【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】at FAMICOM
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】 - 暇つぶし2ch314:なまえをいれてください
19/05/21 19:58:09.99 MP5ETO+k0.net
スレの主旨とは違うかもしれないけど、、、
最近、専用部屋で終点化ランダムで部屋立てると必ずペルソナ終点化になってしまうんですが
これは追加したばかりだから公式が推しててそういう仕様?ステージランダムでも出る確率イジれて俺が無自覚にそういう設定にしちゃってるだけ?
皆さんはどうですか?

315:なまえをいれてください
19/05/21 20:04:03.87 5TX4P6Oea.net
>>314
おそらくランダムステージスイッチの設定でステージ全部offになってて
ペルソナステージはあとから追加されたからランダムステージoffになってないのではないかと予想される
ここを確認してみるんだ
URLリンク(i.imgur.com)

316:なまえをいれてください
19/05/21 20:19:55.93 MP5ETO+k0.net
>>315
ありがとうございます!まさにその通りでした!

317:なまえをいれてください
19/05/22 09:14:19.47 zYNh6XbH0.net
自分が飛んだのを見てから相手がその場避けをされてしまい、ジャンプ攻撃と急降下投げの二択を防がれてしまうのですが
どうすれば良いでしょうか?
自分も地上に居るときのその場避けなら読めてれば見てから横スマあわせたりできますが

318:なまえをいれてください
19/05/22 09:17:27.83 zmRmVejja.net
>>317
多段の空中攻撃を急降下せずに出すとか?

319:なまえをいれてください
19/05/22 10:06:59.78 M/8ZX4Mrd.net
>>317
すかしも択にいれてみては?
そうすれば避けられた後何かしらできると思う

320:なまえをいれてください
19/05/22 12:19:21.75 6RwXVszhd.net
世界プレイヤーでもLRじゃなくてXジャンプの人いるけど結局どっちがいいのだろう?
XジャンプのままVIPまで来たけどRに今からでも変更した方がいい?

321:なまえをいれてください
19/05/22 12:24:37.16 MQnmkc4qp.net
好きにしろとしか言えないわ
世界で結果出してる人みんなキーコン 同じなんてあり得ないんだから答えなんてないよ

322:なまえをいれてください
19/05/22 12:31:38.14 M/8ZX4Mrd.net
俺はLRだと小J100%安定しないからYとXだわ

323:なまえをいれてください
19/05/22 12:32:48.25 rNAD9as/d.net
両方に入れて場面で使い分ければいいんじゃない

324:なまえをいれてください
19/05/22 13:33:22.49 6RwXVszhd.net
ありがとう!
最近勝てなくなってきたんでいろいろ試してみる

325:なまえをいれてください
19/05/22 23:27:08.57 tJuM6zE60.net
横強出そうとすると横スマになるけど上下はスマ出そうとしても強ばっかり出るのなんとかしたい…

326:なまえをいれてください
19/05/23 07:49:16.93 Mx5lloLEd.net
ガーキャン上スマが掴みに化けるの何とかしたいなぁ

327:なまえをいれてください
19/05/23 07:51:56.91 vj6RrZ2I0.net
>>325
右スティックで横強だすんじゃ駄目なんか?

328:なまえをいれてください
19/05/23 10:21:45.05 v+Nub6smM.net
スティック+Aでスマッシュ出るの普通に誤爆しまくるから設定で出ないようにするとかできないんですかね…

329:なまえをいれてください
19/05/23 10:40:40.80 VOdubeeOp.net
はじきを出にくいにするしかない

330:なまえをいれてください
19/05/23 11:52:30.12 TbBYhSynd.net
>>327
上下が出なくなって痛し痒し
ちなみに弾きはもう出にくいにしてる
同じスティックの倒し方しても上下と横じゃ弾きの認識のされ方違う気がする

331:なまえをいれてください
19/05/23 12:18:50.75 XA728nGSd.net
スマブラDXからずっとXジャンプだったが意を決してZジャンプを会得した
ジャンプ+Cステはやはり押しやすくなったね

332:なまえをいれてください
19/05/23 14:45:33.20 kNJ1anTw0.net
崖受け身の練習方法で手軽なのってないですかね?

333:なまえをいれてください
19/05/23 16:26:21.42 RFMqgQITa.net
>>332
作ったステージの練習ステージか神殿の下でボムヘイ
まぁ崖受け身はするタイミング決まってるからそこ覚えた方がはやそう

334:なまえをいれてください
19/05/23 18:00:09.44 gwYA4iGkM.net
かなり初歩的な質問ですが
GCコンの持ち方握り方みたいなのに意識した方がいい事ってありますか?
困っているのがガーキャン上BがやりにくいこととZジャンプCステ攻撃とA攻撃が混同してどっちか一辺倒になってしまうことです

335:なまえをいれてください
19/05/23 18:54:07.43 HwxHuMVgM.net
ガーキャン上bはとにかく練習しかない
まずはcpuのファルコ相手にb技固定で確実に出せるようにする
あとは戦闘中に意識すれば出せる確率上がる

336:なまえをいれてください
19/05/23 18:55:10.81 HwxHuMVgM.net
ガーキャン上bは弾きじゃないと出ないから、スマッシュをbボタンで出すイメージを強く持つとやりやすくなったよ

337:なまえをいれてください
19/05/23 20:37:33.94 gwYA4iGkM.net
>>335-336
助かります。やはりけっこうな割合でシールドが上シフトになってしまいます
そこでコントローラーの持ち方握り方ですが皆さんはどうですか?
自分の例なんですがワイヤレスコントローラーの時の癖で空中で斜め上に傾けて持ってます

338:なまえをいれてください
19/05/23 23:15:37.71 jOBTYWtx0.net
持ち方は意識したことないな…でも俺もトリガージャンプ練習中だから参考にならんな
弾き入力が出にくいになってると当然ガーキャンも出にくくなるぞ

339:なまえをいれてください
19/05/23 23:23:54.19 YeWtJhNs0.net
強攻撃はスティック諦めてCにアサインしてはじき出やすいにしたらだいぶ戦いやすくなった
小ジャンプは未だに上手くいかない

340:なまえをいれてください
19/05/24 10:14:57.57 iShf2kdvd.net
>>339
なんのコントローラでどうやってるか知らないけど、ちょんって押してるなら思い切り弾いた方が安定するよ

341:なまえをいれてください
19/05/24 12:04:30.58 dxVxFX6bp.net
cステ強攻撃だけどたまに反応しなくて棒立ちしてる状態になって相手も困惑してるという謎の時間が産まれてる

342:なまえをいれてください
19/05/24 12:05:40.17 Zct7tVHea.net
インクリングの空Nって当てるのムズくない?ドンキーとかデカイ奴なら当てれるけどフォックスとか標準体型以下の奴にマジで当たらん
何かこつある?

343:なまえをいれてください
19/05/24 12:12:49.21 bZQ0Akab0.net
>>342
確実に当てたいなら
降り急降下空n
ガーキャンからなら体寄せてくしかないんじゃないかな

344:なまえをいれてください
19/05/25 15:37:57.87 pFsAimQfp.net
すみません、VIP未満で伸び悩んでいるんですが動画貼ったらアドバイス等頂けますでしょうか?

345:なまえをいれてください
19/05/25 17:33:47.50 DFjoexPV0.net
>>344
アドバイスほしいなら本スレの方がいっぱい貰えるよ
本スレで動画貼ればだいたい3人くらいはアドバイスくれるはず

346:なまえをいれてください
19/05/25 17:44:35.33 pFsAimQfp.net
ありがとうございます
本スレに行ってきます!

347:なまえをいれてください
19/05/25 21:33:43.56 wD7Ahss5a.net
重さ別にトレモの木偶に
向いてるキャラってありますか?

348:なまえをいれてください
19/05/26 17:12:22.13 F3kq1M830.net
400万まで行けるようになった?けど、その翌日に20万まで一旦落ちる

349:なまえをいれてください
19/05/27 20:00:16.65 iA9mq2tE0.net
>>348
5割マッチのせいだろうけどあからさまに勝てない奴に連敗させられるのあるよな
それで焦って勝てる試合も落とすのがデフォだわ

350:なまえをいれてください
19/05/28 01:11:58.81 1azc78lb0.net
プリンの戦闘力が勝手に7万台に上がってて驚く
相手が7万台でも全く勝てないのに
3ストックのタイマンで戦闘力9万台にたったの1ダメージも当てられずに完全試合された

351:なまえをいれてください
19/05/28 09:55:01.31 UYbFNzvnd.net
戦闘力っていまいちあてにならんよな
9万台でも明らかに玄人の動きする奴もいれば100万超えてても初心者同然の奴もいる

352:なまえをいれてください
19/05/28 11:55:53.07 XjwG2BYFd.net
俺は1キャラ以外ほぼやらんから初めてのキャラでやっても440万くらいだからまず勝てない

353:なまえをいれてください
19/05/28 12:59:13.55 vzVyyPMw0.net
クロム、ロイ、アイクなどのバッタに対処する方法を教えていただけないでしょうか。
自分はジョーカー、戦闘力95000、対戦数約80、スマブラ経験はDXからの復帰です。
上強や空横置きだと判定負けしそうなので、ガード掴みやその場回避がベターでしょうか。

354:なまえをいれてください
19/05/28 14:23:38.63 B+A9lHHEM.net
今の戦闘力9万台ってちゃんと間合い気にしながら攻撃してると思うので
ただジャンプして強判定攻撃出しときゃいいって連中だと思ってると痛い目に合うかも
俺の場合は敢えて前ジャンプして出の早い攻撃を出して相手の攻撃を潰したり
引きながらジャンプして飛び道具置いたりしてる
とにかく剣士連中は間合い重視なので、相手の考えてた間合いをズラしてあげると良いよ

355:なまえをいれてください
19/05/28 18:55:25.61 XjZJvLMn0.net
小ジャンプ→空Nや空前→急降下の順番はよく使うのですが、小ジャンプ→急降下→空Nや空前という操作も使えるようになるべきでしょうか?
トレモで確認した所最速で入力すれば着地前に空中攻撃が出せるみたいなのですが

356:なまえをいれてください
19/05/28 19:15:39.85 XjwG2BYFd.net
>>355
それができるようになると前者では繋がらないコンボでも後者では繋がるようになる場合もあります
例えばヨッシーの場合ですと、前者をやった場合相手が低%だとむしろ反確とられてしまいます
後者の場合相手がひるんでる時に着地するので横強などが繋がるようになります
キャラによって差はありますが使えるようになって損することはありません

357:なまえをいれてください
19/05/28 19:27:16.89 XjZJvLMn0.net
>>356
ありがとうございます!
やはり攻撃から着地までの時間が短い分次に繋げやすい&隙が少ないというメリットがあるのですね
空前や空後はCステ強攻撃を使えばどうにかなるけど空Nの入力がほぼ間に合わない…と諦めていたのですが頑張って練習します!

358:なまえをいれてください
19/05/28 19:53:26.00 vzVyyPMw0.net
>>354
ありがとうございます
間合い管理が大事なんですね
引きエイハとかでうまいこと牽制しつつ差し込めるよう練習してみます

359:なまえをいれてください
19/05/29 23:02:27.62 VOAfwdJK0.net
このゲーム自分から仕掛けてくる人少なすぎない?

360:なまえをいれてください
19/05/31 00:17:16.79 za+pqH4L0.net
勝ち上がり乱闘のガノンの倒し方が分からない
攻撃が効かないんだが弱点何?

361:なまえをいれてください
19/05/31 00:29:31.11 2DKotrf/0.net
デカい方の魔王ガノンか?
尻尾が弱点だよ

362:なまえをいれてください
19/05/31 04:58:13.24 XkVQCGSi0.net
原作知らんとわかり辛いよな

363:なまえをいれてください
19/05/31 10:03:06.26 4P6Cv0lCM.net
>>359
これでも前作までに比べたらだいぶ攻めゲーになったほう
ライン管理を覚えると、たんに攻撃を当てに行くことだけが攻めではないと気づけるよ
サムス相手とかクソ腹立つけどしゃーない

364:なまえをいれてください
19/05/31 14:58:33.75 OqkB0Rf40.net
空ダ2式4式のことについて質問です。
小ジャンプで空ダをすると戻り幅が少なくなってしまうのですが、これは空ダの入力が遅いということなのでしょうか。
動きが小さいせいかフェイントに使いづらいので…

365:なまえをいれてください
19/06/01 00:48:40.50 BTG1vHKVM.net
ソニック使ってて、丁寧にボムを撒いてくるタイプのサムスに全く勝てない……

366:なまえをいれてください
19/06/01 01:49:12.70 kKN20H6E0.net
マリオとかゲッコウガが使う水流が当たった時の仕様について詳しく説明してある文章なり動画なりありませんか?
横にずらすだけじゃなくて上に吹き飛んだりしてどうなってるのか分からない、、

367:なまえをいれてください
19/06/01 08:57:54.17 AXj6v3B30.net
ずっとクラウドばっか使ってたけど、本当はミュウツーを愛だけで使いたい
やっぱ初心者向けではないよね

368:なまえをいれてください
19/06/01 10:05:28.68 1tzowyTw0.net
ミュウツーはバーストが楽という点では初心者向けだけど立ち回り慎重にやる必要あるのと追撃ガンガンいかんといけんのがね・・
あと空中制動が独特だから他キャラに生かしづらいよね

369:なまえをいれてください
19/06/01 10:12:03.32 5e2BlukGd.net
クラウドがキャラ愛まったくないけど勧められたから使ってるというなら変えな

370:なまえをいれてください
19/06/01 10:26:08.69 eprj2Xnt0.net
格ゲーの感覚でやってたのでガードや回避が1Fじゃないと知って驚愕しました
ガード、その場回避、移動回避ってそれぞれ何Fかかるんですか?
とにかく飛び込みガードされた時一番反撃をかわしやすい(発生早い)行動を知りたい

371:なまえをいれてください
19/06/01 10:27:50.53 AXj6v3B30.net
クラウドは単純に愛だけで使っててそれなりに使えるんだけど復帰の点で…ってのと飽きてきた感じ
ミュウツーは色々見てるとネガばかりなイメージ

372:なまえをいれてください
19/06/01 10:31:30.13 2hrMoMj2M.net
リュウケン強化ホントに嬉しい…
これは念願のVIP行けるのでは?

373:なまえをいれてください
19/06/01 11:48:28.64 y6rPpZTUd.net
>>370
ガードは全キャラ1F、回避はだいたいその場3F、移動4~5F
詳しくはここURLリンク(www65.atwiki.jp)
ただ発生が速いからといって毎回ガードしてると相手のガーキャンつかみの餌食になるだけなので
めくりながら攻撃したり回避を織り混ぜたりしないとダメ

374:なまえをいれてください
19/06/01 12:36:44.00 IALuIvur0.net
追撃クッソ下手だから全然当たらんし外した挙句戻れなくて自滅とかよくやる

375:なまえをいれてください
19/06/01 13:02:15.86 vQPWl7DM0.net
陛下使ってるけどゴリゴリ強気で復帰阻止行けて楽しいゾイ
他キャラ使ったらすぐゾロりそう

376:なまえをいれてください
19/06/01 16:42:33.49 KDO9mMSY0.net
やっと10万の壁を越えられた
コンボとかなにひとつできないし、小ジャンもできないけど
スマブラ初級者名乗って良いっすか

377:なまえをいれてください
19/06/01 20:21:45.13 tDbI5fFB0.net
やったな 実質vip勢を名乗ってイキっていけ

378:なまえをいれてください
19/06/01 20:33:47.09 KDO9mMSY0.net
イカちゃんの弱A連打とローラーぶっぱなしだけで
あっという間に戦闘力100万超えたんだけど
このゲームのレーティング大丈夫なの?

379:なまえをいれてください
19/06/01 22:57:22.09 0566PBmV0.net
VIP中~上以外ほぼ機能してないです

380:なまえをいれてください
19/06/01 23:25:58.27 WaXLaa22r.net
ワンパを処理できるかどうかがVIPの壁だからそれでVIP手前まではいけるぞ

381:378
19/06/02 10:17:22.19 myuXbNQW0.net
深夜にやってたら、また10万以下に戻りました。
100万超えたとかイキって、大変申し訳ありませんでした。
いま、youtubeで立ち回り動画をみて勉強してます。
皆さんはトレーニングモードで練習されてますか?
それとも実践あるのみっていう感じでしょうか?

382:なまえをいれてください
19/06/02 10:44:54.79 i27Vei3N0.net
反射神経鈍くて敵見てたら間に合わないし早め意識すると防御からの反撃されるし才能ないわ

383:なまえをいれてください
19/06/02 11:00:30.10 E2ECkx1xr.net
>>381
SPからの新規だけどVIP行くまでは0%時の投げコンくらいしか練習してなかったな
バーストに繋げられるコンボ持ってるキャラならそれも練習した方がいいと思うけど、やっぱりひたすら実戦する方が上手くなる
>>382
ガードされても反撃されない空中攻撃の当て方覚えたら変わると思う
オンライン対戦だとほとんどの人は画面見ずに入れ込んでるよ

384:なまえをいれてください
19/06/02 13:49:00.72 qM2tDWzJp.net
400万到達したけど200~400万をウロウロして精神的によろしくない
マッチング機能してるのか連戦続けたら400万には戻れるけど不調が続くと連敗しまくってストンと落ちる

385:なまえをいれてください
19/06/02 15:40:13.83 zbaM0DiQ0.net
ケッコウがに対してこっちの攻撃全く当たらないんだが糞過ぎない?

386:なまえをいれてください
19/06/02 20:03:31.23 0bkkuyWN0.net
もしかして戦闘力7万台って全然いないのかな
上位ばっかり当たって毎回どうすることもできずにやられるんだが

387:なまえをいれてください
19/06/03 00:52:27.39 iS7r0M2j0.net
>>383
色々調べて試してみてるんだが一ヶ月同キャラ縛りしててもその通りに動かせないんだわ

388:なまえをいれてください
19/06/03 19:05:48.10 IKWKmtWq0.net
インクリングは掴みが強いらしいけど
掴みに行くタイミングがわからない。
相手の攻撃ガードしてから掴んでも届かないし
飛び込みからの空前or空後のワンパになって
ガードされると詰むんだが
投げに自信があるやつ教えて

389:なまえをいれてください
19/06/03 19:26:17.18 XcSN7X8Q0.net
>>387
まあいきなり全部やるのは無理だよ
とりあえずガーキャンだけでも実戦で使うようにしてみよう

390:なまえをいれてください
19/06/03 22:58:56.85 BEOoF4i00.net
>>388
足が速いからダッシュ掴みでも割りと掴めたりする
後は回避読んで掴みとか相手の着地に掴み合わしたり崖上がりに掴み置いたりって感じ
インクは使うけどボムなら強制択でジャンプ、ガード、回避の択になりやすいから掴みは結構通るインク余裕あるときはやってもいいかも

391:なまえをいれてください
19/06/03 23:04:47.90 BEOoF4i00.net
>>388
重要な空後当てて掴み忘れてたわ
確定してない時もあるけど相手結構反応できないから普通に通るよ

392:なまえをいれてください
19/06/04 00:37:30.89 z+sEvf7O0.net
ウルフ使いです
とあるコンボ動画でマリオ45%から空前→空前→空後というコンボがあったのですが、最後の空後がどうしても出せません(反転できません)
大ジャンプだったのでアタキャンではないと思うのですが、これは2回目の空前で着地した瞬間にスティックを少しだけ倒して振り向く、といったやり方なのでしょうか?

393:なまえをいれてください
19/06/04 00:52:17.25 hlzD3zlU0.net
マンツーマンで一日中特訓に付き合ってくれるような場所ねーかな
オンラインでやっても誰も指摘してくれないし強くなれる気が全くしない

394:なまえをいれてください
19/06/04 01:04:55.26 jWNKhEw80.net
オフ行け

395:なまえをいれてください
19/06/04 10:50:55.42 N5Tkx4p/d.net
>>393
VIP板にいけ
その旨書けば手ほどきしてくれるよ
スレたってなかったら「VIPでスマブラ」ってスレたてれば人きてくれるよ

396:なまえをいれてください
19/06/04 12:39:30.64 wrO1ftzba.net
初歩的な質問なんだけど、上Bで
復帰してる時に身体を逸らしてちょっとジャンプするのはどうやればいいですか?
使用キャラはダックハントなんですが、しりもち落下になる前に何か入力する必要があるんでしょうか

397:なまえをいれてください
19/06/04 12:52:49.72 mOqksBC0p.net
空中回避の上入力では
シールドボタンと上↑

398:なまえをいれてください
19/06/05 01:36:18.70 gKd36xa4a.net
>>397
できた!ありがとう

399:なまえをいれてください
19/06/05 12:21:51.80 ydf3r7G10.net
>>388
ダッシュガード読みとかDA擦った後に投げ入れるとか、分かりやすいのはこの辺
ライン詰めてから相手にガード強要させるような動きして投げるとかもあるけど頭の片隅にでも入れたらその内分かると思う
ガーキャン投げは通りづらい(アイクの空Nとか)のがあったりするから気になるなら自分で調べて

400:なまえをいれてください
19/06/05 16:17:28.71 tt+Pczez0.net
>>390
>>399
アドバイスありがとう
インクリングの掴み上投げからの空上を空中回避されるんだけど、
これって俺の入力が遅い?最速で入力したら確定なのかな?

昨日からネットで調べて
ガーキャン投げとか、ガーキャン上スマとか
反転空後とか、いろいろやろうとしてたら
勝率がガクンと落ちて戦闘力5桁になっちまった。
いやぁ、むずいわ

401:なまえをいれてください
19/06/05 16:25:02.35 oAJRj8e90.net
>>400
上投げ空上は通常時は簡単だけどバースト%で当てようと思ったらかなりシビアでトレモ必須
上投げの時にジャンプ押しといて飛んだ瞬間に二段ジャンプする方法と上投げの硬直消えた瞬間にジャンプ二度押しする方法があるけどどっちもシビア
さらにバースト%もキャラによって変わるから過ぎたら無駄な上投げになってしまう
一番楽なのはバースト%ちょいまえでインク塗った状況にして上投げ空上だけど
どれやるにしてもトレモはいると思う

402:なまえをいれてください
19/06/06 10:52:08.97 vpl4x5320.net
なんだかんだオンだとローラーぶっぱが安定するから頼ってしまう。
もうローラー封印しようかな

403:なまえをいれてください
19/06/06 12:09:50.45 YOWFPMiBd.net
このゲーム回避してても攻撃当たるんだけどなんなんこれ

404:なまえをいれてください
19/06/06 12:19:21.72 lG+1Al+Qd.net
>>403
何に当たるのよ

405:なまえをいれてください
19/06/06 15:41:55.29 xNFN53//0.net
初心者なんですが、アドバイス下さい。
INKLINGを使っているのですが、ずっと空中にいる系(プリンとかピーチとか)を相手にした時に%は上げれても中々吹き飛ばす事が出来ません。アドバイスや吹き飛ばし技のまとめサイトがあったら教えて下さい。

406:なまえをいれてください
19/06/06 16:13:17.40 lG+1Al+Qd.net
>>405
バーストできないというのはそもそも当てられないという意味?
例えばインクリングだと空後だったり上スマだったり下Bだったりで空中にいる敵狙えるけどそこら辺を意識して使ってみてはどうでしょう?
仮に当たらなくても地上に下ろせたらそれはそれで意味があります
ずっと空中にいるということは相手にとってそれが安全だと思われてるからです

407:なまえをいれてください
19/06/06 17:41:00.79 xNFN53//0.net
>>406
下Bは出が遅くて張り付かれると使えなかったです。
スマッシュって確定しない所でも出して置いて良いんですね?ローラーが当たった時しか出してなかったです。やったみます。
空後、下Bってアドバイス聞くと、間合いを離してこっちの攻撃だけ当たるポジショニングが必要そうですね。ありがとうございます。

408:なまえをいれてください
19/06/06 20:15:52.83 c7cZ0C5Q0.net
復帰阻止に来た相手をクラウドの上Bで道連れにしたったわ、と思ったら普通に復帰されたけどもしかして復帰強者には通用しない?
地の底まで引きずり込む確殺技だと信じてたのに…

409:なまえをいれてください
19/06/06 20:32:09.52 vpl4x5320.net
6桁台、マジでガノン多すぎて萎える

410:なまえをいれてください
19/06/06 20:41:11.98 i60x84cKM.net
対戦多過ぎて飽きたのもあるけどガノンとは本当に戦いたくないな
相手が上手くても下手でも勝率あんま変わらん…

411:なまえをいれてください
19/06/06 21:17:05.40 E88/P7lla.net
犬だとガノン翻弄できるっちゃできるけど、強い相手だと通用しないわ簡単に逆転されるわで疲れる
結局勝率はそこそこだな

412:なまえをいれてください
19/06/06 22:39:33.90 V/mEcBmM0.net
ネスのpkファイヤーってどういう仕様?
炎ぼーぼーいってる間はずっと攻撃判定あるの?
ガードしてもいつ解けばいいかわからないから連打されるとなんにもできないんだけど

413:なまえをいれてください
19/06/06 23:20:27.36 3noQMlGgd.net
>>412
燃えてる間は判定出続ける
ガードしながら後ろ連打してれば回避で抜けれるよ

414:なまえをいれてください
19/06/07 00:39:02.78 xb/0Xj7Ta.net
ジョーカーが投げられたら下Bを連打してる
場合はどうしたら良いですか?
専用部屋の連戦なら咎められますが
初見のランクマではどうしたら良いか解りません

415:なまえをいれてください
19/06/07 01:23:43.94 Yhobquea0.net
7万台のクソ雑魚ナメクジだから人にアドバイスなんてできたもんじゃないけど、
Smashlogの最近の記事でジョーカーの下B対策(技の解説の詳細とか)があったから読んでみると参考になるかも
反逆ガード後隙はそれなりにあるみたいなんだよね

416:なまえをいれてください
19/06/07 02:19:58.73 a6DWSJqH0.net
>>370
そうなの?だからAT車運転してるみたいなラグがあるのか、良いこと聞いた。

417:なまえをいれてください
19/06/07 07:40:11.52 sjqAmyAk0.net
シュルクの空中攻撃への対策を教えてもらえませんか?
近寄れません。

418:なまえをいれてください
19/06/07 07:49:16.89 bnNihAubd.net
逆に考えるんだ飛び道具連射して近寄らなければいいやと考えるんだ
持ちキャラが飛び道具持ってない?頑張れ

419:なまえをいれてください
19/06/07 08:08:27.89 wnl5OQB+0.net
見た目や声やファンファーレが気に入ってカム子使い始めたんですけど現状CPU9マリオにすら勝てないです
相手の立ち回りをよく見るのは当然必要だと思うんですけど、正直剣士そのものに馴染みが無くてどの行動にどの技を合わせればいいのかよく分からず立ち回りが組めません
マリオのような比較的小型のコンボインファイター相手のカムイの立ち回りの御教授をお願いします

420:なまえをいれてください
19/06/07 08:26:33.28 iTZKrS2I0.net
>>419
マリオなら近接主体だし相手の間合いギリギリで攻撃当ててってダメージ稼げばいいと思うよ
間合い管理やね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch