【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5 - 暇つぶし2ch850:なまえをいれてください
19/08/13 10:14:49.43 22xbWBlW.net
南極に住む事は出来ますか?
住めるなら
メリット、デメリットをお聞きしたい

851:なまえをいれてください
19/08/13 13:38:00.78 6PmKbSIp.net
公式とかローカルって呼称がよくわからないんだけど
シングルプレイはローカルであってる?

852:なまえをいれてください
19/08/13 13:57:56.80 ez+m4BO5.net
イエス

853:なまえをいれてください
19/08/13 14:00:21.65 ez+m4BO5.net
公式=公式のオンラインサーバ
非公式=非公式のレンタルオンラインサーバ(非公開のうちわや個人プレイ含む)
ローカル=ソロもしくはPS4をサーバ代わりにしたうちわや個人のプレイ(オフライン含む)
で良い?

854:なまえをいれてください
19/08/13 14:25:26.67 X1hsinA7.net
>>814
処置のしようがないな
バイバイ

855:なまえをいれてください
19/08/14 09:21:10.18 cavnSeDV.net
>>815
そもそもarkに南極はない
アイランドの北部のことなら...
メリットは資源が豊富、金属、原油、真珠
デメリットは寒いので毛皮装備必要など寒さ対策必要
野生のダイヤウルフなどの敵が多い

856:なまえをいれてください
19/08/14 09:21:10.79 E6WGoZQM.net
>>786
オンは土地の取り合いだから
新鯖にいかに素早くinして土地とるかにかかっている
あとから悠長に行っても土地はないぞ

857:なまえをいれてください
19/08/14 09:37:18.03 cavnSeDV.net
>>786
私もそうでした
リスポーン地点を変えて試してみました?
死んだ時に別のリスポーン地点にしたら比較的空いてました
まず焚き火を置けるか走って探してみて、焚き火が置けたら、そこで肉を焼いて、じっくり拠点置ける場所を探してみては?
最初は狭いスペースしか確保できなかったとしても、長い目で見ると、次第に空き地が出来てきます
長い間ログインしないと建物の権利を失いますから
ある日巨大な建物が消えてたり、新たな人が来て建ててるのを見るのは楽しいです

858:なまえをいれてください
19/08/14 09:51:00.75 KxVWRyh9.net
Lv75からレベリングってなにがおすすめですか?
後、粉砕機使ったら恐竜育てやすいって聞いたけど
Aが粉砕してたら同トライブのB,CとBの恐竜Cの恐竜、A本人だけが経験値入る?
Aの恐竜も上がるんだったら作ろうと思う

859:なまえをいれてください
19/08/14 10:44:28.00 mdTsGd5R.net
初見で粉砕機作るための材料必要数見るとふぁっ?ってなると思うので
オンで作るなら皆と材料分担して集めた方がいいよ
工業用系は必要金属量が多いからやるなら計画的に

860:なまえをいれてください
19/08/14 11:13:35.33 0qtGN3Tm.net
>>823
Aが騎乗している生物には入らなかったと思う
とはいえ、コストは馬鹿高いけどそれに見合うバックはあるから個人的にはオススメするよ
木材破砕での経験値もさることながら、洞窟やビーコンで手に入れたいらないサドルなんかを破砕して資源化できるし、破砕すればするほど破砕機を作ったコストをペイできる
資源としての藁も、木を採取してきて破砕すればいいだけになるしね

861:なまえをいれてください
19/08/14 12:13:10.87 LIrBuSjw.net
森の中に道を通したいんだけど木や草が生えなくなるようにする方法ありますか?

862:なまえをいれてください
19/08/14 12:23:51.35 lN2rZeE2.net
土台を設置すれば周囲の資源の湧き潰しができるよ、柱じゃだめ

863:なまえをいれてください
19/08/14 12:30:34.76 cavnSeDV.net
ああなるほどその手があったか
フェンス土台でやってみたことがあるが

864:なまえをいれてください
19/08/14 12:32:22.09 cavnSeDV.net
ビーコンの物資キャッチ用に近くに小屋を作ったらビーコンが降りてこなくなった



865:すぎたのかな?



866:なまえをいれてください
19/08/14 13:16:39.11 SkUEz9sL.net
ローカルは知らんが、公式ならビーコン付近は建築できないから降ってこないのはたまたまだと思う

867:なまえをいれてください
19/08/14 13:30:36.05 LIrBuSjw.net
>>827
ありがとうございます
初期設定では周囲の範囲が1になってるけど
1という範囲はどこを見ると分かりますか?

868:なまえをいれてください
19/08/14 13:51:33.95 cavnSeDV.net
>>830
ありがとう
たまたまかもね
ローカルの話だけども

869:なまえをいれてください
19/08/14 15:14:46.03 bkpqhSIJ.net
恐竜の湧き潰しは可能でしょうか?

870:なまえをいれてください
19/08/14 15:26:50.40 SkUEz9sL.net
>>833
資源の湧き潰しと同じく土台置けばその周囲には湧かなくなる
ただ資源の湧き潰しよりは範囲が狭かったと思う

871:なまえをいれてください
19/08/14 16:35:02.60 LIrBuSjw.net
森の道を作るのにボディーガード4匹が目的地直前で殺されてしまった
レベル51まで上げて可愛がってたトリケラトプスも死んでしまった
レベルは59なのに雑魚にしか勝てないのは何でだろう

872:なまえをいれてください
19/08/14 16:55:22.86 cavnSeDV.net
自分はパラケラテリウム5匹で移動してるけど、まずやられることないよ

873:なまえをいれてください
19/08/14 17:44:29.33 xSpK480M.net
セールで買ってやってるけどこれマジで時間泥補だな
連休で良かったわ
無理してでも地図広げていくのとあまり移動しないでじっくりレベル上げていくのとどっちがおすすめ?

874:なまえをいれてください
19/08/14 17:50:40.15 SkUEz9sL.net
好きにしろ、いやマジで
自分の今居る拠点を発展させつつ周辺を知っていくのもいいし、遠くに見える山を目指して大冒険するのもいい

875:なまえをいれてください
19/08/14 19:12:55.08 qXCkcSIO.net
Nitradoのサーバーpreorderedから変わらんないんだけどこんなものですか?

876:なまえをいれてください
19/08/14 21:51:49.11 EHefHSa/.net
>>837
プテラで空飛んで本拠地決めてそこから発展させてもいい

877:なまえをいれてください
19/08/14 22:02:14.06 cavnSeDV.net
>>837
他の人も言ってる通り好きなようにするのがいい
でも無理に地図を広げようとしても恐竜に殺されるだけ
人間がいかに無力か知ることになる
だが、それがいい

878:なまえをいれてください
19/08/15 09:09:09.63 CG2yHVxE.net
アベローカルなんだけ生物リセットかけたらドレイク巣あたりにカニやヘビ、ディモルフォドンなどもわきだしたんだが、、、。

879:なまえをいれてください
19/08/15 16:10:14.10 fqvshlV7.net
テリジノを閉じ込める天井無しの部屋は壁二段じゃ低い?

880:なまえをいれてください
19/08/15 16:22:21.20 8C4Jddma.net
水中に全方位照明を設置したんですが、スイッチを入れる事が出来ません。
コンセントまで通電して、コンセントから照明も繋がってます。
普通の照明でもスイッチを入れる事が出来ないんですかね?

881:なまえをいれてください
19/08/15 16:27:25.45 aE777fZc.net
>>843
二段でいけたはず
>>844
水中で電気器具は使えなかったはず

882:なまえをいれてください
19/08/15 16:34:36.07 8C4Jddma.net
>>0843
0842です。
マジか…二個も設置しちゃったw
材料、ドブに捨てたな。
答えて頂きありがとうございます。

883:なまえをいれてください
19/08/15 16:42:40.43 fqvshlV7.net
>>845
さんきゅー

884:なまえをいれてください
19/08/15 17:47:34.68 fqvshlV7.net
テリジノを麻酔矢で気絶させたんだけどインベントリが出ないよ
どういう理由が考えられるかな?

885:なまえをいれてください
19/08/15 17:49:42.05 aE777fZc.net
サバイバーの立ち位置
たまに尻尾の先とか変なとこでないと開けないときある
トラップの外から接触しようとすると特に

886:なまえをいれてください
19/08/15 17:58:01.26 fqvshlV7.net
こういう状態
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
気絶値の消費が早いな

887:なまえをいれてください
19/08/15 17:58:27.55 fqvshlV7.net
>>849
リロードしてなかった
ありがと、やってみる

888:なまえをいれてください
19/08/15 18:13:55.33 fqvshlV7.net
回りどこに立ってもダメだった
目が覚めたから二回目はパチンコで石当ててたら死んじまった
石の壁じゃなくて全部石のドア枠を使ったのがよくなかったのかな

889:なまえをいれてください
19/08/15 18:16:51.23 aE777fZc.net
>>852
トラップ内に入っての接触は試さなかったの?
あとダメなときは俺はトラップ壊してインベントリ開いてる

890:なまえをいれてください
19/08/15 18:24:41.87 fqvshlV7.net
>>853
入ったよ
そうか壊せば良かったのか
もう一匹うろついてるから再チャレンジだ!

891:なまえをいれてください
19/08/15 18:46:59.70 60zNjr1m.net
>>852
デカイ恐竜は背中からアクセスすると開かない時あるから腹側からやってみて

892:なまえをいれてください
19/08/15 18:51:21.45 fqvshlV7.net
>>855
うつ伏せ状態で腹側からアクセスってできるの?

893:なまえをいれてください
19/08/15 19:58:45.77 gcYw/AUy.net
テリジノは昏睡した時に前方に倒れるから中央がかなりズレるんよ
尻尾辺りにインベントリの判定あるはず

894:なまえをいれてください
19/08/16 03:31:25.56 ROuVAg2Q.net
バルゲロ、原油ポンプが置けない油田(30,40辺りなど)ばっかりなんですがこれはバグですかね?

895:なまえをいれてください
19/08/16 09:00:37.90 JjGF4NHp.net
キブルハウス作ったけど、天井だとすり抜けたりしてるかな?オビブーストかけてるけど産まない。

896:なまえをいれてください
19/08/16 11:18:35.09 7kRa38OF.net
>>858
その場所がそうかは知らんけど、緑色なのに置けないのはその付近にビーコンが降ってくるからだと思う
仕様バグだから諦めるしかない

897:なまえをいれてください
19/08/16 11:19:42.76 7kRa38OF.net
>>859
高い所から落下させる方式だと床突き抜けて地面、もしくは地面も突き抜けてるかも

898:なまえをいれてください
19/08/16 11:25:13.22 912kK99w.net
記録の字幕の字がめちゃめちゃ小さくて読めないんだけど大きくできないのかな

899:なまえをいれてください
19/08/16 18:15:11.78 JjGF4NHp.net
>>861
ありがとう。
ただ天井敷いて並べてるだけだが、産まないやついたりして悩んでた。
色々動かしたりしてるけどようわからん。こんなもんかな。

900:なまえをいれてください
19/08/16 18:39:46.19 gsUEHPO5.net
これアイテムを移動させるときに複数をまとめて移動できないの?

901:なまえをいれてください
19/08/16 18:52:23.12 MdghSG8C.net
>>864
スタックなら丸長押し
種類別なら検索して←→
全てならR2L2

902:なまえをいれてください
19/08/16 19:07:40.68 WoEaWYZI.net
>>865
おお!すごい
ありがとう!!
すまんが二行目だけ意味が分からなかった

903:なまえをいれてください
19/08/16 20:21:22.82 Z2kLflWj.net
木材だけ送るならならwoodで検索して↔でと言うこと

904:なまえをいれてください
19/08/16 20:28:57.54 mdyWJkor.net
多分←→がわかって無い
画面に持ち物全部移動のアイコンがあるから探すんだ

905:なまえをいれてください
19/08/16 20:40:21.52 gzfGzq1F.net
>>867
>>868
分かったありがとう
すんげー快適になったわw

906:なまえをいれてください
19/08/16 20:42:12.49 JjGF4NHp.net
前他のプレイヤーがモンスターボールみたいなのでアルゲン召喚してたんだけどあれなに??課金アイテム?

907:なまえをいれてください
19/08/16 21:19:13.69 jWb8FIMA.net
クライオポッド?
普通にエクスティンクションのレプリケーターで作るか
もしくはポッド防衛戦でもごく稀に手に入れられるよ

908:なまえをいれてください
19/08/16 21:21:36.15 iw2QlYXE.net
いや稀じゃないだろ

909:なまえをいれてください
19/08/16 21:24:29.74 iw2QlYXE.net
>>859
ペットの種類によって産む頻度が違うからそのせいかもしれない

910:なまえをいれてください
19/08/16 23:53:55.13 p+nNB8FJ.net
環境音(波の音とか鳥の鳴き声とか)が鳴らないんですが、鳴らし方分かりますか?
滝の音はなるんですが。YouTubeとか見てると自分に無い環境音が鳴ってて気になりました。
米ストア版でシングルプレイしてます

911:なまえをいれてください
19/08/16 23:58:50.08 Rpx2Exd6.net
>>874
具体的なマップと場所は?
センターなんかは海岸でも波の音がしなかったりする

912:なまえをいれてください
19/08/17 00:09:43.63 kvYu9ruJ.net
>>875
具体的な場所ってのは無いですけど、無いと言うか波の音なら海岸線何処も鳴らないし
ジャングルっぽいとこにいっても行動音以外鳴らないです(ジャングルに限らずですが行動音しか鳴らない)
オプションの環境音は高めにしてます。
マップはラグナロクです。

913:なまえをいれてください
19/08/17 00:27:43.61 ilhLo0W1.net
>>876
ラグナの海岸も波の音しないね
MODマップはこういう所がてきとうなんだよね
仕様なんで諦めて下さい
因みに波や鳥の声は効果音扱いなんで小さくしてると多分聞こえない

914:なまえをいれてください
19/08/17 11:13:22.75 VWsJLkVi.net
アイテムをインベントリからショートカットに簡単に移す事はできないの?

915:なまえをいれてください
19/08/17 16:32:51.16 IVIxAIxW.net
分かった
丸を二回押せばよいのね

916:なまえをいれてください
19/08/18 09:26:12.72 T3csh/b2.net
クライオポッドとクライオフリッジを作りたいと思っています。
エクスティンクションを購入してエングラムを取得すれば制作可能なのはわかっているのですが
エングラム取得後には他マップのビーコン等でも制作は可能ですか?
それとも制作もエクスティンクション限定でしょうか?

917:なまえをいれてください
19/08/18 09:32:54.89 icd9JpeB.net
バルゲロでは作れた
他はしらん

918:なまえをいれてください
19/08/18 09:35:45.41 xoQfAtad.net
もうモンボとモンボ冷蔵庫ってエクスエングラムじゃなくてアイランドエングラムになったから最早エングラム取得のためのエクスすら不要だぞ

919:なまえをいれてください
19/08/18 12:29:03.76 T3csh/b2.net
>>881
>>882
ありがとうございます!
早速チャレンジしてみます。

920:なまえをいれてください
19/08/18 17:45:16.62 cA0CBKfo.net
ヒルに噛まれてググったらたら焚き火に乗れと描いてあったので
乗って焼け死んでもまだ張り付いてるんだけどどうすれば取れるの?
画面のど真ん中に張りついててキモい

921:なまえをいれてください
19/08/18 17:46:44.49 Ss6B1hLb.net
>>884
それ多分ペットに張り付いてるんで三角長押しのリングコマンドで外してやるといい

922:なまえをいれてください
19/08/18 18:18:27.86 e2TSjMHk.net
>>885
取れた
ありがとう
紛らわしいわw
二回も焼け死んだw

923:なまえをいれてください
19/08/18 23:04:13.39 pCywG030.net
自鯖のPS4専用サーバーで少人数プレイをしているのですが、
恐竜の湧きが悪くなった時や、高レベル個体を探す時に、
管理者コマンドのDestroyWildDinosを使っています。
バルゲロ導入でアップデートの後、湧き方の仕様が変更されたようで、
それまでは少しずつ湧き総数が増えていき、
トータル26000くらいでサバイバー付近のみアクティブと停止が数百、後は冬眠になっていました。
アップデート後は、サバイバー付近のみトータルが反映され200くらいで湧きが止まってしまい、
基本的には移動してマップを読み込むと、そこも恐竜が湧きトータルが増加していきますが、
一切増加せずに恐竜のいない世界が続く事があります。
質問としましては、なぜ仕様がこのように変更されたのでしょうか?負荷の軽減でしょうか?
もう一つの質問としましては、DestroyWildDinosのコマンド実行後や、マップを移動しても恐竜が湧かない時の解決方法を教えて下さいませ。
再度DestroyWildDinosを実行してもダメでした。

924:なまえをいれてください
19/08/19 09:37:31.68 x4XXTKAv.net
バルゲロシングルプレイでやってるんですが岩山のアーティファ�


925:Nトのところに戦利品クレートが湧きません 1~2時間プレイしてクレート無効にもしていないんですが原因はなんでしょうか



926:なまえをいれてください
19/08/19 10:29:47.99 03XbKoRt.net
>>888
自分もシングルだけど、起動から1時間経って洞窟入っても何もないよ
洞窟内でちょっと待ってれば湧くよ

927:なまえをいれてください
19/08/19 14:27:00.97 p0W+Mp8g.net
昼と夜でガンマ値変えてる?

928:なまえをいれてください
19/08/19 16:07:16.03 PYsy2GbA.net
今までローカルで遊んでいた者です。
最近スコーチドアースの公式PvE鯖に初参加しました。
公式PvE鯖で無造作に置いてある柱について教えてください。
置く意味は土地確保や生物、資源の保護と調べて分かったのですが
昨日、拠点を囲おうと巨大門を設置するために作業を進めていたとき、設置予定地に柱の存在を確認しました。
塞がない事には拠点とペットの防衛がままならないので、応急処置として柱から置けるギリギリの範囲で設置しました。
これはマナー違反にあたりますか?
もしそうであれば問題が起こる前に撤去する意向です。
柱の持ち主の拠点は、私の拠点の丁度上の崖にあります。(お互いの拠点間にかなりの高低差があります。)
拠点からパイプを伸ばした先の吸水地点に柱が置いてある状態でした。

929:なまえをいれてください
19/08/19 23:03:41.32 s64U9d7F.net
ps4でフレと2人で遊びたいのですが
自分で鯖を作るにはPS4を2台用意するしかないのでしょうか?
1度鯖を作成してみたのですが専用画面のようなものに飛ばされてゲームできませんでした

930:なまえをいれてください
19/08/19 23:14:37.80 WMYKWGDi.net
・PS4を使って鯖を作る場合はその通りで2台必要
・月額有料のサーバーをレンタルするならその限りではない
・もしくは非専用サーバーで距離制限を受けながら遊ぶ

931:なまえをいれてください
19/08/19 23:18:31.88 Q5dhoXYm.net
自分のPS4をホストにしてフレンドに接続してもらって移動距離制限有りで遊んだことあるけど
最初の頃はやる事大体同じだし分担するにしても近いから困らないんだけど
ある程度進んで拠点移動したり金属鉱石狙うぐらいになってから別々に作業やりたくなってくるし
ましてやアルゲンとか手に入れて遠出とかになるともう制限が邪魔過ぎるのなんのってなるよ
長く遊ぶつもりがあるならサーバーレンタルが一番安くて安定だよ

932:なまえをいれてください
19/08/19 23:35:20.32 s64U9d7F.net
ありがとうございます。
進んでくるとやっぱり距離制限ネックになるんですね。
レンタルとかその辺疎いので公式鯖で頑張ってみます

933:なまえをいれてください
19/08/20 12:47:12.91 556me0Fg.net
薬作りたいんだけどヒルがとれない…
みんなどこで捕ってるの?
南側で捕れる所あったら教えて

934:なまえをいれてください
19/08/20 13:19:17.12 uvEdMgAE.net
>>896
南で近場だったらやっぱり沼地じゃないかなぁ。俺はヒルの血がほしいなら免疫行くけど、薬の材料なら角でもいいのでサイの角備蓄して補ってるわ。

935:なまえをいれてください
19/08/20 14:05:21.53 TPHjgE4Y.net
>>897
サイがいるエリア調べてみたらまだ俺が行ける場所じゃなかったw
沼地だとヒル見れないんだよな
みんなどうやってるんだろ

936:なまえをいれてください
19/08/20 15:09:59.23 jt6S7UMz.net
ペットが噛まれたら大抵


937:次々くるので囓り続ける



938:なまえをいれてください
19/08/20 17:30:38.95 rqsB4BFa.net
>>891
自己解決しました。

939:なまえをいれてください
19/08/20 19:09:54.71 gmiQ/GwC.net
バリオニクスだとヒルに敵対されないからヒルの血は諦めて洞窟行ってた。
幸い病気にならなかったけど、免疫後は一応解毒剤作ったね。
冷蔵庫とかで腐敗を遅らせる事が出来ないけど、50個スタックするから全部溶けるのに150時間保つね。

940:なまえをいれてください
19/08/20 19:40:32.64 5p3SBstv.net
これの地図見にくくね?
現在値の矢印もでかすぎてよく分からん

941:なまえをいれてください
19/08/20 21:04:47.60 5Q3zdUbG.net
そもそもの設計は現在地すらわからずGPSで確認するゲームだろうしな

942:なまえをいれてください
19/08/20 23:59:06.55 dCn5LaAI.net
地図はわざとみにくくしてそう
あまり正確に場所が分かると面白くないということで

943:なまえをいれてください
19/08/21 00:00:08.46 EmXQeTC1.net
前は矢印すらなかったからな
進歩だよ

944:なまえをいれてください
19/08/21 00:01:27.64 w4ha3Qa2.net
前のバージョンだと現在地の表示も矢印ではなく、方向も分からなかった
矢印になっただけまし

945:なまえをいれてください
19/08/21 10:19:15.71 nylUqnI/.net
本来はGPSで場所把握してコンパスで方向見ながら動く設計なんだろうな
不便すぎて公式でも廃止になったのかな

946:なまえをいれてください
19/08/21 10:32:12.57 ot8/ncF9.net
gpsで方向もわかるで

947:なまえをいれてください
19/08/21 10:54:59.88 1HP1HKJq.net
シングルプレイヤー設定オンにしても詳細設定の方はデフォのままなんだけど、ここに現れないだけで内部では変更されてるのかな?

948:なまえをいれてください
19/08/21 12:47:37.83 ot8/ncF9.net
変更されている

949:なまえをいれてください
19/08/21 14:59:59.92 eH8Z2mR8.net
三段以上の高い壁や天井を壊したり修理するにはどうすれば良いですか?

950:なまえをいれてください
19/08/21 15:05:07.76 25HiQB7l.net
>>911
スロープ伸ばして修理した後拾ったり、クマ、メガテリ、ケツ、グリなどの背中で作業する。

951:なまえをいれてください
19/08/21 15:11:46.11 aEMQQ1u9.net
プラットフォームが付いてる恐竜をポットに入れたらプラットフォーム上の物は壊れる?

952:なまえをいれてください
19/08/21 15:13:25.17 25HiQB7l.net
>>913
壊れる、警告無し。

953:なまえをいれてください
19/08/21 15:19:59.37 esWqnd+5.net
>>912
なるほど
ありがとうございます

954:なまえをいれてください
19/08/21 16:13:30.41 EmXQeTC1.net
>>914
さすが素人集団

955:なまえをいれてください
19/08/21 16:42:50.51 25HiQB7l.net
>>916
ホントにな。ふとクライオに入れたらどうなるか気になって、試してみたら破壊音と共に格納された。

956:なまえをいれてください
19/08/21 16:46:06.38 ot8/ncF9.net
プラットフォームに埋め込んだものがうっかり壊せなくなった時に助かった

957:なまえをいれてください
19/08/21 20:35:00.24 YCPG06U3.net
>>898
アイランドなら自分は70. 52あたりの沼地をスピノでガブガブしながら走り回って集めてた

958:なまえをいれてください
19/08/22 03:58:59.20 it6H5fls.net
ブリーディング中にクライオシックにかかったんですけど大丈夫でしょうか?
一応餌は食べてブリーディング成長値も増えてはいるみたいです

959:なまえをいれてください
19/08/22 07:16:36.45 NQrJCF94.net
特に影響無いんじゃないかな?
同時に10匹くらい育ててる時は出し入れする時いちいち待ってられないから9匹はクライオシックだったけど特に問題無く育った
ただシック中は餌箱から餌は食べない
直接インベントリに入れないとダメだったハズ

960:なまえをいれてください
19/08/22 17:21:03.35 zl52biyy.net
クライオシック解けても昏睡解けないとインプリント出来ないから興奮剤必死に与えまくった気がする

961:なまえをいれてください
19/08/23 00:22:32.06 j0AlF6nT.net
>>921.920ありがとうございます!



962:だ幼年期なのでなんの問題も無いですね! 興奮剤で起きるのも知らなかったのでちょっと多めに作っときます。 ありがとうございました!



963:なまえをいれてください
19/08/23 01:27:06.67 3E2FhXhF.net
サバイバーも交配できたらなー

964:なまえをいれてください
19/08/23 11:36:02.82 HSRazOMM.net
トライブ組むのが必須になるからいらん

965:なまえをいれてください
19/08/23 12:51:03.27 rrtVGHvf.net
恐竜に襲われて自分の拠点に逃げ込んで、恐竜が拠点を攻撃している時にログアウトすると、どうなるの?
恐竜は引き続き建物を攻撃するのか?
それとも付近に誰もいなければ恐竜も建物も消えてしまうのか?
付近にプレイヤーがいたら攻撃し続けるのか?

966:なまえをいれてください
19/08/23 14:25:27.46 /go8aXCC.net
>>926
周囲に人がいなければ多分時が止まる。人が居れば攻撃し続けるが数分経てば建物と恐竜はオフラインダメージ無効になる。だがサバイバーは死ぬ。

967:なまえをいれてください
19/08/23 18:06:27.24 K7tfqMLv.net
採取設定の自動剥ぎ取りと資源の採取の違いは何ですか?

968:なまえをいれてください
19/08/23 19:21:27.01 /go8aXCC.net
自動剥ぎが矢とかピッケルとかハンティングトロフィーを重量の7割くらいまで拾ってくれる。資源は肉とか皮とか木みたいなのを限界まで拾ってくれる。

969:なまえをいれてください
19/08/23 19:24:20.02 /go8aXCC.net
違う、限界を超えてだった。

970:なまえをいれてください
19/08/23 19:47:22.32 uUHLKs2F.net
>>929
ありがとうございます
では増えすぎたテリジノを放浪モードにして拠点のまわりに放す時はどちらもオフにした方が良いですね

971:なまえをいれてください
19/08/23 20:17:37.49 VLDFTmzv.net
拠点周りでも放浪モードで放置しとくと行方不明になったりどっかで喧嘩始めたりするから気をつけてね

972:なまえをいれてください
19/08/23 23:12:30.15 ynZta986.net
ずっとバルゲロのアベエリアで変種スピノ150のmelee高個体を探しているのですが全く見つかりません。精々200%が限度です 野生は300%を超える個体は殆どでないのですか?

973:なまえをいれてください
19/08/24 00:07:50.78 OZw4ZBn0.net
テイム前の眠らせた状態の話なら200前後が平均
高い奴で235~250くらい
300なんて奴は理論上いる可能性はあるが見た事が無い

974:なまえをいれてください
19/08/24 00:31:15.22 7BYYtG+l.net
レベル150での平均ポイントは21だからメレー205%が平均値
野生で300%は40ポイント必要だから平均の倍の偏りが必要
存在しないとは言わないけど、それでも存在しないと言っても差し支えないレベル

975:なまえをいれてください
19/08/24 09:17:50.57 I9ErnC0J.net
>>927
ありがとう
止まるのか
逃げてほとぼり冷めてからログインしたらいいかと思ったけどダメだね

976:なまえをいれてください
19/08/24 17:29:30.73 IzHqEwbR.net
>>813だけどいつのまにか生成するようになっていた。アプデで治ったのか別の何かなのか

977:なまえをいれてください
19/08/25 07:36:19.91 fnBlK9uU.net
バルゲロのアベエリアで変種デンキウナギのテイムをしようとしているのですが、突然ウナギが即死してしまいテイムできませんフェンスで囲おうとしても動き回るので中々囲めません うまくテイムする方法はないでしょうか?

978:なまえをいれてください
19/08/25 14:45:45.84 mSFIAJnM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ここに恐竜用のゲートを設置したんだけど曲がったりして上手く設置できません
どうすれば良いですか?

979:なまえをいれてください
19/08/25 14:56:36.11 2TEkwlhx.net
柵の土台を使う、もしくはハシゴ
ハシゴ設置して登ると自キャラの向きが真っ直ぐになる
建築においては何を設置する時でも使う使う基本だ

980:なまえをいれてください
19/08/25 16:44:48.51 mSFIAJnM.net
>>940
ありがとうございました
上手くいきました

981:なまえをいれてください
19/08/25 17:42:1


982:8.95 ID:fSCtKTLR.net



983:なまえをいれてください
19/08/25 18:03:56.52 HvmyfjlX.net
試してないけど洞窟クレートで作れるんじゃないかな?

984:なまえをいれてください
19/08/25 18:07:38.78 A7VHDt31.net
>>943
洞窟はまだ行ってませんでした、試してみます。有り難う

985:なまえをいれてください
19/08/27 12:25:13.17 jzfymSLH.net
オベリスクで恐竜や道具移動させるとき
公式⇔公式
公式⇔非公式
非公式⇔非公式
どれができてどれができないのかよく分からないんだが
ちなみに個人のローカルで手に入れた恐竜もどこまで移動できるのかよくわからんわ

986:なまえをいれてください
19/08/27 12:43:56.04 qGoVMRzh.net
1番上だけ

987:なまえをいれてください
19/08/27 13:53:31.34 a2/cen9f.net
>>946
なるほどありがとう
ローカルで要領つかんだけどまたいちからやりなおしか(´・ω・`)

988:なまえをいれてください
19/08/27 14:43:32.02 y9wrcMyX.net
だから最初から公式でやれとあれほど言ったろ

989:なまえをいれてください
19/08/27 16:10:03.97 a2/cen9f.net
>>948
ローカルで取り敢えずアイランドでギガノトをテイムできるようになれば要領つかめてるって目標立ててたから少し後悔してる(´・ω・`)
まあバルゲロとか未開の地に踏み込んでくるわ

990:なまえをいれてください
19/08/27 20:17:56.94 iizoPLTY.net
自鯖建てて全マップやっていく。
その後に公式でPvPやる予定だ。

991:なまえをいれてください
19/08/28 21:48:58.63 8DWBcpgg.net
崖の上からスロープを下ろしたいんだけどすぐに行き詰まりました
柱を立てようとしても横の柱と連携(?)しません
この状態から次にすべき事は何ですか?
それともやり方がそもそもおかしいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

992:なまえをいれてください
19/08/28 23:10:15.62 4PjmZUdS.net
下まで柱伸ばして、スロープ伸ばしたい方向に柱スナップ設置、出来ないなら天井使う。

993:なまえをいれてください
19/08/28 23:14:46.78 4PjmZUdS.net
何か踏んだ。立てた事無いけどやってみよう。

994:なまえをいれてください
19/08/28 23:18:30.18 8DWBcpgg.net
>>952
下まで柱を伸ばすというのは初めに末端のスロープに柱を刺すという事ですか?

995:なまえをいれてください
19/08/28 23:20:43.92 4PjmZUdS.net
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
スレリンク(famicom板)
これでいいのかな?

996:なまえをいれてください
19/08/28 23:22:34.89 HFKwkC4T.net
>>955
善き善き!乙!

997:なまえをいれてください
19/08/28 23:23:38.28 4PjmZUdS.net
>>954
スロープが付いてる天井から。柱下まで伸ばせないなら天井追加して。

998:なまえをいれてください
19/08/28 23:30:59.32 8DWBcpgg.net
>>957
すみません、意味がよく分からないのですがスロープが付いてる天井にはすでに柱が下まで伸びていると思うんですが・・・

999:なまえをいれてください
19/08/29 00:15:10.35 kFBJkaEs.net
>>958
要は、スロープを設置したい所に土台判定が来ていればいいので、下まで柱が伸びているならそこからスロープ伸ばしたい方向に柱をスナップ設置していけばいい。

1000:なまえをいれてください
19/08/29 00:18:52.68 kFBJkaEs.net
スロープに刺さってる柱の上部は要らない。

1001:なまえをいれてください
19/08/29 00:52:35.68 kFBJkaEs.net
まあ、崖からスロープ設置は見た目より割と難しいので、慣れてないうちは1×スロープ枚数の高床式箱作った方が早いかもな。

1002:なまえをいれてください
19/08/29 01:47:04.43 m7oDmpoD.net
>>955
乙なのだが、ワッチョイないとこのスレも荒らされたので有りスレ建てたからそっち使ってくれ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
スレリンク(famicom板)

1003:なまえをいれてください
19/08/29 02:12:26.62 +rwSemm1.net
>>951
とりあえずスロープの下の柱は撤去
天井に付いてる柱の下の方に新しく天井を設置
その天井をスロープ方向に


1004:延ばす 延ばした天井に柱を付けて地面まで延ばす



1005:なまえをいれてください
19/08/29 02:29:59.51 kFBJkaEs.net
>>962
乙です!次は普通にこれをコピペすればいいのかな?

1006:なまえをいれてください
19/08/29 04:00:19.32 leNEBRvr.net
プリミティブ?の方から始めてしまいました。
オーガニックオイルの使いみちがわからず困っています。
よろしくお願いします。

1007:なまえをいれてください
19/08/29 11:59:24.10 SqEa8jkz.net
テイムしたミツバチを蜂の巣に変えて、建築物として置かないで金庫とかに保管してても餓死しますか?

1008:なまえをいれてください
19/08/29 12:23:46.26 PkMmjKuL.net
>>966
しない

1009:なまえをいれてください
19/08/29 15:38:13.93 DX7bUOrT.net
>>965
美容効果

1010:なまえをいれてください
19/08/29 16:54:07.32 Hm1ELM4p.net
最近セールではじめたんだが拠点前にアルファレックスLv50が沸いて本当に困った…
崖上からでもヘルス192500とか削りきれる気がしないんだが
このゲームダメージ後しばらくは自然回復しない系だったりする?
仮にクロスボウ2000本撃つよりも自然回復の方が勝るんだろうか?

1011:なまえをいれてください
19/08/29 19:49:13.94 9ZtLIdUE.net
>>965
原油と同じで干し肉作れる
タネが余ったらオイルにできるし安上がり

1012:なまえをいれてください
19/08/29 21:22:15.66 fds88+dx.net
髪型の質問です 公式サバでやっているのですが某配信者がポニーテールはアイランドのアーティファクト10種と、センターorラグナの邪悪1種の合計11種類を
(11種類すべてラグナロクでも可)個人で取得と言っていますが(その動画が2018/2/18のもの)
今やろうとするとスコーチドアース、アベレーション、エクステシンクションを含めた全20種類を自分で取りに行かないといけないのでしょうか?
また、個人と書いてあるのでトライブメンバーが一部取ってきたものをインベントリに入れるのではだめなんでしょうか?

1013:なまえをいれてください
19/08/29 22:37:53.32 HoSK4bVD.net
>>951ですがアドバイス通りにやった結果何とかできました、ありがとうございます
柱がスナップしない場合は天井板を使うというのを知れて良かった
鳥に乗って長い柱を下に伸ばすのが中々難しかったんですが他に柱を下に伸ばす方法はないですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1014:なまえをいれてください
19/08/29 22:59:51.88 Hm1ELM4p.net
ティラコレオをテイムする場合、こんがり肉の方がテイムに掛かる時間は短いようですが
霜降りこんがり肉の方が使用数が少ないようです
テイムボーナスの効果が高くなるのはこんがり肉と霜降りこんがり肉とでどちらが良いのでしょうか?

1015:なまえをいれてください
19/08/29 23:46:06.95 p6wW7aEr.net
まさかサーバー移動後のスポーン画面で放置。そのままタイムアウトさせると
サバイバーが消滅するバグが存在するとは(涙)ちなみにスポーン時の通信
エラーでキックされると大丈夫みたい。さて運営に連絡したが復活できるやら orz

1016:なまえをいれてください
19/08/29 23:56:39.31 +rwSemm1.net
>>973
テイムボーナスはダメージを受けるかテイム値が上がる度に減少する
なので一個あたりの上がり幅が大きい、必要個数が少ない餌の方がテイムボーナスは高くなる

1017:なまえをいれてください
19/08/30 00:11:46.73 AKDXnnwP.net
>>975
キブルも羊肉も用意できないので霜降りを用意しようと思います
ありがとうございます

1018:なまえをいれてください
19/08/30 03:57:01.63 WTXvE88i.net
アルゲンタヴィスをティムする時にステゴサウルスのキブルというのが良いみたいなので
何度も材料を確認して調理鍋で
火にかけてるんだけど一個もできない
何でだろ?

1019:なまえをいれてください
19/08/30 04:13:25.78 4Z+GHAwd.net
水入ってるか?

1020:なまえをいれてください
19/08/30 04:43:11.54 WTXvE88i.net
もちろん

1021:なまえをいれてください
19/08/30 05:10:11.86 4m8RDiHM.net
キブルは変更があって今はステゴサウルスのキブルは出来ないぞ
アルゲンの好物は優のキブルになってる

1022:なまえをいれてください
19/08/30 05:15:19.73 4m8RDiHM.net
>>972
空中で停止及び前後左右動けるタペヤラと言う奴が高所建築の相棒だ
グリフォンでもいけるぞ

1023:なまえをいれてください
19/08/30 07:24:38.72 RghDAHqO.net
タペヤラは速いからなw
やりにくいわw

1024:なまえをいれてください
19/08/30 09:47:09.02 Ovi/Lsj4.net
パラケラテリウムもプラットフォーム付けて
足場作れば高所作業車になる

1025:なまえをいれてください
19/08/30 09:49:38.67 +7Vo6qfr.net
>>974
サバイバー新規作成画面の右下にあるダウンロードボタン押しても出てこないなら消えてるな

1026:なまえをいれてください
19/08/30 12:02:45.75 Xa1E/hgl.net
>>971
ローカルでsummon使ってAF1~の入れ物を召喚してとれば解決

1027:なまえをいれてください
19/08/30 13:30:10.01 HbOPdHSy.net
ワイバーンの卵を放置したまま寝てしまいました。
起きて確認した所所有権獲得時で6.8パーセント成長していたのですが食料値が2400ほど有りました。
もしかして所有権獲得までドライブメンバーや他プレイヤーの読み込み等が無ければ食料値の減少は無いのでしょうか?

1028:なまえをいれてください
19/08/30 14:49:25.40 G5EwLWHw.net
ARKはSSDの効果大きいですか?
フォートナイトとかのサーバーからデータダウンロードするタイプだとあまり効果ないらしく、
ARKもサーバー使うゲームなのでARKのためにSSD買うほどではないでしょうか?

1029:なまえをいれてください
19/08/30 16:20:35.69 jOZvpQwG.net
>>987
効果はでかい
というか無いとストレスで死ねるレベルで必須だと個人的には思ってる

1030:なまえをいれてください
19/08/30 17:17:32.85 G5EwLWHw.net
おお、そんなに!ありがとうございます!

1031:なまえをいれてください
19/08/30 18:03:25.91 jOZvpQwG.net
最初からSSD入れても重くてカクカクでこんなもんかと思うけどな
SSD無しを体験してからだと感動する

1032:なまえをいれてください
19/08/30 22:01:27.42 P2vVd1dK.net
設計図とかロックウェルレシピってだぶってるのは捨ててもいいの?

1033:なまえをいれてください
19/08/30 22:29:12.84 9zywYHPz.net
>>991
ロックウェルレシピは別になくても料理は作れるから捨てても大丈夫
装備の設計図は素材量や品質にバラつきがあるからいい設計図だけ残しておけばいいよ

1034:なまえをいれてください
19/08/30 23:12:42.31 P2vVd1dK.net
>>992
分かった
サンクス

1035:なまえをいれてください
19/08/31 03:47:38.89 ZiTxl0Lb.net
メインの拠点って座標上どこにしてる?
ど真ん中の50:50辺りがいいのかな?

1036:なまえをいれてください
19/08/31 10:52:29.79 pXOg23Iv.net
>>994
MAPによる
素材が取れやすいとか
守りやすいとか
海や川にアクセスしやすいとか
平地が広いとか

1037:なまえをいれてください
19/08/31 13:30:11.15 bb9xK0+H.net
islandだとどこがいいかな

1038:なまえをいれてください
19/08/31 13:44:26.53 /fwnJpRU.net
>>996
テレポーターのエングラムをアンロックしてるなら草食島

1039:なまえをいれてください
19/08/31 14:24:23.31 myY69UtW.net
腹が減ったり暑かったりするといちいちうめくのがウザくてイライラする
パンツいっちょで川に浸かっててもアーウー言ってやがる
これ何とかならないの?

1040:なまえをいれてください
19/08/31 15:28:35.24 mPMrG/ku.net
ギリー着る

1041:なまえをいれてください
19/08/31 15:45:36.98 JdWprb18.net
裸で飛んでるのに熱いみたいだからな笑

1042:なまえをいれてください
19/08/31 16:34:07.03 k1CoeAnk.net
服着てないと直射日光が肌に直接当たるから屋外ならまだ分かる



1043:内は…?



1044:なまえをいれてください
19/08/31 18:19:54.20 Ax55K1/6.net
今って転送出来ないんです?

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 18時間 20分 11秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch