【Switch】ゼルダ無双 Part112【WiiU/3DS】at FAMICOM
【Switch】ゼルダ無双 Part112【WiiU/3DS】 - 暇つぶし2ch150:なまえをいれてください
18/05/15 20:38:08.54 HDOv2Opj0.net
ここのスレを【三国無双8】のタグでまとめてるブログあって草生える
ハイラル隊長並の無能

151:なまえをいれてください
18/05/15 23:15:00.53 N8+/RCFB0.net
>>110
原作にも確かにあったわ…
家にあるので確認したら出来た
数年越しの真実だったわ

152:なまえをいれてください
18/05/15 23:32:39.93 nQTBezhX0.net
>>148
三国はまずいよな。
無双オロチだったらギリギリセーフだったかも。

153:なまえをいれてください
18/05/15 23:37:36.79 ElFWVbU9d.net
大冒険100%クリアしたのに
全ての隠し要素を見つけたメダルが取れんわ

154:なまえをいれてください
18/05/16 00:19:59.18 BTPz4duGM.net
>>151
クリア率はとりあえず全ステS取っときゃいいけど隠し要素は探索が必要だからな
コスかハートか、ないだろうけど蜘蛛か、欠けてるものを探さないとだね

155:なまえをいれてください
18/05/16 01:16:12.04 hv/t7yJd0.net
武器集めってやっぱ使ったキャラが出やすい?
むしろ使ってないキャラの出ると
枠いっぱいだわ整頓すらできないわ鬱陶しい

156:なまえをいれてください
18/05/16 02:10:44.61 p8jm2SjC0.net
武器出現は1PのキャラとSランク報酬のキャラが確定で、ほかはランダム出るんじゃなかったっけ

157:なまえをいれてください
18/05/16 02:44:13.85 hv/t7yJd0.net
目当てじゃないキャラに良いスキル付いてると萎える
てかコーエーさんは無双シリーズ全てにおいてちゃんと武器ソート機能付けてくれ

158:なまえをいれてください
18/05/16 06:45:43.18 NHYKjbDrr.net
まさかswitch版でマスターソードの解放条件厳しくなってる?

159:なまえをいれてください
18/05/16 07:29:07.12 mv0HY4n50.net
厳しいというかキャラが増えたらその分増えたというか

160:なまえをいれてください
18/05/16 07:47:33.75 UPmDhmq00.net
レジェンド2匹目の蜘蛛回収してたらいきなり敵が強くなってなんやこのくそインフレって思ってたらいつの間にか辛口になってたorz

161:なまえをいれてください
18/05/16 08:30:36.68 PLoZQ0Px0.net
昨日宝箱開けられないバグに遭遇したわ
A表示されるんだけど押しても回避するだけで開けられない
鍵出せなくて仕方なくリセットした

162:なまえをいれてください
18/05/16 09:18:37.78 EWc11smS0.net
>>159
ボタンカスタマイズしてないデフォだと
宝箱開けるボタンはYだし回避ボタンはBでしょ

163:なまえをいれてください
18/05/16 09:20:04.48 ljVzAnosd.net
表示出るんだから何もおかしくないのでは

164:なまえをいれてください
18/05/16 09:21:19.84 +1gl1cYsd.net
ゼルダ操作だと回避がAだからなんの非難だよ

165:なまえをいれてください
18/05/16 09:27:10.65 QxFSUoted.net
宝箱もそうだけど大翼の石像も1発で反応してくれないことが多いよね

166:なまえをいれてください
18/05/16 09:27:57.66 BqJ3pH7q0.net
宝箱バグは同じくあったわ
ルトのハートの器だったんだけど、出現させたら箱が少し暗い色合いになっていて全く開けられなかった
出撃前ではマップで未取得表示だったし、謎の現象
ボタン設定はデフォルトだし、他のルピー箱は開けられた
些細な時間だけど、またやり直しかと思うとちょっとね

167:なまえをいれてください
18/05/16 09:39:07.61 kIEz1V/Gd.net
このゲーム バグ多いよね
既に3回も強制リセットされた
アドベンチャーで途中セーブ出来ないのも謎

168:なまえをいれてください
18/05/16 10:22:59.32 OGy4XWCjM.net
いやミッションひとつやってボス倒すだけのアドベンチャーに途中セーブはいらんだろ

169:なまえをいれてください
18/05/16 11:51:27.52 RKcttPp8d.net
とりあえず絆ボンボンフェアリー作ろうとしてるんだけどこれってぐるぐる上げようと思ったらかぼちゃスープだけじゃダメなやつだよね?

170:なまえをいれてください
18/05/16 12:04:03.92 /1WtRVC90.net
>>153
ほんとこの手の武器システム嫌い
オロチの宝珠システムは素晴らしかった
既存のスキル消せない仕様ならハスクラ的な楽しみのためってのも理解できるけど
たった3万で消せて自由に付け替えできるのならこんな面倒なだけの仕様にする意味がないわ

171:なまえをいれてください
18/05/16 12:14:22.26 ieMQM0Bz0.net
キャラクター多過ぎてレベル上げ面倒くさいけどレベル上げないとアドベンチャーキツいし困ったもんだ
もう少しくらいレベル上げやすくなってれば良かったんどけど

172:なまえをいれてください
18/05/16 12:22:20.08 6mqJh2Hqd.net
>>167
つ“水の実”

173:なまえをいれてください
18/05/16 12:25:01.24 54iD73z/a.net
大海原ラッシュレース4で封印スキル解放ついでに経験値増加付けてちょっとでも稼いでる

174:なまえをいれてください
18/05/16 12:48:29.21 VEkMj/ARp.net
>>167
魔力の絆だったら問題ないけど ぐるぐる75 わくわく50
全てリッチかぼちゃスープだと足りるが、49×2=98
極上のかぼちゃスープが混ざってくると足りない 33×2=66
ボンボン習得後にそこそこの水の実でぐるぐるをあげた方が良い
(すごい水の実は個性上昇値がそこそこと同じなので無駄にレベルがあがってしまう)
絆と泉、神泉で必要な個性が違うのでそこは気を付ける必要がある

175:なまえをいれてください
18/05/16 12:51:59.62 OGy4XWCjM.net
泉と神泉は上位スキルの神泉を取ってしまえば個性合ってなくても泉も一緒に取れるんじゃないっけ

176:なまえをいれてください
18/05/16 12:52:03.62 p8jm2SjC0.net
>>169
マイフェアリーを強化したらLv初期値武器初期のでも
辛口クリアできるからがんばれ
レベルなんて一人上げてりゃいいよ

177:なまえをいれてください
18/05/16 13:15:24.25 I6/1QSi10.net
レベルが嫌でも上がってくる後半はどうせフェアリーなんか使わなくなるから
早い内に頑張ってレベル上げといた方がいい。3DS版よりゃずっと楽に上がる。

178:なまえをいれてください
18/05/16 13:41:24.80 AmGWvWWN0.net
スタルチュア条件やら宝箱みながらプレイしてるとかなり疲れる
わかっちゃいるけど見たくなる・・・つらい

179:なまえをいれてください
18/05/16 14:09:31.37 zCrczWWq0.net
ようやくボンバーボンバーな火の妖精ができたけど、ボンバーとボンバーボンバーの違いがよーワカラン…
重ねるとどう違ってくるん?

180:なまえをいれてください
18/05/16 14:16:09.18 Ybitrk4vd.net
2倍です

181:なまえをいれてください
18/05/16 14:29:24.83 hbtIIssld.net
昨日のはちゃんとメダル取れたが今度はSランク取ってハートのうつわ貰うシーンがあっても取った事にならん

182:なまえをいれてください
18/05/16 14:38:51.69 xA9ZPnBCd.net
説明はちゃんと読んだか?

183:なまえをいれてください
18/05/16 14:39:17.25 zCrczWWq0.net
>>178
威力2倍って事かの?
今はスプレッドバトルを繰り返してる所だから違いがよーワカランかった

184:なまえをいれてください
18/05/16 14:45:16.39 Ybitrk4vd.net
はっきりいっちゃうとチュートリアルに書いてあるので読んでください

185:なまえをいれてください
18/05/16 15:25:23.50 hbtIIssld.net
ちゃんと探索してSランク取っても取れない場合があるんだよなあ

186:なまえをいれてください
18/05/16 18:08:07.82 hm1wZGOJ0.net
なぜか全アドベンチャーのガノンステージを放置してたワイ
クリアすればフェアリー保有数が増えると知り
今まで捨ててきたフェアリーを想って泣く

187:なまえをいれてください
18/05/16 18:37:00.76 /1WtRVC90.net
むしろそれ正解じゃねとか思ってしまった
フェアリーの並び替え機能がないから増やしたら増やしたで面倒になるよ
その点初期の3枠なら育てたい3人が上からの3枠に自然と収まる
まぁ一度分かれても拾いなおせるしそこまでの手間じゃないからがんばれ

188:なまえをいれてください
18/05/16 20:05:40.07 EE24LYnG0.net
>>185
整頓しようとしたら逃がした枠に新規入り込みやがった
上に詰めろよ

189:なまえをいれてください
18/05/16 22:32:53.69 ltmh6i1W0.net
280時間かかって一段落
URLリンク(i.imgur.com)

190:なまえをいれてください
18/05/16 23:50:55.44 D6p1LdmTM.net
>>187
おつおめ

191:なまえをいれてください
18/05/16 23:52:26.58 p8jm2SjC0.net
280時間?
これプレイ時間表示されたっけ?

192:なまえをいれてください
18/05/16 23:55:53.83 OGy4XWCjM.net
コホリントの楽器揃えて聖なるタマゴのところで演奏するあの演出を動画に残したくて、アプデで動画対応してくれるまでコホリントガノンを倒せない呪いにかかってしまってる

193:なまえをいれてください
18/05/17 00:29:26.17 A5mRltae0.net
>>189
スイッチの自分のアカウントのページで大まかなプレイ時間はみれる

194:なまえをいれてください
18/05/17 00:31:44.90 M5StucHZ0.net
プレイ時間はアカウントで見れるだろ
オンラインでID紐付けしてないと無理かも

195:なまえをいれてください
18/05/17 00:32:26.68 M5StucHZ0.net
被ったすまん

196:なまえをいれてください
18/05/17 10:36:43.99 2X20UAIw0.net
総大将が苦戦中!から間髪入れずに大苦戦に変わった時の絶望感ヤバい

197:なまえをいれてください
18/05/17 11:11:56.56 /c1n1bQ20.net
そういう時って大抵敵将が乗り込んでる上にやる気高いから速攻で落とされるよな

198:なまえをいれてください
18/05/17 11:57:43.92 2X20UAIw0.net
水の神殿で見えない第三勢力や見えない敵、見えない壁がちょくちょく出てくるんだよな
まことのメガネ必須とか水の神殿じゃなくて闇の神殿じゃねえのか?

199:なまえをいれてください
18/05/17 12:40:52.01 2X20UAIw0.net
ロウラルマップ、ファイアロッドを取るためのファイアロッドがないぞ?
マップをにらめっこしてどうやってファイアロッドまでたどり着こうか考えてるけど、なんか昔懐かしいゼルダをやってる気分だ

200:なまえをいれてください
18/05/17 12:51:03.23 HzbgrQ/5p.net
>>197
過去スレでも同じ話題が出てた(アイスのほうだつたかも)
一応アドベンチャーの他のマップを進めた先や
最初のクリア時に報酬が無かったマップにいくつかクリアに後から追加されたりすることがある

201:なまえをいれてください
18/05/17 13:14:14.71 AyoMzBeuM.net
たしかロッド系どっちか忘れたけど最初に取るのはロウラルの右下エリアだったと思うから、ラヴィオの4+ステージ付近まで行かなきゃいけなかったんじゃないかな

202:なまえをいれてください
18/05/17 13:56:11.22 0MdBvh+Yd.net
先アイス取らなきゃ炎にはたどり着けない

203:なまえをいれてください
18/05/17 14:10:42.59 jKnz3pWG0.net
Sランク報酬武器って一度取ったら、別キャラでSランク出しても取れたんだな…
今まで無理矢理、一人お裾分けプレイして出してたぜ

204:なまえをいれてください
18/05/17 16:17:08.00 PA6KOXid0.net
Switch版ダークソウルがいつ発売されるか知らないが
それまでにアドベンチャーをクリアできる気がしねぇ

205:なまえをいれてください
18/05/17 16:18:55.79 0MdBvh+Yd.net
ダークソは延びて9月だっけswitchだけ

206:なまえをいれてください
18/05/17 16:25:27.85 bAHjVd3Ga.net
夏に延期って聞いた
元の予定の5/26だったら無理だった

207:なまえをいれてください
18/05/17 18:28:05.52 vmyWX4kf0.net
>>196
神殿奥の拠点周りとアドベで水浸かってた横の通路辺りの敵消えやすくて酷いよね...

208:なまえをいれてください
18/05/17 18:45:48.68 F+bR3eul0.net
必殺技とかで敵吹っ飛ばすたびにロックオン解除されてうざすぎ
敵が正面にいないと、ロックオンボタンを押してもロックオンにならないみたいだしな
拠点兵長とかもたいてい真後ろに出てきてうざすぎ

209:なまえをいれてください
18/05/17 18:49:25.71 h+dMca2e0.net
>>206
吹っ飛ばさずに倒すか、
ロックオンせずに倒したら?

210:なまえをいれてください
18/05/17 18:53:50.99 LI/bzy6/0.net
コホリントまでコンプ終わったー
後は大冒険ロウラルで4+回収して裏大海原埋めてって感じか
ごほうびマップもガノンコッコも大分残ってるしまだまだ遊べそうだ

211:なまえをいれてください
18/05/17 19:00:06.59 2X20UAIw0.net
吹っ飛ばさないしWPSにも使えるし全体モーションも速い必殺技を使える薙刀インパさん、ほんと有能

212:なまえをいれてください
18/05/17 19:04:07.11 QZIoQ/ogp.net
必殺中もロックオン維持しろとか贅沢言わないから
カメラを正面に向けるようには

213:なまえをいれてください
18/05/17 19:21:16.15 sNTNW2cia.net
すまん、フェアリーフードってどうしたら復活するの?

214:なまえをいれてください
18/05/17 19:45:30.24 o3kfVxpyd.net
同じマップで何戦かしてれば復活するよ

215:なまえをいれてください
18/05/17 21:41:31.61 vmyWX4kf0.net
海外版って発売来週かね?アプデ来んかな

216:なまえをいれてください
18/05/17 21:44:04.33 e2k82OS4M.net
欧米発売日は明日だよ

217:なまえをいれてください
18/05/17 22:29:31.70 2X20UAIw0.net
外人の振りして「武器やマイフェアリーの並び替えをさせろ」って送りまくれば実装されないかしら

218:なまえをいれてください
18/05/17 22:35:47.77 XBYBaCCx0.net
欧米はあっちの18日だから明後日くらいには向こうの人たちも賑わう感じかねー
向こうの人たちのが影響力強そうだからいろいろ騒ぎ立ててくれさい

219:なまえをいれてください
18/05/17 22:50:23.62 F+bR3eul0.net
欧米人の性格とか知らんけど
欧米人って、「ソートできねぇ」とかいうこと気にするのかね

220:なまえをいれてください
18/05/17 23:42:33.34 651uUizU0.net
武器のスキルも並び替えできるようにしてくれ
並びがバラバラになると見づらいわ

221:なまえをいれてください
18/05/18 02:00:28.09 05MwIUiE0.net
このゲームってバッジを除いて防御力の概念ある?
レベル高いリンクは黄昏でもかすり傷で進めるけど、レベル30のミドナは召喚兵に呼ばれた雑魚コッコの一突きで床ペロした

222:なまえをいれてください
18/05/18 04:51:13.52 y7UY4TAq0.net
レベル高くなれば防御も上がるみたい

223:なまえをいれてください
18/05/18 06:54:56.01 6KA4+fnr0.net
このゲームレベルアップによる防御力上昇効果大きいよね
ちょっと適性よりレベル高いだけで全然HP減らなくなる

224:なまえをいれてください
18/05/18 07:45:14.08 PF2QWeyEd.net
このゲーム一人だけ強いキャラ用意しとけって誰かが言ってたけど
アドベンチャーは指定のキャラしか選択出来ないステージもあるから結局は全体のレベル上げが必要だよね
ルピーでお手軽に上げれば済むけど

225:なまえをいれてください
18/05/18 08:10:31.11 6KA4+fnr0.net
早い段階でフェアリー強化すると楽になるからそのために1人高レベルが居ると大冒険とかが楽なんだよ
俺はやってないけどなんなら2Pプレイでホリコン使えば全ステージそのキャラでクリアも出来る

226:なまえをいれてください
18/05/18 08:23:39.42 PF2QWeyEd.net
すまん!初心者だけど
フェアリー戦闘の時に連れてるけど全然レベルアップしない もしかしてフードあげないとレベルアップしないの?
枠がもったいないだよね

227:なまえをいれてください
18/05/18 08:45:01.79 Cw1LL7kud.net
フード食べることでしかレベルが上がりません
というかもうみんな
くわしいことは
チュートリアル
をみてください

228:なまえをいれてください
18/05/18 09:07:39.24 RO+ydTtOp.net
スイッチ版のマイフェアリーの数って
最初何人ですか?感謝の心を取るために知りたいのですが
3DSは初期3人 アドベンチャークリア毎に+1されて、フェアリー配信毎に+1
合計 3+1×8+1+3=14人でしたけど

229:なまえをいれてください
18/05/18 09:07:52.50 Gs2gl+4E0.net
>>220>>221
やっぱそうよね
どう考えてもハートの減る量が違いすぎる
通常アドベンチャーなのに、1発強制瀕死のスリリングバトルの属性付いたのかと思ったわ
隠しパラメータってヤツか

230:なまえをいれてください
18/05/18 09:15:43.60 qHLAcmlt0.net
レベルを上げすぎるとコッコにやられたメダルがきつくなる

231:なまえをいれてください
18/05/18 10:31:43.78 sap30WnC0.net
フェアリースキル使えばええんやで

232:なまえをいれてください
18/05/18 10:33:00.43 qTRHyy7w0.net
親コッコを怒らせればなんとか

233:なまえをいれてください
18/05/18 12:20:53.51 BW8XnljyM.net
>>224
5chなんかより攻略サイトの方が詳しい情報載っているからそっち見た方が良いよ

234:なまえをいれてください
18/05/18 13:07:34.01 ULzV6RLDd.net
薙刀でジークロック焼くの楽しいわ

235:なまえをいれてください
18/05/18 14:44:27.66 BDKtIMmCd.net
被ダメージでなんたらって考えたやつはその思考が世界のなかで非常に無駄だから早く自ら命絶ってほしいわ

236:なまえをいれてください
18/05/18 14:49:37.97 GkdkA+7DM.net
率になったからおっけおっけ

237:なまえをいれてください
18/05/18 14:53:12.26 Z0D7Ahn6a.net
1日5回限定のamiiboで1ルピーをかなりの確率で複数回当たる設定にした奴は毎日小指をタンスにぶつけてほしい

238:なまえをいれてください
18/05/18 14:55:23.13 T2PH0MqtM.net
wiiuと3DSの時は被ダメージ評価のせいで早々に挫折した俺としては今回被ダメ率になったのほんと助かる

239:なまえをいれてください
18/05/18 14:56:48.04 sap30WnC0.net
1アウトやり直しが
10アウトぐらいオッケーになって
被ダメージを抑える為にワンパターンにならなくなったのはでかい

240:なまえをいれてください
18/05/18 15:04:34.20 eO+uoAzyF.net
ムジュラリンクアミーボをきちんと個別認識するようになるアプデはよ

241:なまえをいれてください
18/05/18 16:58:19.06 xeVC5aZk0.net
>>222
ほとんどが複数キャラ使えるようになってるからとりあえず一人でも高レベル居るとクリア自体は出来る
全キャラまんべんなく育てるに越した事は無いけどモチベーション的にも同じステージ繰り返すのはツラいし

242:なまえをいれてください
18/05/18 17:33:18.75 sap30WnC0.net
ボンボンフェアリー使いつつ全キャラレベル75以上でロウラルまでオールクリア出来るぞ

243:なまえをいれてください
18/05/18 19:06:11.31 6KA4+fnr0.net
レベルリセット機能も追加してほしいわ
上がりすぎると立ち回りも武器構成もクソもなくなるからつまらん

244:なまえをいれてください
18/05/18 19:09:54.09 aZKGOyCgd.net
トゥーンゼルダも普通のゼルダ扱いだよな

245:なまえをいれてください
18/05/18 22:53:08.40 I6aGcuX5a.net
タルミナマップ、もしかしてマップリセット一回で十分クリアできる…?

246:なまえをいれてください
18/05/18 23:04:04.42 RMRJX4Tv0.net
>>240
逆にそんなに上げなきゃならんのかって感じだなあ。
コホリント以降稼ぎ以外で妖精縛ってたけど、
細剣の+取ったのが80前後でそこまで苦労した感じも無かった。
被ダメの大きさにヒヤリとする事はあったが。

247:なまえをいれてください
18/05/18 23:29:01.08 qsEQoACp0.net
>>243
全部で85マスでカウンター72、道中で時の逆さ歌2個くらいは拾うから割と余裕

248:なまえをいれてください
18/05/19 00:48:09.58 5t7S7vR30.net
ゾーラの仮面も買えるしな

249:なまえをいれてください
18/05/19 03:41:20.77 +fwU9mQa0.net
先週買ってきて今やってるんだけど
2つの軍団戦だけ敵のオーラが全員つきっぱなしでやたらめったら強いのは仕様??
ほかに比べてS勝利とるのが厳しすぎるんだが・・・

250:なまえをいれてください
18/05/19 06:00:17.36 SAiEHIIT0.net
>>247
全員ではないと思うけど全体的に固くてひるまん
魔力の絆ボンバーボンバーないとやってられんよ

251:なまえをいれてください
18/05/19 06:03:17.13 YmjJsXJl0.net
両軍の最初の目標の隊長と総大将はだいたい黄オーラ付きで堅い
有効属性キャラのレベルある程度上げてチャレンジするといい
あとアドべンチャーで詰まったらレジェンドのほうも進めて気分転換するとルピー溜まって育成も進みやすいよ

252:なまえをいれてください
18/05/19 06:55:35.97 oBYteLOT0.net
>>248
具体的にどの程度硬いのが普通か聞いていい?
通常の冒険マップで敵リーダーも総大将も全員Lv45で
アイスボウとかあのへんが☆5のLv1武器で10回以上WP削りきっての必殺+ゲージ必殺5回近くぶち込んでも死なない…ってのが普通かどうかがわからんのだ
他だと名前持ちのボスや総大将もそこまで固くないのに…
こっちの大将系も拠点も一瞬で削られるから本拠地からまともに外出られないし…

253:なまえをいれてください
18/05/19 06:57:08.21 oBYteLOT0.net
追記
敵の呼び出すリーダーや配下キャラも軒並み赤や黄色でピカピカ光ってらっしゃるし元がギブドとかの怯みにくいキャラだと必殺当てても普通に動いてくる

254:なまえをいれてください
18/05/19 09:34:30.76 Q6uPS+ra0.net
赤オーラってことは魔力供給兵を倒して陽動するやつかな?

255:なまえをいれてください
18/05/19 09:39:46.42 11oYVqF50.net
黄オーラは通常の3倍の体力って聞いたことがあるな
赤オーラはそれに怯み無効が付いてる感じ
赤オーラは基本的に出てこないか、出ても魔力供給兵を先に倒すよう指示される
それで弱体化させるのが通常の攻略
弱点属性突いて黄オーラ武将を1分以内に倒せないようじゃ適正レベル以下だと思うわ

256:なまえをいれてください
18/05/19 09:42:03.40 IFFQRdjW0.net
敵倒すのに時間かかってS取れないと感じたら、適正レベルじゃない。キャラのレベル上げるか、レベルの高い武器手に入れるか、フェアリー育てるか選ぼう

257:なまえをいれてください
18/05/19 10:08:56.15 5t7S7vR30.net
2つの軍団戦って、オルディン火山でビッグポゥ軍とスタルマスター軍が相手で片方の大将倒したらもう片方の大将のところに自軍大将が突撃するやつ?

258:なまえをいれてください
18/05/19 10:11:50.42 tPxIAjXV0.net
赤オーラは体力1倍
黄オーラは体力3倍だから周りの雑魚全部片付けて味方に押し付ける
赤く光るのと黄色に光るのは両隊長のやる気アップ連中か?
両隊長撃破系はどっち付かずが一番キツイので砦を見て直接本拠地に向かわれるほうをさっさと倒す
それか両隊長を倒して向かってくる黄色の敵将を倒すのもいい

259:なまえをいれてください
18/05/19 10:21:48.62 90vD4d1Hd.net
冒険マップ・二つの軍団・アイスビッグポウ・ギブドが揃ってるのはM3かな
ダルニア制限でスタルキッドゲットできるやつ

260:なまえをいれてください
18/05/19 10:37:59.36 oBYteLOT0.net
そんなに掛かるわけがないって意見が出てないあたり仕様かこれ
なんで2つの敵軍団だけこんなに硬いんじゃちくせぅ

261:なまえをいれてください
18/05/19 11:24:16.24 qHmthjNg0.net
2つの軍団は好かんわ
徹底的に育ててるキャラなら余裕でいけるだろうけど、制限のお陰でそうはいかんのよな
あとクイズもクッソダルいから嫌い

262:なまえをいれてください
18/05/19 12:03:40.02 8wjDsYTk0.net
やたら硬い黄オーラ1人vs名無しのみの自軍砦なら砦が落とされる頃には黄オーラが体力7割削られてて良い感じに殺し時になってたりする
黄オーラ以外を全員片付ければ周りの味方が足止めしてとりあえず侵攻を止めて無力化出来るし、体力を3割ぐらい削っとけば味方が倒してくれることも多いよ

263:なまえをいれてください
18/05/19 12:17:31.09 SAiEHIIT0.net
>>250
>248だけど俺が言った「固い」はWPS6回以上ってイメージだった
二つの勢力クエストが全体的に敵固いのは事実だけどWPS10回必殺5回で死なないとか、ちょっと記憶にないな
俺は冒険マップと大海原マップまでは妖精無しでクリアしたけど裏冒険で敵固くて15分縛りがキツくてボンバーボンバー導入した
他の人も言ってるけど単純に少しレベル上げてみると良いと思う

264:なまえをいれてください
18/05/19 12:30:43.50 rliFu6+8M.net
普通にやってみてキツいと感じたらまずはレベル上げが一番早い。使わない武器を全部売って5なり10なりレベル上げれば普通にやれるときもある
高ランク武器を取るだのフェアリー育てるだのはそこに到達するまでが結構かかったりするから、レベル上げてなおキツければそのときに検討すればいい

265:なまえをいれてください
18/05/19 12:31:17.13 SAiEHIIT0.net
っていうか、冒険マップなんてキャラ全部出したらそれ以上は後回しでいいと思う
先に大海原マップでレベル2武器開放した方が楽になるかも
俺はその後で冒険マップのハートやら蜘蛛やらを回収して回ってた

266:なまえをいれてください
18/05/19 12:47:54.75 YailXXKJd.net
裏冒険がこちらが育てきれてないのと
武器がまだ弱いのとマップによる制限ルールもあって
一番面倒だったかな個人的には

267:なまえをいれてください
18/05/19 13:26:46.17 5w+dQNADa.net
トワプリ服ゼルダ、普通の服よりも谷間がチラつくような気がする…

268:なまえをいれてください
18/05/19 13:47:33.36 oBYteLOT0.net
>>261
上でダルシムと予想してくれてたけど実際に詰まったのは真のミドナ(骸骨の方の名前が出なかった+他でもかたいなこれと思いながらやってたのでアイスボウの名前上げた)だったんだけど
WPS?打ち込んでも必殺直撃させてもミリしか減ってないやん!!ってぐらい減らなかったんだよねぇ
まぁ装備レベルを先に裏冒険マップで無理やり3に上げてきたキャラなら言う通り10発もは打ち込まなくていい感じだったし
そっち先に何とかする方向で頑張るわ
…通常冒険マップでこれならちょっと覗いて絶望するほど硬かった上位マップがどうなることやらかなり怖いけど不具合が出てるんじゃないと信じて頑張るわ

269:なまえをいれてください
18/05/19 13:48:04.76 oBYteLOT0.net
ダルニアだ ダルシムは手が伸びる方だ

270:なまえをいれてください
18/05/19 13:54:58.69 OSbDf24z0.net
ダルにゃん

271:なまえをいれてください
18/05/19 14:03:15.21 SAiEHIIT0.net
まぁレベル低くて装備弱い序盤が一番キツいかも
装備強くなって妖精育てた後半の方が簡単まである

272:なまえをいれてください
18/05/19 14:07:20.23 5t7S7vR30.net
アニキも頑張れば腕くらい伸ばせるかもしれない
真ミドナの報酬があって敵はアイスポゥ軍とスタルマスター軍で自軍大将シアが突撃かます冒険D2かな?
あそこ>>8見たらわかるけど赤エリアなので冒険マップ内では最高難度のひとつだよ、敵が強いのも仕方ないというか仕様だ

273:なまえをいれてください
18/05/19 14:13:05.68 xr4udnig0.net
>>265
金属と布の差かな
しかし無双ゼルダは胸大きいな

274:なまえをいれてください
18/05/19 14:24:37.69 SAiEHIIT0.net
マジかよ、ずっとブレワイ衣装着せてたけどちょっとトワプリマップ行ってくるわ
レベル4武器すっ飛ばして4+集めてたからトワプリマップ全然やってない

275:なまえをいれてください
18/05/19 14:35:31.10 EekoZDA3d.net
イリア衣装も一見平凡な村娘だけどムチムチしててなかなか

276:なまえをいれてください
18/05/19 14:49:06.41 qHmthjNg0.net
無双リンク目つき鋭すぎて歴代リンクの衣装が似合わんな
特にブレワイリンクの衣装は似合わん

277:なまえをいれてください
18/05/19 15:29:02.49 xr4udnig0.net
過去作の衣装着ると歴代ゼルダとは体つきが違うのがすぐ分かる

278:なまえをいれてください
18/05/19 15:41:57.39 zx+/2o/N0.net
>>272
参考画像
URLリンク(dotup.org)

279:なまえをいれてください
18/05/19 15:42:55.31 OsFdZtC00.net
王女がこんな服着てていいんですか

280:なまえをいれてください
18/05/19 15:50:41.28 +pWgkk4H0.net
トワプリコスはイリア風の脇が好きだな

281:なまえをいれてください
18/05/19 15:55:43.58 5w+dQNADa.net
こりゃあハイラル兵士も増えますわー

282:なまえをいれてください
18/05/19 16:03:50.46 o5Yn5kWQa.net
でもその兵士すぐ裏切りますよね?

283:なまえをいれてください
18/05/19 16:06:13.46 TGPFIHni0.net
そしてインパに不純だと叱責され裏切り兵となる
ヨクデキテルナー

284:なまえをいれてください
18/05/19 16:29:02.62 cLiKFGV1d.net
味方側にも砦強化兵欲しかった

285:なまえをいれてください
18/05/19 16:32:32.82 xr4udnig0.net
味方のハイラル隊長弱すぎない?

286:なまえをいれてください
18/05/19 16:54:28.03 SAiEHIIT0.net
>>276
攻略サイト見たらクッソ遠い所にあるのなw
チキショーめー!

287:なまえをいれてください
18/05/19 17:07:05.70 xr4udnig0.net
>>284
WiiU版は初回特典に付いてたから初めから使えたけど
3DS版以降は手に入れるのにだいぶ時間かかったわ

288:なまえをいれてください
18/05/19 17:24:46.11 taQp9f730.net
アミーボ当てたら服先行入手出来たりしたら嬉しかったかもね

289:なまえをいれてください
18/05/19 18:34:00.24 6cEUEk62p.net
>>270
そこだったら
真ミドナレベル23 フェアリーレベル1 武器レベル1 でもクリアはできる
3回ぐらい総大将か突撃して自爆されたせいで失敗はしたけど

290:なまえをいれてください
18/05/19 19:20:41.12 5t7S7vR30.net
>>287
俺もあんまり苦労しなかったほうだけど、>>250が言ってるのはそこかなと思ったってことね。ほかにそれっぽいとこあったっけ?

291:なまえをいれてください
18/05/19 20:37:21.83 YmjJsXJl0.net
そこのミッション確かに真ミドナ取り立てで初めて突っ込んだ時はS取れなかったな
赤軍の大将が硬くて削ってる間に黄軍隊長で本拠地ピンチになって
途中で対処に戻らざるを得なくて15分オーバーしてしまった

292:なまえをいれてください
18/05/20 00:29:20.66 kz0BPzoN0.net
+武器、妙な色になっちゃうやつも多いけど大剣は当たりだな
時オカのラストのガノンみたいな色合い

293:なまえをいれてください
18/05/20 02:47:33.12 opr+rhrC0.net
真ミドナすごすぎ!使いこなすとアムロ&ガンダム並に鬼神になるw

294:なまえをいれてください
18/05/20 08:30:07.52 FxjXGoUV0.net
c4弱体化した?

295:なまえをいれてください
18/05/20 08:33:54.92 +xweEfEFa.net
>>291
長射程のC3で安全にゲージ溜めて近寄って特殊攻撃っていう鬼畜なことできるしなぁ
というか真ミドナってボディペイントしてるんかな…?(ドキドキ)

296:なまえをいれてください
18/05/20 08:46:17.00 g/djdvLc0.net
苦労してフードの天啓とったはいいけど全然恩恵を感じねぇ~

297:なまえをいれてください
18/05/20 09:44:03.83 qJxcyqV20.net
ミドナは一族皆ああいう柄なのでボディペイントしてるわけじゃないかと

298:なまえをいれてください
18/05/20 09:47:55.17 +xweEfEFa.net
そうかー
マントとかもただの装飾なんかなぁ
トワプリも移植されないかな…

299:なまえをいれてください
18/05/20 09:58:25.94 MpZuvToE0.net
俺もフードと素材の天恵取ったけど結局全く使ってない
ただでさえアイテム欄使いにくいのに加えて時間制と使いにくいのがネックになってる
技術的な問題なんだろうけどパッシブスキルに振り分けて欲しかったスキルが何個もあるわ
ハート取得時に魔力も少量回復するようになるスキルとか最初パッシブスキルなんだと思ってた

300:なまえをいれてください
18/05/20 10:01:07.66 JMHHNJ5l0.net
天恵はスプレッドで4つに分かれたダークを一斉に倒す前に発動させてやってる
3回使えるから3体スタートのとこでも余裕持っていけるし

301:なまえをいれてください
18/05/20 10:01:42.77 Kntbmm6Ud.net
アイテム選択する時は戦闘中止にして欲しかった
選択中にボコボコにされて虫の息

302:なまえをいれてください
18/05/20 10:10:47.51 87LlJpxy0.net
フードの天恵はフェアリースキルコンプ目指すならかなり役に立つよ
大冒険以外のスプレッドで5個が8個になるのはデカい
あと集めにくい大妖精の雫とそこそこの水の実稼ぎにも有効
素材の天恵は魔獣の方のガノンとファントムガノンの素材を集めるときに使ったかな

303:なまえをいれてください
18/05/20 10:22:31.06 MpZuvToE0.net
使うと増えるのは分かるんだが普段遣いする気にはならないんだよなぁ
稼ぎをする段階になったら俺もまぁその時だけセットするとは思う

304:なまえをいれてください
18/05/20 11:03:10.84 g/djdvLc0.net
スプレットでフードスキル使うのは確かに効果的なんだけどさ、スプレットで稼げないフードの救済措置的なスキルだったらよかったのにねぇ
素材の天啓みたいに、1度に落ちる個数を増やして欲しかった

305:なまえをいれてください
18/05/20 12:46:16.83 kz0BPzoN0.net
フードの天恵を付けるのにフードの天恵が欲しい

306:なまえをいれてください
18/05/20 14:51:37.13 5q2Ns17Ua.net
ミドナエロいのはわかる
声もかわいい

307:なまえをいれてください
18/05/20 15:52:24.52 QY9KWwNT0.net
DLCまだかなー

308:なまえをいれてください
18/05/20 16:54:20.25 p1ZSF8V8a.net
黄昏マップで一体の敵から素材やフードや武器が二個出るときよくあるんだけど、仕様かな?

309:なまえをいれてください
18/05/20 20:59:27.31 XyXpfWGF0.net
FE無双クリアしたからようやくこっちに手を付けたんだけど向こうと比べるとアドベンチャーのSラン基準がわからないのが不便だな…

310:なまえをいれてください
18/05/20 21:14:50.08 8Xo06YnR0.net
リンクルの操作楽しいなあ

311:なまえをいれてください
18/05/20 21:32:27.53 8ea6WvZV0.net
>>307
3DSの頃は撃破数が一律1200だったから別によかったんだが
1000~1800って撃破数の幅がかなり広がったからすっごい不便なんだよな…

312:なまえをいれてください
18/05/20 21:35:55.71 QBOUeG8w0.net
これ1クエスト長すぎない?
途中で飽きるんだけど…

313:なまえをいれてください
18/05/20 21:37:03.66 MpZuvToE0.net
そんなアナタにマイフェアリー
撃破数なんか誰使っても初期レベルでも余裕で2000とか3000いくから気にならなくなるよ
まぁUIが色々とダメダメなのには変わりないけどね

314:なまえをいれてください
18/05/20 21:41:17.08 p2tqsZfi0.net
長期に渡ってでてたDLCが全部まとめて購入と同時全部遊べるって事も考慮したらそんなもんでない?
wii発売当初だとレジェンド軽くあそんでちょっと物足りねーって感じになりそう
バランスやらは後からでたFE無双の方がよくなってるとはおもうけど

315:なまえをいれてください
18/05/20 21:41:49.57 MpZuvToE0.net
>>310
それレジェンドだけだから頑張れ
メインで遊ぶことになるアドベンチャーは中断セーブ機能すらない数分でクリア出来る小ステージばっかりだぞ

316:なまえをいれてください
18/05/20 22:15:34.35 AH+fUvZL0.net
10分前後だな

317:なまえをいれてください
18/05/21 00:16:58.23 64hOvbKR0.net
マリンの宝箱開ける時にキョロキョロするのが好き
どのキャラも似たり寄ったりだけどこういう凝ったのはいいな
つーかオフにする機能ください

318:なまえをいれてください
18/05/21 00:21:27.59 AYZRQqov0.net
フェアリーのスキルのしくみがよくわからぬ。
5匹捕獲しておけるのと。
それぞれが持っているスキルは、他のフェアリーに付けられるけども。
フェアリー解雇すると、
解雇したフェアリーが持ってたスキルは
尽く消えちゃうの?

319:なまえをいれてください
18/05/21 00:29:16.63 hlgatph+0.net
本当にマイフェアリーに関して不親切だわ
レジェンドクリアでよしアドベンチャー!となってる段階でも
仕様や育て方使い方、複雑すぎてよくわからん
何度も何度も話題になってるだろうけどね
愚痴失礼

320:なまえをいれてください
18/05/21 00:30:56.45 m15oxQEOM.net
先人の知恵がすでにまとまってんだからサイト見ようや

321:なまえをいれてください
18/05/21 00:35:28.98 hlgatph+0.net
さすがに何度もいろんなサイト見たよ
もちろんここのまとめも
今までいろんなゲームしてきたけど
ここまで分かりにくいのって初めてでなすまんな

322:なまえをいれてください
18/05/21 00:46:56.61 Po9dxrP50.net
>>315
スキップじゃアカンの?

323:なまえをいれてください
18/05/21 00:50:09.87 /bs6/Rsj0.net
スイッチ、ゼルダ無双に限らないけど電子説明書すらないのはなあ

324:なまえをいれてください
18/05/21 01:08:34.63 Ta5fEQVU0.net
でもこのゲームゼルダ好きな俺にとっては神ゲーだった

325:なまえをいれてください
18/05/21 05:12:32.23 ah4l2BCx0.net
なんだかんだ一番長時間付き合ってるゼルダになってしまった
そしてスイッチ盤のアドベンチャーまだ全然終わってない…

326:なまえをいれてください
18/05/21 06:01:20.02 YWFBwAMwK.net
好きなキャラ動かして鍛えられるだけで嬉しくなる
新しいマップ来ないかな

327:なまえをいれてください
18/05/21 07:33:56.78 GM9ieCwB0.net
1700撃破ぐらいで赤色がマップから消えたからしぶしぶ総大将倒したらAランクで頭に来ますよ~
伝令の増援とコッコ共、敵本拠地に来るなよ
敵が減るだろ

328:なまえをいれてください
18/05/21 08:02:00.80 g0lGwTAZ0.net
俺まだレジェンドのハートとピース集めしてるよ…

329:なまえをいれてください
18/05/21 08:58:22.12 M4b0MXG/0.net
>>325
あぁわかるわ
マップ上に敵拠点や敵砦どころか、赤い点が残ってるだけでもイヤになって潰しに行ってしまう
結果、15分超えてAランクになる事もしばしば

ようやく初めてのLv4+武器(トゥーンリンク)の4+58を手に入れた
でも4+開放したあと、4+58武器手に入れるのにどうするのが良いのだろう
スタルチュラは全然で、クスリ屋のラインナップはしょぼいままだから
どこぞのブログに書いてあった、ロウラルの右上スプレッドは行けるけど使えない
1本だけの4+58は、元々SランクでLv4+(トゥーンリンク)が手に入るバトルで
スタア薬・中を使って手に入れた(武器にスタア増・スロット増は装着済み)
でもSランクとは別にドロップしたっぽいんだよなー
みんなはどうしてる?

330:なまえをいれてください
18/05/21 09:19:35.83 g1MhBKXD0.net
シンクロバトルがなかなかしんどい

331:なまえをいれてください
18/05/21 09:38:01.23 G9qSFuwG0.net
>>327
ロウラル実装以前の定番だったタルミナの月エリア右下1000体撃破ステージ。
二人出撃ステージなので狙いたい武器持ちを1Pに据えて、スロットスタア増つけた2Pで稼ぐ。2Pキャラは4+武器で光と闇を持ち攻撃範囲も広く手早く終われる大剣ドロフか真ミドナが個人的オススメ。
砦の左側だけででも充分やれるのでインパやナルドは無視しつつ赤武将(含タートナック)とダークシアをしばいてるだけでもそこそこ武器は落ちるし、金素材も狙っていけるので薬の材料には困らない。2Pのレベルがガシガシ上がるので回してくうちにラクになるはず。
ロウラルのスプレッドは光持ちだとやりやすいからそっちも全然アリだけど、弱点属性じゃないとか操作が苦手な武器を狙うとかならこっちがいいと思う。
…だけどまずはスタルチュラ90匹集めることからだな。どっちのステージ使うにしてもランク薬強を使うし。

332:なまえをいれてください



333:2018/05/21(月) 09:40:00.89 ID:WSkNZYqkM.net



334:なまえをいれてください
18/05/21 09:53:02.15 M4b0MXG/0.net
>>329>>330
アドバイスありがとう
ちょっと確認なんだけど、スタルチュラ集めするとクスリ屋のレベルアップとは聞いてたけど
レベルアップするには「完成した絵の枚数」じゃなくて「集めたスタルチュラの数」でいいん?
だとしたら90匹は時間掛けずにできそうだなぁ…現時点で何匹か帰ったら見てみよう

335:なまえをいれてください
18/05/21 10:18:21.95 EkbSO9j7d.net
>>325
1700でAなのか?1600で撃破数は全部Sだと思ってたし、
1600で撃破数がAになるとこも見たことないんだが。時間制限でAになったとかではないのか?
ちなみに撃破数に関しては赤ゾーンでの話だね。

336:なまえをいれてください
18/05/21 11:02:01.16 ue5oJGZrd.net
>>332
倒しに力入れすぎて時間かかりすぎのパターンでは

337:なまえをいれてください
18/05/21 11:09:37.34 G9qSFuwG0.net
>>331
絵の枚数なんてたかがしれてるw
ピースの数だよ、現時点の個数はメダル一覧の中で確認できる
アドベンチャーマップの少なかった頃は二匹目取るようにしないと90個が遠かったけど、今なら適当に未クリアの蜘蛛ステージで埋めがてら1000体撃破してりゃ取れるから頑張ってな

338:なまえをいれてください
18/05/21 12:23:47.24 UVSef4K60.net
今さらだけど、ローディング画面のオカリナ演奏で小一時間遊んでみたんだけどダメだなこれ
半音上げ下げはできるけど全音上げ下げ出来ないから下のドとソと上のミがひけなくて、ひける曲の方が少ないわ
アナログスティックも先に入力しないとダメだし、そもそもボタン配置も3DS時オカと違うし(A→B)
原作では普通にできるんだし全音上げ下げだけでもアプデで修正してほしいわ…

339:なまえをいれてください
18/05/21 12:30:49.80 64hOvbKR0.net
キャラチェンジで発生するバグだけは絶対直してほしい
これのせいでキャラチェンジほとんど利用しないまま大冒険まで来たわ

340:なまえをいれてください
18/05/21 12:33:05.85 Nu+Ylgnqd.net
キャラ切り替えた時、マップで今どこにいるかが分かりづらくない?
色とかでわかるん?

341:なまえをいれてください
18/05/21 12:47:46.27 pShqxkVOp.net
>>337
わかる
今手元にスイッチが無いから間違えてるかもしれないが
緑 青 橙 黄色
の矢印になっているはず

342:なまえをいれてください
18/05/21 12:56:38.92 ZaccDwQY0.net
戦闘中で左上の顔アイコンで何色かわかる

343:なまえをいれてください
18/05/21 13:08:48.70 M4b0MXG/0.net
>>334
昼休みに帰って調べたら、まだ40匹だっだぜ HAHAHA
全然じゃねーか…何が時間かけず、なんだ俺…
>>337
色で見分けるのはその通りだけど、このゲーム、線の引出方おかしくねぇ?
無双シリーズの恒例なのか知らないが、線をクロスさせる引出方されてて
一瞬で判別するのが困難だよなぁ…

344:なまえをいれてください
18/05/21 13:11:13.86 G9qSFuwG0.net
1P緑、2P青、3P黄、4P紫
顔アイコンの背景色で一応認識できるけど、FE無双みたいに誰がどこにってかたちじゃなくて何番目のプレイキャラがどこにってかたちになってるから色で判別するしかない

345:なまえをいれてください
18/05/21 13:13:38.14 K1vfoIME0.net
チェンジ後にマップ上のアイコンを強調するとかもっとやりようはあったと思う

346:なまえをいれてください
18/05/21 13:22:50.97 7csum6xP0.net
指示出ししてたら居る場所大体分かる気もするけどね

347:なまえをいれてください
18/05/21 13:27:58.01 0poWUMBG0.net
噂のボンボン魔力の絆フェアリー作る事が出来たけど
ここまでの道のりも結構な長さとめんどくささだな

348:なまえをいれてください
18/05/21 13:33:27.52 64hOvbKR0.net
>>343
それな
俺は開幕直後に2人目に指示出して1人目でやることやったら
あとは指示出してた場所に居る2人目にチェンジしてそのままクリアってやってるからマップには困ってない
これならバグも発生しないしね

349:なまえをいれてください
18/05/21 13:33:42.20 ue5oJGZrd.net
キャラ切り替え後に目的地と逆の方向に走り出してしまいます

350:なまえをいれてください
18/05/21 13:36:08.49 64hOvbKR0.net
オカリナワープしたあとに視点変更したらグルングルン回って気持ち悪いのもどうにかして欲しい

351:なまえをいれてください
18/05/21 13:57:00.43 7csum6xP0.net
>>347
ワープ演出中にスティック入力しなければグルグルしないよ

352:なまえをいれてください
18/05/21 13:57:21.52 TF4eBcVId.net
>>347
それはワープ直後にスティック倒すとなる
ワープして一拍置けばならないよ

353:なまえをいれてください
18/05/21 14:07:44.24 8zdc2T8A0.net
ラヴィオでヴォイドを使った後に対象にC4?(竜巻が発生する奴)を決めるとかなりの確率で対象がずっと空中クルクルして降りてこない
いったん視界から外せば元にもどるけど

354:なまえをいれてください
18/05/21 14:11:06.16 ue5oJGZrd.net
昨日封印されしものさんの爪をラヴィオ必殺でまとめて割ろうと思ったら右足小指だけ固定されて揺れもせずダメージ与えられなくなってしまったからリセットした

355:なまえをいれてください
18/05/21 14:12:39.82 64hOvbKR0.net
>>348
いやそれを直して欲しいって話ね

356:なまえをいれてください
18/05/21 14:13:45.64 FLYJFQaBM.net
>>350
3DSの頃からあるヴォイドバグ
ラヴィオに限らず竜巻や渦巻きみたいな奴の挙動が全部おかしくなる

357:なまえをいれてください
18/05/21 14:40:34.17 qg8Lvy3b0.net
ナルドのブレスやゴーマのビーム、ドドンゴのゴロゴロ中とかに必殺使うと
攻撃の判定だけが残ってダメージ受けるのはいい加減修正してくれ。

358:なまえをいれてください
18/05/21 14:46:42.61 EKbHBDTj0.net
>>351
封印されしものはただでさえ厄介なのにバグもあるからなおさら厄介なんだよなあ

359:なまえをいれてください
18/05/21 14:54:29.38 JTaOO8Zta.net
3DSに比べて指示出しも出した後画面閉じるのも手間でもうちょいなんとかしてほしかった 長く遊ぶゲームだけに、細かいところでイライラしてしまう

360:なまえをいれてください
18/05/21 15:06:50.63 qFPXwgkL0.net
何回もB押すのだるいよな
マップ攻略中のメニュー画面とか武器売却時の画面とかを1ボタンで閉じられる機能欲しかった

361:なまえをいれてください
18/05/21 17:04:19.34 M4b0MXG/0.net
伝説の武器とかいうスキルについて訊きたいんだけど、あれって基本攻撃力が560になるって話だけど
☆5で840になるって事?マスターソードを除けば、これ付けたのが最強の武器って事かい?
マスターソード以外で撃破数1万の武器をいくつか持ってるけど、これ全部が伝説の武器スキル持ちって事で良いのかな?
最大+90ってけっこー馬鹿にならんし、Lv4+のスキル1枠潰す価値はあるのかな

362:なまえをいれてください
18/05/21 17:18:02.35 yBGAioroa.net
タルミナマップのスタルチュラで完成するイラスト、スタルキッドかムジュラの仮面が「解せぬ」と言い出しそう

363:なまえをいれてください
18/05/21 17:32:43.13 gYaLgDhq0.net
スタルキッドプレイヤーキャラとして追加前のマップだからそこは勘弁してあげて!

364:なまえをいれてください
18/05/21 18:16:27.87 EKbHBDTj0.net
なんかやればやるほどコッコとかいうふざけた存在が腹立ってくるな
プレイヤーにしか寄ってこねーじゃねーかよ馬鹿なのか

365:なまえをいれてください
18/05/21 18:25:50.29 GM9ieCwB0.net
>>358
4+に付けるなら攻撃力が1.12倍になると思えばいい
強○強化 とどめ強化 必殺強化1.5倍
癒さず守らず対敵弱強化魔力解放強化順境 1.25倍
倍率が低いが、汎用性が高い
必須ってほどでも

366:なまえをいれてください
18/05/21 18:28:12.25 GM9ieCwB0.net
必須ってほどでもないけど、俺ならスキル枠が余るなら絶対に入れる

367:なまえをいれてください
18/05/21 18:50:27.03 G9qSFuwG0.net
前スレあたりでも話題に出てた気がするけど伝説スキルの真価は155武器を代表とする低ランク武器の攻撃力が跳ね上がること
スキル枠は少ないが好みの見た目の武器を使えるようになるってところが大きな点
個人的にはメイン使いのチャージが少なくてスキル枠が余ってたらとりあえず入れとくかなくらいのもので最優先ではないかな
155を集めてるスレ民は(集め終えてるかもだが)たぶん今後伝説集めを始めるようになるはず

368:なまえをいれてください
18/05/21 18:57:03.21 8zdc2T8A0.net
>>353
そうなんだ
最初笑えたけど、対処法知らない頃にSランクギリギリのタイムで起きた時は絶望したw

369:なまえをいれてください
18/05/21 19:03:24.69 EKbHBDTj0.net
伝説は特にチンクルにとっては重要
やっぱあの赤風船じゃないと

370:なまえをいれてください
18/05/21 19:07:39.97 64hOvbKR0.net
面倒だから俺は入れるつもり無いけど
1.12倍になった数字に必殺強化や守らずの倍率がかかるんだから全然悪くないよね

371:なまえをいれてください
18/05/21 19:54:36.33 GM9ieCwB0.net
レジェンドモードの聖剣をその手にで、神殿へ後退するゼルダを護衛せよ!でゼルダが敵もいないのに動かなくなったわ
いつまでも後退しないからミッションが終わらん

372:なまえをいれてください
18/05/21 20:02:33.70 WMwQzrSO0.net
>>368
それ俺もなったけど
ゼルダをちょっと押したらイベント発生したぞ
立ち位置がなんか狂ってんだろな

373:なまえをいれてください
18/05/21 20:07:08.71 N0d+fEVmd.net
それ俺もなったわ

374:なまえをいれてください
18/05/21 21:50:25.88 EKbHBDTj0.net
スタルチュラのクモの巣の表示、マップからはみ出そうになるとズレて表示されるぞとかいうなんの意味も無い無駄機能を何故実装したのか
最初から小さく表示させていればよかったのではないか

375:なまえをいれてください
18/05/22 00:23:16.86 7mCneU+/0.net
【レンタルスキルコンプについて】
レンタルスキルに必要な個性の種類が5種=虹 4種=金 3種=銀 2種=銅
まずは虹色スキルを覚えられる6匹のフェアリーを目標にしましょう
これに加え、
がんばり+きさく+ぐるぐる+ぴかぴか+わくわく
憧れ+格好+にこにこ+ぴかぴか+ふわふわ
この組み合わせの個性のフェアリーをそれぞれ用意して個性を上げていき、経験値の天恵と連続氷壁と虹色スキルを網羅すれば自然と他のスキルも習得しているはず
以上!

376:なまえをいれてください
18/05/22 01:23:55.18 r05oEgHV0.net
リフレッシュの回数を重ねればその分パラメータが底上げされるんだから
1匹のフェアリーに全部のスキルを覚えさせた方が楽だと思うぞ
あと連続水壁は憧れ+格好+にこにこ+ぴかぴかだけでOK
一緒に必殺吸収も覚えさせようとしてるんだろうけど、
攻略サイトの記載ミスで必殺吸収は憧れ+格好+ふわふわの3つだから他のスキルのついでに取れる

377:なまえをいれてください
18/05/22 02:57:10.29 n+W1u6PN0.net
>>362
キャラの攻撃力を足したら実際の倍率はもっと低くならんか?

378:なまえをいれてください
18/05/22 04:09:52.76 PqRbY/bp0.net
そうだね レベルが上がるほど倍率換算した効果は低くなるはず
あと検証によるとハート攻撃増がハート5個につき4%アップで乗算らしいから4武器の場合優先度で言えば圧倒的にこっち
必要なやつ入れてあと対敵くらいしかない時にお好みでって印象だなあ

379:なまえをいれてください
18/05/22 07:41:42.40 EdN3xFZ7d.net
ある攻略サイトが検証したみたいだけど、それによると、倍率関連は
キャラ自体を含めた総攻撃力ではなく、あくまで武器の攻撃力のみの倍率換算らしいな。
なので、他の人が言うようにレベルが上がる程相対的に倍率は下がっていくっぽいね。

380:なまえをいれてください
18/05/22 07:46:35.91 sWxO6ThI0.net
それなら誤差みたいなもんだなぁ
まぁ付けるの面倒だから必要ないほうが嬉しいんだが

381:なまえをいれてください
18/05/22 08:45:47.75 gD/K+zSWp.net
>>3


382:72>>373 机上の話やけど一匹だと大海原のフェアリーを かっこよさ-がんばり-きさく-にこにこ-ぴかぴか 虹 かっこよさ-がんばり-きさく-ぴかぴか-わくわく 銀 がんばり-きさく-ぐるぐる-ぴかぴか-わくわく 金 金 がんばり-きさく-ぐるぐる-ふわふわ-わくわく きさく-ぐるぐる-にげあし-ふわふわ-わくわく 虹 あこがれ-ぐるぐる-にげあし-ふわふわ-わくわく あこがれ-かっこよさ-にげあし-ふわふわ-わくわく 虹 あこがれ-かっこよさ-がんばり-ふわふわ-わくわく 虹 あこがれ-かっこよさ-がんばり-ぴかぴか-わくわく 虹 あこがれ-かっこよさ-がんばり-にこにこ-ぴか 金 あこがれ-かっこよさ-がんばり-にこにこ-ふわふわ 虹 で全スキル取れるはずフードが足りなくて実際の検証ができていないけど



383:なまえをいれてください
18/05/22 09:09:35.97 gD/K+zSWp.net
>>378
追記
上から順番に大崩の極意 精神統一 決死の構え 経験値の天恵 武器の天恵 魔力の神泉 フードの天恵 必殺の神泉 連続氷壁 素材の天恵に対応している

384:なまえをいれてください
18/05/22 10:47:21.14 xy83gNXn0.net
質問
封印スキルと撃破数の関連だけど、Switch版も下記のページの表で合ってる?
URLリンク(h1g.jp)
違いは破魔の力が撃破数25000⇒15000に緩和されてる部分のみ?

385:なまえをいれてください
18/05/22 10:54:56.46 r05oEgHV0.net
>>378
取る順番ならいろいろあるとは思うけど、個人的な意見を言わせてもらうと、
フードの天恵と神泉は使うことの多いスキルだから早めに取って、
ぐるぐるを必要とする決死、経験値の天恵、武器の天恵は最後の方にした方がいいと思う
ぐるぐるだけは上げるのが大変だから他のステータスが底上げされてからじゃないと覚えるのがきつい
大海原のフェアリーも育てたけど、
精神統一>フード>神泉>必殺>素材>水壁>大崩>経験値決死>武器 の順で覚えた
リフレッシュ回数は20回くらい
多少遠回りしてるとは思うけど、どのみちステ蓄積のためにリフレッシュ重ねないといけないしね

386:なまえをいれてください
18/05/22 11:09:18.11 oeuKeIRe0.net
メダルのために個性からフェアリーを選ぶのもなくはないと思うけど、俺は好みの見た目のフェアリーに全スキル覚えさせたぜ(リフレッシュ回数30オーバー)

387:なまえをいれてください
18/05/22 11:39:09.02 r05oEgHV0.net
俺も見た目で選んでたら3匹育てちまった
もう水の実集めでドドンゴ狩りはしたくない

388:なまえをいれてください
18/05/22 11:46:38.34 Uaw05ObXM.net
どうせそのうち全ステ初期値カンストするからテキトーで良いよ(思考停止)

389:なまえをいれてください
18/05/22 11:49:29.42 9mivoY2R0.net
封印スキルの撃破数って一回の戦闘でクリアしなきゃいけないの?
10000を一回の戦闘でこなすって相当面倒だと思うんだけど

390:なまえをいれてください
18/05/22 11:51:32.64 xy83gNXn0.net
>>385
いやいや、普通に考えて違うと解りますやん…
試しに適当な武器でやれば累積なの解るよ

391:なまえをいれてください
18/05/22 11:53:46.84 9mivoY2R0.net
>>386
累積か、良かったわありがとう

392:なまえをいれてください
18/05/22 11:57:27.00 xy83gNXn0.net
>>387
でも10000とか書いてたから気になったけど、撃破数1万以上必要なスキルって
全武器収集も条件に入るから、足りない武器あると1万から全く減らないよ

393:なまえをいれてください
18/05/22 12:06:17.17 oeuKeIRe0.net
封印スキルのx10000の文字が青っぽかったら条件満たせてないのでいくら頑張っても数字は減らないからそこは注意だな
ゲーム内でわかることではあるが

394:なまえをいれてください
18/05/22 12:08:04.48 9mivoY2R0.net
マジか、10000で開放の伝説の武器取るために何千体ももう倒してるのに無駄だったと

395:なまえをいれてください
18/05/22 12:08:15.37 sWxO6ThI0.net
10000スキル解禁なんてアドベンチャーの終盤の終盤だからなぁ

396:なまえをいれてください
18/05/22 12:13:56.06 oeuKeIRe0.net
最終状態を前提とした攻略サイトばかり見てないで自分のデータの現状もきちんと見ような…

397:なまえをいれてください
18/05/22 12:25:39.91 vzDyh++sM.net
あんま武器集めしてないから、解禁は最後の最後になりそうだわw

398:なまえをいれてください
18/05/22 13:17:31.41 BHTQfVIAM.net
ぐるぐる上げようと思ったら、やっぱドドンゴ狩りをする他ないのだろうか

399:なまえをいれてください
18/05/22 13:27:21.27 7mCneU+/0.net
些細なことだけど、伝説スキルの「裏を含む武器」ってランク4の裏と冒険と海原マップの裏もあるからどっちの裏だかわかりにくいね
しかもどちらの条件を満たしても+武器は記載されてないのに数に含まれてるからどちらにしろ伝説スキルが解除されないっていう

400:なまえをいれてください
18/05/22 13:34:31.78 aKY1+tnuM.net
>>394
大冒険I1のギラヒムスプレッド

401:なまえをいれてください
18/05/22 13:54:12.08 r05oEgHV0.net
>>394
ぐるぐるは+10上がる食材がないからねぇ
+5ですら胞子金か水の実金銀しかない
ステの底上げなら胞子でいいと思うけど、スキルを取るときはやっぱり水の実銀だと思う
金はLvが3上がっちゃって+5しか増えないから使いにくい

402:なまえをいれてください
18/05/22 13:57:30.10 6sgkh2pEa.net
感謝の心という食材で上がり幅が最大らしいけど、某船のゲームの牧場と呼ばれるプレイを思い出す…

403:なまえをいれてください
18/05/22 14:03:54.06 X5d3iFeAa.net
ぐるぐるは後の方がいいのかぁ
序盤は魔力の絆欲しくなるけど罠なのかなぁ

404:なまえをいれてください
18/05/22 14:13:24.06 r05oEgHV0.net
>>398
感謝の心はさすがに面倒じゃない?
フェアリー捕まえてLv50まで上げてお別れして×必要個数分だしねぇ
>>399
魔力の絆だけなら取るのは簡単だから先にさくっと取るのもありだと思う

405:なまえをいれてください
18/05/22 14:24:12.85 oeuKeIRe0.net
ドドンゴ狩りするにしてもフード増加スキルは欲しいところ

406:なまえをいれてください
18/05/22 14:57:22.09 ghXxstnf0.net
気にせず数こなせばおっけおっけ

407:なまえをいれてください
18/05/22 15:21:15.32 s+ZuPK2da.net
ゼルダ無双個人的にswitchのムラムラソフトランキング1位だわ

408:なまえをいれてください
18/05/22 15:28:30.66 hw0hHap/0.net
ぐるぐるは他の能力を上げるついでって感じでギラヒムスプレッドの胞子を使ってた
神泉系には必要ないし魔力の絆分だけ稼げればええわって気分でやったな

409:なまえをいれてください
18/05/22 16:13:08.64 xy83gNXn0.net
マイフェアリーの事はよーワカランのだけど、攻略サイトとか見ても「ぐるぐる」というパラメーターの上げ方が書いてあるあたり
上がりにくく、上げる事で何か良いスキル(魔力の泉?)が得られるって認識で良いのかな?
ついでにもう一つ訊きたいんだけど、マイフェアリーAが覚えたスキルはマイフェアリーBも使える様になる、で合ってるのかな?
その場合、マイフェアリーAとお別れしたらスキル無くなるん?

410:なまえをいれてください
18/05/22 16:28:12.63 aVrTG2g80.net
ギラヒムのランク4星5を手に入れたいんだけどどこが効率いいんでしょうか
3DSのDLC無しです

411:なまえをいれてください
18/05/22 17:08:44.59 r05oEgHV0.net
>>405
ぐるぐる上げの目的は、魔力の絆かスキルコンプのどちらかだと思う
魔力の絆はなかなか使えるスキルで取るのも比較的簡単、持ってれば役に立つと思う
あとフェアリーのスキルは個別扱いだからAで覚えたスキルはAでしか使えない
>>406
3DSのDLCなしで458を集めるならタルミナ月1000あたりをオススメする

412:なまえをいれてください
18/05/22 17:16:39.77 pbvc9em90.net
冒険マップ完クリすっかと思ったけど残りのフェアリーウェアとハート類の数見て萎えた

413:なまえをいれてください
18/05/22 17:17:45.90 7mCneU+/0.net
>>406
ロウラルのユガスプレッドでランク薬弱を飲んでみた
出てきた武器のランクは
3 3 3 4+ 4+
見事に4だけ出なかった
スロット薬は確定でスロ数が1~3上がるけどランク薬は確率なのかな?
155武器の厳選が終わったから同じくランク2~4の厳選場所探してるけどたぶんスプレッド安定
飲む薬と回すステージはまだ調査中

414:なまえをいれてください
18/05/22 17:24:28.50 oeuKeIRe0.net
3DSでDLCなしなら裏大海原・コホリント・大冒険・ロウラルの4つはないわけだから、まあタルミナの月1000体狩りが安定だと思う
スプレッドで稼ぐにしても赤エリアはガノンドロフくらいか?それも黄昏だから武器数6つしかなくてイマイチだろうし

415:なまえをいれてください
18/05/22 17:28:09.35 oeuKeIRe0.net
間違えた、武器数6つになるのがタルミナでその他はもっと少なかったんだっけ
感覚がswitch版になってしまっててもはや覚えてないや

416:なまえをいれてください
18/05/22 17:29:37.03 xy83gNXn0.net
>>407
ありがとう
個別扱いという事は、マイフェアリーによって覚えられないスキルも出てくるわけかー
今持ってる火のマイフェアリーは「ぐるぐる」パラメーター無いし
難しいな

417:なまえをいれてください
18/05/22 17:39:13.16 r05oEgHV0.net
>>412
フェアリーのLvを99にするとリフレッシュ(Lv1に戻す+パラメータ10%引き継ぎ)ができる
その時にパラメータを1つ入れ替えることができるから、それを繰り返せばどのスキルだって覚えられる
フェアリーの育成については少しややこしいから、攻略サイトを一度見た方がいいよ

418:なまえをいれてください
18/05/22 17:46:54.93 xy83gNXn0.net
>>413
む、そうなのか
ならリフレッシュも視野に入れようかな…
まだ全然だけど、気に入りそうな外見を見つけないとだ

419:なまえをいれてください
18/05/22 18:51:17.72 aVrTG2g80.net
なるほど...
やっぱり地道にやるしか無いみたいですね
ありがとうございます

420:なまえをいれてください
18/05/22 18:52:29.46 9MSi5fNX0.net
俺は確か最初のマップで手に入る闇の金髪育ててる
魔力の絆取るのに2回リフレッシュ必要だったけど見た目好きじゃないとあとで嫌になるかなと思って

421:なまえをいれてください
18/05/22 19:00:12.77 jpcw4CTj0.net
Switch版
スキルの事で解らないんだけど、武器に付いてるスキル一覧を見ると
撃破 1/1 とか 対敵 1/1 とか書いてるよね
これって種類が撃破のスキルなら、1つだけしか付けられない、という認識で良い?
そうなると撃破3000の特殊スキルも1つしか付けられないようだし、スキルの取捨選択を考えないとだ

422:なまえをいれてください
18/05/22 19:44:29.10 PqRbY/bp0.net
そうだね 癒さずと守らず同時とかは無理

423:なまえをいれてください
18/05/22 19:50:22.87 LunR1QqbM.net
1(個目)/1(個まで装備可)

424:なまえをいれてください
18/05/22 19:53:39.87 vzDyh++sM.net
守らずが一番使ってるわ。
攻撃は回避すればいいしな。

425:なまえをいれてください
18/05/22 20:17:30.67 sWxO6ThI0.net
俺は今の所は癒さずの方が優秀だからそっちも使ってるな
ダメージ評価の関係で回復する意味がないから癒さずがデメリットになってない
最強装備までの繋ぎの武器に攻撃加速等と癒さずを遠慮なくセットで付けられるのも良し
最強装備手に入れたらハート攻撃強との兼ね合いで守らずに替えるからね

426:なまえをいれてください
18/05/22 20:29:27.33 cqbZ9b/Dd.net
被ダメージ率120だかまではSだから一応回復の意味はある


427: あとハート攻撃増って最大体力だよね?守らずに変える必要あるのか?



428:なまえをいれてください
18/05/22 20:37:27.94 oeuKeIRe0.net
ハートの赤い部分が満タンじゃないとダメなのってマスソだけじゃないの?

429:なまえをいれてください
18/05/22 20:39:56.61 LvFU+kq/0.net
たしか被ダメ153でS取れたことある

430:なまえをいれてください
18/05/22 20:47:09.78 ZGO1JaBM0.net
エリアによって違うんじゃない

431:なまえをいれてください
18/05/22 20:52:51.97 sWxO6ThI0.net
マジですか
最大値でいいなら最強装備も癒さずの方がいい気がしてきた
現在値参照なのはあとは逆境と順境だな
あとごめん回復に意味がないってのは俺が常にがんばりや付けてるからだわ言葉が抜けてた
回復できないほうがいちいちメニュー開かなくても被ダメが分かりやすくていいってのもある

432:なまえをいれてください
18/05/22 21:30:31.89 T+AiUATSa.net
ガード使うのって基本的にはテスチ相手にする時だけだよな
ただハート回復しなきゃならん状況よりテスチの出現率の方が高そうだからやっぱ癒さずの方が優秀かな

433:なまえをいれてください
18/05/22 21:39:01.46 6sgkh2pEa.net
攻撃当てられたら防御しないとフルコンボあり得るからなぁ…スーパーアーマー付き相手だとひたすらボコられて反撃さえ満足にできないとかあるし

434:なまえをいれてください
18/05/22 22:04:02.80 ToKcYbZ10.net
最強武器作り始めて丁度気になってたんだけど、武器スキルって仲間がCP任せの時にも影響ある?
あるなら守らずだとテスチもそうだけどファントムのぐるぐる攻撃や封印ちゃんの攻撃でライフゴリゴリ削られないか心配
武器もスキルも集めるのきついねw
封印解除作業もあるから完成させるのは好きなキャラだけになりそう

435:なまえをいれてください
18/05/22 22:46:25.88 7mCneU+/0.net
武器並び替えアプデ来~い
武器がわけわからん順番で並んでいくから並び順をコントロール不能なのはおかしい

436:なまえをいれてください
18/05/22 23:06:17.90 sWxO6ThI0.net
ついでに武器入手時に鑑定もさせてくれーや
正直鑑定直後にしかスキルが見えない理由もよく分からん面倒くさいだけじゃね

437:なまえをいれてください
18/05/22 23:11:49.31 u6KgfU750.net
アプデはほんとに来てほしいけどDLCないしなぁ
個人的に気になってるのは、ルピーしか出ない木箱、命令のしにくさ、+ボタンでの操作、ファイC3辺り

438:なまえをいれてください
18/05/22 23:41:56.16 HU8I+VWD0.net
未取得のレンタルスキルみたら、全部ぐるぐる絡みだわ。
魔力の絆以来手つけてなかったからな・・・

439:なまえをいれてください
18/05/23 01:43:22.72 1eFEgKofa.net
メドリ登場時とか、事あるごとにお手伝いお手伝い言ってるから、
「いやいや、ちょっとおw手w伝wいwをwねw!」
を思い出してしまった俺

440:なまえをいれてください
18/05/23 08:56:12.58 MoOdXVOc0.net
>>418>>419
やっぱそういう事よね
どっかで、2000スキルは○○と××で確定だな、みたいな書き込みがあったけど
2つ同時は無理だったのね
ありがとー

441:なまえをいれてください
18/05/23 09:22:57.60 1yMz1e/30.net
このゲーム遊んでたら武器の並び替えしたくなるはずだけどデバッグされてないのかな?

442:なまえをいれてください
18/05/23 09:32:12.88 MoOdXVOc0.net
デバッグ段階でUIの悪い部分がかなり目立つはずなんだけど、工数減らす為に無視したんじゃね?
個人的にはターゲットできる敵が周りに複数いる場合、右スティックでターゲット切替するのが不満
そういう時って囲まれてるから、ターゲットした状態で後ろ見ようと右スティックいじると視点があらぬ方向に動いて混乱する
本編ゼルダではそんな事ないのにな

443:なまえをいれてください
18/05/23 09:38:57.94 IS69LOXx0.net
複数持ちのリンクやラナみたいなんは面倒だけど
他は別に気にならんな<武器の並び
位置記憶されてるし

444:なまえをいれてください
18/05/23 09:48:43.29 adjz9hIg0.net
>>436
まずされないだろう。U版から言われてきたことだけど修正されてないんだから

445:なまえをいれてください
18/05/23 09:54:04.40 TwT9hFId0.net
前までは10個までだったからもっと増やせって以外はそれほど気にならんかったわ

446:なまえをいれてください
18/05/23 10:02:21.61 UBwa+xHe0.net
定期的にいらん武器たち一斉売却してる

447:なまえをいれてください
18/05/23 10:47:39.76 TeMcwOTv0.net
武器ソートなんてカップ麺のフタ止めシール程度のもんだな。
あれば便利かも知れないけど、それにリソースを割くなら
もっとやるべき事があるんじゃないのという。

448:なまえをいれてください
18/05/23 11:14:59.47 CJCAZ6ia0.net
今さらだけど召喚の扉の使い方が分かった!
C1がキモだったんやねぇ
いままで使いづらい使えない言うててゴメンなさい…

449:なまえをいれてください
18/05/23 12:01:04.22 tMqjENM6a.net
テスチ召喚から必殺ぶっぱが高威力かつ必殺ゲージため直せて便利だったけど今作も健在なのかね

450:なまえをいれてください
18/05/23 12:19:55.45 UBwa+xHe0.net
必殺テスチでアドベ潰して回ったくらいには顕在

451:なまえをいれてください
18/05/23 12:23:32.09 PIXzTrlPd.net
扉はラナだからノリノリのダンスも合うけど他だと合わない人多そう
インパ様お願いします

452:なまえをいれてください
18/05/23 13:03:34.53 IT6+hBs/0.net
アドベンチャーコンプしようと思ったらどんどんマップ開放していくより、1つ1つ潰していきながら開放していく方が気持ちが楽だなこれ
真っ先にマップ全開放すると残りのハートやらなんやらが絶望的に多く感じる

453:なまえをいれてください
18/05/23 13:03:43.50 v0B1LriZF.net
>>445
よかったー
気持ちいいよねあれ

454:なまえをいれてください
18/05/23 13:47:35.91 HlR07DXY0.net
毒でじわじわ減る敵の体力最高だよね召喚C1

455:なまえをいれてください
18/05/23 16:14:30.48 IT6+hBs/0.net
ぎえー大海原マップ端から潰していってたのにD4とF3で詰みやがった
A~C列開けないと進めねえじゃん死ねよもう

456:なまえをいれてください
18/05/23 16:22:44.83 UBwa+xHe0.net
アドベンチャーをひとステージずつ潰してくスタイルやるんなら、色エリア単位で進めていくのがいいんじゃないかな…

457:なまえをいれてください
18/05/23 16:51:59.00 Q1ikDaLld.net
大海原マップの原作再現率すき

458:なまえをいれてください
18/05/23 17:26:49.37 OcTjpq+Da.net
>>436
デバッグなんて仕様書通りに動くかチェックするだけだぞ
勿論隅々までチェックするのが仕事にではあるが、仕様にない事を意見出す業務ではない
マリオクラブとかみたいにデバッグチーム側が意見いえるところは使ってる会社が寛大なだけ

459:なまえをいれてください
18/05/23 17:50:54.86 YTcKKAq+a.net
敵の攻城兵として出てきたタートナックに攻撃が当たらなくなるバグが発生した
まぁ攻城兵だから役目果たしたら消えてくれたしクリアに問題はなかったが

460:なまえをいれてください
18/05/23 17:59:26.42 qk+01gFB0.net
そういう会社は仕事のやりがいもありそうだなぁ

461:なまえをいれてください
18/05/23 18:34:46.02 JjB71f7e0.net
>>453
だな
よく言われるデバッグしてねーってのも間違いで
デバッグはきっちりやって見つけて報告してあるのがほとんど
上がってきたバグをどうするかはメーカー側の判断
ナムコは昔致命的なのは3つまでオーケーって言われてたな

462:なまえをいれてください
18/05/23 18:58:11.30 Fs5rfFsyM.net
並び替えできないのはそもそもバグじゃないしなー

463:なまえをいれてください
18/05/23 19:04:57.50 qk+01gFB0.net
キャラチェンジでフェアリーマジックの残り回数が
未使用にも関わらず1回に減ってしまうのも仕様らしいしな

464:なまえをいれてください
18/05/23 19:09:55.85 yvAr2CQj0.net
なにこのくっせえ流れ…

465:なまえをいれてください
18/05/23 19:26:52.44 pwg8c9rFa.net
>>459
レスから臭いすんの?

466:なまえをいれてください
18/05/23 19:45:55.49 BdM479+v0.net
ゼルダ姫とラナぐらいしかいい匂いしなさそう。

467:なまえをいれてください
18/05/23 19:48:26.25 9whjLn4na.net
半身のシアのほうに臭いを集中させたのか
善の心とはいったい

468:なまえをいれてください
18/05/23 19:51:47.35 bV/9GRDya.net
ルトやテトラやマリンは磯臭いとでも言うのかー

469:なまえをいれてください
18/05/23 19:52:06.45 ljglZaUQ0.net
ミドナは何の匂い?

470:なまえをいれてください
18/05/23 20:01:22.77 IM90Xv1J0.net
ゾーラって淡水生物なイメージがあるが

471:なまえをいれてください
18/05/23 20:02:56.24 x/IgzdWU0.net
アゲハちゃんカブトムシ臭い・・・

472:なまえをいれてください
18/05/23 20:04:32.04 Fs5rfFsyM.net
海ゾーラと川ゾーラは不仲なんだっけ?

473:なまえをいれてください
18/05/23 20:17:01.19 miN/tLPgM.net
海にゾーラが居るのはタルミナとラブレンヌくらいか?

474:なまえをいれてください
18/05/23 21:02:47.91 hkGsRnai0.net
肌が黒いひとが匂いに鈍感って偏見はポリコレ案件だから程々にな

475:なまえをいれてください
18/05/23 21:27:55.90 UBwa+xHe0.net
ムジュラリンクがやっと魔力解放強化を引いてくれて完全体に近付いた
増強スキルの率が上がるクスリ欲しいな…まだ加速持ってないキャラが結構いるのに自然に引くのを待つのなかなかつらい

476:なまえをいれてください
18/05/23 21:35:06.81 x/IgzdWU0.net
リンクルくさそう

477:なまえをいれてください
18/05/23 22:03:59.90 w7Y2jlRX0.net
マリンちゃんは絶対良い匂いするぞ

478:なまえをいれてください
18/05/23 23:12:57.59 qk+01gFB0.net
毎日再起動してても長時間遊んでたら高確率でフリーズするなぁ
そんな本気出さなくても本体熱くなりすぎない程度でいいのに

479:なまえをいれてください
18/05/23 23:20:56.40 Ujdz0NWia.net
フリーズってフェアリー関係で落ちないか?
マイフェアリー出入りすると落ちる確率上がるしエラーが出るのも出撃前のフェアリー選択の時が多い
公式からの回答も所持フェアリーの不一致が原因ともあったし

480:なまえをいれてください
18/05/23 23:21:13.74 Ujdz0NWia.net
フリーズじゃなかったエラー

481:なまえをいれてください
18/05/23 23:29:55.61 qk+01gFB0.net
俺もエラー落ちだったわすまん
マイフェアリーメニューも落ちやすいけど俺はやっぱ本体の加熱だな
まぁそれだけ遊んじゃうゲームだとも言えるけど

482:なまえをいれてください
18/05/23 23:31:14.15 miN/tLPgM.net
単にメモリリーク起こしてるだけじゃね

483:なまえをいれてください
18/05/24 00:30:35.42 NqSVuUmzK.net
ガノンドロフもいい匂いがする

484:なまえをいれてください
18/05/24 03:09:33.33 n55lZ/lQ0.net
ガノンドルフ様いい香水使ってそう

485:なまえをいれてください
18/05/24 03:51:52.52 UpwJVy+s0.net
これもしかしてもしかすると子供リンク弱いんじゃね・・・?
攻撃範囲もスピードもないぞ・・・

486:なまえをいれてください
18/05/24 04:04:17.96 DXiedvkh0.net
まずバッジを育てろ

487:なまえをいれてください
18/05/24 07:24:07.49 TucNkdyDM.net
子供リンクは育てきってからが本番

488:なまえをいれてください
18/05/24 07:24:57.28 YoQlhmr+0.net
育っちゃうと最強の一角だよな

489:なまえをいれてください
18/05/24 07:28:50.58 jCU4TsJN0.net
火力もあるし振りも速いし斬撃飛ばすから相手を怯ませて安定感もある
文句があるとしたら魔力覚醒中のまんまフェアリーマジックが撃てない事くらい

490:なまえをいれてください
18/05/24 08:58:05.57 kmaer7Mj0.net
解放してなくてもそれなりに戦えるし

491:なまえをいれてください
18/05/24 09:03:28.35 nXLa/7SBM.net
子供状態でC6撃ってるだけでも割と何とかなるな

492:なまえをいれてください
18/05/24 09:29:05.33 99EiuO2la.net
c3、4だっけ? でハメられたよね

493:なまえをいれてください
2018/05/2


494:4(木) 11:53:26.82 ID:UpwJVy+s0.net



495:なまえをいれてください
18/05/24 11:57:46.75 jCU4TsJN0.net
アドベンチャーは6分もあれば終わるステージがほとんどなんだけど
フェアリースキル使えば6分間ずっと魔力覚醒状態で戦えるからね

496:なまえをいれてください
18/05/24 12:15:07.82 apVxHBtJ0.net
>>488
溜まった必殺ゲージをC1で魔力ゲージに変換しつつの魔力解放状態での運用が基本なのです
なので必殺ゲージを溜まりやすくするバッジとか魔力解放時間延長のバッジとかが揃ってないと話にならない
育ってしまうと最強ってのはそういうのが加味されての評価だからってこと

497:なまえをいれてください
18/05/24 12:25:07.22 GbiehWYda.net
なんでシャトーロマーニがフェアリー専用なんですかねぇ(半ギレ)

498:なまえをいれてください
18/05/24 12:32:36.64 fzCPbtxmd.net
皆んなが子供リンクって呼んでるのは
園児? それとも小学生のどっち?

499:なまえをいれてください
18/05/24 12:36:11.14 UpwJVy+s0.net
>>490
ああー納得
それが出来ない内は弱いのか

500:なまえをいれてください
18/05/24 12:36:30.91 GbiehWYda.net
>>492
仮面の方
もう片方はトゥーンリンクと覚えればよろし

501:なまえをいれてください
18/05/24 14:18:00.96 mz6IPsg3d.net
リンクルいないステージで突然ててててーん聞こえてわろた

502:なまえをいれてください
18/05/24 14:20:16.80 mz6IPsg3d.net
>>493
最低限必殺3本ないと話にならないからね
後c6は無敵と攻撃範囲に加えて多段ヒットでの必殺回収と本来怯まない赤オーラ武将とかですら怯ませられる圧倒的拘束性能も魅力

503:なまえをいれてください
18/05/24 17:42:37.08 pV0csifA0.net
お面リンクは青年リンクと強化に使う素材が同じだから
ガノン素材が足りないわ

504:なまえをいれてください
18/05/24 19:46:45.13 Kq6SJFYJ0.net
>>484
魔法禁止どころか必殺禁止の裏ルールにも割食らうって弱点も一応ある

505:なまえをいれてください
18/05/24 21:25:36.40 kmaer7Mj0.net
魔力の絆って3回だったよね?レベルによって回数違うんだっけ?

506:なまえをいれてください
18/05/24 21:32:21.37 t79Bi6y10.net
絆はレベル依存だね

507:なまえをいれてください
18/05/24 21:47:24.36 jCU4TsJN0.net
バグが発生しない限りは3キャラステージなら3回ずつ合計9回使える超優秀スキルですよ

508:なまえをいれてください
18/05/24 22:09:12.11 kmaer7Mj0.net
>>500,>>501
ありがと
信頼度100とかダイニング→戻る繰り返してリクエストに銅ガブ飲みさせるだけだし◯◯回復とレア度が逆だよな

509:なまえをいれてください
18/05/25 00:00:50.83 ja8rqHUB0.net
レベルの問題で限界あるけど子供リンクめっちゃ強いじゃん
必殺ゲージ消費して魔力回復とかざっことか思ってたけどいざやってみたらなかなか壊れてんじゃんこれ

510:なまえをいれてください
18/05/25 00:07:18.13 uNZFxXIZ0.net
というかこのゲーム必殺そこまで強くないしな
範囲も威力も強攻撃とそこまで変わらないんだし。
大型モンスター相手以外じゃ必殺なんて使わんし
それを有効活用できるリンクが強いのは当たり前だ

511:なまえをいれてください
18/05/25 00:28:24.51 7U7WMrYY0.net
必殺はラナの種マシンガンとかシークの炎の魔方陣を当てる時の拘束用か、或いは敵のコンボから抜け出すための緊急回避用

512:なまえをいれてください
18/05/25 01:37:53.29 2Fxk61VL0.net
使うやつは使うよ。
魔導書、薙刀、大樹辺りは威力が大きくて単体でも主力級だし、
太刀やグローブ


513:も割と性能良くて演出短いから結構使い出ある。 細剣のアローレインでゲージ溜め+光効果発動からの必殺〆みたいな 強力なコンボもあるしね。



514:なまえをいれてください
18/05/25 07:50:16.05 D0CghQO5d.net
ウィークポイントスマッシュを削るのに必殺使う
ヴァルガの竜化は攻撃範囲が広いし無傷で反撃するのは難しいけど必殺使えば少なくとも無傷で攻撃出来る
空中で受け身を取る対リンクとかは浮かせるウィークポイント削り用の強2強3が安定して入らないこともあるからそういう相手にも必殺使う

515:なまえをいれてください
18/05/25 07:54:43.31 297xKN/T0.net
赤オーラ相手にも結構ポンポン必殺撃ってるわ
あとレベル低くて一撃でごっそり削られる状況でも必殺はほんと頼りになる
レベル上がってヌルくなるとまぁ出番は一気に減るよね

516:なまえをいれてください
18/05/25 09:03:25.42 UnlpFtDL0.net
俺は巨大魔獣のウィーク削りとか、ギブドの叫び拘束脱出で使ってるなぁ
ところでアドベンチャーモードの2匹目のスタルチュラだけど、攻略サイトでは「ハート4つ以上減らさず」と書いてあるけど
スイッチ版ではもしかして「率」に変わってる?
ギリ4つ以上減らしても出てるような…

517:なまえをいれてください
18/05/25 09:07:33.58 tz5w8Rc2a.net
>>509
率だね、ポーズ時のダメージのとこが40未満ならいいみたい

518:なまえをいれてください
18/05/25 09:21:24.84 UnlpFtDL0.net
>>510
やっぱりそうか、40だとかなり余裕あるなぁ
ありがとう
今まで「4減ったかも」で諦めないで良かった

519:なまえをいれてください
18/05/25 09:26:20.70 vl0xQ+pI0.net
>>506
個人的に細剣のアローレイン必殺はC4撃ってそれが落ちる前に必殺撃ってガード解除したところに矢を叩き込むのが好き
魔獣ガノンはこれだけでアイテム使わずゴリ押せるし

520:なまえをいれてください
18/05/25 10:42:00.50 uNZFxXIZ0.net
ロウラルの最後のほうのステージで
ランク強の薬飲んだら、そこそこ最強武器出てくるなぁ
便利ね

521:なまえをいれてください
18/05/25 12:32:15.48 Zi9Me5Zxa.net
初心者なんだけどフェリーの強さが今一実感出来ないのだけど、どういう使い方するの?レベル上げるとどう強くなるの?

522:なまえをいれてください
18/05/25 12:33:16.08 Y2PjsF5OM.net
自分を中心とする必殺技は使いやすいね。

523:なまえをいれてください
18/05/25 12:35:50.29 BUQ/A2sna.net
尼にDL版ってない気がするんだけど何か理由とかあるのかな?
公式で買えって言えばそれまでだけど

524:なまえをいれてください
18/05/25 12:37:59.35 vl0xQ+pI0.net
>>514
>>2の有志作まとめサイトの中のマイフェアリーのところをひと通り読んでみてからまだわからないところがあればまた聞きにおいで

525:なまえをいれてください
18/05/25 12:38:33.15 Axg8OWOhM.net
>>516
尼でコード売るかは各メーカー判断
コーエーにその気が無いだけ

526:なまえをいれてください
18/05/25 12:48:11.27 Ktw5+5kUM.net
>>514
ボンバーボンバー魔力の絆を覚えさせたlv99絆100のフェアリーがいれば
魔力空の状態でも3回まで満タンにして好きなタイミングでフェアリーマジックor魔力解放発動できる
敵砦をフェアリーマジック1発で落とせるので速攻できる
ボス敵がものすごく柔らかくなってすぐ倒せるようになる
総じてバトル短時間で終わらせられるので攻略が楽になる

527:なまえをいれてください
18/05/25 12:56:47.62 iQd8JpfI0.net
>>511
プレイヤー情報から見られるよ
>>514
最初の方は雑魚が多い場所でフェアリーマジック使って撃破数稼ぎしつつ一掃や砦取りとか、
最初から絶対水壁(ハート10個分くらいまで受けた攻撃肩代わりしてくれるバリア)とかの強いスキル覚えてる妖精仲間にして快適なプレイするとか
レベルを上げるとスキルの効果時間とか効果量とか使用回数とかの一つがあがる

528:なまえをいれてください
18/05/25 13:52:58.62 2Fxk61VL0.net
>>514
ひとつ言えるのは、操作も覚束ない初心者の内から妖精ありきの
プレイを目指すのはあまりオススメできない。
悪く言えば弱者救済の介護用品だし。
クリアという結果にそこまで価値のあるゲームではないのだから、
草刈りすら妖精に頼った挙げ句楽しさを見いだせなかったなんて事になったら
このゲームが好きな人間としては悲しいからね。

529:なまえをいれてください
18/05/25 14:04:07.35 sobKbKy1a.net
育ってないとか攻撃遅かったりとかスキル解放しながらやりたいって時にボンバー使ってるなー

530:なまえをいれてください
18/05/25 14:21:54.84 wJvD7WWNM.net
キャラや武器が弱いうちはフェアリー助かるーってなってたけど、だいたい育ってきて操作もすっかり慣れたらそんな以前ほどは使わなくなるかな
厳選で早回ししたいときにボンバーとか素材やフード稼ぐときにスキル使うくらいに留まってる
ところでキャラが弱いはじめのうちに取っておいたつもりだったコッコメダルを取り忘れていたことに気付いたんだけど、全員100オーバーの状態で手っ取り早くコッコにやられてメダル取れるのってどこだろ?
レジェンド/フリーだと一度やられた上でやり直して最後までクリアしないと付かなかったと思うから、アドベの当たり屋コッコ敗北ですぐ取れるならそっちかなと思うんだが、難易度高いところで開始早々当たり屋コッコ出てくるとこないかね

531:なまえをいれてください
18/05/25 14:39:16.00 9dNPPXr/0.net
メダル制覇狙うならフェアリースキルコンプするんだし
決死の構え使えばどこでも死ねるんじゃ

532:なまえをいれてください
18/05/25 14:48:41.13 QN7GyPWN0.net
攻略サイトで大冒険ロウラル赤マップざっと見た感じだと当たり屋コッコいなさそう?
とりあえず開幕近くに出そうなのだと
ロウラルO7(大決戦ナルド)に親子コッコ、大冒険G5(大決戦ガノン)に食事金コッコ
くらいなんかな

533:なまえをいれてください
18/05/25 15:14:40.74 wJvD7WWNM.net
スキルコンプフェアリー持ってんのに決死の構えの存在すっぽり忘れてたわ
帰ったら挙げてもらったステージあたりから試してみるぜさんくす

534:なまえをいれてください
18/05/25 15:20:32.37 UnlpFtDL0.net
しかしコッコが1匹だけ登場して、「殴れよホラ、ホラホラホラ」と言わんばかりに戦場付いて来て回るのはちとムカツク
巻き込みとかで当たったら「殴った殴った!謝罪と賠償を(ry」みたいに牙剥いてくるしな…

535:なまえをいれてください
18/05/25 15:28:54.14 wJvD7WWNM.net
鶏「命をもって償うがよい」
レベルが上がってきたら意図的に叩いて撃破数の足しにできるけど育成途中だと邪魔でしかないね

536:なまえをいれてください
18/05/25 16:15:26.99 ja8rqHUB0.net
あれほんと不可解
ゼルダのコッコはあんなイカれた動きはしない

537:なまえをいれてください
18/05/25 16:20:27.11 sobKbKy1a.net
マリンさんがコッコ殴りを見て喜んでいます

538:なまえをいれてください
18/05/25 17:10:51.86 ky7dEQdya.net
>>518
なるほどそういうことなのか
ありがと

539:なまえをいれてください
18/05/25 17:12:01.90 7q+ENZbjd.net
>>521
そもそもボンボン絆とかじゃなくて基礎的な使い方の話だと思うの

540:なまえをいれてください
18/05/25 17:16:33.13 sobKbKy1a.net
時々キャラの台詞にツッコミたい
アゲハ遭遇時の「アリさんを踏んづけましたね」とか
ファイ「えっ」
ウィズロ「えっ」
ハイラル王「えっ」

541:なまえをいれてください
18/05/25 17:33:32.63 mhA4zHpN0.net
>>529
というかゼルダ無双のコッコ関連はほぼ全部不可解
縄張り争いしてる砦入ったら閉じ込められるわ
子供守れなかったら全軍と敵対(プレイヤー一直線)だわ
ついでに味方のコッコ増やすステージだとやっぱりプレイヤー追従で雑魚の出現の邪魔になるわ……

542:なまえをいれてください
18/05/25 17:40:15.77 zb6ZlEkgd.net
コッコだけはスタッフの原作エアプを疑う

543:なまえをいれてください
18/05/25 17:47:02.78 1J4P+i+X0.net
フェアリーマジックしてる時のポーズが好きで嫁キャラ使う時につい多用しちゃう

544:なまえをいれてください
18/05/25 17:52:53.82 XRC0KLy+M.net
コッコ「復讐したいやつがいるから好きにやらせてくれ!」

545:なまえをいれてください
18/05/25 20:42:38.56 jZfghz+u0.net
ついてくるコッコはほんと厄介

546:なまえをいれてください
18/05/25 20:48:33.16 7q+ENZbjd.net
最後はまあ仕方ない

547:なまえをいれてください
18/05/25 20:55:26.86 ja8rqHUB0.net
アイテム選択しにくいせいでガノン倒すのめんどくせえわ
子供リンクでゴリ押すくらいしか有効的な手段思いつかん

548:なまえをいれてください
18/05/25 21:00:40.52 mDEYy3nGM.net
ゼルダの細剣と言う名の弓を使うか
フェアリー育てて大崩の極意で全部壊す

549:なまえをいれてください
18/05/25 21:03:00.69 byTIUVZlM.net
決死の構え使ったらさっくりコッコメダル取れたわー昼間に教えてくれた人たちありがとね
>>540
細剣ゼルダの玉C4必殺とか扉ラナでナルドライドとか、アイテム使わなくてもバキバキパーツ破壊できるよ

550:なまえをいれてください
18/05/25 21:54:37.11 uvBbrmol0.net
ブーメランとフックショットは前兆見てからでも大分余裕あるから
弓かバクダンに合わせて待つのがやりやすいってこのスレで教えてもらった

551:なまえをいれてください
18/05/25 22:06:22.62 erwidoVN0.net
バクダンだけ攻撃前にやらないといけないから最初はとりあえずバクダン装備だな

552:なまえをいれてください
18/05/25 22:11:17.42 gmLRboaJ0.net
タネマシンガンは2個あるので出る可能性が高いからブーメランにしてる

553:なまえをいれてください
18/05/25 22:47:05.28 ja8rqHUB0.net
裏マップのダメージ受けるな制限マジクソ
前々からなんかインパが気に食わんかったから好かんかったけどスピナーLv3のインパのお陰で決定的に嫌いになったわ
ぶちのめすぞ
>>541-542
そんな方法があったのか
次やる時は試してみるわ

554:なまえをいれてください
18/05/25 23:48:21.66 +vZWagLFM.net
スピナーLv3は3DSの時から相変わらずの鬼門だなw
そこはもっと上のランク武器取ってきてから叩くのもアリだ

555:なまえをいれてください
18/05/26 00:42:39.80 6/IehIRXd.net
ガノンは時間的にだいぶ余裕あるから
落ち着いてアイテム選べばいいだけだよ

556:なまえをいれてください
18/05/26 01:35:12.35 etzKJr4V0.net
>>546
前にも書いたけど裏K8の水フェアリーが「絶対水壁」持ってるから
連れて行くと楽だよ

557:なまえをいれてください
18/05/26 03:21:21.93 8EjiYWDiK.net
ファントムガノンが一番苦手
弱点がいまいちわからないまま何となく倒してる

558:なまえをいれてください
18/05/26 03:24:22.20 bBlUjawda.net
弱点アイテムは設定されてないけど、剣二本持ったら爆弾ですぐWP晒す
一本の時は光弾跳ね返し(白は三回ラリー、赤は一回)でWP

559:なまえをいれてください
18/05/26 03:52:40.34 jFUa4u1o0.net
後半はWPS後の起き上がりに爆弾連打しとくだけで嵌められる

560:なまえをいれてください
18/05/26 07:36:32.76 DcspzHBj0.net
Wii U版どハマりして3DS版は買わなかったから悩んでるけど改善点以外の追加要素ってBoWコスだけなん?

561:なまえをいれてください
18/05/26 08:07:51.31 hNVEm/Wnr.net
>>547
だがフェアリーの力を借りれば楽勝なんだよなぁ

562:なまえをいれてください
18/05/26 08:45:34.55 nmM0CfJu0.net
>>553
マップやシナリオも増えてるよ

563:なまえをいれてください
18/05/26 08:47:23.74 rIcF8MWO0.net
>>532
あらかじめ釘刺しておかないと、こうやってボンボン教の信徒がすぐに
出てきてボンボンボンボンと遊び方の選択肢すら潰そうとするからな。

564:なまえをいれてください
18/05/26 08:56:44.81 mtvWQZMi0.net
ボンボン ボンボン
楽しいボンボン 愉快なボンボン
ボンボン ボンボン ボンボーン

565:なまえをいれてください
18/05/26 08:56:50.96 mZPueqGaa.net
レベル高い武器ってスタア数での攻撃力の上がり幅も大きいのね
☆4Lv4武器の攻撃力が720とかあって変な声出そうになった

566:なまえをいれてください
18/05/26 09:19:21.30 cu+wHscV0.net
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ボンボン教とな!?
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

567:なまえをいれてください
18/05/26 09:21:40.67 eDzYrlFa0.net
なんで3本目買っちゃったんだろうって最初は思ってたけどやり出したらやっぱ面白いやめられない止まらない

568:なまえをいれてください
18/05/26 09:42:15.62 3XnEr2B20.net
   ピシャッ!
        |┃┃
     三  |┃┃
     ∧∧ |┃┃
  三 (  ;) |┃┃
    /  ⊃|┃┃

569:なまえをいれてください
18/05/26 10:14:51.55 Na2jNPaK0.net
ファントムガノンは最初の分裂攻撃がウザいだけだな
光弾ラリーを制して最初のWPSを決めたら
ファントムが2本目の剣を出してる間に背後に回り
モーションが終わった直後に三連撃を当てる->WPSトドメ
慣れてしまえば最弱の巨大魔獣よ

570:なまえをいれてください
18/05/26 11:17:56.79 QVxS1IXQ0.net
封印とファントム以外は中途半端に体力減らすとアイテム弱点モーションしなってめっちゃ倒しづらくなるからな
ファントムガノンは倒しやすい

571:なまえをいれてください
18/05/26 13:32:22.38 ZkPi2WrHd.net
アドベンチャー色々進めてるが
未だに武器がレベル2でスロット4しか出ないけど俺のやり込みが足りないのかな?

572:なまえをいれてください
18/05/26 14:39:16.57 1XG49dLR0.net
強い武器が欲しいなら、高難易度のアドベンチャーでレベル3~4+の武器を入手すると解禁されるよ。

573:なまえをいれてください
18/05/26 15:18:01.20 6/IehIRXd.net
冒険や裏冒険だとなかなか武器揃わんしキャラも成長してないしと
結構苦労するかも

574:なまえをいれてください
18/05/26 16:13:35.01 jFUa4u1o0.net
>>556
わからなくもないけど使い方わからないって人に言っても逆効果だろ

575:なまえをいれてください
18/05/26 19:41:55.74 7xJL4EFh0.net
インパってムッツリ?

576:なまえをいれてください
18/05/26 21:27:11.83 VQEshovzp.net
そうだよ

577:なまえをいれてください
18/05/26 23:41:32.27 jFUa4u1o0.net
結局攻撃属性は追加効果以外に魔獣のWP削りにも効果あるってことでいいの?
武器属性はWP削りには関係しないんだろうか

578:なまえをいれてください
18/05/27 01:23:29.54 Nneeyy/b0.net
大冒険コンプ終わったーってところでプロフ確認したらちょうど300時間くらいだった模様
残りロウラル(と裏海原)頑張るか

579:なまえをいれてください
18/05/27 07:57:22.43 SIlszzioa.net
ルトの「プリンセスなのに暴れてしまった」という文を見るたびに、昔「暴れん坊プリンセス」ってゲームが雑誌に載ってたなー、と思い出す(年齢バレそう)

580:なまえをいれてください
18/05/27 12:24:07.35 gY8HWIMma.net
そういえばフェアリーの個性の値って、限界値上がってったりする?

581:なまえをいれてください
18/05/27 13:33:49.22 feoj6HA20.net
プリンセスは攻撃するときにオラァ!なんて叫びません
叫んでるよね…?

582:なまえをいれてください
18/05/27 15:05:56.87 /uuwCdNPa.net
じょうたろう!?

583:なまえをいれてください
18/05/27 17:03:08.87 1sf9KXQT0.net
ゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラァ!
てめーはわらわを怒らせたのじゃ

584:なまえをいれてください
18/05/27 19:52:44.67 +OiqhX3J0.net
総合的に見て最も弱いキャラって誰なんだろう
砦制圧力は高くない火力もそこまで高くない巨獣に対してだけはやたらと強いウィズロか?

585:なまえをいれてください
18/05/27 19:56:06.48 T/WHOptg0.net
プレイヤーとの相性によるのでその話題はNG

586:なまえをいれてください
18/05/27 20:04:11.16 feoj6HA20.net
お前が使いこなせてない下手くそって言われるだけだぞー

587:なまえをいれてください
18/05/27 20:08:18.20 +OiqhX3J0.net
こんだけプレイアブルいりゃ弱いキャラクターもいたりするもんだけどそうでもないのか?
結構バランス良いんかこのゲーム

588:なまえをいれてください
18/05/27 20:09:53.55 4vxVopRV0.net
この話はやめましょう
過去何回も荒れてます

589:なまえをいれてください
18/05/27 20:10:20.28 2qCgNYIv0.net
>>580
無双系は基本的にやけに強いキャラと強いキャラが居るって感じで
格ゲー張りに弱キャラと呼べるほどの弱いキャラはまず居ないと思うよ。

590:なまえをいれてください
18/05/27 20:12:18.74 jC2gNapO0.net
困ったらレベル上げてボンボンすれば何とでもなるから
強い弱いにあんまり意味ないとは思う

591:なまえをいれてください
18/05/27 20:13:34.56 71UKjl8Cd.net
え?ウィズロって最弱なの?
敵の場合かなり強敵なので今一生懸命育ててるのにw

592:なまえをいれてください
18/05/27 20:19:11.26 G4w7pvusd.net
パンチラあるキャラ教えてください

593:なまえをいれてください
18/05/27 20:19:57.72 jC2gNapO0.net
全裸ならいるぞ

594:なまえをいれてください
18/05/27 20:31:03.58 1eZbKO59a.net
ぐるぐる上げつらいわー…
リフレッシュしまくればボーナス貯まってくからひたすら水の実食わせるって選択肢もあるけど…

595:なまえをいれてください
18/05/27 20:37:25.60 p/UCDhNB0.net
ゼルダは敵に回ると異常に強く感じる

596:なまえをいれてください
18/05/27 20:44:07.00 OQxSUdiR0.net
そう?敵としては赤オーラ、黄オーラ、無オーラ
で強くて、同じオーラならプレイキャラだろうが名無しだろうが変わらない全員強さにしか感じない

597:なまえをいれてください
18/05/27 20:50:40.27 feoj6HA20.net
ウィズロは広範囲に攻撃してきてウザイし竜の人はハイパーアーマーで耐えながら殴ってくる印象
まぁ脳筋せずに攻撃後の隙を狙いましょうって事だ

598:なまえをいれてください
18/05/27 20:52:47.21 oTYluY6E0.net
WPの頻度とか火力とか攻撃範囲、速度とかいろいろあるし結構違うように感じるな
ウィズロとか弱が連続でくらいやすくて火力もあって面倒

599:なまえをいれてください
18/05/27 20:56:20.26 T/WHOptg0.net
敵ウィズロは極力正面に立たないようにしつつ攻撃の後隙を狙ってるかな
爆弾魚集めようとウィズロスプレッド行ったらくっそめんどくて回しまくる気にはなれなかったw

600:なまえをいれてください
18/05/27 21:10:23.76 1eZbKO59a.net
もうぐるぐるはリフレッシュによる累計だけ狙っていいかな…
あと、一切伸ばさなかった個性も、ボーナスが減るってことはないんでいいんだよね?
レベル100時点で伸ばさないで10しかない個性でも、ちゃんとリフレッシュしたら11になってるよね?

601:なまえをいれてください
18/05/27 21:36:42.16 42fzockG0.net
アゲハなんてパンチラ見放題だぞ

602:なまえをいれてください
18/05/27 21:38:23.17 Obln+JQQ0.net
コスチュームのムービー反映の基準がいまいちわからん…登場ムービーにたまに反映される時があるんだが条件がわからん

603:なまえをいれてください
18/05/27 21:42:48.02 1eZbKO59a.net
>>595
操作キャラに同キャラいると反映されるっぽいけど、時の監視者コスは反映されなかったりもするからハッキリしないなぁ
登場ムービーもギャラリーで見れるようにしてほしい

604:なまえをいれてください
18/05/27 21:44:18.34 YMLVNPko0.net
なんかレジェンド1ステージクリアすると疲れるな…

605:なまえをいれてください
18/05/27 21:52:05.98 WiBs/XkF0.net
マイフェアリーで教えてほしいんだけど、ヴォイドヴォイドを作ろうと思ったら怪しいキノコばっかりを与えたらいいってことなの?
どのフードでどの属性が上がるのかさっぱりわからない

606:なまえをいれてください
18/05/27 21:59:17.39 U7V0G+i90.net
ファイはダッシュの時にパンチラしてた

607:なまえをいれてください
18/05/27 23:03:22.05 0MlzD2r80.net
質問なんですが黄昏マップのおばちゃんはなんの役に立つんですかね?
ワープの必要性が分からないのですが…

608:なまえをいれてください
18/05/27 23:12:05.98 T/WHOptg0.net
黄昏マップで目的のフェアリーフードステージに近付くためにワープ使ってたけど端から攻めてくスタイルなら無理に使うことないんじゃないの
>>598
>>3

609:なまえをいれてください
18/05/27 23:13:50.66 T/WHOptg0.net
>>3じゃねーや>>2
しかも今回イテテとハテナの属性入れ替わってるの直ってるし

610:なまえをいれてください
18/05/27 23:17:10.94 p/UCDhNB0.net
ヴァルガは唯一能動的にウィークポイント出せるし全キャラ共通で弱連打でウィーク削りきれるし敵だと簡単に処理出来る
だけどクイズの不正解枠にいるとウザい

611:なまえをいれてください
18/05/27 23:29:13.41 TgSTb1Z00.net
>>598
ずいぶん前に同じ質問したが誰も答えてくれんかった
テンプレの個性上昇へ誘導するばっかり

612:なまえをいれてください
18/05/27 23:30:55.17 1sf9KXQT0.net
>>604
まとめサイト見ては?

613:なまえをいれてください
18/05/27 23:42:21.61 T/WHOptg0.net
個性上昇表のフード名の背景色が属性と連動してるんだけど見てわかりにくい?
テンプレに一言書き添えたほうがいい?

614:なまえをいれてください
18/05/27 23:45:07.19 feoj6HA20.net
ってかそのくらいなら自分で試せばいいんじゃないの
マイフェアリー抜けない限りはセーブされないからリセットも可能多少変な物食べさせても目的の属性から外れることは無いよ

615:なまえをいれてください
18/05/27 23:52:36.59 ehSsP/xY0.net
何で簡単にわかることを自分で試さないのか

616:なまえをいれてください
18/05/28 00:43:22.94 TNUCSzEW0.net
やっとロウラルまで全部Sで終わった
次は2匹目のスタルチュラ集めだ

617:なまえをいれてください
18/05/28 02:31:06.02 vZjfDBAB0.net
すでにテンプレ結構な量だから詳しい説明まではなあ
というか整理するか
>>607
解放の手間とかもあるし

618:なまえをいれてください
18/05/28 02:36:57.30 vZjfDBAB0.net
■ 公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
■ Twitter
URLリンク(twitter.com) URLリンク(twitter.com)
■ wiki
URLリンク(www46.atwiki.jp)
【スレ有志作・ゼルダ無双2chまとめサイト】
スレ内に出た各キャラクターのオススメ技や難所の参考に
わからないことがあればまずここを見るとスムーズかも
URLリンク(hw2chmatome.web.fc2.com)
【スレ有志作・キャラクター別出現ステージ一覧まとめサイト】
素材集めの参考に
URLリンク(jack.xii.jp)
【スレ有志作・フード出現表】
フード集めの参考に
URLリンク(i.imgur.com) (上から冒険・大海原・裏冒険・黄昏・タルミナ)
【スレ有志作・フード個性上昇表】
フェアリー育成の参考に
URLリンク(i.imgur.com) (個性不一致)
URLリンク(i.imgur.com) (個性一致)
【スレ有志作・ドットアイコン】
アドベンチャーモードのご褒美集めの参考に
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch