【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.1at FAMICOM
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.1 - 暇つぶし2ch462:なまえをいれてください
17/12/21 09:58:46.34 zaWzURGya.net
アベレーションのキノコ幻覚状態になってしまう場所はどうすれば通過できますか?
ハザードスーツですか、それともマッシュルームどか食いですか?

463:なまえをいれてください
17/12/21 12:41:39.34 /QO91qSh0.net
モーターボート+はちみつでアルファリードシクティスは振り切れますか?

464:なまえをいれてください
17/12/21 12:45:48.08 OCHDaqMsM.net
ようやく電気生活始めたところですが
エアコンがずっと冷房で暖房に切り替えての設定方法が分かりませ


465:ん Wikiでものってなく質問しました どうやってやればいいのでしょうか?



466:なまえをいれてください
17/12/21 13:02:32.28 vimIrjfY0.net
>>450
暖房冷房の概念はありません
稼動している間、周囲の生物の環境温度耐性を増加する。
エアコンからの距離によって効果は減少するが最大で低温耐性と高温耐性を100上昇させる。
エアコンからWooden Foundation2マス分までが効果範囲で、
複数設置すると効果は重複する
エアコン設置しても暑いor寒いなら個数を増やして下さい

467:なまえをいれてください
17/12/21 13:49:31.88 OCHDaqMsM.net
すいません環境温度耐性と言うのは
適切になるまでエアコン台数を増やすと言うかでしょうか?
最終的にワイバーンの卵孵化したいのですが
よくコメントやサイトで
エアコン10台と
書かれてありますが
囲む様にしてもニマスなら
意味ないと言うことですか?

468:なまえをいれてください
17/12/21 13:54:28.80 IqUyNy0p0.net
このゲーム面白そうなので中古でPS4版買おうと思うのですが何かデメリットなどありますか?

469:なまえをいれてください
17/12/21 15:00:22.09 ajqhLnC50.net
>>453
ないよ

470:なまえをいれてください
17/12/21 15:03:31.25 YBvnq+oVp.net
シングルプレイヤー設定オンにするとどの項目がどのくらい上下するのか体感でもいいんで教えてくださいー。できればテイムした恐竜関連詳しく!

471:なまえをいれてください
17/12/21 15:58:41.13 Ylmy5ZMGa.net
dododex日本語版はありますか?

472:なまえをいれてください
17/12/21 16:05:20.67 Yh9tnHvqd.net
リーパークイーンしか卵産み付けてこない?
リーパーキングしか見当たんなくてキングでもいいのか悩んでるんだけど

473:なまえをいれてください
17/12/21 16:35:01.47 CbThMIX1a.net
スパチュンサーバーならpveで建てたものって壊せないよね?始めたばっかだから不安で

474:なまえをいれてください
17/12/21 17:16:13.90 OCHDaqMsM.net
エアコンの使用がイマイチ分からないので
もう一度詳しくよろしくです

475:なまえをいれてください
17/12/21 17:26:37.35 WCxoaOyC0.net
>>459
エアコンは人間にとって適温にしてくれるっていう機能
ワイバーンの卵はかなりの高温じゃないと孵化しないのでかがり火でいいと思うけどね
場所にもよるだろうけどラグナロクの自分の拠点では
エアコン10台置いてもまだ寒いと表示されたのでワイバーンのエアコン孵化は諦めた
ちなみにエアコンはかなりの騒音でスイッチによるオンオフが出来ないから
そういうの気にする人は離れた所に置くかエアコンonoff用に発電機を追加で作って
専用回線を組むかした方がいい

476:なまえをいれてください
17/12/21 17:38:19.29 TWOxZYPB0.net
初めてハサミ作って散髪してみたんだけど切り終わってインベントリ見たら反映されてないんですけどどうすればいいのでしょう

477:なまえをいれてください
17/12/21 17:44:28.26 WoJtsejK0.net
>>461 次に髪がのびたらかわる

478:なまえをいれてください
17/12/21 17:55:28.27 BSQNB1Ta0.net
ブリーディングで世話をしてもらいたがっているっていうのは
どのボタン押せばいいんでしょうか

479:なまえをいれてください
17/12/21 18:09:47.86 TWOxZYPB0.net
>>462
なるほど!ありがとうございます!

480:なまえをいれてください
17/12/21 18:12:32.94 agK4X8jj0.net
>>463
たしか△2回押し

481:なまえをいれてください
17/12/21 18:26:35.77 ilVgb5l8a.net
>>455
エングラムポイントが増える

482:なまえをいれてください
17/12/21 18:45:03.09 FPlrcAdS0.net
アンキロのステ振りなのですが攻撃力を上げると採取量がふえますか?

483:なまえをいれてください
17/12/21 18:49:28.15 dkw9PIxe0.net
> >467
ふえますん

484:なまえをいれてください
17/12/21 18:52:57.11 FPlrcAdS0.net
>>468
ありがとうございます
おすすめのステ振りはありますか?
移動かスタミナでいいのですかね?
アルゲンとセットで運用予定です

485:なまえをいれてください
17/12/21 19:38:02.47 dkw9PIxe0.net
>>469
あるげん?
アンキロはケツかワイバーンで掴んで


486:持っていくなら重量 あるげんでどーするかわからんけど、掴むやつがいないにしても重量にはふったほーがいいとおもうよ



487:なまえをいれてください
17/12/21 19:51:02.81 OCHDaqMsM.net
>>460
了解です動画でもかがり火してたので
そうしますw
後公式のラグナログですが
ミルクは一体にいくつ必要なのか知りたいのと
食料減り時間の計算?何分なのか分かると嬉しいんで教えて下さい
調べたらメス一体あればタイムアウト?しない限り罠にはめておけるとなって
数個なら安心出来るんですが…

488:なまえをいれてください
17/12/21 20:04:41.68 OCHDaqMsM.net
ワイバーン罠までグリフォン一体しかいないんだけど
まずラプトルで練習した方がいいなか
ワイバーン持ってる人に手伝ってもらった方がいいのか
悩むよ
ソロだとみんなどうしてる?

489:なまえをいれてください
17/12/21 20:13:17.51 LfGtMh3f3
シングルでワイバーンの卵孵化させて、普通に生肉で育ってますが、
今はミルクいらない仕様ですか?

490:なまえをいれてください
17/12/21 20:09:41.98 dkw9PIxe0.net
けっこーまえだからうろ覚えだけど、ワイバーンは成長10%~50%まではたしか食料値100減るのに20分かかったとおもう
成長10%よりも前はもっと早かったか、同じだったか覚えてない
50%まで育つと減りがかなり遅くなる
ミルクの必要数は食料値によって違うし、必要数を数えるのは正直意味ない
食料値によってはじめの餌までの時間も違うから、とにかくワイバーン閉じ込めてその閉じ込めてる罠近くに拠点つくってそのなかで育てないと、罠から離れるとワイバーンは罠から抜ける
とにかく初めは2時間おきくらいでミルクをあげつづける感じだね

491:なまえをいれてください
17/12/21 20:46:42.13 agK4X8jj0.net
ローカルで経験値倍率クソみたいにあげて100レベにしたんだけどマキシマムサバイバーのトロフィーが出なかった
これはバグ?

492:なまえをいれてください
17/12/21 20:54:14.36 vWQ08mRZ0.net
ペットについての質問です
ARKで騎乗していないペットに特殊攻撃を出させることはできないのでしょうか?
また、追従させているペットが同速度の騎乗しているペットについてこられないのですが(平地でも)何か解決策、もしくは適した指示はあるでしょうか?

493:なまえをいれてください
17/12/21 21:08:07.42 15LE0saO0.net
>>475
ベータレベルやガンマをアンロックしてると上限100以上になってるでしょ
その上限まで上げれば取れるよ

494:なまえをいれてください
17/12/21 21:10:00.75 agK4X8jj0.net
>>477
マキシマムサバイバーってそこまでやらないといけなかったのか!
ありがとう

495:なまえをいれてください
17/12/21 21:21:05.74 OCHDaqMsM.net
>>474
了解です
レベルによって違うんですね
罠近くに拠点確保してます
ありがとうございました!

496:なまえをいれてください
17/12/21 23:05:20.76 IqUyNy0p0.net
>>454
ありがとうございます!

497:なまえをいれてください
17/12/22 00:03:48.77 4/d6yVyY0.net
>>476
騎乗してるペットの攻撃はR2L2R3です
また、それぞれPC版の左クリ右クリCキーに対応してるので攻略サイト等を見る場合は覚えておくといいですよ
ペットの追従については△長押しでペットの追従距離が変えられるのでこれを低や最低にするといいかもしれません

498:なまえをいれてください
17/12/22 02:15:27.76 CFd8yjS90.net
騎乗してない(追従させてる)ペットに特殊攻撃させる方法を聞いてるんじゃ

499:なまえをいれてください
17/12/22 03:20:28.92 4/d6yVyY0.net
ああ失礼
ペットが繰り出す攻撃は見る限りランダムですね
テリジノなんかを見てると、引っ掻いたり頭突き(ついばみ?)をしたりしてるので分かりやすいかと

500:なまえをいれてください
17/12/22 05:23:58.81 /XAlT2K70.net
ラグナロクマップで砂漠以外風力発電って24時間回りません?

501:なまえをいれてください
17/12/22 06:05:09.51 vN19HPF9K.net
アイランド強者のアーティファ�


502:Nトの洞窟のダイアウルフをテイムしようとしたのですが、昏睡させて生肉持たせても食べず、テイムが出来ません 別の方法じゃないとテイム出来ないのでしょうか?



503:なまえをいれてください
17/12/22 06:13:03.69 5mE9AFKC0.net
洞窟の一部恐竜はテイム不可
レベルがそのサーバーの最大より越えてるやつとかね

504:なまえをいれてください
17/12/22 06:43:19.31 vN19HPF9K.net
>>486
そうなんですか
LV153のダイアウルフなんですが、制限があるんですか…
ありがとう御座いました
もう少し低い子を探してみます

505:なまえをいれてください
17/12/22 06:53:52.28 4TQjvTn+d.net
すいませんツリープラットフォームと言うレッドウッドの大木に取り付けるオブジェクトがあると思うのですが、このツリープラットフォームは大木以外にも設置できるのですか?

506:なまえをいれてください
17/12/22 06:55:47.89 5LKyVITn0.net
>>488 大木のみだと思うよ。あと高さで設置出来ない場所がある

507:なまえをいれてください
17/12/22 07:03:19.58 Ua1Sx1oe0.net
PvE鯖で20時間ほどプレイして自分はシングル向きだなと思ったので移動したいんですが
オンからオフには引き継ぎできない?
またやり直し?

508:なまえをいれてください
17/12/22 08:01:00.81 z8K1bo8Sd.net
>>489
ありがとう

509:なまえをいれてください
17/12/22 08:17:13.95 sfOSv+KoM.net
>>490
やり直し

510:なまえをいれてください
17/12/22 08:42:12.27 UhqyoDak0.net
>>488
ラグナロク青オベ付近の湖の大木と赤オベ付近の洞窟内の天井から釣り下がった大きなクリスタルにも付けられる

511:なまえをいれてください
17/12/22 10:44:11.22 F9NNKRTda.net
ラグナロクに風力発電常時起動出来る風力はあるのか?

512:なまえをいれてください
17/12/22 12:37:01.19 SB4Yz2mwp.net
管理者コマンドってローカルでしか使用できないんですか?

513:なまえをいれてください
17/12/22 13:59:52.19 YbwX/u8F0.net
ワイバーンの子供をダエオドンの回復を使って死なないようにするブリーディング方法が
公式wikiに書いてありましたがそれのみで成体まで持っていくのは可能なのでしょうか?
またワイバーンの子供がその方法を使うと食料が0になり気絶するとありましたがそれによる
デメリットや問題などはあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

514:なまえをいれてください
17/12/22 14:31:29.53 jlx3vcWXa.net
答えが返ってこなくなったなw

515:なまえをいれてください
17/12/22 14:46:01.65 zBK+SL6a0.net
>>497
人いないんだろな
みんな初心者スレに集まる

516:なまえをいれてください
17/12/22 16:46:34.06 vC/utsEVM.net
ペットに乗った状態で他のペットに指示した後
降りても、最初に乗ったペットに向かおうとします
どうしたら解除するのか教え下さい

517:なまえをいれてください
17/12/22 17:07:23.58 5LKyVITn0.net
>>499 そのペットの所に行き、停止個体をしっかりやってみて

518:なまえをいれてください
17/12/22 17:18:50.69 THR4vjz7a.net
>>499
ペットに乗った状態で口笛吹くとペット追走になる
筏の舵持ったまま口笛吹くと筏に追走になる
自分に追走させたいなら地面に降りて口笛
使い方が判れば拠点に置いておくときとかバラバラになりにくき

519:なまえをいれてください
17/12/22 18:15:58.19 WXbjTR5N0.net
こんばんは
これからレンタルサーバーを借りて始めようと思うのですが難易度を公式と同じにしようと思うのですが
150レベルの恐竜が出現するようにするには難易度を1にして最大難易度に設定をオンにすればいいのでしょうか?
それともただ、単に難易度を3にすればいいのでしょうか?
色々な記事とかみたんですがいってることがばらばらなので教えてください!

520:なまえをいれてください
17/12/22 18:27:31.67 vC/utsEVM.net
なるほど~ペットからの指示と分けられているんですね解除はどうすればいいのでしょう?

521:なまえをいれてください
17/12/22 19:08:35.47 c+fDdCUXr.net
>>503
そのペットに乗った状態で命令しなおすか、単体の命令であれば聞いてくれるはず

522:なまえをいれてください
17/12/22 19:38:05.51 vC/utsEVM.net
>>504
ありがとうございました!

523:なまえをいれてください
17/12/22 20:55:42.20 7


524:pkvsCd60.net



525:なまえをいれてください
17/12/22 21:18:35.00 zBK+SL6a0.net
俺はステゴの骨スキンとパラなんとかのアジアンなスキンしかないわ
トライブメンバーはラベジャーのスキン持っててうらやましい
どこで手にはいるんだ?

526:なまえをいれてください
17/12/22 22:01:17.64 ZCNfmX6pd.net
>>507
トロフィー解除してったら増えてくよ

527:なまえをいれてください
17/12/22 22:18:05.54 7pkvsCd60.net
ラベジャーのスキンってシーズンパス所持者では?

528:なまえをいれてください
17/12/22 22:36:56.76 vC/utsEVM.net
赤オペに羊がいると聞いたけどどの辺に生息してるか全然見当たらなくて羊肉入手に困ってます
赤オペからどの方向にいます?

529:なまえをいれてください
17/12/22 22:47:25.39 rOXraAtd0.net
アイランドの緑オベ真下に水中に落ちるビーコンあるんだけど、
前にバシロを転送しようと思ったら何故かDL出来なかった・・・
少し北上した深い沼のビーコンにはDL出来ました
緑オベ真下のビーコンでDLするのは不可能ですかね?ヽ(;▽;)ノ

530:なまえをいれてください
17/12/23 02:33:52.65 1+7kW8vV0.net
アルファカルノLV18が拠点に突っ込んできて上手いことハマって動かなくなってるんですが、
マスケット銃とボウガンだけで倒せる見込みありますか?
途方も無いようなら拠点捨てて諦めようとおもいます

531:なまえをいれてください
17/12/23 03:54:27.15 vlTrIkIg0.net
レンタルサーバー設立に関しての質問です
Nitradoでサーバーレンタル
昨日は普通にゲームができた
今日はサーバー表示はされるが接続タイムアウトで全く入れない
サーバーの場所はロサンゼルス
ポート解放、アップデートは自動と認識してます。間違ってるかも?
最終アップデートが17日で止まってるっぽい?
なにか解決策がわかる方は教えて頂ければ幸いですorz

532:なまえをいれてください
17/12/23 05:00:21.49 BiN59KF2a.net
おなじくNITRADOだが、こちらはゲームは出来るがサーバー再起動が出来なくなってる
今までもアップデート直後は数時間止まることはあったから、アップデートの影響なのか

533:なまえをいれてください
17/12/23 05:41:08.91 U0wiGkWJa.net
>>512
長期戦になるだろうけど行けるでしょ
ハマりさえ外れなければ
俺は鉄槍でアルカル55殺ったで

534:なまえをいれてください
17/12/23 11:12:48.46 UyDpi7fM0.net
>>515
ありがとうございます
時間かけて物量で攻めてみます

535:なまえをいれてください
17/12/23 12:05:59.37 AEFWAJOtd.net
オベリスクにサバイバーアップロードの項目無くなったんですけど専用サーバーとかはもうサバイバーの移動は出来ないんですか?

536:なまえをいれてください
17/12/23 15:33:41.97 68KFAAe40.net
>>496
無理 
ミルク取って来るまでの繋ぎに使えるレベル
ダエオドン百万匹と肉二百万集められるなら話は変わるけど

537:なまえをいれてください
17/12/23 15:41:06.49 68KFAAe40.net
>>495
お前が管理者なら非公式鯖ならできる
>>499
他の生物に付いてる追従は全体集合全体停止では変更できない
単体に向けて命令でのみ変更可能
>>510
ラグナロクの草原

538:なまえをいれてください
17/12/23 18:43:59.97 +7IzESn1M.net
ワイバーン卵孵中でログアウトしても
進行はされてるのでしょうか?

539:なまえをいれてください
17/12/23 20:06:22.23 nffsG3lg0.net
>>520
されない

540:なまえをいれてください
17/12/23 20:13:16.17 uQtwPOvJa.net
オススメのステータス教えて下さい今は48で攻撃、重量メインに降ってます

541:なまえをいれてください
17/12/23 20:22:16.88 2aoob46Ha.net
攻撃とか死にステじゃないの?
基本、ペットの上から降りないし



542:搭覧」で狙撃するだけだし、



543:なまえをいれてください
17/12/23 20:42:45.70 uQtwPOvJa.net
oh...(´・ω・`)

544:なまえをいれてください
17/12/23 21:38:10.30 sXQECx8Hp.net
プロコプト丼を探してるのですが全く見当たりません
遭遇率の高いポイントなど教えてもらえないでしょうか

545:なまえをいれてください
17/12/23 22:02:57.77 tyRULDT+0.net
>>525
なか卯に行ったら会えそうだな

546:なまえをいれてください
17/12/23 23:36:38.31 EQf0lNIda.net
その内クラゲとかもテイム出来るようになるんだろうか
屋内壁面いっぱいに大規模な水槽作りたい

547:なまえをいれてください
17/12/23 23:50:17.40 F/+PI6va0.net
質問に全力でスルーしてくスレはここであってますか?

548:なまえをいれてください
17/12/23 23:53:54.85 oFiqLos20.net
アイランドのリスポーン地点がわかるサイトとかありますか?

549:なまえをいれてください
17/12/24 00:02:32.30 dzlhoetza.net
ラグナロクで始めたのですが、カストロイデスの大きな巣はセメント等取れないのでしょうか?
壊しても何も出てこないようだけど、セメントを大量にゲットした、ってコメントもあるし

550:なまえをいれてください
17/12/24 01:47:29.29 PNIa2G890.net
持ち物のフォルダとかって何に使えますか?
手に入れたアイテムをそこのフォルダに自動振り分けとかできるんでしょうか

551:なまえをいれてください
17/12/24 01:58:52.86 7llSfp4W0.net
>>530
インベントリの中に入ってる
中身全部取ると壊れるのであって物理的に破壊するもんじゃないぞ

552:なまえをいれてください
17/12/24 10:46:42.60 PNIa2G890.net
キチンが集まりすぎるんですが使い道ないですか?

553:なまえをいれてください
17/12/24 11:19:38.89 5FMHJCVoa.net
セメント作れ

554:なまえをいれてください
17/12/24 11:55:56.56 wXEncsyt0.net
洞窟内に天帝のアーティファクトが無いんですけどバグでしょうか
何か条件があるのでしょうか?

555:なまえをいれてください
17/12/24 14:17:17.97 st3JShCi0.net
発信機の周波数変更は可能でしょうか?

556:なまえをいれてください
17/12/24 16:14:18.57 nZrl80+ka.net
>>535
取ってからしばらくは湧かない
連続二個湧くとしばらく湧かないのが多い

557:なまえをいれてください
17/12/24 16:19:34.52 nZrl80+ka.net
>>536
無理
トランシーバーはできる
>>520
公式やレンタル鯖はされる
ローカルはされない
>>521こいつは嘘つきローカルガイジ 
>>522
サバイバーのステータスならば生活水準によるのでなんとも言えませんが攻撃振るなら移動速度スタミナに振った方が後々腐りません
>>525
まずどのマップですか

558:なまえをいれてください
17/12/24 16:20:43.97 nZrl80+ka.net
>>535
説明不足でした
あなたが取る前にだれかが取っている可能性があります

559:なまえをいれてください
17/12/24 16:40:02.74 wXEncsyt0.net
>>539お答えありがとうございます!
ローカルプレイしかしたこと無いんですけども誰かが取ったとかありえるんでしょか!?

560:なまえをいれてください
17/12/24 16:41:41.40 Ot4q2A5dd.net
>>443
>>446
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
設定→言語→入力言語の所は日本語に設定されてましたが、やはり日本語で名前を付けれませんでした。

561:なまえをいれてください
17/12/24 17:34:16.68 PP24Az2Ya.net
>>540
基本ありえないです
ただ、自分も昔同じ症状にあって周りの建物全て壊しても湧かなかったのでいつ行っても湧いてないようなら現行解決手段は無いかと思われます
力になれず申し訳ありません

562:なまえをいれてください
17/12/24 17:55:53.15 jwzDznPb0.net
ローカルアイランドの天帝はバグででないぞ

563:なまえをいれてください
17/12/24 18:13:26.61 YOdjI6Owp.net
>>538
すいません
アイランドです

564:なまえをいれてください
17/12/24 18:37:55.31 ZHEgIiY40.net
ping9999になるのって原因ありますか?

565:なまえをいれてください
17/12/24 20:02:51.85 s0phwdvl0.net
サソリって交配出来ないんですか?
ならどうやって卵を手に入れるんでしょうか

566:なまえをいれてください
17/12/24 20:17:46.44 JLNRL6G60.net
>>546 メスなら�


567:沁閧ノ産むよ



568:なまえをいれてください
17/12/24 20:31:24.95 s0phwdvl0.net
>>547
え、交配しなくても卵出すんですね
ありがとうございます!

569:なまえをいれてください
17/12/24 22:45:54.93 eLNs2+Xmp.net
タマゴ産む動物にとっては生理=無精卵産卵だからね

570:なまえをいれてください
17/12/25 01:33:35.13 SsqiGLnV0.net
グラップリングフックでぶら下がってる時って銃を撃てますか?

571:なまえをいれてください
17/12/25 01:35:13.53 jjbl+TNJM.net
ラグナログ公式です
ワイバーンで孵化後直ぐにミルクが必要なのです?
それとも時間内でいいのか分かりません
後ミルクあげる方法はイベントリーに入れるだけでいいのか教え下さい

572:なまえをいれてください
17/12/25 01:35:14.01 jjbl+TNJM.net
ラグナログ公式です
ワイバーンで孵化後直ぐにミルクが必要なのです?
それとも時間内でいいのか分かりません
後ミルクあげる方法はイベントリーに入れるだけでいいのか教え下さい

573:なまえをいれてください
17/12/25 03:07:47.96 +BU+RMAd0.net
ミルクは食料値が減ったらインベントリ入れてr2でたべさせたらいい
後は8時間ごとの時にミルク要求がランダムで来る

574:なまえをいれてください
17/12/25 04:18:37.98 jjbl+TNJM.net
>>553
8時間ごとにミルクの他散歩とかランダムなんですね!
ありがとうございました

575:なまえをいれてください
17/12/25 04:55:58.28 HapC2u+c0.net
>>553
8時間ごとにミルクの他散歩とかランダムなんですね!
ありがとうございました

576:なまえをいれてください
17/12/25 07:03:22.97 KSHU4iyNa.net
island西部(にょろっとした地形の先端)付近から一番近い鉱石岩のスポーンポイントどこでしょう?
毎度大規模建造物周辺を跨いで中央~南東に遠征してるんでエラーキツくて…小規模でいいいので宜しくお願いします

577:なまえをいれてください
17/12/25 07:36:24.20 J5w0BLOBM.net
>>556
ほんの少し北にいけば雪のなかにたくさんあるし雪までいかなくてもある

578:なまえをいれてください
17/12/25 09:01:40.03 vQPC2QyCa.net
>>557
雪国怖い…初めて足を踏み入れた時のユーティラと愉快なカルノ達がトラウマで;;
あと狼'sのガブガブも

579:なまえをいれてください
17/12/25 09:21:00.28 XKhHtTSNd.net
ラグナロクの城跡に拠点を作ろうと思っているのですが、コウモリやクモを沸かないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

580:なまえをいれてください
17/12/25 09:48:32.10 +yox7z8O0.net
初洞窟挑戦してます
たいまつ持って無いとよく見えないのですが戦うときはどうしたらよいでしょうか?
あと池に居るピラニアの群れを殲滅するのに適したペットいたら教えて下さい

自分は虎騎乗、護衛にサソリとアルマジロとディロフォサウルスx2のパーティで
一番簡単といわれてる座標: 80.2 / 53.5 に位置する洞窟に突撃中

581:なまえをいれてください
17/12/25 10:14:58.71 rtkcrYGdp.net
>>560
サドルに松明さしたら?

582:なまえをいれてください
17/12/25 10:45:55.16 WASeX1ghp.net
>>560
池は渡らなくても対岸いけるよ

583:なまえをいれてください
17/12/25 11:04:02.43 HapC2u+c0.net
たいまつ投げる
ガンマ値上げる

584:なまえをいれてください
17/12/25 11:31:05.35 iEUq1uWra.net
あまりペット引き連れてると
洞窟で引っかかるよ
追尾距離近くするとかしといた方が

585:なまえをいれてください
17/12/25 12:11:38.08 c9fdZWMDd.net
洞窟でドタバタしてイライラするのも醍醐味

586:なまえをいれてください
17/12/25 12:23:39.92 qQ+IQOV0a.net
教えて下さい。工業炉はレベルいくつで解放されますか?
それと工業炉とはガソリンを使ってインゴット作る機械なんですか?

587:なまえをいれてください
17/12/25 12:28:37.69 tZ/zhenhp.net
流石にそれくらいググった方が早く見つかるのでは…

588:なまえをいれてください
17/12/25 12:50:16.43 G844FbWSa.net
公式の同マップで同アカウント2キャラを使用することはできますか?
制作スキル用と通常用で使い分けたいです

589:なまえをいれてください
17/12/25 13:05:02.97 +yox7z8O0.net
>>561-565
おまえら、ありがとう
ガンマ値あげてサドルたいまつ準備して再度探索逝ってきます
まさか、池越えしないで良いとは考えもしなかったわ(実は水中戦用にカストロ連れてきた所だ)
でもまずは攻略パーティ再編成だ

590:なまえをいれてください
17/12/25 15:08:44.13 zVcqZUCZa.net
>>567
全力だせよw

591:なまえをいれてください
17/12/25 16:12:29.88 QMUqrnw8a.net
全力で気が向いたら回答してやるよ

592:なまえをいれてください
17/12/25 17:14:04.68 9gg1s87L0.net
ラグナログです。
ワイバーン幼年期から青年までの時間はどれくらいかかりますか?

593:なまえをいれてください
17/12/25 17:32:53.88 c9fdZWMDd.net
鯖が分からない以上設定によりますとしか言えません
回答者はママでもエスパーでもないので

594:なまえをいれてください
17/12/25 18:11:10.37 zjfka5HX0.net
公式サーバーで4日かかります

595:なまえをいれてください
17/12/25 18:17:17.78 +yox7z8O0.net
水陸両用ペットで海での潜行・浮上の速度が速いのを探しているのですが
おすすめありますかね

596:なまえをいれてください
17/12/25 19:14:33.76 hzep2cHE0.net
>>575 カエル

597:なまえをいれてください
17/12/25 20:43:54.36 rXajZXYRa.net
>>575
ビーバー

598:なまえをいれてください
17/12/25 20:55:58.70 ZSzRa0y2M.net
探検家の記録でヘレナ・ウォーカーの欄のドエディクルスの左横ってなんですか?

599:なまえをいれてください
17/12/25 21:50:03.00 tZ/zhenhp.net


600:なまえをいれてください
17/12/25 22:14:31.62 7XbkZhVn0.net
>>578ですが自己解決しました

601:なまえをいれてください
17/12/25 22:29:45.89 8p1amz+30.net
>>571
全力で気が向いたらって全力じゃねーよアホw

602:なまえをいれてください
17/12/25 23:54:43.27 gDfhjRB10.net
テイム中に気絶値超えて食べさせたナルコは無駄になりますか?
食べさせた分減少開始までの時間延長とかなります?

603:なまえをいれてください
17/12/26 00:53:05.06 Tb1dezpEa.net
>>582
原人もベリードカ食いして満腹でも食料値上昇アイコン出てるから、ベリーの上昇スピードより先に減少が来るなら無駄にはならんのでは?

604:なまえをいれてください
17/12/26 02:36:06.53 r4LEfLxN0.net
工業用調理器具って貯水槽だと使えない?
水が0のままなんだけど

605:なまえをいれてください
17/12/26 03:49:41.15 +GuiGFQO0.net
グリフィンのテイムを頑張っているのですが、クロスボウ+麻酔矢で気絶を狙うと死んでしまいます
先程もレベル95に60発前後撃ったところ死んでしまいました
それ以前も何度か失敗していたので、誘導時に出来る限り被弾させない様に心がけたのですがダメでした
やはり弱体化の影響でしょうか
ライフル+麻酔弾じゃないとダメになっちゃったかな・・・

606:なまえをいれてください
17/12/26 04:17:12.23 Bdpxiy9o0.net
それは御心痛でしょう

607:なまえをいれてください
17/12/26 05:43:01.19 0APSx2z2a.net
連続発射してない?
5秒間隔で撃ってる?

608:なまえをいれてください
17/12/26 06:07:37.27 +GuiGFQO0.net
>>587
連続発射してました…
最後の方だけそういう風な撃ち方したけどダメでした
最初からそのやり方ですればボウガン麻酔矢でもいけるかな

いまレベル90グリフィンにライフル麻酔弾の連続射撃で41発程で気絶しましたね
残り体力は三分の一ちょっとかな

609:なまえをいれてください
17/12/26 08:39:12.10 AI1LyxCdd.net
アイランドでメガロサウルスはどこの洞窟でテイムできますか?
狩人では見たことないですし、大物はジャンプした先にいるんで誘いだせません。

610:なまえをいれてください
17/12/26 09:06:17.38 QcboA7di0.net
>>550
撃てる

611:なまえをいれてください
17/12/26 09:07:57.97 QcboA7di0.net
>>584
使えない、パイプだけ

612:なまえをいれてください
17/12/26 09:08:04.58 QcboA7di0.net
>>550
撃てる

613:なまえをいれてください
17/12/26 09:56:33.94 aS4dr


614:9XAa.net



615:なまえをいれてください
17/12/26 09:59:09.12 yq/wb5SLd.net
風力発電機って、アイランドでもきちんと機能しますか?
ラグナロクと焦土の建築物ってアイランドでも使えるんでしょうか?(井戸とか原油掘るやつとか)

616:なまえをいれてください
17/12/26 10:32:30.16 uiZ08YhO0.net
>>593
その毛束つかってからハサミで散髪しよし

617:なまえをいれてください
17/12/26 11:02:04.21 Bdpxiy9o0.net
>>588
文章には無駄に間隔あけるくせにな

618:なまえをいれてください
17/12/26 11:14:56.53 lcUqJkT0a.net
>>595
あざーす!

619:なまえをいれてください
17/12/26 11:16:52.10 VWQkBmYea.net
アベでギガノトのバイオニックとティラノの看板っぽいスキン
クリスマスで貰ったけど両方アベにいないじゃん・・・

620:なまえをいれてください
17/12/26 12:35:13.78 xsugZ2Bn0.net
573だけど>>575-576 レスありがとう!
カエルは捕獲した事ないから試して見ます
カストロも試したいのですけど何故かまったく復活しないんですよね
見つけたダム全て破壊したはずなのですがどこかにダム残ってるかな?
昨夜はバリオニクスX2引き連れて洞窟探検にいったのですがこいつらダメだったわ
・敵発見!→飛び掛りピョーンで敵郡真っ只中へ→死亡確認
・敵発見!→飛び掛りピョーン→奈落の底へ
また部隊再編成だARK楽しすぎる

621:なまえをいれてください
17/12/26 15:31:55.54 JGtkTsUUd.net
ラグナロク公式鯖で生活しているものですが、蜂の巣は座標でどちらに沸きやすいでしょうか?
先住民の方々ご教示ください。
蜂蜜アレルギーより

622:なまえをいれてください
17/12/26 19:38:53.33 Bdpxiy9o0.net
レッドウッド

623:なまえをいれてください
17/12/26 19:45:00.62 w2mGj5uy0.net
グラップリングフックは動物に乗った状態でも使えるのでしょうか

624:なまえをいれてください
17/12/26 20:06:52.06 sN74NI280.net
TEK洞窟は恐竜連れていけますか??

625:なまえをいれてください
17/12/26 20:35:01.29 2XbnqWyC0.net
>>602
一部のは使える
>>603
ボスと一緒
>>600
30 .10~20
>>594
風力 機能しない
井戸、オイルポンプ 置く場所がない
あれば使えるんじゃないかな
無いけど
>>572
9時間15分
ドードーデックスで自分で調べろカス
>>568
psn のアカウントごと新しく作ろう
>>566
80
石の精錬炉の燃料がガソリンになって焼く速度と入るインベントリの量が多くなったもの
必須

626:なまえをいれてください
17/12/26 20:35:27.90 2XbnqWyC0.net
ぐぐれかす

627:なまえをいれてください
17/12/26 20:36:12.95 2XbnqWyC0.net
>>568
ちなみにソロなら無理

628:なまえをいれてください
17/12/26 20:38:19.57 2XbnqWyC0.net
>>476
一部タレットモードの存在する恐竜はできる

629:なまえをいれてください
17/12/26 20:39:30.33 2XbnqWyC0.net
>>469
>>470こいつは嘘つきガイジ
アンキロは攻撃力以外に振ってはいけない

630:なまえをいれてください
17/12/26 20:49:14.39 Bdpxiy9o0.net
風力はアイランドでも動くけどな

631:なまえをいれてください
17/12/26 21:57:36.98 pdsLSU7pa.net
アンキロは体力じゃないの?
最高の盾になるだろ

632:なまえをいれてください
17/12/26 22:32:47.09 uiZ08YhO0.net
アンキロだけど、結局どんな運用するかによるけど、やっぱ金属鉱石の重さ軽減があるから一匹は重量極にしとけば金属堀りは落になる
熔鉱炉とか使ってる間は理解できないかもしれんが、工業炉つくると鉱石が一万あろうが金属にする速度はあがるからやっぱり一度の採掘でとれる量を考えたほうが個人的にはいいとおもうよ

633:なまえをいれてください
17/12/26 22:36:49.82 cavGOdVv0.net
二倍っていつまでですか?

634:なまえをいれてください
17/12/26 22:47:26.20 bfTgz8gp0.net
公式サーバーの日数が0になってるんだけどデータ消えたって認識でいいのか?

635:なまえをいれてください
17/12/27 07:42:49.69 iUyNeSVua.net
>>613
公式515も何回か日数0になったり鯖が消えたりしてるけどデータそのままで復活してる

636:なまえをいれてください
17/12/27 08:02:31.25 rGCES5cN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この画像の状態で温室内の高い足場含むどこに菜園を置いても木を切っても温室効果0%何ですが、原因は何でしょうか?

637:なまえをいれてください
17/12/27 08:16:13.81 M+joRKuo0.net
>>615
それ公式?スパチュン?オフ?

638:なまえをいれてください
17/12/27 08:44:50.07 zfMlN0/B0.net
過去にテイムした事がある恐竜知る方法ありますかね

639:なまえをいれてください
17/12/27 10:22:40.97 K/v2hHHl0.net
ティタノボアってテイムしたらどこでも卵産みます?
水辺じゃないと産まないとかあるのかな、、オヴィラプトルもセットしてるけど全然産んでくれない。

640:なまえをいれてください
17/12/27 10:59:10.92 ICCfCQffd.net
>>615
壁が影になってない?
温室中央に高台作って試してみ

641:なまえをいれてください
17/12/27 11:46:25.67 LwFd+/2pM.net
トライブに入ってますがペットをもらったと言うべきか頂いたのですが
拠点が小さく、レベルも低く同じ子がいるので、そっと手放すか、同じサーバーにフレンドがいるので渡そうかと思いますが
一般メンバーでそんな事出来るのでしょうか?
リーダーに頼むに気が引けてしますので


642:なまえをいれてください
17/12/27 12:00:41.84 60BYXXW2d.net
>>618 ここ4日間、そんなにインしてないけど2匹いて2個位だよ卵。
なかなかうまない

643:なまえをいれてください
17/12/27 12:59:02.58 3J2aQKtU0.net
>>611
嘘つき
鉄鉱石を持ってこられる重量はケツァル依存なんだからアンキロに重量はありえない

644:なまえをいれてください
17/12/27 13:34:33.97 6uHKoc2md.net
>>622
ケツァル前提に決めつけて嘘つき呼ばわりとか馬鹿なの?

645:なまえをいれてください
17/12/27 14:46:22.71 xNa1GSvXd.net
もしかしてティタノ、ギガノト倒すならライトニングよりファイアの方が早いのかな?
炎上のdotダメの仕様がよく分からないのだけど、hpに対しての割合ダメ?計算式とか分かる人居たら教えて欲しい

646:なまえをいれてください
17/12/27 15:11:38.39 nt/9COJa0.net
普通に考えてダメージに上限位設けてあるだろ

647:なまえをいれてください
17/12/27 15:41:49.16 4cMKFutTa.net
ヒーラー猪豚の回復バフ効果ある?

648:なまえをいれてください
17/12/27 15:43:34.42 3J2aQKtU0.net
>>623
嘘つき

649:なまえをいれてください
17/12/27 15:44:07.40 3J2aQKtU0.net
>>626
何言ってるのか分からん

650:なまえをいれてください
17/12/27 16:25:55.84 6uHKoc2md.net
>>626
ボス戦のお供にって話だからあるとは思うけど、使ってみたけど効果を感じられないという話?
それとも効果があるならテイムを考えるという話?

651:なまえをいれてください
17/12/28 05:34:33.92 i6JxitBn0.net
いまレベル10のディプロドクス(クリスマスカラー)の手渡しテイムしてるんですが、
一回の手渡しで44%上がるんですよね
Dododexで調べたら、およそ8倍テイム位の効率
クリスマスカラーって特別テイムしやすいんかな?

652:なまえをいれてください
17/12/28 05:42:06.31 i6JxitBn0.net
すいません、解決しました
昏睡テイムより手渡しの方が効率いいみたいですね
ディプロドクスが両方対応してるの知らなかった(´・ω・`)

653:なまえをいれてください
17/12/28 06:10:23.91 Ki3z8DGq0.net
アイランド�


654:ナメガロサウルスはどこの洞窟でテイムできますか? 狩人では見たことないですし、大物はジャンプした先にいるんで誘いだせません。



655:なまえをいれてください
17/12/28 08:22:03.08 i6JxitBn0.net
ケツァルのプラットフォームサドル上に工業炉って設置出来ないんですかね?
どうも設置できなくて…

656:なまえをいれてください
17/12/28 08:29:40.14 UsVbZGerp.net
質問です
拠点内にいた恐竜がいなくなってるんですが
恐竜が殺されたかどうかの過去ログの見方を教えてください

657:なまえをいれてください
17/12/28 09:15:17.66 XUV96eeS0.net
ps4版の無敵チートの解除の仕方がわかりません
admincheat god を再度入力しても元に戻らないです。flyは同じコマンドで飛べたり戻れたりするので入力自体はできてると思うのですが…

658:なまえをいれてください
17/12/28 09:19:35.29 mOiKNxThp.net
専用サーバーで焦土をプレイしています。
ワイバーンの卵を拾ってもインベントリにありません。
対策などありますか?

659:なまえをいれてください
17/12/28 12:33:40.18 TwLNbE7n0.net
いいねー盛り上がってますな

660:なまえをいれてください
17/12/28 15:15:25.16 UWDF57bva.net
プラントX完成した後も肥料入れ続けないとダメかな?水だけでいい?

661:なまえをいれてください
17/12/28 15:36:27.25 aFZYwUuEM.net
>>638
肥料入れ続けないとダメです

662:なまえをいれてください
17/12/28 16:11:53.20 IyI+MvfF0.net
>>634 個人でトライブを作れば過去ログ見れるけど、作った時点からのログになるよ。飛行系なら拠点の周辺や空にいるかもね

663:なまえをいれてください
17/12/28 16:27:03.43 lgoTMwhpa.net
>>639
え!肥料なしで2日経ってるけど生きてるよ!

664:なまえをいれてください
17/12/28 16:38:35.61 umUPooG+0.net
>>641
俺もリアルで1か月くらい肥料入れていない
攻撃受けると肥料消費して回復とかじゃなかったなか?

665:なまえをいれてください
17/12/28 17:16:52.16 fwALI7CLa.net
攻撃すると耐久値がへって肥料入れてても自然消滅する

666:なまえをいれてください
17/12/28 17:56:08.02 nURTyHGk0.net
アベでカエルテイムしてセメント不足から脱却!って思ったんだけどセメント取れる虫ってメガネウラとグロウバグしかいない?
ムカデはためしてないけどフンコロガシは取れなかった

667:なまえをいれてください
17/12/28 18:54:46.06 23f+JYvPr.net
>>644
アベだとそれしかいないんじゃないかな
他だとティタノミルマからも取れるけど

668:なまえをいれてください
17/12/28 20:15:42.07 N9MIzMzma.net
ダエオドンの管理どうしてる?
餌箱に肉入れても消費早いし
遠出すると拠点で餓死して死亡するし

669:なまえをいれてください
17/12/28 22:07:52.48 aHPju+D5a.net
>>646
自動回復無効で他の恐竜と変わらなくなる

670:なまえをいれてください
17/12/28 22:16:26.97 Tut92pcn0.net
>>646
それでも食べる速度早くなかったっけ?

671:なまえをいれてください
17/12/28 22:17:06.23 Tut92pcn0.net
>>648>>647宛てです
すみません

672:なまえをいれてください
17/12/28 22:57:23.16 THYyiWFaa.net
自動回復無効にしても発動するみたいだ
運用は走らせずにすれば良いかも?
体力7900
食料11700だしタンク役になりそうなのに

673:なまえをいれてください
17/12/29 09:33:13.57 LOyE+6kJp.net
メガロサウルスを探してるのですが中々見つかりません
オススメの洞窟はありますでしょうか
マップはアイランドです
よろしくお願いします

674:なまえをいれてください
17/12/29 11:02:45.91 ikwiLpgZa.net
>>642
やはりそうだよね
>>643
なるほど!
お二人さんあざーす!

675:なまえをいれてください
17/12/29 11:39:10.85 TpxzRlaj0.net
>>615ですが、解決しました。天井から下に壁10枚ほどまで温室効果の判定があるようです。菜園が天井から離れすぎたことが原因のようでした

676:なまえをいれてください
17/12/29 13:03:40.64 2wbAQ2sed.net
>>653
いい検証だね!

677:なまえをいれてください
17/12/29 18:33:01.67 NBIATR6Ia.net
へスペロルニスの


678:テイム方法教えてください 魚を手に持って近寄っても餌付けをするが灰色でどのボタンを押しても反応しません 地面においてもただ食われるだけです



679:なまえをいれてください
17/12/29 18:39:35.88 paqdVjK50.net
サソリが卵全く産まないですが、こんなもんなんですか?

680:なまえをいれてください
17/12/29 19:21:15.27 Wol52WWda.net
>>655
既に敵対しているか食わせた直後だと思われます

681:なまえをいれてください
17/12/29 19:23:14.59 Wol52WWda.net
>>656
雄雌+オヴィラプトルで30分描写に入れて1つ、多くで2つ基本的な量です
描写に入れてないと産みません

682:なまえをいれてください
17/12/29 20:05:21.01 AzaZlZOC0.net
>>658
範囲内にいないと産まないんですか
知りませんでしたありがとうございます

683:なまえをいれてください
17/12/29 21:23:40.39 L8zeq5E80.net
サバイバートロフィーが光源になると聞いたことがあるのですが、どうしたらいいのでしょうか?
装備はどうしたらできますか?

684:なまえをいれてください
17/12/29 21:56:17.59 QNvNM5ko0.net
>>660
アーティファクト台座

685:なまえをいれてください
17/12/29 22:00:48.86 QNvNM5ko0.net
>>660
アーティファクト台座

686:なまえをいれてください
17/12/29 22:11:29.76 L8zeq5E80.net
>>661
>>662
ありがとうございます
頑張って黒曜石拾いに行ってきます

687:なまえをいれてください
17/12/29 22:55:42.89 AzaZlZOC0.net
>>663
アーティファクト台座

688:なまえをいれてください
17/12/29 23:53:19.29 Wol52WWda.net
>>660
アーティファクト台座

689:なまえをいれてください
17/12/30 04:23:08.54 tKjcBDen0.net
サメやイルカ守るために囲い作りたいんだけどうまくいかないどーすればいいのですか?

690:なまえをいれてください
17/12/30 05:10:47.66 tKjcBDen0.net
自己解決しました

691:なまえをいれてください
17/12/30 07:45:51.25 mUs5qpmXa.net
>>660
アーティリーコート城南

692:なまえをいれてください
17/12/30 12:41:18.94 HKyRw1vLd.net
>>660
アーティファクト台座

693:なまえをいれてください
17/12/30 13:00:26.29 ZDT1vik30.net
公式ラグナロクで野生の恐竜はレベル150が上限、洞窟などの一部ダンジョンでは上限突破した個体がいるがテイム不可、と聞いていたんですが昨日トラメンがの卵レベル165をパクってきました。
火山からなんですが、火山の洞窟の上限突破が変に絡んだんでしょうか??

694:なまえをいれてください
17/12/30 13:02:57.75 ZDT1vik30.net
>>670
抜けてました、ワイバーンの卵165レベです。

695:なまえをいれてください
17/12/30 13:20:37.66 0qN46AlUa.net
>>660
アーティファクト台座

696:なまえをいれてください
17/12/30 13:29:26.97 vb3uUFtO0.net
>>671
アーティファクト台座

697:なまえをいれてください
17/12/30 14:36:47.10 bcHXHNSu0.net
>>671
ワイバーンのレベル上限は190です

698:なまえをいれてください
17/12/30 17:33:32.64 xcrQVk9c0.net
PVPで火矢って何ができますか?

699:なまえをいれてください
17/12/30 17:54:37.46 ioMFfa/E0.net
アーティファクト台座

700:なまえをいれてください
17/12/30 19:03:00.39 7nZn2HuZ0.net
分割で2人でやってるのですが
ラグナロクにいったら1pのキャラクターしか召喚できず、2pは最初から作成になってしまったのですが
2pは持っていけないのでしょうか??

701:なまえをいれてください
17/12/30 23:45:39.70 7tOKj7420.net
干し肉や霜降り干し肉をテイムで餌として与えた場合 判定としては焼いた肉霜降り焼肉として扱われるのですか?

702:なまえをいれてください
17/12/31 00:08:07.61 QMogCrXX0.net
>>678
別っコ扱いよ
焼くと生肉よりテイム値が落ちる
大抵の肉食恐竜はキブル>羊肉>焼羊肉>霜降り>焼霜降り>生肉>焼き肉

703:なまえをいれてください
17/12/31 00:23:26.27 7s+xwA5r0.net
オフラインシングルで狩りしてると10分間隔くらいでエラー終了するようになった
稀にとかではなくほぼ確実に発生するからまともに遊べない
何か対処法はありますか?

704:なまえをいれてください
17/12/31 01:32:23.95 fuiQ4RF60.net
>>680
一度ゲームのデータ消して再インストールしてみたら?
別になってるから間違えないだろうけどセーブデータは消しちゃダメよ

705:なまえをいれてください
17/12/31 06:03:24.49 4oG


706:vHtd00.net



707:なまえをいれてください
17/12/31 07:14:19.41 iZ4ibxbIa.net
>>679
それはわかってるうえで干し肉(ジャーキー)の事を聞いてるんでは

708:なまえをいれてください
17/12/31 07:40:28.14 I9vkEoH60.net
バシロに干し肉試したけど焼き肉と同じぽい
上がる数値的同じやわ

709:なまえをいれてください
17/12/31 13:50:04.12 TAIICN1Qa.net
キブルの効果はテイム時間短縮の為だよな?
テイム効果落とさない為だよな?
オフでテイム時間変更すればキブル必要無いよな?

710:なまえをいれてください
17/12/31 15:56:16.57 McnaYclm0.net
>>675
割合ダメージだから高耐久の恐竜を効率よく削れる

711:なまえをいれてください
17/12/31 19:17:03.03 HIEfCdlf0.net
ガス田を探しているのですが、既に使用されているものばかりです。数限りあるのでしょうか。。

712:なまえをいれてください
18/01/01 01:46:25.48 XUEaPgPF0.net
>>687
限りはあるけど、中層をくまなくまわっていればまだ空いてると思うよ
俺は一昨日二ヶ所みつけた

713:なまえをいれてください
18/01/01 03:35:28.41 5QwSzvuSd.net
恐竜のステータス上昇率について教えて下さい
・高レベル程ステータスの上昇率が高いらしいですが、これはその恐竜のレベルに従って全ステータスの上昇率が上がるということですか?
それとも特化させたステータスの伸びが良くなるという意味でしょうか?(生命ガン振りしていくと、生命にステータスボーナスが掛かって伸びが良くなるが他のステータスは変わらない)
・ステータスの上昇率は恐竜ごとに伸びやすいステータスが決まっていたりしますか?
どなたか分かる方よろしくお願いします

714:なまえをいれてください
18/01/01 03:55:07.96 5QwSzvuSd.net
連投ごめん、これワイバーン体力、接近、スタミナ全部要るだろうし、ブリーディングもできないから極端に食料や酸素振られてない場合当たり個体で良いのかな

715:なまえをいれてください
18/01/01 07:06:26.11 A7v/qD0y0.net
>>689
正確にはテイム直後のステータスが高い方が能力が伸びがいい、ということです
テイム後の恐竜をレベルアップさせると「テイム直後の能力から○%アップ」という仕様になっています
この伸び率は公式wikiや日本の攻略wiki、dododex等で確認できるので調べてみてください

716:なまえをいれてください
18/01/01 08:35:22.78 5QwSzvuSd.net
>>691
そっちか!!!なるほど理解できましたありがとうございます

717:なまえをいれてください
18/01/01 09:36:30.48 18Z6RK6h0.net
>>679
>>683
>>684
ありがとうございます この様子だと霜降り干し肉は焼霜降り肉扱いっぽそうですね
ティラコレオテイムに使ってみます

718:なまえをいれてください
18/01/02 23:59:34.97 HYcKgmAOd.net BE:725241712-PLT(19220)
URLリンク(img.5ch.net)
すまん質問があるんだが、アベレーションでキノコ踏めば幻覚見るのは理解してるんだけど
なんか変な機械?みたいなの見つけてそれに近づこうとすると延々と幻覚見て死ぬんだが
勿論地面にキノコはない、なぜだろう

719:なまえをいれてください
18/01/03 09:20:21.48 6n+AF/Kx0.net
>>694
キノコ踏まなくてもキノコ毒にやられるゾーンが色々なところにあるよ
電源のやつはそういえば使ったことないな
あれ何に使うんだろ

720:なまえをいれてください
18/01/03 17:41:32.52 RlAqjMJB0.net
突然すいません
質問があります
NA鯖からAsia鯖に移動したいのですが
何度やっても、Asiaに降り立った数


721:分で 巻き戻りがおきてアイテムと恐竜が消えます 何か解決策はあるんでしょうか?



722:なまえをいれてください
18/01/03 17:44:27.53 RlAqjMJB0.net
書き忘れです
PVE ラグナロク na鯖 から
PVE アイランド Asia鯖 です

723:なまえをいれてください
18/01/03 17:48:28.16 RLo77P3S0.net
巻き戻りは鯖依存な感じだから別の鯖移動したら?
仮に上手く移動出来てもロールバック頻発する可能性大

724:なまえをいれてください
18/01/03 17:52:59.94 RlAqjMJB0.net
アイテムや恐竜と一緒に鯖移動自体
やらない方がいいって事ですかね?
ご回答ありがとうございます
一度違う鯖で試してみます

725:なまえをいれてください
18/01/03 19:13:35.70 55OKWsqI0.net
プラントyトラップって期限ありますか?自壊したっぽいんですが

726:なまえをいれてください
18/01/04 00:55:39.87 U/+2G/Bz0.net
今日NITRADOで鯖を借りて設定してるんですがアイテム取得倍率などのあげ方がわかりません
どなたかわかりませんか?

727:なまえをいれてください
18/01/04 00:59:47.38 Wg/aceK60.net
鯖移動は別に問題ないけど移動先がロールバック多発地域だとキャラ恐竜ロストする可能性大だから
新規キャラである程度下見をしてから移動するのオススメよ

728:なまえをいれてください
18/01/04 04:40:38.15 B2KVXjBP0.net
何故アジア鯖にこだわるのか分からない
NA鯖の方が快適なのに

729:なまえをいれてください
18/01/04 08:31:27.75 hvtmYF340.net
・近所に建物何も無い状況
・ゲーム内で一週間程度近寄ってもいない
これでも岩&木が再生しないで禿山状態なんですが
他にどんな原因がありそうでしょうか?

730:なまえをいれてください
18/01/04 09:31:23.37 90lGi0O00.net
公式、非公式、シングルなど環境を書いて頂けると皆さん解答しやすいかと

731:なまえをいれてください
18/01/04 09:53:25.78 tO+2Vi9ea.net
よく公式515に移動してきた人が鯖落ちロルバの酷さにヒィヒィ言ってる。
キャラペットロストしてる人もいるから来ないほうがいいぞ。

732:なまえをいれてください
18/01/04 11:12:44.65 hvtmYF340.net
>>705
シングルです

733:なまえをいれてください
18/01/04 12:37:31.52 1sdqxVQNd.net
公式の難易度ってどのくらい?
いじれるところ全部1.0にすれば同じになる?

734:なまえをいれてください
18/01/04 12:44:39.13 PyhpeDWSa.net
>>704
設定で資源再生速度を上げる
資源(草、鉄鉱石)毎に再生速度は違う
設定しても設定後から対応なので今の禿山は時間がかかる
初期のままだと資源食いつぶすよ

735:なまえをいれてください
18/01/04 13:00:24.97 WM0Q59rm0.net
センターの群衆を楽に取る方法あったら教えてください。
また、英wikiのボスのHPは正しい値ですか?

736:なまえをいれてください
18/01/04 14:06:47.42 M/aFvneqa.net
なんか勲章みたいな置物飾るには何が必要でしょうか?

737:なまえをいれてください
18/01/04 14:25:38.09 zJySi/K90.net
リモートキーパッドの起動の仕方を教えてください。

738:なまえをいれてください
18/01/04 17:29:57.54 zT0OoIAS0.net
>>712
普通に他の電化製品みたいに電気引いて近くにコンセントでおk
目的のドア等に暗証番号を設定してその数字をキーパッドで入力する事で開閉できる

739:なまえをいれてください
18/01/04 18:11:49.97 zJySi/K90.net
>>713
ありがとう

740:なまえをいれてください
18/01/05 04:33:46.14 5rAbTjfp0.net
誰かライトブルーム切る方法教えて下さい
まぶしくてマジストレス

741:なまえをいれてください
18/01/05 05:53:43.08 x


742:IbeuXJ90.net



743:なまえをいれてください
18/01/05 17:32:58.86 5rAbTjfp0.net
>>716
分からないなら分からない
出来ないなら出来ないでいいから教えてくれ
笑わせたいならもう少し面白いこと言ってくれ

744:なまえをいれてください
18/01/05 18:07:34.05 oHWgXwOzd.net
>>715
(自分が)サングラスをかける
根本的解決になってないのは分かってる
けど眩しすぎるんだよな

745:なまえをいれてください
18/01/05 19:42:46.92 6Krs5J4I0.net
URLリンク(fast-uploader.com)
探検家の記録のヘレナ・ウォーカーの生態調査書シリーズの中で
カリコテリウムとカルボネミスの間が心当たりがまったくないまま残ってしまいました
埋まってる方、誰の調査書なのか教えてくださるとうれしいです

746:なまえをいれてください
18/01/05 19:43:41.03 6Krs5J4I0.net
書き損ねた アイランドの調査書です

747:なまえをいれてください
18/01/06 05:02:27.27 /s07Urvm0.net
それは御心痛でしょう

748:なまえをいれてください
18/01/06 06:59:21.31 VEuprYPo0.net
>>715
アーティファクト台座

749:なまえをいれてください
18/01/06 08:16:05.05 Ye8RVadq0.net
pveで外国人に自分のトラップに嵌めたグリフィンを麻酔銃で権限奪われたんですが
門のトラップを囲っても離れたら抜けていかれますか?わざとやられたので出したくないです

750:なまえをいれてください
18/01/06 08:38:22.39 q2CsU5+70.net
>>734
描写範囲にプレイヤー居なければ位置ズレおこして出て行きますね

751:なまえをいれてください
18/01/06 09:06:38.56 Chs9QtWK0.net
>>719 自己解決 カルノタウロスでした

752:なまえをいれてください
18/01/06 09:52:52.45 OdUvrBvp0.net
初心者です!いきなりすみません…
PS4版のアイランドやってます。難易度についてなんですが150レベルの恐竜を沸かせたい場合、
最高難易度にチェックを入れると、恐竜の出現数が増えて洞窟などの難易度が極端に上がってしまうから難易度を5.0にしたほうがいいという情報があったのですが、
最高難易度に設定にチェックを入れるのと、難易度を5.0にするのの違いってありますか?
わかる方いらっしゃればお願いします!

753:なまえをいれてください
18/01/06 10:37:15.24 /s07Urvm0.net
そもそも難易度って5にはならないんじゃ

754:なまえをいれてください
18/01/06 11:16:54.45 GTbaw4/+r.net
たまに見るけど難易度を5で150てどこ情報なんだろな
PCかな?
1で120まで出るのに

755:なまえをいれてください
18/01/06 11:29:25.24 RoAoU8zx0.net
この難易度設定話なんだが、シングルプレイヤー何とかもチェックはずした方が良いの?

756:なまえをいれてください
18/01/06 15:29:51.03 a4+pcNpk0.net
レベル高いやつが湧くから強い味方が必要なのであって、野生のレベルが低いなら低い味方でも倒せるんだから野生のレベルなんてどうでもいいじゃんって思うけどな
シングルなら誰かと競ったり知らない人にドヤ顔自慢するわけでもないし

757:なまえをいれてください
18/01/06 17:56:13.76 atW0WMDqd.net
低難度だとすることがないんだよね
野生レベル1なんかじゃテイムボーナスもクソもないし生肉で瞬殺だからキブルも霜降りも要らんし
というかサバイバー1人でなんでもできるからあれもこれもテイムする必要もないし
拠点もたいしたのがいらんから上位機器で大量生産したりする必要もないし

758:なまえをいれてください
18/01/06 19:29:30.43 YI9MtMKa0.net
>>730
ボス戦で積むじゃん

759:なまえをいれてください
18/01/06 19:44:00.56 W/Wg1GMY0.net
海外wikiのマップでシリカ真珠の位置っておかしくね?
西部の内陸とか。いってもないんだけど
?さんよう虫のスポーンする場所なのか?

760:なまえをいれてください
18/01/06 22:02:59.93 toKeGWHs0.net
コンソールコマンド駆使してやってるけど



761:サれでも面倒くさいね 時間がかかり過ぎるよ



762:なまえをいれてください
18/01/06 23:03:12.61 JP2KRX7Ma.net
>>733
まずどのマップなのか書こうな

763:なまえをいれてください
18/01/07 01:32:47.45 W/AMD5ko0.net
>>732
ボスは据え置きなのかw

764:なまえをいれてください
18/01/07 13:43:08.90 IvtUBRktd.net
ワイバーンにペインティングしてる最中にロルバにあい、その後ワイバーンにペインティングが出来なくなりました
他の恐竜には普通にペイントできるので、やり方がおかしいわけではないようです
ブラシでペイント画面までは行けるのですが、色が全く付かず染料も一切減らないといった症状です
どなたか解決方法教えて下さい

765:なまえをいれてください
18/01/07 21:49:19.42 5pTVqzXe0.net
アベの中層で霜降り肉集めるとしたらなにが効率いい?
いまカニに乗ってそこいらのサルコやメガロ叩いているがあんまり出さないんだよ
上は重すぎてエラー吐きまくるから行きにくいんよ

766:なまえをいれてください
18/01/07 22:33:47.22 pqztLIx+r.net
いつだったか霜降り極降りモスコプスでステゴを捌いたら100個近くでたよ
ワニとかからでもそれくらいでるんじゃないかな

767:なまえをいれてください
18/01/07 23:58:31.16 cK/XNri6a.net
マジレスしてほしいんだけど魚籠と携帯縄はしごの使い道・活用方法を教えてください

768:なまえをいれてください
18/01/08 02:04:15.50 DSMjdPeR0.net
>>738
蛇叩くといいと思う
>>740
まだ試してないけどアンコウが持ち運べるらしい
上層持ってくと真珠がわんさか取れる

769:なまえをいれてください
18/01/08 15:21:21.54 PcX02CKr0.net
質問です。
最大難易度設定のチェックボックスが見つかりません。どこから設定できるのでしょか?

770:なまえをいれてください
18/01/08 18:27:42.89 U1eeU18w0.net
>>742 難易度設定や攻撃力を設定するところの下の方にあるよ

771:740
18/01/09 01:18:55.14 BWYzpRmq0.net
>>743
見つかりました。ありがとうございます。
※そのあたりも見てはいたのですが見落としたようです。

772:なまえをいれてください
18/01/09 06:15:50.45 +DfHitdPd.net
質問です
レンタルサーバーは一度期限が過ぎると次また借りる時前のデータで借りれますか?それとも全く阿多らしいのが用意されますか?

773:なまえをいれてください
18/01/09 09:55:46.00 lQg+TQW4d.net
アルゲンにGPSつけれない生物ですって発信機付けようとしたら
表示されたんだが、つけれないのか?

774:なまえをいれてください
18/01/09 10:22:23.30 LAYgNsu/d.net
アルゲンにGPS埋め込んでプレイヤーに発信器つけて探してもらえ

775:なまえをいれてください
18/01/09 13:34:42.97 EwchWq8Pd.net
>>723すぐ抜ける代表格はワイバーンでこいつはちょっと離れるとすぐに抜けるが、グリは比較的抜けにくい
具体的には描写範囲外で丸2日放置してたが普通にバッサバッサしてることもある(その間にメンテとかアプデ来ると抜ける可能性もあるが)
なんで罠の中にレックスぶち込んで喰わせるくらいの猶予は余裕であると思われる、しっかりトラップ増築して殺っちまえ

776:なまえをいれてください
18/01/09 22:56:02.69 IeFzsdExd.net
ハイノドンのミートバッグの腐敗延長時間の効果はどの程度かご存知の方いらっしゃいますか?

777:なまえをいれてください
18/01/09 23:13:02.30 oVOHiS6k0.net
一度作ったオブジェクトの再配置ってできないんでしょうか?

778:なまえをいれてください
18/01/10 00:47:18.68 j9m0ExFpa.net
>>749
人間を1としたら
普通恐竜が4倍
ハイノドンが8倍
生肉、霜降り以外にも焼き肉、焼き霜降り、魚肉、大トロ、焼き大トロ、�


779:�菜、レアフラワー、バイオトキシン 、キブルにも効果あるみたいだね



780:なまえをいれてください
18/01/10 00:51:33.03 noaqZe+X0.net
>>749
どうやら保存庫と冷蔵庫中間ぐらいらし

781:なまえをいれてください
18/01/10 01:19:38.59 dUgf74LW0.net
画質が極端に悪いんですがみなさんはどんな感じですか?
お使いのPS4の種類も一緒に教えていただきたいです
私はCUH-1200です

782:なまえをいれてください
18/01/10 01:30:11.20 roEAQSqAd.net
>>751
>>752
ありがとうございます
鳥系で掴んで霜降り大トロテイム時に頑張ってもらおうと思います

783:なまえをいれてください
18/01/10 02:08:53.44 yqTtIiZh0.net
非公式PvEです。
知らずにゲットしていたサバイバートロフィーを紛失したのでまた欲しいのですが、
取得方法をググってもわからないので教えてください。

784:なまえをいれてください
18/01/10 09:14:54.43 84Hc+koQ0.net
>>753
オプションで高画質にしてないんじゃね
proじゃないと重くなるかもしれんが

785:なまえをいれてください
18/01/10 09:30:54.80 S0N0Sg8od.net
>>753
基準が人それぞれなのでどこまでが良いのか分からんけど自分のがおかしくねって思うならスクショ貼るのが確実かな
一応CUH-7000で高画質化オンにして画質が悪いなんて思ったことはないよ

786:なまえをいれてください
18/01/10 09:37:50.13 0SwmiBAX0.net
高画質化切ったらps2レベルに感じたわ

787:なまえをいれてください
18/01/10 11:46:57.29 PS8g3ObU0.net
トライブで病気がはやってしまった
ヒルの血があと10個ほどいるんだけど
もうリアル半日ぐらいレッドウッドの周りの
沼地ぐるぐるしても見つからない
ヒルの血を効率よく集める方法ないですか?
もしくは血の代わりに使える角はなんの角?

788:なまえをいれてください
18/01/10 11:52:43.24 v9Fid6Qjr.net
>>759
釣りでもヒルの血は取れる
一番餌のランクが低い樹液でも二、三回に一回は釣れたと思う

789:なまえをいれてください
18/01/10 11:54:56.16 PS8g3ObU0.net
>>760
ありがとうございます

790:なまえをいれてください
18/01/10 13:32:23.92 ByVOo5y+0.net
ティラノをテイム中にメンテ入ったんだけどこれどうなっちゃうの?

791:なまえをいれてください
18/01/10 14:52:54.98 N5cmJMv2a.net
レッドウッドの森でエラーおきてプテラを置いてきてしまいました
沼地を安全に通れるスピノサウルスで回収いくんですがスピノサウルスに自分から向かってくる動物はなにがいますか?

792:なまえをいれてください
18/01/10 15:01:44.32 foqpKZLTa.net
傾斜のある土地で土台を設置する裏技というか小ネタ?みたいなのあるけど
最初から柱と屋根だけを敷き詰めて土台代わりに使った方が楽だと思うのですが
土台の代用として屋根と柱を土台とした場合に何か不具合みたいなこと起きますか??

793:なまえをいれてください
18/01/10 15:04:57.97 00reSm4Md.net
>>763 多分大丈夫だよ 敵対はいないかと
>>764 インしたときに床貫通して建物のしたにいる場合がある。崖下なら最悪死ぬ

794:なまえをいれてください
18/01/10 15:11:13.25 zw3dkUZR0.net
公式鯖で有用なレシピ作るためにステリセット後建築全フリ試みようかと思いますが、レベル毎に一度しかできないと聞きました
レベルアップ直前でするのがセオリーですか?

795:なまえをいれてください
18/01/10 15:39:55.42 PdAh3SGea.net
>>766
URLリンク(youtu.be)

796:なまえをいれてください
18/01/10 15:42:02.40 v9Fid6Qjr.net
>>766
はい
もっと言うと、例えばレベル90から91に上がる際にステ振りをする前にマインドワイプトニックを使ってステ振りをし直すと「使用前は90、使用後は91」という状態になるので、また


797:すぐにマインドワイプトニックを使用できます



798:なまえをいれてください
18/01/10 15:44:23.17 EEjMfpKjM.net
>>778
ぴなーの動画は講義みたいで分かりやすくて好きだわ
プロサバイバー視点だと知ってる事ばかりでつまらんかもだが

799:なまえをいれてください
18/01/10 15:50:05.16 84Hc+koQ0.net
声がなぁ

800:なまえをいれてください
18/01/10 15:56:05.00 zw3dkUZR0.net
なるほどー!
レベル上がってステ振る前にリセットするのが一番スマートなわけですね
ありがとうごいます

801:なまえをいれてください
18/01/10 16:38:11.03 eHTBowBod.net
工業用破砕機の縦横高さのサイズってどのくらいでしょうか?

802:なまえをいれてください
18/01/10 17:04:56.23 u43upiYid.net
>>763
メガピラニアとヒルくらいじゃないかと

803:なまえをいれてください
18/01/10 19:55:48.69 N5cmJMv2a.net
テラーバードは襲ってきましたが
無事回収できました
スピノサウルス同士は襲ってこないんですね
狼はテイムしたら殺し合いはじめるのに
意外でした

804:なまえをいれてください
18/01/10 20:16:43.14 6KqkqoLFd.net
他の人の建築物でたまに貯水槽を何個もパイプで連結してるのをみるのですが
あのやり方をすると一つの蛇口から繋げた分の水を使用できるようになるのですか?

805:なまえをいれてください
18/01/10 20:38:51.10 6BGUaxVS0.net
>>775
なりません

806:なまえをいれてください
18/01/10 21:50:40.79 N5cmJMv2a.net
初期に捕まえた恐竜にすごく愛着があるのですがもう付いてこれなくなっていますし
守りきれる自信がありません
恐竜を逃がしてあげる方法はないでしょうか?
オベリスクに預けたりとかできるんですか?
鯖はオフィシャルです

807:なまえをいれてください
18/01/10 22:32:11.43 zYb4N8oX0.net
>>788
石で天井付き恐竜小屋を作ってみては?
殺すしかないはず、もしくは権利放棄してチャットで欲しい人に譲渡するか

808:なまえをいれてください
18/01/10 23:35:51.92 9D5Mp7ar0.net
サバイバーのアップロードってどうやるのでしょうか?

809:なまえをいれてください
18/01/11 00:19:24.89 mQ7T0vE1a.net
>>765
あーなるほど
逆に言えばそれさえ気を付ければ問題ないということですね
ありがとうございます

810:なまえをいれてください
18/01/11 10:46:49.79 QLoeIHZY0.net
サドルをカラフルに塗ってるひといるけど
どうやって塗るの?

811:なまえをいれてください
18/01/11 11:16:39.12 LoCfoZEFH.net
ティタノサウルスのテイムについて教えてください。
動画とか見てみると大砲って結構照準合わせが大変そうなのでロケットタレットで行こうかなと思うんですが、ロケットタレットだと何発くらい必要ですか?
大砲だと50発くらいとの記述は見つけたんですが…
あとやはり、ソロでのテイムは不可能に近いですかね?

812:なまえをいれてください
18/01/11 11:19:44.26 tsTmWkq60.net
質問です、スプレーの着色エリア5と6の有効の仕方がわかりません><
1~4はL2押しながら十字キーで変えられますが5,6だけわかりません!
どなたか知ってる方教えてください><

813:なまえをいれてください
18/01/11 11:58:09.13 vHKFaOc70.net
>>783
L2+L1+□または△

814:なまえをいれてください
18/01/11 12:36:33.29 cgNeK1M5p.net
782
ありがとうございます(^。^)
試してみます!

815:なまえをいれてください
18/01/11 13:09:14.12 QLoeIHZY0.net
PvEって他人のペットに自分のペットや武器のダメージって入るんですか?公式鯖です

816:なまえをいれてください
18/01/11 13:22:40.67 GldgXKv60.net
pveなんで当然入りません

817:なまえをいれてください
18/01/11 13:29:54.71 h8s+A0Idp.net
>>755
自分は死ぬたびにインベントリに入ってたよ
死体からも拾えるからどんどん増えてった

818:なまえをいれてください
18/01/11 14:37:25.70 fBfRTpVXa.net
>>787
先程迷子のブロントザウルスがいて
飼い主がアルゲンで行ってしまいウロウロしていてピラニアを槍で倒


819:していたときそいつが前を通ってやりが当たったとき血が出ていました 血は出るけどダメージはないってことでしょうか?



820:なまえをいれてください
18/01/11 14:55:46.51 3tOzzRWfp.net
あのさあダメージが入ったらpveじゃないじゃん
そのくらい考えようよガイジじゃないんだからさ!!

821:なまえをいれてください
18/01/11 14:58:41.39 rMDf97k9d.net
笑笑

822:なまえをいれてください
18/01/11 16:37:17.05 mpO77Ajma.net
>>789
エフェクトだけでダメージはないっすな

823:なまえをいれてください
18/01/11 16:49:11.14 fBfRTpVXa.net
>>790
槍刺したとき悲鳴あげてしばらく付いてきたから不安になったんです 普段だったらでるダメージ無効ってのもでないし 申し訳ありませんでした

824:なまえをいれてください
18/01/11 17:40:49.55 W4a79p2J0.net
名工以上のライフルがほしいのだけどアイランドの洞窟で出るとこある?
海底洞窟は結構行ったけどショットガンとアサルトしか出たことなくて

825:なまえをいれてください
18/01/11 18:26:16.85 Z3MC249B0.net
>>794
swamp cave安定では

826:なまえをいれてください
18/01/11 18:54:51.66 W4a79p2J0.net
>>795
ググったけどまだ自分では行けそうになかった
洞窟攻略に使えそうなんがサドル至高のlv150ぐらいのバリオなんだけどそれでいけそうな洞窟ってある?

827:なまえをいれてください
18/01/11 19:03:40.79 beRfhz4r0.net
ぞいくんさあ!

828:なまえをいれてください
18/01/11 22:04:31.50 Q7nGwBIOp.net
>>788
死んでもゲットできません
念のためサバイバーのデフォアイテムのon/off
レベル自体も100まで振りましたがゲットできず、バグか何かで取得したものみたいなのですがアプデで棚のインベントリからも勝手に消えちゃうんですかね・・・

829:なまえをいれてください
18/01/12 08:16:29.15 yL4oTUJNd.net
沼地でワニ達に囲まれてる死んだ場合、どうやってインベントリ回収すればいいんですか…かれこれ20回以上取りに行って殺されてる…

830:なまえをいれてください
18/01/12 08:25:09.36 iDwuLiZc0.net
文から察するにワニ殺すことは不可能なんでしょ?
だとしたらワニに攻撃&逃走(その後死亡)を繰り返して
取り返したいイベントリ付近からワニ遠ざけるしか・・・
ちなみに陸上限定

831:なまえをいれてください
18/01/12 12:26:10.46 M8kvGYAAa.net
ps4って生き物には塗装できなかったよね?どうでしょ?ファイナルアンサー?

832:なまえをいれてください
18/01/12 12:26:39.19 bsbRtzq/d.net
>>802 出来るよ

833:なまえをいれてください
18/01/12 13:22:35.22 K49gWotHa.net
安価は俺にかな?
ファイナルアンサー?

834:なまえをいれてください
18/01/12 13:30:52.09 Ux7dxin50.net
>>814
ペット塗装は刷毛?みたいなので塗れるよ

835:なまえをいれてください
18/01/12 15:44:09.50 XbXK9/ex0.net
先日Asiaサーバーのロールバックがひどくて、NAサーバーに引越ししました。
初めてのサーバー移動で要領がよく分からずいろいろと転送し損ねたアイテムなどがあります。
もし以前のAsiaサーバーに再度移動した場合、Asiaサーバーで使っていた拠点やアイテム、
テイムしていた恐竜はそのまま使ったりNAサーバーに持ってきたりできるのでしょうか?

836:なまえをいれてください
18/01/12 16:20:17.92 Ux7dxin50.net
戻っても普通に存在してるよ
引っ越しのときは複数回の移動しないとペットにアイテム移動できないしね

837:なまえをいれてください
18/01/12 16:39:51.95 XbXK9/ex0.net
>>806
そうなんですね!安心しました!
ありがとうございます!

838:なまえをいれてください
18/01/12 20:26:06.48 H7UwC1xZp.net
超初歩的な質問ですが、壁2枚分の高さで天井付けると中に収納ボックスとかかなり置きにくくなりませんか?

839:なまえをいれてください
18/01/12 21:15:11.70 n9yVaFiT0.net
>>808
俺が発見した裏技
「しゃがんで設置」
誰にも言うなよ

840:なまえをいれてください
2018/01/1


841:2(金) 21:19:08.84 ID:TmghwFwla.net



842:なまえをいれてください
18/01/12 22:05:01.11 zDz7HV9C0.net
>>810
最初に置けるのは天井より先に置いてたんですけど、後から追加したい時困ってました
>>809
しゃがみ設置…だと?!

843:なまえをいれてください
18/01/12 22:11:21.34 8ASifkmBa.net
あと、一人称視点にするとか

844:なまえをいれてください
18/01/12 23:40:42.99 YgK8NXhY0.net
赤いどくろマークができて、せきしてるんだけど
死んでも治らないみたいで、そのうち治るみたいなこと書いてあったけど
どれくらいで治るの?

845:なまえをいれてください
18/01/13 00:06:41.91 Uz7oM+Jr0.net
>>824
それはヒルの奴なら解毒薬が必要
コウモリやトカゲからなら数分で戻るはず

846:なまえをいれてください
18/01/13 00:07:45.98 Uz7oM+Jr0.net
>>824
解毒薬がどうしても無理ならサーバー移動すれば戻るらしい
自分で試してないから間違えてたらスマソ

847:なまえをいれてください
18/01/13 00:12:13.74 z1ueXxrX0.net
アップデート情報どうやって集めてる?
スパチュンホームページのパッチ情報とかじゃなくてラグナロク解放するよーとかの情報

848:なまえをいれてください
18/01/13 00:33:26.27 3II3s9b30.net
>>814
倒れていた他プレイヤー倒したらドクロになちゃった
今レベル18で解毒剤解放したけど、作れる自信ない
どうしららいい?

849:なまえをいれてください
18/01/13 01:03:45.04 DhY0l8EW0.net
普通に置けるけど

850:なまえをいれてください
18/01/13 01:24:01.85 /vbSSvfI0.net
アベレーションで名工とか至高のサドル、装備品、設計図はどこででますかね
紫クレート掘りまくってるけどがたがたばかり出るわ
やっぱ地表の赤クレートなんかな?
ソロカニで取りに行こうと思ったらキング3匹に囲まれて死んだから地表は行ける気してないんよな

851:なまえをいれてください
18/01/13 03:11:09.20 nVJFsukla.net
>>819
別マップだけど、出るときは青や黄からも出るよ
とりあえず色は気にせず輪っか付きを手当たり次第ですわ

852:なまえをいれてください
18/01/13 04:23:58.29 /vbSSvfI0.net
>>820
アベにわっかつき見たことないんだよね
他のマップみたいに降ってくる訳じゃなくていきなり発生する感じ

853:なまえをいれてください
18/01/13 04:37:56.57 +znobNmz0.net
ここのスレさ、レスの付けたがた全くなってないのがいるけど。

854:なまえをいれてください
18/01/13 04:39:35.26 QYd/8eJMa.net
>>821
マジデスカ
そりゃ申し訳なかった
ってことは、とりあえず光って所を探す感じかな?厳しいなぁ

855:なまえをいれてください
18/01/13 10:38:48.95 HnnzvD5L0.net
ハイノドン初テイム完了!
こんなに苦戦するとはおもわんかった

856:なまえをいれてください
18/01/13 10:39:17.52 HnnzvD5L0.net
スレ間違えました すいません

857:なまえをいれてください
18/01/13 13:05:18.35 dj4Rjklp0.net
公式アイランドveなんだけど、クレート触ると100%落ちる
もうクレートは諦めた方がいいのかな

858:なまえをいれてください
18/01/13 13:35:51.14 c2Z2p1qP0.net
>>826
ローカルで何かアップロードしてるとエラー出るって聞いたことある
ローカルでisland選んでサバイバーダウンロードすれば直るって聞いたこともある
真偽はわからん

859:なまえをいれてください
18/01/13 20:41:18.11 aRqciswX0.net
pveに行ったら変なモヤを出してるプレイヤーに
襲われて病気になり咳が止まらなくなってしまった
どうする?

860:なまえをいれてください
18/01/13 21:08:20.71 QhKV/8iW0.net
>>828
鯖移動すりゃ治る
解毒薬も作ろうと思えばつくれるがめんどいので鯖移動するのがおすすめ

861:なまえをいれてください
18/01/13 21:58:10.17 aRqciswX0.net
サーバー移動しないといけないくらいの猛毒だったの
ひどいことしてくれたな
移動のやり方は知らないけどやってみます
ありがとうございま�


862:オた



863:なまえをいれてください
2018/01/1


864:3(土) 23:31:29.65 ID:8Rz8XaKZ0.net



865:なまえをいれてください
18/01/14 02:10:27.24 OZkvoNAF0.net
菜園に水をひくためのパイプを石から鉄に変えようかと思っているのですが
鉄のパイプなら恐竜に壊されたりしないのでしょうか?

866:なまえをいれてください
18/01/14 03:14:57.63 VTP+Ikxe0.net
製作スキルマックスにしてチリも食ってサドル作ったら武器防具みたいにボーナスつく?

867:なまえをいれてください
18/01/14 06:57:42.59 3yc0RL1kd.net
今nitradoでサーバーを借りてプレイしているのですが、nitrado側から管理者ログをonにしても管理者コマンドログが向こうとなってしまっていてコマンドが使えません。
どなたか原因がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか

868:なまえをいれてください
18/01/14 09:49:36.33 o8uI6hNV0.net
>>832 たしか石でも壊されないよ。

869:なまえをいれてください
18/01/14 11:01:40.34 BvJGGEF9a.net
>>832
石パイプは石とは名ばかりの木建材判定で耐久も低いから簡単に壊れる
金属パイプはティタノとか重火器じゃないとダメージ通らないからまず壊されない

870:なまえをいれてください
18/01/14 13:28:19.82 9ODtdkNp0.net
>>798 デフォアイテムのやつをオンにしてもセーブして戻るでもどっちゃって適用おしてないとか?

871:なまえをいれてください
18/01/14 15:22:23.12 Ul9r0jDK0.net
g-portalでサーバー借りてる人いますか?
今借りてるサーバーを別のアカウントで
借りなおすってできます?

872:なまえをいれてください
18/01/14 17:04:23.72 MZKj9xO2d.net
ボス戦ってドライブの一人が必要アイテムもっていき作動させれば範囲内のメンバーやペットもボス戦いける?
参加する人みんなアイテムが必要?

873:なまえをいれてください
18/01/14 17:36:57.26 vRCutDUW0.net
知っている方がいれば教えていただきたいのですが
速度低下の状態異常は野生の恐竜に対して速度低下効果は重複するのでしょうか?
例えば「毒+出血であれば2倍低下」 「泥+出血+毒で3倍低下」になるとか

874:なまえをいれてください
18/01/14 21:48:21.42 ngLi+CJl0.net
卵のためのメイトブーストなら恐竜のLVは関係ないですか?

875:なまえをいれてください
18/01/14 21:56:09.19 DHgtUWWf0.net
>>852
関係ないよ
なのでキブル要員なら低レベルがいい

876:なまえをいれてください
18/01/14 22:05:36.80 ngLi+CJl0.net
>>842
ありがとうございます
しかしいざとなるとステゴが全然沸いてない…
今までは拠点近くにウロウロしてたのに

877:なまえをいれてください
18/01/14 22:07:02.13 aj7FS1LL0.net
探すと見つからない現象だな
ARKの3大7不思議だ

878:なまえをいれてください
18/01/14 22:22:19.60 90HbK4u10.net
人からもらった恐竜に付いていた発信器でも自分の受信機で居場所確認出来ますか?

879:なまえをいれてください
18/01/14 23:06:19.82 VNemAgB00.net
>>839
Tribe

880:なまえをいれてください
18/01/15 03:36:22.11 RaLgeIp+0.net
>>845
出来るならどうなるか考えた事ある?

881:なまえをいれてください
18/01/15 11:06:40.38 chrrINsD0.net
PS4でプレイしてるんですが武器やたいまつは材料さえあればアイテムロールの中でその武器の対応ボタン押すと修理可能ですが
防具の修理方法が判りません。どうやって直すのかどなたか教えて頂けませんか?

882:なまえをいれてください
18/01/15 11:32:24.32 1RwchyppM.net
>>848
インベントリの中で▲

883:なまえをいれてください
18/01/15 11:53:43.45 chrrINsD0.net
>>849
ありがとうございます!帰ったら早速試させて頂きますね。

884:なまえをいれてください
18/01/15 12:46:25.64 jncbbgAi0.net
>>850横からだけど
作業台でない作れないのは一度作業台に放り込まないとダメだよ

885:なまえをいれてください
18/01/15 12:52:07.74 TQGRQ0BUd.net
旋盤も忘れないであげて

886:なまえをいれてください
18/01/15 19:49:39.99 lTb3xlEM0.net
>>848 です。
無事に修復できました!皆さん、本当にありがとうございました。

887:なまえをいれてください
18/01/15 21:41:59.48 OxSiur3C0.net
テイム後に生肉(生魚)しか食べない、焼いたらダメな恐竜ってなにかいる?

888:なまえをいれてください
18/01/15 23:05:33.57 nH69IJhR0.net
>>854
いるよ

889:なまえをいれてください
18/01/16 11:27:41.48 Bss24G1Ka.net
教えてください。
木の拠点を破壊出来るのはギガノトだけでしょうか?ティラノやスピノやティタノも破壊してきますか?

890:なまえをいれてください
18/01/16 11:59:16.11 6LAonb+td.net
>>856 木だと大概の恐竜は破壊できるよ

891:なまえをいれてください
18/01/16 12:19:57.23 As+tjhlEa.net
>>857
あざす!

892:なまえをいれてください
18/01/16 13:46:16.10 JGIQSb/ra.net
木の柱に鉄の柱被せて設置すると崩れませんか?これも聞いておきたいです。

893:なまえをいれてください
18/01/16 13:50:45.48 JGIQSb/ra.net
すんません。もう一つ。
公式の設置上限も教えてください。

894:なまえをいれてください
18/01/16 17:21:14.60 PaHte+VU0.net
質問させてください
一度置いた建造物は「しまう」や「移動」という手段はなく「解体」しかないのでしょうか?
例えばワラの土台をある場所に設置して
やっぱりあっちの方がいいから移動しようと思ってもできないから
解体してもう一度ワラの土台を作るしか方法がないのでしょうか?

895:なまえをいれてください
18/01/16 17:23:59.75 k2Cti3bI0.net
>>833
自分で試したがサドルにもボーナスつくのな
微々たるものだったが

896:なまえをいれてください
18/01/16 17:38:13.50 Vr4e8sC9a.net
nitradoでレンタルサーバー立てる場合、人数とは別にサーバースペックでスタンダード~アルティメイトまで、
月額は高くなるけどアップグレードできるみたいなんだけど、
具体的にどう変わるか知ってる人いる?
CPUが変わるとかメモリの容量が変わるとか、
ゲームプレイにどれくらい影響するのか、どんなときにアップグレードが必要になるのかが知りたいです。
PS4用のスタンダードで契約していますが、アルティメイトにアップグレードすることで得られるメリットが知りたいです。
先駆者の方がいましたら教えて下さい。

897:なまえをいれてください
18/01/16 17:46:01.83 GvKGJxOXr.net
>>861
はい
解体せずに回収できるのは椅子や太鼓など一部の設置物のみです

898:なまえをいれてください
18/01/16 17:54:58.88 d/MMAaQSa.net
>>864
ありがとうございます
助かりました

899:なまえをいれてください
18/01/16 18:25:45.97 ZWyx5GmN0.net
Minecraftとファーミングシミュレータ?にメリットはありそうだけどarkにメリットはあまり無いと思った

900:なまえをいれてください
18/01/17 09:24:35.86 q7uiyWNA0.net
トライブ同士の同盟を組んだら、お互いの建物を自由に行き来出来たり、お互いにテイムした恐竜に自由に乗れたりしますか?

901:なまえをいれてください
18/01/17 15:15:41.64 AGO52VZI0.net
質問です。襲撃を受けて復讐したいのですが、タレット置いてある拠点はやはり弾抜きのためのペットの準備が必要なのでしょうか?タレットの数にもよると思いますが今の時点で最低限これが必要とか教えていただけると幸いです><

902:なまえをいれてください
18/01/17 15:47:15.80 g5eAxtX2M.net
>>879
襲撃ソロでするなら弾抜き用の亀数体
放置された恐竜殺す銃器(ライフルくらいでいい)
建物壊すC4
あれば更地に出来る

903:なまえをいれてください
18/01/17 15:56:37.80 g5eAxtX2M.net
>>879
あと1つ
確実に人いない時間狙うこと
最低でも1人のとき狙わないと数で負けててたら無理ゲー

904:なまえをいれてください
18/01/17 15:57:26.06 AGO52VZI0.net
亀だとプレイヤーのみのタレットなどでは騎乗者だけやられませんか?そこら辺がよくわからなくて><

905:なまえをいれてください
18/01/17 15:59:26.82 g5eAxtX2M.net
>>882
亀だけを攻撃指示で先に行かせるとタレットが打ってくる
弾抜きして短時間で襲うなら使い捨て
嫌がらせなら死ぬ前に引き上げて球だけ使わせたらいい

906:なまえをいれてください
18/01/17 16:11:48.34 AGO52VZI0.net
なるほど!
とても参考になります^^ありがとうございます!

907:なまえをいれてください
18/01/17 17:02:32.49 Qadi2lnN0.net
ワイバーンをペイントしているんですけど
ログインしなおすたびに塗った色が消えて
保存していたペイントデータもロード失敗します対策ありませんか?

908:なまえをいれてください
18/01/17 17:05:14.48 v6r9GEkSd.net
>>872
設定で騎乗のみの場合は?

909:なまえをいれてください
18/01/17 17:22:22.56 g5eAxtX2M.net
>>886
その場合だとわかんね
自分の経験だと攻撃指示して突撃させてたら打たれた記憶しかないから

910:なまえをいれてください
18/01/17 19:15:14.45 xC0V9Ncsp.net
veでプラントXのダメージって射線上のペットにも入りますか?
イクチオ対策だと距離は中くらいでいいのかな?

911:なまえをいれてください
18/01/17 19:37:42.83 srFaLt/pa.net
>>877
射線上にペットいると撃たない
もし弾にペットが当たった場合は知らん

912:なまえをいれてください
18/01/18 02:20:40.71 BYNDWPpj0.net
お願いします
クローン装置が起動しません
エレメントシャードはイベントリに入れてあります

913:なまえをいれてください
18/01/18 15:34:23.70 ZSyxpdae0.net
サーバー見つからないのはメンテ中?
メンテ情報ってどこでわかるんですか?

914:なまえをいれてください
18/01/18 16:08:19.35 w7bsCrcbd.net
>>867
できません

915:なまえをいれてください
18/01/18 17:30:58.19 /VLZbBYV0.net
>>879
ジェネレータ起動させていないとか?

916:なまえをいれてください
18/01/18 23:25:03.32 j0q8aIpOp.net
騎乗していないペットAペットBと自分で1匹の獲物を攻撃し、最終的にペットAが止めを刺したとする
この場合経験値は誰にどう入るのでしょう?

917:なまえをいれてください
18/01/19 03:58:46.19 LJs3X+t7a.net
C4ってPvEで有効活用できますか?
例えばアルファやボスとか…
それともPvEでは使い物にならない無意味なエングラムなんでしょうか?

918:なまえをいれてください
18/01/19 09:05:22.51 luVFX7Kua.net
自分が離れてる時のペットって死んだら死亡ログとかアナウンスって出ない?
いつのまにかいた記憶のある場所にいないんだけど

919:なまえをいれてください
18/01/19 09:11:56.02 kvfVOhpKp.net
>>885
死亡ログは必ず残る
敵との戦闘または放浪モードなどで移動して別の場所に行ってしまっていると思われる

920:なまえをいれてください
18/01/19 09:34:50.34 luVFX7Kua.net
流れた記憶が無いのとトライブログになければ生きてそうかな
ありがとう、もう少し探してみる

921:なまえをいれてください
18/01/19 22:36:23.84 Ob5rxidp0.net
どなたか教えてください
ラベジャー騎乗中にジップラインからジップラインに移動するやり方がわかりません

922:なまえをいれてください
18/01/20 00:51:51.48 gGLRxDZX0.net
ピッケルや斧の攻撃力は採取量に関係しますか?

923:なまえをいれてください
18/01/20 04:42:02.14 MZvnkFSR0.net
>>900
関係する
近接攻撃力も関係する

924:なまえをいれてください
18/01/20 09:55:15.42 Hc98q4TK0.net
>>890
君は一体誰にレスしてるんだい?
全スレなら全スレとつけないと意味不明だぞ?

925:なまえをいれてください
18/01/20 10:01:51.48 2kIG/bJvp.net
間違いは誰にでもある事
ところで>>883どなたか知りませんか

926:なまえをいれてください
18/01/20 12:12:05.42 aqEieY2e0.net
どなたか教えてください。
ティタノをローカルソロでテイムしたいのですが、
ティタノは一度上がったは昏睡値減らないと言うのをwikiか何かで見つけました。
ということは、例えば
何発か大砲の弾あてる→拠点帰る→また別の日に大砲の弾あてる→拠点帰る
なんてことを繰り返してればいつか昏睡するのでしょうか?

927:なまえをいれてください
18/01/20 13:29:35.16 gGLRxDZX0.net
>>890
助かりました、ありがとう

928:なまえをいれてください
18/01/20 16:53:


929:01.15 ID:1jHawaGX0.net



930:なまえをいれてください
18/01/20 17:13:52.76 1jHawaGX0.net
消えてた…(´・ω・`)

931:なまえをいれてください
18/01/20 21:20:45.97 9AVeA0FV0.net
今の公式サーバーから他公式サーバーに設定がトライブテイムでトライブ所属になっている自分のペットを連れていけますか?

932:なまえをいれてください
18/01/20 22:16:26.15 MZvnkFSR0.net
>>908
ドライブの所有ならいけたはず
個人所有だと所有者しか移動できない

933:なまえをいれてください
18/01/20 22:34:14.38 ryp58IvYa.net
手打ちでレスしてんのこのガイジ

934:なまえをいれてください
18/01/21 00:54:05.59 wmvMgtEO0.net
オヴィラプトルのテイムにワイバーンの卵は使えますか?

935:なまえをいれてください
18/01/21 17:38:03.66 8WRYBFoI0.net
ロックドレイクの巣から卵を採ったらどれくらいで復活するのでしょうか?

936:なまえをいれてください
18/01/21 18:29:24.09 1a0tEVcfH.net
>>898
その毎回レス番がずれてるのはわざとやってんの?

937:なまえをいれてください
18/01/22 00:35:21.48 otbWyyd90.net
985が895になってるとかならわかるが全く関係ない数字だからな…わざととしか思えない

938:なまえをいれてください
18/01/22 04:01:23.20 Txph162O0.net
ブロントとロックが弾抜きにきたらギガノトいないとどうにもならないですよね?

939:なまえをいれてください
18/01/22 12:30:53.46 ScrZBvMZp.net
質問です。最近よく公式pvpでホスト切断されましたと表記が出て落ちてしまいます。ps4proに変えればこういった問題は少なくなるのでしょうか?詳しい方お願いします(>_<)

940:なまえをいれてください
18/01/22 12:56:37.60 fWlyqSQud.net
アプデ後からエラーが増えたとの事
自分の回線も疑う必要あるかもね

941:なまえをいれてください
18/01/22 13:14:07.01 8TizehMr0.net
それはわかるんですがproに変えたら変化はあるのかを知りたいんです(>_<)

942:なまえをいれてください
18/01/22 13:23:40.34 fWlyqSQud.net
>>907 Proにしてssdにかえてある程度よくなった言う人が居たがアプデ後酷くなりって話

943:なまえをいれてください
18/01/22 14:17:53.99 8TizehMr0.net
なるほど、ありがとうございます(^ω^)

944:なまえをいれてください
18/01/22 15:01:15.20 82bc6OPma.net
食糧保存庫に食糧保存塩が入らないんですがこの情報は古い?それともバグでしょうか?
塩ではなく、間違いなく食糧保存塩にしてます

945:なまえをいれてください
18/01/22 15:06:34.98 Txph162O0.net
>>910
Ps4版のみ保存塩が入らない。嫌がらせです。

946:なまえをいれてください
18/01/22 15:12:58.17 K1ya+1/8r.net
>>911
そうなんですかー
ミルク獲りも大変になりそうですね
ありがとうございます

947:なまえをいれてください
18/01/22 15:16:28.16 8TizehMr0.net
海底でダンクルで鉱石取れると聞いたんですが、そもそも海に鉱石あるんでしょうか?
あるなら場所も教えていただきたいです><

948:なまえをいれてください
18/01/22 15:17:02.64 8TizehMr0.net
↑アイランドです><

949:なまえをいれてください
18/01/22 15:28:34.58 Txph162O0.net
>>913
アイランドは海に鉱石ないです。Resource Map The Islandで確認するといいですよ。ちなみに、ラグナロクとかにはあるんですけどね。

950:なまえをいれてください
18/01/22 15:31:52.60 8TizehMr0.net
そうなんですね><ありがとうございます!
追加で黒真珠はちまちま集めるしかないんですかね?
イカテイムしたくて集めてるんですがまだ40くらいしか・・・

951:なまえをいれてください
18/01/22 18:19:19.33 PVzBKuzNa.net
保存庫に塩入ったのって去年の8月とかまでだろ
日本版買ってる遅延勢がなんで知ってるの

952:なまえをいれてください
18/01/22 18:35:38.29 F4c/JJ+ka.net
アルゲンの速度上げれないんだけど

953:なまえをいれてください
18/01/22 18:36:20.40 G7+FTz990.net
>>918 飛行系は無理ー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch