19/09/22 21:26:33.12 RwQpnf+R0.net
>>415
現実でもamiiboいっぱい買っていくと困るのが置き場所や
ウチに飾ってええでって言うてくれるんなら、めっちゃええ人たちやろ
>>419
上にもそう言ってる人いるけど、たぶんそういう仕様
対象はヌシだけかな?プクプクとかゲッソーでも光ってる気がする、わかんないけど
427:なまえをいれてください
19/09/22 21:27:10.83 kJfouFHA0.net
そういや今回暗闇の部屋明るすぎじゃね
スイッチ以外の燭台の意味とは
428:なまえをいれてください
19/09/22 21:27:47.56 zeiBLL3d0.net
ゲームボーイの頃では考えられない連携プレーにおじさん感動したよ
429:なまえをいれてください
19/09/22 21:27:51.42 +lbxa06E0.net
BOTWは確かに面白いけど人自体は選ぶゲームだからスイッチ買ったら絶対入れとけとは言えないゲーム
一時期「もはや義務」とかまで言ってる人いて流石に引いた
ただ何でもオススメって言われたら間違いなくオススメしたいゲームではある
430:なまえをいれてください
19/09/22 21:30:01.47 RwQpnf+R0.net
>>424
たしかに灯り点けなくても余裕だったな
GBは真っ暗だった
431:なまえをいれてください
19/09/22 21:30:01.90 vv7dY6Du0.net
>>417
そうなのかちょい残念だ
村で話しかけた時やオカリナ習得イベ、EDでも流れなかったから思わずどこで流れるのか探しちゃったよ
フィールド上にいる爆弾落としてくる野郎一度も倒せなかった
浮いてるし剣避けるしでまるで当たらん
どうやって仕留めるんだあれ
432:なまえをいれてください
19/09/22 21:31:00.10 1rpWQ9btp.net
ゲームボーイのゼルダはUFOキャッチャーとにわとり虐めて大軍に襲われたおもひで
433:なまえをいれてください
19/09/22 21:31:20.34 ypbfYV4w0.net
>>428
遠距離攻撃で普通に沈まなかったっけ
434:なまえをいれてください
19/09/22 21:31:23.60 jCTEmPRw0.net
>>428
浮いてるキノコはフックショット当てると気絶するゾ
435:なまえをいれてください
19/09/22 21:31:39.18 RwQpnf+R0.net
>>428
フックショット当ててから倒してた
回転斬りも出が早くてそのまま倒せたことあったような記憶
436:なまえをいれてください
19/09/22 21:32:27.53 T0e4NUM50.net
>>428
あいつは基本無視でいい
けどブーメランとか簡単に倒せるアイテム手に入れたら憂さ晴らししてる
437:なまえをいれてください
19/09/22 21:33:31.59 ob/RZSLla.net
村にいる飛びついてくるワンワン、初見は襲ってるのかと思ってたけど
助けた後は懐いて飛びついてるのかなとか思ったりする
438:なまえをいれてください
19/09/22 21:33:55.60 df8QluP40.net
顔の死んでん付近はそこらへんに転がってる岩投げつけるだけでキノコ殺して遊べるぞ
439:なまえをいれてください
19/09/22 21:34:46.79 S7ipEaI20.net
>>398
グラもそうだけどシリアスな雰囲気ぶち壊しだよな
440:なまえをいれてください
19/09/22 21:35:00.63 4bkqI8Wg0.net
タルタルの橋でマリン助けた後ってマリンどこにいる?
さかなの歌教えてもらいたいのにいない
441:なまえをいれてください
19/09/22 21:35:47.97 UfBcwsSN0.net
辛口モードをノーデスでクリアするとエンディング後のマリンアニメのスチルのときに流れるんじゃなかろうかと密かに思ってる
やらないけど
442:なまえをいれてください
19/09/22 21:36:22.78 RwQpnf+R0.net
>>437
そのあとは村に戻ってるけど、カメイワ(最後のダンジョン)攻略後じゃないといないかも
443:なまえをいれてください
19/09/22 21:38:20.91 RwQpnf+R0.net
>>438
歌詞付きの歌?
なかったよ…
444:なまえをいれてください
19/09/22 21:38:38.24 vnIPNyyOa.net
>>434
ここほれワンワン言ってくれたりと凶暴だけど人間には友好的なのかもね
なお対魔物
445:なまえをいれてください
19/09/22 21:39:33.99 UfBcwsSN0.net
>>440
やったのか…お疲れ様
446:なまえをいれてください
19/09/22 21:44:50.75 xxeuzmp3a.net
今のところゼルダシリーズでセリフに声あるのはブレワイだけかな
他は掛け声とか程度で
447:なまえをいれてください
19/09/22 21:47:00.17 UfBcwsSN0.net
>>443
地味だけど初はGCの4つの剣+の対戦モード「ナビトラッカーズ」
テトラが日本語バリバリで実況してくれる
ゲーム外なら時のオカリナの攻略ビデオでナビィ役のミズハスが喋るのもあったが
448:なまえをいれてください
19/09/22 21:50:43.29 xxeuzmp3a.net
>>444
知らなかった…!
たしかブレワイ続編あるらしいけど、それでなにげにcv檜山氏キャラ出たらいいなぁ
449:
19/09/22 21:54:48.39 4dOJT0cQ0.net
ノーマルモード2周終わって辛口モード始めた。
450:なまえをいれてください
19/09/22 21:54:52.97 jKvClgxx0.net
ゲーム性はGBのままだから、正直リメイクで夢島を初めてプレイする人にウケるかどうか心配だったけど、案外好評みたいだな
451:なまえをいれてください
19/09/22 21:55:29.34 ExZunwya0.net
元が完成度高いからだろうなぁ
452:なまえをいれてください
19/09/22 21:56:29.63 ypbfYV4w0.net
夢島初プレイだったけど
正直ヒントがあまりにもないし
初見で自力でやるっていうのは大分キツかったな
453:なまえをいれてください
19/09/22 21:57:33.33 a3uuWVuRd.net
>>426
BotWが一番人を選ばないゼルダでは…
454:なまえをいれてください
19/09/22 21:58:26.04 vnIPNyyOa.net
マップ狭いって言うけど当時はこれでも広かったし
このマップで一切のミスもなく回ってるのがほんとすごいよね(バグはともかく)
455:なまえをいれてください
19/09/22 21:59:00.74 u6DjMmIk0.net
アングラーのダンジョンBGM好き
456:なまえをいれてください
19/09/22 21:59:23.19 myQCq3kJ0.net
・移動が遅い
・画面移動時に処理落ちが発生する
・宝箱出現時のSEが微妙
・ボス戦BGMがシリアスな雰囲気ぶち壊し
・追加のイベントや台詞改編などもなし
・むしろ写真屋廃止で要素が削られてる
リメイクしてむしろ劣化してね
457:なまえをいれてください
19/09/22 22:00:52.34 zeiBLL3d0.net
良いところ
むやみに余計なことを追加してない
458:なまえをいれてください
19/09/22 22:01:11.32 J/Itg6kfM.net
いや改変したらしたでキレてるだろ…
459:なまえをいれてください
19/09/22 22:02:33.12 ypbfYV4w0.net
かぜのさかなのうたも賛否両論っぽいよね
ゲーム内で流さなかったのはうまくやったな
460:なまえをいれてください
19/09/22 22:06:02.23 HLJ6VW2u0.net
BGM全体的に好きだし何よりシャドー最終形態の謎中ボス戦BGMがちゃんと専用になってて良かった
461:なまえをいれてください
19/09/22 22:07:50.54 RwQpnf+R0.net
写真は自分で取れるから…一枚絵はなくなってるけど
462:なまえをいれてください
19/09/22 22:09:33.75 T0e4NUM50.net
タルタル高地のBGM、後半でちょっとアレンジというかさらに音が追加されてる?
463:なまえをいれてください
19/09/22 22:09:52.45 myQCq3kJ0.net
EDのBGMは良かったね
途中で原作のBGMが入るのが良い
Youtubeで繰り返し聴いてるわ
464:なまえをいれてください
19/09/22 22:11:25.76 kJfouFHA0.net
>>451
GBという限られすぎたスペックでこのゲームを詰め込めてたんやなって
465:なまえをいれてください
19/09/22 22:14:05.10 RwQpnf+R0.net
>>459
されてる
塔クリア後か、フクロウの話12の後か、とにかくそのへんから変わる
466:なまえをいれてください
19/09/22 22:16:12.24 QJRJfLDd0.net
写真屋は別にいいかなぁ
期間限定ばかりでしんどいし
もうちょいグラの質落としていいから処理落ちは無くして欲しいと思った
ジングルとか一部BGMがいまいちだってのは思う
467:なまえをいれてください
19/09/22 22:16:42.36 0ZyF61WK0.net
原作未プレイ勢羨ましすぎる
5面のボスから撃破するたびに専用の台詞聞けるんだが進むたびにゾクゾクしてくる
マッドフェイスは口すべりのネタキャラと思いつつ言ってる事はマジでウワァ……ってなるからな
468:なまえをいれてください
19/09/22 22:17:55.27 ExZunwya0.net
GB版だと途中石碑?かなんかでかぜのさかなの真実見た辺りでやめちゃったけど
怖かったな
469:なまえをいれてください
19/09/22 22:19:56.14 H4/6GAZn0.net
パネルダンジョンの階段の仕様クソすぎだろ!テストプレイしてんのかよ
470:なまえをいれてください
19/09/22 22:21:52.38 RwQpnf+R0.net
>>465
南の方の神殿の中だな
それまでほのぼのだった雰囲気がそこから一気にシリアスになる
471:なまえをいれてください
19/09/22 22:23:38.56 HLJ6VW2u0.net
処理落ちってブレワイのコログの森みたいな感じのことよね?
夢島では体感なかったけど気づかなかっただけか
472:なまえをいれてください
19/09/22 22:24:05.64 T0e4NUM50.net
>>462
やっぱりそうかー
気持ち勇ましく聴こえるなぁ
473:なまえをいれてください
19/09/22 22:24:20.14 UfBcwsSN0.net
パネルダンジョンの階段は慣れてくると制約がある中でどれだけ自由に作れるかって境地に行くから楽しくなってくる
474:なまえをいれてください
19/09/22 22:24:55.27 HHDoZl3ta.net
初夢島クリアー。
思い入れが無いせいか、エンディングがあっさり気味に感じた
旧作が出てた当時にプレイしてたら全然感想違ったんだろうなぁ
475:なまえをいれてください
19/09/22 22:26:33.91 yLtu2BFt0.net
グラが綺麗で全てかわいい
だが所々あっGBのゲームやなと思わされることは
結構ある
476:なまえをいれてください
19/09/22 22:28:16.45 vv7dY6Du0.net
原作やったときもEDはえっ終わり??感あったけどね
この後どうすんだよ的な
477:なまえをいれてください
19/09/22 22:30:35.40 H4/6GAZn0.net
>>470
マジ?並べてくとめちゃくちゃに繋がり出してどうしようもなんなくなるわ
478:なまえをいれてください
19/09/22 22:32:14.82 2viP1fMT0.net
>>473
海の真ん中に放り出されて絶体絶命だよなあれw
479:なまえをいれてください
19/09/22 22:32:32.65 v5mQTQ750.net
確かにあんなイカダとも言えない丸太で漂流して無事なんですかねリンクくん…
480:なまえをいれてください
19/09/22 22:33:09.46 S59bYKcOr.net
>>471
初めてクリアした時はだいたいそんな感じ。自分も小学生の頃はあまり何も感じなかった。
後から無性にやりたくなって最初から始めた時に色んな言葉の意味がわかって感慨深くなってくる
481:なまえをいれてください
19/09/22 22:33:11.98 myQCq3kJ0.net
リチャード王子とか若い人元ネタ分からんだろ
482:なまえをいれてください
19/09/22 22:33:32.65 FTr89vkg0.net
カモメが沢山いると陸が近いと言うから大丈夫だ
483:なまえをいれてください
19/09/22 22:34:37.01 ypbfYV4w0.net
今作で初見の人も夢島リメイクのリメイクが出たときにやれば感慨深く思えるのではないか
484:なまえをいれてください
19/09/22 22:34:54.33 RwQpnf+R0.net
>>469
これいい演出だったよ
最後8個目に向かってテンション上がった
>>473
目覚めたのはいいけど遭難した部分は何も解決してないしなw
485:なまえをいれてください
19/09/22 22:35:31.67 myQCq3kJ0.net
ドラクエとかFFとかほぼ全部プレイしたけど内容を思い出せるのが全然ない
夢島のシナリオは26年経っても思い出せる
486:なまえをいれてください
19/09/22 22:37:14.60 152jh6l/0.net
水かきとフックショットを手に入れたので
行動範囲が一気に増えたよ
でもエンディング近づいてると思うと寂しい
487:なまえをいれてください
19/09/22 22:37:22.14 godTsyfZM.net
あんなしょうもない筏で急流下り出来るんだからまた荒波にならない限り生きてる生きてる
488:なまえをいれてください
19/09/22 22:37:41.00 MdDYYZ/50.net
当時GBでやってて真相知って悲しくて進められなくなった
今そこそこの歳になってやりたいけど真相知ってるからやっぱりやれない
これも一種のトラウマなんだろうか
すっごく都合のいいエンディングならプレイできそうだけど
489:なまえをいれてください
19/09/22 22:37:52.72 S59bYKcOr.net
>>483
残念ながらエンディングに近づくのは盾のレベルを上げてからじゃ
490:なまえをいれてください
19/09/22 22:37:57.68 T0e4NUM50.net
シナリオ自体は単純明快だから覚えてられるのかも
491:なまえをいれてください
19/09/22 22:38:23.66 UfBcwsSN0.net
そういやエンディングで目覚めたリンクって剣も盾も持ってないな
夢の中のコホリントと違って現実は非情である
492:なまえをいれてください
19/09/22 22:40:20.95 ob/RZSLla.net
夢をみる島って時系列だとどんな扱いなんだろう
493:なまえをいれてください
19/09/22 22:42:00.47 A+dz+vrzM.net
リンクの武者修行の帰りという事でハイラルヒストリアでは神トラ→木の実→夢をみる島の流れだった。
木の実のストーリーはトライフォースからの試練
494:なまえをいれてください
19/09/22 22:45:48.98 152jh6l/0.net
確か、3つくらい世界線が分かれてるんだっけ?
ブレワイは時オカのラインの一種。
公式が以前公表してた。
495:なまえをいれてください
19/09/22 22:46:06.88 FTr89vkg0.net
今は修正されて神トラ夢島木の実の順ですね
リンクも神トラ夢島と木の実は別人
まあ設定修正の有無を問わず夢島の後同一のリンクは登場しない
496:なまえをいれてください
19/09/22 22:47:20.10 vnIPNyyOa.net
自分で起きれないからと人を目覚まし時計代わりにしたあげく助けもしない畜生鯨
497:なまえをいれてください
19/09/22 22:47:26.74 VHNIK+ssM.net
時オカを基準に時系列枝分かれするから、全ては時オカとは同一ラインと言えるんだよなぁ
498:なまえをいれてください
19/09/22 22:47:30.86 ob/RZSLla.net
夢をみる島のリンクはもう登場しないってことはやっぱりエンディングの後のリンクは...
499:なまえをいれてください
19/09/22 22:47:33.42 RwQpnf+R0.net
URLリンク(light.dotup.org)
2016年版…これは古いのかな
最新版はマスターワークスに載ってるやつ?持ってないんだよね
500:なまえをいれてください
19/09/22 22:48:00.00 myQCq3kJ0.net
木の実は糞だからなあ
501:なまえをいれてください
19/09/22 22:49:19.42 gr/QoEk5M.net
クレーンのフィギュア集め楽しかった
悪名高いパックンフラワーもふつうに行けた 貝殻の方が凶悪
502:なまえをいれてください
19/09/22 22:49:35.37 jKvClgxx0.net
最新版の時系列はゼルダポータルの公式サイトからも見れるよ
503:なまえをいれてください
19/09/22 22:49:42.86 kJfouFHA0.net
疑問なんだが
カメイワボスのデグフレムってマグマの魔物なのになんで火の玉で対抗するの?
ガチほのお系にほのおが効くっておかしくない???
504:なまえをいれてください
19/09/22 22:51:23.11 kJfouFHA0.net
>>443
さっき気づいたが、マグマに沈んだ時「あちちちちッ!」ってモロに日本語喋ってたぞ!!!
そういう話じゃないのは分かってる
505:なまえをいれてください
19/09/22 22:52:17.88 jmz3u0NX0.net
南の神殿から核心に迫るけどちょこちょこフクロウの像が割とはっきり言ってるよね
しかしあのお化けはずいぶん手厚く葬られてるけど、
島での生活になじみすぎて島を消せないってなったクチなのかな
506:なまえをいれてください
19/09/22 22:52:43.30 T0e4NUM50.net
>>500
ワシは火を焼き尽くすマグマじゃけぇ
これだと逆だな
507:なまえをいれてください
19/09/22 22:54:12.08 ypbfYV4w0.net
>>502
敵を倒せなかったか、はたまた夢だと知らないまま亡くなったか
お詫びとして墓を少し特別にしたとか?
508:なまえをいれてください
19/09/22 22:54:38.76 n2rCjI4s0.net
カギのダンジョンで鍵1個余るのは仕様?なんかあったっけ
509:なまえをいれてください
19/09/22 22:54:55.78 u6DjMmIk0.net
>>500
聖なる炎と邪悪な炎みたいな感じで考えてくのはどや
510:なまえをいれてください
19/09/22 22:55:20.50 u6DjMmIk0.net
>>505
仕様~
511:なまえをいれてください
19/09/22 22:55:56.29 FTr89vkg0.net
フクロウの像はヤーナ砂漠のが1番核心に迫ってるかな?
急流下り終わった所にある奴も割と迫ってるけどもう南の神殿直前だしな
>>496
ハイラル百科って本に掲載されてた
マスターワークスはブレワイだけだからゼルダ全体の話は特にない
512:なまえをいれてください
19/09/22 22:55:57.21 QJRJfLDd0.net
はやりのゲームの貝殻はマジで強かった
アームの隙間からポロっとすっぽ抜けるだけじゃなくて
わけわからん力が働いて突然スポーンって吹っ飛んだりする
513:なまえをいれてください
19/09/22 22:56:09.11 RwQpnf+R0.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
たしかに2016年に出したやつから変わってるね
神トラの直後が
514:夢島
515:なまえをいれてください
19/09/22 22:56:21.94 xxeuzmp3a.net
>>504
魔物「はいお疲れさーんw 支配続けさせてくれたからちょっとは特別扱いしたるわw」
516:なまえをいれてください
19/09/22 22:57:02.95 xxeuzmp3a.net
>>509
サンボとワンワンはもっとツラいぞぉ
517:なまえをいれてください
19/09/22 22:57:26.58 A+dz+vrzM.net
>>500
圧力にはやられる
518:なまえをいれてください
19/09/22 22:58:00.80 ypbfYV4w0.net
はやりのゲームはワンワンが一番面倒だったかも
ジャストで掴んだと思ったら意思があるのかアームから外れようとする
519:なまえをいれてください
19/09/22 22:58:35.41 yGJxm0Fl0.net
今さっきクリアしたけど思ったより早く終わっちゃったな
元がGBだからボリュームは仕方ないけど後は貝殻やクレーンゲームやり込むくらい?
520:なまえをいれてください
19/09/22 22:59:02.51 A+dz+vrzM.net
ミニゲームを遊んでるとまるでどうぶつの森みたい
521:なまえをいれてください
19/09/22 22:59:27.68 myQCq3kJ0.net
何周もやってタイムアタックするんや
522:なまえをいれてください
19/09/22 23:00:36.83 RwQpnf+R0.net
>>502
>>508
フクロウ像の言ってることが一気に収束して信憑性を帯びるのが神殿壁画かなあ、と
>>508
あ、そっちか
どっちも同じ時期に読ませてもらったから混同しちゃった
523:なまえをいれてください
19/09/22 23:01:11.13 9NFY0w1wM.net
オリジナル対リメイクのRTA対決か
現状オリジナルの圧勝だろうな
524:なまえをいれてください
19/09/22 23:01:54.61 ypbfYV4w0.net
オリジナルとリメイクのRTA比較してる動画もうあるよ
525:なまえをいれてください
19/09/22 23:02:28.64 kV0HdEGG0.net
夢島初めてやって今日クリアしたけど、すげー面白かった。
謎解きが適度な難易度で解けたとき、スッキリしたよ。
あと、グラフィックきれいだった。
526:なまえをいれてください
19/09/22 23:06:31.25 vnIPNyyOa.net
マリンって何歳なんだろう
真エンドのアニメ絵が結構なお姉さん顔で衝撃受けた
527:なまえをいれてください
19/09/22 23:09:42.74 kJfouFHA0.net
Switch版夢島も何やらヤベー壁抜け?みたいなバグ技見つかったらしいじゃん?
某所に真っ先にRTA動画上げてる人が自分の記録はもう古いって言ってるし
528:なまえをいれてください
19/09/22 23:10:11.60 1pwjM8Wya.net
通常爆弾じゃ起爆までの時間がめんどくさいから爆弾矢
あると思います
529:なまえをいれてください
19/09/22 23:11:08.56 VHNIK+ssM.net
>>522
ゼルダと瓜二つという設定を持ってるからあんまり幼くはないと思われるって程度だな
3年ほど前に無双に参戦したけどそっちだとそこそこお姉さん感ある
530:なまえをいれてください
19/09/22 23:13:59.22 n2rCjI4s0.net
>>495
結局転生繰り返して歴史も繰り返してるわけだから、普通に元に戻ってその後は特になんもなく平和に余生過ごして、次の災いや事件は次のリンクへってことでしょ。
>>522
今回リンクの声が幼すぎるけど、神トラの時点では16~18くらいに見える。
ゼルダも同じくらいに見えるから、ゼルダに似た印象のマリンも同じくらいな印象。
神トラ2は絵柄もあるから12~13くらいの少年でゼルダはちょっと年上でもいいんだけどな。
2の声の使い回ししてるせいで、リンクが10歳くらいのガキんちょに見えてしまう。
531:なまえをいれてください
19/09/22 23:15:31.08 cTVrFVwk0.net
>>386
さっき自分も恐らく同じ状況になったと思われるんだが、暗い部屋で壊せる壁がいくつかあるのに気づけば打開できると思うぞ…違ったらすまん
532:なまえをいれてください
19/09/22 23:17:36.49 cTVrFVwk0.net
途中読まずに書き込んでしまってたが、余裕で解決してたな…恥ずかし
533:なまえをいれてください
19/09/22 23:20:24.71 pX6XUsPZ0.net
ドロボーの難易度上がってない?
なかなかできないよこれ
534:なまえをいれてください
19/09/22 23:22:43.20 kJfouFHA0.net
>>529
店員は一定のリズムで向きを変えてる
その間隔を意識しながら、右下を
535:向いてる間に抜け出す
536:なまえをいれてください
19/09/22 23:23:26.77 kJfouFHA0.net
服のダンジョンを見つけた
赤い服と青い服どっちがいい?
537:なまえをいれてください
19/09/22 23:26:23.99 OWH76U6vM.net
何度でも変えられるから好きな色で
538:なまえをいれてください
19/09/22 23:27:17.20 jCTEmPRw0.net
夢島ノーマルノーミスクリア
リメイク前初クリア時はストーリーの事全く考えずに進めていたから会話しっかり読んで進めたら涙が・・・
とりあえずパネルダンジョン埋めるか・・・
539:一方通行+
19/09/22 23:30:23.07 HCjkuWuo0.net
>>164
BotWなら、ダッシュして、盾サーフィンのジャンプでちょっと飛び上がって、あとはパラセールでやるかだな…。
リモコンバクダンでのバクダンジャンプでも行けるかもしれない。
※BotWでは、アクションが複雑になっている分、それなりに自由度が高くなっていることは納得…。
540:一方通行+
19/09/22 23:33:35.14 HCjkuWuo0.net
>>534
鉄箱があれば、マグネキャッチで落として、完全に落ちきる前にビタロックで止めて、
一時的な足場にし、盾サーフィンでの二段ジャンプで飛び越える。
ブレス オブ ザ・ワイルドなら、その手もあるわけだ…。
盾サーフィンでの二段ジャンプは、中級以上の技であり、ちょっとしたコツを覚える必要があり難しいが…。
541:なまえをいれてください
19/09/22 23:36:27.31 qi31hs+n0.net
クレーンゲームで貝殻を掴んでもクレーンの速度に耐えられずにずり落ちるんですが無事取れた方いらっしゃいますか?
542:なまえをいれてください
19/09/22 23:36:33.50 vnIPNyyOa.net
>>525
>>526
おおー詳しくありがとう
GBの頃から少女って表現だけで中学生くらいのイメージが固まっちゃってたから…
そしてゼルダ無双のマリン見てきたけどでかいベルもっててちょっと笑った
543:なまえをいれてください
19/09/22 23:37:00.82 /8GUtRBQd.net
GBの時はフェイスの鍵のボスとかサクサク倒してたなぁって思ったけど当時は雑誌に出てた攻略記事見てたことふと思い出した
544:なまえをいれてください
19/09/22 23:42:02.29 VmhtcNoj0.net
全然関係ないけど、このマリオが持ってるスーツケースにある青矢印の元ネタを教えて下さい。これだけ分かんねー。
URLリンク(imgur.com)
545:一方通行+
19/09/22 23:43:02.33 HCjkuWuo0.net
>>524
なぜ、リモコンバクダンにしなかったのか?
リモコンバクダンは、シーカーストーンを使用して、任意的に起爆することができるので使い勝手がいい。
古代系の武装やマスターソードで斬りつけたり、古代の矢を当てたり、ドドンゴやモルドラジークに飲ませたりすると勝手に破裂するが…。
546:なまえをいれてください
19/09/22 23:43:23.42 RwQpnf+R0.net
>>536
今作のクレーンゲームはそういうもの
何度もチャレンジよ
547:なまえをいれてください
19/09/22 23:43:49.01 UL26JCZm0.net
>>539
俺に聞くなよ
548:なまえをいれてください
19/09/22 23:46:09.15 qi31hs+n0.net
>>541
返信ありがとうございます
もう少し頑張ってみることにします
549:なまえをいれてください
19/09/22 23:50:03.03 UfBcwsSN0.net
レベル3カギのあなぐらでカギがひとつ余るのは地下1Fの上部、十字4方向全てがカギ扉の部屋のうち上左下の3つが「カギ扉の中にカギ」って状態になってる
なのでこの3つの部屋のどれかを開けることなく他の全ての部屋を回ってカギを全て使ってしまうと開けられない部屋が出来てしまうので1つ余るようになってる
ぶっちゃけるとダンジョンの設計ミスではある
550:なまえをいれてください
19/09/22 23:50:05.74 RwQpnf+R0.net
>>539
丸っこいからムジュラの月かなーと思ったけど決定打がなさすぎる
551:一方通行+
19/09/22 23:50:27.58 HCjkuWuo0.net
クレーンゲームの要素は、ブレス オブ ザ・ワイルドでは、
とある試練の祠にて、ジャイロを使う仕掛けを動かす要素に似ている。
あとは、メドー、ルッタ、ルーダニア、ナボリスの神獣の向きを変える要素とかも…。
552:なまえをいれてください
19/09/22 23:51:46.98 u6DjMmIk0.net
聖なる楽器は生音じゃないんだね
楽器多くてうるさくなっちゃうとか、GB版リスペクトかな
553:なまえをいれてください
19/09/22 23:51:53.38 vnIPNyyOa.net
まあこれだけダンジョンの構成考えて詰まないようになってるから開発すごいよね
554:なまえをいれてください
19/09/22 23:55:48.81 vv7dY6Du0.net
大鷲は詰みパターンないのがビックリ
鉄球がどう見てもイレギュラーメーカーなのに
555:なまえをいれてください
19/09/22 23:56:13.28 VmhtcNoj0.net
アップはこれ。
URLリンク(imgur.com)
これの元ネタが分かってスッキリしたら俺もプレイ始める。20年以上ぶりのコホリント懐かしいぜ。
556:なまえをいれてください
19/09/22 23:59:56.32 woXB4qzld.net
鉄球とナイトのコマは
明後日の画面外の方向行かないかドキドキしてた
557:なまえをいれてください
19/09/23 00:01:22.52 akGlNspf0.net
鉄球を早々に青ブロックの上に投げてしまったときは終わったかと思った
558:なまえをいれてください
19/09/23 00:02:40.98 LRNAjo7Q0.net
まあ初代GB版だとレベル4ダンジョンで詰みポイントあったけどな
DX版だとマップ修正されたが
559:一方通行+
19/09/23 00:04:09.72 cX1AZKs60.net
>>552
BotWなら、マグネキャッチで何とかなる。
560:なまえをいれてください
19/09/23 00:04:23.06 YXyW0EBR0.net
>>550
スカイロフトに見えなくもないけどちょっと分からんな
561:なまえをいれてください
19/09/23 00:05:24.19 YNhAdX300.net
ダンジョンは同じサイズのマス目を敷き詰めて作ってたから作りやすかったのかな
当時は単にハードの制約によるものだろうけど
562:なまえをいれてください
19/09/23 00:06:20.69 bPnfo16k0.net
クレーンゲームのコースと物増やして交互に取り合うオンライン対戦させろ
貝殻すっ飛んでいく様を見て白熱バトルしよう
563:なまえをいれてください
19/09/23 00:07:03.52 7Z8iS+Eca.net
貝殻に苦戦した記憶がないぞ
フィギュアはゲッソーにキレかけたけど
564:なまえをいれてください
19/09/23 00:07:12.16 92SUGW2c0.net
これに限らないけど各ダンジョンの部屋配置がダンジョン名とリンクしてるの好き
565:なまえをいれてください
19/09/23 00:07:40.42 pkP4ixot0.net
ヒミツの貝がらあと1個が見つからない…
見落としポイントはどこだーー
566:なまえをいれてください
19/09/23 00:09:19.41 pkP4ixot0.net
と思ったらあった🤭
567:なまえをいれてください
19/09/23 00:09:42.44 5FxMizbs0.net
鍵の穴倉だし使わないカギがあってもおかしくないかで流してたわ
エンディング曲でメインフレーズは何回も繰り返してたのが、
リメイクでは繰り返すたびに違う楽器にしててうまいなあと思ってたら
ピコピコサウンドが鳴り出していきなり涙が溢れ出してしまった
そのあとにフルオケに戻るのもかっこいいなあ
568:一方通行+
19/09/23 00:10:17.35 cX1AZKs60.net
>>556
初代ゼルダのダンジョンのような制約かと…。
仮に、ブレス オブ ザ・ワイルドにパネルダンジョンの試練の祠を作ったとすると、
今度は三次元になるので、ちょうどキングダムハーツのグミシップのような形になると…。
569:なまえをいれてください
19/09/23 00:12:29.04 g8LrpTIAM.net
ハズレ宝箱のSEパネダン作成で使うなら本編で使ってほしかったな
リングコマンドのSEみたいなのもあるがそういうのはいらなかった
570:なまえをいれてください
19/09/23 00:15:42.88 1RwengAR0.net
アングラーのBGM微妙……
原作BGMが単純だから大胆にいじったということなんだろうか
571:なまえをいれてください
19/09/23 00:20:38.64 NvGUQSwq0.net
クリアした、楽しかった
鯨はなんか悪夢の種が勝手に入ってきたみたいなこと言ってたけど
悪夢も鯨の一部だよね?
つまり鯨のせいやないか
572:なまえをいれてください
19/09/23 00:22:29.14 YNhAdX300.net
あっさりクリア(2死)したので辛口モード逝きまーす
ゼロ死目指すよ(震え)
「裏」モードだし名前ラ●ィオでいいよね
573:なまえをいれてください
19/09/23 00:25:48.08 vSf4Keie0.net
パネルダンジョンのクソさがやばい
作っても遊んでも楽しくない、ダンペイのお題埋めは苦行
このオマケ要素は見なかったことにしたほうが幸せだな
574:なまえをいれてください
19/09/23 00:39:46.98 anfFeQpJ0.net
鯨、生き物だからまた寝るよな。実は寝るたびに誰か死んでてそういう人たちをまとめて弔ってたりして。
575:なまえをいれてください
19/09/23 00:46:05.95 Bd5m17CQa.net
匿名掲示板でコテハン使う奴ってもれなくガイジだよね
576:なまえをいれてください
19/09/23 01:05:27.29 +O3dOAOO0.net
辛口の序盤マジきついな
ハートが出ないどころかあらゆる回復のサプライが消えてるんだな
リンゴが無いだけでなくバブルに粉かけて妖精にする事すら封じられてるとは…
即青服取りに行ったわ
取りに行く直前のボスの時間稼ぎにキレそうになったw
577:なまえをいれてください
19/09/23 01:09:08.17 VJ6xba/80.net
辛口でED変わったりとかしねえの
578:なまえをいれてください
19/09/23 01:16:26.45 QaFg0qbfa.net
顔突入時点で貝殻39なんだがあと1個どっかにねーかなあ
釣りやってないけど釣りで手に入ったっけ?
579:なまえをいれてください
19/09/23 01:21:36.08 q0eJSHCFM.net
>>573
タルタルの穴に爆弾をいれたりとか
580:なまえをいれてください
19/09/23 01:29:56.23 92SUGW2c0.net
ハートのかけら残り5個なんだけどハートがどう見ても1つ分足りない…ボス撃破の器は全部拾ってることを考えると例のバグか?
明日一応全ダンジョン確認して取りこぼしてなければ次の周回を全コンプデータにするか…
581:なまえをいれてください
19/09/23 01:31:45.91 YNhAdX300.net
>>571
本編で存在価値が薄い大妖精が自身のアイデンティティを保つために回復リソース根絶やしにしたって噂だぞ
傷を癒やしてくれる大妖精様を崇め讃えよ
582:なまえをいれてください
19/09/23 01:33:24.75 o+KfXf4G0.net
>>573
たしか釣りで2個手に入る
>>575
パネルダンジョンの報酬でうつわ貰えるからそれじゃね
583:なまえをいれてください
19/09/23 01:33:48.61 F7bU8Wrja.net
そういえば大妖精ってなんで時オカとかであんなケバくなったんだろ…(時系列的には逆だけど)
584:なまえをいれてください
19/09/23 01:39:17.59 xE7+W8xa0.net
初プレイだけどなんとかかけらと貝殻集め終わった
でもハート1つ足りんのよなー
パネ石も何分の何みたいにしてくれればいいのに
ルピーと爆弾以外に特殊パネルってあるの?
585:なまえをいれてください
19/09/23 01:39:47.54 xE7+W8xa0.net
と思ったらすぐ上にハートの情報あったわ
586:なまえをいれてください
19/09/23 01:46:45.13 II6vwAb00.net
そういやブレワイは世界線が非公開なんだったっけ
神トラ説の線が有力で、少なくともタクトとは別との事だが
587:なまえをいれてください
19/09/23 01:48:51.37 II6vwAb00.net
顔のダンジョンしんどかった。
アングラーとその次が簡単で楽しかった!
588:なまえをいれてください
19/09/23 01:49:20.73 w5xBrabR0.net
パネルダンジョンのお題だけやっとこうと思ってるんだけど、階段パネル勝手に最短距離つなぐのがウザすぎる
何考えてこんなクソ仕様に?
589:
19/09/23 01:49:38.27 AOoFYeUy0.net
>>576
クレーンゲームで元気のかたまりで回復してるわ。
590:なまえをいれてください
19/09/23 01:53:04.74 yfSDm9tAa.net
妖精の瓶ってよくよく考えるとやってること最悪
591:なまえをいれてください
19/09/23 01:53:51.62 eGKUFRvHa.net
シャドーのガノン形態ってこんなに強かったっけ・・・
確か武器投げてる隙に剣で斬るだったはずだけど全然ダメージ与えられん・・・
592:なまえをいれてください
19/09/23 01:58:05.76 w5xBrabR0.net
>>586
ダッシュでぶつかるとダメージ通るよ
593:なまえをいれてください
19/09/23 01:58:31.64 YNhAdX300.net
>>586
未強化剣なら回転斬りの必要あり
あとGB版と違って鉛筆回しをこちらに向けるせいでスキが無くなってる
594:なまえをいれてください
19/09/23 02:00:39.73 G2fEGvog0.net
>>583
階段の数あってるのにバイパス出来たら目眩するよな
やらないと貝殻揃わないからやってるけどマジで糞過ぎる
595:なまえをいれてください
19/09/23 02:07:39.04 +O3dOAOO0.net
>>586
回転槍に防御判定があるからな
チャンスタイムは槍投げた後だけだからそれをかわしてダッシュ突撃
…なんだが回転滞留してる範囲が広い上に壁とのカンヅメにされてひたすら削られるってパターンもあるのがキッツい
ガードも出来んだろうし1番厄介なモードだろうなぁ
596:なまえをいれてください
19/09/23 02:09:10.18 aF1J+sZdd.net
>>585
(大妖精の目の前で)カポッ
大妖精「…」
597:なまえをいれてください
19/09/23 02:12:49.92 aF1J+sZdd.net
回転槍投げてきたら大外で回避して槍が戻ってくる間に回転切り食らわせてたよ
598:なまえをいれてください
19/09/23 02:17:57.13 Tsh/3qn90.net
今クリアしたんだけどクリア後要素って何か判明したのかな?
599:なまえをいれてください
19/09/23 02:18:04.87 VJ6xba/80.net
こりゃゼルダメーカーの発売はなさそうだなー
600:なまえをいれてください
19/09/23 02:21:49.89 E8Qo344Z0.net
>>568
階段使うとイライラマックスだわ
やりたいことはわかるけど、ゼルダメーカーではちゃんとしてほしい
601:なまえをいれてください
19/09/23 02:23:23.79 Tsh/3qn90.net
パネルダンジョンは最初の一個だけやったけどつまらなさすぎてなぁ…
602:なまえをいれてください
19/09/23 02:35:13.57 q0eJSHCFM.net
>>586
オリジナルは書き込みの関係上南側にしか向けなかったからリンクと常に対面状態
603:なまえをいれてください
19/09/23 02:35:20.53 mQfmNvp30.net
パネルダンジョンの階段の繋がりを考えた人はクビにしよう
一番近くのと繋がるってのは分かるが、分かってても普通に部屋同士で繋がってる部屋に繋がってしまう
弓矢の形に置くお題とか最悪だわ
剣使えないし飛び地だから階段かませないといけないしボス部屋置く場所ですら考えさせられるっていう
604:なまえをいれてください
19/09/23 02:39:02.94 zKy9lQXG0.net
L側方向ボタン、移動で使わないならアイテムセットさせて欲しかった
A 選択アイテム使用
B ロック鳥
X 地図 or スタートメニュー
Y 攻撃
L側方向ボタン セットアイテム選択
こんな感じ
605:なまえをいれてください
19/09/23 02:41:41.80 JM/9TFxMd.net
カギの穴ぐらのボスの倒しかたわからなくて草
この先思いやられるわ
606:なまえをいれてください
19/09/23 02:46:28.70 Tsh/3qn90.net
>>599
剣盾持つダッシュまでプリセットさせてるならなぜロック鳥入れない感は半端なかったな
607:なまえをいれてください
19/09/23 02:50:08.15 jtItyYqj0.net
かな~り前の記憶だから曖昧かもしれないけど、もっとブーメランの威力高くなかったか?
緑の電気の奴ワンパン出来た記憶がある。
608:なまえをいれてください
19/09/23 02:52:31.89 Tsh/3qn90.net
なんか原作の雰囲気そのままとかいいながら嫌な方向に変わってる部分も多い印象だったな
頻繁にフレームレート下がるし
リンクが歩くスピード遅くなってるし
スライムのボス最初に割るときの許容時間とか少なくしすぎだし
空中に飛んでる敵の高低差の要素がガチの3D判定になってるから
レッドアリーマーもどきな敵の弾が真上からきてはね返せなかったり
敵の攻撃は当たるけどリンクの
609:剣はスカる位置関係があったり 穴に落ちたらその穴のすぐ前に戻る仕様のせいで逆にハマりに近いことになったり 原作の感じでやるには気になる部分がかなりあった もうちょいどうにかできんかったのかね
610:なまえをいれてください
19/09/23 02:54:29.56 VJ6xba/80.net
GREZZOとかいう三流メーカーに作らせるからこうなる
任天堂は全部自前で開発しろよ
611:なまえをいれてください
19/09/23 02:55:27.22 ggVZ/dbB0.net
よかった合ってた…倒せた…寝よ
612:なまえをいれてください
19/09/23 02:56:28.36 GdvmOuRPM.net
>>566
悪夢は他人の夢で他人の夢に侵食されそうだったのかも…
613:なまえをいれてください
19/09/23 03:04:08.25 f877T8H50.net
高低差仕様をGB版に合わせなくていいだろ
614:なまえをいれてください
19/09/23 03:06:23.98 eWpDK8Ws0.net
鍵の穴ぐらのボスの手前で、小さな鍵が出てきたんだけど、どこで使うの?全ての宝は取った後。
615:なまえをいれてください
19/09/23 03:08:57.49 e2cYoWd50.net
このスレでその話何回目だよ
616:なまえをいれてください
19/09/23 03:09:35.80 cHk0/KH80.net
たぶん人によって鍵扉を開ける順序が違うときに鍵が不足しないようの予備だと思う
617:なまえをいれてください
19/09/23 03:11:19.81 +O3dOAOO0.net
>>602
強すぎてナーフされました
但し今作では入手はアイテムとの交換はそのままだけど後で預けたアイテムを買い戻せる
前作ではスコップと交換するのが常道だけど、今作ではブーメランとスコップ両方持ちが可能
その為かブーメランが専用アイテムスロットになってる
618:なまえをいれてください
19/09/23 03:16:10.81 Tsh/3qn90.net
昔のリンクは階段から階段上にいる敵を斬れたのに
せめてそのくらいのあたり判定は残してほしかったよ
619:なまえをいれてください
19/09/23 03:23:36.75 ggVZ/dbB0.net
クレーンゲームの貝殻クソやんけ!!
620:なまえをいれてください
19/09/23 03:28:50.25 kFdUJRfu0.net
>>613
「ういーーーーん」「ういーん」
よし!場所ピッタリジャストや!!
「ういーん…ガシャ!」
「ういーん……ポロッ」
もう1回やる?
〇すぞ
621:なまえをいれてください
19/09/23 03:29:46.43 ggVZ/dbB0.net
貝殻いけたわ!!
奥の方に落ちたら素直に出入りした方がいいなこれ…
622:なまえをいれてください
19/09/23 03:32:48.88 9XS0HF4H0.net
びっくりするくらいアームからスルスル落ちるよなかいがら
623:なまえをいれてください
19/09/23 03:35:22.30 uuI6UpN5a.net
つかむとブルブル震えだすから中身入ってんだよ
624:なまえをいれてください
19/09/23 03:47:02.14 78oicqbAd.net
テールの洞穴クリア時のフクロウ台詞的に、迷い込んだ目覚めの使者は他にも結構居たんだろうな
アングラークリア時の幽霊は多分アングラーボス部屋の骸骨だろうし頑張ってたんだなぁ
625:なまえをいれてください
19/09/23 03:54:38.63 eyFQCt/h0.net
うーん、釣りのアドバイスお願いします。
魚の大小以外全く釣れないです…
・魚が逃げてるときの連打の減らし方は具体的には?
・プクプクが跳ねたときはどうすべき?
・ゲッソーはそもそもどうすべきか?
626:なまえをいれてください
19/09/23 03:55:28.86 GdvmOuRPM.net
>>593
まだ不明だけどクリア後じゃないと取得できないフィギュアもあるとか
他にもあるかわからん
627:なまえをいれてください
19/09/23 03:57:09.72 Tsh/3qn90.net
>>619
要は一回の逃げてるターンにつき一定回数以上ボタン押してしまうと切れる仕様だろうから
ゆっくり連打
逃げてないときは全力
628:なまえをいれてください
19/09/23 04:04:12.89 GdvmOuRPM.net
テールの洞穴もボス前に骸骨が吊るされてるな
あれも目覚めの使者候補だったら意外に闇が深い世界
629:なまえをいれてください
19/09/23 04:04:13.15 yLE4c6S60.net
テールの洞穴にも吊るされてるのがいるし結構いたんだろうな
630:なまえをいれてください
19/09/23 04:04:53.28 yLE4c6S60.net
まさか0.3秒差で同じことを言う人がいるとは
631:なまえをいれてください
19/09/23 04:08:52.86 rhVA2SkS0.net
ムジュラと夢島って、雰囲気は対照的だけどどちらも紛い物の世界が舞台という共通点があるんだよな
632:なまえをいれてください
19/09/23 04:41:13.34 w5xBrabR0.net
>>619
・魚が逃げてるとき
ギューッギューッて音に合わせて押すくらいで良い
・プクプクが跳ねたとき
何もしないで水中に落ちるまで待つ
・ゲッソーはそもそもどうすべきか?
上昇中はボタンを押さず、下がってる時に連打
633:なまえをいれてください
19/09/23 04:42:27.98 eWpDK8Ws0.net
>>610
あざます!
634:なまえをいれてください
19/09/23 04:43:25.48 eWpDK8Ws0.net
南の神殿に入ってすぐの敵、弓矢打ってもダメージ与えられないの、助けて!
635:なまえをいれてください
19/09/23 04:47:24.04 9XS0HF4H0.net
見た目通り盾持ってるからなんとか後ろ取って回転切り当てる
636:なまえをいれてください
19/09/23 04:55:36.29 adhi47TV0.net
リトライした状態でセーブしちまった
はい死亡回数1で真END迎えられそうもなく萎えました
637:なまえをいれてください
19/09/23 04:57:18.15 adhi47TV0.net
クソオートセーブだよー
638:なまえをいれてください
19/09/23 05:06:27.40 II6vwAb00.net
オオワシの塔まで終わった!
ふと気になるのが、
どうぶつの村で歌ってたマリンが消えた…
メーベにも砂浜にもおらぬ。
タリンも、序盤のタヌキ以来見てない。
どこいった??
639:なまえをいれてください
19/09/23 05:10:16.71 yfSDm9tAa.net
>>632
タルタル山脈
640:一方通行+
19/09/23 05:13:54.71 cX1AZKs60.net
神トラ2と同様、旧劇場版で聞いたことがある音楽ばかり…。
昔の音の記憶でたどってみる。
641:なまえをいれてください
19/09/23 05:14:20.04 eWpDK8Ws0.net
>>629
あさます!
入った所の壺に弓矢が入ってたので弓矢で必死に攻撃してたわ…
642:一方通行+
19/09/23 05:15:25.86 cX1AZKs60.net
>>628
真正面からだと、タートナックやアイアンナックと同様、手に持っているシールドで防がれてしまう。
デグアモスの体当たりを食らうと、ハート4個ほど削られる大ダメージ。
※マスターモードだと、ハート8個ほど削ってくる。
643:なまえをいれてください
19/09/23 05:15:56.65 yLE4c6S60.net
リメイク前は矢が有効だったけど今作では回転切り有効に変更されてしまった
644:なまえをいれてください
19/09/23 05:16:25.97 qCLH3bUv0.net
一度でもゲームオーバーになってると
真のエンディングが見れないってマジ?!
645:なまえをいれてください
19/09/23 05:20:43.30 vSf4Keie0.net
盾を壊すと矢も通る
646:一方通行+
19/09/23 05:26:08.26 cX1AZKs60.net
もし、夢島で、一撃の試練を行ったら…。
魔物の配置はマスターモードと同じ。
コホリント島はどんより曇った雰囲気になる。
一撃の剣の装備中は、防具の防御力に関係なく、
一撃でも食らうと即ゲームオーバー。
2回ほど攻撃すると、一撃の剣の光が消えて、
攻撃力1の状態になり、一撃では倒せなくなるが、
時間とともに効果を取り戻さん。
647:なまえをいれてください
19/09/23 05:26:36.52 vSf4Keie0.net
辛口でも100%?(※パネ石は14)までやったけど、ノーマルと何か変わってたり特典があるわけではない模様
648:一方通行+
19/09/23 05:32:01.10 cX1AZKs60.net
一撃の剣は、どんなボスキャラクターでもほぼワンパンで殲滅してしまうので、ある意味チート級の武装でもある。
デグテールとの戦いで、一撃の剣を使った場合は…。
上手に尻尾の急所を叩くことができればワンパンだが、デグテールの体当たりを食らって即死するパターンが多い。
アルバトスとの戦いでは…。
リト族のリーバルを一撃の剣で叩いているみたいで面白くもねえけど…。
※一撃の剣の装備中でも弓矢やハイリアの盾は普通に使える。
アルバトスがリーバルトルネードを使ってきて、翼のトゲを飛ばしてきたら、
飛ばされないように上手盾構えをして体当たりに備えよう。
649:一方通行+
19/09/23 05:46:42.98 cX1AZKs60.net
アルバトストルネード、いつでもOKだ!
トレーシーの祈り、いつでも使えるよ!
カメイワの護り、いつでも使えるぞ!
風のさかなの怒り、いつでも放てるよ!
BotWの英傑の加護風にしてみた。
650:なまえをいれてください
19/09/23 05:55:50.84 m84FMyqv0.net
はずれ宝箱開けたときとかマムーの看板間違った時のブッブーって音無いの寂しい
651:なまえをいれてください
19/09/23 06:06:22.09 emTuRtpA0.net
どんでんがえでプレイヤーと別れるのが嫌なマリンがラスボスとして立ちはだかるかと思ってたらそんなことなかった
652:一方通行+
19/09/23 06:06:42.04 cX1AZKs60.net
ブレス オブ ザ・ワイルドのエンジンを使った夢島をやりたい。
・夢島リンクを高いとこから落としての落下死は日常茶飯事。
・コホリント島を徘徊するガーディアンに追いかけられて、レーザーで撃たれて即死も…。
・シーカーストーンが与えられ、リモコンバクダン、マグネキャッチ、ビタロック、アイスメーカー、ウツシエ、地図機能が使える。
また、うるりらじいさんとの連絡を取る携帯電話としても使える。
653:一方通行+
19/09/23 06:14:12.82 cX1AZKs60.net
ブレス オブ ザ・ワイルドのエンジンの仕様
フィールドBGMは夢島BGMにて、チェンバロでの演奏がメインとなっている。
リンクの行動によって音楽が変わるインタラクティブミュージックとなっている。
馬に乗って襲歩する時の音楽は、風のさかなの歌の演奏になる。
メーヴェの村は、カカリコ村のBGMと同じ。
戦闘BGMはBotWの戦闘BGMをトロピカルにしたような物とする。
654:なまえをいれてください
19/09/23 06:18:20.31 GdvmOuRPM.net
>>630 >>638
一枚絵が追加されるくらいで真と言うほどの違いはないよ
どうしてもなら攻略知っていれば3分の1の時間で攻略できるんだから半日潰せば同じところまで行けるでしょ
655:一方通行+
19/09/23 06:29:10.05 cX1AZKs60.net
夢島リンクのシナリオで、ビタロックで止めた鋼材にぶつかって即死してみました
パンイチの裸の格好で、ビタロックで止めた鋼材にぶつかって即死してみる。
すぐに即死するように、ハートは残り1個まで減らして、瀕死状態にする。
キンキンキンキン!! ビュィーン!! ドガシャーン!!
夢島リンク
「ぎゃぁーっ!! んっ…。」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
なんとオマヌな死なせ方をしちまった…。
656:なまえをいれてください
19/09/23 06:33:00.27 uzO52xYmd.net
なんか遊んでてまったく楽しくないな
苦行としか感じない
どうしてこんなことになった?
657:なまえをいれてください
19/09/23 06:34:34.70 v3sf9tpw0.net
ゼルダは夢島しかやったことないから気になってたけどオリジナルと比べて微妙になってる部分結構あるんだな
BGMはどれも悪くないんだけどなぁ
658:なまえをいれてください
19/09/23 06:36:11.59 kFdUJRfu0.net
>>638
真エンドといっても、演出が一つ追加されるだけで異なる結末があるわけではないよ。
ノーコンクリアのサービス演出ってだけで、それがなくても同じ結末になってるはず。
659:なまえをいれてください
19/09/23 06:37:38.87 YNhAdX300.net
>>618
ストーリー的には割と分かる解釈
しかしゲーム考慮するとあんなクソザコフィッシュに……とか考えてしまう!
660:なまえをいれてください
19/09/23 06:38:30.26 kFdUJRfu0.net
>>650
GBユーザーが子供の頃の思い出に浸るため、もしくはライトユーザー向けの簡単なアクションだもん。
BTWみたいなやり込みとかガッツリ最近のゲームを楽しみたいなら向いてない
661:なまえをいれてください
19/09/23 06:38:50.09 YNhAdX300.net
>>622
ゆうしゃは しまの つちになる
島の土にすらなれない人たち……
662:なまえをいれてください
19/09/23 06:45:40.17 YNhAdX300.net
>>651
全体的に良く仕上がってるとは思うけど
ところどころチューニング不足を匂わせる点が目につくんだよね
サードゲーなら殆ど無視できるレベル、任天堂ブランドでの発売だとつい意識してしまう
663:なまえをいれてください
19/09/23 06:47:46.17 uzO52xYmd.net
まず最初の入手アイテムであるロック鳥の羽ジャンプが
ゲーム紹介でのワクワク感とは真逆で
まったく楽しさを感じなかった
謎に穴に吸い込まれる判定のせいもあるのかもしれないけど
飛んだり、跳んだりする敵が見えてても、分かってても攻撃が当たらない
664:なまえをいれてください
19/09/23 06:52:12.10 uzO52xYmd.net
多くの敵が、見えているのに、分かっているのに
仕様のせいで攻撃が当たらず
変にダメージ受けることが多くてイラつくわ
直ぐにハートが出て回復するので難易度面では簡単なのに
なぜかストレスが溜まる
665:一方通行+
19/09/23 06:54:14.60 cX1AZKs60.net
>>622
BotWでは、始まりの塔の麓には、転落死したリンクの遺体が何体も転がっているという。
始まりの塔から降りる際、正しい降り方を覚えるまではリンクを何人も死なせるからね。
バイオハザードみたいなエグい描写を考えてしまった…。
666:なまえをいれてください
19/09/23 06:58:15.07 D8OSO6yw0.net
漸くあとは卵だけだが噂の人魚の水着とやらは今回もあるのかな?
ここまで一切攻略情報見ない出来たから水着の有無だけ知りたい。
有るならば自力で探すから。
667:なまえをいれてください
19/09/23 07:00:00.36 18lKuB6ka.net
■夢をみる島非戦闘三大トラウマ
万引き後の店主
南の神殿
あとなにか1つないかな
668:なまえをいれてください
19/09/23 07:00:15.83 uzO52xYmd.net
罠を仕掛けたんだから、せっかくだから一度は食らってみてね
死なないようにはしてあげてるから
みたいな底意地の悪さが見え隠れする箇所が続いていくだけじゃないか
こんなん娯楽でもなんでもないわ
669:なまえをいれてください
19/09/23 07:07:18.01 kFdUJRfu0.net
>>662
そらGB版準拠なんだから、今の自由度とか爽快感なゲームに慣れたやつには我慢出来んわな。
大人しくもう一周くらいブスザワやっとけ
670:なまえをいれてください
19/09/23 07:08:57.62 m84FMyqv0.net
ロック鳥の使用感はGBと比べてめちゃくちゃ悪化してるね
671:一方通行+
19/09/23 07:10:18.56 cX1AZKs60.net
>>662
まさか、マリンちゃんに雷電の大剣とチュチュゼリーで作った電気の罠にハメようとしてんじゃないだろうな?
BotWなら、パーヤを電気の罠にハメたが、感電せずにまさかの素通りだった…。
※NPCはリンク、一方通行、猫娘と異なり、物理ダメージを受けない仕様と推定される。
672:一方通行+
19/09/23 07:14:24.69 cX1AZKs60.net
夢島リンクにて、パンイチの裸の格好で、マリンとタリンの家の中で、
雷電の大剣とチュチュゼリーで作った電気の罠にハメて感電死とか…。
夢島リンク
「ビリビリッ!ぎゃぁああ~~っ!!」
あいたたた!思いっきりしびれた!ハート3個ほどのダメージ!
こりゃ、本当に死にかけてるな~、民家の中で死ねるのは少ないからね。
673:一方通行+
19/09/23 07:24:15.39 cX1AZKs60.net
今度は、いつもの息吹の勇者服の格好で、リモコンバクダン+の爆風を食らって爆死してみる
どうせなら、マリンちゃんのベッドの上でドカンドカンと…。
最終的には、マリンちゃんの素敵な匂いに包まれながら爆死して…。
ドッカーン!!
夢島リンク
「ひぎゃっ!ぎゃあーっ!! コテン…。」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪←BotWのゲームオーバーの音。
674:なまえをいれてください
19/09/23 07:56:17.04 SWkgmi8CM.net
従来のゼルダの疑似立体表現を本物の3Dにしてしまった結果
高さ1の場所から高さ2の階段にいる敵にお互い攻撃がが当たらず
高さ2の階段と高さ3の高い場所でもお互いに斬りあえないから羽でぴょんぴょんしながら斬るクソゲー的なことになってしまってるな
どうせほぼ真上からの見下ろしなんだし階段の傾斜緩くして高さ1.5くらいにしとけよ
砂時計や汽笛やトラ2もポリゴンだったけどこんな変なことになってなかったぞおいグレッゾ
675:なまえをいれてください
19/09/23 08:03:36.73 DUSImieYd.net
ところでマリンちゃんのエロ画像はどこにありますか?
676:なまえをいれてください
19/09/23 08:06:04.98 LRNAjo7Q0.net
パネ石14も見つからないんだがダンペイ報酬、ショップ、釣堀、貝がら、急流すべり以外に手に入れられるのなんかあったっけ
677:なまえをいれてください
19/09/23 08:13:59.53 ggVZ/dbB0.net
夢が覚めたらあの骸骨化したやつらも救われるのだろうか
678:なまえをいれてください
19/09/23 08:16:51.40 Tsh/3qn90.net
コホリント島と神トラのハイラルが似てる件とか何か考察とかないのかね
とくに貝殻の館から城あたりはわざとそっくりにしてあるよね
679:なまえをいれてください
19/09/23 08:20:46.51 joXlDPgEa.net
夢島のいわゆる最強武器と交換するアイテムってスコップにすべき?
あと3つダンジョンが残ってる段階だけど埋まってる貝殻の数とか考えると手持ちの空き瓶2個のうちの1個を渡す方がいいのか悩むわ…
680:なまえをいれてください
19/09/23 08:21:31.39 sHYT8onZ0.net
>>673
300円で買い戻せるから安心しな
681:なまえをいれてください
19/09/23 08:21:43.66 pkP4ixot0.net
どうせ300ルピーで買い戻せるからなんでもいんじゃね
682:なまえをいれてください
19/09/23 08:23:49.81 TKhquk2y0.net
地味に衝撃だったのは
ダッシュで壊すエメラルドみたいな奴だったのがゼリー状だったのと
マリンが歌ってた時にいた鳥がカラスじゃなくてオオハシっぽかったとこ
683:なまえをいれてください
19/09/23 08:27:22.79 II6vwAb00.net
ブレワイのハイラル城BGMに、
時オカや夢島テーマ音楽の一部が混ざってる
…てことは同じ世界線?
684:なまえをいれてください
19/09/23 08:27:48.66 FyAE4cHe0.net
>>670
クレーンゲームのフィギュアコンプでももらえた希ガス
685:なまえをいれてください
19/09/23 08:30:28.00 8Mb1xGsw0.net
裏の時のオカリナみたいに、新規ダンジョンで難易度を上げた裏夢をみる島とか欲しかったな…
どうしてもボリューム不足感あるし
686:なまえをいれてください
19/09/23 08:30:35.92 8Mb1xGsw0.net
裏の時のオカリナみたいに、新規ダンジョンで難易度を上げた裏夢をみる島とか欲しかったな…
どうしてもボリューム不足感あるし
687:なまえをいれてください
19/09/23 08:31:01.25 QwFiu4dFa.net
>>673
買い戻せる上弱体調整くらってるから適当で良いよ
688:なまえをいれてください
19/09/23 08:34:30.19 wVqbvTOMM.net
>>653
神トラチュートリアルの大トリだし、高いところから落ちたら普通死ぬし
689:なまえをいれてください
19/09/23 08:34:39.64 D8OSO6yw0.net
全クリしたからネタバレ漁ってたら・・・貝殻は自力で全部集めたけどハートの欠片は2個攻略サイト見る事になったのが残念だ。
余りにも前半過ぎて流石に忘れてる奴があったのと、取ったと思ったがゲームオーバー→再起動の流れで取り忘れたのが1個あったわ。
水着無くした人魚をずっと期待してたがネックレスに変ってたのね・・・残念。
BotWと違って大分窮屈だったけど凄く満足したわ。EDの作画が一寸良くなかったけどそれでもかなりぐっと来た。
個人的には幽霊イベントが凄く良かったな。
690:なまえをいれてください
19/09/23 08:34:48.63 joXlDPgEa.net
>>674-675
買い戻せるの? 知らんかったわw
691:なまえをいれてください
19/09/23 08:35:23.97 aF1J+sZdd.net
カービィの親戚みたいの何だったんだよあれ
剣でもポニュポニュダメージ通んねぇし
出現場所も狭い通路かビーム砲台の近くなので
ガン無視余裕でした
692:なまえをいれてください
19/09/23 08:36:44.72 wVqbvTOMM.net
>>685
ブーメラン連発で倒せる
カービィ本編にもエキストラでリンクに似たブーメランの敵がいたりする
693:なまえをいれてください
19/09/23 08:38:05.89 FyAE4cHe0.net
>>668
貝殻センサーが高さも考慮してたりと細かかったね
これベースは夢島専用エンジンじゃないんじゃなかろうか
694:なまえをいれてください
19/09/23 08:40:14.79 khjb0k5pM.net
マジックロットとフックショットの弱体化が激しすぎる
ブーメランも弱体化はしてるけど作中最強装備の地位は維持してる気がする
695:なまえをいれてください
19/09/23 08:41:15.48 3Q7/Ij0k0.net
これグレッゾだったんやな
てっきり神トラ2トラ三のチームかと思ってた
696:なまえをいれてください
19/09/23 08:42:46.10 +O3dOAOO0.net
>>685
爆弾吸わすんじゃなかったっけ?
697:なまえをいれてください
19/09/23 08:42:55.26 tGmfL76sd.net
>>689
3銃士もグレッゾ関わってなかった?
698:なまえをいれてください
19/09/23 08:44:40.31 wVqbvTOMM.net
>>682
ってよく見たらアングラーか。普通の人は息が持たないですし()
699:一方通行+
19/09/23 08:48:18.11 cX1AZKs60.net
>>675
1ルピーは日本円に直すと2円。
道具屋さんの店主
「活かしたきっちりスコップ、消費税込みで330ルピーでござんすよ!」
一方通行
「消費税10%増税のせいで、宝石のお金がかさばって仕方ねえな!」
700:なまえをいれてください
19/09/23 08:48:53.82 aF1J+sZdd.net
トライフォース三銃士のリベンジでも良かったね
廉価価格にすれば今のスイッチの人口ならプチ盛り上がるかも
メトロイドのフェデレーションフォースも
701:なまえをいれてください
19/09/23 08:52:50.67 YNhAdX300.net
カナレットの城、ストーリー上ではただのお題って感じで流されてるけど
部下に魔物が取り憑いたってこれ結構ヤベー案件じゃねーのか
人に取り憑くような恐ろしい魔物がいるってことだし、取り憑かれた人たちの救済もないし
702:なまえをいれてください
19/09/23 08:55:18.85 dL6rpUePr.net
RPGだね いいね
703:なまえをいれてください
19/09/23 08:56:07.33 9XS0HF4H0.net
ゼルダやってると城の兵士は大体敵だから何も考えないで倒してたわ……確かに被害者だなカナレット兵士
704:なまえをいれてください
19/09/23 08:56:14.72 18lKuB6ka.net
>>672
悪夢のガノンといいリンクの夢も混ざってるんだと思う
705:なまえをいれてください
19/09/23 08:57:04.37 RA8o37Tsd.net
>>676
わかる
あれ藁積みの家に突っ込んで破散させてるような感覚だと思ってたのに、風船みたいにパンってなって驚いた
706:なまえをいれてください
19/09/23 08:57:57.92 GdvmOuRPM.net
>>651
むしろBGMだけが悪いように思うがな
>>662
もはや何言ってんだかわからないレベルだが、敵が意地悪くないゲームやったら?何を理想としてんのかさっぱりわからんけど
707:なまえをいれてください
19/09/23 08:58:50.24 sHYT8onZ0.net
ダンペイのお題がだんだん面倒になってきて後半になるにつれ適当になるやつ
「○○の形に埋めるだ」で最短ルート作ってあとは適当なパネルで行かない部屋を作るとか
708:なまえをいれてください
19/09/23 09:00:10.64 wVqbvTOMM.net
>>695
はっぱが戻ってぼかぁ幸せだなぁー
709:なまえをいれてください
19/09/23 09:02:36.26 18lKuB6ka.net
>>695
一応あの葉っぱは部下を戻すために必要なものらしいぞ
710:なまえをいれてください
19/09/23 09:02:40.37 Bt2EohK00.net
エンディングのBGM、途中で挟まれるゲームボーイ音源の方が圧倒的に良いね。
711:なまえをいれてください
19/09/23 09:02:50.71 UvdT/c3H0.net
移動は、十字キーモード追加してくんないかな?
712:なまえをいれてください
19/09/23 09:05:37.86 EKwavMbwa.net
デッデッデッデッデッデッデンワッ・・・
・・・デンテケデンデンアウェー(^q^)
713:なまえをいれてください
19/09/23 09:06:21.89 LRNAjo7Q0.net
>>678
入れ忘れてたけどそれは取った
714:なまえをいれてください
19/09/23 09:07:09.00 m+6SYr4r0.net
最近テリーのワンダーランドRETRO なんていうゲームボーイそのままバージョンが出たんだから夢島もRETRO バージョンが欲しくなった
リメイク基本的に良いけど一長一短な部分が気になる
715:なまえをいれてください
19/09/23 09:10:40.91 4s6/wrvn0.net
クリアしたらオリジナルが遊べる、みたいなオマケ用意してくれてても良かったのに…
716:なまえをいれてください
19/09/23 09:14:37.95 LRNAjo7Q0.net
3DSでVC版DXが購入出来るんだからそっち買えよ厚かましいな
717:なまえをいれてください
19/09/23 09:16:54.10 m+6SYr4r0.net
>>710
正直今更3DSってのもね
昔は何とも思わんかったけど、アレちっこいのな
すげぇ見にくい
718:なまえをいれてください
19/09/23 09:19:44.90 UvdT/c3H0.net
そろそろ魔界塔士サガもリメイク版出してもいい頃じゃない?
719:なまえをいれてください
19/09/23 09:19:52.97 9XS0HF4H0.net
WiiUのVCでは出てなかったっけ?
720:なまえをいれてください
19/09/23 09:21:23.09 Sp3OqixCa.net
ブーメランの生け贄に粉差し出してババアんとこにキノコ持ってったらどうなるんだ
もう買い戻し済ませてしまったからわからーん!
721:なまえをいれてください
19/09/23 09:22:53.33 6wUGf7Cd0.net
これ難しくね?
いかに今のゲームが簡単かわかるわ。
行くべき場所も曖昧だし、昔ながらの感覚が味わえるな。
足だけは遅いな
722:なまえをいれてください
19/09/23 09:26:53.88 OL7qZHLw0.net
攻略必須アイテムは交換拒否される気がする
>>714
723:一方通行+
19/09/23 09:30:53.17 cX1AZKs60.net
一方通行
「♪ごまだれ~♪
ハートの欠片を見つけた!
残りあと1つでハートの器になるぞ!
アイテムポーチの画面で確認してみよう!」
724:なまえをいれてください
19/09/23 09:31:30.34 5FxMizbs0.net
スコップと弓矢とマジックロッドだけなんだっけ
赤い服は移動速度も上がってんだったかな
剣の威力倍増とふっとばしもあるし、赤を選ぶわなこりゃ
というかデグフレムの火力下がった?あいつから火力取ったら何が残るねん
725:なまえをいれてください
19/09/23 09:32:22.06 m+6SYr4r0.net
>>715
はっきり言ってしまえばBOTWで簡単にしすぎたんだよ
まぁ、ゼルダの当たり前を変えるってのもこういう意味だってのはわかってたけどね
今の時代ムジュラなんて出してたらうるさいお客さん多いだろうし
726:なまえをいれてください
19/09/23 09:33:19.87 YNhAdX300.net
>>713
どっちも終了ハードなんだよなあ……
727:一方通行+
19/09/23 09:33:32.29 cX1AZKs60.net
>>716
BotWで言うなら、マスターソード、シーカーストーン、光の弓矢などを
強引にテリーに売ろうとして拒否されるのと同じ。
攻略上必要な武器、重要なアイテムは捨てられねえもんな…。
マスターソードはたとえ捨てたとしても、シーカーストーンの機能でリンクの手元に転送されるようになっているし…。
728:なまえをいれてください
19/09/23 09:40:59.72 UvdT/c3H0.net
みんな縛りプレイしてる?3までクリアして最低限のライフで、ダンジョン4から8のボススルーしてアイテム回収
できるけど、後半がきつかった
729:なまえをいれてください
19/09/23 09:44:43.20 GdvmOuRPM.net
>>715
ブレワイを除くとゼルダの中では一番簡単
むしろシリーズファンには簡単すぎること、シンプルすぎることを叩かれる
730:なまえをいれてください
19/09/23 09:47:07.54 I6AHNKS6d.net
昔やってた人ほど難しく感じるかも
あと老化で反射神経とか動体視力鈍くなって
ゲーム引退しますわ!
731:なまえをいれてください
19/09/23 09:48:07.60 oBg8wKyq0.net
4つの剣+と三銃士ほどではないが
732:なまえをいれてください
19/09/23 09:50:51.98 n6VVyK7EM.net
>>441
GB版セーブデータ影響技で昔のデータに戻ってつれ回せるけれども、
ブーメランと交換する魔物みたいなキャラも普通に食い殺してた
URLリンク(i.imgur.com)
733:なまえをいれてください
19/09/23 09:55:28.22 D8OSO6yw0.net
>>701
未プレイだった過去作に触れられたこと、演出の良さなどとても良い作品だったが
ただ一つ、このダンペイのお題だけは擁護出来んわ。
階段のお題とかあれもうやらせたい構図ほぼ決まってるだろ。
多分プレイ時間で一番時間割いたわ。ゲームは無駄を楽しむもんだと思うが無駄の中の無駄だアレは。
作ってる間もクリアしてる間も虚無感がやべーわ。
734:なまえをいれてください
19/09/23 09:55:35.87 oBg8wKyq0.net
どうぶつの村のゾーラも食い殺すし友好的かどうか判断ついてないんだろうな
735:なまえをいれてください
19/09/23 09:56:49.53 1TMHcqNqd.net
>>726
怖くて草
736:なまえをいれてください
19/09/23 10:01:11.62 x1CynDgM0.net
>>726
本当は恐ろしいゼルダの伝説
737:なまえをいれてください
19/09/23 10:02:09.50 emTuRtpA0.net
シリーズ本編経験者だったからわりとサクサク進めたけどオオワシの塔だかはダレたな、車輪の配置がいやらしすぎる
ボスは楽しかったが
738:なまえをいれてください
19/09/23 10:04:47.61 Bd5m17CQa.net
全体マップで、アナボコ畑の左側だけ行けないんだけどどうしたらいいの?あれ
ダッシュジャンプでも穴沢山あるゾーン飛び越えられないし
739:なまえをいれてください
19/09/23 10:05:21.27 n6VVyK7EM.net
>>732
後にフックショットゲットする
740:なまえをいれてください
19/09/23 10:07:51.54 m84FMyqv0.net
食ってもマップ出入りすれば復活するからセーフ
741:なまえをいれてください
19/09/23 10:08:20.96 Bd5m17CQa.net
>>733
じゃあまだいけないのか・・・
ありがとう
742:なまえをいれてください
19/09/23 10:10:14.56 UvdT/c3H0.net
ダンジョン5で取れるから
743:なまえをいれてください
19/09/23 10:16:29.94 oBg8wKyq0.net
パネルダンジョンは最初からアイテム全部持ち込めるのと部屋通路の方向や位置が完全固定なせいで
ユーザによって個性作れるギミックが赤青スイッチと詰む危険のある鍵扉くらいしかないのがな
744:なまえをいれてください
19/09/23 10:21:09.92 x1CynDgM0.net
ハートのかけらや貝殻やフィギュア集めも終わって、残るは、パネ石とダンペイのダンジョンのみだが、
イカダのタイムアタックの景品を見るに、何かを集める系ではパネ石が最難関のようだな。
釣りにしたって、ヌシが一番出にくいし。
745:なまえをいれてください
19/09/23 10:25:51.78 WZ307ZI2M.net
本気でゼルダメーカー作るとしたら
もうRPGツクールみたいにするしかないよな
746:なまえをいれてください
19/09/23 10:33:55.50 m84FMyqv0.net
釣り堀が光ってるときあるけどあれは何?
747:なまえをいれてください
19/09/23 10:34:38.38 TyjflngA0.net
バードの鍵どこじゃい・・・
748:なまえをいれてください
19/09/23 10:37:13.14 LsbFwqxVd.net
マリンちゃんリンクがダッシュジャンプで飛び越える所をノーモーションから飛び越えるんですが!
749:なまえをいれてください
19/09/23 10:38:45.96 tUy9wGI10.net
マリンをお借りしてる所のリンクってマリンのパンツを見てるよな絶対
750:なまえをいれてください
19/09/23 10:40:23.77 D/NCqTmud.net
せっかくリチャードでたのだからカエルのために鐘は鳴るリメイクして欲しい
751:なまえをいれてください
19/09/23 10:42:36.98 FyAE4cHe0.net
>>740
ヌシとかゲッソーとかが出る
>>741
ニワトリ小屋のすぐ下の洞窟
752:なまえをいれてください
19/09/23 10:43:52.58 E8Qo344Z0.net
パネルダンジョンで自分でボスラッシュ作って遊んでねってことか
お題全部クリアしても何もないし、なんだこれ
753:なまえをいれてください
19/09/23 10:44:02.28 TyjflngA0.net
>>745
鍵は見つけたけど取りにいけんから何か不足してるのか
754:一方通行+
19/09/23 10:44:43.57 cX1AZKs60.net
風のタクトの操りの唄でファントムを動かすも、壁に向かって動かしたため、あっけなく挟まれて即死!
755:なまえをいれてください
19/09/23 10:46:26.67 abwhqz+ba.net
>>747
空飛ぶコッコを見つけましょう
756:なまえをいれてください
19/09/23 10:48:23.76 QwFiu4dFa.net
爆弾矢の作り方ってゲーム内で説明あったっけ?
757:なまえをいれてください
19/09/23 10:49:32.48 iw2Z62Sp0.net
今やって思うのがマザー2っぽいな
758:一方通行+
19/09/23 10:54:46.13 cX1AZKs60.net
オルディン地方の灼熱地帯で、バクダン矢をセットしていることを忘れたまま、
リザルボウなどの弓矢を構えて、ドカンドカンと自爆しまくったのを思い出した…。
灼熱地帯では、ゴロンの勇者服、火鼠の勇者服などを着ないと耐えられない。
759:なまえをいれてください
19/09/23 10:56:40.21 m84FMyqv0.net
>>745
ありがとう
760:なまえをいれてください
19/09/23 10:58:49.64 neL/G1J8r.net
>>750
ないけどゲームのパッケージの裏にバクダン矢として爆弾+弓矢の絵で紹介されてるし
ダウンロード版は知らん 調べてないけど電子説明書のどっかにあるんじゃない?
761:なまえをいれてください
19/09/23 10:59:00.20 5FxMizbs0.net
漫画版、復刊ドットコムで投票してきたわ。
作者に金が入らないのに5桁も出す気は流石に起こらん。
762:一方通行+
19/09/23 10:59:23.66 cX1AZKs60.net
>>747
BotWなら…。
多数の焚き火をたいて、上昇気流を起こさせてからパラセールで飛び上がる。
洞窟の中で多数の焚き火をたいたら、リンクが一酸化炭素中毒で死ぬぞ…。
あと、ガス爆発や炭塵による粉じん爆発の危険がある。
763:なまえをいれてください
19/09/23 11:00:42.54 GdvmOuRPM.net
>>750
オリジナルから裏技扱い
存在から説明はない
764:なまえをいれてください
19/09/23 11:02:33.15 neL/G1J8r.net
ああまあもしかするとどこかのバズブロブが喋る可能性はあるけどそこまで調べてないし
765:なまえをいれてください
19/09/23 11:05:05.23 5FxMizbs0.net
かぜのさかなは、卵開ける以外だとポルスボイス(ウサギ)倒すのと、
ゴーマー(ナマズの大口の飛ばせる中ボス)の目を開ける、
セイウチから貝殻を手に入れるの三つの使い道があるけど、
カエルのソウルって本来の使い道(ニワトリ、カメイワ)以外はなんかある?
ヤーナ砂漠の骨は魔法の粉だし
766:なまえをいれてください
19/09/23 11:06:11.27 GdvmOuRPM.net
たぶん剣でツンツンすることすら序盤に説明が全くないんじゃない?
中盤に貝殻の館前で聞けるけそれも普通気付かないレベル
767:なまえをいれてください
19/09/23 11:08:43.07 I6AHNKS6d.net
ちょっと待って!
今噛んだよね?
768:なまえをいれてください
19/09/23 11:14:00.71 Vp/VwwPo0.net
>>759
カエルはそれ以外ないよ
769:なまえをいれてください
19/09/23 11:29:28.03 TyjflngA0.net
>>749
さんくす
オカリナの存在を今頃知ったわ ベッドのダンジョンすっかり忘れてた
770:なまえをいれてください
19/09/23 11:30:33.84 sHYT8onZ0.net
最終的にパネルダンジョンのお題山盛り追加と
ショップの高額パネ石大量とでゲンナリするのがもったいないな
もう少し少なめにしておけばお手軽にコンプ感演出出来るのに
771:なまえをいれてください
19/09/23 11:31:53.37 QwFiu4dFa.net
パネダンは宝箱の出現演出をGBと同じにしてくれたら効率よく回せるのに
772:なまえをいれてください
19/09/23 11:32:20.46 EKwavMbwa.net
>>723
あの当時からのファンなら時オカ水の神殿を経験済みなので…
夢島は神トラからの流れで塔のダンジョンが難しく設定されてるのかな
もっともコホリントには塔は一本しかないけど
773:なまえをいれてください
19/09/23 11:34:34.02 zKy9lQXG0.net
少々難はあれど、もうリメイク前できない
操作面が快適すぎる~
オオワシの塔の外観、すごくジオラマ感あってイイね!
774:なまえをいれてください
19/09/23 11:36:32.86 QwFiu4dFa.net
木のみ説明がウザいから出ても無視しちゃうわ
775:なまえをいれてください
19/09/23 11:36:56.80 WZ307ZI2M.net
>>750
攻略上、バクダン矢が必須になるところは無いからな
明らかに裏技扱い
776:なまえをいれてください
19/09/23 11:39:09.67 Yrds2eeed.net
四つ子なのに赤ちゃん一人で残り三人はキャッチボール出来る子どもなのが夢の世界って事なのかな
最近気付いたけど
777:なまえをいれてください
19/09/23 11:41:35.16 k/XtqP2V0.net
>>711
GB夢島の画面はもっと小さかったし…
778:なまえをいれてください
19/09/23 11:42:41.44 WZ307ZI2M.net
3DSのVCだと、GB系ソフトの表示は更に小さくなるんじゃなかったか?
779:なまえをいれてください
19/09/23 11:42:44.62 cIE6b4kia.net
>>770
今手元にゲーム無いから確認できないけど四つ子ちゃんといるよね?
四つ子+赤ちゃん
ベッドも四つ子用と赤ちゃんひとつ
780:なまえをいれてください
19/09/23 11:43:46.64 D/PWaKO4p.net
この開発でイース1、2リメイクして欲しいなぁ
聖剣はクソメガネのオナニーで終わった
やっぱ石井はレジェンドやったんや
781:なまえをいれてください
19/09/23 11:48:46.81 neL/G1J8r.net
四つ子はパパール邸の東に一人、ショップ前に一人、図書館前のキャッチボールしてる二人だと思うが
782:なまえをいれてください
19/09/23 11:50:50.99 neL/G1J8r.net
ショップ前じゃなくクレーンゲーム屋付近だったわ
783:なまえをいれてください
19/09/23 11:58:07.48 9XS0HF4H0.net
辛口モード、妖精も出ないんじゃ空き瓶が死にアイテムにならない?
784:なまえをいれてください
19/09/23 12:00:10.10 cIE6b4kia.net
地味にツボでツボを割れるのがいい
785:なまえをいれてください
19/09/23 12:02:00.18 abwhqz+ba.net
>>778
剣が強化されると剣でも割れるようになるぞ
786:なまえをいれてください
19/09/23 12:04:29.12 q0Zy9QwY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
787:なまえをいれてください
19/09/23 12:07:40.94 a4d4Tacca.net
>>780
ごまだれポーズすんだなマリンでも
788:なまえをいれてください
19/09/23 12:09:32.56 E8Qo344Z0.net
2日ぐらい前に見た
789:なまえをいれてください
19/09/23 12:10:50.24 abwhqz+ba.net
>>780
さぁコッコをいじめたりツボ割りまくったりオカリナ吹いてみるんだ
790:なまえをいれてください
19/09/23 12:11:51.86 bRFoqxvEp.net
辛口モードをノーコンでクリアしてもEDは通常モードと一緒?
791:なまえをいれてください
19/09/23 12:13:13.72 014Oq3/ka.net
ペガサスの靴をつけたダッシュジャンプをマロンちゃんも容易く着いてくるからな
792:なまえをいれてください
19/09/23 12:14:40.79 sbGaYGO1M.net
めちゃくちゃ面白くて満足いくリメイクだったけど
パネダンの階段の仕様だけは本当どうかしてる
793:なまえをいれてください
19/09/23 12:14:47.28 abwhqz+ba.net
>>785
牧場じゃないから!
だからといってS-1星でもないが
794:なまえをいれてください
19/09/23 12:18:46.57 neL/G1J8r.net
階段部屋がもっと多ければよかったのにな
┓と┗に階段部屋がないのが困る
795:一方通行+
19/09/23 12:21:33.58 cX1AZKs60.net
こほりんと丸台風
ハイリアフェリーのこほりんと丸は、台風の強風と
高波によって沈没し、1,197名の死者を出しました。
コホリント島を出港して海峡へ向かう最中、
風が強くなったため、投錨仮泊をして、吹き返しをやり過ごそうとした。
だが、錨だけでは間に合わず、主機械を動かして船位の保持に努めた。
ものすごい高波に翻弄されているうちに、車両甲板後部開口部から
波が打ち付けて、海水が出たり入ったりして、次第に滞留しだした。
生き残った元乗組員からの証言によると、貨車の台車辺りまで
波が打ち付けていたことから、およそ1.4mほどの深さで上下していたという。
796:なまえをいれてください
19/09/23 12:22:04.16 II6vwAb00.net
>>742
入江から東に行くところで
それ突然発生して吹いたww
797:なまえをいれてください
19/09/23 12:24:00.32 II6vwAb00.net
>>726
クソワロタ
798:一方通行+
19/09/23 12:25:29.42 cX1AZKs60.net
台風の荒波に翻弄されていたこほりんと丸は、海水の浸水により、
機関室の循環水ポンプが冠水したため、次第に左舷主機械が、
そして間もなく、右舷主機械が故障して停止してしまった。
そして、両エンジンが停止したことで、心臓を失ったこほりんと丸は、
錨を引きずって、トロンボ海岸まで流されていった。
なお、船内の電灯は、トロンボ海岸に座礁してから大きく傾くまでは点灯していたという。
右舷の発電機がかろうじて生きていたから。
799:なまえをいれてください
19/09/23 12:25:39.87 14y9NQf/p.net
今回マジで弓使う機会ないんだが
ゴーマーもフックショットでやれるしデグアモスも回転斬りになっちゃったしで
他使うポイントあったっけか
800:なまえをいれてください
19/09/23 12:27:27.66 3FDYRTlRa.net
>>793
壁爆破するのに待ち時間ダルいから爆弾矢で即爆破させてる
…くらい
801:なまえをいれてください
19/09/23 12:27:39.33 neL/G1J8r.net
>>793
カメイワに小さなカギポイントがある
元々980ルピーと高額だからかなり後半でないと必須ポイントないようになってるが
802:なまえをいれてください
19/09/23 12:28:04.65 VNOIjPe8M.net
>>726
いいよを食っていいよと勘違いした説
803:一方通行+
19/09/23 12:30:26.67 cX1AZKs60.net
いつの間にか、洞爺丸事故のネタに切り替わってる…。
804:なまえをいれてください
19/09/23 12:32:01.52 l1ogvePG0.net
>>797
おもんな
ブラリいれたわ
805:なまえをいれてください
19/09/23 12:33:00.96 GdvmOuRPM.net
>>777
妖精はあると思う
806:なまえをいれてください
19/09/23 12:33:27.80 k/XtqP2V0.net
>>772
3DS画面に合わせた拡大とGB原寸を選べる
807:なまえをいれてください
19/09/23 12:33:48.02 3805v6040.net
>>621,626
とりあえずプクプク釣れました。
ありがとうございました。
1匹釣るのに割と時間かかるんですね。
808:なまえをいれてください
19/09/23 12:38:20.70 cHk0/KH80.net
パネルダンジョンは今回のやつで課題と改善点が見えてきた気がする
あとは宝箱の中身と階段の繋がる先を自分で決められるようにしてくれれば多少の不便はあるけど遊んでいられる気がする
809:なまえをいれてください
19/09/23 12:42:19.96 x4O76Tmaa.net
ゼルダの節電
810:なまえをいれてください
19/09/23 12:45:58.00 XNpR9Km8d.net
なんかSwitch買うまでしばらくゲームから離れてた人っぽいレスがちらほらあるな
811:なまえをいれてください
19/09/23 12:48:31.48 5FxMizbs0.net
俺も夢をみる島リメイク出るまでスイッチ買ってなくて、
3DSも神トラ2と64リメイク二つしかソフト持ってないわ。
812:なまえをいれてください
19/09/23 12:50:30.26 As1A8kSs0.net
青コッコ復活させたけどポーズ決めてて可愛いな
813:なまえをいれてください
19/09/23 12:55:36.98 ZlB7kqk60.net
>>805
4剣25周年はダウンロードしなかったのか
814:なまえをいれてください
19/09/23 12:55:55.55 cIE6b4kia.net
青コッコとお別れしたくないよォ!!
815:なまえをいれてください
19/09/23 12:58:36.13 0KHKKADUF.net
>>773
勘違いしてた
ありがとう
816:なまえをいれてください
19/09/23 13:00:05.33 YKtv8wJvd.net
肝心の追加要素のパネルダンジョンがつまらないというかめんどうくさいな
鍵とか色々ルールがあってめんどうくさい
817:なまえをいれてください
19/09/23 13:00:29.63 5FxMizbs0.net
存在を今の今まで知らんかった
818:なまえをいれてください
19/09/23 13:01:26.86 /TQWDGyf0.net
botwの続編出すためになるべく金掛けないで資金集めしたいんだろうなって感じの出来だった
819:なまえをいれてください
19/09/23 13:06:05.20 abwhqz+ba.net
そういえばこれでもオオワシの塔クリアしたら空飛ぶコッコは二度とついてこなくなる?
城の左側みたいな期間限定でしか行けないとこは忘れないようにせねば
820:なまえをいれてください
19/09/23 13:06:31.56 wQLy7cFj0.net
唯一の追加要素のダンペイが糞とかまじで余計な追加要素とかいらなかったな