ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース- 総合.対戦談義スレat FAMICOM
ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース- 総合.対戦談義スレ - 暇つぶし2ch700:なまえをいれてください
17/10/17 20:13:39.62 hAMLlS1M.net
ガン待ちで勝っても強いとは言わんだろ

701:なまえをいれてください
17/10/17 21:27:12.54 hAMLlS1M.net
>>685
目押しジャスガってかジャスガ率高いやつに弱いやつはいないのは同意

702:フナムシ
17/10/17 22:16:04.36 oQxveKk1.net
>>693
特に攻めジャスガする人は猛者揃いよ
技もジャスガも動きも的確
反撃ポイントでジャスガがあると技を最速で振れないのは相当きついね
連打タイプや待ちジャスガの人はジャスガねえとどうなのかなってのが割と

703:フナムシ
17/10/17 22:21:20.43 oQxveKk1.net
ジャスガ自体はあまりに強すぎて待ち誘発する糞システムだけどプレイヤー見るにはいい判断材料の一つだと思う

704:なまえをいれてください
17/10/17 22:22:28.99 /chNb96D.net
ジャスガしたのに硬直しない奴なんなん?

705:フナムシ
17/10/17 22:28:20.60 oQxveKk1.net
>>696
ジャスガされる側だけど硬直があるときと無い時あるよ
法則は不明
ぶっちゃけた話攻めた側に硬直があるのがそもそもおかしいんだけど

706:なまえをいれてください
17/10/18 01:04:11.86 HRNxKprl.net
強い人はジャスガもそうだけど技を上手く使ったりする 悔しいが真似たくなるね
ジャスガで硬直しないのはいい調整だと思うよ
気力減少は変わらないしそれくらいはいいかなと、ただ上手い人は硬直しなかった場合の対処を考えたり出来るんだろうし、恐ろしいwww

707:なまえをいれてください
17/10/18 13:37:30.94 VNxDP8L6.net
自分から攻めてこないでジャスガ狙いのガード連打マンにはバンカーいいな
適当に撃ってるだけでぶっ刺さる

708:フナムシ
17/10/18 15:09:48.65 0a7Llq2X.net
ジャスガ→ただの硬直の少ないガード化
投げキャン復活
空中ジャンプを技でもいいから復活
壊れ技や弱すぎる技調整
気力不可視化
ヘビスマ廃止
ソウルを強さごとにパラメーター振り必要化
キャラクリ大幅強化
3はこれだけやったらほんと何年でも遊べるわ

709:フナムシ
17/10/18 15:10:46.99 0a7Llq2X.net
あ、あと回線強化&同期化

710:フナムシ
17/10/18 15:14:37.46 0a7Llq2X.net
>>699
正直ガーキャン復活したら解決なんだよね
目の前で基本空振りさせて投げても気弾に化けるからふぇいんとかけにくいし
あれのせいで1と違って〇ボタン関連の同時押しがなぜか凄い化けやすい

711:なまえをいれてください
17/10/18 17:48:51.44 lFdCY2kz.net
老人になると大変だな…
ボタンを同時に押す事すら出来なくなるなんて

712:フナムシ
17/10/19 00:23:46.85 ddAa8uBQ.net
>>703
前から吹っ飛ばしとか含めて同時押しを受け付けないポイントが色々存在するんだけど
やり込み浅いとその辺は理解できねえか

713:なまえをいれてください
17/10/19 02:14:28.35 IkDmi/DE.net
同時押しに関しては冗談とか自演抜きに同感だわ
今作は慣れないと特に化けやすい

714:なまえをいれてください
17/10/19 07:37:47.97 b03U5r+M.net
フナムシおる?

715:なまえをいれてください
17/10/19 07:45:16.17 jv8RCglF.net
>>706
もう、飽きたよ
そもそも面白くも何ともないんだが

716:なまえをいれてください
17/10/19 07:50:45.60 b03U5r+M.net
フナムシ返事して😢

717:なまえをいれてください
17/10/19 08:19:51.94 wt9HeSg9.net
しんだふり使ってるがこれ強過ぎない?
バク転としんだふりにも消費技力付けろよ
残像が1消費してこれらが消費しないのはおかしい

718:なまえをいれてください
17/10/19 11:07:25.78 ddAa8uBQ.net
>>709
しんだふりは一つ前の1週間の間位のバージョンが鬼のように強くてそこからだいぶマイルドになってる
因みに対処法は放置かジャスガorガード後投げか起き上がりにバニステ攻撃重ねて潰す
ただラグ酷いと起き上がりも完全に無敵の奴がいてそれは放置に限る
バク転は一段目の終わりからすでに硬直と無敵切れポイントあるので相手のタイプによっては全く使い物にならん
個人的には前半倒れるモーションだけ一瞬無敵だった頃が一番スリリングで好み
技は弱いほうが達成感あるのよね

719:フナムシ
17/10/19 11:10:18.51 ddAa8uBQ.net
>>705
あと相手が背面まわった時にコマンドいくら入力しようが硬直して動かないタイミングがあるのが凄く嫌
同時入力化けもだけど1ではあまり感じなかったストレスだわ

720:なまえをいれてください
17/10/19 11:20:27.25 EuL1c8jx.net
そんなどれもこれも弱くしたら使わなくなって結局通常攻撃だけの魅力のないゲームになるな
パニドラと一部のソウル以外はバトルバランスを壊す技ないと思うけど

721:なまえをいれてください
17/10/19 11:30:36.09 YWY3/Sdp.net
必殺技に関しては今のままで不満ないけど究極技ならスピリッツオブサイヤンのZバニッシュ可能箇所一つ増やして欲しいのとジャスティスコンビネーションのアーマー廃止

722:フナムシ
17/10/19 11:36:24.63 ddAa8uBQ.net
>>712
超神撃は結構シャレにならんから調整必要だと思う
消費200にしたり受け身取れるようにしたり
あとはオーラスライドも怪しい
個人的な目安は打ち放題だった場合に通常混ぜずに技単独で連勝できるレベルなら要修正
技自体はある程度の強さが無いと通常殴り自体が優秀なゲームなので正直試合中使いようがなくなるよね
実際に現状8割が死に技のような気がするし

723:なまえをいれてください
17/10/19 11:41:22.70 YWY3/Sdp.net
>>714
超神撃かぁー確かにそれはそうだな
待ち超神撃と戦ったけどキツすぎたなあれもZバニッシュさえできれば問題ないけど吸われてくよね
オーラスライドに関しては2発やる場合に技力消費とかだと落ち着くのかな?

724:なまえをいれてください
17/10/19 11:43:15.06 YWY3/Sdp.net
あとはパーフェクトショットか。忘れてた
あれは間違いなく技力200消費か追撃不可

725:なまえをいれてください
17/10/19 11:44:57.05 kk/NipXi.net
通常無しのオーラスライドハメとかやってるのまだいんの?

726:なまえをいれてください
17/10/19 11:48:36.72 BJ6mFEPj.net
>>717
気力なくなった時にオーラスライド、ボム気弾のループコンやってきたやつならいたよ

727:フナムシ
17/10/19 11:54:33.85 ddAa8uBQ.net
>>715
出が速すぎ&判定強すぎでツインスター付けてても一方的にぶんなぐられるし
バニッシュ神撃が現状ほぼガードも回避も無理ゲーレベルで凶悪すぎる
受け身取れないからその後サッカーボールにされるし
因みにヒットするとなぜか投げ扱いになるっぽくて実は投げ抜けできるW
逆に言うとアーマー付いてても神撃には無効でそのまま張り倒される

728:なまえをいれてください
17/10/19 12:10:07.49 fKyINPFL.net
超神撃拳だけで連勝できねえーよ笑

729:なまえをいれてください
17/10/19 12:14:22.80 EuV6TvK7.net
負けた雑魚「この技弱くしろ!!」


730:なまえをいれてください
17/10/19 12:18:47.23 fKyINPFL.net
みんなここで叩かれるからフナちゃんにはそれらの技使わないであげてなW

731:なまえをいれてください
17/10/19 12:45:50.79 ddAa8uBQ.net
>>720
上で他の人が書いてる待ち超神撃やら
バニッシュ超神撃やらハメまがいのパターンがそこそこあるし
アキとか追いつめられると超神撃しかやってこないんで
連勝できないと言い切れるならぶっちゃけ使いこなせてねえんだな

732:なまえをいれてください
17/10/19 13:25:20.25 ddAa8uBQ.net
>>718
ブラックだとあの人かな
巧く使いこなしてて普通に強い

733:なまえをいれてください
17/10/19 16:54:18.44 kV/ky1/C.net
天下一武道会に勝ちたいので
一番強いキャラを教えてください

734:なまえをいれてください
17/10/19 17:42:42.35 ddAa8uBQ.net
>>725
デフォルトだとゴジータ
次いで悟空シリーズ
ハメ倒しならトランクスやブロリーも

735:なまえをいれてください
17/10/19 17:47:37.48 /uWByKBC.net
>>725
サイヤ人かナメック

736:なまえをいれてください
17/10/19 18:15:03.15 ddAa8uBQ.net
>>727
ナメックは糞技とソウルセットが条件
無しだと特にゴジータ辺りは格闘で完全に詰む
サイヤ人辺りは火力はともかく基本性能自体はさすがに悟空やゴジータより劣る
アバターは全体に一長一短で技とソウル次第

737:なまえをいれてください
17/10/19 18:23:52.91 ddAa8uBQ.net
あーあと無限アーマー&回復ソウルとかssgss仕様のアバターなら下手糞でも勝てるよ

738:なまえをいれてください
17/10/19 18:40:43.33 uu3vXqs0.net
>>725
青悟空でガン待ちか青ベジットでサベージストライカーしてれば勝てるよ

739:なまえをいれてください
17/10/19 19:25:47.50 ts+u3UhO.net
女サイヤ人でジャスガ取ってループコンヘビスマか回復ナメックか気弾男サイヤ人

740:なまえをいれてください
17/10/19 19:28:01.35 S5eNh8E5.net
スイッチの天下一っぽいからアバターは使えないんじゃない?
スイッチ版でも天下一開催したらここも賑やかになるのかな

741:なまえをいれてください
17/10/19 19:36:32.63 i9VFESC0.net
原作対戦はガチでやると最終的には壊れキャラの押し付け合いになるからつまらん

742:なまえをいれてください
17/10/19 20:32:45.42 uBgElMkL.net
664 名前:俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイWW 55f8-H9UA)[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 19:44:47.43 ID:xxG6EVK70
>>669
これだな
ゼノバースの動画見てみたけどただフワフワ浮いてる空気人形をボコボコにするだけのゲームで笑ったわ

的確なレスだな

743:なまえをいれてください
17/10/19 21:02:44.32 kV/ky1/C.net
皆さんありがとうございます
色々と試してみます!

744:なまえをいれてください
17/10/19 21:46:48.25 nzio5dvP.net
グルドは壊れキャラ過ぎるから自重して誰も使ってないぞ
タイムコントロールと金縛りヤバ過ぎだろ…

745:なまえをいれてください
17/10/19 22:21:14.22 3xAFUx/c.net
>>735
ファイト!悟空とかに囚われず色々使ってみて使いやすいのがいいよ!使いこなしてこそだと思う!

746:フナムシ
17/10/20 15:34:29.49 MnFbi5/x.net
>>737
色々使うと自キャラ決めるときに強みや弱点とかわかって
相手含めて対戦しやすくなるよね

747:フナムシ
17/10/20 15:53:26.65 MnFbi5/x.net
>>736
タイムコントロールは実は優秀だけど
クルドそのものに関しては基本攻撃力と体力が1,5倍必要
動きとかは案外悪くないけど崩れると絶対追いつけない

748:なまえをいれてください
17/10/20 15:56:30.30 Th3TrARX.net
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

749:なまえをいれてください
17/10/20 16:20:28.49 dQgYqzfa.net
なんかPQ消化してたら作業じゃんって思い出して飽きたわ
皆どーやって楽しんでんの?

750:フナムシ
17/10/20 16:28:10.20 MnFbi5/x.net
>>741
人間相手の対戦楽しまないとCPU相手なんか一回で飽きちゃうよ

751:なまえをいれてください
17/10/21 19:32:22.61 BhuIlVxb.net
らぐいやつが蹴られる&嫌われる理由
当たり判定がおかしい
コンボくらってるのに意味わからない割り込みによるかち合い&カウンター技
ラグがない人に比べるとワンテンポ先を進んでるリアル時飛ばし、バニッシュアタックの速度がおかしい
ジャスガの受付時間延長ガード連打してるだけで簡単ジャスガ
こちらの画面ではヒット音してるのに攻撃が当たらない、溜め攻撃がこうなると溜め攻撃ヒット時の硬直が残ったままスカってるため相手に反撃される
書くときりがないけど回線う◯こなやつらはこれだけ相手にハンデ背負わせて対戦してるってこと頭にいれとけよ

752:なまえをいれてください
17/10/21 19:41:58.65 +Z/uFGDu


753:.net



754:728
17/10/21 22:00:28.11 3soab+tu.net
switchの天下一武道会やってますが
みんな強いですね
とりあえず青悟空が使ってるのですが
なかなか勝てないです
色々と調べて勝てるよう頑張ります

755:なまえをいれてください
17/10/21 22:15:03.00 gcMDW25C.net
無線やラグ酷い奴はフレンドとだけやるかswitch版行くかして欲しいよな
ps4でのラグは目立つし叩かれても仕方無いけど、赤や黄色電波が普通なswitch版なら無線で紛れても許されるだろ

756:フナムシ
17/10/21 23:25:01.06 9zBetVCj.net
つうか公式が同期型に直して回線改善しろよと毎回思う
それで他のゲームに移った知り合いがかなりいる
アップデートは毎回のことながらありがたいけど回線や現状のバランスブレイカーの原因を修正が先だと思うんだけどねえ
基礎ができてない建物を増築繰り返してる感じだわ

757:なまえをいれてください
17/10/22 00:29:15.83 wrFi/CI/.net
超神撃とオーラスライドどっちが強いと思う?

758:なまえをいれてください
17/10/22 00:46:36.20 wrFi/CI/.net
パニドラってジャスガしても相手の攻撃食らうんだね
ありえん

759:なまえをいれてください
17/10/22 01:26:41.91 YOamRIVF.net
>>749
三回ジャスガしないと駄目なのよ。
自信が無ければ、初めだけジャスガ決めたらそのままガードで気力削りは抑えられると思うよ。

760:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:12:05.84 VIxVqSy3.net
部屋作成する時、原作キャラ無しに設定できるようにしてくれ

761:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:30:42.82 Kifj+usy.net
>>748
超神撃
オーラスライドは横ステから潰しに行けるし移動あんまりしないからスカった場合にコンボ狙えるけど
超神撃は横ステそのまま吸い込まれるしスカってもほぼ安全
>>750
ジャスガでブレイクしたところでまたバニステ繰り返してたら結局安全が保障されてるという
>>751
ゴジータは論外として悟空系やヒットはバニステ性能をアバター並みにすればマシな気がする
バニステに性能差つけるのはどう考えてもおかしい

762:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:00:55.59 fJZeSrmF.net
>>751
同意
青悟空ゴジータ青ベジットやら強キャラばっかになるからめんどくさい
この辺待ち率も高いしな

763:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:10:17.45 l+Yx+23D.net
原作とアバターはいい加減別に出来た方が良いよな。
原作好き側もそれを望んでいると思うよ。

764:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:47:24.96 b/fPntAr.net
原作のキャラ性能は覚醒ヒットかゴッド悟空ぐらいがベストだと思う^ ^
ブラックもゴジータ、ベジットブルーもアニメで好きになったけど強過ぎて使うのを避けてしまう(^_^;)
前作のブルー悟空ぐらいの性能に戻してほしいよ^ ^

765:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:59:33.47 b/fPntAr.net
原作のキャラ性能は覚醒ヒットかゴッド悟空ぐらいがベストだと思う^ ^
ブラックもゴジータ、ベジットブルーもアニメで好きになったけど強過ぎて使うのを避けてしまう(^_^;)
前作のブルー悟空ぐらいの性能に戻してほしいよ^ ^

766:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:16:13.89 Kifj+usy.net
>>756
前から言ってるんだけどパラメーターの合計値をみんな同一にして原作もカスタム枠作ればみんなそこそこ使うようになるし
原作勢だのアバターだのでもめることもなくなるよ
このゲーム強いキャラは判定もスピードも威力もパラメーターも全部高くて
弱いキャラは逆だから対戦で勝負にならないのが問題

767:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:33:40.66 +dZ9tJRE.net
そんな叶いもしない調整願うよりマッチング方式変えて部屋別にして住み分け出来た方がてっとり早いだろ
原作は悟空がデスビーム使えるとかそういうカスタムは絶対無理だろうし
悟空好きもそんなカスタムは要らんと思うわ
青悟空弱く調整されるのもドラゴンボールとしてはなんか嫌だし

768:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:38:40.48 +dZ9tJRE.net
原作キャラカスタムは可能になっても精々コスチューム&色変更とステータス調整とそのキャラに縁のある技の付け替え位じゃね

769:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:55:28.55 dxxrH15y.net
原作のステータスや技弄れたら青悟空その他原作強キャラがますます壊れるだけじゃねーかww

770:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:58:01.26 b/fPntAr.net
ジャスガとバニステ、ヘビスマもカッコいいだけど高性能過ぎて調整て欲しいね^ ^
特にバニステとヘビスマはキャラ性能の差を広げた(・・;)
悟空はお陰で強くなれたけど悟空しか対戦で使われないのは悲しいよ(涙)

771:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:08:20.59 b/fPntAr.net
>>757
それと対戦で使える原作キャラを20人くらいに絞るのも良いアイデアだと思う^ ^
これだとキャラ調整もし易いし、それぞれに特徴や個性が出るんじゃないかな^_^
初心者もキャラを選び易いし、わざわざクエストやる必要も減るよ^^

772:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:51:29.17 Kifj+usy.net
原作で壊れキャラの数なんかせいぜい数キャラだし
それを調整して原作モーションの使えるアバターのベース代わりくらいの感覚で使えるようにしてほしい
パワーや体力負けするリクームとか正直どうかと思うわ
外見は同キャラの衣装+アクセサリー一つ自由に選択
パラメーターは全キャラ合計値統一で自由に振れるように
技とソウルは自由にってのが理想
このキャラにこの技は合わないと個人的に思うなら付けないのは自由だし

773:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:01:00.06 Kifj+usy.net
あ、あとQQバンも自由に

774:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:07:33.14 b/fPntAr.net
>>763
それが最高だねd(^_^o)
あと、オーラスライドとパニドラや超神撃拳、パーフェクトショットは原作キャラのオリジナル技でいいんじゃないかな^ ^
使うキャラの性能が低ければさ。
パニドラは確かに強いけど栽培マンが使えても弱いわけだし^ ^
セルはパーフェクトショットとエネルギーバリアを使えるけど調整しなくて良いからね^_^
前作の悟空と悟飯、ブロリーも強技だったけど、それ以外がフリーザや男地球人ほど強くなかったから批判も無かったし^ - ^

775:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:09:28.19 b/fPntAr.net
>>764
ランダムは辞めてもらいたいよね(・・;)
電源落として周回するのはハードに負担もかかるからね^ ^

776:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:22:26.73 Kifj+usy.net
>>765
オーラスライドと神撃に関しては専用技だったころにアバターが使えるようにしたら絶対バランスブレイカーになるという声が結構あったのよね
で、解禁して案の定って感じ
アプデでキャラや技増やすのはいいけど結局アバターや悟空の相手ができる性能じゃないから使われることがなくて
大して延命処置になってないのよね
ゲームとして見て凄く勿体ない事だと思う

777:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:35:02.48 b/fPntAr.net
>>767
さっき私が強技は原作の弱キャラ専用にすべきと言ったが
元ブラック使いの私に言わせるとオーラスライドは専用技に関係なく強すぎ(・・;)
アバターで使えるようになってオーラスライドの研究が進んで強過ぎるがわかっただけだと思う(涙)
最初からブラックはゴジータとブルー悟空に対抗できる最強枠だよ(^_^;)
体力と気力が最低クラスだからって未だにブラックがロゼより弱いと思ってるプレイヤーもいるぐらいだし(^_^;)

778:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:37:35.52 b/fPntAr.net
因みに私の評価ではブラックはブルー悟空よりキャラランクが上なのね^ ^

779:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:51:19.46 ZV+UBMgw.net
流石にそれはないわ

780:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:52:02.34 b/fPntAr.net
>>767
ベジットブルーとロゼの技は対戦向きだと思う^ ^
何よりアニメの再現度が超高いから興奮したよd(^_^o)
前作より原作再現は良くなったけどバランスが変わらないからソコが残念だ(涙)

781:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:55:00.40 b/fPntAr.net
>>770
いや、コレがマジなんだよ(^_^;)
アバターのオーラスライドは知らないけどブラックは原作キャラでも別格なんだよ^ ^
ただブルー悟空より気力管理が難しいだけで(・・;)

782:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:59:33.49 ZV+UBMgw.net
青悟空ともゴクウブラックとも何戦もしたが
ゴクウブラックの方が全然倒しやすいわどう考えても

783:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:04:58.98 b/fPntAr.net
>>773
統計は取ってないけどブルー悟空使いが多いのもあるんじゃないかな(^_^)
ロゼやベジットブルーは見かけるけどブラック使いは見かけないのよね。
バニステ弱攻撃とオーラスライドを繰り返せばループも容易いから怖いと思う^ ^

784:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:23:54.84 b/fPntAr.net
フルパワーセル使って復帰しよっかな^ ^

785:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:55:29.80 Kifj+usy.net
>>770
この人のブラックとやったことあるけど
俺のナメックじゃ歯が立たないぞい

786:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:03:04.04 Kifj+usy.net
因みにブルーやノーマルやロゼともやってるがブラックは飛びぬけてヤバい
ベジットブルーも凄く巧くて鬼強い

787:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:25:02.37 KgO3XAiG.net
青悟空より全然楽に勝てるんだがゴクウブラックの何がどうやばいの?
モーション同じだしオーラスライドもアバターと変わらんじゃん

788:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:27:02.02 KgO3XAiG.net
>>777
そんなにヤバいなら原作とアバターはやっぱり別部屋に出来るようにした方がいいね

789:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:46:17.44 Kifj+usy.net
>>778
悟空系統自体が挙動の硬直が少なくて好きな時にキャンセルをかけられるので
相手のモーションにカウンターかけてもカウンターに対するカウンターとしてオーラスライドが待ってるのよ
アバターは技モーションや硬直の都合でああなりにくいのかな
単発オーラスライドループでハメ殺すタイプのブラック使いはいたけどそんなのとはわけが違うよ

790:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:52:08.28 Kifj+usy.net
>>779
正直自分はいろんなのとやりたいのよ
寧ろ原作でこらっれた場合の最大の不満は
相手の技や戦法がわかりきってるところで
そういった意味でも原作のカスタム枠はぜひ欲しい

791:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:57:08.48 KgO3XAiG.net
じゃあもうリーチも判定もステータスも皆統一して
原作アバター問わず技も自由に付け替えられる方がいいね
違うのは見た目だけで
個性は無くなるがバランスは良くなるね

792:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:59:31.35 KgO3XAiG.net
忘れてた
アバターの特性も全部削除で

793:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:01:01.59 h45Ik/1u.net
原作使ってもいいけど強キャラ固定はやめてほしいわ、特にラグいやつら
前にギニュー使ってる人でくそ技構成の気力振りアバターにチェンジ無しで勝ってる人いてびびったわ
そういう人って何使っても強いし尊敬できるし戦いたいって思える

794:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:01:38.06 Kifj+usy.net
>>782
モーションと特性で差別化計らないと面白いわけねえじゃん

795:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:03:08.64 KgO3XAiG.net
>>785
でも強いモーションが出てくると上記の通りバランス崩壊で騒ぐんだろ?
特性の事でも荒れるし両方無くした方がいいよ

796:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:06:27.19 Kifj+usy.net
>>784
あの人ね
暫く遊んでたらギニューで来てチェンジ狙いかよケッとか思ってたら滅茶苦茶使いこなしてて感動しちまった
クセ読むのがなんせ巧いから対応力が凄いと思う

797:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:09:43.68 Kifj+usy.net
>>786
現状で強すぎるモーションなんて限られてるからそこを調整すればいいだけじゃん?
その辺ほったらかして新しいキャラや技出したり
頼んでもいない技の調整する公式が感覚がおかしいだけで

798:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:13:54.80 KgO3XAiG.net
>>788
その強すぎるモーション達を調整してもどうせその次に強いモーションで騒ぐのは予想が付く
技に関しても同じ
技もキャラもこれだけ種類が増えるとバランス良くとはもう厳しいだろう

799:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:24:03.37 Kifj+usy.net
>>789
いや、パニドラや神撃や回復ソウル筆頭に問題になってる技やモーションなんて前から同じじゃね?
前から思うんだけど
モーション速い技を無敵判定の隙なしにしたりするからバカなんだよ
速い技は判定弱くして遅い技は判定強くするとかそういう当たり前の調整しないと
ジャスガもそういう失敗例

800:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:37:53.82 b/fPntAr.net
>>790
修正して欲しいのは、ほんの一部何だよね^ ^前作もそうだけど^_^

801:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:49:44.86 Kifj+usy.net
>>791
考えなくても簡単にわかるレベルの糞調整なんだよね
パニドラとか
気力ガードというシステムがあるのに完全無敵にする理由もわからん

802:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:54:09.96 b/fPntAr.net
>>792
パニドラは3回ジャスガしないと避けれないのは強過ぎる(・・;)
前作でも同じ無敵判定の技はあったけどジャスガ1回で良かったしね。

803:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:55:33.11 ulHxgiVk.net
お前らがパニドラパニドラうっせーから
使ってるアホが増えてるじゃんかアホ
どうしてくれる

804:なまえをいれてください
17/10/22 20:00:25.86 b/fPntAr.net
>>794
でも事実だから言わなきゃダメじゃない(^_^;)?
それにカジュアル勢もいるんだから使ってるプレイヤーは許してあげて(涙)

805:なまえをいれてください
17/10/22 20:07:30.95 ulHxgiVk.net
>>795
カジュアル勢なのにここを鵜呑みにしたアホにファンメでも貰ったら可哀想じゃないか(涙)

806:なまえをいれてください
17/10/22 20:09:17.92 b/fPntAr.net
>>796
つまり、どういう事(・・;)?
パニドラ使うなと罵声されるって事かな(^_^;)

807:なまえをいれてください
17/10/22 20:38:20.45 Z1oB5ogs.net
原作厨はファイターズ出たらそっち行くだろ
もう少しの辛抱だから安心しろ

808:なまえをいれてください
17/10/22 21:25:41.91 Kifj+usy.net
>>794
使ってるのがアホだとちゃんと認識されてるなら勝手に消えるでしょ

809:なまえをいれてください
17/10/22 21:58:13.73 tBI3oCZV.net
原作キャラで一番強くて使いやすいの誰?

810:なまえをいれてください
17/10/22 22:04:13.95 zfuj8YK7.net
ドドリア

811:なまえをいれてください
17/10/22 22:09:27.09 VUaLGz8v.net
>>800
セルジュニア

812:なまえをいれてください
17/10/22 22:10:34.88 TOlQ0TEa.net
セルジュニアなのか

813:なまえをいれてください
17/10/22 22:19:08.37 b/fPntAr.net
>>800
SSGSS 孫悟空
超サイヤ人ブルー界王拳が使えるやつね
バニシングステップの弱攻撃が当て易い
弱攻撃からの強攻撃後に弱攻撃のヘビスマが当てれる
超神撃拳はコンボに繋げれる

814:なまえをいれてください
17/10/22 22:23:24.13 KAJBFmjt.net
>>798
ファイターズが出る記念に人造人間21号を収録して欲しいな
どうせ暫く3開発はなさそうだし

815:なまえをいれてください
17/10/22 22:27:45.41 TOlQ0TEa.net
3出たらキャラ数えげつないことになりそうね

816:なまえをいれてください
17/10/22 23:09:23.86 hA+4Aqow.net
オンライン全然人いなくね?こんなもん?

817:なまえをいれてください
17/10/22 23:11:09.68 Kifj+usy.net
>>807
選挙結果見てる

818:なまえをいれてください
17/10/22 23:20:49.33 n1Y+1P/z.net
フナムシ公明党に投票したってマ?

819:なまえをいれてください
17/10/22 23:33:03.49 Kifj+usy.net
>>809
自民以外ねえわ

820:なまえをいれてください
17/10/23 11:21:16.55 PpH8wRlu.net
パニッシャードライブ…初撃ガードで発動無効
超神撃拳…バニッシュ可能又は追撃不可
サベージストライカー…超神撃拳に同じく
パーフェクトショット…追撃不可又は技力200
スピリッツオブサイヤン…バニッシュ箇所追加又は技力500
ジャスティスコンビネーション…アーマー無し
とりあえず使い手に左右されないというか技自体の対策をしなければどうにもならない技だけ

821:なまえをいれてください
17/10/23 11:25:51.63 PpH8wRlu.net
パニドラはどこかでジャスガしたら硬直した状態で相手の前に戻るとかw

822:なまえをいれてください
17/10/23 11:36:48.37 WaJqui2d.net
>>811
スピリッツオブサイヤンは技力300でいいだろ、けど数ある究極技の中でも出の早さだけでなくその後に技かコンボが行けちゃうのはどうかと思う

823:なまえをいれてください
17/10/23 11:52:34.15 dz/OTU4k.net
今はどうか知らないけれどもランクのサイヤ人男はべジータ蹴り超神撃拳を繰り返す芸無しばかり
大抵が外人だけどね
俺も超神撃系の修正は賛成かな

824:なまえをいれてください
17/10/23 12:35:32.93 XErHCLlu.net
パニドラは無敵自体を出がかりの一瞬にしたリガード後発動しないようにしたり修正箇所多い
超神撃は範囲や追尾性もどうにかなんないかな
バニッシュ→超神撃とかラグ次第では無敵のはずの死んだふりの出がかりまで吸われるんだけど

825:なまえをいれてください
17/10/23 18:50:00.64 kh0SOEg7.net
スピリッツオブサイヤンとジャスティスコンビネーション、サベージストライカーは据え置きで良いよ^ ^
ただサベージストライカーはベジットブルーの専用技にしてもらいたい(・・;)
勿論、ベジットブルーの気力は6本でバニステ弱攻撃に修正でね^ ^

826:なまえをいれてください
17/10/23 19:13:23.71 3RsB3PXX.net
>>816
ベジットは今のままでいいだろwww
そもそも強くて当たり前のキャラよ

827:なまえをいれてください
17/10/23 19:16:50.43 3RsB3PXX.net
それにブルー悟空とブラックもオーラスライドある悟空だから強いのはわかるけど界王拳と超神撃あってステータスも大分上なブルーより強いはまずない
界王拳抜きにしてもステータスで大分劣ってるからな

828:なまえをいれてください
17/10/23 19:58:14.76 kh0SOEg7.net
>>818
パラメーターより基本攻撃と技の当てやすさのが重要だと思う^ ^
ブロリーも気力が低いし回復遅いけどギガンティックスラムと投げでハメれるからブラックとそこは共通してる(・・;)
超神撃拳やパーフェクトショットは追撃できるけど時間が少しかかるんだよ、ブーストダッシュだから。
オーラスライドはそれが無いから気力回復を待たずに追撃できるしバニッシュにも対抗できるからパニドラ並みに選択肢が多いの(^_^;)
ただブルー悟空で瞬間移動を連発されたりしたらブラックより怖いかも(^ ^)
ラグの影響もあるし(⌒-⌒; )

829:なまえをいれてください
17/10/23 20:01:52.78 kh0SOEg7.net
>>817
ベジットブルーはカッコいいしな~(^ ^)
原作再現も120点だし据え置きも捨て難いぜ^ ^

830:なまえをいれてください
17/10/23 20:45:01.73 0u9RBiZY.net
switch版やっとで天下一参加条件みたしたんだけど
これどこで参加するの?
クイックマッチしかないが、、、

831:なまえをいれてください
17/10/23 21:23:01.76 kh0SOEg7.net
>>821
マップを見た^ ^?
それとも終わっちゃったのかな(・・;)

832:なまえをいれてください
17/10/23 21:45:25.13 MTd2EORK.net
オーラスライドと超神撃拳を比べてるんじゃあ無くて黒青の悟空を比べてるわけで・・・
それならステップ回避可能なオーラスライドとステップしても巻き込まれる可能性がある超神撃拳なら超神撃拳のが分があるね
しかもオーラスライドはバニッシュ読みだとスカってしまうのでは?
ようはバニッシュ後突っ込んできた場合に判定勝ち出来るんじゃないっけ?

833:なまえをいれてください
17/10/23 23:28:42.88 kh0SOEg7.net
>>823
最初から黒青の悟空と比べてるよ^ ^
私の考えはパラメーターは関係ないという意見だからオーラスライドと超神撃拳を比べてるの。
ナメックと対戦する時は黒青の悟空が有利だね、技の火力も高いし瞬間移動かめはめ波もコンボに繋げれるから(^ ^)
もしかしたらブラックよりベジットブルーの方が有利かもしれない、ナメックを瀕死にした後は^_^

834:なまえをいれてください
17/10/23 23:40:35.02 kh0SOEg7.net
オーラスライドは怯ませた後の選択肢が多いのも強みかな。
そのあとコンボに繋げてもいいしボム気弾してフルパワーチャージで次のオーラスライドの準備も出来る、背面で使えるのも強いがこれはジャスガされやすい(・・;)でもその時は素早いチャージ背面攻撃でブレイク狙いやすい。
あと、ブラックは衝撃波があるからガード崩しも出来て幅広いんだよね^ ^
ノーブレイクでコンボに究極技を使えないのは痛いけど。

835:なまえをいれてください
17/10/24 07:54:44.41 45SPBppj.net
青ベジットって実装当時弱いって言われてたけど、今は強いの?

836:なまえをいれてください
17/10/24 08:23:04.95 p47D6U3J.net
ラグないやつはどんな回線使ってる?

837:なまえをいれてください
17/10/24 13:22:44.76 wwuI4eTB.net
対戦談議スレからズレるが
URLリンク(www.youtube.com)
ゼノバース2 DLCシーズン2確定
ダーブラと魔人ブウ(孫悟飯吸収)が来るみたい

838:なまえをいれてください
17/10/24 13:25:59.51 45SPBppj.net
みんな知ってるぞw 
それに加えタピオン、人造人間13号の参戦も決まってる

839:なまえをいれてください
17/10/24 13:26:40.87 wwuI4eTB.net
>>829
そうなのかスマン

840:なまえをいれてください
17/10/24 14:30:22.54 wi83JcQ0.net
>>830
ブウはカッコいいから使いてぇぜ^ ^
対戦で使える強キャラだったらいいな(^ ^)

841:なまえをいれてください
17/10/24 16:05:36.47 UI2aaNoy.net
>>826
結構相手した印象だと青悟空やゴジータなんかと違って
結構プレイヤーセンスで左右される感じ
特性把握してうまく使うとアバター以上
性質的にゴクウブラックに近い

842:なまえをいれてください
17/10/24 16:12:40.49 UI2aaNoy.net
>>831
技だとデータインプットが気になるねえ
開発側が使わせたくて同じ回避系の死んだふりやバク転の弱体化計りそう

843:なまえをいれてください
17/10/24 17:48:37.28 UEsa1AOO.net
しんだふり実際便利だしな
パニドラも回避できるぞ

844:なまえをいれてください
17/10/24 18:10:54.89 EgtK1nTi.net
>>834
便利なのは良いけど技力消費ないからなあ、あればバランスよくなったりするかな

845:なまえをいれてください
17/10/24 18:26:53.53 UI2aaNoy.net
>>835
対処法覚えるとそこまででもないんだけど慣れがいるから無敵がもうちょい少なくてもいいかな
起き上がるときはラグくても喰らい判定しっかりしてほしい
読み間違えたらやばいくらいが無消費だとベスト
無論ジャスガにも言える事だが

846:なまえをいれてください
17/10/24 19:16:11.03 ikVMLMY4.net
ゼノバース全然対戦相手いないなー
ヒーローズですらバトルスタジアムで対戦が活気づいてるのに
ゼノバースは基本一人でシコるゲームなのか?

847:なまえをいれてください
17/10/24 19:42:04.54 wi83JcQ0.net
死んだフリはジャスガできるし良いアップデートだと思うよ^ ^
もっと必殺技は強化アップデートして欲しいね(^ ^)

848:なまえをいれてください
17/10/24 19:44:09.93 wi83JcQ0.net
>>837
イベントが少ないからじゃないかな(^ ^)
特にアバターの天下一が数える程しかない(・・;)
原作キャラ大会のもあるけどライブでトーナメントとかしてくれないかな^ ^

849:なまえをいれてください
17/10/24 19:54:14.76 AFZgq5Dy.net
アバターも種族限定大会とかやってほしいな

850:なまえをいれてください
17/10/24 20:08:24.32 wi83JcQ0.net
>>840
限定の大会はもう散々やったからキャラフリーの大会やりたい(・・;)
同キャラ同士の対戦は勘弁ね(^_^;)

851:なまえをいれてください
17/10/25 00:46:10.58 gGY+b+6D.net
最近スイッチ版も買ってみたけど切断対策されてないのかよw萎えるわ~
切断キッズ多過ぎ
無線だらけやし
買ったばかりだがXVは今の内に売るかな

852:なまえをいれてください
17/10/25 00:50:51.74 KU9uv6c1.net
売るならフナムシと戦ってからにしろ

853:なまえをいれてください
17/10/25 07:39:41.38 nFjI90gw.net
>>842
スイッチは携帯モードがあるから、外でやってるのかもね(^_^;)
ポケットWi-Fiあれば違うかもしれないけど^ ^
スイッチだと原作限定大会あったけどパニドラゴジータかブルー悟空が優勝かな(^_-)
スイッチのゼノバ売るならps4でやろうぜ(^ ^)今、ロゼで私は練習してるからよろピコ^_^

854:なまえをいれてください
17/10/25 08:22:58.71 smdYOnRj.net
>>844
PSもあるからそっちでいいやって感じだね
切断もできないし無線もそこまで多くないしまだ快適
スイッチは他に面白いゲームあるしな

855:なまえをいれてください
17/10/25 11:40:51.10 FiKH3V0I.net
同じキャラ、アバターとずっとやってるのは流石につまらないな
やるならリミテッドのアバター天下一が一番搾り落ち着いてる

856:なまえをいれてください
17/10/25 11:43:30.72 FiKH3V0I.net
オールクリアに後ろの強い判定出る調整してほしいwあとはサドンストームの威力増加とか
結構使う技だけど何か足りないんよねー

857:なまえをいれてください
17/10/25 12:19:17.41 IxzM8Y09.net
技やステータス変えたりで多少戦い方に違い付けられるアバターはまだしも
原作同キャラだと大抵最終的に勝ち残るのは有利取れる糞回線か糞ガン待ちだからな
そりゃつまらんだろうし皆やらなくなるわ
レイド以下のコンテンツwww

858:なまえをいれてください
17/10/25 20:11:22.94 nFjI90gw.net
今、エンバトでゴジータとやってるけど超強えぇよ(・・;)
勝てねー^ ^

859:なまえをいれてください
17/10/25 20:50:20.20 HtJIKk4d.net
ゴジータは通常の判定と速さが狂ってるのよね
判定ならトップクラスのサイヤ男が後出しで一方的に負けるレベル

860:なまえをいれてください
17/10/25 20:53:24.18 nFjI90gw.net
>>850
やったけど爆笑だったわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

861:なまえをいれてください
17/10/25 21:16:13.66 jNgsQ5Sj.net
>>851
どんなものか是非みてみたい(笑)

862:なまえをいれてください
17/10/25 21:20:53.97 nFjI90gw.net
>>852
これぞまさに神っ!
という感じだったわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

863:なまえをいれてください
17/10/25 21:34:42.58 nFjI90gw.net
ちなみにパニドラゴジータより強えぇのいるかなもしくは同格のキャラ

864:なまえをいれてください
17/10/25 22:23:50.97 2NT4X4kJ.net
ドドリア

865:なまえをいれてください
17/10/25 22:31:48.47 nFjI90gw.net
>>855
ゴジータ様の生贄決定d(^_^o)

866:なまえをいれてください
17/10/26 00:19:49.57 lwjT+TCC.net
1の時まともに対戦できるのって99レベルからだから2のリミテッドの存在に歓喜
しかし、アンリミテッドがあるから結局ガチ対戦するのには時間かかるのかよとしょんぼり
だがしかし、リミテッドの方が人集まると知って二度歓喜

867:なまえをいれてください
17/10/26 00:53:41.60 UiqRACrQ.net
ソウルとQQバン無しのがバランス良くなるからね
若干原作強キャラが有利になるがソウル利用の糞戦法の理不尽さに比べたら全然マシだと思う

868:なまえをいれてください
17/10/26 07:49:57.87 hxOHPsQt.net
>>856
お、お前、後は任せたぞー

869:なまえをいれてください



870:
ヒットは覚醒とノーマルどっちが強いんですか? モーション同じ?



871:なまえをいれてください
17/10/26 08:49:39.35 hNR1orgL.net
>>857
原作キャラは良いけど、アバターだとリミテッドでも能力値振らないと弱いままだよ

872:なまえをいれてください
17/10/26 10:12:45.24 gJUK7tfC.net
>>861
なら振ればいいです

873:なまえをいれてください
17/10/26 10:31:26.24 xtDeztLy.net
>>858
バランス重視ならバニステ攻撃が強い原作キャラが居なけりゃ尚良し(^ ^)

874:なまえをいれてください
17/10/26 10:50:47.41 xtDeztLy.net
>>860
覚醒ヒットの方が強い(^ ^)
パラメーターがノーマルより高い^_^
でもモーションは同じだし、そこまで差がないね^ ^
覚醒はガード崩しが出来るから完全攻撃タイプで
通常はコンボ中にキャンセルして回避できる幻影拳や無敵のあるカウンター技もある少しカウンタータイプよりの攻撃タイプのキャラだよ^ ^
使いたい必殺技で好みが変わるキャラだと思う^_^
□×5で究極技の 時飛ばし・煉殺 が使える
5回目の□で敵にボディブローで怯ませるからそこで究極技を決めれる、因みに□のヘビースマッシュも決めれるよ^ ^
ヒットの究極技が一度ヒットするとムービーが入るからそこからは回避もでき無いからその時間は文字通り無敵d(^_^o)

875:なまえをいれてください
17/10/26 10:52:00.18 gJUK7tfC.net
女サイヤ人も男みたいに強ければいいなあ
ぶっちゃけループコン以外微妙じゃね、背面とかは男以下だけど判定強いかな程度
女サイヤ人使いは多いのにループコンオンリー以外で本当に強いのってマジで少ない

876:なまえをいれてください
17/10/26 11:02:32.25 xtDeztLy.net
>>865
大爆発波を連発してハメる方法もある(^_^;)
あの技は背面にも判定あるからコンボループよりやり易い
気力が無くなったらパーフェクトショットかヘビスマで終わりだし(・・;)

877:なまえをいれてください
17/10/26 11:11:48.84 xtDeztLy.net
パニドラや超神撃拳は殿堂入りとして(^_^;)
オーラスライドは技力200で追加入力時にも技力消費して欲しいねd(^_^o)
だったら文句ない^ ^
エンバトでもリミテッドバトルを実施してほしいな(^^)
あとリミテッドのルールに一部の技と原作キャラに制限を入れたいわ(^。^)
ナメックは面白いキャラで好きだけど復活ソウルとの相性が凶悪過ぎて残念(涙)

878:なまえをいれてください
17/10/26 11:17:37.32 xtDeztLy.net
>>867
あと超サイヤ人系や潜在能力開放 以外の覚醒技をもっと対戦向けにして欲しい(^。^)
性能は一新していいから気力消費でブレイクするのは勘弁(涙)
これじゃ前作の超サイヤ人化より酷い(・・;)
クエスト系でも使えないしね(⌒-⌒; )
PVで覚醒技を見た時は凄いワクワクしただけに残念

879:なまえをいれてください
17/10/26 11:24:01.93 gJUK7tfC.net
>>867
オーラスライド技力100で追加入力時も消費ならまだいいんだとおもう、400使う技とかwってなるから200は流石に使われなくなるからそれは違う気が
復活ソウルってよく聞くけどなんのソウル?

880:なまえをいれてください
17/10/26 11:25:05.95 gJUK7tfC.net
覚醒は巨大化が断トツで使えないとおもうw

881:なまえをいれてください
17/10/26 11:30:51.89 xtDeztLy.net
>>857
というか格ゲーみたいにソフト買って電源入れたら、すぐ対戦出来るようにして欲しい(・・;)
クエスト系は超サイヤ人でブッパだし今作はストーリーも使い回しで本当につまらない(^_^;)
最初からレベル50でゼニーも10万ゼニーある状態で始めて欲しい(^。^)
技は全てショップで買えるようにしてよ(涙)
対戦だけやりたいユーザーにとってはクエスト系は作業でしかなない(涙)

882:なまえをいれてください
17/10/26 11:31:58.05 np3iKUyx.net
技制限はいらんわ
ゼノバースやる意味わからんよ
ハメ戦法もやる人は決まってるわけでハメも含め自由に出来るのがゼノバースなんだし
それなら身内のみで制限してやるのがいいんじゃない?
俺はハメ使わないけども

883:なまえをいれてください
17/10/26 11:33:05.01 xtDeztLy.net
>>871
ただ小ネタは満載でバランス除けば対戦も凄く面白い╰(*´︶`*)╯♡

884:なまえをいれてください
17/10/26 11:34:05.70 np3iKUyx.net
確かに超神撃拳とパニドラだけは性能が性能だからそれ頼りの戦い方になると思うけどね

885:なまえをいれてください
17/10/26 11:34:30.19 xtDeztLy.net
>>872
パニドラは勘弁(涙)というかゴジータをなんとかしてくださいスタッフさんあせ

886:なまえをいれてください
17/10/26 11:35:55.46 np3iKUyx.net
>>875
結局そこに行き着くよね
それさえどうにかしてくれれば後は問題なく戦える

887:なまえをいれてください
17/10/26 11:43:49.89 xtDeztLy.net
>>874
パニドラや超神撃拳、オーラスライド、パーフェクトショット


888:、サベージストライカー、大爆発波、エネバリ辺りは原作専用技にした方が良いんじゃない(^。^)? 勿論、専用技使える原作キャラの性能は落としてさ^ ^ 前作の通常悟空ぐらいが丁度いい(・・;) ただし悪ブロリー、てめーはダメだ



889:なまえをいれてください
17/10/26 11:51:11.86 2JVFGeLa.net
>>877
超神撃拳とオーラスライドは悟空が使えるのが問題だわ
性能落としてもお手軽ヘビスマの悟空ブラックなら単発オーラスライドで技力なくなったら

890:なまえをいれてください
17/10/26 11:52:34.47 xtDeztLy.net
てか強技がヤバイといより無敵パニドラ攻撃がある原作キャラが超強い(^_^;)
そういうキャラに限って強技持ちだからね(涙)
フルパワーセルやミラ、魔人ベジータなら問題無いんだけど(^。^)
使っても面白いキャラだしd(^_^o)

891:なまえをいれてください
17/10/26 11:53:56.87 xtDeztLy.net
>>879
無敵パニドラ攻撃じゃなくて無敵バニステ攻撃ね(⌒-⌒; )

892:なまえをいれてください
17/10/26 11:54:00.17 2JVFGeLa.net
ヘビスマができるわけで
パニドラみたく対策が少ないやつを対策出来るようにしてほしいな

893:なまえをいれてください
17/10/26 12:00:12.91 xtDeztLy.net
ゴッド悟空でも十分強いのに何で超神撃拳やオーラスライド入れたのかわからない(涙)
ブラックは無敵バニステ攻撃を無くしたらベストd(^_^o)
アバターもオーラスライド使うなら技力消費を上げて!

894:なまえをいれてください
17/10/26 12:01:52.73 2JVFGeLa.net
責めて爆裂ラッシュでカウンター出来るとか
超神撃拳とパニドラは他と比べて明らかに対処法がすくない

895:なまえをいれてください
17/10/26 12:06:40.93 xtDeztLy.net
>>883
バニッシュで背後とられて打たれたらキャンセル幻影して2回バニステして攻撃する方法ならある(⌒-⌒; )

896:なまえをいれてください
17/10/26 12:08:50.77 1FExfazr.net
>>865
サイヤ人男が強過ぎ
もうちょっと判定とリーチ弱くして欲しい

897:なまえをいれてください
17/10/26 12:10:47.29 woimDAe8.net
負け犬が苦手な技を上げてく通称対戦談義スレなんて影響力ないだろw
影響力あったらみんな強技使わないだろうし逆にクソゲーだよww
ネチネチ言ってねーで使う本人に使わないでくれってメッセでも送りゃいいじゃんよ
そしたら消えてくさ

898:なまえをいれてください
17/10/26 12:11:36.62 wYnStW5Z.net
ベータ版の話だけど全キャラバニステ攻撃がアホみたいに強くてもろに待ちゲーになってて叩かれまくった実績があるのに
何故か一部キャラにそれを残した結果がこれ
あとキャラゲーだからと原作でのキャラの強さを基準にした調整をするから死にキャラが大量に出るのよ
実力が近いプレイヤー同士ならどのキャラ使ってもいい勝負になる位にしないと対戦がつまらなくなるだけ
あと何度も言うけど原作カスタム枠は今後絶対必須になる
これがないから原作勢だのアバター勢だのでいつまでたっても揉めるんだよ

899:なまえをいれてください
17/10/26 12:11:36.91 xtDeztLy.net
>>885
アバターの調整はいいでしょ^ ^
強技ハメや復活ソウルが無ければ、そんなに差は無いと思う(^。^)

900:なまえをいれてください
17/10/26 12:15:22.45 VG/gdDS6.net
ここのやつらはよっぽどゴジータにいじめられたんだな…(涙)

カワイソカワイソwwwwwwwwwwww

901:なまえをいれてください
17/10/26 12:17:06.93 xtDeztLy.net
>>886
君が言いたい事は理解できるし苦手な技が超神撃拳ならわかるけどパニドラは無理っすわ(爆)

902:なまえをいれてください
17/10/26 12:18:29.86 F1ld00hY.net
技よりもキャラよりもまずラグさなんとかしろや
青悟空やゴジータやサイヤ人男や糞技は糞回線が合わさりモーションが見えなくなってから真価を発揮するwwwwww

903:なまえをいれてください
17/10/26 12:19:27.71 xtDeztLy.net
>>889
フレンド内で爆笑の嵐だったわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)
君も一緒にやる?ゴジータチャレンジ^ ^

904:なまえをいれてください
17/10/26 12:22:08.85 woimDAe8.net
>>889
ブラックに単発ハメされていじけたやつもおるでwww
まずそれされる位追い込まれちゃう自分の腕の問題ww

905:なまえをいれてください
17/10/26 12:23:58.80 wYnStW5Z.net
>>892
後出しで全部潰されるんだよね
バニッシュで抜けるタイミングが矢鱈シビアなコンボとポンポン入るヘビスマもやばい
体力半分でもまだまだ強いんじゃないのあれ

906:なまえをいれてください
17/10/26 12:24:25.72 Dh/OQyIZ.net
>>893
そこまで気力減らされてる方が悪いよな結局

907:なまえをいれてください
17/10/26 12:24:41.99 xtDeztLy.net
>>887
揉めても全然良いし、超強キャラいても構わないのよ^ ^
問題は過疎すぎでイベントすらいない事なのよ。
スト2には待ちガイルや超火力の豪鬼いるけどユーザーはいたじゃん、バランスとかじゃなくて盛り上がりたいのよね私は^ ^

908:なまえをいれてください
17/10/26 12:24:44.03 IAWp05pt.net
>>892
日本人ならやってみたいね、是非

909:なまえをいれてください
17/10/26 12:25:57.79 XEB9p17/.net
サイヤ人と野沢雅子キャラはもうお腹いっぱい
オンラインそればっかだから飽きた

910:なまえをいれてください
17/10/26 12:27:54.41 xtDeztLy.net
>>895
気力は関係ない(^_^;)
悟空の強さはパラメーターじゃなくて無敵バニステ攻撃なの^ ^
あれで全て先制が取れるd(^_^o)

911:なまえをいれてください
17/10/26 12:29:59.15 xtDeztLy.net
>>898
ロゼ使ってスマン(・・;)

912:なまえをいれてください
17/10/26 12:31:20.68 wYnStW5Z.net
>>895
ガン待ちブラックの人なら普通に戦うとビックリするくらい弱かったのでハメや待ちに逃げるんだろうね
因みにメールでブラックは弱キャラだとかブラックのバニステ王撃は判定が弱いとか寝言ばっかり言っててだめだった

913:なまえをいれてください
17/10/26 12:34:19.93 xtDeztLy.net
>>891
ゼノバの戦闘民族は超サイヤ人だけじゃなく時飛ばしやザ・ワールド使えるからなd(^_^o)
オンラインだからラグはしゃーないとして(・・;)

914:なまえをいれてください
17/10/26 12:35:13.66 wYnStW5Z.net
>>899
バニステで全部かわしてバニステ攻撃でほぼ一方的につぶせるから気力合戦にならんのよね
調整でバニステ攻撃弱くしたら一気に崩れると思う

915:なまえをいれてください
17/10/26 12:40:06.16 xtDeztLy.net
>>903
その調整でブラック使いたいんだよ!
パラメーターは低いけど技は強いみたいな個性のあるキャラをさd(^_^o)
前作の通常悟空みたいなやつ!
今の悟空は対戦に必要なモノが何でも

916:なまえをいれてください
17/10/26 12:40:45.76 vSHZT6Ca.net
フナムシ君もナメックのラグ回線でワープブースト攻撃やしんだふりとバク転連発のくそつまらん戦い方だしあまり人の事は言えないだろ
特に回線ひどすぎ

917:なまえをいれてください
17/10/26 12:41:25.83 wYnStW5Z.net
>>900
実はアバターの強さに対して一番いい塩梅の調整なのがロゼだと思ってる
ブラックは2ランク上の性能

918:なまえをいれてください
17/10/26 12:42:09.47 xtDeztLy.net
>>904
てぎすぎて個性ない(涙)

919:なまえをいれてください
17/10/26 12:47:04.12 wYnStW5Z.net
>>905
俺に攻撃かわされまくってるのは多分回線関係ねえとおもうでW

920:なまえをいれてください
17/10/26 12:47:38.96 EPyfYMOL.net
一時期パニドラの対策を色々試してるフレンドさん居たけどガードとバニステ逃げ以外ではあまりいい方法見つかってなかったよ
一つあったけど技力なければ出来ないから微妙と言ってたね

921:なまえをいれてください
17/10/26 12:51:14.34 Fyp/ayTK.net
ラグい奴は大体開幕瞬間移動するよな
青同士だとそんなに無いけど
それともあの開幕瞬間移動やり方あるの?

922:なまえをいれてください
17/10/26 12:52:19.03 xtDeztLy.net
>>869
オーラスライドの強さは追加入力じゃなくて怯ませだよ^ ^
レバー傾けてやるやつね。
それ一発でダウン取らずに攻撃出来る、つまりずっと先制をとれるの(^_^;)
追加入力はオマケみたいなもんだけど強技にオマケがつくのはヤバイじゃん(⌒-⌒; )?
だから言ったの^ ^

923:なまえをいれてください
17/10/26 12:53:20.62 wYnStW5Z.net
ミスティックね、無敵切れて途中から入るので威力半減ってのも痛い

924:なまえをいれてください
17/10/26 12:56:22.29 EPyfYMOL.net
>>912
そう、牽制は出来るかもしれないけど必殺技を使っていく身としては技力消費的に持たないっていってた

925:なまえをいれてください
17/10/26 13:00:25.28 wYnStW5Z.net
まあナメックでパニドラだったらパニドラ二回やればあの程度ノーリスクで回復しちゃいますからなW

926:なまえをいれてください
17/10/26 13:01:15.07 xtDeztLy.net
復活ソウルはko時に体力を1だけ残して復活できる。しかも一定時間ダメージを受けない(・・;)
ナメックは瀕死で自動回復するから絶対に体力が1本まで回復する(^_^;)
ここでパニドラ使うと無敵で回&ダメージ無しとなるから(爆)
恐らく復活ソウルはレイドボス用に作られたものだから調整もされてないだよね(⌒-⌒; )
対戦とクエスト系を同時に運営するのは大変だから対戦はリミテッドでいいんじゃないと言った^ ^

927:なまえをいれてください
17/10/26 13:04:45.19 wYnStW5Z.net
というか超神撃とかパニドラとか回復ソウルなんかの一握りの糞要素は次のアプデで改善されてなかったら
完全に公式が悪意があると思っていいわ
現状の問題点って10ちょいあるかどうかでしょ
ナメックの回復方法やヘビスマやジャスガ改善も

928:なまえをいれてください
17/10/26 13:06:41.64 wYnStW5Z.net
回復系ソウルとアーマー系はレイドのみ発動でいいと思う

929:なまえをいれてください
17/10/26 13:07:44.24 xtDeztLy.net
>>916
ブレイク時間は魔人の女の子ぐらいに全て調整してもらいたいね、バランス求めるなら(^_^;)
その時は魔人の女の子のブレイク時間はをもっと短くなるだろうけどd(^_^o)

930:なまえをいれてください
17/10/26 13:11:36.11 wYnStW5Z.net
投げキャンできてジャスガ変更するだけでほんと別ゲーになって新鮮味一気に上がるのにねえ
アプデがハリボテでないことを祈るわ
あと同時押しが一部やたら化けるのと投げキャン復活必須

931:なまえをいれてください
17/10/26 13:13:06.16 xtDeztLy.net
>>919
投げの現状はジャスガの確定投げとブロリー投げだけだからね(⌒-⌒; )

932:なまえをいれてください
17/10/26 13:13:50.32 wYnStW5Z.net
>>918
攻撃食らってる時に気力回復が止まるのが本当に糞だと思う

933:なまえをいれてください
17/10/26 13:16:14.31 xtDeztLy.net
>>921
つまりどういう事かな^ ^

934:なまえをいれてください
17/10/26 13:18:05.59 wYnStW5Z.net
>>920
あとはビシュンラグ投げ
ビシュン神撃の親戚よね

935:なまえをいれてください
17/10/26 13:21:38.46 wYnStW5Z.net
>>921
ブレイクした時に特に連続ヒット系の伎当てられると気力の回復がほぼ停止状態になるのよ
だから必要以上にバカスカ食らう
オーラスライドも近い性質がある

936:なまえをいれてください
17/10/26 13:23:37.75 xtDeztLy.net
>>923
ゴジータ、悟空、ベジットブルーのピシュン弱攻撃を忘れてるぞ^ ^
ピシュン、三種の神器だな(爆)

937:なまえをいれてください
17/10/26 18:22:06.04 lwjT+TCC.net
>>871
それそれ

938:なまえをいれてください
17/10/26 18:57:35.80 lpOXrKLB.net
なんだここ
funamushi13君とjogiriji君の交換日記スレ?

939:なまえをいれてください
17/10/26 19:27:24.93 UbiTrDT2.net
でたーフナムシ以外の実名

940:なまえをいれてください
17/10/26 20:18:12.93 LN6Uvibg.net
じょぎさんだったのか!

941:マ
17/10/26 20:19:14.39 LN6Uvibg.net
まったくわからなかった、お久しぶりでーす

942:なまえをいれてください
17/10/26 20:20:51.95 YPhOTMBx.net
>>930
全く分からないとか…
その程度の知り合いなのだな

943:なまえをいれてください
17/10/26 20:26:55.91 UbiTrDT2.net
ブラックが一番強い時点で分かったわ

944:なまえをいれてください
17/10/26 20:43:08.15 xtDeztLy.net
>>927
あと2、3人増えて欲しい(⌒-⌒; )
私は実名を出したりする時はメッセージ内だけにしてるから、そこは安心してねd(^_^o)

945:なまえをいれてください
17/10/26 20:45:16.08 xtDeztLy.net
>>932
一番とは言わないけど五指には入ると思う^ ^
でもラグを考慮すると、もう少し下かも

946:なまえをいれてください
17/10/26 21:49:41.07 LN6Uvibg.net
>>931
匿名だからわからないでしょうよ(笑)

947:なまえをいれてください
17/10/26 21:52:56.83 UbiTrDT2.net
アンタのブラックは本当に強かったわ。

948:なまえをいれてください
17/10/26 22:13:50.07 xtDeztLy.net
>>935
いやー(^_^;)
個人へ中傷に繋がるからダメね(⌒-⌒; )
スレが荒れたり話が逸れる時ってid晒しか無許可の対戦動画だから(・・;)

949:なまえをいれてください
17/10/26 22:17:42.36 xtDeztLy.net
>>936
ブラックが強過ぎるだけ(・・;)
私は超弱いよ^ ^
ロゼにキャラ変えしたら勝率がメッチャ下がったもん(^_^;)
悟空は後退のバニステ攻撃するだけで先制を取れるから、それを繰り返すだけで勝てる(⌒-⌒; )

950:なまえをいれてください
17/10/26 22:21:41.34 wYnStW5Z.net
ブラックの性能はさておきプレイヤースキルがちゃんと伝わる使い方で勝つのがポイント高いと思うんよ
自分はそれまでブラックと言えばハメループで稼ぐイメージがあったのでいい意味で衝撃だったな

951:なまえをいれてください
17/10/26 22:24:37.85 wYnStW5Z.net
弱いキャラや技だとできること自体少なすぎてプレイヤースキルも伝わらないのがもったいねえなと思う
強めの技に強めのキャラ使うのも大事よね

952:なまえをいれてください
17/10/26 22:25:29.26 xtDeztLy.net
今、ランクマでハメトランクスとやったけど超ヤベェ(・・;)
こりゃ最強キャラに入りますわ!
上空からの投げヘビスマ無限ループか(⌒-⌒; )
前作からトランクス投げはヒートドームアタックに繋げれる強い投げだったけど^ ^
こりゃヘビスマは廃止した方がバランス良くなるね^ ^

953:なまえをいれてください
17/10/26 22:30:25.27 xtDeztLy.net
>>939
悟空系の無敵バニステ攻撃に弱点か無いから使いたく無いわ(^_^;)
無敵判定あるなら隙やスカッた時の反動がいるけと通常気弾キャンセルできて隙隙無いからヤバイ(^^)
先制で素早い攻撃が有るのはわかるんだけど無敵にしちゃダメだわ^ ^オンラインはラグもあるから特にさ。

954:なまえをいれてください
17/10/26 23:15:09.34 wYnStW5Z.net
強キャラ作るのはいいけどプレイヤースキルがあれば、の前提は必要よね
バカでもできる適当プレイで強いキャラはいらねえ

955:なまえをいれてください
17/10/26 23:25:57.50 wYnStW5Z.net
技にも言えるけどでの速さと判定の強さ、硬直の長さは反比例してなきゃだめよね
開発がバカだと思うのは強い技やキャラは性能も威力も隙の無さも全盛りにしたがるところ

956:なまえをいれてください
17/10/26 23:46:23.99 xtDeztLy.net
>>944
フルパワーセルが良い例だよね(^^)
強技は二つ持ってるけど強さは中堅だし

957:なまえをいれてください
17/10/26 23:54:21.83 xtDeztLy.net
>>930
誰かわからんけど、よろピコ(^^)

958:なまえをいれてください
17/10/27 00:20:32.38 WvBs4UfG.net
チョビ気弾とかどういう認識何だろう
気弾一発撃って接近して相手が気弾モーション取った時に殴る戦法

959:なまえをいれてください
17/10/27 00:29:43.71 nAJZoOfI.net
>>947
初めて聞くね(^^)
もっと具体的に教えて欲しいなd(^_^o)

960:なまえをいれてください
17/10/27 00:39:50.03 WvBs4UfG.net
通常気弾を払いのける時手で弾くモーションが発生するでしょ
そのタイミングで打撃重ねると凄く逃げにくいのよ
殴りが遅いナメックとかだと相当対処しにくくて詰みやすい

961:なまえをいれてください
17/10/27 00:44:04.01 nAJZoOfI.net
>>949
知らなかった(^^)
やってみるね

962:なまえをいれてください
17/10/27 02:17:47.32 2+w+qpMf.net
今試せないから分からないんだけど狙って出来るもんなのか
気弾直後に殴れる範囲にいなきゃだがその距離で気弾撃った後はじきモーションに重ねる打撃なんて間に合ったっけ?

963:なまえをいれてください
17/10/27 02:21:40.47 F+6BIWsr.net
>>941
今さらかよwそんなんだいぶ前から分かってるわ

964:なまえをいれてください
17/10/27 02:21:52.89 nAJZoOfI.net
>>951
それは私も思った(^^)
早く試したいわ

965:なまえをいれてください
17/10/27 02:24:02.09 nAJZoOfI.net
>>952
ランクマでは初めてだったからね^ ^なんせランクマは過疎だから(^_^;)

966:なまえをいれてください
17/10/27 06:43:13.85 WvBs4UfG.net
>>951
中距離から自分の気弾をブーストで追いかけて気弾が相手に触れた瞬間殴る感じ

967:なまえをいれてください
17/10/27 06:46:02.11 sk2qpEAw.net
原作キャラの強さわからないからランク付けしてくれ
SS
S
A
B・・・
みたいに

968:なまえをいれてください
17/10/27 09:32:29.54 Y1RPEaSV.net
そりゃブラック使ってたらサイヤ人ナメックには苦戦しないだろ

969:なまえをいれてください
17/10/27 10:38:10.46 nAJZoOfI.net
>>957
だね(^_^;)
ロゼは知らないけど^ ^

970:なまえをいれてください
17/10/27 10:59:21.75 nAJZoOfI.net
>>956
原作の


971:対戦向けキャラランクはこんな感じかな^ ^ 分かりやすく3つのランクに分けて、人気なキャラをそれぞれのランク毎に5つ出して見たよ^ ^ もし気になるところが有れば付け足したり反論よろピクねd(^_^o) •最強キャラ ・ゴジータ(超サイヤ人) ・ゴクウブラック ・SSGSS 孫悟空 超神撃拳 ・ブロリー・極悪化 ・未来トランクス トランクス(青年期) トランクス(GT) •強キャラ ・孫悟空 ▼亀仙流道着(文字なし)6▼ ・ベジットブルー ・ブロリー ・クウラ(最終形態) ・ベジット 中堅キャラ ・孫悟空(超サイヤ人ゴッド) ・破壊王子ベジータ ▼トレーニングスーツ1▼ ・孫悟飯(未来) ・ヒット ヒット(覚醒) ・ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)



972:なまえをいれてください
17/10/27 12:11:41.95 /P7FDXJT.net
アバター
SSS…サイヤ人男 ナメック
A…サイヤ人女(ステコンループ)、地球人男(強制ヘビスマ)
B…サイヤ人女(ループなし)、地球人男(ヘビスマなし)、それ以外

973:なまえをいれてください
17/10/27 12:14:59.97 2+w+qpMf.net
>>955
試してみたけどCPU相手じゃナカナカ難しかったw
気弾が直接当たるか躱すかブーストでモーションなく弾かれる事が多くて弾きモーション自体あまりしてくれないw
でもまぁそのモーションの時に攻撃当たれば確かにいけそう
ただ弾くかどうか分からないのにブーストで突っ込むとそれなりにリスクありそうだし狙って出来るかも謎だからやっぱ対人で使ってみないと分からんな

974:なまえをいれてください
17/10/27 12:19:11.48 nAJZoOfI.net
>>960
サイヤ人の男の子は強キャラだけど最強では無いね^ ^
パニッシャードライブ&復活ソウルのナメックに比べると微々たるもんだよ(^_^;)
あと地球人の男の子の方がサイヤ人の男の子より強いよ、圧倒的にね(^^)
オーラスライドでハメられてバニッシュ無効のヘビスマとかされるもん(⌒-⌒; )
地球人は技力回復が有るから他の種族より必殺技でハメやすいんだよね(・・;)
これも最強キャラに入るんじゃないかな^ ^

975:なまえをいれてください
17/10/27 12:20:52.16 nAJZoOfI.net
>>961
実践とトレーニングモードが一番の練習だからね^ ^
面白い結果があったら教えてよ(^^)

976:なまえをいれてください
17/10/27 12:34:36.19 WvBs4UfG.net
>>961
弾かない場合もガードしたら上から殴りつけて優位が取れる
基本打撃で反撃しようとすると気弾で怯んで結局ボコられる
といった具合で相当優位が取れるから無理に弾かせる必要もなかったりする
慣れた人はホントにやらしいタイミングで気弾追いかけてくるよ
逆に対処方法はブースト攻撃や気弾かき消せる技なんかで暴れたりジャスガ取ったり

977:なまえをいれてください
17/10/27 12:51:08.27 WvBs4UfG.net
>>962
サイヤ人男は謎判定の範囲攻撃で捕まりやすいけど
地球人男は捕まった後がマジでやばいのよね
判定の強さ自体はどっこいだしヒットバック時の怯みが長いのかとにかく動けなくなる

978:なまえをいれてください
17/10/27 13:24:35.22 nAJZoOfI.net
>>965
サイヤ人の男の子は批判をよく受けるけど性能は然程じゃ無いね^ ^
ラグで無敵バニステや無敵の背面攻撃になるから言われてるだけじゃないかな要約すると(^_^;)
前作の性能と大差ないし(・・;)
地球人の男の子が前作から一度でも先制取ると超火力orハメで終了なるて日常茶飯事だったし(⌒-⌒; )
ただラグサイヤ人の男の子は地球人の男の子よりヤバいのはわかる(涙)

979:なまえをいれてください
17/10/27 15:04:28.76 ZWVyGsGs.net
パニッシャードライブと復活ソウル抜いたナメックは結局なにが強いの?

980:なまえをいれてください
17/10/27 15:32:23.33 nAJZoOfI.net
>>967
瀕死した時の自動回復だね^ ^
というかそれしか取り柄がない(⌒-⌒; )
でもその能力に+パニドラと復活ソウルを加えると無敵状態で回復できる(涙)
しかも、たった技力100で(・・;)

981:なまえをいれてください
17/10/27 16:46:40.22 WvBs4UfG.net
>>968
使ってる側からするとナメックの売りはトップクラスのリーチと
その割にかなり速い打撃回転による巻き込み性能
判定面で圧倒できないキャラや回避が苦手なプレイヤーに対してワンサイドゲームがやりやすい
逆にゴジータや悟空みたいな速い無敵技のあるキャラは伸ばした手先から食らうので相当きつい面がある
あと硬直の長さやガードまでの時間、動きがやや鈍いのも欠点

982:なまえをいれてください
17/10/27 16:47:35.43 GgpRD29Z.net
フナムシおるか?

983:なまえをいれてください
17/10/27 17:18:56.31 nAJZoOfI.net
>>969
ナメックのコンボ性能は忘れがちなんだけど
サイヤ人の男の子が凄いから、他が霞んじゃうだよね(-。-;

984:なまえをいれてください
17/10/27 17:20:53.79 nAJZoOfI.net
ガン待ちやハメしてくるユーザーって何でメッセージ拒否なんだろ(^_^;)
ゲームする時ぐらい伸び伸びとやれば良いのに^ ^

985:なまえをいれてください
17/10/27 17:25:38.62 GgpRD29Z.net
2周目超ゴジータが力の上位互換だったんだから、ベジット2周目も上位互換にして現在の超ベジ過去のものにしろ

986:なまえをいれてください
17/10/27 17:25:52.61 GgpRD29Z.net
スレチだw 

987:なまえをいれてください
17/10/27 18:28:19.24 WvBs4UfG.net
>>971
あとコンボ以上にコンボ始動の一発目やブースト大攻撃なんかの単発威力が高いので
泥試合で差が出るのが強い

988:なまえをいれてください
17/10/27 23:19:10.89 QyNBZ0VI.net
ジョギさんゼノバースやめるとか言った後に普通に来たりしてるけどかまってちゃんなの?
めんどいぞ?

989:なまえをいれてください
17/10/28 00:18:20.87 BeLxTfSW.net
>>976
PSN切れてひと月できなくなるからとか聞いてたぞい

990:なまえをいれてください
17/10/28 00:19:18.58 XT9NfnbE.net
500円も払えないのか…(涙)

991:なまえをいれてください
17/10/28 00:42:23.90 MK2tzDNx.net
ステコンループやオーラスライド連発辺りは気力の削り合い勝負に勝ってから出来る事だし別にまだいいかな
ヘビスマはあっても良いがブレイクもっと時間短くなって欲しい
地球人男の強制ヘビスマやサイヤ男パーフェクトやトランクス投げハメやパニドラ連発や待ち超神撃とかの気力削りとかあまり関係ないのはいやあキツいっす

992:なまえをいれてください
17/10/28 00:55:40.03 CNw3faMg.net
>>976
悪かったね(^_^;)
あと私情はメッセージ交換で頼む(涙)
晒しは辞めてくれよ(-。-;

993:なまえをいれてください
17/10/28 00:56:29.15 CNw3faMg.net
>>978
節約家なんだよ(嘘)

994:なまえをいれてください
17/10/28 00:57:29.08 MK2tzDNx.net
あと、ラグい人のモーションはどのキャラだろうが本当見えなくなるのがキツい(笑)
ラグは優先的に改善して欲しいな

995:なまえをいれてください
17/10/28 01:01:06.96 CNw3faMg.net
>>982
バニステが無敵になっちゃうからね(・・;)

996:なまえをいれてください
17/10/28 01:21:49.68 CNw3faMg.net
>>976
でも、わざわざここに顔出しでくれてサンキューな^o^
誰か知らんけど、同じゼノバの仲間として楽しもうぜぃd(^_^o)

997:なまえをいれてください
17/10/28 04:24:22.43 CNw3faMg.net
>>979
逆に原点回帰がベストかもね(・・;)
前作の批判だと強技と強アバター、逃げ待ち、ラグ、装備に関してだけでどのゲームでも起こりそうな問題だったんだけどね^ ^ただ度は過ぎてたけど(^_^;)
今作はヘビスマやバニステ、ジャスガ等のシステムが批判されてるから過疎なのかな(-。-;
システムってゲームの根幹だしそれ否定されるのってゲーム自体を否定してる事では(⌒-⌒; )?
悲しいけどさ(・・;)
ジャスガは前作で批判はここまでじゃ無かったけど今作から考え方が変わったような(-。-;
ラグバニステは待ちジャスガになって気力削ってヘビスマに繋がるという悪循環(涙)
無理して2出さずにギルティのrev2やナルスト4のrode to borutoみたいな大幅アップデートだけでも良かったんじゃないかな^ ^

998:なまえをいれてください
17/10/28 09:53:24.31 BeLxTfSW.net
>>985
ジャスガヘビスマを思い切り弱体化させて
弱キャラとバニステの性能均一化させるだけでゲームとしてすごいまともになるんだけどね
対戦で天津飯やラディッツが悟空やアバターくらい強くても別に困るわけでもないし
気力ゲージ見せるかどうかの選択もほしい

999:なまえをいれてください
17/10/28 09:59:56.06 BeLxTfSW.net
スレリンク(famicom板)
次スレ

1000:なまえをいれてください
17/10/28 11:15:34.19 CNw3faMg.net
少年ゴハン使いは大体強い^ ^
私も仮面のサイヤ人で頑張ろ^o^

1001:なまえをいれてください
17/10/28 11:23:09.51 eLk7EK4r.net
段々強キャラになってるのが笑える
最終的にはゴジータ使いそうだな

1002:なまえをいれてください
17/10/28 11:24:16.48 CNw3faMg.net
>>986
バニステが一番の課題だね(・・;)今作の。
ガン待ちと待ちジャスガを助長してるし(⌒-⌒; )
ゴジータと悟空は無敵で先制してハメられるし、メーカーさんなんとかしてください(-。-;

1003:なまえをいれてください
17/10/28 11:29:00.20 CNw3faMg.net
>>989
最初はブラックで次はロゼで今が仮面のサイヤ人だから最初より弱くなってけど(・・;)
もうジャスガも使いたくないし

1004:なまえをいれてください
17/10/28 11:30:50.24 mzlgyXil.net
むしろまたゴクウブラック使って欲しい

1005:なまえをいれてください
17/10/28 11:34:23.67 mzlgyXil.net
>>991
パーフェクトセル使ってなかったっけ?

1006:なまえをいれてください
17/10/28 11:35:05.67 CNw3faMg.net
>>989
初心者と時にパニドラゴジータやブルー悟空を使ってたのは悪かった(⌒-⌒; )
どっちのキャラもアニメでファンになったし、どれだけ強いか知りたかったの^o^
勿論、これからはブラックを使ってる時より強くなって見せるよ^_^

1007:なまえをいれてください
17/10/28 11:37:39.78 CNw3faMg.net
>>993
それは黒歴史だ(・・;)
許してくれ(涙)

1008:なまえをいれてください
17/10/28 11:38:41.59 CNw3faMg.net
>>992
いや、あれはチートですわ(涙)
ここで晒され無かったのが不思議くらい(・・;)

1009:なまえをいれてください
17/10/28 11:39:04.86 mzlgyXil.net
ゴジータも青悟空も強さ抜きにしても元から人気キャラだし使う奴多いのはまあ分かるわ
バランスはまだまだだが
原作キャラにしろアバターにしろ出来は本当に良いねこのゲーム

1010:なまえをいれてください
17/10/28 11:48:12.76 CNw3faMg.net
>>997
原作再現がヤベェよね^ ^
ジャスガにしろバニステにしろ、

1011:なまえをいれてください
17/10/28 11:53:55.84 CNw3faMg.net
>>998
メテオみたいにムービー入らないしテンポが良い^ ^
勿論メテオも良かったけど^_^

1012:なまえをいれてください
17/10/28 11:54:07.57 BeLxTfSW.net
バランスまだまだというかわざと性能差つけてバランス壊してるような

1013:なまえをいれてください
17/10/28 12:02:21.12 CNw3faMg.net
>>1000
ゴジータ、ブロリー、クウラは絶対そうだろうね(・・;)
今回のストーリーは原作に映画キャラが介入するものだったし^ ^
ブルー悟空も現アニメの目玉だし当然と言えば当然^ ^
しかしベジータ、お前はどうしたあ(-。-;
前作から変わってないぞメーカーさん(涙)

1014:なまえをいれてください
17/10/28 12:29:02.29 BeLxTfSW.net
>>1001
前から言ってるけど対戦型にするなら速いキャラは攻撃軽くして遅いキャラは一撃を上げたり
防御力上げるとかの調整しないと あと最低でもパラメーターは合計値同一にしてほしい
現状だといくらプレイヤー性能が違ってもアバター以上のキャラに中堅以下が勝つのが絶望的で
キャラが偏りまくってる

1015:なまえをいれてください
17/10/28 12:37:49.53 CNw3faMg.net
>>1002
ロゼやヒット、ベジータブルー辺りは可能性有るんだけど(・・;)

1016:なまえをいれてください
17/10/28 12:40:53.91 CNw3faMg.net
それでもキツイけど(・・;)

1017:なまえをいれてください
17/10/28 12:40:59.27 gUmFMsMG.net
原作は宣伝の為にいくらでも壊れキャラ作ってていいんでアバター同士のバランスだけは整えて下さい
その代わり原作とアバター別部屋設定希望

1018:なまえをいれてください
17/10/28 12:41:39.44 5cWLvbhJ.net
t

1019:なまえをいれてください
17/10/28 12:42:19.74 BeLxTfSW.net
>>1003
原作のインフレを対戦で再現するメリットがないのよそもそも

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 1時間 16分 23秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch