【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】at FAMICOM
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
19/04/20 13:02:16.80 PbwOc+Opa.net
できてるかな?

3:なまえをいれてください
19/04/20 13:04:52.36 gmDIBlRkd.net
おつです

4:なまえをいれてください
19/04/20 13:11:29.94 SOLKbU2X0.net
おっつー

5:なまえをいれてください
19/04/20 13:38:14.42 2377WkBe0.net
てすてすおつおつ

6:なまえをいれてください
19/04/20 14:24:09.53 xx2iXfpcr.net
一乙

7:なまえをいれてください
19/04/20 14:29:34.77 8nJT7Fu8d.net
ベク変とかずらしって、先攻入力でスティック倒し続けてても意味ある?
技が当たる直前じゃ

8:なまえをいれてください
19/04/20 15:25:25.65 4uWJjgnoM.net


9:なまえをいれてください
19/04/20 15:46:16.00 eVPWqdLqd.net
ずらしはずらしたい方向に連打
ベク変は吹っ飛ばされたときに入力されていた方向にずれる
技当たるときに事前に倒しておいて多段技だったりコンボ用だったら連打にきりかえて飛ぶ前に倒しっぱにするのが良い

10:なまえをいれてください
19/04/20 17:38:33.15 8nJT7Fu8d.net
>>9
ありがとう!リドリー空前運びとか、ドンキーの空後運びに関しては、外に連打で合ってる?
延々と運ばれ続けてしまう

11:なまえをいれてください
19/04/20 18:17:30.15 a07dAiZ+0.net
リドリー空前運びは回避連打で間に合うと思う
俺がリドリー使いだから間違いない

12:なまえをいれてください
19/04/20 20:48:08.69 8nJT7Fu8d.net
>>11
ずらしよりも、その場空中回避連打のがいいってこと?

13:なまえをいれてください
19/04/20 20:56:09.21 w4MRdHG20.net
>>12
ずらしつつ回避連打じゃない?
ずらさないで飛ぶ距離短くなると確定するライン増えちゃうし

14:なまえをいれてください
19/04/20 21:38:14.98 8nJT7Fu8d.net
>>13
つまり、横スティックと回避連打?
作業が忙しいな…

15:なまえをいれてください
19/04/20 23:39:52.20 GdgLy0vX0.net
5000試合したっていうやつ出たけど未だにVIPいけねーわ

16:なまえをいれてください
19/04/21 00:18:16.95 fNpjUCXC0.net
戦闘力8万しか無いのに同じ戦闘力帯の敵が強すぎるわ
明らかに50万クラスの動きしてる奴いるし
これレート機能してないんじゃ

17:なまえをいれてください
19/04/21 00:21:42.14 mboStn0Q0.net
そう思うならそうなんだろ

18:なまえをいれてください
19/04/21 00:42:19.08 eXco0D/Rd.net
50万と8万に実力差はないだろう
キャラ相性差

19:なまえをいれてください
19/04/21 01:33:08.33 x1guXcPud.net
ピチューの上投げはベク変とずらしどっちが正解?

20:なまえをいれてください
19/04/21 01:41:21.87 5dhe4QBp0.net
これだけは慣れとけっていうキーコンフィグってあれば教えてください
最近始めたばっかなもので散々話題になってることかもしれないけど頼みます

21:なまえをいれてください
19/04/21 02:40:27.05 3giHul/Wa.net
>>20
左スティック弾きのジャンプはオフ
右スティックにスマッシュか横強はお好みで
小ジャンプ用にジャンプボタンを2つ用意

22:なまえをいれてください
19/04/21 05:26:50.15 5dhe4QBp0.net
ありがとうございます!

23:なまえをいれてください
19/04/21 09:17:24.93 6nO1wtKUM.net
スマッシュと強攻撃はキャラによるところが大きいかな
特に横強攻撃が強いキャラは強攻撃設定にしとくのが吉かも

24:なまえをいれてください
19/04/21 09:20:27.56 x8tdF2/+0.net
>>16
わしもそう思う。初心者狩りか?と勘ぐってしまうんだが。

25:なまえをいれてください
19/04/21 09:21:20.58 x8tdF2/+0.net
>>18
そうなの?てっきりすげー差があると思ってた。

26:なまえをいれてください
19/04/21 10:13:54.05 B39EEbDYd.net
>>25
1回の勝ちで追い越す範囲だからそこまで差はないはず

27:なまえをいれてください
19/04/21 12:19:53.77 IUL2tR+r0.net
8万が1回勝っても80500になるだけだが

28:なまえをいれてください
19/04/21 12:39:57.59 1TriVb9/0.net
>>27
1回もオンラインやってない垢で5回勝っただけでVIP行ったから50万くらいはすぐに上がるんじゃないの?

29:なまえをいれてください
19/04/21 13:04:53.74 R3C9yoN00.net
なんかもう分かってて書いてるようにしか見えないわ
5桁の悲しい実情を本当は知ってるんでしょ?
8万~9万ちょいに上げるために20勝、
9万ちょい~50万に上げるために7~8勝は必要なんだよ
もちろん負けたらその分取り返さんといかん

30:なまえをいれてください
19/04/21 13:50:07.85 wCtXHEMNp.net
一度100万くらいまで持ってくと6~8勝くらいすれば300万にはすぐ乗るな

31:なまえをいれてください
19/04/21 14:46:47.76 x8tdF2/+0.net
80000から85000なんだが、勝率5パーセントほど。20戦1勝みたいな。いつもボコボコにやられるよ。楽しい!とまではいかんが、つまんね!まで落ちてはない。でもこのまま勝てなければそのうち辞めそう。

32:なまえをいれてください
19/04/21 14:56:41.12 Gk+u3FHi0.net
勝率1%ぐらい
戦闘力5万が戦闘力7万台と戦っても勝てるわけがない

33:なまえをいれてください
19/04/21 15:19:42.52 ERnjwVUDd.net
フレとか居たらアドバイスもらったら?
その辺だと基本操作怪しいイメージあるわ

34:なまえをいれてください
19/04/21 15:42:47.68 whyANvSM0.net
多段空中攻撃で、最後当てる前に地上に戻ってコンボ継続させるやつ(パルテナの空Nとかピチューの空後)ってどうやるんですか?

35:なまえをいれてください
19/04/21 16:03:12.47 9qtive0/0.net
>>34
急降下入れながら相手と逆の方向にキー入力すると出来る
吸引力が弱いシーク、ゲッコウガ、ジョーカーの空上とかは急降下だけで出来る

36:なまえをいれてください
19/04/21 21:15:12.77 mzCO5n6g0.net
大事だなと思うことはまず1つのキャラをしっかり使い続けて手に馴染ませること
キャラ毎の動き方や技が違い過ぎてある程度勝つレベルに持ってくにはまず1キャラに力を注いだ方がいいと思う

37:なまえをいれてください
19/04/21 23:25:33.27 uHfchkMz0.net
ジョーカーとかいうの使ってる奴多すぎだろ

38:なまえをいれてください
19/04/21 23:44:52.21 vsox70zS0.net
解禁直後なんてそんなもん

39:なまえをいれてください
19/04/22 02:09:14.00 u1hQlAI2a.net
つまらん意地だとわかってるが、あいつやFE勢みたいな美男美女は使いたいくない
醜い嫉妬だけど、使うより倒したい……!

40:なまえをいれてください
19/04/22 02:18:40.66 u4tMM1/rr.net
ジョーカーはなんか細すぎてなあ

41:なまえをいれてください
19/04/22 13:39:55.56 mO3XOZFO0.net
スマブラ発売日に買って灯火すこしやって放置してるけど今作からの初心者ってまだ続けてる奴いるの?
全然面白いと思わなかったけど楽しそうに遊んでる人みると羨ましくなるわ

42:なまえをいれてください
19/04/22 13:43:26.24 6bBElDwE0.net
一緒に遊べる友達や仲良いフレがいる人なら続くでしょ
後はストイックにやり込んだり勝てるようになりたい人なら

43:なまえをいれてください
19/04/22 14:27:01.54 mO3XOZFO0.net
それはなんのゲームも同じだと思うが悲しいかなボッチなんだ

44:なまえをいれてください
19/04/22 14:31:24.85 6tDFfv3q0.net
今の時代ぼっちは楽しめないんよ

45:なまえをいれてください
19/04/22 14:43:46.06 1nlC4r6ua.net
>>43
対戦募集スレをおすすめする

46:なまえをいれてください
19/04/22 14:53:32.82 b6iANle+d.net
ディスコードのグループとか入ってみるといいかも
毎晩10人ちょっとくらいで部屋つくって対戦してるけど一人でやってたらこんな続かなかったと思うし

47:なまえをいれてください
19/04/22 15:38:00.46 f0cfmxkda.net
最初の3ヶ月くらいはすっとタイマン切磋琢磨してたけど全然強くなれなくて今はずっと乱闘してるわ

48:なまえをいれてください
19/04/22 17:26:17.66 QG8C/pysa.net
初心者でずっと乱闘ばっかやってたけど、最近はタイマンも練習してる
好きなキャラも見つかったし、勝てたりすると楽しいしね
負けが混むと本当に腹立つけど

49:なまえをいれてください
19/04/22 17:30:10.28 61dh6THCM.net
オンラインやる前にやめちゃったから今日久しぶりにやってみるかな

50:なまえをいれてください
19/04/22 17:47:16.91 0nwLdljQd.net
負けたときは相手がうまかったって思わんとだめね

51:なまえをいれてください
19/04/22 18:56:53.71 OH0Pi3O/a.net
今作が初スマブラで2キャラだけ触ってそれぞれ2000試合くらいで戦闘力200万くらい
対戦動画とか見たりしてるけど完全ソロブレイヤーしてる
キャラの立ち回りがなんとなく判ってきたくらい
負けた原因考えて対応したり、まだまだ対応できてない相手の立ち回りがあるから、どういう風に攻めたり引いたりを考えてうまくハマると楽しい

52:なまえをいれてください
19/04/22 19:02:26.44 wLfHExRop.net
1キャラだけ300万台に乗って安定してるけど
動画やサイト見ながらコンボや急降下とかテクニック調べて実践したり色々やって勝てると嬉しいしなんだかんだ続いてるな
負けが続いてしんどくなってきたら専用部屋行ってリフレッシュしたりしてる

53:なまえをいれてください
19/04/22 19:52:40.87 6tDFfv3q0.net
あまりに負けすぎて負けても何も感じなくなってしまった
墜ちるところまで落ちてしまった感がある

54:なまえをいれてください
19/04/22 21:29:23.08 tFR8GK5B0.net
ケンでジョーカーに勝てない
空技の隙がなさ過ぎる上に反逆ガードの存在がキツすぎる
肘昇竜全段耐えられた時はさすがに驚いた
早さも負けてるからペルソナ出されたときも逃げ切れないし、飛び道具の性能も完全に負けてる
なによりも復帰が一番辛い…ペルソナ出てるときに崖外で昇竜使わざるを得なくなったらカウンターで詰みだし、復帰阻止の空技に対応できないんだけど誰か対策教えてくれ…

55:なまえをいれてください
19/04/23 14:12:02.13 nEBwj8M20.net
発売当初にオンやっててその時はVIPいってたけど、
久々にやったら全然勝てなくて20万まで落ちたw
前は初心者っぽいムーブの人を狩ってりゃよかったけど、
ほんとおらんくなったと思うわ
みんな強くて参考になるし今すんげー楽しい

56:なまえをいれてください
19/04/23 14:40:50.47 Czbgse810.net
初心者が上手くなったってより消えたんやろね

57:なまえをいれてください
19/04/23 17:13:11.11 JOHIjTsFF.net
俺はいつまでたっても上達しないけど今作で始めて上手くなった初心者もいるんじゃね?

58:なまえをいれてください
19/04/23 17:15:17.87 3Hx1FTtU0.net
今作から始めてスマメイト上位というやつもいるからな

59:なまえをいれてください
19/04/23 20:13:56.54 glzjfNDld.net
最初に負けまくった初心者は負けたら数万下がるのに勝っても数百程度しか上がらない現実にだいぶモチベが削がれると思う
かくいう俺も負けまくって8万まで落ちたクチだけど10万までが本当に途方もなく感じたわ

60:なまえをいれてください
19/04/23 21:49:19.93 0FeqZAnB0.net
発売日からやってるのにvip行けないわ
死にたい死にたい

61:なまえをいれてください
19/04/23 21:50:01.68 0FeqZAnB0.net
○井も一緒に死んでくれ

62:なまえをいれてください
19/04/23 21:54:49.76 0FeqZAnB0.net
クソゲークソゲークソゲー

63:なまえをいれてください
19/04/23 22:47:17.20 XdUPxZF9d.net
初心者はクッパ様まじおすすめ
横Bでバーストがお手軽すぎる

64:なまえをいれてください
19/04/23 23:13:13.92 Y3lHTkNzr.net
vip以下じゃ復帰阻止する奴もほぼ居ないしな

65:なまえをいれてください
19/04/24 00:59:21.65 VGXEAFaG0.net
DX時代の癖が抜けない

66:なまえをいれてください
19/04/24 11:12:01.97 yLbtOexea.net
ホリコンと、Amazonの安い無線コントローラーどっちがいいかな

67:なまえをいれてください
19/04/24 11:46:35.09 jNlCLzXtd.net
>>66
それならホリコンしかないね
プロコン=GCコン>ホリコン=ホリパッド>他メーカー
なイメージ
オフ行くとGCかプロコンが多くてたまにホリコンみたいな感じだった

68:なまえをいれてください
19/04/24 12:16:31.79 ayqImWLuM.net
初心者ははよウルフ使え
冗談抜きでガーキャンもsjもvipいくまで要らねぇからマジで

69:なまえをいれてください
19/04/24 12:40:13.38 P1iqyGAgM.net
でも復帰はちゃんと練習しないとダメだよね
ちょっと触ってみたけど落下死しまくってしまった

70:なまえをいれてください
19/04/24 12:42:36.69 Qp6ZBkLd0.net
ガオガエンしか使いたくない

71:なまえをいれてください
19/04/24 14:04:59.69 hkPWAvLVa.net
>>67
そんな序列があったとは知らなかった
実は前に一度適当な無線のを買ったんだけど、充電不具合で返品したんだよね
ホリコンって有線だと思うけど、オフの時どうやって使うの?

72:なまえをいれてください
19/04/24 14:43:35.36 zp62sadP0.net
GCコンの接続タップ使ってるんだと思うよ

73:なまえをいれてください
19/04/24 15:19:01.15 ZZw8FK4ad.net
ホリコンはUSB接続だからGC接続タップ使ってても接続できる
4人乱闘をオフで全員ホリコンでやるときはUSBポート増やす奴使わないと駄目だけど殆どないと思う

74:なまえをいれてください
19/04/24 16:37:34.76 hkPWAvLVa.net
皆さんお詳しいようで……
ありがとうございます

75:なまえをいれてください
19/04/25 04:16:03.48 o3PkcgUId.net
俺がオフの大会で周り見た限りだと
GCコンよりホリコンのが多かったけどなぁ
大抵の人が黒のやつだった

76:なまえをいれてください
19/04/25 11:01:18.25 vao5s2pjp.net
メインで380万くらいで
最近サブ初めて低いとこまで落ちてもがいてるけどみんな強く感じる
7~10万らへんがちまちましか上がらないのが本当遠く感じて辛い

77:なまえをいれてください
19/04/25 18:41:10.01 0CUqqqntp.net
>>58
いないぞ……

78:なまえをいれてください
19/04/25 18:55:38.51 5129lBdg0.net
知らんけどおるぞ

79:なまえをいれてください
19/04/25 20:17:27.20 UNmYMvOo0.net
>>77
るーつちゃんは新規勢でスマメイト1900越えの猛者だぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

80:なまえをいれてください
19/04/25 21:07:24.19 eX4Iv3Dn0.net
流石に嘘くさい

81:なまえをいれてください
19/04/25 22:00:59.21 FYNmpoC80.net
この人が嘘ついてるかは知らないけどやり込んでる奴ならそれくらいいけるよ
今作から始めたフレでレート1800以上いってる人俺のフレにもいるし

82:なまえをいれてください
19/04/25 22:27:51.80 SJPZU2B1a.net
俺が好きなダックハントの動画上げてる人もSPからって言ってたな
あの動きに憧れて犬を練習してるが……

83:なまえをいれてください
19/04/26 09:21:47.98 nTNuH88cH.net
ケン使っててカービィの上Bの反撃が良く分かりません。
ガードしても投げ間合いから外れるし横強は届かない。
最速ならDAとか確定するのでしょうか?
また、こういった苦手な技の対応を考えたいのにトレモにレコーディングが無いから難儀しています。
皆さんはその辺りどうやって練習していましたか?誰かに手伝ってもらうのが普通なんでしょうか?

84:なまえをいれてください
19/04/26 09:48:54.94 jdk75wsd0.net
>>83
これでいいんじゃないかな?
トレモは友人にやってもらうこともあるけど調べれるのは連射コンつかってやってるよ今回のとかも
URLリンク(i.imgur.com)

85:なまえをいれてください
19/04/26 10:15:55.64 zwvhf8XRa.net
とりあえずガードしながら近づいて回避で下り攻撃の裏に回るとか

86:なまえをいれてください
19/04/26 10:21:49.21 en43pokJd.net
ピチューの下投げから空上、着地、空上、空前とかのコンボをどうするか教えてください。
手元がどうなってるか分かる動画がないからやり方が分からない、、
ホリコンかGCコンで、ホリコンだったらZRジャンプにしてるんですけどCステとジャンプボタン同時押しで空上入るんですかね、、?

87:なまえをいれてください
19/04/26 12:09:46.83 aDK4uaCGp.net
重量級使ってるけどダックハントのクレーと缶マジチュライ
相性悪過ぎってはっきりわかんだね

88:なまえをいれてください
19/04/26 12:31:03.23 3cw7UduSa.net
ダックハント愛用してるけど、自分が下手なせいもあるが重量級にあまり安定しない
ダメージ簡単にひっくり返されるし
おじさんが缶もクレーも消し飛ばして突っ込んでくるの辛すぎ

89:なまえをいれてください
19/04/26 18:21:14.37 IT2ngwo+0.net
>>86
下投げ→空上(Lスティック上+ジャンプ+A)→急降下→続き

90:なまえをいれてください
19/04/27 04:34:36.49 998pKwV60.net
例えば世間一般の人が「自分は英語が得意」とか「プログラムが得意」と言ってるのと
同じように、「自分はスマブラが得意」って対等に言える立場だと思ってるの?
世間一般の人達は一日の自由時間のほとんどをゲームに費やしてる人間を「ダメ人間」
と認識してるのに、お前らは自分達が毎日少しずつ人としての技能を磨いて成長してると思ってるわけ?
スマブラを毎日毎日何年も続けてきたような人間は、脳みそをずっと使わずに
単純作業をただ繰り返してきただけの知的障害者なんだよ?
自分達が社会から落ちこぼれた落第者という現実から逃げ続けて、待ってるのはろくに本も読めない
脳みそに退化したチンパンジーの未来だけだよ
人生を前向きに生きているという妄想から脱却して
今すぐゲームをやめて本を読むなり勉強するなり努力を始めるべき
ゲームなんていうものは酒やパチンコと同じで人間を堕落させる効果しかないのだから

91:なまえをいれてください
19/04/27 11:08:43.74 /zQZPk040.net
「格ゲーは自分が楽しめたら勝ち。もし弱くても楽しかったら勝ちだと思うんだ。自分は弱くて恥ずかしいとか勝てなくて情けないなんて思う人いるかもしれないけど、自分が楽しめたらそれで勝ち組。そんなにシビアになることはないと思うよ」 いおり 12.7.7 ツイッターより

92:なまえをいれてください
19/04/27 12:20:41.71 SYqdOkCd0.net
リヒターで1on1でやって勝てなければモヤモヤするけどしずえさんで大乱闘すると勝っても負けても楽しい
負けか込んだときはあまり使ったことないキャラで大乱闘すると良い気分転換になる

93:なまえをいれてください
19/04/27 12:30:45.17 f1W2G3t10.net
はじめてオンラインいくお

94:なまえをいれてください
19/04/27 12:40:01.05 0sJw/Zpmp.net
プロになりたいとかプロなわけじゃないし
勝つためにピチューとかピクオリ使うより好きなキャラ使ってたほうが幸せ

95:なまえをいれてください
19/04/27 12:41:11.51 /zQZPk040.net
ここの人は勝ち組やね

96:なまえをいれてください
19/04/27 12:46:39.71 32QQDu2sd.net
>>92
わかる
俺の場合それでいつの間にかメインとサブが交代するまでセットだわ

97:なまえをいれてください
19/04/27 14:41:43.30 MnpMU3Wed.net
>>90
私生活が充実してないからって5chにわざわざそういうこと書きにきて優越感に浸ってるお前が一番努力すべき

98:なまえをいれてください
19/04/27 14:43:15.55 MnpMU3Wed.net
>>94
ピチューが好きなキャラなんだけど

99:なまえをいれてください
19/04/27 14:46:17.08 0sJw/Zpmp.net
>>98
好きな人はそれで良いけど勝つために性能が高いキャラを使いたくないという話ね。

100:なまえをいれてください
19/04/27 20:42:54.35 iRf9WEx6a.net
20万近くまで落ちたけどようやく120万まで戻れた……
このゲーム本当にストレスがヤバい

101:なまえをいれてください
19/04/27 21:39:13.75 eiGvxL3k0.net
勝てる相手とだけのんびりやりたいだけなのに戦闘力なんて指標のせいで強さ意識させられるの萎えるわ
フリーバトルみたいなのくれや

102:なまえをいれてください
19/04/28 07:43:03.93 kQUn7zJYd.net
>>101
過去作はレートちなかったら馴れ合い蔓延したし仕方ない面もある
フリーなら部屋建てたらどうだろう
あからさまな初狩りは蹴れるし

103:なまえをいれてください
19/04/28 11:12:39.39 NRXHrq580.net
戦闘力って名前が余計にきついな
低ければ某漫画のようにゴミだし

104:なまえをいれてください
19/04/28 11:16:57.71 qnX79J+W0.net
戦闘力…たったの50万か…
ゴミめ…

105:なまえをいれてください
19/04/28 11:37:14.25 ue68V+6Id.net
部屋も無線とか途中で切る奴とかいっぱいいるしせめてリング二個にするとか早く改良してほしい

106:なまえをいれてください
19/04/28 14:30:31.65 YQ8NSpQlM.net
野良の専用部屋はホスト接待オンラインだからなー
負けて後列になると解散するホストばっか
最初から人数2人とかでやっとけよ

107:なまえをいれてください
19/04/28 16:38:27.41 f/lemNd/0.net
本当に戦闘力相応の実力がついてるならダラダラやってたらその戦闘力に戻る気がする
メインで380万から一気に120万まで落ちたけど気づいたら380万まで戻ってた
ただ400万とか430万くらいの人と当たると万が一のラッキーも無いなってくらいボコボコにされる

108:なまえをいれてください
19/04/29 01:01:59.68 +9MeHzmo0.net
逆VIP入りしてから全然使ってなかったマリオとピットの戦闘力が勝手に2万も上がってる
なお逆VIP下層まで沈んだプリンには関係なかった
戦闘力5万台脱出できません

109:なまえをいれてください
19/04/29 07:29:40.86 vjrLumuN0.net
もうレベル上がりすぎて
新しいサブを増やすのが無理だわ
逆VIPでも始めたばかりのキャラでは
全く勝てん

110:なまえをいれてください
19/04/29 08:59:57.50 pEBJIfjs0.net
5桁といえど、今残ってるのはそれなりにやる気があって上達しようとあがいてる奴だけだもんな
そんな奴らで白星食い合ってるからなかなか抜け出せない

111:なまえをいれてください
19/04/29 12:58:56.55 pxKWbVBd0.net
7~10万帯でも300万近い動きしてるやついっぱいいるからな
流石に400万超えるとレベルが一つ違う感じがするけど
そんなやつらがひしめいてる中で一回勝って数千とか貰って負けたらごっそりやられて上がれず辞めちゃう奴も多いだろう

112:なまえをいれてください
19/04/29 15:30:50.20 RLYMFxZGM.net
64から復帰してきたけど、皆さんお強いですな

113:なまえをいれてください
19/04/29 16:12:28.83 +Qjie1nj0.net
400万まではいけるけど400万越えてから勝てなくなって100万代まで落とされて発狂しそうになる
いつもこのパターン

114:なまえをいれてください
19/04/29 16:51:00.86 1GPUkDaga.net
僕は100万→200万→50万→100万
みたいな感じ

115:なまえをいれてください
19/04/30 03:00:06.06 IZBCnGel0.net
まず間違いなく初期値→8万
チームバトルでも自分がほぼ即死するからどんなに仲間が強くても負ける
逆VIPの上層~中間層あたりで大体落ち着くんだが
プリンだけはそのままの勢いで6万切って未だにそこから上がれない

116:なまえをいれてください
19/04/30 21:22:24.61 h63/qtEm0.net
マルスの練習始めたけど5桁転落した後も勝率1~2割で生きるのが辛い
というかまじで操作がおぼつかない
あと飛び道具くれよ!

117:なまえをいれてください
19/05/01 15:56:13.94 wzUUJptj0.net
操作がおぼつかないならオンに入る前に1日10分~20分程度で良いからトレーニングモードをやって操作を身体に馴染ませるようにすると良いと思います
あとはトレーニング相手を同じマルスのレベル9にしてどんな動きをするのか見るだけでも結構違いますよ

118:なまえをいれてください
19/05/01 17:45:12.98 fm4Tw25La.net
マルキナのジャンプ攻撃は慣れないと思った以上にチビキャラには当たらない
まず地上での横強や下強でチクチクする間合いを覚える
特に下強は姿勢がかなり低くて相手の攻撃もすかしやすい

119:なまえをいれてください
19/05/01 17:46:23.35 WlXmNu7Pa.net
受験も大学デビューも失敗したぼっちなのですがスマブラ頑張ればぼっちから脱出
できますか?
貧乏だから海外なんて自由に行けないし、
飲みに行くような友達も彼女もいないから
週末は2chに入り浸ってます
そんな惨めな生活から心機一転したいので
スマブラのオフ大会に出て上位に行けば
ぼっちから脱出できますか?

120:なまえをいれてください
19/05/01 17:51:38.17 S5AIjqkN0.net
>>119
スマブラやる時間とオフ行くお金をどっかのサークル入ってから使った方が友達できると思うぞ
ていうか大学ボッチは結構きついと思うぞ

121:なまえをいれてください
19/05/01 18:31:36.36 twnmHi9/0.net
>>119
マジレスするとスマブラどころじゃない
中退か仮面浪人して再受験しろ

122:なまえをいれてください
19/05/01 19:42:39.03 WNpHCNu40.net
>>121
明治だと厳しいですかね
女子にはMarchは恋愛の対象外とオリエンテーションで言われてしまいました
スマブラのキャラ別全1になれば
彼女や遊びに行く男友達ができると考えてます

123:なまえをいれてください
19/05/01 20:24:18.75 3s4qCTKDa.net
スマブラの腕じゃなくてコミュニケーション能力を鍛えろ

124:なまえをいれてください
19/05/02 02:18:31.63 sZUAg9MP0.net
対スピリット戦、4倍くらいパワー差ないと楽に戦えないと気づいた
2倍差くらいでも、相手の方がギミック有利、護衛リンチのせいですげぇきつい
4倍差で楽になるとかどんなRPGだよ

125:なまえをいれてください
19/05/02 09:32:48.47 nchMv/a00.net
9万から100万行ったり来たりしてるんだが、時間帯によってレベル変わるのかな

126:なまえをいれてください
19/05/03 06:38:42.70 YQWO77uJ0.net
ウメブラに記念参加するには
VIP中堅は必要でしょうか?

127:なまえをいれてください
19/05/03 06:42:47.34 eTj3E3ij0.net
>>126
参加だけなら自由よ
小池さんも下手だけど楽しそうにしてたよ
URLリンク(youtu.be)

128:なまえをいれてください
19/05/03 06:51:01.21 eWuVR/ksa.net
戦闘力低くても負けるって割りきってたらボコられてもまぁ楽しかったし逆に集中できて善戦できたりするし
すごくコミュニケーション能力ないとかじゃなければ楽しいと思うよ

129:なまえをいれてください
19/05/03 21:14:32.07 hEf9oMo0p.net
300~380万をずっとうろうろしてるけど限界を感じてきた
何が足りなくて何を練習すれば良いのだろう…

130:なまえをいれてください
19/05/04 12:52:41.83 rF0ECmQW0.net
ダッシュガードかステップじゃない?
まぁ俺が詰まってる時にダッシュガード使うようになったら少し戦闘力上がっただけなんだけどな

131:なまえをいれてください
19/05/04 13:40:54.67 KTWwl+KT0.net
動きが速い相手だと脳が追いつかない…読みどころの話じゃねえ

132:なまえをいれてください
19/05/04 14:39:06.31 ACgeoyUC0.net
>>131
わかる。追いかけるだけで精一杯になって、追い付くと何も出来ず返り討ちにあうばかりだ。

133:なまえをいれてください
19/05/04 16:11:57.77 04WQpf6s0.net
早い奴は引きながらの牽制を多くするとかして攻めたくないって思わせないと駄目だよ
やり放題させると一気に壊されちゃうから
下がりすぎてもライン詰められてヤバイから牽制引っ掛かったらガッツリ押し込んで常に後ろに余裕がある状態を維持したい

134:なまえをいれてください
19/05/04 17:01:09.92 KTWwl+KT0.net
>>133
そういうことを考えてる余裕がないって話
自分の操作だけでいっぱいいっぱいなんだから

135:なまえをいれてください
19/05/04 17:55:15.43 04WQpf6s0.net
>>134
どうせ見てから動けないなら牽制技振り回してから相手見れば良いんじゃない?

136:なまえをいれてください
19/05/04 19:46:26.06 VQWgZlT90.net
ソニックの対処法(特にB技全般の)を教えて頂けないでしょうか。
背が小さく攻撃があてずらい上に遠くからBを溜められると何が来るかもわからないしで多段ヒットするわで、
ガードしてもゴリゴリ削られ反確を何でとったらよいのかさっぱりわかりませんorz
どなたかご教授いただけると幸いです(´;ω;`)

137:なまえをいれてください
19/05/04 19:53:42.21 OzoozDmIa.net
キャラに依るから何とも言えんが地面突進には飛び道具か強判定、ホーミングにはその場回避→大技が安牌?
特にホーミングその場回避で避けられれば死ぬほど後隙大きいので

138:なまえをいれてください
19/05/04 20:26:29.31 VQWgZlT90.net
>>137
返信ありがとうございます!
なるほど、そういう方法があったんですね、知りませんでした(´・ω・`)
基本的にはけん制しつつ後隙を狩っていくイメージなんですね!

139:なまえをいれてください
19/05/05 18:29:54.82 zK6wsjKi0.net
ルキナで全然ソニック処理できない
ソニック側って貯める時間を無限に保留できるよね?ガードしてドルフィンうまく当てるしかないのかな…

140:なまえをいれてください
19/05/05 19:23:30.09 PDaK2LmN0.net
クラウド使いなんですが、みんなの投稿でクラウドの戦いを見てると基本A技で戦ってました
自分は滅茶苦茶B技振るんですけど、もしかしてA技メインの方が強くなれたりしますか?

141:なまえをいれてください
19/05/05 19:55:32.97 EM8OpMaq0.net
bもAも振るのが正解

142:なまえをいれてください
19/05/05 20:10:01.07 3y3TA8e90.net
SP始めて3日目でデイジー使って戦闘力9万なんだけどどうすりゃ勝てるの?前作結構やってたつもりなんだけど …
ていうか負けたらレートが数十万とか下がるのに勝っても数万しかもらえないし9万なのに300後半の人とばっかりマッチングする…

143:なまえをいれてください
19/05/05 20:13:13.94 Z4QcW1nN0.net
上Bしてくるカービィに対する反撃方法はなにがいいでしょうか?
使用キャラはカムイです

144:なまえをいれてください
19/05/05 21:14:45.82 H5vTV38g0.net
>>143
跳んで相手の着地に上から攻撃被せるじゃだめ?

145:なまえをいれてください
19/05/05 21:18:23.23 +kiAI9eQ0.net
ダッシュガードして弱とかガーキャン掴みや空前とかじゃダメなんか

146:なまえをいれてください
19/05/05 21:20:34.54 Z4QcW1nN0.net
ジャンプからの空Nなどを試しましたが引きながら上Bされると微妙に届かなかったりします

147:なまえをいれてください
19/05/05 21:44:47.32 LfaXVeMka.net
URLリンク(discord.gg)
PmQ9ccj
スマブラdiscord
お前らに足りないのは突っ込むことこれはガチ

148:なまえをいれてください
19/05/05 22:18:42.24 EM8OpMaq0.net
マジで上手い人の見てるとブイブイに攻めてる
ガン待ちでも強い人はいるだろうけど
攻めるといっても後隙や行動を予測した上での読みをした上で通してると言う感じ
そこに至らない人はただ殴る、掴もうとして反撃くらって一方的にされる
一通り操作覚えて勝てるようになったら次の壁はそこだと思う

149:なまえをいれてください
19/05/05 22:27:48.66 L3xuh82M0.net
いつも突っ込んでって返り討ちに遭って負けてる

150:なまえをいれてください
19/05/06 01:45:25.11 nM9G9KIa0.net
シールド多いなら掴み多くして回避多いなら無敵切れたタイミングで攻撃すれば良い
ガーキャンで反撃できる行動ばっかだったり掴みしかしないのであればすぐに対応される
戦闘力低いとジャンプしたら絶対に攻撃しながら降りる人がかなり多いから小ジャンプしたら空前とか空Nばっか降るんじゃなくて即急降下して掴みとか入れてあげると最底辺はすぐ抜けられると思う

151:なまえをいれてください
19/05/07 02:12:50.01 hJgMpBGt0.net
オンで負けるの怖くて観戦しかしてないんだけど10万くらいでもみんな上手いやん…

152:なまえをいれてください
19/05/07 02:13:15.24 epjqHFZId.net
俺がいつまで経っても10万前後から抜け出せない理由が分かった
攻撃の命中率が低すぎるんだ
問題は解決する方法が分からんことだが
どうやって鍛えたらいいんだ?

153:なまえをいれてください
19/05/07 06:59:16.17 a13qH8Czd.net
>>151
参考になるかわからんけど10万以下の方がそれなりに勝ちも負けも経験してるから結構手強い奴と当たる印象だったな
逆に10万~250万だと動きが覚束ない人が結構増えてくる感じであっという間に過ぎてった

154:なまえをいれてください
19/05/07 07:08:59.48 zF4qL/Yv0.net
>>152
命中率のあげ方かぁ
ライン詰めて相手ができる行動少なくする
持続の長い技、判定の強い技をあらかじめ置いておく
反確を覚えてしっかり反確の判断できるようにする
正直反射神経や人読み、経験則とかで攻撃当ててる人もいるからやって覚えてくしかないかも

155:なまえをいれてください
19/05/07 07:17:06.73 xts4QzKEd.net
数日前に9万付近の配信見てたけど
お互い隙だらけでそれを咎めないのが印象的だった

156:なまえをいれてください
19/05/07 12:00:24.92 mh2S+Hoj0.net
>>155
トレモで相手の動きをメモリーできないから難しいんだよ

157:なまえをいれてください
19/05/07 12:25:55.08 M6ga/q9Ep.net
vip帯の人とやって痛感するのは隙を狩られまくる
あと間合い管理が出来てないんだろうな

158:なまえをいれてください
19/05/07 13:35:24.20 seupV46mp.net
ほんとどちらが隙をより晒すかで何もかも決まってくるよね
キャラランクなんかvip周辺程度のレベルでは何の関係もない

159:なまえをいれてください
19/05/07 14:26:19.41 AENpMdQkd.net
>>143
距離あるならほっておけばいいし、近距離ならガーキャンもしくは読んで上から攻める

160:なまえをいれてください
19/05/07 14:36:55.32 AENpMdQkd.net
>>152
命中率なんて気にしなくていい
こっちが不利にならない状況ならどんどん置いたりいた方がいい
%溜めるという意味では読みを覚えた方がいいと思う
例えば相手を投げた時どう動くか、仮に相手が投げられた後ジャンプする癖がある場合投げた瞬間こっちがジャンプして攻撃を置くなど

161:なまえをいれてください
19/05/07 17:14:58.25 epjqHFZId.net
>>160
せっかく隙あっても攻撃上手く当てられなくて逆にこっちが隙晒しちゃうんだよ
届かないとか上に下にズレるとか、タイミング計るのが致命的に下手

162:なまえをいれてください
19/05/07 18:11:47.34 AENpMdQkd.net
>>161
そこは考えて動くってより体に覚えこますって感じだなー
シリーズ通して何戦くらいしてる?

163:なまえをいれてください
19/05/07 20:03:37.61 vCbw7ZNaa.net
有線でやるならどこの会社がいい?
工事必要?
毎月いくらくらいかかる?

164:なまえをいれてください
19/05/07 23:39:53.63 PCd0isDlr.net
有線はそういうもんじゃない

165:なまえをいれてください
19/05/08 00:33:18.68 d/upfcIU0.net
クッパ様が楽しすぎて他のキャラがどうもしっくりきません
そんなわたくしにおすすめキャラいないですか?

166:なまえをいれてください
19/05/08 00:42:45.93 Pd4VbqDs0.net
>>165
クッパ様オンリーではアカンのか?

167:なまえをいれてください
19/05/08 01:25:33.59 tlt0cxFq0.net
メトロイド好きでサムス使いたくてスマブラ始めたけど全然勝てん...特にミュウツーとかウルフ相手だと一回も勝ったことないんじゃないかってレベル

168:なまえをいれてください
19/05/08 02:53:16.95 ZcS2yXyB0.net
>>164
家のネット環境がWiMAXとかしかないのかもしれないぞ

169:なまえをいれてください
19/05/08 03:20:29.15 9N9mwvYHa.net
>>164
>>168
実はそうなんだ
自分ではラグあんまり感じないけど

170:なまえをいれてください
19/05/08 07:48:34.08 K8LfenzN0.net
>>162
今作は800戦ぐらい
DXはプレイ時間カンストする程度にはやったけどX、forは未プレイ

171:なまえをいれてください
19/05/08 07:54:09.52 jQcHnrQma.net
クラウドの上Bの着地の隙26フレでガーキャン上スマ確定
カービーの上Bの着地の隙13フレでガーキャン投げ確定
家庭用でトレモの木偶のメモリーして
反撃を試したりできないから本買わないとわからないね

172:なまえをいれてください
19/05/08 09:19:41.44 k6zs/UuDH.net
ドンキーの掴んで持ち上げたまま運ばれる奴ってどう対応すればいいのですか?
対処方法知らないと分かったら一生掴んだらそのまま崖下まで運ばれてドンキーだけ戻ってくるをやられた。

173:なまえをいれてください
19/05/08 09:39:21.07 kmssiamEd.net
>>170
それだとまだ経験不足って感じだね
ひたすら対戦して感覚をつかむしか無い

174:なまえをいれてください
19/05/08 09:40:51.08 GpjJq67l0.net
>>172
必死にレバガチャ
キャラと%によったら捕まれた瞬間死亡確定するから相手がミスること願って必死にレバガチャするしかない

175:なまえをいれてください
19/05/08 09:51:05.08 kmssiamEd.net
>>172
レバガチャだけどできれば十字キーになんでもいいから被らない設定して十字キーをレバガチャ

176:なまえをいれてください
19/05/08 10:14:01.94 kkTGOYYDp.net
屈伸煽りして来たファルコにそのまま勝利して即ブロック
たまらねぇぜ

177:なまえをいれてください
19/05/08 10:48:31.75 kmssiamEd.net
ブロックしてもマッチングはするけどな

178:なまえをいれてください
19/05/08 13:08:50.83 7X4XkqeNr.net
誰かが確かめたのか?

179:なまえをいれてください
19/05/08 17:05:33.46 2CjCA/DB0.net
ジャンプボタンってR使う人多いけどLがダメな理由とかってあったりするの?

180:なまえをいれてください
19/05/08 17:19:30.97 qhXsFMP4a.net
>>179
反転空後出したいときによく使ったりするからRの方がLスティックの左手とジャンプと攻撃の右手で分けれて楽だからRなんだと勝手に思ってる

181:なまえをいれてください
19/05/08 17:20:25.42 kmssiamEd.net
>>179
Lでジャンプしてスティック操作を左手だけでやるのって相当難しいぞ

182:なまえをいれてください
19/05/08 19:51:48.75 Ngg32zQza.net
>>173
対戦相手の履歴を見ても 多くて200時間
前後だよ? 800で経験不足とか

183:なまえをいれてください
19/05/08 21:12:13.26 jEm2va+5a.net
>>182
横からだが800時間じゃなくて800戦って言ってる

184:なまえをいれてください
19/05/08 22:49:06.35 m3yrQ6I10.net
今作だけで対戦7000戦して戦闘力100万程度の奴だっているんですよ…

185:なまえをいれてください
19/05/08 22:51:29.19 GpjJq67l0.net
>>184
撃墜数と見間違えてない?

186:なまえをいれてください
19/05/08 22:57:45.22 K8LfenzN0.net
Rでジャンプとか無理だわ
親指ですら小ジャンプできないのに人差し指でとか無理ゲーすぎる

187:なまえをいれてください
19/05/08 22:58:39.45 T9A40PgB0.net
前に初心者で使いやすくて強いキャラと戦法聞いたものです
アイクでジャンプ斬り、たまに投げしとけって言われてやってみてたんだけど敵に攻撃が当たりません
シモンとかリヒターには近づけもしません
ルフレやロボにも近づけません
つまり全く勝てません
どうしたらいいですか!

188:なまえをいれてください
19/05/08 23:24:40.17 GpjJq67l0.net
>>187
初心者でトレモせず勝ちたいならガノンかリトルマックで横スマぱなしとけ
トレモしてでも勝ちたいなら好きなキャラ探してようつべでコンボと立ち回り探してトレモにこもれ

189:なまえをいれてください
19/05/08 23:30:34.97 T9A40PgB0.net
アイク自体元々好きではあるので使えるなら使いたいです
立ち回り、ぴょんぴょんぶんぶんしてるだけじゃダメってことですよね
実際ダメでしたが
動画見ても何やってるかよくわからないってレベルなのですが色々見てみます

190:なまえをいれてください
19/05/08 23:31:02.90 WMeWIOCxd.net
今日はダッシュ横スマが出なくてかなりのチャンスを逃した
明日は練習だな

191:なまえをいれてください
19/05/08 23:33:43.64 GpjJq67l0.net
>>189
URLリンク(youtu.be)

192:なまえをいれてください
19/05/09 00:08:02.53 BkRcEo4X0.net
今作からやって百万って割りと普通じゃない?
上位の人達はそりゃ前からやってるしその分経験値も違うからさ

193:なまえをいれてください
19/05/09 00:12:40.34 CvgL2fUXa.net
ダウン連、その場回避、小ジャンプあたりは未だによくわかってない
おれは雰囲気でスマブラをしてる

194:なまえをいれてください
19/05/09 00:13:42.36 61v1uTtl0.net
>>191
動画ありがとう
ぴょんぴょんぶんぶんだけど自分と何が違うのか見極めようと思います
とりあえずはジャンプの高さ?が違うような気が
それに自分から突っ込みすぎなのかなあ、とか
難しいもんですね

195:なまえをいれてください
19/05/09 02:30:05.97 zZ7NT3tK0.net
RジャンプだとやっぱりガードってZLになるんだよね?
X時代に弾きジャンプRガードでやってたから修正大変だわ

196:なまえをいれてください
19/05/09 02:47:16.04 JN3dI2gj0.net
>>195
まぁでも以外とすぐ慣れると思うよ
20戦くらいかな

197:なまえをいれてください
19/05/09 10:44:03.72 6dxoa/EHa.net
今作から始めた戦闘力9万です
幼稚園の子供がファルコンパンチを使うとキャッキャ喜ぶのでファルコン使いになりました
とりあえずヒザと掴みからのコンボを練習してますが、小ジャンプが難しい&そこからN空とかスティック操作が全く間に合いません
ファルコン使いの方々、上手くなる為のアドバイス有れば宜しくお願いします

198:なまえをいれてください
19/05/09 10:58:39.92 YxReSug8d.net
>>197
小ジャンプが難しいならちょん押しではなくボタン弾きで試してみるのはどうでしょうか?
もしそれでも難しいようだったらボタン2つ同時押しの小ジャン攻撃を使うのも手です
タイミングが間に合わないのは数をこなして慣れるしかありません最速のタイミングを掴んで下さい

199:なまえをいれてください
19/05/09 11:21:57.42 ENZx3mDda.net
>>197
一気にやろうとすると難しいし初めは頭が追い付かないから小ジャンプの練習をして空nの練習をしてできるようになったら初めは速度を四分の一にしてやるといい
できたら二分の一、三分の二と速くしていくとやりやすいよ

200:なまえをいれてください
19/05/09 12:47:00.67 byE5GXMb0.net
戦闘力400万近くまで連勝して1万ぐらいまで連敗の繰り返しなんだけどこのゲームマッチング酷くない?

201:なまえをいれてください
19/05/09 13:06:20.55 YxReSug8d.net
今の400万以下は大体同じくらいでしょ

202:なまえをいれてください
19/05/09 13:55:07.06 h72KHuBh0.net
ネスのpkファイヤ連発から抜け出せずに0%から120%まで一気に貰って撃墜されるのを2本連続でやられて負けたんだがあれどうすりゃいいの?クソゲー過ぎてつまんねってなったわ
ちなみにレート7万台

203:なまえをいれてください
19/05/09 14:16:19.96 NPW5QvBi0.net
上や背後にずらして抜ける
PKファイヤーの射程距離内でのんびりしない

204:なまえをいれてください
19/05/09 14:35:06.19 42EEjSai0.net
>>198
>>199
ありがとうございます
まだ弾きの感覚がよく分かってない事
上強攻撃がジャンプしちゃったりで不安定な事
初期的動作を確実に出来るよう練習します
因みに早さ1/4ってどういう意味ですか?
検索しても通信速度とかの話しか出て来なくて…

205:なまえをいれてください
19/05/09 15:01:54.97 YxReSug8d.net
>>204
弾きはボタンに指を置いて下に高速に弾けば小Jになると思います。
上強攻撃がJになってしまうなら弾きJはOFFにしておいた方がいいです。
大体の方は弾きOFFになってるようです。
速さに関してはトレモかと思います。
たしか速度を変えられたと思うので探してみてください。

206:なまえをいれてください
19/05/09 15:03:50.47 ERGXeBM8d.net
トレーニングモードのメニューの中にゲームスピードを調整できる項目があるから最初は1/4にして慣れましょう

207:なまえをいれてください
19/05/09 15:08:39.94 FJFCOQRtM.net
>>202
ピットストップずらし というテクニックがある
要は食らってるのと反対方向にスティックを弾けばそこまで連続では食らわずに済む

208:なまえをいれてください
19/05/09 15:22:59.23 zYZzC/h9p.net
メインが400万くらいだけど負けて暴落しても続けてたら400万付近には戻れるな
一方サブの練度低いキャラはマジでなかなか上がらんしマグレで勝ってもいずれ下がる
vip以下はどんぐりと言われつつも何だかんだで戦闘力相応に収束して気がする

209:なまえをいれてください
19/05/09 21:31:40.31 ml6QQcMw0.net
ここ一週間同じキャラしか使わず特訓してるが9~15万から上に上がれる気配が少しもない

210:なまえをいれてください
19/05/09 22:37:17.57 JN3dI2gj0.net
>>209
動画あげてアドバイスもらおう

211:なまえをいれてください
19/05/09 22:44:45.42 xuBJ+Rvz0.net
上投げで撃墜しそうな時のベクヘンは下と右のどちらが正解?
ステージによるかな

212:なまえをいれてください
19/05/09 22:54:25.17 qpu4fCuEa.net
>>209
マンネリ化ってどうしてもあると思うから他のキャラ使うのもいいと思うよ
おすすめは今使ってるキャラと正反対な性質もったキャラだね
今まで意識してなかったこと意識するようになるから

213:なまえをいれてください
19/05/09 23:19:05.94 zYZzC/h9p.net
動画の上げ方がよくわからんな

214:なまえをいれてください
19/05/09 23:29:17.40 JN3dI2gj0.net
>>213
Switchにマイクロsd入れてるならゲーム内でリプレイ動画に変換して投稿するだけ
Switchから投稿すればようつべに自動でアップロードされてニンテンドーアプリから動画のようつべurl取れるようになる

215:なまえをいれてください
19/05/09 23:35:51.60 YxReSug8d.net
>>211
左右が正解

216:なまえをいれてください
19/05/09 23:36:02.96 T2NJf5VL0.net
ルキナで3000試合近くやったけどvip行けなかった
初心者お断りゲーだな売ってくるわ

217:なまえをいれてください
19/05/09 23:36:34.23 JZbglB15a.net
初心者はもういなさそう

218:なまえをいれてください
19/05/09 23:37:56.48 T2NJf5VL0.net
時間の無駄だった

219:なまえをいれてください
19/05/09 23:50:24.83 JN3dI2gj0.net
ルキナとかいう初心者向けの皮を被った上級者向けキャラ
初心者にルキナを進めてはいけない

220:なまえをいれてください
19/05/10 00:10:01.95 SXweTV/N0.net
カービーやプリンの五段ジャンプ使った復帰阻止ってカウンター技かJNB擦るしか
ないのですか?

221:なまえをいれてください
19/05/10 00:35:48.01 DeGted/y0.net
>>210
SD買ってこなあかんか…
>>212
多分そもそも意識しながら戦えてない
何か考えてると手が止まるし手動かしてると考える余裕がなくなる

222:なまえをいれてください
19/05/10 00:37:37.75 0u/MVa480.net
>>215
ありがとう

223:なまえをいれてください
19/05/10 00:44:48.93 r+rUOBx40.net
>>221
一応共有だけならリプレイ投稿してID貼れば見れるけど
見るがわがいちいちSwitch起動してオンライン入ってID入力しないといけないからすごくめんどくさい

224:なまえをいれてください
19/05/10 01:31:28.43 Wy/NWlBR0.net
>>205
>>206
ご丁寧にありがとうございます
上の子の付き合いでいきなり実戦から入ったので細かいところがよく分かっていませんでした
トレーニング頑張ります

225:なまえをいれてください
19/05/10 01:39:30.65 SXweTV/N0.net
やればやるほど下位10%以内に入ってる現実を突きつけられるのが厳しい
本当に攻略サイトと動画見てフレーム表と
にらめっこして9~50万な現実を受け入れ
難い 300万なのにクソザコな奴とか見ると
灰皿投げたくなるし 

226:なまえをいれてください
19/05/10 02:24:01.09 r+rUOBx40.net
>>220
これの意味がちょっとわからん

227:なまえをいれてください
19/05/10 08:39:25.68 rwWEHVzP0.net
>>226
多段ジャンプ持ちに吹っ飛ばされた時に上手く復帰できないのでどうしたら良いですか?って事だと思います
キャラがわからないのでちょっと答えようがないですが

228:なまえをいれてください
19/05/10 09:05:24.38 HIhKKTwv0.net
>>227
いやこれ質問者は攻撃側じゃね?
多段ジャンプ持ちで復帰ルートが多いキャラに対しての復帰阻止方法への質問だろう多分

229:なまえをいれてください
19/05/10 09:05:41.95 bsh0gInvd.net
>>219
ルキナ好きで使いたいけどクロムやロイで脳死ガン攻めした方がまだ勝ちやすいわ

230:なまえをいれてください
19/05/10 09:27:49.13 O+huVgZT6.net
復帰阻止される側
カウンター技←わかる
JNB擦る←???
復帰阻止する側
カウンター技←カービィはわかる
JNB擦る←???

231:なまえをいれてください
19/05/10 09:29:38.44 O+huVgZT6.net
ロイ辺りかな?

232:なまえをいれてください
19/05/10 09:56:47.93 Ld1CInwSH.net
ルキナは初心者向けじゃない理由って何かあるんでしょうか?
割と全方位に隙が無いキャラに思えるのですが…

233:なまえをいれてください
19/05/10 10:05:50.96 O+huVgZT6.net
>>232
ルキナは飛び道具がないから飛び道具に対して自分で近づかなければいけない
初心者は飛び道具への対処が下手だから飛び道具によるダメージを食らいやすい
ルキナは復帰阻止が強いから復帰阻止が下手な初心者には難しい
ルキナは間合い管理が必要で先端当てじゃないと反撃くらうから雑な立ち回りができないから初心者には難しい 
ルキナはDAが弱いからDAが好きな初心者には難しい
ルキナを使う上でラインや回避読みの知識が必要で初心者には難しい
初心者が上手くなるためにはいいキャラだけど簡単に使うだけならガノンやネスの方が簡単

234:220
19/05/10 10:17:48.87 SXweTV/N0.net
こちらがピーチかルキナを使ってて、
カービーやプリンに復帰阻止でジャンプ攻撃を五段ジャンプ使って何度も食らって60%
位でも崖外で早期撃墜されてしまうのですが
これはカウンター技または発生早いJNA
を擦るしかないのてしょうか?

235:なまえをいれてください
19/05/10 10:23:44.56 DbGwFbuwa.net
>>234
あー空前運びのことか
スティック外側にいれとけばかなり食らいにくいよ
外れたと思ったらジャンプ、空前、急降下のどれかでなんとかなると思う

236:なまえをいれてください
19/05/10 11:27:44.46 Rbs/mjepa.net
ピット使ってるんですがマリオ、フォックス、ケンの空中攻撃からの着地弱連(ケンは小足)の間ってガーキャン行動一切間に合わない?

237:なまえをいれてください
19/05/10 12:42:59.93 UvLwcCzcd.net
無理
ガードしてからの読み合いに持ち込むしかない

238:なまえをいれてください
19/05/10 17:18:16.42 Rbs/mjepa.net
>>237
ありがとうございます
おとなしくガードしてから行動します

239:なまえをいれてください
19/05/10 21:50:33.14 SXweTV/N0.net
ガノンの炎を纏った踵落としの技の対処法って何ですか?
崖付近で出されるだけで激痛確定ですが恋に崖外に出て逃げるしかないですか?

240:なまえをいれてください
19/05/10 21:59:50.31 lwm8mAlF0.net
途中で空中ジャンプ挟んで様子見したり上B出すタイミングを遅らせたりして
当たらないタイミングで崖を掴もうとすればいいだけ
相手の技は出が遅いし前振り動作分かりやすいから落ち着いてタイミングずらせばいい

241:なまえをいれてください
19/05/10 22:01:06.63 lwm8mAlF0.net
あー、復帰時というわけではないのか
なら出されたらすぐ殴って止めるか、ジャンプして付き合わないとか
崖外逃げるかでいいんじゃないの

242:なまえをいれてください
19/05/10 23:07:29.90 /S5Ld/N60.net
そもそも論ですが初心者はどうすればやる気を維持できますか?
最初の1分は自分がお手玉されているのを眺める→後の2~3分は他の3人が乱闘してるのを眺める
この繰り返しでまるで遊べないので流石に冷静になってきました
自分は正直あきらめ半分ですが世間一般の初心者の皆さんはどうしているのかと思って

243:なまえをいれてください
19/05/10 23:36:41.21 dhUOGDjw0.net
もうずっとタイマンしかしてないけど、乱闘だと俺もそんな感じだわ
自キャラ見失うわ即行ストック失って見てるだけになってしまうわで散々
モチベ維持は戦闘力かなあやっぱり
せめて100万~200万くらいをうろうろしたいけど、実際は5桁~いっても50万くらいでもがいてる

244:なまえをいれてください
19/05/10 23:46:22.65 DeGted/y0.net
先に死んでただ見てるの嫌だから乱闘はタイムでしかやらない

245:なまえをいれてください
19/05/11 00:13:35.18 dbb/yyqq0.net
やる気は戦闘力で完全になくなったなあ

246:なまえをいれてください
19/05/11 00:47:03.23 dFOlTcxe0.net
スマッシュログを全部読んで、フレーム表と
睨めっこして攻略本を2冊買って
他の格ゲーで3onだけどウメブラ優勝クラスの実積が紛れで一度あり
なのに9~50万が精々でモチベーション
保てない無力感で一杯だよ

247:なまえをいれてください
19/05/11 09:11:33.06 ySSJU2P00.net
その戦闘力ならフレーム覚えてもしょうがなくね
取り敢えず一つのキャラで対戦回数1000回ぐらい使ったらそれなりになるだろう

248:なまえをいれてください
19/05/11 14:36:13.96 eTOAmK9J0.net
トレモでルキナの下投げ→空後が繋がる時と繋がらない時があるのですがジャンプや空後入力するタイミングのコツとかあれば教えて頂きたいです
子供みたいな質問で申し訳ない

249:なまえをいれてください
19/05/11 14:58:42.46 4ErDSjI10.net
攻略サイト見て動画見てなんとなくやってるけど300万は行けたで
同じキャラを根気よく使い続けることが大事
動き、技、スピードとか違い過ぎてキャラをコロコロ変えると感覚が染み付かない

250:なまえをいれてください
19/05/11 15:17:39.17 dFOlTcxe0.net
>>248
0%に近いなら小ジャンプ攻撃をからやる
後はピチューとかチイサイキャラには入りにくいとか?

251:なまえをいれてください
19/05/11 18:58:09.56 fUyqwl6A0.net
パルテナの下投げってどこにずらせばいい?
とりあえず空後貰いたくないんだけど

252:なまえをいれてください
19/05/11 19:11:01.30 eTOAmK9J0.net
>>250
記述不足で申し訳ないです
0%からならほぼ確実に成功するのですが、相手が70~80%くらいになると連続ヒット扱いになる時とならない時が半々ぐらいになってしまうのです
下投げの途中からジャンプ長押ししつつ空後を出しているのですがどうにもムラがあって…
回答ありがとうございます!

253:なまえをいれてください
19/05/11 19:15:29.41 N4/NwOBx0.net
>>251
キャラによってはいくらずらしても確定だが基本は外じゃね?

254:なまえをいれてください
19/05/11 20:48:06.31 eTOAmK9J0.net
>>248
一日中やって身体で覚えました
ありがとうございました! 

255:なまえをいれてください
19/05/11 21:49:06.88 l9rubup/a.net
ピクオリって真上から攻めてくる相手への対空技って小ジャン空上で合ってる?
上スマではないよね?

256:なまえをいれてください
19/05/11 23:10:16.09 ouqMOBp50.net
トレモで練習してもいざ対人ってなるとやっぱり攻撃があたらない
一対一とかほぼ当たらない
練習した連続攻撃とかやる段階に行けてない
どうすりゃいいの?
動画のアイクはあんなに強いのに

257:なまえをいれてください
19/05/11 23:55:13.19 NmAflnWC0.net
戦闘力7万台ってもういないの?
8万とか9万とかしかマッチングしないんだけど

258:なまえをいれてください
19/05/12 00:28:25.84 UuNZwkLy0.net
ここにいるよ
でも俺も大抵当たるのは8万台9万台だわ

259:なまえをいれてください
19/05/12 01:41:53.51 28Ywd8VT0.net
>>249
同じようにやってるけど10万前後やで

260:なまえをいれてください
19/05/12 03:40:08.09 ASgjNJxn0.net
1スト目位は互角に戦えるのにそれ以降フルボッコにされる…
ワンパだから読まれてるのは分かってるけど今の戦法以外戦い方を知らない、と言うか出来ない
適応遅いプレイヤーなら勝てたりするけど

261:なまえをいれてください
19/05/12 08:11:12.77 iiGNZ6RPd.net
結局は相手をバーストするゲームなんだからいかにコンボ決めるかよりもいかにバーストするか考えてやればいいんじゃないか
キレイな勝ち方目指してあっさり負けるよりブッパでも泥臭く接戦に持ち込めば読み合い力が付くはず

262:なまえをいれてください
19/05/12 10:58:31.31 4+6jY4/+0.net
メタナイトのDAからの空上ループコンボが出来ないのですが、ボタン操作ってどんな感じでやるのですか?

263:なまえをいれてください
19/05/12 23:12:38.46 yNG8F3uza.net
パスのない部屋って適当に入って対戦していいの?

264:なまえをいれてください
19/05/12 23:13:47.16 tBeWAfsi0.net
>>263
いいぞ
ただし部屋名でなんか追加ルールある時あるから部屋名はしっかり読んどくんだぞ

265:なまえをいれてください
19/05/12 23:41:40.29 pn18OfTea.net
どーも

266:なまえをいれてください
19/05/13 19:23:58.57 ody2fHkO0.net
他の格ゲーやFPSのスレだとVIP行けないから
辞めたって書き込みがかなり目立つな
VIPが当たり前って風潮のせいで
人口減るのは如何なものか?と思うけど

267:なまえをいれてください
19/05/13 19:29:16.92 p1ZDHGh0d.net
それでもやっぱこれやってる人はVIP目標って人も少なくないわけで、負けてばっかで目標達成できなかったら面白くないだろうからしゃーない

268:なまえをいれてください
19/05/13 20:51:38.67 Dv8lMU7Ja.net
スネークのDAのようにガード後に裏に回るのはガーキャン空後Aで反撃するか横回避で
仕切り直しするしかないのですか?

269:なまえをいれてください
19/05/13 22:05:28.54 8Xt/76OT0.net
平場で勝てない人はVIP行けたって負けるだけなんだから仕方なくない?

270:なまえをいれてください
19/05/14 06:41:33.85 zkyUSoR40.net
今更ですが、相手が投げてくるのを
読んだ時と、相手が投げ拒否するのを読んだ時って何をすれば良いのですか?

271:なまえをいれてください
19/05/14 07:16:19.20 kylfdEn8p.net
>今更ですが、相手が投げてくるのを
>読んだ時と、
回避
>相手が投げ拒否するのを読んだ時って何をすれば良いのですか?
回避読みして攻撃

272:なまえをいれてください
19/05/14 21:21:59.19 /7u/TZcUd.net
勝敗競うゲームで勝てなきゃ面白いわけない

273:なまえをいれてください
19/05/14 22:24:07.22 v/xKHoFQ0.net
崖奪いが全然出来ないんだが
トレモで何回練習しても判定シビア過ぎて5回に1回成功するかどうか
どうすりゃいいのこれ

274:なまえをいれてください
19/05/16 20:08:44.47 ipgnQshKd.net
ダッシュ掴みや空後なんかを使う時によく間合い取りをミスしてスカしてしまうんですけど、間合い取りのコツって何かありますかね?

275:なまえをいれてください
19/05/16 20:29:12.78 tiSNgtuG0.net
>>274
相手が動いてないなら感覚不足としかいいようがないなぁ経験つんでけばできるようになるとしか 
掴みだけ空後だけでトレモCPU9を相手にするとかでも練習になるかも
相手が動いて合わないならライン詰めて避けれなくしたり深めに入れて回避読んで入力するとかかな

276:なまえをいれてください
19/05/16 22:11:07.37 hdNNfv4E0.net
弱攻撃1発目をガードされても最後出し切っちゃう癖を何とかしたい
キャラやリーチによっては反撃受けないかもしれないけど、大抵の場合はダメだよね

277:なまえをいれてください
19/05/16 22:13:11.05 hdNNfv4E0.net
まで が抜けてしまった
最後まで、ね

278:なまえをいれてください
19/05/16 22:16:25.47 tiSNgtuG0.net
弱止めるのは慣れだなぁ
ガードされそうなら二段止めで様子見ることは多いな
様子見すると三段目つながらないけど結構当たってくれるし

279:なまえをいれてください
19/05/16 23:21:47.28 J3k7lXVFa.net
>>275
うーん、取り敢えずトレモで感覚磨いてきます
ありがとうございました

280:なまえをいれてください
19/05/17 10:03:40.09 2tuYUaZmd.net
だめではないと思うけど、毎回同じパターンになってるというのであればダメだと思う

281:なまえをいれてください
19/05/17 10:29:27.40 fBR2xnAzp.net
択がワンパだと3ストもあれば普通に見切られちゃうからな

282:なまえをいれてください
19/05/17 21:16:48.11 yG+tnCkx0.net
ニンテンドーラボのスピリットってもう入手不可能ですか?

283:なまえをいれてください
19/05/17 21:41:08.32 TKTl4QB30.net
そのうちショップでゴールドで買えるんじゃないの?
ピカチュウイーブイも並んだし

284:なまえをいれてください
19/05/17 23:02:55.58 xnaFeUnK0.net
さっきスピリッツボードやってたら、toy-conのロボットみたいな奴出ましたよ

285:なまえをいれてください
19/05/18 13:21:49.97 Eh2FBLjG0.net
>>283-284
まじすっか…気長にショップとボード覗いてみます

286:なまえをいれてください
19/05/19 15:27:52.85 iv+qqY9zd.net
質問なのですがSP始めて5ヶ月で最近勝てなくなってきて戦闘力200万をうろちょろしてます
空ダ、空後とかあんまりできないのですがトレモでもう一度基本を練習したほうがいいですか?

287:なまえをいれてください
19/05/19 18:10:05.29 B6AIfv990.net
>>286
空ダの有用性はキャラに依るが空後は出せる方が良い
実戦で練習でもトレモで練習でもどちらでも良いとは思うが落ち着いてやりたいならトレモかな?

288:なまえをいれてください
19/05/19 21:16:34.67 FO+QJLK9r.net
崖から降りるときに崖側を向いて降りるのってどうやるんですか?
相手がステージ上から崖飛び降りるときにステージ側向いていて崖捕まりしてる背中側から攻撃されて崖メテオされるような
崖からジャンプする瞬間に一瞬内側向いて慣性で後ろ向きに飛び降りる感じですかね?
それ以外にジャンプ使わない方法とかってありますか?

289:なまえをいれてください
19/05/19 21:31:33.61 jPx7dkMPa.net
>>286
空ダも反転空後も実践で使えるレベルじゃないけどVIPはいったで
200万で燻ってるならそこらの技術より立ち回りに問題ある気がする

290:なまえをいれてください
19/05/19 21:37:33.73 D0v77C2x0.net
インクリングの上投げ空上が安定しません
トレモならずらし有りでもミスらないんですけど、対人だと5回に1回くらいしか成功しません
ベクトルずらされてるからなのか、元々対人だとそこまで成功率高くないのか
なにかコツありましたら教えてください

291:なまえをいれてください
19/05/19 21:38:16.03 D0v77C2x0.net
あ、バースト帯の要空中ジャンプの方の話です

292:なまえをいれてください
19/05/19 21:59:47.77 lVRUf2A80.net
大事なのは読みと半確、ガーキャンらへんの意識やな

293:なまえをいれてください
19/05/19 22:19:11.95 iv+qqY9zd.net
>>287
>>289
ありがとうございます。トレモで練習します。立ち回りも動画とかみてみます。

294:なまえをいれてください
19/05/19 22:28:41.12 lAi6fs0x0.net
>>290
あれはあんまり最速は当たらないと思うわ
逆に当たらないと思ってきたなら回避読みなり着地を狩るなりのスキルをみにつけるチャンスだし1回投げてから見てみたりするといいと思う

295:なまえをいれてください
19/05/19 22:48:52.54 D0v77C2x0.net
>>294
ありがとうございます!最速じゃダメな場合もあるんですね、当たらない前提でフォローも大切と
そもそもの誤解かもしれないんですけど、トレモでずらしたくさんにして連続ヒットするものは、入力完璧なら対人でも必ず繋がるものと思ってたんですけど、そもそもソレが間違いですかね?
例えばインクリングの上投げはトレもならずらしたくさんでもまっすぐ飛びますけど、中身が人なら投げられた時から横にずらしてきますもんね・・・

296:なまえをいれてください
19/05/19 22:50:41.48 iv+qqY9zd.net
クラウド使ってるんですけどGCコンで小ジャン攻撃ってyジャンプcステかyジャンプAボタンどっちがいいですか?

297:なまえをいれてください
19/05/20 10:15:33.70 GlniP1+O6.net
>>295
ラグのせいって可能性もあるぞ

298:なまえをいれてください
19/05/20 13:31:11.21 cHSVzHzSd.net
>>296
個人的には小J空NはYボタンに指置いて下に弾いてYボタン→Aボタンって感じで押してる
そうした方が俺は確実にでる

299:なまえをいれてください
19/05/20 18:44:58.27 IAeD69rC0.net
>>298
そっちの方がやりやすいですよね。そうします!
ちなみにYとA同時押しの小ジャン攻撃にあまり慣れないほうがいいですか?

300:なまえをいれてください
19/05/20 18:48:53.99 cHSVzHzSd.net
>>299
自分は上記のやり方で100%できるので同時押しはやった事ないな
同時押しって小J空前空後もできるの?

301:なまえをいれてください
19/05/20 18:54:15.72 IEDCpO1Od.net
>>299
ジャンプをLR系に入れて人差し指でジャンプ+親指でCステ攻撃が一番自在にできると思う
小ジャンプはそりゃできるなら同時なしでもできた方がいいけど難しいならまず同時押しだけでもいいんじゃない
俺もいつまでも安定しなくて辛いわ…猶予短すぎない?

302:なまえをいれてください
19/05/20 19:03:16.96 cHSVzHzSd.net
X,Yの高速はじきは100%小Jになるから俺はこっちオススメするわ

303:なまえをいれてください
19/05/20 20:56:42.74 ZuP6dr7e0.net
発売日から始めてクラウドのみを使い続けて2600回戦って念願のvipに入れた!
マジで嬉しい…声だして喜んだよ

304:なまえをいれてください
19/05/20 23:57:56.93 F2EFnErbd.net
カービィでデデデに安定して対処できる立ち回りってないですかね?
ゴルドーも嫌だけどあの超吸い込みが発生早いわ崖外に運ばれるわで地味に辛い…

305:なまえをいれてください
19/05/21 00:23:28.83 df2Qg1750.net
>>303
おめでとう!VIPをゴールにしないでこれからも頑張って!

306:なまえをいれてください
19/05/21 00:24:44.92 JJiJTSFn0.net
>>303
信じること大切やなぁ…おめでとう

307:なまえをいれてください
19/05/21 00:25:28.49 df2Qg1750.net
>>304
安定は難しいけど吸い込みに当たっちゃうならもっと拒否する行動を心がけてみたらどうだろう
真正面から攻めすぎないことを意識して見るとマシになるかもしれない

308:なまえをいれてください
19/05/21 00:28:08.64 X3/5tfnra.net
>>303
おめでと!
俺4000回超えてるわと思ったけど、色んなキャラ触ったり乱闘したりしてるんだった
1キャラだけでやり続けるのしんどかったやろなぁお疲れ様

309:なまえをいれてください
19/05/21 00:43:25.57 rGK9Shb00.net
>>305
>>306
>>308
ありがとう;
このスレで質問に親切に答えて貰えた事も励みになりました
これからvip定着出来る様にと今まで手付かずだった他のキャラも使っていきたいと思います

310:なまえをいれてください
19/05/21 01:10:15.71 GmngoYh+0.net
>>300
>>301
アドバイスありがとうございます。yジャンプやりやすかったのですがLR系ジャンプも試しつつ試行錯誤してみます!
同時押し慣れたら怖いのでできるだけしないようにします。

311:なまえをいれてください
19/05/21 07:43:51.62 f3r23jTnd.net
>>307
まぁ意識して避ける立ち回りするしかないですかね
ありがとうございます

312:なまえをいれてください
19/05/21 18:14:16.00 IGSabmVZ0.net
GCコンとプロコンってどっちがいいの?

313:なまえをいれてください
19/05/21 18:26:51.63 bKP8NO1i0.net
>>312
URLリンク(youtu.be)

314:なまえをいれてください
19/05/21 19:58:09.99 MP5ETO+k0.net
スレの主旨とは違うかもしれないけど、、、
最近、専用部屋で終点化ランダムで部屋立てると必ずペルソナ終点化になってしまうんですが
これは追加したばかりだから公式が推しててそういう仕様?ステージランダムでも出る確率イジれて俺が無自覚にそういう設定にしちゃってるだけ?
皆さんはどうですか?

315:なまえをいれてください
19/05/21 20:04:03.87 5TX4P6Oea.net
>>314
おそらくランダムステージスイッチの設定でステージ全部offになってて
ペルソナステージはあとから追加されたからランダムステージoffになってないのではないかと予想される
ここを確認してみるんだ
URLリンク(i.imgur.com)

316:なまえをいれてください
19/05/21 20:19:55.93 MP5ETO+k0.net
>>315
ありがとうございます!まさにその通りでした!

317:なまえをいれてください
19/05/22 09:14:19.47 zYNh6XbH0.net
自分が飛んだのを見てから相手がその場避けをされてしまい、ジャンプ攻撃と急降下投げの二択を防がれてしまうのですが
どうすれば良いでしょうか?
自分も地上に居るときのその場避けなら読めてれば見てから横スマあわせたりできますが

318:なまえをいれてください
19/05/22 09:17:27.83 zmRmVejja.net
>>317
多段の空中攻撃を急降下せずに出すとか?

319:なまえをいれてください
19/05/22 10:06:59.78 M/8ZX4Mrd.net
>>317
すかしも択にいれてみては?
そうすれば避けられた後何かしらできると思う

320:なまえをいれてください
19/05/22 12:19:21.75 6RwXVszhd.net
世界プレイヤーでもLRじゃなくてXジャンプの人いるけど結局どっちがいいのだろう?
XジャンプのままVIPまで来たけどRに今からでも変更した方がいい?

321:なまえをいれてください
19/05/22 12:24:37.16 MQnmkc4qp.net
好きにしろとしか言えないわ
世界で結果出してる人みんなキーコン 同じなんてあり得ないんだから答えなんてないよ

322:なまえをいれてください
19/05/22 12:31:38.14 M/8ZX4Mrd.net
俺はLRだと小J100%安定しないからYとXだわ

323:なまえをいれてください
19/05/22 12:32:48.25 rNAD9as/d.net
両方に入れて場面で使い分ければいいんじゃない

324:なまえをいれてください
19/05/22 13:33:22.49 6RwXVszhd.net
ありがとう!
最近勝てなくなってきたんでいろいろ試してみる

325:なまえをいれてください
19/05/22 23:27:08.57 tJuM6zE60.net
横強出そうとすると横スマになるけど上下はスマ出そうとしても強ばっかり出るのなんとかしたい…

326:なまえをいれてください
19/05/23 07:49:16.93 Mx5lloLEd.net
ガーキャン上スマが掴みに化けるの何とかしたいなぁ

327:なまえをいれてください
19/05/23 07:51:56.91 vj6RrZ2I0.net
>>325
右スティックで横強だすんじゃ駄目なんか?

328:なまえをいれてください
19/05/23 10:21:45.05 v+Nub6smM.net
スティック+Aでスマッシュ出るの普通に誤爆しまくるから設定で出ないようにするとかできないんですかね…

329:なまえをいれてください
19/05/23 10:40:40.80 VOdubeeOp.net
はじきを出にくいにするしかない

330:なまえをいれてください
19/05/23 11:52:30.12 TbBYhSynd.net
>>327
上下が出なくなって痛し痒し
ちなみに弾きはもう出にくいにしてる
同じスティックの倒し方しても上下と横じゃ弾きの認識のされ方違う気がする

331:なまえをいれてください
19/05/23 12:18:50.75 XA728nGSd.net
スマブラDXからずっとXジャンプだったが意を決してZジャンプを会得した
ジャンプ+Cステはやはり押しやすくなったね

332:なまえをいれてください
19/05/23 14:45:33.20 kNJ1anTw0.net
崖受け身の練習方法で手軽なのってないですかね?

333:なまえをいれてください
19/05/23 16:26:21.42 RFMqgQITa.net
>>332
作ったステージの練習ステージか神殿の下でボムヘイ
まぁ崖受け身はするタイミング決まってるからそこ覚えた方がはやそう

334:なまえをいれてください
19/05/23 18:00:09.44 gwYA4iGkM.net
かなり初歩的な質問ですが
GCコンの持ち方握り方みたいなのに意識した方がいい事ってありますか?
困っているのがガーキャン上BがやりにくいこととZジャンプCステ攻撃とA攻撃が混同してどっちか一辺倒になってしまうことです

335:なまえをいれてください
19/05/23 18:54:07.43 HwxHuMVgM.net
ガーキャン上bはとにかく練習しかない
まずはcpuのファルコ相手にb技固定で確実に出せるようにする
あとは戦闘中に意識すれば出せる確率上がる

336:なまえをいれてください
19/05/23 18:55:10.81 HwxHuMVgM.net
ガーキャン上bは弾きじゃないと出ないから、スマッシュをbボタンで出すイメージを強く持つとやりやすくなったよ

337:なまえをいれてください
19/05/23 20:37:33.94 gwYA4iGkM.net
>>335-336
助かります。やはりけっこうな割合でシールドが上シフトになってしまいます
そこでコントローラーの持ち方握り方ですが皆さんはどうですか?
自分の例なんですがワイヤレスコントローラーの時の癖で空中で斜め上に傾けて持ってます

338:なまえをいれてください
19/05/23 23:15:37.71 jOBTYWtx0.net
持ち方は意識したことないな…でも俺もトリガージャンプ練習中だから参考にならんな
弾き入力が出にくいになってると当然ガーキャンも出にくくなるぞ

339:なまえをいれてください
19/05/23 23:23:54.19 YeWtJhNs0.net
強攻撃はスティック諦めてCにアサインしてはじき出やすいにしたらだいぶ戦いやすくなった
小ジャンプは未だに上手くいかない

340:なまえをいれてください
19/05/24 10:14:57.57 iShf2kdvd.net
>>339
なんのコントローラでどうやってるか知らないけど、ちょんって押してるなら思い切り弾いた方が安定するよ

341:なまえをいれてください
19/05/24 12:04:30.58 dxVxFX6bp.net
cステ強攻撃だけどたまに反応しなくて棒立ちしてる状態になって相手も困惑してるという謎の時間が産まれてる

342:なまえをいれてください
19/05/24 12:05:40.17 Zct7tVHea.net
インクリングの空Nって当てるのムズくない?ドンキーとかデカイ奴なら当てれるけどフォックスとか標準体型以下の奴にマジで当たらん
何かこつある?

343:なまえをいれてください
19/05/24 12:12:49.21 bZQ0Akab0.net
>>342
確実に当てたいなら
降り急降下空n
ガーキャンからなら体寄せてくしかないんじゃないかな

344:なまえをいれてください
19/05/25 15:37:57.87 pFsAimQfp.net
すみません、VIP未満で伸び悩んでいるんですが動画貼ったらアドバイス等頂けますでしょうか?

345:なまえをいれてください
19/05/25 17:33:47.50 DFjoexPV0.net
>>344
アドバイスほしいなら本スレの方がいっぱい貰えるよ
本スレで動画貼ればだいたい3人くらいはアドバイスくれるはず

346:なまえをいれてください
19/05/25 17:44:35.33 pFsAimQfp.net
ありがとうございます
本スレに行ってきます!

347:なまえをいれてください
19/05/25 21:33:43.56 wD7Ahss5a.net
重さ別にトレモの木偶に
向いてるキャラってありますか?

348:なまえをいれてください
19/05/26 17:12:22.13 F3kq1M830.net
400万まで行けるようになった?けど、その翌日に20万まで一旦落ちる

349:なまえをいれてください
19/05/27 20:00:16.65 iA9mq2tE0.net
>>348
5割マッチのせいだろうけどあからさまに勝てない奴に連敗させられるのあるよな
それで焦って勝てる試合も落とすのがデフォだわ

350:なまえをいれてください
19/05/28 01:11:58.81 1azc78lb0.net
プリンの戦闘力が勝手に7万台に上がってて驚く
相手が7万台でも全く勝てないのに
3ストックのタイマンで戦闘力9万台にたったの1ダメージも当てられずに完全試合された

351:なまえをいれてください
19/05/28 09:55:01.31 UYbFNzvnd.net
戦闘力っていまいちあてにならんよな
9万台でも明らかに玄人の動きする奴もいれば100万超えてても初心者同然の奴もいる

352:なまえをいれてください
19/05/28 11:55:53.07 XjwG2BYFd.net
俺は1キャラ以外ほぼやらんから初めてのキャラでやっても440万くらいだからまず勝てない

353:なまえをいれてください
19/05/28 12:59:13.55 vzVyyPMw0.net
クロム、ロイ、アイクなどのバッタに対処する方法を教えていただけないでしょうか。
自分はジョーカー、戦闘力95000、対戦数約80、スマブラ経験はDXからの復帰です。
上強や空横置きだと判定負けしそうなので、ガード掴みやその場回避がベターでしょうか。

354:なまえをいれてください
19/05/28 14:23:38.63 B+A9lHHEM.net
今の戦闘力9万台ってちゃんと間合い気にしながら攻撃してると思うので
ただジャンプして強判定攻撃出しときゃいいって連中だと思ってると痛い目に合うかも
俺の場合は敢えて前ジャンプして出の早い攻撃を出して相手の攻撃を潰したり
引きながらジャンプして飛び道具置いたりしてる
とにかく剣士連中は間合い重視なので、相手の考えてた間合いをズラしてあげると良いよ

355:なまえをいれてください
19/05/28 18:55:25.61 XjZJvLMn0.net
小ジャンプ→空Nや空前→急降下の順番はよく使うのですが、小ジャンプ→急降下→空Nや空前という操作も使えるようになるべきでしょうか?
トレモで確認した所最速で入力すれば着地前に空中攻撃が出せるみたいなのですが

356:なまえをいれてください
19/05/28 19:15:39.85 XjwG2BYFd.net
>>355
それができるようになると前者では繋がらないコンボでも後者では繋がるようになる場合もあります
例えばヨッシーの場合ですと、前者をやった場合相手が低%だとむしろ反確とられてしまいます
後者の場合相手がひるんでる時に着地するので横強などが繋がるようになります
キャラによって差はありますが使えるようになって損することはありません

357:なまえをいれてください
19/05/28 19:27:16.89 XjZJvLMn0.net
>>356
ありがとうございます!
やはり攻撃から着地までの時間が短い分次に繋げやすい&隙が少ないというメリットがあるのですね
空前や空後はCステ強攻撃を使えばどうにかなるけど空Nの入力がほぼ間に合わない…と諦めていたのですが頑張って練習します!

358:なまえをいれてください
19/05/28 19:53:26.00 vzVyyPMw0.net
>>354
ありがとうございます
間合い管理が大事なんですね
引きエイハとかでうまいこと牽制しつつ差し込めるよう練習してみます

359:なまえをいれてください
19/05/29 23:02:27.62 VOAfwdJK0.net
このゲーム自分から仕掛けてくる人少なすぎない?

360:なまえをいれてください
19/05/31 00:17:16.79 za+pqH4L0.net
勝ち上がり乱闘のガノンの倒し方が分からない
攻撃が効かないんだが弱点何?

361:なまえをいれてください
19/05/31 00:29:31.11 2DKotrf/0.net
デカい方の魔王ガノンか?
尻尾が弱点だよ

362:なまえをいれてください
19/05/31 04:58:13.24 XkVQCGSi0.net
原作知らんとわかり辛いよな

363:なまえをいれてください
19/05/31 10:03:06.26 4P6Cv0lCM.net
>>359
これでも前作までに比べたらだいぶ攻めゲーになったほう
ライン管理を覚えると、たんに攻撃を当てに行くことだけが攻めではないと気づけるよ
サムス相手とかクソ腹立つけどしゃーない

364:なまえをいれてください
19/05/31 14:58:33.75 OqkB0Rf40.net
空ダ2式4式のことについて質問です。
小ジャンプで空ダをすると戻り幅が少なくなってしまうのですが、これは空ダの入力が遅いということなのでしょうか。
動きが小さいせいかフェイントに使いづらいので…

365:なまえをいれてください
19/06/01 00:48:40.50 BTG1vHKVM.net
ソニック使ってて、丁寧にボムを撒いてくるタイプのサムスに全く勝てない……

366:なまえをいれてください
19/06/01 01:49:12.70 kKN20H6E0.net
マリオとかゲッコウガが使う水流が当たった時の仕様について詳しく説明してある文章なり動画なりありませんか?
横にずらすだけじゃなくて上に吹き飛んだりしてどうなってるのか分からない、、

367:なまえをいれてください
19/06/01 08:57:54.17 AXj6v3B30.net
ずっとクラウドばっか使ってたけど、本当はミュウツーを愛だけで使いたい
やっぱ初心者向けではないよね

368:なまえをいれてください
19/06/01 10:05:28.68 1tzowyTw0.net
ミュウツーはバーストが楽という点では初心者向けだけど立ち回り慎重にやる必要あるのと追撃ガンガンいかんといけんのがね・・
あと空中制動が独特だから他キャラに生かしづらいよね

369:なまえをいれてください
19/06/01 10:12:03.32 5e2BlukGd.net
クラウドがキャラ愛まったくないけど勧められたから使ってるというなら変えな

370:なまえをいれてください
19/06/01 10:26:08.69 eprj2Xnt0.net
格ゲーの感覚でやってたのでガードや回避が1Fじゃないと知って驚愕しました
ガード、その場回避、移動回避ってそれぞれ何Fかかるんですか?
とにかく飛び込みガードされた時一番反撃をかわしやすい(発生早い)行動を知りたい

371:なまえをいれてください
19/06/01 10:27:50.53 AXj6v3B30.net
クラウドは単純に愛だけで使っててそれなりに使えるんだけど復帰の点で…ってのと飽きてきた感じ
ミュウツーは色々見てるとネガばかりなイメージ

372:なまえをいれてください
19/06/01 10:31:30.13 2hrMoMj2M.net
リュウケン強化ホントに嬉しい…
これは念願のVIP行けるのでは?

373:なまえをいれてください
19/06/01 11:48:28.64 y6rPpZTUd.net
>>370
ガードは全キャラ1F、回避はだいたいその場3F、移動4~5F
詳しくはここURLリンク(www65.atwiki.jp)
ただ発生が速いからといって毎回ガードしてると相手のガーキャンつかみの餌食になるだけなので
めくりながら攻撃したり回避を織り混ぜたりしないとダメ

374:なまえをいれてください
19/06/01 12:36:44.00 IALuIvur0.net
追撃クッソ下手だから全然当たらんし外した挙句戻れなくて自滅とかよくやる

375:なまえをいれてください
19/06/01 13:02:15.86 vQPWl7DM0.net
陛下使ってるけどゴリゴリ強気で復帰阻止行けて楽しいゾイ
他キャラ使ったらすぐゾロりそう

376:なまえをいれてください
19/06/01 16:42:33.49 KDO9mMSY0.net
やっと10万の壁を越えられた
コンボとかなにひとつできないし、小ジャンもできないけど
スマブラ初級者名乗って良いっすか

377:なまえをいれてください
19/06/01 20:21:45.13 tDbI5fFB0.net
やったな 実質vip勢を名乗ってイキっていけ

378:なまえをいれてください
19/06/01 20:33:47.09 KDO9mMSY0.net
イカちゃんの弱A連打とローラーぶっぱなしだけで
あっという間に戦闘力100万超えたんだけど
このゲームのレーティング大丈夫なの?

379:なまえをいれてください
19/06/01 22:57:22.09 0566PBmV0.net
VIP中~上以外ほぼ機能してないです

380:なまえをいれてください
19/06/01 23:25:58.27 WaXLaa22r.net
ワンパを処理できるかどうかがVIPの壁だからそれでVIP手前まではいけるぞ

381:378
19/06/02 10:17:22.19 myuXbNQW0.net
深夜にやってたら、また10万以下に戻りました。
100万超えたとかイキって、大変申し訳ありませんでした。
いま、youtubeで立ち回り動画をみて勉強してます。
皆さんはトレーニングモードで練習されてますか?
それとも実践あるのみっていう感じでしょうか?

382:なまえをいれてください
19/06/02 10:44:54.79 i27Vei3N0.net
反射神経鈍くて敵見てたら間に合わないし早め意識すると防御からの反撃されるし才能ないわ

383:なまえをいれてください
19/06/02 11:00:30.10 E2ECkx1xr.net
>>381
SPからの新規だけどVIP行くまでは0%時の投げコンくらいしか練習してなかったな
バーストに繋げられるコンボ持ってるキャラならそれも練習した方がいいと思うけど、やっぱりひたすら実戦する方が上手くなる
>>382
ガードされても反撃されない空中攻撃の当て方覚えたら変わると思う
オンライン対戦だとほとんどの人は画面見ずに入れ込んでるよ

384:なまえをいれてください
19/06/02 13:49:00.72 qM2tDWzJp.net
400万到達したけど200~400万をウロウロして精神的によろしくない
マッチング機能してるのか連戦続けたら400万には戻れるけど不調が続くと連敗しまくってストンと落ちる

385:なまえをいれてください
19/06/02 15:40:13.83 zbaM0DiQ0.net
ケッコウがに対してこっちの攻撃全く当たらないんだが糞過ぎない?

386:なまえをいれてください
19/06/02 20:03:31.23 0bkkuyWN0.net
もしかして戦闘力7万台って全然いないのかな
上位ばっかり当たって毎回どうすることもできずにやられるんだが

387:なまえをいれてください
19/06/03 00:52:27.39 iS7r0M2j0.net
>>383
色々調べて試してみてるんだが一ヶ月同キャラ縛りしててもその通りに動かせないんだわ

388:なまえをいれてください
19/06/03 19:05:48.10 IKWKmtWq0.net
インクリングは掴みが強いらしいけど
掴みに行くタイミングがわからない。
相手の攻撃ガードしてから掴んでも届かないし
飛び込みからの空前or空後のワンパになって
ガードされると詰むんだが
投げに自信があるやつ教えて

389:なまえをいれてください
19/06/03 19:26:17.18 XcSN7X8Q0.net
>>387
まあいきなり全部やるのは無理だよ
とりあえずガーキャンだけでも実戦で使うようにしてみよう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch