【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.2at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.2 - 暇つぶし2ch900:なまえをいれてください
18/06/22 10:12:01.56 031w4Q6j.net
>>869
人参は初めての一回だけ
二回目からは乗馬

901:なまえをいれてください
18/06/22 11:30:30.65 9vwXDmXY.net
ブリ2倍がきたときに初めてブリーディングをしてみようとおもうのですが
dododexでいじる設定科目はどこですか?
孵化速度、成熟速度など

902:なまえをいれてください
18/06/22 16:32:48.74 LeyBu2A6.net
至高プラットフォームプレシオサドル(防御力96.8)と
それの設計図(防御力101.5)ってどのくらいの価値ありますか?
サーバーの人交換しようと思ってます。

903:なまえをいれてください
18/06/22 17:31:31.21 rQwQ6l45.net
>>873
なんの価値もない

904:なまえをいれてください
18/06/22 18:08:38.14 xR9APWtZ.net
ゴミです
自分で使わないなら何の価値もありません

905:なまえをいれてください
18/06/22 19:14:11.95 CoxYemg3.net
このゲームずっとできるのでやってみそ
URLリンク(goo.gl)

906:なまえをいれてください
18/06/22 22:23:14.70 LeyBu2A6.net
プレシオ使わないし、
工業用粉砕機でも素材でないしどうしようもないw

907:なまえをいれてください
18/06/23 05:04:26.66 FP5Q8L+H.net
レンタルサーバー(clanforge)で
トライブメンバーなら誰でもインプリント作業ができるようになる設定は無いんですかね…?
他のレンタルサーバーなら下記との事ですが見当たらないんです…
AllowAnyoneBabyImprintCuddle

908:なまえをいれてください
18/06/23 09:37:35.17 eoPEHm8c.net
ブリ3倍きてね?

909:なまえをいれてください
18/06/23 10:09:20.69 AoV50PGm.net
>>873
欲しいです!インゴット10個でどうですか?インゴット以外もポリマーなら5皮なら200電子基盤なら2個出せます!

910:なまえをいれてください
18/06/23 10:09:35.07 +IJMXsxI.net
パキリノサウルスが卵全然産んでくれないのは何故でしょうか
メイトブーストもかけてオヴィラプトルもつけてるんですが

911:なまえをいれてください
18/06/23 11:30:00.53 DNfYTksg.net
>>873
俺なら真珠100出すぞ
さらに繊維200もつける

912:なまえをいれてください
18/06/23 11:42:22.70 kjWMyA9b.net
>>873
俺は羊一匹だすで

913:なまえをいれてください
18/06/23 12:56:24.12 EcnADVlE.net
ブリーディング施設を作ろうと思っているのですがエアコンは何台あればどの卵でも対応できるようになるでしょう?
気温は-2℃~30℃くらいを推移する場所です
またエアコン


914:以外にあると便利な物や施設はありますか?



915:なまえをいれてください
18/06/23 13:30:18.47 eoPEHm8c.net
うちは10台くらいエアコン置いててなんでもブリできるな、冷蔵庫とグリルも近くにあったらいいとおもうよ!

916:なまえをいれてください
18/06/23 15:07:32.60 EcnADVlE.net
>>885
10台でいいんですね!
ARKにしては意外と優しいww

917:なまえをいれてください
18/06/23 16:18:27.56 EcnADVlE.net
ハイレベルの恐竜がポップしやすいマップ順を教えてください
アベ>スコーチド>アイランドのような感じで教えてほしいです

918:なまえをいれてください
18/06/23 17:43:11.69 6gqDLGe5.net
>>886
なんでもっていうなら10じゃ足りないから
拡張の余地は残しておくこと
エアコンは範囲狭いから立体構造も要検討
ハマったり埋まったりにも対応可だとなおよし

919:なまえをいれてください
18/06/23 21:52:18.20 EcnADVlE.net
とりあえず直近では3倍きたのでワイバーンのブリやりたいなって思ってます
(元はアルゲンなどで練習する予定だった)
なんでもお手軽孵化部屋にするには20で足りますかね?
また、ワイバーンのみで考えるといくつ必要ですか?

920:なまえをいれてください
18/06/24 02:18:13.42 s8mw5rSG.net
同一PSIDでラグナとアベにそれぞれキャラを作ってプレイしているのですがアベでブリしたリーパーキングはラグナに移した場合ラグナのキャラで乗ることはできますか?リーパー特別だと前に聞いたので分かる方いましたらおしえてください。

921:なまえをいれてください
18/06/24 15:57:16.55 QQwtpLj4.net
ラグナロクの青オベの近くの古城封鎖はBAN対象ですか?

922:なまえをいれてください
18/06/24 19:13:34.62 gj/ttmo2.net
>>891
洞窟の入り口全てを塞ぐとBANになるけど城だけ塞いでるだけだとだと微妙

923:なまえをいれてください
18/06/25 00:36:09.51 dDZZudOK.net
>>892
ありがとうございます
中になにがあるのかは知らないんですけど入れないんですよね
日本人なんですけど言ってもスルーされるんで
どーしたもんかと

924:なまえをいれてください
18/06/25 03:45:40.18 aSRN3Yd5.net
>>881
多分そういう種として設定されてるんじゃないかな
ウチも産まないからメス3匹体勢だよ

925:なまえをいれてください
18/06/25 11:54:39.02 e0H+6/li.net
>>881 >>894
ウチの所はオス1メス2匹+オビ環境だけど普通に産むけどなぁ
卵を産み落とさずにお尻にくっ付いてる事が割とよくあるので
それで見落としてるとかはありそう

926:なまえをいれてください
18/06/25 15:54:37.89 1fSzqEO+.net
始めて1ヶ月ほどの者です
ライトニングワイバーン1匹ブリできたので卵奪取&ワイバーン殲滅用に育てようとおもうのですが
ステ振りはどのくらいが目安ですか?
またラグナロクでスポーンマップを見ると2ヶ所巣があるのですがどちらのほうが卵探しやミルク取りにオススメですか?
ちなみに火山渓谷?じゃない方では卵自体どこにあるのかわかりませんでした

927:なまえをいれてください
18/06/25 17:51:01.94 /Q1bZymS.net
初歩的な質問でググれカスと言われそうだけど質問。
アイランドのtek洞窟は各ボスのガンマ倒すだけでも行けますか?
後、ボスによって構成は変わると思うけど、ブリ無し高レベルの恐竜だけで倒せますか?
ブリは刷り込みが生活上時間的に無理だから現実的に無理そうなんで…
ちなみに公式オールデフォ設定です

928:なまえをいれてください
18/06/26 02:38:44.88 YxgIvfuu.net
なんの設計図だったらレベル100くらいのワイバーンと交換してくれるのかな?

929:なまえをいれてください
18/06/26 03:56:17.77 Y7sG0h+0.net
>>898
ほとんどの人が最低でも160か170が確保ラインだろうから、100くらいだったらタダでくれるでしょ
というかプテラかなんか�


930:ナ捨て身で行ってみなよ



931:なまえをいれてください
18/06/26 04:31:26.61 E1na0BFC.net
逆に低レベルの方がブリ大変だし
初めてブリしたワイバーンとかの可能性がある
せっかく3倍だったんだから失敗覚悟で挑戦すれば良かったのに

932:なまえをいれてください
18/06/26 07:46:23.62 GXStEqG2.net
このゲームのボスは人数補正で強くなったりしますか?

933:なまえをいれてください
18/06/26 10:19:41.42 rPlf4BEb.net
バシロの移動速度ってどれぐらい振ったらちょうどいいだろう?
145テイムで体力14000台、メレー302、スタミナは1300ぐらいだったので
移動用にしようととりあえずスタミナ2000にして速度を130%までは上げてみた
体感的には体力メレーガン振りのタンクバシロよりは心持ち移動が速くなったかな?ぐらいなんだけど、
クレート探し用バシロを育ててる人はどれぐらい移動に振ってるか個人的意見でいいので聞きたい

934:なまえをいれてください
18/06/26 11:16:11.03 FZpwKkDI.net
>>902
本格的にやるならまずブリじゃない?
レベルアップポイント使わずに各ステ20%UPはデカいよ

935:なまえをいれてください
18/06/26 11:56:42.46 XatkZMBs.net
ワイバーン(1)に騎乗中、ラグナのワイバーンの巣のマグマの滝?のところにかすってサバイバーが死にました。
別のワイバーン(2)で迎えに行ったらあたりにはいませんでした
トライブログではワイバーン(1)の死亡は確認できていません
ちなみに中立にしていました
この場合、死んでもワイバーンのキルログは残らないのか、もしくは闘い終わってどこかで休んでいるのか
他に選択肢はありますか?
またどこかで休んでいる場合はどのへんによくいることが多いでしょうか?
ワイバーンの巣の最西端の滝の部分でサバイバーは死にました

936:なまえをいれてください
18/06/26 12:12:40.21 RL3QWg3W.net
>>904中立にしてたなら野性ワイバーンと敵対して戦闘後、飛んでいってどこかに待機しているかもしれない
全体追従命令をしまくりながらかなり高い上空も含めて探してみるといるかも。全チャで迷子のワイバーンがいたら教えて下さいとお願いするするのも手だと思う。

937:なまえをいれてください
18/06/26 12:13:15.83 B4KSK08p.net
>>904
溶岩でペットが死んだ場合キルログが出ない場合があります
特にプレイヤー騎乗時に溶岩でペットよりも先にプレイヤーが死亡した場合に高確率でキルログが表示されない

938:なまえをいれてください
18/06/26 12:47:30.16 RL3QWg3W.net
>>906
それだとマグマ接触死が濃厚な気がしてきた…

939:なまえをいれてください
18/06/26 12:56:51.13 XatkZMBs.net
>>905-906
マジか、、、lv190刷り込み100%ライトニングだったから死んだならマジで落ち込む
サバイバーが死んだ瞬間はほんとに滝の上部ギリギリでかすったからワイバーンは上に抜けたように見えたが死んでるかもですね
一応サバの人にも声かけて探してみます

940:なまえをいれてください
18/06/26 14:01:46.13 gvNmCsWX.net
>>904
マグマで死んだらログでないこともある。ワイバーンの谷のマグマは野良のワイバーンがかすったの見たことあるけど即死していたからもう死んでる可能性もある。

941:なまえをいれてください
18/06/26 15:22:09.17 mhJruY4F.net
>>909
即死か、、
一応HPは15000↑で野良よりは高いだろうが雀に涙だろうな、、

942:なまえをいれてください
18/06/26 16:27:10.49 mhJruY4F.net
>>910
録画しておいたの見返したら明らかにサバイバーが死んだあとも戦い続けてたので
少し希望持って探すことにした
雪山が寒すぎて原始毛皮じゃ凌ぎきれないのがきついが

943:なまえをいれてください
18/06/26 17:08:23.69 gvNmCsWX.net
>>911
それは希望ありだね。見つかりますように。

944:なまえをいれてください
18/06/26 18:27:15.73 v0Btrw


945:P0.net



946:なまえをいれてください
18/06/26 18:36:30.11 SaG5rISc.net
あれほど発信機付けておけと・・・

947:なまえをいれてください
18/06/26 18:54:02.01 pc/a+bnD.net
>>903
ちょうど雄雌そろったからまずブリしてみるよありがとう

948:なまえをいれてください
18/06/26 21:49:17.02 p2NKsaKm.net
アイスランドのNAでやってたんだけどASIAに移りたくてオベで転送したんだけどEUとNAしか検索でてこなかった
オベリスクの色って関係ないんだよね?

949:なまえをいれてください
18/06/26 22:18:50.24 RL3QWg3W.net
>>916オベの色は関係ない。スモールトライブPvPとかフレッシュサーバーとかで遊んでいて転送しようにもアジア鯖が無かったから表示されないとかだったりしない?
確かアジア鯖が実装されてないモードもあったような気がするから

950:なまえをいれてください
18/06/26 22:30:41.13 3vFJfFEt.net
ワイバーンなんて砂漠で赤クレート周りながらデスワーム倒す時と
サボテンの樹液集める時位しか使わないな
タマゴやミルク取る時だってグリフィンでじゅうぶんだし

951:なまえをいれてください
18/06/26 23:28:37.03 v0BtrwP0.net
これvE専の雑魚が言ってたら笑える

952:なまえをいれてください
18/06/26 23:45:28.00 3vFJfFEt.net
>>920
全チャで呼びかけてみるって言ってるのにPVPだと思ってるの?

953:なまえをいれてください
18/06/26 23:54:08.62 v0BtrwP0.net
なに言ってんだこのゴミ

954:なまえをいれてください
18/06/27 05:23:58.78 UR7G8cCv.net
>>917
レスありがと
確認したらPVPのスモールトライブだった
アジアでやりたきゃ最初からか~

955:なまえをいれてください
18/06/27 17:51:38.77 JFLSHGn5.net
恐竜のペイントみんな上手くできる?何度やってもはみ出したりして上手く塗れない。

956:なまえをいれてください
18/06/27 20:45:42.75 wQkRUWer.net
>>923
うちのクマのプーさんみしてやりたいわ

957:なまえをいれてください
18/06/27 22:22:48.16 pzjUkt14.net
PS4 PVEだけど、ギガノトサドル至高 防御87.3とワイバーン交換してくれる人いる?いないか…

958:なまえをいれてください
18/06/27 23:10:15.02 PK9FZYV0.net
PVPで自分の筏以外にC4っておけないんですか?

959:なまえをいれてください
18/06/28 01:32:18.21 QbQxYb5j.net
イースターカラーなどのイベカラと普通色を掛け合わせるとイベカラは生まれますか?

960:なまえをいれてください
18/06/28 05:24:54.31 goeEG7Z+.net
>>927
産まれるよ
だからみんな高レベル限定色テイムに必死なのよ

961:なまえをいれてください
18/06/28 06:24:32.52 SMr9f7ae.net
>>925
卵ならいいよ

962:なまえをいれてください
18/06/28 12:24:40.02 xbuhiGAr.net
>>929
ごめん書くのわすれました!設計図ね
大人ワイバーンがいいな…
ワイバーンブリのながれって
卵孵化四時間くらい?
幼少期→ミルク何時間おき?刷り込みなしでだいたい何個必要?詳しく教えてください!

963:なまえをいれてください
18/06/28 12:48:28.55 4fcPKkr4.net
>>930
設計図はもってるからいらない
ワイバーン出すのも構わないけど5日かかる手間に見あったものを出してもらわないとそっちもゲーム寿命縮むと思うよ
ミルクは最初は三時間くらいでそれからはほぼインプリのタイミングでok
産まれるタイミングさえ見計らえばインプリ100は無理でも餓死しないで育てきれるよ

964:なまえをいれてください
18/06/28 13:04:34.79 FVOseI/j.net
>>928
なるほど!
フレから低レベルのイベカラ貰えるっぽいのでそこから色受け継いで強個体の系譜を続けることできますよね?
先週ブリーディングデビューした初心者で、、

965:なまえをいれてください
18/06/28 18:01:48.56 xkvpceID.net
プラットフォームサドルから伸ばしたスロープ、


966:本来なら土台or天井から2、3枚しか伸ばせないけど (「支えがありません」「プラットフォームから離れすぎています」等表示される) 動画とかで観ると4枚くらい下まで伸ばしてたりしますよね あれはどういうテクニックを使えばできるんでしょうか? 下に土台判定を認識させれば…みたいなことも見かけたんですが上手くいかない…



967:なまえをいれてください
18/06/28 18:16:10.39 J5EYn0uM.net
>>933
柱と天井で土台を作る(建物の上に上がるのでも良い)
スロープを用意して待ってると恐竜が揺れるのに合わせて設置できるタイミングがある(普段の建築と同じく色が変わるので分かる)
設置タイミングが何時までもでないときは恐竜の立ち位置ずらしてまた試す

968:なまえをいれてください
18/06/28 18:35:30.54 sGnhSSR1.net
アプデでどうなったかよくわかってないんだけど、アベに変種じゃない通常の生物を送ることって可能になった?
ブリーディングした強いアンキロ送りたい鉄掘りたい・・・

969:なまえをいれてください
18/06/28 19:00:32.84 ugTyJmyb.net
>>935
割と最近のアプデでアベレーションで出てくる種類の動物なら他のワールドから転送できるようになったよ。アンキロも転送可能。ただし放射能エリアに行くとダメージが入るので注意

970:なまえをいれてください
18/06/28 19:16:59.07 zcpEuxS6.net
アベレーションからアイテムと恐竜を転送させたいのですが、オベリスクは外人の建築物で入れない為困ってます。
クレートからでも転送は可能なのでしょうか?

971:なまえをいれてください
18/06/28 19:38:03.77 4TlsQLeG.net
アベレーションかスコーチドアースどっちがいいと思いますか?

972:なまえをいれてください
18/06/28 20:29:50.36 HrbTEzaU.net
結局どっちも買うから。

973:なまえをいれてください
18/06/28 21:09:56.10 Z2bUhCld.net
>>938
アベにしときな
焦土はラグナのおかげで独自性が薄れてるから
あなたはどっちが好きですか?ってアンケートなら焦土

974:なまえをいれてください
18/06/28 21:22:14.97 xkvpceID.net
>>934
参考にしながら何度か試してたらできました。ありがとう!

975:なまえをいれてください
18/06/28 21:23:13.14 ugTyJmyb.net
>>397
オベリスク以外でもビーコン、クレートどちらでも転送可能
ただし時間経つと消えるから手早く行う必要がある

976:なまえをいれてください
18/06/28 22:23:08.74 +Tg0vj2Q.net
PS4もアベレーションにアイテム送れるようになりました?
PC版は送れるとか聞いたのですが

977:なまえをいれてください
18/06/28 22:43:15.33 xbuhiGAr.net
>>931
詳しくありがとう
がんばってワイバーンブリしてみるよ!

978:なまえをいれてください
18/06/29 00:41:11.51 3aoe0Y7t.net
>>932
色の継承は大丈夫だよ
ただ、強個体に出来ないことはないけど、低レベから実用に耐えうるまでブリで伸ばすにはかなり根気がいるかもなぁ
そうそう死なない程度の愛玩用ってんならいいけどね
素直に高レベ自力で探した方がいいよ
富士山登頂(=実用可能なステ)のために、まず体力作り→登山道具準備→登山開始→一合目→二合目→三合目~…なのが低レベブリね
サポート複数人連れてヘリで一気に五合目付近まで行って即登山開始なのが高レベブリ
微妙な例えだけど、まぁそのくらい違うって話

979:なまえをいれてください
18/06/29 01:05:07.56 VDmqn/P7.net
>>944
それがいいと思うよ!
人からもらったワイバーンより愛着わくし卵とり�


980:フ手伝いくらいならしてもいいよ



981:なまえをいれてください
18/06/29 12:25:29.02 vriCNehV.net
>>945
低レベイベ色個体とブリ高個体での交配でサクッとイベ色高個体が作れるのか、ということが知りたいです!

982:なまえをいれてください
18/06/29 13:27:47.58 pK4QbKXu.net
>>947
出来るからとりあえず産ませてみるといい
上手く色ステ継いでなかったら次の出産待ってもう一度産ませるってやっていけば何時かは良いのが出来るはず

983:なまえをいれてください
18/06/29 13:44:00.48 E3d06uL1.net
>>947
>>945で書かれてるのを要約すると
低レベイベ色個体とブリ高個体での交配で時間はかかるけどイベ色高個体が作れる
って事
サクッとは無理

984:なまえをいれてください
18/06/29 15:19:30.45 lk/QAO6w.net
>>946
ありがとう、いまはNA鯖で一人でほそぼそやってるのよね、同じ鯖ならよかったわー
一回鯖移動してデータ消えたから

985:なまえをいれてください
18/06/29 15:28:39.63 8RCIl6Df.net
>>948-949
ありがとうございます!
可能だということがわかったのでチャレンジしてみます!

986:なまえをいれてください
18/06/29 15:53:01.30 QJBxp7bT.net
ローカル民だが横から失礼
子の色って多くステータスを引き継いだ親の色を引き継ぐものだと思ってたけどイベ色は別扱い?
それともノーマル色でも全くステ引き継いでない方の親の色になる可能性はあるってこと?

987:なまえをいれてください
18/06/29 17:43:21.85 tbmHNqv7.net
公式サーバーからローカルへ
恐竜の転送は可能ですか?
逆はもちろんダメでしょうけど

988:なまえをいれてください
18/06/29 17:58:03.52 ZazGFRv7.net
>>953
ローカルはローカル
公式pveは公式pve
公式pvpは公式pvpでないと転送は出来ない。
公式からローカルに転送できたらカクカクな公式ともサヨナラしたい人多いと思うけれど残念ながらね

989:なまえをいれてください
18/06/29 21:01:15.71 w3dBC3Eq.net
>>954
まさにそう思ってました…
愛着ある恐竜達を連れてローカルで
のんびり暮らそうかとw

990:なまえをいれてください
18/06/29 21:10:45.45 vKfOxGcm.net
最初からローカルの俺に隙はなかった
なお、アイランド狩人と野獣以外の洞窟がクリアできん模様
難しすぎない?

991:なまえをいれてください
18/06/29 21:41:43.15 NxbSrK98.net
>>956
強者あたりのことを言ってるならまぁそうだが
簡単な洞窟はいっぱいあるよ
騎乗してる?
あるいは難易度設定が低すぎて低レベル恐竜しかいないのか?
例えばレベル1体力200の恐竜だと30ダメの攻撃7発で死んじゃう
複数匹に囲まれたら瞬殺
レベル100体力2000なら70発耐えられるからなんかしら対策取れたりするよ

992:なまえをいれてください
18/06/29 22:13:37.47 0HHYY3vp.net
cross ARK鯖ってpcとps4が一緒にできる鯖ですか?

993:なまえをいれてください
18/06/29 22:18:28.06 KKohNNW7.net
いくら調べても分からなかったのでここで質問します
霜降り肉だけでテイムを100%まで上げてテイムさせるってのは無理なんでしょうか
急いで恐竜に入れても全て食べる前に腐ります
その後テイム中の恐竜の中に肉入れていないとテイムのパーセントがどんどん下がるので
生肉を入れざるを得ません
キブルは置いておいて
霜降り肉を使って一番効率よくテイムする場合
最大まで空腹させてからアルファを狩って霜降り肉を入れる
あとは生肉を食わせつつ霜降り肉をとってきては入れるってやり方しかないですかね

994:なまえをいれてください
18/06/29 22:18:51.19 Y3It1vzL.net
うん

995:なまえをいれてください
18/06/29 22:54:19.22 amFiFHYK.net
>>959
Dododexで必要な霜降りの数調べる
目的の食料値まで下がったら、予め筏やパラケラ、ケツ等のプラットフォーム上の冷蔵庫に�


996:剔しておいた霜降りを一気に放り込めば生肉を入れずに霜降りのみでテイム可能



997:なまえをいれてください
18/06/29 23:04:33.80 h7M+50+S.net
>>959
冷蔵庫持って行けない環境ならヒエノドンのミートバッグも肉のみ延長効果あるよ
ヒエノドンは山でよくスタックしてる事あるからギリーなくても簡単にテイムできる場合がある

998:なまえをいれてください
18/06/29 23:21:05.77 KKohNNW7.net
なるほど、やっぱりそういう感じになるんですね
冷蔵庫はまだつくれんです・・・
すごい大事なことだと思うんだけど
どのブログにもサイトにも食料入れてないとテイム下がっていくの書いてなくて
他にやり方あるのかと思ってた

999:なまえをいれてください
18/06/29 23:26:52.95 NxbSrK98.net
日本語wikiより抜粋
>ただし、テイム中に餌を切らしてしまうとテイム進行度が下がっていってしまうので、十分な量の餌を確保する必要があります

1000:なまえをいれてください
18/06/29 23:30:37.35 NxbSrK98.net
まぁ、はじめての霜降りテイムなんかではみんなやらかしてるとは思う
あと、冷蔵庫なくても食料保存庫は作れるでしょ

1001:なまえをいれてください
18/06/29 23:42:58.37 NxbSrK98.net
あと、ノーマル生肉くわせるくらいなら焼き霜降り食わせよう
それなら事前に準備、保存しうるから
終盤で連続すまんの

1002:なまえをいれてください
18/06/29 23:53:16.66 XFDcxKZr.net
まず霜降りの必要数調べて
10個必要で有れば
空腹値50につき一回食べるので
空腹値が500以上下がってから一気に霜降りを
入れた方がテイム率もさほど下がらずテイムできる
テイム率は一口食べてから時間とともに下がって行くので
お腹を空かせて一気に放り込む

1003:なまえをいれてください
18/06/30 00:28:53.86 If9Mii1J.net
空腹の話がでていたので
テリジノのテイムで質問を
捕獲装置に誘い込んで昏睡させたあと
餌をやらずにゲーム時間で2~3日放置すると簡単にテイムできるという話を調べて知ったのですが
その場合、テイムボーナスは下がるんでしょうか?

1004:なまえをいれてください
18/06/30 02:16:33.44 QqeBUMyE.net
>>968
テイムボーナスは下がらんが完全放置なら確実起きるよ
テリジノは20分に一回ぐらいは麻酔入れないと起きる
昏睡テイムのボーナスが下がる原因は
1、寝かせた後にダメージが入る(野生からの攻撃、寝た瞬間、寝た後に矢や弾を撃ち込む)
2、インベントリ内の餌が無くなる
テイムボーナスが下がった状態でテイムしたくない場合は、一旦起こしてもう一度寝かしたらボーナスはリセットされる。
ただし寝かせるだけのHPが残ってる場合しか出来ない。
再度寝かせた場合でも食料値は下がったまま。

1005:なまえをいれてください
18/06/30 02:20:31.41 QqeBUMyE.net
>>969
追記
テイムボーナスは時間で下がると思ってる人多いけど、昏睡テイムは時間じゃなくて食べた回数で下がる
手渡しの場合は時間、回数、敵対されるか、餌の鮮度などによってテイムボーナスが変化する

1006:なまえをいれてください
18/06/30 03:59:58.46 2Gmo2CeQ.net
ラグナロクにも砂漠クレートがあると思うのですが
それらが載っているマップはないですか?

1007:なまえをいれてください
18/06/30 08:39:02.31 f8PP3zMV.net
>>971
次スレよろしく

1008:なまえをいれてください
18/06/30 10:15:23.93 2Gmo2CeQ.net
>>972
あ、、踏んでる。。
すいません、たて方わかんないです汗

1009:なまえをいれてください
18/06/30 12:32:14.63 0VuGmRqa.net
>>973
は?

1010:なまえをいれてください
18/06/30 13:14:52.97 YkLEVexB.net
>>973
死ねよクズ

1011:なまえをいれてください
18/06/30 13:25:55.78 d+MHEjKc.net
>>974
>>975
は?
死ねよクズ

1012:なまえをいれてください
18/06/30 13:35:03.53 YkLEVexB.net
>>976
くっさ
自殺しとけクソガキw

1013:なまえをいれてください
18/06/30 13:43:10.13 3JvxFRmP.net
民度低すぎ

1014:なまえをいれてください
18/06/30 14:28:47.91 GRpPb90q.net
>>977
くっさ
自殺しとけクソガキw

1015:なまえをいれてください
18/06/30 16


1016::26:41.77 ID:PxcoFcLZ.net



1017:なまえをいれてください
18/06/30 16:52:14.17 oowmJaMe.net
建てときました
間違ってたらごめんなさい
スレリンク(famicom板)

1018:なまえをいれてください
18/06/30 17:18:05.72 TsWUa3pC.net
>>981
乙ecRex

1019:なまえをいれてください
18/06/30 17:22:53.37 aPo78Zlb.net
>>956
アイランドは狡猾、強者以外はそこまで難しく無いぞ
バリオに騎乗して適当なのもう一匹連れていけばその2つ以外は結構行ける
きつかったら北西部に仮拠点建てて赤クレート漁りでサドルや防具・武器整えてから行けばいい

1020:なまえをいれてください
18/06/30 17:42:01.79 0VuGmRqa.net
>>976
カスがお礼言っとけよ

1021:なまえをいれてください
18/06/30 20:39:33.25 MOOo1usV.net
アイランドのPvPソロ拠点でオススメ立地ありますか?
ググるとPvP強い立地の紹介は大体大きいトライブがいくようなとこ紹介してて
ソロでやっても目立つだけだなーって

1022:なまえをいれてください
18/06/30 21:18:58.41 9gLAATqk.net
>>985
ソロなら極力小さい拠点で崖とか森とかに隠れないとね!アイランドの火山の横の川周りの森とか資材集めしやすくて中々見つからなかったな

1023:なまえをいれてください
18/06/30 21:38:42.48 WQiK4Lcu.net
>>985
無い
隠れる側も探す側もいかにもな場所はとっくに知り尽くしてるからねぇ
確たる拠点は無理だから見つかる前提であちこちに、次々と分散、移転していくしかないよ

1024:なまえをいれてください
18/06/30 22:35:35.32 MOOo1usV.net
やっぱ小さくて見つかりにくいとこしかないかー
大きくしないと恐竜入らないし色々置けなくて不便だし難しい
あと目立たなくて小さい拠点ならむしろメタルより石拠点のほうがいいのかな
メタルだと物資あると思われて抜かれそう?

1025:なまえをいれてください
18/06/30 22:47:51.52 f8PP3zMV.net
沼地がいいよ
あんまり大きくするとアルファドライブにやられるけどそこそこちゃんと防衛しつつそこそこの大きさなら中途半端なドライブは攻めてこないからおすすめ

1026:なまえをいれてください
18/06/30 22:49:50.13 1/qt7yV0.net
PVPソロならwara見るといいよ

1027:なまえをいれてください
18/06/30 23:11:27.17 QfYsScI2.net
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part72
スレリンク(famicom板)
こちらのスレで不具合により公式サーバーは大幅に巻き戻ると聞いたのですが公式Twitterにはそのようなツイートはありませんでした
こういった情報が真実であればどこを見れば分かるのでしょうか?

1028:なまえをいれてください
18/07/01 01:05:44.54 vPio+LlL.net
>>991
公式と便所の落書き どちらが真実か言わないまでも分かるよね?

1029:なまえをいれてください
18/07/01 03:50:28.55 4b2Tfoty.net
開発者のツイッターが便所の落書きとは驚きだ

1030:なまえをいれてください
18/07/01 10:48:27.36 zieiIKHV.net
質問いいですか?

1031:なまえをいれてください
18/07/01 18:55:22.90 WvLDsppR.net
またワッチョイ無しかよ…
>>976みたいなのが出てくるからさあ

1032:なまえをいれてください
18/07/01 19:02:06.83 BWaMyc82.net
>>995
975なんて973と974のコピペして煽っただけじゃないの?

1033:なまえをいれてください
18/07/01 19:06:32.44 z9gTuufz.net
流れからするとスレ建てなかった本人なんじゃないの?

1034:なまえをいれてください
18/07/01 19:53:24.30 gz8iTSR/.net
そうだよ

1035:なまえをいれてください
18/07/01 20:14:21.45 c5pv5Jx8.net
975書いたの俺なのに勘違いで攻撃された970が可哀想
思い込みで叩いた>>974>>975がカスなだけだぞw

1036:なまえをいれてください
18/07/01 22:00:54.26 8NziWX5f.net
うめ

1037:なまえをいれてください
18/07/01 22:01:10.40 PHNOnD1Y.net
なんの思い込みだよw
>>971がグズで役立たずのゴミ餓鬼だってのは周知の事実だろw

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 8時間 47分 7秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch