【Switch】ゼルダ無双 Part112【WiiU/3DS】at FAMICOM
【Switch】ゼルダ無双 Part112【WiiU/3DS】 - 暇つぶし2ch950:なまえをいれてください
18/06/05 10:00:59.56 u4YNLbHFa.net
>>937
黄昏スプレッドで荒稼ぎ…しにくいのが難点だなぁ、フード種類系だとフードの優先度高いのに

951:なまえをいれてください
18/06/05 10:02:47.16 tT1545Uu0.net
リンクル「リンクル大ピンチ!」
俺「おっ大苦戦中か、救援に行かないとな
…あれ?救援できないぞ」
ただの苦戦なのに【大】ピンチとか言うから大苦戦と勘違いしたぞ
もっと控えめに言え

952:なまえをいれてください
18/06/05 10:04:28.12 u4YNLbHFa.net
トゥーンゼルダもただの苦戦で「もう耐えられない」とか言うしなぁ

953:なまえをいれてください
18/06/05 10:10:42.14 pRGd6Gkv0.net
>>939
そういえば黄昏マップは素材ドロップ2倍とかどこかで見た気がするんだけど、ホントにそうなん?
ダークドロフスプレッドにレア素材増加薬で金素材が8個取れたけど

954:なまえをいれてください
18/06/05 10:17:56.28 u4YNLbHFa.net
>>942
あそこだけ素材とか二個ドロップするから使用なんじゃないかな、大冒険でフードが5個軽く超えてドロップするように

955:なまえをいれてください
18/06/05 10:39:20.19 9vJzxKQx0.net
おまいらに早く会いたいからピンチ装ってるんだよ///

956:なまえをいれてください
18/06/05 12:29:49.73 Tuc8+iMUX
155武器がなかなか入手できませぬ…
黄昏マップのゼルダスプレッドLV6で作業しているんですが、
やっぱりスロット増加薬は必須でしょうか?

957:なまえをいれてください
18/06/05 13:42:48.93 h2dA1nRT0.net
>>942
黄昏:素材ドロップボーナス
タルミナ:武器ドロップボーナス
コホリント:ドロップボーナス可変
大冒険:フードドロップボーナス
ロウラル:武器ドロップボーナス+ルピー増加も可能
ざっくりこんな感じ。
二倍だったのは3DS版までの話じゃない?武器ドロップ通常3つまでだったのが6つになるタルミナで厳選してたし

958:なまえをいれてください
18/06/05 14:05:34.69 pRGd6Gkv0.net
>>946
やっぱりそうよね
黄昏での素材ドロップが奇数で出たから変だなー、とは思ってた
Switch版は増える事もある、程度で良いのかな

959:なまえをいれてください
18/06/05 14:22:53.89 h2dA1nRT0.net
>>947
"最大値が"上記の条件で増えてるってだけだから、引きが悪けりゃ落ちないときは落ちないってだけじゃないかなと思う…
あとあれだ、フェアリースキルの知恵シリーズや天恵シリーズは該当のドロップ上限を増やすわけだけど、上記のマップでそれぞれ掛かってる効果はそのフェアリースキルが常時発動してるみたいな状況なので、例えば黄昏で素材の知恵/天恵は使えないとかはあるね。
別の項目の知恵/天恵を上書きしたあとだと使えるようになったんだったかな?
どっちにしてもマップ効果やフェアリースキルで上限増やしたところで落ちないときは落ちないから運が悪かったと思っとこう

960:なまえをいれてください
18/06/05 14:35:12.49 cYM+wVDq0.net
プレイ開始すること240時間でマスソ解放…
コンプ要素はからっきしだが、もういいよな…

961:なまえをいれてください
18/06/05 15:35:53.88 pEqx+P2nM.net
それ以上遊んでてまだ解放してないやつもいるからヘーキヘーキ!

962:なまえをいれてください
18/06/05 15:43:29.40 pRGd6Gkv0.net
>>948
最大値か…そうよなー
さすがに単純に2倍化はせんか
武器集めにしてもルピー稼ぎにしても、現状はロウラルが一番良さそうね
素材集めに黄昏のダークドロフスプレッドかなぁ

963:なまえをいれてください
18/06/05 17:57:58.71 y1Im7Iwr0.net
敵武将の中でシアだけやたら弱くない?
ふっ飛ばされても起き上がったり空中で体勢整えたりしないのか簡単にお手玉できてそのまま倒しきれてしまう

964:なまえをいれてください
18/06/05 18:02:19.01 pRGd6Gkv0.net
>>952
Lv50でロウラルのシアスプレッド行ってる身としては、シアに隙を見せたら瞬殺されるイメージ…
1発殴られるだけでハート4つ以上持って行かれるし、スプレッドだから囲まれたらおしまい
まぁフェアリーマジックあればなんとかなるけど

965:なまえをいれてください
18/06/05 19:09:32.44 +/F1huCs0.net
一番ヤバいのはウィズロスプレッド。

966:なまえをいれてください
18/06/05 19:34:22.33 zZHglVVyp.net
>>954
気をぬくと弾幕シューティングみたいになるな

967:なまえをいれてください
18/06/05 19:46:07.31 +9uM/FkTd.net
ルピー争奪戦の強化ウィズロが複数いるところがきつかった

968:なまえをいれてください
18/06/05 19:52:55.83 y1Im7Iwr0.net
敵武将の時のウィズロ単発威力すら高いのほんと理不尽
C4の避けにくさやC5の抜けにくさは嫌がらせに近い
同じような理由でポゥも嫌い

969:なまえをいれてください
18/06/05 23:40:39.90 9vJzxKQx0.net
ファイが何喋ってるか全然分からんけどファイ好き

970:なまえをいれてください
18/06/06 00:02:45.74 eoTShkbz0.net
ファイは衣装を変えるとパンチラしてくれるから好き

971:なまえをいれてください
18/06/06 00:14:05.94 ZG6igI2J0.net
ファイちゃん可愛いし美人だし色替えめっちゃ綺麗だし使ってみるとめっちゃ弱くて嫌い

972:なまえをいれてください
18/06/06 00:15:51.59 3bTHlQ0n0.net
>>959
マジかよ、もう衣装取るまで絶対寝ないわ、仕事なんて知るか

973:なまえをいれてください
18/06/06 00:18:14.61 Hc763M7U0.net
ファイは原作だともっとボイスのエフェクト強かった気がするんだけど無双だとなんか感じ違うよね

974:なまえをいれてください
18/06/06 00:25:03.07 hNRbsC+R0.net
ファイって弱いん?
クセはあるけど範囲どれも広くて超強く感じる
というかうちの稼ぎ頭だな

975:なまえをいれてください
18/06/06 00:39:44.15 Hc763M7U0.net
そろそろ次スレ時期なので一応…テンプレ修正案が出てるので>>611-619あたりご確認ください

976:なまえをいれてください
18/06/06 01:13:41.71 T3oLUiqb0.net
ヴァルガとトゥーンゼルダのキャラクター鑑賞が開放されてないんですが
どういう条件で開放されるんでしょうか?
アドベンチャーマップのどこかのステージなのかな

977:なまえをいれてください
18/06/06 03:21:27.49 Qzq1ykjW0.net
ガノンプレイで今レベル67とかなんだけど鍛えようと思ったらどこ回すのがいいんだろう
9999で魔力開放しながら雑魚狩りとかでええんかな

978:なまえをいれてください
18/06/06 08:33:40.35 /daws3ap0.net
三軍指揮のザントさんを扉しまってる状態で出待ちしてたんだけど、
高らかに聞こえるウィーフィッフィーの声を扉越しに聞いたとき、
ああ、この人は居留守苦手そうだなぁ、って

979:なまえをいれてください
18/06/06 09:50:48.98 JR9NCvbSd.net
ヤッターマンのドロンジョ様みたいなキャラ アレ敵をずっと空中浮遊させるから使ってて楽しいわ

980:なまえをいれてください
18/06/06 10:27:24.08 hNRbsC+R0.net
シアの名前が覚えれんって相当だな…

981:なまえをいれてください
18/06/06 10:50:57.84 t8hC+9FV0.net
>>963
キャラ性能は低いとは思うわ
全体的に火力が無い
ファイの中では強力なC6も隙が大きくて攻撃を受けやすい
特殊にシアのスーパーアーマーみたいなおまけがない
同じ光属性ならマスソリンクの方が砦制圧も対武将もやりやすい

982:なまえをいれてください
18/06/06 10:57:35.78 vi5Ut7Cg0.net
マスソと比べてもな…

983:なまえをいれてください
18/06/06 11:12:25.43 wUja1MpT0.net
既出すみません
マイフェアリーの個性って5つですよね
たとえば水壁と神泉を習得した方がいましたが
個性5個だと無理じゃないです?

984:なまえをいれてください
18/06/06 11:15:56.13 cpRoC2H40.net
一つを習得したら、個性を変えても習得しっぱなしだから大丈夫だよ

985:なまえをいれてください
18/06/06 11:18:40.04 QHaAGVxg0.net
それ最初わかりにくいんだよな
何度もリフレッシュしてるうちにようやく理解したよ

986:なまえをいれてください
18/06/06 11:22:05.42 wUja1MpT0.net
リフレッシュすると元のスキルは継続されるんですね
ありがとうございました!

987:なまえをいれてください
18/06/06 11:29:12.60 Hc763M7U0.net
ファイに限らずどんなキャラ武器もマスターソード様と比べちゃダメだよ、アレはコラボ先シリーズから借りてきてる別格武器なんだから
ファイの本体がまずマスターソードやないかもっと強くしたれよとは思うけどな…
フェアリーの件、はじめはリフレッシュする意味もよくわかってなくてリフレッシュさせること自体を自分も躊躇してたし、テンプレ修正案のフェアリーFAQにその辺のこと入れようとしたんだけど文字数制限の壁があって削ったんだよね
てなわけで970さんは次スレよろしく

988:なまえをいれてください
18/06/06 11:43:44.81 BXPaPANka.net
…ん?
リフレッシュで個性入れ替えても、入れ替える前に持ってた個性の値はそのまま持ってるってこと?
例えば個性1~5を持ってて、個性5がカンストしたから個性6と入れ替えて、それから個性1と6を伸ばしても、個性1、5、6が必要なスキルは覚えられる?

989:なまえをいれてください
18/06/06 11:44:29.37 cpRoC2H40.net
>>977
それは無理
個性1と5と6を同時に覚えてないとスキル覚えない

990:なまえをいれてください
18/06/06 12:11:10.04 t8hC+9FV0.net
マスソは比べもんにならんレベルか、まあ鬼神とスピナーくらいしか肩並べられないしな・・・
片手剣と比べてもファイの方が弱い気がするわ、C3が範囲広ければまだ使えてたんだけどな
微妙な武器なのに逃げ道がないあたりテトラと似てる気がする
ブーツやサンドロッドなんかはそれぞれボウガンと片手剣が強いからそっち使えばいいじゃんってなるんだけど

991:なまえをいれてください
18/06/06 12:33:47.26 P01YZVmg0.net
ムジュラやってないからわからんないんだけど
スタルキッドのウィークスマッシュで出てくるあの回転する人形みたいのは何なの?

992:なまえをいれてください
18/06/06 12:38:13.73 zObD8NLtd.net
>>980
ムジュラじゃなくてトワプリじゃないのかあれ
トワプリにもスタルキッドがいて、かかしと追っかけっこしてバトるイベントがある

993:なまえをいれてください
18/06/06 12:42:49.47 hx6LXQ1sd.net
シアだけ登場ムービーのコスチューム変更が適用されないんだけど仕様かな

994:なまえをいれてください
18/06/06 13:14:02.56 1ahrF+xed.net
天剣は最終的には+で水光になるから比較対象は本来ならルト テトラ ラナ樹 メドリなんだよなぁ
レジェンドモードではよりによって器用万能同属性の片手剣との選択になるのが一番の不幸
レジェンドモードを進める過程で片手剣がホワイトソードにランクアップ、マスソまで入手するのに天剣は見せ場がないままランクアップはアドベンチャーまでお預けっていう

995:なまえをいれてください
18/06/06 13:19:49.62 L1lmzkEQM.net
スレ立てるよ

996:なまえをいれてください
18/06/06 13:40:47.36 L1lmzkEQM.net
【Switch】ゼルダ無双 Part113【WiiU/3DS】
スレリンク(famicom板)
ちょっとばかしテンプレいじらせてもらいました

997:なまえをいれてください
18/06/06 14:10:30.73 vpv5TxZ10.net
>>985 乙
マスソはDXでは他武器のスキルが強化された分無印より弱体化してるっぽい。
サバイバル4のタイムに限って言えばレベル220台のマスソと150台の汽笛姫が
20分そこそこで同程度だからレベルが同じならちょっと差が出そうではある。
細剣なんかはもう15分台が見えてるしね。
俺がマスソをきっちり使いこなせているかと言われると自信はないが。

998:なまえをいれてください
18/06/06 14:28:42.28 t8hC+9FV0.net
>>983
水連中は癖のある奴しかいないから困る
タイマン性能なくしたメドリがファイみたいなイメージあるわ

999:なまえをいれてください
18/06/06 16:00:00.24 1C5mhEiT0.net
>>987
マリンそんな癖あるのか

1000:なまえをいれてください
18/06/06 16:16:14.22 t8hC+9FV0.net
>>988
あーマリンか・・・そんなのもいましたね
あいつだけは水属性の中ではぶっちぎりで使いやすくて強いな

1001:なまえをいれてください
18/06/06 16:29:09.84 jkrX3ljz0.net
でも水は追加効果発動がわかりやすくてしかも強めだから嫌いじゃないな
光と闇が強キャラ多いからあれだけど、光とかよくわからんから光属性強化とか使ったことないし

1002:なまえをいれてください
18/06/06 17:29:42.55 GGxLm9BC0.net
>>985

水の追加効果はWPゲージ表示行動を邪魔する事があるから好きくないわ

1003:なまえをいれてください
18/06/06 17:49:26.08 XeoIIEHG0.net
テトラも使いやすいどころか強いと思うんだけど

1004:なまえをいれてください
18/06/06 17:52:22.27 1gszfq3HM.net
>>989の人がファイはじめ光や水の武器扱うの苦手なのはわかったけど何が得意なのかわからんな、建設的でない扱き下ろしはほどほどにして得意なキャラ武器について語ってほしい
なんとなく範囲攻撃型よりタイマン性能高めの武器が好きそう

1005:なまえをいれてください
18/06/06 17:56:05.38 XeoIIEHG0.net
樹槍だって強5してれば強いし

1006:なまえをいれてください
18/06/06 18:18:31.98 1ahrF+xed.net
テトラは弱のリーチが短すぎるし強攻撃もテトラの身長とカメラが低くて見た目ほどリーチが長くないからレース系の赤オーラやスプレッドに囲まれるとボコボコにされる
銀素材700集まるまでスプレッド回しまくったけどフェアリー抜きならテトラがぶっちぎりで被弾率高かった

1007:なまえをいれてください
18/06/06 18:34:47.00 5UG2x0/ia.net
テトラの特殊攻撃使ってませんねこれは

1008:なまえをいれてください
18/06/06 18:35:43.66 t8hC+9FV0.net
>>992
攻撃モーションそのものは使いやすいんだけどなあ・・・
>>993
トゥーン系のタイマン性能高いキャラクターは武将とやってて楽しいけど好きなのは普通に範囲攻撃強いキャラクターだわ
ロッドとかスピナーとか
雑魚やらなんやらが大量に居る時チマチマ倒してんのアホ臭いもん

1009:なまえをいれてください
18/06/06 18:53:36.50 XeoIIEHG0.net
キャラの強みすら知らない奴が性能語るな

1010:なまえをいれてください
18/06/06 18:59:19.51 tKdnhpG+0.net
強さは相対的なものだからそのキャラ単体ではなく他との比較で見るべき
ここでよく弱いと言われるキャラは他の強キャラと比べてそう言われてるんだよ
それに反論するならそのキャラを語るだけでなく他キャラと比べてどう優れてるかも言ってもらわないと

1011:なまえをいれてください
18/06/06 19:06:22.61 ff0sfevi0.net
攻撃力は結局レベルを上げればいいってことになる。WP削りとかザコ一掃性能がポイントだな

1012:なまえをいれてください
18/06/06 19:06:24.53 Cw5nxIR30.net
1000ならマスターソードが折れる

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 10分 8秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch