ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 315旗目at FAMICOM
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 315旗目 - 暇つぶし2ch450:なまえをいれてください
18/01/17 10:52:19.64 17jaXGPsr.net
というか追加エリアが2つもあるのが嬉しい

451:なまえをいれてください
18/01/17 11:00:38.49 re8qk1gW0.net
あー面白そうだし早くやりたい

452:なまえをいれてください
18/01/17 11:05:54.03 undVItNV0.net
第一文明やナイトメアは、レダ箱にもう追加されてるのかな?

453:なまえをいれてください
18/01/17 11:20:25.62 Jr5aV8uR6.net
>>437
>>281

454:なまえをいれてください
18/01/17 11:23:49.53 e6heQe04a.net
メリークリスマ州!なんちて…ふぅ

455:なまえをいれてください
18/01/17 11:42:42.92 D3l7Mpw30.net
新装備って既存のクラフトの上限引き上げじゃなくて文字通り新装備が増えるってことかな

456:なまえをいれてください
18/01/17 11:44:01.72 tHQ/y0Wzd.net
>>433
単体価格安いね
シーズンパスは、4800円+税だけど、装備が特に必要がない人は、DLC単体の購入で良さそう?

457:なまえをいれてください
18/01/17 11:47:14.83 5/1VBqym0.net
>>440
ブレードなんかもアップグレード出来るし
新装備も追加される

458:なまえをいれてください
18/01/17 11:55:16.69 GlbBg4xjd.net
オリジンズって過去作みたいな二人同時にブスッとするダブルアサシンってできます?
スキルツリーでも見かけないのですが。

459:なまえをいれてください
18/01/17 11:55:59.68 SDotETFN0.net
なんかバエクさんへの炎のダメでかくなってね…?
油あびて試したせいなのか…?

460:なまえをいれてください
18/01/17 11:58:57.60 85HwNfko0.net
>>402
あごひげとアサシン服の色彩の地味さから
リベレーションのエツィオを連想したわ
嫌いじゃないけど今のノーマルバエク服の方が特徴あるね

461:なまえをいれてください
18/01/17 12:00:30.13 6Y0Bj4aIa.net
オリジンズはデザインセンスが酷すぎるのが数少ない、そして大きすぎる欠点だよなぁ…あんだけ衣装あってまともに使えるの五個もないとかほんま

462:なまえをいれてください
18/01/17 12:00:33.19 SDotETFN0.net
あぁ炎の大きさでダメージ変わるのか
知らなかった

463:なまえをいれてください
18/01/17 12:06:14.86 4GJY9rjUa.net
>>439
ドゥアト行き

464:なまえをいれてください
18/01/17 12:09:28.83 5/1VBqym0.net
>>445
連想するのは正しい だって同じくらい年齢くらいだから
隠れし者だとバエクは47歳前後

465:なまえをいれてください
18/01/17 12:13:08.57 4GJY9rjUa.net
けっこー年いってんだな
あんま長生き出来ないまま終わったのか。アサシンの始まり、てか信念とかは分かったけど今に至るまでの動機付けが次作以降欲しいな。まぁ現代編のせいなんだけど

466:なまえをいれてください
18/01/17 12:13:21.61 s1VsJ3oOa.net
>>444
炎怖いね。
過去作の死因第一位:転落死
今作の死因第一位:焼死(次点:毒ヘビ)
という感じ。

467:なまえをいれてください
18/01/17 12:20:54.56 YJOYl0HR0.net
パッケージの盾ってなんて言う名前か分かりますか?

468:なまえをいれてください
18/01/17 12:21:58.70 6Y0Bj4aIa.net
>>452
アレクサンドリアかアレクサンドロスの盾らしい
クエスト報酬だがレジェンドじゃないし店売りもない

469:なまえをいれてください
18/01/17 12:27:11.39 4GJY9rjUa.net
URLリンク(goo.gl)
これっぽくね

470:なまえをいれてください
18/01/17 12:28:58.49 4GJY9rjUa.net
URLリンク(wiki2.h1g.jp)反乱軍の苦境
連レス失礼仕事に戻る。仕事終わったら俺も取りに行こ

471:なまえをいれてください
18/01/17 12:35:06.90 Mg5at7G5a.net
マスター衣装でやっといつものクチバシ付いたフードになるのか
それが1番嬉しいわ

472:なまえをいれてください
18/01/17 12:36:58.46 PUkqA/zL0.net
>>449
本編で30代だから、隠れし者はその4年後だからまだ40ちょいじゃない?
武器の効果音とかモーションとか威力も若干変わってたりするなぁ
あと馬が速くなって、セヌが前より低いところ飛べるようになってたりするね
あとバーサクが決めやすい、けどバーサクが武器屋以外補充できない

473:なまえをいれてください
18/01/17 12:45:13.61 Jr5aV8uR6.net
>>457
バエクはBC86-85年生まれ
本編開始時(BC49)で36-37歳
本編終了時(BC43)で42-43歳
DLC(本編から4年後)で46-47歳

474:なまえをいれてください
18/01/17 12:48:07.24 SDotETFN0.net
アサシン的に言えばまさに全盛期なんだよなあDLCのバエク

475:なまえをいれてください
18/01/17 13:02:21.02 PUkqA/zL0.net
>>458
あぁ、そっか本編終了時もう42かぁ
本編中に5年も経ってんだ

476:なまえをいれてください
18/01/17 13:05:22.85 5/1VBqym0.net
>>460
エピローグでアヤがクレオパトラに貴方のために5年戦い続けたって話をしてるんだけど
それがそのまま本編の年数

477:なまえをいれてください
18/01/17 13:16:04.37 eVJI/pria.net
>>461
アヤが言ってたか
全然頭から抜けてたわ、申し訳ない

478:なまえをいれてください
18/01/17 13:21:59.97 8rF7WOa/0.net
>>458
ふと気になって古代エジプト人の平均寿命を調べたらビックリした
平民で25歳前後、王族・貴族で35歳前後だとは・・・
そう考えるとゲームとは言えバエクさんかなりの不死身っぷりだなw

479:なまえをいれてください
18/01/17 13:24:30.72 VC4HlRcz0.net
アルタイルもあの時代で90過ぎまで生きたしセーフセーフ

480:なまえをいれてください
18/01/17 13:28:14.68 YJOYl0HR0.net
>>463
よく間違えられるけど平均寿命ってのは爺さんになって死んだ人とか赤ん坊で死んだ人もろもろあわせての平均だからな?
赤ん坊の死亡率が太古は高いからかなり平均寿命が短くなりやすい
だからあの時代にも50歳とか60歳はそれなりにいただろう
もちろん今よりは珍しいだろうが

481:なまえをいれてください
18/01/17 13:32:20.34 tkc411Q3a.net
>>463
赤ん坊が少年少女になる前に死ぬ確率が高かったから平均が低いだけ

482:なまえをいれてください
18/01/17 13:34:58.76 8rF7WOa/0.net
>>465-466
あーそうか、子供の頃の死亡率が今とは比べ物にならんのか
失念してたな

483:なまえをいれてください
18/01/17 13:56:57.99 QELMdn/S0.net
大人になってからも点滴や抗生剤のない社�


484:�だからね 喘息持ちの自分は幼少期に亡くなってた確率大だな



485:なまえをいれてください
18/01/17 14:13:31.37 zOeBEaQw0.net
フルコンプする為にミッションリプレイしたり、シークエンスメモリーだっけ?あれ全部埋めたくて宝やら羽やら楽譜やらを探して駆けずり回ってたのって楽しかったよねー。

486:なまえをいれてください
18/01/17 14:19:28.02 MAawDmYma.net
>>458
たぶんアヤも同い年くらいだろうから熟年離婚っぽい感じになるのか
あの時代に一人っ子というのも珍しいしケムはやっと産まれたかやっと育った子供だったのかもな

487:なまえをいれてください
18/01/17 14:21:28.02 MAqGFUIrr.net
第一弾でレベルキャプ5アップなのに
第二弾で10アップで事は第二弾のがボリュームあんのかな?

488:なまえをいれてください
18/01/17 14:28:23.03 wdTlsewtd.net
アメンホテプの弓が手に入らん

489:なまえをいれてください
18/01/17 14:28:36.09 T6EIt8WL0.net
離婚したっていっても最後は同じ墓にいるし再婚したんだろうな

490:なまえをいれてください
18/01/17 14:39:50.57 FT1AATzYd.net
そういやバエクとアヤの子孫はいるのかね
こどもがケム一人だけなら途絶えちゃうけどあのあとまたこども作ったのだろうか…?高齢出産になっちゃうが

491:なまえをいれてください
18/01/17 14:52:05.61 b8h+nQbha.net
>>471
エンドコンテンツって事なんじゃ無いの?
もう終わりだから

492:なまえをいれてください
18/01/17 14:52:15.40 YJOYl0HR0.net
第一弾のプレイ動画出てたけどメインだけやって3時間半くらいだったな
サブクエとかマップ埋めやると倍はありそう

493:なまえをいれてください
18/01/17 14:54:00.08 8rF7WOa/0.net
もうイチャラブするような関係ではなくなってるっぽいしなぁ
バエクは兎も角アヤはもうとっくに夫婦の感情は無さそうだったし
時々会いはしてもせいぜいセフレ的健全おセックスしかしてなさそう

494:なまえをいれてください
18/01/17 14:55:10.21 9prDNbO70.net
アプデ来てからちょっと遊んでみたけど、時々おかしいな。
NPCの動きや表示が前よりこなれてない感じになった。
謎なところで足踏みしてたり、状態の判定が変な感じだったり、
遠くから近づいてきて、詳細なオブジェクトに切り替わるときに、
テクスチャの読み込みが間に合ってなかったり、前よりガクッとして不自然な感じがしたり。

495:なまえをいれてください
18/01/17 14:56:09.98 YJOYl0HR0.net
セフレが健全とは

496:なまえをいれてください
18/01/17 14:56:43.44 zOeBEaQw0.net
DLC出すのは分かってるけど、クリア後やる事が全くない。
…ってか、クリアじゃないか。まだ話しの途中なんだよね。エンドロール無かったから。
いい商売してるな。FFもそうだったけどDLC買わないと話しが完結しないのってやだな。
映画とかDVDみたいな値段じゃないのにさ。
シーズンパスで映画なら2作も見れるってのに…。
でも買っちゃう。

497:なまえをいれてください
18/01/17 14:59:07.94 Jr5aV8uR6.net
>>470
アヤはバエクの七歳下だね

498:なまえをいれてください
18/01/17 15:02:07.12 zOeBEaQw0.net
アクセサリー100個売るトロフィー残っちゃったんだけど、DLCでアクセサリー集めてもダメだよね?

499:なまえをいれてください
18/01/17 15:02:09.35 /4hEAiisa.net
>>480
エンドロールないだけで話はあれで終わりだよ、いつも通りね
流してくれりゃ一区切りできたのに流さねえから無駄に勘ぐってモヤモヤするんだよな
ストーリーテリングに関しちゃ歴代最低だと思う

500:なまえをいれてください
18/01/17 15:03:28.49 FC/8TPHW0.net
DVDが安いって偏見だと思うけどな
ハリウッドが大量出荷で比較的安いだけで
ドラマ全話とか国内映画とか1万超えるのいくらでもあるけど

501:なまえをいれてください
18/01/17 15:04:19.05 8rF7WOa/0.net
>>480
「オリジン


502:」としての話はきっちり終わってるじゃないか DLCは「それから」の話だ FF15のはスカスカ本編の穴埋めDLCだからお前の言うとおりだけど



503:なまえをいれてください
18/01/17 15:13:02.02 YJOYl0HR0.net
大体映画なんて長くて3時間じゃん
ゲームとは比較にならない

504:なまえをいれてください
18/01/17 15:34:45.99 eFlqJb6rd.net
>>480
はぁ?今回はDLCなしでも十分なボリュームだし、シナリオもちゃんと終わっていただろ。
スカスカの和ゲーやりすぎて感覚ズレたんか?

505:なまえをいれてください
18/01/17 15:46:09.58 dLQ80Dled.net
サブクエストがもう少しメインクエストに影響あると良かった
敵が数が減るとか、隠れるポイントが増えるとかさ

506:なまえをいれてください
18/01/17 15:47:31.45 q23lcgsd0.net
>>482
同じセーブデータで遊べるから、シナイ(隠れし者)・王家の谷(ファラオの呪い)で集めるアクセサリもカウントされるはずだよ
トロフィー獲りたいなら売らないように溜めておいたほうがいい

507:なまえをいれてください
18/01/17 15:56:58.09 T6EIt8WL0.net
ヒッポドローム調整入ったみたいだからやってみたけど相変わらずだった
DQの競馬もだけど車両を改造できないレースゲームはクソでしかない

508:なまえをいれてください
18/01/17 16:03:29.11 8rF7WOa/0.net
車両改造は兎も角、ポイントが稼げてそれでスキル開放とかあったらもっと楽しかったかもしれない

509:なまえをいれてください
18/01/17 16:05:52.12 wdTlsewtd.net
>>490
下手なだけやろ

510:なまえをいれてください
18/01/17 16:07:33.40 bLMN++350.net
>>423
毒牙欲しいけど全然出ないんだよねぇ...

511:なまえをいれてください
18/01/17 16:45:47.88 z/owgW6Ia.net
近接で突破か、ヒュドゥンステルスしかやらんけど
アビリティ道具は全く振らなくて近接のマスターにポイントつぎ込むのは有り?

512:なまえをいれてください
18/01/17 16:57:52.48 38yycefma.net
>>472
アメンホテプの弓はパピルスで入手可能と海外のwikiには書いてありましたよ。

513:なまえをいれてください
18/01/17 17:00:29.99 VgG13dLHp.net
おれも例えdlc無しでもボリューム的には満足だったな
エピローグもあっさりめだけどシームレスにクリア後の世界に移行する感じも余韻を感じて個人的には良かった

514:なまえをいれてください
18/01/17 17:01:16.73 KTbb31GS0.net
DLC安いな
シーズンパス買わない方が良かったかも

515:なまえをいれてください
18/01/17 17:05:15.30 A6R/HYT40.net
第2弾が高いから、追加シナリオのみならズンパスよりちょい安の予定通りの価格な感じ

516:なまえをいれてください
18/01/17 17:10:29.75 A4Kj2LMLd.net
第2弾も同じ値段だし衣装とかいらないならシーズンパスいらないかもね

517:なまえをいれてください
18/01/17 17:15:33.29 kFuv0UxI0.net
9.99ドル(1,200円税別)ってのが以外だった。てっきり1,800円(14.99ドル?)辺りかなと思ってた。

518:なまえをいれてください
18/01/17 17:16:10.59 FT1AATzYd.net
>>477
本編でも健全=スポーツライクなセックスしてるぽいしなあ
仮に子孫がいなくても教団の理念は受け継がれていくから良いか

519:なまえをいれてください
18/01/17 17:20:45.02 wdTlsewtd.net
>>495
パピルス全部やったんだけどなぁ

520:なまえをいれてください
18/01/17 17:29:17.96 G2TVvy840.net
ファラオの呪いの方は2400円らしいからレベルキャップ的にも
やっぱ隠れし者の倍くらいのボリュームはあるんじゃね?
URLリンク(www.gamespark.jp)

521:なまえをいれてください
18/01/17 17:35:08.30 85HwNfko0.net
シーズンパス付きの装備パック微妙なやつばっかりだったしな
有料販売のやつの方が見た目性能優秀

522:なまえをいれてください
18/01/17 17:36:27.93 88Pg4zrfp.net
>>503
隠れし者の倍の値段か
ゴールドエディション買ったから別に良いけどズンパスって割と損する感じなのかな

523:なまえをいれてください
18/01/17 17:39:46.38 8rF7WOa/0.net
ズンパスは一々買い物するのがダルいから買っとくワイみたいなのもいる
大型洋ゲータイトルなら和ゲーみたいな後悔はまず無いし・・・

524:なまえをいれてください
18/01/17 17:53:43.43 eW0s42Zd0.net
3GパッチDLインストして新クエストやった
その中の文書に「アヤに私の借りjは返したと。」jの誤植があったw
どちらにしろエジプトはローマに支配される歴史は変わらんから
これからのバエクの敵が強大だな

525:なまえをいれてください
18/01/17 17:58:04.56 11T7MVFr0.net
>>395

526:なまえをいれてください
18/01/17 17:59:49.54 SDotETFN0.net
パピルスもしょせんランダムだぞ

527:なまえをいれてください
18/01/17 18:05:38.33 YGLbkwlX0.net
嵐の支配者めちゃ厨二でかっけー
エフェクトも黒いオーラで影の戦士衣装と相性いいし
レダ箱ようにドラクマ貯めといて良かった

528:なまえをいれてください
18/01/17 18:07:05.35 ay5iesdG0.net
豹狩りって対策されたのか?
怖くてアプデ出来ないわ…

529:なまえをいれてください
18/01/17 18:13:09.99 4AoDX7d+0.net
>>511アプデしたあと直ぐ狩ってきたけど、
グリーンマウンテンのは四体全部素材5で変わってないよ。

530:なまえをいれてください
18/01/17 18:15:57.68 2uMpAxP+0.net
追加クエスト終わっちゃった
DLC早くプレイしたい

531:なまえをいれてください
18/01/17 18:17:10.08 dLQ80Dled.net
>>507
民に圧政をしかなければ大丈夫だろう
だだバエクはローマ人にひどい目にあったから良くは思わないだろうけど

532:なまえをいれてください
18/01/17 18:27:47.48 DRDZNqCJa.net
海外じゃどっちも9.99ドルなのに日本じゃファラオは2倍かよ

533:なまえをいれてください
18/01/17 18:33:24.39 SDotETFN0.net
バエクさんはそりゃ元気だろうけど
DLCでセヌちゃん生きてるんだろうか…

534:なまえをいれてください
18/01/17 18:37:24.41 0Nn9NFdC0.net
>>516
なんかセヌいなくなってバエクさんタカの目獲得とかありそう

535:なまえをいれてください
18/01/17 18:38:16.34 eW0s42Zd0.net
>>514
確かに
アヤの衣装、赤色じゃないけどブルータス防具を彷彿させる
来週のDLC、楽しみだな
URLリンク(dengekionline.com)

536:なまえをいれてください
18/01/17 18:38:23.22 PUkqA/zL0.net
URLリンク(ubiblog-jp.com)
タヒラセクシーな服着てるな
隠れし者はレベルキャップ45に対してファラオの呪いはレベルキャップ55か
単純に倍くらいボリュームあるのかな

537:なまえをいれてください
18/01/17 18:40:14.06 Am+ZJ1cid.net
しかしバエクのマスターコス派手だなぁw

538:なまえをいれてください
18/01/17 18:42:32.59 8rF7WOa/0.net
>>516
野生のイヌワシの平均寿命が15年~25年、飼育下だと40年前後らしい
セヌが何歳かはわからんけど仮にゲーム開始時に10歳としても本編終了で16歳、隠れし者で20歳くらい?
まだ大丈夫そうではある

539:なまえをいれてください
18/01/17 18:43:50.30 tHQ/y0Wzd.net
>>503
DLC#1 9.99ドル -> 1,200円(税別)
DLC#2 9.99ドル -> 2,400円(税別)
ってことか? #2 ぼったくり過ぎ

540:なまえをいれてください
18/01/17 18:47:10.74 17jaXGPsr.net
この衣装早く欲しい
そしてこの衣装でメインストーリー通してもう一回やりたい

541:なまえをいれてください
18/01/17 18:48:42.11 cLqW8CpSa.net
>>384
ナイトメアでクリアしたけどクッソ辛かったわ
場合によってはワンコンボで即死するし
久しぶりに反乱軍の苦境やったらイステラ(荷馬車)が焼死してゲームオーバーになってワロタ、プロテクトかかってないのか。

542:なまえをいれてください
18/01/17 18:51:11.28 9EMuG6XY0.net
結局この墓はなんなのか…ミイラは入ってなくて印章だけあったのかと思って確認したらミイラもバッチリ入ってるし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

543:なまえをいれてください
18/01/17 18:54:09.47 17jaXGPsr.net
>>525
完全に俺の妄想だけど、本物はバエクさんが無理言って自分の墓の側にしてもらったんだと思う
で、地位の高いアサシンだから、何もなしにも出来ず、代わりを置いといたんじゃないかな

544:なまえをいれてください
18/01/17 18:55:55.88 si7Hbkxad.net
銅像全然違うし影武者かもしれんなとか思ったが、そもそもアルタイルの鎧とセットな訳だから
1000年以上前のアヤに銅像似せることなんか不可能なんだけど
っていうか前から思ってたがアルタイルの鎧を隠してた場所
あれはだれが作ったんだ?アルタイル本人が作ったんならデカデカと自分の銅像真ん中にぶったてたのか…

545:なまえをいれてください
18/01/17 18:56:37.10 cLqW8CpSa.net
新武器もうレダ箱から出るのか?出た振りしてるだけ?

546:なまえをいれてください
18/01/17 18:58:14.59 /cok4vnP0.net
>>519
アミュネットだよそれ

547:なまえをいれてください
18/01/17 19:09:25.81 dLQ80Dled.net
>>527
あの地下の事ならアウディトーレのご先祖

548:なまえをいれてください
18/01/17 19:11:22.32 dLQ80Dled.net
本人のミイラなんて手に入らないだろうし
死んだアサシンの遺体でも入れたんだろう

549:なまえをいれてください
18/01/17 19:21:32.36 w8KCLSFA0.net
>>503
ウィッチャー3の血塗られた美酒もこのぐらいしたから
ファラオもすごそうな気がするわ

550:なまえをいれてください
18/01/17 19:22:31.13 A6R/HYT40.net
>>499
国内メディアが日本版価格を発表してたからこう書いたんだが
調べもしないで他人をコピペで否定するって感じ悪いぞ

551:なまえをいれてください
18/01/17 19:23:27.71 85HwNfko0.net
ブログの説明だとマップが接続してるわけではなさそうだけど
完全にDLCと分断されてるわけじゃなくて安心したわ
シンジケートのジャックザリッパーの独立形式は好きじゃなかった

552:なまえをいれてください
18/01/17 19:41:33.48 YGLbkwlX0.net
>>528
出るよ
疑う前にオンストでも使って確認してみろ

553:なまえをいれてください
18/01/17 19:41:34.06 Y7i2h2mpd.net
>>532
はいウィッチャー知らない素人のエアプ発言いただきました

554:なまえをいれてください
18/01/17 19:59:05.10 GZhSZSi60.net
ユニティて自動でさぐるスキルないの?

555:なまえをいれてください
18/01/17 20:10:59.22 zOeBEaQw0.net
>>484
いや、レンタルの方です…w

556:なまえをいれてください
18/01/17 20:13:08.13 /cok4vnP0.net
>>537
ない
カフェの収益とガジェット補充スキルがあるからさぐらなくても問題なくなる

557:なまえをいれてください
18/01/17 20:16:53.01 zOeBEaQw0.net
>>489
行けるとこは全て行き尽くしてクリアしたからアクセサリー集めるとこなくて困って街でコジキしてたから良かったw

558:なまえをいれてください
18/01/17 20:22:50.40 kQAyt6DC0.net
次はどのアサクリやろうかなーって動画見てたらユニティの細剣が格好よすぎてオリジン早く終わらせてやりたいのに楽しくて辛い

559:なまえをいれてください
18/01/17 20:25:13.33 zOeBEaQw0.net
終盤アヤっぺに主役持ってかれたの何で?
エンディングだけ見た弟は今回のアサシンは女だったんだねってアヤっぺが主人公だと思ってるから。
主人公じゃない人が締めくくるストーリーなんて始めて見たw

560:なまえをいれてください
18/01/17 20:27:34.07 zOeBEaQw0.net
思いまで語っちゃってさ…決意に溢れた顔して終わったぞ?

561:なまえをいれてください
18/01/17 20:32:29.93 w8KCLSFA0.net
>>536
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
はいブーメラン

562:なまえをいれてください
18/01/17 20:33:58.96 E1S2FJwv0.net
俺の物語だとか宣言してるのにユーザーから出番のあるパートがおまけ扱いされること多くてて
終いにはシリーズ半ばで死んで全く登場しなくなった主人公もいるし

563:なまえをいれてください
18/01/17 20:34:58.58 thEQj2dOa.net
新タイトル画面クソダサくない?
雑コラみたいだぞ…
レダガチャはシナイ半島でレベルカンストさせてからリセマラやった方がいい気がして迷うなあ
みんなはどうする感じ


564:?



565:なまえをいれてください
18/01/17 20:36:00.24 a49NIasI0.net
2つのDLCにはさすがにアヤが操作キャラになり出張ることはないだろうから安心せい

566:なまえをいれてください
18/01/17 20:36:32.11 85HwNfko0.net
>>542
俺も不勉強だから詳しくは知らんが
ポリティカルコレクトネスとかジェンダー的なあれが欧米だと厳しく意識されるから
女キャラを活躍させるっていうのが今回の課題だったんじゃないの
まあ単純に女アサシンアミュネットっていうアサクリ設定の回収と次回作への布石とかもあるだろうけど

567:なまえをいれてください
18/01/17 20:40:58.16 dLQ80Dled.net
操作キャラはバエクだし感情移入するのは自然だけど
オリジンズはバエクとアヤ夫婦の手により隠れし者(アサシン教団)が誕生する物語を描いているからあんな結末になる

568:なまえをいれてください
18/01/17 20:41:34.37 G2UdL7GH0.net
>>544
かまってちゃんの相手しちゃダメだ
こいつは煽ってレスがついて喜んでる様な可哀想な欠陥人間だから

569:なまえをいれてください
18/01/17 20:44:03.04 HQY5cbm20.net
アヤがおいしい所持って行った形になって
ここでは批判されてるけど
海外のプレイヤーはどう思ってるんだ?

570:なまえをいれてください
18/01/17 21:00:14.32 oj6w8ryJa.net
別にバエクにもそこまで思い入れが強いわけでもなく今作だけの付き合いだったから特になんとも思わなかった

571:なまえをいれてください
18/01/17 21:00:36.52 dLQ80Dled.net
最近のアサクリは過去の伏線を回収しつつ新しい展開にさせている印象が強い
特に2の銅像達の回収が多い
URLリンク(i2.wp.com)
クロニクルで明かされたイルタニとアレクサンドロス大王
コミックで展開されたクランガルとチンギスハン
オリジンズで登場したアミュネットとダリウスなど
オリジンズより70年後にローマ皇帝を暗殺するレオニウス
始皇帝を暗殺したウェイユー
この辺りの話がまだないので次回作辺りで絡みそう

572:なまえをいれてください
18/01/17 21:07:39.08 G2TVvy840.net
最後をアヤがシメたのは単純に次回作がローマを舞台にした
アヤ主人公の物語をやるって事だと勝手に思ってたわ

573:なまえをいれてください
18/01/17 21:14:05.15 PUkqA/zL0.net
>>529
これアミュネットか、こっち戻ってくるんだ
にしても凄い服来てるな
アヤ最後のあれが無ければストーリーも良いよって言えるんだけどなぁ
最後にアヤ出てくることでストーリーも良いよってオススメしづらい

574:なまえをいれてください
18/01/17 21:15:30.56 zoAwZl5e0.net
正直ラスボスはフラウィウスでアヤの下りはエピローグのイベント戦みたいなもんじゃろあれ

575:なまえをいれてください
18/01/17 21:17:54.98 thEQj2dOa.net
だったら尚更順序入れ替えるべきなんだよなぁ
終わり悪けりゃすべて悪しの典型例

576:なまえをいれてください
18/01/17 21:18:23.12 8hiBLciv0.net
バエクのアサシン衣装めっちゃかっこいいな
アヤは黒でバエクと対にしてるイメージなんだろうか

577:なまえをいれてください
18/01/17 21:20:45.50 dLQ80Dled.net
>>554
コミックでやるよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.librairiezbookstore.com)
URLリンク(i.redd.it)

578:なまえをいれてください
18/01/17 21:34:38.99 +dnJYXjyx.net
フラウィウスって誰やねんって思ってごめん

579:なまえをいれてください
18/01/17 21:48:35.54 EV5Tq2FPr.net
ここでは批判されがちだが、俺はアヤが締めで良かったけどね。
バエクで締める展開が浮かばないし、バエクはまだ続いて欲しい。
ただ装備品やスキルぐらいはバエクと


580:同じで良かったんじゃないかとは思う。 セヌも呼べないし完全な下位互換は駄目だわ ここで従来の鷹の目とか使えたりしたら鷹の目の技術はアヤが教団に引き継いだのかとか妄想出来たんだが、、



581:なまえをいれてください
18/01/17 21:58:38.31 yODBerfj0.net
アプデ来てたけどシーズンパスの新シナリオ来たんか!?

582:なまえをいれてください
18/01/17 21:59:37.17 EV5Tq2FPr.net
しかし、意外にバエクに未練がある解釈多いな
何とかの火事とかいうミッションでのバエクなんて割とノリノリで女といい感じだったが
寧ろアヤのがメジャイの紋章持って憂鬱になってたり
長々と近況と決意報告をバエクに手紙書いたりしてて
なんか未練ありそうだけど

583:なまえをいれてください
18/01/17 21:59:42.27 9EMuG6XY0.net
鷹の目は遺伝だと何度言えば

584:なまえをいれてください
18/01/17 22:00:33.79 5RzlBqFX0.net
俺も別にあの締め方でもいいかなあ
アミュネットを強調したかったからあそこでアヤの語りを入れちゃった感はどうしても否めないけど
ところで新クエストの迫り来る脅威の最初の手紙、ところどころまるで中高生が翻訳したみたいな文章だな
もうちょっとなんとかならんかったんかい

585:なまえをいれてください
18/01/17 22:02:54.97 MP91uF/+0.net
コミック補完ほんとやめて(´゚ё゚`)

586:なまえをいれてください
18/01/17 22:34:29.82 bLMN++350.net
隠れし者の支部内のお店ってラインナップどのタイミングで変わるんだろう?馬みたいに買わないと次入荷しないやつかな(笑)

587:なまえをいれてください
18/01/17 22:35:51.01 dLQ80Dled.net
>>567
レベルアップで入れ換え

588:なまえをいれてください
18/01/17 22:41:21.07 bLMN++350.net
>>568
なるほど!感謝m(_ _)m

589:なまえをいれてください
18/01/17 22:55:25.23 xr0pOE8g0.net
あと一週間もあるのか
長いな

590:なまえをいれてください
18/01/17 23:05:18.48 yFPWp20U0.net
アプデのおかげで守護者ようやく買えたけど、なんかびみょー
これまでアサクリやってた人にはシックリくるの?

591:なまえをいれてください
18/01/17 23:14:05.02 PUkqA/zL0.net
守護者は買いそびれたって人がよくいるだけで、それがいいって言ってる人はあまりいない印象

592:なまえをいれてください
18/01/17 23:15:20.12 KfaOSRL30.net
>>308
今ちょうどその辺なんだけど、
ワニ最後じゃなければ順番はいいの?

593:なまえをいれてください
18/01/17 23:27:48.84 dLQ80Dled.net
>>573
スカラベやハイエナを最初にやって最後がトカゲが良いかな

594:なまえをいれてください
18/01/17 23:27:52.37 G2UdL7GH0.net
地球を防衛するのも飽きてきたからDLCに向けてまた最初から始めるかな
最初から黒の頭巾の衣装着たいぜ

595:なまえをいれてください
18/01/17 23:34:14.63 Gh7akWmW0.net
新しいマップの写真あるけと、いけるの?

596:なまえをいれてください
18/01/17 23:34:47.53 eW0s42Zd0.net
>>546
ださいというより違和感がある
背景とバエクとの明るさの差が激しいからかな
マップ左下に追加されたアトラスがちょっと邪魔だね
だがシナイ半島と王家の谷のフォトが先行して見れるのはすばらしい

597:なまえをいれてください
18/01/17 23:41:19.56 /cok4vnP0.net
>>561
伝説的な暗殺者にスポット当てないのはおかしいし俺も全然許容範囲
てか、フード被ってアヤの名を捨てたシーンがオリジンズで一番興奮したわ

598:なまえをいれてください
18/01/17 23:56:54.01 /cok4vnP0.net
>>571
アサシンよろしくちゃんとフードがついてるバエクの衣装が好き
どのシリーズでもパッケージ衣装着てた方が主人公になりきれる、というか違う衣装だとなんか違うなってなる
守護者はフードが無いし暗殺者という感じはないけどヘプツェファとお揃いのメジャイの正装って感じ

599:なまえをいれてください
18/01/18 00:01:17.14 Htxb7m8v0.net
>>525
アミュレット


600:設定にした以上、その疑問はDLCでハッキリさせてほしいわ



601:なまえをいれてください
18/01/18 00:02:17.95 VjlgjiVzd.net
アプデで篭手が元に戻ってるけどやっぱり金色はダサい気がする
最大強化しなけりゃよかった

602:なまえをいれてください
18/01/18 00:06:11.59 YlvTeQeua.net
>>581
元に戻したいよね
オリジンズは過去作に比べて取り返しつかないことの多さとデザインセンスのなさとストーリーの見せ方の下手さがえげつないわ

603:なまえをいれてください
18/01/18 00:09:05.73 YYqFxn+M0.net
アクセ100個トロフィー以外は全部満足でした

604:なまえをいれてください
18/01/18 00:10:52.88 Htxb7m8v0.net
>>559
コミックかよ
次回作ではついに古代ローマ散策できるかと期待してたのに

605:なまえをいれてください
18/01/18 00:11:18.96 tHC3FiEs0.net
新クエストの翻訳はあまりに拙速な仕上がりだな~。
サラジナの野営地の隊長が落とす手紙なんかは日本語版だと「クレオパトラには~」と「アドラス、~」の間にある文が何故か削除されてるし。
“It is left to us. We must infiltrate deeply every level of the society.”
「今こそ我々の出番だ。あらゆる社会階級に深く根を下ろさねばならない。」
なぜ削除したんだろう?

606:なまえをいれてください
18/01/18 00:14:00.50 tHC3FiEs0.net
>>585オティスのメモに至っては、
「私は深みにはまり、自らの名誉を傷つけてしまいました。」の部分の文意が通ってない。
“I've compromised myself. ”のcompromiseは前文で自らの死を仄めかしているのだから、「名誉を傷つける」ではなく、「~を危険に晒す」の意味で使われるべきだと思う。
「私は深みにはまり、自ら危難を招いてしまった。」の方がしっくり来ると思うんだよなー。

607:なまえをいれてください
18/01/18 00:14:53.96 psYSwCuo0.net
猫を踏んじゃったときの警告メッセージって前からあったっけ?
神聖な動物なので敬意を払わなければならない、みたいな

608:なまえをいれてください
18/01/18 00:22:31.13 tHC3FiEs0.net
“Never compromise the brotherhood.”━兄弟を危険に晒すなかれ。

609:なまえをいれてください
18/01/18 00:26:02.65 69doTTak0.net
>>587
殺してしまったときじゃなくて踏んだとき?

610:なまえをいれてください
18/01/18 00:36:57.17 He0PjkEF0.net
セーブデータ共通で本編にも反映されるのは良かった
ワイルドランズのが不評過ぎてさすがに改めてくれたか

611:なまえをいれてください
18/01/18 00:40:52.73 EJT+f3vLd.net
アプデしたら、敵兵倒した時の武具のドロップ率が極端に下がった気が
するんだが、、

612:なまえをいれてください
18/01/18 00:47:05.40 P5yV8jdAa.net
>>582
全否定に見える

613:なまえをいれてください
18/01/18 00:52:06.31 YYqFxn+M0.net
ずっと同じ事言ってるのがいるし単にオリジン嫌いな子なんだろう
てか新クエの翻訳は俺も酷いと思ったw
なんか全体的にエキサイトしてるんだよな・・・

614:なまえをいれてください
18/01/18 00:53:02.33 qZ/9rf+B0.net
もうなんか吹っ切れてかつて来たりし者達の時代まで遡らないかな
ユニティのヘリックス断裂くらいのペースでもいいからさ

615:なまえをいれてください
18/01/18 00:53:46.00 WV5DLvnVd.net
すでにウィッチャーとホライゾンをパクリし者じゃん

616:なまえをいれてください
18/01/18 00:58:49.50 psYSwCuo0.net
>>589
馬で踏んだときに出たんだけど
殺してしまったのかもしれん

617:なまえをいれてください
18/01/18 01:01:03.51 0GFogjmH0.net
メジャイじゃなくなったんだから1みたいにクリア後は一般人殺害ペナルティ無くして欲しい
街�


618:�で気兼ねなく戦車乗りたい



619:なまえをいれてください
18/01/18 01:02:49.38 4L43jVbop.net
次回作の舞台はやっぱりローマが濃厚なのかな
個人的にはイエスキリストが生きてる時代のエルサレムとか死海周辺でやって欲しいな

620:なまえをいれてください
18/01/18 01:21:11.79 6YjxdYh30.net
エンディングの件はDLCでちゃんと締めるんだろうなぁと思ってたからそんなに…って感じ
クソ商法に見えちまうけど真エンディング見れるならそれでいいや
王家の谷は果実絡みの話になりそうだからエンディングのその後にちょうど良さそう

621:なまえをいれてください
18/01/18 01:22:37.55 6YjxdYh30.net
>>599
「バエクにとって」の真エンディングね

622:なまえをいれてください
18/01/18 01:23:38.43 ByBDwE0/d.net
純粋にステルスだけがやりたくて戦闘はやりたくないんだけどオリジンズやるべき?
動画みる限り戦闘に重きが置かれてるようでこれじゃない感を感じるんだけど

623:なまえをいれてください
18/01/18 01:32:36.93 qZ/9rf+B0.net
>>601
4と近い感じで草むら利用するようなステルスなら割とできる
建物でのステルスもあるにはあるけどユニティとかシンジケートみたいなのは期待しちゃいけない

624:なまえをいれてください
18/01/18 01:33:57.51 8xQM1QeM0.net
王家の谷の呪いのラスボスはクレオパトラか、なぜかそこにいるカエサルの屍だったりとかになったら面白そうな気がしたがどうなることやら
葦の原野っぽい風景の中を船で進んでるように見えるアヌビス衣装の敵の恐ろしいことよ

625:なまえをいれてください
18/01/18 01:34:04.42 6YjxdYh30.net
>>601
戦闘はかなりハードで慣れない内は囲まれてなぶり殺される事が多いね
大半の暗殺対象はステルスキルできるけど強制戦闘があるクエストもあるし
一部敵拠点のボスや主人公を追ってる傭兵?が強キャラ設定されててステルスキルできない相手になってるから、ストーリー含めて完全ステルスは無理だね

626:なまえをいれてください
18/01/18 01:37:48.10 fci5TejE0.net
>>525
全くもって関係ないけど、やっぱ2エツィオさんの後ろ姿すこぶるかっけぇな

627:なまえをいれてください
18/01/18 01:38:29.42 9WwdgTSF0.net
>>601
道行く兵士ボコって素材とか集めなきゃならないしステルスで倒せない敵もいるし闘技場もやらなきゃいけないし
ステルスやりたいが第一の理由ならおすすめしない

628:なまえをいれてください
18/01/18 02:15:42.04 MdoOW8wk0.net
ユニティクリアまで進めたんだけど
ヘリックス断絶ミッションとやらのやり方がわからない
マップにもアイコンないし、何かフラグを建てそこねた?
DNAトラッカーもヘリックス断絶らしき場所は灰色で選べない

629:なまえをいれてください
18/01/18 02:42:55.59 P5yV8jdAa.net
mapにあるはずだけど

630:なまえをいれてください
18/01/18 04:10:24.26 tC2KpKbza.net
ステルスするならユニティ……って思ったけどなんでそこでバレるんだクソがってなることも多かったなアレ

631:なまえをいれてください
18/01/18 04:45:26.75 X5O/CdUT0.net
ユニティのカバーする時と離れる時のあのモッサリ感はイライラしたな
音で陽動したいのに爆竹が使いにくかったりステルスに力入れるってのは良かったんだけどステルス部分の作りが粗くてあらくて

632:なまえをいれてください
18/01/18 06:15:26.87 t1aQcKmN0.net
アルノのステルス能力以上に敵兵の目が良過ぎる
他の作品だと見えないくらいの距離や高低差でも平気で捕捉して撃ってきやがる

633:なまえをいれてください
18/01/18 06:42:16.46 5h3n6riH0.net
>>574
ありがとう

634:なまえをいれてください
18/01/18 07:02:47.07 69doTTak0.net
>>596
猫殺してしまった時の警告文は前からあったよ
神聖ななんたらかんたら

635:なまえをいれてください
18/01/18 08:46:12.68 5Kez+6k30.net
みんな毎日へカ箱のデイリークエやれてる?
うちのレダちゃんたま�


636:ノいなくなるんだが…



637:なまえをいれてください
18/01/18 08:52:30.16 iQxIajsxd.net
フォーオナーパックに似非日本刀あるな
ユニティの刀といいもうちょっとこだわって欲しい

638:なまえをいれてください
18/01/18 08:58:20.92 0gAyzA2p0.net
しっかしUBIもせっかくプレデター出せるんならこっちでやって欲しかったなぁ
高度な文明を持った戦闘狩猟民族が太古の時代から人間狩りしに地球にやって来てたとことか
奴らの究極ステルス能力なんかもアサクリの世界観的にもピッタリなんだし

639:なまえをいれてください
18/01/18 09:05:18.32 9IErMtK5p.net
かつて来たりし者たちをがっつり出すのは最後のとっておきみたいなとこあるからなぁ
出したら出したで批判はあるだろうが

640:なまえをいれてください
18/01/18 09:07:50.10 RBHXJo1Ia.net
どうせ見せ場は漫画だろうから第一文明もアブスターゴもエルディートも賢者もいらねーわ
教団と騎士団と偉人と陰謀、たまにアーティファクトで小林幸子は追放が理想的

641:なまえをいれてください
18/01/18 09:15:07.05 0bCBrlJX0.net
>>616
配信見ながらわくわくしてる者だけど怪物みたいなのは出ないのかな?とか思ってた
ミイラの集団とかゾンビとか。

642:なまえをいれてください
18/01/18 09:24:21.22 0gAyzA2p0.net
>>619
ゾンビはそれぞれ他ゲーで散々やってて食傷気味だしミイラはオリジンズの舞台にピッタリで
新鮮だとは思うんだけどゾンビと同じでワラワラ出てきてもあんま強敵ってイメージじゃ無いよね

643:なまえをいれてください
18/01/18 09:32:08.06 MC3jgkBnp.net
>>619
ミイラは第2弾dlcで出るんじゃなかった?

644:なまえをいれてください
18/01/18 09:37:23.53 VpLzPw7yd.net
ファラオの呪いに登場するミイラと怪物達ってそんなに知られてないのか
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(dengekionline.com)

645:なまえをいれてください
18/01/18 09:38:29.00 5Kez+6k30.net
巨大な蠍に乗ったナルメルとかコブラに跨ったラムセス2とか凶暴なスフィンクスとかと戦いたい

646:なまえをいれてください
18/01/18 10:00:04.02 009r4Q6S0.net
こんな巨大サソリに片手武器や弓程度でダメージが通るわけない
ついにヘビークラブやヘビーブレードの出番だな!

647:なまえをいれてください
18/01/18 10:06:38.95 9WwdgTSF0.net
>>622
こっち先やりたーい

648:なまえをいれてください
18/01/18 10:21:35.79 NB/sddiq0.net
1は当時箱◯で2はPS4で、4とユニティは100円の時に買ったんだけど
サーガは3とLLとローグをプレイしてないから4とユニティに手を出せないでいるんだよ、ローグは今度出るのを買うけど、やっぱり3やLLをプレイしてないのが気になって
3のデズモンドのストーリーは結構濃い?デズモンド編の結果は何となくは知ってるけど、アルタイル、悦男、コナーと続いてるデズモンドのストーリーとLLのストーリーは、その後のストーリーにも色濃く残ってる?

649:なまえをいれてください
18/01/18 10:25:20.58 RBHXJo1Ia.net
>>626
LLはほぼ関係ない
3はデズモンドで暗殺、フリーラン、イーグルダイブ、アスレチックが出来て楽しかったがあの頃の現代編の面白さは百万分の一足りとも今には引き継がれちゃいないから色濃く残ってるかと言われれば疑問かな

650:なまえをいれてください
18/01/18 10:38:02.47 3IES6GT9d.net
>>622
中央のでっかいファラオ?がハトシェプスト女王に似てる
ハトシェプスト女王の神殿もしかして壊


651:されてないまま出てくる?



652:なまえをいれてください
18/01/18 10:40:05.32 0bCBrlJX0.net
>>620
確かに多いよね
>>621
そうなんだ!?楽しみが増えた!
ありがとう!

653:なまえをいれてください
18/01/18 10:47:09.33 0NXsf8Kj0.net
個人的にはローグやるんだったら3・4・ユニティは押さえておきたいな。
いずれも主人公のシェイに絡む重要人物が出てくるからね。
ローグの前にやったほうがいいかは何ともいえないところだけど。

654:なまえをいれてください
18/01/18 10:48:58.17 0NXsf8Kj0.net
良く考えたらローグの前にユニティはやっとくべきだな。重要なストーリー上のネタバレがあるや。

655:なまえをいれてください
18/01/18 10:49:14.29 ig/vo1g+0.net
宝箱からでる装備は自分のレベルに合ったものが出るみたいだけどロケーション埋めするならレベル高くなってからの方がいいの?

656:なまえをいれてください
18/01/18 10:51:30.25 RBHXJo1Ia.net
>>632
そうだよ
まあレベル上げ的にそれも現実的ではないかもしれんからパピルスだけ後回しにすればいい

657:なまえをいれてください
18/01/18 10:54:10.45 YYqFxn+M0.net
>>624
ヘビブレさんはオーバーパワーの無敵長いから象さんで役に立っただろいい加減にしろ!

658:なまえをいれてください
18/01/18 11:06:54.86 kl4pFnAKr.net
結局ニューゲーム+は来ないのかな二週目やりたいけどこれのせいで悩む来るなら早く来てほしい

659:なまえをいれてください
18/01/18 11:12:02.44 VpLzPw7yd.net
>>628
葬祭殿はそのまま出てくるよ

660:なまえをいれてください
18/01/18 11:14:19.14 0YjmsxbBa.net
>>632
パピルス以外の宝箱からはレアとかノーマルぐらいしか出ないから、見つけたらどんどん開けちゃえばいいよ

661:624
18/01/18 11:26:12.97 NB/sddiq0.net
>>627>>630
ありがとう、LLは気にしなくて良いんだね
3は3でデズモンド編が楽しいけど、後の作品は3のデズモンドのストーリーを知らないでも大丈夫な感じなんだね
でも、コナーのストーリーがローグに繋がってるのか…忘れてた、4の主人公はコナーの親だったかだったよね
ローグとユニティは直接繋がってるみたいだし、4もローグに絡んで来るのか
現代編だけじゃなく過去編の繋がりを考えないとダメだったな、同一ハードで全部リマスターリメイク出てくれれば困らないのにな
繋がりの無いオリジンズはまだ高いし、時代が経ってて3と関係無さそうなシンジケートを今回のセールで買ってプレイしてみるよ、ゴールドも安いし

662:なまえをいれてください
18/01/18 11:27:42.28 7ZUZetZk0.net
>>636
ひゃっほい、ミイラとか苦手だけど王家の谷がエリアで増えるみたいだしがんばってやるぞ~

663:なまえをいれてください
18/01/18 11:33:43.68 009r4Q6S0.net
PSストアでセールやってる
エツィオとシンジケート安いぞ

664:なまえをいれてください
18/01/18 11:37:38.30 3bxeaoH30.net
アサクリでニューゲーム+は望み薄だと思うわ、今までだってやらなかったし

665:なまえをいれてください
18/01/18 11:46:40.38 ig/vo1g+0.net
>>633
>>637
ありがとう。とりあえず開けてくわ

666:なまえをいれてください
18/01/18 12:33:34.12 bXhRfuvq0.net
ニューゲーム+無いなら無いでも良いけど
それならミッションリプレイ実装してくれと思う

667:なまえをいれてください
18/01/18 12:36:32.77 VS9woccO0.net
4とユニティは持ってて
個人的には合わない操作性だったんだけど
オリジンズはこれとは全く違う?
ウィッチャー3とかホライゾンは好きでクリアした

668:なまえをいれてください
18/01/18 12:57:15.12 0GFogjmH0.net
てか2つ目のDLCは3のリンゴが見せたifストーリーとかじゃなくて本編と行き来出来るDLCということはアンクが出てくるのはほぼ確定したようなもんだな
アンクの所在が分かればデズモンド復活の可能性が(小声

669:なまえをいれてください
18/01/18 13:09:57.52 9IErMtK5p.net
オリジンズの最初のほうで負けイベントっぽいのあるけどあれって頑張ったら勝てる?

670:なまえをいれてください
18/01/18 13:14:10.92 tZ86dTPfa.net
>>644
4は投げたけどオリジンズは最後までいけそう
ウィッチャーは投げた、�


671:zライゾンはクリア



672:なまえをいれてください
18/01/18 13:20:04.16 8xQM1QeM0.net
無理だから負けイベントなのでは
ほぼ一撃でやられるし
多分攻撃も効いてもカスダメでしょ

673:なまえをいれてください
18/01/18 13:24:24.73 SdXM9xzua.net
>>644
このシリーズ合わないからやめたほうがいい

674:なまえをいれてください
18/01/18 13:35:54.48 YYqFxn+M0.net
てか操作系統が若干似てるウィッチャー3はともかくホライゾンが引き合いに出されるのはなんでなんだぜ

675:なまえをいれてください
18/01/18 13:41:36.87 0GFogjmH0.net
>>646
強攻撃なら隊長格にもダメージ通るから弓兵の攻撃さえ何とか出来れば倒せる
矢が飛んでこない場所か飛んできても常に盾で受けられる安置があればやれるんじゃね?去年に数時間試したけど矢を避けながらは無理ゲーだった

676:なまえをいれてください
18/01/18 13:52:24.65 5NpenBvHd.net
負けイベで草
どんだけ下手くやねん

677:なまえをいれてください
18/01/18 13:59:06.25 Ruw28mXBa.net
負けイベントっ何?
ケムが捕まるとこぐらいしかなくない?
そりゃ無理でしょ

678:なまえをいれてください
18/01/18 14:12:33.14 6Q1/nHdXa.net
>>650
ホライゾンも崖捕まりながら敵ステルスキルしたり砦なんかは隠れながら弓とかでじわじわ人数減らしていくからそこらへん似てるは似てる

679:なまえをいれてください
18/01/18 14:15:05.05 YYqFxn+M0.net
>>654
あー・・・そうなのかな?
ホライゾンはクライミングもステルスも限定的だったからすぐ繋がらんかった

680:なまえをいれてください
18/01/18 14:23:46.61 vnQpF1dQ0.net
自分のシリカの所持数って見れるっけ?

681:なまえをいれてください
18/01/18 14:26:45.50 xz557Sxz0.net
闘技場の集団戦はあれ負けイベントじゃないのか

682:なまえをいれてください
18/01/18 14:28:08.48 k62c5zh90.net
>>656
イベントリの材料でみれるよ
デイリーでスカラベの衣装出たw
課金アイテムも出るのね

683:なまえをいれてください
18/01/18 14:31:09.99 5Kez+6k30.net
スカラベ衣装はイスの防具の次にカックいい
異論は認める

684:なまえをいれてください
18/01/18 14:51:38.40 82wpJmhqr.net
集団戦はスコアアタックだろ、、

685:なまえをいれてください
18/01/18 15:06:46.91 emRb+tTNd.net
課金アイテムは結構出るよ

686:なまえをいれてください
18/01/18 15:16:51.07 7FrFod4B0.net
シンジケート1300えんか。むーどうしようかな。
Unityで見限って、これだけ買ってないんだよな。

687:なまえをいれてください
18/01/18 15:18:02.57 wbMhexCja.net
そのスコアアタックを打ち止めさせるために負けイベ化させてるんだぞ

688:なまえをいれてください
18/01/18 15:19:03.81 QTXMf3vvd.net
なんで口笛ないのよ、ユニティ!
カバーキルて身体でおびき寄せるか、かんしゃく玉ぐらいしかできない?

689:なまえをいれてください
18/01/18 15:20:15.05 8xQM1QeM0.net
口笛あるだけで本当にもっと楽になったんだよなあ…

690:なまえをいれてください
18/01/18 15:25:45.66 iVZqPcId0.net
エツィオコレクション購入しとこう

691:なまえをいれてください
18/01/18 15:28:30.83 9IErMtK5p.net
>>651
やっぱきついよな
ニューゲームプラスでボコりたい

692:なまえをいれてください
18/01/18 15:43:54.02 OAFuJFGN0.net
あれある程度ダメージ食らったら強制負けイベントだしね
ナイトメアの帝国の崩壊~のセプティミウスもなかなかキツかったわ
アサシンクリードいまセール来てるけど、フリープレイって4とユニティ以外来たことあったっけ?

693:なまえをいれてください
18/01/18 15:56:46.23 mNf8502Ta.net
フリープレイは4もユニティも来てねえよ
E3とかプラス会員向けの割引で100円になったことはあるが

694:なまえをいれてください
18/01/18 15:56:59.92 GLgY5WsC0.net
今日買ってきたんだけど�


695:<jュー開くたびにDLCの表示が出るんだがずっとこのままなの?



696:なまえをいれてください
18/01/18 15:58:49.79 mNf8502Ta.net
>>670
うざいけどそうだよ

697:なまえをいれてください
18/01/18 16:02:24.14 GLgY5WsC0.net
>>671
そうなのかー
ありがとう

698:なまえをいれてください
18/01/18 16:03:29.39 0GFogjmH0.net
アサクリは18禁ゲーだからストアじゃ無料には出来ない
たったの100円だし実質フリプみたいなもんだろ

699:なまえをいれてください
18/01/18 16:11:52.66 WC/gjS+u6.net
フリーで出たのはPC版だね

700:なまえをいれてください
18/01/18 16:46:21.94 Akofhf240.net
PSストアのセールでシンジゲート買おうと思ってるんですが通常のかゴールド買うか悩んでるんですがdlcボリュームありますか?

701:なまえをいれてください
18/01/18 16:52:22.43 YsdZRFtca.net
ボリュームはあまり…6時間程度かな
ジャックザリッパーがイギリスアサシン教団に関わってましたって話だから実際の事件に興味があれば楽しめるかも
ちなみにシンジケートの双子の主人公2人の名前、ジェイコブとリーヴィーは実際にジャックザリッパー事件の容疑者の1人であった「ジェイコブ・イーヴィー」から取ってる、らしい

702:なまえをいれてください
18/01/18 16:53:02.41 W4aM9aG50.net
衣装、非表示にしたあと、
再表示するにはどうしたらいいの?

703:なまえをいれてください
18/01/18 16:54:23.34 W4aM9aG50.net
>>677
申し訳ないです、自己解決。

704:なまえをいれてください
18/01/18 16:56:22.55 Akofhf240.net
>>676
ありがとうございます
ジャックザリッパー興味あったのでゴールド買ってみます

705:なまえをいれてください
18/01/18 17:09:48.74 13k5IWF00.net
なぁバステトの杖ってスキルだけ見たら最強だよな

706:なまえをいれてください
18/01/18 17:15:48.22 YYqFxn+M0.net
武器なんて即溜めじゃなきゃどれも一緒さ・・・

707:なまえをいれてください
18/01/18 17:18:51.86 13k5IWF00.net
即ためコンボ倍率クリ率ってぶっ壊れだわ

708:なまえをいれてください
18/01/18 17:20:46.32 16eORNB0p.net
ん?リーヴィー?
エヴィーのことでしょうか?

709:なまえをいれてください
18/01/18 17:23:31.40 kj+ENii8p.net
妖刀グルゼって日本刀かっこよくない??
やっぱオリジンズの武器はセンス良いな

710:なまえをいれてください
18/01/18 17:35:05.28 YYqFxn+M0.net
>>682
持ってないのだったから知らなかったわw
強いね

711:なまえをいれてください
18/01/18 17:36:35.05 TF9RfXgq0.net
ぬこ杖は単品で課金して買っちゃった
やっぱ即時溜めあるなしで雲泥だよな
完全ヌルゲー化するから嫌な人もいるだろうけど

712:なまえをいれてください
18/01/18 17:40:34.69 XYLedswQa.net
ユニティって評判どうなんや?

713:なまえをいれてください
18/01/18 17:49:26.87 3hpR+yzSd.net
エジプトの中では田舎だけどシワの有力者
エジプト全体では廃れてきてるけメジャイとして一定の地位を持ってる
クレオパトラやアポロドーロス、神殿の大神官達や政務官などと同等に話が出来る
バエクって上流階級の人間なんだよね

714:なまえをいれてください
18/01/18 17:51:42.79 8xQM1QeM0.net
当初はバグだらけなのとなんかよくわからん連動で不評の嵐
アプデでそれなりに楽しめるようになったが戦闘は慣れるまで大変だし、慣れても銃兵はうざい
暗殺はまあいつも通りだが口笛ないのが痛いし、たまに謎の超視力を敵に使われて理不尽に見つかることも
街並みと雰囲気はアサクリシリーズらしくやはり良い
フリーランは快適だが、絶賛してるのはぶっちゃけ上手い人とか慣れた人なんで
そこまでフリーラン最高!ってなるまではいつも通りだし、それまでにはストーリーも終わってるかもしれない
あとストーリーは正直おもしろくない
アサクリ内でも特に慣れればまあまあ面白い観光ゲームってところ
Ubi的には黒歴史

715:なまえをいれてください
18/01/18 17:54:10.66 foBjUWnMa.net
ス�


716:Lルポイントを町並みとフリーランとデザインセンスに全ブッパしたのがユニティ



717:なまえをいれてください
18/01/18 18:09:28.90 73wdB9yBr.net
エツィオコレクション気になる
アサクリはオリジンズしかやったことないけど

718:なまえをいれてください
18/01/18 18:31:21.25 0GFogjmH0.net
ストーリーやキャラクターは魅力的だがオリジンズから入った人はパルクールでストレスマッハだろうな
ただエツィオがいたから今のアサクリがあると言っても過言ではないくらいの作品だから是非やって欲しい

719:なまえをいれてください
18/01/18 18:54:37.48 wvaCKwQC0.net
オリジンズしかやってない身からするとすれ違いざまに喉に1刺しで仕留めるとか暗殺者らしくてかっこいい
バエクさん優しいから仕留めてくれなくて敵の呻き声がうるせえ…

720:なまえをいれてください
18/01/18 18:55:06.67 7S4eRfQw0.net
オリジンズの地名や人名がまったく頭に入ってこねえ
日本舞台とかアサクリ作りやすそうだけどなんで出ないんだろ
まあ天誅やってろって話になるんだろうけどさ

721:なまえをいれてください
18/01/18 18:58:12.23 YYqFxn+M0.net
親の顔より見た質問

722:なまえをいれてください
18/01/18 19:06:03.14 5NpenBvHd.net
Unityが個人的にささっとアサブレでキル出来たわ
俺も渋谷あたりでやってみてえ

723:なまえをいれてください
18/01/18 19:07:13.00 bXhRfuvq0.net
多分、世界中のまだアサクリの舞台になってない国の人みんなが思ってると思うよ
うちの歴史の〇〇なんてアサクリの舞台にもってこいなのに何で来ないんだろうと

724:なまえをいれてください
18/01/18 19:27:50.68 MC5ZYJihr.net
>>688
そういえばヘプツェファの家もやけに大きいな

725:なまえをいれてください
18/01/18 19:28:16.83 Z0COGeM8a.net
ぶっちゃけフランス革命の大半を新聞とストーリー外の協力ミッションで消化してる時点でアサクリに一番大切なのは街並みと固有文化のふたつだからなあ
街並みに魅力ないとほんまきつい

726:なまえをいれてください
18/01/18 19:30:46.09 wvaCKwQC0.net
外国人が作る日本のアサシン→NINJA
不安だわw

727:なまえをいれてください
18/01/18 19:34:43.56 3hpR+yzSd.net
>>698
ヘプツェファもメジャイだからシワでは有力者の一人だからね

728:なまえをいれてください
18/01/18 19:41:21.59 YYqFxn+M0.net
>>700
しゃーない、白人ユーザーの求めてるのが忍者じゃなくてニンジャ!なんだから
メーカー自身は理解してる

729:なまえをいれてください
18/01/18 19:42:10.36 sFR28XuQ0.net
エツィオコレクションやっす
どれくらい綺麗になってるか気になるし久々にエッチオ操作したいし買ってしまおう

730:なまえをいれてください
18/01/18 19:46:59.53 6R0Hu4DMd.net
日本舞台のアサクリはユニティ並にグロ描写多くなりそう
とりあえず生首は出るだろうし

731:なまえをいれてください
18/01/18 20:03:42.98 PqhfmuGq0.net
エッチ夫

732:なまえをいれてください
18/01/18 20:08:14.56 3hpR+yzSd.net
戦国期の日本アサシン達
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
現代日本のアサシン
URLリンク(cs14113.vk.me)

733:なまえをいれてください
18/01/18 20:31:32.72 MBqquNb7x.net
>>706
右端は龍が如くかな?

734:なまえをいれてください
18/01/18 20:55:25.83 S0fP1zGha.net
>>670
一度見に行って、見たフラグ立てれば消えるよ

735:なまえをいれてください
18/01/18 21:11:51.80 3hpR+yzSd.net
今回の隠れし者はトレーラーないのかな
デットキング
URLリンク(youtu.be)
切り裂きジャック
URLリンク(youtu.be)

736:なまえをいれてください
18/01/18 21:16:02.99 omgkBpeHJ
カワブ「What..is your name?」




737:メジャイ「Bayek of Siwa. Why do you want?」カワブ「So I can find you.」父(スカラベ)の無念を晴らすため、不倶戴天の敵を滅ぼすため、少年は立ち上がる。スカラベを殺ったときにラドンハゲードンとチャールズリー初対面のシーンを思い出したのは自分だけじゃないはず。



738:なまえをいれてください
18/01/18 21:17:25.38 e0gJ8v2E0.net
ヒッポドロームだるすぎ
途中でやめて良いよねこれ

739:なまえをいれてください
18/01/18 21:27:44.71 gGQ7bvs/a.net
>>711
トロフィー目当てとかなら一回勝てば問題ない
一応全部クリアすると馬がもらえたっけ?

740:なまえをいれてください
18/01/18 22:11:11.01 dHXvo+cG0.net
シリーズめっちゃ安くなってるじゃん
とりあえずエツィオとユニティとシンジケート買ったわ
今PS3で1やっててそれなりに楽しめてるしこれからも操作性は大丈夫と信じる

741:なまえをいれてください
18/01/18 22:39:41.13 N3e7VxKK0.net
1の操作が大丈夫ならユニティ以外は気にならないだろうね

742:なまえをいれてください
18/01/18 22:51:09.47 rkF8dzsNd.net
樽運んでると急に爆音なるバグあったよね 3だったかな ふと思い出しました。

743:なまえをいれてください
18/01/18 22:55:19.68 9WwdgTSF0.net
エツィオコレクション買うわ
てかこのセールやっす色々買ってしまいそうだ

744:なまえをいれてください
18/01/18 23:28:21.59 dHXvo+cG0.net
>>714
ユニティそんなに操作性難あり?難しい?のかな
このスレ読んでると極めれば楽しそうに見えるが

745:なまえをいれてください
18/01/18 23:30:07.77 5h3n6riH0.net
ユニティはストーリーがね

746:なまえをいれてください
18/01/18 23:37:51.49 8xQM1QeM0.net
>>717
慣れればまあまあであって楽しいかと言われると別にそこまでは
フリーランに関してはまあ楽しいだろうけど

747:なまえをいれてください
18/01/18 23:41:19.69 RBHXJo1Ia.net
>>717
操作性は特に問題ねえよ
カバーアクションの使い勝手が悪いのと、戦闘システム&バランスと操作性が混同されてるだけ
脳死でもパルクール楽しめる

748:なまえをいれてください
18/01/18 23:46:31.83 qZ/9rf+B0.net
>>717
フリーランに関しては慣れればまぁ楽しいのかもしれない
戦闘は苦行が作業に変わるくらい

749:なまえをいれてください
18/01/18 23:49:00.13 dHXvo+cG0.net
すごいレスもらったけど合うかどうかは人による感じかね
主人公がカフェ経営で生計立ててる?とか聞いて笑ったから楽しみなんだけどw
パリの街並みは文句なしらしいからそこに期待しておくわ

750:なまえをいれてください
18/01/18 23:50:51.94 5i1dvu9+0.net
ユニティ憎しでマイナス補正掛かってる意見も多いから大して参考にしないでいいと思う
シリーズ初心者でもよほど下手でなければ問題なくパルクールに関しては楽しめるだろうし経験者であればなおさら問題ない
攻撃とカバーのレスポンスが若干遅れてるのは注意
少なくともパルクールに関しては

751:なまえをいれてください
18/01/18 23:51:20.94 5i1dvu9+0.net
切れちった
モーションも豊富だから太鼓判押しとく

752:なまえをいれてください
18/01/18 23:57:33.54 qZ/9rf+B0.net
>>722
カフェの方は定期的にお金もらえる程度だからあまり期待するな・・・
パリの町並みは素晴らしいからその期待だけは裏切らないと約束しよう

753:なまえをいれてください
18/01/19 00:05:23.17 t5FGwqT4d.net
大して参考にすんなとかまるで自分の意見こそが正しいかのごとく言われましても、それはそれで説得力皆無すぎる
とりあえずやってるうちにコツ掴んだら楽しいくらいだな。
どっちにしろあらゆる意味で癖はある

754:なまえをいれてください
18/01/19 00:08:57.44 cslmMu780.net
アサクリは作品変わる度に操作であれ?ってなるから何やったって慣れるよ

755:なまえをいれてください
18/01/19 00:10:00.53 VecBpbv00.net
ユニティの話題はしょっちゅう出て毎度地味に荒れるけど
・初期に話題になったような大きなバグはもう無いよ
・街並みは概ね好評さ



756:パルクールに少しクセがあるから注意ね ・戦闘が色々な要素から辛めかも ・でもまぁなんとか慣れるよ って意見が毎度出るだけ、後は自分で決めなされ



757:なまえをいれてください
18/01/19 00:11:10.18 8zI+LxuB0.net
フラウィウスの為にとか言って10人ぐらいが燃え盛る炎に入っていって死んでいったけど、前からこんなのあったっけ?
フラウィウスに躍り続けさせられる人や5歳の息子を殺させられる人とかも初めて見たな
前はだいぶ見逃してたのか

758:なまえをいれてください
18/01/19 00:11:44.64 TEMA378J0.net
他のシリーズ作品は良くも悪くもすぐ慣れるけど
バエクのあとのアルノは調子こいてるとすぐ死ぬ

759:なまえをいれてください
18/01/19 00:12:44.04 jOH8pMLOa.net
パルクールに癖あるか?
エツィオサーガより死ににくいと思うけど

760:なまえをいれてください
18/01/19 00:17:40.67 rk8NCSz70.net
>>729
夫と離婚したとかいうおばさんも見たなあ
炎のなかに突撃は初めて聞いた

761:なまえをいれてください
18/01/19 00:18:57.47 x6iVCNlC0.net
どこかの街にフラウィウスフラウィウスってずっと叫んでる強烈なおばさんがいたのは覚えてる
けど炎に飛び込むなんてのは見たことないわマジか

762:なまえをいれてください
18/01/19 00:20:26.43 igOVC4Io0.net
ヒッポドロームの近くの街中で何もしてないのに地面に火がついてたけどあれなのかな
近く行かなかったから確証ないが

763:なまえをいれてください
18/01/19 00:22:31.22 /RDni6210.net
癖が強いんじゃ(*´Д`)

764:なまえをいれてください
18/01/19 00:23:19.83 rk8NCSz70.net
>>731
事故死云々じゃなくここで言われる超最高でクールなフリーランをやるには
少なからず操作慣れがいるって話じゃね
なんか最近は始めたら速攻でフリーランが違うんだぜ!最高だぜ!他とは!みたいに言われてるけど
実際はちゃんと下方向とかの扱い方理解してから面白みが出るけど
適当にやってるだけならそこまで他作品との違いは理解できんぞ的な
スイスイのぼってくって感じならシンジケートとかオリジンズもそうなってきたし

765:なまえをいれてください
18/01/19 00:31:19.03 pPrqKCKH0.net
ここで言うフリーランって言うのはどういうことなの?
どんな建物上とか地形でも移動できるって意味?

766:なまえをいれてください
18/01/19 00:33:00.91 8zI+LxuB0.net
>>732
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10人ぐらい次々に焼身自殺していってちょっと怖かった

767:なまえをいれてください
18/01/19 00:35:33.29 igOVC4Io0.net
これヘリックスで買った装備のレベル上げる方法とかないのかな
トトの盾買っちゃったけどレベルキャップ開放されてから買ったほうがアプグレ費節約できたと考えるとなんか損した気になってきた

768:なまえをいれてください
18/01/19 00:39:28.35 rk8NCSz70.net
>>738
うわっ…前から思ってたけどつくづくクソみたいな小物だなフラウィウス
親に子供殺させたってときも腹が立ったのと同時にくだらない奴だなと
悪党としてはボルジアもやりたい放題してたが悪事のスケールは大きかったし、息子もカリスマはあったから
嫌う前にやっと倒し立ったわ!って爽快な感じはしたが
あいつにはそんなのも特にないし
トーレスやジェルマンみたいな信念ある感じでもなく
スターリックをよりスケール小さくした感じで、歴代でも屈指のダサい男だわ
バエクさんとは大違い

769:なまえをいれてください
18/01/19 00:40:07.39 5J1+as2F0.net
他の装備と同じでレベルカンストしてからアップグレードするだけ
裏技とか期待してるなら、不具合で一時的に装備が消えることがあるなら再取得の時レベルが修正される�


770:ニ思う



771:なまえをいれてください
18/01/19 00:40:39.15 VecBpbv00.net
流石にそれくらいはゲーム内でがんばれよw

772:なまえをいれてください
18/01/19 00:42:39.88 VecBpbv00.net
あ、遅レスだけど5歳の息子を殺させられた~ってイベントは初期バージョンでもあったはず
パターンのあるランダムイベントなのかも

773:なまえをいれてください
18/01/19 00:44:49.00 j8tpUnBl0.net
>>738
話は完全に忘れたけど、これ見た覚えがあるわ。
馬に乗ってて、道端で突然声がしたと思ったら。
あまりにひどいので、最後の一人だけぶん殴って火に飛び込ませなかった。

774:なまえをいれてください
18/01/19 00:48:19.37 EKFk9L11d.net
フラウィウスがリンゴでやった事
・父親に息子を殺させる
・フラウィウスを称賛する言葉を言いながらジャンプだったかをさせ続ける
・ある女性を自分を愛するようにして家族と別れさせた

775:なまえをいれてください
18/01/19 00:56:53.86 5J1+as2F0.net
>>739てシリーズやり込んでますみたいな口調なのに
装備1つのアプグレもけちるのな

776:なまえをいれてください
18/01/19 01:02:59.81 PTs20Hadd.net
>>745
シルフィウム?だっけなんかそんな感じのよく効く薬草を
それはフラウィウスのものだから!って言わせて警告させ続けるようにさせたのもあったっけかな

777:なまえをいれてください
18/01/19 01:05:21.17 EKFk9L11d.net
>>738
>>747
探せば他にもありそう

778:なまえをいれてください
18/01/19 01:12:08.07 bP78Ay8d0.net
さっさとストーリークリアした俺はフラなんとかを覚えてない

779:なまえをいれてください
18/01/19 01:26:36.55 /7+ZdyUV0.net
>>749
バエクにとってのラスボス
全部アヤが持ってったから覚えてないのはしゃーない

780:なまえをいれてください
18/01/19 01:28:36.84 lp3HxLr40.net
リンゴで洗脳されてる奴は他にキレナイカの入り口で演説してる男と
神殿の近くで結社の演説してて何時ものええ乳の台詞話す男はいた

781:なまえをいれてください
18/01/19 01:45:55.00 wrbzeEst0.net
>>750
フラウティウス突然出てきた感じで「え?誰?」ってなった。一応セオリー通り進めてきたはずなんだけどね。終盤はついていけなかった(笑)

782:なまえをいれてください
18/01/19 01:57:22.93 rk8NCSz70.net
実は一回カエサルと共に戦うとこで、フラウィウスとも一緒に結社と戦ってるんだけどな
なにをシレっとやってんだよこのクソはと今になると思うな

783:なまえをいれてください
18/01/19 02:17:44.61 XHeKHiG+0.net
壊してないプトレマイオス像を今更発見したんだけど
「全てのロケーション」にプトレマイオス像は含まれてないんだな

784:なまえをいれてください
18/01/19 02:29:53.57 m3QmPjVM0.net
炎に飛び込むやつ初見って人多いけどあれそんなに見逃しやすいもんじゃないと思うんだけど

785:なまえをいれてください
18/01/19 03:14:08.61 wrbzeEst0.net
>>753
まじかw全然気付かなかった。なんかようつべにストーリー部分だけまとめてくれてる動画あるからそれ見直すかなー

786:なまえをいれてください
18/01/19 03:28:14.45 En6k2/Ja0.net
>>624
俺はトランペット銃でチマチマやるぜ

787:なまえをいれてください
18/01/19 04:46:31.06 pPrqKCKH0.net
誰もフリーランの意味Sらなくてワロタw

788:なまえをいれてください
18/01/19 05:25:06.64 1Ow2o5Qx0.net
来月オリジンズのコミック(主人公はアヤ)第一巻が出るけど、カエサル殺害までの流れを描くんだとさ
このシリーズを通して、ってことなんだろうけど

789:なまえをいれてください
18/01/19 05:30:43.16 /IwmhT/K0.net
あんな爆速でカエサル暗殺やっちゃうのならもう初めからコミックスでやっちまえよ
せっかくの歴史的偉人の暗殺なのにあまりにも駆け足で終わってガッカリだったよ
オリジンズは名前忘れたけど林檎使ってくる息子の仇がラスボスでよかったわ本当
次回作でガッツリ古代ローマ作ってからカエサル暗殺させて�


790:ュれれば良かったのになぁ



791:なまえをいれてください
18/01/19 05:47:20.94 1Ow2o5Qx0.net
てっきり本編後の話だと思ってたけどアヤがローマに渡ってからの話なんだな
大事な箇所をコミックで補完するその体制はどうかと思うけど、コミックそのものはとても面白い
特に現代編が好きな人にとっては楽しめる内容
オリジンズのコミックがどうなるかはまだわからないけど

792:なまえをいれてください
18/01/19 05:59:08.35 EKFk9L11d.net
表紙からカエサル暗殺までの話なのはなんとなくわかる
気になるポイントはブルータスと宝物庫、セプティミウス~カエサル暗殺時のアヤの心情
コミックでどうやるのか楽しみ

793:なまえをいれてください
18/01/19 06:15:03.61 QE8Y6Rzw0.net
>>755
シワからキュレネまで道に沿って進めば挙がったイベントは全部見れるな

794:なまえをいれてください
18/01/19 07:55:19.90 l/IzslTTa.net
ブルータスがコロッセオの地下の神殿を発見する流れとかBHのブルータスの鎧の原型とかあったらすごくワクワクするんだろうけど日本語出ないだろうからな・・・

795:なまえをいれてください
18/01/19 08:21:03.73 2tlrQu87d.net
カエサル暗殺をサクッと終わらせたのはコミックスを売るためだろうしジュノー復活もコミックスでやったみたいだしもうアサクリはコミックスとゲームの両方を見ないと全体を理解出来ないようになってる
「英語を読めない人間はどうすればいいって?知らねえよ」ってスタンスなんだろ

796:なまえをいれてください
18/01/19 08:23:01.83 s4JLXWDxM.net
炎に飛び込むやつ動画あげた覚えあるな。
多すぎてどれかわからんがw

797:なまえをいれてください
18/01/19 08:42:46.30 igOVC4Io0.net
>>746
レダ箱回す予定だからバカにならねえ額なんだよ
わかりきってること煽り入れて教えてくれて助かったわ

798:なまえをいれてください
18/01/19 08:47:53.87 EKFk9L11d.net
古代ローマはカエサル暗殺後が悲惨だからゲームにするには少し微妙

799:なまえをいれてください
18/01/19 09:04:26.25 hm/xRfgy0.net
ローマに迫害されるユダヤ人を救うみたいな感じなら割といい感じにストーリーできそう
でもイエスキリスト関連は宗教的なしがらみで難しいかな

800:なまえをいれてください
18/01/19 09:30:47.94 j1GJyB79p.net
>>769
キリストの人種を白人にしただけで荒れそう

801:なまえをいれてください
18/01/19 10:06:29.37 8KB3MAYtd.net
次の主役はナルキッソスで、コンモドゥス時代の派手なローマが見たいな

802:なまえをいれてください
18/01/19 11:15:51.08 aFbeB8+w0.net
昨日言われてた猫棒可愛くていいな
メイン武器にした

803:なまえをいれてください
18/01/19 11:53:40.64 DjyqYhEud.net
家帰ってから始めようと思うのだが今作も現代編あるのかな
あれ要らないわあ

804:なまえをいれてください
18/01/19 11:54:04.99 +AEt9k3ep.net
100時間以上プレイしてたのに松明投げれるの知らなかった
蛇殺す時とか便利だな

805:なまえをいれてください
18/01/19 12:04:59.82 aFbeB8+w0.net
>>773
現代編あるよ
ほんと冷めるタイミングで差し込んで来る

806:なまえをいれてください
18/01/19 12:12:10.09 crccsteSd.net
>>766
見逃してるから見たいな

807:なまえをいれてください
18/01/19 12:15:34.12 gBZi9Hof0.net
以前から現代編が不評なのはUBIも分かってたはずなのに
今作のレイラを何であんな糞キャラ設定にしたのか
スクエニとコラボ出来るんならララでも出させて貰え

808:なまえをいれてください
18/01/19 12:19:16.16 KJ33oU9ha.net
アヤの人が鬼太郎だって?

809:なまえをいれてください
18/01/19 12:23:22.87 DK/WEnCLa.net
しかもメインの話は書籍で展開されてんだろ?ゲームだけのプレイヤー完全に置いてきぼり

810:なまえをいれてください
18/01/19 12:25:16.09 BoL1ZTrtd.net
>>775
そりゃあるよなあ
デズモンドがアクションする奴が一番マシだったかな
ポータル風味は問題外
現代編も早くストーリー進行何とかしないと

811:なまえをいれてください
18/01/19 12:35:59


812:.40 ID:1Ow2o5Qx0.net



813:なまえをいれてください
18/01/19 12:44:39.56 dQpBZ3ZIF.net
一人称の名無しになった4とユニティはなんだったのか?
シンジケートの現代編は忘れた

814:なまえをいれてください
18/01/19 13:19:20.26 q6ahkJEba.net
え?あの女が新主人公なの?糞やん
現代編は何故か弓で舐めプされてんのが意味不明過ぎた
どうせ見つかったら終わりなら銃持たせろよ

815:なまえをいれてください
18/01/19 13:25:22.49 jOH8pMLOa.net
ポリティカルコレクト意識しすぎて逆に男性差別的なアホみたいな最強ウーマンキャラの魅力とかアルタイルの薬指よりも小さいし期待とか全くできないんだよなぁ
これならパルクール出来なくていいからウィリアム使ってアブスターゴ幹部とか暗殺させてくれたほうがキャラに愛着もあるしデズとの繋がりある分百万倍楽しめるわ

816:なまえをいれてください
18/01/19 13:31:21.67 pwd3/k3a0.net
アグリッパあっさり死んじゃったけど、これオクタヴィアヌスの自体は取り上げるつもりないんかなぁ。

817:なまえをいれてください
18/01/19 13:36:51.02 liCLEQau0.net
次作はアヤが主人公間違いなし

818:なまえをいれてください
18/01/19 13:59:02.77 YARksAmV0.net
買ってまだメデュナムン殺せってとこで止まってるんですけど、アヌビスとかの期間限定のものはあっても、今はもう手に入らないアイテムとかあります?
Twitch Primeのやつは手に入れました
UBI clubの特典(実績?)も期間いつまで…とか無いですよね?

819:なまえをいれてください
18/01/19 14:07:33.55 ntMc1Y51a.net
>>787
ないから安心していいよ
ただレジェンド装備はクエスト報酬だろうと店売りで入手できるけどレア以下は店売りされないやつもあるからホイホイ売るのは気をつけたほうがいい
パッケージ装備再現できなくなる

820:なまえをいれてください
18/01/19 14:17:36.11 Ljf/R2zMp.net
このスレの人的に
映画版アサシンクリード ってどんな評価??
個人的には楽しめたけど
アサクリ知ってる知ってないで評価が真っ二つな気がした

821:なまえをいれてください
18/01/19 14:21:04.72 jBw3/EG1a.net
知ってたけどクソだった

822:なまえをいれてください
18/01/19 14:23:37.19 AR5xN/0L0.net
>>787
UBI clubのロックかかってる装備はイベント限定だから手に入らない
それ以外のアヌビスとかはある程度再配布するらしいね

823:なまえをいれてください
18/01/19 14:25:30.98 y6POaZ8cd.net
>>789
シリーズファンだけど微妙だった

824:なまえをいれてください
18/01/19 14:26:03.00 ntMc1Y51a.net
アクションシーンのクオリティは他の映画と比べても誇れるものになってると思う
アラン・リッキンのゲーム版との相違とかクーデターを手助けするようなアニムスの仕様やリッキン親子の行動はやや気になったし本編外でまたもや現代編進めてるのもモヤっとしたけどエドワードの銃とかアルノの幻影とかファンサービスもあったし結構楽しめた
初見向けではないがファンの身からすれば十分かなと
逆につまらない現代編いつまでも続けてるゲームの心象悪くなったかなあ俺は

825:なまえをいれてください
18/01/19 14:39:27.31 j8tpUnBl0.net
アサシンクリードの映像化は、映画じゃなくて、Netflixとかでシリーズでやってほしいわ。

826:なまえをいれてください
18/01/19 15:13:08.48 SgY/9X5G0.net
アプデでモーションとか変わったの?
イマイチ実感ない

827:なまえをいれてください
18/01/19 15:15:52.42 i+WWwoXT0.net
パピルスって見つけ次第レベル低くてもどんどん解明しちゃって良いよね?

828:なまえをいれてください
18/01/19 15:16:23.99 VXnGJQpIa.net
そういやNetflixのアサクリアニメいつになるのかな、楽しみ
その前TVドラマの話も出てたけどあれがアニメになったっていうオチは勘弁してほしい

アニメだけでも嬉しいのは嬉しいけど

829:なまえをいれてください
18/01/19 15:16:26.68 VXnGJQpIa.net
そういやNetflixのアサクリアニメいつになるのかな、楽しみ
その前TVドラマの話も出てたけどあれがアニメになったっていうオチは勘弁してほしい

アニメだけでも嬉しいのは嬉しいけど

830:なまえをいれてください
18/01/19 15:19:51.65 ntMc1Y51a.net
>>796
パピルスはレジェンド出ることもあるからレベルカンストしてからの方がいいと思う

831:なまえをいれてください
18/01/19 15:20:21.06 VecBpbv00.net
実写アサクリは良くも悪くもエツィオパパのが影響デカい気がする
あれ出来よかったからな、あのイメージ持ってる人がファンには多そう

832:なまえをいれてください
18/01/19 15:40:06.19 i+WWwoXT0.net
>>799
まだ序盤なんだがいくつか開けちゃったわ
結構たくさんあるっぽいし後半から貯めるか…

833:なまえをいれてください
18/01/19 15:41:24.73 VecBpbv00.net
ダルくなるほどあるから安心していい^^

834:なまえをいれてください
18/01/19 15:41:44.55 yT74TiPVa.net
>>800
俺、えっちおシリーズが好き。
でも、そこから変わらないなら、DLC出し続けるのと同じだし、ナンバリングのたびに良いと思うとこ、受け入れ難いとこ、いろいろあるけど、それが進歩だと思って変化を楽しむようにしてるよ。

835:なまえをいれてください
18/01/19 16:13:25.00 qMdfpumr0.net
やっぱ2仲間のキャラが濃くて面白いわ
そして羽根はまた攻略サイトと睨めっこしながら探さねばならんのか…

836:なまえをいれてください
18/01/19 16:16:30.77 ntMc1Y51a.net
2は店で宝の地図売ってなかったか?

837:なまえをいれてください
18/01/19 16:23:28.37 xDKT7g1ca.net
宝の地図はあるけど羽の地図はないよ
メインシークエンス終了するまで羽一切取らずにやると後でまとめて取りやすい

838:なまえをいれてください
18/01/19 16:25:25.01 kSNUn7jOa.net
映画見た人はぜひその小説版読むことをオススメする

839:なまえをいれてください
18/01/19 16:31:20.67 KRxsgT3Cd.net
小説の最後の各アサシンの話は面白かった

840:なまえをいれてください
18/01/19 16:38:51.59 j8tpUnBl0.net
2は、ルネサンス期のイタリアなんて、もう時代からしてチートだろう。
リマスターじゃなくてリメイクしてほしいくらい、あれ以上の舞台はないんじゃないの。
人並みの知識があれば聞いたことがある人や場所、出来事が続くし、
当時の雰囲気が現代に残ってたりもする上、実際に旅行で行った人も世界中にいる。
個人的にも、2からシリーズに入れて幸せだった。

841:なまえをいれてください
18/01/19 16:41:47.35 ntMc1Y51a.net
エツィオサーガは今やっても楽しめるから俺はルネサンス期イタリアに並んで魅力的なフランス革命期フランスをリメイクしてほしいわ
主人公の全盛期スルーするし歴史とあんま絡まないしで最高級の素材を活かしきれてないのが残念だ

842:なまえをいれてください
18/01/19 16:44:23.04 9AgTdfjtp.net
>>785
暗殺したアグリッパとオクタヴィアヌスの右腕となるアグリッパは別人だと思うよ。そもそもあのアグリッパはあの時代はまだ子供じゃない?

843:なまえをいれてください
18/01/19 16:58:45.64 23+f0we3d.net
武器のクオリティってなに?
レベルは低くてもクオリティが高いのがある

844:なまえをいれてください
18/01/19 17:33:28.10 gBZi9Hof0.net
URLリンク(news.goo.ne.jp)
セヌの子孫も今日本で頑張ってる

845:なまえをいれてください
18/01/19 17:55:51.91 wrbzeEst0.net
フォクシダスいいキャラしてるよね

846:なまえをいれてください
18/01/19 18:08:50.84 liCLEQau0.net
名前だけだとまったく誰だか思い浮かばないのはエジプトが舞台だからだろうな

847:なまえをいれてください
18/01/19 18:23:48.22 t96hm6bqd.net
パヨクの出来ないこと

アスレチック
群衆のかき分け
挑発
スリ
タックル
環境キル
カウンターキル
ダブルカウンターキル
ダブルアサシン
ダブルエアアサシン
キルスト
アサブレ戦闘
鷹の目
下方向フリーラン
ソーシャルステルス
データベース
ミッションリプレイ

848:なまえをいれてください
18/01/19 18:33:17.41 bXB3sojhH.net
レダ箱報酬チュイーン→(おっ金色だ!レジェ武器キタコレ)→ 綿 棒
なにこれ…

849:なまえをいれてください
18/01/19 18:39:52.18 uRq+PgnNa.net
俺が通った道は、一人もローマ兵生かしておかねぇプレイしています
お金と材料結構溜まります
目的地にはなかなかたどり着けません
メンフィスの神殿は毎回面倒です

850:なまえをいれてください
18/01/19 19:05:30.58 3EKurw0m0.net
うおおおおおおお!!!
セールやってるの教えてくれた人ありがとー!!
エツィオ、ユニティ、自由の叫び買ったわ!
4BFもまだまだあるのに、こりゃしばらくゲームに不自由しないな。まさかこんなにアサシンクリードやることになるとは

851:なまえをいれてください
18/01/19 20:06:17.86 37RoAmFs8
ゲナディオス や プトレマイオスの拳 に始まるいわゆる警備兵は、訳さずに フィラキタイ とした方が時代性・地域特有性も表現できて良かったんじゃないかと思う。

プトレマイオス朝の守護者と新王国時代のカウンターパート(=メジャイ)という新旧対立の構図なわけだし。

なにより、作中では異彩を放つ存在なればこそ、改釈にはなるけれど、精鋭兵だとかもっと強そうな名前をつけて欲しかった。

852:なまえをいれてください
18/01/19 19:55:31.62 yOyu14Wi0.net
エツィオ、全作決定ボタン◯で統一されてる?

853:なまえをいれてください
18/01/19 20:13:35.23 iNQCAt/8a.net
>>809
人並みの知識のハードル高くないか?
場所はまぁフィレンツェ、ヴェネツィア、ローマくらいはわかるけど人なんてダ・ヴィンチくらいしか知らんし事件なんて何も知ってるものなかったんだが・・・

854:なまえをいれてください
18/01/19 20:13:41.80 /RDni6210.net
闘技場で貰える経験値とお金がしょぼすぎる
せめて難易度が上がると貰えるものが増えればもっとやる気になるのだが一律で150xp、200ドラクマて

855:なまえをいれてください
18/01/19 20:26:27.23 /RDni6210.net
ていうか今初めて知ったけど素手の場合のオーバーパワー攻撃ってドロップキックやるのなw
プロレスかよwwバエクさんかっけー

856:なまえをいれてください
18/01/19 22:49:41.72 G3lyqrGj0.net
シックルソード好きなんだが
オーバーパワーが高速で動く系でしょぼい…

857:なまえをいれてください
18/01/19 22:54:38.37 3DHil05Z0.net
>>825
でも地面にパンチして気合い入れる動作が格好いい

858:なまえをいれてください
18/01/19 22:56:22.02 liCLEQau0.net
頭に最後横から突き刺すのもかっこいい
結論 シックルソードはかっこいい

859:なまえをいれてください
18/01/19 23:06:48.02 W2D2A3dQa.net
オールマイティーパック結構良い
即時為付いた猫笏も使えるし黒い煙がでる中


860:二的なシックルソードも出血でいいし炎の槍も強いし盾のデザインも好きだ



861:なまえをいれてください
18/01/19 23:16:52.51 G3lyqrGj0.net
アサクリみたいにリアル寄りなゲームで武器にエフェクトついてるのなんか嫌(´・ω・`)

862:なまえをいれてください
18/01/19 23:20:23.62 igOVC4Io0.net
ほんとにね
オリジンズは武器や装備の特殊効果固有のエフェクトもだけど斬撃の軌跡と敵のドロップエフェクトが派手でスクショ向きのゲームなのに絶望的にスクショに向いてないのが残念だ

863:なまえをいれてください
18/01/19 23:29:57.57 64P3BO+Ir.net
エフェクトオンオフは欲しい
それだけでスクショの幅が広がって楽しい

864:なまえをいれてください
18/01/19 23:35:52.46 igOVC4Io0.net
一新されてるから良いところも多いけど粗削りで不満点も多いんだよ�


865:ヒ アイテム管理のあたりとか特に 各作いいとこ取りとかできないもんかねえ



866:なまえをいれてください
18/01/19 23:42:59.62 81C61thHa.net
わかる盾のエフェクトは本当いらないな
だから、いつもエフェクト無い盾使ってる
武器の特殊エフェクトはあってもいい
炎とかかっこいいし

867:なまえをいれてください
18/01/19 23:56:31.29 23+f0we3d.net
動物いっぱいだからオリジンズがいちばん楽しいめちゃくちゃ楽しい

868:なまえをいれてください
18/01/20 00:03:45.80 hAS/iTfY0.net
2018年自分的に最高のゲームだと思ってる

869:なまえをいれてください
18/01/20 00:21:01.14 WbNQOsvC0.net
オリジンズの楽しいオープンワールドはこれからも引き継いでほしいなあ
毎回このレベルは難しいかもしれんが
アサクリ1をオリジンズ並みのオープンワールドとグラでリメイクしないかなって日々妄想してるわ

870:なまえをいれてください
18/01/20 00:41:18.14 7Hp6eeMb0.net
オリジンズは4の開発チームだよね
次は3作後くらい?

871:なまえをいれてください
18/01/20 00:52:59.69 jdg4G8M80.net
>>788
>>791
回答ありがとうございました
道化師とぶった切りってのが未だに解除条件が無いんですね
ヘリックスクレジット、買ってしまおうか悩む…
あ、メデュナムンは倒しました
バエク…

872:なまえをいれてください
18/01/20 01:01:18.49 nijjm/RR0.net
>>836
アサクリシリーズは基本的にオープンワールドなんだけどな
ま、言ってる意味合いはわかるが

873:なまえをいれてください
18/01/20 01:04:43.00 gpn9MyHd0.net
>>838
UBI clubのは今月中に配信される
早ければ23日 遅ければ30日

874:なまえをいれてください
18/01/20 01:50:02.39 T8/JCNaR0.net
30日のオナパックの装具デザインもかなりいいから
よっぽど特殊効果が酷いやつでもない限り課金したくなるな

875:なまえをいれてください
18/01/20 03:13:21.68 5JlseE5e0.net
オリジンズやってもやっても終わらないよ…
いったいどれだけやれば終わるんだこれ…

876:なまえをいれてください
18/01/20 03:24:08.61 WMAzGTzdK.net
オリジンズのカバ、敵にまわすと恐ろしいけど味方にしたら頼もしいな
カバ連れて歩くの楽しいw

877:なまえをいれてください
18/01/20 05:41:16.86 DTuIeIxX0.net
>>836
1と2をオリジンズ方式のマップで作って欲しい
な、オリジンズ方式だと2はローマも入れる事になるから話が完成に繋がってるBHと合わせて1つのゲームに作り直して欲しい
こんな事言うのもあれだがほんとエルサレム周辺とイタリア舞台あんな早く使ったのもったいねえ

878:なまえをいれてください
18/01/20 06:21:58.67 31BhWvFRd.net
あの頃にイタリア使ったから今のアサクリがあると思ってるけど

879:なまえをいれてください
18/01/20 06:59:40.51 DTuIeIxX0.net
それは分かってるが初期の作品は魅力的な舞台ばっかりだから綺麗になったとこ見たいじゃん?まあリメイクとか絶対無いから言っても意味ないけど

880:なまえをいれてください
18/01/20 07:02:19.19 cVruE7hL0.net
洋ゲーでリメイクなんて聞いたことないしな

881:なまえをいれてください
18/01/20 07:33:30.66 Y5qwQDEP0.net
>>847
ギアーズオブウォーはやったぞ

882:なまえをいれてください
18/01/20 07:39:23.23 8Phv1Ruc0.net
抗議の証で敵が無限に出てくるグリッチやったら出来た。こりゃーいいぞ

883:なまえをいれてください
18/01/20 08:46:35.78 KTzZ1VM50.net
バグを利用して稼ぐなんてメジャイの風上にも置けんな…
ちょっと詳しくやり方を聞かせてもらおうか?

884:なまえをいれてください
18/01/20 09:02:30.19 /kQRgi960.net
>>848
ギアーズは位置づけとしてはリマスターだろ
ベタ移植ではないけど

885:なまえをいれてください
18/01/20 09:03:27.31 SOWBtAYu0.net
>>850
私はメジャイとして、エジプトの民の為に敵兵を倒してるんだ!なのでセーフ!
とりあえずやり方は、クエストの抗議の証が残してある人限定だと思うが、オプ


886:ションで敵レベルを自分に合わせるようにする。 その後、アンシラの拠点で戦車が行ってしまう前に乗騎兵を倒すだけ。戦車は破壊しないでね。 あとはずっと敵兵を倒し続けるだけよ。



887:なまえをいれてください
18/01/20 09:14:10.47 KTzZ1VM50.net
>852
なるほどエジプトの民の為なら仕方がないな…
このバグは私が責任を持ってNASAに報告しておくので決して他言しないように

888:なまえをいれてください
18/01/20 09:14:40.81 T4GbVEfId.net
オリジンズ、弓の所持数増やしてもスリープダート増えなかったけどどこで増やせるの?

889:なまえをいれてください
18/01/20 09:21:52.73 RPSpimgV0.net
>>854
1番右のガジェットの所持数ってやつでは

890:なまえをいれてください
18/01/20 09:41:41.14 T4GbVEfId.net
>>855
ありがとう!

891:なまえをいれてください
18/01/20 09:42:58.51 T4GbVEfId.net
赤ドクロマークの動物って眠らせることできないの?

892:なまえをいれてください
18/01/20 09:50:07.50 ag9L+/gc0.net
睡眠は格下にしか通らなかった気がする
ドクロてことはレベル結構上の相手だから無理じゃないかな

893:なまえをいれてください
18/01/20 10:09:07.93 T4GbVEfId.net
>>858
あ、そうなんか
強いから追従してほしくて何度もチャレンジしてた。ありがと

894:なまえをいれてください
18/01/20 10:21:55.05 9PRoEFqN0.net
シンジケートのDLCってどれ買えばいいんですか?
切り裂きジャックは面白いらしいけど、他に買っておいた方がいいのありますか?

895:なまえをいれてください
18/01/20 11:00:23.51 ngAoc4mG0.net
ないよ

896:なまえをいれてください
18/01/20 11:01:17.04 9PRoEFqN0.net
>>861
ありがとう
切り裂きジャックだけ買いますね

897:なまえをいれてください
18/01/20 11:19:35.66 b9Wp7UVKd.net
ラストマハラジャ?は本編に入れとけやってゆうどうでもいいレベル
ロンドンストリートは推理ゲームで面倒くさくて序盤だけやってやめた

898:なまえをいれてください
18/01/20 11:31:26.07 aSis2D6Da.net
最後のマハラジャは前も言った気がするけどなんかモーションおかしくなかった?
和ゲーにありがちなその場で回転して方向転換、手を上げてワンテンポ置いてから発砲モーション発動みたいなチープさあった

899:なまえをいれてください
18/01/20 11:53:54.51 070iTg1L0.net
ゲーム的にはその場回転の方が有難い
GTAとかやってるとそう思う

900:なまえをいれてください
18/01/20 11:54:31.08 ODQAr/k/a.net
いや主人公の方じゃなくてNPCの方ね

901:なまえをいれてください
18/01/20 12:34:31.07 T4GbVEfId.net
海賊は楽しかったけどロンドンのあんまり面白くなかったからもうこのシリーズはいいやって思ってたけど、オリジンズめちゃくちゃ楽しい。ちょっとウイッチャーぽい感じも好き。ただ相変わらずバクが多い

902:なまえをいれてください
18/01/20 12:36:01.18 Os3PRYWQ0.net
そういやアサクリってもう毎年出すのはやめたのかね
これからは2年に1本って感じか

903:なまえをいれてください
18/01/20 12:45:14.01 VAk5d51U0.net
どうなんだろ
オリジンズの流れを引き継ぐかもしれないしそうじゃないかもしれないし
アサクリない一年前の冬は物足りなかったから年刊でもいいんだけどなぁ

904:なまえをいれてください
18/01/20 13:04:27.01 7plRpS4d0.net
>>867が気に入ってるシリーズはどちらもアサシン要素薄いって言う人がいるような作品だしまぁ今後は期待しないことだな・・・
一応どっちも開発チームが同じだからそこだけ取って食えばいいかもしれないが

905:なまえをいれてください
18/01/20 13:05:02.58 kslP3WrW0.net
エジプトのメジャイだからともかく
オリジンズは戦闘特化過ぎるからな
このまんまの仕組みではアサシンクリードシリーズもしてはあれなんじゃね?
いや今までも海賊したりして派手な奴もいるけどね?

906:なまえをいれてください
18/01/20 13:07:16.86 kslP3WrW0.net
やはりここはオリジンズシリーズとしてバエクの系譜を築いてもらうしかないな
なに、ドラゴンクエストモンスターズみたいなもんだ
ちゃんとズが着いてるしなんら問題はない

907:なまえをいれてください
18/01/20 13:11:41.86 VgoTlJ0b0.net
属性エフェクトがやたら不評なのもそうだけど効果そのものもちょっとあれこれやり過ぎに感じたね
毒だの腐敗だの汚染が広がって煙モクモクバエクまでゲホゲホとかあんなモーションいらんでしょ
煙幕だってユニティみたいに目眩ましだけも十分強かったのにダウンさせた上にダメージまでってなんぞ?
ここら辺りは従来通りシンプルでも良かったと思ってるけどプレイの選択肢を広げるためにわざわざ
アビリティ制度にしてる訳だから気に要らなきゃテメェが取らなきゃいいだろっててだけなんだが

908:なまえをいれてください
18/01/20 13:14:52.59 KTzZ1VM50.net
方向性は売り上げで決まるんじゃね?
例え一人のコアなアサクリファンを幻滅させても二人の新規が買ってくれればそっちの方向を選ぶと思うよ

909:なまえをいれてください
18/01/20 13:19:01.68 T4GbVEfId.net
>>870
そうなんだ…
またこんな感じがいいな~
海賊のやつ、海獣と船はかっこよかったけど尾行がとにかく難しくて何度も止めかけた。
もう尾行要素は嫌だ

910:なまえをいれてください
18/01/20 13:19:49.43 o/9urSU90.net
でも毒が広がってバタバタ死んでいく様子を見てるのは正直とても楽しい

911:なまえをいれてください
18/01/20 13:23:27.44 2TmGr397a.net
まあオリジンズ系列でしばらくはいくだろうね
戦闘は諦めるけど最低でもアイテムだけは前のアンロック式にしてほしいわ
取り返しつくのがアサクリの良いところだったのにリプレイもないし取り返しもつかないアイテムとかオリジンズには多すぎて疲れる

912:なまえをいれてください
18/01/20 13:26:40.36 1BTVchMm0.net
リベレーションで集会に毒瓶投げ込むのなんかもひどいことになるな

913:なまえをいれてください
18/01/20 13:30:32.89 T4GbVEfId.net
監視員みたいな赤デビルマークに捕まるとどうなるの?

914:なまえをいれてください
18/01/20 13:45:20.64 ag9L+/gc0.net
警備兵のことなら捕まらないよ
殺されるだけだからね

915:なまえをいれてください
18/01/20 13:47:38.31 cC8QUErJ0.net
>>876
わかる。やること無くなったから余ったAP道具に全振りして腐食促進剤仕掛けて輸送隊倒しまくった(笑)

916:なまえをいれてください
18/01/20 14:20:17.33 L4mhz1jD0.net
>>867
でもウイッチャーの方がキャラ的には魅力的だったけどな

917:なまえをいれてください
18/01/20 14:33:06.13 cVruE7hL0.net
シンジケートもアサシン要素強くはなかっけどな

918:なまえをいれてください
18/01/20 14:41:59.91 2TmGr397a.net
アサシン要素とかいう人によって違う火種になるワード
シンジケートはユニークキルがかっこよくてtheアサシンって感じだったけどなぁ

919:なまえをいれてください
18/01/20 14:49:34.98 o/9urSU90.net
そもそも暗殺ってワードがね・・・
計画をし目的をもって密かに、あるいは公の場で殺すことだからそらもうバラバラよ

920:なまえをいれてください
18/01/20 14:51:54.58 ag9L+/gc0.net
極端な話国会議事堂にミサイルぶち込んでも暗殺だもんな

921:なまえをいれてください
18/01/20 14:52:02.31 SKrEriG7r.net
暗殺という文字がいかん
字面から暗闇に紛れて密かに対象を消すという意味にとれてしまう

922:なまえをいれてください
18/01/20 14:52:04.89 F4UQUAc00.net
暗殺は特定の人物を目標として秘密裏に計画を練った殺人だから手段は問わないんだよなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch