なまえをいれてください (ワッチョイ da79-Vwyx [59.133.9.101])
19/12/06 08:08:09 pp9dvUBl0.net
ムジュラ3Dしかやってないけど嵐の歌と抜け殻のエレジーが好きだった

333:なまえをいれてください (ワッチョイ 3a2a-V35x [163.131.175.144])
19/12/06 08:40:15 QTSZKPlz0.net
雨降ったら平原移動中ならともかく段差が多い場所だとすぐ焚き火しちゃうわ

334:なまえをいれてください (ワッチョイ c62c-WBaP [113.147.68.12])
19/12/06 08:59:59 ETkAhPVj0.net
ロードするとたまに天気変わるからライネル不意打ち狙ってるときに雷なったときとかやってる

335:なまえをいれてください
19/12/06 09:18:47.39 m1S1iN5Rd.net
ああああ旅行に出たがProコン持ってくの忘れたあああああ

336:なまえをいれてください
19/12/06 12:08:39.28 yE/eaW7sd.net
アイネクライネ?

337:なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-PGA2 [106.129.94.196])
19/12/06 12:24:58 qLwthMppa.net
オカリナとタクトとシーカーストーンを持ってミドナとファイに付いてもらって溶岩ダイブで暴れる勇者

338:なまえをいれてください (ワッチョイ d516-MVf8 [60.154.94.127])
19/12/06 12:55:27 kCT+RfYT0.net
シーカーストーン(勇者の力)があるだけで絶望的な戦況をひっくり返しガノンに迫ってしまう辺り
朴とつそうに見える歴代シリーズのリンク達が如何に破格か良く分かるw

339:なまえをいれてください (ワッチョイ d516-MVf8 [60.154.94.127])
19/12/06 12:55:54 kCT+RfYT0.net
でも雨に弱いのは可愛いw

340:なまえをいれてください (ワッチョイ 45e2-ziGq [118.241.61.175])
19/12/06 13:01:56 mG/U09yC0.net
魔力も聖三角の加護も宿してないけど超絶的な科学技術でそれをカバーする野生の息吹の勇者

341:なまえをいれてください (ワッチョイ c62c-WBaP [113.147.68.12])
19/12/06 13:23:19 ETkAhPVj0.net
そんな彼が何度攻撃しても倒せないコログ

342:なまえをいれてください
19/12/06 14:09:14.21 wZ4fe3tV0.net
コログの森でコログが狼に襲われそうになってたのが良かった

343:なまえをいれてください (ワッチョイ da3d-Tf9M [59.128.145.50])
19/12/06 15:44:03 R2K2XhAn0.net
倒せないってならハイリア人も倒せないし

344:なまえをいれてください (ワッチョイ a938-YfMn [210.228.119.9])
19/12/06 17:21:08 8o2Xax1A0.net
盾持ってるNPCに弓スローしたら余裕で全弾防いでくるの笑う

345:なまえをいれてください (ワッチョイ f192-V35x [112.71.213.100])
19/12/06 17:52:15 +xiWNC+B0.net
祠全部クリアしたらやっとこれぞリンクっていう装備もらえるっぽいけど祠クリアしたら後何するんだ…?

346:なまえをいれてください
19/12/06 17:55:31.02 CiWF9huEM.net
>>337
そこからが始まり

347:なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-JIIe [106.130.44.11])
19/12/06 18:03:05 ndy1gUuua.net
でもBotWのリンクに緑の服は似合わない

348:なまえをいれてください
19/12/06 18:39:16.04 K2q2af970.net
神トラ(漫画など)と同じく半ズボンなのが似合わないんだと思う

349:なまえをいれてください (ワッチョイ bd9b-JIIe [180.235.53.229])
19/12/06 18:56:55 fXCiTatg0.net
クライム装備はそこまででもないだろ
緑の服って妖精っぽいけど、今作のリンクは妖精感ないんだよね

一番似合うの英傑の服とハイリアのズボンの公式衣装な気がする
次に女装

350:なまえをいれてください (ワッチョイ 5ab7-2cyT [61.199.17.78])
19/12/06 19:07:17 1rvBV7Yn0.net
勇者勇者してないよね、リアクションが豊かだからかもしれないけど

ヒケシアゲハのウツシエ撮れなくてガチャに賭けたら入ってた!サンキューシモン

351:なまえをいれてください (ワッチョイ da3d-Tf9M [59.128.145.50])
19/12/06 19:09:57 R2K2XhAn0.net
>>337
ゼルダ「はあ?さっさと来いや」

352:なまえをいれてください
19/12/06 19:22:01.57 Dkn5aBA2a.net
>>343
ごめん、覚えてない

353:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/06 19:27:09 K42JcnNE0.net
小鳥系のウツシエが全く綺麗に撮れない
図鑑登録だけなら簡単だけどアップでいい絵撮ろうとすると途端に最難関レベルと化すな
虫系と違って目がいいからしゃがんで近づいても知覚されやすいのもまた…

354:なまえをいれてください (エムゾネ FF7a-ziGq [49.106.192.247])
19/12/06 19:29:43 pm0srICBF.net
>>345
アングルの統一とか光の当たり加減までこだわり始めると本当に時間溶けるの早いよね

355:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/06 19:35:01 K42JcnNE0.net
>>346
地形に隠れて接近しやすい青い小鳥とかはいいけど出現しても遮蔽物がない事が多い砂漠の小鳥はマジで鬼門だわ
良さげな撮影スポット吟味しなきゃいい写真撮れそうな気がしない

356:なまえをいれてください (スッップ Sd7a-ziGq [49.98.141.130])
19/12/06 19:35:11 H4C+OO/Ld.net
本当はイワロックに気付かれない効果がメインなのに鳥獣にも気付かれにくい隠し効果の方がメイン扱いされてしまう石ころのお面ならぬ石ころマスクを発売してくださいキルトンさん

357:なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-Qfi2 [106.133.166.253])
19/12/06 19:56:29 o/C/qKKOa.net
NPCにも気付かれなくなりそう

358:なまえをいれてください
19/12/06 20:15:32.06 xOq/dQ8Jp.net
トワプリくらいの規模のダンジョン期待してたら神獣クソで草

359:なまえをいれてください (ワッチョイ 7a54-e4WC [211.7.117.35])
19/12/06 20:25:26 m2OTIuyl0.net
石ころ帽子じゃねーか!

360:なまえをいれてください (ワッチョイ fa20-m7pn [115.85.114.152])
19/12/06 20:32:54 8/n/DgTu0.net
リンク…リンク…あれ、いない…

361:なまえをいれてください (ワッチョイ da79-Vwyx [59.133.9.101])
19/12/06 20:34:12 pp9dvUBl0.net
話変えるけどハイラルにはゲームにありがちな有毒なもの無いよね
薪すら食えるとか楽園かな?

362:なまえをいれてください (ワッチョイ 4601-V35x [49.251.221.239])
19/12/06 20:35:07 sLPNhMEE0.net
モザイク飯ですら回復


363:するもんな



364:なまえをいれてください (ワッチョイ 4601-V35x [49.251.221.239])
19/12/06 20:35:42 sLPNhMEE0.net
>>344
そっか・・・そうだろうねぇ!!!!!!!

365:なまえをいれてください (ワキゲー MMfe-XnaB [219.100.28.197])
19/12/06 20:59:18 2iSYyD/tM.net
放置してたムジュラをクリアした。
ムジュラアミーボで鬼神装備がもらえる理由がやっとわかった。

366:なまえをいれてください (ワッチョイ da44-69I9 [59.147.110.216])
19/12/06 21:01:24 K42JcnNE0.net
毒と言えば怨念の沼か
あとは蜂の巣いじった時に襲ってくるハチぐらい?

367:なまえをいれてください (スッップ Sd7a-ziGq [49.98.141.130])
19/12/06 21:08:12 H4C+OO/Ld.net
時の勇者は悪霊の魂飲み干してダメージ受けてたな。たまにだけど

368:なまえをいれてください (ワッチョイ b1fb-PGA2 [58.191.222.204])
19/12/06 21:29:47 K2q2af970.net
トワプリだと瘴気があったかな

369:なまえをいれてください
19/12/06 21:44:29.99 sLPNhMEE0.net
蜂もスリップダメージの類でほぼほぼ毎作いるな
ゼルダの蜂はいやにリアルだから一切容赦せず即殺してる
特にトワプリのやつはどう見ても現実のキイロスズメバチだから怖過ぎる

370:なまえをいれてください (ワッチョイ c62c-WBaP [113.147.68.12])
19/12/06 21:49:29 ETkAhPVj0.net
蜂の巣は爆弾ぶつければ鉢殺しと巣落とし両方できて楽

371:なまえをいれてください
19/12/06 22:06:45.88 E/ekzaIT0.net
>>353
時のオカリナとムジュラの仮面はありがちな毒沼あったよ
時オカはみんな大好き井戸の底と闇の神殿に あとお墓の下にもあったかな
ムジュラは沼地方の水が毒沼化している

372:なまえをいれてください (ワッチョイ 4601-V35x [49.251.221.239])
19/12/06 22:11:01 sLPNhMEE0.net
>>361
そしてハテノ砦近辺は更地になる
あそこやっぱりハテとハチを掛けてあんなに蜂の巣だらけなのか

373:なまえをいれてください
19/12/06 22:27:09.62 9yEuaZyM0.net
>>361
むしろ爆弾以外の倒し方やったことないな
属性武器なら倒せる?通常の剣とかは無理だよね

374:なまえをいれてください (ササクッテロ Spb5-mdx2 [126.33.138.49])
19/12/06 22:35:53 JgQ8JSQop.net
何の気なしにふと草刈りしたんだけど草むらから琥珀が出現することを知ってなんかすごく得した気分
ぐぐっても出てこないし

375:なまえをいれてください (ワッチョイ 9a56-zAlO [221.112.63.114])
19/12/06 23:19:24 KAP1+JPx0.net
んーやっぱ腐ったJoyコンじゃまともな隠密行動なんてできやしねえ

376:なまえをいれてください
19/12/07 00:04:25.70 NDINerpd0.net
このゲームの隠密なんて普通の感覚でやったらなんちゃってだから。
みんなどうしてんだろって思ってプレイ動画見たら
魔物ショップで手に入るマスク使ってたぞ。
そうゆうことかって思ったわ。
アサクリなんかの感覚ではできないね。
でも静音装備一式で肉取りながらフィールド歩くの好きだわ。

377:なまえをいれてください (ワッチョイ d516-MVf8 [60.154.94.127])
19/12/07 00:22:18 JpOOmcau0.net
>>353
毒要素無くしたのメッチャ英断。あれ面倒臭いw

378:なまえをいれてください (ワッチョイ 2ad0-npJl [133.201.140.128])
19/12/07 00:24:18 lDpkLTko0.net
やることなくなって旅人ストーカーして襲われるの観察してるけどこれも飽きてきたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch