【PS4】地球防衛軍5 Part197【EDF5】at FAMICOM
【PS4】地球防衛軍5 Part197【EDF5】 - 暇つぶし2ch150:なまえをいれてください
18/06/20 19:38:15.11 QwUKy8ul0.net
>>126
エアバーストショットガンとか対空最強だったよね
巨大ヘクター(ヘクトル)とかああいうスケールデカイロボットの敵が本家にも必要だ…つまりアルゴを出せ

151:なまえをいれてください
18/06/20 19:40:34.20 VuDnBCA90.net
そもそも巨大アリの時点でゾウの様にデカいから十分スケールはデカいはずなんだけど
EDF基準だと小型ザコなんだよな

152:なまえをいれてください
18/06/20 19:41:10.11 XOIHikv7d.net
>>145
そう見えるだけだ(定型文)

153:なまえをいれてください
18/06/20 19:44:14.97 GwwRKNQs0.net
>>150
INFサンダーは黒でも実際コワイ
金は殺意の波動に目覚めたアルファ型

154:なまえをいれてください
18/06/20 19:46:04.10 nqqf56JZd.net
金蟻を黒に擬態させるか

155:なまえをいれてください
18/06/20 19:49:03.01 akrMKAZCF.net
>>146
オフなんか武器適性無いんだから何使ってもハードでは無双になるだろ。
俺も本編では全く使えないの用意したのは失敗だと思うな。
DLCのみに使えるようにするんなら、もうちょっとミッション凝って欲しかった

156:なまえをいれてください
18/06/20 19:51:36.15 nqqf56JZd.net
グリムリーパーシールドを最強にしろ

157:なまえをいれてください
18/06/20 19:52:36.48 ZOXMizcCM.net
レーダー表示オフにできたら面白いのに

158:なまえをいれてください
18/06/20 19:55:29.58 fG5H02ota.net
>>152
スーパーサ○ヤ人とか明鏡止水の方かも知れない

159:なまえをいれてください
18/06/20 20:00:42.68 akrMKAZCF.net
>>155
最強にしなくていいけど、特徴的で実用的だったら良かったのにね。
カット率が異常に高い代わりに低耐久高速リロードみたいな。

160:なまえをいれてください
18/06/20 20:01:55.54 akrMKAZCF.net
>>156
地底やダンゴムシステージが終わらなくなるだろ

161:なまえをいれてください
18/06/20 20:04:57.96 QjBGFWtc0.net
蟻座の黄金聖闘士

162:なまえをいれてください
18/06/20 20:25:28.49 PosWpsAb0.net
>>154
完全初見プレイの段階でゲームとして成立しないレベルの武器渡すのはありえないでしょ
オンだけがすべてじゃないよ

163:なまえをいれてください
18/06/20 20:32:36.45 QjBGFWtc0.net
軽トラック
軽トラックG型
ウォー軽トラック
ストライク軽トラック

164:なまえをいれてください
18/06/20 20:35:38.31 GwwRKNQs0.net
DLC購入武器さいっきょ!持ってないやつは地雷!もあれだけど
ゴミクズすぎるのもズンパス…だからなぁ
せめて各難易度クリアで序盤強いの解放とかならまだいけたんじゃね?

165:なまえをいれてください
18/06/20 20:38:06.17 2DgZD7Ze0.net
DLC買うと武器のカラーリングいじれるよ!とか発射音カスタムできるよ!とかが無難でしょ

166:なまえをいれてください
18/06/20 20:38:58.12 GwwRKNQs0.net
あーそういうスキンはいいよね
カラーも決まった色じゃなくてパレットとか細かくいじれるとか

167:なまえをいれてください
18/06/20 20:41:49.38 zmIh2mJca.net
オンラインで「vc限定」と書かれた部屋をたまに見かけますが、もし野良のvc部屋に参加しようと思ったらどうすればvcできますか?
それとも基本的に野良でvcはできませんか?

168:なまえをいれてください
18/06/20 20:45:45.46 3VEw8YTIp.net
>>162
100人乗っても壊れないトラックですね

169:なまえをいれてください
18/06/20 20:51:33.40 VB3t9Y3u0.net
軽トラの荷台に乗って逃げながら迫り来る蟻どもを撃てるようにしてくれんかな
軽トラのインパクト凄いからなんとか使いたい

170:なまえをいれてください
18/06/20 20:57:05.25 GwwRKNQs0.net
>>168
ターミネーター2のカーチェイスみたいだなw
バラマキC70戦法できたら強そう

171:なまえをいれてください
18/06/20 20:57:08.42 CXpYN9iY0.net
軽トラの荷台にトーチカとセントリー積んで引き撃ちは意外と楽しい

172:なまえをいれてください
18/06/20 20:59:39.39 VB3t9Y3u0.net
>>170
それ楽しそうだな
軽トラに乗ってフレとドライブするだけで楽しいわ

173:なまえをいれてください
18/06/20 21:00:43.40 qhIS2kKT0.net
inf終盤の有効部屋建てても誰も入ってこないから試しに無効部屋にしたらアーマー3桁が雪崩込んできたわ

174:なまえをいれてください
18/06/20 21:03:29.81 lQqpGcB50.net
次回は無効部屋クリアで達成率上がんなくなってりゃいいなあ

175:なまえをいれてください
18/06/20 21:09:50.02 730l3zjV0.net
>>172
わかる。
有効部屋の方が楽しんでるやつ多くて好きなんだがなぁ
無念だ

176:なまえをいれてください
18/06/20 21:19:10.23 MytLBpf30.net
>>166
マイク持ってりゃ誰でもできるだろ

177:なまえをいれてください
18/06/20 21:22:24.00 jWGtvvnQM.net
>>173
禿同そうすれば形骸化している達成率が真の達成率に変わりややモチベ上がるかも

178:なまえをいれてください
18/06/20 21:26:18.88 HbloIAdW0.net
DLC2-13のINFで船全残しで稼ぎ、条件アーマー1万以上なんて部屋があったが
それできるんなら余裕でクリアできるだろと�


179:cッコまざるを得ない



180:なまえをいれてください
18/06/20 21:27:27.97 lQqpGcB50.net
クリアするのと★を付けるのはまた別なのだよ

181:なまえをいれてください
18/06/20 21:29:20.07 0/5U/PIi0.net
>>172
蹴っても蹴っても何度も入ってくる奴までいるんだぜ
保護者でもねーのにいちいち説明せにゃーいかんのかね

182:なまえをいれてください
18/06/20 21:32:40.16 CXpYN9iY0.net
キックされた人には素直に「あなたは追放されました」と表示するべき

183:なまえをいれてください
18/06/20 21:38:00.66 Tza3VnM+0.net
余裕でクリアできるなら稼ぐのはおかしいんかい

184:なまえをいれてください
18/06/20 21:38:44.64 hLPokN1/0.net
稼ぎなんかオフでやれってこった

185:なまえをいれてください
18/06/20 21:42:59.38 MytLBpf30.net
DLC2の最後3つも外周で普通にクリアできるし、そんな難しくなかったな
4.1の時の牢獄とか全員理解してないと難しかったがあれは逆にクリア方法が決まりすぎてて窮屈だし
ミッション作るのも難しいな
心残りは味方たくさんいる4.1のお祭りミッション的なものがなかったことかな
DLC1-13はなんか違うし

186:なまえをいれてください
18/06/20 21:48:48.63 HbloIAdW0.net
DLC2の洞窟面を上と正面から2チームで攻略するのすこ
合流したときに握手したくなる

187:なまえをいれてください
18/06/20 21:48:58.09 M+tYUhtt0.net
AP8000以上とかフリコメに書いとけ
それでも入ってくる奴はいっぱいいるからキックする
OK押して待ってる奴には寄生絶対ダメ!と言ってキックすればいい
AP1万以上のインフフルアク部屋とかにも低AP4桁の奴入ってきてたけど何考えて入ってきてるんだろうな
RMは無言で蹴ってたけど同じ奴が2回ぐらい入ってきてた

188:なまえをいれてください
18/06/20 21:59:38.72 0/5U/PIi0.net
俺は上手かねーから、せめて金蟻の酸フルヒット耐えられるくらいにはアーマーって思ってるけど
そーゆー奴らのアタマん中理解できねーわ

189:なまえをいれてください
18/06/20 22:05:26.06 bHioqzNu0.net
今野良で埋めようとするならAP~以上より以下で低AP縛り有効部屋立てた方が楽だと思う
マゾ縛りの息抜きや縛り部屋大好きな変態が集まり易いしノリいい人多いから楽しいぜ、地雷プレイしなきゃ大丈夫さ

190:なまえをいれてください
18/06/20 22:12:30.06 LY5ixAsJ0.net
2-13で俺レンジャーが開幕ディロイ落としてたら妙に蜘蛛にからまれだしたので
フェンやダイバーどうした?と思って探したら俺以外全員輸送船の上にいた

191:なまえをいれてください
18/06/20 22:13:04.89 bZeUoonL0.net
挨拶したら無言でRMが部屋立て直した俺の気持ちがわかるか?

192:なまえをいれてください
18/06/20 22:13:21.29 hN34DHFtd.net
>>143
個人的には60か65くらいにしていただきたいものである

193:なまえをいれてください
18/06/20 22:15:58.38 SxtXLclv0.net
>>188
想像してワロタ

194:なまえをいれてください
18/06/20 22:19:54.68 hLPokN1/0.net
>>187
昔からそうだな
特に2000以下、3000以下みたいな、少し厳しいかな?程度の数字だと良いメンツと出会える

195:なまえをいれてください
18/06/20 22:22:47.49 M+tYUhtt0.net
>>188
そのWとFは2-13を解ってる奴らだ
ディロイ落として次の2波で金アリとカエルが多数沸くので輸送船の上でタゲとってくれてたんだよ
これすごく楽になるからやってくれる奴いたら感謝しとけ
ちなみにそのWもFも装備見てないけど貫通武器持ってて、輸送船の上から敵の数減らしてたと思われる

196:なまえをいれてください
18/06/20 22:27:10.79 j6kTIiCKa.net
>>193
レンジャーやレイダーを取り残して安置にいるのはNGだわ
頭数減らしてレイダーレンジャーで捌ききれる数までやった後に乗るのは全然ありだけど

197:なまえをいれてください
18/06/20 22:27:48.18 XXk2y7Cl0.net
infは有効AP限界まで上げてごり押ししてるから
1000~3000で生き残ってる人は凄いと思う

198:なまえをいれてください
18/06/20 22:29:28.68 LY5ixAsJ0.net
>>193
ほう、マグブラスターとかファランクスやらは貫通があったのか勉強になるわ
しかしほとんどの金銀俺が処理したと思っていたがそれほど数が多いのだな

199:なまえをいれてください
18/06/20 22:37:48.68 M+tYUhtt0.net
>>193
ここは2波終わって3波で輸送船出オチさせるだけでかなり楽になるから間違ってない
R(A)が自分の役割をわかってるかどうかで難易度もかなり変わる
ここは過去スレにも散々書かれてたけど全員が何するか理解してるのがすぐにバレる場所
2~3波で無駄に近づいて死ぬようじゃ4波以降100%足手まといになるだけじゃん
ただ目の前の敵撃って敵の数減らしてるだけじゃ寄生と変わらんよ
Aもガーポ持ってこない奴とか始まる前から死ぬってわかるしそういう奴は100%床ペロしてるはず

200:なまえをいれてください
18/06/20 22:49:33.38 bHioqzNu0.net
あそこでガーポとか余計死ぬわ、敵減らした方が楽でしょ
大小カエルバルガで担当しても壊れやしないし

201:なまえをいれてください
18/06/20 22:57:35.97 M+tYUhtt0.net
ガーポが重要なのは5波です
千鳥や空爆持ってって床ペロしないならそれでもいいだろう
解ってないから書いとくけど、持っていくのはM2な

202:なまえをいれてください
18/06/20 23:02:19.25 lQqpGcB50.net
全く意味分かんね
1~3波で輸送船の上でタゲ取る必要どこにあんのよ
機動戦闘してタゲ取りながらさっさと片付けろや

203:なまえをいれてください
18/06/20 23:06:45.37 BaMm3Gi+0.net
戦術的な云々はともかく感謝しろみたいな発想は普通に気持ち悪いのでやめたほうがいいぞ

204:なまえをいれてください
18/06/20 23:09:32.45 PosWpsAb0.net
開幕ダイバーフェンサーのやるべきことって蜘蛛のタゲ取りで
その最中で金蟻来るからキャリアの上に乗ってる余裕なんかないと思うけどな
そもそも13まできて地上で金蟻さばいてくれないWFとか頼りなさすぎる

205:なまえをいれてください
18/06/20 23:10:58.99 3paCJP5/0.net
有効かどうかはさておき死なせたり見捨てたりするのを前提に作戦組むやつとはやりたくないな
打ち合わせもないなら尚更
早い段階で輸送船上に陣取るなら蜘蛛も連れてけばいいのにそれをしないのは冷酷でひどい部屋だったということだ

206:なまえをいれてください
18/06/20 23:11:56.80 M+tYUhtt0.net
1~3波でタゲとりとかどこ書いてるんだよ
めんどくさいから2-13を10回ぐらいクリアして確かめて来いよ
あとAのソロと多人数オンは動き変わるから装備も変わるぞ

207:なまえをいれてください
18/06/20 23:11:57.57 lQqpGcB50.net
>>202
開幕後ろ向いて銀蜘蛛行って可能な限りタゲ取りながら一人で全滅
その後東か西どっちか片方の金アリ+カエルを一人で全てタゲ取りつつ全滅
これくらいが普通の働きだよな
このウェーブで輸送船乗る意味が割と本気で分からん

208:なまえをいれてください
18/06/20 23:14:42.90 j6kTIiCKa.net
2-13は盾槍と高機動どっちが有効なん?
いつも盾槍でやってるから銀蜘蛛の処理に時間かかるんだけど

209:なまえをいれてください
18/06/20 23:14:59.61 zcb1Ac1s0.net
ID:M+tYUhtt0みたいなのとオンご一緒したくないな
この上から目線の俺様思考

210:なまえをいれてください
18/06/20 23:18:43.41 sY8GiNcx0.net
自称名人様はどこにでもいるからね

211:なまえをいれてください
18/06/20 23:20:36.75 hLPokN1/0.net
オンは良いぞぉ、最高の職場だ
ID:M+tYUhtt0さえいなければ

212:なまえをいれてください
18/06/20 23:21:28.81 3paCJP5/0.net
ルーム説明に名人様お断りと書くのもやや痛々しいから憚られるし、困ったもんだ

213:なまえをいれてください
18/06/20 23:30:10.02 u4z9TKoG0.net
DLC2-13INFなら今さっきやってきたがクリアできたぜ
ごり押しで押し通ったが、レーダー真っ赤でわちゃわちゃして訳が分かんなかった
全員達成80超えだったけど戦略も連携もクソもない最低な戦いだったが楽しかった
X18機銃掃射と千鳥が大量に飛び交ってる戦場だった、ちな4人全員エアレイダー
どこもニクスアサルトで溢れかえってて誰のか分からんまま乗りあって戦ってたわ

214:なまえをいれてください
18/06/20 23:34:39.59 lQqpGcB50.net
まぁあそこの最終ウェーブは組織立って動けた記憶が一度もないな・・・Infハデスト共に
考えてみると一人一体出落ちを完全にこなせてたらすぐバルガ飛んできて勝ち確にはなるのだけど
大抵準備が整わないうちに大型呼んじゃってててんやわんや

215:なまえをいれてください
18/06/20 23:34:48.19 zcb1Ac1s0.net
全員Aでごちゃごちゃしながら戦うの楽しいよな
ZEブラスター16機一斉照射は眩しいが格好いい

216:なまえをいれてください
18/06/20 23:38:33.29 0/5U/PIi0.net
処理落ちもパネェけどね

217:なまえをいれてください
18/06/20 23:46:20.02 U/sfoDMT0.net
野良で役割とか言いだすのは地雷扱いだわ

218:なまえをいれてください
18/06/20 23:49:23.60 h7043iSU0.net
>>171
軽トラはクラクションも鳴らせるんだぜ?
今日初めて知ってびっくりしました

219:なまえをいれてください
18/06/20 23:53:55.49 u4z9TKoG0.net
DLC2-12とかもカエル出てきたら即フォボスなフルアクマンいたけど、
全員Aならカエル+全アクティブきても押し返せるんだな
ZEブラスター16基あると本当強いわ
事前に釣りの打ち合わせしてたとこに不意打ちのフォボスだったから隊員の叫びが絶えなかったけどw

220:なまえをいれてください
18/06/21 00:03:27.21 FSMkZr6c0.net
全員レイダー空爆祭りを押し切ってくるMほとんど無いしな
ベアラー必須とかマジ糞ケロ

221:なまえをいれてください
18/06/21 00:22:32.46 b7m7Ij5i0.net
座学だが2-13の輸送船ハッチが開くのって開幕ディロイとでかドローン、次の金が左右出てきたあとに
残り一匹倒したらでいいよな?
ここで散々文句言われてるから自分のPSに自信無い俺はまだ2-11から進んでない・・・
なんかEDF隊員のたまり場でいろいろ教わりながらやれるとこ欲しい・・・

222:なまえをいれてください
18/06/21 00:31:00.88 dcS5DNQK0.net
そんなメンタルでよく今まで生きてこられたなw

223:なまえをいれてください
18/06/21 00:33:17.35 TBTd4+pqM.net
ガーポM2ってバルガ守れたっけ?
M3は効果あるのは知ってるけどM2は効いてない気がする

224:なまえをいれてください
18/06/21 00:36:24.17 b7m7Ij5i0.net
M2は届かないのを身内でワイワイやってて言ってた、★のせいかもだけど
>>220
いやほんと俺ヘタクソだからアーマー稼いでなんとかやってるんで、まじでコワイ
特にDLCミッションはオフで適当に突撃したら余裕の床ペロしてビビった
一応慎重に真面目に手順踏んでやったらクリアできたけど、オンとか考えたら恐ろしいよ

225:なまえをいれてください
18/06/21 00:37:16.47 Ih29if3da.net
>>221
内くるぶしの辺りにつければ実質アーマー300万のストライクバルガが作れる

226:なまえをいれてください
18/06/21 00:44:41.69 ytubZYkc0.net
>>222
オフやってからオン行くと真面目にやってる自分がアホらしくなるレベルの奴がほとんどだぞ

227:なまえをいれてください
18/06/21 00:44:52.23 0/iBTCce0.net
>>222
オンのほうが簡単だぞ

228:なまえをいれてください
18/06/21 00:45:14.77 q8nphd7q0.net
>>221
アシストガンでも届くぞ?足の間の地面から1メートル程度の位置だよ。乗ると黄色の粒子?が足の間に向かって出るだろう?

229:なまえをいれてください
18/06/21 00:47:03.12 ytubZYkc0.net
乗り込んだ時に出る表示と実際に効果を受ける場所は違うとか言われてるからよくわかんない

230:なまえをいれてください
18/06/21 00:53:34.41 q8nphd7q0.net
乗り込んだ時のDEFの表示はプレイヤーの表示でバルガが範囲内でもDEF表示はされないだけ
バルガの胴体に伸びる粒子がプレイヤーに対する効果で、これがDEF表示になるけど、これはバルガの防御とは無関係

231:なまえをいれてください
18/06/21 01:01:05.00 R9c9NMqR0.net
バルガはE1合金製だから敵の攻撃を気にする必要は無い
…という設定

232:なまえをいれてください
18/06/21 01:01:51.87 t5b6GOU/a.net
>>215
味方の装備や動き見てある程度はどんな動きかは予測できるんだよな
クソみたいな動きするのが多いけど

233:なまえをいれてください
18/06/21 01:11:51.41 t5b6GOU/a.net
>>229
全部の兵科の初期装備の時点でバルガが開発されてるんだから初期装備の威力と比較するとバルガが異常に硬いのは事実間違ってはない
ただそれ以上に敵の攻撃が痛いだけ

234:なまえをいれてください
18/06/21 01:16:27.94 2gJB8U540.net
EDF5 3大胡散臭いセリフ
・バルガの装甲はE1合金製でこの程度の攻撃
・ブレイザーの出力はEMCの12%

235:なまえをいれてください
18/06/21 01:17:08.24 mAfWvy1i0.net
安全な場所に連れて行ってやる

236:なまえをいれてください
18/06/21 01:21:00.81 FI++BXP6M.net
すまんフェンサーで引きながらジャンプしてショットガンみたいな爆発物で敵を蹴散らしてくイケメンフェンサーにたまに出会うんだがあれ槍と散弾迫撃砲装備でいいんか?弾数少なくて連続でうてないんだがそんなもん?

237:なまえをいれてください
18/06/21 01:35:35.22 POjopeJD0.net
>>234
裏に散弾二枚持って武器変して撃ってるやつはたまにいるからそれかな

238:なまえをいれてください
18/06/21 01:43:18.52 VxofXotg0.net
ID:XOIHikv7d
ちょっとID教えてくれないかな?
自分が絶対正しいと思ってる君のような人とは遊びたくないので是非ブロックさせて頂きたい

239:なまえをいれてください
18/06/21 01:55:40.86 Q/Jh177H0.net
2-13でいきなり輸送船の上に乗るWFはほとんど見たことないかな
そんな方法取ってる時点で2-13を普通にクリア出来る腕のない奴ってのは分かる

240:なまえをいれてください
18/06/21 02:06:57.08 B28A3rJj0.net
2-13の開幕、狙撃隊が前進してくれれば、真っ直ぐ後ろに下がるだけで簡単に全ての銀蜘蛛のタゲを取れるのね

241:なまえをいれてください
18/06/21 02:15:27.27 N0wDXuSO0.net
M13は輸送船の上でドローン片付けてから地上掃討でいいよ
ドローン残ってるとレーダー見づらいし
残骸ドアップや弾幕で画面見えなかったり、動き止められたとこに金蟻ブシャーな事故もあるしな

242:なまえをいれてください
18/06/21 02:23:30.11 aZGxXyFV0.net
銀も金もWFを追い詰めて殺す程の量湧かないからね
金は建物に引っかかって一気に来る事少ないから落ち着いて処理出来るし
なんならAが適当にフォボス撒いてるだけで金とか大体消し飛ぶで

243:なまえをいれてください
18/06/21 02:56:22.48 c/JNyY1i0.net
オール100%になってしまった
もうやることはない

244:なまえをいれてください
18/06/21 03:14:12.52 xnIxwhFc0.net
機銃掃射重ねがけでディロイを破壊するのに
はまってる。警戒モードなら一撃粉砕だが一度移動はじめるとむずいな。避けられる
地味に地味に早いアイツら。
機銃掃射を上手く使うコツとかないものか。

245:なまえをいれてください
18/06/21 03:33:22.52 iuoDWjRpd.net
>>227
プロテウスなんかだとパワー系はガンナー席に判定があるから左右バスターカノンとミサイルランチャーあるのよ
だから範囲の狭いパワアシはそこに付けなきゃ効果ない
ガードやライフ系はバルガとプロテウスは足の間の中央の空間に判定あるから足の爪?の所に設置するって話

246:なまえをいれてください
18/06/21 03:33:59.40 7F1sJmWW0.net
乗った方が楽なら乗った方がいい派だわ
WFに無駄な苦労しろといってるようなもんだ

247:なまえをいれてください
18/06/21 03:59:36.60 QlF9/s18p.net
>>243
まだそんな事を!
ガーポ、ガーアシ、パワポ、パワアシともに足の真ん中でいいんよ

248:なまえをいれてください
18/06/21 04:03:05.59 b7m7Ij5i0.net
>>224,225
mjd!?
書いたようにアーマーはDLCの限界はあるから潜ってみようかな
ありがとう

249:なまえをいれてください
18/06/21 04:25:45.70 piCW3nOMp.net
丁寧な立ち回りをすれば前衛は基本負けないからね
押せ押せなゲームバランスになったんだよ、EDFは

250:なまえをいれてください
18/06/21 04:33:13.92 iuoDWjRpd.net
>>245
確認したらちゃんとパワアシ効いていた誤情報すまん

251:なまえをいれてください
18/06/21 04:57:53.58 b7m7Ij5i0.net
>>245
M2育てて真ん中の爪に置くます!!
とりあえずオンは好きなので適当にやってムリそうならフェンサーで高機動と盾槍で気合かな
夜が楽しみ!!

252:なまえをいれてください
18/06/21 05:05:53.30 2gJB8U540.net
絶望の楔で右アンカーから破壊したり小型アンカーに手を出して壊滅を何度も何度も
繰り返す連中は何か疑問に思ったりしないのかね
俺がやんわりアドバイスしてやらんとマジで永遠に同じこと繰り返してそう

253:なまえをいれてください
18/06/21 05:26:22.70 b7m7Ij5i0.net
>>250
地底の激戦だったっけ?地下で囲まれて始まるの
あれのハデストで籠もれる場所をRMが知らずに開始地点で全滅繰り返してたことある
ラジオチャットの「ついてきてくれ」と位置指定でクリアしたけど、ルームで会議しながらやるには
ラジオチャットじゃキツイかもだから試行錯誤するにも何か指示あればいいんじゃない?
というか俺が知らずにアレなことしてたら教えてくださいお願いします(´0ω0`)

254:なまえをいれてください
18/06/21 06:22:20.82 LT50D7Jc0.net
攻略部屋に入ってくる100%変な奴が異様に多いわ
協力する気が無いような独りよがりな事ばっか
しやがる
敵をわざと擦りつけに来たり画面端で動かなかったり
やる事無いならさっさと引退しろハゲ

255:なまえをいれてください
18/06/21 06:32:22.52 VxofXotg0.net
愚痴ばっかりだな君ら
気に入らないならオフやっとけばいいのに

256:なまえをいれてください
18/06/21 06:54:09.97 pfwdcDMv0.net
>>242
最後に接地した足に要請範囲の端っこ重ねたらちゃんと当たるぞ。
コツとかあんまりないと思う。
縦に要請するのは良くないってくらいじゃないか?

257:なまえをいれてください
18/06/21 07:08:27.55 Tokx8LWR0.net
>>238
これに加えて銀蜘蛛は倒さず左輸送船に誘導して、調整するのが良い感じかな
他三人で右増援叩いてNPCを守りやすい

258:なまえをいれてください
18/06/21 07:17:41.05 p9sSCU340.net
>>242
そこでプラン18ですよ

259:なまえをいれてください
18/06/21 07:36:31.28 xnIxwhFc0.net
プラン18は見た目は派手だが、コスパはガラ空きだぞ。
後個人的に機銃掃射の二連の奴が使いやすく
威力もあるのに高レベルがないのがな。

260:なまえをいれてください
18/06/21 08:06:46.51 MMke8Amx0.net
>>244
あの程度の敵を捌くのは苦労のうちにも入らんわ
いやマジな話2-13の1~3波(ディロイ除く)なんてWFなら楽に捌けないと
2-12はどうやってもクリア不能なレベルやろ

261:なまえをいれてください
18/06/21 08:16:29.52 BVTcrTwS0.net
明日からNEWガンダムブレイカー勤務になるんだ。EDFはこれが最後かもな。

262:なまえをいれてください
18/06/21 08:21:10.79 MMke8Amx0.net
>>259
あのKOTYスレで門前払いを喰らわない程度にはクソゲーらしいが大丈夫か?
例年のレベルを考えると↑この時点で相当救いようがないんだが

263:なまえをいれてください
18/06/21 08:33:37.38 ShhcTK1rp.net
あれは組んだ機体を鑑賞するゲームだから
武器を格闘のみにしてバルガを再現するんだ…

264:なまえをいれてください
18/06/21 08:34:45.75 /2ycBK1j0.net
>>259
ストーリー1周してきたけど現状KOTYあるレベルのうんちだぞ

265:なまえをいれてください
18/06/21 08:41:26.97 iH25otou0.net
KOTYとかいう寒いものアテにしなくていいから…

266:なまえをいれてください
18/06/21 08:42:17.41 V6X2qT95d.net
>>253
ソロでクリアできない奴が失敗の言い訳用に野良やってるだけやで

267:なまえをいれてください
18/06/21 08:52:44.91 Ge+KluLQd.net
オンラインやりまくりだからたまに
武器の練習でオンソロやってクリアすると
凄く嬉しい。

268:なまえをいれてください
18/06/21 08:54:22.74 ieVfl0f+0.net
こういうゲームのソロって全然面白くなくないか?モンハンもそうだったけどソロの方が簡単とはいえソロ奨める人の気持ちがよくわからん

269:なまえをいれてください
18/06/21 08:58:08.66 S6U2z4fpd.net
>>263
あれは糞な方に振り切るという意味では信頼がおけるぞ
そこまで糞じゃないのでKOTYに相応しくないって方向の難癖の付け方するとこだから
逆にそれをくぐり抜けたものの糞さはヤバいってことになる

270:なまえをいれてください
18/06/21 09:32:56.27 9OcQ63ixa.net
>>266
攻略自力で見つけてクリアしたときは楽しいぞ

271:なまえをいれてください
18/06/21 09:40:34.76 YuZ8T2ird.net
>>266
そうでもない。
第二次巨船破壊作戦みたいな仲間たくさん
敵が警戒モードで目の前に敵がいるからオンラインだと即攻撃、全滅、次の段階にシフト
になるけどオフで味方と歩調あわせると
初めて聞くボイスとかあるから新鮮で楽しい

272:なまえをいれてください
18/06/21 09:42:32.36 PG8ejGRFd.net
New はオン要素が対戦しかない地球防衛軍って言えばアレな一端伝わるかな?
もちろん色々他にもあるんだが…

273:なまえをいれてください
18/06/21 10:28:17.43 ytubZYkc0.net
俺もあわよくばガンブレに逃げたかったんだけどな~β版がな~

274:なまえをいれてください
18/06/21 10:30:20.96 l5V27Gdm0.net
>>266
オフソロはとっくに全てクリアしたんでコツコツオンソロやってるけど倍以上難しい
もうDLC含めて100以上はクリアはしてる
たった1人でオフの2倍以上の体力と攻撃力をもつ敵をどうやって攻略していくというソロでの楽しさがある

275:なまえをいれてください
18/06/21 10:31:18.82 YuZ8T2ird.net
ニクスにガードアシストはどこでもいいよな?

276:なまえをいれてください
18/06/21 10:35:39.05 hU2u+A8od.net
頭部以外許可しない!(角付き

277:なまえをいれてください
18/06/21 10:39:26.43 f2JArNq40.net
そもそもこのゲーム元々オフしかなかったしな
それで人気がでてここまできた

278:なまえをいれてください
18/06/21 10:42:37.82 OYIal6EM0.net
Lv21のゴスチェ地上で垂れ流しても自爆しねえんだな
エネルギーも減らないし小爆発で金蟻でも問答無用で拘束できて結構楽しいわ
DLC1の最後の方の金蟻ミッション歩きながら垂れ流すだけでNPC達が全部倒してくれる

279:なまえをいれてください
18/06/21 10:58:19.26 ZxYDSz31d.net
フェンサー巨大化させたようなビークルほしい

280:なまえをいれてください
18/06/21 11:07:00.02 nXaLdREw0.net
カニ歩き&ピョンができるニクスアサルト

281:なまえをいれてください
18/06/21 11:22:26.24 o9aSkygg0.net
高機動フェンサー目指して使い始めたんですけど基本の移動方法はスラジャン一回ずつを地面につくごとに繰り返す感じなんでしょうか
ハード後半でダッシュとブースターつけてれんしゅうしてます

282:なまえをいれてください
18/06/21 11:25:03.77 pkUuxEIG0.net
INFやりつくしてオンソロもクリアしてしまったからやることないぜ
初期縛り部屋とか作っても人こないし

283:なまえをいれてください
18/06/21 11:29:50.74 QkTn+rdZd.net
>>280
全武器★付け作業

284:なまえをいれてください
18/06/21 11:40:47.69 fmqM3PqEa.net
2周目

285:なまえをいれてください
18/06/21 11:42:29.73 iAt1ayDzd.net
まだ買い取り4000って表示されててびっくりしたわ、値段下がらないんだな、モンハンは1000円だったのに

286:なまえをいれてください
18/06/21 11:45:04.53 d0/KeeARa.net
DLC3早く来ないかな~

287:なまえをいれてください
18/06/21 11:47:49.96 zqtdDdIS0.net
オンソロ完走てマジでか?全兵科?素直にスゲーな
自分もオンボッチ埋めてるが本編のハデストからクリアできんのがいくつか出てきて困る
ハイブ撃破、最大最後、11の船あたりが鬼門
洞窟2も金蟻硬くて地味に厳しい、制限有だとムリゲーだった

288:なまえをいれてください
18/06/21 12:01:42.14 iAt1ayDzd.net
>>250
いまだに手順あんまり覚えてないからあそこ大嫌いだわ

289:なまえをいれてください
18/06/21 12:05:58.45 q82zI/LP0.net
オンソロとかアーマー10万あってもできる気しねえ

290:なまえをいれてください
18/06/21 12:07:57.53 iAt1ayDzd.net
>>216
バルガの腕あげて指クルクルも最近知ったわ

291:なまえをいれてください
18/06/21 12:08:34.68 0PCINH/vM.net
○オンソロ全クリしたお!

●本当?動画で見せてよ!

○この兵科でこうやればよゆーwww

●PS4なら撮影簡単だろ、おらあくしろよ!動画!動画!Movie!!!
ここまでテンプレ

292:なまえをいれてください
18/06/21 12:11:20.87 YxiOO0PgF.net
>>258
集中力は無限じゃないから楽できるところでは楽をする
上に乗ればノーダメなんだから下で戦ってダメージ1でも食らうのは完全に無駄な苦労

293:なまえをいれてください
18/06/21 12:13:47.04 rBhcdzYud.net
オンしかやらない、オフは一人だからつまらないって言ってる層にEDF3をやらせてみたい

294:なまえをいれてください
18/06/21 12:23:34.48 U6Q7e2B90.net
オフの面白さってのはあるよな
オンより敵の体力が減るから武器の選択肢も増えるし味方NPCも戦力になる

295:なまえをいれてください
18/06/21 12:24:28.52 pkUuxEIG0.net
煽られているのかわからんが動画あげて欲しいならあげるよ 時間かかるけど
流石に一番体力高いフェンサーで8000だから全兵科はやってないけど

296:なまえをいれてください
18/06/21 12:26:12.47 UZdB9dl8d.net
オンソロって言っても有効かどうかでかなり変わるしね、本編レンジャー有効オンソロは最大最後で折れたわ
オフでNPCが殲滅してくれるM程特にレンジャーはきつくなるからなぁ、フェンサーは全部行ける

297:なまえをいれてください
18/06/21 12:26:51.75 RgOLLM8ed.net
オフはノーマルをレンジャーで一巡して、稼ぎで何個かインフやったっきり。
オンが楽しくてオフに時間とられるのもったいないとか思ってしまう。
オンハード終わってオンのハデスト進めてるけど、達成率の進みの遅さに泣けてくる。。

298:なまえをいれてください
18/06/21 12:33:02.99 S6U2z4fpd.net
>>290
無意味に時間かかるだけ
ダラダラやってる方が集中力切れる
ダイバーなら降りてファランクスやランスで狩ってた方が圧倒的に早い

299:なまえをいれてください
18/06/21 12:41:39.75 iL809/980.net
あの数の金蟻テキパキさばくのにファランクスはねーわ
バッテリーガンでも持ち込んでるんですか

300:なまえをいれてください
18/06/21 12:42:14.94 YuZ8T2ird.net
>>283
モンハンは凄く楽しみにしてたけど
押し武器弱体化、チャットで盛り上がらないかつ一期一会だから長続きしなかったわ。
あとEDFは四兵科に多種多様な武器選べるから
苦手な兵科でも闘いやすい装備に出来たりするから苦手な兵科も使うけど
モンハンは装備の自由度ないから苦手な武器全く使わないからやりこまないしな。
リアル志向になるほど自由度なくなって
つまらなくなるのかね。ゲームって

301:なまえをいれてください
18/06/21 12:42:39.77 R9c9NMqR0.net
どんな物量でもテクでどうにかしちまう俺スゲー動画はくそ見飽きたので
全ギミックを調べ上げて、おさるでもできるハナホジinfクリア動画作り始めた
その点では時間かかっても楽をするスタイル
制限時間もクリア評価もないんだから、勝ちゃーいいんだよ勝ちゃあよー

302:なまえをいれてください
18/06/21 12:44:50.90 S6U2z4fpd.net
>>297
銀グモをファランクス
金アリをランスでサクサクやろ

303:なまえをいれてください
18/06/21 12:47:16.10 ctQyMNut0.net
>>290
ソロでなら誰もなんも言わんけど、元の話題では割食って蟻蜘蛛にたかられてる同僚がいるからダメだろそれ、って言われてるわけで。

304:なまえをいれてください
18/06/21 12:48:51.22 vEZBuw8aM.net
edf4.1でバッテリーガンとポストの奴好きだったなぁ。今は出すとバランスぶっ壊れそうだけど次回作で調整して出して欲しい

305:なまえをいれてください
18/06/21 12:52:10.81 I4rvzsFba.net
>>301
本質はブリーフィングしてないことだろ
上に乗ることは間違いではない

306:なまえをいれてください
18/06/21 12:53:26.81 Wr5ZKhNoa.net
ディロイ落としに行ったレンジャーの方に銀が行ってる時点で役目果たせてないだろ

307:なまえをいれてください
18/06/21 12:56:04.51 r7URyjpK0.net
2-6の地底ミッション糞すぎだろ
アラネアの貫通糸で壁に固定して金蟻で嬲り殺しって開発何も思わないのかこれ

308:なまえをいれてください
18/06/21 12:56:22.63 V6X2qT95d.net
野良で相手が自分の思い通り常に動くと思ってる時点で壊滅的に頭悪い

309:なまえをいれてください
18/06/21 12:57:26.33 qAJzqFxpa.net
>>305
動かなければすぐ解ける
その前にサンダーされたらドンマイ

310:なまえをいれてください
18/06/21 13:02:05.25 9kIR5PC10.net
オフのM1バカ正直に12回やったけど
分割でやればよかったな
今気づいたわ

311:なまえをいれてください
18/06/21 13:19:37.20 q82zI/LP0.net
ブリーフィングができるモードを用意しておいてオンラインミッションは出撃前に強制的にそこに入るようにすれば良くなりそう
テンポ悪くなるかもしれないけど、失敗して同じミッション繰り返すよりは早いはず

312:なまえをいれてください
18/06/21 13:21:57.78 sgE/4awf0.net
>>308
分割プレイでも埋めるの苦痛だったわw

313:なまえをいれてください
18/06/21 13:26:31.30 o9aSkygg0.net
>>293
フェンサーの動画あげてくださいオナシャス!
前のレスみてもらったらわかると思うけど疑ってるんじゃなくて参考にしたいんです
なるべくいろんな


314:敵がでてくるミッションで



315:なまえをいれてください
18/06/21 13:35:10.97 EcE6VJ7x0.net
>>308
あそこ分割でやると2プレイヤーのお前誰やねん感が凄くて好き

316:なまえをいれてください
18/06/21 13:37:48.96 V6X2qT95d.net
地味にM2や奪還作戦や縦穴占拠もつらい
NPC待ち発生するのは全部辛い

317:なまえをいれてください
18/06/21 13:39:54.34 q82zI/LP0.net
エアレイダーならデプスクロウラーで軍曹押してちょっと楽できるよ

318:なまえをいれてください
18/06/21 13:46:23.82 4Zqzw9/z0.net
縦穴占拠が一番つらかった
長いのに普通に死ねるし落ちたら戻るの面倒だし

319:なまえをいれてください
18/06/21 13:50:13.09 9TshPmyCM.net
>>278
デプスやんそれ…

320:なまえをいれてください
18/06/21 13:50:21.95 Wr5ZKhNoa.net
達成度上げするうえで地底探検3部作が精神的に一番辛かったわ

321:なまえをいれてください
18/06/21 13:53:05.00 8wukZeupd.net
三段階の洞窟系ミッション全部好き
クリアに困ってる部屋入って金蟻の増援とか緑蟻とかマザーを
レンジャーのC爆で颯爽と潰して感謝されることに生き甲斐を感じてる

322:なまえをいれてください
18/06/21 13:56:21.61 2gJB8U540.net
マザー蟻って雑魚を迅速に片付けてタイマンに持ち込めばほぼ被弾なしで行けるのに怖がる人多いよな

323:なまえをいれてください
18/06/21 13:59:14.03 YuZ8T2ird.net
マザーはフェンサー初めて10分で無双できて
ビビった。近距離弱すぎだよなアイツ

324:なまえをいれてください
18/06/21 14:10:06.50 NZ/wR6Ms0.net
マザーは建物からの横向き酸だけはレンジャーとかだとどうにもならんのが嫌だ

325:なまえをいれてください
18/06/21 14:29:18.93 /Zcf1Lx5a.net
マザーは確かに平地タイマンだと弱いが、失敗するときはその状況にもっていくまでの段階で死にまくるから怖い…
てか酸の量多すぎ&射程長すぎ

326:なまえをいれてください
18/06/21 14:42:04.50 2gJB8U540.net
「敵は明らかに質量以上の酸を吐いています。
 おそらく塔と同じような転送装置を搭載していると思われます。
 以後この生物をテレポーションアントと呼称します」

327:なまえをいれてください
18/06/21 14:47:30.02 UZdB9dl8d.net
エルギヌスの葡萄ジュースの方が質量で言ったらヤバいだろう、無限のマガジンを持つ隊員達もだが

328:なまえをいれてください
18/06/21 15:03:08.17 OYIal6EM0.net
マザーに関しては左右に動くだけで反射がなけりゃ無力化できるとかそもそも真下がほぼ安置とか知らん人も割かしいるな

329:なまえをいれてください
18/06/21 15:09:17.34 vEZBuw8aM.net
マザーは5にしては珍しく本部が「ビルに身を隠して待避しろ!」的なトンチンカンな通信しているから仕方ない

330:なまえをいれてください
18/06/21 15:09:44.09 YuZ8T2ird.net
>>324
まあ、本来は1000人単位の隊員やアリを
一人や一匹に画質の関係上表現してるからな。
ストーム1だって後ろから弾丸くれる金
補給部隊を省略してるし。

331:なまえをいれてください
18/06/21 15:11:52.56 blwkx6sg0.net
マザーの赤酸とかグレイの火炎放射みたいなのを
鍛えられたフェンサー4人で信長の鉄砲3段構えのように・・・
フェンサー(以下F)隊皆で重なって
F1反射→F2反射→F3反射→F4反射→硬直解けたF1が反射→以下ループ
クイーン死亡。 こんな夢を見たんだ・・・

ところで凄腕フェンdサーに質問なんだけど
かの人の隕石・タックル・踵落としは反射できるのでしょうか?

332:なまえをいれてください
18/06/21 15:15:29.29 vKrySq4fM.net
DLC-2-12って整地用武器持っていくのが正解なん?

333:なまえをいれてください
18/06/21 15:20:51.53 VxofXotg0.net
>>329
誰ももってきてなかったら俺は持ってく
自分がフェンでも裏にもってく

334:なまえをいれてください
18/06/21 15:38:29.03 QkOxiu+Ca.net
マザーは野良だと方針の違いによって味方に殺されかねないから嫌だわ
レンジャーが足元にいるのに爆発物投げ込んでくるやつとか

335:なまえをいれてください
18/06/21 15:39:24.12 LkAw34fq0.net
2-12で整地するならフェンサーの役目だな
エアレのテンペ照準の妨げるビルの破壊かな
ダイバーやレンジャーでは建物破壊武器を持っていく余裕がないからな
エアレやってて誰も建物破壊しない時はフォボスを持っていくど
まあZAT強襲ダイバーがいればビル破壊もいらないんだけどね

336:なまえをいれてください
18/06/21 15:41:15.38 R9c9NMqR0.net
>>326
糸もそうだが、最初は遮蔽物を使って射線を切りながらを想定してたんじゃないかな
技術的にできなかったけど、その名残って感じで

337:なまえをいれてください
18/06/21 15:50:16.44 EcE6VJ7x0.net
女王の酸跳ね返してると回りの子供たちも死んでいって面白い

338:なまえをいれてください
18/06/21 16:09:21.50 3zNccWnU0.net
黒幕初見時の「うわぁ…」感は異常

339:なまえをいれてください
18/06/21 16:13:58.48 EcE6VJ7x0.net
まず目の前でかっこよく立ってるグレイにイラッ☆とするよね

340:なまえをいれてください
18/06/21 16:18:24.78 pX375Tfz0.net
アーケルスのウンコは反射できるから爆発に巻き込まれそうなレンジャーレイダーがいたら助けてあげよう!

341:なまえをいれてください
18/06/21 16:21:09.80 QlF9/s18p.net
>>336
あのグレイは哨戒中なんだろうね
バカだね...

342:なまえをいれてください
18/06/21 16:26:55.22 YuZ8T2ird.net
>>335
黒幕スタート。
フェンサー
「高高度強襲ミサイル、ファイアー!」

343:なまえをいれてください
18/06/21 16:28:47.89 S6U2z4fpd.net
>>332
取り合えず一個目の拠点壊して雑魚迎撃終わったらバルガ呼べてるだろうから
それで整地してもいいぞよ

344:なまえをいれてください
18/06/21 16:31:37.18 hU2u+A8od.net
黒幕はカノン砲が無双するからワクワクが止まらないわ

345:なまえをいれてください
18/06/21 16:38:04.68 YuZ8T2ird.net
>>341
カノン砲は近距離戦強いられるレンジャーに
挙げるべき。日頃からグレノードで肩鍛えてるし、複雑なレーザー照準装置もいらない。
エアレイダーは黙ってガンシップ要請の
バルカンや速射砲だろ。

346:なまえをいれてください
18/06/21 16:41:51.07 NZ/wR6Ms0.net
>>326
ビルなんてフォボスレイダーや高高度又は散弾迫撃砲フェンサーなんかにすぐに壊されてどこも更地だよ

347:なまえをいれてください
18/06/21 16:57:16.95 Wr5ZKhNoa.net
あんな重いもん背負ってるレイダーじゃなくて身軽なレンジャーなら砲兵要請も遠くまで飛びそう

348:なまえをいれてください
18/06/21 16:57:52.33 hU2u+A8od.net
>>342
確かに砲兵隊はレンジャーの方が親和性あるよなあ
レイダーの投擲って砲兵だけだよね
統一感ないなあ

349:なまえをいれてください
18/06/21 17:19:14.81 NZ/wR6Ms0.net
高高度フェンサー死滅してくれないかなぁ
適当にロックしてばら蒔くからフルアクになるし本人は逃げ回るし味方が籠ってる建物は壊すし誤射も謝らんし失敗は他人のせいだし良いところが1つもない

350:なまえをいれてください
18/06/21 17:19:49.20 EcE6VJ7x0.net
いや、あえてカテゴリごとにバリエーション増やしてるんじゃ?
生放送で爆撃機の要請を見たときはもうそれだけでワクワクが停まらなかった

351:なまえをいれてください
18/06/21 17:22:15.04 YuZ8T2ird.net
カノン砲スキーはたまにいるのに
迫撃砲スキーがいないのはなぜ?

352:なまえをいれてください
18/06/21 17:26:36.76 YuZ8T2ird.net
フェンサー武器はあのスーツが必要。
ウイングダイバーは実弾系ダメ。
ならレンジャーとエアレイダーの
武器のいくつかは(説得力ある奴)共用のが
リアル志向だし自由度増えて楽しそう

353:なまえをいれてください
18/06/21 17:32:58.50 XTuPGcjk0.net
レイダーの迫撃砲くんは一発一発の範囲が微妙に狭くてうち漏らすし功績軽いというメリットあるのに発射まで長くそれのせいでポイポイ出来ないしカノン砲と違ってロマンもあんまりない

354:なまえをいれてください
18/06/21 17:43:20.31 I6n9WJNId.net
>>346
峰打ち推奨

355:なまえをいれてください
18/06/21 17:51:35.99 aXiQerd30.net
>>250
何度か入ったけど、右からと真ん中からは半々くらいな気がする
Aいない場合は右からが良いんじゃね?

356:なまえをいれてください
18/06/21 18:04:00.41 p9sSCU340.net
ライジンαをエイリアンの頭に当ててもメットすら壊れねえ

357:なまえをいれてください
18/06/21 18:06:43.27 pcfOVfPBd.net
ゲイルスケルトンたのしい

358:なまえをいれてください
18/06/21 18:09:13.40 dAhyi8ZSa.net
>>348
この前無効部屋で遊んでたけど超重迫撃砲二丁担いでるフェンサーおったぞw
カテゴリ全体でもう少しロマンか実用性があればなぁ

359:なまえをいれてください
18/06/21 18:22:13.82 lHwyRDts0.net
レイダーとフェンサーで名前被ってるのがほぼ気にされてないあたりも不遇武器だな

360:なまえをいれてください
18/06/21 18:43:09.17 eIxRrFY2d.net
疑問なんだが高高度マンはアクティブ敵増やしてるの本当に気づいてないのかな?
例えば停船で開幕高高度打って海岸の金蟻呼んだ時とか
もし自分なら申し訳なくて味方に被害出る前に前出て速攻倒すけど
もしかしてとぼけてるだけ?

361:なまえをいれてください
18/06/21 18:45:23.37 8q3oMwOAd.net
>>357
アクティブとか理解してない、それほど重要なものと考えてないんじゃないかな知らないけれど
高高度でもアクティブとかきっちり管理できる人もいるしね

362:なまえをいれてください
18/06/21 18:46:21.10 b7m7Ij5i0.net
>>355
あれだけデメリットだらけで威力たったの2万ちょいだからな…グレキャとほぼ同程度とか開発何考えてんだ

363:なまえをいれてください
18/06/21 19:04:46.84 FI++BXP6M.net
地球防衛軍のDLCってセールする?10月まで他ゲーやる予定ないから買ってもいいかなと

364:なまえをいれてください
18/06/21 19:12:15.03 OUnkB1Lvd.net
爆発系は全体的に範囲数倍あっていいよね

365:なまえをいれてください
18/06/21 19:12:39.02 2gJB8U540.net
やりたいときが買い時だ

366:なまえをいれてください
18/06/21 19:15:22.99 S6U2z4fpd.net
>>361
冗談はよしてくれ
零号弾が使い物にならなくなるわ
あとテンペストが危険物過ぎる

367:なまえをいれてください
18/06/21 19:19:23.50 pU4+hin+0.net
シーズンパスはいいぞぉデコイランチャーもある

368:なまえをいれてください
18/06/21 19:21:37.51 lSfGd6bh0.net
大型DLC(アイアンレイン)
こういう可能性はありますか?

369:なまえをいれてください
18/06/21 19:24:17.69 hcCkbe9od.net
>>357
フェンサーなら金蟻とか全く脅威じゃないんで気にならないのだろう

370:なまえをいれてください
18/06/21 19:26:28.94 qSxjfci+a.net
DLC2-12、フレとレンジャーレイダーでやった時は建物残しといた方が雑魚の進軍がバラつくからって理由で建物残してたけど、建物壊す方が主流なのか

371:なまえをいれてください
18/06/21 19:27:52.30 NZ/wR6Ms0.net
>>366
ノンアクとか考えないフェンサーは大半金蟻に床ペロさせられてるぞ

372:なまえをいれてください
18/06/21 19:29:21.28 TL2IXUtNd.net
南東角付近は構わないけど、やたら整地しまくる変な奴はいる

373:なまえをいれてください
18/06/21 19:29:59.55 NZ/wR6Ms0.net
建物壊すのはメリットよりデメリットの方が確実に多いと思うけど
射線通るようにしたら相手からの射線も通るようになるってのはデメリットだし

374:なまえをいれてください
18/06/21 19:39:15.66 fykC86e2a.net
上手い奴なら整地するぞ
R4人でクリアした時は9割以上ぶっ壊したわ

375:なまえをいれてください
18/06/21 19:39:43.77 MMke8Amx0.net
無意味に壊しまくるのは完全にNG
南東角の整地はレンジャーとレイダーにとっては装備によるんじゃねえの
ブレイザー+リバシュやブレイザー+礼賛タイプなら視界が開けて狙撃しやすい方がいいだろうし
バスターショットで迎撃する気なら整地なしのがやりやすいかも

376:なまえをいれてください
18/06/21 19:51:31.67 Or6el3260.net
マザーが足元お留守なのはやっててわかったけど金マザーはどんなもん?基本同じ?

377:なまえをいれてください
18/06/21 19:52:06.52 ytubZYkc0.net
はい

378:なまえをいれてください
18/06/21 20:00:18.74 p070tUlv0.net
>>373
同じだけど大抵足元にいるのが金蟻になるからそっちのがヤバい

379:なまえをいれてください
18/06/21 20:02:35.77 EbUtF0kMa.net
M12はカエルがフルアクになっても外周ぐるぐるして倒れたやつ生き返らせて
攻撃してもらってまたぐるぐるしてまた蘇生させてを繰り返せば安全

380:なまえをいれてください
18/06/21 20:07:54.40 Dn0/Vm0Y0.net
スターシップ・トゥルーパーズのコラボDLCはよ

381:なまえをいれてください
18/06/21 20:17:13.56 VXHfgS3Cp.net
>>311
ミッション指定してくれた方がありがたい

382:なまえをいれてください
18/06/21 20:21:59.32 2JMYS0A60.net
>>359
あんだけの広範囲で二丁持ちと高機動可能なフェンサーにそこまで高い威力は持たせられないに決まってるだろ
脳筋思考もいい加減にしろ

383:なまえをいれてください
18/06/21 20:25:41.20 b7m7Ij5i0.net
>>379
ネタにもなってないからアレすぎるんじゃないか・・・
あんなの追加するならキャノンショットとかハンドキャノンとかさぁ…スパインとか
あーレイダーと連携して使うやつも空気だからあっても良かったよね・・・

384:なまえをいれてください
18/06/21 20:31:16.30 p9sSCU340.net
名前だけは全武器で一番だよ

385:なまえをいれてください
18/06/21 20:35:20.59 MMke8Amx0.net
果たしてそうだろうか
攻撃力2万であの攻撃範囲
銀蜘蛛以外の主力級であれば確殺、ということは出落ち性能はそこそこ期待できる
洞窟とかで金アリの湧きつぶしなんかには使えるんでは?

386:なまえをいれてください
18/06/21 20:36:09.19 19PVNCGdd.net
エアレイダーで味方の武器要請とか
面白そう。これならミッション中のコスモノーツドッキリでも向いてる武器要請。
回復なくて絶望ならリバーサ要請で体制直し
ディスラプター要請でディスラプターうち放題も面白そう。

387:なまえをいれてください
18/06/21 20:37:30.14 2JMYS0A60.net
超重でネタにもならないとか
それより笑えない武器はいっぱいあるわ
なんでかフェンサーは自分たちの使う武器だけは最強でいいと勘違いしてるから困る
そうやって5のバランスは崩れてるのに

388:なまえをいれてください
18/06/21 20:47:03.12 q8nphd7q0.net
フェンサーがフォボスになれる武器だと思えば十分強いよな
扱いにくい武器とかって話だが、DLC武器が負けるわけねえだろ

389:なまえをいれてください
18/06/21 20:48:31.45 03hlJ4Jw0.net
達成度埋めやっと50超えたけどミッション数多すぎない?

390:なまえをいれてください
18/06/21 20:54:31.24 XTuPGcjk0.net
キャノンショットさんは発射数を3倍位にしてくれればたのしかった

391:なまえをいれてください
18/06/21 20:54:34.00 pfwdcDMv0.net
>>386
埋めようとすると長いが、愉快なやつとワイワイやってたらすぐ

392:なまえをいれてください
18/06/21 20:56:31.98 b7m7Ij5i0.net
>>387
そして射程を伸ばしてフルアクマン!

393:なまえをいれてください
18/06/21 20:58:07.87 OrXqveRY0.net
4.1の頃、レンジャーは片方が撃ち切り武器のノヴァバスターでも
もう片方でなんとかできる~なんてよく言ってたが、
今作のフェンサーはダッシュセルがあれば、片手が1分間リロードしてようが、十分戦える
裏面で高機動中にカチャカチャ操作する方法も選べる
あの爆破範囲に対して、フェンサーが背負うデメリットやリスクは小さい

394:なまえをいれてください
18/06/21 20:59:51.86 b7m7Ij5i0.net
まじかー…みんなの評価と俺の認識というか使い方が間違ってたかな
オンで銀蜘蛛が死なずに飛び散ったんで微妙武器かと
頑張って活路見出すかな、リロ速度上昇の補助装置が兵科問わず欲しい…

395:なまえをいれてください
18/06/21 21:02:57.08 Kjy6YYWZM.net
グーグルマップがゲーム用に開放されたらしいな。
次の戦場は(地球防衛軍5.1)グーグルマップらしいな。

396:なまえをいれてください
18/06/21 21:05:29.26 b7m7Ij5i0.net
(超重迫撃砲で吹っ飛びながら)ここは俺の家だぞ!

397:なまえをいれてください
18/06/21 21:13:23.23 N0wDXuSO0.net
DLC2のM7は最初に更地にしてレイダーが機銃掃射や爆撃しまくるのが爽快
経済損失なんて知らない

398:なまえをいれてください
18/06/21 21:45:27.82 dcS5DNQK0.net
レイダーのガンシップ系統とミサイル系★つかなさ過ぎてキレてエディターの誘惑に負けかけたが
DLC1-4効率いいなぁ、銀50回殺しても一個も★付かないのが一気に3個も付いたわ

399:なまえをいれてください
18/06/21 21:47:46.72 Or6el3260.net
>>375
やっぱりそういう結論になるよね…マザーの意義って一体

400:なまえをいれてください
18/06/21 21:52:57.95 GKBbBNr00.net
金マザーの酸も金蟻と同じ速度で飛べばよかったのにね

401:なまえをいれてください
18/06/21 21:55:19.50 EcE6VJ7x0.net
年を取るとおしっこの調子が落ちるのと一緒じゃね?

402:なまえをいれてください
18/06/21 21:58:25.59 MMke8Amx0.net
>>391
基本微妙兵器ではあるがそれにしてもオン銀蜘蛛は相性最悪やろ
2万で確殺出来るわけないじゃん
全く使い道がないというほどでもなさそうって話だぞ

403:なまえをいれてください
18/06/21 22:07:16.96 +T1mQGDEH.net
レイダーの迫撃砲はリロードと発射数を倍にして欲しいわ
着弾範囲と爆破範囲、リロードの安さと着弾の遅さがそれぞれミスマッチだから使ってていまいち面白くない
というか爆撃機系との格差ありすぎやしませんかね

404:なまえをいれてください
18/06/21 22:08:03.55 2JMYS0A60.net
オンの銀蜘蛛確殺とかなまじの武器でやっちゃいけないレベルだよ
範囲2万もあって微妙なんてとんでもない話だ
そうでなくとも二丁持ちの出来るフェンサーの一つ一つの武器攻撃力は他兵科に比べ低くなければ本来バランスは取れない
事実4.1はそうやってとってたバランスだったにもかかわらず気に入らない奴が強くしろと騒いだ結果インフレ起こしたんだと自覚せにゃいかんわ

405:なまえをいれてください
18/06/21 22:11:24.43 dcS5DNQK0.net
Lv107ファイネスト・ハンマーXEのゴミ性能はそのバランス取りの為ですね分かります
レベル100以上を謳うならマキシマムで最低5000は必要ですもんね

406:なまえをいれてください
18/06/21 22:14:30.78 2gJB8U540.net
地底で繁殖と絶好の条件がそろってるのにマザーがよくゲームで見るような
腹が異常にでかい女王蟻じゃなくてただの蟻をでかくしただけの超手抜きってのが終わってるよな
金だけはふんだくるくせにいつまでシンプルシリーズ作ってる気でいるんだろここの開発チームは。

407:なまえをいれてください
18/06/21 22:18:13.49 /Ml8/jvz0.net
>>401
4.1スレでFの火力上げろとか騒いでた奴を見た記憶ないんだが
騒ぎまくった奴のレスが有るなら適当に貼り付けてくれ

408:なまえをいれてください
18/06/21 22:25:59.30 dcS5DNQK0.net
ジャベキャン無くせってレスなら結構あったな
確かに無くなったが別の更なる強化を施されたようだ

409:なまえをいれてください
18/06/21 22:30:16.41 2JMYS0A60.net
都合の悪いレスは見えないようになってるのか知らないが
ガトリングがアサルトに負けてはならないレスだけでうんざりする程見たよ
他にもレクイエム砲をよこせとかあれやこれや
そういう意味では5の発売前が一番酷かったなあ

410:なまえをいれてください
18/06/21 22:32:57.86 7F1sJmWW0.net
オフ2-8の銀蜘蛛が19782だからそれ用なのでは

411:なまえをいれてください
18/06/21 22:42:02.14 CDeHqi2G0.net
DLC2-12は整地するのは良いが味方を爆撃して殺すのはやめてくれ
昨日、エアレイダーのロケット砲FFで俺とあと2人が爆撃されて、2人殺されたから蘇生したら開幕死にかけになったわ
誤射馬鹿は何も考えず整地しきって、その後は利敵行為(いきなりカエル&マザーにフォボス、勝手に巣にフォボス)しかしない屑雑魚だったし
戦闘が始まったら即床ペロしてくれるから被害は少なかったが、味方のダイバーが早めに起こしちゃうからキツかった
同行したレンジャーで異様に上手い隊員いたから1発クリア出来たけど、味方殺しエアレイダーはクリア後即ブロックリストに入れたわ
経験上、エアレイダーでDLC2_12にフォボス持ってくる隊員の9割はプライマーの手先だわ

412:なまえをいれてください
18/06/21 22:45:23.34 MMke8Amx0.net
まあ有効な敵が金アリくらいしかいねえしなフォボス

413:なまえをいれてください
18/06/21 22:47:25.78 lmmdsMDH0.net
一応カエルの手足もいだりも出来るけど大抵他の兵科が片付けてくれるしな
でもテンペ確定として他何持ってくかは割と悩むから整地兼ねてフォボス持ってくこともあるわ

414:なまえをいれてください
18/06/21 22:49:03.49 SVDzJ8c60.net
レンジャー部屋で4人ブレイザー+軍曹ブレイザーは胸が熱くなる

415:なまえをいれてください
18/06/21 22:54:02.41 VXHfgS3Cp.net
m12は味方にダイバーいるときはテンペいらなくね
ダイバーやるときは自分でやった方が早いから自分でやるわ

416:なまえをいれてください
18/06/21 22:57:36.89 tBUiM+Qt0.net
蜂の巣は機銃掃射投げとけば簡単に壊れるんじゃないの
あのミッションだとそれ以外の使い途はなさそうだが

417:なまえをいれてください
18/06/21 22:57:46.31 UqUGAJdJr.net
>>411
むしろ自分のブレイザーよりはるかに高性能なブレイザーを扱ってるストーム1の群れを見た軍曹の気持ちを思うと目頭が熱くなる

418:なまえをいれてください
18/06/21 23:00:33.89 q8nphd7q0.net
>>412
クイーンが飛んでしまった場合、前衛がいるならテンペ

419:なまえをいれてください
18/06/21 23:07:33.48 nqnW2Usl0.net
クイーン飛ばれる時点で乱戦じゃね

420:なまえをいれてください
18/06/21 23:17:22.65 twbtEr8o0.net
今日のハデスト部屋、チャット飛び交い楽しかった😊やっぱノリノリがいいよね!

421:なまえをいれてください
18/06/21 23:57:42.10 FSMkZr6c0.net
空爆使わないなダイバーレンジャー居たら巣とクイーン任せてもいいくらいだし千鳥ポイポイ投げてバルガ投げてるわ、壊滅するなら蜂速攻してヘリ空爆しちゃう
大物釣ってすぐ攻撃して大量アクティブは勘弁してくれ

422:なまえをいれてください
18/06/22 00:13:08.42 HF5LfHtN0.net
スレのスピード遅くなったなあ
みんなガンダムブレイカーやってるのかな

423:なまえをいれてください
18/06/22 00:23:07.80 XhfSWsA80.net
ファミ通でアイアンレインの情報なんかあった?

424:なまえをいれてください
18/06/22 00:24:34.11 SkOYhr+Ta.net
>>405
連続スラスター350回のダッシュセルと考えるとヤバい
ちなみに久しぶりに4.1やってみたらジャンプブースターの遅さに驚いたwまず踏み込みが長いのね

425:なまえをいれてください
18/06/22 00:26:35.80 PeEE2sN50.net
4.1やるとNPCフェンサーのブリブリーパーっぷりに草しか生えない
……いや、アレはおふぇんふぇん(笑)とか使えない肉壁とか呼ぶべきか

426:なまえをいれてください
18/06/22 00:27:50.84 gq65rpUf0.net
(おもちゃの盾を持ちながら)両手に武器だ!

427:なまえをいれてください
18/06/22 00:29:40.38 zQMMr42C0.net
(のっそのっそ)

428:なまえをいれてください
18/06/22 00:29:56.45 DCH/JKxW0.net
ダイバー�


429:焜uースト無いとキレが悪いしな 5はゲームとして面白くなってると思うよ ロードも早い(気がする)し



430:なまえをいれてください
18/06/22 00:31:00.04 mvVqzfUS0.net
Wはブーストを差し引いても武器の使い勝手で総合的に4.1の方が楽しいな

431:なまえをいれてください
18/06/22 00:43:23.44 aWg8hsg20.net
5は楽しいがM内容は4.1の方が良かったな、きしめんは許さん

432:なまえをいれてください
18/06/22 00:45:40.39 gq65rpUf0.net
5性能の兵科を4 1に持ってきたら難易度下がるよなぁ。でもレンジャーだけは丁度よさそう
使いやすいとはいえない砂とアサルトは減衰するけど、ショットガンとミサイルと補助装備でなんとかできそう

433:なまえをいれてください
18/06/22 00:58:59.61 zpO+i8TL0.net
4.1だとフェンサーはシールドベアラーへの近接特攻兵科として登場したけど、5はどういう立ち位置なんだろう
公式には重装備と戦車並みの火力って書いてあるけど、グリムリーパーは槍持ちだし、そういう演出も特に無かったし
プレイスタイルとしても高機動型でやってる人の方が多いし、前作以上にフェンサーという兵科がフワフワしてる気がする

434:なまえをいれてください
18/06/22 01:00:47.36 r278NvWXd.net
>>419
ガチクソゲみたいだし出戻り隊員も多いんじゃない?

435:なまえをいれてください
18/06/22 01:16:55.67 WhAhMPE+0.net
>>429
あのミッションでフェンサー使って味方フェンサーの話聞きながら一緒にベアラーに突入していくの楽しかった
遅いからほとんどの人は置いていっちゃうっぽいけど

436:なまえをいれてください
18/06/22 01:20:51.43 RubZVfG/0.net
>>431
ダイブ!

437:なまえをいれてください
18/06/22 01:34:38.54 UxvQOqHt0.net
身内部屋で前哨基地相手にみんなでスプライト祭りするとすんごい勢いで砲台とか蛙溶けて楽しいね
DLCの方の前哨基地相手にはさすがに厳しいだろうけど

438:なまえをいれてください
18/06/22 01:39:38.94 M/KsIq/E0.net
いやまあ金アリ銀蜘蛛輸送船の出オチをちゃんとやっとけばラクラクなんじゃないの

439:なまえをいれてください
18/06/22 02:07:58.58 zcplQrSp0.net
ゴーストチェイサーDAの☆をつけるならどの辺のミッションで稼げばいいかな

440:なまえをいれてください
18/06/22 02:16:59.39 A3pcTpFK0.net
>>419
部屋の数がかなり減ったし確実に減ってきてる
コアなファン以外は残り数か月の命だな

441:なまえをいれてください
18/06/22 02:48:58.12 1M79ZKiL0.net
すまんマリオテニスが開幕なんだ

442:なまえをいれてください
18/06/22 03:23:21.65 WiMYMPv8p.net
まだまだ楽しみますぞー
なんでこんなにハマってるのかわからないくらい毎日楽しい

443:なまえをいれてください
18/06/22 04:56:00.03 DFd8ymPb0.net
援軍(DLC)ってのは期待できねえよなぁ!?

444:なまえをいれてください
18/06/22 06:23:21.70 8VfAX1jmr.net
アイアンレインで我慢してください

445:なまえをいれてください
18/06/22 07:14:19.62 yq+N+10w0.net
>>439
投入出来る戦力・・・なし、チェックメイトです

446:なまえをいれてください
18/06/22 07:22:22.08 VmJccdun0.net
>>441
そんな...何とかしてください!何とか!!

447:なまえをいれてください
18/06/22 07:29:40.05 gcC4DDYKa.net
>>439
我々は戦い続けてきた。達成率のため、武器のため、仲間のために。だがもはや、全てが失われた。
半ば闘志も果て、DLCも尽きかけている。
これ以上何のために戦うのか。何のために苦しむのか。胸に手を当てれば、答えが分かる。
強く、熱い鼓動…。皆死んだ。だが!我々はまだ生きている!生きている者がやらねばならないのだ!
このゲームを遊んだ者を代表し、奴らに一発食


448:らわせる!



449:なまえをいれてください
18/06/22 07:42:47.74 5VIXYjPLd.net
よく聞こえないぞ、繰り返せ

450:なまえをいれてください
18/06/22 08:08:36.30 gcC4DDYKa.net
その瞬間、プレイヤーたちは知ったのだ。
DLCが死んだと。
開発が殺したと。
彼らは呆然と立ち尽くし、
うろたえ、慟哭し、
やがて我に返るとコントローラーを捨てて、去っていった。
戦いは終わった。
サンドロットはDLCの遺骸を抱き、虚空へと消えた。

そして静寂が訪れた。
人の声が響くことのないこの地球。
かつての喧騒は、この星のどこにもありはしない。
街は瓦礫となり、
人々は躯となって横たわっている。

人口は1割に減少。
社会は崩壊した。
法も、秩序も、失われ……
世界は暗黒の時代へと逆行しようとしている。
奪い、奪われ、
残されたわずかな人々が殺し合う世界がやってくる。

だが、希望はある。
混乱はやがて終わる。
世界に悪が蔓延することはなく、
暴力が人を支配することはない。
新たな正義が掲げられ、
人々は秩序を取り戻すだろう。

なぜなら......

451:なまえをいれてください
18/06/22 08:15:52.43 mvVqzfUS0.net
邪魔
よそでやれ

452:なまえをいれてください
18/06/22 08:22:52.31 RubZVfG/0.net
NEWガンダムブレイカーのスレッドみたら
ワロタ。
活発なスレッドなのに阿鼻叫喚

453:なまえをいれてください
18/06/22 08:31:33.73 DuD3PPsba.net
>>447
プレイヤーがいてもいなくても最初から勝敗が決まってるとか書いてあって草
これみたら本編レンジャーでも頑張れる気がしてきた。

454:なまえをいれてください
18/06/22 08:45:44.28 FETJBJ9UD.net
クソマップの話はたまに出るけど良マップの話ってまったく出ないな
5で稼ぎ的な意味以外で良マップってなんかある?
個人的には血戦の刻は結構好きなんだが

455:なまえをいれてください
18/06/22 08:47:17.19 RubZVfG/0.net
こっちでの悪口は手抜きDLCとタマゴくらい
向こうは全てだもんな。

456:なまえをいれてください
18/06/22 08:50:21.08 qm63GaidM.net
生存者はNPC広いながらはぐれグレイをつぶしてくの面白かったな
初見殺しとかないけど適当にうつと死ぬ

457:なまえをいれてください
18/06/22 08:52:59.77 W02A0vAw0.net
デプスVにセイバーの上半身つけたらヤバそう

458:なまえをいれてください
18/06/22 08:56:40.85 8L8JWUrjH.net
4.1やったけどなんやかんや5のが面白かったわ

459:なまえをいれてください
18/06/22 09:11:11.31 3p33C74a0.net
5はシナリオの不出来に目を瞑っても四つ足やアルゴやアースイーターのような相手もいなくて少し単調に感じる
いわゆる立体交差のような戦術に繋がるマップ要素も排斥された上に兵科バランスは劣悪と正直あまりいいとこはないかな
評価できるのは各兵科の利便性が上がったくらいで全体的に手抜き丸出しなのがマイナス
まあそれだけ4.1が優れてたわけだけども

460:なまえをいれてください
18/06/22 09:17:48.16 dEhrdKTkd.net
>>449
良マップとゆーかストーリー構成上
以前のミッションと繋がりがあるミッションだと、スタート地点からみると初めて見る所なのに少し移動すると見覚えある所につく。
赤蟻発遭遇のミッション(ベース223撤退時)
ベース223奪還作戦第一段階とか
なんか凄く好き

461:なまえをいれてください
18/06/22 09:25:31.23 dEhrdKTkd.net
>>449
良マップってゆーか、エアレイダー以外からすると最初からニクスが配備してあるミッション
は他の兵科は少し嬉しくない?
あとビルたくさんの所は敵も味方も
メリット、デメリットあるって面白い
雑魚(アリ)が集団で三次元的な攻撃を
仕掛けてくるって他のゲームじゃないでしょ

462:なまえをいれてください
18/06/22 09:28:33.57 gXPwFzihd.net
>>453
それな
ここの書き込み読んで4.1ってそんなに面白かったっけ・・・と思って起動してみるも
まあこんなもんか・・・5やろ。でそっ閉じするパターン

463:なまえをいれてください
18/06/22 09:32:49.14 BD7VDh3Cd.net
ビル群や瓦礫はストレスの方が先行する

464:なまえをいれてください
18/06/22 09:35:31.31 qnPzaMNF0.net
4.1の頃、糞忙しくて
そういやDLC2がまだ100%行ってないやと思って
フレと久しぶりにやってみた。
5に慣れすぎたか、Fがもっさりしすぎて、ブラホの振り速度もなんか違う。
なんだかんだで5だな
両手持ちとかミッション構成とか無線は4.1だけど

465:なまえをいれてください
18/06/22 09:42:50.80 pLmph5bQ0.net
>>394
FやRで出落ちさせるミッション

466:なまえをいれてください
18/06/22 09:43:18.38 AH/Dfxl40.net
光の城塞とか嫌いじゃないよ  足元のパイプさえ無ければ。パイプさえ……
それと3の頃は階段ついてて徒歩で上れるビルが割と多かったけど、
4/4.1で激減(砂津谷マンションくらい?)して5でも一部の団地しか歩いて上れないのは残念かな
工業地帯は色々のぼれるけどアレはなんか違う
高層マンションの屋上から狙撃してC70設置地帯に誘導とか楽しかったのになぁ

467:なまえをいれてください
18/06/22 09:47:33.05 dEhrdKTkd.net
>>454
でもエイリアンタイプのおかげで
隠れんぼミッションは凄く好き
手抜きにしてもDLCは別料金だしタマゴも
リアルに壊れてく女性

468:なまえをいれてください
18/06/22 09:48:45.07 5vO6qnDqd.net
スタート地点変えてるだけなのに別マップ感出してるのは凄いと思うわ
今4.1も初見でやってるけどハードの難易度はやっぱ5の方が高いな
洞窟系も暗すぎだし長すぎだし
何より他兵科のアーマーと武器が手に入らないのがほんと大きい
オフでレンジャー一通りクリアして他兵科でオンって気がおきない

469:なまえをいれてください
18/06/22 09:50:51.25 dEhrdKTkd.net
とも表現できる。手抜き手抜きいっても
少しきになるくらいで致命的じゃないし
その分他の所は正統進化してるし
ガンダムブレイカーズやモンハンと比べると
神ゲー。

470:なまえをいれてください
18/06/22 09:53:56.66 22xZFC4Ia.net
聞いてください
DLC3を探しています

471:なまえをいれてください
18/06/22 09:58:03.08 dEhrdKTkd.net
新たに導入した星システムとアーマー分散は
アーマー分散、武器分散は大当たり
星システムは賛否両論。これのせいで
4.1と違い新しい武器強い!がなくなった
でもやり込み要素にはなったし他の兵科や
難易度やりたくなるし

472:なまえをいれてください
18/06/22 09:58:27.39 H2TDmYQn0.net
>>378
お返事ありがとう!
M104滅びの車輪希望です

473:なまえをいれてください
18/06/22 10:02:13.29 qnPzaMNF0.net
全武器に★付け終わるのはいつになることやら・・・
特に低レベルがきついな

474:なまえをいれてください
18/06/22 10:09:47.47 1v2yvoSdd.net
たまにハードで自分以外低アーマー達成率だと初心に帰って楽しいわ、でも強いと思われないか心配でもある
高達成率=上手いってわけじゃないから期待されるの恐いわ、モンハンとかでもそう

475:なまえをいれてください
18/06/22 10:15:23.89 URxFgwzk0.net
ようやっとオフinfDLC2-12クリアだ
4,5本目同時破壊が功を奏した

476:なまえをいれてください
18/06/22 10:18:59.23 ri1ti+o7M.net
言われてみれば5は4.1のマップと違って平地が多いな。エイリアン系が引っかからないようにの配慮だろうか

477:なまえをいれてください
18/06/22 10:20:55.98 Ol7YCp6D0.net
ダブったら確実にレベルアップなら良かった こういうのをやり込みとは呼びたくない

478:なまえをいれてください
18/06/22 10:22:07.27 dEhrdKTkd.net
この間ハード部屋で低達成率の部屋で
リムペットスナイプのエアレイダーがいた。
エイリアンタイプオンリーのミッションやる。
俺がヘリコプターでビルに飛び降りる。
ヘリコプターが流れて待機状態のコスモノーツへ生きそう。やべぇ、フルアクにしちまう
って思ったらヘリにリムペットスナイプが。
しかも俺が破壊指示出してから起爆した。
褒め言葉連打したわ。
低達成率でもナイスな人いるよね。

479:なまえをいれてください
18/06/22 10:22:27.05 UN1ZQEuo0.net
レベルアップ!精度S+→精度S+ これ本当に意味わからん

480:なまえをいれてください
18/06/22 10:25:34.02 /W+s3V+00.net
>>465
何の話だ?

481:なまえをいれてください
18/06/22 10:29:20.10 dEhrdKTkd.net
>>472
だぶっても何かしら再利用できたらな。
軍曹にあげるとか。
フォールアウト76とかでは余った爆発ミニガンをケイトやNPCに渡せたし。

482:なまえをいれてください
18/06/22 10:29:33.07 TUYQVkYA0.net
歌は5より4のが好き

483:なまえをいれてください
18/06/22 10:39:39.39 FF3g3Femd.net
>>477
俺も最初はそうだったけど気付いたら5の方が好きになってた

484:なまえをいれてください
18/06/22 10:42:08.29 y6+zRsgD0.net
ここまで快適だとずっとやれちゃう URLリンク(goo.gl)

485:なまえをいれてください
18/06/22 10:45:59.73 I9uavZuPp.net
今更、戻りたくはない気持ちが大きいが、
フェンサーは精度・射程・弾速・その他の使い勝手で調整して欲しいな
レンジャーの攻撃はよく当たり、火力は高くはないが不足はないし、使い勝手抜群
持ち味は汎用性に優れる武器の運用と中遠距離への安定した火力供給だが、
瞬間火力の高い武器によって、他の兵科より輝ける瞬間も

486:なまえをいれてください
18/06/22 10:55:38.22 DFd8ymPb0.net
とっくに飽きていつでもやめられるけどフレが飽きるまでは付き合うつもり

487:なまえをいれてください
18/06/22 11:32:03.81 BD7VDh3Cd.net
回復は現状のままでいいからアーマーと武器は自動回収絶対搭載しろ

488:なまえをいれてください
18/06/22 11:35:03.82 5Cfpb001p.net
ウイングダイバーに機動力の強化入れるならフェンサーの機動力強化は失敗だったのでは…と思ってしまう

489:なまえをいれてください
18/06/22 11:48:55.64 5vO6qnDqd.net
優勢BGMはどっちの方が好き?
自分は最近は4の方が好き

490:なまえをいれてください
18/06/22 12:01:47.11 5VIXYjPLd.net
そりゃ5の勝ちBGMや増援はほとんど(今更かよ、もう終わってんだろ…)って場面が多過ぎて馬鹿らしくなる
インペリのイプシロンも開幕乗ったら勝ちBGMの中フルボッコだし撤収もそのまま乗ってたら蟻にぼこぼこにされるしな、平原のイプシロン派手に出して勝ちBGM流したら調度良かったんじゃないか

491:なまえをいれてください
18/06/22 12:12:29.62 BEgWAqfPd.net
マザーシップ侵入作戦とかは欲しかったなー地底よりいいと思うんだが

492:なまえをいれてください
18/06/22 12:14:42.65 YDpYMpUwa.net
インペリアルドローンのとこのイプシロンに乗ったこと無くて、乗るとBGM変わるってつい最近知ったわ
乗らなくても普通に倒せるし、っていうかタイマンだと雑魚だしアイツ

493:なまえをいれてください
18/06/22 12:23:20.12 5VIXYjPLd.net
タイマンだったら全部雑魚だろ

494:なまえをいれてください
18/06/22 12:27:03.20 EePP4k/OF.net
>>466
操作キャラ以外のドロップレベルが低い補正のせいで武器分散がプレイヤーを苦しめるクソシステムになってしまっている
せめてinfだけは分散無しにして欲しかった

495:なまえをいれてください
18/06/22 12:27:


496:12.87 ID:DFd8ymPb0.net



497:なまえをいれてください
18/06/22 12:35:48.79 A3pcTpFK0.net
ここで言っても何も変わらないのにずっと同じこと言ってる馬鹿は何なの?

498:なまえをいれてください
18/06/22 12:39:14.41 BJJrQMwe0.net
>>484 
5の優勢BGMはEDF司令官「 なんだとっ!・・・ 」の布石

499:なまえをいれてください
18/06/22 12:39:57.02 CGqm8ejWd.net
そういうことを語る場だぞ

500:なまえをいれてください
18/06/22 12:42:38.30 HEy5FOmFa.net
そうだ!4.1のステージ構成、無線で敵味方の強さを5基準にした5.1を発売すればいいんだよ!

501:なまえをいれてください
18/06/22 12:44:33.93 DFd8ymPb0.net
話題が繰り返されるのは住民の入れ代わりがあるという事で健全なことだろ
むしろそんな昔からずっとスレに粘着してるほうが異常、おっと失礼

502:なまえをいれてください
18/06/22 12:46:42.89 TOlYPREU0.net
プレイ人口減ってんのに入れ替わりしてんのか?

503:なまえをいれてください
18/06/22 12:47:03.98 dEhrdKTkd.net
NEWガンダムブレイカークソゲー化により
シリーズファンは二割にまで減少
司令官
「二割か。このエリアはまだましということか」

504:なまえをいれてください
18/06/22 13:06:12.80 e8xbmBQzp.net
これだけ5は良かったという声があるなら6のズンパスも安泰だな!

505:なまえをいれてください
18/06/22 13:18:34.37 K7icAVCqa.net
色々不満は出てるけど、なんだかんだでゲームこ内容自体は面白いしな
最近はグラだけ立派で中身がクソのゲームが多いし

506:なまえをいれてください
18/06/22 13:21:11.89 sYiLJ6Fj0.net
あーもう2-14なんっかいやってもクリア出来ねえ
苦労して最終まで行っても白砲台初手で全部落とせなかったら詰むとかゴミ過ぎだろ
最後の挑戦123ってEDF5のあらゆるゴミ糞を寄せ集めて煮染めて踏み固めてるわ
EDF5がいかに糞ゲーかは最後の挑戦をやれば全て分かる

507:なまえをいれてください
18/06/22 13:31:00.72 bBcZeUe3a.net
ダバコでタッドポールと蜂の群れに付きまとわれたらどうすりゃいいん。
どっちかなら楽なんだが、両方だと大抵舐めるんだけど

508:なまえをいれてください
18/06/22 13:40:30.64 sYiLJ6Fj0.net
また死んだ
十数分かけて最終で死ぬの心にダメージでかすぎる
どうすればいいんだよマジでこれ

509:なまえをいれてください
18/06/22 13:45:22.32 ri1ti+o7M.net
まずDLCミッション自体本編楽勝で手応えを感じない人向けに作っているから理不尽で難しいのは当たり前だと思うんですけど

510:なまえをいれてください
18/06/22 13:51:54.34 CGqm8ejWd.net
難しいのは当たり前
理不尽という単語が平然と出てくるのは頭サンドロ

511:なまえをいれてください
18/06/22 13:52:17.97 AIC6Deih0.net
5のdlcは一週間もかからずにクリア出来たが、
4.1のdlc後半とか多分今やっても出来ない
ソロの話だが

512:なまえをいれてください
18/06/22 13:58:01.05 AIC6Deih0.net
>>501
場所によるがグレイプニールで落としながら回避重視で戦えば幾分楽になる

513:なまえをいれてください
18/06/22 14:00:01.23 bBcZeUe3a.net
>>506
カエル相手だったら切り返し連打で楽だが、蜂の針が刺さる
蜂には引きうちが楽だがそうするとカエルのゲロがかかる。
避け方がよくわからないです。

514:なまえをいれてください
18/06/22 14:08:22.25 AIC6Deih0.net
>>507
ハチとカエルが同時に来るステージ自体がかなり少ないが、避け続けるなら基本建物の間を縫うように移動しないと無理だ
避けるよりもどちらか、多分蜂は出る前に出元を処理出来る場所が多いからそちらの出落ちを意識した


515:方が良い



516:なまえをいれてください
18/06/22 14:13:58.04 uscz1Pu2d.net
大体塔のイメージ

517:なまえをいれてください
18/06/22 14:16:22.71 C9q19YJP0.net
さっき狙撃が精密すぎる神ダイバーに遭遇した
ビッグバンってスコープついてないのにやばかったわあの人

518:なまえをいれてください
18/06/22 14:35:04.03 7u0WMXLXd.net
>>497
ガンブレはこっちでいったら
・増援がきたら2,3秒プチフリ
・拾った緑箱を被弾で落とす
・フェンサーのスラスターとかの武器能力が功績ある程度ためるまで使えない
・現地で拾った武器はその場で使えるが被弾で持ち込んだ武器を落とすことも(ミッション後には戻る)
・無料DLCで武器は増えるが発売当時は前作の半分くらい
・武器の☆つけがなくなった、いいことに聞こえるが弱い武器はどうあがいても弱いままになった
・クイーンもロックオンしたら近場がなにも見えない、ノーロック射撃とか絶望的
もっとあるが綺麗になった以外の誉めどこがないからな…

519:なまえをいれてください
18/06/22 14:36:26.01 OpFOGu300.net
>>500
線路の高架下あるじゃん、あそこの壁にトーチカ付けてシェルター作ってる動画あったわ
レイダーいたらやってみたら?

520:なまえをいれてください
18/06/22 14:40:15.95 14zEucbpa.net
無理ならアーマー上げるか難易度下げろ

521:なまえをいれてください
18/06/22 14:41:24.72 OpFOGu300.net
>>511
☆付けが無くなったというより精度BのSRがそのまんまみたいな感じらしいな

522:なまえをいれてください
18/06/22 14:44:10.42 gXPwFzihd.net
>>501
まずビッグバンコアとミラージュを装備するだろ?
EN切れしないように撃ち続ければいいよ

523:なまえをいれてください
18/06/22 14:46:15.69 dEhrdKTkd.net
>>511
あっちでは、ガンダムでモンハンのタマゴ運搬クエストやるゲームって言ってた。
どーいういみだ?

524:なまえをいれてください
18/06/22 14:47:23.76 gZHCldqn0.net
>>500
DLC2-14のマザーシップの白砲台ですが、雪のように大量の弾が降り注ぎヒットストップがかかり大きなダメージを受けます。
ただ、オフラインにしてもオンラインにしても白砲台を初手で全部破壊できない場合も多いです。
白砲台が残っているときは降り注ぐ弾幕を大きく回避してください。
白砲台の攻撃は対地の範囲攻撃なのですが、実は見た目ほど地上部に降り注ぐ面積は大きくありません。
なので、発射されたときの角度を見て着弾位置を予想すると回避することが可能です。
DLC2-14のマザーシップは移動しているので、砲台を破壊するまでは距離をとる、ということでかなり被ダメは抑えられると思います。

525:なまえをいれてください
18/06/22 14:48:31.15 URxFgwzk0.net
次回以降もヘイト管理入れるとしてもヘイト共有やめてほしいなー
一匹撃つと全員の銃口向くのは流石に

526:なまえをいれてください
18/06/22 14:53:34.53 KpKTmkn5d.net
>>516
敵を攻撃してパーツとって拾った状態でクリアしたらそのパーツ貰えるんだが攻撃うけたらそのパーツ落とす
なもんでフィールドにランダム配置される納品箱にいれたら確実に貰えるようになる
ただ納品するのに5秒位無防備になるし一回納品したらまたランダム移動する
しかもオンで三人協力してるときも一人が納品したら箱がどっかいくえげつない仕様

527:なまえをいれてください
18/06/22 14:59:00.74 OpFOGu300.net
緊急報道です!このたびEDFは新規入隊者を募集することにしました!
ガンブレに絶望してEDFに入隊した皆様には新たな義務だけが発生します!
詳細はEDF広報部に!

528:なまえをいれてください
18/06/22 15:04:29.64 5VIXYjPLd.net
>>507
グレイプニルより対地カスタム投げてぐるぐる飛んでみ、ぼろぼろ落ちるし被弾も少ない

529:なまえをいれてください
18/06/22 15:14:27.80 e8xbmBQzp.net
対地ディフューザーって蜂も落とせるの?いい事聞いた

530:なまえをいれてください
18/06/22 15:22:59.48 dEhrdKTkd.net
>>522
蜂は、敵より上にくるから
対地ディフを橋の上に投げて、橋の下にいれば
ボロボロ落ちそう

531:なまえをいれてください
18/06/22 15:27:02.88 dEhrdKTkd.net
>>519
パーツを奪う←わかる
パーツをこぼす←ギリギリわからなくもない
納品箱がランダム←はあ?
納品箱入れるとまたランダムに移動←はあ?
他プレーヤーでも消える←クソモリ
地球防衛軍5は緑箱こぼさないから神ゲー。

532:なまえをいれてください
18/06/22 15:37:02.30 vMURLQy+a.net
タイマン戦では無敵過ぎ~

533:なまえをいれてください
18/06/22 15:42:55.86 suB1h/4p0.net
グレイプも対地も消費が重いから消費が軽いヘブンズゲートもいいよ
拡散しないからハチに当てたらそのまま標本

534:なまえをいれてください
18/06/22 15:58:51.77 OpFOGu300.net
>>525
二人相手にゃ即解放(フォボス)

535:なまえをいれてください
18/06/22 16:12:43.34 VmJccdun0.net
>>527
ゴッドパワーがみなぎる~(今は無きルールオブゴッド)

536:なまえをいれてください
18/06/22 16:16:24.98 qm63GaidM.net
>>516
モンハンは卵運搬中はローリングもダッシュも封印され徒歩移動しか出来なくなる上に虫に刺されただけで卵落として失敗になる
つまり敵を避けながらノソノソ移動するだけのゲームになる
EDF的には常時EN切れダイバーでプレイする感じなんだろう

537:なまえをいれてください
18/06/22 16:26:02.38 zBiYozZPa.net
>>508
具体的にいうと烈火で前衛頼まれたんだがな。
別にダバコで敵中に突っ込むなんか造作もないことだと思ってたが、妙に食らうんだよなあそこだけ。
カエル出始めがキツイし、数が減って塔が落ちた時に大体蜂とカエルの生き残りの混成になるがそこで死ぬ。
対地ディフューザーとか試したことないからやってみようかな。

538:なまえをいれてください
18/06/22 16:37:30.69 dEhrdKTkd.net
烈火のウイングダイバーってむしろ
後方からビッグコアでミラージュがよさそう。
前衛ならむしろNPCたちとガードポストかつタレットあと高耐久ビークルに乗れるエアレイダーのほうがあってるのでは。

539:なまえをいれてください
18/06/22 16:50:19.84 F0dMwEya0.net
じゃあEDFでも軽トラで軍曹を運ぶミッション作ろう

540:なまえをいれてください
18/06/22 17:00:22.79 dEhrdKTkd.net
DLCで軍曹にコンバットフレーム乗って欲しかった。
軍曹
「民間人!射線から離れろ!シュート!」

541:なまえをいれてください
18/06/22 17:02:05.31 PwUXz4U/a.net
烈火はビッグバンミラージュでいいよ
どうしても前衛やれというならNPCが消耗しないように序盤だけ前衛やってタッドポールが出てきたらNPCに押し付けてミラージュで守ってやれ

542:なまえをいれてください
18/06/22 17:09:44.33 dEhrdKTkd.net
あり、クモのみなら囮できるけど
コスモノーツ、ディロイの混成部隊に
ウイングダイバーで囮は酷な話だ

543:なまえをいれてください
18/06/22 17:12:38.28 qKpAimyt0.net
やっとバルカンM2が★になった
クソゲ

544:なまえをいれてください
18/06/22 17:16:28.64 DFd8ymPb0.net
武器ガチャとかいう満場一致のクソ
強化システムがもっとマシなやり方だったらな

545:なまえをいれてください
18/06/22 17:22:14.90 Eq6F77RO0.net
ちょっと★付けが大変すぎるなこれ
そら稼ぎする奴多くなりますわ
でも単調な作業を繰り返し長時間やるとか全然面白くないし
そんなのやるぐらいならゲーム止めるわ
★はもっと簡単にしていいよ

546:なまえをいれてください
18/06/22 17:25:54.29 dEhrdKTkd.net
理想は最初から星5でその武器とるごとに
好きなところの星を一つや二つ増やす

547:なまえをいれてください
18/06/22 17:31:43.14 JoEvZCXlr.net
それ最初に星5の意味ないぞ

548:なまえをいれてください
18/06/22 17:33:51.82 3YOAp2rXd.net
金や経験値の概念実装してそれで強化するとか

549:なまえをいれてください
18/06/22 17:36:17.12 JoEvZCXlr.net
とにかく折角お目当ての武器出たのに星つかねえぇぇえって徒労感を無くして欲しかったな

550:なまえをいれてください
18/06/22 17:36:40.13 pWyKwmx/0.net
軍曹との親密度が上昇すると強化できるようにしよう

551:なまえをいれてください
18/06/22 17:36:42.65 9TXkzeIb0.net
カスタムっていうんだからこの武器は威力伸ばすか、こっちは射程弾速伸ばすかとかと思ってた
巻き戻し不可なら被りでもいいし

552:なまえをいれてください
18/06/22 17:40:34.91 ffwhicJ2d.net
ポイントとか購入式にするといきなりINFの敷居が急激に上がりそう

553:なまえをいれてください
18/06/22 17:43:17.42 suB1h/4p0.net
>>530
カエルの出始めと残り、つまりカエルだけ厄介なんだろう?タドポが来たら味方と合流してビークル借りるのが定石
借りられるビークルが無いならゴーン1と合流

554:なまえをいれてください
18/06/22 17:47:45.82 5eag9/x6d.net
★は一定数武器集めたら好きなとこ強化させてくれ
数百個は武器箱拾ってる計算になるのにいまだに★付かねぇ

555:なまえをいれてください
18/06/22 17:57:07.35 ewwUvAgc0.net
武器箱とかアーマー箱落ちなくていいと思うわ
なんでわざわざ自分が拾わなあかんねん
勝手にどんどんたまってってクリアなり失敗なりで結局何個もらえたかを最後に出してくれればいい
そうすれば周回しながらでもストレスなく稼げると思う
もちろんそれ以上に稼ぐために稼ぎステージの存在は必要だ

556:なまえをいれてください
18/06/22 18:01:03.55 l1buTMzO0.net
>>501
ゴーストチェイサー使えばいいじゃない。
雑魚敵の足止めにも使えるからかなり優秀な武器だぞ。

557:なまえをいれてください
18/06/22 18:06:02.56 xkc4KnCAa.net
爆発物だしねぇあれ

558:なまえをいれてください
18/06/22 18:44:33.30 gXPwFzihd.net
出来らあ!
え!?ゴスチェで烈火のハチタドポの迎撃を!?

559:なまえをいれてください
18/06/22 18:46:04.04 aWg8hsg20.net
>>530
烈火と聞いてやってきた、パワランと対地カスタムAP5Kでオンソロ行けたよ
開幕蜘蛛タゲ殲滅しに突っ込んでディロイと蜘蛛減らしてから味方全部拾ってゴーン1付近で戦う、ある程度マップに緑増えたらNPCの対立見ながら回復取りまくる
蜂来たらレンジャー置き去りにして下がる、道中に投げてレンジャーが対地付近通りすぎない様に掛け声で足を止めつつ回復拾う、カエルもビルを使って同じ様に処理した
アンカー来たらNPCとはさよならなのだして赤蟻アンカー以外を壊す、勿論蜂から
蜂と大物アンカー壊せたらアンカー足場にして対地カスタムと一緒に航空戦力全滅させて終わり
NPCさえ残せば何とかなるがマルチだと前線行ってたらNPCもらえんし(打ち合わせ有りなら別だが)あんまり参考にはならないかも

560:なまえをいれてください
18/06/22 18:47:02.67 EXAWkq8k0.net
烈火ならフルアクだろうしスターダストばらまいてもいいんじゃない?

561:なまえをいれてください
18/06/22 18:53:13.58 VCxeRybj0.net
烈火ダイバーはパワーランスでクリアしたな

562:なまえをいれてください
18/06/22 18:53:24.56 zBiYozZPa.net
>>546
塔が落ちたら蜂が出始めて、勝手に混成になるだろ?
上にも書いたがカエルだったらジグザグにブースター使えば避けれるけど、そうすると蜂の針が当たりやすくなるんだな。
とか言ってゲロ浴びてるとたまに青蛙の高火力ゲロだったりして死ぬ。
まぁ概ねの意見は後衛に徹しろって感じなのかね。

563:なまえをいれてください
18/06/22 18:55:30.65 e8xbmBQzp.net
>>552
すげえ...
とても真似出来る気がしないw

564:なまえをいれてください
18/06/22 18:57:57.07 zBiYozZPa.net
>>552
なるほどな
カエル出始めはどの辺で戦ってた?

565:なまえをいれてください
18/06/22 19:19:36.57 ffwhicJ2d.net
ダバ烈火は塔落下後赤蟻がハボ神呼んでエネルギー満タンのまま最高高度まで飛ばしてくれたお陰でクリアできた

566:なまえをいれてください
18/06/22 19:19:45.80 vwKCNxFzd.net
武器箱システムより、EDF武器研究室やら開発室やらにステ振りなりして開発して行くスタイルの方がいい

567:なまえをいれてください
18/06/22 19:20:11.71 hIccr5dgM.net
>>408
すまんな割と皆残りの一割だと思ってる

568:なまえをいれてください
18/06/22 19:23:34.72 bJjlmwLxM.net
たま子じゃなくてスプライトおばさんにオペレーターやってほしい

569:なまえをいれてください
18/06/22 19:24:27.04 IRwP04V50.net
ここの人達もIRの情報気になると思ってファミ通買ってきた
敵はアグレッサーって名前で
主人公は長期の昏睡状態から復職した設定で
性別、声、体格までカスタマイズできる
設定的には4に近いのか一度マザーシップ的なハイブクラフトを7年前に総力挙げて落としたけど
実は繁殖してたみたいな話
人間をカプセルに捕獲してくる四足歩行のロボットみたいなのもいる
EDFとは違う謎の第三勢力の武装集団がいる
4ページしか無かったしこんなところか

570:なまえをいれてください
18/06/22 19:33:51.70 3qXDRVo+F.net
>>559
空軍・衛星重点レイダーが大半を占める中で
変態は砲兵に全振りするわけだな
いいじゃないか!

571:なまえをいれてください
18/06/22 19:36:05.20 IKYtJ0zza.net
せめて入手済みのが出たら必ず強化されるのと星上がっても強化されてない事態を無くせばそれだけでもだいぶ星集めはラクになる
強化システム自体は割と好きよ

572:なまえをいれてください
18/06/22 19:42:34.53 huqHbDEQa.net
兵器開発やら人材調達まで始めたらXCOMになるな
IRはEDF以外の武装集団いるのか......EDFの市民はアーマー値?が高くて本気で強いぞ

573:なまえをいれてください
18/06/22 19:52:23.12 vwKCNxFzd.net
>>565
むしろEDF隊員が訓練受けてねーよな
射線通るんじゃねーよ!!

574:なまえをいれてください
18/06/22 19:53:14.58 yq+N+10w0.net
>>562
よくやった
謎にキャラカスタマイズあるのか

575:なまえをいれてください
18/06/22 19:55:58.15 M/KsIq/E0.net
>>562
おつおつ
人間対人間みたいなEDFには要らない展開にならないことを祈るばかりだ

576:なまえをいれてください
18/06/22 19:58:05.76 vwKCNxFzd.net
>>562
キターーーーーー!!!!!!
おれのムチムチプリンちゃーーーん❤❤❤
おめーらぜってー視姦すんだろうな…名前こっち見んなにしよう

577:なまえをいれてください
18/06/22 19:59:26.54 XhuPjL/10.net
IRはEDF隊員のデザインが好きじゃないんだよなあ
本家の狙ったダサさじゃなくてカッコ良くしようとしたけど力不足でダサくなった感がして

578:なまえをいれてください
18/06/22 20:01:59.52 DFd8ymPb0.net
IR:性別、声、体格までカスタマイズできる
EDF5:色を変えられるだけ。しかも数色という幅の狭さ

579:なまえをいれてください
18/06/22 20:02:38.23 nWMnI5gtr.net
IRでも空飛べる女キャラがきっちり谷間出してて笑う

580:なまえをいれてください
18/06/22 20:08:05.88 zQMMr42C0.net
>>572
男性隊員の士気を高めるために必要なんだぞ

581:なまえをいれてください
18/06/22 20:08:47.50 SfOKRxYy0.net
>>571
色は自分で作れるだろ?

582:なまえをいれてください
18/06/22 20:10:26.04 cueBVKw0r.net
ファミ通なんて500円しかしないんだからこんな時くらい買って差し上げろ

583:なまえをいれてください
18/06/22 20:10:28.75 DFd8ymPb0.net
>>574
999時間やって初めて知ったわ。サンドロットさんすいませんでした

584:なまえをいれてください
18/06/22 20:17:03.15 vwKCNxFzd.net
色作れるくらいで頭下げんなよ
だから開発が調子に乗るんだよ

585:なまえをいれてください
18/06/22 20:17:22.23 IRwP04V50.net
体型 髪型 衣装も設定できると書いてあるな
名前はデフォルトでクローサー
主人公の部隊がブラスト小隊で軍曹ポジが タクマ ヤガミって名前のオッサン
因みに蟻の名称がストームアントだった

586:なまえをいれてください
18/06/22 20:20:30.12 XhuPjL/10.net
被弾の事考えてみんな体格は最小にしそうな予感

587:なまえをいれてください
18/06/22 20:21:31.56 vwKCNxFzd.net
>>578
有能

588:なまえをいれてください
18/06/22 20:23:06.03 3qXDRVo+F.net
そしてお前が、ストームアンt(小声)だ!

589:なまえをいれてください
18/06/22 20:25:27.77 M/KsIq/E0.net
どうせヘルメットで隠れるのにキャラクリ出来たところで・・・

590:なまえをいれてください
18/06/22 20:26:26.13 ycEokFfAr.net
人間を捕獲する敵を倒すと仲間ごと殺してしまう云々とかストーリー凝ってるみたいだしIRはソロ専用の可能性もあるよな
TGSとかでオンライン対応って明言されてたっけ?

591:なまえをいれてください
18/06/22 20:31:14.29 vwKCNxFzd.net
>>583
オフ専用ってあんたw
お笑い芸人の方ですかね

592:なまえをいれてください
18/06/22 20:35:28.69 DFd8ymPb0.net
スプリガン隊が敵に捕獲される薄い本まだ?

593:なまえをいれてください
18/06/22 20:38:29.00 M/KsIq/E0.net
「かかったなアホが」
ZAAAAP!
スプリガン隊長のファランクスZATは卑猥な糸を吐き出したアラネアを0.5秒でボロクズに変えた
おわり

594:なまえをいれてください
18/06/22 20:41:03.94 yq+N+10w0.net
GR隊「くっ・・・殺せ」

595:なまえをいれてください
18/06/22 20:42:27.15 pWyKwmx/0.net
>>587
普通にカッコいい話として終わりそう

596:なまえをいれてください
18/06/22 20:45:36.62 j9032aps0.net
ユークスゲーだしムービーマシマシQTEモリモリ会話パートで話が進行するのかも知れない
ロスプラじみてくるけど、それならキャラクリにも意味が出てきそうだな
EDFじゃない武装集団は拳銃とかを持ってるのか、礼賛レイピア千鳥ブラホとか持ってるのかで脅威度が変わりそうだ
人間の敵がエメロードとかサイ・ブレードをばら撒いてきたら難易度ヤバそう

597:なまえをいれてください
18/06/22 20:46:01.35 EHQLpv0a0.net
カエルとGRの濃厚ホモ物だ
撤退は許されない、突入しろ

598:なまえをいれてください
18/06/22 20:55:44.04 2tJKBjDa0.net
軍曹アメリカでも爆弾つけられてそう

599:なまえをいれてください
18/06/22 20:58:55.36 pWyKwmx/0.net
まあ謎の武装集団がEDFの敵だとは明言されてないからな
クソほど怪しい説明文だったけど

600:なまえをいれてください
18/06/22 21:06:58.23 aWg8hsg20.net
>>557
カエル出始めは初期位置から見て右後方の外周手前のビル群、蜂をある程度出落ちしときたかったけどんな余裕も必要もなかった
クイーンが早めに落ちたのも大きかっただろうなぁ、体感勝率3割くらいだと思う 慣れたら変わりそうだが

601:なまえをいれてください
18/06/22 21:07:14.09 0A/sgDjMM.net
おそらく軍曹はEDFに前頭葉除去されてる

602:なまえをいれてください
18/06/22 21:13:05.92 z+0cATs3r.net
個人的にはアイアンレインかなり期待してるんだけど本編と違うってだけで駄作扱いする人も居そうなのが心配なんだよな

603:なまえをいれてください
18/06/22 21:16:37.42 sYiLJ6Fj0.net
IAとかいう思い出すのも腹立つ前例があるから様子見する

604:なまえをいれてください
18/06/22 21:17:28.54 M/KsIq/E0.net
IA別に嫌いじゃねえけど
エンディングは最高にクソだったが

605:なまえをいれてください
18/06/22 21:20:54.85 DFd8ymPb0.net
IAはオンラインモードが結構面白かったけどな
6人くらいの大人数で遊べたし

606:なまえをいれてください
18/06/22 21:34:03.65 /W+s3V+00.net
アーマー拾うとNPCのアーマーもついでに強化されるとかどうよ

607:なまえをいれてください
18/06/22 21:48:25.32 0A/sgDjMM.net
今日のフルメタル・パニック9話見たけど、やっぱエアレイダー強いな
ロボに乗って巡航ミサイル要請とか

608:なまえをいれてください
18/06/22 22:12:54.69 SfOKRxYy0.net
IAはラジャーロジャーとかいうオヤジギャグで締められたことを記しておきたい

609:なまえをいれてください
18/06/22 22:41:42.63 zQMMr42C0.net
IAやったことないけど、サバイバルモード?みたいなの凄くやりたい

610:なまえをいれてください
18/06/22 22:45:39.88 7Tk/ogc20.net
ニクスはNPCが乗ってるの使いたかったのに結局出なかったな
あのドカドカ超連射するタイプ

611:なまえをいれてください
18/06/22 23:02:00.40 NDrI4Pez0.net
次回作にはバルガクラスのロボを2~3種類用意して欲しい。
今作みたいな完全ファイタースタイル。
空中戦艦(要塞)みたいな砲撃戦スタイル。
PS2の名作、ギガンティックドライブみたいなロボに乗って
腕を振り回す以外の操作にうっとりしてみたい。

612:なまえをいれてください
18/06/22 23:31:06.56 js7uWFuM0.net
バルガ自体のデザインあんまり好きじゃないなぁ
結局はクレーンだしこれを元にバラムみたいなまさしくな戦闘ロボが出来上がっているのを期待!
あと敵もせっかく知的生命体だしエイリアンの乗ったビークルとか出てきたら面白そう

613:なまえをいれてください
18/06/22 23:39:22.37 4nkEM23w0.net
バルガは最初ガンツロボのパクリかと思ったな
時に4.1の造形

614:なまえをいれてください
18/06/23 00:03:48.13 xTCx0sAY0.net
アーマーガエルのビームバズが多段ヒットして10000くらいもっていかれる
つらみ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch