BIOSHOCK バイオショック総合 Part34at FAMICOM
BIOSHOCK バイオショック総合 Part34 - 暇つぶし2ch924:なまえをいれてください
16/11/25 11:17:33.95 5+wTRwIy.net
>>892
ふぁっく
まあネタバレはあんま嫌いじゃないしゆるしたる

925:なまえをいれてください
16/11/26 00:02:59.42 VlmrkpyY.net
噂には聞いていたけど水のグラフィックがエロすぎ
次世代ハードよりエロいんじゃないかこれ

926:なまえをいれてください
16/11/26 02:01:52.07 6S+aDVEQ.net
>>896
水のグラフィック専用のエンジニアを雇ってたらしいで

927:なまえをいれてください
16/11/26 03:26:45.65 wxCLGSAS.net
ハッキングスキ�


928:bプできるMODない?



929:なまえをいれてください
16/11/26 10:36:32.39 WWiP/HUW.net
いわゆるミズセンってやつだな

バイオショックもそうだけど、
この時代はミズセンが流行ってたらしい

今は当たり前過ぎてグラフィッカーの仕事の一部だけど

930:なまえをいれてください
16/11/28 07:29:06.58 3A2dBSqf.net
URLリンク(www.choke-point.com)
インフィニットの採点ってなんでこんなに高いの?
いや楽しかったけども
ここまでベタ褒めされる程では無い気がする

931:なまえをいれてください
16/11/28 10:49:32.41 f3Ckwprn.net
>>900
悪い点
終わってしまう
でワロタ
わかるけど

932:なまえをいれてください
16/11/28 13:33:05.51 RLWcAFur.net
>>900
なんでって、すげー楽しかったから俺は納得出来るよ

933:なまえをいれてください
16/11/28 18:14:47.48 0msMuYMy.net
俺は下手くそだからすぐ弾なくなるインフィはちと辛かった
レールやフックにスーパージャンプして乗る時の衝撃うめき声だけは凄い嫌い

934:なまえをいれてください
16/11/28 18:53:40.93 AiZ3dvPF.net
インフィニットはストーリー追うのは楽しかったが
それを邪魔する戦闘の連続は結構ウンザリした。

935:なまえをいれてください
16/11/28 21:01:22.33 1LXB5XLe.net
次スレいらねぇんじゃね?

936:なまえをいれてください
16/11/28 23:02:16.30 hbznJ+e9.net
ねえスーチョンパパ、スーチョンパパ、ねえねえ

937:なまえをいれてください
16/11/28 23:36:58.51 SnqKr2Bu.net
映画っぽさが何よりサイコーだなインフィニットは
あとムービーがないのが好き
戦闘はまあ…

938:なまえをいれてください
16/11/29 00:50:37.49 9q+ATlSC.net
全作好物や。
システムショックはどんなんだろ。

939:なまえをいれてください
16/11/29 08:17:04.34 3gNyu1U1.net
やり終えてみるとブルーリボンも結構良かった。俺の腕では
心が折れないギリギリの難しさでしゃかりきになった思い出。
ゲームしてないときでも一日中、こう動いて、あーして、ここで飛び乗ってとかずっと考えてた

940:なまえをいれてください
16/11/29 13:10:11.48 9RF+Cif+.net
新作いつか出るんかなあ
インフィニットでピークな気もするけど

941:なまえをいれてください
16/11/30 00:37:52.63 kHRQRicf.net
開発チームがもう解散しちゃってるんじゃなかったっけ

942:なまえをいれてください
16/11/30 09:22:39.38 vd+CdWg6.net
規模は落としたと思うが
2年くらい前にまた人集めてたな。
コメンタリーで今は試行錯誤中みたいに言ってた

943:なまえをいれてください
16/11/30 09:24:58.45 vd+CdWg6.net
バイオショックの続編は別に2kが勝手にやってるんだっけか。
未だに何も出てこないけど

944:なまえをいれてください
16/12/01 18:17:36.60 tKCiqH2W.net
誰か、ライアンの殴り殺してくれの英語セリフ教えてくれないか?

945:なまえをいれてください
16/12/01 19:57:14.48 ezM0RUvR.net
>>914
アテンションプリーズ
アテンションプリーズ
ライアンキルゴーファイティングオンザロック!

946:なまえをいれてください
16/12/02 15:27:56.36 kq1n0y5D.net
DLCまでプレイしなかったけど正直インフィニットは苦手
プラスミドとビガーって副作用弱めたけど威力も弱くなったの?
プラスミドも極まるとテレポート出来たしティアみたいな事も出来そう

947:なまえをいれてください
16/12/02 16:00:45.43 hGKns4j6.net
>>916
DLCがメインなのにもったいない

948:なまえをいれてください
16/12/02 16:03:12.53 kq1n0y5D.net
>>917
武器二つしか持てないのが苦痛なんだよね

949:なまえをいれてください
16/12/02 16:19:19.89 A04DJ/5Y.net
>>918
インフィのDLCはコーエン先生を愛でなきゃ
戦闘云々よりつらかったのは成長エリザベスのバタ臭い突き抜けた西洋人面

950:なまえをいれてください
16/12/02 16:20:17.66 hGKns4j6.net
>>918
気にしなければ済む話

951:なまえをいれてください
16/12/02 16:27:19.21 JeIuZPPm.net
>>919
しかも時々声が若くなるw

952:なまえをいれてください
16/12/02 20:16:28.78 kq1n0y5D.net
インフはバイオショックじゃなくて良いかなーって感じなんだよね
ゲームが全体的にとっ散らかってた印象

953:なまえをいれてください
16/12/03 03:03:07.61 flygvgx/.net
「飼い猫を救おうと燃える家に飛び込むニュートンを見ているようだ。」これすき

954:なまえをいれてください
16/12/03 21:26:12.53 HL/S3fSa.net
評価見てるとクソゲーなのか神ゲーなのかわからん
要するに昔だったら神で今やると古いからクソなのか

955:なまえをいれてください
16/12/03 21:46:47.85 CqmjgvnS.net
他人の評価だけで判断しようとしてるなら君がクソだよ

956:なまえをいれてください
16/12/03 23:25:19.83 aAR0wEyo.net
ライアンを撲殺した後辿り着いた隠れ家になんかぶっさいくなスプライサーいるわ~って思ってたら
あれテネンバウムだったのかよ・・・
ラジオの顔アイコンはハリウッド女優みたいな美人なのにどういうことやねん

URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)
URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)

957:なまえをいれてください
16/12/04 00:37:57.61 YcIMbM9N.net
>>926
メイキングでテネンバウムのモデル作ってる時間なかったスマンみたいなこと言ってた

958:なまえをいれてください
16/12/04 01:53:55.20 2Jkk04GI.net
>>927
なるほど そういう事情があったのね
情報サンクス

959:なまえをいれてください
16/12/04 05:55:13.81 WMn/mLjG.net
テネンバウムは2でも顔変わってたし2DLCでもまた変わってたね(老けた?)
ちゃっかりアダムとか持ち帰ってるし3があるなら地上にアダム蔓延しててもおかしくない

960:なまえをいれてください
16/12/05 20:59:12.85 y60tLiRz.net
アダムって副作用無いなら身体能力上がったり便利だよね
アダム自体は普通のウミウシから少量だけど取れる

961:なまえをいれてください
16/12/06 01:12:26.86 VZVCemSH.net
あったら便利かつ楽しいのはテレキネシスだよね

962:なまえをいれてください
16/12/06 05:39:12.33 PHjQIJGO.net
名前忘れちゃったけど怒らせ玉がほしいな
休憩中の上司×2に投げつけたい

963:なまえをいれてください
16/12/06 05:53:30.90 byTryVxo.net
そういやアダムパクってつくったビガーは副作用言及されてたっけ?
弱い分ビガーの方が抑えられてるのかね

964:なまえをいれてください
16/12/06 15:47:36.54 KSndb9s5.net
>>933
あるみたいな会話はあるけどアダムみたいに明確じゃない
アダムはストーリーの根幹だけどビガーは所詮代用品

965:なまえをいれてください
16/12/06 22:20:39.47 VZVCemSH.net
せいぜい毛が抜けるとかその程度なんじゃない

966:なまえをいれてください
16/12/06 23:49:33.45 KSndb9s5.net
ソルトは本物の塩なのか?

967:なまえをいれてください
16/12/07 06:23:10.41 T7oHhwDP.net
ビガーは体内の塩分利用して超能力的な現象起こすから濃い生理食塩水的な物じゃない?

968:なまえをいれてください
16/12/08 16:15:52.78 p9pDYCgm.net
ADAMの副作用で毛が抜けるのはフォンテインがわざとしたんじゃないかと妄想してる
自分と同じハゲだらけにして支配欲を満たそうみたいな
そうでないとあのダサすぎるハゲ社ロゴが納得できねえ

969:なまえをいれてください
16/12/09 09:10:08.91 KHhADIkV.net
インフィニット初プレイでクリアしたところだけど全体的に毛色が違う感じなんだな
グラフィックなんかは旧世代のゲームなのに感嘆するレベルで綺麗だったんだが
ゲーム部分は広域探索やら戦闘の戦略性が省かれてて普通のレールシューターって感じだった
ストーリーは初見では理解出来ないレベルで難解だけど深みがある点では面白い
スタッ�


970:tロールのセッション映像だけは謎だった



971:なまえをいれてください
16/12/09 16:51:35.43 cSbVw5gh.net
チェンリン探すあたりから話が分からなくなった
平行世界に行くと言うより都合の良い部分(チェン生存)を混ぜてる?

972:なまえをいれてください
16/12/09 17:06:50.13 9dKvXz1f.net
いや平行世界に行ってるよ
基本となる世界の住人が他の世界の記憶を混同して取り乱してる

973:なまえをいれてください
16/12/09 17:57:45.07 cSbVw5gh.net
>>941
エリザベスが移動して何で記憶混じるの?
ブッカーはは分かるけどモブまで記憶混じるからややこしい
取引成立した世界はすでに反乱してるのは分かる
細かい事は変わっても結局灯台に行くのは変わらないって認識で良いの?

974:なまえをいれてください
16/12/09 19:24:39.66 C+ANH9pa.net
>>942
完全に別物、別世界のようで互いに共感してるからああなるんでない?
訳のわからん所ならともかくほんの些細なズレの世界だしね

975:なまえをいれてください
16/12/09 20:53:57.30 cSbVw5gh.net
>>943
エリザベスがいなくても微妙に影響受けてるのか
フィンクとかもビガー作ったけどホントコロンビアって虚構の町だよな
カムストックはライアンやフォンテインよりガッツが無いイメージ
ラプチャーは各分野のエキスパート多かった

976:なまえをいれてください
16/12/09 22:02:03.79 Ip3I/Kj/.net
あれが初めての反則移動だし
同じ空間だと問題あるんだろうね。
ラプチャーくらい上下に離れてると問題なかったんじゃない?

977:なまえをいれてください
16/12/09 22:20:00.86 cSbVw5gh.net
エリザベスみたいに体切り離せばティア操作は誰でも出来るのかな?
作中で誰か真似したっけ

978:なまえをいれてください
16/12/10 06:01:26.72 vDEOJd2Q.net
>>946
エリザベスみたいに次元断喰らって分断すれば出来るかもよ
ルーテスの研究&機械ぶっ壊されたので完成→破壊の間に誰か実験してないと真似は出来んだろうね
研究が完成、進化すれば携帯ティアなんてもの作られたかもな

979:なまえをいれてください
16/12/10 12:58:09.33 Ml9kbdQv.net
we happy fewってゲームの雰囲気が気になる

980:なまえをいれてください
16/12/10 13:00:26.74 CDxZEOPC.net
全ての悲劇はルーテスが自分の男版を同居させたから

981:なまえをいれてください
16/12/10 20:23:34.71 ZWiUihYz.net
生まれてすぐに実の父親の手で売られ、二十歳になるまで監禁生活
束の間の外界を楽しむも再び捕らえられ拷問のようなティア抑制手術を受ける
大切な友人であり実の父でもあるブッカーを自らの手で溺死させなければならず
平行世界の自分の尻拭いの為にキチガイが跋扈するラプチャーを奔走
外道のフォンテインにいい様に利用された挙句手酷い拷問を受けて撲殺される


不憫ってレベルじゃねえぞ

982:なまえをいれてください
16/12/10 20:40:57.85 xylzBlgA.net
ルーテスはライアンクラスの天才だな
分野が違うから簡単に比較出来ないけど生物学はラプチャーのが進んでそう

983:なまえをいれてください
16/12/11 05:41:14.25 8K/y00vg.net
そりゃラプチャーは元々文化芸術科学の国に利用されたくない頭いい奴一杯集めたからな

984:なまえをいれてください
16/12/11 14:58:06.78 6zaCc5TU.net
ソングバードは本当にビッグダディのパクリだったのが残念
戦いたかった

985:なまえをいれてください
16/12/11 18:27:37.12 wqnteftn.net
可能性を行き来して色々酷い目にあった挙句ああなるのが
全てが折込済みかつ元々唯一の可能性で
本編エンドクレジット


986:後のあれは意味など無し。 あれは単なるアンナ売り飛ばす前日って事で。 だってベリアル2は殉教者の運命論みたいな話になってたし。



987:なまえをいれてください
16/12/16 05:19:39.80 rAM0RXGG.net
1・2の方アプデ来てたが壊れたラジカセ現象やら酷い音量バランス治ったのかな?

988:なまえをいれてください
16/12/16 13:32:54.09 P8GEBrkA.net
たまに口笛吹くのってジャックなんだよね?

989:なまえをいれてください
16/12/16 23:02:25.57 9i44GU20.net
2Kブログから

Fixes water bug
Fixes Audio Stutter (Fmod) 
Fixes Spider Splicer Stuck bug
Fixes various crash/polish bugs

990:なまえをいれてください
16/12/17 01:44:30.66 xc5hGnlz.net
1やってみたけどアトラスからの無線声小さいままだった

991:なまえをいれてください
16/12/17 03:18:24.27 uS3gfCej.net
全部小さいならまだ我慢出来るが、無線は聞き取れない位小さい癖にプラスミドの説明ムービーは割れんばかりの轟音だったりするのがマジで腹立つんだよな

992:なまえをいれてください
16/12/17 10:06:08.67 ehU7eGSm.net
そんなん気にしたことない

神経が過敏になってるんだろそれ
一度心療内科を受診してみては?

993:なまえをいれてください
16/12/17 10:49:37.98 2Tn/txlC.net
俺たちみんながスプライサー

994:なまえをいれてください
16/12/17 22:14:11.93 PUuYYSSW.net
♪神はー 俺をー 愛してる

995:なまえをいれてください
16/12/17 23:50:55.12 CTShpQZq.net
インフはブッカーが人間の屑で苦手
インディアン虐殺は戦争だし仕方ないにしても娘売るなよ
1と2はもう人間じゃないのに聖人プレイ出来たから良かった

996:なまえをいれてください
16/12/18 15:53:33.64 82Ie0xN8.net
まぁ、境遇を考えれば仕方ないんじゃない?
戦争後のPTSD、妻の死、借金まみれの未成年
娘を手放してしまったあと戒めにADの焼き印いれる時点で相当な鬱状態だろし
そこから本編開始までの20年間遊びほうけてたなら確かにクズだろけど

997:なまえをいれてください
16/12/18 17:29:30.83 7eHm/04x.net
アル中になってるけど遊び呆けてはいない感じだな

998:なまえをいれてください
16/12/18 21:30:30.82 2Z+g2C7B.net
そんなインフィニットに関してこんな動画があったんですがなんだろこれ
URLリンク(www.youtube.com)

999:なまえをいれてください
16/12/19 07:46:28.52 ywE1Errp.net
>>966
初期のイメージプレイデモだね
そこから製品版は別物みたいになってて発売時批判が多かった

1000:なまえをいれてください
16/12/22 19:51:56.92 q9L5MIcE.net
インフィニットのミニゲームで残るリボンが
ラストステージW7の「ファイアマンの特攻で敵を2体倒す」だけなんだが全然うまくいかない
誘導ミスるとファイアマンが雑魚殺すし思い通りに自爆してくれないからめっちゃ手こずってる
初めてその場でやり直しが効かない仕様にイラ立ちを覚えてるわ…w

1001:なまえをいれてください
16/12/22 21:35:28.29 q9L5MIcE.net
つーか、特攻に巻き込まれても雑魚がよろけるだけで死んでくれないんだけど何なんだろ…

1002:なまえをいれてください
16/12/23 23:02:10.18 pllfZ7Pu.net
>>968
82UnnamedPlayer2013/08/02(金) NY:AN:


1003:NY.AN ID:Ky/5BvN6 エンポリアアーケード 7.ファイアマンの特攻で敵を2体倒す まわりに雑魚を残した状態ダメージ調整をして、死にそうなファイアマンにポゼッションをかける。 これは?



1004:なまえをいれてください
16/12/24 00:28:40.58 3d/ZHR+u.net
>>970
ありがとう
それも試したんだけど上手くいかなかったんだよね
手っ取り早いアンダートウでまとめて巻き込ませる作戦も駄目だった
とにかく特攻の爆発で死んでくれないんだよな~
動画とか見るとあっさり死んでるのに
やり方が下手なだけかもしれんからまた何度かその方法を試してみようかな

1005:なまえをいれてください
16/12/25 01:38:39.47 S/s1KKLw.net
思い返してみたら俺もそれ運良く取れたって感じだった
頑張って

1006:なまえをいれてください
16/12/25 14:17:40.32 Cjm4HsDu.net
今買うんなら全部入ったほうがオススメ?

1007:なまえをいれてください
16/12/25 18:08:39.59 iN6j9rc2.net
そりゃそうよ

1008:なまえをいれてください
16/12/26 02:25:21.71 FEjF1o8v.net
1だけでも意外と結構なボリュームだな。
軽くちょっとずつやってるとライアンまでまだ辿り着けない。

1009:なまえをいれてください
16/12/26 04:39:14.07 FF4jgZse.net
こういう新規ユーザーの感想聞くの楽しみだわ

1010:なまえをいれてください
16/12/27 00:49:28.96 Stb65BAf.net
まったく別ゲーだけどgtavのアップデートで近接武器にパイプレンチが追加されて嬉しい
BIOSHOCKをプレイした日から近接武器系はパイプレンチを贔屓にしてるからね

1011:なまえをいれてください
16/12/27 04:06:55.04 Rxgizo5x.net
1やってるけど、怖くてやってて疲れるからあまり長時間できない

1012:なまえをいれてください
16/12/27 04:09:48.82 byC8U0dd.net
可愛いね。乳首ダブルクリックしちゃうぞ(´・_・`)

1013:なまえをいれてください
16/12/27 05:37:35.84 OYLINmjt.net
中3の弟もそんなこと言ってたな 俺が1を始めたのは中1だが怖いどころかこんなゲームがあるのか!とワクワクしたものだがな ただもうこの歳でP.Tやバイオ7は無理だな やるけど

1014:なまえをいれてください
16/12/27 10:19:27.47 5X1UZ4fI.net
ヘファエストスくらいまではわりとビクビクしてた
それ以降は装備も強いしハゲ許すまじでガンガン進める

1015:なまえをいれてください
16/12/30 06:38:10.58 YIxu/okh.net
今更クリアーしてDLCも終わった
EP2エンディング直後はどうしてこうなった…と残念な気持ちになったんだが、
よく考えたら本筋ではパラレル問題は解決してるはずだから、
DLCで引き続きパラレルの話が混在してるって事は恐らくブッカー贖罪前に起こった出来事で、
そもそも1が1960年代にこんな水中都市あったらな、っていう「パラレルワールド」の話だった事思い出して鳥肌立ってる

ブッカーが生んでしまった無数に存在する世界の一つがバイオショック1だったって解釈で多分あってるよね?

1016:なまえをいれてください
16/12/30 08:52:48.93 cJskx9BJ.net
運命論だの殉教者だのとルーテスが言いまくってるので
色々な可能性があると思い込んでるが全ての行動が織り込み済みで
結果は変わらない唯一の運命話と思った。

1017:なまえをいれてください
17/01/02 21:28:31.49 bwcbrxe+.net
2のDLCクリアしたけど、ラストの方でシグマの正体を匂わせて来た辺りで出てくる、闇の中でポツンと照らされたログ聴いた時は鳥肌立ったわ
俺は鈍いから素直に驚かされたけど、他の人はもっと早く気付くんだろうかこれ

1018:なまえをいれてください
17/01/03 00:22:19.66 /SJgYYWu.net
博士の声が


1019:博士じゃないかもと予想はしてたけど、正体までは予想出来なかった。 まあ完全に騙された。



1020:なまえをいれてください
17/01/03 01:19:26.48 dyXH5bBk.net
>>985
シンカーが人格再現出来る前フリは散々されてたから流石にそこは予想の範疇だったよね
「シグマのデータがシンカーにない」ってとこ辺りから「生体認証がある」「捕まるとビッグダディにされる」って繋げてくるのが上手すぎ

1021:なまえをいれてください
17/01/04 21:47:03.33 WAHZhfVJ.net
インフィニットで、ラプチャーに移動して潜水球から出たとこでエリザベスはいなくなるし扉は開かないしで進まなくなって滅茶苦茶焦ったわ
チャプターロードあってよかった。なかったら終わってた…

1022:なまえをいれてください
17/01/05 17:37:15.69 8WBTMHCH.net
セール今日までだから買ったった

1023:なまえをいれてください
17/01/05 19:04:35.22 StI7Sk13.net
狂気の海底ラプチャーへようこそ

1024:なまえをいれてください
17/01/05 21:12:51.31 zJ+kXFM1.net
俺も買った
バイオショックはあまり怖くない。って見たから買ってみたけど十分怖いじゃないか (憤怒
FPS滅多にしないからメチャこわっす
でも話が面白くてやめられない

1025:なまえをいれてください
17/01/05 21:28:11.32 DuiPXfPa.net
俺も昨日インフィニットやってて後ろ向いたら敵立ってた時は普通に叫んだわ
これが面白かったなら姉妹作的なディスオナードもオススメしたい

1026:なまえをいれてください
17/01/05 21:34:42.89 FuxG9BC1.net
しばらく怖くないのが続いた所でロッカー開けたらヌッと死体が出てくるとかタイミングがいちいち旨すぎる

1027:なまえをいれてください
17/01/05 22:00:04.39 Dxmjow72.net
1はもうあんま覚えてないけど、なんだかんだで最初の整形外科的なのが怖さのピークだった気はする
ビッグダディはいつでも怖いが

1028:なまえをいれてください
17/01/05 22:15:26.66 lxJh9FXo.net
>>991
ルッキンググラスの残党はいろんなところで活躍中だね

1029:なまえをいれてください
17/01/05 22:40:05.60 ifyKkVE+.net
大きくて重そうなものが素早く迫ってくる有機的な怖さと特異な外見でドリルの音唸らせてる無機的な怖さがある

1030:なまえをいれてください
17/01/06 09:15:57.11 n3d0d87L.net
メディカルパビリオンはまだホラーシューターしてるな
進むにつれてプレイヤーの脳みそもスプライスされちゃうから恐怖はなくなってくという神ゲー

1031:なまえをいれてください
17/01/06 12:55:40.70 gPJsotRh.net
最初は普通の雑魚の対処も大変だしダディなんて恐怖の塊だったけど強化してると対処が楽になって倒すのがほぼ作業になるのが

1032:なまえをいれてください
17/01/06 13:09:04.73 040TpQlc.net
インフィニットのハンディマンはビッグダディの代わりなのか知らんが、登場回数も少ないし怖くもないし倒すのも心臓撃ってたら速攻だしでなんの面白みもなかったな
ビッグダディはビリビリやってても気を抜いた瞬間顔面をドリルでブチ抜かれるからなそれなりに緊迫感はあったが

1033:なまえをいれてください
17/01/06 15:07:00.29 uaSVkuP+.net
ダディに敵対されるまえに色々罠仕掛けたり策練ってうまくいくのが楽しかったけどハンディマンにはそれが薄いから苦痛だった
インフィが全体的にそういう要素薄いってだけだけど

1034:なまえをいれてください
17/01/06 20:12:34.69 Y6wM0Pxn.net
おい次スレ立てなくていいのか?ワッチョイのやり方分からんが荒らしもいないし立てるぞ

1035:なまえをいれてください
17/01/06 20:13:07.19 Y6wM0Pxn.net
とりあえずあけおめプラスミド

1036:なまえをいれてください
17/01/06 20:14:14.98 Y6wM0Pxn.net


1037:なまえをいれてください
17/01/06 20:16:04.77 Y6wM0Pxn.net


1038:なまえをいれてください
17/01/06 20:17:26.27 Y6wM0Pxn.net
BIOSHOCK バイオショック総合 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(famicom板)

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch