BIOSHOCK バイオショック総合 Part34at FAMICOM
BIOSHOCK バイオショック総合 Part34 - 暇つぶし2ch300:なまえをいれてください
16/09/28 20:18:11.37 eCW4IvZ/.net
>>291
ちなみにps4版だけど運が良かったのか2とインフィはバグに1度も遭遇しなかった。
1は数秒間止まるバグ6回と進行不能バグ1回遭遇したw。なんで1だけバグ多いのかなぁ。

301:なまえをいれてください
16/09/28 20:23:21.84 oQN/Intx.net
1クリアしてからミュージアム行ってみたけど、当初はバイオハザードのb.o.wみたいな敵が出てくるゲームになりそうだったんだね。ビックリした。
多分シナリオができてきて今のデザインになっていったのかな。

302:なまえをいれてください
16/09/28 20:28:36.30 vvfHlN9I.net
ところで2だけ開発が別のところなんだ

303:なまえをいれてください
16/09/28 20:33:10.14 eCW4IvZ/.net
>>280
だよねw。
自分はコレクションで初めて知ったよ。このシリーズ知らない人は不幸だなって思った。
ペルソナの休憩で始めてみたら、1時間後に「これ....か、神ゲーだわ。」って口に出してたw。

304:なまえをいれてください
16/09/28 20:55:04.88 9n8qfW5r.net
今1やってるんだけど子供ってできるだけレスキューしたほうがいいの?

305:なまえをいれてください
16/09/28 20:59:05.27 Cj9+OtC+.net
>>288
いやいや、オリジナル版はその変問題なかったんですよ

306:なまえをいれてください
16/09/28 21:07:14.76 eCW4IvZ/.net
>>297
そうなんだ。ごめん。
1は他のバグも多いからリマスターしたチームに問題あるのか。

307:なまえをいれてください
16/09/28 21:16:10.97 flb1nRgR.net
>>296
どっちでも好きにしていいけどエンディングが変わってくるよ
ちなみに自分は何周もしてるけど一度もハーベストしたことがないw

308:なまえをいれてください
16/09/28 21:20:00.41 lAIdopBU.net
採れたてのアダムは効くぜぇ・・・
2だとちょっと大変な事になるからオススメ

309:なまえをいれてください
16/09/28 22:06:01.50 jsXQlfPI.net
>>299
あのED見たさにプレイしてるようなモンだしなぁ

310:なまえをいれてください
16/09/28 22:23:23.61 kmr1rPOd.net
>>291
インフィのDLCもいいよ。
前半はファムファタール番外編、後半はバイオショックシリーズとしてのエンディング。
後味が良いとは言わないけど締めとして芸術的。

311:なまえをいれてください
16/09/28 23:53:09.99 V3W6n28t+
1のエンディング、主人公のヨボヨボの手を握ってくる手ってリトルシスター?

312:なまえをいれてください
16/09/29 00:39:34.62 WPoYuhll.net
パッチこないかなー

313:なまえをいれてください
16/09/29 06:21:01.38 ojb6a2xZ.net
>>299
俺もしたことないわw
たかがゲームとはいえ幼女搾取して終了させるのは辛いものがある

314:なまえをいれてください
16/09/29 06:39:08.26 RSDRQc0B.net
ウミウシ抜き取ってもぐもぐするからな・・・

315:なまえをいれてください
16/09/29 06:54:34.06 bGTx+xRB.net
初プレイの時は何の疑問もなくアトラスの無線に恐縮されてハーベストしてたな
だからこそ後半のあの展開にハッっとなった

316:なまえをいれてください
16/09/29 07:11:46.63 c3vYItt7.net
>>285
これもうテンプレにした方がいいよ
俺もあったし

317:なまえをいれてください
16/09/29 07:45:17.14 5RzX8q8b.net
fallout4のmod騒動でPS4のセーブなどの予約領域が800MBまでしか確保できないって聞いたけど、その絡みかね、2のセーブバグは。

318:なまえをいれてください
16/09/29 08:30:08.43 Nmg5bUSW.net
箱で1と2終えた�


319:ッどセーブ関係のバグは無かったなぁ



320:なまえをいれてください
16/09/29 08:38:07.86 5900tqSc.net
多分1、2合わせて500MBぐらいかな

321:なまえをいれてください
16/09/29 08:59:31.00 kwOrelFt.net
バリューサーカスへようこそ~♪

322:なまえをいれてください
16/09/29 10:36:15.77 1Xug6uTZ.net
結局ゲーム内での恩恵もレスキューの方が良いっていうのは個人的には微妙かな
シスターのプレゼントはもっとショボくてもよかった

323:なまえをいれてください
16/09/29 12:51:31.10 Bqz1998d.net
救助はadamが少なく厳しいと言われるがプレゼントで200も貰えて
割と余裕があるよね

324:なまえをいれてください
16/09/29 19:01:09.33 kIrQACWJ.net
1も2もバッドエンドルート後味悪いだけだもんな

325:なまえをいれてください
16/09/29 20:59:26.54 7GYbOgOA.net
>>302
インフィのdlcはじめたけど、ラプチャーじゃないですかぁww。ワクワクしすぎてもったいない病が発生。
そして今、インフィ本編のハード2周目を先にしてます。dlcは最後のお楽しみにするww。
やはりインフィはハード以上でしたほうが断然面白い。2みたいに戦略ねるの楽しー。ハードだと敵硬いからショットガンが活かせれる。

326:なまえをいれてください
16/09/29 21:16:40.75 4iSZs8lg.net
1の8つ試練エキスパート無理ゲー
攻略動画すら残り1分無いですやん、、、

327:なまえをいれてください
16/09/29 21:17:22.74 DutRL0fl.net
駆け足ですすめてはいかんゲームだと思ってちまちまやってる
いまフォンテイン水産ついたとこ

328:なまえをいれてください
16/09/29 21:40:19.44 Zac9vvh3.net
今回は金で解決せずドカンパズル全部やってるけど
たまにクリア不可能な配置になることもあるんだな。

329:なまえをいれてください
16/09/29 21:52:19.83 ON8cA0aB.net
1でハーベストしてクリアしたエンディングそんなに後味悪いのか。やり直そうかな・・・

330:なまえをいれてください
16/09/29 22:42:42.53 7GYbOgOA.net
>>320
2周すればいいよ。1は強くてニューゲームできるから楽だよ

331:なまえをいれてください
16/09/29 22:44:19.58 ON8cA0aB.net
>>321
引き継ぎ出来るんだね。なんかPS3版でそれやるとトロフィー取れなくなるみたいだけどPS4も同じかな?

332:なまえをいれてください
16/09/29 23:23:00.98 4iSZs8lg.net
>>322
PS4リマスターは元が箱データだから大丈夫だよ

333:なまえをいれてください
16/09/30 09:23:27.09 U0M+VKsN.net
>>323
ID変わってしまった。サンクスとりあえず1周してみる

334:なまえをいれてください
16/09/30 10:52:58.95 cKdBDucK.net
なんか2のインフェルノやたら強いな
電撃いらねーじゃんこれ

335:なまえをいれてください
16/09/30 13:02:17.86 hKvCOy2l.net
ビッグダディとかの突撃攻撃ってかわせないもんなの?

336:なまえをいれてください
16/09/30 13:20:27.13 kVMvwI7K.net
DL版コレクションでインフィがでてこないんだか

337:なまえをいれてください
16/09/30 14:01:45.75 baz/QSOE.net
>>326
構えた後横に動けばかわせるときあるね。

338:なまえをいれてください
16/09/30 14:20:24.83 Ko+Q4Sva.net
バイオショック2はおもしろいっちゃ面白いんだけど
ランブラーだのハッキングガンだのスピアだの
アルファだの後付要素多すぎて萎える
なんでラプチャーを牛耳っているライアン(とハゲ)と闘った前作で
出てこなかった奴らやアイテムが平気で転がってんのかと

339:なまえをいれてください
16/09/30 15:13:03.31 Y1mbzgGm.net
場所違うし・・・

340:なまえをいれてください
16/09/30 15:21:30.21 6AatPAE+.net
いざとなれば預言者様が歴史いじって云々ってことに出来る

341:なまえをいれてください
16/09/30 15:46:23.35 blxO6McU.net
場所違うからランブラー居ないっていうのは無理あるだろ

342:なまえをいれてください
16/09/30 16:14:19.53 LT0cgmxN.net
このゲーム怖いですか?
グロは大丈夫でクロックタワーは無理です。

343:なまえをいれてください
16/09/30 16:27:22.13 gxdlTIkO.net
髪は俺を愛してる~~

344:なまえをいれてください
16/09/30 16:31:02.80 UoxROChy.net
>>333
「ビックリ


345:演出」はちょいちょいあるね 誰もいない部屋の隅でアイテム調べて振り向いたら目の前に敵が!みたいな



346:なまえをいれてください
16/09/30 17:24:08.50 RDQ+oSEi.net
>>326
サンダーボルトで動き止めればいい。突進構えたらビリビリ。おらおら。突進構えたらビリビリ。ヒャッハー。

347:なまえをいれてください
16/09/30 17:26:11.61 RDQ+oSEi.net
>>334
性書にかいて~あったから~

348:なまえをいれてください
16/09/30 17:29:35.84 RDQ+oSEi.net
>>332
まぁ多少はねw。ゲームは楽しんだもん勝ちやで。

349:なまえをいれてください
16/09/30 17:33:49.79 FgjyRamJ.net
バイオショック2は偉大なるアレックスの一連のイベントだけでも遊ぶ価値ある
後付けによる矛盾や違和感はもっとどうにかなっただろうけどな

350:なまえをいれてください
16/09/30 17:39:11.34 qeewAQjF.net
>>326
ショットガンのエレキショットをメインで使うのもいい

351:なまえをいれてください
16/09/30 18:26:46.64 5XJcei/d.net
中身が汁まみれの鉄甲纏った奴に電撃って物凄い威力のはずなのに
数秒で立て直して襲ってくるパパの鑑

352:なまえをいれてください
16/09/30 18:40:43.62 /oYEgX+W.net
公式のビッグダディの中身ってどんなの?
ファンアートっぽいのしか見たこと無い

353:なまえをいれてください
16/09/30 19:14:34.57 LT0cgmxN.net
>>335
情報ありがとうございます。
午前中にプレイしたいと思います。

354:なまえをいれてください
16/09/30 21:08:57.30 iIl8RWzZ.net
アルカディアにある最初の遭遇ってダイアリーが見つからないんだがどの辺にあるの?

355:なまえをいれてください
16/09/30 21:47:21.72 hKvCOy2l.net
>>328 >>336 >>340 ありがとう!

356:なまえをいれてください
16/09/30 22:51:58.02 5tNcP+O2.net
音声日記地面に消えたぞ糞バグゲーいい加減にしろ

357:なまえをいれてください
16/10/01 01:16:06.59 FBdmOvmf.net
ふぅ...インフィの2周目ハードが今終わった...。エンドロールみてる最中。
やっぱりインフィ面白いわw。
2周目できづいたが、ラストチャプターのエリザベスの目をよくみたら、今までの目付きじゃなく全てを悟った目になってるわ。怖さを感じる目だ。
エリザベスはブッカーの結末を既に知ってたんだな。
ハードの感想だけどやはり後半きついw。きついが弾切れからの敵の武器うばって戦況を組み立てるの楽しいな。
これで1、2、インフィそれぞれ2周ハード達成できて満足しました。またいつかやろうと思う。
とりあえず明日から最後のお楽しみのインフィdlcするわ。懐かしのラプチャーを楽しむぞw。

358:なまえをいれてください
16/10/01 01:17:02.38 FBdmOvmf.net
>>346
もうバグも含めて楽しもうぜww。

359:なまえをいれてください
16/10/01 01:17:09.43 i5vA/06T.net
クラッシュインクラウドを最初からやり直したいんですが、
再インストールってどうやるんですか?
知りたいのはPS4版のですが、ついでにPS3版もわかると嬉しいです

360:なまえをいれてください
16/10/01 01:24:29.80 kKHBkjr6.net
URLリンク(i.imgur.com)

361:なまえをいれてください
16/10/01 12:21:33.33 9j33tKR1.net
2は字幕読みながらだとプレイしにくいな
文字の大きさも小さいし

362:なまえをいれてください
16/10/01 12:41:43.93 aSPwwohQ.net
これ3作ともフレームレートの向上で
立体感みたいなのかなり増してる?

363:なまえをいれてください
16/10/01 13:50:40.90 /3GtxYDA.net
3Dで飛び出して見える

364:なまえをいれてください
16/10/01 19:26:29.49 hetymkKq.net
ベリアルアットシーpart2のパリ症候群演出が素晴らしい。
サントラ欲しくなった。

365:なまえをいれてください
16/10/01 21:28:16.37 pgVPKn/x.net
2遊んでるけど、主人公のデルタさん「お前ほんとにダディか?」ってくらい撃たれ弱いな
もうちょっと頑丈だった記憶があるんだが、箱○版でもこんなに弱かったっけ

366:なまえをいれてください
16/10/02 00:19:38.05 Rqhwjwj2.net
>>355
デルタは昔からこんなだったよ。逆主人公補正だろ
まあ気持ちは分かるよ。俺も2プレイする前はデルタの耐久力にかなり期待してたから
ここは愛で脳内補完しようぜ
デルタは10年以上前の初期型だから装甲が薄い。敵のアルファはバージョンアップされて強化されている
って感じで

367:なまえをいれてください
16/10/02 05:26:17.62 hbqcUP7u.net
まぁ彼はプロトタイプの様なもんだし
と言うか缶詰とかどうやって食べてんだろう いちいちヘルメット外してるのか

368:なまえをいれてください
16/10/02 05:55:05.10 Qjz5zOX6.net
バイクのヘルメットにも顎の部分だけ稼働するのがあるからそんな感じなんじゃね?
むしろあの手で缶詰やポテチの袋どうやって開けているのかと
ドリル着けてるの忘れてて悪戦苦闘してる図が浮かんだw

369:なまえをいれてください
16/10/02 10:36:27.53 thnvMHbj.net
武器持ちかえれるからポテチの袋も開けられるんじゃない?
そもそもあれだけの武器をどうやって持ち運んでるか謎

370:なまえをいれてください
16/10/02 11:26:25.58 fPf+dvlY.net
そんな時のためのプラスミドがあるんだろ。

371:なまえをいれてください
16/10/02 11:29:45.31 ECfmXeKd.net
ノーマルやっててもデルタさん柔らかって思ってるのに、これハード大丈夫だろうか…

372:なまえをいれてください
16/10/02 11:30:27.78 hbqcUP7u.net
テレキネシスは日常生活の色々な場面で役に立ちそう

373:なまえをいれてください
16/10/02 11:43:16.43 VYSdiLv1.net
テレキネシスで可愛いあの子を…

374:なまえをいれてください
16/10/02 12:38:01.82 hbqcUP7u.net
犯罪ですわ

375:なまえをいれてください
16/10/02 12:58:11.14 nNoKN4X9.net
あれ?DL版のコレクションってインフィニットついてないの?

376:なまえをいれてください
16/10/02 16:50:38.39 nrHv8IzD.net
>>365
1・2とは別にダウンロード

377:なまえをいれてください
16/10/02 17:48:59.83 B41pI97X.net
>>347
インフィdlcのベリアルアットシーep1とep2をクリア。ボリュームたっぷりで土日使っちゃったぜw。
もうね感無量。dlcなのに内容は1と2含めたシリーズ完結編だった。本編の裏側もみられたし。戦闘も面白かったよ。
バイオショックシリーズは本編2周したしdlcも全部クリアしたのでひとまず終わりです。
コレクションを出してくれてありがとう。出してくれなかったらこのシリーズ知らないままだったからな。
やったことないやつはマジでやれw。
あと、お前らいろいろありがとな。恐縮だが、また会おうな。

378:なまえをいれてください
16/10/02 18:46:20.85 /C4TuZH2.net
箱ってリマスター出るの?

379:なまえをいれてください
16/10/02 18:52:25.52 0GlCCOXO.net
>>367
ベリアルアットシーの直後にまた1をやるという楽しみもあるよ

380:なまえをいれてください
16/10/02 19:51:43.71 Qjz5zOX6.net
>>368
箱1はDL販売中

381:なまえをいれてください
16/10/02 19:54:46.76 mbVliN0q.net
>>369
そして無限ループへ

382:なまえをいれてください
16/10/02 19:54:50.13 /C4TuZH2.net
>>370
サンクス
箱1は先行DL専売でPS4は遅れてDLとDISCで発売の流れなのかな??

383:なまえをいれてください
16/10/02 20:01:30.00 YmD9nNs3c
バイオショックってホラーゲームじゃねぇか
ちゃんとホラーゲームって書いとけよ、クリア詰んだ。

384:なまえをいれてください
16/10/02 20:13:38.40 B41pI97X.net
>>372
9月15日にps4、xboxone、pcで同時発売だよ。なぜかps4だけディスク版も発売している。

385:なまえをいれてください
16/10/02 20:15:44.50 B41pI97X.net
>>369
いやー、流石に2周したからねw。
あと10月は大作ラッシュだし、今のうちにフリープレイの積みゲー消化しないとねw。

386:なまえをいれてください
16/10/02 20:18:37.31 kI2B+tTd.net
海外では箱のパケ版売ってるし



387:Pに日本では売り上げ見込めないから切っただけ



388:なまえをいれてください
16/10/02 21:45:13.22 7WWHhtOx.net
DL販売オンリーでも出してくれただけありがたい>箱1版
国内の状況を見たら完全に切られたって何もおかしくないし
PS4のパケ版が買えなかったという理由でなんとなくこっち選んだけど、
不具合の少なさという点でも箱1版にしたのは幸いだったなぁ

389:なまえをいれてください
16/10/02 22:05:25.34 B41pI97X.net
>>377
バイオショック初体験だけど、ほんとだしてくれてありがとう。
恐縮だがハード論争とかやめにしてみんなやろうぜw。
ps4版の1は確かにバグ多いけど、そんなのぶっとばすぐらい面白かったよ。

390:なまえをいれてください
16/10/02 22:18:26.84 fz6VxbU/.net
インフィニのDLCは1とつながりあんだよね
インフィニからやってんだけどクリアしたらDLC残して1やるか

391:なまえをいれてください
16/10/03 00:06:29.82 EQPaqQ4Z.net
インフィニットは主人公はラプチャーからのスパイで街を破壊してるのはロシアの共産主義者だと勝手に思ってた

392:なまえをいれてください
16/10/03 03:28:03.79 jTGacm6E.net
未プレイだった2からやったんだけどシリーズ1つまらなかった
吹き替えの影響もあるけどストーリーそのものが盛り上がらない
あのエンディングも何だか
バイオショックはストーリーと演出を取り除いたらただの古臭いFPSだと気付いた
インフィニットでゲーム性変えたのは正解だったんだね
ライズオブトゥームレイダーやるから1とインフィニットをやるのはしばらく先かな

393:なまえをいれてください
16/10/03 03:32:33.26 bSzOdwEX.net
>>381
2のストーリーに不満ならミネルヴァズデンやるといいよ。これを本編にしろよってくらいストーリーは良い出来。

394:なまえをいれてください
16/10/03 10:59:44.61 75rUvkLe.net
1で最後のエレベーターで難易度変えてプラチナ取得ってps4版でも出来ますか?

395:なまえをいれてください
16/10/03 11:34:18.16 l0fKbM0K.net
>>383
できますよ私はそれで取りました

396:なまえをいれてください
16/10/03 11:49:13.57 75rUvkLe.net
>>384
ありがとうございます

397:なまえをいれてください
16/10/03 11:59:30.59 HMqWhhB+.net
インフィニットのスタート画面で放置しとくとゲームトレーラーかなんか流れなかったっけか
ビーストオブアメリカとかってBGMの
あれ好きでプレイする度に見てたんだけどなー リマスターは無いんか

398:なまえをいれてください
16/10/03 13:17:18.11 ad+CaleX.net
>>382
恐縮だが同感。
2はシューターよりもトラップやら戦略を考えるのが楽しいゲームと思ってる。
俺はインフィも大好きだけど、2が一番気に入っているんだ。たぶんミネルバズデンがその理由かもしれない。

399:なまえをいれてください
16/10/03 13:32:51.21 V7uUFNpQ.net
>>386
リマスターでもあるぞー

400:なまえをいれてください
16/10/03 13:43:16.51 BPks1J+p.net
1,2,インフィニットには、コンフィグで縦軸の反転はありますか?
あるなら今すぐにでも買いたいです。
どなたか宜しくお願い致します。

401:なまえをいれてください
16/10/03 14:07:44.87 V7uUFNpQ.net
>>389
今確認したけど1、2、インフィニット全部変更可能だよ

402:なまえをいれてください
16/10/03 14:29:36.21 BPks1J+p.net
>>390
ありがとうございます。
今から淀に注文します。
楽しみが増えました。

403:なまえをいれてください
16/10/03 17:45:32.80 brM2fUzb.net
2のエンディングでデルタはエレノアに何されてたの??

404:なまえをいれてください
16/10/03 18:11:03.83 JupjPev2.net
偉大なるアレックスって何で巨大なてるてる坊主みたいな姿になってたんだろ
一体どういう人体改造なんだ

405:なまえをいれてください
16/10/03 18:14:18.65 eNRpvs6e.net
>>392
アダムあげて記憶(思い出)の移行
つまりエレノアはお父ちゃんと何時でも一緒って事
バッドだと態度が冷たくなってる

406:なまえをいれてください
16/10/03 19:09:07.96 wC7Hde2f.net
恐縮ですが、インフィニットの超序盤で初めてフック取って敵と交戦するときtipsが出たと思うんですが、敵と交戦に夢中でよく確認できませんでした
「スティックと何かのボタンを押すとなんちゃら」みたいな感じだったとおもうんですがわかる方いますか?

407:なまえをいれてください
16/10/03 19:42:12.41 q6L33Ln6.net
敵の体力が減ってる時にスティック長押しでフィニッシュ攻撃ができるとかじゃね

408:なまえをいれてください
16/10/03 19:55:37.00 b+KXaqxo.net
>>393
人体実験されてウミウシ化

409:なまえをいれてください
16/10/03 20:12:27.26 wC7Hde2f.net
>>396
ありがとうございます!

410:なまえをいれてください
16/10/03 21:13:29.13 eY83lOm9.net
プラスミドやトニックの1,2,3を3だけ買った場合ってアダムを節約できる?
他のゲームと混同してしまって曖昧なんだけど3をいきなり買った場合は1,2,3の合計費用が掛かった記憶がある

411:なまえをいれてください
16/10/03 22:05:01.23 aG0+sJcn.net
確か前のやつ買わんと3買えない

412:なまえをいれてください
16/10/03 22:15:44.92 lwgy2o7T.net
>>400
ありがとう、そういう仕様だったのか
まだ2でスロットやHP,EVEを優先して我慢してたけどもうデコイとか欲しいもの取ってしまおうかな

413:なまえをいれてください
16/10/03 22:18:16.14 6jp1tdg8.net
以前は1のタイトル画面で放置してたらオープニングというかムービーが流れたと思うんだけどなくなってる?
結構気に入ってたんで残念

414:なまえをいれてください
16/10/04 01:17:10.19 GvGEvj6T.net
インフィニットて銃は二種類までしか持てないんですか?

415:なまえをいれてください
16/10/04 01:45:05.40 TCeX2DLE.net
はい

416:なまえをいれてください
16/10/04 02:31:41.62 SFk3HwqW.net
>>403
そだよ。弾切れおこしたら、倒した敵の武器とか弾薬拾う楽しさがあるよ。

417:なまえをいれてください
16/10/04 02:43:42.51 W/ps1lXH.net
>>374>>376
サンクス
廉価版もなぜかPS3だけだったりしたし需要に合わせてるのかね

418:なまえをいれてください
16/10/04 07:01:10.01 jErky4ec.net
需要というより単に普及台数の兼ね合いだろう
むしろ国内で言えば機種関係なくバイオショックにニーズはないに等しい …悲しいけど
日本市場の洋ゲーアレルギーはもうどうしようもないんだろうなぁ

419:なまえをいれてください
16/10/04 08:22:50.07 ZKR407Ya.net
普及台数の兼ね合い=需要であってるとマジレス
バイオショック認知向上は無理ゲー

420:なまえをいれてください
16/10/04 08:58:02.86 dk1F7jh5.net
CODやGTAがあんだけ売れるんだから洋ゲーアレルギーなんてものがあるとはいえない

421:なまえをいれてください
16/10/04 10:05:05.42 cfdY+q/f.net
既に終了したシリーズだし18禁だしリマスターだし今更普及なんてあり得んわ
後世に名を残す名作だけどこれは当時のファンが買うだけ

422:なまえをいれてください
16/10/04 10:47:36.96 W/ps1lXH.net
面白いのにライト層にお勧めできる内容や描写ではないから布教もし辛いね
グロ表現や狂った雰囲気が平気でなければ分からない良さ

423:なまえをいれてください
16/10/04 10:47:55.13 iIQKfc6e.net
洋ゲーにも色々あるけどバイオショックに和ゲーにはほとんどない独特なものがあるのは事実
いろんなやつに勧めたけど大体「グラとかキャラがえぐいキモい」で一蹴されたわ

424:なまえをいれてください
16/10/04 11:19:05.77 oEgtOxOa.net
俺もシリーズやったの1年くらい前だし
食わず嫌い度がかなり激しいゲームだったな。
どう高評価されてるの見ても
この内容はやるまで絶対にわからん。

425:なまえをいれてください
16/10/04 12:48:11.27 SFk3HwqW.net
>>413
神ゲーなのに知名度低すぎだよな。
バイオショックというタイトルがバイオハザードのパクリ劣化版と思われてるのかもしれない。バイオだけに。
「海


426:底都市ラプチャー」みたいなタイトルだったら少しは興味をもってくれたかも。



427:なまえをいれてください
16/10/04 12:52:57.36 kfdVwXHU.net
これとディスオナード、ポータルは主観視点ゲーの中でも特に好き
どれもユーモアあるし遊びごたえのあるシステムも整ってる

428:なまえをいれてください
16/10/04 14:18:53.76 G7x6BB9b.net
ビッグシスターの身体のラインがエロい

429:なまえをいれてください
16/10/04 14:25:18.48 IbwR7DbG.net
ギャザラーガーデンの女の子が歌ってるやつ、なんか好きだわ

430:なまえをいれてください
16/10/04 15:02:10.98 WF63aJ1K.net
2のセイレーン通りを攻略中なんだけどプルートのリスポン条件ってある?
ここが終わるとしばらく出てこないようで強化装甲のために研究を終わらせたい
攻略サイトによると孤児院前に沸くようだが時間経過だとサギッシュ、レドヘッド、スパイダーあたりしか沸いてこない

431:なまえをいれてください
16/10/04 15:42:45.61 WLyuEUzQ.net
>>418
孤児院前ともうひとつ行ける広場にも湧く
どっちもかなりたまにしか湧かないので根気強くやったな
時間経過だけじゃなくゲーム終了のロードしたりと色々やってやっと完了したよ

432:なまえをいれてください
16/10/04 15:53:08.28 WF63aJ1K.net
>>419
ありがとう
リスポン地点が2か所あったのか
あと3匹ほどだし頑張ってみる

433:なまえをいれてください
16/10/04 16:59:27.58 kmqmI3nh.net
かなりの雰囲気ゲーだからこの世界観とかについていけない人にとっては糞ゲーなんだろうな。海底都市なんてありえない!くだらんとか言って。崩壊寸前の海底都市を探検できるなんて最高のシチュエーションなのにね。

434:なまえをいれてください
16/10/04 17:16:08.14 XLSy0MZk.net
1のサバイバル攻略で注意することある?

435:なまえをいれてください
16/10/04 17:29:49.00 ZKR407Ya.net
>>422
レンチ最強

436:なまえをいれてください
16/10/04 20:51:17.77 9nUN63zk.net
左手で良い感じの指パッチンが出来ない・・・

437:なまえをいれてください
16/10/04 22:06:50.88 lLJyitE+.net
テレキネシスは欲しいかも
こたつでぬくぬくしている時に離れた場所にあるミカンやチャンネルやスマホを取りたい時に便利そう

438:なまえをいれてください
16/10/04 23:02:52.46 SdMNaUoW.net
ポール牧がインフェルノ使えたら最強だよね

439:なまえをいれてください
16/10/04 23:41:50.31 8TpfumiY.net
>>425
レベル3になるとテレビごと飛んで来ることになるがよろしいか
2終わったんでインフィニット始めたけど、改めて見てもコロンビアの風景は圧巻だなぁ
こういうセンスを持った人ってほんと尊敬する

440:なまえをいれてください
16/10/05 05:17:30.22 3woJz049.net
なんとなく手を出さずにいた2とインフィニットようやくプレイした
面白かったんで、もっと早くやってればよかったわ
インフィニットの話は大体わかったんだけどひとつだけわからんことがある
どっかの回転扉の前?かなんかでエリザベスが女に人違いされてたけど
あれはなにか意味があるのか?

441:なまえをいれてください
16/10/05 06:07:44.90 njoeg1CP.net
>>428
エリザベスの存在は一部の人間しか知らないから
人違いを避けるためわざと間違った名前で質問することで
エリザベス本人か確かめた
エリザベスは、わたし、エリザベスよ?と、この時答えてしまっている
この為にエリザベスとブッカーが駅に向かっているのがバレて
待ち伏せを受けた

442:なまえをいれてください
16/10/05 06:41:27.16 Y4IJH6nA.net
その声かけた女のボックスフォン近くに置いてあるよ

443:なまえをいれてください
16/10/05 08:09:28.20 4tIddLCh.net
>>404
>>405 ありがとう。インフィニットも凄く面白いけど、あの武器強化したときのグラフィック変化がたまらなく好きだったので残念…



445:なまえをいれてください
16/10/05 09:03:17.04 Nhrsqu7F.net
武器どんどん増えるRPG感好きだったのにな

446:なまえをいれてください
16/10/05 09:10:08.98 rQGTLr9x.net
>>428
ストーリー内容があれなだけに
色々考えちゃうよねあれ。
まあただのテンパった警備兵だったんだけど。

447:なまえをいれてください
16/10/05 09:30:17.87 IvzCsWrb.net
>>429>>433
ありがとう
なんか謎めいた演出とかが続いてたんで「エリザベスに似た誰かがいんのか?」
とか深読みしてぼけっとしてたらボックスフォン聞き逃してたようだ
ちなみにギター弾いて歌うっての見逃してたからスタッフロールの実写映像も???だった
英語版声優知らないし

448:なまえをいれてください
16/10/05 09:30:38.52 IvzCsWrb.net
>>430もありがとう

449:なまえをいれてください
16/10/05 13:28:56.80 vDhjRu+H.net
小説買ったラプチャー名誉市民おる?
haveをどう訳せばいいかわからんレベルなんで読みたいけど全然進められん

450:なまえをいれてください
16/10/05 16:43:20.49 AOrKEqfW.net
今しがた1、2、インフィをDLC含めてすべてノーマル難易度で終わらせたわ。
なんというか…すげえなこのシリーズ。よくこんな世界観とストーリー思いつくわ。上にもあったけど本当に芸術的。
しかもDLCのミネルバズデンやベリアルアットシーまで手抜きなしで最高とはどういうことか。(インフィシリーズだけは正直ストーリーあまり理解できなくて後から考察サイト見てそのスゴさにブルブル震えた)
欲言えばゲームシステムは1、2のサバイバル感が好きだったから、インフィも同じシステムで作ってほしかったけど。
とりあえず今はお腹いっぱいだからしばらく休んで、トゥームレイダーやったあとまた最高難易度で一から挑むのが楽しみ

451:なまえをいれてください
16/10/05 17:05:49.74 jPanVq1G.net
スレ読んだら2が好きって人が結構いるみたいで嬉しかった
やっぱ1にはかなわん!というファンが多いのかなと思ってたんで
2は1とinfiniteより若干温かみがある感じがする

452:なまえをいれてください
16/10/05 17:07:27.69 6XmkmO7C.net
2は全体的に許す話。
1とinfは絶対に許さない話。

453:なまえをいれてください
16/10/05 17:15:27.96 gBJXbTlZ.net
1でレンチ撲殺を楽しんだら、シリーズ最後にはプレイヤーがレンチで殺される側になる悲しさ。

454:なまえをいれてください
16/10/05 17:38:55.71 AOrKEqfW.net
>>438
2は、どこまでも純粋な親子愛(それが造られたものだとはいえ)の話で一番涙腺にきた。朝焼けの灯台で娘の腕の中果てるラストは切ないけど温かいね。
ゲームシステム的にも1の不満点を解消してて、間違いなく傑作だと思う。
1の真相みたいな衝撃はなかったけど、それはミネルバズデンにあったしw

455:なまえをいれてください
16/10/05 17:46:05.52 jPanVq1G.net
>>439
レヴィン氏が手掛けてるのとそうでないのの差かな
1、infiniteは政治や思想の絡みが強めでシビアな印象を受けた

456:なまえをいれてください
16/10/05 17:59:44.99 jPanVq1G.net
>>439>>441
2は主人公をあんな境遇にした関係者(エレノア含む)を殴り殺さない道があるもんな
サバイバル感はある意味infiniteにあった
回復アイテムストックできないから戦闘しながら食べ物漁りまくってたし

457:なまえをいれてください
16/10/05 18:06:26.13 YiMmnQC4.net
そういえば2のテネンバウムってどうなったんだっけ
最初に登場しておおっと思ったのにその後まともに出てきた記憶がないんだが
バッドルートは遊んでないからそっちで出てきた


458:りするのかな



459:なまえをいれてください
16/10/05 18:19:44.34 JKy1s8GO.net
>>444
そんなあなたの為にミネルヴァズデンがある

460:なまえをいれてください
16/10/05 19:24:11.70 11vYx8WW.net
ニューゲームプラスで始めるとトロフィーとかが取れないって聞いたけどほんとですか?

461:なまえをいれてください
16/10/05 19:39:00.21 Q1vJf8fq.net
神は~俺を~あーいしーてる~

462:なまえをいれてください
16/10/05 20:21:43.27 YbDOV3zn.net
昨日買ったけど
コレクション、淀ですら展示してなくてわざわざ在庫探して買ったよ
これから楽しんでくる

463:なまえをいれてください
16/10/05 21:04:27.48 eUHh6LGt.net
しかし海底都市や空中都市ってロマン溢れてるよな
住んでみたいけど怖いわ

464:なまえをいれてください
16/10/05 21:25:33.98 Y4IJH6nA.net
1で拾えるディレクターインタビュー結構ぶっちゃけてるな
マルチエンディングにしたくなかったとかラスボス戦がいまいちだったとかw

465:なまえをいれてください
16/10/05 21:36:37.20 X+taIK0n.net
何で無印のスプライサーはお面被ってるのに2のスプライサーは被ってないの?

466:なまえをいれてください
16/10/05 21:50:13.44 gB5tdknF.net
>>437
同志よお疲れー。おれも10月2日にシリーズ制覇したけど、まったく同じ気持ちだわ。一緒に酒を飲みたい。
バイオショックは最低2周はしないともったいないよなw。
ベリアルアットシーのシリーズの締め括りを体験したらやっぱりインフィの出来の良さが1番と感じるが、個人的には2を押したい。
だって2のミネルバズデンは文句なしに全員ハッピーエンドで終わるじゃん。気持ちいいよ。

467:なまえをいれてください
16/10/05 21:52:33.56 gB5tdknF.net
>>444
2の前半で別れたテネンバウムのその後の行動がミネルバズデンでわかるよw

468:なまえをいれてください
16/10/05 21:55:53.70 gB5tdknF.net
>>447
聖書に書いて~合ったかた~♪
(何回言わすねんw)

469:なまえをいれてください
16/10/05 22:32:38.40 DEgYgXsA.net
>>449
指をパチッと鳴らすだけで火を起こしたり、1tの種馬をも持ち上げる科学力がありながら自由に空を飛べたり水中で呼吸が出来ないなんてね

470:なまえをいれてください
16/10/05 23:21:59.76 IvzCsWrb.net
半分くらいDLCのラプチャー目当てでinfiniteやったけど
いざ本編クリアしてみるとコロンビア舞台の追加ストーリーも欲しかった

>>450
> マルチエンディングにしたくなかった
それは前に聞いたことがあるな
上から言われて仕方なくやったとかなんとか

471:なまえをいれてください
16/10/05 23:37:11.36 IvzCsWrb.net
>>451
2も被ってたよ、額に蝶の絵が描いてあるやつとか
>>455
そこはゲームシステムに関わってくるんだから仕方なくね
主人公はやれなくても技術的にはできてるのかもわからんよ
ラプチャーもコロンビアもゲームに出てくるところが全てじゃないし

472:なまえをいれてください
16/10/06 02:32:35.76 8lcrSHtu.net
PS4で1をクリアしたけど、フリーズは数秒止まるのが三、四度あった程度だった。

473:なまえをいれてください
16/10/06 03:30:01.67 KOwt57XU.net
インフィニット後にburial at seaやるとやっぱスプライサーおもしれーと思う
コーエンの自主製作映画みたいな映像作品がなぜかツボにはいって笑ってしまった

474:なまえをいれてください
16/10/06 06:22:57.88 LLuM585U.net
2のハッキングガンに慣れてしまうと 1のいちいち対象に近付いてハッキングするの面倒臭いな
Infiniteの無駄に縛り入れたシステムもアレだし
やっぱりゲームデザインは2が一番良いわ

475:なまえをいれてください
16/10/06 06:39:08.38 eTB6aoGJ.net
ADAM回収の時にそこら中罠だらけにするのがすんごい楽しい
サイクロントラップ最高だ

476:なまえをいれてください
16/10/06 07:15:04.78 dB/dVjGU.net
>>461
やるやるw
トラップに突っ込んできた


477:やつが吹っ飛んで行くの楽しいよね タレットも仕掛けて楽しそうな娘見守りながら鼻歌気分



478:なまえをいれてください
16/10/06 09:09:50.88 cbEjiYHa.net
>>460
ただ、2のデコイ3は少しどころじゃなく便利すぎると思う
ミニタレットと組み合わせると凶悪どころの騒ぎじゃなくなるし
2は被ダメ量がかなり大きいからどうしても慎重なプレイをしたくなって
これに頼り気味になるから、もう少しその辺のバランス取れてたらなぁと

479:なまえをいれてください
16/10/06 10:10:52.04 /CQNmuAe.net
2のエレクトロボルト3の溜め攻撃、スターウォーズのあれみたいだな

480:なまえをいれてください
16/10/06 13:06:37.45 Z9Uj9DWE.net
インフィニット始めたんだが初戦闘で格闘のチュートリアル飛ばしてしまった…
あれって敵の頭にドクロが見えたら長押しで倒せってことでいいのかな?
プレイ動画で確認しようとしたが他の人もボタン連打で飛ばしてしまってて笑ったわ
ところでPC版や箱版のプレイ動画を見て気づいたんだがUIがPS4版と比べて大きいんだが変更できる?
せめてフォントだけでも大きくできれば助かるんだけどな
2は文字は読めても数字が潰れて読むのに苦労した…

481:なまえをいれてください
16/10/06 13:19:40.20 NmxA5SwR.net
>>465
それもしかしたらPS4の解像度?設定が狂ってるんじゃね?
使ってるモニターに合った設定にしたら直ると思うよ

482:なまえをいれてください
16/10/06 13:19:43.94 +uHOAAXt.net
大きくは出来ないけどPS4のズーム機能使えば文字は読めるだろ

483:なまえをいれてください
16/10/06 13:50:52.20 Z9Uj9DWE.net
>>466>>467
ありがとう
基本的に1080pで他のゲームでも黒枠が出たりサイズがおかしくなったりしたことはないんだけどな
コレクションになったことで解像度とか旧版と違いで影響してきたんかな
あとはズーム機能なんてあったのか
今のところは大丈夫だがどうしても読めない文字が出てきたら試してみる

484:なまえをいれてください
16/10/06 14:25:35.83 nG/hz7jO.net
>>463
ただ初見プレイはデコイないときついんだよね。2は敵を見失ったり油断するとボコボコにされるときあるからな。
たしかにデコイ3はやりすぎだと思うが、下手な人の救済用に必要かもしれないと思った。

485:なまえをいれてください
16/10/06 14:29:14.04 nG/hz7jO.net
>>459
コーエン先生の画面いっぱいのドヤ顔も見れるしなw。

486:なまえをいれてください
16/10/06 15:02:39.68 yjJuzM6w.net
ベリアルアットシーのアトラス怖すぎワロタ…

487:なまえをいれてください
16/10/06 15:40:52.95 uuIzUwxD.net
俺脳筋なうえに下手くそなのになぜか2が一番楽に感じた
ぬるいと言われるインフのほうがなんかやりにくかった
1とインフのラストあたりにある守りつつ戦う的なミッションがきつい
2はデコイとらなかったけど蜂ばっかり使って頼りきってた

488:なまえをいれてください
16/10/06 16:08:59.99 aVKSKpxu.net
2でハードで開始してから、オプションでヴィタチャンバーオフにしたんだけど、困難トロフィー取れる?
散々既出っぽい質問でごめん。

489:なまえをいれてください
16/10/06 16:47:22.90 1cpdTc6G.net
>>473
序盤さえ乗り切れば余裕
中盤から反則級プラスミドが手に入るからそれを縛らなければほんと簡単

490:なまえをいれてください
16/10/06 16:48:12.70 M+B1oIoT.net
>>473
もう覚えてないけど開始前にいじれない項目なんだっけ?
だとしたら同じようにして一周で全部トロフィーとったから大丈夫だとおもうよ。
開始前にヴィタチャンバーいじれたとしても難易度のとこ触ってなければ平気なんじゃないかな

491:469
16/10/06 17:08:23.93 aVKSKpxu.net
レスありがとう。
そうそう、最初にいじれないから困


492:ってたんだ。 安心して進めることができるよ。



493:なまえをいれてください
16/10/06 20:01:55.97 cJpblCuS.net
2はダディのくせに装甲が薄すぎる
その代わり攻撃に特化したんだろうけど

494:なまえをいれてください
16/10/06 20:10:28.12 dB/dVjGU.net
初期型で見た感じただの潜水服だからねぇ
シスター守るために強化されたダディとはちと違う

495:なまえをいれてください
16/10/06 21:46:47.49 z6MZF6Ht.net
コレクションの1英語音声に切り替えられないんだが
もしかして日本語だけ?

496:なまえをいれてください
16/10/06 23:00:38.08 lMKK2mWE.net
360版の1しかプレイしたことなかったから、いい機会だと思ってコレクション買った
フルHDになってたりテクスチャが大幅に手直しされて綺麗にはなってるんだろうけど
比較動画でも見ないと殆ど違いを実感できないわw
大分思い出補正が入ってるんだろうな

497:なまえをいれてください
16/10/06 23:37:39.12 yEAHes0u.net
フランスパン捧げ持って柱のまわりをグルグル踊る子供にわろた
フランスだからってw

498:なまえをいれてください
16/10/07 00:58:35.60 uwJZHMc/.net
やっぱりやる順番は1→infinit→2でやるのが最高 infinit本編ベリアルで悲しくなって最後に2でハッピーエンドで感動して 本当このゲームシリーズ全部好きだわ よく言われる2もあえてひねりのない王道ストーリーを1とinfinitの間にはさんだのがよかった

499:なまえをいれてください
16/10/07 01:03:14.13 bzrRzgUC.net
で、新作は?

500:なまえをいれてください
16/10/07 01:40:15.63 aLjbI1s3.net
>>483
今の2kはマフィア3の開発で忙しんだろうけど、やっぱりバイオショックの魂を引き継ぐ新作がほしいかなぁ。

501:なまえをいれてください
16/10/07 01:41:49.81 aLjbI1s3.net
>>482
まったく同じ意見だわ。一緒に酒を飲みたい。インフィは心に染みるけど悲しいもんな。

502:なまえをいれてください
16/10/07 02:22:57.20 2lCPkbbU.net
infiniteは本編理解してもDLCで混乱する
カムストック(とエリザベス)が生まれる可能性はラストですべて消したんじゃ?

503:なまえをいれてください
16/10/07 05:00:28.79 gMvyqpE1.net
オンライン関連のトロフィー無いって聞いたのですが本当ですか?
確か昔オンライン関連のトロフィーがあると耳にして
既にマルチ過疎ってるだろうし、と購入諦めた記憶があるのですが
もしDLC分含む3作共オンライン関連のトロフィーが無いのなら、明日猛ダッシュで買ってこようと思うのですが

504:なまえをいれてください
16/10/07 07:31:11.64 G8UglEef.net
>>486
赤ちゃん死んで逃げたから、ブッカーが自覚する流れの輪にならずイレギュラー過ぎて残った最後の一人。
他の軸に殴り込める最強反則エリザベス含めて完全にすべて消えるのがあの最後で、そこから本編クレジット後に繋がると思えばまあ。
でもラプチャーと1に繋げたからプレイヤーにとってはあれが唯一の可能性になってしまうんだけどね。

505:なまえをいれてください
16/10/07 07:41:57.49 CskuRU56.net
>>487
無いよ

506:なまえをいれてください
16/10/07 07:50:47.31 nrN2gPua.net
>>487
オンライントロフィーは全作とも無し

507:なまえをいれてください
16/10/07 09:13:02.53 E5sfH8Yg.net
トロフィーで購入決めるってのも凄いね

508:なまえをいれてください
16/10/07 09:18:39.60 GRA6TiSO.net
難易度のトロフィーのが嫌だな

509:なまえをいれてください
16/10/07 10:28:11.98 DoCLVFKB.net
タイムアタックが無いからいい
高難易度でもじっくりやれる
チャレンジルーム?始めからやる気ないです

510:なまえをいれてください
16/10/07 11:17:47.07 FhK1xfqm.net
いまベリアルアットシーやってるけど
これ本編と比べるとクソつまんねーな
ゲームデザインが理不尽過ぎる
敵が硬くてうじゃうじゃ湧くのに
銃弾は昔のバイオ並に全然拾えない
近接はレンチやドリルと違ってインフィニット仕様でクソ弱いままだし
遊ぶとイライラしてくるぞ

511:なまえをいれてください
16/10/07 11:29:50.96 tXNWdV4K.net
ベリアルの序盤はゴミだぞ
耐えろ
そこそこ進んだあたりから面白くなるから

512:なまえをいれてください
16/10/07 11:50:46.66 x6Ska/Q2.net
おれはステルスゲー好きだったから普通におもしろかった。ディスオナードみたいで。敵湧きすぎだとは思ったけど

513:なまえをいれてください
16/10/07 12:22:45.55 tXmGlitP.net
バイオショック初プレイだけど
看板、銅像といったオブジェクトなど細かいとこの作り込みが半端ないなこれw
マップの探索や成長要素も復活無しにすると更に面白く感じるね(若干ロード長いとこが残念だが)
初期バイオハザードの面白さに似てるから今の所大満足だわ

514:なまえをいれてください
16/10/07 13:25:54.00 ccFYsMeZ.net
インフィニットのDLCベリアル・アット・シーってEP1,2で合計どれくらいのボリュームある?
インフィニットになってから探索感が少なくなったのは残念だがさらっと進めるようになったからそんなにかからないのかな
貧乏性で1と2はレンチとドリルばっかり使ってたから銃がメインになって爽快感があるから新鮮で楽しい

515:なまえをいれてください
16/10/07 13:54:19.93 9qCjOS6k.net
>>498
EP1はプレイヤーが打たれ弱くて敵が沢山出るのに
こちらの攻撃手段が貧弱っていうバランス悪いFPS型RPG
EP2はステルスゲー

516:なまえをいれてください
16/10/07 13:59:12.20 p6epn067.net
Ep2のほうがゲームとしては面白かったというか透視マンセー

517:なまえをいれてください
16/10/07 14:17:27.40 ccFYsMeZ.net
>>499
ありがとう
上のレスにもあったが序盤がきついみたいなのか
インフィニットとは随分違ってくるんだな
恐縮だがクリアまでに何時間くらいかかるか教えて欲しい。恐縮だが…

518:なまえをいれてください
16/10/07 14:39:45.55 x6Ska/Q2.net
>>501
おれはEP1が4時間、EP2が5時間ぐらいかかった

519:なまえをいれてください
16/10/07 14:55:07.26 ccFYsMeZ.net
>>502
結構なボリュームがあるのね
ありがとう、参考になった
ウィッチャー3を衝動買いしてしまったからこっちを積む前に消化しておかないと…

520:なまえをいれてください
16/10/07 15:05:53.77 ol0TE2l+.net
>>488
> イレギュラー過ぎて残った最後の一人
> 他の軸に殴り込める最強反則エリザベス含めて完全にすべて消えるのがあの最後
あーそういう設定だったのか
最後の一人とはたしかに言ってたね
ベリアルはラプチャー好きなファンへのサービスだと思って
あんまり深く考えなくてもいいのかもしれないけどやっぱ混乱するよあれ
しかしEP2のエリザベスは別の世界の云々じゃなくて本編エリザベスだから
本編で一緒に頑張ったエリザベスの末路がああだと思うときついな

521:なまえをいれてください
16/10/07 15:18:28.77 ol0TE2l+.net
>>496
ベリアルEP2はほんとdishonoredやってる気分になって
しょっちゅうブリンクで距離詰めたい…と思ってたw
本編は調度品とか光と色合いの雰囲気が似てたな
たしかdishonored出たときthiefに似てるって言われてて
逆にthiefのリブートが出たときはdishonoredみたいと言われてた
そして開発者はthiefは昔からこういうゲームだと言ってた(と思う)
bioshock作った人とthief作った人同じらしいから
俺が本家本元だ!と思ってベリアルEP2作ったのかもねw

522:なまえをいれてください
16/10/07 15:32:03.17 FhK1xfqm.net
アンチャ出たときにトゥームレイダーのパクリって言われて
トゥームレイダーの新作でアンチャのパクリって言われたのと同じだな

523:なまえをいれてください
16/10/07 16:13:33.33 gMvyqpE1.net
>>489
>>490
ありがとうございます 安心して買ってきます
しかし3作と全DLCでこの値段って凄いですね
>>491
オンライントロフィーあると取れないことのが多くて嫌なんですよね
参戦や初勝利で取れる物のみならまだいいんですが
どうせやるなら最後は100%じゃないともやもやするし
逆にどんだけ鬼畜でも�


524:Iフラインで完結してるならやりがい感じられるのですがオンはどうも



525:なまえをいれてください
16/10/07 17:36:36.33 tt5wHL4f.net
インフィニットのブルーリボンチャレンジ
ミスしたらWAVE1からやり直さなきゃいけないの?
だるすぎなんだが

526:なまえをいれてください
16/10/07 23:33:44.67 oggzz++L.net
マップにはまだリトルシスターがいるのに、ビッグダディが壁叩いてもリトルシスターが穴から出てこない場合ってどうすりゃいいの?

527:なまえをいれてください
16/10/08 00:06:56.50 /A94YUNj.net
ベリアルアットシー1でトロフィー埋めてたらなぜかブルーリボンチャンピオンのトロフィー解除されたわラッキー

528:なまえをいれてください
16/10/08 00:12:39.37 I0Rfeb5z.net
別のエリアにいる

529:なまえをいれてください
16/10/08 00:46:16.17 HNHJdbFt.net
同じ穴からは一つのリトルシスターしか出てこないってこと?

530:なまえをいれてください
16/10/08 02:46:30.99 SZAONqfn.net
ベリアル・アット・シー終わった
本編もDLCもブッチャーエリザベス共にハッピーエンドとは程遠いのに妙にすっきりした気持ちで終われた
しかしEP2のステルスが面倒すぎてほとんど全力ダッシュで切り抜けたわ
非常に楽だったけど12月のディスオナード2までにはこんなプレイスタイルから気持ちを切り替えておかないとな

531:なまえをいれてください
16/10/08 03:29:25.58 UqfYDlgS.net
PC版にはパッチが来たみたいだね

532:なまえをいれてください
16/10/08 04:16:19.20 MW7zwLAT.net
we happy なんとかは日本語ローカライズされないの?

533:なまえをいれてください
16/10/08 04:19:49.61 i3GkfmE5.net
とりあえず不具合直してほしいわ
直す気無いんだろうけど

534:なまえをいれてください
16/10/08 04:31:06.31 6Fm5An2y.net
インフィニットDLCはあそこまで壮大な話じゃなくて
本編に出てきたコロンビアとラプチャーの小さな接点
(フィンクとスーチョンのパクリパクられ技術開発)
とかそういう細かい所にスポットを当てた話でも良かったな~と
フォンテインの「飲むプラスミドはコストかかるから中止!」って音声日記聞いて思った
コロンビア由来のパクリ部分がどういう風に1の状態に行き着くのかとか
1の裏側みたいな話もいいけどブッカー&エリザベスが関わるとややこしくなるじゃん

535:なまえをいれてください
16/10/08 11:50:25.65 Z5OFil08.net
もうps4版のパッチは出さなくていいやw

536:なまえをいれてください
16/10/08 14:32:12.23 fdnkX7pC.net
例の進行バグ当たってやり直してもっかい当たって1は投げた
2とインフィ良かっただけに無念

537:なまえをいれてください
16/10/08 15:29:42.82 5yINoMVB.net
1にそんな頻出する進行不能バグってあったっけ?

538:なまえをいれてください
16/10/08 17:16:19.04 oLlwHokZ.net
コーエンの所じゃないか?
そこぐらいしか思い付かない

539:なまえをいれてください
16/10/08 17:36:07.93 JSnLC4qO.net
>>521
たぶんコーエンホールの扉が開かない進行不能バグだな。全機種オリジナルにあるバグ。
これはホール扉の前でスパイダースプライサと戦えば回避できる。
潜水球のある部屋の近くで戦うと、天井出口に一体スプライサが挟まるみたいよ。

540:なまえをいれてください
16/10/08 17:47:24.07 5yINoMVB.net
そんなバグあるのか
リマスターと旧作合わせて7、8回はプレイしてるけど一度もなったことないわ

541:なまえをいれてください
16/10/08 19:09:44.63 vSFYUXsY.net
イージーだとエンディング見られないとかないよね?
ぼっ立ちでないとエイムできないので…

542:なまえをいれてください
16/10/08 19:13:24.28 W+8dAtSj.net
ないない
残念エイムでも大丈夫なゲームだから心配すんな

543:なまえをいれてください
16/10/08 19:25:46.59 kMpQgJx9.net
ただイージーだと極端にプレイヤーが固くなりすぎて
緊張感のかけらもなくなってしまうぞ

544:なまえをいれてください
16/10/08 19:31:28.66 O9CwM63d.net
初回ざっと楽しむには�


545:Cージーでもいいでしょ それでも序盤はボコられて死ぬだろうけどすぐ復活出来るしね



546:なまえをいれてください
16/10/08 19:34:48.02 vSFYUXsY.net
よかった!
ありがとう!

547:なまえをいれてください
16/10/08 20:24:16.60 W+8dAtSj.net
ラプチャーへようこそ・・・

548:なまえをいれてください
16/10/08 20:59:46.78 TcNiDOJF.net
新作出ないかなー
空と海底やったから次は宇宙か地底だな

549:なまえをいれてください
16/10/08 21:29:55.83 cJIindpF.net
アクションゲー得意な自分は初見熟練者で3時間程度やってるがハッキングや水たまりとか地形を利用して戦ってる感があって楽しいわ
でも初めてのビッグダディ戦は死にまくったわ…何あれ強すぎない?ノーデスで攻略出来る未来が見えないんだが

550:なまえをいれてください
16/10/08 22:05:20.14 6MzEd02K.net
そのビッグダディ、カウンター?みたいなとこ利用してたらマシンガン撃ってるだけで倒せたわ。近寄ってきたら乗り越えて反対側から撃つみたいな
そのあとのロージーの方がめんどくさかった

551:なまえをいれてください
16/10/08 22:06:22.08 AaaOVerL.net
1はラスボス倒した直後に難易度変更

552:なまえをいれてください
16/10/09 00:49:21.68 6eJyM4Eo.net
>>531
突進構えや寄ってきたときに電撃ビリビリ。そのすきに離れながら攻撃。これの繰り返しで無傷で倒すことも可能やで。
でもビッグダディ戦は緊張感高まるから、思い通りに戦えないことが多いがw。

553:なまえをいれてください
16/10/09 01:26:44.08 +76c3kHw.net
3作トロフィー100%にできた!
インフェのDLC1だけ大変だった

554:なまえをいれてください
16/10/09 01:28:14.62 +76c3kHw.net
>>531
そこだけだよダディが鬼強いの
後はスキルや武器が揃ってくるから後半のほうが簡単になる

555:なまえをいれてください
16/10/09 03:18:19.34 GqCqmymI.net
バイオショック1の救世主のトロフィーって、ハーベストしなきゃ良いだけで、別に全てのシスターを救出する必要ない?

556:なまえをいれてください
16/10/09 05:15:23.10 kLv7eagL.net
インフィニット、ストーリーよく理解できなかった…

557:なまえをいれてください
16/10/09 05:29:39.62 VovWVEOW.net
考察は色々なサイトに書かれてるから、気が向いたら探してみると良いよ

558:なまえをいれてください
16/10/09 08:15:46.33 rwysSKoR.net
インフィニは初見で理解させようとしてないから順当
開発元のオナニー

559:なまえをいれてください
16/10/09 09:27:22.02 Eh6MkCEZ.net
バイオショックコレクション買っていて、今1をプレイしてるんだけど
セーブしまくってたら
「アプリケーションセーブデータの空き容量が足りないためセーブできませんでした。
セーブするにはアプリケーションセーブデータを削除して下さい」
ってダイアログが度々出るようになり、セーブできる数自体が少なくなってきてるんだが
何だこれ・・・
もちろん空き容量自体は100GBほどあるのに・・・

560:なまえをいれてください
16/10/09 09:33:27.19 lDY8aOu7.net
セーブデータ沢山作ってない?減らすといいよ
このゲーム作ってる連中も移植した連中も基本糞の集まりで優れてるのは世界観やストーリーの構成力だけでシステム面に関しては薬物中毒の犬を逆さ吊りにしてパソコンに向かわせたほうがまだマシな仕事するってレベルだから

561:なまえをいれてください
16/10/09 09:38:49.80 Eh6MkCEZ.net
>>542
うん
ゲーム上からセーブデータを削除したり、PS4本体から削除したり、
再起動したりなどと色々やってるが、どんどんセーブできる数が減ってきている・・・
かなり致命的なバグだと思うが、バグフィックスを含むアップデートする気はあるのかな?

562:なまえをいれてください
16/10/09 09:47:41.90 Eh6MkCEZ.net
あと、色々ググってたら
> それとは別に2のスタート画面にオプションがないためトロフィーコンプに必須の
> ヴィタチャンバー設定とセリフ字幕がオフになっているため最初のムービーにセリフがつきません。
> 簡単な英語ですのでだいたいはわかりますが
>
> ですので一度最初のムービー飛ばしたあと
> オプションで設定を変更し必ず×で適用させゲームを終了しもう一度はじめて下さい。
こんなん出てきたけど、地味に酷くない?

563:なまえをいれてください
16/10/09 12:26:42.47 /YJWFk15.net
1トロフィーコンプ一周でやろうと思ってプレイしたからなんかつかれた

564:なまえをいれてください
16/10/09 13:32:02.18 6eJyM4Eo.net
>>541
上にも書いてあるけどバイオショック1と2はセーブデータ領域を共有しててサイズ500mb(?)の制限があるみたいよ。
だから、ディスクの残領域が100gb以上あろうがなかろうが関係ない。
なんでバグではなく仕様だろうとここのスレでは定着しつつある。

565:なまえをいれてください
16/10/09 14:28:37.14 TW5l6VnC.net
>>546
そうなのか
地味に不便だな
古いのを△ボタンで消しつつ、新たにセーブするしかないか
大昔、PS3でプレイしたときはこの問題は全然知らずに、遭遇せずに
プレイできたような気がするんだけど、この問題はPS4になってからかしら?

566:なまえをいれてください
16/10/09 18:32:39.37 6eJyM4Eo.net
>>547
ps4では他ゲームにもセーブデータ領域の制限があるみたいだから、ps4の仕様の問題なんだろうというのが結論かな。

567:なまえをいれてください
16/10/09 18:47:42.62 8N30q61I.net
BioShock Remastered Patch Will Fix Multiple PC Issues - CINEMABLEND
URLリンク(www.cinemablend.com)
PC版はパッチが来たみたい

568:なまえをいれてください
16/10/09 19:03:39.77 +76c3kHw.net
前作全てのDLC込みで遊んだけどフリーズは1で一回
インフィニットのDLC1で2回(リプレイのときに×連打すると落ちるっぽい)だけだったな

569:なまえをいれてください
16/10/09 19:16:32.66 usiHevwk.net
1でトロフィーの研究博士取り逃したんだけど2週目に引き継ぎできる?

570:なまえをいれてください
16/10/09 19:17:58.22 ph2UGsl4.net
インフィニットは初プレイだとストーリーが難解だよね
当時クリアしたもののストーリーがよく理解出来ないという今迄に無かった経験をし
理解出来なかった自分の頭の悪さに本気で凹んだ思い出があるな

571:なまえをいれてください
16/10/09 19:26:41.34 A1oxfqfc.net
まだ初期のバイオショックしかプレイしてないけどスキルが優遇されてるのもあってレンチ強すぎない?難易度熟練者なのに弾や回復アイテム余りまくりでむしろ銃使ったほうが難しいレベルなんだが
まぁビッグダディでほとんど使い果たしちゃうんだけどね

572:なまえをいれてください
16/10/09 19:26:52.52 ph2UGsl4.net
>>551
試してないけど「NEW GAME PLUS」だとトロフィーの解除は出来ないみたいだよ

573:なまえをいれてください
16/10/09 19:43:45.52 H4K6rnrz.net
>>552
旧作プレイ後には考察サイトにお世話にならざるを得なかったなぁ
ストーリーはもちろん、アメリカ史をある程度押さえてないとテーマの理解が難しいとそこで知った
だからリマスターは殊更ゆっくりと、ひとつひとつをしっかり見て聞いて、考えながら進めたわ

574:なまえをいれてください
16/10/09 19:49:24.93 MqwdvEC2.net
クラッシュインクラウドのおまけ博物館的なやつがショボい
敵キャラモデルもっと飾ってほしかった

575:なまえをいれてください
16/10/09 19:53:22.27 MqwdvEC2.net
>>552
クリア時、大体の流れは理解できたけどそれでもやっぱりわからんところはいくつかあった
テーマが難解とか以上に台詞とか演出とかがわかりやすいようにできてないと思うんだよ
ボックスフォンや細かい描写見逃したら伏線にすら気づけないし

576:なまえをいれてください
16/10/09 20:49:32.95 zJFmlAIU.net
わざとハッキリとは理解できないよう
謎残したらしいけどね。
ソングバードに中の人がいるのかどうか不明なのが一番乱暴な放り投げかな。
ボックスフォンで少しそれらしいキャラ出落ちしたりするけど。

577:なまえをいれてください
16/10/09 20:52:14.68 ZLZ8OYr2.net
そういうところダークソウルっぽい

578:なまえをいれてください
16/10/09 20:59:21.32 dZuzpgvR.net
1の2周目をNEW GAME PLUSで始めたけどトロフィーは貰えるようになってるよ PS4版ね
だから思ったよりも楽にサバイバーとれた
1周目で歴史家トロフィーとれなかったけど2周目アルカディアのあたりで歴史家貰えたから日記の取得フラグも引き継いでるっぽい
研究状況なんかも引き継いでたから>>551もいけるんじゃないかね

579:なまえをいれてください
16/10/10 02:05:00.40 vcjNsQ17.net
セイレーンと何回も戦うくらいならボーイズオブサイレンスと戦いたかった

580:なまえをいれてください
16/10/10 02:22:36.52 za4hmWDJ.net
バイオショック1で「ポイント・プロメテウス」ってマップに制御盤が3つずつ、合計6つある部屋があるけど
あれって何のためにあるの?
ビッグ・ダディのスーツが並んでる部屋

581:なまえをいれてください
16/10/10 03:28:50.50 uqICBHAU.net
PS4「バイオショック コレクション」でセーブデータの保存数が10個が9個になり、
9個が8個になり、どんどん減って今ではたった6個しか保存できなくなった・・・
PS4本体の500MBとか800MBの壁どうこうじゃなくなってきてる
こりゃ完全にバグだわ
終いにはセーブすらできなくなりそう・・・
どうやればこれを改善できるのだろうか・・・

582:なまえをいれてください
16/10/10 03:57:21.59 wLjaj1Se.net
クラッシュインクラウドのエンポリアアーケードのwave7まじでクリアできないファイアマンの自爆で2人倒すやつ アンダートゥの密着でも全然死なない あとデコイ系は本当クソだ できた人おるー?

583:なまえをいれてください
16/10/10 04:08:58.30 /ElEItMU.net
クリア動画あるから探してみれば?
俺は後半やけに難しくて投げたままだ

584:なまえをいれてください
16/10/10 04:44:27.18 dCD6smlQ.net
と、思ったら最終盤だとセーブデータ1つだけでも80MBも取るのか
USBメモリに退避していおいた古いセーブデータを見てみたら
1つだけで50MBとか、20MBがあった
ゲームが進行するにつれ、どんどん肥大化するんだ・・・
やっぱPS4本体仕様の壁にブチ当たってるのか・・・
不便な仕様だ

585:なまえをいれてください
16/10/10 07:43:11.09 +s95taH1.net
各フラグとその時点のステータスだけで良いと思うんだけど、何でそんなに容量食ってるのかね?

586:なまえをいれてください
16/10/10 12:03:41.46 0EzMV0yA.net
セーブデータ不足バグはPC版でも起こってるらしいね
何百G空きが有ろうがお構い無しに起きてるし せっかくゲーム自体は
今でも全く遜色無い面白さなのに ホントに残念だな

587:なまえをいれてください
16/10/10 12:09:09.72 QowAW4Hs.net
>>56


588:6 バイオショック1と2はどこでもセーブできるのがとても便利だけど、その代償として敵やオブジェクトの状態とかもどんどん記録していくから肥大化するんだろね。



589:なまえをいれてください
16/10/10 13:04:19.59 Tt5+GXmt.net
バイオショック2は1度クリアしたエリアは2度と戻れないから
そこまで肥大化しないと思うんだが違うのか

590:なまえをいれてください
16/10/10 14:02:49.72 QowAW4Hs.net
>>570
たぶんバイオショック1が特に肥大化するんだと思う。1と2はセーブデータ領域が共通だから2が1の煽りをうけてるんじゃないかな。

591:なまえをいれてください
16/10/10 14:37:37.98 SG0Zmzdj.net
箱1版でも同じ問題が起こるんだろうか
ステージ最初のオートセーブ以外は、1つをずっと上書きするだけだったからわからなかった
そんなにたくさんセーブを分ける必要も感じなかったしなぁ <


592:なまえをいれてください
16/10/10 14:46:14.75 H+CCF2CC.net
コレクションのバイオショック2の最高難易度って「ハード」なんですかね?

593:なまえをいれてください
16/10/10 15:03:23.39 jUEHBI+O.net
他のRPG系FPSやってると
遠くにあるアイテムにテレキネシス使いたい衝動に駆られる

594:なまえをいれてください
16/10/10 15:12:53.87 1ZS83emE.net
デッドスペースもいいよね
超能力最高

595:なまえをいれてください
16/10/10 15:39:11.36 MgTVJZsb.net
>>575
バイオショックもだけど、デッドスペースも1が良かったな
続編が出るたびにどんどんウンコになっていった・・・

596:なまえをいれてください
16/10/10 16:59:18.16 iDzL8Qrc.net
1で写真全部取り終えたと思ったのにトロフィーが解禁されない…
一応取り忘れないか確認したけど無かったしバグかな

597:なまえをいれてください
16/10/10 17:58:13.66 Yj/rjJUV.net
>>577
タレットや監視カメラ、セキュリティーボットも撮った?

598:なまえをいれてください
16/10/10 18:10:06.99 j4ROobH5.net
帰っていく幼女を全力ダッシュで追いかけてドロワの写真撮った人はトロフィー無効

599:なまえをいれてください
16/10/10 18:25:54.01 iDzL8Qrc.net
>>578
もちろんよ
だからわけがわからん
>>579
全速力で連写したよ

600:なまえをいれてください
16/10/10 18:38:15.26 HPHdbtW5.net
>>577
爆弾投げてくるニトロスプライサーは結構見落としがち

601:なまえをいれてください
16/10/10 19:02:01.00 MSE+W2cm.net
1から2やって驚いたんだが武器の弾薬販売してる自販機の声って吹き替えじゃないんだなwあまりにもカタカナ英語だったから吹き替えだと思ってたわ

602:なまえをいれてください
16/10/10 19:06:44.14 HPHdbtW5.net
自販機のあれはひどいスペイン語だからそのままなんでしょ

603:なまえをいれてください
16/10/10 19:22:53.07 iDzL8Qrc.net
>>581
ニトロスプライサーは後半によく出てきてるからもちろん撮影済み
しょうがないから二周目するか
2やってないからさっさと1クリアしたいのに

604:なまえをいれてください
16/10/10 19:53:55.40 +MU7tpWJ.net
1はセーブデータの画面すら重かったが、2はそんなでもないな
やっぱまんまベタ移植なの?

605:なまえをいれてください
16/10/10 21:11:28.20 jzTeurL/.net
ビックダディは研究したけどバウンサーはしてないとか

606:なまえをいれてください
16/10/10 21:37:35.20 RYL7oftT.net
膝にヌカワールドを受けてしまったが、ようやく無印の実績コンプした
家族に売られたエリザベスが最後に希望を託したジャックが、最期まで欲したのもまた「家族」ってのが泣ける
バイオショックは最高のシングルプレーゲームだ

607:なまえをいれてください
16/10/10 21:44:37.54 SG0Zmzdj.net
インフィニットをリプレイしてるけど、改めてエリザベスの動きが凄いな
興味を持ったものを覗き込む、近くに椅子があったら座ってみる、手すりから遠くを眺めてみたりする
ここまで自然な行動をしてみせる同行者キャラっていまだに他に見たことない

608:なまえをいれてください
16/10/10 23:31:40.36 dn0xi+YB.net
バイオショック2、なんかエイミングがしにくないと思ったら
エイムアシストを切れないのか
邪魔な機能だ

609:なまえをいれてください
16/10/11 01:27:48.58 wR0N2tNz.net
PC版1のリマスター最後までやったが特定ステージでクラッシュ多い気が
それとnew game plusのセーブデータ読む前のボタン表示が戻るしかなくて分かりにくい
Enterキー押せばセーブデータ読めるんだけど最初分からんで戻ってばかりだった
new game plusでつおいプレイで楽しもうと思ったが早速クラッシュしたのでアンインスコ

610:なまえをいれてください
16/10/11 01:57:18.16 Yap6RlQh.net
PS4だけどフリーズはバイオショック1の序盤でカメラ使いまくってた時一回だけ
セーブデータの件とか共有の問題なのに、これだからからPS4は…とか言ってるのって叩きた�


611:「だけの奴だろ



612:なまえをいれてください
16/10/11 06:15:38.33 brRKyBxd.net
アプリエラーで落ちることはあるけどフリーズって一回も
ないな

613:なまえをいれてください
16/10/11 06:35:25.46 XVocig3V.net
アプリエラーもフリーズもいまのとこ一度もない
1が終わって2やり始めたところ

614:なまえをいれてください
16/10/11 17:27:54.56 EPjnqB6W.net
1とインフィニットプレイ済みで2初めてやったけど、2はファンディスクやな
1の補完ゲーって考えないと微妙ゲー

615:なまえをいれてください
16/10/11 18:48:25.71 LLN1joRA.net
2は最初は楽しいんだけど中盤あたりからリトルシスターの採取、ビックシスターが面倒なだけになる

616:なまえをいれてください
16/10/11 18:49:37.39 kv+ni14p.net
ビッグシスターは本当に面倒だった
特にメリット無いし

617:なまえをいれてください
16/10/11 19:12:26.32 yYzFoi/R.net
2プレイしてるけど、タッチボタンから見られる研究タブで
十字キーを下を押して順番に見ようとしても
ササッって2個下に動いてしまう・・・

618:なまえをいれてください
16/10/11 21:28:40.49 Yap6RlQh.net
最初のビッグシスターは軽くつまるレベルだったな
難易度下げる以外

619:なまえをいれてください
16/10/11 22:14:39.62 ylxuOrkl.net
最初を乗り越えたら後は親子喧嘩させてれば大体何とかなるな

620:なまえをいれてください
16/10/11 22:36:14.19 Hg3Hb1L6.net
リマスター1の最高難度ですらヌルい
自分が強いと面白くないので、もっと難しい難易度を用意してほしかった
2の最高難度はハードが温すぎて困る

621:なまえをいれてください
16/10/11 22:39:37.01 Yap6RlQh.net
あぁ、そう
すごいね

622:なまえをいれてください
16/10/11 22:43:43.23 Hg3Hb1L6.net
ども、ありがとう

623:なまえをいれてください
16/10/11 22:52:17.21 XVocig3V.net
やるなあ

624:なまえをいれてください
16/10/11 23:05:23.87 MKXmuxLM.net
わかる。まだ1と2の途中までしかやってないけど最高難易度でアイテム余り過ぎて困ってるレベルだからナイトメアモードがほしい

625:なまえをいれてください
16/10/11 23:06:25.02 ceI7qeaT.net
>>604
その点に関してはリブートしたDOOMがいい感じだったな

626:なまえをいれてください
16/10/11 23:30:36.65 n24ZbD/U.net
2の最高難易度のハードは過去にプレイしたゲームの中でも一番簡単だった気がする
直前までプレイしていたウルフェンシュタインのベリーハードが超キツく感じたから尚更だったな
まあ自分プレイスタイルが悪かったんだろうけどセキュリティー司令官とデコイで傍観者になってしまいFPSをプレイしている感じがしなかったw

627:なまえをいれてください
16/10/11 23:34:27.94 MKXmuxLM.net
敵を同士討ちされるプラスミドが万能過ぎる
次やる時はプラスミドとハッキング縛るわ

628:なまえをいれてください
16/10/12 01:08:18.34 Hr4/Fn2x.net
インフィニットのサブクエってクリアしてもクエスト項目から消えなくね

629:なまえをいれてください
16/10/12 02:11:37.59 EUeid/k2.net
とりあえずチャンバーとレンチは初心者救済処置だから縛るのは当たり前
あとは強すぎるプラスミド 念力による死体投げは封印

630:なまえをいれてください
16/10/12 02:12:06.51 UCIGhrKG.net
バイオショックシリーズってもう新作は出ないの?
深海とか、世界観、ストーリーが大好きなんだけど

631:なまえをいれてください
16/10/12 06:06:58.53 cxs/1MbT.net
1の主人公も最終的にビッグダディの姿になるけど
腕が素肌のままだからノースリーブ状態であの潜水服来てるのか

632:なまえをいれてください
16/10/12 07:14:24.96 BFMzFg93.net
1より2の方が好みだな、武器のフォルムとかドリルとか

633:なまえをいれてください
16/10/12 10:06:58.55 GDmBLSZx.net
バイオショック2のオンラインをコンピューター相手だけのオフ専モードにしてもいいから入れてほしかった
ゲームシステムとかどうでもいいからラプチャーの内乱に参加したかった

634:なまえをいれてください
16/10/12 13:34:40.58 o6xyEyyG.net
>>612
ゲームとしては勿論2のほうが洗練されてるね
ただ、PCで1が出たときグラフィックとストーリーが驚きだったんだぜ
そして1からあのシステムは非常に良かった

635:なまえをいれてください
16/10/12 17:42:09.26 LKPBpJi7


636:.net



637:なまえをいれてください
16/10/12 19:10:28.60 z4DSszrr.net
>>615
大丈夫

638:なまえをいれてください
16/10/12 20:06:21.00 LKPBpJi7.net
>>616
ありがとうございます。

639:なまえをいれてください
16/10/12 20:37:30.05 u2Y9R5mi.net
>>614
墜落後に海上に出たとき、水面が綺麗すぎて当時驚愕したな(箱
ベリアル・アット・シーの最後にラビランローズが流れるのホント泣ける
ゲームで涙ぐんだのは初めてだ

640:なまえをいれてください
16/10/12 21:18:21.46 wcPpjn+t.net
ベリアルアットシーはDLC版は各1500円くらいだったんでやってない人多いだろうけど
バイオショック好きならぜひ遊んで欲しいと思ったな
全部入りでコレクション安く買える様になったし

641:なまえをいれてください
16/10/12 22:34:47.84 EzcIOT9z.net
今2をやってて、リベットが敵に当たると高確率で燃えるようになったんだけど
この状態でトニックの「燃える男(火炎系の攻撃力上昇)」って効果が適用されるのかな?
それともこのトニックが適用されるのは、プラスミドの「インフェルノ」だけ?

642:なまえをいれてください
16/10/12 23:17:35.46 xU0YG6Kx.net
>>620
適用される

643:なまえをいれてください
16/10/13 00:21:11.95 +iORKjMs.net
インフィニットハードで遊んでるけど難易度本当にハードになってるって位敵がやわらかい気が・・・

644:なまえをいれてください
16/10/13 01:00:28.25 BQPmxnZD.net
ブッカー背低くない?
棚とかがデカイ世界なのか・・・

645:なまえをいれてください
16/10/13 02:26:34.30 PxMQxYKS.net
>>621
㌧㌧

646:なまえをいれてください
16/10/13 09:21:24.53 pg73cpDX.net
>>623
預言者カムストックがチビとは命知らずだな

647:なまえをいれてください
16/10/13 09:36:06.62 pg73cpDX.net
>>618
冒頭のパリってあの最後子供の歌聴きながら落ちる死に際の夢なんだな。

648:なまえをいれてください
16/10/13 14:49:24.02 zCUJhAvE.net
PSVRに対応した、新作のBIOSHOCKとか出てくれないかなー
VR機器と一人称視点のゲームは相性抜群だし

649:なまえをいれてください
16/10/13 15:48:54.22 JGoiVkMb.net
エリザベスの一生が悲しすぎる

650:なまえをいれてください
16/10/13 16:26:19.43 RDYoEqEI.net
バイオショック初めてやってみたんだけどなんか暗黒ディズニーランドって感じがするの

651:なまえをいれてください
16/10/13 16:32:58.46 JWjX1NRL.net
VRでプレイした人まだ居ない?

652:なまえをいれてください
16/10/13 16:40:14.30 Wmibv1An.net
>>629
そしてインフィニットは差別ディズニーランドだよ

653:なまえをいれてください
16/10/13 18:43:58.37 JTfHr2WZ.net
2のマシン強化って司令塔2で呼んだマシンも攻撃力強化の対象になる?

654:なまえをいれてください
16/10/13 22:20:02.25 ejzTTmD9.net
♪髪は 俺を 愛してる

655:なまえをいれてください
16/10/14 00:59:37.68 oq1DIkCt.net
なんかDLCとかってやる気しないな
どんなゲームでも

656:なまえをいれてください
16/10/14 09:00:09.31 8VWKZotn.net
>>632
多分されると思うけど、トニック付け替えして試せばいいじゃない

657:なまえをいれてください
16/10/14 09:10:01.96 +hT0nojD.net
>>634
2とインフィニットは他と違ってストーリーが下手したら本編以上に強烈で全然おまけレベルじゃないからやったほうがいい。

658:なまえをいれてください
16/10/14 09:11:00.54 r4aYTfsj.net
1の謎解きみたいなのも別ゲーやってる感じで嫌いじゃないけど

659:なまえをいれてください
16/10/14 17:39:45.53 wZJdOOVM.net
英語版のブッカーの声聞いたけど
カムストックにキレてボコボコにする場面はこっちの方が
キチっぷりが出てると思う

660:なまえをいれてください
16/10/14 18:14:35.89 5tUymgCe.net
英語も日本語もスカイラインに乗るときの声がすげえ苦しそうな痛そうな声で困る

661:なまえをいれてください
16/10/14 19:21:10.82 Dqpk251c.net
研究博士ってカメラ拾う前のセーブデータからでもとれるのかな

662:なまえをいれてください
16/10/14 19:48:44.10 XBrk+Vcl.net
声優の事は興味なかったけど、ブッカーに声あててる人の名前を覚えたぐらいインフィニティの吹き替えは好き
実際(英語)はもうちょい低めなのね

663:なまえをいれてください
16/10/14 19:49:37.69 r4aYTfsj.net
フォンテインとアトラスの吹き替えが同じ人なのかずっと気になってる

664:なまえをいれてください
16/10/14 19:56:04.08 z2RvyUFp.net
インフィニットやり始めたけど1と2とはゲーム性も世界観も違うから驚いた

665:なまえをいれてください
16/10/14 20:00:06.69 aIV42ykW.net
海底都市と空中都市、どっちもロマンがあって素敵

666:なまえをいれてください
16/10/14 20:06:39.44 XBrk+Vcl.net
>>642
マ?全く違う人に聞こえるが

667:なまえをいれてください
16/10/14 21:00:44.50 vHQtUdhk.net
一緒だよ

668:なまえをいれてください
16/10/14 21:10:12.11 WLqOYGtU.net
ブッカー役のトロイベイカー 本当イケメンすぎてチートだわ ファークライのパガンミン ラスアスのジョエル メタルギアのオセロット バットマンのジョーカー アンチャのサムとバイオのジェイク あれむしろ顔だけでオファー来てるだろ

669:なまえをいれてください
16/10/14 21:32:23.20 2z4CzGDH.net
バイオショックinfiniteVRで君もスカイラインに乗ろう!

670:なまえをいれてください
16/10/14 21:32:55.08 2z4CzGDH.net
絶対吐くな

671:なまえをいれてください
16/10/14 21:40:58.91 RPes9ksz.net
1のラストでフォンテインに勝つコツ教えて下さい
難易度はサバイバルです

672:なまえをいれてください
16/10/14 22:12:07.59 eFq18Ra7.net
遠距離→突撃の順番だから楽勝だろ
サイコキネシスとビーコンくらいしか使わなかったし

673:なまえをいれてください
16/10/15 01:23:19.17 mBwwFCMH.net
主人公がライアンを殺すシーン、ブッカーがカムストックを殺すシーンはどっちも操作できないね

674:なまえをいれてください
16/10/15 01:35:55.70 SYbAT1O/.net
1のは恐縮されてるからまあ仕方ない

675:なまえをいれてください
16/10/15 02:18:10.98 uK+UM8ni.net
2が18禁だったけどどこにそこまでのグロ要素があったんだ?インフィニティと1の方がよっぽどだったんだが

676:なまえをいれてください
16/10/15 02:34:25.55 gEh77RpZ.net
飛空艇に飛び移れないおねえちゃんをアンダートゥで手伝った奴は正直に名乗り出る事

677:なまえをいれてください
16/10/15 03:17:14.08 5RvsGgaB.net
>>655
そんなことできるの?w

678:なまえをいれてください
16/10/15 03:36:08.51 gEh77RpZ.net
隣にいたおっさんと一緒に飛空艇を飛び越えてったよ

679:なまえをいれてください
16/10/15 05:43:33.28 dQWnIBz5.net
そういやライアンって主人公の出自が単なるそこらの餓鬼だったとしてもああしたのかね?

680:なまえをいれてください
16/10/15 06:57:31.45 IW59yC0Z.net
フロム脳並みの勝手な解釈だけどあのシーンはそれまで家族の価値に気付かなかったライアンがジャックが自分の息子であることによる可能性に託してフォンテインの呪縛から解こうとしたんだと思ってる
にしてもジャックの正体とか恐縮とか一人で突き止めたっぽいしやっぱり天才か

681:なまえをいれてください
16/10/15 08:49:14.80 AYprDoJ6.net
それはどうかなぁ
ジャックの呪縛を解いたのはテネンバウムで、ライアンのあの振舞いはジャック解放には何の役にもたってないし
ライアンはあくまで自身の尊厳のためにああしただけで、あの時点でただの操り人形でしかないジャックには興味はなかったと思う
個人的には、あの天才ライアンがそういった個人の情で動くという風には思いたくないってのもある

682:なまえをいれてください
16/10/15 10:07:44.09 q1FfJHbt.net
ジャックはどう思ったか知らないけど人は選ぶ奴隷は従う!ってライアンの言葉のおかげでフォンテンには意地でも負けられねえなって思ったな俺は

683:なまえをいれてください
16/10/15 12:08:24.97 xHZtJVj6.net
>>658
うろ覚えだが「君を殺せないとわかった」云々いってたろ
あれはライアンと同じ遺伝子持ちの主人公は殺してもヴィタチャンバーで蘇っちまうからって話でもある
だから主人公が普通の人間だったら云々てのは意味のない前提やね(そもそもライアンのとこまでたどり着けない)

684:なまえをいれてください
16/10/15 13:26:36.94 odVMR0Vy.net
1、2トロコンして一息つけたしそろそろインフィやるかの

685:なまえをいれてください
16/10/15 13:30:32.28 2nIO4pe1.net
作り手によると
ライアンは自分の死すら命令でコントロールしたって事らしい

686:なまえをいれてください
16/10/15 13:59:57.74 0pspivme.net
コレクション買ってみたが、やっぱ1と比べると2、インフィニットは劣るなぁ・・・

687:なまえをいれてください
16/10/15 14:04:42.13 /YhaIIAA.net
2までクリアしたけどラスボス戦すらなくて拍子抜けした

688:なまえをいれてください
16/10/15 18:31:23.22 6RPtzMMU.net
Goddnight irineの曲買っちゃった

689:なまえをいれてください
16/10/16 03:00:16.22 JEEg1YUn.net
2では最初から最高難易度でプレイしないとプラチナトロフィーは取れませんか?
それとも1同様最後で最後難易度に切り替えたらプラチナトロフィー取れますか?

690:なまえをいれてください
16/10/16 06:44:14.95 qzBp2aQJ.net
1てマジキチ多いなww
当初はホラーゲームとして作られていたのかな?

691:なまえをいれてください
16/10/16 07:07:28.60 fRuKb8CU.net
シスターが採取してるあいだ大量に押し寄せるスプライサーどもを複数のプレイヤーがダディを操作してなぎ倒すマルチプレーがやりたい

692:なまえをいれてください
16/10/16 14:19:00.62 qYRhThmc.net
1が最も良く出来ているしな

693:なまえをいれてください
16/10/16 14:22:15.06 EXAq6l7+.net
プラスミド使った時の手の動きはやっぱり1が好きだな

694:なまえをいれてください
16/10/16 15:28:22.98 0xEHknDh.net
研究博士がなぜかとれなかったけどカメラ入手前のセーブデータからやり直してみたら取れた
ニトロスプライサー研究完了したら取れた

695:なまえをいれてください
16/10/16 20:27:11.02 Xtfx50A+.net
初めてやったけど1のリマスター終わった、ちょっとモーションが硬い以外は昔のゲームとは思えないグラフィックね
恐縮だが、2のリマスターもよこしてくれ

696:なまえをいれてください
16/10/16 23:06:53.33 HMCsOaP2.net
本当に恐縮だがもう出てる

697:なまえをいれてください
16/10/16 23:51:15.53 tTyDG19C.net
ベリアル・アット・シーでコーエンが呼ぶ「フィッツ・パトリック」って、1でピアノ弾きながら爆死したフィッツ・パトリック君だよね?
俺がどっちかを勘違いしてる可能性もあるが

698:なまえをいれてください
16/10/17 02:02:16.97 ussDb9g1.net
すみ


699:ません、どなたか>>668の解答よろしくお願いします



700:なまえをいれてください
16/10/17 02:20:50.00 M74Gk+IV.net
無理だと思います

701:なまえをいれてください
16/10/17 02:33:45.31 US8fxrts.net
2は最後の防衛だけ、ちょっと手こずるかもしれん
慣れれば問題ないけど

702:なまえをいれてください
16/10/17 03:17:50.14 nZ/I4wtv.net
2初見難易度ハードで苦労するところは3ステージ目と終盤エレノア前のビッグシスター2体同時のみ
隅々まで探索、リトルシスター全部採取すると弾はカツカツになった
デコイとセキュリティービーコン2を取った瞬間ヌルゲーとなる

703:なまえをいれてください
16/10/17 03:36:13.34 LeHura+w.net
ミスった
防衛はインフィニットか

704:なまえをいれてください
16/10/17 06:25


705::21.95 ID:U5LGAM1p.net



706:なまえをいれてください
16/10/17 14:25:25.07 zWEx5+9k.net
1で難易度サバイバルやってる途中でDLCのチャレンジルームをノーマルでやってたら
本編の方の難易度が勝手にノーマルになってしまってるわ
最初からやり直すか・・・

707:なまえをいれてください
16/10/17 14:28:02.45 SXmYrf7q.net
>>683
それは大変だな・・・

708:なまえをいれてください
16/10/17 23:14:04.94 Xc1cznC6.net
1のディレクターズコメンタリー
一つ目の「ラプチャーの作り込み」と
三つ目の「ゲームの奥行」を取り逃してるんだけど
場所分かる人いるかな?

709:なまえをいれてください
16/10/18 00:02:50.25 o3DVnpfv.net
>>685
一つ目って一番最初にビッグダディの強さを御披露目したときのステージの所にあったな

710:なまえをいれてください
16/10/18 00:06:48.13 o3DVnpfv.net
ステージの上においてあるだった

711:なまえをいれてください
16/10/18 01:26:30.33 b786ZBrt.net
お陰様で一つ目は分かったけど3つ目が見つからない
探し回ってるだけで頭が痛くなるわ

712:なまえをいれてください
16/10/18 01:32:52.74 b786ZBrt.net
ちゃんと探せば動画あった
答えてくれた人ありがとう
URLリンク(www.youtube.com)

713:なまえをいれてください
16/10/18 07:02:28.68 Ec13gxSR.net
ディレクターコメンタリーはみんな足くみすぎで笑ったな

714:なまえをいれてください
16/10/18 07:13:50.49 LOOIhJ+V.net
それほど海外は自由に生きてるって事だ 日本だったらクレームもん

715:なまえをいれてください
16/10/18 07:40:01.07 WRFhk0O5.net
                  (´・ω・`)
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
                (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

716:なまえをいれてください
16/10/18 10:17:34.08 s7fD6pTq.net
>>691
それだけ自由じゃないと、あれほどの自由な発想のゲームは作れないんだね。
発想が貧相だと、ドラゴン退治に車で乗り付けてゲーム内でカップ麺食べたりするアホなゲームが出来るんだな。

717:なまえをいれてください
16/10/18 10:48:16.74 DRNr/FMg.net
1の八つの試練でバウンサーとロージーを戦わせると必ずロージーのが勝つんだよな
おかげさんでレンチのみのクリアに時間かかった

718:なまえをいれてください
16/10/18 11:02:31.58 ib6x+2sS.net
第二次大戦の映画とかドラマでも、上官が作戦説明してるときに、タバコくわえたり、足組んだりしてるからな。その頃から日本とは価値観が違う

719:なまえをいれてください
16/10/18 11:09:07.23 /N55SI5d.net
この1927年のドイツ映画最近知ったけど
なんかバイオショックに通ずるもんを感じるw
URLリンク(shisly.cocolog-nifty.com)
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
URLリンク(www.planocritico.com)
URLリンク(www.graysonkilmer.com)

720:なまえをいれてください
16/10/18 11:21:24.80 s7fD6pTq.net
>>696
メトロポリスだね。
古典SFとしては有名だね

721:なまえをいれてください
16/10/18 16:55:30.49 fO6igIYq.net
スチームパンクの原点的な

722:なまえをいれてください
16/10/18 17:32:10.85 D5A9CKRc.net
>>693
>>発想が貧相だと、ドラゴン退治に車で乗り付けてゲーム内でカップ麺食べたりするアホなゲームが出来るんだな。
文面だけ見ると凄く面白そうなんですが

723:なまえをいれてください
16/10/18 17:36:47.04 WRFhk0O5.net
ミスマッチなモノ同士を組み合わせたアンバランスな面白さってあるしな

724:なまえをいれてください
16/10/18 19:58:07.19 Sh4YPY4G.net
考えられてミスマッチしてるならいいけど、車が何のひねりもない、現実世界の車とデザインがほとんど同じ、カップ麺は日清の製品とか酷すぎる。

725:なまえをいれてください
16/10/18 21:14:38.42 xcTOqIXC.net
なんのゲームの事いってんのかしらんけどMGS3は面白かったよ

726:なまえをいれてください
16/10/18 21:23:56.02 WRFhk0O5.net
カロリーメイトなんかも出てたな
ただ出すだけじゃなく周囲のキャラがそれに反応してくれるのも良かった

727:なまえをいれてください
16/10/18 22:02:21.02 lwp49Vyu.net
FF15のことかと思った

728:なまえをいれてください
16/10/18 23:28:15.29 rw9K2u1s.net
そらFF15だろ
なんでMGSとか言い出すのかのほうが謎

729:なまえをいれてください
16/10/19 01:23:29.68 5OTVOPKU.net
PS4版コレクションの1でセリフ音声が途中でラップみたいに繰り返される現象が頻発するんだけど既出のバグ?
フォンテ、フォンテ、フォンテ、フォンテイン!みたいな感じで笑えるけど鬱陶しいから一応今再インストールしてみてる

730:なまえをいれてください
16/10/19 01:48:18.84 /KnuFO09.net
あははは
バリューサーカスへようこそ~

731:なまえをいれてください
16/10/19 02:16:21.22 Roarl5XO.net
>>706
俺もちょこちょこなったよ。
SSDに換装してるから、読み込み速度からくるバグかもと思って気にしてなかったけど。

732:なまえをいれてください
16/10/19 02:37:32.92 5OTVOPKU.net
>>708
再インストールして1時間やってるけど起きなくなったから改善したっぽい
ちな環境はHDDでパケ版

733:なまえをいれてください
16/10/19 07:45:35.10 p4cnvUme.net
>>705
みんな敢えてすっとぼけてるんだよ想像力ねえないじめられっ子

734:なまえをいれてください
16/10/19 13:04:41.46 8DJ35o1m.net
音声おかしいの序盤の序盤だけだよ

735:なまえをいれてください
16/10/19 20:18:59.33 ZEtDaLxh.net
1と2のほうインストールせずに始まったんだけどどこからインストールするのこれ

736:なまえをいれてください
16/10/19 20:28:42.77 6nZ7yKHU.net
>>712
1か2を選択する画面で自動インストール
画面下部に進行状況表示されてる

737:なまえをいれてください
16/10/19 21:12:00.87 29+nPuXn.net
これって生放送できない感じ?
放送禁止区間ですって出てできない

738:なまえをいれてください
16/10/19 21:29:39.97 8DJ35o1m.net
>>714
配信機能では無理

739:なまえをいれてください
16/10/19 21:33:54.55 29+nPuXn.net
>>715
そうなんですね…
他の人に画面見せながらプレイは無理ですか?

740:なまえをいれてください
16/10/19 21:55:56.25 PHC+oEM7.net
箱1もクリップ、スクショ機能全部ダメなんだよなww
色々あんだろうけどぶっちゃけセコイメーカーだなって印象しか残らん

741:なまえをいれてください
16/10/19 22:13:26.69 gmfhxN01.net
スクショはとれるよPS

742:なまえをいれてください
16/10/19 23:54:55.59 +VDQngZu.net
ゲームプレイという行為と物語を見事に合致させた(特に1)のがバイオショックが傑作たる所以だから
他人によるプレイ動画というもの自体がそれにそぐわないと思うんだが
まぁ俺がプレイ動画配信という文化にまったく興味が無いってのもあるけど

743:なまえをいれてください
16/10/20 06:58:03.00 ldituA+6.net
シェアプレイは出来たぞ

744:なまえをいれてください
16/10/20 07:11:00.99 kgCTgpkO.net
弟者か兄者のは録画かな?

745:なまえをいれてください
16/10/20 08:00:36.70 EbNFguPR.net
2の翻訳と表示方は昔のまま?

746:なまえをいれてください
16/10/20 09:24:26.01 urnbbtzx.net
>>722
うん

747:なまえをいれてください
16/10/20 10:41:18.31 ebQT6HBk.net
1プレイ始めた
PS3で五回くらいクリアしたっていうのに画質よくなったからかめちゃくちゃ怖い

748:なまえをいれてください
16/10/20 10:44:54.59 wVKF7Gh8.net
アトラスは裏切るから注意しろよ

749:なまえをいれてください
16/10/20 11:29:42.71 ebQT6HBk.net
いくらハゲてるからってそれはないやろーw

750:なまえをいれてください
16/10/20 11:31:49.26 Kf5UBAkY.net
ストーリーでもびっくりしたけど、吹き替えでアトラスからフォンテインに変わった時の森川智之さんの演技の変化に一番びっくりした
アトラスはあくまで爽やかな喋り方なんだけどフォンテインは真逆のねっとりとした嫌らしい演技で声優すげーって思った

751:なまえをいれてください
16/10/20 11:41:03.08 ldituA+6.net
英語のも同じでやるつもりだったけど訛りの関係で役者変えたんだっけ
フォン禿げは原語も吹き替えも好きだわ
ところでスタインマンの吹き替えが誰なのか知ってるひとおる?

752:なまえをいれてください
16/10/20 12:16:55.74 /pAZgmtj.net
そういえば序盤で入手できる音声日記でフォンテインの声がアトラスと同じなの気付いて
もしかして予算の関係とかで一人二役だったのかと思ったけど若干ネタバレくらった感あったな

753:なまえをいれてください
16/10/20 13:06:57.14 CRQe94RB.net
誰が石塚運昇さんだったっけ?ライアンともう一人

754:なまえをいれてください
16/10/20 13:32:05.71 GLXK0vAy.net
遊園地でライアンにゴルフスティックぶつけるトロフィー取り逃がしてた…

755:なまえをいれてください
16/10/21 06:09:12.85 kGuDwzQN.net
初めて2やるけど雰囲気ガラッと変わった感じする
初強化どれにするか悩む

756:なまえをいれてください
16/10/21 06:42:48.63 fN8DGnpM.net
一周目はその時の気分でいいよ
何改造しても何とか出来るバランスだしさ

757:なまえをいれてください
16/10/21 13:00:53.06 r0N6Q12Z.net
クラッシュインクラウドのファイヤーマンの自爆に巻き込むやつなんだけど
雑魚兵士巻き込んでもノーダメなのはなぜなのか
タコでまとめてるとダメとかあるんかね

758:なまえをいれてください
16/10/21 14:04:03.13 QTF+ZCm5.net
今ちょうどやってたからタコでやったけどダメだったね
センダーで集まるの待つしかない

759:なまえをいれてください
16/10/21 14:28:27.27 r0N6Q12Z.net
>>735
普通に巻き込んでもピンピンしてやがる・・・
うまくいったら教えてくれー

760:なまえをいれてください
16/10/21 20:05:41.11 oVHlrM7J.net
2のスロット追加のトロフィーが金でびっくりしたわ

761:なまえをいれてください
16/10/21 22:18:44.36 BKc1FfLs.net
PS3版の劣化画質でプレイしてた人からするとリマスター版は相当違うのかな
2とインフィもやりたくてリマスター買おうと思ってるんだが

762:なまえをいれてください
16/10/21 23:44:14.19 0fO5Wm66.net
昔やった時はコツがわからず
右手のレンチドリル回転フックだけでほとんどやってたけど
今冷静にやり直してみるとやっと左手を効率よく使うようになれたわ。
初回は2なんか殴ってダメージ受けては水風呂浸かってライフ回復してた。とにかく水たまりばかり探してた。

763:なまえをいれてください
16/10/22 03:05:28.99 OgY4FZsO.net
昔このスレに粘着してた痴漢ってまだいるの?

764:なまえをいれてください
16/10/22 10:44:24.46 Mvex4D9C.net
守護マスター取るの難しくない

765:なまえをいれてください
16/10/22 11:02:48.10 gZuOXFkI.net
弾薬販売機が言う「いぇにおぁぇおうわぇニート!」ってのは何て意味なの?

766:なまえをいれてください
16/10/22 11:17:32.52 tMxDcpsp.net
恐縮だがDLC含めたストーリー全部やっても分からなかった 誰か教えてくれると助かる
1:アトラスとフォンティンが同じだって言ってたけどあんなムキムキ化物がどうやってアトラスみたいないい声を出してたのか
2:2の主人公は前作の主人公ではない?結局誰だったのか そもそも頭ブチ抜いてるのに生き返ったってどういうことなのか
ビッグシスターの中身は全部別のエレノア?2のDLC(黒人主人公)が本編の主人公?
インフィニティ:ブッカーを溺死させることによって並行世界のエリザベス達が消えていくが例えば溺死させられた世界をAとするとBやC~Zまでのブッカーは生きてる(死んでるのもいるが)から関係ないのでは?
DLCを最後までやるとまた墜落から始まるが無限ループ?
アトラスがいたけどあれがフォンティンならなぜムキムキ化物じゃないのか というかそもそもなんで1のフォンティンはあんな化物なのか

767:なまえをいれてください
16/10/22 11:22:37.80 WK9rrQFB.net
フォンテインは1の最終盤で「初ADAMチョー気持ちいい」みたいな無線あったし最後のところでいきなりゴリマッチョになったんだとおもう
インフィの最後で殺されたブッカーは並行世界の分岐点というか木で言うと枝じゃなくて幹みたいなもんだったとかいうの聞いて納得してる

768:なまえをいれてください
16/10/22 11:50:41.06 vTwKLVb9.net
ヤバすぎ…

769:なまえをいれてください
16/10/22 11:53:56.60 yFNuHkF0.net
アトラスが化け物になったのはアダムの過剰摂取だろう
だから最終戦でアダムを何回か抜き取る
2の主人公は1の主人公とは別
蘇ったのはエレノアがなんやかんややってヴィダチャンパー使って復活させた

770:なまえをいれてください
16/10/22 13:58:21.05 hlmMMlA/.net
ソングバードが主役のVRインフィニット出せ

771:なまえをいれてください
16/10/22 15:35:05.91 Mvex4D9C.net
本当にプレイしてるの

772:なまえをいれてください
16/10/22 15:53:19.65 x5UruqA3.net
>>743
インフィニット本編ラストについてはその通りで、平行世界の別の可能性については変わらず存在し続ける
ゲーム本編で解決したのは、あくまでプレイヤーが関与することになった「数ある平行世界の中のブッカーのうちのひとり」の問題というだけ
インフィニットの各エピソードはあくまで個人の贖罪がテーマで、本編は娘を売り渡してしまったブッカーが贖罪を求める話
あの洗礼の前に死んでしまうことで、少なくとも幾つかの可能性のエリザベスは救われて「あのブッカー」が生み出した罪も贖われることになった、という結末
ベリアル1は、一度は預言者になったものの、アンナを殺してしまった罪の意識で「ラプチャーに住むブッカー」という別の可能性に逃げ込んだカムストックが
贖罪としてサリーという女の子を救おうとする物語だし、ベリアル2は平行世界の自分の恨みの衝動のままサリーを見捨ててそのカムストックを殺したエリザベスが
彼に代わって今度は自分がなんとしてもサリーを救おうと奔走する
ラストシーンは無限ループというか、アトラスに使われるだけ使われて結局は殺されてしまうベリアルエリザベスだけど、
その行動はジャックを誕生させ、やがては巡り巡ってライアンとアトラスを打ち倒し、サリーが救われる未来につながるんだってことを示してる
失われかけたティアの力で、最期にその未来を知ることができたエリザベスは、贖罪を果たせて満足して死んでいったんだよ、という

773:なまえをいれてください
16/10/22 16:41:58.77 1BhOU5m3.net
そんなエリザベスの最後を見てルーテス達は
またレンチだったわね、と何度も変わらない殺し方にウンザリする

774:なまえをいれてください
16/10/22 18:06:48.96 5d9AGLUl.net
>>743
2の主人公が復活したのはエレノアが残り滓集めてチャンバーで無理やり蘇生させた
ビッグシスターはリトルシスターが大きくなったので全部別個体
ボックスフォンとかガン無視で進んだのか?

775:なまえをいれてください
16/10/22 20:05:56.71 Gz0eRKG+.net
2の最大強化したいけど悩む
ドリルのリフ


776:レクターとか気になるし



777:なまえをいれてください
16/10/23 17:59:18.54 Q185jJaf.net
2クリアしたんだけど少し疑問が
…テネンバウムはどこへ消えたんだ

778:なまえをいれてください
16/10/23 18:26:28.30 JEWu3+iL.net
ビッグシスターを研究しないで倒してしまった
セイレーン通りだから実質あと4回しかチャンスないのかー
うっかりしてた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch