【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 15日目 【7DTD】 at FAMICOM
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 15日目 【7DTD】 - 暇つぶし2ch267:なまえをいれてください
17/12/01 08:00:07.22 tk9t6zXh0.net
ウエイストランドってこのゲーム全域ウエイストランドじゃないの?
向こう側ってなんや

268:なまえをいれてください
17/12/01 08:02:42.62 0UrGIlV30.net
いつの間にここはfalloutスレに

269:なまえをいれてください
17/12/01 08:08:51.55 tk9t6zXh0.net
wasteland自体は荒野って意味だからfalloutがどうのって言うのはおかしい
もしかしたらArmAかもしれないしボーダーランズかもしれない(笑)

270:なまえをいれてください
17/12/01 08:22:17.44 Y5gHbqoKa.net
結局向こう側ってなんだよ

271:なまえをいれてください
17/12/01 08:32:24.52 1Gb5uKJxM.net
放射能汚染地域のことかな?
自分もトレーダーの1人が汚染地域にいて、そいつと取り引きする時には救急箱10コ以上使うもんなー

272:なまえをいれてください
17/12/01 08:33:36.58 h3ynjipP0.net
トレーダーはもはやミュータント

273:なまえをいれてください
17/12/01 16:59:14.70 +597aPOk0.net
>>254
とりあえず天井4マスくらいじゃダメでした
もっと高くするのはどう考えてもしんどいし・・・
トンネルはつながったから、途中でバイクを降りないようにしますね
あ、あとバイクに乗って地下を走っている時に、読み込み中の領域に突っ込まないほうがいいですね。
バイクの代わりに、キャラが海の中にワープしましたwww
そしてまた地下に戻る頃にはバイクも海の中にワープして、、、二重三重に面倒くさかったです。
ウェイストランドって、単純に荒れ地のことじゃないの?
私も最初のトレーダーは荒れ地にいたけど、クエストクリアして以降一度もそのトレーダーハウスにはいってないな。
たまたま、一番近い場所が荒れ地だったというだけだと思うけどな。

274:なまえをいれてください
17/12/02 14:03:59.56 0G6PDley0.net
砂漠で路上にバイク置いて探索して戻ってきたら耐久値が85→42%まで落ちてたんだが・・・
見てみたらバッテリー以外のパーツが全て耐久値半分以下になってる
数時間で40%も落ちるとか何が起きたんだ

275:なまえをいれてください
17/12/02 14:20:18.85 GzZHzPX10.net
サボテンのそばに置いてたとかじゃない?

276:なまえをいれてください
17/12/02 14:42:29.39 0G6PDley0.net
>>267
アスファルトの道の真ん中だし、念のため近くのサボテンも壊してあったからなあ
動物やゾンビが引っかかってたのかな

277:なまえをいれてください
17/12/02 17:24:58.09 vYEJcZBE0.net
>>266
それ、降りた時にバイクがちょうどサボテンの真横、もしくは上に乗っかってたんじゃない?
それだと、走り出すまで耐久値がガツガツ減っていくぞ
ウッドスパイクの上だと尋常じゃない勢いで減っていく

278:なまえをいれてください
17/12/02 17:42:36.41 y73M6YhI0.net
お散歩では?

279:なまえをいれてください
17/12/02 19:25:26.91 DxMTP0/f0.net
>>265
地下で降りるときはチェスト設置してばらした部品全部詰め込んでたな

280:なまえをいれてください
17/12/03 05:15:15.08 jz67GVG90.net
茶色のクレイが出たんだけどなにこれ
土じゃあないんだよな

281:なまえをいれてください
17/12/03 21:09:48.91 n3aBBMAWn
7dtd起動したらいきなりデータ消えてた。
幸いオンラインストレージにアップしといたから良かったものの、なんだったんだろう?
みんな定期的にバックアップしといたほうがいいぞ。
たった数日でも巻き戻るとドッとモチベ落ちるし。

282:なまえをいれてください
17/12/04 10:09:00.35 UfCOOssbM.net
>>266
自分も一回あったな
バイク降りて、花摘みしてからさあ帰ろうと乗ろうとしたら、完全に破壊されてて煙上がってた
すぐそばにいてリアル数分でそんなんなってたから、そういうバグなんだと思う

283:なまえをいれてください
17/12/04 23:36:07.08 Z/HuxGsl0.net
初めてオーガー使ったけどこれは楽しいな
完成品2つあるけど部品取り用にもう一つ買っとくか

284:なまえをいれてください
17/12/05 10:06:47.99 hArpkdsOa.net
>>275
オーガー使うと貞子来やすくなるから背後には気をつけろよ

285:なまえをいれてください
17/12/05 15:45:21.49 2DriDEfyM.net
>>275
楽しいけどすぐ壊れる

286:なまえをいれてください
17/12/05 16:55:53.61 g2fTsGRK0.net
>>275
美しい汗を~かこう~汗をかくって素晴らしい~

287:なまえをいれてください
17/12/05 20:02:56.28 mO38lz770.net
>>276-278
パーツや刃も単品で売ってるの見かけたら買うようにするよ
アスファルト用のオイルシェールも集まったしそろそろ峡谷の壊れた橋修復するかな
谷底の行き来が面倒だから崖にハッチエレベータも設置したいし、やること多くて忙しいわ

288:なまえをいれてください
17/12/06 10:46:14.17 NteMorg8p.net
Tool smithingあげるならやっぱAnvil作成?

289:なまえをいれてください
17/12/06 14:32:30.69 WQ10/Hwt0.net
すまんトレーダーきてからまだ1度もやれてなくて今日やろうと思うんだが
固定マップって広くなった?

290:なまえをいれてください
17/12/06 15:31:27.31 c8+Jw8YN0.net
>>280
それやりつつトレーダーに販売する鉄のピッケルとかスコップとか斧やクワを作製
これでダブル経験値!

アルファベット一文字でシード探してみた
「r」割とそばにトレーダー 砂漠 近くに森も北に雪山もあるし小さな町もトレーダーの側にある
トレーダーには作業台とミキサー


291: 「w」これまた側にトレーダー(作業台とミキサー付き) 森スタートで隣は雪山 …トレーダーに作業台が無いと困るなあ 作業台に必要な機械部品が作業台が無いと作れない フォージのパイプと違って20個も必要だし敵からは滅多に落ちない?し 自動車その他をレンチで解体しないと出ない&解体しても中々出ない 解体



292:なまえをいれてください
17/12/07 21:14:32.23 LWtf2i/b0.net
峡谷の橋を修復してたら、何もないのにブロックを置けない場所があるんだけど
原因と解決方法わかる人いたら教えてくれ
宙に浮いてるウッドフレームの下の2×3×2の空間ね
ブロック壊して置き直してもダメだった



293:https://i.imgur.com/QTQYpjd.jpg https://i.imgur.com/sy0YNbr.jpg 元々は廃車が埋まってたけど工事の最初の段階で解体した 底面は鉄ブロックでその下は-55mまで空洞 空間の周囲に木の柵を置いて内側から柵を殴るとなぜか金属音が出て 柵の真下のコンクリートブロックにダメージが入る 外から柵を殴ると普通に柵にダメージが入る



294:なまえをいれてください
17/12/08 07:03:28.52 +miX6FKdd.net
今日は22時からもねちゃんの生配信だぞ!!

295:なまえをいれてください
17/12/08 23:37:36.55 afR1r2lp0.net
いいひとってやつどこにでも現れるけど売名?

296:なまえをいれてください
17/12/09 01:02:38.31 p5j8/LPc0.net
もねちゃん声可愛い過ぎ

297:なまえをいれてください
17/12/09 02:48:02.09 iDAX5Vzs0.net
>>285
昔からの7days配信者だけど、最近他の配信者とコラボしているから、よく見かけるのかも。

298:なまえをいれてください
17/12/09 12:20:30.15 AnmRvRmR0.net
>>283
チートモードで試したけど、ブロック置けたよ
地形的なバグじゃなく、その周囲を開拓したあなたのデータ固有のバグなんだろうね
せっかく橋が完成しそうなとこ残念だけど、ブロック置くの諦めて上に積んで空中要塞作ってみたらどうだろう

299:なまえをいれてください
17/12/09 17:31:38.49 2ZbiJhUo0.net
>>288
thx
取り敢えず橋自体の通行はできるししょうがないか・・・
再現性のないバグなら今後バージョンアップしてもまた起きそうで怖いなあ
昨日は草原で>>266のバグが再度起きて今度は全耐久0になったし散々だわ
前と共通してるのは周りにサボテンがあるだったことくらいだけど
どうもサボテンでバイクにダメージ入る仕様が悪さをしてる気がするな

300:なまえをいれてください
17/12/09 18:17:44.08 woEmnohW0.net
今日からPS4版始めてみたけど、ゾンビの影に怯えながら石斧の材料集めで一日目が終わりそうだw
七日目はなすすべなく死にそう

301:なまえをいれてください
17/12/09 19:46:29.43 VD0iPDPD0.net
最初は2時間設定にしてのんびりやった方がいいよ

302:なまえをいれてください
17/12/09 20:33:32.77 YY2C4t7s0.net
ゾンビはいつになっても怖いよ

303:なまえをいれてください
17/12/10 01:16:34.08 rxEXyw7t0.net
不意打ち喰らうとビクっとするね
こちらを狙うと呻き声せず、スピーカーだと足音聞こえるのは近くに居る時だけだし

304:なまえをいれてください
17/12/10 20:46:07.20 rdoBvmQL0.net
とりあえずガサガサって聞こえたら安置まで逃げるようにしてる

305:なまえをいれてください
17/12/10 22:27:25.75 aEJwzi8t0.net
次のアプデはいつだろ?

306:なまえをいれてください
17/12/11 14:00:15.85 uuFey/gf0.net
荒野に街が生成された…
怖いから地底人になるわw
道路の真下に穴を掘って銀行は金庫室に直通の穴掘って
他の商店にも穴を掘って店内に侵入

307:なまえをいれてください
17/12/11 15:24:58.27 N1MaklwVd.net
バイクを使えばいいじゃない…

308:なまえをいれてください
17/12/11 20:23:53.21 CRHRoZzO0.net
砂漠のトレーダー付近から川の対岸に渡れると便利かなーと思って川をくぐるトンネル掘ったけど
全長300m(深さ30、幅4、高さ4)くらいなのにめちゃくちゃ大変だった・・・
特にバイクで昇り降りするために段差計算しながら掘らなきゃいけない昇降部がきつかった
砂でもない地形で1000m2000mのトンネル掘る人はほんとすげーわ

309:なまえをいれてください
17/12/11 22:51:39.16 zkzCzwmd0.net
マイクラの整地は大好きだったけど、このゲームは綺麗に掘るのが難しくてあまり好きになれない
ちょっとボコってなってると気になって仕方ないw
1度掘ってから土ブロック埋めて更に木フレームで整えてから取るのとか、面倒で

310:なまえをいれてください
17/12/12 01:52:10.05 BxHdM2D60.net
ネタ動画寄りで目立つだけでそんな古株プレーヤーじゃないぞ

311:なまえをいれてください
17/12/12 17:21:12.93 zi3Or8C2a.net
1日目~4日目…探索
5日目…石と粘土集めしてコブルストーン量産、コブルピラー50のフレームも量産
6日目…10×10のピラー50拠点を作る
7日目…一日中適当に資材集めして夜は昨日作った拠点で迎え撃つ
毎回こんな感じなんだけどみんなはどう?

312:なまえをいれてください
17/12/12 18:54:30.78 Ws4ZuCLJM.net
もねちゃんの実況を見てると嫁も子供(女)もバッシングしてくるのだが…
かわいいのにな?

313:なまえをいれてください
17/12/12 20:03:35.26 SGih8fc20.net
可愛いは正義

314:なまえをいれてください
17/12/12 20:54:36.24 ic0cdsgr0.net
エロ可愛い

315:なまえをいれてください
17/12/12 21:49:09.23 1BHSknuu0.net
>>301
取り敢えずトレーダー近くまで行ったら、ひたすら探索+金策と夜に内職やなぁ
7日は道中見つけたお店とか崩落しなさそうなトコを拝借する
トレーラーハウスの雰囲気好きだから、あれば優先的に使うくらいかな
拠点はコンクリ量産まではずっと仮住まいw

316:なまえをいれてください
17/12/12 23:45:29.75 gFj8O/Jm0.net
アプデ来るらしいね

317:なまえをいれてください
17/12/13 00:05:44.00 OR6IHHd00.net
いつ?

318:なまえをいれてください
17/12/13 00:42:20.92 oaq/7a/x0.net
修正だけじゃん?

319:なまえをいれてください
17/12/13 02:16:13.77 /zrmLsv/M.net
修正だけやね

320:なまえをいれてください
17/12/13 07:36:13.55 oEviv/Qhd.net
もねちゃんの「んっ…」だけ録音編集して聴いてると捗る

321:なまえをいれてください
17/12/13 07:44:09.26 xYt70C3Ha.net
もねちゃんは元々声高い男がボイチェン使ってるだけだぞ

322:なまえをいれてください
17/12/13 12:24:18.46 bdFk1SKOM.net
>>311
それな

323:なまえをいれてください
17/12/13 15:54:24.80 s1StdCPod.net
>>311
マジで?

324:なまえをいれてください
17/12/13 18:34:55.38 3zuQfTS90.net
アプデは何修正するの?

325:なまえをいれてください
17/12/13 22:27:03.93 2KTF4BH90.net
>>314
無限水源

326:なまえをいれてください
17/12/14 01:03:51.17 VHOAfbnO0.net
初心者固定マップでやっちまった
フェラル前の夕方にバイクで初めて荒れ地を散策した。犬に追われ初めて0地点に南から突入したところ大穴が!!バイクは穴に刺さり放棄して命からがらギリ拠点に戻った
フェラル終わったら回収ミッションだ

327:なまえをいれてください
17/12/14 01:16:51.59 0Mb+R/J50.net
>>316
自分も前に砂漠で似たようなことやらかしたな
フェラル前の夕方に当時まだ行ったことのなかった砂漠トレーダーに会ってみようと足を伸ばしたら
峡谷の北端が道路に食い込む形で落とし穴になってるのに気付かず転落
カゴの中身を泣く泣く放棄して(チェスト置いて退避させる時間はなかった)
バイク分解&ウッドフレーム積み上げて何とか戻れた
フェラル後真っ先に穴塞ぎに行ったわ

328:なまえをいれてください
17/12/14 12:21:42.29 LeaLRu+90.net
アップデートが


329:来た!(箱) どうなるんだろ?イノシシ&電気が来るのかな?



330:なまえをいれてください
17/12/14 12:38:46.06 iLB0abII0.net
小さなアプデが来たということは
大きなアプデはしばらく来ないという解釈で良いのかな

331:なまえをいれてください
17/12/14 15:41:18.93 uvyRhXuB0.net
a16アプデはする気があるよってアピールならいいけどな
早くペイントしたいよ(´・ω・`)

332:なまえをいれてください
17/12/14 16:00:04.56 UCZGFM7LM.net
あ あ あ えー た た たれっと たれっと タレットがさー タレットって ... (発声練習)

333:なまえをいれてください
17/12/14 21:19:21.57 VHOAfbnO0.net
早くタレットがさー タレットつえーわ
って言いたい

334:なまえをいれてください
17/12/14 21:22:38.62 VHOAfbnO0.net
>>317
おおー同じだ!!焦るよなー
回収ミッションが楽しみだったりする

335:なまえをいれてください
17/12/16 00:01:03.50 fgerOfn20.net
固定マップで鉱脈見つかんない

336:なまえをいれてください
17/12/16 00:07:08.69 u5ypn8jq0.net
>>324
拠点はどこにしてる?
三つの橋のツールショップ?

337:なまえをいれてください
17/12/16 03:09:14.91 fgerOfn20.net
>>325


338:なまえをいれてください
17/12/16 10:11:41.08 fnRHX5zN0.net
また肉の臭い消えてないか

339:なまえをいれてください
17/12/16 19:55:56.03 8npBRjgR0.net
アプデよりもねちゃんの動画の方が待ち遠しいんだが

340:なまえをいれてください
17/12/16 21:13:16.16 YeaAFqKFd.net
で、結局今回のアプデで変わったのは何なの?教えてエロい人

341:なまえをいれてください
17/12/16 21:23:43.53 oMu18YtS0.net
たまにでてくるもねちゃんって誰だよわからんからURLくんね?それか題名教えてくんね?

342:なまえをいれてください
17/12/16 22:05:50.90 YeaAFqKFd.net
「山田もね」で検索かければ出てくるぞ

343:なまえをいれてください
17/12/17 00:58:57.52 sXs+0jyy0.net
>>331
おけさんくす

344:なまえをいれてください
17/12/17 03:25:17.50 SN3QeJFS0.net
荒れ地トレーダーへの通行の便が悪すぎるんで
砂漠から山脈をぶち抜く直通のトンネルを掘ることにした
トンネル行くまでに犬が複数沸くOstrich hotelの前を通らないといけないから
あんまり良い位置ではないんだけどね・・・
ホテル周辺に適当なブロック敷き詰めて湧き潰ししてしまうか

345:なまえをいれてください
17/12/17 03:45:16.07 5CW2kZHq0.net
>>328
もねスレ立てれや

346:なまえをいれてください
17/12/17 08:05:12.91 l70sie1r0.net
>>334
は?クソ新参が生意気言ってんじゃねーぞ雑魚が

347:なまえをいれてください
17/12/17 09:23:19.63 1JOkdd8B0.net
アイテム回収に失敗して全ロスしたのに解放感を感じてるのなんでだろう

348:なまえをいれてください
17/12/17 10:14:40.12 Umbmreh90.net
いつ?

349:なまえをいれてください
17/12/17 13:51:26.33 5CW2kZHq0.net
>>335
じゃあもねについて延々語っとけや
きもちわるいやっちゃ

350:なまえをいれてください
17/12/17 13:57:00.05 ZK71q2pv0.net
>>333
よっしゃホテルの下を通るトンネル掘れば解決やね!

351:なまえをいれてください
17/12/17 13:57:51.80 sXs+0jyy0.net
>>336あなたは遂にその域に辿り着いたのですね…
さあさらにアイテムをロストしましょう…

352:なまえをいれてください
17/12/17 23:39:22.66 p/vQdv0Cd.net
誰だよもねってどーでもいいわ

353:なまえをいれてください
17/12/17 23:52:01.57 vLgJQ53O0.net
久しぶりに始めたけど、冷蔵庫ってブーンって音前から出してたっけか?

354:なまえをいれてください
17/12/18 00:31:27.94 jTLYu9Ui0.net
ゾンビ出現数very low(50%)でやってるんだけど
90日過ぎてくらいからゾンビの数が妙に増えてきた気がする
大きい建物とかの前に8体くらいいて通行の邪魔になってきたわ
たまに這いずりに気付かずバイクで轢き潰して耐久減らしてしまうし…
50%でこれならノーマルやそれ以上でどうなるのか考えたくもない

355:なまえをいれてください
17/12/18 14:00:13.29 yDKOZg1Ua.net
出現数最大だと戦いが戦いを呼ぶぞ
町に行かなくても色んな物資が揃い出す

356:なまえをいれてください
17/12/18 14:00:43.71 uKpOUsog0.net
ゾンビはいっぱい湧いた方がおもしろいし雰囲気出る気がする

357:なまえをいれてください
17/12/18 21:08:44.66 +fk+2D070.net
でっかいハンマー使えば何匹きても大丈夫だな

358:なまえをいれてください
17/12/19 05:08:09.07 AQGpxGJA0.net
攻撃食らっても回復使えばいいから、melee武器で余裕なのよね
やればやるだけ敵も強いの出てくるが、それ以上にこっちの物資も多いし、健康値も大きくなるから死ににくくなる

359:なまえをいれてください
17/12/19 10:06:24.06 IU4h9OMtd.net
もねちゃんの動画24時過ぎに出るみたいだぞ

360:なまえをいれてください
17/12/19 13:22:18.22 1/MqgeGxM.net
ランダムの商人の人数は上限あるんだっけ?
どっかで5人て見たような見てないような‥

361:なまえをいれてください
17/12/19 13:46:22.48 h33lkKqsd.net
IPアドレス復活記念支援貼

URLリンク(i.imgur.com)

362:なまえをいれてください
17/12/19 13:46:45.58 h33lkKqsd.net
URLリンク(i.imgur.com)

363:なまえをいれてください
17/12/19 13:58:27.13 EPICH2wJd.net
>>349
今のマップ7人いる

364:なまえをいれてください
17/12/19 16:17:22.20 1/MqgeGxM.net
>>352
サンキューさー
思ったより商人はたくさん生存してそうやな

365:なまえをいれてください
17/12/19 19:58:11.88 EPICH2wJd.net
>>353
いや、過去最高のマップで街が8個もあるからだと思う…
その前は2人しか見つからんかったw

366:なまえをいれてください
17/12/19 22:55:36.74 GGU6din+0.net
否めない豆腐感

URLリンク(i.imgur.com)

367:なまえをいれてください
17/12/19 22:59:33.26 23QYfvta0.net
初めてノーデスで二週間過ごせて調子に乗ってたら17日目で死亡した

368:なまえをいれてください
17/12/20 12:16:44.63 2OSpqXava.net
>>356
あーあ調子にのるから…

369:なまえをいれてください
17/12/22 21:58:39.93 OUMFgsHw0.net
俺のワールドにフレンド呼んで初めて協力プレイしてみてるんだけど
しばらく進めてキリのいいとこで一旦辞めて、次やろうとした時
大抵フレンドのデータだけが初期化されてるんだが、これは一体どういう事?
何もしてないのに

370:なまえをいれてください
17/12/23 00:42:32.48 i5wnHWDy0.net
>>296
おいらのマップは7つある街のうち4つは荒れ地の中or半分荒れ地の中で
残りの三つは草原2つに、焼け野原1だぞ。
草原の街の1つは周りが水場で救援物資がいつも水の中
もう一つは放射能汚染に隣接しているから、そこに落ちたらまず拾いに行けない。。。

371:なまえをいれてください
17/12/23 00:43:30.97 i5wnHWDy0.net
>>350 >>351
ずいぶんでかい拠点作ってるな~

372:なまえをいれてください
17/12/23 01:39:29.39 t8GLjZmb0.net
ついに荒れ地の地雷踏んでしまった
曲がり角をちょっとショートカットして行こうとしたらドカン
奥地じゃなくて道のすぐ脇に置かれてるとか思わねえよ・・・
すぐ側に緊急用シェルター建てて寝袋置き直しておいて正解だったわ
後でもう1個地雷見つけて処理したけどやっぱり道のすぐ横
犬のスポーンもそうだけど(固定マップでは)あまり人が寄り付かない奥地よりも、
あえて道沿いに多く設置してあるのかもな
ランダムマップはその辺もランダムなんだろうけど

373:なまえをいれてください
17/12/23 10:55:44.27 WN1T7J3I0.net
>>360
なおデカすぎて敷地内でゾンビが湧く模様
豆腐ガレージ内部

URLリンク(i.imgur.com)

374:なまえをいれてください
17/12/23 23:07:08.05 VV2z0K2Sd.net
>>362
かっこいい

375:なまえをいれてください
17/12/23 23:36:28.49 7Nnv7tAv0.net
雑居ビルっぽくていいな
でかい拠点作りたいけど野良ホードの度に補修が面倒くさそうで結局こぢんまりした拠点に落ち着いちゃう

376:なまえをいれてください
17/12/24 00:43:17.85 RHyHFzRV0.net
家をより小さくすることに拘ってる
変な位置でゲームを終了するとワークベンチとチェストに挟まって動けなくなる

377:なまえをいれてください
17/12/24 08:09:17.92 9/oMu7+/d.net
>>363
ありがとナス!
>>364
野良ホードもフェラルも一定方向からしか来ないから意外と楽よ
地下拠点内部

URLリンク(i.imgur.com)

378:なまえをいれてください
17/12/24 10:54:46.99 vukmv7FV0.net
相変わらず進歩しないオナニー野郎まだ居たんだな

379:なまえをいれてください
17/12/24 10:56:42.16 vukmv7FV0.net
機能美も実用性も無い配置と四段積みとか頭に蛆わいてんのかな

380:なまえをいれてください
17/12/24 11:15:15.91 DWJHcikk0.net
>>368
うぷしてから言え

381:なまえをいれてください
17/12/24 12:30:21.61 LqkC6Kle0.net
>>367
自分は人の拠点とか見るの普通に好きだし勉強にもなるし
酷く連投繰り返してるわけでもないんだからいいと思うけど

382:なまえをいれてください
17/12/24 13:05:00.25 QkI6c9Mt0.net
家をより小さくすることに拘ってる
変な位置でゲームを終了するとワークベンチとチェストに挟まって動けなくなる

383:なまえをいれてください
17/12/24 13:05:41.89 QkI6c9Mt0.net
ミスった
すまん

384:なまえをいれてください
17/12/24 17:52:04.08 GTyJJgYe0.net
まあそれ位しか他人に見せれるモノがないゲームだけどな
プレイヤーキルとポーラクラブ以外のトロフィー取る程度まではやってたけど、内容が薄い割に手間が見合わない位掛かりすぎる上にバグとラグが酷すぎて投げたわ
ワールド生成の度レベル上げやらないといけないからやり直しとかする気起きねーし
建築も建材が中途半端で既存の建築物の再現も出来ない所多い
色々惜しいゲームだったわ
PC版のスタベMODのが遥かに楽しいw

385:なまえをいれてください
17/12/24 18:11:58.65 6EwFGEnQ0.net
>>367
相変わらず進歩しない~って俺のなにを知ってるのか知らないけど>>369が言う様にお前もうpしろよw
煽りじゃなく人の建築って参考にもなるし
過去にもここで色々アドバイスもらった事あるし
うpされるのが目障りだったらNG登録でもしとけよw

386:なまえをいれてください
17/12/24 20:28:21.61 z2wvq8CWd.net
>>373
建築も建材が中途半端で既存の建築物の再現も出来ない所多い
確かにそれはあるね
耐荷重の問題もあるしね
自分的にはあと絨毯ブロックっていうのかな?
白黒のストライプのやつ
あれが欲しいかな
CS機もペイント出来る様になると大分幅が広がるんだけどね~

387:なまえをいれてください
17/12/24 21:56:21.45 X8+vJUL40.net
URLリンク(i.imgur.com)
横から貼り逃げ
まだ天守閣しかでけてないけど

388:なまえをいれてください
17/12/24 22:18:32.50 z2wvq8CWd.net
>>376
凄杉内定期
三角屋根憧れるわ
和風っぽさが出てていいね

389:なまえをいれてください
17/12/25 23:42:44.43 vc6e8mLw0.net
>>376
和風建築は無理だと思ってたよ
どっからどう見ても城だ
凄い

390:なまえをいれてください
17/12/26 13:37:29.51 JGoBJJVNd.net
ランダムマップでthe booble trapとかいう初めて見る建物見つけたから近づいてみたら地雷の音がして一目散に退散した
あんな建物初めて見たわ

391:なまえをいれてください
17/12/26 20:05:02.63 LGUMFqD


392:K0.net



393:なまえをいれてください
17/12/28 18:48:07.32 OfzJw2pwa.net
やっぱり拠点の画像を貼ってもらえるのは嬉しいな
ビジュアルでも機能面でもどこか拘りがあると感動する

394:なまえをいれてください
17/12/28 18:48:48.95 OfzJw2pwa.net
やっぱり拠点の画像を貼ってもらえるのは嬉しいな
ビジュアルでも機能面でもどこか拘りがあると感動する

395:なまえをいれてください
17/12/28 20:39:06.66 d78OvopX0.net
>>382
大事な事なので2回言いました
モチベも上がるよね

396:なまえをいれてください
17/12/28 23:08:23.83 QLgYaC4m0.net
このアプデいいわ

397:なまえをいれてください
17/12/29 07:36:48.03 96vvqbcW0.net
なんかアプデ来たん?

398:なまえをいれてください
17/12/30 02:57:50.73 pL4cz7PV0.net
>>385多分鉱石とかの燃焼必要時間が表示されるようになったのじゃない?

399:なまえをいれてください
17/12/30 09:58:16.67 k2ZqMRh7M.net
1.18 やで

400:なまえをいれてください
17/12/30 11:35:51.16 WKUDV40y0.net
砂を手に入れるために3キロのトンネルを掘った後に気がついたんだが
ミキサー使えば石から砂を作れるんだね

401:なまえをいれてください
17/12/30 12:50:24.64 tcqxzEhbM.net
セメント粉に石
砂に石
生コンに石
石たんねーよー、オーガどこだよ

402:なまえをいれてください
17/12/30 13:56:54.55 WKUDV40y0.net
手ブレひどいし燃費も悪いし、、、石掘るならツルハシの方が良くね?

403:なまえをいれてください
17/12/30 15:14:08.13 Io3NsoDt0.net
ブロックの固さやドロップ率弄ってる、小規模しか掘らないならツルハシがいいとか初心者は思うよね

404:なまえをいれてください
17/12/30 15:48:31.44 9q6Fg/FBM.net
いやインセだが シャキーン !

405:なまえをいれてください
17/12/30 16:19:57.99 WKUDV40y0.net
オンラインのナイトメアで1キロ四方の地下迷宮作ってたりするんだが

406:なまえをいれてください
17/12/30 17:18:57.58 PQCoedSH0.net
>>393
なにそれ面白そう
マルチ入っても即殺する外人ばっかでやる気なくすんだよ
日本人のとこ行きたい

407:なまえをいれてください
17/12/30 17:45:57.30 agN7Sbhg0.net
>>393
嘘松

408:なまえをいれてください
17/12/30 18:01:48.66 WKUDV40y0.net
ナイトメアで地上を走り回るのってすぐ近くでも危険じゃん?
なのでトンネルを掘って移動する事にしたのよ
エアドロップの回収もすぐそばまで安全に移動できるからなかなかいいよ

409:なまえをいれてください
17/12/30 18:22:04.70 Zh45Ru2e0.net
砂漠のホテル前に犬が複数湧くんで道路と外周にブレート敷き詰めてやった
これで湧かなくなるといいが・・・

410:なまえをいれてください
17/12/30 20:33:58.38 EHRxWk5h0.net
>>391
燃料どうしてる?
ガソリンはバイクで行商するのに使うからドリルはあまり使えない

411:なまえをいれてください
17/12/30 20:48:58.94 O5Rir7Y90.net
一日砂漠に引きこもればガソリンには困らんよ
バレル100本分くらいはシェール掘れる

412:なまえをいれてください
17/12/31 15:30:17.85 DB+Lofu70.net
迷路は楽しそうだね
バトル・ロワイアルしながら最深部めざしたい

413:なまえをいれてください
18/01/01 12:01:48.38 Y5gpAukWM.net
あけおめ!

414:なまえをいれてください
18/01/01 12:02:59.34 Y5gpAukWM.net
今年の目標はノーデスだ

415:なまえをいれてください
18/01/01 20:04:12.77 2VJ6DiSO0.net
マルチやってて思ったんだけど
これ同盟組まないと参加したプレイヤーのデータは保存されないんじゃね?
ランダムで入ったホストの拠点を襲撃するプレイも、


416:まあ、ありだとは思うけど 協力プレイした方が双方のためになるよね



417:なまえをいれてください
18/01/02 08:22:20.97 HEhb+BNEM.net
明けましておめでとうございます

418:なまえをいれてください
18/01/02 18:27:28.62 EKHiwsOw0.net
防御力の計算が分からない
例えばゾンビの近接攻撃を受ける場合、軽減率30%の鉄の鎧と10%の服を着ていたら
3:1の確率で30%軽減と10%軽減が起きるのかな?
それで10%の服を着ていなければ、100%の確率で30%軽減だとしたらインナーは着ない方がいい?
ヘルメット装着中はサングラスやマスクは損傷しないで、インナーの服は損傷する理由も分からない
ずっと放置し続けた悩みなんだ
わかる人がいたら教えてくれ...

419:なまえをいれてください
18/01/02 18:31:33.79 tvzEswgj0.net
>>402その目標潰すために犬が狙いに行ったぞ

420:なまえをいれてください
18/01/02 20:20:42.92 USOFo1h10.net
そういえば犬の攻撃では必ずインナーが損傷してるな
お気に入りの黒デニムパンツに穴開けようとしてくるのほんとやめて

421:なまえをいれてください
18/01/02 20:30:19.50 Ibmh6VHh0.net
1年振りくらいにこのスレに来たけど、どうやらまだゾンビは同じ顔ぶれのようね。
もっとゾンビ追加してほしいんだけどなあ。
ホードの時、ドロップするアイテムに特色が出て面白いのに。

422:なまえをいれてください
18/01/04 10:00:04.26 xa6pYBmdd.net
ランダム飽きたから固定のほう新年からやり直したら結構以前のマップと変わってて新鮮だわ。 ただ、犬が廃墟でなくてもあちこち沸くからある程度装備整うまでの緊張感がハンパ無い

423:なまえをいれてください
18/01/04 10:38:19.51 mMD1kjC+0.net
>>409
砂漠のホテルは縛りかい?
開幕砂漠狙って、道中石集めてホテル籠り→1回目フェラル終わってからトレーダーに行く→トレーダーハウスの間近に拠点構える→おわり
固定だと初見じゃなければルート固定出来るからあまり面白くないんだよな
ランダムも1日目にトレーダーハウス見つけて、無敵拠点作ったら後は作業だし

424:なまえをいれてください
18/01/04 11:33:58.74 E0jM+3lU0.net
無敵拠点でドキドキする状況は警官ゾンビがきたときくらいだな
はいずり特化の拠点にしているせいで自爆意外で倒すのほぼ無理なんだよね

425:なまえをいれてください
18/01/04 16:05:22.55 xa6pYBmdd.net
>>410
んにゃ、今回は初の水中拠点作ってみようかと思ってる。 確かに固定は大体何が何処にあるか頭に入っちゃってるから仮拠点は簡易的にしてフェラルホードはその都度臨機応変に行くつもり。 勿論死んだら最初からで。
でもそれでも一通り建物とか見ちゃったら飽きちゃうだろうな。 早くトラップとかのアプデ無いと厳しいやね。

426:なまえをいれてください
18/01/04 18:34:21.61 vfFioWJT0.net
水中拠点って作ってる時に大規模崩落起きたらいろんな意味で終わるよな。
物理演算終わるまで1fpsくらいしか出なかった時はそのワールド諦めようかと思った。PS4にも相当な負荷が・・・

427:なまえをいれてください
18/01/04 19:46:07.23 xeS3EQ4KM.net
>>410
無敵拠点つくればあとは作業になる

428:なまえをいれてください
18/01/04 20:59:36.57 E0jM+3lU0.net
無敵拠点から一歩も出ないなら作業だが、、、そうもいかないだろ

429:なまえをいれてください
18/01/04 21:55:37.58 66E6wG8U0.net
無敵拠点を嫌う人もかなりの数いるから批判的なことを言われるのは仕方がない
実際に矢やトラップ、建材の消費が減ってゾンビから物資が手に入りやすくなるしね
この話題の�


430:縺Aコンクリの建築物が既に実質無敵だと言う意見が出て木造建築至上主義者が出てくる気がする



431:なまえをいれてください
18/01/04 23:18:37.81 xeS3EQ4KM.net
他人がズルしてても気にしないが
ズルしてるにもかかわらず
ドヤコメしてるのは微笑んでしまう

432:なまえをいれてください
18/01/05 00:27:32.27 qFyrtXL00.net
壁の下段に1箇所でもプレートやエッジを設置したら無敵拠点です

433:なまえをいれてください
18/01/05 00:32:17.43 5ru02WMea.net
>>418
向きにもよるでしょう

434:なまえをいれてください
18/01/05 01:14:02.83 5Sijif15r.net
>>419
トレーダーハウス付近にプレート迎撃拠点の地下拠点を作成し、地下から行けるトレーダーハウスまでの道作ったらほぼ外に出なくてよくなる
あとは貞子召喚してゾンビ狩りしつつ、3日1回トレーダーハウスでお買い物するだけで8割のアイテムが揃う
残りの2割(主に分解して得られる物)は装備が整ってから行けばいいだけ
縛り無しならこんなもんじゃないかな?

435:なまえをいれてください
18/01/05 01:26:04.43 JEwiuYDpM.net
>>420
そんなもんじゃないかな
君こそがサバイバーの中のサバイバーだ

436:なまえをいれてください
18/01/05 05:13:45.72 xIbeuXJ90.net
自分の好きな様にやりゃいーんだよ
自由に設定を変えられるんだからその時の気分で弄ってプレイすればいい

437:なまえをいれてください
18/01/05 08:20:21.87 sSWEurha0.net
>>420
分解して得られる物も大体トレーダーに売ってる気がするw

438:なまえをいれてください
18/01/05 10:05:26.95 OMECuMHod.net
エンジンとかバッテリーもトレーダー売ってたっけ?

439:なまえをいれてください
18/01/05 10:10:51.01 sSWEurha0.net
>>424
時々売ってるしチェーンソーとかの完成品も売ってる事が有るからそこから手に入る
売ってるのを見た事無いものは
バイクのハンドルとフレーム?
土とか生コンやセメントや繊維も一応非売品だっけ?
うんこも非売品w ゾンビ肉も多分非売品

440:なまえをいれてください
18/01/05 10:20:50.75 ghE0MfLFd.net
45日目だけど未だにショットガンのレシピ見つからない

441:なまえをいれてください
18/01/05 12:07:32.55 qFyrtXL00.net
シークレットスタッシュのスキルとればハンドルとか買えるようになるよ

442:なまえをいれてください
18/01/05 15:57:27.42 R64nntHGd.net
>>426
ショットガンて見かけの割りに弱くない? なんかちょっと距離空くと全然ダメ入らないしゴアから漁れるようになってからはいいけど連射してたらすぐゴアにしちゃったりでなんか使いにくい。

443:なまえをいれてください
18/01/05 19:07:41.30 qFyrtXL00.net
今欲しいのはタイヤだけどこれが売ってたら絶対買っとけってのは圧倒的に肥料だな

444:なまえをいれてください
18/01/05 19:48:47.76 xIbeuXJ90.net
焼け森行けよ

445:なまえをいれてください
18/01/06 01:18:46.83 oJQdpnLr0.net
アプデ全然ないのに皆何してんの?

446:なまえをいれてください
18/01/06 01:49:38.99 MV52GdKT0.net
どうぶつの森

447:なまえをいれてください
18/01/06 07:20:52.58 eAQuffgf0.net
>>431
スポーンポイント作って囲って動物集めてる

448:なまえをいれてください
18/01/06 12:32:29.12 FiFwrHwu0.net
マルチで結構な確率でフレのデータ消えるんだけどこれどうしようもないことなんか?

449:なまえをいれてください
18/01/06 13:50:09.71 w0eJSKhta.net
>>431
マップに複数設置するための拠点を大中小の3種考える
スパイククラブ、ライフル系が好きな友人にナイフとショットガンこそが正義だと訴え続ける

450:なまえをいれてください
18/01/06 14:40:53.23 xMGO7qWJ0.net
>>435
なぜショットガン?
煽りじゃなくてさ

451:なまえをいれてください
18/01/06 15:49:51.34 i6UjJ8rZ0.net
>>434
詳しくは知らんけど、対戦しようぜーってな感じで友達との同盟解消


452:してたらデータ残らなかったりするんじゃね?



453:なまえをいれてください
18/01/06 16:30:51.91 Y2wqtfrQp.net
ゾンビ映画にはショットガン、これは水戸黄門には印籠レベルにお約束のことよ。要はロマン。

454:なまえをいれてください
18/01/06 16:54:12.00 VnRU1Arka.net
真鍮を使わない(マグナムに弾を回せる
ラッパ銃でもスキルが上がる
シェルでもDPSが高い
スラッグならSMGを超えるDPSで、ヒート値が上がらない銃の中でトップ
ダメージ当たりの弾薬のコストはスラッグでも9mm弾以上
当たれば速度低下の状態異常
一定確率で部位破壊が起こるので高難易度でも使える
少しずれてもゾンビの頭が吹っ飛ぶ(全てマックスならnomadで8発中2~3発当たればいい

455:なまえをいれてください
18/01/07 02:50:06.22 mi/Hk3Xr0.net
既存の地下シェルターでフェラルホードを迎えたらやり過ごせるんだろか
ゾンビは地下を掘れないからいけるよね?

456:なまえをいれてください
18/01/07 10:58:54.09 lgHP/9gc0.net
階段を埋めてればな

457:なまえをいれてください
18/01/07 12:05:19.06 OIvTO5fN0.net
やり過ごせてもその後がかなり厳しいけどな
(大量のゾンビ処理の意味で)
あと、状況によったらゾンビの攻撃判定が下にも届いて地面も範囲に含まれる事もあるから注意かな?

458:なまえをいれてください
18/01/07 12:36:03.50 lgHP/9gc0.net
俺もシェルターを拠点にしてたなー。
棚とか冷蔵庫とか保管するところいっぱいあるし、外に出たら畑にちょうど良いサイズの空き地あるしな。

459:なまえをいれてください
18/01/07 14:13:05.53 mi/Hk3Xr0.net
>>442
ときどき下も殴るのか
シェルター籠城でホードやってみよかな
あんなに浅いと音も聞こえるし
天井壊されそうで朝までガクブルだわ

460:なまえをいれてください
18/01/07 14:13:32.72 mi/Hk3Xr0.net
みなさん回答ありがとう

461:なまえをいれてください
18/01/07 17:10:06.02 OIvTO5fN0.net
下を殴ると言うより、ゾンビの攻撃判定が下ブロックまで届く時があるってのが正しい認識かな?
基本ゾンビの攻撃判定は前方一ブロック分みたいだけど、ゾンビの向きや地形によってはその攻撃判定が前じゃなく別の所に引っかり、フェラルであれば基本的にプレイヤーのいる方へとゾンビは向かうから、ゾンビが素振りした際は下に攻撃判定が当たる事がある
まあ犬なんかがわかり易いけど、動いてると離れているのに攻撃が当たる事も多々確認されてるから具体的な攻撃判定は未だに分からないけどね
長文失礼

462:なまえをいれてください
18/01/07 17:53:15.44 vmOI+00h0.net
誰か好きな武器について語ってくれないかな
特にクロスボウ

463:なまえをいれてください
18/01/07 20:29:48.70 mi/Hk3Xr0.net
>>446
イメージ沸いた ありがとう
フラット地下回収型拠点つくってみよかな
コンクリとアイアンバーとWedgeTipで

464:なまえをいれてください
18/01/07 21:52:10.06 qvY4bmuY0.net
そろそろ300日
死んでもリセット無しの方針でやってみたんだが経験値的にはなかなかの収穫だった
レベル上がりすぎてナイトメアも温くなってきちゃったから早くアプデ来て欲しいんだけどな
いつ頃来るんかね

465:なまえをいれてください
18/01/08 01:23:07.03 vPgRtEhQ0.net
荒れ地の地雷で4回目の爆死でうんざりしてきた
いくつかは爆破処理してるけど道から僅かでもずれた途端に地雷がある
荒れ地の開拓はもう止めるわ・・・こんなんやってられるか

466:なまえをいれてください
18/01/08 02:54:02.26 MHiUwoSO0.net
とりあえず、地雷発見のパークがあってもいいと思うの

467:なまえをいれてください
18/01/08 08:47:10.88 zBgck7iO0.net
地雷と荒野のサボテンのバイクダメは悪い�


468:Aプデだった。 肉の匂いいつの間にか直ってるね。 あと地下シェルターの話の人。 階段の所二ヶ所フレーム置いとけば壊されないよ。一番手前の段だけ半分残るけどそれでも大丈夫だった、すでに経験済み。



469:なまえをいれてください
18/01/08 10:07:56.50 MHiUwoSO0.net
ヘタレな俺はシェルター内からいつでも逃げられるように地下トンネルほってたなあw

470:なまえをいれてください
18/01/08 11:20:18.33 NplA1PgPd.net
>>440
フェラルやり過ごすのが目的なら地下シェルターに限らずその辺の民家の屋根裏でも十分だよ

471:なまえをいれてください
18/01/08 13:14:59.64 8eAodG+4d.net
>>452 だけど追記。 そのあと小屋の床を全部コンクリ50ピラーにして階段部分を拡幅して下から攻撃出来るようにしたんだけどそれはオススメしない。
理由は下からだとヘッドショットしにくくて弾がムダになりやすいのと足に攻撃するから這いずりにする→頭狙うの二段階で手間かかるから。
ただブレードウェポンのスキルだけはモリモリ上がる。
鈍器は50ピラーの隙間上手く抜くのちょい難しい。

472:なまえをいれてください
18/01/08 14:07:04.99 UzYowur20.net
そんな初心者建築講座じゃねーんだからさぁ

473:なまえをいれてください
18/01/08 15:12:35.53 f5QaEEFD0.net
颯爽と上級者登場

474:なまえをいれてください
18/01/08 16:55:23.22 967aR4z7h
新規がこなければ廃れる一方だぞ。
フェラルすらボコれる今、PCみたくデブ貞子や虎・狼とか強キャラ追加してくれんと物足りん。
多分またニューゲーム強制だろうけど。

475:なまえをいれてください
18/01/09 08:23:08.69 DnRLlwuGa.net
過疎ってんだから話題提供ありがたいやん
むしろこの手の話題は、水食料や拠点を求めてウロウロしてた頃を思い出して楽しくならない?

476:なまえをいれてください
18/01/09 09:47:41.01 tvtYp9Y9r.net
ゲーム始めたての試行錯誤は確かに面白かったけど、動画なんか見てると対策法等か分かるから苦労なんてほぼしてないわ
それ以上にPCとPS4の違いとバグと手間の多さの割に中身が薄すぎてプレイヤーキルとデス以外のトロフィー取ったらやりたい事無くてそのままやめたわ
最近やるゲーム無くて何となく手は出してるけどまたすぐに賢者タイム入って辞めるんだろうな…

477:なまえをいれてください
18/01/09 11:05:55.01 mXXiqmZ/p.net
動画見なけりゃいいじゃん

478:なまえをいれてください
18/01/09 12:06:35.64 LAYgNsu/d.net
ARKもホライゾンも一週間持たなかった
バイオやFPS系やる気無いしなんかオススメある?
アウトラストやってみたいな

479:なまえをいれてください
18/01/09 14:37:07.22 eTgp4f+i0.net
>>462
そろそろ1年たつので予約特典の期限が切れるかと思って
発売日に届いたバイオ7を開けてみましたが、
なかなか面白いぞ
VRだと、物陰から覗き込めるのが楽しいぞ
周りで見ている家族はもっと面白そうだったけどな

480:なまえをいれてください
18/01/09 17:19:48.41 6xsvA/xip.net
このゲーム
キャラによって色々違ったりします?
おじいちゃんキャラ使ってて
攻撃受けた時のスタン率と出血率が
高い気がするのは気のせいですかね?
キャラ変えてやったら大分マシになった気が
するんですが、気のせいですかね?

481:なまえをいれてください
18/01/09 17:21:30.69 eTgp4f+i0.net
>>464
気のせいじゃね?
ってか、ゲーム途中でも好きな時に変更できるってもあれだけどな

482:なまえをいれてください
18/01/09 22:46:00.44 J0d9TzQp0.net
そういや大�


483:フに楽しみにしていたDayzとかH1Z1の移植ってどうなったのかなー こんだけ放置されてるってことは開発中止なんだろうな 調べりゃ出てくるんだろうけどな…



484:なまえをいれてください
18/01/09 23:24:25.51 T8VeOMml0.net
>>466
荒野行動とかいうスマホゲー
RUSTやマウント&ブレードやりたいなー

485:なまえをいれてください
18/01/10 09:45:21.94 Fw8BVbuMa.net
>>403
ただ単にホストが世界を作り直しただけかなと思います。

486:なまえをいれてください
18/01/10 15:56:21.92 6roaS6uZ0.net
新しく見つけたJoelのトレーダーハウスに入って、2階に上がった時のこと。
なんか、鹿の声が聞こえるな~、周りのトラップに引っかかっているのかな~、と
Joelからみて右手のバルコニーに出たら
いきなりバルコニー崩落!足を捻挫!ww
崩落した木くずはトレーダーハウスの謎パワーにより片づけることもできないんだけど。
崩落するのって、仕様なの?それとも不具合?
Ver1.17から1.18にまたいだからバグなのかな?

487:なまえをいれてください
18/01/10 21:05:25.06 5//YgARm0.net
既存の建造物って耐荷重がギリギリだったりおかしかったりすることがままあるからな
砂漠の峡谷にある炭鉱の地上部にある貯水塔?みたいなのを調べようとして
外壁にウッドフレーム1個設置→即回収しただけで全部崩落した
あと固定マップだと橋が崩落するバグもあるな
あれは荷重計算を間違ったまま設定してあるのが原因らしく
渡る前に橋の真ん中に川底から柱を立てておくと崩落しないんだよね

488:なまえをいれてください
18/01/11 08:38:21.31 EBD6I5uQM.net
固定マップの橋崩壊は初見プレイで遭遇したから、橋渡るのがトラウマになったの思い出したw
そういや開発者(?)がストーリー付ける言うとったけど、トレーダーの24時間アストロンはどういう設定にするんやろなー

489:なまえをいれてください
18/01/11 09:06:22.92 8KvwTjy3r.net
そこは別に突っ込む必要ねーだろw
てか、ストーリー気になるならPC版α16の動画見たらゾンビがどうやって発生したかは分かるぞ
未だに謎なのが
・トレーダー以外のNPC生存者がいない(クエストで名前のみで出来ている)
・(エリア外の)環境が放射能で汚染されてる理由
・救援物資が届くのに救助が無い理由
まだ上げたらキリ無いけどこんなもんじゃね?
個人的には劇場版バ〇オと同じで主人公はアリス的立ち位置と思ってる
世界自体はVRで作られていて、この世界の謎は単に選別の為に用意した試練
解けた奴が外に出られる
と想像してる

490:なまえをいれてください
18/01/11 10:12:19.39 7hPpgJCmd.net
トレーダー以外のNPC生存者は見えない設定でプレイヤー自販機買いに来てるって設定だったろ
PC版知ってるなら視認出来るNPC居るのも分かるだろうが
それに核で放射能汚染されてるのも周知だろニワカ

491:なまえをいれてください
18/01/11 11:26:36.01 8KvwTjy3r.net
ニワカですまんな
それじゃあニワカじゃない君なら分かると思う質問いいかな?
・何故エリア内は放射能汚染が無いのか?
(あったとして何故主人公やトレーダーが特殊装備無しで動けるのか?)
・トレーダー以外のNPCは何故出てないのか?
あと、PCバニラで目に見えるNPCってトレーダー以外未実装だった記憶あるんだが、何処で何の条件満たせば会えるのですか?
まさかスタベMODの事言ってるなんてオチはないよね?

492:なまえをいれてください
18/01/11 12:32:27.37 7hPpgJCmd.net
>>474
放射能は地域によって高低あるだろ
周りが盆地だったり地形によって風向きは違う事くらい小学生でも分かりそうなことだけどな
それとNPCはデバックモードで確認されてる
少しは頭使おうぜ?

493:なまえをいれてください
18/01/11 12:39:40.36 rRb3gCii0.net
なんだこいつ

494:なまえをいれてください
18/01/11 21:54:33.80 EBD6I5uQM.net
>>474
変なのは触らない方がいいよ
「周りが盆地」ってのは興味深いけどw

495:なまえをいれてください
18/01/11 22:14:45.13 Ao/ydDSd0.net
所詮ゲームだからおじさん「所詮ゲームだから」

496:なまえをいれてください
18/01/11 22:19:06.71 VRz8agjb0.net
ホストを倒そうと暴れたがゾンビに食われまくって萎え落ちみたいな状況を見ると
彼は何がしたかったんだろう・・・って思ってしまう

497:なまえをいれてください
18/01/12 00:08:30.46 TYd2Qi2s0.net
そういや24のシーズン2でジャックが核爆弾を砂漠に落としたあと、砂丘の陰に隠れて放射線から身を守ってるシーンあったな。

498:なまえをいれてください
18/01/12 07:42:16.75 6QVwFB9F0.net
トゥルー・ライズ だったかな?映画の
あれのラストで、シュワちゃんは核の光に対して手で覆っただけだったし
007では放射能汚染は洗えば落ちるレベル
多くのアメリカ人にとっては核や放射能っていうのはその程度の認識よ

499:なまえをいれてください
18/01/12 08:23:01.17 FIzXI1g30.net
スターリンも出来上がった原爆を「暖かいなw」と素手で触っていたし
むしろそっちが世界標準で
日本人の「放射能信仰」が世界的には異常に強いというべきw

500:なまえをいれてください
18/01/12 12:57:55.28 0qPIT4a60.net
まあ病院でX線とか取るときも被曝してるもんな。実際に健康被害はない。
そりゃ一年に何度も何度もやってたら、異常が出るだろうけど。

501:なまえをいれてください
18/01/12 13:21:36.75 GnLzRpNra.net
レントゲンだって受けるたびにDNAは損傷してる
ただ大体は修復に成功するってだけで

502:なまえをいれてください
18/01/12 14:59:20.94 eroB1IeA0.net
インディージョーンズは核実験場に入っちゃって冷蔵庫の中に避難してOKだったしね
鉛だからって理由だろうけど…

503:なまえをいれてください
18/01/12 18:05:29.05 bkeBSdFa0.net
じゃあfalloutは外人に正しい放射能の知識を啓蒙するソフトでもあったのか。

504:なまえをいれてください
18/01/12 20:44:18.42 lMcs3ts3a.net
>>486
あれも正しくはないんじゃないか?
被曝をなかったことにするのは不老不死と同じ難易度だと思うし、細胞分裂しない脳に被爆のダメージはないはず

505:なまえをいれてください
18/01/12 21:23:15.51 /WOlwGUD0.net
放射能とか大したことないでしょwwwとか思ってるやつは
ゴイアニア被曝事故とか東海村臨界事故とか調べてこいよ
生物の体なんて放射線に対しては紙同然よ
>>487
> 細胞分裂しない脳に被爆のダメージはないはず
えっ?
URLリンク(www.rist.or.jp)

506:なまえをいれてください
18/01/13 06:12:01.27 1ME1Rxe/0.net
>>488
まったくだな。
東海村被爆は本で読んだが…悲惨としか言いようがない。
ちょっとゲームの話から脱線しているかもな。
というわけで本筋に戻って…
落下式迎撃拠点を作り始めてみた。
とりあえず底まで11×11で岩盤までくり抜いてみたがこれからどうしようかな~

507:なまえをいれてください
18/01/13 08:07:52.37 u3BfUbVJ0.net
とある人は空中中央に拠点作って、岩盤外側横三マス縦二マス掘ってポール設置し、迎撃態勢作ってた
あと、ポールで隔てるから真ん中への移動用としてバイク置いてたな
俺も今作成してる途中

508:なまえをいれてください
18/01/13 08:16:34.86 u3BfUbVJ0.net
今更だけど、トレーダーでコンクリとバイク用品売ってたからSS上げとく
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

509:なまえをいれてください
18/01/13 20:31:34.13 k1Q+HIAM0.net
落差7-10くらいで部位破壊の条件は達成できると思うんだけど
岩盤まで掘るとダメージアップしたりするのかな?

510:なまえをいれてください
18/01/13 23:00:01.56 ECe44Haw0.net
だいぶ前までは部位破壊のみだったけどどうなんかね改善されてるなら落下拠点作りたいけど

511:なまえをいれてください
18/01/14 08:23:33.74 rDyu9HYgd.net
>>492
50m落下式で部位破壊のみ、かわらない気がする…犬は即死
警官と熊はピンピンしとるw

512:なまえをいれてください
18/01/14 13:03:29.69 MqW5knJ60.net
α16で落下ダメージが復活するみたいね

513:なまえをいれてください
18/01/14 19:07:24.37 aj7FS1LL0.net
1年くらいやってなかったけどなにか変わった?

514:なまえをいれてください
18/01/14 20:01:26.16 JsvIJ2g70.net
>>496
一年「くらい」とか糞アバウトだから自分で更新履歴漁れゴミカス

515:なまえをいれてください
18/01/15 08:43:55.22 CKafqvvg0.net
>>496
ここ一年だとトレーダーの実装、ワークベンチのニコイチ辺りが大きな変更かね。
今固定マップやってるけど廃墟街の敵の沸きがランダムの比じゃなくて緊張感ハンパ無いw
ランダム、街が多いのはいいんだけど敵が疎らである程度装備整うと緊張感に欠けちゃうんだよな。 固定は街自体少ないしそもそもショップが無いからレシピ本が集まりにくい。35日目で未だにハンティングナイフ無いし。 今やると逆に新鮮で楽しい。

516:なまえをいれてください
18/01/15 09:40:33.77 kMPhsmLjM.net
>>498
固定マップの廃墟街ど真ん中でバイクで犬と遊んでたら、鉄骨に引っ掛かけてしまい、犬にボロクソにやられ命からがら拠点まで逃げてきた。
バイクの救出ミッションが始まる
初心者なんでバクバクもんだ

517:なまえをいれてください
18/01/15 10:31:33.72 cilSOS+H0.net
>>498
優しスギィ!

518:なまえをいれてください
18/01/15 10:48:00.38 r35gr9NGa.net
おれも最近から固定やってて新鮮でいいね
またある程度装備整ったら飽きるんだろーけどまず建築センスもないからな~どうしても飽きちゃう

519:なまえをいれてください
18/01/15 11:05:21.17 6p2mb5xod.net
>>501
ランダムって、街探す→ショップ漁る、の繰り返しで家は手間とリターンが釣り合わないから次の街探す→ショップ(ry で結局街探しが目的になりやすい気がする。
あとランダムて最近やたら廃墟バイオームが生成されやすい気がするから移動も面倒くさい。
この間までやってたランダムマップは約6割廃墟バイオームだったし。

520:なまえをいれてください
18/01/15 11:10:28.93 6p2mb5xod.net
>>499
固定の廃墟街、道のど真ん中に大穴開いてて気付かずバイクで思いっきり落ちたら先客のゾンプーにがっつり喰われた初心者だった頃www

521:なまえをいれてください
18/01/15 22:16:34.50 f6CrUXrI0.net
まだまだ序盤なんだけど今回のランダムは水と食糧の摂取を諦める展開になりそう
あてもなく水源を探すより餓死を繰り返す方がデス数を抑えられるような気がするんだよね

522:なまえをいれてください
18/01/15 23:20:29.32 zBdTg6II0.net
>>490
バイクを置くってことは、バイクでポールすりぬけかな?
PS4版だと出来なかった気がする。。。
少なくとも1.17以降は出来ないのを確認。
地下も1マスだとバイクで通


523:行できないので2×2で掘りぬかないと バイクで走れないね。



524:なまえをいれてください
18/01/15 23:46:51.92 nH69IJhR0.net
ポール(壁ブロック)の向こうのバイクにワープして入るんだろアホかよ

525:なまえをいれてください
18/01/16 00:32:00.90 xqj1aFX+0.net
>>499
496だが救出ミッション完了!
気分は特殊部隊だった
やっぱりこのゲームおもしれー

526:なまえをいれてください
18/01/16 01:40:41.71 EWd1jrvO0.net
答えてくれてる人いるけど一応詳細
・バイクは少し離れていてもアクセス出来れば乗車可能
・バイクは降りるとバイク横にキャラが立つ
この性質を利用すれば、ポール等で隔てられていてもバイクの乗降をして移動可能
フレームは設置出来る所が限られてるから、普通にバイク作成し、置きたい場所までバイクに乗って移動
移動が終わったら「ハンドル、シート、フレーム」以外を回収する
これで完了
未確認だけど、もしかすると地上に位置ズレする可能性もあるからやる時は気をつけてな
空中拠点+岩盤迎撃拠点作ったけど、ぶっちゃけ今の仕様ならプレート拠点のがコストも手間もメリットもあるから作る価値が大してねーんだよなぁ…
精錬目的で大量のフォージを使って放置する時に便利くらいかな?

527:なまえをいれてください
18/01/16 06:56:58.95 lI1nkIYo0.net
まだ試してないけど、落下による部位破損を利用すれば警官ゾンビのみを遮断するゲートが作れそうな予感

528:なまえをいれてください
18/01/16 07:21:51.72 mrwfV/SYd.net
>>509
スパイダー対策も忘れずに

529:なまえをいれてください
18/01/16 10:58:40.43 EWd1jrvO0.net
岩盤迎撃型空中拠点
URLリンク(get.secret.jp)

530:なまえをいれてください
18/01/16 11:02:13.80 EWd1jrvO0.net
地下
バイクはポール内外の往来用
外側のバイクがたまに地上に出るから試行錯誤中
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

531:なまえをいれてください
18/01/16 11:09:22.94 8TSSA+QE0.net
>>508
ありがとう!そういうことだったのね~

532:なまえをいれてください
18/01/16 14:07:16.50 mTHg+EwOd.net
>>266の現象が起きた
草原にバイク停めて近くの洞窟で採掘して半日位で戻ってきたら80%あったバイクの耐久がほぼ0に
周りにサボテンはなかったしバグかもしれないから一応注意

533:なまえをいれてください
18/01/16 16:15:33.66 mTHg+EwOd.net
結局バイク修理して乗ったら今度は一定時間ごとにバイクの耐久がどんどん下がってくようになった

534:なまえをいれてください
18/01/17 05:37:16.22 3HRrFTXU0.net
>>511
落ちないもんだねぇ

535:なまえをいれてください
18/01/17 05:40:55.46 f0SXaYCvd.net
>>514
おー、オレも同じ症状なったことあるけど、やっぱり気のせいじゃなかったんだな。
拠点近くの道路に置いといたら、朝になったら耐久0で煙吹いてた。仕方ないから解体して作り直したよ。

536:なまえをいれてください
18/01/17 20:16:17.46 S9wpGyPB0.net
地下迎撃完成したけど、PCのα15と違ってポールの隙間から這いずりが侵入してくるという致命的弱点が見つかり、現在思案中…
プレート型拠点を応用すればどうにかなりそうだけど、強化したコンクリポール全撤去がめんどくせぇ…orz

537:なまえをいれてください
18/01/18 12:13:29.49 tNiBmGI60.net
久々に遊びたいけど最初からは内職がめんどくさすぎるので早くアプデきてくれー

538:なまえをいれてください
18/01/18 17:30:20.23 nUuxJ1dUd.net
>>519
アプデ来たらどのみち最初からやらなきゃアプデ内容反映されないんじゃない?

539:なまえをいれてください
18/01/18 19:15:30.36 7S4eRfQw0.net
かっけえバイクと自転車はやく実装してくれや
あと武器のカスタマイズさせてくれや

540:なまえをいれてください
18/01/18 20:35:46.03 m8tcYbL


541:+0.net



542:なまえをいれてください
18/01/18 22:24:10.84 7S4eRfQw0.net
おっそ
もうソニーが権利買って開発しろよ

543:なまえをいれてください
18/01/19 00:10:21.28 y8VKz4DG0.net
日本と違って海外企業の開発は遅いから仕方は無い
あとα16基準はPS4のプログラム最適化が難航してんだろ
高スペックPCのオフラインプレイですら遅延が出るのに、通常PS4がまともに動く訳がない
ただでさえ通常PS4だと数秒間に1度プチフリ起こす程プログラムの最適化されてない訳だし
まあ気長に待つしかねーな

544:なまえをいれてください
18/01/19 15:03:15.02 cCQW6tUTp.net
死んだらワールド削除プレイのときの地雷ほんときらい
荒野とか軍事キャンプはともかくそれ以外の建造物に設置やめろ

545:なまえをいれてください
18/01/19 15:14:27.75 XiecVTtsM.net
建物内は分かりやすくていいけどな

546:なまえをいれてください
18/01/19 15:21:11.47 ZPq8jde+H.net
荒野に地雷ほど萎えるものはないやろ
プレイヤーにとったら湖並みのの不毛地帯でしかない
建物内の地雷はウェルカムやな

547:なまえをいれてください
18/01/19 17:41:31.03 DLmN/o8Ca.net
地雷って回収できる?

548:なまえをいれてください
18/01/19 21:00:32.74 6Bq3dDP7d.net
できひん

549:なまえをいれてください
18/01/19 21:14:49.36 oufCbjuq0.net
心臓にわるいよね

550:なまえをいれてください
18/01/20 02:09:34.48 z0+xnbMX0.net
実際の地雷って踏んだだけで爆発するものもあれば、踏んでそのままじっとしてたら爆発しないものもあるんだっけか、踏んだ足を上げたらドカン。

551:なまえをいれてください
18/01/20 09:20:12.12 SyIU/Pq40.net
なんか映画であったな地雷踏みっぱなしっていう

552:なまえをいれてください
18/01/20 12:06:26.77 z0+xnbMX0.net
24の映画でジャックの連れが地雷踏んでたなー、踏みっぱなしのタイプの方。
時間迫ってたし子供たちを連れてたから、見捨てざるを得ず結局ドカン

553:なまえをいれてください
18/01/20 14:18:01.10 PTrHNhvnp.net
エネミーラインって映画だな
助けてくれ

554:なまえをいれてください
18/01/20 15:57:19.41 8xyMxriBd.net
昔マスターキートンて漫画で踏んだ地雷は圧が無くなるとドカン、だから主人公が圧かけたままガムテープで固定して処理する、てのがあったけど可能なのかね

555:なまえをいれてください
18/01/20 19:25:21.37 NXIHCcPm0.net
パイナップルアーミーじゃないから多分嘘

556:なまえをいれてください
18/01/21 13:19:32.04 f149L7FU0.net
アイテムリスポーンがほんとに設定日ごとにリスポンしてるのか疑問に思うことが多々ある
沸いてたり全然沸かなったり

557:なまえをいれてください
18/01/21 13:58:59.31 O6m1LfXu0.net
>>537
プレイヤーからある程度離れないと復活しない模様。
あと、途中で覗いたりすると時間がリセットしちゃうとか聞いたことがある。

558:なまえをいれてください
18/01/21 14:59:16.66 f149L7FU0.net
>>538
よく通る道沿いのアイテムは途中で覗かないように気を付けてるけどリスポーンしないんだよねえ
通りかかるだけでリセットされてるような気がしてる

559:なまえをいれてください
18/01/21 15:34:43.95 RWyY9Q4O0.net
初心者丸出しの質問だな

560:なまえをいれてください
18/01/21 15:55:15.78 gy6IaYKYM.net
プロ登場

561:なまえをいれてください
18/01/21 16:01:49.08 /x+UzVRE0.net
「近付いても覗かなければリスポンする」って力説してる人もこのスレに居たけど
なんでそんな勘違いするんやろな

562:なまえをいれてください
18/01/21 16:08:04.23 f149L7FU0.net
>>540
>>542
初心者なので教えてください

563:なまえをいれてください
18/01/21 16:22:35.52 hR7i3NJZ0.net
7DTDのガチプロゲーマー

564:なまえをいれてください
18/01/21 17:46:16.19 RWyY9Q4O0.net
>>543
少しは過去スレで検索する


565:努力をしろちゃんとあるから



566:なまえをいれてください
18/01/22 00:05:36.34 1Q39XCfbr.net
再設置はタイマー方式っぽいから日数だけ見て再探索しても無駄足になる
タイマースタートはインベントリ閉じて、一定距離離れてからっぽいからその辺も忘れずにな
確実な方法としては
1 リードしてインベントリ開いた状態で何でもいいからアイテムを1つ残しておく
2 探索したい場所には近付かない様にする
3 リス日数+1日経過してからもう1度探索
4 中にあるアイテムを取った後、少しまてば再設置されるから1と同じ事をする
これで駄目なら知らん

567:なまえをいれてください
18/01/22 15:21:05.67 TLKDVmT50.net
>>532
遅レスだけどデッド オア リベンジてカップルの男が地雷踏んで女が助けを呼びに行ったら助けに来た奴に彼氏の目の前でれいぽーされるて映画があった

568:なまえをいれてください
18/01/22 22:09:47.17 S1b2rswK0.net
地雷の件はあれだ、スイッチのすき間に瞬間接着剤でなんとかならんかな

569:なまえをいれてください
18/01/23 03:25:38.92 PH7DOmeD0.net
荒れ地の地雷はマヂ嫌い
特に荒れ地の生成が過多のマップにいる身としては
あれに何度殺されたことか
襲ってきたゾンビ犬が、目の前で地雷に殺されたのは笑ったけどw

570:なまえをいれてください
18/01/23 12:34:23.71 B3uOTC0Gd.net
初心者しかいねーのか

571:なまえをいれてください
18/01/23 14:10:51.93 uyRBl0Gu0.net
気になるんですが、このゲームやってる人達って、デカい拠点建築したりアイテム作成したりするのを、チート使わずやってる人が殆んどなんですか?
それが当たり前なら恐ろしい
このソフトやりだして半年くらいになるんですが、自分はセンスも頭も悪いから、どう転んでもあんな凄い建築できないw

572:なまえをいれてください
18/01/23 15:29:13.89 Or9BrGWy0.net
地雷の話ならファブルって漫画を読んでみい──
プロとして──

573:なまえをいれてください
18/01/23 18:03:31.67 wHOWtztlM.net
>>551
私はBlock Durabilityを25にして
オーガで石集めしてます。
拠点はプレート拠点なのでゾンビに壊されないし
レアアイテムはマチェットだけかな
それ以外はトレーダーから買えるからあまりクリエイティブモードの必要がないと
個人的に思ってます。

574:なまえをいれてください
18/01/23 19:57:02.90 yVbATEt60.net
>>547
そんな映画あるのか見てみるわw

575:なまえをいれてください
18/01/24 06:55:39.29 yT+U4vpr0.net
チートモードのアイテムって無限に使えるの?
何かアイテムの品質は変化があるみたいだけど、どういう基準で変化するのかな?
質問ばかりで申し訳ないw

576:なまえをいれてください
18/01/24 07:18:41.03 1yib2lwLd.net
自分で簡単に試せるだろ死ねよ

577:なまえをいれてください
18/01/24 08:45:04.19 pqSlKvmZ0.net
>>547,554
しかもその最中に怒って攻撃したら、誤って彼女を殺しちゃうんじゃなかったかな?

578:なまえをいれてください
18/01/24 09:20:23.53 yyntskKH0.net
>>551
1度チートモードを試したことあるけれど、
自分は正直メチャクチャつまらなかったので、すぐに止めました。
建築‘’だけ’’をする人ならありかもしれないけれど…

>>555
新規ワールド作って試すのが一番早いし分かりやすいよ。
気に入らなかったら削除すればいいだけだから。

579:なまえをいれてください
18/01/24 21:40:47.03 bu5FyZK60.net
チートモードはゾンビの行動パターンを検証するのに使ったな
楽しさを重視するならマルチプレイのナイトメアがおすすめだけどね

580:なまえをいれてください
18/01/25 09:02:58.88 z1DncC4D0.net
一昨日から始めたけど面白い�


581:ナすね ただ2日以上生き残れない… 最初に斧、棒、衣類、寝袋、弓を作って探索始めるけど拠点が定まらず死んでリスポンしてもアイテム回収できなかったり 特に犬がキツイですね…



582:なまえをいれてください
18/01/25 09:12:15.68 CVMlcOKyr.net
>>575
拠点はトレーダーハウス近くか草原バイオームで作るといい
食べ物や飲み物にはユッカ(サボテンから取れる)があれば凌げる
武器は最初は石斧と弓矢を作り、骨から骨ナイフ作るといいぞ
ゴアブロックや動物解体にはナイフを使え
拠点はプレート型拠点を作り、拠点内に更に地下拠点作ればおk

583:なまえをいれてください
18/01/25 10:32:13.04 CVMlcOKyr.net
固定マップとランダムマップではゾンビや動物のスポーンが違う所あるから、wiki見てみるといい
ついでに各建物やバイオーム毎の特徴を覚えると更に活動しやすくなる

584:なまえをいれてください
18/01/25 19:57:46.36 MOX5MiNR0.net
順調に80日が経過したんだが、さっぱり川が見つからんわ
それでも喉が渇いて倒れたのは5回くらいで済んだよ
>>560
スタートしたら手持ちの黒いのを分解して金属フレームを精製
ゾンビに遭遇したらそれを積み上げて避難場所に使うといい
で、ベッドロールを3つ4つ作ってセーブポイントを確保しながらトレーダーハウスに直行だね
水源でゾンビ肉を食べまくりながら移転の機会を狙うってのもありだけど
この場合のこの拠点は完全に廃棄した方がメリット多めだと思う

585:なまえをいれてください
18/01/25 21:39:12.91 hnxsBKmS0.net
>>560
犬はランダムマップなら荒れ地にしか出ないはず
固定マップだと荒れ地以外に大きな街(草原と森にある)、
砂漠のジャンクヤード、砂漠西南にあるホテル前が出現ポイントかな
最序盤ならガソリンスタンドの屋上に住むといいよ
ワークベンチ置いてあることも多いから便利

586:なまえをいれてください
18/01/25 23:25:33.81 SPWylCdB0.net
そしてホードの日に響き渡る大爆発の音に腰が抜ける>>560が目に浮かぶ。

587:なまえをいれてください
18/01/25 23:30:10.89 TqXpDUOp0.net
>>564
もろこし畑、雪山のスタンドにもいなかったか

588:なまえをいれてください
18/01/25 23:40:26.39 hnxsBKmS0.net
>>566
そうそう雪山のガソリンスタンドもいたね
あとは雪山のロッジにも出てくるな
もろこし畑は本拠点置いてるけど犬が出てきたことはないな

589:なまえをいれてください
18/01/26 01:41:00.94 XDC0Jzto0.net
ユッカあれば食べ物飲み物には困らない
最強万能植物
てか、トレーダーハウスか自販機で飲み物買えよw
固定のモロコシ畑じゃなく、牛小屋?みたいな所で犬は出た記憶がある
固定は基本何処でも犬が出ると思ってても問題ない
1.16にやった時の記憶では左上の草原の街に警官いるし、そこからちょっと離れた所に貞子湧きポイントっぽい所もある
固定マップの地図はwikiに載ってるから参考にするといいよ

590:なまえをいれてください
18/01/26 06:00:43.41 fmzq74sp0.net
俺も砂漠で遭難したらユッカ探すわ

591:なまえをいれてください
18/01/26 06:36:37.58 hpHgXNM70.net
みなさんありがとうございます
まだまだなれないので固定でやってます
拠点作りが難しいですね
wikiや動画見ながらやってますがなかなか…
あと死んだ場合続けてやるほうがいいです?それとも新規でやり直し?

592:なまえをいれてください
18/01/26 08:19:02.09 XDC0Jzto0.net
慣れるまでは序盤で死にすぎたらリセットするのもありだよ
と言うのも序盤で死にまくって健康値スタミナ70からはかなりキツいからね
慣れてきたら好みでやればいい
俺はレベルやパーク上げ等が面倒臭いから余�


593:カゃないと死んでもやり直さない



594:なまえをいれてください
18/01/26 08:54:16.20 3+JaPTfNd.net
今は固定MAPのほうが難易度高いと思う
犬多いしショップ少ないし

595:なまえをいれてください
18/01/26 09:17:40.17 XDC0Jzto0.net
個人的には固定マップは初心者には難しいと思う
でも、縛り無しなら慣れるとどのマップでやろと変わらない
むしろ変化の無い固定のがつまらないかな?

596:なまえをいれてください
18/01/26 11:37:03.29 prV3ybuq0.net
犬が強化された後は街に犬がうろつく固定が難しくなって
小道歩けば家にあたるになったランダムがかなりぬるくなった感じ
場所関係なしに群れをなしてる犬ホードがとにかく怖い

597:なまえをいれてください
18/01/26 20:14:02.86 zLqwxtsQ0.net
死んでもやり続けた方が色々な知識を身につけられるよ
埼大HP70まで減らしてもスキルで100以上に戻せるからデスペナに関しては問題無いし
最大HPを増やすためには生活環境を整える必要があるから時間かける必要があるし

598:なまえをいれてください
18/01/27 11:45:57.80 ue8FvxWh0.net
みなさんありがとうございます
ランダムにしたら犬が少なくて快適になりました
死んでも継続したほうがよさげですね
ただ開幕でなぜかゾンビに囲まれた状況で始り注意書消してる間になぶり殺しされた時には流石に消しましたが…

599:なまえをいれてください
18/01/28 02:36:39.32 6IRsaI450.net
ゾンビじゃない死体って解体しても
リスポーンしてる気がするけど
車と同じ扱いでしないよね

600:なまえをいれてください
18/01/28 11:52:30.74 OVSfSnXB0.net
トレーダーに入れなくなったんですが直し方わかる方いらっしゃいますか?
トレーダーのopenの看板は常に点灯していて営業時間内に入っても飛ばされる状況です

601:なまえをいれてください
18/01/28 12:16:09.63 zWynEoBld.net
一旦再起動してみたら?
それでも治らないならフレーム積み上げて無理やり侵入→トレーダーに話しかける→店から出る

602:なまえをいれてください
18/01/28 12:31:44.16 OVSfSnXB0.net
>>579
入り口の扉は開くのですが、
敷地内に入ると飛ばされます。
フレーム積み上げて上から入ろうとしても空中で飛ばされます。

603:なまえをいれてください
18/01/28 13:35:48.77 xxjvzk+r0.net
取り敢えずゲーム再起動してログインしなおす
それで直らなかったらゲーム内1週間程近付かない
それでも駄目ならセーブデータをバックアップしてから検証してみるのがいいかもな

604:なまえをいれてください
18/01/28 14:04:53.32 OVSfSnXB0.net
>>581
ありがとうございます。
試してみます!

605:なまえをいれてください
18/01/28 15:31:02.24 BAoQ6Nq5r.net
初めて爆発矢使ったけど、誤って近距離で撃って自爆したわw
威力は高そうだけどコスト考えると結局武器は釘バットSR鉄ナイフ以外実用性皆無だな
さて、今日も貞子召喚しつつ石掘る作業が始まるお…

606:なまえをいれてください
18/01/28 17:14:24.51 5BMux/4Pp.net
爆発矢はかなりの確率で自爆するわw

607:なまえをいれてください
18/01/28 19:59:03.20 CbKie8Yr0.net
近距離の威力は圧倒的に釘バットだけど
射程の長いハンマーを使いこなせるようになると闘いの幅が広がるよ

608:なまえをいれてください
18/01/28 21:18:03.52 qGH3FtAp0.net
ゴア処理でスキルあがっていくナイフが優遇されすぎだな
RPGだとゾンビは刺突と斬撃より打撃が有効だというのに

609:なまえをいれてください
18/01/28 21:46:33.60 WyehxCT30.net
ゾンビには斬撃有効だろ?
打撃が有効なのはスケさん
殴り武器はハンマーでブロックを壊しても殴り武器スキルは上がるから
その気になれば上げやすい

610:なまえをいれてください
18/01/29 08:25:22.72 81o5kh2PM.net
ペイント実装はよーしてくれー
待ちくたびれて


611:PS4のウォーキングデッド買ってきちゃったぞー 楽しみや



612:なまえをいれてください
18/01/29 11:06:09.65 XS6FcGi/d.net
>>588
だいぶ古いがPS3のウォーキングデッド(ダリルが主人公のヤツ)も結構面白かったよ。まぁ、グラフィックはショボくてアレだが。

613:なまえをいれてください
18/01/29 20:24:07.47 6oA3lp1n0.net
明後日フェラルホードだってよ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ウッドスパイク作らないと

614:なまえをいれてください
18/01/29 22:06:31.40 o2rKHWD00.net
オーガをリペアしたら品質落ちた

615:なまえをいれてください
18/01/30 00:33:50.89 9APgiJBE0.net
出先でのお散歩ホードが一番燃える

616:なまえをいれてください
18/01/30 00:57:37.19 IGvLbo3/0.net
フォージ大量に動かしたいけど湧いたら面倒臭いから炊けん…
あと初めてお散歩ホードが発生する瞬間を見たわ
地面からボコボコ生えてくる所見るとゾンビと言うよりリビングデッドだな…
コンクリバイオームの作成を急がねば…

617:なまえをいれてください
18/01/30 08:58:22.98 ETlyhgvpM.net
7日ホードの時に誰も居なかったはずの場所から大量のゾンビが押し寄せてくるってことは、栽培マンみたいに地面から生えてくるんじゃなかろうか?
飛行機が物資投下とゾンビの種まきを同時進行している疑いが‥

618:なまえをいれてください
18/01/30 11:09:35.80 e9pZNbuGr.net
奴らは地面から生えてくる
あと建物内だと生えてこないで横になった状態でパッと現れてすぐに起き上がる
現れてすぐはこちらを感知しないけど、クリアリング後に現れるから、後ろから襲われるという理不尽な状況になって面倒臭い
もうちょいマシなプログラム組んでほしいわ…

619:なまえをいれてください
18/01/30 12:20:13.66 7/b0mFSsd.net
>>595
エアプ

620:なまえをいれてください
18/01/30 14:43:20.60 /Jvn8J1i0.net
>>594
ギリギリ見える位置の地下でフォージ炊いて貞子を沸かせると見えるけど
貞子の部下の場合は、貞子の周りに地面から生えてくる
感知されない距離だと、そのまま貞子が走り回っているのも見える
ホードも同じような気はする
高くに上がっていれば上手くいけばギリギリ見えるかもね
普通のゾンビは、地上にいるのと上か降ってくるのがいる気がする
遠くの空中になにかあるなぁと思ったらゾンビだったことがあるし
屋上にいる場合もあるからね

621:なまえをいれてください
18/01/30 16:52:20.38 QP8kVJXkd.net
地雷て見分ける方法ないんですかね?
ここやwiki見て「軍事施設周辺は地雷注意」てのを施設内には無いと思い込んで金庫部屋に入った瞬間爆死とか

622:なまえをいれてください
18/01/30 20:15:26.33 IGvLbo3/0.net
地雷のある場所を覚えるか、クリアリングをしっかりやる
固定マップは至る所にあるから、ネタバレでもいいならググるなりで調べるといい
ランダムだと軍事拠点関係、モールのガンセ
ーフ前、荒野の荒地にある
まあ死に覚えゲーだから攻略サイト等見ず体張りながらやるのも一興

623:なまえをいれてください
18/01/30 20:22:24.31 Lg8KXu5M0.net
>>593
地上からマイナス何十メートルの地下にフォージを設置すれば稼動させても大丈夫だよ

624:なまえをいれてください
18/01/30 23:05:32.21 DOostyRVr.net
教えてくれてありがとう
それは知っているが、今いる本拠点が岩盤まで20m程しかなくてね
前本拠点は地下50m超えるからそこで作ればいいんだが、本拠点から2kmも離れてるから悩んでいたんだ
今は取り敢えず石をある程度集めて一気にフォージ炊きつつ、貞子召喚ゾンビから資材集めてるよ

625:なまえをいれてください
18/01/30 23:13:08.65 k7LaFmHy0.net
計画性の無さが生んだ自業自得

626:なまえをいれてください
18/01/30 23:37:09.86 IGvLbo3/0.net
>>602
最近お前よく見かけるな
煽るだけならゾンビでも出来るぞ
ネタ提供に今の本拠点&空中型岩盤拠点+採石場
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

627:なまえをいれてください
18/01/30 23:44:57.23 IGvLbo3/0.net
空中拠点の中と岩盤迎撃
基本は空中拠点でフォージやケミステを使用
し、落ちてきたゾンビは基本放置出来る様にした
岩盤迎撃はルームランナー資材を敢えて使用しない方法をテスト的に試して今の形に落ち着いた
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

628:なまえをいれてください
18/01/31 00:57:15.01 Wwf/rEut0.net
怖いものなし拠点やな

629:なまえをいれてください
18/01/31 05:14:13.69 kyBH0PUn0.net
>>604
糞の役にも立たないな
岩盤迎撃は敢えてルームランナー外しただって?暇な時に修復したり少しだけ刺激欲しいだけのマンネリ打破が目的なだけだろ
総括…アクセスの悪いただのフォージ小屋

630:なまえをいれてください
18/01/31 07:55:02.52 mFmZKQGS0.net
>>605
実はプレート拠点だと犬が一番怖い
1段目のプレート側にいると犬の攻撃が当たるんだ
あいつの判定マジおかしいわ…
あと茶色デブも1段目プレート側にいるとたまに攻撃してくる

631:なまえをいれてください
18/01/31 09:22:14.97 uTgS00BCr.net
ただのフォージ等のクラフト部屋だけど?
分かりにくいけど、空中拠点作ったのはフォージで来る貞子が落とす為が主だ
んで何となく検証兼ねてよく言われているルームランナー素材未使用の岩盤拠点を作った
最高率だけなら壁殴られない様にしとくだけで全て事足りるのは知ってる
さて、俺含めて偉そうに批判してるけど君ならどうすんのかな?
まさか俺と似たような考えじゃないよな?
あと、書いてるけど批判だけなら脳みそ腐ってるゾンビでも出来るからな?

632:なまえをいれてください
18/01/31 09:53:00.02 z3+xHwfv0.net
きっと今スクショ撮りまくってアップする準備してんだよ
期待して待とうぜ

633:なまえをいれてください
18/01/31 12:27:57.93 QPduSFYqd.net
過疎スレでしょーもない自分語りのオナニーで中身の無いプレゼンしてたらそうなるわなw

634:なまえをいれてください
18/01/31 12:39:36.85 uTgS00BCr.net
そんな過疎スレにわざわざ批判だけしに来るとか暇人だな
暇なら中身のある話題頼むわ
他人を批判する位なんだからいいネタあるんだろ?

635:なまえをいれてください
18/01/31 12:49:48.71 QPduSFYqd.net
>>611
こういう単細胞がアスペルガーっていうんだよ

636:なまえをいれてください
18/01/31 13:35:29.67 uTgS00BCr.net
>>612
言葉通じてるか?
俺は暴言や非難批判を聞いてんじゃない
このゲームに関する中身のある話聞いてんだ
答えられないなら他に行きな
あと俺介護福祉関係の仕事してるけど、アスペルガー症候群の子はお前より遥かにマシ
むしろ比べるのが失礼だわ
少なくとも彼らは自分の病気を他人に対して悪口の意味合いで言わん
理由が分からないならお前は病院言った方がいい

637:なまえをいれてください
18/01/31 15:11:43.80 WoEU5/R/d.net
>>613
うわぁリアル底辺で遊び相手や話す友達居ないから自分勝手なオナニー繰り広げて引かれてるんだなぁ…

638:なまえをいれてください
18/01/31 15:13:00.98 krPDLKwKM.net
この手のヤツは反応されると喜ぶっていう変な性癖してるから、触らないのが一番
過疎スレなんだし、話題提供やSS貼りは嬉しいと思う人が大半だと思うよ

639:なまえをいれてください
18/01/31 16:08:35.53 3G0Jg+AZd.net
>>615
賛成。自分自身の低能さ加減を他人に押し付けようとしてるだけだからね。
黙って軽蔑しとけばいいのさ。
SS張りとか、本当に楽しみ。>>603とか>>604とか見てて楽しいし参考になる。

640:なまえをいれてください
18/01/31 19:41:03.29 mFmZKQGS0.net
腹が立ってたから帰宅後速攻PS4付けて
「最序盤でも出来る拠点」作って貼りに来てレス見て涙が出そうになりました
ありがとうな
俺も熱くなり過ぎてたわ……
とりあえず完成させたのがこれ
今回はフォージ置いてるけど、チェストやら何やら置いても大丈夫
使用してる資材は
キャットウォーク、ウッドプレート、ウッドポール
URLリンク(get.secret.jp)

641:なまえをいれてください
18/01/31 19:49:27.48 mFmZKQGS0.net
途中フェラホの日の事忘れてて未強化のままフェラホ突入
知ってる人多いと思うけど、キャットウォークはルームランナーなのでそのままでもスパイダーや這いずりは入って来ないけど、組体操を防ぐ為にポールを上に設置
最大の天敵は警官のゲロ
もちろん近づきすぎると攻撃されるが、間合いを計ればダメージを受けず処理可能
そして1度も破壊されずフェラホ終わり
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

642:なまえをいれてください
18/01/31 19:55:55.97 mFmZKQGS0.net
キャットウォークの上にポールを使ってる理由はもうは一つあって、ポールだとしゃがみ移動で行き来が可能(ちょっとしたコツがいるので慣れがいるけど)
プレートを使うとこんな風に塞がってしまう
ブロック等置いて飛び越えて入るのも一つだけど、いちいち飛び越えるのが面倒ならポールおすすめ
URLリンク(get.secret.jp)

643:なまえをいれてください
18/01/31 20:08:58.86 mFmZKQGS0.net
この拠点はPCプレイヤーのとある動画を参考に作ったものなので、ご存知の方がおられるかと思います
その中でPS4でも使えるか自分で(雑な)検証して出来た形となっています
分かってないだけで欠点や改善点等もあるかもしれないので、「こういうやり方もあるのか」と参考低度に留めておいて頂けると幸いです
あと、キャットウォークを置かれる時は周囲3マス程をフレームなどを置いて整地する事をお勧めします
また、フォージ下のプレート間はたまに妙な挙動する時がありますが、しゃがみ移動ならスムーズに移動出来ますので、通過する時はしゃがみ移動されると良いかと思います
長文失礼しました

644:なまえをいれてください
18/01/31 22:25:19.47 S9hgglt/d.net
ヒートホード(貞子発生)回避のメカニズムも分からずにベテラン気取りのしょーもないオナニーしてるから馬鹿にしてんのに気付けよ…
対策はもっと簡単だわ

645:なまえをいれてください
18/01/31 22:44:20.06 0zbkHVh


646:90.net



647:なまえをいれてください
18/02/01 00:26:10.57 s5t7l+1hp.net
拠点スクショとか話題のないスレで最高の話の種じゃん。イチャモン付けてるやつの心理がわからん。

648:なまえをいれてください
18/02/01 01:45:51.41 yFnuj7XY0.net
単に否定だけしたいかまってちゃんだろ
会社やグループ等でたまにいるだろ?
相手を非難否定しかせずに、いざ具体的な事聞いたら論点ズラして更に文句等言う奴
空中岩盤拠点やプレート拠点、キャットウォーク拠点作って解説してる奴がヒート値知らないって言える根拠をむしろ教えて欲しいわ
てか、過去レスに空中岩盤拠点作った理由に思っきり「貞子対策」て書いてあるんだけどな
結論
否定だけしか言わない奴は頭がおかしい
以上

649:なまえをいれてください
18/02/01 02:08:41.23 7Zbj1WvZ0.net
ルームランナー的や空中的な要素なしのガチでゾンビと戦ってる拠点のスクショが見たい

650:なまえをいれてください
18/02/01 02:36:05.76 yFnuj7XY0.net
出来なくも無いが、アクション自体あまり上手く無い上に、ビール飲んで回復ゴリ押しの引き撃ちSGかSRしかやらない詰まらない絵面しか取れんぞ…
それならニ〇ニ〇動画で「動物園 7DTD」のキーワードで出てくる人の動画を見られるといいよ
あの人の動画見たらとても自分の立ち回りなんて見せれん…
知ってたらすまないな

651:なまえをいれてください
18/02/01 02:45:56.01 yFnuj7XY0.net
ああ、ごめん拠点での戦いか
正面から真っ向でフェラルやれって話かと思ったw
一応幾つかの戦法はあるけど、結局スパイク先生やアポロチョコ等で足止めしてSR撃つだけのお仕事になるぞw
戦法で代表的(か分からんが)ループ型拠点や扉誘型拠点とある
どちらもゾンビのAIを利用したやり方
俺はそこからへんの知識が乏しいので、気になったらググッてみるといいよ
ヘタレですまんな…

652:なまえをいれてください
18/02/01 05:47:06.99 4zta5+0sd.net
>>624
お前も初心者かよ
意図的にヒート値を上げて自分の視界内で貞子を呼ばせないという回避方法が分かってない

653:なまえをいれてください
18/02/01 07:02:01.59 Aen1OUiK0.net
貞子対策って言ったのがまずかったんじゃね
貞子呼ばなくて良いのにわざわざ呼んじゃってるみたいな斜め上感?
ゾンビとガチの殴り合いするときは横移動や後退の時にダッシュを使うと良いよ
殴って倒れたゾンビの頭にとどめを刺せるようになれば難易度ナイトメアでも大丈夫

654:なまえをいれてください
18/02/01 07:15:06.34 2PdcBmC1d.net
無敵拠点で意図的に貞子呼んで素材稼ぎしてる奴なら経験あるかもしれないが、ヒート値ガン上げしてるのに10、20分、30分待っても貞子が現れずリログしても数十分貞子が現れなかった事はないか?
バグの一言で片付けるのは早計で実はその状況を意図的に作り出す事が出来る
それも知らずに貞子対策~なんて頼まれてもいないのに意気揚々と知ったかぶりで語っちゃうから鼻で笑ってしまう

655:なまえをいれてください
18/02/01 08:54:05.17 yFnuj7XY0.net
地表から32mだったか36m以上離れた状態にでフォージ等炊くと貞子が出ないって話か?
それなら知ってるよ
あと、お前はずっと具体的な事何一つ言ってないんだからもう黙っとけよw
煽る事しか知ったかの無知なのが露呈してるからw

656:なまえをいれてください
18/02/01 09:01:16.07 yFnuj7XY0.net
>>629
わざわざありがとう
動画の人の動きでやり方は分かってるんだけど、中々上手くいかないんだよね…
腕に自信が無いからプレート拠点使ってんだけどね w

657:なまえをいれてください
18/02/01 12:20:54.59 tDH7I93la.net
>>631
反応すんなって荒れるだけだぞどうせまた論破気取りで語ってくんだから

658:なまえをいれてください
18/02/01 12:48:14.19 mgQRsWy3d.net
>>631
だからそんな初心者が覚えて実施する知識じゃなくシステムを利用するって話
はっきり言ってバグの利用だよ
それなりの情強なら知ってると思うがな
大っぴらに言うと無敵拠点以上に荒れる可能性あるから仄めかしてるのに察して調べてみろよ…

659:なまえをいれてください
18/02/01 13:06:45.05 Zx2BUaCva.net
試行錯誤された拠点のスクショを見る方が価値があるな
つまらん否定でスクショを上げる奴が減る方が困るわ

660:なまえをいれてください
18/02/01 15:00:02.39 Aen1OUiK0.net
ゾンビが現れることのできない場所でヒート値をあげる戦法や
プレートを立てとけばゾンビが立ち往生して入ってこれないぜ
ってのはバグとはいいきれないと思う
言ってもシステムの隙間くらいの感覚だな
ゾンビを倒した後のアイテム回収を考えた場合
ウェッジの上にプレート系は誰でも普通に使うだろうし・・・
ゾンビは梯子を登ってこないとか
金網に遮られて侵入できないゾンビとか
ゾンビ映画では普通に見る光景だろ

661:なまえをいれてください
18/02/01 15:09:30.96 iOQbmM/wd.net
>>636
言っておくけど俺に言ってるなら見当違いだからね手法が違うから

662:なまえをいれてください
18/02/01 17:18:47.53 Aen1OUiK0.net
>>637
あー俺には絡まなくていいぞ、たぶん同じ意見だから

663:なまえをいれてください
18/02/02 04:26:18.89 ffuEE5Se0.net
そんなもん貞子をこさせて回収狙うって人とこさせない方法知ってるけどオレ絶対言わないもんねユピピ言ってるやつが言い合っても不毛だろ

664:なまえをいれてください
18/02/02 05:30:48.31 Qo7B1Zr30.net
まぁ高卒連中の話の中に大卒が混じる様なもんだもんな

665:なまえをいれてください
18/02/02 05:57:32.71 yiOmpiYM0.net
まだ試してないけど
屋外の日の当たる場所にある地面系のブロックってのが貞子系ゾンビの沸きポイントの条件だとしたら
檻の中にゾンビを沸かせる仕組みとか作れそうだな

666:なまえをいれてください
18/02/02 07:00:00.41 39KsnNM2d.net
>>641
その程度の知識でよく語れるよなひくわ

667:なまえをいれてください
18/02/02 07:10:04.82 yiOmpiYM0.net
なんだ、ただの知ったかぶりだったかw

668:なまえをいれてください
18/02/02 09:50:06.34 Y84vdwUT0.net
>>643
相手にしない方がいいよ
そいつは色々と可哀想な奴だからそっとしときな
代わりに俺が知ってるだけの範囲で答えるよ
特定の所に意図的にゾンビを湧かすのは可能
ただし、その沸かしたい場所の周囲を大体90×90位埋め立てないといけない
PS4じゃ分からないけど、PCなら検証動画が幾つかあるから探してみてみるといいよ

669:なまえをいれてください
18/02/02 14:50:39.34 vrsdQT3g0.net
軍隊ゾンビとか娼婦ゾンビとかPCで追加されてるやつもろもろ追加してほしいんだけど

670:なまえをいれてください
18/02/02 16:13:02.52 bAZ/II5vr.net
>>645
端的に言うと現状ではPC版のα16相当の追加を通常PS4で動かすには問題が多すぎて無理だと思う
海外企業だから開発自体も遅いので気長に待つか、PC版やられるのがいいかと
個人的にはPC版のスタべMODオススメです

671:なまえをいれてください
18/02/02 18:23:51.10 ffuEE5Se0.net
>>642
某県のプレーヤーだけど人としてだいぶ縮小なされたようで
さらなる躍進は願うべくもないですな
お前人前に出んなや捻くれ加減が害悪だからさ

672:なまえをいれてください
18/02/02 20:22:58.83 yiOmpiYM0.net
>>644
建材ブロックで埋め立てたところにはゾンビ湧かないなーみたいなことは感じてた
地上から下方向へ40mほど掘ったところにゾンビ沸きポイントを作れば大規模な埋め立てをしなくても、、、
ってのを思いついたので今度検証してみたい

673:なまえをいれてください
18/02/02 21:01:39.59 5ZNsT50R0.net
犬湧きポイントをプレートで埋めて湧き潰しを試みたけど普通にプレートの上に湧いて鼻水出た
よく通る道路だからあんまり掘ったり積み上げたりはしたくないんだが良い手はないだろうか

674:なまえをいれてください
18/02/02 22:35:17.30 Y84vdwUT0.net
1段目ブロック
2段目プレート(下)
で一度試してみてはどうですか?

675:なまえをいれてください
18/02/03 02:35:08.24 GnZE9ukb0.net
>>648
おまえほんと無知のゴミだよな
ゾンビスポーン地点には優先順位があってお前の浅はかな考えではどのみち大規模な改修になる
ただの徒労だわ

676:なまえをいれてください
18/02/03 02:48:48.46 /Q6VW9wd0.net
>>651
はいはいわかったわかった
そうだね。プロテインだね

677:なまえをいれてください
18/02/03 10:23:27.78 kDldmEUG0.net
検証動画ってこういうときに便利だよね
ザーッと見た感じ、自分のいる位置を基準に80~100の位置でゾンビが沸く
ゾンビは日の当たるアスファルトや土壌で沸く(自分が設置したものでもおk)ということらしいので
地下40mに20x20のゾンビ沸き用の吹き抜けのスペースを作っただけじゃ湧かないから
ここからさらに横穴を80掘ったところに待機場所を作る必要があるみたいだね

678:なまえをいれてください
18/02/03 11:23:41.03 OavYJf39r.net
PCだと検証動画はかなりあるけど、PS4じゃかなり数が少ないのがネックだけどね…
PCα15とPS4では細かい所で違いがあったりで実際にやってみないと分からない部分もあるし
今のランダムマップのトレーダーハウスの位置が0地点から見て全て直線距離で約2km以上離れてて買い物行き辛い…
せめて600品質バイクの速度がPC並ならまだマシなんだけどなぁ…
1秒10m=10秒100mとかウサイン・ボルトより遅いんだけど…

679:なまえをいれてください
18/02/03 12:04:24.59 kDldmEUG0.net
固定マップでやってたときに水辺の拠点からトレーダーハウスまで2kmあって
直通のトンネル掘ったんだが移動がめんどくさかったな
だから今回のランダムマップではトレーダーハウスを囲んで拠点にした
気軽に立ち寄れるから快適になったわ

680:なまえをいれてください
18/02/03 14:22:08.08 Zlyqu+q00.net
>>655
塀でトレーダーハウスをかこんだ城のような拠点ってこと?
構造がすごい気になるわ

681:なまえをいれてください
18/02/03 15:57:06.47 gc5SoA3Z0.net
>>655
気になる気になる
スクショか解説お願い!

682:なまえをいれてください
18/02/03 22:11:55.70 kDldmEUG0.net
スクショ面倒いから解説で
トレーダーハウス(ツリーハウスっぽいやつ)の3辺を壁にして、残った1辺を露天掘りで崖にした場所に、這いずり特化の迎撃ビルを隣接させた感じの拠点です
このビルからは屋外施設(畑付きのゲスト用の家)や地下施設(工房、厨房、ゲスト用のセカンドハウス、潜れるプール、公衆便所、売店)や地下トンネル(1キロ四方で各地の砦に繋がっている)にアクセスできるようにしてあります
残念なことに壁の部分はほったらかしだから期待するような代物ではないんだな
ただ、意図的に壁の内側に余裕を持たせて作ったから植林場として利用できるようにはしてあるよ

683:なまえをいれてください
18/02/03 22:13:31.82 GnZE9ukb0.net
>>653
はい知ったかぶり
40点

684:なまえをいれてください
18/02/03 22:36:07.39 kDldmEUG0.net
>>659
価値のないコメント
0点

685:なまえをいれてください
18/02/03 23:31:41.16 SUR8N2Zur.net
>>659
はいはいマホカンタマホカンタ
そうですね。ニフラムですね

686:なまえをいれてください
18/02/03 23:42:25.70 GnZE9ukb0.net
>>660
お前のやってきた検証(笑)は半年以上前から作られてアプデの度に動作確認、ゾンビのAI検証されてる既知のものしか無いんだよ
日本語検索のみでまだ誰もやった事が無い、誰も知らない筈だ!なんて思って舞い上がってるチンパンジーそのものなんだよ
このゲームはどこ製か知ってるか?
海外の個人ブロガーや解析サイトとかで適時情報アップされてる
無知の癖に難癖つけんじゃねーよ
もう一度言うがお前の検証()はとっくに立証されてる無価値なオナニーなんだよ

687:なまえをいれてください
18/02/04 00:01:34.44 GZ6DsXKKa.net
>>662
日本語での認知度が低いことなら十分価値がある
お前の言うことは英語wikiがあれば日本語wikiはいらないみたいなもの
お前は海外のスレッドでも読んでここに来なければいいだろ
655の書き込みは最高だと思うけどね

688:なまえをいれてください
18/02/04 01:02:47.87 v5pFYdmn0.net
>>662
じゃあお前はなんでわざわざこんな所に来てんだよwww
ここどこか分かるか?
分かってりゃこんな所で御高説とかねーもんなwwww
どっちがチンパンジーなんだよwwww
あ、わりーw今の無しでw
チンパンジーに失礼だわwwww
チンパンジーは自分がいるべき場所を知ってるし、分かってるもんなwww
で?w
お前何しにここ来てんの?w

689:なまえをいれてください
18/02/04 01:34:52.18 fCCMVJHC0.net
沸いたか

690:なまえをいれてください
18/02/04 04:10:21.93 NQIt0U95r.net
湧いた
相変わらず言ってる理屈が穴だらけで突っ込み満載過ぎて草すら生えん
多分周りから見離されてここ位しか相手にされないんだろ
哀れな奴だよ…

691:なまえをいれてください
18/02/04 06:31:11.59 bifg3HAw0.net
まあ落ち着こう
誹謗中傷は選別に引っかかる恐れがある

692:なまえをいれてください
18/02/04 08:16:02.01 vx04Y6iR0.net
>>652
プロテインでじわじわきたのは俺だけか?w
>>661二フラムてw

693:なまえをいれてください
18/02/04 10:11:13.17 97r0Bs1G0.net
レスバしたいなら賑やかなスレでやればいいのにね

694:なまえをいれてください
18/02/04 10:59:47.50 bifg3HAw0.net
アプデまだかなー

695:なまえをいれてください
18/02/04 18:23:14.77 aOJYqQ3K0.net
荒らしに構うヤツは荒らし
素直にあぼんしとけー

696:なまえをいれてください
18/02/04 19:59:07.29 bifg3HAw0.net
敵対プレイヤーが入ってきたからロックコードの機能を使ってみたんだけど
一度でも解除すればコード不要のロック付きで開け閉めできるようになる親切設計で感動したわ

697:なまえをいれてください
18/02/06 05:53:02.58 EfrEQcnY0.net
>>672
すげーな!初心者かよ!?

698:なまえをいれてください
18/02/06 06:21:03.27 an/x9mJc0.net
>>673
反応そこかぁ…(笑)

699:なまえをいれてください
18/02/06 07:39:53.90 3aOHp1kG0.net
ってか一緒にプレイするフレができないと試す機会がないしー

700:なまえをいれてください
18/02/06 07:50:44.29 jXsIMA0Ua.net
>>675
そんな寂しいこと言うなよコントローラー買って自演マルチしようぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch