【クリア済の方!】バイオハザード7story考察スレ Part2at FAMICOM
【クリア済の方!】バイオハザード7story考察スレ Part2 - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
17/02/10 22:08:52.94 qgrP1lV0.net
>>1
1乙!

3:なまえをいれてください
17/02/10 23:13:15.39 dtOZSVk5.net
みんなこれからのバイオハザードは7の路線だから
7なんかバイオハザードじゃないと言うなら
バイオハザード引退だぞ

4:なまえをいれてください
17/02/10 23:15:37.02 JmSYFHXY.net
でもFPSやVRでアクションは辛くないか?

5:なまえをいれてください
17/02/10 23:16:49.43 d20oiOAJ.net
マッドハウスのチェーンソーのMIAってどうやって倒すの?
丸鋸まだ使えないから無理だろ!

6:なまえをいれてください
17/02/10 23:17:14.14 lv5RXJ3U.net
アレはResident Evilの7であってバイオハザード7じゃねぇぞ?
内容的にもエヴリンの悪意が齎した惨事だしな
上手いなぁ今回海外版を意識した作りにして
中身もResident Evilって海外の題に合わせた作りにして
申し訳程度にバイオハザードの名を冠させて…

7:なまえをいれてください
17/02/10 23:21:34.28 dnQ5Xgpy.net
>>5
ハンドガンで出来るだけヘッドショット狙って弾が尽きたら逃げまくってチェーンソー振り上げて突進してきたら
ガードするとノーダメージなので斧で一発顔切りつけてUターンしてまた逃げるの繰り返しが個人的には安定した

8:なまえをいれてください
17/02/10 23:23:30.44 d20oiOAJ.net
>>5
マッドハウスモードのミアを銃だけで簡単に倒す動画くらいヨウツベで探そうな
死にかけてるから簡単そうには見えない動画だけど参考になると思う。
URLリンク(youtu.be)

9:なまえをいれてください
17/02/10 23:26:44.53 d20oiOAJ.net
>>7
それもう50回くらいやって死んでるのよ。助言ありがとう。
>>8
おぉ!銃だけで倒してる!ありがとう!やれるような気がしてきた。

10:なまえをいれてください
17/02/10 23:32:47.34 d20oiOAJ.net
>>8
肝はガードと距離だな。
この動画わかりやすい。

11:なまえをいれてください
17/02/10 23:36:16.83 dtOZSVk5.net
さすがにまたバイオハザード7で出ないよ
だから次のナンバリングは8

12:なまえをいれてください
17/02/10 23:44:07.36 JmSYFHXY.net
8は流石に敵も規模も大きくないとな

13:なまえをいれてください
17/02/11 02:40:53.17 DsI9ZaiG.net
そういや、アランからミア、ミアからイーサンに手渡されたエヴリンの組成アンプルかなんかは、結局どうなったんだろうか。それからイーサンの血清作った?

14:なまえをいれてください
17/02/11 03:13:19.15 XB/hcLf4.net
急な路線変更は嫌じゃなかったけどやっぱりシェリーとジェイクのコンビが見たかったな
6のエンディングからしてジェイク出るだろうと踏んでただけに残念

15:なまえをいれてください
17/02/11 03:15:39.86 JiIoKfOV.net
>>13
その組成アンプルをあの機械にセットしてエブリン倒す薬作ったじゃん
血清はイーサンは打ってないね

16:なまえをいれてください
17/02/11 05:16:15.60 Rb4gTVqy.net
正直何の関係もないイーサンにアルバートのサムライエッジを使ってほしくなかった
何でジェイクに渡さないのか

17:なまえをいれてください
17/02/11 10:21:44.62 HbZznYFY.net
7を路線変更って言ってる奴はエアプ

18:なまえをいれてください
17/02/11 12:35:19.51 Uf/7iC84.net
本館にモールデッドになったトラヴィスのメモがあったけど
トラヴィスはマーガレットの例の料理を食べたのかな?
食べたとしたらよく食えたな

19:なまえをいれてください
17/02/11 12:35:42.86 NQTyy4by.net
本編クリアしたんでDLCを買おうと思うんですが、VOL1とVOL2のセットの方がお得なんですよね?
セットを買った場合、VOL2が配信されるまでVOL1もダウンロードできないですか?
それとも先にVOL1だけDLできますか?

20:なまえをいれてください
17/02/11 12:36:42.47 NQTyy4by.net
あと記憶違いかもしれませんが、DLCのセットを買うと特典みたいなのがある期間限定キャンペーンみたいなのがあった気がするんですが、知ってる方いますか?

21:なまえをいれてください
17/02/11 12:40:40.32 b6sVy7bo.net
スレチ

22:なまえをいれてください
17/02/11 13:43:27.27 H9ePD4IN.net
>>19
ダウンロードされ次第随時ダウンロード可能
だと思うからシーズンパスでOK

23:なまえをいれてください
17/02/11 14:35:09.09 b6sVy7bo.net
>>22
そいつマルチ

24:なまえをいれてください
17/02/11 14:52:09.08 jz/I2Cdx.net
5にイーサンの名前があるって話聞いたから調べてみたらたしかに「イーサン・W」って名前あったわ
死亡になってたけど

25:なまえをいれてください
17/02/11 16:34:38.12 joH643nh.net
>>13
ホントにプレイしたのかって言いたくなる発言する人いるよね(´・ω・`)

26:なまえをいれてください
17/02/11 17:07:59.47 j2rGWTFD.net
ドヤ顔で知ったかされるより可愛いもんだ

27:なまえをいれてください
17/02/11 18:19:18.46 u1joUfZk.net
なんでヘリにミア乗ってたんだろ
青アンブレラの部隊はベイカー邸の後で船も捜索したのかな?

28:なまえをいれてください
17/02/11 18:31:31.38 dSgzOqdo.net
>>25
2時間ぐらいで最速クリアした動画
見ただけとか?

29:なまえをいれてください
17/02/11 18:34:41.28 jz/I2Cdx.net
>>27
その辺りは春のDLCで描かれるんじゃないかな
クリスは別行動っぽいけど、部隊の奴らはイーサンの後辿ってたような感あるし

30:なまえをいれてください
17/02/11 18:51:15.08 EW9Oks1s.net
今の時代動画だけ見てやったかのように語るだけならまだマシ
ゲームに限らずアニメや映画でもだがネットの書き込みだけ見て語りだす奴がゴロゴロいる時代だぞ

31:なまえをいれてください
17/02/11 19:43:23.27 j2rGWTFD.net
研究所の所、入れない部屋があるけど
あれもクリス編で解明してほしい すげー気になる

32:なまえをいれてください
17/02/11 20:43:34.46 LCG5j05f.net
>>19
「マルチは許さない。レッドフィールドだ。」

33:なまえをいれてください
17/02/11 20:51:33.65 Qgk0fChP.net
 ブラーガ寄生体や歴代のウイルス兵器を兵隊にして、エヴリンみたいなのを指揮官に置いたら強そうだな。

34:なまえをいれてください
17/02/11 20:55:44.84 lqowgW9d.net
プラーガやG達が雑魚に従うとでも?

35:なまえをいれてください
17/02/11 20:56:41.87 Rb4gTVqy.net
そういうのやろうとしても結局上手くいかないんだよね

36:なまえをいれてください
17/02/11 20:58:48.02 S2dLm3p4.net
前スレでエヴリンってそういう敵を操る為の設定の生物兵器だったはず。

37:なまえをいれてください
17/02/11 21:25:29.02 VI+xW79K.net
エブリンってなんでEなんとかってので即石灰化しなかったんだ?
「結局ゴリ押しかよwww」って言いながらエリクサー並みに温存してたマグナムとグレネード打ち込んでたわ。
巨大化するまではすごいセンチメンタルな気持ちで泣きそうだったのに。。

38:なまえをいれてください
17/02/11 21:56:55.52 rfZCsIvX.net
>>37
カビの量大杉で効くまで時間かかったんでしょ

39:なまえをいれてください
17/02/11 23:30:14.99 gi8uhqwM.net
974 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 00:42:20.32 ID:ZrAsQ75Q
すまん、
船を見つけたのはルーカスね
976 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 00:49:40.67 ID:Xw2lBFK+
ついでに色んなファイルの日付見返しておもな時系列纏めると。
恐らく
2014年10月10日


40:にジャックが船を見に行ってエブリンとミア連れてくる 2014年10月15日にマーガレットカビが脳に入っているレントゲンが写っている(既に感染) 2015年1月16日ルーカス洗脳治してもらう。(あれが家族ってお前らどういう教育してた?って言ってるあら恐らくミアの組織) 2016年9月1日 細胞劣化の兆候をルーカスが確認、 2017年7月18日イーサンに手紙 今更気付いたけどルーカスかなり前から洗脳溶けてたんだな、完全にミア組織の手駒的な立場で実験に加担してたっぽいね。 後トラヴィスのメモに出てくるコートニーって1番最初の転換か死亡したかのリストに名前ないから脱出できたのかね



41:なまえをいれてください
17/02/11 23:38:53.40 Uf/7iC84.net
名前が出てるけど転化・死亡者リストに載ってない人がいるな
体験版の主人公みたく脱出して通報したけど相手にされず終了みたいな感じかね

42:なまえをいれてください
17/02/11 23:42:26.25 nRbRyE1E.net
伝統の犬型クリーチャーとロケランはオミットされちゃったか

43:なまえをいれてください
17/02/12 00:15:35.12 gwUQ/D6X.net
あの一家犬飼ってたみたいだけどな

44:なまえをいれてください
17/02/12 01:25:32.58 1oxe4t+y.net
このあとイーサンの夫婦生活大丈夫なのか
いくら操られていたとはいえ刺されたり腕斬られたりしたからなあ

45:なまえをいれてください
17/02/12 01:55:15.74 SLFLCaVj.net
>>43
大丈夫だよ

46:なまえをいれてください
17/02/12 02:12:08.67 3qirCXWK.net
包丁と斧とチェンソーでつむぐ愛

47:なまえをいれてください
17/02/12 02:45:28.38 m+0VIfGZ.net
本作のカプコン製ヘリは優秀だなあ

48:なまえをいれてください
17/02/12 07:18:18.64 Glcrpies.net
前スレだかでイーサンは実は とあったけど
消息を絶った婚約者から3年振りに連絡があったのに
会いたいではなく何があったか知りたいと妙に素っ気ないし
ミアやクランシー等の他キャラがあの状況に怯えきってるのに
イーサンはあんな異常事態でも何故か落ち着いてるんだよね
最後の遅かったじゃないかはミスリードを狙ったミスリードなんじゃないかと思う
クリスとはメールだけのやり取りで実際に面会したことはなかったから
改めて自己紹介も兼ねてのあのセリフかなと

49:なまえをいれてください
17/02/12 08:08:35.05 eWhfyAFx.net
5の元アンブレラ研究員の死亡者リストに載ってたり、エブリンがイーサンはミアを愛してないって発言したり、実はずっとスマホ持ってた疑惑もあるしな
なんせ何か裏はありそう
ところで今マッドハウス挑戦中だけど、チェーンソーミア戦でなんでずっと私を見てたの?ってセリフ初めて見たわ
イーサンとその組織が監視してたのかな?ミア(エブリン)からメール来るまで待ったのは、違和感なく侵入するためとか

50:なまえをいれてください
17/02/12 08:36:02.75 hp823cks.net
ミアはミア(エヴリン)だから見られてたのはエヴリンだろ

51:なまえをいれてください
17/02/12 08:43:05.20 eWhfyAFx.net
そそ、なんせイーサンはずっと見てたらしい

52:なまえをいれてください
17/02/12 08:45:05.82 KHD+wAi2.net
だとしても変だね
何でエヴリンはイーサンに向けてそんな事言ったんだろう

53:なまえをいれてください
17/02/12 10:01:20.52 VPRpGRLj.net
バースデーの部屋のルーカスお手製の人形に彫られるLOSERの刺青
ちょっとかっこいいと思った(厨二病並感)

54:なまえをいれてください
17/02/12 11:19:34.11 K4IHs4aA.net
ルーカスはキチガイのフリしてただけって書いてるけど最初の食卓の時にジャックに腕切られて平気そうにしてるのもフリ?

55:なまえをいれてください
17/02/12 11:23:32.60 ZP4GTxAR.net
あの怪我 イーサンと同じようにただ引っ付けておくだけで治るレベルですから
てかキチガイのフリじゃなくキチガイ フリは脳にまでカビが達してエブリンに支配されてる事

56:なまえをいれてください
17/02/12 12:34:24.41 lyV7Xxvx.net
ルーカスは元々頭はいいがサイコパスでジャック夫妻はルーカスに甘かったからね
ただイーサンに彼女紹介してくれって言ったり
メタ的な発言したり
なんだかDLCでも死なない気がする

57:なまえをいれてください
17/02/12 13:20:36.83 tz9xf4p5.net
>>41
主観視点では移動速度の早い犬型の敵は視界の関係で
強敵になるので、イーサンの遅い視点移動速度を
考えるとケルベルスの様な犬型BOWを登場させなかった
のは正解だったな

58:なまえをいれてください
17/02/12 13:26:40.61 VRTIuPX4.net
>>56
それ劣化してません?

59:なまえをいれてください
17/02/12 13:44:34.26 WCY6HWF4.net
URLリンク(cdn3-www.playstationlifestyle.net)
これの向かって右の男って結局アンドレだったの?
なんでここにいるんだろ

60:なまえをいれてください
17/02/12 14:06:49.65 bx1bzzX3.net
最後落っこちてるアルバート使えって時計に通信入るけど(恐らくレスキューにきた人から)
どうやって連絡先知ったんだろうね

61:なまえをいれてください
17/02/12 14:48:51.47 Rk1hKAy6.net
一番謎なのはベイカー家で見つかったとされてる各ビデオテープだと思うけど?
最初の「廃屋取材」はクランシーがカメラマンやってた映像だから分かるよ
でも他のビデオは誰が撮影してた前提なの?
ミアやクランシーは頭にカメラでも付けられてた?
そんなの不自然ですよね

62:なまえをいれてください
17/02/12 14:59:25.58 VRTIuPX4.net
>>60
マルチ失せろ

63:なまえをいれてください
17/02/12 15:08:50.00 gwUQ/D6X.net
>>46
落ちなかったね(´・ω・`)ショボーン

64:なまえをいれてください
17/02/12 16:09:11.73 b+ITsLR2.net
ミアのことを頑なに婚約者って書く奴はエアプ?

65:なまえをいれてください
17/02/12 16:56:01.82 KHD+wAi2.net
クリアした後に他の人はどんな攻略してんのかなと思って
北米版プレイしてる日本人の方の動画観たけど、序盤まで婚約者と訳してたなぁ
自分は英語分からないけど日本語とは違うニュアンスなのかな?

66:なまえをいれてください
17/02/12 16:58:43.71 cQeNBJIj.net
>>62
勘違いしてる人多いけど、ラストシーンでのカプコン製ヘリはクッソ頑丈で落ちないぞ
それ以外では安心と信頼の墜落率だけど

67:なまえをいれてください
17/02/12 17:13:27.33 4HLt9ogk.net
>>59
あれって時計に通信入ってたの?
ヘリから呼びかけてるのかと思った

68:なまえをいれてください
17/02/12 17:18:25.47 syte3ams.net
>>59
あのコデックが青アンブレラのものなのかと思ってた

69:なまえをいれてください
17/02/12 17:24:03.49 gQA/xZjo.net
近くに居る奴なら連絡先知らなくても通話できるとかじゃね?

70:なまえをいれてください
17/02/12 17:52:07.26 U+hL1IR+.net
シモンズ、カーラ亡き後もネオアンブレラが存続してたとわな

71:なまえをいれてください
17/02/12 17:53:11.58 KHD+wAi2.net
自分はイーサンに(ゾイによって)付けさせられたコデックスはミアかアランのだと
思っているので、ミアルートだと最後のヘリにミアがもう乗っていることから、
コデックスの連絡先をミアから聞き出したんじゃないかと思ってる

72:なまえをいれてください
17/02/12 18:16:41.53 4HLt9ogk.net
>>70
なるほど

73:なまえをいれてください
17/02/12 18:17:49.50 Rk1hKAy6.net
>>60についてロジカルに説明できる人いないの?
考察スレなんだからちゃんと考察しようよ
それとも開発側の設定ミスかな?

74:なまえをいれてください
17/02/12 18:41:36.85 SgDzddki.net
>>58
クランシー視点なんじゃないこれ
まぁわざわざ地下から死体を引っ張り出したのまたそこに戻すとは考えにくいから適当に配置しただけかと

75:なまえをいれてください
17/02/12 18:45:40.48 KHD+wAi2.net
ミアの旧館でのテープは序盤イーサンに話しかけてる時点で
PCかスマホで撮ってるんだなと分かるけど、
誰がVHSに落としたかは不明だなぁ
クランシーは廃屋取材からベッドルームおよびナイトメア、ハピバまで連続的だから
装備(カメラ)はそのままだったと思うけど、
やっぱり誰がVHSにエンコードしたの?って思う・・
確かに一番の謎だな・・

76:なまえをいれてください
17/02/12 18:51:51.22 SplzQmIv.net
エヴリンは被験体で色々データを取るために何らかの記憶装置的なものが埋め込まれていてエヴリンの支配で支配下の精神を覗けたケースなら
それをビデオテープにとか?
わからんw

77:なまえをいれてください
17/02/12 18:53:51.02 whIRd49M.net
そのビデオテープを見た者は一週間後に

78:なまえをいれてください
17/02/12 18:54:35.59 bx1bzzX3.net
ビデオは恐怖を演出するひとつの手段として使ったまでで開発側も深く考えてないでしょ
誰が撮影してたとかもしかり
エブリンの超能力で作成されたとか適当に考えてとけばいいと思うよ
それこそ屋敷や船の至る所にアイテム各種の方が不自然でしょ

79:なまえをいれてください
17/02/12 18:57:07.02 Rk1hKAy6.net
ミアの旧館ビデオはミアが撮ってるの?
最後マーガレットと一緒に消えていくところが映ってたから第三者視点だよね
クランシーにしたって、あんな極限の状況でカメラ撮ろうなんて思わないよ
明らかに設定おかしい

80:なまえをいれてください
17/02/12 18:58:48.75 SplzQmIv.net
それこそアイテムはゲームだからで済むけど
ビデオテープは演出とかで済ます方が変じゃね?

81:なまえをいれてください
17/02/12 19:02:58.66 Rk1hKAy6.net
ゲームとは言え割り切れるラインとそうじゃないラインが境界線としてあると思う
館の仕掛けとかそこら中に落ちてるアイテムとかは「ゲームだから」で割り切れるけど、
ビデオテープはストーリーに関係するんだから整合性取って欲しかったかな~

82:なまえをいれてください
17/02/12 19:03:41.24 bx1bzzX3.net
開いたドアを超能力で開かなくさせたりできるんだから
一部始終どっかで見てるだろうエブリンが映像としてビデオに収めたんやろ

83:なまえをいれてください
17/02/12 19:08:34.80 WCY6HWF4.net
ランタンの最後にミアとマーガレットが映ってるのはカメラ落としたからでしょ

84:なまえをいれてください
17/02/12 19:11:30.98 KHD+wAi2.net
うん ミアは旧館の際、イーサンに向けてビデオメッセ撮ってるよ
最後のマーガレットに引きずられる所はデバイス落としたんかなぁて解釈した
クランシーはカメラマンって設定されてるから
(それにしたって命と引き換えにあんなのもん撮るのもどうなんって思うけど)
プロ根性発揮して命と引換えに撮影したんかなぁって

85:なまえをいれてください
17/02/12 19:29:37.43 QxERfLq3.net
バースデイの最後に床に倒れて焼死しているから、クランシーの頭にあっても録画装置が駄目になりそうだ

86:なまえをいれてください
17/02/12 19:30:02.56 qM39fzFD.net
ビデオの中身はプレイ内容を彷彿させる作りで
プレイの内容そのままじゃないでしょ

87:なまえをいれてください
17/02/12 19:47:12.25 U9p6VfKi.net
体験版で逃げ出した奴もビデオについて言及してるからあることはある
ルーカスの趣味じゃねーの

88:なまえをいれてください
17/02/12 20:06:09.99 KHD+wAi2.net
ハードが無理でもメモリが無事なら
理系のルーカスなら復元可能で組織に調査資料としてビデオ作成・・・
うーん無理があるな、ごめん

89:なまえをいれてください
17/02/12 20:09:41.18 9R5yPHnN.net
たしかバースデーのビデオってトレーラーにあったよな?
ゾイがいざという時の証拠に用意したとか?
バースデーに関してはイーサンの命を救ってるし

90:なまえをいれてください
17/02/12 20:12:10.29 SplzQmIv.net
6でエイダが謎のデバイス使っていたしバイオハザードの世界でのテクノロジーはよく分からんな
ビデオテープに転写する何らかの力があっても驚かない

91:なまえをいれてください
17/02/12 20:13:48.13 TQnEjOne.net
普通に考えりゃミア自身が撮ってて引きずられた拍子にカメラ落っことしてマーガレットとミアが映ったって理解できると思うんだが

92:なまえをいれてください
17/02/12 20:24:21.73 8ngKsZ+H.net
>>78
お前がおかしいよ

93:なまえをいれてください
17/02/12 20:27:43.60 N1zKZLkb.net
はよDLC来ないかな
ドウテーズがやりたいわ 考察させてくれ
話によるとエンディングがあるらしいし

94:なまえをいれてください
17/02/12 20:30:57.47 V4NUA33k.net
vhsの段階であれは撮影が誰よとかどうでもいいかなって感じになるわな
自分的には再生した瞬間幻覚始まったってことにしてるな

95:なまえをいれてください
17/02/12 20:47:34.66 TQnEjOne.net
春の無料DLCならまだしも有料DLCって買わない人も勿論居るだろうから本編やる上でそんなに重要じゃない補足程度な気がするなぁ
まぁ考察する分にはそれでも充分過ぎるから楽しみだがw

96:なまえをいれてください
17/02/12 20:55:00.56 27FDVHnOM
本館で条件を満たすとジャックに足を切られるけど
ジャックは何でイーサンの足を切断した後わざわざ回復薬(強)まであげて
回復させたんだろう
足切られたイーサンはほとんど動けないしそのままほっとけば失血死するのに

イーサンを存分に痛めつけてから殺すつもりだったって事でいいのかな?

97:なまえをいれてください
17/02/12 20:51:35.25 lyV7Xxvx.net
>>94
そうとも言えんかも
デッドラ4もオーバータイム(真のエンディングと謎解き)が全て有料DLCに丸投げ
今まではそんなことなかったからこのバイオ7もそうなる可能性はある

98:なまえをいれてください
17/02/12 21:07:29.34 uIeUdP2w.net
どんな状況でもマジかよの一言ですますイーサンにワロタ

99:なまえをいれてください
17/02/12 21:25:26.08 D9pH3bkV.net
既に出てたら悪いんだけど、途中2ヶ所で見られる目玉みたいな太陽みたいな気持ち悪い紋様なんだけど、あれよく見たら文字だよね?
Daddyとsorryしか読めないんだけど、何が書いてあるか解明されてる?
それともその2単語以外は読めないように書いてあるのかな

100:なまえをいれてください
17/02/12 21:32:18.52 VRTIuPX4.net
>>96
それは嫌だな

101:なまえをいれてください
17/02/12 21:36:00.23 7U8yPUVG.net
>>98
I'm sorry daddyって書いてるように見える。

102:なまえをいれてください
17/02/12 22:19:22.38 p9wUK/M0.net
>>78
クランシーはルーカスにカメラ回しながらゲームに参加するように強制
ミアはイーサンにビデオメッセージ送るために自分で撮影
これじゃダメなの?

103:なまえをいれてください
17/02/12 22:21:41.02 p9wUK/M0.net
どうしたら第三者と思えるのか

104:なまえをいれてください
17/02/12 22:28:07.86 p9wUK/M0.net
>>92
卒業エンディングかな?

105:なまえをいれてください
17/02/12 22:36:43.24 ZR36dR30.net
・人妻エンド
・後ろの処女喪失エンド
のマルチエンディング実装

106:なまえをいれてください
17/02/12 22:38:05.08 JNHmMqRW.net
>>78
お前リアルでも頭悪そう
ゲームやってる場合じゃないだろ

107:なまえをいれてください
17/02/12 22:40:22.39 ZR36dR30.net
カメラに引き摺られていく本人が映ってるなんてホラーでは使い古された構図だよな

108:なまえをいれてください
17/02/12 22:43:30.10 p9wUK/M0.net
>>104
ゾイルートとマーガレットルートとエブリンルートか…

109:なまえをいれてください
17/02/12 22:58:27.37 F/CjqdLY.net
>>105
やたらと1つの細かいことに拘る人間ってほら、な?だから触れてやるな…。

110:なまえをいれてください
17/02/12 23:22:58.07 nFnRrfUV.net
春って4月以降って事だよね?
長い……

111:なまえをいれてください
17/02/12 23:37:22.77 nvTOP+G4.net
もしかしてゾイは青アンブレラによって雇われて正気を保てるようになった可能性はあるかな?

112:なまえをいれてください
17/02/13 00:11:59.50 Bxu1xIA0.net
>>100
これって誰が誰に言ってるのかな
書いた?のはエヴリンだと思うんだけど、エヴリンが父親役たちにごめんねってのはしっくりこないんだよなぁ

113:なまえをいれてください
17/02/13 00:17:23.12 L5MEx1Uf.net
ちょっと疑問になったこと
ミア、3年前から同じ服きてたの?
(着た切りなのは、まあ仕方ないとして、
乗船する際の服のセンスとしてどうなのかと…)
URLリンク(www.youtube.com)
一応、ジャケットらしきものも着てるけど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ゲームだからあれだけど(化粧してるみたいに顔がキレイだけど)
本当なら、腋毛ボーボーで、すごい臭そう

食事を運んできたって
その狭い通路をトレイとかで運んでるの?
通せんぼのために障害物おいてるなら
もっと通れなくしてそうだし…
URLリンク(www.youtube.com)
両手が開いてるって事は
やっぱカメラ付きヘルメットをかぶってるのか?
URLリンク(www.youtube.com)

114:なまえをいれてください
17/02/13 00:21:55.11 ef9uR1+p.net
マッドハウスの鬼嫁をようやくクリアした
40回は死んだが
あのキビしさは離婚モノだろ

115:なまえをいれてください
17/02/13 00:38:43.35 nCkqQFwR.net
船の事故はラクーンシティの6年後っていいうのが船内の雑誌からは見て取れるけど・・・

116:なまえをいれてください
17/02/13 00:39:50.34 8e19AB65.net
>>114
リベレーション1の評価が凄く良かったから
無理やり船入れたのだろうね (´・ω・`)

117:なまえをいれてください
17/02/13 01:01:43.79 MTer0hOp.net
>>114
6じゃなくて16年後だろ、そんでそこから3年経ってる

118:なまえをいれてください
17/02/13 01:04:59.15 1lW5/BsL.net
>>111
I' m sorry Daddy I will not be bod anymore.
と書いてあると思うが
ゾイが書いたんじゃないか

119:なまえをいれてください
17/02/13 01:05:28.47 pt5d1DDy.net
3年近くカビに感染してたのに
ベイカー家は誰一人も感染末期の転化状態に
ならなかったのはなんでだ?
3年もしたら細胞置換完了してるよな?
拉致ってきたのは早ければ3日で転化してるのに

120:なまえをいれてください
17/02/13 01:10:26.91 MTer0hOp.net
>>27
遅レスだけど、最後の遅かったじゃないか発言からも
ベイカー邸探索後、無線で言ってた廃坑ではなく上から船見つけたからそっち先調べて、廃坑に来たんだろうな
廃坑はベイカー邸のすぐ裏だからあんなに遅くなるわけない、イーサンが船→廃坑→廃屋まわってる後に来てるからね

121:なまえをいれてください
17/02/13 01:14:14.73 MTer0hOp.net
>>118
エヴリンがコントロールしてたんじゃないか?
モールデッドまで進むと思考力はほぼ無いし、家族形態はできないよな
エヴリンの支配はあくまで家族による支配だから

122:なまえをいれてください
17/02/13 01:17:49.79 994o1Dko.net
>>110
本館にゾイの部屋がない時点で存在自体に謎が多すぎるんだよなぁ

123:なまえをいれてください
17/02/13 01:18:48.00 6MXP8AW8.net
>>118
家族にしたい奴は転化しないんじゃないか
アランは腐ったけどミアは残った
イーサンクランシーも家族にしたいって言ってるし

124:なまえをいれてください
17/02/13 01:33:05.12 MTer0hOp.net
>>121
ドーダーズで明かされるといいな、第1弾より値段も高いし、シナリオに力いれてる可能性はあるよな
21とジャックはすぐ終わりそうな気がするし

125:なまえをいれてください
17/02/13 01:38:15.99 oindR8pc.net
そもそも感染末期は転化(モールデッド化)ではなく変異(ジャックやマーガレットのように人間を逸脱した形成変異)

126:なまえをいれてください
17/02/13 01:41:11.41 c2MDRyAJ.net
>>118
家族として過ごしたかったとか?
これじゃちと弱いか。

127:なまえをいれてください
17/02/13 01:42:27.21 Si5K/2O0.net
変異マーガレット、変異ジャックは自らあの姿になったんだろうか
イーサンに対して危機を感じ、エヴリンを守る為あの姿になったんだろうか

128:なまえをいれてください
17/02/13 01:50:50.39 MTer0hOp.net
ミアがジャックをダディと呼んでたのが気になる
あの一家の中ではママではなく、娘の扱いだったのかな、だんなの事ダディって呼ぶっけ?
ゾイとミアのロープを切るところでも、ゾイの台詞のあとに、俯いてて顔がよく見えないけど、苦しい声で父さんがくるって、ミアの台詞っぽくてすごい違和感あった
切羽詰まった言い方だからゾイでは無かったはず、あの時のゾイは冷静だし

129:なまえをいれてください
17/02/13 01:59:50.95 oindR8pc.net
>>126
なるほど、エヴリンを守る為って考えいいね
俺は過去のタイラントみたいに命の危機にさらされて自分を守る為に変形したと考えてた

130:なまえをいれてください
17/02/13 02:18:14.14 z8tCqV7n.net
>>124
俺も最初はそう考えてたけど
やっぱ感染末期が転化だと思うぞ?
じゃないと転化が何から起きるのか説明がつかない

131:なまえをいれてください
17/02/13 02:19:04.41 u4j9G+0E.net
>>127
あの時ってゾイとは会話できるけどミアとはできないよね?
ミアは朦朧としてるから支配中と支配外の意識の二つの中で揺れ動いてたのでは?
支配中は当然「家族」だからジャックはダディ(エブリンにとっては祖父)役な訳だし

132:なまえをいれてください
17/02/13 02:20:34.46 Si5K/2O0.net
>>128
自分を守る為なのもあると思う
研究所のメモにもあるように感染末期症状は127さんの書いた通りで、
じゃあジャックやマーガレットはどんなきっかけで末期に至ったんだろうと思ってた

133:なまえをいれてください
17/02/13 03:19:53.12 L5MEx1Uf.net
というかさ、船の外観がバカみたいに広いわりに
移動できる範囲は狭かったし
DLCはあの船の行けなかった範囲が
舞台なんじゃないかねぇ?

134:なまえをいれてください
17/02/13 04:55:07.91 DrGY+T2f.net
>>59
これってコデックスに通信入れられるってことはもしかしてミア、アランの組織=青アンブレラなんじゃね
あんなアップルウォッチみたいな見た目でただの無線機でしたとかはナシやろ

135:なまえをいれてください
17/02/13 05:25:28.69 h9aA3NqZ.net
>>133
ミア、アランはエヴリン開発側のワルモンだからそれはないだろ
俺は汚れたビデオで最初に読む上からの指令に書いてあった、エヴリンを奪取しようとしてる敵性組織ってのが青アンブレラだと思う
無線の通信でも青アンブレラの人たちはエヴリンを知っていたし
>>59にもあるどうやって連絡先を知ったのか、はミアを救出した際に聞いていれば何の問題もない

136:なまえをいれてください
17/02/13 05:39:11.27 u4j9G+0E.net
ミアはアンブレラのスパイでエブリンにアラン殺させて暴走させたまでは計画通りだった
しかし予想以上にエブリンに取り込まれてしまったためアンブレラがイーサンを使いミアを救出させようとした
可能ならエブリンも捕獲させようとしたが無理そうなので戦闘のデータだけ取った
ってのはどう?

137:なまえをいれてください
17/02/13 05:53:46.94 8y4sGo2s.net
ゾイの部屋が無いってよく言われてるが本館の子供部屋は元々2人部屋だったんじゃねーか?
ワニのぬいぐるみ置かれてる


138:辺り妙に広いし元々ゾイのベッドがあったんじゃないかな 中学生ぐらいになって同じ部屋が嫌だからゾイが出て行って空き部屋が無いからその時からトレーラーハウスを部屋にしてたとか ルーカスは部屋を広くする為にゾイのベッドや荷物を片付けた(化粧台や化粧品?が残ってる理由はわからないw)



139:なまえをいれてください
17/02/13 06:12:32.15 h9aA3NqZ.net
>>135
明言してないし、可能性の1つとしてそういうのもありなんだろうけど何もかも裏をかこうとして悪いけど絶対に賛成したくない意見だな
まずもうシリーズやってきた身としては、前提としてクリスは正義のために活動している=所属している青アンブレラは悪い組織ではないっていう方程式を絶対に崩したくない
そしてミアというキャラをわざわざプレイヤーに操作させておいて、味方だったアランが死んだ時の気持ちが嘘でしたっていうのは、お粗末すぎるかな
もしそうだとしたら、リベレーション1のラストのジェシカとレイモンドのように実は工作員でしたみたいなネタばらしがないと作品としてどうかと思う

140:なまえをいれてください
17/02/13 06:15:11.56 u4j9G+0E.net
いやそこまでマジレスされても…

141:なまえをいれてください
17/02/13 06:18:11.27 h9aA3NqZ.net
真面目に考察するつもりがないならこんなスレ来るなよ

142:なまえをいれてください
17/02/13 06:36:30.90 OSC9XHYs.net
>>136
ゾイは子供の頃に死んでた説やルーカスがゾイのフリしてる説よりはありえそうな話ではある
でも結局どれも決定打が無いからDLC待つしか無いんだよなぁ・・・まぁDLC出ても解決しない可能性すらあるが

143:なまえをいれてください
17/02/13 06:47:23.69 L2NV4XwFE
あれ、結局一家って何で迷い込んで来た人を拉致って殺したり転化させたり
監禁したりしたんだっけ?
エヴリンに家族欲しいから人連れてこいとか言われたのかな?

捕まってからすぐ殺されたり転化させられる人と
イーサンやクランシーみたくすぐには殺したりせず料理を振る舞われて
もてなし(?)を受ける人との違いは
エヴリンが気に入ったかどうか、かな?

あと、支配が進むと幻覚のエヴリンが現れて、
暴力行為やら自傷行為やら過激な事を命令するようになるらしいけど
何でエヴリンは家族にそんな酷い事させるんだろう?
家族なんだから穏やかに暮らせばいいのに

家族の食べ物が普通の人なら即吐き出してちょっと食べると死ぬくらい
ヤバい料理なのも謎

144:なまえをいれてください
17/02/13 06:51:22.70 cBXlUlzN.net
>>132
LNGタンカーなんてほとんど積載用のスペースだし
艦橋付近以外はほとんど行ける場所なんてないだろ

145:なまえをいれてください
17/02/13 07:01:29.44 c2MDRyAJ.net
>>130
ミアとは会話できる、というか血清作るときに父さんが来るって言うのはミアだよ。
意識朦朧云々はそうだと思うけどエヴリンにとってのジャックは父ね。その父をジャックからイーサンに変えようとしてたからそれは駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ

146:なまえをいれてください
17/02/13 08:51:23.10 ZQTMKcHs.net
>>88
バースデーは屋根裏だぞ

147:なまえをいれてください
17/02/13 11:08:28.77 oI/4vlxQ.net
No.121023 DULVEY,LOUISIANA,SUNDAY,JUNE,25,2014
ルイジアナ州Dulvey 2014年6月25日日曜日
当製品は、「生物兵器部門(Bioweapons Division)」により作られた生物兵器商品である。
それは子どもの形をとり(今回の事例ではEvelineと名付けられた少女)、個々の顧客の要望に応じ購入・育成可能である。
その目的はマインドコントロールであり―暴力の誘発までをも含む。
政治・軍事・経済の不安定化まで多岐にわたり応用可能である。
誘発方法:「製品(Product)」と「被験者(Subject)」間の直接接触を通じて向精神性化合物の化学的伝染が起こり、
精神的に、「製品」にのみ応答する暗示状態に被験者を陥れる。

148:なまえをいれてください
17/02/13 11:08:54.76 oI/4vlxQ.net
もし長期間にわたり注射が行われないなら、「製品」は急速に加齢する―通常の25倍の速さで。
最終的に、「製品」は正気でなくなり周囲全てへの脅威と化す。
被検体(subjects)に維持薬品を6か月以上投与しないテストはこれまで行われていない。
というのも、観察するには状態が危険になり過ぎたからだ。
その「製品」はまた、周囲の環境に影響を与え、植物を突然変異させ非常に毒性の高い向精神性のカビの成長を促すが、
そのカビの摂取は、摂取した者を正気でなくして激烈な突然変異を引き起こす。
このカビの使用により、死んだばかりの人間を生き返らせることが可能かもしれないと言われている。

149:なまえをいれてください
17/02/13 11:09:20.43 oI/4vlxQ.net
しかし、これはまだテストされていない。
初期の被検体らは早急に処分されたため、これに関する決定的なデータは収集できなかった。
「製品」のメンタルコントロールに対して免疫を与える血清に加え、
必須である「安定化化合物(Stabilizing Compounds)」を各自装備した、
最低でも二人の「保護者ら(Handlers)」とともに「製品」は発送されるべきである。
「保護者ら」は、「製品」のbiochemistyに同調された追跡装置を身につけるのが望ましい。
「保護者ら」の一人は、母親としてあるいは父親として、近親者であると「製品」に思い込ませるのがよい。
現地作業のあいだ「製品」を制御するのに役立つだろう。
「製品」は、可能な限り早く開始されるべき現地テストの準備が整っている。
適当な顧客たちがアメリカ大陸におり、試験配送のためにできるだけ早く一人が選ばれるべきだ。

150:なまえをいれてください
17/02/13 11:11:49.70 oI/4vlxQ.net
URLリンク(abload.de)
俺なりのEDレポートの訳
間違えてる箇所もあるだろうし、初バイオだから固有名詞かわからないとこが多い
海外版ソフトの単語と日本語ソフトの同一単語の対応もわからない
subjectsを被検体と訳したとことか
修正・ツッコミ英語堪能な人に任せる

151:なまえをいれてください
17/02/13 11:16:57.91 Pqdzw/xE.net
注射が行われないなら消滅する、にすればよかったのに…
まぁ今回3年もあったしいいデータも取れただろうし、次作では大都市でテロしてくれ

152:なまえをいれてください
17/02/13 12:09:03.95 bkrbf0W9.net
>>148
訳乙
アラン君は元々父親役で、ミスって俺はお前の親じゃないとか言っちゃったのかな

153:なまえをいれてください
17/02/13 12:09:15.12 G2dhh7Kp.net
エヴリンが急速に老化して、あと一年もすれば人間の寿命が適用されるか知らんが死んでたのかな
だとしたらミアとイーサンと、最後の家族ごっこしたかっただけなんて泣けるよな(丸鋸ドシュー

154:なまえをいれてください
17/02/13 12:12:19.05 oWAdFxp8.net
翻訳おつ!きさまも家族だ
死んだばかりの人間をカビで読みがえらせることが出来るかかもしれない、検証は出来ていない。
ってあるし
エブリンが船で暴走した理由も明かされてないから
黒幕居そうだね。暴走させて自分は船から脱出、近くから船で家族生活を始めると予想して監視する予定が
何処ぞの家族が連れて帰ってしまった。仕方なく様子見するために近くの廃坑に研究所設置。家族の経歴調べてルーカスが知能がある事、好奇心がある事が分かり監視役にした的な感じかな?

155:なまえをいれてください
17/02/13 12:13:10.21 bwqfl7Bc.net
素でキチガイのルーカスに「あれが家族ってどういう教育してんだ」とツッコまれてるあたり家族ってものがそもそもよくわかってないんだろうなエブリンは

156:なまえをいれてください
17/02/13 12:27:20.92 s/s4yRBn.net
モールデッドを殺しても石灰化しないのに
ジャック達は殺すと石灰化するのも何が違うんだろうか
血清使ったからって話もあるかもだけど
それならマーガレットが石灰化した説明にはならんし…

157:なまえをいれてください
17/02/13 12:33:22.23 02cnNdkT.net
モルデはダウンが早いから死んでなくて撤退しただけ説
転化した人数と比べてやたら多いのも使いまわしができたから

158:なまえをいれてください
17/02/13 12:35:46.36 ef9uR1+p.net
>>127
オレもあれがイミフだった
だいたい、あの時点でジャックは死んでいるし

159:なまえをいれてください
17/02/13 12:46:47.43 xvDaI0Sz.net
>>155
エヴリンちゃんがゲロしたらそん中から出てくることもあるよモルデッドちゃん

160:なまえをいれてください
17/02/13 12:53:54.61 994o1Dko.net
>>154
マーガレットもさりげにデカイ謎残してるよな
血清なしで死んだのは俺も気になる
普通ならどこかのファイルに「小さな質量であれば細胞を焼き尽くせる」みたいな記述を用意しておくよな

161:なまえをいれてください
17/02/13 13:17:25.57 e9Ngcqw5.net
血清を打って被検体を処分する時は細胞を活性化させてから行うべしとある
ジャック…末期状態で血清を打たれて石灰化(上記条件に当てはまる?)
マーガレット…武器攻撃のみで石灰化
ゾイルートのミア…武器攻撃のみで石灰化(マーガレットと同様?)
ゾイ…エヴリンによって石灰化
エヴリン…血清を打つも細胞活性化状態ではなかったからかアルバート01で石灰化
マーガレットとゾイルートのミアが謎だな
2人はエヴリンから何かされた様子はないしどちらも武力で石灰化してしまってる

162:なまえをいれてください
17/02/13 13:25:08.93 bkrbf0W9.net
血清自体効果が怪しいんだけど、ジャックには効いてるんだよな…D型のだから死にかけじゃないと効かないのかな
マーガレットもD型血清を使用済みだったとか?血清として材料にされたっぽい子供のミイラが箱に入ってたし
変異する位侵食が進んでて、なおかつ死にかけじゃないと効かないとすると、ゾイのあの姿は既に変異後だった?
わからんな、DLC早くしろよ

163:なまえをいれてください
17/02/13 13:31:51.31 QkTKmyBg.net
マガレトもゾイもエブリンも石灰化後にバラバラになったけどジャックは石灰化後崩れなかったのはこれあるで

164:なまえをいれてください
17/02/13 14:36:37.29 z8tCqV7n.net
>>148
翻訳乙
かなり重要な情報が満載だな
特に精神支配に免疫をつける血清と
感染の進行を止める安定化合物の存在が
明確になったのは良かった
にしてもこんな大事なことはゲーム内ファイルで参照できるようにしてくれよって感じだがw

165:なまえをいれてください
17/02/13 14:43:18.48 GoKGiVA0.net
>>161
ゾイもバラバラになってないよね
この二人ってカビの中でイーサンが話した二人だけど、自意識が残ってるってことなんかな

166:なまえをいれてください
17/02/13 14:53:44.40 hB5pG3Dk.net
最後本館戻って思い出巡りしてる時にモールデッド出ないのはなんで?
もうエブリンに力が残ってないってこと?

167:なまえをいれてください
17/02/13 15:00:02.60 QkTKmyBg.net
>163
あれゾイもばらけてなかったっけか

168:なまえをいれてください
17/02/13 15:02:57.39 GoKGiVA0.net
>>165
石灰化した後すぐボート転覆したから…そのままの形で落ちてったはず
あれだと壊れない方がおかしいとは思うけど

169:なまえをいれてください
17/02/13 15:03:33.77 b4GafUhL.net
ゾイはカッチカチのまま船転覆した
その後は知らん

170:なまえをいれてください
17/02/13 15:11:29.93 QkTKmyBg.net
そかありがと。またゾイルートもやらんとな
どう転んでもいいように的な制作的にちょっとズルい伏線よな

171:なまえをいれてください
17/02/13 15:47:49.74 Si5K/2O0.net
なんでエヴリン輸送にタンカー使ったんだろ
敵勢から隠れる必要があったから?
組織と分からないよう偽装したヘリでも良かったんじゃないかなー

172:なまえをいれてください
17/02/13 15:57:07.48 +yG1kxyq.net
ストーリー的には
ミアの「子守みたいな仕事」=エヴリンの輸送

エヴリン発狂→「イーサンにOPのメール」

船座礁

ファミパンがエヴリン保護

エヴリンが一家感染させる

精神支配で一家発狂

ミアがエヴリン操ってイーサン呼び寄せる

エヴリン倒す。クリス遅い
って事でいいの?

173:なまえをいれてください
17/02/13 15:58:26.55 +yG1kxyq.net
エヴリンがミア操っての間違い

174:なまえをいれてください
17/02/13 16:23:11.85 sZ/mhTx8.net
感想サイト見ててあったんだけど
エヴリンはカビ(ウイルス)が人間の姿を取ったものってマジ?
てっきり人間の少女をウイルス感染させて作ってるんだと思ってた

175:なまえをいれてください
17/02/13 16:26:29.59 bTCKHRMd.net
人間の胚に特異菌を植え付けて育てた

176:なまえをいれてください
17/02/13 16:30:30.22 RTuyqfdX.net
人胚に特異菌のゲノムを組み込むんだからカビそのものではないよ
カビでも見た目が可愛いなら全然イケるけど

177:なまえをいれてください
17/02/13 16:32:33.24 sZ/mhTx8.net
>>173
サンクス

178:なまえをいれてください
17/02/13 16:37:18.64 sZ/mhTx8.net
>>174
リロってなかった、すまん
カビと人間のハイブリットみたいなもんなんだね
でもアレクシアみたいなぶっ飛び型支配者というより、家族が欲しいって動機だったし
人格が紛れもなく人間の子供なのが可哀想だな…(性格が捻じ曲がってるも兵器として育てられたせいだと思うし)

179:なまえをいれてください
17/02/13 16:41:44.93 994o1Dko.net
>>160
ひょっとしてだけど、マーガレットはミイラの一部を食べていたとか?
ミア操作パートの読めない箇所だらけのファイルに体細胞を取り込ませるうんぬん書いてあったから
まあ、血清が後出しでも有効な描写ないから推測の域を出ないが

180:なまえをいれてください
17/02/13 16:53:40.08 L2NV4XwFE
エヴリンは家族をくれくれ言ってた割に家族に人殺しさせたり
家族にならないならすぐ殺す!お前なんかいらない!
みたいにやたら攻撃的なのが気になる

エヴリンはルーカスとはちょっと違う愛情に飢えたタイプのサイコパスなのか?

181:なまえをいれてください
17/02/13 17:32:10.23 u5GvXRw1.net
Tウイルスみたいに10人に1人は感染しないか、感染してもカビが繁殖しないとかありそう
もしマーガレットがミイラの肉を食っていたとしても、食事として家族に出していただろうしマーガレットだけが何か食べていたとは考えにくいかも

182:なまえをいれてください
17/02/13 17:48:20.64 UHn8UiPr.net
バイオでVR初めてやって感動して、最初の地下牢のミアをしゃがんでお尻見たりしながら早速オナニーしてしまった。
処刑場みたいな雰囲気で怖かったけど緊張感あってむしろ興奮した。
その後、突然怪物みたいな顔になって襲ってきて「えぇ~~!」ってなって後悔、、
同じような経験した人いる?
昔SYAZNAのIZAMを男と知らず抜いてしまったトラウマが蘇ったよ。

183:なまえをいれてください
17/02/13 17:53:54.48 ifFfEP9H.net
>>180
本スレに書けよ

184:なまえをいれてください
17/02/13 18:40:40.76 994o1Dko.net
>>179
エヴリンがマーガレットにミイラの腕をプレゼントしたって記述から、家族に出すことは無いだろうと俺は推測してた
同じ食べるでも食料として食べるのと何かの言い伝えみたいに狂信的な思想から食べるのとじゃ意味は違うから
でもこれはマーガレットが血清なしで死んだ理由を考えて思いついたことだから信憑性がねぇ…

185:なまえをいれてください
17/02/13 18:53:23.14 sZ/mhTx8.net
D型の元になった子供のミイラってやっぱ浚われてきたのかな?
監禁部屋の隠し部屋にいるし、気の毒だな
>>182
>マーガレットが血清なしで死んだ理由
んん、ゲーム的な都合で設定が用意されてないかもしれんが
3の追跡者みたいにダメージを与えられ続けた結果、再生能力の限界だったんじゃないかな?

186:なまえをいれてください
17/02/13 18:56:56.26 0GPBVxxf.net
>>180
誤)SYAZNA
正)SHAZNA
オナニーの報告とかいらねえわ、誤字ってるわ

187:なまえをいれてください
17/02/13 19:13:12.50 dN8eS52s.net
Twitterで読んだんだけど
あの家族が食人をしてたのは
他人の細胞を取り込むことで
カビが自分の細胞を置換するのを防いでた
って解釈はなるほどなと思った

188:なまえをいれてください
17/02/13 19:19:58.64 L2NV4XwFE
ルーカスも食人したのか?
いくらルーカスと言えども正気の状態で食人はキツいだろう

189:なまえをいれてください
17/02/13 19:30:50.63 dRbT2NS4.net
血清打ったのに船でミアが変異したのは何でだろ

190:なまえをいれてください
17/02/13 19:44:36.72 02cnNdkT.net
だからあれが最高のご馳走になるわけか
ルーカスは食べる必要ないからイーサンに投げつける
でもそれだとやっぱミアは当然としてゾイも多少は食べてたのかな

191:なまえをいれてください
17/02/13 19:59:46.02 L2NV4XwFE
最後の廃屋で椅子の上に立ってる巨大な女の子の人形は何の意味があるのだ
めちゃくちゃびっくりした

192:なまえをいれてください
17/02/13 20:03:35.30 9Rb634yy.net
イーサン金髪だし、ウェスカーシリーズの誰かの息子ってのは?
アレックスの手でアルバートの意識は既にデータ化されてて
それをナタリア経由で移植された人物。。とか。

193:なまえをいれてください
17/02/13 20:26:37.79 dhthUXfF.net
>>188
いや、それだったらルーカスも食べる必要はあるだろ
ルーカスはエヴリンの精神支配からは脱しているが、体が治っている訳ではない
親父にぶった斬られた腕がすぐにくっついてるからな
少なくとも体はカビカビのままだろう

194:なまえをいれてください
17/02/13 20:47:13.37 WHxJP0dS.net
>>184
まあここの書き込みは殆どオナニー程度の妄想じゃないか
力抜けよ

195:なまえをいれてください
17/02/13 20:53:32.13 Si5K/2O0.net
自己満乙の世界だからね
でもイザムはどっから見たって男でしょ

196:なまえをいれてください
17/02/13 20:59:30.05 NCXcqIk/.net
まあ考え過ぎても仕方ないしな
基本怖い演出を考えて演出という骨組みに設定という肉付けしていくんだろうから多少整合性のない事も出てくるだろ

197:なまえをいれてください
17/02/13 21:23:44.39 L2NV4XwFE
イーサンって金髪だっけ?
船で気絶してた時は一瞬銀髪みたいに見えたんだが俺の目がおかしいのか

198:なまえをいれてください
17/02/13 21:36:26.57 L2NV4XwFE
すまん銀髪じゃなくてアッシュグレーだわ

199:なまえをいれてください
17/02/13 21:32:31.92 qhpu1nAC.net
>>190
それ金髪関係あるか・・・?

200:なまえをいれてください
17/02/13 21:36:16.61 d8khlghb.net
食べな?美味しいんだから(カリッ)
ここくそ好き

201:なまえをいれてください
17/02/13 21:43:56.45 1lW5/BsL.net
マーガレットさんは平然と虫を操ってる時点でおかしいよな
何がどうなってああなったんだよ…カビに感染したからって口から大ムカデ出すのかよ

202:なまえをいれてください
17/02/13 22:00:51.35 L2NV4XwFE
自分より若い男を自分の寝室に手枷つけて監禁し手料理を振る舞い
脱走したらお仕置きとして口からビッグムカデを体内にプレゼントするマーガレットおばさん
鬼畜

203:なまえをいれてください
17/02/13 22:35:18.77 xv+V5r6n.net
>>199
マーガレットが虫を食う

虫は死亡と同時にカビに感染する

マーガレットの腹の中で虫復活

カビによるテレパシー効果でマーガレットの言いなりになる

204:なまえをいれてください
17/02/13 23:01:40.59 L5MEx1Uf.net
ラップCMの字幕がなぜか英語(自動生成)だけ……
その表示文も、ソドム語的にこうなったってわかる部分と、
どうしてそう聞こえたんだかわからない部分とがある
(聞いたままでなく、ある程度、前後の文から類推して単語抽出してるのかな?)
URLリンク(www.youtube.com)
いや まだ わかってない
ya mother cat then I to shop
URLリンク(www.youtube.com)
からだぁに走る    電流   死のララバイ
carretera preceding 10-year she'll write back
URLリンク(www.youtube.com)
おどろ おどろしぃ
although little she feels she has

で、なんで字幕を表示してみたかと言うと…
日本語で聞いてもよくわからない部分がある↓
…お箸は関係ないはず
URLリンク(www.youtube.com)
勇敢に立ち向かえるなら
潤沢 お箸くだけ

205:なまえをいれてください
17/02/13 23:13:32.81 9gjFiwn1.net
「銃弾を弾くだけ」でしょww
お箸わらた

206:なまえをいれてください
17/02/13 23:20:32.72 L5MEx1Uf.net
ああ、なるほど そういう事か
やっとわかったw

207:なまえをいれてください
17/02/13 23:32:08.18 fOKJivX4.net
DLC第1弾って何時ぐらいから配信されてたっけ?
今回もそれと同じぐらいに配信か?

208:なまえをいれてください
17/02/13 23:52:01.99 ef9uR1+p.net
マッドハウスはやってほうがいいな
バイオの緊張感、恐怖を感じることができる

209:なまえをいれてください
17/02/14 00:51:33.75 izS+222d.net
マーガレットは股間があんなだし
あの夫妻はセックスレスだったに違いないね

210:なまえをいれてください
17/02/14 01:12:42.15 QAv0PprL.net
ビデオでピートがミアに刺されたキッチンや、ベッドルームの部屋ってどこになるんだろう?
マップにそれらしき入れない場所あったっけ??

211:なまえをいれてください
17/02/14 01:22:11.98 nlxNSQwM.net
何より一番の謎はルーカスの行方だよなあ
今後の展開(7からの新シリーズ)も視野に入れて伏線張ったのかね
展見た目からして馬鹿そうな息子が一番正気だったのは意外だった
まあ違う意味で子供の頃に屋根裏にオリバー閉じ込めてコロコロしたし正気じゃなかったんだけど

212:なまえをいれてください
17/02/14 01:23:04.39 3l5326nI.net
>>208
なんとなく廃屋っぽく見えるけど実際は分からん

213:なまえをいれてください
17/02/14 01:50:29.68 xAPKb0qR.net
ベッドルームはどう見ても夫婦の寝室だけどちょっとインテリアが異なる
それに夫婦の寝室に拾ってきた男寝かせるのはねぇ…
でもこれは使いまわしだし特に意図とかは無いよね
Kitchenは廃屋っぽいけど、間取り自体が異なるんだよね

214:なまえをいれてください
17/02/14 01:54:21.26 qHjOwsUq.net
まあKITCHENは2015年のデモの内容そのままだからな

215:なまえをいれてください
17/02/14 01:55:21.17 Ek4ns5BW.net
kitchenはキッチンじゃないの

216:なまえをいれてください
17/02/14 05:43:33.01 sVOISSeD.net
>>159
E-ネクロトキシン投与実験の経過は研究所に写真があるぞ
石灰化するまで13分程かかるはず

217:なまえをいれてください
17/02/14 05:46:25.67 sVOISSeD.net
ついでに
トレヴァー建設事務所が改築に関わってることはファイルですぐ分かるけど
アークレイ山地の写真がある事は余り触れられてないのな

218:なまえをいれてください
17/02/14 06:01:02.77 WzMHPe4g.net
>>214
石灰化するまで
カップラーメン2杯
吉野屋の牛丼大盛
食えそうだな。

219:なまえをいれてください
17/02/14 06:56:00.23 3jfM0nYQF
ベイカー邸ってかなり歴史あるのな
築100年以上もある

220:なまえをいれてください
17/02/14 07:07:21.43 N2+8U+Y9.net
>>185の置換を防いでいた説面白いけど、ファミパンがイーサンの銃で脳みその半分損傷しても燃えても復活してきたから既に脳みそまでカビになってそう
食う人と転化させる人で違いがあるのかな
転化失敗で死亡したら食うのかな

221:なまえをいれてください
17/02/14 07:39:01.33 3jfM0nYQF
エヴリンの「こいつはお前を愛してない」「私が愛させてあげようか?」
ってどういう意味?
イーサンはミアを愛してたからわざわざ廃屋に行って、
ミア本人にボコボコにされファミリーやカビになぶられてもめげずにミアを
探しに動いてたんじゃないの?

愛させてあげるの意味もよくわからない
あの家族じゃ愛する=暴力なの?

222:なまえをいれてください
17/02/14 09:29:15.07 40qBmWaI.net
既出だったら申し訳ないけど二週目で気付いたことと気になったこと
切断された左手の断面がカビっぽい(規制とも違う感じ)
ベッドルームの別室にもたくさんあったけど本編の邸宅内でたまに見かける1って赤字で書いてあるダンボール
なんなんだろう

223:なまえをいれてください
17/02/14 10:13:33.72 xYo8b69D.net
>>215
それ違和感があったんだよね。トレヴァーの名前が出てきたのも含めて
精神世界では綺麗なジャックだったじゃん?じゃあなんで普通の人がトレヴァー印の変態カラクリ屋敷に住んでるの?って話
エヴリンが来る前から何かやましい事があったんじゃないの?

224:なまえをいれてください
17/02/14 10:20:48.69 loZldQJx.net
>>180
いい年のおっさんがなにやってんだか

225:なまえをいれてください
17/02/14 10:54:31.34 V0QOKFfo.net
>>221
ジャック元軍人だし、軍繋がりで兵器やら組織やら
(アークレイの写真もあったしアンブレラとも?)
何らかの関係はありそうだね

226:なまえをいれてください
17/02/14 11:34:04.23 0ono8Ei8.net
ゾイ=ルーカス
ゾイは拾われた
この線消えたか?

227:なまえをいれてください
17/02/14 12:02:56.63 4i7IjT7b.net
>>224
=の根拠とか判断できる素材ってなんかあったっけ?

228:なまえをいれてください
17/02/14 12:09:35.55 4i7IjT7b.net
違うな、判断できるじゃなくてそれを示唆するような素材だな。

229:なまえをいれてください
17/02/14 12:10:52.37 Ys6WSTj6.net
ドーターズクリアしたけど、やっぱり「ゾイ=ミア」だったね。
思った通り。
ゾイはエヴリンの幻覚によってミアを二つの人格に分け、イーサンを操ろうとしてた。
ゾイからの電話はミアがいない時にかかってくるのもそのせい。
最後、血清打つのもどちらかを選んだつもりでもボートにはミアを乗せていたらしい
だから結局ミアを操作することになる

230:なまえをいれてください
17/02/14 12:12:52.80 3UlsLz/H.net
ミアゾイ言っても批判されたイメージしかない

231:なまえをいれてください
17/02/14 12:17:10.24 0ono8Ei8.net
>>225
いや、このスレで可能性を言ってた人が居たから

232:なまえをいれてください
17/02/14 12:20:04.26 rWPquz4t.net
>>214
ネクロトキシンが効果を現すのに10分以上かかるなら
親元(エヴリン)から感染した者たちにはそれより即効性があるということかな
ただやっぱりマーガレットの血清なし石灰化が謎のままか

233:なまえをいれてください
17/02/14 12:23:12.63 XVwgj766.net
>>227
じゃあ、あのブラジャーはミアのだったのか
なるほど、二人ともそろって貧乳だったのは伏線だったのね

234:なまえをいれてください
17/02/14 12:23:17.89 Ys6WSTj6.net
トレーラーハウスのブラジャーがAカップなのはミアのだからか。
鳥かごマグナムのメッセージが使い慣れた風なのもミア=諜報員だったからかな。

235:なまえをいれてください
17/02/14 12:32:00.92 o/UVrzzt.net
嫁が自分の知らないブラつけてたら内心穏やかじゃないね…

236:なまえをいれてください
17/02/14 12:36:05.75 niT1Niab.net
Aカップブラはもっとペラいよ
BCくらいじゃね?

237:なまえをいれてください
17/02/14 12:48:27.21 4i7IjT7b.net
>>233
結婚生活どれ程か知らんがあのブラ調べて見たことあればこれはミアの…?となっても。。。
いややっぱ気にしてない旦那はわからねーなw

238:なまえをいれてください
17/02/14 13:27:31.31 EoqbxETl.net
ゾイとミアが同じってマジなん?

239:なまえをいれてください
17/02/14 13:30:27.60 j4wdcuVT.net
>>236
本スレで否定されてたよ

240:なまえをいれてください
17/02/14 13:55:17.32 RfIOEgbv.net
あんな場所で3年も逃げ回れるもんなんかね…
ていうか描写が少なすぎる
サバイバルのパートも少しは描いて欲しかったわ

241:なまえをいれてください
17/02/14 15:02:35.92 smDiwZQN.net
>>238
大半の期間は家族モードだろ
廃屋の地下で3年と聞いて「もうそんなに」みたいな事を言ってたのはそういう事じゃないの?

242:なまえをいれてください
17/02/14 15:41:28.57 msmmth5M.net
>>221
やましいことってのは多分ルーカスの殺人じゃねーかな?
ガキの頃から友達殺してるし

243:なまえをいれてください
17/02/14 16:28:19.29 XIsDAiNo.net
速攻で乗っ取られてて草
しかしやっぱりゾイはEvelineが来てからの描写しかないんだな

244:なまえをいれてください
17/02/14 16:29:32.82 XIsDAiNo.net
>>227
ゾイ=ミア説ができていたのか
daughters続き楽しみだ

245:なまえをいれてください
17/02/14 16:50:44.26 GC3QT6s0.net
まぁ結局ゾイはゾイだったな

246:なまえをいれてください
17/02/14 16:53:26.46 GPhvlOx8.net
DLCで引き延ばしてる感ハンパないな

247:なまえをいれてください
17/02/14 17:50:17.80 nAZ2IVHk.net
ドーターズのバッドエンド、トゥルーエンド両方やったが普通にミア出てきたぞw
どこがゾイ=ミアなんだよ・・・

248:なまえをいれてください
17/02/14 18:05:13.26 3UlsLz/H.net
えゾイは乗っ取られずに孤独に戦って船で死ぬのか…クソシナリオかよ

249:なまえをいれてください
17/02/14 18:13:19.49 VySgHeCQ.net
daugters、やっぱりゾイの写真だけないんだな
Evelineが来た直後ならあるものかと思っていたが夫妻とルーカスのだけか

250:なまえをいれてください
17/02/14 18:20:35.05 tRomdgYa.net
本当にDaughtersの説明通り本編以前の悲劇(エヴリンが来て家族が変貌したところ)しか描かれなかったね
結局ゾイはゾイだったからゾイ=ルーカス説もゾイ=ミア説もハズレだしミイラが誰なのか判明しなかったし今後残された謎は解明しないかもな
詳しく知りたい人は攻略本で解説するから買ってね!って感じになりそうw

251:なまえをいれてください
17/02/14 18:29:42.17 VySgHeCQ.net
せめてEvelineが来る前に大人のゾイが存在していた痕跡があったらよかったのに
ゾイに関しては現状何も確定とは言えないから追加DLCでもいいから掘り下げてほしいなあ

252:なまえをいれてください
17/02/14 18:38:51.40 3UlsLz/H.net
写真は無かったのはなんでなんだろ
後から置いてくれたのかな

253:なまえをいれてください
17/02/14 18:58:12.33 U2RhLsDB.net
>>249
カプコン「こういう奴がポンポン金だしてくれるからDLC商法はやめられないぜw」

254:なまえをいれてください
17/02/14 19:04:18.35 mNOyn34l.net
>>251
今回の7くらい質の高いゲーム出してくれるなら喜んで金払うよ
そもそも最近のゲーム全般に言えるけど
現状のグラフィックで1万越えが当たり前だったスーパーファミコン時代よりも
DLC含めてもな�


255:ィソフトの値段が安いってのがどうかしてると思うし



256:なまえをいれてください
17/02/14 19:06:16.76 w3qbpO66.net
>>249
ドーターズ内のメモに名前あったしこれは存在してる痕跡では?
てかそれ以前にゾイが存在してるからプレイヤーはゾイを操作できるんだと思うが

257:なまえをいれてください
17/02/14 19:12:01.79 cKq4iWRj.net
本編の日記だとマーガレットも最初はエヴリンのこと訝しんでる感じだったのに
ドーターズではそんな様子もなく速攻変貌したな

258:なまえをいれてください
17/02/14 19:12:47.12 mNOyn34l.net
>>253
うん・「Evelineが到着してから以降はゾイが存在している」のは間違いないね

259:なまえをいれてください
17/02/14 19:15:37.07 w3qbpO66.net
>>255
メモに名前あるんだからそれ以前も存在は確定でしょ

260:なまえをいれてください
17/02/14 19:17:53.75 tRomdgYa.net
>>254
まだ感染が浅いからたまに正気に戻るとか?

261:なまえをいれてください
17/02/14 19:18:06.89 3UlsLz/H.net
でもトレーラーにD-500が落ちてるしミアゾイが入れ替わってるとかは有りそう
船に戻りたくないとか父さんとかセリフは総スルーなのが

262:なまえをいれてください
17/02/14 19:20:34.42 im7Uyy2q.net
>>252
バブルだったことやスーパーファミコンのソフト生産費が高かったことを考えられないほどアホなのか?

263:なまえをいれてください
17/02/14 19:24:27.53 VZNOI3EK.net
3年前にミアと男諜報員が少女を家族偽装して移送していたんだろ?
実は婆さんで、少女に見える幻覚でしたって展開だよね?
指示文書とか残ってるのに話が全くかみ合わない
未感染だったのに幻覚見えるわけがない 
何 こ れ

264:なまえをいれてください
17/02/14 19:27:15.81 3UlsLz/H.net
艦 こ れ

265:なまえをいれてください
17/02/14 19:28:55.28 im7Uyy2q.net
>>260
理解力なさすぎ、頭悪すぎ
お前の頭が何 こ れ

266:なまえをいれてください
17/02/14 19:29:04.32 oNFHprw3.net
>>252
正直1弾2弾合わせて1500でもよかったレベル

267:なまえをいれてください
17/02/14 19:32:00.41 3UlsLz/H.net
アンドレの3年前は3人で生活していたってセリフもわけわからん
ゾイ お前の席ねーから

268:なまえをいれてください
17/02/14 19:36:33.13 Jncemq1e.net
>>260
ちょっと上にEDの翻訳あるから見ておいで

269:なまえをいれてください
17/02/14 19:41:45.12 Jncemq1e.net
そう言えば製品版の廃屋取材で3人で暮らしていたって発言あったっけ?
体験版では言ってたと思うんだが、
製品版だと削除されてない?
ここに暮らしていたのはベイカー一家だ
息子のルーカスは悪評が有った
ってのは有ったけど。。。
帰ったら確認してみるが誰か先に確認出来るならよろしく頼む

270:なまえをいれてください
17/02/14 19:45:12.08 VZNOI3EK.net
25倍で老化ならあと数年で死んで、皆解放されてたのか
イーサンが気の毒な感染者を不必要に殺生したわけか
何 こ れ

271:なまえをいれてください
17/02/14 19:53:01.53 Vu8RjbBQ.net
>>267
お前の存在が何だ

272:なまえをいれてください
17/02/14 19:54:10.89 tRomdgYa.net
>>266
その通りだよ
製品版じゃ3人とは言ってない
その部分書き出すと
イナカ者じゃない ベイカー家だ ジャックとマーガレット夫妻 静かに暮らしてたようだけど 息子のルーカスは悪い噂が多い 不良だったらしいな

273:なまえをいれてください
17/02/14 19:58:27.92 1BCqztbc.net
3人で暮らしてるとは言ってないね
ただの勘違いか、頑なにゾイは家族じゃないことにしたい人か
パソコン横のメモからルーカスとゾイのやりとりもあるというのに

274:なまえをいれてください
17/02/14 20:02:06.05 K1OHXknW.net
>>268
相手しちゃいけない

275:なまえをいれてください
17/02/14 20:04:06.36 7YXKlXU3.net
>>256
うん。「Evelineが到着して以降に」確認できるね
>>259
現状のグラフィックで作るゲームは
スーパーファミコン時代とは比べものにならないレベルで制作費掛かってるだろうね
ちなみにスーパーファミコン全盛期の90年代はバブル弾けてます

276:なまえをいれてください
17/02/14 20:08:33.18 7kKapzAW.net
グラに力入れて他がスカスカになる
よくある事だな

277:なまえをいれてください
17/02/14 20:26:24.47 w3qbpO66.net
>>272
結局何が言いたいの?エヴリンとゾイの関係をどう考えてるのかも書いてくれよ
俺はエヴリン到着以前から日記やメモにゾイの名前があることやルーカスとメモでやりとりしてる事からゾイはベイカー家の娘として生まれた時から血清の選択のシーンまで存在してると考えてる

278:なまえをいれてください
17/02/14 20:38:10.66 7YXKlXU3.net
>>274=>>256=>>253
コードベロニカの「アレクシアの日記」のように
メモや日記程度の記述ならフェイクだったことが過去シリーズにはあるし、
感染の早さや範囲(船のビデオ参照)、Evelineの幻覚作用に加えて
何より体験版・製品版に共通して「外部の人間がゾイについて一切言及していない」。
daughtersでは家族で唯一ゾイの写真だけがなく、
オマケにイーサンもゾイという存在を目視で確認できるのは「少女の幻覚を見たあと」のみ。

俺がどう考えているかではなく、
少なくとも確定と言えるのは「ゾイが存在していると断言できるのは(幼少期を除き)Evelineが到着して以降」となっているってだけだよ。
これ以上は公式の展開がないと何とも言えない

279:なまえをいれてください
17/02/14 20:41:31.80 Vhqan0X+.net
壁にゾイの子供の頃の作品が飾ってあるし
ルーカスが子供の頃の日記にもゾイのこと書いてあるじゃん

280:なまえをいれてください
17/02/14 20:43:14.85 7YXKlXU3.net
>>276
トレイラーにあった幼いころの家族写真やミイラの件もあるし、
子供の頃のゾイの存在までは否定してないよ

281:なまえをいれてください
17/02/14 20:45:25.04 VZNOI3EK.net
おまいらハイレベル過ぎるな
若き頃の家族写真ってあったが
夫婦が若く、2人の子供がうつってるの
ルーカスって製品の販売元と連絡取ってるんだよな 
ミアが雇われているところだよね 
ミアがルーカスを仲介したのかな 記憶ないくせにな

282:なまえをいれてください
17/02/14 20:47:47.55 VZNOI3EK.net
あーあれな
屋根裏に隠した死体が妹に見つからないようにリモコンに細工したとかな

283:なまえをいれてください
17/02/14 20:48:47.84 1BCqztbc.net
パソコン横のメモでパスがスマホと共通しているのをゾイは知っているから、少なくとも小さい頃からルーカスがスマホ買うまでは存在しているね

284:なまえをいれてください
17/02/14 20:50:43.71 7YXKlXU3.net
>>280
「Evelineが来てから」は確認できるね
もちろんコードベロニカの「アレクシアの日記」のように
メモや日記程度の記述ならフェイクだったことが過去シリーズにはあるけど

285:なまえをいれてください
17/02/14 20:58:53.85 5NQbqa+n.net
ゾイは「お姉ちゃん」だそうだ
兄貴って誰よ

286:なまえをいれてください
17/02/14 21:08:25.42 rWPquz4t.net
ルーカスに決まってんじゃん
ゾイはルーカスの妹だから兄貴って呼んでる

287:なまえをいれてください
17/02/14 21:13:14.11 im7Uyy2q.net
>>281
ゾイは幼少期も存在してる+Eveline到着以降も存在してる=ゾイはずっと存在してると思う人がいるのは分かるよね?
あなたがミイラに言及してるってことは、ゾイは子供の頃以降に亡くなってミイラになってるかもしれないと思ってるってこと?
メモについても過去にアレクシアの日記等のフェイクがあったって言及してるってことは、Eveline到着後のゾイはルーカスの一人二役かもと思ってるってこと?
もったいぶった言い回しをするからめんどうくさいんだよ

288:なまえをいれてください
17/02/14 21:15:00.73 w3qbpO66.net
>>275
Banned footageってベイカー邸から押収されたビデオテープって説明がされてるからこのテープがあるって事自体ゾイの存在証明になるのでは?

289:なまえをいれてください
17/02/14 21:16:27.81 7YXKlXU3.net
>>284
実際にどうなのかは公式に新しい情報が提供されるまでは不明だからね
あくまで確定している事実を列挙しているだけだから、
ずっと存在していると思うこと自体は自由だしいいと思うよ

290:なまえをいれてください
17/02/14 21:19:43.96 3jfM0nYQF
>>282
ゾイはルーカスの妹だよ
エヴリンにとっては「お姉ちゃん」役

兄貴っていうのはゾイから見たルーカスの事だろう
屋根裏のメモは最初にルーカスが俺のPC使うなって書いて、
後でゾイが同じメモにスマホと同じパスワードにするなって書いたんだよ

291:なまえをいれてください
17/02/14 21:18:15.76 7YXKlXU3.net
>>285
うん。「Evelineが到着して以降に、ゾイが存在していること」は証明できるね

292:なまえをいれてください
17/02/14 21:18:16.09 tRomdgYa.net
言いたいことは分かるが廊下の伏せられた写真に写ってるゾイはどう説明をつけるのやら・・・

293:なまえをいれてください
17/02/14 21:19:11.14 7YXKlXU3.net
>>289
なんで顔塗りつぶされてるんだろうな
それと予想通りdaughtersではゾイだけ写真がなかったし

294:なまえをいれてください
17/02/14 21:19:37.07 wHa+s8XI.net
幻覚は映像に残らないもんな
エブリンに実は念写能力まであったとか超設定ないとゾイ存在しない説は苦しいね

295:なまえをいれてください
17/02/14 21:22:31.82 7YXKlXU3.net
>>291
「幻覚が映像に残らない」っていうのが確定だったらよかったのにな
それだとゾイの回想までビデオに残ってる矛盾が出てきちゃうけど

296:なまえをいれてください
17/02/14 21:22:54.84 tRomdgYa.net
>>290
マーガレットの言動からするとエヴリンの方がかわいい娘でゾイは出来損ないの殺して晩御飯のおかずにしてもいい方の娘だからだろうね
ところでイーサンがエヴリンの姿見る前に写真は確認できるけどこれも幻覚だって言うのかい?

297:なまえをいれてください
17/02/14 21:24:37.54 7YXKlXU3.net
>>293
うん。顔を塗りつぶされた写真は確認できるね
なぜかdaughtersでは家族写真の中に存在すらしていなかったけれど

298:なまえをいれてください
17/02/14 21:43:41.93 tRomdgYa.net
>>294
てことはそれって存在する痕跡なんじゃ・・・

299:なまえをいれてください
17/02/14 21:52:01.64 7YXKlXU3.net
>>295
うん。顔が塗りつぶされて判別できない写真は存在するね
なぜかdaughtersでは家族写真の中に存在すらしていなかったけれど

300:なまえをいれてください
17/02/14 21:54:16.91 7YXKlXU3.net
>>295
あと何度も言うけど、俺は「幼少期までと、Eveline到着以降にゾイが存在していた」ことは否定していないよ

301:なまえをいれてください
17/02/14 21:57:22.39 VZNOI3EK.net
ゾイは家族嫌ってるから あいつらと一緒は嫌なんだよ
だから 写真の顔をつぶして裏返しにした
トレーラーハウスで自己隔離した
そして家族の元から逃げ出したいと思ってる 
いきなり電話でイーサンと呼び掛けているのはミアから色々聞き出してたんだろうな
ミアは牢屋に入れられてるわけだし ひょっとしたらイーサンにSOSメール出したのはこいつかも 
記憶失ってるのに複雑なメールアドレス覚えているとか変だけど

302:なまえをいれてください
17/02/14 21:58:46.83 4wrKVpVP.net
バイオ特有のガバガバ整合性とストーリーの仕掛けが合わさって最強に見える
EDの新聞記事みたいにちゃんと考えてることはあるんだろうけど体験版はイーサンの使い回し、強引なマルチエンディングのせいで支離滅裂な言動になるからどこまで真面目に考えればいいのかわからんよね

303:なまえをいれてください
17/02/14 22:02:03.01 7YXKlXU3.net
シナリオ自体はFEARの人だから整合性は問題ないと思うけど
とりあえずミイラについては掘り下げて欲しかったなあdaughters
リベレ2のモイラDLCみたいな感じで3年間が描かれるものとばかり思ってた

304:なまえをいれてください
17/02/14 22:06:22.62 1BCqztbc.net
パソコンとスマホが同じパスなの知ってるから成人のゾイはエヴリンが来る前から居るやん
もしかしたら触れたらアカン奴なんかこいつ

305:なまえをいれてください
17/02/14 22:09:22.09 7YXKlXU3.net
>>301
コードベロニカの「アレクシアの日記」のように
メモや日記程度の記述ならフェイクだったことが過去シリーズにはあるし
その「知っている」というメモですら幻覚作用を持っているEveline到着以降に確認できる代物だという事実を
俺は何回繰り返せばいいんだろう

306:なまえをいれてください
17/02/14 22:11:48.40 bU0LKzWh.net
続編や他の資料で言及されない限りバイオは現物重視でいいと思う

307:なまえをいれてください
17/02/14 22:13:42.51 1BCqztbc.net
>>302
パスワード設定してるのルーカスなんだけど
ゾイが勝手にパソコンログインするのもエヴリンが来る前だからルーカスのメモがあるんだけど

308:なまえをいれてください
17/02/14 22:19:02.12 7YXKlXU3.net
>>304
そうだね。「ルーカスが知っている事柄」だもんね
コードベロニカの「アレクシアの日記」のように
メモや日記程度の記述ならフェイクだったことが過去シリーズにはあるし
その「知っているというメモ」ですら幻覚作用を持っているEveline到着以降に確認できる代物だという事実を
俺はあと何回繰り返せばいいかな

309:なまえをいれてください
17/02/14 22:19:21.97 V0QOKFfo.net
ちゃんと設定を突き詰めてないカプコンの不十分さが悪い訳で、
どちらにしたって確証はないんだから考えるのは不毛だよ
資料集が出た時確認するしかない

310:なまえをいれてください
17/02/14 22:21:39.43 E8+Lh/If.net
ゾイはいない説をやたら主張する人いるけど
なら本編の家族写真のあの少女は誰?
ルーカスが幼少期にルーカスの悪事を妨げようとしたゾイって誰?
これ全部幻覚でニセモノとでも?

311:なまえをいれてください
17/02/14 22:23:32.04 7YXKlXU3.net
>>307
誰も幼少期のゾイが存在しないなんて言ってないんじゃないかな?
幼少期のゾイまで存在していなかったら
「D被検体の腕を付けられていたミイラは誰?」って謎が出てきちゃうし

312:なまえをいれてください
17/02/14 22:25:27.39 7YXKlXU3.net
>>306
だよなあ
「公式から新しい設定が出てくるまでは確証ができない」という話なのに
なんで制作者でもないのに決めつけたがるのかがわからん

313:なまえをいれてください
17/02/14 22:27:19.76 SWw/nblE.net
>>308
幼少期のゾイはいたけどぶっ殺されてd腕ミイラになってあのゾイは別人と言いたいのか

314:なまえをいれてください
17/02/14 22:27:32.63 E8+Lh/If.net
ならミアは青いアンブレラのスパイ説で発狂してた人いるけどそれさえありななるよね?

315:なまえをいれてください
17/02/14 22:30:03.15 E8+Lh/If.net
更にいうならサイコブレイクみたいに全てイーサンの脳内で起きたことで
実際はミアどころかエブリンとイーサンしか存在しないとかなんでもできるよな
異常な連投で屁理屈こねるならな
なんならUFOの仕業にするか?

316:なまえをいれてください
17/02/14 22:32:02.46 Vu8RjbBQ.net
全部夢だった

317:なまえをいれてください
17/02/14 22:34:36.00 7YXKlXU3.net
>>312
「確証はないけれどゾイはずっと生きているに決まってる!」と妄想で屁理屈捏ねるのも自由だよ
制作者でもない人間が公式の情報があるわけでもないのに決めつけることに意味があるのかは俺にはよくわからんけど

318:なまえをいれてください
17/02/14 22:35:48.55 kYU/RZJ9.net
ゾイが存在していることはまぁキャラクターとしているから生きてると思うのは自然。
じゃあ仮にゾイが死んでるたして、それが推察、示唆される資料やファイルはどこに出てきたんだよまじで。
それもなしで死んでると思うならイーサンやミアも死んでるって言ってもそれも確証ないからわからんって言うの?
まぁ展開として疑う気持ちはわからんではないけど全て信じなくなってるのも珍しいな。

319:なまえをいれてください
17/02/14 22:36:38.37 0LsvHeIV.net
夫婦の写真の後ろにもいっこ写真あるように見える

320:なまえをいれてください
17/02/14 22:37:02.21 7YXKlXU3.net
>>312
あと今回は実際に幻覚作用が起きてる(設定でもE-seriesの作用だと明言されている)から
イーサンの脳内で起きたという可能性も全否定はできないね
実際、体験版の主人公は脱出エンドでも薬物中毒者の思い込みという扱いになっているし

321:なまえをいれてください
17/02/14 22:38:32.26 KyZT73W8.net
>>307
ゾイいない説を説く人の考えはこうだと思う
子供の頃にはゾイ(本物)が何かしらの事故or事件で死んでいる
子供部屋の奥にあるミイラがゾイ(本物)である
本編に出てきているゾイ(大人)はエブリンが見せた幻。(もしくは別人 マーガレットが子供引き取ってゾイとして育てたとかスパイとか色々)
深読みすればカプコン側がストーリーを考えさせるためにミスリードさせようとしてる要素が多いからそう考えられもしなくもない
まぁどっちの意見も正しいし、今回のDLCではっきりしない以上二つの仮説で話進めえていけばいいんでない?
どっちも仮説なんだからお互いを完全否定する感じで話すのではなく両方の可能性残しても楽しいんじゃないでしょうか(粉みかん)

322:なまえをいれてください
17/02/14 22:38:55.23 7YXKlXU3.net
>>3


323:15 そうだね、あの家には幼少期以降~Evelineが到着するまでゾイが生きていた痕跡がなかったね 「自然」だと思うのは自由だと思うよ 制作者でもない人間が公式の情報があるわけでもないのに決めつけることに意味があるのかは俺にはよくわからんけど



324:なまえをいれてください
17/02/14 22:42:01.98 W76lGC0B.net
DLC込みのストーリーにするから分かり辛いのでは…

325:なまえをいれてください
17/02/14 22:43:11.12 ffCHRT5y.net
本編でも幻覚幻聴の症状が現れたのは現実の感染者のみでビデオに記録された映像にまで幻聴幻聴が作用してるシーンは無い

326:なまえをいれてください
17/02/14 22:44:33.19 7YXKlXU3.net
>>321
「幻覚が映像に残らない」っていうのが確定だったらよかったのにな
それだとゾイの回想までビデオに残ってる矛盾が出てきちゃうけど

327:なまえをいれてください
17/02/14 22:47:25.25 kYU/RZJ9.net
>>319
確かに、子供部屋はルーカスのものだけに見えるしな。
つまり、ゲームやってる中では幼少期とエヴリン到着して以降しか存在を確認できないゾイがいると。あなたはこれが何を意味してると思うの?

328:なまえをいれてください
17/02/14 22:48:09.64 ffCHRT5y.net
>>322
何が矛盾なの?

329:なまえをいれてください
17/02/14 22:50:22.62 mCeddzkf.net
サバイヴはもちろんMGSVはクソゲーなんでしょあと4とPWも

330:なまえをいれてください
17/02/14 22:52:00.87 7YXKlXU3.net
>>324
ビデオに回想が記録として残っていることは矛盾にならないってこと?
すごいテクノロジーだね!すごーい!
あと>>321に突っ込んでおくと、なぜゾイが感染者ではないと断言できるの?
E-seriesの黴菌の感染及び作用に関するEDのレポートは読んだ?
URLリンク(abload.de)

331:なまえをいれてください
17/02/14 23:00:32.91 6iXxmKY1.net
ゾイが実在しない人物だったとして物語上どんな意味を持つの?

332:なまえをいれてください
17/02/14 23:05:29.87 3jfM0nYQF
そういえばドウターズでルーカスがパパに子供部屋に引きずり込まれるけど
あの後子供部屋で何されたんだろう?
カビ食いとか?

333:なまえをいれてください
17/02/14 23:05:58.27 ffCHRT5y.net
>>326
あれは撮影者が体験したことをビデオとして撮ってたってていでプレイヤーが体験するもんでしょ
それに感染者じゃないなんて断言してないぞw

334:なまえをいれてください
17/02/14 23:06:09.36 im7Uyy2q.net
>>323
>>319は自分の考えは書かないんだよ
確定事項と判断したことしか書かない
考察しないんだよ

335:なまえをいれてください
17/02/14 23:11:45.32 kYU/RZJ9.net
>>327
>>318と言うことらしい。旧館にも子供部屋あるしその説無しとは言い切れない
>>330
うむ、そう分かっててあえてふってみたんだ。答えないしこだわり持ちすぎてて話したいなと思う人間ではないからあぼんしたw

336:なまえをいれてください
17/02/14 23:13:42.51 V0QOKFfo.net
今までのバイオはファイルや会話で疑問を解決出来てたもんなぁ
クリス編がまだ残ってるしそこで解明されることを願うばかり

337:なまえをいれてください
17/02/14 23:13:58.14 7YXKlXU3.net
>>321
↓だそうです
>>329=>>324=>>321
> あれは撮影者が体験したことをビデオとして撮ってたってていでプレイヤーが体験するもんでしょ
> それに感染者じゃないなんて断言してないぞw

338:なまえをいれてください
17/02/14 23:16:42.49 xLYDRj4W.net
>>331
ミイラの正体がゾイだったとしてだからなんだよって話じゃん
それによって物語がどうにかなるって要素ではない
仮にも名前付きで主人公のパートナー的な役割を与えられているキャラクターなんだから
「実は存在しない人物だった」なんていうバックグラウンドを持たせるならそれなりに意味のあることでなければならない

339:なまえをいれてください
17/02/14 23:20:08.97 7YXKlXU3.net
>>334
> それによって物語がどうにかなるって要素ではない
毎回思うんだけど公式の人間でもないのになんでそこまで自信があるんだろう
未来を予知する超能力でも持っているのかな?

340:なまえをいれてください
17/02/14 23:20:36.87 kYU/RZJ9.net
>>334
うん、俺もその通りだと思ってるよ。だからゾイ死亡説唱える人に最初疑問投げ掛けたんだけど。

341:なまえをいれてください
17/02/14 23:22:42.71 BJtFzIpc.net
>>335
んなもんゲームやれば分かるじゃん

342:なまえをいれてください
17/02/14 23:23:38.56 7YXKlXU3.net
>>337
根拠を明示してみよう!
できるかな?

343:なまえをいれてください
17/02/14 23:34:45.38 13nxIi5j.net
いや
「真のゾイ死亡説」を唱えてる奴が物語的意味を示す方が先じゃねw
ゲーム内でミイラなんかオブジェクト以上の意味を持たされてないわけだし
ベイカ一家のゾイは一家の娘として存在していたとしてゲームが締めくくられてるんだから
根拠出せと言われたら「ゲームやれ」としか言えんだろ

344:なまえをいれてください
17/02/14 23:40:42.76 3jfM0nYQF
結局イーサンの顔って明らかになったの?
前にどっかでチラっと見た感じ以外と童顔に感じたんだけど

345:なまえをいれてください
17/02/14 23:40:46.53 7YXKlXU3.net
>>339
制作者じゃない人間が語る「物語的意味」ほど意味のないものはないな
DLCのベッドルームやdaughtersのように公式で展開されて初めて意味を持つものでしかないし
とりあえず>>334=325「それによって物語がどうにかなるって要素ではない」の根拠が一切出せないのはわかった

346:なまえをいれてください
17/02/14 23:41:19.53 +pHGLxpF.net
マイフェイバリットドラえもんエピソードが「おばちゃんのおもいで」である俺にとってEネクロのシーンはつらすぎる

347:なまえをいれてください
17/02/14 23:45:36.15 C8NbGGzG.net
いきなり伸びってるなーと思ったら……
否定されない限りとんでもない妄想だって可能
だがその同時に説得力はゼロだ
その考察という名の妄想を信じてもらいたいならせめてゲーム内でそれに繋がる手掛かりを出せ
この人に限った話じゃないぞ
「否定できないからアリ」などという屁理屈は通らないと思え

348:なまえをいれてください
17/02/14 23:45:56.92 1BCqztbc.net
ゾイがハリケーンのニュース見てたのもエヴリンの幻覚のせいなの?w

349:なまえをいれてください
17/02/14 23:47:36.74 3UlsLz/H.net
ボートハウスの2人が意味深なのにそこは目をつぶって3年間孤独に戦いイーサンを待ってたとかいう訳のわからない設定を受け入れるとか
IFエピソードみたいな終わり方だったし現実じゃないんだよな? 多分そうだ

350:なまえをいれてください
17/02/14 23:49:37.75 7YXKlXU3.net
>>343
逆逆
・否定に足る根拠もないのに
・制作者でもないのに
安易に否定に走って、その根拠を求められたら答えられないってパターンでしかない。
まず自分の「自然」「当たり前」という名の妄想を正当化したいなら
せめてゲーム内でそれに繋がる手掛かりを出せ
君に限った話じゃないぞ
「根拠はないけど絶対違うに決まってる」などという屁理屈は通らないと思え

351:なまえをいれてください
17/02/14 23:50:04.41 +pHGLxpF.net
根拠となる事実を積み重ねてるワケじゃなくてブランクに妄想詰め込んでるだけだな
30回近くも書き込んでるのに何一つストンとハマる物がないってのも凄い

352:なまえをいれてください
17/02/14 23:51:40.89 7YXKlXU3.net
>>345
結局3年のあいだにミアとゾイは接触したのかな
ゾイがコデックスを持っていた(?)件も含めてdaughtersでは語られるものだと思ってたわ

353:なまえをいれてください
17/02/14 23:56:57.39 5srBNGrk.net
>>342
どうしてみんな私を嫌うのって、ばあさんの声だけどほんと切なそうに言うから困る。

354:なまえをいれてください
17/02/14 23:58:28.08 YuK2LY+Z.net
>>348
接触はしてないんじゃないかな
電話口でもミアのことは話してなかったし

355:なまえをいれてください
17/02/15 00:00:11.23 9y6GlUNN.net
こりゃnot a heroも考察的な意味じゃ期待出来ないな
たぶんバイオ7は分からない点多く含んだまま幕引きだと思うよ

356:なまえをいれてください
17/02/15 00:01:08.91 s5N0QGZ0.net
考察というより空想妄想

357:なまえをいれてください
17/02/15 00:02:35.06 eAsPXKHN.net
>>349
バイオシリーズ遊んできて初めて精神ダメージくらったわ

358:なまえをいれてください
17/02/15 00:04:14.70 H4oCHusZ.net
脚本F.E.A.R.の人だからかな
リベレ2でもそうだったけど最近のバイオは精神世界とか精神的な意味での死者を出すね

359:なまえをいれてください
17/02/15 00:14:06.08 4zY0BrMo.net
エヴリンが到着する前にはゾイはテレビでニュース見てマーガレットと会話してるシーンがあるから、ゾイが幻覚でミイラ説はないね

360:なまえをいれてください
17/02/15 00:19:34.81 QScHOgYG.net
>>355
Evelineの乗ってきた船が沼地に到着してから一日以上経ってるもんな
耐性ありそうなイーサンですら半日かからず少女の幻覚を見始めているレベルなのに

361:なまえをいれてください
17/02/15 00:23:21.64 h2m17DF8.net
なんかうみねこのときの竜騎士みてーなあほみてーな論理言ってる奴おるな

362:なまえをいれてください
17/02/15 00:23:57.25 4zY0BrMo.net
>>356
沼地でしょ?
ベイカー家となんか関係あるの?

363:なまえをいれてください
17/02/15 00:28:38.25 Y+bDiYtb.net
>>358
ベイカー一家と何の関係もなかったらジャックもわざわざ見に行かなかったのにね
>>357
対偶の意味すら理解できない竜騎士07大先生の悪口はNG

364:なまえをいれてください
17/02/15 00:29:26.10 eAsPXKHN.net
完全にエヴリンの領域になってた場所を歩き回っていたイーサンは比較対象にならん

365:なまえをいれてください
17/02/15 00:38:21.02 4zY0BrMo.net
>>359
台風が起こっててさらに船が難破してたから見に行ったの知らないの?

366:なまえをいれてください
17/02/15 00:44:52.48 1dN3/d/Y.net
Go Tell Aunt Rhody頭から離れん

367:なまえをいれてください
17/02/15 00:45:14.56 Y+bDiYtb.net
>>361
そうだね
ベイカー家のポートハウスからすぐの場所だからね

368:なまえをいれてください
17/02/15 00:47:34.17 4zY0BrMo.net
>>363
だから何?w

369:なまえをいれてください
17/02/15 00:54:11.60 mfGrOc1E.net
エブリン拾ってきてから一瞬で狂人になってたけどあの状態でマーガレットは病院に行ったんかな?
もっとゆっくり侵食されていったイメージだったわ

370:なまえをいれてください
17/02/15 01:06:01.73 Y+bDiYtb.net
>>365
自分も本編でマーガレットの部屋にあった日記を見た時点では
何週間かはミアとEvelineが大人しくしてるものだと思ってたから
(船到着から一日経っているとはいえ)豹変が急激すぎて???ってなった
あの精神状態で病院とか行こうと思うものなんだろうか

371:なまえをいれてください
17/02/15 01:22:33.51 1BYM5DtP.net
DLC全然補足にもなってなかったな
金払ったのにあれだけって残念
無料クリスがどうなることやら

372:なまえをいれてください
17/02/15 01:23:40.29 4zY0BrMo.net
>>366
沼地に到着してたからなんだよwハッキリ言ってみろよwww

373:なまえをいれてください
17/02/15 01:41:13.69 Q5TOAByl.net
ジャクマガが急に変化するのは本編とは違ってるよな
バッドエンドの文言もそうだけどゾイの妄想っぽい

374:なまえをいれてください
17/02/15 02:00:06.86 PQmIy+Xg.net
本編ルーカスの日記かメモに
ミアがいきなり豹変して困るって書いてあったから
ジャックやマーガレットも最初の頃はずっとクレイジーな状態ではなく
正気に戻る時もあったかもしれんね

375:なまえをいれてください
17/02/15 02:02:55.34 n4EQ5jwZ.net
DLC第2弾でマーガレットが口から吐いた蟲を手で払ってる描写あったから戸惑ってるようではあったぞ?

376:なまえをいれてください
17/02/15 02:06:21.73 pqoy/5My.net
>>348
連投キチガイくんに聞きたいんだけど
ルーカスのヨガを笑った人間は誰?
てか君エアゲーマーだよね

377:なまえをいれてください
17/02/15 02:19:05.90 yEfZYO7g.net
>>356
イーサン感染から1日経過してますけど。
廃屋で気絶させられたの忘れたの?

378:なまえをいれてください
17/02/15 02:20:18.43 ex3Yi0pm.net
>>349
あそこだけ聞くと可哀想だけど
人間を大量に殺している、
とんでもないヤツだからな
ゾイルートではミアもゾイも殺しているし

379:なまえをいれてください
17/02/15 02:20:21.94 eAsPXKHN.net
×忘れた
○知らない

380:なまえをいれてください
17/02/15 02:24:50.44 PQmIy+Xg.net
え、自分も半日ぐらいかと思ってた
昼に来て気絶夕食で目覚める、ていう過程なのかと

381:なまえをいれてください
17/02/15 02:27:17.76 Y+bDiYtb.net
>>373
夕方にベイカー邸を訪れて「夕食の時間だよ」で目が覚めるから気絶は数時間程度だと思っていたけれど
明確に一日経過してたのか
一日経過していたのってどこでわかる?

382:なまえをいれてください
17/02/15 02:32:17.73 SM8mVsf1.net
ムカデプレゼントってどういう能力なんだ

383:なまえをいれてください
17/02/15 02:33:18.95 71kHWFR1.net
ミアも結構悪いよな
警察呼ぶなとか紙に書いてるし

384:なまえをいれてください
17/02/15 03:21:08.75 /yoQrXqI.net
ミアの諜報員の癖に納得のさせられないメモはなんやねん
「子供がいても機嫌を損ねず近づくな」なんて善良な市民には無理だろ。ぶっ倒れてたなら尚更
「私の子供が感染症にかかってるので見つけたら近付かずまず私を呼んで下さい」
とかにして報せ聞いたら組織に連絡してトンズラとかさ
もう感染してるし支配下になりかけてるから仕方ないにしてもあの程度の内容で止められる訳ないやん

385:なまえをいれてください
17/02/15 04:31:56.66 oWtjgzhD.net
急におかしくなった…!と思ったら前までと同じになった…なにも覚えてない…?
と思ったらまたおかしくなった!しばらくしたら普通に戻るけど
どんどん感覚が短くなってやがて…
って感じだと解釈した

386:なまえをいれてください
17/02/15 06:23:02.30 fDSmJMFE.net
結局主人公はいつ感染したんだろ?
カビって空気感染なのか?それとも意識失ってる間に、船のミアが感染させられるみたいな感じだったんだろうか

387:なまえをいれてください
17/02/15 07:22:03.74 hBBwBehd+
ドウターズじゃあ子供部屋からエヴリンが出ていったあとすぐに両親がおかしくなったけど、
支配ってあんなに早いの?

あんなに早いなら本編で夕食の時間にわざわざイーサンを椅子に固定して人肉喰わせたりなんかせず、
カビそのものを口に突っ込んで、吐き出せないように口を押さえて無理矢理カビ飲み込ませるなりしてから
一瞬で支配しちゃえばいいじゃんって思ったんだけど、どうなの?

388:なまえをいれてください
17/02/15 09:01:10.81 d7fTdE38.net
最初に包丁で刺された時じゃないか?なんか傷口に黒いのこびり付いてたし

389:なまえをいれてください
17/02/15 09:02:50.98 dcB5OfkX.net
カビが胞子を飛ばす速度めっちゃ速いらしいな
いつ感染したのか気付けないな

390:なまえをいれてください
17/02/15 09:10:53.02 vf32fkBk.net
>>379
そこ読んでもしかして政府機関はエヴリンの研究に関わってるんじゃないかな?って思った

391:なまえをいれてください
17/02/15 09:14:40.79 4zY0BrMo.net
急に豹変に見えるけど、ミアの記憶喪失の例があるからdaughtersのエンディング後正気に戻ってしばらくエヴリンを本当の娘として一緒に暮らしてたんじゃないかな
ゾイだけ記憶改竄されずエヴリンはおかしいって度々家族に訴えてて、それがマーガレットの日記に繋がったのかなと

392:なまえをいれてください
17/02/15 09:18:45.47 lOmDVIl0.net
とりあえず朝までひたすら化け物と戦わされてババアのゲテモノ料理食わされたりババアの口から出てきた巨大ムカデに襲われたりした挙句
指切り落とされたり感電させられて最後は腕に負け犬と書かれて焼け死んだクランシーが一番可哀想な事は分かった

393:なまえをいれてください
17/02/15 09:29:36.87 LN4FwPAX.net
クリスは実はクローン
胸にデバイスがついてる
エブリンの実験はアレックス・ウェスカーの人格が移ったナタリア・コルダが黒幕

394:なまえをいれてください
17/02/15 09:48:27.73 MfGJgOc+.net
ベイカー一家実は優しかったじゃんて書きこみ多いけどルーカス見てたら元からまともそうでどっか狂ってたように思うわ
小学生くらいの時に友人を監禁殺害してるサイコパスを野放しとかさ
屋根裏の改修するときにジャックもマーガレットも立ち合わなかったのかね
ついでに業者もなんも疑問に思わなかったのか

395:なまえをいれてください
17/02/15 11:09:20.73 s5N0QGZ0.net
ベイカー家はユーチューバーが大嫌いなんだろう

396:なまえをいれてください
17/02/15 11:21:57.56 KJhH8ZHR.net
まともだったのゾイとクランシーしかいねーな
ゾイも3年あの生活で多少おかしいし

397:なまえをいれてください
17/02/15 11:32:13.78 MfGJgOc+.net
ゾイは顔もおかしい
もうちょいまともな顔なら血清迷うけど
ミア
嫁。まあまあ美人。
ゾイ
赤の他人。ブス。
おまけにどちらにしろ死ぬし、これじゃミア一択だわ

398:なまえをいれてください
17/02/15 11:32:19.50 qYbdmY+2.net
クランシーが一般人の限界って感じ
イーサンは一般人とは思えない

399:なまえをいれてください
17/02/15 11:39:10.17 1BYM5DtP.net
>>390
息子かわいさで隠してる親ってタイプかなと受け取った
ルーカスが愛玩子でゾイが搾取子って毒親なイメージ

400:なまえをいれてください
17/02/15 11:48:17.73 1dN3/d/Y.net
>>393
これからどうすればいいの?とか言われた瞬間の顔見て迷わずミアに血清ブシュー

401:なまえをいれてください
17/02/15 11:53:02.11 lY4FQQYh.net
ミアルート選んだ後のゾイってあの後いつのまにかジャックと一緒に夢で現れてたけど
やっぱり逃げ出そうとしたのがバレてエヴリンに殺されちまったのかな?…
ゾイが救われるルートがやっぱ欲しいな…今のまんまだとゾイが不憫すぎて

402:なまえをいれてください
17/02/15 13:10:49.96 laQ5s1nK.net
DLCやって思ったんだけどミアが元々血清の頭を持ってたってことは
血清(頭&腕)はミアが所属してた組織の所有物で、タンカーで一緒に運んでた可能性はあるかな
その腕がくっ付いてたミイラも実はタンカーに載せられてたものだったりして?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch