18/11/25 10:28:15.16 IkZM2KzG.net
結局都市出して出力稼ぐのが圧倒的有利なのは6に限らず毎度の事だから…
48:なまえをいれてください
18/11/25 13:27:45.87 1e3QI+7h.net
5のヴェネツィアみたいなとんがった性能の文明が欲しい
49:なまえをいれてください
18/11/25 16:21:10.07 KdqOoYl2.net
>>47
それが、なかなか都市を作れないんだよね。
維持も難しいしね。
50:なまえをいれてください
18/11/26 04:04:11.01 P4jvcwq1.net
コントローラーの充電なくなる警告出るまでやってしまった
51:なまえをいれてください
18/11/26 16:37:23.58 n42l8Vwd.net
こちらが本スレみたいなので質問させて下さい
switch版のciv6はホットシートで対戦できますか?(本体1台で交互にプレイ)
ローカル対戦はswitch2台&ソフト2本必要なんでしょうか
52:なまえをいれてください
18/11/26 17:53:50.29 Vo5fU8Z5.net
いつの間にかswitch版のスレ立ってたんだな
このシリーズ初めてでこの三連休やってたけど
とりあえず麻薬認定される理由がわかったw
で、画面の見方の説明ってどっかにある?
画面上の数字とか画面下の数字とかの見方がわからんのだけど
これのWeb取説ってないの?
53:なまえをいれてください
18/11/26 19:41:27.56 pAbRWFoX.net
サイズ小でもかなり広いマップなのになんで開始早々数ターンで3文明と出会うほど密接してしまうのか
54:なまえをいれてください
18/11/26 19:43:20.28 NYWTyKIp.net
>>51
2台必要
55:なまえをいれてください
18/11/26 21:46:33.07 n42l8Vwd.net
>>54
ありがとうございます
ホットシートないんですね…
家族で対戦したいけどswitch2台はキツいなあ
56:なまえをいれてください
18/11/26 21:53:57.36 +GidimUW.net
携帯モードの画面はどう?
57:なまえをいれてください
18/11/27 02:37:37.58 5KcOlRM0.net
あんま地形改善もしてない都市で遺産でもなんでも1ターンで建設できる期間の後に
>>21と同じ状況になったわ
クイックセーブのロードでもバグった労働者だけなおらん
58:なまえをいれてください
18/11/27 04:38:55.61 gRBYL1Gg.net
エラー終了が多いな。あとチュートリアルのキャンパスたてれないバグ。面白いけど作りが荒いなあ。。
59:なまえをいれてください
18/11/27 05:59:12.75 5KcOlRM0.net
プレイ時間恐ろしいことなってんな
60:なまえをいれてください
18/11/27 07:38:26.76 VLJCbIOm.net
vitaのcivilizationとはどう違うんや(´・ω・`)
61:なまえをいれてください
18/11/27 08:03:03.68 XcxVD9Yc.net
>>60
あれは家庭用にカスタム・簡略化されたシリーズでCiv4がベースになってる
2作前のやつがベースだからシステムは古いがCiv4はシリーズの中でも評価の高いタイトルで未だに好きって人も多い
62:なまえをいれてください
18/11/27 09:34:25.45 Em6ZtxUd.net
へーVitaにも出てるんだ
確かに4の評判は良いからそちらも興味が湧くな