【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ136【質問/雑談】at FAMICOM
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ136【質問/雑談】 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
19/04/06 18:12:41.18 wBTyKIXK0.net
Q.スプラトゥーン2ってどんなゲーム?
A.公式の紹介動画を見てください
Q.買ったけど何やれば
A.ヒーローモードやレギュラーマッチを楽しみましょう
Q.ヒーローモードって何?
A.ひとりで遊べるシナリオです
Q.ソフト1つで友達や家族と遊びたいのですが
A.Nintendo Switch 本体1台で遊べる人数は各モード1人です
Q.オンラインサービスは無料ですか?
A.有料 1ヵ月300円、1年間でも2400円
Q.イカリング2って何ができるの?
A.事前にステージ情報を確認できたり、ゲソタウンで普段と違うギアパワーが付いたギアを取り寄せる事ができる

3:なまえをいれてください
19/04/06 18:13:25.05 wBTyKIXK0.net
Q.サーモンランって何?
A.2~4人で仲間で働ける楽しい職場です。開催日と時間はメニューで確認してください
Q.サーモンランの報酬はどこで貰うの?
A.三店方式になってる為、倉庫から出て近くの換金所から受け取れる
Q.ジャイロって必要?どのくらいの感度がいいの?
A.人それぞれだから自分でプレイスタイルを決めてくれ
Q.アミーボは購入した方がいいの?
A.装備を保存してすぐに読み込ませることができるし、特典ギアもらえる
Q.アミーボやセブン特典ギアって強い?
A.強さよりゲーム内で非売品扱いの為コーディネート目的が強い(イカ1ガールの特典制服おすすめ)
Q.オススメブキはありますか?
A.ナワバリ初心者はわかばシューター、プロモデラーMGがオススメ
どちらも塗り効率がいいのでナワバリバトルで活躍しやすい
Q.帽子・服・靴は毎日買い占めた方がいいですか?
A.あとになればなるほど入手していない物が店頭に並びにくくなるので
お金に余裕があるなら買っておいた方がいい

4:なまえをいれてください
19/04/06 18:17:57.95 wBTyKIXK0.net
Q.ブランドには付きやすいギアありますか?
A.ブランド別 付きやすいギア一覧
URLリンク(i.imgur.com)
Q.ギアの欠片は何に使う?
A.10個集めるとサブを任意の物に付け替えできる。但し同一ギアを複数付ける場合2個目なら欠片20個、3個目30個必要
Q.ギアに穴を追加する方法は?
A.スパイキーに話しかけてサザエと交換でスロットを増やせる
Q.ジャンプビーコンへの飛びかたを教えてください。
A.マップを開いてビーコンをジャイロで選択してA
Q.ガチマッチのリザルトは何順?
A.過去32戦の勝数ー負数順(ブキ、ルール毎)
32戦未満の場合でも同様

5:なまえをいれてください
19/04/06 18:30:07.68 ymIpapaC0.net
インクアーマーの意味がいまいちわからん

6:なまえをいれてください
19/04/06 18:36:09.13 rt3ZWIhEd.net
クイボ遠投して投擲距離伸びるのはどれですか?
・サブ性能19ギア(手持ちのギア)
・その場ジャンプ投げ
・イカダッシュして前ジャンプして投げ
スプスピでプライムをメタりたいのでよろしくお願いします

7:なまえをいれてください
19/04/06 19:23:53.14 bapF+15f0.net
半月くらい前に全ルールB-に上がったもののBに上がることできない
かといってヒビ入りながらも毎回OKラインは超えるからCに落ちることもない
キルレは平均ギリギリ1.0
こんな調子でBからAへ上がることができるのか不安でしかない…

8:なまえをいれてください
19/04/06 20:29:05.02 OQsr3sxI0.net
>>6



9:ういう細かい条件の場合は自分で試してみると勉強になるよ 試し撃ち場か散歩でやってみるといい



10:なまえをいれてください
19/04/06 21:07:13.09 zdKUPpG70.net
>>7
S帯以下、特にA帯以下は本当に立ち回りと
ルールを含めた状況把握
それに合わせた動きが出来てるか否かが8~9割だよ
画面上部の敵味方の残存数・SPのたまり具合
ルールの進行状況で基本的な攻守が決まる
極端に言うと、ヤグラ味方3落ち、敵全員残存かつヤグラ乗ってる場合
これは守りターン
残ってる自分は無理に攻めずけん制しつつ味方の復帰を待つ
落ちてる人側なら、ヤグラがカンモンまできてなければ
素早く塗りつつSP貯めて前線に復帰する等々
逆なら攻めターンだから上記の逆
本当にこの攻守のタイミングをどれだけしっかり守って動くかに限るよ

11:なまえをいれてください
19/04/06 21:12:08.11 KtA3IxwK0.net
>>6
全部距離伸びるけど普通になげてもプライムの射程より飛ぶ

12:なまえをいれてください
19/04/06 21:56:23.34 bapF+15f0.net
>>9
状況判断とか攻防の見極めとかよく言われるけど正直あんまりよくわかってないかも
ホコとかアサリだとここはホコ止めないとと思って迎え撃ったりガチアサリ入れにくる相手を止めにいったり相打ち覚悟で逝くんだけど味方は敵ゴール辺りにいたりする事しばしば
これは自分がおかしいのかなと思っちゃう
バケツとか洗濯機使ってるけど対面もそんなに強くないから赤ザップやボールドによくやられてしまう

13:なまえをいれてください
19/04/06 22:02:42.68 zdKUPpG70.net
>>11
アサリは殆どプレイしないから分からないけど
ホコは敵がホコを持てばこちらは守りターン
先ず敵味方のSP有無と残存数チェック
建物や壁、柱の影にセンプクしてマップ広げたり
見渡せる視野の中でホコがどのルートでくるのか確認
ホコのルートが決まれば敵はそれに連なった辺りにいる
もしくは裏取りしてるかもしれない
裏取りはシューターや短射程に多いけどとりあえずそう言うのをチェック
で、センプク先をそのルートで後ろや横に回りこめる所に変えたり
敵の虚をつける所から敵を殺す
真正面から撃ち合うのをさけるやつね
これで全然いいと思うよ

14:なまえをいれてください
19/04/06 22:28:26.52 r0FvDT8IM.net
最近ゲームを始めた人へ
ゲームニュースでイカ研究所通信をチャンネル登録するとチケットや欠片が貰えます
貰えるものはイカのとおり
第1回メイン性能アップチケット5枚
第2回スペシャル性能アップの欠片20個
第3回爆風ダメージ軽減・改の欠片20個
第4回メイン性能アップの欠片20個
第5回インク効率アップ(メイン)の欠片20個
第6回インク効率アップ(サブ)の欠片20個
第7回インク回復力アップの欠片20個
古いものは下の方にあると思います
自力で集めるのは大変なので是非貰っておきましょう

15:なまえをいれてください
19/04/06 22:53:41.19 ibqod2Z10.net
敵味方のチャージャーが揃って狙ってきて何もしない、ずっとナイス連呼してる
てナワバリ戦があったけど、チャージャーでそういうノリが流行ってるの?
先週スプラ始めた


16:ばっかの自分と同じような低ランクの二人だけで塗ってたら撃ってくるし、よくわからん試合だった



17:なまえをいれてください
19/04/06 22:55:38.30 cfZL5rHl0.net
>>14
くだらない馴れ合いだから無視していいよ
ランク上がってけば自然とそういうのは少なくなる

18:なまえをいれてください
19/04/06 22:56:44.37 ayfIMcjc0.net
新ブキ祭の日は馴れ合いが多かったけど、落ち着いてきたような気がする

19:なまえをいれてください
19/04/06 22:58:15.46 65IM39X3d.net
チャージャーがそうなのではなく馴れ合うフレンド2匹が武器を適当に合わせてたんでしょ

20:なまえをいれてください
19/04/06 23:04:43.84 bapF+15f0.net
>>12
相手がホコ持ったときの味方残機数とホコ位置は確認してるけど経験不足なのかどのルートでどう裏取りしてくるかよく分かってないとき多いかも
ホコ来るの迎撃→前に意識集中しててホコ持ち倒したものの後ろから回り込んできた相手にやられる→残った相手に再度ホコ割られるなんとこともよくある
単純に潜伏場所悪くて相手と真正面から撃ち合うことになってやられるとか
この辺はやっぱり場数がモノを言うのかな
洗濯機で対面勝てないのも情けないけど

21:なまえをいれてください
19/04/06 23:38:48.97 ibqod2Z10.net
>>15 >>17
ありがとうスッキリした
相手が普通じゃないってことね
チャージャー6人が素人二人狙ってたから暗黙のルールあるのかと思った
でもピョンピョンしながら近付いたら敵も射線外して少し面白かった
その隙に一回キルしたらまた狙われたけど

22:なまえをいれてください
19/04/07 00:08:15.70 Fe/GH36B0.net
どのルールもB-になってからBに上がれねええええ
どうやったら上がれるん??
あと最近思ったのは、これまで近距離武器ばっか使ってたが、中距離武器で塗りを意識してたら勝率上がったかも

23:なまえをいれてください
19/04/07 00:28:55.62 m5Z3UiHQ0.net
>>20
まったく同じだわ
もしかしたら会ってるかもね
Cに落ちることはなくなったけどBには上がらせてもらえない…
擬似確辛くなったからプライム止めて気分転換に持った洗濯機使ってる
キルレは下がったけど勝率はむしろよくなったかも知れない

24:なまえをいれてください
19/04/07 00:38:07.76 dwjekz8w0.net
ブラスターとか洗濯機で直撃取る練習してくとエイム力上がる気がするわ

25:なまえをいれてください
19/04/07 00:38:14.40 yioQfNoM0.net
自分の使ってるブキの うまいひとの動画を見るといい 全部はマネできなくてもプレイのリズム感だけでもマネするようにする

26:なまえをいれてください
19/04/07 00:39:27.03 hL4dPgd90.net
>>7
C+~B-、B-~B+、B+~A-、がそれぞれひとつの壁だとおもうしそんなものだよ。
勝ちパターン覚えて慣れてくるとB+までは行けるとおもう

27:なまえをいれてください
19/04/07 00:44:23.81 TsybWmB30.net
>>13
まとめてくれてありがとう
チャンネル登録しなくても、ニュースの画面からスプラトゥーンを起動すればOKだよ

28:なまえをいれてください
19/04/07 00:50:34.00 CzvyhaFO0.net
>>13
これってニュースの起動するボタン押したら
すぐまた別のニュースから再起動してまとめて貰えるのかね?
一回ずつ受け取ってからじゃないとダメなのかしら

29:なまえをいれてください
19/04/07 01:03:10.16 4A5rb5fq0.net
ナワバリタチウオで
自陣高台から相手高台のZAPに
ハンコ投げてキル
自分でも感心するレベルのキルとれた
翌日ZAP使いからフレ申請きた
敬服の意味での申請と思ってる

30:なまえをいれてください
19/04/07 01:07:06.69 G1JbSRaga.net
俺も長いことB帯で躓いてたけど自分でカウント全部進めるくらいの意識にかえたら上がれた
あと裏取りとか考えずにオブジェクトの周りにいること
うまい人がやるから効果があるんであって俺みたいなのはオブジェクトの前で肉壁になった方がマシ

31:なまえをいれてください
19/04/07 01:23:44.46 hL4dPgd90.net
ガンガゼ音楽堂のホコは右から中央行くのが最短だと思うんだけど、結構左にいく人が多い気がする。
初動割りにこだわり無い人の方が多いのかな

32:なまえをいれてください
19/04/07 01:48:25.80 0ZbyIy1QM.net
>>25
チャンネル登録はいらないのね
訂正ありがとう
>>26
自分も疑問に思ったけど順次受け取ったからわからないなあ
試してみて報告してみてほしい
テンタクルズのニュースエラいことになるしw

33:なまえをいれてください
19/04/07 01:51:19.31 hL4dPgd90.net
ガンガゼのホコは初動のホコバリア割ったついでに敵を二人くらい倒せると、一気にカウント20くらいまで持っていきやすかったな。
あとは攻められるなら攻めて、守りを堅実にすればノックアウトしなくても結構勝てる。

34:なまえをいれてください
19/04/07 03:19:50.04 V5H9Hulf0.net
イカ速ドリンク飲んだら、フェスTに2個イカ速付いて超嬉しい
1個は安全靴だったけどさ

35:なまえをいれてください
19/04/07 07:41:02.34 a6XrNeal0.net
このスレで何回か読んだ、ナワバリの試合結果は気にしない、味方が真面目にプレイしてくれたらラッキーと思っておけって言われたことがやっと理解できた気がする
本当に上手な人たちはナワバリでもまともな人たちが集まるのかもしれないけど
自分の今のウデマエだと慣れ合いとか放置とか操作も怪しい、塗りポイント200台の人とかが普通に混ざってくる
それにいちいち腹立ててたらストレスで死にそうだってわかったよ
早く上手になってまともなメンバーと試合できる割合が増えてほしいなあ

36:なまえをいれてください
19/04/07 07:43:08.78 d8HyMaY00.net
>>29
右から行くと、初動ホコ割に負けた時に逃げ場が少ない
左からだと坂の辺から撃てるので、ヤバそうだったらすぐ逃げれる
あくまで短射程の話だから、ホコ割負けても爆発に巻き込まれない長射程とかはまた話が違うかも

37:なまえをいれてください
19/04/07 07:58:58.42 c1xlH3V4d.net
昨日ナワバリやってたら俺以外の味方が全員ポイント0でなんだこれと思ってたけどこのスレ見て理解した

38:なまえをいれてください
19/04/07 08:16:11.33 gSs89UQl0.net
>>18
ステージ毎にホコは基本的なルートがある
あと裏取りも裏って言うくらいだから数はないんで
ステージ毎の攻略動画やサイトで確認して
必ず試合前にステージを散歩してそのルート確認と
自分ならどのルートを通るか、裏取りするとしたらどういうルートを走るか
センプク場所はどこか、センプクに関しては自分が隠れる所は
敵も隠れる可能性が高いわけでそう言うのをチェックする
俺は自分でノートとって記憶させたけど、頭よければ通るだけでも記憶できると思うマップは狭いし
もちろん試射でのエイム練習も毎日5分でも良いから続けてね
その内、エイムもあってくるから

39:なまえをいれてください
19/04/07 08:18:19.85 gSs89UQl0.net
>>33
ガチいってウデマエあげるのも一つだね

40:なまえをいれてください
19/04/07 08:24:36.97 TYg3OxJ10.net
前スレで擬似二確のはなしあったけど、
ステージ序盤でまだ何もダメージ食らってないのに竹の一撃で死んだことあるんだけどあれなんでなのかいまだにわからん

41:なまえをいれてください
19/04/07 08:39:07.98 a6XrNeal0.net
>>37
ガチマッチのウデマエとナワバリって何か関係してますか?
それともガチマッチで練習して中の人の強さを鍛えろってことでしょうか

42:なまえをいれてください
19/04/07 08:42:02.34 i1O2577gd.net
>>38
そういうの多いよね、謎の即死
録画してあとから見直しても即死してるっていう
まぁラグなんだろうけどね

43:なまえをいれてください
19/04/07 08:43:08.66 Z4rbOYhL0.net
>>33
周りがXだけになっても結局変わらんよナワバリは。寧ろガチマ頑張ってる分、ナワバリはホント息抜き感覚でテキトーに遊ぶって人も多くなるから本気でやりたいならやっぱガチマ行くしかない

44:なまえをいれてください
19/04/07 08:50:45.37 B8TDpAAbd.net
>>35
それはただの回線落ちです

45:なまえをいれてください
19/04/07 08:56:39.49 Td7Kt7n60.net
おちば使ってみたけど慣れたらわかばより強く感じるな
確一はないけど隙の少ないボムコロと追尾牽制できるサブに高回転率のバブルで強引に突っ込める
わかばの塗りに加え攻撃面が強化され汎用性が高まった素晴らしいブキだわ

46:なまえをいれてください
19/04/07 09:17:10.31 B8TDpAAbd.net
おちばのバブル即割りが強すぎてバブルがナーフされたからね

47:なまえをいれてください
19/04/07 09:18:09.88 k1xU0oIA0.net
>>40
それまではマルチも降ってきてないし雨が来てるわけでもないし、何もダメージ負ってないと思うんだけど二回打たれたって事なんかね

48:なまえをいれてください
19/04/07 09:26:33.94 XJF3O3Ew0.net
>>45
足元の敵インクによるスリップダメージがないと言い切れる?
安全靴積んでいないとほんの少し踏んだだけでダメージ判定入るから、そこから竹の疑似確1(99.9)貰って死ぬことはよくある話

49:なまえをいれてください
19/04/07 09:52:44.70 PqwdhyzXa.net
実際見てみないことにはだけど多いよねレベルなら自分がラグい可能性

50:なまえをいれてください
19/04/07 09:52:58.36 k1xU0oIA0.net
>>46
スタートしてすぐだからない

51:なまえをいれてください
19/04/07 09:54:14.66 k1xU0oIA0.net
>>46
スタートして昆布で左行ったらそっちから竹きた。
一発撃たれたら死んだ。

52:なまえをいれてください
19/04/07 09:55:53.72 HLz/rgc/0.net
録画しといてくれないと何とも言えないぞ

53:なまえをいれてください
19/04/07 10:02:03.92 gAnkuWU+0.net
そもそもスタートしてすぐ竹に撃たれる状況がわからんけど
記憶違いしている気がする

54:なまえをいれてください
19/04/07 10:08:31.21 d8HyMaY00.net
>>46
撃たれた時に足元にインク広がって、それ踏んで100ダメなんじゃないの?

55:なまえをいれてください
19/04/07 10:11:06.65 LsOqKj40a.net
一瞬だから音やエフェクト無くて気づかなかっただけで実は豆粒みたいな敵インク踏んで0.1ダメージ入ってたオチな気がしてならない
>>52
インク踏み自体で死ぬ事は無い

56:なまえをいれてください
19/04/07 10:13:40.62 d8HyMaY00.net
>>53
インク踏みでデスは無いんだ…知らなかった

57:なまえをいれてください
19/04/07 10:27:31.44 XJF3O3Ew0.net
>>54
インク踏みのスリップダメでデスになってたら誰のキル扱いになるねんって話
それにデス表示で『〇〇の塗ったインクで倒された!』みたいなことはなった事ないでしょ

58:なまえをいれてください
19/04/07 10:29:53.47 a6XrNeal0.net
>>54
相手インクを踏んだ時は残り体力が60になるまで減る(相手インク影響軽減が0の時)
踏んだ時点で体力が60以下なら関係ないそうですよ

59:なまえをいれてください
19/04/07 10:36:02.40 RvecpxYQ0.net
H3Dリールガン0距離で当てるとダダダウンやられた~みたいに死んだことに気付いてないみたいになるの超楽しい

60:なまえをいれてください
19/04/07 10:55:41.21 Fe/GH36B0.net
ガチアサリでチャージャー使ってんじゃないよおおお

61:なまえをいれてください
19/04/07 11:06:01.40 gSs89UQl0.net
>>39
基本的にはガチのウデマエとナワバリは関係ないって話だけど
詳しくは分からん
ただ、ナワバリだと対面やらキャラコンはそんなあがらんと思うから
バイトやガチでその辺り鍛えてナワバリやりゃそんなストレスないんじゃないかと
俺はそうなんで

62:なまえをいれてください
19/04/07 11:30:19.90 Fe/GH36B0.net
ヤグラでナイスダマを10秒に1回ペースでうたれたんやけどナニコレ

63:なまえをいれてください
19/04/07 11:45:22.01 5xxIKMENd.net
ナイスダマが複数いるとお互いSPを与えあって回転率がえらいことになる

64:なまえをいれてください
19/04/07 11:54:20.49 Nc1h5h9s0.net
敵のSPが複数揃ってると非常にウザくなるよね
マルミや雨がひっきりなしだと辛いものがある

65:なまえをいれてください
19/04/07 13:10:20.86 hL4dPgd90.net
複数人がsp同じで積極的に使うタイプだとかなり厄介に感じる

66:なまえをいれてください
19/04/07 14:09:24.63 tjFM70Dh0.net
傘練習し始めて1週間だけど、
ようやくタイマンで勝てるようになってきて楽しい。

67:なまえをいれてください
19/04/07 15:26:01.17 ohchL7A/0.net
6歳の息子がキャンシェルカーモ使いこなして無双してるんだが・・・
コツを聞いても傘ばっしゅーんしてハンコばたばたとしか教えてくれない・・・

68:なまえをいれてください
19/04/07 15:35:18.42 8fGh7gRe0.net
日記帳に書け

69:なまえをいれてください
19/04/07 15:42:56.98 ttE0lLXp0.net
特定のギアの欠片が欲しい時って、次のフェスでチケットmgmgしてギアパワー付ける→クリーニングが
一番早いんですか?

70:なまえをいれてください
19/04/07 15:58:18.95 5xxIKMENd.net
星1ギア3つ着てナワバリに潜る→ギアパワーが付く度にクリーニング
で1~2戦ごとに欠片3つ

71:なまえをいれてください
19/04/07 16:48:20.89 ttE0lLXp0.net
>>68
ありがとうございます。下準備でざっくりとお金が60万、チケットは2枚用意しておけばいいんですよね?
ギアパワーとチケットは重複するんでしたっけ?

72:なまえをいれてください
19/04/07 17:51:48.37 gSs89UQl0.net
>>67
ギアのクリーニングや復活
又はギア厳選方法
このスレで知らない人がわりといたのでまとめてみた
その1
ギアをあける場合の必要ポイント
 元々サブが1つだけの物(星1)2000、6000、10000
 2つ(星2) 3000、7000、11000
 3つ(星3) 4000、8000、12000
 星1・星2の2つ目以降はサザエで追加した場合の必要ポイント
ギアパワー復活について
 スパイキーに話して復活する場合ギアはスロットがあればできます
 ?か埋まってるかは関係ありません
 又順番も関係ありません
 
 例: イカ速、スペ減、イカ速→イカ速、イカ速、イカ速にする事が可能
    この場合スペ減はカケラとなって保存される
 必要カケラ数は付けたいサブが1つ目なら10個、2つ目なら20個、3つ目なら30個
 上記の例で言うとイカ速カケラ30個必要 
ギアブランドについて
 ギアはブランドによって付きやすい付きにくいがあります
 長くなるのでぐぐってください。キーワードは スプラトゥーン2 ギア ブランド

73:なまえをいれてください
19/04/07 17:52:42.28 gSs89UQl0.net
>>67
その2(>>70の続き)
ギアドリンクチケット
 広場の車屋台ロブで経験値やコインの食事の他にXボタンでドリンクチケットがあり
 これを飲めば20ステージの間目当てのギアが若干つきやすくなります
 チケットはサーモンランでバイトの報酬で貰える
ギア厳選
 今までの話を前提に、先ずお金とチケットカケラの3つを一気に手にする方法が
 バイトのサーモンラン(鮭走)です
 バイトの報酬としてこれらがたくさん貰えるのでこれがメインです
 
 次に広場で欲しいギアがサブに付いてる、できれば3つ揃ってる人のギアを注文する
 スパイキーが翌日持ってきてくれるのでそれをクリーニングすれば目当てのカケラをゲット
 クリーニング代はバイトで稼ぐ
 ドリンクチケットを飲んだり、付きやすいブランドの星1を着て
 ナワバリやガチでギアを開けてクリーニング
長くなりましたがこんな感じです。間違え等々あれば教えてください。

74:なまえをいれてください
19/04/07 17:55:35.96 vRhKpMjI0.net
ヤグラのナイスダマきついよな、新しいモデラーなら撃ちまくれるし延長で逆転がほぼ不可能状態になってる
>>49
まあ敵インク踏んでるんだろうな

75:なまえをいれてください
19/04/07 18:05:09.17 ktsHsNHgM.net
レア1を3箇所着て1個ついたら即クリーニングが最速だけどお金厳しいね
3個つくまで育ててバイト併用が現実的かな

76:なまえをいれてください
19/04/07 18:22:22.75 s+v+aUrV0.net
>>70-71
ありがとう!
バイトって結構重要だったのね
あんまりやってなかったけどいっぱい働くか

77:なまえをいれてください
19/04/07 18:22:44.76 Yq4Cp+Zs0.net
下手くそなりになんとかヤグラCまでいけたんだけど今日ひび割れてから一気にヤグラC-に逆戻り。まだまだC帯だしすごくレベルの低い嘆きなんだけどそれでもやっぱり悔しかった…!
始めたばかりの自分にはCまで行くのすら大変だったからもっと基礎覚えて腕を磨けってことなんだな

78:なまえをいれてください
19/04/07 18:24:01.06 CzvyhaFO0.net
これもうクマサン商会のプロモーションだろ

79:なまえをいれてください
19/04/07 18:35:06.17 gSs89UQl0.net
>>75
>>9,12,36辺りを参考にして頂ければと思います
基礎大事。その通りで、その基礎について。

80:なまえをいれてください
19/04/07 19:06:52.20 0ZMFLqD1d.net
無意味なカモンを連呼するやつは味方への妨害で通報した方がいいのかしら

81:なまえをいれてください
19/04/07 19:25:04.59 gAnkuWU+0.net
>>78
無意味かどうかはわからんぞ
一人で敵陣突撃している味方に言ってるのかもしれんし
馴れ合いとかだったらそれはカモンとは別の問題だし

82:なまえをいれてください
19/04/07 19:34:40.50 0ZMFLqD1d.net
うーむ
アサリがチームで2個しか集まってない状況で敵ゴール付近でもない場所でカモンを連呼する意味が見出だせない

83:なまえをいれてください
19/04/07 19:45:49.03 gAnkuWU+0.net
>>80
じゃ馴れ合いじゃね
なんでカモンを悪い行為にしたがるのかはわからんが

84:なまえをいれてください
19/04/07 19:48:01.73 Nc1h5h9s0.net
カモンされたんで一応マップ見て行った方がいいと判断して急行したら
敵味方ビチャビチャ馴れ合いの場所だった

85:なまえをいれてください
19/04/07 19:51:35.18 0ZMFLqD1d.net
常にカモンされたら集中できないし本当に必要なカモンも無視されるようになるのよ(´・ω・`)

86:なまえをいれてください
19/04/07 19:54:07.39 TB0zM3ora.net
そもそも本当に意味のあるカモンかどうか判断できる人はこのスレ卒業してると思う
明らかな荒らしならともかくカモンで通報は流石にかわいそう

87:なまえをいれてください
19/04/07 19:57:31.63 CzvyhaFO0.net
弱い行動なんて自分も知らないうちにしてるだろうから
俺はそれくらいじゃ通報できないわ

88:なまえをいれてください
19/04/07 20:00:48.74 vu6aSr0W0.net
手の大きさの関係でつい押しちゃう人もいるからな
関係なさそうなら無視するしかないよ

89:なまえをいれてください
19/04/07 22:30:07.96 G/Fzx3Ie0.net
気持ちは分かるけどそれで集中力切らしてたらウデマエ上がらんぞ
カモン連呼はバイトで慣れた

90:なまえをいれてください
19/04/07 22:34:38.86 yioQfNoM0.net
URLリンク(dotup.org)
ヤグラのってるのに飛んでくるどころか後ろからのこのこ歩いてくるのばっか
味方が弱いだけならまだしもやる気ないやつだとこっちもやる気なくなる
腹立ったので後半2分リスポンで仁王立ちして復活してくる味方全員睨みつけてた

91:なまえをいれてください
19/04/07 22:39:58.20 8fGh7gRe0.net
通報されても文句言えないな

92:なまえをいれてください
19/04/07 22:54:17.89 gSs89UQl0.net
>>88
それは明らかな味方妨害による(放置)通報案件でBANになる可能性大なのでやめたほうがいいよ

93:なまえをいれてください
19/04/07 22:57:56.97 vRhKpMjI0.net
>>88
後半2分動かないならお前が一番の戦犯じゃねーかよw

94:なまえをいれてください
19/04/07 23:07:09.88 hL4dPgd90.net
>>88
ヤグラ乗ったら他の仲間は前方のクリアリングするのが基本だろうし、B帯でもそんなケース稀だね
チャージャーはあまり出てこないけど
放置するなら切断の方がいいとおもうよ

95:なまえをいれてください
19/04/07 23:26:05.33 WcwZaUkh0.net
味方に文句言っていいのは勝つために最大限努力したイカだけだぞ

96:なまえをいれてください
19/04/07 23:47:35.66 vRhKpMjI0.net
そもそもヤグラ乗ってる奴にポンポン飛んでたら全落ちするだろって話なんだよな
味方落ちてるならヤグラ降りて引いて飛びやすい位置に退避するとかあるのに
負けてるときの終了間際や延長時にヤグラに飛んでこないなら文句言っていいが、序盤に言うことじゃない

97:なまえをいれてください
19/04/07 23:50:16.53 dwjekz8w0.net
敵と味方との距離を把握するの大事やな
誰も飛んでこないと嘆くのか
どうすれば飛んできてくれるのか
どうしたら味方と一緒に前線あげられるのか考えるのか

98:なまえをいれてください
19/04/07 23:58:34.44 gSs89UQl0.net
ヤグラ上とは言え、むやみに沼ジャンするのはよろしくないが
終盤でガンガンヤグラに飛ぶくらいの気概があるなら
序盤からヤグラに絡めやボケ
って言われるので、ちゃんとゲームはオブジェクトから目を離さず
敵味方の状況把握しつつ、しっかりオブジェクトには絡むようにしましょう

99:なまえをいれてください
19/04/08 00:08:32.01 UKyfegUH0.net
>>96
負けてる終盤ヤグラに飛ぶのと序盤にヤグラに絡まないってのは全く話が違うぞ

100:なまえをいれてください
19/04/08 00:10:15.52 gyEGXJCQd.net
第一カンモン突破したあとはガンガン飛ぶわ

101:なまえをいれてください
19/04/08 00:14:36.64 0BsNbazw0.net
負けてて中盤に自分で乗ってひとりで周りの敵処理しながらあと3カウントで逆転ってとこまでいったんだけどね だーれも来ない やる気あんのかと
まあ短射程が前にいても敵の防衛ポイントには弾が届かないから無駄だったかもしれないが、それでも乗ってほしかった

102:なまえをいれてください
19/04/08 00:18:43.99 SiwiE5EY0.net
CとB-を行ったり来たりで上がれない
ホコヤグラの初動みんなオブジェクト向かったあと
打ち合い夢中になってて自陣寄り側塗らないで崩壊するケース多いんですけど
おとなしく引き気味で塗らないといけないんですかね?

103:なまえをいれてください
19/04/08 00:25:51.22 alEvwzk+0.net
>>100
ホコもヤグラも最初は様子見が基本
ヤグラは特に
ホコの場合は割る動作があるが割られた側が死ぬ事も多い
ここで重要なのは敵味方のブキ構成
それで割る速度に違いがでる
自分のブキ、味方のブキ、敵のブキ
それらを見て状況把握を一瞬一瞬逃さず動くしかない

104:なまえをいれてください
19/04/08 00:27:34.95 UKyfegUH0.net
>>99
だった残り二分もそれやれば逆転できたかもしれないじゃんって話
すぐにあきらめる奴が一番悪い

105:なまえをいれてください
19/04/08 00:28:56.03 0BsNbazw0.net
そもそもヤグラに短射程でくるやつって乗る気ないんだろうな 乗っても何もできないし

106:なまえをいれてください
19/04/08 00:32:02.01 UKyfegUH0.net
>>100
撃ち合いをしてるなら自陣塗ってる余裕はないんじゃないか
もちろん塗りをおろそかにするべきではないけど
C、B帯なら人数有利の時にヤグラに乗るというのを基本として考えておけば安定してくると思うぞ

107:なまえをいれてください
19/04/08 00:33:17.53 RmxoDt14a.net
>>102
全部投げ�


108:oした奴がそれを言ってもなぁ



109:なまえをいれてください
19/04/08 00:35:35.03 RmxoDt14a.net
安価ミス>>99

110:なまえをいれてください
19/04/08 00:35:38.92 UKyfegUH0.net
>>105
ん?どういうこと?投げだしたのは俺じゃないぞ

111:なまえをいれてください
19/04/08 00:36:00.37 UKyfegUH0.net
>>106
失礼

112:なまえをいれてください
19/04/08 00:38:27.52 OXKOi6vD0.net
>>99
ここ初心者スレだし愚痴スレでも行った方がいいよ
A帯だし星付いてるしスレチじゃね

113:なまえをいれてください
19/04/08 00:44:55.88 Rk6cnMVAd.net
流れぶった切るようですみませんが、質問したいです
ブキの前中後衛の区別がよくわからなくなってきました
明らかに長射程は後衛、短射程は前衛、ブラスターも前衛なのはわかるんですが、ラピブラも前衛ですか?
よくやるルールはナワバリです

114:なまえをいれてください
19/04/08 01:09:21.75 6ZoLsqxY0.net
スパチャク狩りめっちゃされる…
B帯怖い

115:なまえをいれてください
19/04/08 01:27:34.00 FSkK+ein0.net
>>110
前衛:ガンガン前に出て対面する武器
スシ、マニュ、zap、ケルデコ、ホット、傘など
中衛:前衛のサポート、前線の維持
デュアル、96、H3D、ラピ、若葉など
後衛:試合全体を見て盤面をコントロールする
チャー、ハイドラ、エクスロ、もみじ、赤スパ、パブロ、ボールドなど
だいたいは短中射程が前衛、中射程が中衛、長射程が後衛だけど武器によっては前中衛兼ねたり中後衛兼ねたりする。

116:なまえをいれてください
19/04/08 01:29:24.23 FSkK+ein0.net
あと後衛が多いと編成事故で試合が無茶苦茶になる

117:なまえをいれてください
19/04/08 02:06:33.83 Rk6cnMVAd.net
>>112
詳しくありがとうございます!
後衛ブキ持ってたけど試合全体を見るとか盤面コントロールとか出来てなかったです
やりたいこと的に中衛の気がするので、中射程使ってみます!

118:なまえをいれてください
19/04/08 02:07:36.41 m6wljnsha.net
え、いや赤スパやボールドが後ろいてもあまり戦力にはならなくないか?

119:なまえをいれてください
19/04/08 02:13:18.52 amnJoVqr0.net
後ろにいるもみじとかただのゴミじゃん

120:なまえをいれてください
19/04/08 02:17:07.90 76HeM1Rld.net
いつもダイナモの立ち位置は何処なんだろうと考える

121:なまえをいれてください
19/04/08 02:51:45.12 1YhpvkZ40.net
ヤグラは第一と第二の間くらいに来たら、ガンガン飛ぶ
一回沼ジャンになる可能性があってもカウントを3でも進められる可能性があるときは進めてしまう
取り返されてもヤグラの移動はのんびりだから、沼ジャン後でも守りの建て直しは図れる

122:なまえをいれてください
19/04/08 02:53:17.18 1YhpvkZ40.net
>>103
短射程はヤグラ前方でクリアリングが勤めだとおもう

123:なまえをいれてください
19/04/08 03:23:12.59 alEvwzk+0.net
>>103
乗るが乗って進ませるのが主目的と言うより
乗って戻らせない、周囲のクリアリングが主かな
射程が無い分、ヤグラで的になるには分が悪いから
乗って降りての繰り返しが多い

124:なまえをいれてください
19/04/08 03:23:40.52 VMnl0noVd.net
>>119
そうそう、自分は誰かが乗ってくれたらヤグラの先のブラスター系が待ち構えるぐらいまで塗り歩くよ
先に狙われるのは自分になるし、敵の発見になるからヤグラの上の人は降りるか迎撃かの選択が取れる
もちろん関門では直ぐにヤグラに乗って、進んだらまた先のクリアリングに戻ってる
しかし、誰も乗らない事が多いので自分が乗りながら先を塗るのがほとんど・・・
乗っている人がヤられたら直ぐにやり返して乗れるぐらいの位置かヤグラの状態を把握しながら戦えよ!!だいたいイノシシや芋ばかりでヤグラをないがしろの馬鹿ばかり

125:なまえをいれてください
19/04/08 06:53:36.95 FSkK+ein0.net
>>115
敵陣を逃げ回って荒らしてヘイト集めたりとか遊撃手的な立ち回りも後衛扱いだからいつも後ろにいろってわけじゃないよ

126:なまえをいれてください
19/04/08 07:05:45.25 wHRbNWOjd.net
>>115
青スパは前衛だけど赤はちょっと後ろかな。
ビーコンとかボムピとかを、活かすためにデス数減らさないと

127:なまえをいれてください
19/04/08 07:58:00.51 QZHIyE5n0.net
スシラピプライムZAP洗濯機と武器使用してきたけど、どの武器でも人数有利取れたら真っ先にヤグラ乗る
理由は高所から遠くを見渡せるから
あと少しで関門突破とか、カウント1とかはデスしても慣性で進んだりするから、ミサイル降ってきても降りない
味方が飛んできてくれるかもしれないしね

128:なまえをいれてください
19/04/08 08:34:03.45 pGi0AuFCM.net
>>122
ヘイトを集めるなら尚更前じゃない?
対面が強い武器ではないから撃ち合いではなく奇襲メインなのはわかるけどそれでも後衛扱いなのは違和感ある

129:なまえをいれてください
19/04/08 08:57:13.47 FggLFDIad.net
>>125
まあ前衛中衛以外を一緒くたに後衛にまとめてるし、使ってる人の立ち回りによっては前衛にもなるかもな

130:なまえをいれてください
19/04/08 10:05:12.33 reimVYzG0.net
最低でも達人200行ってないなら片パなんかやる必要ない
遠方ワキで近寄らないカタパの処理時間と納品数及び常時4発ミサイルのリスクバランス考えて片パにするんであって何でもカタパとかないない

131:なまえをいれてください
19/04/08 10:20:02.46 39D9KV3Np.net
>>127
まぁ落ち着けよ

132:なまえをいれてください
19/04/08 10:29:31.16 hABSvz250.net
>>127
中級者以上はこれが何言ってるのか分かるの?
俺には全く分からん

133:なまえをいれてください
19/04/08 10:50:28.19 WdCOgjnSp.net
>>129
タツジン100前後のまだまだな俺だがわかるぞ

134:なまえをいれてください
19/04/08 11:07:07.83 vr6U6oJ1M.net
なぜ突然片パの話をしはじめたのかはわからんが言ってる意味はわかる

135:なまえをいれてください
19/04/08 11:14:30.54 WdCOgjnSp.net
サーモンラン初心者スレと間違ったんじゃないか

136:なまえをいれてください
19/04/08 11:20:54.44 w49NsgID0.net
詳しくはサーモンラン初心者スレへ☆みたいな流れなのかと思ったw
片パはカタパットのミサイルボックスの片方だけ壊した状態にした奴の事で戦術として使う人もいるが有益な状態と判断するのに個人差がある
何でも片パはヤバイというのとタツジン200くらいまではやるメリットが少ないという意見が多い
興味がわいたらサーモンスレに遊びに来てネ☆

137:なまえをいれてください
19/04/08 11:35:14.16 qgR3A1urd.net
カタパッドは初期ノルマ18以上とかなら倒さないで片パ状態で残しといてほしいわ

138:なまえをいれてください
19/04/08 11:59:48.83 5j5dtf36H.net
18なら遠慮なく落とすは

139:なまえをいれてください
19/04/08 12:33:14.08 aipVVYYGM.net
言ってる意味はわかるがカタパと片パは確実に書き分けてほしい

140:なまえをいれてください
19/04/08 12:35:33.70 mNTaLLKbd.net
短射程は前に出る後衛だぞ
言葉としてはおかしいけど割りとマジでこうなる

141:なまえをいれてください
19/04/08 12:42:17.01 mxZqCBf4a.net
ファミザップってやつはどう戦えば良いんですか?
スプリンクラーと雨降らしの使い方とコツを教えて下さい
ギアはカムバック人ソク対物でメインギア使っててサブはまだ付いてません

142:なまえをいれてください
19/04/08 12:48:31.89 wHRbNWOjd.net
片パ言ってみたかっただけか

143:なまえをいれてください
19/04/08 12:51:28.04 aipVVYYGM.net
>>139
サーモンランの初心者スレの誤爆みたいだぞ
向こうでその話題出てた

144:なまえをいれてください
19/04/08 14:04:46.68 mZfPkD/lM.net
ダイナモ、ヴァリアブルは前中後のどのあたりですかね?

145:なまえをいれてください
19/04/08 14:17:44.94 GKWpXGsFa.net
インクで道を塗らないと素早く進めないという点が短射程前衛の存在を消してる気がする

146:なまえをいれてください
19/04/08 15:06:50.74 DKWdCRHZa.net
>>141
ヴァリアブルは前~中でダイナモは中~後
ただダイナモは敵味方の編成次第では前線やらなきゃいけなかったりする

147:なまえをいれてください
19/04/08 15:18:53.51 cNshn2aWa.net
味方が回線切れたら俺も抜けたいんだけど
最後までやらないとダメ?

148:なまえをいれてください
19/04/08 16:18:51.60 wxigvlj50.net
>>143
でもダイナモで前線ってすっごくキツイからその時点で編成事故になってる可能性がある

149:なまえをいれてください
19/04/08 16:27:27.07 oioFYsood.net
ダイナモは編成的にはバレルやチャーと同じ長射程扱いと思う

150:なまえをいれてください
19/04/08 17:36:32.60 DKWdCRHZa.net
>>145
敵に長いのが集まってる時に中後衛の動きしてても塗り広げしかできんしね
中後衛とは書いたけど結構前線寄りのブキだと思上

151:なまえをいれてください
19/04/08 17:47:45.51 CwUHamtQ0.net
あたらない!

152:なまえをいれてください
19/04/08 18:26:17.18 Xzx9Qw+qM.net
先週末まとまった時間があったので初ガチマッチ行ってみたんだがいきなり10連敗してやめた。
ナワバリで調子15くらいまで上がってたのが影響したんですかね?

153:なまえをいれてください
19/04/08 18:34:23.00 EweHclSka.net
>>149
最初は経験者をBに飛び級させるためにガチパワー高めになってるはず
ガチ初心者なら一回ゲージ割れてからが本番かもしれない

154:なまえをいれてください
19/04/08 18:37:17.78 fYvXR2OTM.net
ダイナモって攻撃モーションゆっくりなのについ見てて当たっちゃう

155:なまえをいれてください
19/04/08 18:38:54.21 9SylKchZa.net
>>149
単純にルールの理解度が低いんだろう
白旗取れるくらい勝てるなら慣れればきっとすぐ上がれるよ

156:なまえをいれてください
19/04/08 18:47:13.05 yFbarboy0.net
ガチマはガチマでしか強くなれないからな、ナワバリずっと潜ってても仕方ないからどんどんガチマ潜ってゲージ割りまくれ

157:なまえをいれてください
19/04/08 19:02:32.39 CqOiX0OeM.net
>>143
ヴァリアブルは前~中くらいですか
やや芋っぽい立ち回りになるときがあるから気を付けないとなぁ

158:なまえをいれてください
19/04/08 19:02:39.70 UKyfegUH0.net
>>149
始めてのガチならルールや動きも全く分かっていないだろうからほぼ3対4で戦ってるみたいなもんになる
たかだか10試合程度では戦力にならないから我慢してもう少し続けるべきだと思うぞ

159:なまえをいれてください
19/04/08 19:09:21.17 5rVlfQNja.net
ルールにもよるしねまずはエリアやヤグラからガチマ覚えた方が動きやすいよ

160:なまえをいれてください
19/04/08 19:10:33.46 gKq/GE1G0.net
>>149
原因は初ガチマッチで慣れていなかったことだと思う
ルールも違う、セオリーも違う、殺意も違う、何よりゲームのスピードがナワバリとはまったく違うので、それに慣れるまではいろいろ追いつかなくて負けまくる
ホコなんて酷いと1試合30秒程度で終わったりもするし

161:なまえをいれてください
19/04/08 19:53:50.82 khOVmsfpM.net
まずはナワバリの戦績はガチとは無関係ってハッキリ言っとこうぜ

162:なまえをいれてください
19/04/08 19:57:16.40 WdCOgjnSp.net
初めてガチホコやった時は30秒もかからず瞬殺されて唖然としたわ

163:なまえをいれてください
19/04/08 19:57:40.53 E2cJi1z30.net
さっきのアサリで初めてC-脱出できた
C帯だととりあえず1回ガチアサリ入れといたら勝てるな

164:なまえをいれてください
19/04/08 20:00:58.42 tcSIZ2h40.net
初心者はイカ速意味なし

165:なまえをいれてください
19/04/08 20:08:59.40 Z2ER5NBm0.net
>>161
そんなこと無いよ
沼ジャンするくらいならイカ速つけて泳いでいく方がいいよ

166:なまえをいれてください
19/04/08 20:13:20.05 FuCKwuSad.net
>>138
ガチマだと戦いようがない
まさか赤ZAPを上回るゴミが生まれるとは思わんかった

167:なまえをいれてください
19/04/08 20:58:23.68 0BsNbazw0.net
赤ZAPにスプリンクラーは 初代スプラで名声を轟かせた名器 ガチエリアで強い(はず

168:なまえをいれてください
19/04/08 21:28:05.88 SHReBjnv0.net
今のスプリンクラーでは戦えない
初期型なら味方の援護やオトリに使えたけど、直ぐに爺さんの小便になるから弱過ぎる

169:なまえをいれてください
19/04/08 21:33:36.65 XWR8mwil0.net
エイム狙う時は胴体やブキより頭狙った方が当たりやすい気がする
すぐ上狙えるからチャクチやジャンプ撃ちにも対応しやすいし

170:なまえをいれてください
19/04/08 21:34:41.18 0BsNbazw0.net
さっき試しにZAPスプリンクラーでアンチョビ行ってみたけど エリアの上の看板にスプリンクラーつけると効く
ナイスダマ以外では潰せないから看板が引っ込むまで残ってエリアを塗り続けてくれる優秀

171:なまえをいれてください
19/04/08 21:42:09.78 zqnL/Ga/0.net
だが即クイボ

172:なまえをいれてください
19/04/08 21:44:31.08 0BsNbazw0.net
そんときはこちらに背中向けてるんだよね

173:なまえをいれてください
19/04/08 22:09:13.46 aiFfl9ok0.net
なんでガチエリアにチャージャーやねん!!

174:なまえをいれてください
19/04/08 22:12:12.20 amnJoVqr0.net
いやエリアこそチャーでしょ

175:なまえをいれてください
19/04/08 22:14:29.35 0AbsmioH0.net
スパイキーへの注文で初めて全ギア付き来たわ
くるもんなんだな

176:なまえをいれてください
19/04/08 22:20:18.37 VaiE0ya+0.net
>>172
おめ!0.何%だっけか

177:なまえをいれてください
19/04/08 22:21:01.64 MDxmNMGk0.net
>>165
スプリンクラーずっと強化され続けてるしむしろ初期の方がよっぽど小便だったけど
初期が前作のことを指してるなら分かるけども

178:なまえをいれてください
19/04/08 22:32:32.88 lFYIwPoL0.net
スプリンクラーぶつけたらダメージ入るようにしようぜ

179:なまえをいれてください
19/04/08 22:35:15.99 0AbsmioH0.net
>>174
ありがとう
シャケトのグリル安定しねー
コジャケにやられる

180:なまえをいれてください
19/04/08 22:50:16.14 reimVYzG0.net
キルしまくってる俺うめーってなってたけどただキル武器もってイキってただけだったわ
塗り武器もってエリア管理してたらキル数減るけどかなり勝敗に影響出来る
今まで俺がこんなにキルしてるのにーってイキがってる間にエリア管理してくれてた味方に申し訳ねぇ
サブボム下手だから高台スピナーチャーだけキツイが

181:なまえをいれてください
19/04/08 23:06:30.01 GnnGLJNhL
スプラトゥーン2のせいでプロコン割れた

182:なまえをいれてください
19/04/08 23:17:36.30 1YhpvkZ40.net
>>177
自分は逆のパターン
塗りブキで塗りとエリア確保重視で活動動していたけど、自分で積極的にキルとりに行く方が勝ちに貢献できている気がする。

183:なまえをいれてください
19/04/09 00:29:32.06 yenuOhusH.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる     
③ 下図の通りに進む     
URLリンク(pbs.twimg.com)  
④ コードを登録 [5gAYSz]  
  
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。

184:なまえをいれてください
19/04/09 00:41:01.01 NhtAfmXS0.net
>>154
サブにもよると思う
無印はチャクチ持ちなのでより前線に
フォイルはキューバンボム持ちなので中盤寄りかな
俺後者

185:なまえをいれてください
19/04/09 02:27:11.23 a8meV3vt0.net
ナワバリで連勝し続けたらチケットでもなんでもいいからちょっとした褒美ほしいな。
ナワバリ遊ぶ指標が、とくに意味の無いチョーシだけなのは寂しい気がする

186:なまえをいれてください
19/04/09 03:33:32.71 2kdNSXlo0.net
本体修理から戻ってこないのにプロコン スプラスマブラが届いて生殺し状態ワロタ…せめて説明書くらい読ませろ
よ…

187:なまえをいれてください
19/04/09 07:17:03.29 dQUzwx9G0.net
洗濯機ってガバエイムでもいけると思ってたけど撃ち合い勝とうと思ったらめっちゃエイム力いるのな
前線ブキだと思って前行ったらキル速遅くてマニュやローラーに勝てない
ちょい後ろくらいでボム投げながら前行ってはすぐ下がって戦う方がいいのかな?

188:なまえをいれてください
19/04/09 07:19:26.47 Cf3ZjuFCM.net
>>181
無印ってシールド&ボムピでは…
ボムピで前線押し上げつつ前出る感じかね
そして未だに有効活用できないシールドさん

189:なまえをいれてください
19/04/09 07:56:05.17 mTxQiYMp0.net
ナーフ食らうまでは渦の判定ガバガバでエイムいらずだったんだけどね
今の洗濯機は直撃当てられるエイム力が必須だから試し撃ちでしっかり感覚掴んだほうがいい
マニュより射程は長いからある程度距離おいて直撃狙う
直当たったら詰めて仕留めるって立ち回りが基本
インク管理も厳しくなったからボム(ベッチューかな?)は牽制程度に留めたほうが安全だけど練習すればコンボも使えるようになる

190:なまえをいれてください
19/04/09 08:42:27.67 lZ2mkKUja.net
>>186
やっぱりナーフの影響大きいんだね…
渦の判定は小さくなったけど直撃判定も小さくなったの?
サブ効率積んでるけどタンサン消費大きいよねぇ
体感プライムよりエイム厳しい…

191:なまえをいれてください
19/04/09 08:43:48.86 Uj/aRglT0.net
>>186
当たり判定はアプデ後もそんなに影響感じないなー
インク管理は厳しくなった
直撃ダメ70以上と考えると、今まで塗れ過ぎだったのかもね

192:なまえをいれてください
19/04/09 08:45:05.01 tO9HtnobM.net
洗濯機の他にはない特徴はスシより長い射程にも関わらず軽量級なこと
エイムを当てるより人速積んで相手のエイムをずらすことを意識する方最初は勝ちやすいと思われる

193:なまえをいれてください
19/04/09 08:55:05.85 lZ2mkKUja.net
とりあえずサブ効率0.9メインク1.9ヒト速1.9積んでるんでしばらく練習しながらがんばってみます
使い出して1週間くらいだから楽しいけどシューターと勝手違いすぎてまだまだ不慣れなのか撃ち合っても勝てないこと多し
1発当てたら深追いしない方がいいのかな

194:なまえをいれてください
19/04/09 09:08:31.74 J/8HeAmj0.net
サブ性能アップて過去にナーフされたの?
1年前の検証動画と数ヶ月前の検証動画で3.9の飛距離全然違うんだが

195:なまえをいれてください
19/04/09 09:25:02.64 Uj/aRglT0.net
>>190
タンサンボムはそんなに投げないなー
クリアリングとヤグラ上からの牽制くらいかな
どこから飛んできたか軌道が分かりやすいから、詰めて来られちゃうと直撃取っても2発目打つ前に短射程にキル速で負けてしまう
障害物隔てての1対1とかなら、左に転がして違う角度からメインで狙うとかするけど、シャカシャカモーションが手早く出来ないから多用はしない

196:なまえをいれてください
19/04/09 09:35:49.12 FwGwHxRr0.net
洗濯機強いと言ってもやっぱりインク管理とエイムはある程度必要ではあるからな
適当に障害物越しとかでメイン連打してて事故キルとることはできるかもしれないけど
基本は直撃を当てられないと対面では撃ち負けることも多い

197:なまえをいれてください
19/04/09 09:45:18.00 PQPwykgid.net
相手と対面して歩き撃ちしながらエイム合わせるの苦手すぎるぞ…慌てちゃう

198:なまえをいれてください
19/04/09 10:34:19.65 lZ2mkKUja.net
それそれ
洗濯機動きの速い短射程とかローラーに詰めてこられてやられるパターン多い
直撃1発取っても2発目までにキルされちゃうパターン
タンサンあんまり使わない方がいいのかなぁ

199:なまえをいれてください
19/04/09 11:39:21.01 IoSqRZTt0.net
一発当てたら引きうちやで!

200:なまえをいれてください
19/04/09 12:13:40.71 iSxb4UTbM.net
向こうからしたら射程長くて歩き撃ちも速い洗濯機は地獄だけどな

201:なまえをいれてください
19/04/09 12:20:20.96 8gEyniTzd.net
洗濯機は見た目が明らかに重量系なのにヌメヌメ動くのが気持ち悪い

202:なまえをいれてください
19/04/09 12:53:56.11 dQUzwx9G0.net
1発当てたら引き撃ちか…肝に銘じます
どうも当てると前出ちゃうクセ直さないとな

203:なまえをいれてください
19/04/09 14:15:24.95 s4spGGjDM.net
ネット見てたら前衛はゾンビギアがお勧めとかたまに見るけど、皆さんランク10台の頃はどんなギア構成だったの?
初心者の自分は立ち回り雑になりそうだからまだゾンビ使うの躊躇ってる

204:なまえをいれてください
19/04/09 14:22:57.90 tO9HtnobM.net
スタートダッシュリベンジ

205:なまえをいれてください
19/04/09 14:24:13.66 EXss0DCXd.net
雑でデスすることが多いという理由ならデスしにくくなるギアや立ち回りを考えた方が良いよ
ゾンビは強気な立ち回りでデスのリスクを減らす目的で付けたい

206:なまえをいれてください
19/04/09 14:31:31.27 dCutCQeIa.net
ゾンビギア作ってみたけどそういう時に限って1人も倒せずやられる状況が無くて腐らせちゃった
今ならナワバリでリベンジギアと合わせて相手から逃げつつ塗り武器で相手陣側を荒らしまわるのも面白そう

207:なまえをいれてください
19/04/09 14:31:33.06 S7AoATcL0.net
個人的には初心者のうちからゾンビつけるのはデスの重さを正しく理解できなくなる虞があるからあまりおすすめできない

208:なまえをいれてください
19/04/09 14:34:54.08 IoSqRZTt0.net
スペ減!強靭!無敵!最強!

209:なまえをいれてください
19/04/09 14:39:24.00 J/8HeAmj0.net
A帯になって初めて使いたいギア構成のフル装備1セット出来た
何かが変わった気はしない

210:なまえをいれてください
19/04/09 14:41:51.99 UMXrLgqC0.net
>>204
上手くなってきた頃にゾンビなんて無くても良くね?ってイカ速とか擬似確ギア使った時に重さが分かるからいいんじゃない?

211:なまえをいれてください
19/04/09 15:01:58.08 nqF+szawa.net
ランク10代の頃は初期ギアのままだったわ
ギア作り意識したのがランク40代からだった

212:なまえをいれてください
19/04/09 15:03:51.92 dQUzwx9G0.net
最初の頃はカムバック付けてたな
あとスペ減
今なら安全靴とかもいいんじゃないかな

213:なまえをいれてください
19/04/09 15:31:20.40 FwGwHxRr0.net
ランク10代なんてギア作りなんて手を出せないし、ギアの影響もなかなか実感したり理解できていなかったりすると思う
だからとりあえずプレイしていてメインインクが切れることが多いならメイン効率や回復付けたり
サブ使うことが多くてインクキツイと感じるならサブ効率、移動が遅いと感じるなら人速、イカ速
というようにその時の不満を補うメインギアが付いたものを着るようにするといいんじゃないか
特殊なのはまだ気にしなくてもいいと思う

214:なまえをいれてください
19/04/09 15:41:02.40 QYqEfv5qd.net
ゾンビギアはギアパワーの補助無しでも無双できる上級者でなければ真価を発揮しないって人権派の漫画家が言ってた

215:なまえをいれてください
19/04/09 15:50:39.01 eZgL72pp0.net
イカ忍イカ速潜伏スプラローラーってどうすりゃええの
ガチマ中にナワバリみたいに綺麗に塗りつぶしてられないし

216:なまえをいれてください
19/04/09 16:07:12.13 pw5x8G0AM.net
殺されてるうちにあの敵インク怪しいとか思うようになるはず
壁の角とか段差のすぐ下なんかは特に注意

217:なまえをいれてください
19/04/09 16:13:22.51 4H5o+eH70.net
>>212
実際に潜伏ローラーをやってみると、案外相手は自分の綺麗に塗り潰してくると感じると思うよ
ばらまく感じでイカの大きさ以上のインク溜まりにはインクショットして良い気がする

218:なまえをいれてください
19/04/09 17:02:45.49 FwGwHxRr0.net
>>212
綺麗に塗りつぶす必要は無くて、前線へ行くまでの間に怪しいところにボム投げたり、ちょこっと撃ちこんだりしてみたり
索敵だけじゃなくてSP溜める為にも効果はある
あとはマップ見て変なところで味方がデスしていたら注意する

219:なまえをいれてください
19/04/09 18:02:11.02 O9haK2/30.net
マリカーみたいに
塗れてない人ほど
倒してない人ほど
ギアの能力アップしたら
もっと楽しめるのに
って思った。

220:なまえをいれてください
19/04/09 18:08:40.95 pw5x8G0AM.net
????「ギア強化に最適なオイシいお仕事があるんだ」
「ぜんぜん怪しくないよ」

221:なまえをいれてください
19/04/09 18:28:00.59 jW4l+Sx60.net
>>216
そこまできたら対戦ゲームじゃなくバラエティゲームだな、俺は引退するわw

222:なまえをいれてください
19/04/09 18:28:51.99 e/gJxBx6a.net
>>216
カムバック、復短、スペ減、リベンジあたりで固めれば良いんじゃね?

223:なまえをいれてください
19/04/09 19:20:17.59 O9haK2/30.net
>>218
究める人減りそうだよね

224:なまえをいれてください
19/04/09 19:23:12.88 O9haK2/30.net
プレイしてて思ったけど
小学生がB帯行けたら
かなりのゲーマーだなって思った
そのくらい敷居高いけど
達成感はめっちゃあるゲームだよね

225:なまえをいれてください
19/04/09 20:05:28.45 7+XY3tzq0.net
>>216
そんなの人速積んで塗りもせずにステージ高速移動する荒らし連中が出るだけだと思う

226:なまえをいれてください
19/04/09 20:07:31.54 e6nGur8P0.net
イカ速ガン積みホコ持ち特化したら誰にも追いつけないスピードになりそう

227:なまえをいれてください
19/04/09 20:10:46.93 de4SYKhb0.net
>>221
今の子供舐めたらアカン
弱いのは寧ろおっさんや

228:なまえをいれてください
19/04/09 20:13:30.76 e6nGur8P0.net
なんなら普通にX上位の小学生いるしな

229:なまえをいれてください
19/04/09 20:13:51.13 O9haK2/30.net
>>224
ほこだけC帯だけど
小学生があの動きできるとは思えない

230:なまえをいれてください
19/04/09 20:14:49.14 O9haK2/30.net
Xのめちゃうまい女子小学生の記事見たことあるわ

231:なまえをいれてください
19/04/09 20:18:01.08 e6nGur8P0.net
>>226
動画で申し訳ないけど
URLリンク(m.youtube.com)
最近は見ないけど前までランキング常連だった小学生ガチ勢

232:なまえをいれてください
19/04/09 20:19:33.48 J0wW4hxm0.net
反射神経が大事なゲームなんだから若い子のが強いよ

233:なまえをいれてください
19/04/09 20:25:47.79 O9haK2/30.net
>>228
最近の小学生ってこんなんなのか
すげえー

234:なまえをいれてください
19/04/09 20:28:54.42 V89U8zhc0.net
うちの小学生たちはガチマA帯、バイトもタツジン
反射神経、判断速度、大人とは段違い
クラスメイトと時々ナワバリで合流してるけど、友達もうまい

235:なまえをいれてください
19/04/09 20:40:07.50 Bm7zlacfd.net
キッズは反射神経で戦いオッサンは立ち回りで戦うのだ

236:なまえをいれてください
19/04/09 20:46:18.62 e6nGur8P0.net
>>230
ここまで強いのは流石に小学生の中でもかなり少数だけどなw
というか多分小学生プレイヤーではこの人が一番強い

237:なまえをいれてください
19/04/09 20:52:10.08 mJz8LO9Y0.net
イカランプ見て敵味方のSP溜まり具合見てマップ開いて塗り具合でどこ向かうか判断して…戦況の情報処理するだけで頭追い付かないわ

238:なまえをいれてください
19/04/09 20:56:42.32 dQUzwx9G0.net
それ
うちの娘も小学生だけど操作や立ち回りは絶対娘のが上手い
ただ1戦全体の中でスペ切るタイミングとかの判断というか戦略的な部分は大人の方が優れてるかなぁ

239:なまえをいれてください
19/04/09 21:05:33.52 ZQqPQfQG0.net
みんな結婚して子供居るのか
俺なんていい年こいてゲームくらいしかやる事ない虚しい人生送ってるのに

240:なまえをいれてください
19/04/09 21:08:15.


241:73 ID:O9haK2/30.net



242:なまえをいれてください
19/04/09 21:10:07.11 9M/1+TEn0.net
イカちゃんと結婚します

243:なまえをいれてください
19/04/09 21:16:00.02 dQUzwx9G0.net
なんというか娘がやってるの見て始めた感じだなぁ
ゲーム機の家庭用ゲームはPS2以来、オンラインはPCのモンハン以来だけどやっぱり面白いね
ジャイロとか時代の進化を感じるよ

244:なまえをいれてください
19/04/09 21:16:25.97 8tpLSapld.net
>>221
子供の同級生、小学生みんなAとかSだよ。

245:なまえをいれてください
19/04/09 21:21:44.58 pJz6f5l3M.net
昔はアクションゲームクリアしたらガッコでゲームの達人だと思われたけどそう考えたら今の子供たちはシビアだな

246:なまえをいれてください
19/04/09 21:23:42.26 vG/AkRbua.net
改めて考えると自分がガキの頃にやったゲーム昔より上手くなってるかって言ったら全くそんな事無いし

247:なまえをいれてください
19/04/09 21:28:17.87 pJz6f5l3M.net
たしかに

248:なまえをいれてください
19/04/09 21:31:38.46 jbp375/od.net
今の子供は小さい頃から動体視力が必要な3D対戦ゲームやってるしそら強いよ、今小学生の子供がいる親世代とか殆どオフゲーしか触ったことないんじゃない?
のみこみの早さも段違いだしな、シージみたいな頭も使うシューターゲームは流石に大人の方が強いと思うけど

249:なまえをいれてください
19/04/09 21:39:22.89 a8meV3vt0.net
あまり衰えている実感は無いんだけど、学生の頃だったらもっと反射神経あったのかなぁ

250:なまえをいれてください
19/04/09 21:42:15.98 J/8HeAmj0.net
ナワバリ馴れ合いひどいね
通報したし関係なくぶち殺しまくったわ
子供なんだろうけどガチキッズにオンラインやらせるなら親が幾分管理してくれ

251:なまえをいれてください
19/04/09 21:43:05.58 V89U8zhc0.net
子供たちは、友達と一緒にYouTubeのうまい人の動画見て研究してることがある
飲み込み早いし、再現するのも早い
自分は頭ではわかっていても、その通りに動けるようになるの時間かかる
若さって凄い

252:なまえをいれてください
19/04/09 21:48:52.95 O9haK2/30.net
幼稚なHNやたら見るけど
ガキでも強いんだなあ・・・

253:なまえをいれてください
19/04/10 00:38:23.23 UnGfh3j50.net
オンラインのおまけのファミコンエミュで子供の頃にやってたゲームをやると、歳とって下手になってるのがよく分かる
グラディウスなんか昔はノーミスでクリアできてたのに、今やると1ステージで死ねる

254:なまえをいれてください
19/04/10 01:38:09.43 5pc10vmO0.net
小学生って言っても小1と小6じゃ全然違うからな
あいつらにとっての6年はオッサンと成長スピード全然違うし
低学年でも強い子は強いけど

255:なまえをいれてください
19/04/10 01:40:19.57 XMlMbm+s0.net
負けん気が強くて自分で考えてやれる子は子供でも上手いよな
先のことを考えた戦略的な行動とかは大人の方に分があることは多いけど

256:なまえをいれてください
19/04/10 01:45:41.87 gcpO1CaE0.net
じゃあどの時間帯が一番弱いのよ
海外引っ越すしかないのか

257:なまえをいれてください
19/04/10 01:52:48.18 VC5kNkK80.net
強い弱いを意図的に選ばないと勝てないならその程度ってこった

258:なまえをいれてください
19/04/10 05:22:33.96 tKxmykgs0.net
相変わらず懲罰マッチングが酷いな
直らんのか

259:なまえをいれてください
19/04/10 06:28:18.25 fxIYQDBCM.net
>>252
ガチならどの時間帯でも強い味方引かんと安定せんぞ
単独で無双できるほど実力差が出る時間帯は無いという意味で

260:なまえをいれてください
19/04/10 06:29:50.98 AnffSUrf0.net
そもそも弱い時間帯あったとしても味方も弱くなるということに気付かない時点で
思慮が無さすぎる

261:なまえをいれてください
19/04/10 06:31:57.99 XuSp5FZQM.net
ロブのドリンクの有効回数20回って20回ギアがつくまでですか?それとも20回バトルした回数ですか?
20回ギアがつくまでと思ってたんだけど違うのかな

262:なまえをいれてください
19/04/10 06:40:10.36


263:M7uvDQBq0.net



264:なまえをいれてください
19/04/10 07:08:19.71 XuSp5FZQM.net
まじですかー
無駄なことしちゃた
レア度低いギアでやればよかったなぁ
ありがとうございます

265:なまえをいれてください
19/04/10 07:17:20.39 ZF62yErO0.net
>>228
俺より遥に上手いけどリズアートを思い出したw

266:なまえをいれてください
19/04/10 07:47:35.44 PbnTWaoT0.net
アサリB-からBに上がれたのにエリアC+に落ちちゃった…
スメーシーのエリアホントに苦手
あとスピナーと風呂に距離取られて撃たれてたらどうしたらいいんだ?

267:なまえをいれてください
19/04/10 07:51:41.64 1x7Qw6iV0.net
ドリンクの効果ってブランドの、効果を上書きするんですよね?
メイン性能2枚分ナワバリやってもフェスTに1個も付かないんですががががが

268:なまえをいれてください
19/04/10 07:56:59.09 I46Gbpuq0.net
>>261
スメーシーなら下から相手陣側に行ったりエリアの外周使うとか?

269:なまえをいれてください
19/04/10 08:16:25.52 GxMmqNCpd.net
>>262
付かないときは全然付かないけど付くときは3つ揃いができるくらい揃うからそんなもん

270:なまえをいれてください
19/04/10 08:59:13.14 VNy2GEg10.net
上手い人のアーマー吐くタイミングって味方が敵と交戦してる最中を狙ってるんですか?

271:なまえをいれてください
19/04/10 09:00:29.87 ORJn1/IGM.net
>>262
果汁1%未満

272:なまえをいれてください
19/04/10 09:21:49.55 J1pblI5B0.net
ロブの店は飲む度に濃さ違うからなぁ
殆ど凄い薄いけどたまーーーに凄い濃い時あるわ

273:なまえをいれてください
19/04/10 10:02:03.44 ulGbzcqf0.net
>>26
受け取らずに落ちたら箱消えたって聞いたことあるから無理じゃないかな

274:なまえをいれてください
19/04/10 10:10:33.12 1EWmlDMM0.net
>>265
ルールにもよるけど、基本的に全員が生きている状態で味方のスペシャルが貯まったら(上のイカランプが何人か光ったら)使ってる
でもそれは試合始まってからだけで、その後はルールによってこれからカウントを進めるぞ!とか打開するぞ!と自分が動く時とインク回復したい時に勝手に使って良いんじゃない?
芋ってるローラーとか知ったこっちゃない、でもジェッパが飛んだ時や近くで戦闘が始まったのが見えたら直ぐ使ってる
最初と最後の30カウント以外は貯まったら直ぐに使っても良いと思う、いつの間にかアーマーが付いていて助かる事もあるし

275:なまえをいれてください
19/04/10 12:03:13.97 b5IU1rhBa.net
>>260
リズアート実は高校生だったらしいけどなw
ネタで小学生名乗ってたらみんな信じちゃってそのまま有名になったから訂正するにできなかったそうな

276:なまえをいれてください
19/04/10 12:09:12.27 T4vgRK8C0.net
キル武器から塗り武器に変えたらA+行ったわ
わかば上位層は知らんが強い

277:なまえをいれてください
19/04/10 12:18:17.64 VS8Ldrs10.net
>>269
アーマー発動は味方が最低でも3人は生きてる状態で使うかな
全員であればベストだけど、それを待ってる間に他がデスったりもするし、その時アーマー使ってればその味方も生きてたかもしれないし

278:なまえをいれてください
19/04/10 12:20:56.24 BO813kRkd.net
>>261
短射程?
相手にチャージャーいなければ右ルートから入って、エリア裏にある壁に隠れながらサブ、スペシャル混ぜつつ死なないように。人数有利になったら一気に前線あげる。って感じ?

279:なまえをいれてください
19/04/10 13:33:37.95 L69CeEPkd.net
ナワバリでマッチングしたX帯の人に、低ランク帯がフレンド申請するのって、良くないんでしょうか?
自分が好きなブキを使ってる人なので前からその人の動画とかツイッターとか見てたんですが、
フレンド申請送った直後からツイッター見れなくなっちゃったので、そうさせるくらい試合中に嫌な思いさせたのかとか、
同ランク帯同士しかダメな風潮があるのかと考えてたら、申し訳なくて夜眠れなくなったんです…

280:なまえをいれてください
19/04/10 13:57:36.67 G2W9z+W/d.net
ロボットボムで逃げるさまが好き

281:なまえをいれてください
19/04/10 14:09:47.24 AQedTvJs0.net
オールダウンしてまだ敵と合わないタイミングなのに無駄にアーマー履いてしまうとか
敵が居ないのにハイプレ打つみたいな
完全に無駄になるタイミングだけは避けたい

282:なまえをいれてください
19/04/10 15:35:26.87 VS8Ldrs10.net
>>274
そんなの気にする必要は無いぞ
フレ申請したければすればいいし、相手も嫌ならキャンセルするわけだし

283:なまえをいれてください
19/04/10 15:38:03.60 VS8Ldrs10.net
>>276
敵がいなくてもハイプレ撃つ場面はあったりするぞ

284:なまえをいれてください
19/04/10 15:43:48.77 X3wqFmtp0.net
>>274
格上にフレンド申請するのは全然構わんぞ、一緒にプレイしたら上達も早まるしな
ただ合流とかでカモられても拗ねるなよ笑

285:なまえをいれてください
19/04/10 18:30:57.15 L69CeEPkd.net
>>277
>>279
良かった、気にせず送っていいんですね
残念だけど、今回の人がそういうのが好きじゃなかったんだと思って、気にしないことにします
ありがとうございました

286:なまえをいれてください
19/04/10 18:39:27.45 +ykfZqqWd.net
ものすごく基本的なことな気がするんですが
ホコの試合開始直後にバリア割れてしばらく誰も身動きしないように見えるのは何をしているんでしょうか
インク回復終わってるのにインクに潜ったままで塗りもしないのが気になります
何かのタイミングでみんな一斉に動き始めるのも不思議なんですが…

287:なまえをいれてください
19/04/10 18:43:34.36 6xuyGBLXd.net
どっちが先にホコ割ったかにもよるけど、ヤグラやホコをいきなり取ると4人から集中放火受けて人数不利で再スタートするからなるべく人数有利の状態にしてから進めたいってのはあるな
ホコは最初に割った方がめちゃ有利だけど

288:なまえをいれてください
19/04/10 18:45:45.11 6xuyGBLXd.net
ただ低ランク帯だとそういう考えがあるのかは微妙
単に死ぬのが嫌だからいつまでもオブジェクトに関与しないマン達かもしれんし

289:なまえをいれてください
19/04/10 18:50:36.87 D6e2TXLoa.net
急に視界が開けるから先に見つからないようにしてるとか?
俺は割られた時は突っ込めないように線引いてる

290:なまえをいれてください
19/04/10 19:07:45.34 +ykfZqqWd.net
280です、レスありがとうございます
周りの状況把握してる感じなんですね
前提が抜けていてすみません
いろいろな人の配信を見ていてみんな同じような動きをするので不思議に思ったのがきっかけで、ウデマエはみなさんS+とかXです

291:なまえをいれてください
19/04/10 19:19:36.46 u2zyx5840.net
やっぱりBバスってクソステだわ

292:なまえをいれてください
19/04/10 19:36:10.97 vYab1kP60.net
ガチホコ割った方は地面塗れて有利だから動かない
割られた方は地面塗られて不利だから動かない
割った時に2人以上倒せたら攻めるべき

293:なまえをいれてください
19/04/10 19:58:47.02 f6N5gg610.net
B帯くらいまでは、ちょっと隙があるなら空気読まずにホコ取っちゃって突っ走るのもありよね。
仲間に勘のいいタイプがいると、一気にノックダウンまで運べることもあるし

294:なまえをいれてください
19/04/10 20:53:06.29 VtgzSPMz0.net
タンサンボムをジャンプでシャカシャカして溜めてたんだけどうまい人の動画見たらジャイロで溜めて投げてた
信じられないようスピードで溜めて投げてたんだけどジャイロで溜める方がいいの?

295:なまえをいれてください
19/04/10 20:57:24.39 NNVLvcip0.net
>>285
上位勢の動画でってことならホコ割ったあとの状況確認とか様子見って感じかな
初動のホコ割りはほぼ全員ホコに集中してるから割れた後に下手にホコ持つというかホコに近づこうとすると狙われる
ホコ割ってからけん制しあってホコから意識がそれたり、確実に有利な状況と判断してから持つ奴が多い

296:なまえをいれてください
19/04/10 20:58:49.00 NNVLvcip0.net
>>289
コントローラ素早くふったほうが早くたまると思う
自分はジャンプしながらコントローラー振るけど

297:なまえをいれてください
19/04/10 21:02:19.29 VtgzSPMz0.net
やっぱりジャイロで溜めるべきだよね
酔いそうで怖いけどやってみよう

298:なまえをいれてください
19/04/10 21:06:40.68 VC5kNkK80.net
タンサンはBボタン連打+左右レバガチャ(またはジャイロ左右振り)で溜まる
ジャイロとレバガチャは入力が重複しないし、ジャイロ振りは視界がひどいことになるのでレバガチャのほうがいいよ

299:なまえをいれてください
19/04/10 21:09:35.88 VtgzSPMz0.net
>>293
なるほど
ジャンプしてたら右スティック動かせないからジャンプしつつ左スティックガチャガチャかな

300:なまえをいれてください
19/04/10 21:11:16.35 0SKkPIVc0.net
C帯だけどとりあえずホコに向かってボム投げたら面白いくらいキルとれる

301:なまえをいれてください
19/04/10 21:14:36.05 VC5kNkK80.net
>>294
あ、左右レバガチャっていうのは左スティックを右左にレバガチャってことね
それとジャンプ連打は目立つし硬直がでかいから、1回溜めで大丈夫な場合はレバガチャのみのほうがいいよ

302:なまえをいれてください
19/04/10 21:36:10.47 qTwEXdFN0.net
プレイ時間35時間だけど
エイムはまだまだだなぁ・・・
URLリンク(www.youtube.com)

303:なまえをいれてください
19/04/10 21:40:37.02 VtgzSPMz0.net
>>297
なんで対面になったらジャンプ撃ちするの?
そのせいでエイム暴れてる気もするけど…

304:なまえをいれてください
19/04/10 21:49:00.47 AQedTvJs0.net
最初のうちはジャンプは高台への攻撃の時だけでいいと思うな

305:なまえをいれてください
19/04/10 21:52:26.48 VC5kNkK80.net
>>297
敵が近づいてくるのを恐れてるのか知らないけど足元撃ちすぎて弾当たってないね
ジャンプ撃ちやめて地面と平行に撃ったほうがいいよ

306:なまえをいれてください
19/04/10 21:56:19.14 qTwEXdFN0.net
>>298
昔はジャンプ打ちしてなかったんだよ。
それからジャンプ打ちするようになって勝てるようになった。

307:なまえをいれてください
19/04/10 21:58:56.37 qTwEXdFN0.net
>>300
そうなんだ
今度から気持ち上になるようにYしてみる。

308:なまえをいれてください
19/04/10 22:01:29.94 +/KMKFsjd.net
ジャンプ撃ちでもエイムがぶれない
そう、シャープマーカーならね

309:なまえをいれてください
19/04/10 22:02:18.04 XMlMbm+s0.net
ジャンプ撃ち止める気なさそうでワラタ

310:なまえをいれてください
19/04/10 22:14:38.98 uOTK1viI0.net
ジャンプ撃ちしたいなら、ホクサイかクラブラかバケツかエクスかスクスロ
あたりがいいよ

311:なまえをいれてください
19/04/10 22:16:09.49 VtgzSPMz0.net
うまい人の動画とかだとみんなジャンプ撃ちしてるけどあれはジャンプしてもエイムがブレない人がやるから強いのであって闇雲にやって強いものじゃないと思うんだけど…
自分は洗濯機使ってるけど高台とかで曲射狙うとき以外は普通に撃ってるよ

312:なまえをいれてください
19/04/10 22:40:29.35 NNVLvcip0.net
初心者がジャンプうちなんかやらないほうがいいよな
何でやってるかとか理解してないだろうし基礎もできてないわけだから

313:なまえをいれてください
19/04/10 22:44:05.13 T4vgRK8C0.net
キャンシェル鴨楽しいけどめちゃくちゃむずい
人速ないと辛いしメインの散弾当たらね

314:なまえをいれてください
19/04/10 22:59:43.03 JmIci9Cj0.net
ジャンプ癖がついてしまっててどうしようもない

315:なまえをいれてください
19/04/10 23:37:35.77 OEwueBIo0.net
対面中のジャンプ撃ちは先に2、3発当ててからじゃないとブレがあるから撃ち合い勝てなくなるぞ。
普通は初弾外したら引き撃ちか左右にイカ移動で相手の弾避けて撃つとかしないと返り討ちに合う。

316:なまえをいれてください
19/04/11 00:10:32.56 Jr4IjdW40.net
別にジャンプうちするかどうかはもはや好きにしたらいいけど
それ以前にしっかり狙う方が大事だよねぇ

317:なまえをいれてください
19/04/11 00:18:42.63 RGg9lDLe0.net
>>303
ボトル「俺も俺も」

318:なまえをいれてください
19/04/11 00:35:36.33 uy//QKkr0.net
撃ち合い拒否して一方的に倒せるようになればジャンプする必要性はなくなるが難しいね

319:なまえをいれてください
19/04/11 00:54:27.96 cNBf3Ilu0.net
ジャンプうちは変な癖になってしまうやつ多いからな
そもそもジャンプ撃ちで勝てるようになったとか言ってるが、何で勝てるようになったのかわかってないのなら意味がない

320:なまえをいれてください
19/04/11 01:02:58.08 5+R7bSUK0.net
ハケ系の後にシューター使うとジャンプ撃ちになっちゃうことがある
今日はホクサイの後にスパッタリー使ったら、スライドして海に落ちた
ジャンプ撃ちするブキから他に持ち替える時は試し撃ちしてからじゃなきゃ、と思った・・・

321:なまえをいれてください
19/04/11 02:58:05.34 Ra313Ria0.net
ワカバかザップ系しか使えないんだけど今よりキルを沢山取れるようになりたいです
今はデスはほとんどないしスペシャルは多く出せてるけどやはりキル不足で味方に負担かけてるように思います
どういう事に気をつけて立ち回れば良いでしょう
長射程とかやりに行けるようになりたいです

322:なまえをいれてください
19/04/11 05:44:41.73 ZkwxAZcN0.net
>>316
取り敢えずボムを的確に相手の足元に投げられるように練習かな
わかばはボムコロ使いこなしてからが本番なところあるし
長射程は単独で倒しに行く以外にも、塗り、敵の単射程の排除、囮役を買って出て、味方の長射程に倒してもらう方法もあるぞ
単独で長射程を相手するときは障害物で射線を切って接近する

323:なまえをいれてください
19/04/11 06:38:07.13 AUaRZ4war.net
>>293
俺は上下レバガチャで溜めてたわ

324:なまえをいれてください
19/04/11 07:48:56.40 MWyQFnl9d.net
スペシャルは必要以上に使わない方がいいぞ
本当に使いたいときに使えなくなる
それに抱え落ちすれば半分貯めるだけで使用可能になる

325:なまえをいれてください
19/04/11 07:55:39.01 74MpBpEEx.net
>>294
ジャンプして左右のスティックを上と下に入れれば一瞬で2段階は溜まる

326:なまえをいれてください
19/04/11 08:24:52.13 5Uz7CFt/d.net
敵と対面した時にジャンプ撃ちされて自分のエイムががばってクソーってなった経験からジャンプ撃ちするようになったけど
自分の場合撃ち合いになったらとりあえずジャンプしとけって感じになっちゃったから変な癖になる前にやめたなあ
あと炭酸の情報ためになりました
二回レバガチャでいいんだな……これもジャンプしながらガチャガチャやってたわ
ジャンプでカシャカシャ振ってるイカちゃんの笑顔が可愛くてつい

327:なまえをいれてください
19/04/11 08:30:22.14 Idz54DPk0.net
一応だけどスシのジャンプ撃ちは自分のエイムが合わない云々の前にメイン性能つんでないとスシ自体の性能でブレますよ
レティクルを立ち撃ちとジャンプ撃ちで比較して見てみたらいいです

328:なまえをいれてください
19/04/11 08:40:06.88 vejpuRLV0.net
>>321
ん?レバガチャ2回でMAXまで溜まらなくないか?
ジャンプとレバガチャの合わせ技だとピョーン+ガチャガチャで即溜まるけど
タンサンはどっちにしても隙デカイから乱戦とかだと使いにくいんだよな

329:なまえをいれてください
19/04/11 08:50:11.06 DjC3X2rDd.net
キューバンがうまく使えない
一応壁裏とかわかりにく箇所につける意識はしてるけど爆風が当たってるかどうかわからなくて攻めきれない
2秒後に爆発するのも、設置が早かったり遅かったりしてうまくいかない
試し撃ちだと再現できる環境限られてるから実戦で覚えるしかない?

330:なまえをいれてください
19/04/11 08:52:20.90 BZT3fFCW0.net
プロコン欲しいけど手が小さいから悩んでる。
PS4のコントローラー


331:がデカくて重くてやりにくいって思うくらいなんだけどプロコンはどうかな?



332:なまえをいれてください
19/04/11 09:13:38.61 s0Pepj640.net
ジャンプ撃ちは敵の弾に当たりづらくなるってのはあるけど、普通に有利な状況で撃ち合いが始まったのにジャンプ撃ちすることで撃ち負けたりすることもある
だからジャンプ撃ちをする時としない時を判断できて撃ち分けられる腕前が無ければあんまり意味が無いと思う
なんでも間でもジャンプ撃ちすりゃいいってもんでもないわけだから

333:なまえをいれてください
19/04/11 09:13:44.36 7tuDZ/lVM.net
>>325
サイズはほぼ同じプロコンの方が若干重い

334:なまえをいれてください
19/04/11 09:44:50.67 8Yi9Pnmg0.net
プロコンの粉が出るのってなんとかならないのかな
テープ貼ればいいって聞いたから貼ったけどけっこうすぐ剥がれてきちゃって面倒

335:なまえをいれてください
19/04/11 09:52:35.78 s0Pepj640.net
>>328
グリス塗るのが一番いいと思う
ただ、スティックが削れるのは力を入れすぎなような気もしないでもない

336:なまえをいれてください
19/04/11 10:33:10.59 03PzABUNx.net
>>323
暇だったから今やってみた
2段階爆発になるもの
左レバガチャ1往復
大ジャンプ1回
Bボタン2回連打(wikiより)
実際やって見たら何となく掴めた気がするありがとう

337:なまえをいれてください
19/04/11 11:05:44.99 vejpuRLV0.net
>>330
サンクス
左レバガチャ1往復で2段階まで溜まるの?
帰ったら試してみよう

338:なまえをいれてください
19/04/11 11:39:28.77 BZT3fFCW0.net
>>327
あれより重いのか…
まだ買うのはやめとくわありがとう

339:なまえをいれてください
19/04/11 12:54:42.94 7gGOFhzKd.net
>>314
相手の球が当たり難くなったからだよ

340:なまえをいれてください
19/04/11 12:55:51.45 7oR43tNk0.net
広場にいるイカタコは何時間で入れ替わりますか?

341:なまえをいれてください
19/04/11 12:57:38.43 s0Pepj640.net
>>333
そうだろうけど、ブキによっては自分の弾も当たりづらくなるだろうし
本人がそういうのわかって使ってるようには思えなかったんだよな

342:なまえをいれてください
19/04/11 14:00:05.69 7gGOFhzKd.net
>>335
ジャンプ中ブレるのは動画の意見が初耳だった。気をつける・・・

343:なまえをいれてください
19/04/11 14:03:45.27 Ra313Ria0.net
>>317
レスありがとうございます
心がけてみます
長射程はまだ一人で狩るのはむずかしそうなので味方の囮になれるようにしてみます(気付いてもらえるかな)

344:なまえをいれてください
19/04/11 14:04:08.52 02ICcFbB0.net
ブラスターなんかで試すと分かりやすいけどジャンプ撃ちは露骨にブレるようになるからな

345:なまえをいれてください
19/04/11 14:14:03.34 dsf8zaTgd.net
何も考えずに動画配信者の真似してるんだろうなーと
真似するのはいいけどなぜそのときそこでその行動をしてるのか考えなきゃね

346:なまえをいれてください
19/04/11 14:42:54.97 XUFMBcJXd.net
>>334
ロビー前の子は試合のたびにマッチした7人になる
それ以外の子は0時を過ぎて最初に試合、サーモンラン、またはスプラトゥーンを始めた時に切り替わり

347:なまえをいれてください
19/04/11 15:11:48.76 7oR43tNk0.net
>>340
ありがとうございます!

348:なまえをいれてください
19/04/11 16:59:16.52 SftAhm9OM.net
たいじならメイン性能積んでジャンプ撃ちしてるぞ
たいじになれよお前ら

349:なまえをいれてください
19/04/11 17:12:29.84 vejpuRLV0.net
ジャンプ撃ち大好きっ子はこれを見て
URLリンク(tannsokumegane.com)
ジャンプ撃ちよりイカ移動挟んだり引き撃ちしたりスライドで回り込んでくる相手のほうがやりにくいけどな
洗濯機使ってる身から言わせてもらうとジャンプだけして撃ってくる相手はカモだよ

350:なまえをいれてください
19/04/11 17:42:17.94 Cz/zC2dgd.net
シャプマ使ってるけど明らかにアドバンテージとられてもうダメだーって時はジャンプしちゃうな

351:なまえをいれてください
19/04/11 17:55:41.25 lizcMaPqd.net
よく自分は◯帯だけど~って言うじゃん?
あれってさ自分が到達してる1�


352:ヤランクが高いルールで言ってる?例えば1つのルールしか到達出来てなくてもそのランク帯のプレイヤーですって言う?



353:なまえをいれてください
19/04/11 18:05:11.07 oKX0xicLa.net
初心者スレなら該当するルールで質問やアドバイスしてるからルール毎じゃない?
マウント合戦なら知らん

354:なまえをいれてください
19/04/11 18:11:13.41 lizcMaPqd.net
あぁすまん、別にここでのことに限った話じゃなくてな
俺はエリアだけ突出してて他のルールが何段階も低いんだけど、自分がどのランク帯って言えるのかなってふと思っただけ
しょーもない雑談やから流してもいいぞ

355:なまえをいれてください
19/04/11 18:19:32.72 s0Pepj640.net
>>347
それぞれのルールでの話ならそのルールのウデマエでいいんじゃね
ただ質問する側が何帯だって言うのはいいけど、回答する奴が何帯だって言うと揉める原因になるからやめたほうがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch