【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart68at FAMICOM
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart68 - 暇つぶし2ch150:なまえをいれてください
19/06/21 00:41:33.76 80DbKamx0.net
>>132
『キングダム ハーツ』(KINGDOM HEARTS、略称:KH)は、スクウェア(現:スクウェア・エニックス)より2002年3月28日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。
1作目がスクウェアなのにスクエニ代表はおかしくない?

151:なまえをいれてください
19/06/21 00:41:57.13 9m16DVxi0.net
つーかクロムもそうだけど桜井が触れたキャラは今作来ても不思議じゃないわ
あれだってFEだぶついてる中での覚醒3枠とか普通じゃありえん
ジーノ、ロイド、平八、レックスどれ来ても不思議じゃない

152:なまえをいれてください
19/06/21 00:42:28.03 w2C0LRv30.net
>>146
これがなきゃ割と落ち着いてたと思う

153:なまえをいれてください
19/06/21 00:43:32.30 80DbKamx0.net
>>151
ロイドってどこかで触れてたっけ?

154:なまえをいれてください
19/06/21 00:44:46.57 N67N7b3/0.net
>>153
Miiコスの選定基準についてどっかで触れてはいたらしい
上で名前が挙がってる他三人と違ってファイターとしての話じゃないから勝手が違うかもだけど

155:なまえをいれてください
19/06/21 00:44:48.66 xqYnU1aS0.net
しかしまあレックスはファイターはわからないにしてもアイコンいつくるんだか
サブのみあって主人公無しって他あったっけ

156:なまえをいれてください
19/06/21 00:50:31.20 80DbKamx0.net
>>155
他にはないはずだけど
ないからこそDLCで来るであろうと予想されるわけで
懸念されてるスピリットに関してもレックス&ホムラにすれば問題ないわけだし

157:なまえをいれてください
19/06/21 00:51:32.47 idntW1Dp0.net
スプリングマンも触れられたな
ただファンの人にはすまんがあれだけはとても出るとは思えん...

158:なまえをいれてください
19/06/21 00:52:32.41 JEHPAhgB0.net
スプリングマン今のままファイターにしてもつまんなさそうだもんな

159:なまえをいれてください
19/06/21 00:55:59.39 9m16DVxi0.net
あーでもあれか
リドリーやクロムは投稿拳を重視したってのもあるか
だとしたらスプリングマンとか時期的にレックスも可能性低くなるかも

160:なまえをいれてください
19/06/21 00:59:59.06 O1wTN/kq0.net
自称リーカーの証言と願望によって数ヶ月間スレの話題をかっ攫っていったドラクエとバンカズが両方参戦ってなったらそら次の候補が話題に上がる訳よ
だけど次の候補を探そうにも開発陣(バンナム)、他社枠、海外の要望ランキング、売上、Miiコスからの昇格等
どの理論から妄想しても嫌でもテイルズの名前が少なくても5番手くらいには入るのよ
そらテイルズの話題拒んでても止むわけないよ

161:なまえをいれてください
19/06/21 01:03:04.58 n9Vesxnla.net
そもそもジョーカーも一応剣使うし勇者もまた剣使うから
剣使いがまた増えてこれでまた来られても…ね

162:なまえをいれてください
19/06/21 01:07:03.59 ex4SWdzT0.net
正直格闘系も同じ動きばっかだけどね
剣系はFE勢のせいで注目されてる感

163:なまえをいれてください
19/06/21 01:07:15.50 80DbKamx0.net
レックスに関して懸念されてる主な点
スピリット レックス&ホムラとレックス&ヒカリにすれば問題なし
Miiコス キングクルールやクロムなどファイターでMiiコスもあるキャラが多数存在する
音楽 現状収録されている3曲だけ、人気曲は他にも沢山ある
追加スピリッツボード 現状収録されているスピリット以外にもメインキャラが多数存在する
全て問題なしなんだよね
これらの点で参戦無理だと明言する人はまともに予想せずにただ否定したいだけの人なのかもね
>>161
剣キャラが多くなるのは参戦しそうなキャラがそっちに偏ってるからねぇ
こればかりは仕方がないと思う

164:なまえをいれてください
19/06/21 01:13:38.66 CvxSCeRY0.net
春男は開発者すらスマブラ参戦は早いって言っちゃってるのがね

165:なまえをいれてください
19/06/21 01:14:20.10 9m16DVxi0.net
ロイドは双剣だから特徴出せそうと思うべきか
双剣だからカラバリで他の主人公出せないと嘆くべきか
あとFEは次回作からでもいいからドラクエみたいにカラバリにまとめといて

166:なまえをいれてください
19/06/21 01:14:26.28 N67N7b3/0.net
>>162
SP発売時にモノポンが剣使いは競争率が高いとFE剣士遠回しに皮肉ってたの思い出した
シュルクがわりと差別化出来てる剣使いなぶん余計に

167:なまえをいれてください
19/06/21 01:15:58.44 P24YOlMqd.net
>>160
他社枠、海外の要望、売上
この3つで5番手くらいはないわ
その発想はかなり無理があるぞ

168:なまえをいれてください
19/06/21 01:18:58.05 CyrnIDKhd.net
しかしアイコンは本当に謎だな
アプデで追加されると思ってたけどないし
スピリットmiiコスと否定材料はあるがこれが謎すぎて相殺される

169:なまえをいれてください
19/06/21 01:19:40.67 yaCGpOFq0.net
仮にテイルズでもロイド1人っていうのはなあ
ドラクエで8主だけくるようなもの

170:なまえをいれてください
19/06/21 01:20:19.67 keWBfIur0.net
FE勢とリンク系が似た感じの奴多くてな

171:なまえをいれてください
19/06/21 01:20:53.80 CvxSCeRY0.net
ニアが製品にいてレックスのmiiコスが追加されたあたり当初は通常枠で参戦させようとしてた可能性?

172:なまえをいれてください
19/06/21 01:21:11.63 N67N7b3/0.net
販促枠でもなければレトロ枠にもなれないからロイドは個人的に厳しいと思うんだけど
かといってSwitchに今からユニゾナントパック移植持ってこられても困るわ
それならGf移植かX二部作のセット出して欲しい

173:なまえをいれてください
19/06/21 01:22:21.19 CvxSCeRY0.net
とはいえロイドユーリルークとかされてもドラクエから格落ち感すごいな

174:なまえをいれてください
19/06/21 01:27:41.58 80DbKamx0.net
>>171
ニアが製品内でレックスをファイターパスの特典にしたってのは個人的にはわかりやすく答えを言ってるようなものだと思うんだけどなぁ
何故かそこから参戦しないと導き出す人が多いのが謎なぐらいだし

175:なまえをいれてください
19/06/21 01:28:07.34 TEWaDx0K0.net
はやくテイルズ参戦確定してこのテイルズアンチ共を黙らせたい

176:なまえをいれてください
19/06/21 01:28:58.49 P24YOlMqd.net
勝手にアンチにするなよ信者

177:なまえをいれてください
19/06/21 01:29:12.06 n9Vesxnla.net
他社で国内でも海外でも知名度もないテイルズが出るわけないじゃんw

178:なまえをいれてください
19/06/21 01:29:48.49 JEHPAhgB0.net
参戦確定してもテイルズに関しては多分黙らない奴多いぞ

179:なまえをいれてください
19/06/21 01:30:16.43 80DbKamx0.net
>>175
テイルズが参戦しないと思うだけでアンチ扱いはいくらなんでも勘弁してくれないかな

180:なまえをいれてください
19/06/21 01:30:26.87 MP8x/XHnK.net
>>164
まだブランドとして定着してないしな
ARMS2とかが出てシリーズをやっていけるか見極めてからじゃないと

181:なまえをいれてください
19/06/21 01:33:08.72 P24YOlMqd.net
>>180
ブランドとして定着してないどころか発売すらしていないアストラルチェインが来ると思ってる奴が予想動画とか見ると結構いるんだよな…
当然ここにはそんな奴はいないとは思うが

182:なまえをいれてください
19/06/21 01:52:41.28 n9Vesxnla.net
シリーズでもなく発売もされてない作品はさすがにないわな…

183:なまえをいれてください
19/06/21 01:54:31.38 8syXFzVax.net
ロイドは原作の技集見る限り連続斬撃技多過ぎて拘束時間長いクソキャラになりそうだから
もしスマブラ参戦するなら技のモーションは原作から大きく変更してほしい

184:なまえをいれてください
19/06/21 02:05:18.22 L7rtqQUD0.net
ロイドが来るとしたらDLC1キャラ目で来てたんじゃないかな
さすがにドラクエバンカズで上がりまくった期待に応えられるほどのタイトルでは無いでしょ
ペルソナorテイルズとで枠を争ってペルソナの方が選ばれたのではと予想してる

185:なまえをいれてください
19/06/21 02:10:09.27 n9Vesxnla.net
テイルズなんてそれこそ一番目もヤバイだろ…

186:なまえをいれてください
19/06/21 02:35:17.39 FpGf6Dof0.net
これが来るのかよ!と予想できないキャラという意味で 1番目のジョーカーは適任だったな

187:なまえをいれてください
19/06/21 02:43:27.99 fL9I4+Dd0.net
ロイドは原作やってるとほぼそのままの形で持ってこれるんじゃないかってくらい技構成とか操作感とか切り札とかリザルト画面とかスマブラとのシステム親和性が高いんだよな
原作のバトルも方向キー+Aが通常攻撃で特技をNB,↑B,←→B,↓Bに各種必殺技を設定する感じ(フィールドは3Dだけど移動は2D、ジャンプ攻撃もガードモーションもあり)だからほんとに原作そのままで操作できる
だからって参戦するとは思わない(コンボ再現したら長すぎる、ステージが思いつかない)けど妄想する分には楽しい

188:なまえをいれてください
19/06/21 02:50:08.67 9m16DVxi0.net
実はスーファミ時代に方向+ボタンで通常技と必殺技の思想があったんだよな
格ゲーみたいなコマンド入力できる仕様も初期の方はあったりしたから
たぶん格ゲーの簡易化っていう考え方も同じだと思われる

189:なまえをいれてください
19/06/21 03:13:57.73 z4tb2Q2I0.net
>>150
あーこれはダメかも分りませんね…

190:なまえをいれてください
19/06/21 05:42:36.25 ikrpZ38wd.net
DLC企画立ち上がったのがスピリッツ要素が諸々完成したあとならスピリッツからの選定も有り得るのかもしれんがそのへん明言されてる?

191:なまえをいれてください
19/06/21 05:58:32.35 9F5gU2/4d.net
>>151
少なくともジーノは今回のズンパスにはいないことは確定だろ
レックスもズンパス外の特別枠に期待せざるを得ない状況
つか、桜井自身が乗り気でも任天堂とスクエニが消極的なら今後もジーノは厳しい気がする

192:なまえをいれてください
19/06/21 06:16:18.50 n9Vesxnla.net
スクエニというかドラクエは全シリーズ出るほど積極的だし
スクウェアが明らかに消極的なんだろう
でも国内専用のいたストなどで同じ会社になったドラクエと共演する時ですら
6以前をなかなか出させてくれないから更におかしいんだよな

193:なまえをいれてください
19/06/21 06:34:34.14 Ao+jGZ4M0.net
今回ジーノを出すなら少なくともパックン枠で出してたというか
ジーノがかなわなかったからパックンになった可能性もあると思う

194:なまえをいれてください
19/06/21 06:46:16.41 bx25hkFv0.net
バンジョーでいけるならジーノもいけるな

195:なまえをいれてください
19/06/21 08:41:21.48 ca6qJAc/0.net
ジーノ問題はドラクエのときに服が復刻したら終わるからさっさと勇者配信しないかな

196:なまえをいれてください
19/06/21 08:49:33.14 ANaKsmn6p.net
当時スーマリRPGやってた民だが
ジーノに参戦してほしいなんて微塵も思わない
大して特徴的な技もないしキャラも魅力無いし
まぁBGMの追加があったら嬉しいけど
BGMすら無理して入れろまでとは思わん

197:なまえをいれてください
19/06/21 08:54:55.68 e0eqALd6a.net
あと1ヶ月くらいあるでしょヒーローまで
なげえよなぁ…

198:なまえをいれてください
19/06/21 08:56:54.02 khUc0FIdr.net
参戦したら騒げるようにクラッシュとテイルズ予習しときたいな

199:なまえをいれてください
19/06/21 09:02:45.11 e7wP95tu0.net
>>196
この手の俺は魅力感じないから追加されると思わない系って昔からいるけどお前の感想なんかどうだっていいよとしか言いようがない
てかスピリットとアイコンになってて確率0%のジーノが今更追加されると思ってる奴等と必死に否定しようとしてる奴等が交わってるの何事だよ

200:なまえをいれてください
19/06/21 09:02:51.26 CvxSCeRY0.net
クラッシュはともかくテイルズはきてもロイドという保証はないぞ

201:なまえをいれてください
19/06/21 09:03:21.27 scd1zDlhp.net
当時スーマリRPGやってた民だけど普通にジーノ欲しいよ

202:なまえをいれてください
19/06/21 09:08:16.48 scd1zDlhp.net
テイルズは来たとして
初代でクレス、海外意識でロイド、日本人気でユーリ、現時点最新ベルベットあたりのパターンが考えられるか
ルークやアスベルも人気だけど人気意識ならユーリより優先されるとは思えないし

203:なまえをいれてください
19/06/21 09:09:12.83 8C70bF5Rd.net
でもシンフォニアは面白いからやって損はないかも
主題歌はps版より元のGC版の方が良いがな

204:なまえをいれてください
19/06/21 09:16:27.10 4BelMTJj0.net
RPGで日本意識したキャラはもういるから
さらにRPG追加するなら海外意識になるんじゃね
ペルソナは中高生意識だからまた違う

205:なまえをいれてください
19/06/21 09:25:22.34 ca6qJAc/0.net
中高生?中高年だろう
ペルソナって3から数えても世代はアラサー中心だろ
海外意識チョイスなのは発表されたのがゲームアワードだったからそりゃあるだろうけど

206:なまえをいれてください
19/06/21 09:32:26.07 4BelMTJj0.net
3,4やってるのが同い年のRPG好きなやつだから
5はその1世代下 = 高校生ぐらいだと思ってたが

207:なまえをいれてください
19/06/21 09:37:26.43 yaCGpOFq0.net
テイルズは乱発をやめて時間かけて作った比較的グラの良い新作で海外進出狙ってるんだろうし
いまさら過去作宣伝する意味薄くない?
生まれ変わった新しいテイルズを売り出したいだろうに

208:なまえをいれてください
19/06/21 09:41:47.90 khUc0FIdr.net
前作でロイドのmiiコスあったし出るならやっぱロイドじゃね

209:なまえをいれてください
19/06/21 09:49:30.85 ygzLI87Yp.net
シンフォニアがリマスター移植されますってならわかりやすいんだがな
そういう話もでてきてない 出すなら出すで宣伝にならなきゃバンナムとしても得はないから新作のキャラ出したいだろうね

210:なまえをいれてください
19/06/21 09:54:57.14 N67N7b3/0.net
今月のテイフェスで移植発表もなかったしな
Gが単独イベント発表してるから、今から移植出すならSよりGの方が可能性高いんだよな
実際Vはリマスター移植合わせでイベントやってたから

211:なまえをいれてください
19/06/21 10:18:06.82 P24YOlMqd.net
前作にMiiコスあるからロイド理論は正直テイルズというシリーズを馬鹿にしてるとしか思えんわ
>>210
ここテイルズスレじゃないからSとかGとかVとかXとか言われても多分通じないと思うぞ

212:なまえをいれてください
19/06/21 10:21:55.22 h6xfeqdSd.net
ええまったく分かりません

213:なまえをいれてください
19/06/21 10:22:14.67 NBG2aD/Ma.net
ジーノはいっそカートに来てくれ。
(更にハードル上がってそうだが)

214:なまえをいれてください
19/06/21 10:36:16.11 P24YOlMqd.net
そういやテイルズにはシリーズ通しておなじみのキャラっているのか?
ドラクエだとスライム、FFだとチョコボみたいなヤツ

215:なまえをいれてください
19/06/21 10:38:30.03 CvxSCeRY0.net
ゼノブレだとノポン

216:なまえをいれてください
19/06/21 10:38:52.05 BX4OW0AUa.net
ピコハン

217:なまえをいれてください
19/06/21 10:41:06.78 Jp3Hj7lR0.net
テイルズでお馴染みって精霊くらいじゃね
登場しないのもあるしゲームによって容姿違うが

218:なまえをいれてください
19/06/21 11:01:37.91 P24YOlMqd.net
こりゃ特になさそうだな
20年以上続いてるシリーズなのにな
〇〇と言えば△△っていうのがあるとそのキャラを予想する人も出てくるからな
だけどテイルズはそれがないから結果Miiコスからロイドって発想になるんだろうな

219:なまえをいれてください
19/06/21 11:06:07.75 CvxSCeRY0.net
テイルズの初代主人公って人気ないんか

220:なまえをいれてください
19/06/21 11:12:50.32 +1gdNppva.net
0か100かしかないってこともないと思うんだけどな
定番キャラがいないから出しづらい←わかる
だからテイルズからは何も出せない、枠自体ない←わからない

221:なまえをいれてください
19/06/21 11:12:51.72 9F5gU2/4d.net
「MSとのコラボで誰か出す」という企画は最初からあったにしてバンカズ参戦のために任天堂や桜井が積極的に動いたようには見えないんだよな
フィルスペンサーが「スティーブよりもバンカズがスマブラでどう動くかみたい」とか言ってたらしいし
MS公式フォーラムでも「スティーブはスマブラに合ってないから出したくない」なんて言ってたスタッフもいたらしいから
バンカズ参戦に関してはMS側の意向が大きく働いた可能性は高いと思う
かといってスクエニが自社の看板タイトルのキャラよりジーノみたいな一作限りのキャラを優先するかというとそれは難しいだろうね

222:なまえをいれてください
19/06/21 11:17:12.33 zbPGV/L70.net
ペルソナもそういうペルソナと言えば○○みたいなの無いよね?

223:なまえをいれてください
19/06/21 11:18:25.70 e7wP95tu0.net
今のスクエニ見てるとライトニングやノクトみたいに推したいキャラを浪費させるだけして人気が薄れてきたらまた次のキャラって感じのイメージしかない

224:なまえをいれてください
19/06/21 11:29:21.87 CvxSCeRY0.net
スティーブとバンカズばかり話題出てチーフ可愛そう

225:なまえをいれてください
19/06/21 11:29:27.58 L72/bnySM.net
>>219
昔はテイルズの顔みたいな扱いされてたんだけどね
ロゴにクレスのシルエットがあったりとか
>>222
イゴールが皆勤賞だけどこういうのに望まれるキャラではないな
アトラスって括りならジャックフロスト

226:なまえをいれてください
19/06/21 11:30:42.96 QmzgJgBe0.net
>>222
ペルソナと言えばペルソナ(能力)がある
テイルズは…

227:なまえをいれてください
19/06/21 11:32:05.58 zbPGV/L70.net
流石にテイルズdis凄すぎて笑うわ

228:なまえをいれてください
19/06/21 11:35:19.07 fL9I4+Dd0.net
テイルズと言えば魔神剣

229:なまえをいれてください
19/06/21 11:38:11.39 hOxDDy+m0.net
次RPG来るならスーパーマリオRPGだろ
つまり

230:なまえをいれてください
19/06/21 11:38:57.58 UyHTrGzy0.net
ロックマンで一番売れてるロックマン2よりもシンフォニア売れてるんだからここの格格言ってる売上厨が喜ぶキャラのはずなのにね

231:なまえをいれてください
19/06/21 11:40:38.22 CvxSCeRY0.net
んほぉが悪いよんほぉが

232:なまえをいれてください
19/06/21 11:43:00.96 NhLxJQuN0.net
もう他にこれっていうキャラがいないならともかくクロノ2Bソラってレトロから新作までまだまだ弾があるスクエニがジーノ出すかは疑問だ
パスのオマケとかなら可能性があるかもしれんけど桜井が死ぬ

233:なまえをいれてください
19/06/21 11:43:17.05 Mp66rT8da.net
ロックマンはロックマンというキャラでの積み上げがあるけど
テイルズは毎回主人公変わるから主人公一人一人の知名度がロックマンと比べても大分落ちるのが辛いところ

234:なまえをいれてください
19/06/21 11:46:01.68 CvxSCeRY0.net
比較的有名なユーリロイドルークくらいなら知ってるけどそれもピンと来ない人のが多いだろうしな

235:なまえをいれてください
19/06/21 11:47:24.80 yaCGpOFq0.net
クラウドみたいな海外でも国内でも圧倒的に売れたタイトルあるならいいんだけど
テイルズはけっこう分散してるしな

236:なまえをいれてください
19/06/21 11:58:51.37 N67N7b3/0.net
>>233
それをカバーするための勇者のカラバリなんだろうな
なまじ個性付きすぎてて同じことが出来ないのはだいぶ厳しそう

237:なまえをいれてください
19/06/21 12:00:37.82 xqYnU1aS0.net
スクエニは有名キャラは確かに多いけどそれでDLC枠占領するのはねぇ
自社のゲームでやってくれと言いたくなる

238:なまえをいれてください
19/06/21 12:04:06.20 PspLfDV4a.net
実際誰が来たって遊び尽くすのはわかりきってるから
1体ぐらいスマブラーが今やってるようなナウいアクションから来れば良いかぐらいにしか拘りは無い
モンハンなら大振り人間剣士より大振り猫剣士の方が面白そうってぐらい

239:なまえをいれてください
19/06/21 12:05:52.37 ca6qJAc/0.net
スクエニオールスターバトルロイヤルの発売をまて

240:なまえをいれてください
19/06/21 12:09:40.25 B0okdCA/0.net
テイルズとかいう格落ちキャラより勇者とバンカズを先に発表したのが悪い
最初に発表しとけばまだ納得できたよな

241:なまえをいれてください
19/06/21 12:16:06.61 Jnvr6yGta.net
いいんじゃない
URLリンク(i.imgur.com)

242:なまえをいれてください
19/06/21 12:18:07.60 JBoFY5dqa.net
~5人目発表後~
桜井「これでキャラ追加は終了です」
?「異議あり!」
桜井「!?」
?「あなたはDLCを『シーズンパス』と紹介しました。それならば、2.3シーズン目があっても不自然ではないはずです!」
桜井「そ、それは… うわああぁぁぁぁぁ!(ブレイクモーション)」
第2シーズン1弾!
成歩堂龍一 参戦!

243:なまえをいれてください
19/06/21 12:19:35.14 o+cR58qhp.net
異議を却下します

244:なまえをいれてください
19/06/21 12:21:08.44 CvxSCeRY0.net
ジーノがパスに入ってるのは流石にないと思うんだよな
スクエニ二体目だし

245:なまえをいれてください
19/06/21 12:21:58.85 mg91v1zHd.net
ジーノは流石にマリオ枠じゃないのか

246:なまえをいれてください
19/06/21 12:22:02.28 aiU/DiMsr.net
ジーノはアイコンとスピリットがあるんだからジーノ厨は成仏してけれ🙏
というかそういう状況にも関わらず何故今更ジーノジーノ言い出してるのか分からん

247:なまえをいれてください
19/06/21 12:22:11.03 Jp3Hj7lR0.net
>>241
これじゃ(RPGじゃないから)バンカズが浮いちゃうだろ!

248:なまえをいれてください
19/06/21 12:22:31.55 tpI8ctX6M.net
女の子キャラが欲しいです

249:なまえをいれてください
19/06/21 12:24:20.14 PspLfDV4a.net
カズーイしか女の子いないのが絵面的にどうなのってのは分かるし
男女切り替え付きのキャラ来るかもにゃん

250:なまえをいれてください
19/06/21 12:24:58.48 rph+BpEfp.net
トロとチーフで上手く収まる気がする

251:なまえをいれてください
19/06/21 12:25:07.51 CvxSCeRY0.net
でも絵面的にはロイド悪くないんだよな

252:なまえをいれてください
19/06/21 12:26:43.03 hLUr5hgxa.net
ユーザーの関心や熱ってだんだん薄れるから、早いうちにサプライズや大物を発表するのは正しいと思うよ

253:なまえをいれてください
19/06/21 12:27:08.68 Du5sEqr9d.net
ボオォグバトゥー!

254:なまえをいれてください
19/06/21 12:28:56.95 e7wP95tu0.net
去年Verがスクエニ枠はあるよっていってたときはジーノ出そうだなと思ったけど勇者が出た今では話す余地ないと思うんだよな
ちなみに俺はジーノ好きだからわざと貶めてるわけじゃないぞ

255:なまえをいれてください
19/06/21 12:33:09.24 CvxSCeRY0.net
E3に持って来たわけだしバンカズが一番盛り上がるキャラな気はする

256:なまえをいれてください
19/06/21 12:34:29.28 DHt8QMRQ0.net
やっぱ64世代ってのは強いと思うよ
スマブラもそこから始まったわけだし

257:なまえをいれてください
19/06/21 12:34:45.32 tfs9sGGYa.net
ロイドは服装と配色がマリオっぽいからなんか任天堂キャラ感がある

258:なまえをいれてください
19/06/21 12:39:00.37 M0WgwcxTa.net
海外「JRPGばっかやめろ!アニメ剣キャラもういらん!」
俺「せやな」
海外「ロビン!ロイド!レックス!クロノ!ソラ!」
俺「」
海外「ジーノ!」

259:なまえをいれてください
19/06/21 12:40:42.67 aiU/DiMsr.net
>>258
同じ奴が言ってるわけじゃない定期

260:なまえをいれてください
19/06/21 12:40:44.53 Ao+jGZ4M0.net
>>254
今更ながらバンカズを出してくれたってだけでジーノまで参戦すると
強気になれるのはよく分からんよね

261:なまえをいれてください
19/06/21 12:42:02.84 9wsbsbvKa.net
ジーノは可能性ほぼ無いにしても好きなキャラだから参戦希望であることについては仕方ない

262:なまえをいれてください
19/06/21 12:43:04.33 hOxDDy+m0.net
>>254
まあ、正直もう無理だよなw好きだけど諦めてる状況だわ
というわけでスピリットとMiiコスがあるレックス厨も成仏するべき
アイコンがないのはおそらく代わりとしてMiiコス(しかも購入特典という特殊なもの)があるからだと思う

263:なまえをいれてください
19/06/21 12:43:09.74 aiU/DiMsr.net
>>260
させるつもりあったらスピリット出さないだろ

264:なまえをいれてください
19/06/21 12:48:32.93 OhRL+AOAd.net
>>214
漆黒の翼

265:なまえをいれてください
19/06/21 12:49:08.09 CvxSCeRY0.net
アイコンの代わりにmiiコスも意味わからん
それならパスにアイコンもつけろ桜井

266:なまえをいれてください
19/06/21 12:50:46.61 PspLfDV4a.net
横スマで大剣振り回して転ぶアイルーを描こうとしたけど絵が下手すぎて無事死亡
URLリンク(i.imgur.com)

267:なまえをいれてください
19/06/21 12:51:06.13 9F5gU2/4d.net
レックスだけは本当によくわからん
桜井ってグランチルダとドラゴンみたいに割とストレートなヒントを出す一方で意味ありげなステージの空きはランダムステージスイッチ用でしたというずっこけるような顛末も多いから
どこまでがヒントでどこからが単なる深読みになるのかも分からん

268:なまえをいれてください
19/06/21 12:52:45.52 aiU/DiMsr.net
(桜井の掌で)みんな踊れー!

269:なまえをいれてください
19/06/21 12:53:49.81 xqYnU1aS0.net
>>262
ホムラとかが有るのにレックスない理由はわからんね
少なくともズンパス購入で追加も出来た筈なのにやらんし

270:なまえをいれてください
19/06/21 12:55:39.16 ltSqR6Wod.net
桜井ダイレクトそろそろくれよ
ジョーカーはまーくんがウキウキで解説してくれると思ったのに

271:なまえをいれてください
19/06/21 12:56:46.54 Az41sKdmp.net
桜井は発言すべてが考察されるからな
充血からのクルールとか明らかにヒントっぽいのもある

272:なまえをいれてください
19/06/21 12:57:56.47 M85odhr40.net
発言どころか撮影場所まで考察される男

273:なまえをいれてください
19/06/21 12:59:23.01 6mEIx1sr0.net
アイコン入れるの忘れたかわりに
ズンパス限定でコス出しますって斬新すぎるだろ

274:なまえをいれてください
19/06/21 13:01:20.31 CvxSCeRY0.net
アイコン追加そのうちあっさり来そうって思ってからもう半年たったわ

275:なまえをいれてください
19/06/21 13:09:46.22 h6xfeqdSd.net
スクエニ枠はもう終了したと見たほうがいいし
ソラ、ジーノ、2Bはおそらく無い
同じ理由でMS枠も厳しい
あと残ってる有名キャラでハードルの高さも含めて参戦出来そうなキャラというと
・バンカズと比べればそれほど大した事はないがアクティビジョン問題を抱えてるクラッシュ
・声優が立て続けに亡くなった事で半ばお別れに近い決断を下された平八
(鉄拳的には他のキャラで行きたそう)
・剣士多過ぎ問題、カラバリで他の主人公出せない問題、んほぉでシリーズ自体が危ういロイド
他になんか居る?

276:なまえをいれてください
19/06/21 13:10:59.32 K6K3kZj+0.net
2枠出したスクエニとMSが同じ理由ってのがわからんけど

277:なまえをいれてください
19/06/21 13:13:06.93 h6xfeqdSd.net
個人的にだけどFFとDQだと何故か2枠使った感が沸かない…

278:なまえをいれてください
19/06/21 13:14:15.96 CvxSCeRY0.net
何だかんだコエテクでリュウハヤブサ

279:なまえをいれてください
19/06/21 13:21:31.29 M85odhr40.net
ジーノは実質無所属

280:なまえをいれてください
19/06/21 13:22:32.34 EqLVlC17M.net
リュウ・ハヤブサ来て欲しいけどモーションちゃんと作ってくれるかしら

281:なまえをいれてください
19/06/21 13:25:38.24 au9CmpDbH.net
個人的にKOS-MOS参戦と予想してる

282:なまえをいれてください
19/06/21 13:26:26.77 scd1zDlhp.net
KOS-MOS来たら初の他社非主人公だな

283:なまえをいれてください
19/06/21 13:27:21.97 K6K3kZj+0.net
ポケモントレーナーと同じ位置に眼鏡の女の子が

284:なまえをいれてください
19/06/21 13:27:50.43 bITInr3U0.net
まめっち

285:なまえをいれてください
19/06/21 13:31:45.11 gjb48BsY0.net
ジーノに関しては勇者と同時にジーノのMiiコスが再販されてトドメを刺されそうだが
プレイアブルにしか価値を見出さない人たちはどうせ大して喜ばないんだろうし
下手したら勇者に対してヘイトをぶつける連中まで出てくるのが目に見えてるから
ジーノコスの再販自体がない可能性もあるな

286:なまえをいれてください
19/06/21 13:33:45.65 O6wgl6fZM.net
やっぱフロムの誰かじゃないの

287:なまえをいれてください
19/06/21 13:34:01.63 DHt8QMRQ0.net
正直モチーフ有りのMiiコス要らん

288:なまえをいれてください
19/06/21 13:51:00.33 2+wvqsJGa.net
それな
普通の服こそたくさん増やして欲しい
あと魔法Miiも
やるなら中途半端はやめろ

289:なまえをいれてください
19/06/21 13:52:35.79 GeOVqpsHp.net
アピールで「おのれ邪鬼王!」欲しい>龍隼

290:なまえをいれてください
19/06/21 14:05:28.26 TDI1L5pia.net
そもそもmiiがいらない禁止

291:なまえをいれてください
19/06/21 14:20:26.14 JC2jEqgUK.net
いやナチュレ作って遊んでるからMiiはいる
ナチュレ作って遊んでるからMiiはいるんだよ!いいな!

292:なまえをいれてください
19/06/21 14:47:41.39 oU/Y+xvA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
グリンチとの"絆"でスティーブを打ち破ったバンカズ、エモすぎる....

293:なまえをいれてください
19/06/21 14:49:07.86 PspLfDV4a.net
スティーブ「キッズのみんな!おらに元気を分けてくれ!」
これで復活

294:なまえをいれてください
19/06/21 14:53:30.17 h6xfeqdSd.net
>>293
キッズ「うおおおあおお!!」
ミス!キッズはスマブラをしていて聞こえてない!

295:なまえをいれてください
19/06/21 15:08:19.18 TDI1L5pia.net
キッズって今でもスマブラしてるんか?

296:なまえをいれてください
19/06/21 15:14:40.02 H2wajZFEa.net
このコロコロアンケからそんな変わってないだろう
URLリンク(i.imgur.com)

297:なまえをいれてください
19/06/21 15:15:36.74 ZWWfq+1Ea.net
>>295
近所の子たちと今でもよくやるよ、集まってやるときはマリカや桃鉄とローテーションだわ
というかゲームをあまり買ってもらえない影響か子供って同じゲームを延々とやり続ける子が多いよ
WiiUでもそうだった

298:なまえをいれてください
19/06/21 15:21:33.33 EqLVlC17M.net
俺も中学生の頃はMGS3何十周とやったなぁ

299:なまえをいれてください
19/06/21 15:50:36.01 Az41sKdmp.net
ナチュレはパルテナがメジャーシリーズになればって思ったけど桜井はスマブラ関係なく続編作る気ないんだっけ

300:なまえをいれてください
19/06/21 15:55:32.19 0HRTMmbvd.net
新パルテナは広報めちゃくちゃ力入れてたし任天堂的にはもっとヒットさせるつもりだったんだろな

301:なまえをいれてください
19/06/21 16:11:57.70 LtGxRzsh0.net
>>299
既に開発チームが解散済み。
新パルテナのパラレル続編立ち位置がスマブラforらしい。

302:なまえをいれてください
19/06/21 16:14:42.07 gjb48BsY0.net
そもそも今回は未参戦シリーズのMiiコスを販売するんだろうか?
前作のクルールみたいな要望の多いキャラを有料Miiコスに回したりしたら
事実上の落選通知みたいに受け取られて炎上案件になるだけだし
ジーノに至っては再度金をとるようなもんなんだよな

303:なまえをいれてください
19/06/21 16:16:22.62 CyrnIDKhd.net
解散に加えてパルテナは続編作っても結局軍同士の殴り合いにせざるを得ないから作らないっていってたぞ

304:なまえをいれてください
19/06/21 16:18:08.48 D3DIiwtlM.net
パルテナ3枠は冷静に考えなくてもおかしいと思っていたがそういうことか

305:なまえをいれてください
19/06/21 16:20:58.94 M85odhr40.net
落選とか炎上とか別に気にしてないだろ

306:なまえをいれてください
19/06/21 16:21:12.48 khUc0FIdr.net
にゃんこ大戦争ほんと強いな

307:なまえをいれてください
19/06/21 16:21:32.38 au9CmpDbH.net
P5(メガテン)関連
URLリンク(i.imgur.com)
ドラクエ関連
URLリンク(i.imgur.com)
ときたら次は
URLリンク(i.imgur.com)

308:なまえをいれてください
19/06/21 16:26:33.11 mg91v1zHd.net
ダルニア参戦!

309:なまえをいれてください
19/06/21 16:28:10.06 80DbKamx0.net
>>302
流石にその考え方はおかしいよ…

310:なまえをいれてください
19/06/21 16:29:34.74 DHt8QMRQ0.net
テトラとかファイは海賊である部分とか謎ダンスを脚色すれば面白いファイターにはなりそう

311:なまえをいれてください
19/06/21 16:41:44.43 fL9I4+Dd0.net
テトラはカギ爪ロープで相手の持ってるアイテム奪えたりすると楽しそう
というかトゥーンをそういう方向で大きく差別化してほしかった

312:なまえをいれてください
19/06/21 17:04:28.92 YPL6bK0N0.net
>>307
アトリエシリーズからソフィ参戦かな?

313:なまえをいれてください
19/06/21 17:22:15.32 scd1zDlhp.net
ポッ拳で鉄拳だぞ

314:なまえをいれてください
19/06/21 17:22:18.84 JUaxS5s5M.net
デクの葉使ってほしかった

315:なまえをいれてください
19/06/21 17:23:11.64 mlJ57FYmp.net
>>307
製作にチーニンとオメガ関わってるからリュウハヤブサか趙雲のどちらかだな

316:なまえをいれてください
19/06/21 17:28:43.50 MP8x/XHnK.net
アトリエは技を調合メインにすればドラクエみたいに歴代主人公とかにできなくもない
がアトリエは日本でも売れてた時期ですら20万くらいのソフトだし無いだろう

317:なまえをいれてください
19/06/21 17:30:30.41 aiU/DiMsr.net
>>296
スプラトゥーン枠からもう一人欲しいなぁ…
オクタリアンがスピリットで出ちゃったけど

318:なまえをいれてください
19/06/21 17:33:05.70 +xg5jaW+0.net
コーエーテクモから真田幸村参戦!

319:なまえをいれてください
19/06/21 17:36:00.05 OSptc84/M.net
今更だけどスピリット関係なくアイコンにいない任天堂キャラって有名なので何いたっけ?レックス・ポーキー・サイラックス・リンクル?ぐらい?

320:なまえをいれてください
19/06/21 17:37:10.85 BUH6/2//0.net
>>319
リンクルは任天堂キャラにカウントしていいのか?

321:なまえをいれてください
19/06/21 17:38:06.70 U9R03FRpa.net
アドレーヌもいない

322:なまえをいれてください
19/06/21 17:38:15.87 P24YOlMqd.net
>>319
サイラックスとリンクルは別に有名ではないだろ

323:なまえをいれてください
19/06/21 17:40:14.34 OSptc84/M.net
>>320
え…任天堂キャラにはならない?
>>322
一時期Twitterでよく名前見かけたからそれなりに知名度はあるもんと思ってた

324:なまえをいれてください
19/06/21 17:43:08.04 Az41sKdmp.net
マホロアはいないがバンワド差し置いて出るとも思えず

325:なまえをいれてください
19/06/21 17:43:35.65 P24YOlMqd.net
>>323
それはその作品が好きな奴かある程度調べて参戦予想してる奴のどちらかがツイートしてるだけだと思うが
一般的な知名度はどちらもほとんどないといっていいと思う

326:なまえをいれてください
19/06/21 17:46:16.93 +xg5jaW+0.net
限られた一部のゲームしかやんないからゲーム知識も限られてる俺氏ですが
無双シリーズから真田幸村or孫権or遠呂智
ディスガイアからラハールorキリア
が来てくれたら嬉しい。

327:なまえをいれてください
19/06/21 17:49:26.02 CyrnIDKhd.net
ディスガイアは参戦する前に日本一が倒産しそう

328:なまえをいれてください
19/06/21 17:49:35.24 N67N7b3/0.net
>>319
タコちゃんもいない
Switch本体のアイコンにはいるのに

329:なまえをいれてください
19/06/21 17:52:20.65 BUH6/2//0.net
>>323
どこに版権あるか知らんが立ち位置的にコーエーのジーノポジな感じがするなぁリンクルは
ジーノはアイコンあるけど

330:なまえをいれてください
19/06/21 17:57:33.97 pChLQ/B40.net
>>322
海外だとBotwのMADにされる位には人気あるぞ

331:なまえをいれてください
19/06/21 18:03:35.98 P24YOlMqd.net
>>330
MADのあるなしで人気度測るとかマジで言ってる?

332:なまえをいれてください
19/06/21 18:04:13.65 h6xfeqdSd.net
無双シリーズとかから史実キャラ出すんだったらまだ鬼武者が出る方がいいかな売上200万本クラスだし

333:なまえをいれてください
19/06/21 18:11:20.12 //pqn5Fha.net
>>322
いやサイラックスいないのはかなり不自然
何故なら同じハンターズのトレースやカンデンはスピリッツでいるから
一番出演作品多くてプライム4でも中心人物になる事が濃厚なサイラックスが何の意図も無く省かれるというのは考えづらい
まぁ単純にプライム4でデザイン一新して出す予定なので
急デザインではスピリッツとしてスマブラに出しづらいからいないってだけだと思うけど

334:なまえをいれてください
19/06/21 18:14:03.73 CvxSCeRY0.net
サイラックスってプライム4のメインだろうけど今のところ情報なさすぎて参戦しずらそう

335:なまえをいれてください
19/06/21 18:15:47.66 scd1zDlhp.net
>>330
しかもMADじゃなくねMODだろ

336:なまえをいれてください
19/06/21 18:32:42.92 54bpALoC0.net
サイラックスとか出るわけねー
ポッと出のサムスのストーカーだろ?

337:なまえをいれてください
19/06/21 18:38:52.56 scd1zDlhp.net
まぁそもそもリドリーもダムスも参戦できないからせめて出してくれって感じだったしなぁ>サイラックス

338:なまえをいれてください
19/06/21 18:46:04.21 NBG2aD/Ma.net
>>328
いるぞ。

339:なまえをいれてください
19/06/21 19:12:54.09 TEWaDx0K0.net
?「ここはどこだ…?」
リュウ、ケン、クロム、ルキナ、アキラ、ゼロ「久しぶりだな森羅のお二人」
有栖零児&小牟参戦!

340:なまえをいれてください
19/06/21 19:15:05.91 MP8x/XHnK.net
サイラックスはあるとしてもプライム4発売後だな
多分正体と暗躍していた目的が明かされるだろうし

341:なまえをいれてください
19/06/21 19:20:13.82 ZDJ0cJLU0.net
>>319
烈火の剣のエリウッド
リンとヘクトルはいるのに何故かいない。仮にもロイの親父なのに

342:なまえをいれてください
19/06/21 19:21:02.11 EgrGtrqCM.net
というかいつ発売するんだよ
ゼルダとメトプラとピクミンシリーズ追うためだけにニンテンハード買ってるようなもんなんだ俺は

343:なまえをいれてください
19/06/21 19:22:35.79 MP8x/XHnK.net
メトロイドプライム4は作り直しだからあと2年は出ないと覚悟しといた方がいい

344:なまえをいれてください
19/06/21 19:35:16.38 o+cR58qhp.net
エリウッドをアイコンにしたい人なんかいないぞ

345:なまえをいれてください
19/06/21 19:37:34.69 N95nXCGo0.net
ピクミン4とメトプラトリロジーは名前だけは随分前から聞いてる気がする
ちゃんとした情報は一切ないが

346:なまえをいれてください
19/06/21 19:44:23.90 Ko20Swak0.net
ヘイピクミンじゃ不満か?

347:なまえをいれてください
19/06/21 19:47:34.49 vOZCTqyY0.net
エリウッドなんかアイコンにしたらロイと紛らわしいだろ!!
レックスがアイコンないのは、誰かと紛らわしいからだった!!!!????

348:なまえをいれてください
19/06/21 19:54:02.92 bITInr3U0.net
エリウッドなら既に参戦してるだろ
何か金髪になってた気もするけどでかい剣使ってたし声もFEHのやつと同じだったから間違いないぞ

349:なまえをいれてください
19/06/21 19:55:24.92 N67N7b3/0.net
デブ剣バスターソードやめろ

350:なまえをいれてください
19/06/21 20:05:14.56 HlGUhIyE0.net
クラッシュのハードルがアクティビジョン版権のような気がしてきた
曲アレンジのディレクションで外国人相手で大変だったっていう話してたし
MSとの交渉どうだったんだろうか

351:なまえをいれてください
19/06/21 20:12:37.93 80DbKamx0.net
>>350
今の日本での販売元がセガだしそんなハードル高いかなぁ
曲に関しても大変だけど無理だったわけではないし

352:なまえをいれてください
19/06/21 20:14:06.99 wmQZX8cs0.net
バイオハザードどリークってガチなの?それとも当てずっぽうで勇者とバンカズをあてた?

353:なまえをいれてください
19/06/21 20:16:06.32 EqLVlC17M.net
>>352
まだ保留
原文にはサイラックスのスピリットが後々追加されると書いてるからまずはそれ待ち

354:なまえをいれてください
19/06/21 20:21:23.30 h6xfeqdSd.net
REDEILとかいうリーカーがクラッシュが交渉中な感じだったのを覗き見したとか長い棒状の武器持った女着物キャラをぼかし入りで見たとか言ってるってのをまとめで見たけどこいつ有名なやつなんか?

355:なまえをいれてください
19/06/21 20:22:56.89 TEWaDx0K0.net
着物…真宮寺さくらだな!

356:なまえをいれてください
19/06/21 20:31:26.58 LtGxRzsh0.net
>>351
クラッシュに関しては国内販売はセガと思われがちだが、
実は、三段盛のPS4だけはアクティビジョンが「ソニーの意向があった」として、
ソニーが販売してる。
ソニーにも多少権利がある可能性もある。

357:なまえをいれてください
19/06/21 20:31:30.88 +1TD9n18d.net
>>353
それによると大トリはテイルズらしいしさすがにそれはちょっとかわいそうじゃないかと思っちゃうw

358:なまえをいれてください
19/06/21 20:32:42.42 wmQZX8cs0.net
>>353
ありがとう
サイラックスのスピリットが後に追加される予想は多くの人が予想してそうだけど

359:なまえをいれてください
19/06/21 20:38:43.47 LtGxRzsh0.net
>>355
さくらが参戦したらPVは帝都にガレオム出現で
華撃団出動になるのか・・・。

360:なまえをいれてください
19/06/21 20:42:15.61 2+wvqsJGa.net
>>354
ガセ
リーカーの名前変えて何回も同じような内容投稿してる

361:なまえをいれてください
19/06/21 20:46:52.28 80DbKamx0.net
>>356
それは単にPS4版のほうが1年ぐらい先に出たからなだけでは…?
セガとの契約が三段盛りのswitch版から始まったんだと思うよ
ちなみに日本での三段盛りのswitch版初報時点ではアクティビジョン表記だったしね
レーシングが両方セガ販売なのもそういうことだろうし

362:なまえをいれてください
19/06/21 20:49:42.55 h6xfeqdSd.net
>>360
サンキュー
覗き見とか怪しさ満点だしまぁそうだわな

363:なまえをいれてください
19/06/21 20:52:47.41 ex4SWdzT0.net
バンナム宣伝枠でコードヴェイン来るぞ

364:なまえをいれてください
19/06/21 20:55:43.53 fL9I4+Dd0.net
ピカブイのスピリッツみたいに発売合わせ後出し追加するつもりがメトプラ4延期によって予定が狂いサイラックスだけ抜け落ちた説
あると思います

365:なまえをいれてください
19/06/21 21:44:12.34 wmQZX8cs0.net
>>357
バイオとテイルズの順番を変えればいいのになガチだった場合

366:なまえをいれてください
19/06/21 21:45:45.98 iepxV+640.net
勇者配信日の発表日いつだと思う?

367:なまえをいれてください
19/06/21 21:54:38.66 idntW1Dp0.net
7月10日から17日じゃね

368:なまえをいれてください
19/06/21 21:55:14.00 ca6qJAc/0.net
ドラクエバンカズが最大の見せ場であとはたいしたことないならないでさっさとゲロってほしいよね
焦らす期間長いのに前の奴よりショボいとか良いことない

369:なまえをいれてください
19/06/21 22:07:53.91 vF5KkY8N0.net
勇者が8月でバンカズが10月が無難だな

370:なまえをいれてください
19/06/21 22:14:02.33 AZwXNkFOa.net
ぶっちゃけバイオもタイトルがビッグなだけでスマブラキャラとして求める声自体は国内外共に大したことない

371:なまえをいれてください
19/06/21 22:14:13.13 DHt8QMRQ0.net
3~4ヶ月くらい新キャラ情報無いと思うとしんどいな

372:なまえをいれてください
19/06/21 22:20:09.61 N95nXCGo0.net
リアルなグロホラーが売りのバイオはスマブラと相性が悪すぎる
向き不向きってものがあるわ

373:なまえをいれてください
19/06/21 22:25:56.03 iepxV+640.net
>>367
理由は?

374:なまえをいれてください
19/06/21 22:39:30.47 idntW1Dp0.net
>>373
いや夏休み前の水曜選んだだけでそこまで意味はない

375:なまえをいれてください
19/06/21 22:39:55.16 Ao+jGZ4M0.net
ジョーカー 4月
勇者 7月
バンカズ 10月
ちょうど3か月おきの配信にあるなら第4弾と第5弾は2020年1月に同時配信になる気がする
大トリの重圧を1体だけに背負わせなくて済みそうだし
そういう意味では勇者とバンカズが同時配信でなくバイオが9月10日に発表されると言ってる
Salのリークは微妙に外れちゃってるように思う

376:なまえをいれてください
19/06/21 22:46:37.47 wmQZX8cs0.net
そもそもニンダイって9月にやるのか?11月なら分かるけどさ

377:なまえをいれてください
19/06/21 22:48:14.89 N95nXCGo0.net
そもそもそんな数ヵ月先のダイレクト放送日が既にきまってるものかね

378:なまえをいれてください
19/06/21 22:53:19.31 P24YOlMqd.net
>>376
リニューアルしてから去年もおととしも9月にやってるが?

379:なまえをいれてください
19/06/21 22:57:17.05 wmQZX8cs0.net
>>378
今年のE3の奴はニンダイ扱いだから9月にやるには早すぎかなぁ…と思う

380:なまえをいれてください
19/06/21 22:57:58.93 P24YOlMqd.net
>>379
去年のE3もニンダイ扱いだけど?

381:なまえをいれてください
19/06/21 23:00:59.66 P24YOlMqd.net
ニンダイ扱いというかニンダイそのものだけどな

382:なまえをいれてください
19/06/21 23:02:50.12 hyLTnYyQ0.net
パックン1/30、ジョーカー4/18から推察するに2.5ヶ月くらいで出るとすると、
勇者7/前半、バンカズ9月中旬、第4弾12/下旬、第5弾2/中旬で一応宣言通りやな

383:なまえをいれてください
19/06/21 23:09:10.35 80DbKamx0.net
2017年
Nintendo Spotlight: E3 2017(6月14日放送)
Nintendo Direct 2017.9.14
2018年
Nintendo Direct: E3 2018(6月13日放送)
Nintendo Direct 2018.9.14(地震の影響で1週間延期)
2019年
Nintendo Direct: E3 2019(6月12日放送)
まぁ例年通りなら次の通常ダイレクトはTGS前の9月前半だろうね
ただ今年のTGSは例年より開催が1週間早いからもしかしたらダイレクトは8月末になる可能性があるかもしれない

384:なまえをいれてください
19/06/21 23:10:36.53 JL19BOeP0.net
勇者の配信時期予想
来週マリオメーカー2
7月2周目 ドクターマリオ
7月3周目 マーベル&スマブラamiibo
7月4周目 fe
8月4周目 アストラルチェイン
こうしてみると8月初旬~中旬が手薄だし怪しい
個人的には7月初旬にあるであろうamiibo対応アップデートと同時がいいが...

385:なまえをいれてください
19/06/21 23:18:52.28 wmQZX8cs0.net
>>383
2017年頃はWiiuのソフトが少なかったからニンダイは少なかった気がする

386:なまえをいれてください
19/06/21 23:21:22.34 wmQZX8cs0.net
ミスった
2017年以前ね

387:なまえをいれてください
19/06/21 23:22:42.35 80DbKamx0.net
>>385
WiiUのソフトはswitchロンチのブレワイが最後だけど…
過去のニンダイの日程はウィキペディアの記事に全部載ってるよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
気がするで済まさないでちゃんと調べよ?

388:なまえをいれてください
19/06/21 23:29:24.91 N67N7b3/0.net
毎年3月にやってたニンダイが今年は2月にずれ込んだ&1月にあったニンダイが無くなったりしているので
ずれる可能性もゼロじゃないと思う

389:なまえをいれてください
19/06/21 23:32:49.98 wmQZX8cs0.net
>>387
作品単品のダイレクトが多めだねありがとう
それよりも2015年は結構間が空いてるね6月17日から11月13日まで空いてるし

390:なまえをいれてください
19/06/21 23:35:51.77 bITInr3U0.net
お盆で友人と集まるまでに勇者配信してほしい

391:なまえをいれてください
19/06/21 23:41:32.75 vOZCTqyY0.net
>>389
その年は7月に、当時任天堂の社長でダイレクトの顔役でもあったいわっちが逝去されたからダイレクトやる余裕が無かったんだよ…
つかスレチだな

392:なまえをいれてください
19/06/21 23:48:40.67 C0mx3Pzna.net
自分が言いたいことを言い終わったらスレチを指摘するスタイル

393:なまえをいれてください
19/06/22 00:05:20.00 pX/n9Dpf0.net
いかんのか?

394:なまえをいれてください
19/06/22 01:13:23.07 V80807VO0.net
>>307
メガテン関連?

メガテン関連???

395:なまえをいれてください
19/06/22 01:33:08.21 ryxdvNny0.net
#FEはメガテンの魔法使えるぞ

396:なまえをいれてください
19/06/22 01:56:43.68 g/ycROzh0.net
勇者pv作るくらいにはモデル出来てるから7月初めには配信されると期待したい

397:なまえをいれてください
19/06/22 05:36:21.95 bUpFPD+s0.net
サードキャラは既存と被らずシステムに合うかも考慮されるからスマブラに出る=一流のキャラクターなんてそこまで思われてないしチーフ出なくても何も思わんけどな
仮にFPS界のマブカプみたいなコラボゲームが出るなら出て欲しいけどさ

398:なまえをいれてください
19/06/22 05:56:11.45 1XYAgQx2a.net
ドラクエXISの海外売上が楽しみ

399:なまえをいれてください
19/06/22 07:30:57.86 51Yt9SV50.net
もうこれ以上RPGキャラで埋め尽くされるのは勘弁してクレメンス…

400:なまえをいれてください
19/06/22 07:48:18.51 VCJCZgaV0.net
さすがに勇者配信がお盆まで引っ張られるのはちょっとなぁ・・・
ステージ作り並の大型アプデがセットなら良いんだけど
次は大方の予想やリーク通りホムコンが来るのかねぇ・・・

401:なまえをいれてください
19/06/22 07:57:44.97 L+PmBpkK0.net
ホムコン来てもリーク通りや!というには微妙だな...予想自体簡単だし
個人的にはボスバトルはよ ついでにステージ作りのパーツもっと増やして♥

402:なまえをいれてください
19/06/22 08:10:57.58 MoH2EJAza.net
ポーキーいないのはボスバトル用に残してあると思うんだけどどうかな
でもレックウザのスピリットはあるんだよな...

403:なまえをいれてください
19/06/22 08:11:45.46 LEVjNm9Y0.net
個人的にはターゲットを壊せ!の実装とかも期待したい
あとスピリットの一覧に説明文ぐらい欲しい

404:なまえをいれてください
19/06/22 08:19:12.35 L7qr7Lh+r.net
???「ユーザーの要望は底なし」

405:なまえをいれてください
19/06/22 08:39:41.23 J5TVpvSa0.net
もし大型アプデがあるならアドベンチャー的なモードが欲しいね
各キャラの個性を活かして進めるアクションゲームが
ターゲットを壊せはターゲットをステージ作りに追加するだけでいい気もする

406:なまえをいれてください
19/06/22 09:21:47.97 ryxdvNny0.net
人減らしたみたいだしそんなに大型のアプデが出来るかな?

407:なまえをいれてください
19/06/22 09:25:19.89 5OxY0Osi0.net
>>402
でもメガレックウザがいない
グラカイはゲンシカイキしてるのに

408:なまえをいれてください
19/06/22 09:45:09.34 J5TVpvSa0.net
>>406
スプラトゥーンのオクトエクスパンションみたいのが理想なんだけど

409:なまえをいれてください
19/06/22 09:51:56.02 76HD9S+Z0.net
その例えだとアドベンチャー単品で2000円ぐらいのDLCになるけどいいんか

410:なまえをいれてください
19/06/22 09:56:09.67 UNVlLS0q0.net
マジで作るなら出しますよそれぐらい

411:なまえをいれてください
19/06/22 10:02:25.53 LEVjNm9Y0.net
全員参戦なんてこれが最後の機会だろうしちゃんとした奴ならその手のDLCを
いくらでも買ってやると本気で思う

412:なまえをいれてください
19/06/22 10:03:36.08 MoH2EJAza.net
灯火の星じゃ不満か?

413:なまえをいれてください
19/06/22 10:07:57.95 a8EQyVVZ0.net
灯火の星は無味無臭すぎてな

414:なまえをいれてください
19/06/22 10:11:58.53 AtmE+zvj0.net
灯火はクロスオーバームービーないのはしょーがないにしてもボスはオリジナルキャラの方が多いしなんか色々と中途半端な気が

415:なまえをいれてください
19/06/22 10:16:35.52 Pa+QChCg0.net
マジレスするとポーキーのスピリットはある
ポーキーは3のラストで永遠に
ぜったいあんぜんカプセルに入ったままになってるから
それがポーキーの成れの果て
ぜったいあんぜんカプセルなんてマイナーなスピリットが
レジェンド級として登場してるのも納得がいく

416:なまえをいれてください
19/06/22 10:19:08.13 twfTPNtXd.net
そういえば最近音楽コンプする為に灯火の星クリアしたけどマスターハンド操作できるの驚いたわ、叩きつける技が爽快だったな

417:なまえをいれてください
19/06/22 10:20:04.92 a8EQyVVZ0.net
DLC分の天界漫才は再録してくれ

418:なまえをいれてください
19/06/22 10:31:34.15 zaFwvWbt0.net
アドベンチャーモードというかアクションゲームみたいなステージが欲しいだけでしょう

419:なまえをいれてください
19/06/22 10:31:37.15 eXw2SeFJ0.net
>>415
だから違うっつーの

420:なまえをいれてください
19/06/22 10:32:31.98 PIEM+DMy0.net
早く全キャラ発表してほしいな
理由はガセリークが鬱陶しいから

421:なまえをいれてください
19/06/22 10:38:31.50 UNVlLS0q0.net
ぜったいあんぜんカプセルにC4つけた人間が入ったら中で爆発して死ねるんでしょうか

422:なまえをいれてください
19/06/22 10:45:33.09 ofh1SajT0.net
早くレックスで安心したい

423:なまえをいれてください
19/06/22 10:57:22.64 twfTPNtXd.net
レックス来るとしたら音楽も収録されるの確定だから嬉しいよな名曲だらけだし、特にスペルビアのフィールド曲で乱闘したいわ

424:なまえをいれてください
19/06/22 10:57:50.43 LEVjNm9Y0.net
ゼノブレ2のBGMなら既に何曲か収録されてるじゃないかぁ…

425:なまえをいれてください
19/06/22 11:00:20.10 vIAwIzLs0.net
五体目終わった時に出してきそう

426:なまえをいれてください
19/06/22 11:01:47.50 twfTPNtXd.net
>>424
されてるけど人気曲は全く収録されてないじゃないか

427:なまえをいれてください
19/06/22 11:13:09.15 MoH2EJAza.net
>>417
パックンはあったからDLCもやるのかなあと思ったのにな

428:なまえをいれてください
19/06/22 11:18:34.68 p4vvNTQOd.net
>>417
これ

429:なまえをいれてください
19/06/22 11:25:57.70 ruCq/jwTM.net
参戦してても二曲しかbgmないシリーズもあるんですよ!

430:なまえをいれてください
19/06/22 11:27:13.29 b57m//Rh0.net
???「悪く思うな」

431:なまえをいれてください
19/06/22 11:27:20.73 gcFIpjCe0.net
>>415
でもXでボス出演までしたヤツがSPでは本体すら見えないってのも原作再現とはいえ何かな…

432:なまえをいれてください
19/06/22 11:29:33.15 pX/n9Dpf0.net
>>396
モデルが出来るのなんて開発の初期の方で
バランス調整とかそういうのが一番時間かかるんじゃないかな…
それはそれとして勇者の配信時期は自分もそんくらいだと思ってるけど

433:なまえをいれてください
19/06/22 11:33:27.85 rHTwE8BX0.net
FFの曲はちょっとひどすぎる

434:なまえをいれてください
19/06/22 11:34:00.31 2F19ciYGd.net
ドラクエもこんぐらいの可能性あるけどな
すぎやまこういちのがキツそう

435:なまえをいれてください
19/06/22 11:36:17.65 V9kp4Oa50.net
もしもFF7以外のbgmを流しちゃダメみたいな制限あったとしても片翼の天使くらいは普通入れるよな

436:なまえをいれてください
19/06/22 11:40:33.88 tCt3uMhrd.net
>>426
その理屈だとバンワドジーノですら行けてしまうしズンパス方面は正直な…
まあ無料枠の方が都合のいい妄想だけど

437:なまえをいれてください
19/06/22 11:44:08.29 MwKNxp7Md.net
counter attack
life will change
片翼の天使
この辺は同シリーズの他の曲押し退けてでも入れろよ

438:なまえをいれてください
19/06/22 11:48:15.52 l+U2AKwJa.net
>>415
実はその説否定できるんだよな
理由がわからなかったらMOTHER3やるかポーキー戦の動画だけ見てもわかる
あのスピリットの中にポーキーは居ない

439:なまえをいれてください
19/06/22 11:49:25.14 nTG18pW5M.net
>>414
灯火のボリューム減らしてそのぶん亜空みたいなムービーもうちょいほしかったな
ストーリーはなくていいからキャラの掛け合いがもっと見たかった

440:なまえをいれてください
19/06/22 12:01:11.58 II5QqU5/d.net
下村さんアレンジに参加してるしスクエニからのゲストもいるのにマリオRPG原曲すら入らないのは何なんだろうな
やっぱスクウェア方面が乗り気じゃないと見るべきなのか

441:なまえをいれてください
19/06/22 12:04:49.34 rHTwE8BX0.net
ゼノブレ2は参戦しなくてもincomingとcounter attackとさらに名を冠する者たちを入れてくれ

442:なまえをいれてください
19/06/22 12:05:48.22 DUQScp6R0.net
>>421
俺は絶対安全カプセルに入ったことあるんだけど自分のうんこが臭すぎて死んだし多分死ぬんじゃね

443:なまえをいれてください
19/06/22 12:20:42.56 wDZRMQU8x.net
>>442
成仏して

444:なまえをいれてください
19/06/22 12:22:00.99 jtu+hxPMp.net
今更マリオRPG露出してもなにか展開するわけでもないからってことじゃないの
バンカズは今更ながら出てきたのは今後なにか移植をだすとかするのを見越した宣伝って線はありえるけど

445:なまえをいれてください
19/06/22 12:23:49.14 MoH2EJAza.net
>>439
最初に見せたムービーが最初で最後の掛け合いだったとはな
あとはキーラかダーズが暴れるだけ

446:なまえをいれてください
19/06/22 12:25:33.37 rHTwE8BX0.net
何だかんだバンカズは昔からの多要望キャラでMSからのゲスト枠も消費できるし任天堂的にはちょうど良かったのかもしれない

447:なまえをいれてください
19/06/22 12:40:04.21 Q9LLZEPcr.net
これも全部ぬぬぬって奴のせいなんだ

448:なまえをいれてください
19/06/22 12:40:54.79 dNj/++040.net
スクウェア「え~?クラウドのスマブラ参戦?野村がいいっていうならいいけど曲はちょっとしか上げないし原作絵もやらないよ」
エニックス「ドラクエの海外展開を促進させるべく今までコラボしなかった勇者たちを差し上げます、よろしくお願いします」

449:なまえをいれてください
19/06/22 12:59:44.31 2au6xtE0a.net
同じ原作のスピリットつけると僅かとはいえボーナスって仕様があるのにスピリット自体がないゲームが参戦しているらしい

450:なまえをいれてください
19/06/22 13:06:38.03 yL7UdAtLr.net
スクエアエアプだけどスクエアってそういう他社ゲーとのコラボっていつもそんな感じなの?

451:なまえをいれてください
19/06/22 13:06:46.87 pX/n9Dpf0.net
>>439
別に灯火のボリューム減らしたところでムービーは増やせなかったと思うがな
モデル替えキャラ削って新キャラ1人作るのは出来ないみたいな話で、労力のベクトルが違うというか

452:なまえをいれてください
19/06/22 13:10:55.90 vQrbc1CVp.net
スクエニは自社コラボは大きけど外部コラボの印象はほぼないから知らない

453:なまえをいれてください
19/06/22 13:12:57.98 CFg66KYi0.net
鉄拳にノクトが出たくらいじゃね

454:なまえをいれてください
19/06/22 13:21:02.14 Gv1HIhVnK.net
マリオバスケだとモーグリとかサボテンダー、クロマやシロマとかいるんだけどね
あとボスでベヒーモスとかいるし

455:なまえをいれてください
19/06/22 13:23:39.95 nw/p9gYWr.net
キングダムハーツなんて外部ゲーとコラボしたことすらない
D社の壁があるだけじゃなく、スクエニにとっても秘蔵っ子なんだと思う

456:なまえをいれてください
19/06/22 13:26:43.47 bQgkptcF0.net
ジョーカー参戦しましたが、人修羅の参戦をまだ諦めなくても良いですか(>_<)

457:なまえをいれてください
19/06/22 13:32:05.12 c2Q1cl53a.net
ドラクエはいただきストリートくらいしかガッツリ他社コラボ経験ないんじゃね?
勇者とかは特に

458:なまえをいれてください
19/06/22 13:35:23.62 xAis+3uZd.net
URLリンク(i.imgur.com)

459:なまえをいれてください
19/06/22 13:43:32.75 7NHZSHpw0.net
ガイル君行方不明になってニュースになってるじゃん
勇者のリアクションで久々に見たけど、なんか以前と明らかに感じ違ってたしマジで躁鬱かもな

460:なまえをいれてください
19/06/22 13:44:07.11 wsWmxT9o0.net
DQ主人公がコラボはFF以外だと初じゃないかな
いたストもマリオ系のは主人公いなかったし

461:なまえをいれてください
19/06/22 14:08:43.73 VIPPW/BA0.net
すぎやまこういち曲は管理がわけわからんことになってるFFと違ってちゃんとしてるJASRAC管理だから金さえちゃんと払えば使わせてもらえると思うけどね
他編曲者のアレンジは期待できないけど

462:なまえをいれてください
19/06/22 14:17:23.18 MoH2EJAza.net
そもそもドラクエの主人公喋らないからいただきストリートみたいなのには合わないんじゃない?
スマブラならエアー!で済むし

463:なまえをいれてください
19/06/22 14:18:51.51 wIyxT5Fz0.net
ガイルくんはもうずっと前から自〇したがっててチャンネル消したり失踪したり繰り返してる
炎上目的ではなさそうだけど周りが病院に拘束させとかないとダメなやつ

464:なまえをいれてください
19/06/22 14:26:16.85 V80807VO0.net
ロトの魔法を使う事でただの剣士と差別化してるのを見てるとレックス来たところで何するのか気になる

465:なまえをいれてください
19/06/22 14:33:42.15 Wyk8P2i8d.net
ブレイドチェンジ実装してホムヒカ以外にスザク使えるようにしたら剣以外も使うようになるからオッケー

466:なまえをいれてください
19/06/22 14:35:44.01 ZBuyKQvv0.net
ホムラ&ヒカリ&スザク&ニアのDLC特有の超豪華仕様やぞ

467:なまえをいれてください
19/06/22 14:41:44.39 g/ycROzh0.net
ドラクエは曲がアレンジ無さげなのが問題

468:なまえをいれてください
19/06/22 14:43:08.62 MwKNxp7Md.net
ホムラヒカリコスモスエルマの欲張りセットだぞ

469:なまえをいれてください
19/06/22 14:43:55.16 q79iZXOqa.net
ブレイドニアよりドライバーニアの方が好きです(半ギレ

470:なまえをいれてください
19/06/22 14:46:57.90 2GOLRSpGH.net
アレンジじゃなくてもいいから歴代戦闘曲くらいは出して欲しい
PVで流れてた序曲と冒険の旅だけってのは勘弁

471:なまえをいれてください
19/06/22 14:48:28.63 MoH2EJAza.net
ブレイドニアたそが前のドライバーにエッチなことされてたらと思うと

472:なまえをいれてください
19/06/22 14:50:01.93 LEVjNm9Y0.net
そこに勇者の挑戦と通常戦闘のBGM、おおぞらをとぶがあればいいな
あとは他のDQシリーズからもBGMが色々欲しい…

473:なまえをいれてください
19/06/22 14:50:19.86 fLsEQEaY0.net
まぁ3、4、8の曲くらいは期待したいな
欲を言えば5のボス戦の曲も欲しいが

474:なまえをいれてください
19/06/22 14:57:56.31 LnJyqA6b0.net
勇者の挑戦
ジプシーダンス
敢然と立ち向かう
おおぞらにたたかう
ここまであれば文句は言わん。

475:なまえをいれてください
19/06/22 15:07:27.73 MwKNxp7Md.net
8、11はそんなに曲に思い入れ無いんでロト天空までの曲増やして欲しい
せいぜいおおぞらに戦う、オーレ!シルビア、愛のこもれびくらい
>>471
ニアだけはそのパターン無いよ
初同調が領主の娘でそれのマンイーターだから

476:なまえをいれてください
19/06/22 15:08:59.97 5asdE/oOa.net
曲は流れたやつにおおぞらにたたかうさえプラスされてれば…
スピリットどうするかも気になる
出てない主人公とかかな

477:なまえをいれてください
19/06/22 15:09:28.27 76HD9S+Z0.net
序曲
3のフィールド
3の通常戦闘
4の通常戦闘
8の通常戦闘
11の通常戦闘
あれば御の字 これでも6曲でFFよりは優遇である

478:なまえをいれてください
19/06/22 15:32:55.13 Z/uftfHA0.net
JASRACって金払えば使用するだけじゃなくてアレンジもしていいんじゃなかったっけ
それは別?

479:なまえをいれてください
19/06/22 15:33:34.92 npcxNlOBM.net
FFはカプコンを見習え
ストファイは原曲大量追加、ロックマンは新アレンジの嵐だぞ

480:なまえをいれてください
19/06/22 15:40:45.15 Q8UvbFI50.net
ドラクエは曲アレンジはないだろうな
すぎやまが俺の曲をアレンジするのはアウトって言っちゃってるので

481:なまえをいれてください
19/06/22 15:44:24.97 3CSjkj8t0.net
蓋を開ければドラクエはBGMもスピリットもFFより渋かったりしてな

482:なまえをいれてください
19/06/22 15:47:53.11 7NHZSHpw0.net
BGM序曲のみ、ファイタースピリットなし

483:なまえをいれてください
19/06/22 15:51:42.87 ZBuyKQvv0.net
キャラ+いくつかの曲+ステージって言ってるしちゃんと10曲くらいはあるんやないか

484:なまえをいれてください
19/06/22 15:54:50.77 LEVjNm9Y0.net
ペルソナがアレンジ+原曲で10曲以上だったから期待したいよなぁ

485:なまえをいれてください
19/06/22 16:03:05.64 sCJlV0A00.net
>>464
ってかドラクエの勇者自体が魔法剣士だからな、スマブラ関係無く

486:なまえをいれてください
19/06/22 16:05:04.80 MoH2EJAza.net
ドラクエ5主人公ってなんで杖持ってるん
剣でいいやん

487:なまえをいれてください
19/06/22 16:05:40.41 waggaTMya.net
逃げた奴隷だからしゃーない

488:なまえをいれてください
19/06/22 16:07:39.82 wNQuZtQy0.net
ドラクエは海外に売り出したいみたいだし大盤振る舞いで宣伝していただきたい

489:なまえをいれてください
19/06/22 16:08:05.81 Gv1HIhVnK.net
ドラクエ5の主人公は勇者では無くまものつかいだから
多分モンスターを仲間にする新システムに合わせて主人公設定を作った結果だろう

490:なまえをいれてください
19/06/22 16:42:06.45 VryvYpcj0.net
そういう意味じゃ息子を出すべきだったのだろうけど
髪の色で修羅場になってしまう

491:なまえをいれてください
19/06/22 16:45:26.25 YdXyJ52ur.net
ドラクエのアレンジないって言われるけど
すぎやまのセルフアレンジの可能性はないん?

492:なまえをいれてください
19/06/22 17:06:09.81 vL1jcy+ga.net
あるかもしれんけどファミコン版の曲をオケ版でリメイクとかしてる時点でもうそれがセルフアレンジやんていう 11の敢然と立ち向かうとか

493:なまえをいれてください
19/06/22 17:11:37.01 MwKNxp7Md.net
実は11のあれは敢然と立ち向かうじゃなくてムドーの城に向かうのアレンジだったりする

494:なまえをいれてください
19/06/22 17:15:17.72 vL1jcy+ga.net
当時6やったしリメイクもやったのに同じ曲だと思ってたわ…

495:なまえをいれてください
19/06/22 17:21:17.34 OCXicpSR0.net
ドラクエはアレンジ無くても原曲さえあればいいレベルで原曲が神

496:なまえをいれてください
19/06/22 17:38:14.58 zzn65aDar.net
ドラクエ開発陣ノリノリだったし、曲はともかくスピリットやmiiコスは期待できそうだけど
生放送でもツイッターでも匂わせるどころか、参戦言いたくて仕方ないみたいな感じだったじゃん
あの態度でスピリットすら無しだったら逆にスゴいわ

497:なまえをいれてください
19/06/22 17:50:15.79 waggaTMya.net
いよいよ発表の生放送ではなんかぼんやりしてた感じだったのが印象に残る

498:なまえをいれてください
19/06/22 17:58:20.35 J8bCf+QMr.net
海外で弱いドラクエを宣伝するためにスマブラを使うなら逆に日本で弱い作日をスマブラで宣伝するパターンがあってもいいんじゃなイカ?🤔
シリーズが今も続いてる作品でね

499:なまえをいれてください
19/06/22 17:58:42.93 VCJCZgaV0.net
>>497
堀井もスマブラ側にかなり気を使ってた要素だったな
勝手に匂わすようなことを言ったりして桜井に怒られたのかな?

500:なまえをいれてください
19/06/22 18:01:58.63 S6pGe8gSa.net
>>498
かつて日本でも強かったけどここ最近は完全に懐古キャラ扱いになったクラッシュバンディクーさんでどうですか

501:なまえをいれてください
19/06/22 18:06:15.92 4/pd8KFyr.net
クラッシュ万事休す

502:なまえをいれてください
19/06/22 18:09:18.95 ojzt+i1vp.net
>>498
それでメトロイドの話題出してまた馬鹿にするパターンか?オッペケ絵文字ガイジ何回同じことやるんだよ…

503:なまえをいれてください
19/06/22 18:11:29.35 eNqYdMwa0.net
ソニックもロックマンも大して売れてない時点で宣伝効果なんぞ無いわ

504:なまえをいれてください
19/06/22 18:16:41.17 Gv1HIhVnK.net
ソニックとロックマンは知名度がすでに高い状態での参戦だから
そりゃスマブラに出ても宣伝にはならないだろうな

505:なまえをいれてください
19/06/22 18:21:14.32 1ZHxc3bK0.net
ドラクエの開発が勿体つけたがりお漏らししたがりのゴミなのは通常運転で実際の権利とかはまた別の話だと思うがね
まず間違いなく鳥山絵のスピリットは来ないし

506:なまえをいれてください
19/06/22 18:23:10.99 OWhOIphx0.net
シュルクはあまり売れなかった新規作品から参戦ってことで知名度上昇に貢献した気がする
逆に言うとそのくらいの条件じゃないと無理そうだし、
そもそもそういう作品はよっぽどのことがないと参戦できなさそう

507:なまえをいれてください
19/06/22 18:33:16.42 rHTwE8BX0.net
そのおかげかゼノブレはかなりシリーズが躍進したしね
スイッチがロングランしていくなら200万も見える

508:なまえをいれてください
19/06/22 18:53:53.19 MoH2EJAza.net
ゼノブレリメイクすれば売れるんじゃないか

509:なまえをいれてください
19/06/22 18:54:37.93 7NHZSHpw0.net
ていうか、やっぱり業界でもスマブラに出れるって名誉なことなんかね

510:なまえをいれてください
19/06/22 18:56:02.73 Iua7NS+t0.net
紅白歌合戦みたいなもんちゃうか

511:なまえをいれてください
19/06/22 19:02:27.15 S6pGe8gSa.net
参戦予想にしょっちゅう上がるキャラにもなると、関係者側からすると要望がかなり鬱陶しいだろうと思う
レア社のゲームデザイナーであるグレッグマイルズがバンジョー参戦決まった時に
「君たちもう私にこのこと(バンジョー参戦)について尋ねなくてもよくなるね」ってイギリス人らしい皮肉めいた言い方してて笑った

512:なまえをいれてください
19/06/22 19:02:50.99 rkEtGxyp0.net
それだとスマブラが落ち目みたいに見えちゃいますぜw

513:なまえをいれてください
19/06/22 19:04:07.09 p4vvNTQOd.net
>>490
スマブラ参戦に合わせて特別に作ったDQ全シリーズ集合絵で金髪で出してる件

514:なまえをいれてください
19/06/22 19:10:18.65 eNqYdMwa0.net
>>504
クソみたいな体験版で自滅したソニックはともかく
ロックマンはスマブラキッズに対してそれ程の知名度は無いだろ…無いよな?

515:なまえをいれてください
19/06/22 19:11:32.87 pX/n9Dpf0.net
いやあるだろ

516:なまえをいれてください
19/06/22 19:13:35.99 UNVlLS0q0.net
そりゃマリオに比べたらないかもな

517:なまえをいれてください
19/06/22 19:16:25.72 ykv3hyMC0.net
ロックマンはキッズに知名度ないよ
エクゼとかならあるかもしれんけど
まあエグゼも10年前だけどな

518:なまえをいれてください
19/06/22 19:26:11.20 V80807VO0.net
エグゼと流星で知名度あるね

519:なまえをいれてください
19/06/22 19:27:04.56 0x3tro7/H.net
>>490
それはⅦと一緒でカラバリにするにはまず体格がな
髪色自体はそれこそカラバリ2枠消費すれば解決

520:なまえをいれてください
19/06/22 19:37:50.26 Q2IGt6aNd.net
>>498
宣伝効果も「あわよくば」程度には考えてるだろうけど

521:なまえをいれてください
19/06/22 19:52:12.01 Q2IGt6aNd.net
>>498
宣伝効果も「あわよくば」程度には考えてるだろうけど
やっぱりスマブラにとっても(少なくとも日本では)DQ抜きで「ゲーム業界のお祭り」と言えないってのは大きい
任天堂にとってDQや堀井はずっと二人三脚でやってきたわけで7をPSで出すことになったときもわざわざ任天堂にお詫びに行ったくらいらしい
特にクラウドまで出した後だといくら世界的な知名度が低くても任天堂としてはDQも出さないわけにも行かなくなった

522:なまえをいれてください
19/06/22 20:16:35.35 Dm9DHgTJ0.net
EXE流星ゼロも10台後半~20台が世代だしガチのキッズはロックマンしらないだろうな

523:なまえをいれてください
19/06/22 20:20:14.57 +ryETDiW0.net
>>521
というかスーファミ出してた初期作が空気なFFと違ってDQは任天堂ハード史を語る上でも無視出来ない存在だし

524:なまえをいれてください
19/06/22 20:20:21.14 +/wyoVT6d.net
ロックマンシリーズは流星3を最後に死んだからな
DASH3開発中止、オンライン中止
最新作のロックマン11は多分死んでるし

525:なまえをいれてください
19/06/22 20:21:57.46 PIEM+DMy0.net
スマブラのDLCは基本的に初代・DX世代のハイエイジがターゲットな気がするわ

526:なまえをいれてください
19/06/22 20:41:31.17 GVPaTTJ6a.net
64世代はともかくDX世代ターゲットになってるかなあ
もっとGCやGBA時代にスポットライトを当ててほしいんだけど…

527:なまえをいれてください
19/06/22 20:49:00.31 76HD9S+Z0.net
GC...?
巨人のドシンからドシン参戦!
動物番長から百獣の王参戦!
...ないな

528:なまえをいれてください
19/06/22 20:51:11.67 DdVs3qG2d.net
そこでロイド!

529:なまえをいれてください
19/06/22 20:57:23.65 msabIb2R0.net
オリマーさん・・・

530:なまえをいれてください
19/06/22 21:16:56.60 3cYtDzpjd.net
ロビンとスタフィーの本編コケなきゃ参戦できてた組

531:なまえをいれてください
19/06/22 21:18:19.86 u/G+eD4sM.net
カスタムロボもシリーズが生きてりゃなあ

532:なまえをいれてください
19/06/22 21:22:45.40 emO0ZIA50.net
バンカズもそっち側に近いのにずるいぞ

533:なまえをいれてください
19/06/22 21:23:40.84 pX/n9Dpf0.net
レイ、ロビン、スタフィー、ちびロボあたりはシリーズとしてもある程度は続いてたしなぁ

534:なまえをいれてください
19/06/22 21:24:20.95 3cYtDzpjd.net
海外が一生参戦させろって言ってたからなぁロイドも次のスマブラはワンチャンありそう

535:なまえをいれてください
19/06/22 21:25:07.97 3cYtDzpjd.net
ロイドじゃねえロビンだ

536:なまえをいれてください
19/06/22 21:25:08.14 UNVlLS0q0.net
キャプテンレインボー

537:なまえをいれてください
19/06/22 21:31:52.48 wIyxT5Fz0.net
投稿拳はかなり参考にしてそうだよな

538:なまえをいれてください
19/06/22 21:46:58.70 7NHZSHpw0.net
これでドラクエが海外で売れるようになったら、逆に金払ってでもスマブラ出してくれって会社出てきてもおかしくないな

539:なまえをいれてください
19/06/22 21:48:32.31 3cYtDzpjd.net
今でもいるんじゃない

540:なまえをいれてください
19/06/22 21:49:49.08 7NHZSHpw0.net
いるかもしれないけど、海外で不人気なことで悪名高いドラクエが成功したら、いろいろと意味が違ってくるでしょ

541:なまえをいれてください
19/06/22 21:51:37.35 aPXGQPH7a.net
出してほしいと心の中では思ってても、企業の規模が大きければ大きいほど
版権や工数に関するしがらみとか色々あって逆オファーしづらいだろうな
逆にショベルナイトやシャンティーみたいなインディーは小回り効くからゴリゴリ桜井さんに営業っぽいけど

542:なまえをいれてください
19/06/22 21:54:02.67 3CSjkj8t0.net
シャンティのイラストレーターはスマダイの灯火の映像で初めてスピリットで出たの知ったらしいけど
自分の絵がいきなり使われたの知って驚いただろうなぁ

543:なまえをいれてください
19/06/22 22:06:03.98 V9kp4Oa50.net
アイスクライマーとか出してるならロビンももう出していいだろって思う

544:なまえをいれてください
19/06/22 22:07:14.79 LEVjNm9Y0.net
ロビンは期待してたんだけどなぁ、期待してたんだけどなぁ…

545:なまえをいれてください
19/06/22 22:09:25.82 pX/n9Dpf0.net
いうてアイスクライマーはミリオンタイトルだから…
個人的にはちびロボが欲しい
最新作要素を入れると一部シモンリヒターと被りそうだが

546:なまえをいれてください
19/06/22 22:12:25.98 7OmjWCu+d.net
ちびロボはまだギリギリ続いてるだろ

547:なまえをいれてください
19/06/22 22:16:05.13 pX/n9Dpf0.net
まぁね

548:なまえをいれてください
19/06/22 22:16:22.95 p4vvNTQOd.net
最近主人公になってたあのポケモンも出していいと思うブイなぁ…
出していいブイなぁ(ちらっちらっ

549:なまえをいれてください
19/06/22 22:20:57.40 WytOKEJEd.net
負荷逆の進化をどう落とし込むねん
進化先8匹なんて全て実装出来ないから誰かしらオミットされて戦争になる

550:なまえをいれてください
19/06/22 22:25:19.32 pX/n9Dpf0.net
進化云々の方法はともかくとして、
スマブラはこういう時はすごい無難なチョイスするから、進化系出すならシャワーズサンダースブースターの3匹なかろうか

551:なまえをいれてください
19/06/22 22:30:44.85 UNVlLS0q0.net
いらないです・・・

552:なまえをいれてください
19/06/22 22:31:51.63 KK+NLki30.net
グリンチリーク真に受けて黄金の太陽やってロビン参戦を望むようになったけどコイツはもう桜井の気分次第で出せるキャラだと思うから次は本当に出してやってほしい
ついでにダッシュでガルシアも出してくれ
そしたら白ゼルダといっしょに海へダイブさせるから

553:なまえをいれてください
19/06/22 22:32:20.24 mDUFedOj0.net
ポケモンに関してはガオガエンでお腹いっぱいですわ
企画書段階でポケモン枠1が確定してたのは優遇にも程がある

554:なまえをいれてください
19/06/22 22:33:56.35 xIXw9YFJ0.net
ポケモンの方にも枠の概念が出来たな

555:なまえをいれてください
19/06/22 22:41:57.10 DdVs3qG2d.net
ポケモンは当たり前じゃないか
というか1じゃ少ないレベル

556:なまえをいれてください
19/06/22 22:46:22.27 rHTwE8BX0.net
スタフィーと黄金の太陽って似てるな
GBAで順調にシリーズ重ねてDSでコケるっていう
スタフィーはまだそこそこ売れてたけど

557:なまえをいれてください
19/06/22 22:54:20.31 emO0ZIA50.net
他作品の雑魚でも普通にバーストするのに主役なのにハズレのスタフィーかわいそう

558:なまえをいれてください
19/06/22 22:59:05.30 S72B2e/fd.net
任天堂からdlc出すなら剣の方の犬出せよ

559:なまえをいれてください
19/06/22 23:01:04.86 ElN0xRBta.net
もし風花雪月から来ないのであれば初代以来のFE新作から誰も参戦しなかったスマブラに…?

560:なまえをいれてください
19/06/22 23:16:07.53 RQ8YTOEWa.net
俺もグリンチリークから黄金の太陽やったけど、知らない人から見たらロビンは変な手出すキャラと思われてるんだろうか
かっこいいエナジーや技メチャクチャ多いんだからなんとも勿体無い

561:なまえをいれてください
19/06/22 23:19:56.27 VCJCZgaV0.net
>>559
本来ならカムイがSPで参戦すべきキャラだったといえる

562:なまえをいれてください
19/06/22 23:23:57.34 OWhOIphx0.net
どちらかというとアルムセリカじゃないのか

563:なまえをいれてください
19/06/22 23:26:29.25 pX/n9Dpf0.net
それはリメイクだし

564:なまえをいれてください
19/06/22 23:27:19.90 F557Awn9a.net
forのルキナルフレカムイの一気に三枠追加は今思ってもトチ狂っていた、そりゃ多すぎって言われるわ

565:なまえをいれてください
19/06/22 23:28:27.52 pX/n9Dpf0.net
昔の話はもういいじゃない

566:なまえをいれてください
19/06/22 23:33:55.80 ngUOiCoV0.net
>>550
つうかボケトレこそ復活したけどシークチェンジの廃止が続いてる時点で交代制自体………
こどもリンクムジュラ仕様化はまだ諦めないけどな!

567:なまえをいれてください
19/06/22 23:37:58.71 pX/n9Dpf0.net
>>566
俺もポケトレが例外なだけでキャラチェンはもう出てこないとは思うが別に自分はそういう話してない
イーブイが出たとして、進化系をなんらかの方法で出すとするならこいつらだろうなってだけ

568:なまえをいれてください
19/06/22 23:42:45.60 ykv3hyMC0.net
正直ガオガエン今でもなんで参戦したのかわからん
でも最新作から出すとなるとコイツしかいないくらい魅力ありそうなやついなかったんだろうな

569:なまえをいれてください
19/06/22 23:44:27.60 Gv1HIhVnK.net
四足歩行の動物系は難しいんじゃない
ダックハントはコミカル描写でなんとかなってるがイーブイはそうはいかんだろうし

570:なまえをいれてください
19/06/22 23:46:21.55 u/XIPQnpa.net
何なら今からでもミミッキュ追加してくれって思ってる俺が通りますよ

571:なまえをいれてください
19/06/22 23:46:57.17 wIyxT5Fz0.net
ファミ通で発売前に御三家見せてもらったって言ってたしポケモン側からの提案でそもそも3体しかいなかったのかな
それで桜井さんは前からレスラーキャラ出したいって言ってたからガオガエンになった

572:なまえをいれてください
19/06/22 23:48:47.73 wIyxT5Fz0.net
ファミ通じゃなくてニンドリのインタビューか

573:なまえをいれてください
19/06/22 23:50:19.92 WFhi2F6R0.net
ロビン切り札は戦闘フィールドに当たった相手横並びにして
仲間が通常攻撃やエナジーやらでボコスカした後
ロビンのソルブレードがうなりをあげた!ハルマゲドン!
とか妄想してる

574:なまえをいれてください
19/06/23 00:55:01.19 jcMXwriL0.net
動物が追加されるとしたら若者に大人気の狩猟アクションから
ちびなのに重量感のある武器を振り回すキャラが参戦すると思うニャ
ふわふわ感と可愛さを押し出したビジュアルのキャラは実はスマブラには居ないニャ

575:なまえをいれてください
19/06/23 00:58:55.28 dssj5N0c0.net
>>574
お前はゲーム失敗したから諦めろ

576:なまえをいれてください
19/06/23 01:14:42.00 QDzvHG5w0.net
おめぇらつえぇなぁ!
オラわくわくすっぞぉ!悟空参戦!!

577:なまえをいれてください
19/06/23 01:47:53.65 Ys93X3pW0.net
バンナムの看板ゲーは間違いなくドラゴンボールシリーズ

578:なまえをいれてください
19/06/23 02:15:58.65 ndTGUBPm0.net
DSの時からずっと出してて最近スイッチでも新作を出した長寿タイトルのキャラを出すべきだと思うニャン

579:なまえをいれてください
19/06/23 02:26:23.24 Xjpya7VU0.net
理想
ゴエモン、ぷよぷよ、モンハン、ゼノブレ2 、リズム天国から

580:なまえをいれてください
19/06/23 02:40:15.16 czLhdf5ud.net
>>578
妖怪とか最初に出たの2013年だろ
6年で長寿扱いとかねーわ
つーかたった6年の間にポケモンに匹敵する人気を獲得してからの一気にオワコン化とかどんだけコンテンツの維持力ないんだよ

581:なまえをいれてください
19/06/23 02:46:14.39 7flRTqel0.net
スタフィーとロビンはもっとタイミングが良ければDXかXのどっちかで参戦できてた気がする

582:なまえをいれてください
19/06/23 02:56:53.18 ju9NBApR0.net
>>580
6年前の小学生は今確実に小学生じゃないんだよ

583:なまえをいれてください
19/06/23 02:59:39.49 n6Mn3o3T0.net
黄金の太陽はDXの3ヶ月前発売だし、スタフィーはDXの1年後発売だからどっちも出せてたとしてXだな

584:なまえをいれてください
19/06/23 03:17:33.25 y05dWxyhH.net
DXじゃまだオールスターの印象強かったからな
そこら辺の小者じゃ出られる気がしなかった
どう森とか本当に売れて流行ったのは妄想参戦リストに入ってきたが

585:なまえをいれてください
19/06/23 03:22:12.32 hWWZydeGa.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

586:なまえをいれてください
19/06/23 03:54:45.03 ea6b8IqD0.net
これから20年越しに叶ったのか嬉しいねほんと

587:なまえをいれてください
19/06/23 04:28:36.16 Mx8COQzu0.net
ウルフとかXで滑り込まなきゃ今回ダッシュで出れたかも怪しい

588:なまえをいれてください
19/06/23 04:58:31.35 y05dWxyhH.net
ってかスタフォって実質1キャラだからな

589:なまえをいれてください
19/06/23 05:13:52.51 r8I53LAv0.net
バンカズ参戦って、今の10代からしてみれば悪魔城組参戦したときと同じような感想を抱きそうだよな

590:なまえをいれてください
19/06/23 07:11:47.98 yPpFbzai0.net
まあ知らんだろうね
ザクレイの反応はリアルだろう

591:なまえをいれてください
19/06/23 07:41:30.16 +NNZ+IDw0.net
任天堂のままならXの時点で出ててもおかしくなかったからねぇ
そういう意味じゃただ昔のキャラ出しただけってわけでもない
64世代以外には微妙なのはしゃーないが

592:なまえをいれてください
19/06/23 07:44:06.36 LJ305AKnd.net
俺はリド、クル、シモン、勇者、バンジョーが嬉しいからそういう路線でいいぞ
キッズよりジジイの方が購入してくれるんだからジジイ向けにした方がいい

593:なまえをいれてください
19/06/23 07:53:16.91 Ccp0/LGY0.net
ジジイの母数なんてたかが知れてるけどな
当時のファンでさらに今もゲームやってる奴に限られるわけで

594:なまえをいれてください
19/06/23 08:02:58.20 e5ChDId90.net
逆にザクレイが欲しがってるキャラは誰なの?

595:なまえをいれてください
19/06/23 08:08:54.80 LJ305AKnd.net
FEの女性キャラとホムヒカ(おまけでレックス)、他社ならアトリエ

596:なまえをいれてください
19/06/23 08:11:28.95 yfwwQ2AB0.net
>>233
もちろんその飼ってる動物というのは草食動物限定だよね?
肉食の犬猫を飼っててそういうことほざいてるなら頭が悪いとしか思えない
こういう基地外がペットにまでヴィーガンを強要するんだろうなw

597:なまえをいれてください
19/06/23 08:12:15.68 yfwwQ2AB0.net
↑は誤爆

598:なまえをいれてください
19/06/23 08:14:31.52 r8I53LAv0.net
今のところ需要をきちんと分けられてるのはいいなと思った
若年層向けのジョーカー、国内向けのドラクエ勇者、国外&国内64世代向けのバンカズって具合に

599:なまえをいれてください
19/06/23 08:15:28.93 r8I53LAv0.net
でもザクレイ、シモンリヒターが参戦したときはかっこいいとかいって喜んでたんだよな

600:なまえをいれてください
19/06/23 08:17:26.10 tpTu9fvO0.net
そこは別に自由やろ

601:なまえをいれてください
19/06/23 08:18:16.08 WixFc/k4d.net
パックン、ジョーカー、勇者、バンカズがそれぞれ対象層が微妙に違うから残り二人も同じ傾向にならない気がする
テイルズは剣士かつ国内ブランドという点でも色んな意味で勇者と被りすぎる

602:なまえをいれてください
19/06/23 09:04:38.40 LJ305AKnd.net
スティーブはキッズ重視で層が被らないかいけるな!

603:なまえをいれてください
19/06/23 09:04:52.89 T3Cq9U/y0.net
知らんキャラ、特に動物系のキャラは反応に困るわな
人間キャラなら知らなくてもカッコいいや可愛いが出しやすいしねぇ

604:なまえをいれてください
19/06/23 09:12:47.33 wdBFH0HT0.net
クラッシュも同じことになりそうだと思ったけど、日本では死んでるだけで欧州とかではまだまだ現役なんだっけか

605:なまえをいれてください
19/06/23 09:43:33.94 ea6b8IqD0.net
ゲームが上手いだけの糞ガキの反応とかどうでもいいわ

606:なまえをいれてください
19/06/23 09:57:14.54 3e/yBC+O0.net
クラッシュは国内でも完全に息を吹き返してるんじゃないかね
リメイクも売れてスイッチにも出てるしレーシングだけど新作もある

607:なまえをいれてください
19/06/23 10:06:00.45 yPpFbzai0.net
クラッシュは未だにソニーのイメージだわ

608:なまえをいれてください
19/06/23 10:08:22.03 GvDVqyBOd.net
任天堂ユーザーにはほとんど親しみないよな
昔DSで出てたすごろくみたいな奴が糞つまんなかったわ

609:なまえをいれてください
19/06/23 10:10:22.29 yfwwQ2AB0.net
バンカズを出せるかどうか分からん時点ならクラッシュも候補に入ってたかもしれないが
クラッシュを借りれるならMSからはスティーブの方が色々とバランスを取れてた気がするし
やっぱりクラッシュはいないか交渉したけど実現しなかったって落ちになる気がする

610:なまえをいれてください
19/06/23 10:11:37.48 3e/yBC+O0.net
任天堂ユーザーでひとくくりにするのは違うと思うわ
当時マリオとかポケモンしかやらないようなガキもおはスタとかCMで知ってプレイしてたろ
DSのすごろくはやったことないから実際くそなのかもしれんが

611:なまえをいれてください
19/06/23 10:12:37.06 RB3ZZPdC0.net
ぶっ飛び三段盛り国内じゃ10万本も売れてないし、かつて国内ミリオン売り上げるのが当たり前だったタイトルなんだから完全に息を吹き返してるとは言い難い
スマブラ出てくれたらクラッシュ知らない層にも認知されるだろうし本当に出てほしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch