【ICO・ワンダと巨像・人喰いの大鷲トリコ】総合38at FAMICOM
【ICO・ワンダと巨像・人喰いの大鷲トリコ】総合38 - 暇つぶし2ch300:なまえをいれてください
18/06/30 10:54:27.84 5+DFAVAp0.net
樽は嗜好品のイメージ

301:なまえをいれてください
18/06/30 11:04:07.39 jV6yOlOD0.net
>>289
海外資料集だとツノは一度壊れたら再設定的なものしないと繋げないらしい
だから悪トリコも洗脳からは解けてるらしい

302:なまえをいれてください
18/06/30 12:40:59.04 ej8il817a.net
自分も今クリアーした
相変わらず上田は世界観に謎残しまくるなあ、でも鬱エンド覚悟してたから不意討ちはあのエピローグは本当に俺の心救われた
最後の操作は、R1+△のジャンプ指示で合ってた?切ないやら何やら色んな感情が押し寄せてきてあの時の最高のインタラクティブ体験ったらなかったわ
さて、トリコまた愛でに2周め行ってくる

303:なまえをいれてください
18/06/30 15:34:27.83 x8h1ZCg90.net
>>290
樽が嗜好品だと、動かなくなったときにお菓子がなくて駄々をこねてる子どものようになってしまいますねw
でも樽が好みなだけで他の鳥類(哺乳類?)と同じものが食べられるのかも
>>291
そうなんですね
エピローグのつがいはその大鷲っぽいですよね

304:なまえをいれてください
18/06/30 19:27:25.62 YtlQaWzEd.net
>>291海外の設定資料集買おうかと考えてるんだが、少年に関する資料って何かある?

305:なまえをいれてください
18/06/30 20:17:55.28 asJ2PAHUp.net
>>294
わりとあるよ
刺青が増えてく理由も明確に書いてあるし
ヨロイはあの機械文明のメンテナンスのための存在とか日本版より細かい
あとワンダとイコのそれぞれの島の位置とかも明確にイラストで書かれたりしててトリコのみならず上田シリーズ全てのつながりが描かれてる
あ、でも英語のボリュームはかなり多いから読むの大変かも

306:なまえをいれてください
18/06/30 21:33:05.85 COL8PWpk0.net
翻訳家と一緒に読むか依頼して一から翻訳して纏めてもらうしかない…

307:なまえをいれてください
18/06/30 22:10:02.89 zXqR1uVma.net
英語を勉強するいいきっかけに・・・

308:なまえをいれてください
18/06/30 22:13:57.57 YtlQaWzEd.net
ありがとう。翻訳版が出るまで待つ。ショタコンが萌えるような設定(本編開始前の少年とか)が書かれてると最高なんだが。

309:なまえをいれてください
18/06/30 23:12:49.25 ej8il817a.net
クリアしたからネタバレ解禁してトリコのラストシーン付近の実況動画を女性中心に国内海外含め10人くらい見させてもらったけど全員が全員号泣しててワロタ
俺も今も余韻残るほど胸に残った作品だけど号泣まではいかなかったわ
感受性豊かな彼女らの感性が羨ましい

310:なまえをいれてください
18/07/01 01:49:19.25 KOf6tEjB0.net
>>298
確かそこまではなかったと思う
少年自身はあくまでプレイヤーの分身ということでそこまで深く設定がないらしい
イラスト関係の資料は当たり前だけど日本語がイラストに書いてあるからそこはわかりやすいけどね

311:なまえをいれてください
18/07/01 01:56:24.04 bXVx7hByd.net
プレイヤーの分身とか、あれだけかわいいのに人間味を殺すようなこと言わないでよ。上田文人!あとは、めちゃくちゃうまい少年の絵とかあることを期待する。

312:なまえをいれてください
18/07/01 02:02:30.56 KOf6tEjB0.net
>>301
ごめんw
イラストはそれなりにあるから!

313:なまえをいれてください
18/07/01 02:26:23.77 bXVx7hByd.net
>>302上田文人に対して言ってるの!少年の色合っぽい鉛筆画とか、着�


314:ィ脱いだ絵とかがあれば買い!



315:なまえをいれてください
18/07/01 03:10:24.71 OLc83ImK0.net
ワイのお気に入り
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

316:なまえをいれてください
18/07/01 05:42:05.72 S6Qk71V6a.net
母性本能がある女性の方が感情移入しやすいんだろね
俺も子供の頃、ワンダープロジェクトjや頑張れ森川君2号にはまった身としては究極の進化系ゲームに出会えて嬉しかった
上記2ゲームで言うこと聞かないもどかしさの耐性ついてる俺にはネットで言われてる操作性やカメラの理不尽さとか屁でもなかった
残った世界観の謎の解明についてはこの座談会の次回以降に期待
URLリンク(gendesign.co.jp)

317:なまえをいれてください
18/07/01 16:59:54.60 cXgQ2eZh0.net
俺おっさんだけど号泣した
犬飼ってたから感情移入しやすかったのかも

318:なまえをいれてください
18/07/01 17:06:56.00 KOf6tEjB0.net
俺もおっさんだけど嗚咽するくらい泣いた

319:なまえをいれてください
18/07/01 18:22:59.56 w593u1n10.net
>>305
少年の名前って何なんですかね
聞き取れた方います?

320:なまえをいれてください
18/07/01 19:30:30.53 bXVx7hByd.net
少年の名前より、着物脱いだらどうなってるのかが知りたい。やはりガッチリ筋肉系かな。

321:なまえをいれてください
18/07/01 19:46:49.52 wyg2wRZwK.net
>>309
もうお前の中でガチムチてことにしといたらええやん…
現実に求めんなよ…

322:なまえをいれてください
18/07/01 22:12:57.10 KOf6tEjB0.net
トリコの骨がスケッチに残ってるのはエンディングに使う予定が色々予定変わってカットしたとか
カットされてよかったw

323:なまえをいれてください
18/07/01 22:54:40.86 OLc83ImK0.net
>>306
ペット飼ってるとより感情移入するみたね
泣いた人エンディングの後、結構高確率で犬猫抱きしめてたわw

324:なまえをいれてください
18/07/04 23:28:31.22 aWKPWhmI0.net
トリコ操作性悪すぎね?カメラとか
買ったからには一応クリアするけどストレス半端ない

325:なまえをいれてください
18/07/05 00:31:22.54 gmLdEdyG0.net
慣れるとカメラ操作のプロになるぞ
ワンダも上手い人はほぼ右スティック触らんし

326:なまえをいれてください
18/07/05 05:34:46.97 CxoHBqI40.net
結局なれないままクリアしたわ
ラストの展開は切なさに胸が痛んだしあとトリコを信じて飛び込んでキャッチしてもらうのとかはグッときたけど満足感よりやっと終わったって言う解放感の方が強いわ
馬鹿鷲言うこと聞かねえしカメラワークゴミ操作性もゴミワンダは気にならなかったけどこれは無理だった
せっかく雰囲気と想像力を掻き立てられらマップにストーリーも良いのにもったいない死ねクソゲークッソストレス溜まったわ今まで一番嫌いなゲームほんまに死ねゴミゲー寿命縮んだわクソが
愚痴ごめんなさい

327:なまえをいれてください
18/07/05 06:57:01.05 aM960KTF0.net
日常で感じてるストレス半端なさそう
些細なことでイライラしちゃうんだろうね

328:なまえをいれてください
18/07/05 11:43:47.46 Aj+oYTrC0.net
イーソイソイ(久々に

329:なまえをいれてください
18/07/05 14:26:11.53 1+p3M9wq0.net
でもさー
普通の3Dアクションで主人公の背中おっかけてるだけのカメラって
逆につまんなく見えるのよね

330:なまえをいれてください
18/07/05 15:41:28.79 QS1ehYvtd.net
少年の背中!どうなってるのか見てみたいけど脱がないと見れないんだよな。

331:なまえをいれてください
18/07/05 18:38:25.34 Yv+gnr76a.net
個人的にはワンダ≧トリコ>イコかな
ワンダとトリコは迷ったけど、終盤からラストに向けての物語の締めくくり方はトリコ�


332:セけど、ワンダの対巨像戦で弱点、攻略法が分かって「攻」に転ずる瞬間の高揚感 ゲームとしてみるならワンダのそれの方を評価すべきかなと思った イコは少女に全く愛着が沸かなかった



333:なまえをいれてください
18/07/05 19:51:15.62 UXYhocF8p.net
イコのヨルダは俺の初恋の人に似てるからイコやるとデートしてる感覚に襲われる

334:なまえをいれてください
18/07/05 23:43:53.98 QS1ehYvtd.net
>>320そういう時にはイコに萌えるんだ!

335:なまえをいれてください
18/07/06 13:16:58.67 zALl9Sr/r.net
みてよ!
URLリンク(youtu.be)
この巨人に対するダイナミックな戦いかたを
これワンダと巨像より前のゲームなんだぜ

336:なまえをいれてください
18/07/11 13:25:45.71 USSIDfi90.net
PS4のワンダとトリコはいつになったらフリープレイになるの?

337:なまえをいれてください
18/07/11 14:37:32.56 8tSWK5h60.net
自力でワンダのキラキラ探してると結構あちこちフィールドの穴というか隙間があるな
ヌルッとすり抜けて落下死する

338:なまえをいれてください
18/07/11 15:00:50.38 qn7LMtIz0.net
パラシュート使えばどんな高さから落ちてもへっちゃら!って思って崖飛び降りでショートカットしたら、カメラが付いてこなくて、あれ?と思ってたらいきなり死んだw

339:なまえをいれてください
18/07/11 18:21:53.54 MTD5cuGT0.net
生命の剣有料配信しちくり

340:なまえをいれてください
18/07/12 14:05:36.97 HHT5kArt0.net
>>327
ヤフオクとかでコードだけ売ってそう

341:なまえをいれてください
18/07/19 15:19:42.89 3LWDFXQ30.net
ICOとワンダと巨像やってみた
ICOは雰囲気以外はすべて大糞で元々PS2CD時代のゲームだということを思い知らされたけど、意地でクリアした
ワンダと巨像だけど、これヤバくないか?
主人公の操作性がヤバいくらいもっさり、馬ももっさりで5分もしないうちにとんでもない糞の臭いがして
フィールドは何もない作り物感満載で何をしたらいいのかわからず巨像に会えず10分程度でやめてしまった
ここまで我慢してやってみたら面白くなるかもっていうのはある?

342:なまえをいれてください
18/07/19 15:50:22.54 PDSTUFnPM.net
合わないからやらなくていいよ
お疲れ様

343:なまえをいれてください
18/07/19 17:11:16.64 XmQcZyR70.net
ゲームぐらい自分の好きにやりなよ
つまんなけりゃやらなきゃいい
友達に愚痴って終わり

344:なまえをいれてください
18/07/19 20:40:50.67 O1wdl7H20.net
買ってもないだろ

345:なまえをいれてください
18/07/20 02:33:58.44 ct8HF05a0.net
5ちゃんにしか友達がいないんだよ
察してくれよ

346:なまえをいれてください
18/07/20 17:10:09.24 9Y511jqi0.net
【人喰いの大鷲トリコ】日本ゲーム大賞2018一般投票締切カウントダウンゲーム実況【鈴村健一 植田佳奈 他】
2018/07/20(金) 開場:19:50 開演:20:00
h/lv314401258?ref=qtimetable&zroute=index

347:なまえをいれてください
18/07/21 08:13:18.78 PSAL5f/e0.net
>>334
このくっせぇサブタイトルはもしかして信者がつけたの?

348:なまえをいれてください
18/07/21 20:29:47.67 YoUVPCA/0.net
PS4ワンダトロコンしてギャラリー全開放してキラキラも集めた!楽しかった!次はトリコ!

349:なまえをいれてください
18/07/22 02:13:54.27 znUBD2DN0.net
今更だけどワンダをクリアしたわ
面白かった
エンディング一つしかないみたいでよく分からなかったけど
モノは巨像に魂が封印されててそれを破壊したから蘇ったのかな?
モノの復活とドルミンの復活は利害一致してたのかな
もう一週しようかな

350:なまえをいれてください
18/07/22 06:41:30.63 4qz2OI1c0.net
ドルミンが約束守ったんだよ


351: ワンダのことを戦士と認めてるし



352:なまえをいれてください
18/07/22 15:42:56.08 EbG8OtZDa.net
そんなに難しい話ではないと思うんだけどなぁ

353:なまえをいれてください
18/07/22 18:28:15.67 znUBD2DN0.net
>>338
そういや言ってたね
人間の事恨んでるのに主人公のことは認めてたんかな
ドルミンが何かしたシーンが無かったからピンと来なかったわ

354:なまえをいれてください
18/07/22 19:16:54.85 4qz2OI1c0.net
>>340
ドルミンも元はあの地方の司祭だからね
俺はドルミンもなりたくてああいう存在になったとは思えないんだよね

355:なまえをいれてください
18/07/22 20:47:27.86 gUvkdw1B0.net
ドルミンが司祭だったなんて設定何かに載ってるっけ??
ドルミンは封印されてて巨像を全て倒すことで封印が解けるからワンダをそそのかした

356:なまえをいれてください
18/07/23 07:15:45.96 DJmPw0Aq0.net
認めてるとかではなく、そういう悪魔的な契約で裏切れないのかもしれない

357:なまえをいれてください
18/07/23 07:26:12.29 3FQUb+4c0.net
ドルミンも元はワンダみたいな人間だったのかも
自らを封印する為にモノみたいな同じ人間の魂を犠牲にしてる人間を愚か者に思ってるのかも
ドルミンの情報は無さすぎて妄想で語るしかないんだよな

358:なまえをいれてください
18/07/23 08:10:32.26 tBbJiTC0M.net
>>342
海外だとそんな説明が軽くされてる
ただPs3版まではドルミンと思われる人間の司祭の絵が一箇所だけ描かれてる場所があるんだけど、リメイクでは削除されてて
ドルミンの剣の存在や山羊の絵から推測するに元々人間に潜り込んだ悪魔だったとも推測できる
ドルミンが正体表した時に山羊のツノが見える
海外だと山羊は悪魔を表す動物だからね

359:なまえをいれてください
18/07/23 09:22:47.36 pd+V/HP+0.net
そういえばワンダリメイクで上田さんが要望した部分は採用されたの?

360:なまえをいれてください
18/07/25 01:27:01.16 5fOFfQXb0.net
>>260
自演してんなボケ

361:なまえをいれてください
18/07/25 02:00:36.65 wGPR4UtU0.net
>>345
海外での説明は上田さんとかの公式なやつなの?
リメイクは遊んでないけどその設定をゲームに取り入れたってことかな
司祭の絵ってどこにあるんだろうーリマスター版で探してみるかな

362:なまえをいれてください
18/07/25 07:04:15.72 q3bHeXRn0.net
>>348
海外だと公式設定だねー
イコの島とワンダの島がすごい近い位置にあるとかも
トリコで明かされた隠し公式設定

363:なまえをいれてください
18/07/26 17:08:15.28 V0zXO/wD0.net
前スレで話題に出したRiMEがセール中だよ
ICOに似てるらしいから気になる人は調べてみてね

364:なまえをいれてください
18/07/26 18:05:42.29 arlOb6KP0.net
>>350
おー半額か感謝チュッチュ

365:なまえをいれてください
18/07/26 19:30:46.43 bIEPUVkcM.net
ここだけの話、ライムは全然面白くなかったな
イコを目指してイコになれなかった系のゲーム

366:なまえをいれてください
18/07/26 19:43:27.88 g5HTlYUpa.net
女の子を誘導していく系(そんな系あるか知らんが)の個人的最高峰はオペレーターズサイド

367:なまえをいれてください
18/07/27 14:03:46.89 Wahyg2zX0.net
去年PSstoreのセールで買ったトリコをやっとクリアした...。
二度クソ操作・クソカメラで投げちゃったけど、ストーリーが気になるから何とかクリア出来た。(操作法をわすれたから、三回初めからやり直した。)
でも、それ程面白いストーリーでは無かったかな。
トリコのAIに関しては、言われている程悪くは無く、割合言うことを聞いてくれた。
ICO・ワンダ・トリコの中では、断トツにワンダが良かったな。
特にリメイク版は良かった。
ICOもPS4でリマスターしてくれたら買うんだけどな。

368:なまえをいれてください
18/07/27 15:45:37.07 JsoWI1Eb0.net
ICOリメイクって聞くといつか見たアメリカ版パッケージの2人がそのまま動いてるのを想像してしまう

369:なまえをいれてください
18/07/27 18:10:09.53 fy6eTMmUM.net
しかしリメイクワンダの顔を見ると、そうなってしまう予感がしてならない

370:なまえをいれてください
18/07/27 19:40:39.13 08WzIUIyM.net
イコのアメリカ版攻略本の表紙あのパッケをさらに巨大化させてるから迫力あるけど中身一切インタビューとかないからつまらん

371:なまえをいれてください
18/07/28 11:01:19.51 jxcGf1Dt0.net
とりあえずキャラの顔周りはだけは日本のベテランを呼んでくれないと

372:なまえをいれてください
18/07/29 11:42:35.73 7PeBAXTF0.net
VR出す気あるのかな
デモみたいなやつじゃなくて歩き回れるやつ

373:なまえをいれてください
18/07/29 12:18:02.63 AHveERSi0.net
歩きながらゲームとか危なくね?

374:なまえをいれてください
18/07/29 20:00:45.63 DbO18WvJ0.net
ゲームの中で歩くんだろ

375:なまえをいれてください
18/07/30 11:23:16.62 A1OohAxf0.net
セールでワンダ買ってみたけれど反射神経と集中力が摩滅したオッサンにはイージーでも厳しい、というかめんどいな・・・

376:なまえをいれてください
18/07/30 15:06:15.65 bPqr4NqQ0.net
気持ちはわかる
グラフィックを刷新したとはいえ15年前ならあったであろう驚きもなかろう
のんびりまったり進めるがよいよいよい残響音

377:なまえをいれてください
18/07/30 16:27:15.53 5pc1r88p0.net
偉大なる大総統のお言葉ならば256日は楽しみ励む事とす

378:なまえをいれてください
18/07/31 09:41:02.86 siZbmI3kM.net
昨日PS4リメイク版ワンダと巨像をクリアした!
めっちゃ楽しくてPS2の頃になんでプレイしなかったんだと後悔するレベルでよかった!
あとラスボスめっちゃ苦労して倒したから他の人も苦労したのかなーとネットで調べてみたら
みんな簡単って言ってて驚いたww
手の甲を刺すと動きが止まるとか分かんなかったよ...
どうやら俺はセルフベリーハードモードでラスボス撃破したらしいw
こういうルート一つじゃないとこも面白かった要因かなー
次はタイムアタックに挑戦しよう!

379:なまえをいれてください
18/07/31 10:03:10.89 8HdXBP1gH.net
>>365
ようつべにタイムアタック動画あるから見てみ、ビックリするからw

380:なまえをいれてください
18/07/31 10:26:38.64 q66i4HYV0.net
>>365
全部自力とか尊敬する
頭いいんだろうな~
ワイあほやでほぼ全部攻略サイト見ながらやったよ

381:なまえをいれてください
18/07/31 14:14:50.37 NMiB75T60.net
初見ノーヒントで全部の巨像倒せた人ってどれくらいいるのかな
3割くらい?

382:なまえをいれてください
18/07/31 14:20:48.33 Wua5VFvD0.net
弓に持ち替えられる事を知らず第2の巨像で悩みまくり
結局早々と攻略情報に頼ったなぁ・・・

383:なまえをいれてください
18/07/31 14:33:17.34 2floaziC0.net
>セルフベリーハードモード
ワロタけど分かるな
全然関係ないとこ登ろうとしたり刺してみたり
ノーヒントで倒すのは無理だった
TA動画はみんな天才なのかな?と思ったレベル

384:なまえをいれてください
18/07/31 14:42:26.97 Ym9hxRxw0.net
PS2版の時はネット環境が(自力的に)無かったから、全部自力だったよ。
だからPS4版は巨像の場所も攻略法も知ってたから、トントン拍子でクリア出来たけど、それでも面白かった。
元々ゲーム内の箱庭を歩き回るのが好きだから、当時酷評されてたFF12の移動も全然苦にならなかったし。

385:なまえをいれてください
18/07/31 15:01:56.56 KKIiOtxQH.net
>>368
ps2時代から考えたら、もっといたでしょ
自分も自力だったし、攻略見ちゃうと達成感がいまいちじゃない?

386:なまえをいれてください
18/07/31 15:35:25.00 siZbmI3kM.net
>>367
いやぁ...何度もリトライしたり一時間以上悩んだり試行錯誤したり...だから全然頭良くないよ...
根気の勝利的な感じ...

387:なまえをいれてください
18/07/31 15:36:54.18 Wua5VFvD0.net
詰まりっぱなしでいると楽しさより苦痛感が勝ってくるという本末転倒状態に陥ってしまうのでなぁ

388:なまえをいれてください
18/07/31 19:11:37.98 TBtuiBD2M.net
アクションの神って言われた俺でもワンダは4体目で挫折したな
魔界村ノーミスクリア等あらゆる名声を手にして来た俺がだ

389:なまえをいれてください
18/07/31 19:14:45.21 ermz5TzOM.net
別にアクションゲームじゃないしw

390:なまえをいれてください
18/07/31 20:04:41.87 axXFPU0P0.net
俺も4体目だけ閃かなかった
2、3日ぐらい悩んだと思う

391:なまえをいれてください
18/07/31 20:11:07.87 5r12a5Yv0.net
>>377
これは制作側のミスだよね
これだけ多くの人が閃かないのは調整ミス

392:なまえをいれてください
18/07/31 20:26:42.30 61VrlJqpa.net
ワンダは動くパズルみたいなもんだからな
文句つけるのが間違ってる

393:なまえをいれてください
18/07/31 20:38:30.93 JMNzTucD0.net
ICOのシャンデリアを乗り越えた者なら
どんな謎でも楽勝

394:なまえをいれてください
18/07/31 20:40:21.80 5r12a5Yv0.net
イコはピストンでジャンプするとこ以外は余裕だった
ピストンのところはあれは完全に制作側のミス

395:なまえをいれてください
18/07/31 22:07:02.43 iawtGgWg0.net
巨像そっちのけで1年くらい放浪して楽しんでたな

396:なまえをいれてください
18/07/31 22:13:10.21 ermz5TzOM.net
4体目はすぐにわかった
わかんなかったのは、歯みたいなのを叩いて巨像の進む先を誘導するやつかな

397:なまえをいれてください
18/08/01 11:05:04.20 6m0buupA0.net
一応最後まで自力で倒したけど一番苦戦したのは最後の巨像前の橋だった

398:なまえをいれてください
18/08/01 12:13:46.29 GN93MhW10.net
そこ詰まる要素あったかね

399:なまえをいれてください
18/08/01 17:51:03.81 3BIuzzEiM.net
アグロで渡るって発想が無かったとか?

400:なまえをいれてください
18/08/01 18:33:22.77 +lOyUufHa.net
ワンダ製作当初は巨像48体構想があったが容量状16体に絞ったと聞いて長年48体完全版待ってるのに未だそんな話は微塵も聞かない

401:なまえをいれてください
18/08/01 18:52:01.92 m3BR2tSU0.net
今の16体並みのクオリティで48体も製作完了してたはずないしね
数年後の上田作品で活かしてくれるだろう

402:なまえをいれてください
18/08/01 18:54:09.00 6k+BGgX4M.net
蜘蛛型の巨像とかは戦って見たかったけどラスボス予定だったデビルは当初はそんなサイズ大きくなかったんだよな

403:なまえをいれてください
18/08/01 18:59:28.61 rVV1hyjxM.net
アグロを殺したくないって意味でしょ

404:なまえをいれてください
18/08/01 20:23:46.18 HUMbPbSna.net
DLCで出せばいいのに

405:なまえをいれてください
18/08/02 00:21:21.14 pZ7s0UtY0.net
魚もいるし釣り要素追加も・・・他のゲームでナンボでもあるからいらんか・・・

406:なまえをいれてください
18/08/02 05:28:16.50 MOTLX93F0.net
ワンダじゃなくてトリコの方だけど、トリコの湖ダイブで水位上げる所は


407:気付くまでめちゃめちゃ時間かかったなぁ。



408:なまえをいれてください
18/08/02 13:01:02.56 VnGlGVdVd.net
あの場面、仕掛けのことばかりしか言われていないのが悲しい。
絵のレベルやファンタジックさといい、トリコの中でも最高シーンだと思うんだけどな。しかも悲しいオチまでついてるし。

409:なまえをいれてください
18/08/02 13:02:41.51 VnGlGVdVd.net
仕様が悪すぎてそっちの方に文句が行くのは分かる。

410:なまえをいれてください
18/08/02 14:36:53.80 5KMZPlza0.net
湖はトリコの犬かきが最高だった

411:なまえをいれてください
18/08/02 17:06:58.13 BF2vGsQx0.net
湖はトリコが潜る条件がよく分からなかった
トリコだけが先に行って少年が取り残されちゃったり

412:なまえをいれてください
18/08/02 17:46:56.55 GopoIUOha.net
あまりに言う


413:事聞かないトリコにイライラして、トリコの頭ひっぱたくボタン欲しいとちょっと思っちゃったのはここだけの内緒



414:なまえをいれてください
18/08/02 18:50:05.15 zaqAu5dNa.net
トリコの急所に剣をブシュー!!するんす

415:なまえをいれてください
18/08/02 20:47:05.87 boi6Njuia.net
水位のところ、2秒くらいで閃いたけどな、、

416:なまえをいれてください
18/08/03 03:51:05.68 6yw2yIZB0.net
人それぞれとしか

417:なまえをいれてください
18/08/03 06:31:21.14 3d5sgX+uM.net
トリコの動きにイライラするのはわかるけど、みんなは巨像の動きにはイライラしないのかな?
巨像のAIも言うほど賢くないしめちゃくちゃトロイよねw
敵だから思う通りに動かなくてもそういうものって納得しちゃうんかな?

418:なまえをいれてください
18/08/03 08:09:22.11 Ny6zAiFUa.net
>>402
トロいと思うじゃん?
最後の一撃を入れられず、ずっとイヤイヤされて振り落とされて切ない思いをみんな体験してるはず

419:なまえをいれてください
18/08/03 13:03:50.37 6hAiUpn60.net
ハードモード第15の巨像の胸部分とかハゲそうだったわ

420:なまえをいれてください
18/08/03 19:20:38.91 B3J71eAb0.net


421:なまえをいれてください
18/08/04 12:26:41.19 g8gZPb/Z0.net
ワンダと巨像、
昔ICOやったから気になってるんだけど
通常版と特別版どっちがおすすめ??

422:なまえをいれてください
18/08/04 12:43:40.56 Q9/j5Vb80.net
ICOくんみたいな無限握力がワンダくんにもほしかったヌルゲーマー

423:なまえをいれてください
18/08/04 12:44:59.92 sqQ2ceblM.net
マックスまで育てたらほぼ無限

424:なまえをいれてください
18/08/04 13:42:57.37 I7wSb0Qe0.net
>>406
通常版、特別版がどれを指してるか解らんので答えが違うかもだが
PS4持ってたら最新のリメイク版でいいんじゃないかな
PS3だったらHD版

425:なまえをいれてください
18/08/05 13:56:38.57 k3MsIdtN0.net
巨像はぶっ壊すんじゃなくて仲間として引き連れて
最終的に巨像軍団率いて超巨像と怪獣バトルっていうストーリーにしてほしかった

426:なまえをいれてください
18/08/05 14:29:13.18 2wCvfLnb0.net
>>406
デラックス版の特典に興味があるかないかでしょ。
俺は興味が無かったから通常版にしたよ。
ちなみに特典はDLCで後から買える。

427:なまえをいれてください
18/08/05 19:41:26.24 cFUpixeY0.net
久しぶりに上田ゲーのスレを覗いてみたら全然荒れてなくてびっくり。
ICOやトリコの頃は大荒れだったのに。
良かった良かった。
ところで上田の近況を知っている人がいたら暇な時にでも披露してくれ。

428:なまえをいれてください
18/08/05 19:55:58.82 WOodkXJZ0.net
たまに雑誌のインタビューとかに出てくるくらいかな

429:なまえをいれてください
18/08/05 20:19:26.37 Hdp92WqDa.net
もう終わった人のことを聞いてもしょうがないだろ?

430:なまえをいれてください
18/08/05 21:43:00.24 cLMoXGDAM.net
新作作ってるって言ってたけど、どうなんかな
トリコとワンダと巨像リメイクが好評みたいだから出るんじゃないかなとは思うけど

431:なまえをいれてください
18/08/05 22:19:40.00 krUuPPwN0.net
>>411
おぉ、そう言うのが聞きたかったんだ
ありがとう!通常盤買うよ!!

432:なまえをいれてください
18/08/05 22:43:52.29 cFUpixeY0.net
>>413
なんていう雑誌ですか?

433:なまえをいれてください
18/08/06 06:53:48.24 MzLtHfTD0.net
>>417
ファミ通とか
ネットのインタビューとか

434:なまえをいれてください
18/08/06 14:44:07.49 shpF1McM0.net
「ICO」
のPS4版って発売計画にはないの?
無いならPS3版買っておかないとね。

435:なまえをいれてください
18/08/06 19:34:11.40 HkUp+bhC0.net
PS4に来るならテンション上がるねえ

436:なまえをいれてください
18/08/08 13:09:18.25 1h4jja5A0.net
元がPS2ってかそもそもPS1用の企画なのでしょうがないったらしょうがないんだけど
最初の塔の上から見える遠景


437:の風車が露骨に低ポリゴンなのとかさ



438:なまえをいれてください
18/08/08 13:24:17.00 TkYN7CqB0.net
それでも当時PS2でリアルタイムにプレーした時は感動したけどね、PS2でここまで出来るんだって。
トリコの時も思ったけど建物を自由に歩き回れるお遊びとか欲しかった、クリア特権として。

439:なまえをいれてください
18/08/08 14:38:19.31 yJd2I/cZ0.net
感動したしHDでテカテカになってる霧の城より
PS2版の方が壁とかザラザラしてて廃墟感あって好きなんだよなあ
まあテカテカの方も廃墟なのになんで変に新しいのって不気味さはあるんだけど

440:なまえをいれてください
18/08/08 19:10:20.12 Lp3qOO3oa.net
ps2のワンダ初めてやった時は巨像の毛の表現にそりゃ驚いた
ps2で毛を表現しようとするとガチガチのワックスで固めたドラゴンボールのキャラの髪の毛みたいなのが限界と思ったから、こんなに1本1本の毛が精細に動くなんて
常識を完全に覆してくれた

441:なまえをいれてください
18/08/08 21:23:45.42 2t050/ca0.net
ワンダと巨像のPS2版は2005年10月27日に発売された。
ハードの研究をし尽くされた時期のソフト。
たぶんPS2の限界まで使っているから、毛並みの表現も初期ソフトとは違うのだろう。

442:なまえをいれてください
18/08/08 22:25:23.48 e7MziVQc0.net
PS2でGCみたいなグラしてたね

443:なまえをいれてください
18/08/08 22:31:39.61 qm/zlsgoa.net
PS2はメモリの転送速度が桁違いで速かったからテクスチャとか書きまくってたらしい

444:なまえをいれてください
18/08/09 15:49:58.12 ZHhPHL6N0.net
中古は嫌だし在庫が少なくなっているからアマゾンでPS3版を新品で購入した。
ソフトが2011年製のせいか、まだHDDインストール不可だった。少し残念。

445:なまえをいれてください
18/08/09 17:31:15.87 ZHhPHL6N0.net
>>428
はICOの事ね。

446:なまえをいれてください
18/08/09 21:17:09.63 ZHhPHL6N0.net
序盤を少し遊んだ。
謎解きなど良い塩梅で忘れているから楽しめそうだ。
PS2版はとてもとても画質が粗いが、PS3版は画質がシャープ。
やはりPS2には戻れない。
上田の新作はPS5なのかなあ?どんな映像と世界観を見せてくれるか今から楽しみ。

447:なまえをいれてください
18/08/09 21:17:39.31 CxppqznQ0.net
ps6になっても買う

448:なまえをいれてください
18/08/10 12:58:07.02 Azy19ohu0.net
>>428
そしてダウンロード版の購入へ

449:なまえをいれてください
18/08/15 16:05:47.35 NISdIZE00.net
ワンダで壁と木の間で落下モーションのまま抜けだせなくなって草

450:なまえをいれてください
18/08/15 16:27:57.12 B7OMndCk0.net
トリコでクライマックス、木タル出てくるポットの後ろにある小さな隙間に落ちてみて死んだの俺だけ?

451:なまえをいれてください
18/08/15 17:00:03.32 c5v+eQHXF.net
>>434
いや、俺も死んだぞw
というより意外に多いと思うぞ

452:なまえをいれてください
18/08/15 17:01:18.03 Zb+finzzM.net
最後に塔の上から少年が一言喋るけど翻訳されてないシーン
「ここからならあの崖を超えられそう」みたいなこと言ってるらしい

453:なまえをいれてください
18/08/15 20:26:07.00 Q+V3CPFxd.net
ワンダの馬の操作性とカメラワークがクソすぎないか

454:なまえをいれてください
18/08/15 20:29:09.82 pWytqsRq0.net


455:なまえをいれてください
18/08/16 11:56:08.72 A6jlmXcj0.net
最後の巨像の首筋から体内に滑り落ちて出られなくなったことならある

456:なまえをいれてください
18/08/16 12:19:28.57 dCeS0aay0.net
トリコのためにPS4買ってクリアしたけど、他にPS4のゲームで何がおススメ?ちなICOとワンダはPS3でクリア済み

457:なまえをいれてください
18/08/16 14:09:42.60 OQvRwr//0.net
>>440
どのようなジャンルが好きとか分から


458:ないと何とも



459:なまえをいれてください
18/08/17 00:22:44.85 GPV0Corx0.net
>>441
ここのICO、ワンダ、トリコ好きにおススメ訊いてんのよ

460:なまえをいれてください
18/08/17 00:46:58.78 kK+Mu1zUF.net
>>442
その3作品好きだけど、オススメするのはダクソとかブラボとかホライゾンとかだぞ?
その3作品に似た作品は自分の中では思いつかないから、前記の作品ぐらいしか思いつかんw

461:なまえをいれてください
18/08/17 01:52:51.83 AGEboROz0.net
上田氏の作る建造物に憧れてドラクエビルダーズやってるけど、
高さ制限に泣いてる

462:なまえをいれてください
18/08/17 08:10:53.94 IHNct1uZ0.net
上田のゲームは雰囲気良いけどつまらんから嫌い

463:なまえをいれてください
18/08/17 10:17:08.02 TUdAdWJ+a.net
上田さんのお作りになられたゲームをプレイさせていただく事が出来て幸せです

464:なまえをいれてください
18/08/17 11:42:18.33 J+nqMtxO0.net
雰囲気いいのになんで3作目にもなって操作性がどんどん悪くなっていくのかわからん
JAPANスタジオのほうは何も言わないのかな

465:なまえをいれてください
18/08/17 12:14:07.23 GPV0Corx0.net
>>443
ありがとう、やってみるわ

466:なまえをいれてください
18/08/17 13:24:36.02 qH8w69Np0.net
ICOってPS4だとNOWしかないよね?
やる順番のおすすめとかある?

467:なまえをいれてください
18/08/17 13:43:51.96 QOX2yW5CM.net
イコからやれ

468:なまえをいれてください
18/08/17 13:44:43.58 QOX2yW5CM.net
>>447
海外のインタビューだと直前までR2でトリコを掴むという操作にしてたけど色々あって変更したと

469:なまえをいれてください
18/08/17 13:46:40.84 qH8w69Np0.net
NOWテストだめだったわ
オンゲ普通にできてるし遅延もないのにまさか問題あるとは…
PS3高いんだよな

470:なまえをいれてください
18/08/17 14:54:10.23 DbkAJQmc0.net
>>449
ICO
ワンダ
トリコ
この順番でお願いします。

471:なまえをいれてください
18/08/17 15:14:49.05 qH8w69Np0.net
ありがとー
ICOなんとかしようとしてんだけど難易度高いね
いまんとこPS3買いなおすしかなさげ

472:なまえをいれてください
18/08/17 22:37:23.79 jUtaNj2G0.net
>>454
PS2でも、いいんだよぉ~

473:なまえをいれてください
18/08/18 10:35:59.71 aoTkq7020.net
ps3なんて中古で買えば1万以下やぞ
高いと思いながらICOのためだけに新品買うのは愚行やぞ

474:なまえをいれてください
18/08/18 13:29:29.64 2IxS3PYg0.net
>>442
ICO好きならRiMEをお勧めしたい
ただゲームの内容は良かったけれどボリュームに対して価格が割高に感じたので
セールを待った方が良いかも

475:なまえをいれてください
18/08/18 13:34:45.20 oHMrdMDfa.net
ICO、ワンダは実はPS3版の方が立体視にも対応してるしハイレゾだからPS4版より面白いんだよね

476:なまえをいれてください
18/08/18 14:48:21.70 PmkGUPVN0.net
>>456
中古ダメなんだよなー…
全然潔癖とかじゃないんだけど本体の中古だけは使い捨てるとしても嫌っていう
なんとかしてNowをやる

477:なまえをいれてください
18/08/18 15:02:43.20 lyNZQkNK0.net
アクションアドベンチャー系のゲーム全般的に好きだから
ついこの間発表されたSpirit of the Northってゲームがすごく気になってる調べたらパズルアドベンチャーって書いてたし謎解き要素ありそう

478:なまえをいれてください
18/08/18 15:19:40.86 Eqx+Acax0.net
ライムは俺は合わなかったなあ

479:なまえをいれてください
18/08/18 15:59:16.29 Alb72+6C0.net
ICO風味の世界感ただようWiiの「影の塔」
パズルアクションだけどマリオよりは易しいと思う
ICOのゲーム性リスペクトでxbox360やPS3の『プリンス・オブ・ペルシャ』
ヒロイン吹替えがアレでバッシングされたけど手軽に楽しめる良


480:作とおも



481:なまえをいれてください
18/08/24 03:34:06.40 Yd0/3INe0.net
>>460
アクションじゃないけど
「obuducsion」
をお勧めするよ。
PSストアのジャンルは
アドベンチャー

482:なまえをいれてください
18/09/05 05:06:15.91 NyFbGh1ta.net
ワンダは操作慣れるまで(なれるのかなぁ?)難しい 未だに一匹目が倒せず無駄に世界を徘徊してます

483:なまえをいれてください
18/09/05 05:18:47.83 sC8XqNqV0.net
俺もICOくんは攻略情報なしでクリアしたけどワンダくんは無理そうだわね
根気がなくなったのもあるけど

484:なまえをいれてください
18/09/05 09:13:47.08 rQVecEmc0.net
ほとんどの人はもったいないって見ないと思うよ
謎解くのが会館なわけだし

485:なまえをいれてください
18/09/05 09:55:37.43 iue6j5hoa.net
ワンダは最後の敵以外好きな順番で攻略させて欲しかったわ
浮き袋の奴がようつべみてもどうしてもクリアできなくて最後の敵まで倒し方見てしまったわ

486:なまえをいれてください
18/09/05 11:49:27.36 rh/XfG2W0.net
ワンダは攻略見なかったけどめちゃくちゃ時間かかったのは覚えてるわ

487:なまえをいれてください
18/09/12 17:34:16.67 b1IgekLzd.net
上田さん新作作ってるな
ICOワンダトリコと同じぐらいの規模らしいけど何年後に発売か

488:なまえをいれてください
18/09/12 18:52:16.35 pKzTh0o4a.net
時間かかりすぎて完成する前に上田が寿命で死ぬんじゃねえの

489:なまえをいれてください
18/09/12 18:57:41.17 z3ogD14HM.net
生きてる内に遊べるだろうか

490:なまえをいれてください
18/09/12 19:45:03.22 sLVv5zonF.net
ps5proでギリかな?

491:なまえをいれてください
18/09/12 20:36:54.93 KL6YhUPMa.net
PSで作るならsteamでも発売して欲しい
あとで上田さんの納得いくように何回でもパッチを当てられるのだから

492:なまえをいれてください
18/09/13 09:11:55.62 Bo1WHIOaK.net
発売当時ぶりにトリコ二周目やってるけどやっぱりカメラがクソすぎる
明らかにカメラが主人公に近過ぎる。最初に木の生えた開けた場所に出る場面も木が視界を遮りすぎて全く解放感が感じられない
せっかくの巨大建造物を見上げてもパースがつきすぎて迫力がない
ほんと勿体ない

493:なまえをいれてください
18/09/13 13:49:46.14 LtpXplUha.net
『ICO』、『トリコ』の上田文人氏新作始動! ゲーム系ファンド“KOWLOON NIGHTS”の支援を受けて制作【先出し週刊ファミ通】
URLリンク(www.famitsu.com)

494:なまえをいれてください
18/09/16 14:52:32.59 r0HwPjt40.net
まあ操作は易しくしてほしいかな
ワンダなんか久しぶりにやると攻略法覚えてても操作は忘れて苦戦を味わえるが

495:なまえをいれてください
18/09/17 09:58:22.17 g7kpPcOT0.net
PSで出すかなあ?
今の風潮ではスイッチ独占とかになりかねやしない。
それでも俺は嫌々ながらスイッチ買うぞ。
なんでSIEは上田を囲っていかなかったんだ。

496:なまえをいれてください
18/09/17 10:10:05.01 b/34D0/o0.net
>>477
金喰い虫の無能を囲うわけ無いだろ馬鹿か

497:なまえをいれてください
18/09/17 10:20:57.78 g7kpPcOT0.net
>>478
馬鹿いうなよ。お前はSIE社員か

498:なまえをいれてください
18/09/18 08:45:31.86 A4vJROoxa.net
囲っていたのを放逐したんじゃなかったっけ?

499:なまえをいれてください
18/09/18 09:41:37.91 VokmmEVFK.net
トリコ2周目クリアした
やっぱりストーリーが釈然としないなコレ
トリコ達は操られてるのにその操ってる黒幕が登場しないのはどう考えてもおかしい
まあそうしたらICOと同じになっちゃうんだろうけど
でもやっぱり黒幕をきっちり倒して自由の身になってほしかった
あとトリコ達は最後あの巣から解放してほしかったな



500:結局同じところに居着いてるってのは自由になった感が薄い もっと全く関係ない楽園みたいなとこで繁殖しててほしかった 結局あそこは元々トリコ種の巣だったところにあの巨大建造物を建てたことになるし なんか順序逆じゃねって思う。普通貴重な生き物や資源を利用する場合、余所から自分んのとこに持ってくるもんだろう ライオンの群れの巣のなかに動物園作ろうとかいうアホ居ないと思う



501:なまえをいれてください
18/09/18 21:14:10.32 zO7t9+de0.net
黒幕倒さずにどうやってクリアしたんだ

502:なまえをいれてください
18/09/19 01:57:28.83 44Wj6wkEa.net
あの塔と装置を作った奴を黒幕と言ってるなら、倒すも何もおそらくとっくに死んでるしなあ
そいつらが遺した負の遺産からトリコを解放したっていう物語りなのに

503:なまえをいれてください
18/09/19 18:24:31.93 rmQy2MDB0.net
エンディングで大鷲の巣にいたままだったのは
トリコたち自身の選択じゃないかな
怪我さえ治れば巣からは自由に出られるわけだし

504:なまえをいれてください
18/09/19 18:30:29.12 BFPTXKaja.net
トリコとは即ち虜
つまり何をしようとも抜け出る事は出来ないと言う上田さんからのメッセージだよ

505:なまえをいれてください
18/09/22 11:59:13.80 9CUkf4Ht0.net
海外資料集と国内資料集読むと、あの谷は機械だけが動いててそのメンテは鎧たちがやってて
元々いた王は例の地下の墓所に眠ってる
コールドスリープしてて、彼が復活したときに鏡がないと困るのであそこに鏡があった
あれはあの谷の中のマスターキー
あの谷自体は突然訪れた存在によって作られたみたいだから人間ではなく宇宙的な存在ぽい
わりと上田シリーズにしてはそこまで謎が残らない話
ワンダの島とイコの島がかなり近距離にあることが明かされるイラストの方が海外資料集では衝撃だったw

506:なまえをいれてください
18/09/22 15:33:33.96 TVHGCdTTK.net
本編だけだと謎残りまくりやんか
地下の墓所というのすら心当たりがない

507:なまえをいれてください
18/09/22 16:45:04.63 cL1cezsj0.net
>>487
え?

508:なまえをいれてください
18/09/22 22:06:26.95 dn0qYA730.net
十字架も墓石がないからわかりにくいよね

509:なまえをいれてください
18/09/23 08:14:40.23 MD3xQdfiM.net
あのトリコたちはあの塔しか知らないだろうし、洗脳から溶けても多分ずっとあそこで暮らすだろうと思うけどねえ
少年を返しに行ったとき、人間がいるところなんかでは住めないってわかったわけだし

510:なまえをいれてください
18/09/23 09:04:57.43 x77+RQucM.net
食料どうしてんだろ

511:なまえをいれてください
18/09/23 16:08:33.23 MD3xQdfiM.net
その辺の果物とか食ってるんじゃないの?
あの青いやつは、中毒性があるトリコの好物ってだけで、あれだけしか食えないわけじゃないでしょ
猫がおかしくなるとかいう食べ物なんだったっけ?
名前ど忘れしちゃったけどアレみたいなw

512:なまえをいれてください
18/09/23 16:11:00.29 MD3xQdfiM.net
マタタビだw思い出したw

513:なまえをいれてください
18/09/23 17:00:00.43 bOgAL5scK.net
あのサイズの巨獣が一定数群れをなして生存する場合それなりのカロリーが必要だけどな
あの谷って高さはかなりあるけど横幅はそうでもなさそうだったし
トリコ以外の草食動物とかをもっと入れとくべきだったな

514:なまえをいれてください
18/09/23 17:24:35.37 MD3xQdfiM.net
生き残ったトリコは2匹だけじゃない?

515:なまえをいれてください
18/09/24 02:22:02.40 9ohNSwZPa.net
最後墜落してった大鷲達がどうなったかは描写が無いからわからないね
頭バグって死んでしまったかもしれないし、一時的なショックで意識喪失して墜ちてっただけかもしれないし

516:なまえをいれてください
18/09/25 01:26:35.12 htt9GPYV0.net
上田今度の新作は10年かからないようにしてくれよ

517:なまえをいれてください
18/09/25 02:58:26.49 h67AsEYDM.net
トリコやワンダの売り上げがよければ、ソニーだって頭を下げて上田さんに新作を依頼するだろうけどねえ
知名度や評価の割に売りあげは苦戦してるみたいだしなあ

518:なまえをいれてください
18/09/25 19:25:49.26 Plc1++yt0.net
寡作で開発に時間がかかる割りに商業的には期待薄だからね
ソニーとしては外で自由にやってくれ、サードでも囲い込みでもいいよってとこかね
だって新作だっていつ発売できるかわからないしな

519:なまえをいれてください
18/09/25 19:32:38.19 5GMBVlua0.net
今までみたいな雰囲気だけのクソゲーじゃもう売れんぞ

520:なまえをいれてください
18/09/25 21:44:50.49 JFq/Xjmx0.net
地味なのにアンチも息長いな

521:なまえをいれてください
18/09/25 21:54:09.66 h67AsEYDM.net
>>499
トリコが遅れたのは、上田さん自体は出来上がってたのにソニー側のGOサインが出なかったかららしいよ
なんかのインタビューで見た
ゲーム一個作るのにもお金がかかるし、まあ売れる見込みがないと思われれば先延ばしにされてしまうんだろうね...
海外の会社が上田さんに投資してくんないかなあ
それか、上田作品は任天堂で売ったら売れそうなんだがw

522:なまえをいれてください
18/09/25 22:04:18.03 0NaKFQpHK.net
別にワンダまでは寡作じゃなかったしな

523:なまえをいれてください
18/09/25 22:19:27.28 Plc1++yt0.net
>>502
トリコって発表年が2009年だからPS4版だとロンチに出せても4年かかってるよ
実際はそんなの無理だろうからPS4に鞍替えするんなら実際の発売よりは早く
出来ていたとしても5~6年くらいは開発してたと思うけどな
実はPS3版ができていたっていうなら話は別だけど

524:なまえをいれてください
18/09/25 22:30:45.02 h67AsEYDM.net
俺はゲーム業界の人間じゃないし詳しいことはわかんないけど、ゲームなんて1人で作れるわけじゃないし、人材とお金を会社が出してくれないと、形にはできないんじゃない?
ここからは予想だけど、PS3の段階で、こういうの作りたいですって会社に持ちかけてて認められてはいたけど、経営の都合でほかのゲームに人員持っていかれて後回しにされてたとか、そんなとこが妥当かと
ソニーも商売だから、まあ仕方ないとこでもあるが

525:なまえをいれてください
18/09/25 22:31:55.07 htt9GPYV0.net
上田さんすでに新作ゲーム作ってるらしいけどどこかの企業も連携取ってるんだろうか

526:なまえをいれてください
18/09/25 23:02:11.75 TKV8mc8U0.net
>>498
ハード売り上げに貢献するタイプの作品創っていると想うんだ。
特にPSは沢山の小作品が集まって始めて買われる.

527:なまえをいれてください
18/09/25 23:04:15.34 DpPMF3Jja.net
ファンが期待してるのはワンダみたいなやつなのにな
いろんなタイプの巨像を出せばまだまだいける

528:なまえをいれてください
18/09/25 23:13:06.58 Ri2z3WIna.net
>>507
上田の作品は昔から賛否が真っ二つに分かれるくらい癖が強いしメジャータイトルに比べても知名度相当低いから本体牽引は絶対無い
納期と知名度の関係で100%有り得ないけど上田の新作とセットでPS5発売したら絶対売上落ちるよ

529:なまえをいれてください
18/09/25 23:35:00.85 Pt2+4y/9d.net
新作もう作ってんだ。トリコが大爆死したんでしばらくは無いと思ってたが
よく資金調達できたな

530:なまえをいれてください
18/09/26 00:35:07.87 2Jry2zO9K.net
世界中に熱狂的なファンがいるから資金繰りは困らないだろ
>>508
ワンダ系はもういいや
新しい発想が見たい

531:なまえをいれてください
18/09/26 02:29:46.50 YDJyP6bh0.net
俺は普通に箱庭ゲームがやりたい
オープンワールドまでもはいかなくて良いから広大な大地を駆け巡りたい

532:なまえをいれてください
18/09/26 07:26:43.40 rMAORCi30.net
>>505
開発に7年もかける、その間に延期発表を何度もする
挙句の果てにハードを鞍替えして開発の仕切り直す
これらが他のゲームに人を持っていった経営判断なんてありえんと思うよ
ソニー吉田Pがいってるように最初のトレーラーはハッタリだった
でもそれが実現できると信じて開発を続けた、しかし困難を極めて
PS3では無理という結論になった、これが本当だと思うよ
吉田Pが語っていたがICOも最初はPS1で開発がスタートした
しかし難航した結果、PS1じゃ無理となってPS2に移行した
トリコも同じだったって。

533:なまえをいれてください
18/09/26 13:47:31.61 Y93Nwhex0.net
長い3行で

534:なまえをいれてください
18/09/26 19:06:52.43 5StKfCTWM.net
やろう
ムリ
やれた

535:なまえをいれてください
18/09/29 20:44:13.05 8JWJ9Q7Q0.net
>>509
癖強いかな?
どういうタイトルが癖がないのか判らない以上
アクの強さなんて無いに等しいよ上田作品。
せいぜい飯野賢治からアクをぬいたら上田作品になるって程度。

536:なまえをいれてください
18/09/30 07:52:56.67 5EWoL4qza.net
お前上田ゲーしかやったこと無いだろ

537:516
18/09/30 13:31:38.01 Zov+6NqX0.net
>>517
わりと万遍となく遊んでいるほう。
MYSTやmoonなどの謎解きアドベンチャーを好む。

538:なまえをいれてください
18/09/30 18:56:22.83 ds4wyDIt0.net
>>518
日本語がちょっとアレな時点で察した

539:なまえをいれてください
18/09/30 19:08:21.97 Zov+6NqX0.net
>>519
細かい指摘だな。
で、>>519氏は上田作品をどう感じているの?

540:なまえをいれてください
18/09/30 19:16:07.72 Ncp3F3vN0.net
マジか

541:なまえをいれてください
18/09/30 19:20:53.04 mIqbROrra.net
掲示板で句点使ってる奴ってガイジ多いよな

542:なまえをいれてください
18/09/30 19:26:33.15 IEANV4Oi0.net
一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね

543:なまえをいれてください
18/09/30 20:14:12.83 Zov+6NqX0.net
おまえらの会話のやりとりがよく判らない。

544:なまえをいれてください
18/09/30 20:16:02.55 b3OjEsQia.net
イーソイーソ

545:なまえをいれてください
18/09/30 20:26:58.76 3HyHpdc90.net
ボンスパー

546:なまえをいれてください
18/10/01 08:35:00.48 31aV5hKpd.net
上田さんのツイで、長ズボンに巻き毛のトリコ主人公少年の画像があったけどなんかのDLC?
しばらくトリコやってなくてわからん

547:なまえをいれてください
18/10/01 17:56:50.83 J5Qc27TQ0.net
>>527
これ少女だろ
開発初期は女の子主人公だった

548:なまえをいれてください
18/10/01 18:14:12.69 w


549:f/jXxCW0.net



550:なまえをいれてください
18/10/01 22:14:18.70 J5Qc27TQ0.net
新作作ってるらしいけど制作スピードかなり早くなったらしい

551:なまえをいれてください
18/10/01 23:30:21.56 d7rmf1b4M.net
>>528
男の子らしいよ
リンク先のインタビューに書いてあるけど、ps3で開発してた時の少年の仮デザインってだけ

552:なまえをいれてください
18/10/02 01:13:36.33 2/nGCZPid.net
ああ、仮のなんだ
巻き毛は新鮮だな
ありがとう

553:故人・小説家ともなりたかひろ
18/10/02 21:04:13.49 VFhMP2GSM.net
(以下、故人・小説家ともなりたかひろの『遺稿』より抜粋)
<日本版の『神曲』(ダンテ)、誕生。
詩小説『落丁城』(縦書き文庫・無料)→
URLリンク(tb.antiscroll.com)
九星気学の「方位盤」を用い、その「方位盤」の形を「城」と見立て、
さらに、「城」を「女性の膣内」と見立て、
引いては、「詩」=「女性」、「散文」=「男性」と仮定し、
その「相互浸透度合い」を「sex」と見立て、
「男」と「女」の「本質」を抉り出した奇書。>
(隠されたメモ)
<―僕は『ico』というゲームが好きだった。その後、『ico』の考察サイト、
「雫の軌跡―跡地―」さんの
《『ico』のテーマは、『生殖行為と受精、それによる人類の誕生』である》
という考察が、この作品のヒントと発想のバネとなりました。
ゆえに、「雫の軌跡―跡地―」さんに、ここで膨大な感謝を示しておきたい、です。
―以上です。>

554:なまえをいれてください
18/10/03 23:28:36.51 sW9PtxYY0.net
んでそれは宮部みゆき版よりおもしろいのかね

555:なまえをいれてください
18/10/07 14:10:11.69 HZmv3oPt0.net
宮部みゆきのは5回チャレンジして5回とも序盤で寝落ちするからもう誰かストーリー教えてくれ

556:なまえをいれてください
18/10/08 00:11:58.37 ckjPd3JP0.net
たしか少年が女の子をつれまわす話だったかな

557:なまえをいれてください
18/10/08 00:57:07.32 NoLRuL3i0.net
ちゃんと教えてー!

558:なまえをいれてください
18/10/08 11:23:24.22 PPoKKdZB0.net
あらすじくらいなら検索すれば引っかかりそうなんだが試したみたの?
それとも検索なんて面倒くせーからここで教えろよって手合いなのかな

559:なまえをいれてください
18/10/08 13:11:27.30 NoLRuL3i0.net
>>538
面倒くさい

560:なまえをいれてください
18/10/08 14:48:21.06 beqQ8fiM0.net
>>537
>>536がストーリーのほとんど

561:なまえをいれてください
18/10/08 15:02:13.74 Ke6YEQz10.net
>>535
読み返した方が早いよ
あの本ならすぐ読み終えるだろう
寝落ちするなら、ストーリーもそこまでだよ

562:なまえをいれてください
18/10/08 18:29:24.64 fVxgE3MIM.net
小学生の頃読んだっきりでうろ覚えだけど、ヨルダの話が掘り下げられてて面白かったな
あとダメージ描写がやたらリアルで読んでてこっちまで痛くなってくる

563:なまえをいれてください
18/10/09 09:00:26.05 oUkZaX1Qa.net
俺はイコのマブダチと愛馬が超ガンバッたのと女王オソロシス、イコの育ての親のバーチャンが夜鍋してたらふく仕込んだあたりを覚えています
あとはツノの戦士のクダリとかか

564:なまえをいれてください
18/10/09 09:22:15.41 yidImIzca.net
>>543
kwsk!

565:なまえをいれてください
18/10/10 01:50:10.21 vFa8fxxtd.net
あの人らしく、うっとおしいメルヘンラリパッパシーンだらけだよ。ブレイブと同じく光がどうたらピーヒャラパーキラキラーとかオズマとトロッコうわーキレイーとか。
うろおぼえだけど、イコの背中をヨルダが見てまだ肉の薄いとかいう記述には萌えた。
ゲームに話を戻すが、イコって体型としてはガッチリ色黒だよね?色黒ガチムチで年齢が13とかエロすぎる。やっぱ脱いだら腹筋あるし背中も彫りが深いんだろうか。

566:なまえをいれてください
18/10/10 12:21:27.21 vFa8fxxtd.net
>>544最後の光がどうたらピーヒャラパーキラキラーで石化したマブダチと愛馬が元に戻るんだっけ。
そこの文が耽美で美しくて頭にお花が咲いてた。作者が。

567:なまえをいれてください
18/10/10 12:36:53.98 w20t9dlTa.net
新書版の表紙絵が個人的にはいい感じだった

568:なまえをいれてください
18/10/10 13:41:14.82 XZR5t7dQ0.net
アンチ湧いててワロタ

569:なまえをいれてください
18/10/10 15:33:15.29 vFa8fxxtd.net
>>547同意。小説ではなくゲームのイコを見事に表現した絵だった。

570:なまえをいれてください
18/10/10 23:15:04.16 Av7NImvo0.net
内容誰も語れないってことは皆読んでないなw

571:なまえをいれてください
18/10/11 06:01:43.69 s7FyCyqW0.net
宮部作品好きじゃ無いしな~
icoに関してはファンが好きに書いただけだし(宮部が思うicoだしw)
正直ゲームだけプレーしてれば問題ないかと思い読んでないですw

572:なまえをいれてください
18/10/11 12:30:22.49 4Y5B5+5K0.net
週刊現代を買って連載を読んでたオレは少数派のようだ

573:なまえをいれてください
18/10/11 14:29:49.27 KXSil52S0.net
読んだけど覚えてない
その程度の作文だった

574:なまえをいれてください
18/10/11 16:53:38.97 prCSCVGSM.net
ICOをプレイせずに読んだ宮部さんファンの人は複数会ったよ
概ね悪くない感じの評価だった

575:なまえをいれてください
18/10/11 17:05:08.23 Ip+GLM1Fd.net
そんなことより新作はよ
エンジン使い回せば3年で出せるだろ?早く出せ

576:なまえをいれてください
18/10/11 17:21:08.24 uPFi6J9Ka.net
正直、上田の作風に飽きちゃった
PS2ワンダで驚いた映像技術ももう時代が追い付いちゃったし
よほど変化球投げてこないと上田作品だから買うっていうメリットが個人的には今はない

577:なまえをいれてください
18/10/11 18:27:22.86 ozziGGiQa.net
次の作品はUE4の噂

578:なまえをいれてください
18/10/11 18:38:06.76 RAvjOcm30.net
>>556
は?アンチ死ねや

579:なまえをいれてください
18/10/12 11:54:07.69 2xdyjAyQ0.net
イソ

580:なまえをいれてください
18/10/12 12:36:36.47 hN/VtkQWa.net
トリコはこの空気内の歪みそのもの。
ゲームをやってみて、その原因となるものの正体のようなものを感じた。過去に戻す事、そのまま戻る事のないもの。
そして、次にすべき事が、ワンダと巨像。
じれったいようなうまく対応できないもので戻る前の恨みを晴らすゲームなのかな。
まだやってないけどw
icoはそれとまた別な感じ。
順番で言えば、トリコ→ワンダ になる。

581:なまえをいれてください
18/10/12 12:39:27.99 2xdyjAyQ0.net
日本語で頼む

582:なまえをいれてください
18/10/12 12:47:41.66 hN/VtkQWa.net
>>560
古えの地。天の声。死者の復活。 禁忌に踏み込み
古の地とはどこなのか。
天の声はヨハネの予言として、死者の復活は生け贄、ネメシス、オーディン、ポセイドーンが過去から蘇った世の中。怒りをぶつけられるゲームなのかどうかw

583:なまえをいれてください
18/10/12 13:14:54.45 Tcj+C42Sa.net
謎の自己安価乙

584:なまえをいれてください
18/10/12 13:41:42.94 vGUf31dS0.net
ポエマーが出現したかw

585:なまえをいれてください
18/10/12 14:48:00.38 hN/VtkQWa.net
構って欲しくてきた訳じゃないしな。
分からないんだから文句言った所でどうにもならないんだよ。

586:なまえをいれてください
18/10/12 14:51:21.54 hN/VtkQWa.net
>>560
空気内の歪みとは、ゲームの少年の身体の模様がそう。知らない人はwikiネメシスの絵の特に逃げてる男の身体の模様と同じだから見てみるといいよ。

587:なまえをいれてください
18/10/13 06:05:43.42 nxZ2DmAG0.net
ちょっと何を言ってるのか分からない

588:なまえをいれてください
18/10/13 06:52:51.54 W6q2EOrG0.net
馬鹿だから?

589:なまえをいれてください
18/10/13 07:16:19.06 CueCNwOVa.net
>>567
だからどうにもならないんだよw

590:なまえをいれてください
18/10/13 07:31:45.25 cl/3MFnf0.net
>>566
見てみるといいよじゃなくてリンク頼む

591:なまえをいれてください
18/10/13 07:33:18.22 CueCNwOVa.net
ワンダと巨像 のワンダとは、wonder 驚異。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

ジンギスカンの歌詞そのものにみえるんだよw

592:なまえをいれてください
18/10/13 10:55:53.76 74sA0WV+a.net
イミフ

593:なまえをいれてください
18/10/13 11:49:02.45 A6d4I6NC0.net
このスレってたまにガチっぽいのが湧くよな

594:なまえをいれてください
18/10/13 13:53:26.43 yiN6fhbE0.net
多分2周目で翻訳がつくぞ

595:なまえをいれてください
18/10/13 16:16:31.95 aQ/o/Xf00.net
>>573
貴様のことか

596:なまえをいれてください
18/10/13 18:56:09.06 F5L6a+HOa.net
>>572
分からないのになんで偉そうなんだと思うなw

597:なまえをいれてください
18/10/13 18:58:01.78 V0Ckr83Ta.net
上田作品四作目予想
オープンワールド
広大な大地で滅んだ文明
いしづくりの文化が残り、文字は未解読
主人公は記憶を無くした少女

598:なまえをいれてください
18/10/13 19:06:12.94 6JMGEP3M0.net
いなりづくしに空目してもうた・・・

599:なまえをいれてください
18/10/13 22:16:43.51 oaQF7LgnM.net
今度はトリコ側になって、小さい少年側を動かすゲームな気がしてる
あの巨人と少女のイラスト見ただけだけど

600:なまえをいれてください
18/10/13 23:39:12.51 QeZi9hoda.net
巨像の側に立ってチョロチョロ動き回る敵を棍棒でぶっ叩きたい

601:なまえをいれてください
18/10/15 12:17:20.76 vBlhwwLN0.net
エンディングでやったじゃないですかもぉー

602:なまえをいれてください
18/10/15 13:37:27.38 dmwA1YCq0.net
動きがスロー過ぎてイライラしそうだな

603:なまえをいれてください
18/10/15 14:29:07.77 A1RRe1oIa.net
誰かエモン一味撃退成功した人いないかな

604:なまえをいれてください
18/10/15 19:23:45.62 SvmZeo2Z0.net
次はFPSでも作りたいとか昔言ってなかったっけ?

605:なまえをいれてください
18/10/15 19:36:00.50 I+CgiaSY0.net
エモン一味撃退の前にこちらのhp尽きるからな

606:なまえをいれてください
18/10/16 08:58:15.46 BlcJqcWDa.net
グッ
ガウッ
ボッ
ボーッ
ぐーっ
フゥーッ

607:なまえをいれてください
18/10/17 10:35:25.03 N4sMNxE/0.net
>>568
自己紹介乙

608:なまえをいれてください
18/10/17 10:58:45.37 HU9XmgjQ0.net
>>587
こどもか!

609:なまえをいれてください
18/10/17 16:32:14.43 9j0lR+0Ka.net
ワンダと巨像やっとやり始めたw
昨日からで今日巨像9で肩ガッチガチの指おかしくなったでw
3時間かかってようやく…
巨像を倒した後、暗い水を上がっていく映像は、過去に戻っていく感じがする。

610:なまえをいれてください
18/10/17 16:39:22.79 k+glRlARa.net
飛ぶ巨像がどうしてもクリアできなくてようつべで攻略したのみちゃったのが後悔してる
ワンダはパズルみたいなもんだからな

611:なまえをいれてください
18/10/17 16:43:16.07 s9i/2nBK0.net
どの虚像も攻略見ないで戦ったけど
カメの虚像に大苦戦したのを覚えてるわ長時間戦ったあげく3D酔いして気分悪くなったのは良い思い出

612:なまえをいれてください
18/10/17 16:45:25.28 hihpwz0/a.net
カメは自力無理だろあれ

613:なまえをいれてください
18/10/17 17:02:46.99 9j0lR+0Ka.net
>>589
カメ真正面からだと、火の粉が命中よくて危なくしにそうだったから後ろからずっと弓射ってた。
攻略見ないととてもじゃないが、目的地さえ着かないw
忘れてたが、昨日ワンダと巨像が郵便で届いて開き始めてから家の匂いがするようになったのはなんでだってw
嫌な匂いじゃなく家の嗅いだ事のない匂い。
昨日はずっとしてて、今日


614:はほとんど気にならなくなった。 なんかあるのかやはりワンダはw



615:なまえをいれてください
18/10/17 17:28:49.73 X/Tqs50EK.net
数万本の内の1本に匂い付きがあるらしいよ(´・ω・`)

616:なまえをいれてください
18/10/17 17:30:39.20 E49NxBad0.net
ヨルヨルで頼みたい

617:なまえをいれてください
18/10/17 19:53:21.12 6ir7YMvNa.net
ワンダと巨像のゲームは、愛があるから匂ったと言ったら驚くなw
現実に戻って愛を感じる事があるかったら、ないんだよ。
愛のある振りをしてるだけ。
ゲームのうたい文句、最後の一撃は、せつない って感じられないかもw
一体倒す毎に昔に戻っていったとしたら、一体倒すのが難しい難解を解いていく。せつないって思うのは解いて愛を思い出していってるからかw

618:なまえをいれてください
18/10/17 23:29:52.18 Em6PsGp90.net
ヨルダ越える可愛い人に出会えたことなし

619:なまえをいれてください
18/10/18 02:49:34.28 o4a5lZB10.net
ィァ 「のばら」

620:なまえをいれてください
18/10/18 08:49:04.84 ufL2kA0wM.net

オーイ


621:なまえをいれてください
18/10/18 09:50:17.36 OgfaGVhKM.net
なんだよ

622:なまえをいれてください
18/10/18 11:32:26.22 6biZeFt1a.net
Sim City/平沢進 URLリンク(www.joysound.com) #JOYSOUND楽曲検索
Recall
怨みはその時々で変わる模様になっていく。もしそれを除く事にしたいと思うならば決して過去を振り返らない事。
もう既に限界になってる者どもに対して私ども(生贄)は ダーマ を使います。
あの大きな暗黒世界のような街並みをどう見れるか。
難しい選択をしながらsimcityから進みます。
Prolouqも同じ。
24の瞳の映画は悪魔の映画、執着させる先生と生徒の悲劇からsimcityの間。

623:なまえをいれてください
18/10/18 11:35:15.16 6biZeFt1a.net
亀をやった後もう気力がない中で、亀はもう遠い昔から人なんか見てなかったと気づいた。
人の歪みが起きた時から人を捨てている。
亀の役目は人の為だったから。

624:なまえをいれてください
18/10/18 12:10:14.11 6biZeFt1a.net
怨みとかなんか関係のない事をベラベラレスして。
なんか俺を逆なでする様な事ばっかり言ってるな。なんか腹立つわー。
じゃ、見せしめにサイバーで殺してやるか。
人の道を侮辱してるだけ、人が一番上だろw人中心w

625:なまえをいれてください
18/10/18 12:11:21.57 6biZeFt1a.net
>>603
気持ち悪いジャケットに気持ち悪いじじぃw
これは別にいいなw

626:なまえをいれてください
18/10/18 12:14:07.46 6biZeFt1a.net
>>603
人の道を侮辱するってお前らの人の道って、罪の意識がないのが自慢かw
どんなことでも微動たりしない精神のことだろw
で、なんでお前らの事を言った訳でもないのに自分のことだって腹を立てて小さい人間になったのよw

627:なまえをいれてください
18/10/18 12:19:27.24 XEiBhRxn0.net
>>598
それヒルダ

628:なまえをいれてください
18/10/18 12:19:59.90 6biZeFt1a.net
>>603
〒124-0006 東京都葛飾区堀切5丁目28-14
東京都じゃまずいから葛飾区所有にして全部ただだなw
宮重 智絵 53
090 4123 4166
中畑 直恵 52
090 1471 4133
で、柏崎市のラインに繋げてサイバーの願いかw
こそこそ他人に頼る奴が人が一番かw

629:なまえをいれてください
18/10/18 17:00:07.56 TrR+8Jzs0.net
これはポエマー氏?
だいぶ進んでるな 症状が。

630:なまえをいれてください
18/10/19 13:19:14.41 kBtI3Nju


631:a.net



632:なまえをいれてください
18/10/19 13:21:12.65 kBtI3Njua.net
>>608
現実の世界を見てみろと言いたいんだよ。
私のように運がいい奴を妬むのは勝手だけど、人の道を侮辱とはそういうことだよ。恵まれた奴を妬んでも何も始まらないぞって事らしいw

633:なまえをいれてください
18/10/19 13:24:04.65 kBtI3Njua.net
コネで入学や就職、コネで安く家や土地を手に入れる奴らを妬むのは人の道に反してると言いたいらしい。
それを他の人がどう思うかは私は知らないけど、少なくとも羨ましいなんていう感情はないなw
気持ちが悪い奴ら、人もどきw

634:なまえをいれてください
18/10/19 15:31:06.98 UT34QbNB0.net
調べてみたけど一般人の住所っぽいからとりあえず通報しとく

635:なまえをいれてください
18/10/21 18:53:45.98 DXxA/TSza.net
>>612
してないぞ。
サイバー仲間だろうに。
警察から電話に、何故出なかったのよw

636:なまえをいれてください
18/10/22 14:57:59.85 t9vyUY5A0.net

オーイ


637:なまえをいれてください
18/10/22 15:03:30.99 I/S7eQDh0.net
ヤネ!

638:なまえをいれてください
18/10/22 16:42:15.46 x0+iXQDHM.net
\ボンスパー/

639:なまえをいれてください
18/10/23 07:25:44.39 5NZo1yaSa.net
>>615
ヤダヤダって、逃げてるのにそれを忘れるからおかしくなるんだってきづけよw

640:なまえをいれてください
18/10/23 11:35:48.00 hpOYQLR60.net

オーイ


641:なまえをいれてください
18/10/23 17:06:48.94 Qij9ThjTM.net
\イコクン!/

642:なまえをいれてください
18/10/23 17:07:25.90 Qij9ThjTM.net
書いといて何だけど、言ってたよね?
最近プレイしてないから記憶違いかも

643:なまえをいれてください
18/10/23 17:08:55.47 UyoWnjwb0.net
ネジツーー!

644:なまえをいれてください
18/10/24 20:20:36.51 dIfrPZyo0.net
ドルミンじゃなく女王に頼むわPS4にICOだしてくれー 定期

645:なまえをいれてください
18/10/25 07:49:09.10 420cpkdsa.net
ICOはTAの時に100%墓地で安定させる方法が未だに分からない
運がいいと影に捕まらないけどその法則が分からん

646:なまえをいれてください
18/10/25 16:38:09.67 UGSsA/pAa.net
>>620
どんなタイミングで言うの?

647:なまえをいれてください
18/10/25 17:07:04.89 pmc/jrNAM.net
>>624
プレイヤーが次のエリアへ行く手段がわからず
ギミックにも触れずウロウロして一定時間経つと
ヨルダがなんかを指差して言う

648:なまえをいれてください
18/11/03 11:45:14.12 SxAoyBh90.net
ワン巨そばというワードが降ってきたんだけど
つかいどころがわからない

649:なまえをいれてください
18/11/03 19:57:27.52 zxWxZ19hd.net
ゲームシンフォニーjapan 41stコンサート会場にお邪魔しています。
この会場で初出アイテム登場!名作「ワンダと巨像」より第一の巨像!原型を展示!続報をお待ち下さい。#Jスタ音楽祭 #ワンダと巨像 #prime1studio URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


650:なまえをいれてください
18/11/03 20:03:15.85 pSqFJ+hB0.net
あらステキ

651:なまえをいれてください
18/11/04 12:29:27.10 3n3TRgo20.net
これサイズどのくらい?見た人プリーズ

652:なまえをいれてください
18/11/04 13:19:14.72 5oT2wnY30.net
後ろの窓とかから計算したら1mくらい

653:なまえをいれてください
18/11/04 18:05:33.07 BbvVPp7L0.net
>>626
これはイイ電波w

654:なまえをいれてください
18/11/04 23:19:3


655:1.08 ID:3n3TRgo20.net



656:なまえをいれてください
18/11/07 01:13:17.17 k4H29ohU0.net
やっとトリコのノーデスTAクリア出来た、自己計測で4時間49分
篭からの脱出と白い塔の2戦(盾持ち2人と拉致)はグダるから苦手だ

657:なまえをいれてください
18/11/08 02:24:26.69 OEvoFq9Ed.net
イコとトリコの主人公、どちらも色黒で体格ガッチリしてるんだが、上田文人はそういうショタが好みなんだろうか。
二人並べて脱がして、射精するとこ見たい。

658:なまえをいれてください
18/11/08 14:17:46.57 0Qewiu8c0.net
トリコはさておきICOの子ががっちりには見えんな
ひょろくね?

659:なまえをいれてください
18/11/08 18:19:16.25 B5O1dMKU0.net
脱いだら腹筋バキバキだよ

660:なまえをいれてください
18/11/08 18:34:09.30 t1WZej360.net
マジか
まぁいくらでもぶら下がっていられるあの握力は異常やからね・・・

661:なまえをいれてください
18/11/08 19:05:50.85 0+E/0tP/0.net
トリコの後にICOやったらイコは落下死しまくるしヨルダはふらふらしてて笑った

662:なまえをいれてください
18/11/08 21:12:04.38 c9FhrNoLa.net
高い段差の上から手を差し伸べて、飛び跳ねるヨルダのドンくさい感じが好き
オドオドふらふらしてても挙動に違和感を覚えないあたりは他のゲームでは見られない完成度な気がする

663:なまえをいれてください
18/11/08 21:44:00.80 es4O2VpI0.net
ガチムチだった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

664:なまえをいれてください
18/11/09 12:56:13.51 GyX2JKZ/d.net
>>635腕とかけっこう太い。異様な身体能力は紋様の影響もありそう。
上田文人曰くトリコに連れていかれる奴は特定の条件もあるし事前コンタクトもあると言っていたが何だろう。
身体能力が高くて、精神的にも気丈で、なおかつ心にどこか孤独感を持ってるとかかな。

665:なまえをいれてください
18/11/09 18:54:59.81 GyX2JKZ/d.net
すまん。よくみるとイコのこと言ってたね。イコの背筋見たい。

666:なまえをいれてください
18/11/12 11:20:40.06 F/3/B16X0.net
事前コンタクトねえ
夢枕に立つ、とか

667:なまえをいれてください
18/11/19 01:16:02.56 JL2bohtl0.net
トリコ、とにかく酔う
カメラ速度早くしたら少しはいい?慣れるしかない?

668:なまえをいれてください
18/11/19 07:49:26.61 srAmljMmp.net
セールで2500円くらいだったからPs2以来久々にワンダやってる 相変わらずどこに行けばいいのか迷子になることと、巨像を倒した時にトロフィーの通知が来るのが興ざめしてしまう(offにする方法ありますか?)

669:なまえをいれてください
18/11/20 01:24:34.18 msdBW7L70.net
「PS4 トロフィー通知オフ」でぐぐればいいよ

670:なまえをいれてください
18/11/20 07:42:10.47 drRPbL9Mp.net
>>646
ありがとうございます。
ちなみに、いつも巨像にたどり着かずに迷ってしまうのですが、剣をかざしてその方向に進んでいくしかないんですよね?

671:なまえをいれてください
18/11/20 15:05:43.84 bYwl07/l0.net
俺も3番目の巨像の場所がいまだに覚え�


672:轤黷ネくていつも小一時間はグルグルするけど、それはそれで楽しい・・・だから覚えないんだろうけど 剣をかざしてたほうが覚えられない気もするw



673:なまえをいれてください
18/11/20 17:02:08.44 1oamy/m+0.net
今思えばオープンワールドの走りだったよね
特徴的なオブジェクトがあれば覚えやすかったんだろうけど

674:なまえをいれてください
18/11/23 21:09:53.67 wsUdl9Kw0.net
「そっちの方角にいる」 と 「そっちの方角に進めば会える」
は別だからね
たまにはまわりこむ必要も

675:なまえをいれてください
18/11/25 19:40:52.03 UvIPxUbE0.net
>>649
海外だとすべての原点にして、オープンワールドの完成形って言われてる
理由としては余計なサブミッションがないからとか
外人はGTAとかのサブミッション嫌うからね

676:なまえをいれてください
18/11/28 00:40:11.43 PI9MrsJw0.net
トリコの海外版の資料集で、
例の赤い部屋は元々樽置き場用だったのと、
センチネルタワーに最初に近づいて失敗する時、隠し部屋というか元々樽を置いてたスペースがあるらしい
けど未確認。これは今度再調査してみる
あと、途中何もない広場で降りれる場所があるんだけど、そこは予想通りイベント用意してたらしい
どんなイベントも書いてあって面白い
最終版でカットにしたので歩き回れるスペースだけ残ったとのこと
あと、前にトリコの旅は何日くらいの出来事かの考察があったけど、設定上は一ヶ月くらいはあるかも、的なことが示唆されてた
海外版の資料集読むために英単語帳と文法の本二冊やってから読んだら意外にスラスラ読めました…
てかこの本、そのステージ全ての裏話細かく書いてあるから日本の攻略本より遥かに情報多い
最初読んだらあまりに分からない単語多くて時間かかり過ぎたので先に勉強しようと遠回りだけど結果的に近道になった
てか好きなゲームの本読むためにここまでする自分が少し気持ち悪い…

677:なまえをいれてください
18/11/28 03:54:22.62 N6in9LYF0.net
日本語版を出せばいいのに・・・

678:なまえをいれてください
18/11/28 05:25:40.11 AP/dGn0M0.net
>>652
結婚してほしい

679:なまえをいれてください
18/11/28 09:29:20.55 ns44dRE/M.net
>>652
学習の衝動なんてそんなもんじゃない?
それより面白そう、その資料集

680:なまえをいれてください
18/11/28 23:12:37.17 k91X3vuL0.net
トリコ初めてやったけど期待し過ぎた
世界観は良い、トリコも可愛い、ストーリーもそこそこ良い
だけど謎解きが「なるほどこうだったのか!」って言うのが無くてゲーム的につまらない
景色もずっと同じ
よく言われるカメラやトリコが言う事効かない云々は全く気にならなかった
単純に謎解きがつまらないから途中から作業してる感覚だったわ

681:なまえをいれてください
18/11/29 18:31:51.71 +R4n2AA20.net
>>656
>世界観は良い、トリコも可愛い、ストーリーもそこそこ良い
その3つが気に入って、このゲームに不満あるって珍しいなw
謎解きなんておまけみたいなもんよ
操作性について触れてない方が驚きだよw

682:なまえをいれてください
18/11/29 18:34:14.80 NpO1trEs0.net
ひさびさにやり直すと言うほど操作性悪くないよな

683:なまえをいれてください
18/11/29 20:06:46.30 EeMYHTvK0.net
風ノ旅ビトと違って高いし操作性が最悪と聞くから未だに買うの躊躇してる

684:なまえをいれてください
18/11/29 22:27:50.19 dM9F/9POa.net
>>659
そもそも風ノ旅ビトと比べるのが違うと思うぞ
作り込みだってトリコの方が格段に金かかってるし
風ノ旅ビトも�


685:ヌゲーだけどあれと一緒にしちゃダメだw



686:なまえをいれてください
18/11/29 23:24:34.03 d4jy8R6Q0.net
トリコは一画面の情報量が海外のAAAよりも多いくらいぶち込まれてるからな
植物やトリコの羽根が風に揺られる時は全て違う動きをするように設計されてる
あそこまで風をプログラミングしたゲームはない

687:なまえをいれてください
18/11/30 09:12:57.74 CsH1pwDva.net
芸術的観点や職人的観点で凄いと言えるゲームだけど、日本ではそこが理解されづらい点だと思う

688:なまえをいれてください
18/11/30 10:47:37.61 9oSjiZ5Q0.net
芸術は知らんけどトリコはかわいい

689:なまえをいれてください
18/11/30 10:51:31.15 hYCQhbzm0.net
猫飼ってるということ聞かないトリコみたいな感じだよね

690:なまえをいれてください
18/12/01 14:15:27.57 JLQeaOrY0.net
風景が変りばえしないという気持ちもわかる 
いくらでかいといっても竪穴の中だから閉塞感あるのよね

691:なまえをいれてください
18/12/06 12:51:56.42 EJ3mKKtnd.net
>>652ショタコンが萌えるような、少年の裏設定や絵なんかはあるの?
>>657かわいいに少年は含まれてないの?久しぶりにプレイしたら、少年の顔が絶妙なショタ顔であることに萌えた。

692:なまえをいれてください
18/12/09 00:19:46.10 pSmbsfmc0.net
っていわれてもなあ

693:なまえをいれてください
18/12/09 01:58:33.91 kAWk//pO0.net
9番目の巨像、何度も何度も浮き上がった支点となる足狙えって言われるけど丸で浮き上がってくれない…

694:なまえをいれてください
18/12/09 02:57:05.55 pSmbsfmc0.net
そこに間欠泉があるじゃろ

695:なまえをいれてください
18/12/09 13:00:18.07 4FCpFLR50.net
リメイクワンダのクオリティはどう?
ワンダの顔が濃いのとPV等でワンダ自体の動きが軽くなりすぎてるように思えて手を出してないんだけど
フィールドもこのチームならではの幻想的な雰囲気は無いけど最新技術で蘇ったのは見てみたい気もするんだよねぇ

696:なまえをいれてください
18/12/09 13:10:41.94 7/5b1eeDM.net
>>670
良くないと思ってるなら良くないからやめとけば?

697:なまえをいれてください
18/12/09 16:26:00.41 U1WWMWttK.net
これはこれと割り切って楽しめたよ

698:なまえをいれてください
18/12/09 16:46:31.63 kAWk//pO0.net
11番目のやつに延々とハメ殺されたんだけどはやく起き上がる方法ってないすか?

699:なまえをいれてください
18/12/09 19:58:30.21 Wl83Rr/ka.net
間欠泉の奴は何をするべきかヒントなしで分かったけどなかなか間欠泉に誘導するのが難しかったな

700:なまえをいれてください
18/12/09 21:08:42.21 o+qw7jOk0.net
>>673
弱点を露出させたあと崖ぎりぎりから弓矢で撃てば上で戦うことができる
巨像が入ってこれない隙間があるのであとはご自由に

701:なまえをいれてください
18/12/10 11:11:56.96 VoPP5deU0.net
ワン巨の攻略って意外とゲームゲームしてるよね
リアルな見た目に騙されがちだけど、ゲームプログラマーとの知恵比べをしてる感ある

702:なまえをいれてください
18/12/10 11:25:22.74 CFHhAH/90.net
ワンダは別ルート攻略が大量にあるのが凄い
トリコはそういう意味ではあまりぶっ飛んだ攻略なくて、基本1個のルートを辿るからそこが惜しいね

703:なまえをいれてください
18/12/10 16:09:49.10 NrMsnLQKa.net
いつか購入しようとPS4版発売以来スレ見てなかったんだけど追加要素はどんな感じですか?

704:なまえをいれてください
18/12/10 16:40:50.35 CFHhAH/90.net
隠し要素とかあるよ

705:なまえをいれてください
18/12/11 11:37:45.88 J1R7pXD/a.net
URLリンク(twitter.com)
トリコ!
シアトルの人だからシアトルだと思うw
(deleted an unsolicited ad)

706:なまえをいれてください
18/12/11 11:52:07.39 EzMfJZqi0.net
隠し事はよくない
よくないぞ

707:なまえをいれてください
18/12/12 20:38:47.93 vk2F7ViGa.net
ワンダはアクションでもありパズルでもある最高傑作だよな
没になった巨像やりたいなぁ

708:なまえをいれてください
18/12/12 21:18:18.59 7DxMGhEg0.net
ワンダはグラが凄い
今やると岩山のグラが汚いけど
ps4版のキラキラ探し楽しい

709:なまえをいれてください
18/12/13 09:28:44.75 Qa78gF37M.net
突然岩をすり抜けて「お!隠し部屋発見!」と一瞬歓喜からのゲームオーバー

710:なまえをいれてください
18/12/20 23:06:55.63 7AG0fiTA0.net
塔倒すアスレチック終わったあと地面に落とされてからイノシシに四連続起き攻めされて死んだんだけど糞イライラするな
壁との間に挟まれるとカメラワークもやばいし

711:なまえをいれてください
18/12/22 02:39:51.46 DwM30QJQ0.net
ようやくPS4ワンダのトロコンできた
長かった…

712:なまえをいれてください
18/12/22 10:59:04.71 /Hkb8RCT0.net
よくがんばったな
岩山探索はさすがにカメラが暴れてゲロるのであきらめた

713:なまえをいれてください
18/12/23 00:13:56.77 s4qPIv6m0.net
ps4ワンダ初プレイでクリアしました。4体くらい倒し方わからなくて調べてしまったけど、すべて自力で
クリアした人ってどんくらいいんだろ?15体めの、段差上るのに巨像に床踏ませてなんてギミック
自力じゃ、一生クリアできなかった自信あるw

714:なまえをいれてください
18/12/23 16:15:04.82 u7C01h0h0.net
あそこは何処か上がるとこないかなって壁際をローラーかけてたらたまたま気がついたって感じだったな

715:なまえをいれてください
18/12/23 20:19:20.15 lgCeGjt/0.net
ゲームを作るがわの気持ちになれば
だいたいの仕掛けは推測がつく

716:なまえをいれてください
18/12/23 23:49:26.15 lFxyS6EJ0.net
>>688
PS2の頃なんてそんなにネット復旧してないし当時のやつは自力か友達から聞いたりとかそんなんやで

717:なまえをいれてください
18/12/24 04:54:08.26 jHnGFrQf0.net
はえー、みんなすげーなー。巨像に上るまでの道筋を楽しむゲームなのは分かるんだけど
なかなか見つけれないイライラに勝てなかったワイ・・・

718:なまえをいれてください
18/12/24 15:36:36.48 KDfkqOc90.net
トリコ今更クリアしたから見にきたらワンダps4出てたんか
ps2でやったの15年くらい前か?懐かしいな

719:なまえをいれてください
18/12/24 20:07:34.97 z/EqjW1Ra.net
64ゼルダの水の神殿は当時ネットの攻略サイト見てクリアしたわ

720:なまえをいれてください
18/12/25 00:25:11.58 TzDEea6d0.net
ps4のキラキラコンプは15体目の見つけた人すごいよね
パラシュートで外に飛び出すとかps3で行けなかった部分に基本的に置かれてる法則あるよね
結局ヤギの絵は謎のままか

721:なまえをいれてください
18/12/28 13:48:43.17 geEkqEG+M.net
>>695
マリオ64みたいにウン年後に新事実が発覚したりしてな

722:なまえをいれてください
18/12/30 02:59:24.72 NcXwhUlva.net
トリコクリアしたけどトリコロス激しすぎる...
つづき押してトリコと再会できるかと思ったらニューゲームされててこのトリコは違うトリコだ...一緒に探検したトリコはどこ...?ってなってやめてしまった

723:なまえをいれてください
18/12/30 22:58:45.72 cKBlKqOS0.net
そういう思い入れのしかたもあるのね 世間は広いなあ

724:なまえをいれてください
18/12/31 11:28:02.69 dNoAyAtR0.net
塔の上で可愛がったトリコが痛めつけられたり人を石像に入れるシーンが怖くてプレイ出来なくなったな
それだけ優れた演出だったって事なんだと思うけれ�


725:ヌ



726:なまえをいれてください
18/12/31 11:50:00.89 b632FVt70.net
ICOワンダの操作性がカス過ぎたからトリコ買う気にならん

727:なまえをいれてください
18/12/31 17:10:06.86 5EhEd42/H.net
ICO、ワンダ、プレーしててトリコやらないのはもったいないよな
ま、操作は3作の中でもダントツでクソかもしれんが、ICO、ワンダの物語が気に入ってれば、未だにやってないのは信じられない

728:なまえをいれてください
18/12/31 17:19:30.63 8JR07/oy0.net
ワンダ難しく面倒になって数体倒してやめてしまった下手くそだが
積んでるトリコインスコしてみるかな

729:なまえをいれてください
18/12/31 18:28:30.14 JEEfW06C0.net
「大神」「ICO」「ワンダと巨像」「人喰いの大鷲トリコ」「風ノ旅ビト」って今思えばマジでクソゲーだったよな・・・
スレリンク(news4vip板)

730:なまえをいれてください
19/01/02 13:56:30.76 htwDmqXu0.net
ICO、ワンダは楽しめたがトリコは正直それほどでも…

731:なまえをいれてください
19/01/02 20:03:35.83 wpgA9vb2d.net
トリコはトリコの可愛さが8割占めてる
少年を一生懸命起こそうとするところなんかはグッときた

732:なまえをいれてください
19/01/02 20:19:58.94 l6x/9hb70.net
事ある毎にイ-ソイイソイしたくなってしまう
何故なら可愛いから

733:なまえをいれてください
19/01/04 11:20:08.18 o/WV9UBn0.net
先輩方、質問させてください
PS4版ワンダの追加要素を調べていまして
コイン(?)とドルミンの剣、トリコに出てくる餌の樽が追加されているのは分かりました
これ以外になにかありますでしょうか?
wikiにしてもブログ、Twitterにしてもなかなか出てこなくてで

734:なまえをいれてください
19/01/05 22:27:55.73 zMvy+2et0.net
屋上の山羊の絵とかもじゃね

735:なまえをいれてください
19/01/05 22:38:06.81 d+462PHEM.net
>>708
kwsk

736:なまえをいれてください
19/01/06 16:17:26.94 u6PqLh4R0.net
第10の巨像クソゲーすぎ
落ちた先で弱点見えたら追いかけるだろ…なんで戻ってくるのを待つのが正解なんだよ

737:なまえをいれてください
19/01/06 19:05:58.06 u6PqLh4R0.net
第16の巨像にたどり着けない
諦めて初めて攻略サイト見たけど上に登るだけとか書かれてて泣きそう

738:なまえをいれてください
19/01/07 14:21:48.80 iyqCPtDM0.net
虫歯ガエルはそうとう迷ったなあ

739:なまえをいれてください
19/01/07 14:53:45.74 /NzyURFS0.net
VRトリコやったよ
VRゲーで1番良かった
もっと撫ぜたかった

740:なまえをいれてください
19/01/08 14:19:21.45 q3HfdBzg0.net
>>709
エンディングの屋上に行って探索してみると山羊絵があるんよ
確か4つくらい
今回のリメイクで新しく出来たはず

741:なまえをいれてください
19/01/08 14:21:29.06 rIAznjBDM.net
>>714
ほげ~そうなんか、てっきり古の大地に点々とあるものだけかと思ったわ

742:なまえをいれてください
19/01/08 19:33:16.34 LIrrSR3x0.net
PS4 Pro買ったらついてた無料クーポンでワンダと巨像買ったんだがスゲーな
リマスターの域を超えてますわ
エスコン7やるためだけに10年ぶりにゲーム機買ったオッサンだから新しいゲームやる気力なくてこれ選んだけど正解だった

743:なまえをいれてください
19/01/08 21:04:51.53 zjMLWc1V0.net
よくこんなクソゲー出来るな

744:なまえをいれてください
19/01/09 00:09:47.52 wvwMIbhL0.net
最近4kテレビに買い替えたんでそんなに凄いならリマスター買ってみようかな

745:なまえをいれてください
19/01/09 10:50:39.41 BzkU0DoSM.net
ゲーム内容は一切変わってないけど映像的に技術デモみたいな異様な高クオリティーだと思った
PS2版は20fpsも出てないシーンが多かったけど、今作はProだとHD以上の画質でヌルヌル動くから体験として完全に別物
あと、PS3版はPS2版のゲームエンジンを忠実にHD化した感じだったけど、こっちはアセットや映像表現を含めてリメイクといっていい領域に達してる

746:なまえをいれてください
19/01/09 13:35:14.95 HikEvjBS0.net
初報でスクショが来たときは「こんなクリアな絵はワン巨じゃねえ!」という
反応もあったんだけどね

747:なまえをいれてください
19/01/09 17:21:03.43 xYNfB0LQa.net
いや、ワンダの最高傑作はPS3版だよ
なぜなら立体視で遊べるからね

748:なまえをいれてください
19/01/09 23:03:02.06 RPKKLDRr0.net
ソフトだけ発売日に買ってついこの間ようやくPS4も購入したんだけど流石にもう早期購入特典は使えない…?
何度入れてもエラー出てしまうわ…

749:なまえをいれてください
19/01/10 00:43:42.84 3pzn3NBV0.net
使えないかも知れないが無くてもそんな困らんから割り切ると良し

750:なまえをいれてください
19/01/10 19:52:30.15 zEh9fSHQ0.net
ワンダPS3でもやったが買ってもーた
こっちはやり込むかなぁ

751:なまえをいれてください
19/01/12 16:35:37.08 260OACJw0.net
トリコの最初の壺(3つの穴がある所)の「大鷲は 小さな穴に体をねじこみ~」のヒントが出ない
呼んだりカメラ操作したり壺の近くで待機してるんだど何のフラグが立ってないのか分からん…

752:なまえをいれてください
19/01/12 18:02:41.85 IQZXCUMm0.net
最後の巨像で左手から右手に飛び移る方法がいまいちわからない
R2押しっぱなしでジャンプすればいいんだろうけど飛び移れるときとダメなときがあって確実なやり方が判断できないわ

753:なまえをいれてください
19/01/13 00:15:27.32 9UF3LaJO0.net
山羊の絵、屋上にもあるのかよ
フィールドに4つだけと思ってた
確か四つを結ぶと空中庭園で交わるんだっけ
山羊は悪魔の象徴だからドルミンを指してると思われる

754:なまえをいれてください
19/01/13 06:46:57.73 DWnf+EO+M.net
まさかそれだけの為に絵を配置したわけ…?

755:なまえをいれてください
19/01/13 13:18:25.53 xg2XMC5ra.net
上田さんならそこまでこだわるのもおかしくないよ

756:なまえをいれてください
19/01/13 13:29:44.93 u8Af3Nry0.net
>>727みたいに見つけて気付いてくれる人もいるからな

757:なまえをいれてください
19/01/13 14:01:07.23 SzKxtMG10.net
山羊の絵って上田関わってるの?

758:なまえをいれてください
19/01/13 19:19:07.09 F/ktR2Iq0.net
誰か最後の巨像の左手肩から右手のひらに移る安定のさせ方教えてほしい
いったんR2離さないと左手の毛でヘコヘコ動くだけで飛び移ってくれないしかといってR2離すと下に落ちる
たまに飛び移れるけどどういう操作なら安定するんだろう

759:なまえをいれてください
19/01/14 09:54:21.37 szs63GH30.net
掴んだままレバー入力するんだけど、壁面を正面から見るとワンダの背から見る格好でレバーは移動しかできない
視点を変えてワンダを横から見るようにした時に、壁と反対の空中へ向けてレバーを入れると片手を離して飛び移りモーションになる…
んじゃなかったかな

760:なまえをいれてください
19/01/14 12:11:11.84 +Gbfo52w0.net
>>733
ありがとう
後で試してみます!

761:なまえをいれてください
19/01/14 15:07:35.23 +Gbfo52w0.net
試してみましたがヘコヘコやったり飛び移ったりで安定しませんでした
光弾食らったり飛び移れなかったりでストレステストみたくなってきたので諦めます
ありがとうございました

762:なまえをいれてください
19/01/14 16:07:42.82 nyCta7q0a.net
上田さん「おい、ここに絵を配置してくれ
スタッフ「えっ!?でもここに配置しても誰も見にこれないんじゃ…
上田さん「つべこべ言わずに言われた通りにしろ!お前らじゃ俺は理解�


763:ナきないんだ!



764:なまえをいれてください
19/01/14 19:33:47.81 MX3ZcIZa0.net
上田のチームなら「上田クン、それいい」ってノリだと思うな

765:なまえをいれてください
19/01/14 23:42:22.06 G0QoKKtc0.net
リメイクに当たって何らかの要望は出したような話だったよね

766:なまえをいれてください
19/01/15 05:22:56.30 Ndxvhe220.net
トリコですが、何周かすると全字幕解放とかありますか?

767:なまえをいれてください
19/01/15 19:17:50.34 X4b+dSO90.net
無い
でもタルをたくさんあげるとちょっとだけいいことがある

768:なまえをいれてください
19/01/15 22:36:48.20 cu5mLG2Rp.net
トリコのRTAトロフィーってoptionでも時間止まってる?
動画参考にしながら進みたく…

769:なまえをいれてください
19/01/16 07:05:18.97 /lTuMwny0.net
>>740
ありがとうございます。2周目終わってちょっと良いことありました!残すはあと一つ。

770:なまえをいれてください
19/01/16 22:49:42.11 A28Ovw2j0.net
>>735
まだ見ているかわからんけど
単に視点の手前側に押せば行けたと思うぞ
考えすぎじゃね

771:なまえをいれてください
19/01/17 23:14:37.46 aqJl13Vl0.net
>>743
ありがとうございます
右  ワ左
手  ン手
   ダ
カメラから見てこの状況だと下にスティック傾けてジャンプするってことですか?
もう試す気が起きないので気が向いたらやってみます

772:なまえをいれてください
19/01/18 08:54:02.14 qW2ugMvXa.net
>>744
$(とりあえず掴まれる壁とかで試してみてはどうか…)

773:なまえをいれてください
19/01/18 15:02:20.54 L8MV06fw0.net
>>728
いや、あそこは太古に文明があった設定だから壁画は本来あるべきというか
ps2だとドルミンと思われる司祭の絵があるけどps4版はなくなってた

774:なまえをいれてください
19/01/19 13:08:50.19 l/5iOu3+0.net
もう忘れてるけど左肩ならもうそのまま首から頭に登るだけじゃなかったけ?

775:なまえをいれてください
19/01/19 14:37:59.55 Z8D/ntitM.net
>>746
なにそれ動画像ないかな?
めっちゃ気になる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch