【EDF】地球防衛軍総合スレ139【IAも2Pも3Pも】at FAMICOM
【EDF】地球防衛軍総合スレ139【IAも2Pも3Pも】 - 暇つぶし2ch684:なまえをいれてください
16/10/06 14:48:16.89 lKud21t0.net
5が出るってのにこの過疎
もうみんな新作出ても無双レベルの変化しかないって諦めてるんだな

685:なまえをいれてください
16/10/06 14:51:54.07 2ZYLoKTn.net
確かに赤蟻だけは2の頃より強い
でも、あの噛み噛み咀嚼攻撃もこっちの体力がそれなりにあれば、かえって安全なんだよね
敵がいない所で解放されたりするし
やっぱり2の頃の方が面倒くさかった気がする
( ;´д`)=3

686:なまえをいれてください
16/10/06 17:35:24.11 17wmLEAx.net
今んところ最近作の4.1のスレも新作の5のスレも有るんだからこのスレが勢いないの当たり前じゃん何言ってんの?

687:なまえをいれてください
16/10/06 17:45:35.27 ehDWjD+T.net
>>684
5のスレなんて発表当日やTGS当日はこの板で勢いトップになってた事もあったのに
何いってんだこいつw

688:なまえをいれてください
16/10/06 18:26:48.26 dB/dVjGU.net
ここは総合でまったりする所だしね

689:なまえをいれてください
16/10/06 18:38:18.26 iPOaL97n.net
発売すらしてなくて妄想垂れ流すだけの5スレって正直必要ないよな

690:なまえをいれてください
16/10/06 18:42:07.98 sRpZ7Iif.net
何の情報もないのにあそこまで妄想垂れ流しできるのは病気なんじゃないかと思う

691:なまえをいれてください
16/10/06 18:42:23.58 ehDWjD+T.net
そう思うなら見なければいいだけだな
TGSの時に現場突撃した人達の報告とか見てるだけで楽しかったけど
今は当初の情報出尽くした時期だから
追加情報が出るまではそれこそ妄想垂れ流すぐらいしかないだろう

692:なまえをいれてください
16/10/06 18:46:29.27 siUZ/acD.net
このスレってIAみたいに専用スレ立てるまでもないシリーズの話をするようなところだと思ってたら5スレのアンチが集まっていたでござる
気持ち悪い

693:なまえをいれてください
16/10/06 19:27:11.56 lYZwQ8Xt.net
>>689
発売すらしてなくてって、今日び発売してなくてもある程度の注目作なら初報時点でスレ立つだろ

694:なまえをいれてください
16/10/06 19:37:31.46 97zQbi4p.net
レジェンドの話しようぜ!
つか4.1のソシャゲ?版の話はどうなったの?

695:なまえをいれてください
16/10/20 17:13:56.80 OwB8nNYt.net
>>694
よく聞こえないぞ、繰り返せ。
EDF5早くやりたいなー
4で色々と文句あったが何だかんだで楽しみだわ

696:なまえをいれてください
16/10/26 23:40:27.54 GP3YNblo.net
レジェンドはオペ子とか勇ましいソラスのイラストが見れるというオンリーワンな長所があるから…

697:なまえをいれてください
16/10/27 07:45:43.34 YT0Rdlhp.net
公式がシンソラスの画像も作ってたし、5にソラス出してくれないかなあ
エルギヌス続投+アンギラス(仮)と怪獣枠がメカ除いて既に2体って今までにないし、
メーサー戦車も出るなら怪獣に力入れてるってことだろうし

698:なまえをいれてください
16/10/27 15:59:45.93 A14/cRxQ.net
たまにはキングギドラな飛行型超巨獣でも良いけどね
変形しないアルゴか降りない神竜みたいになるだろうが対空戦闘として
工夫してくれたら楽しめるだろうしさ

699:なまえをいれてください
16/10/27 18:02:32.64 +93gjyRN.net
予備動作とか各攻撃の範囲とか、
それぞれに対する回避方法とかがある程度しっかりしてたら面白そう
神竜はイマイチ面白くなかった

700:なまえをいれてください
16/10/27 20:41:38.06 dSzUuVFR.net
アルゴだろうとグータレドラゴンだろうとこっち狙って撃たれたら死ぬから
とれる戦法の幅が狭いのが問題

701:なまえをいれてください
16/10/28 07:55:55.42 w2y3CaGe.net
飛ばれるとあまり巨大さを感じにくいんだよな
やっぱり地面をのっしのっし歩くのを見上げたいってのはある

702:なまえをいれてください
16/10/28 22:39:21.35 2iVDmlGP.net
個人的には射程外の空ばっか飛ばれてるとウザさ以外何も感じなくなる

703:なまえをいれてください
16/10/28 23:05:56.97 v9U6IfEt.net
4は戦っててつまらん敵多かったわ
ドラゴンとかアースイーターとかな
アースイーターなんてラスボスなのにカタルシス0

704:なまえをいれてください
16/10/29 00:23:43.94 tWNCVhuP.net
ものすごく今更だが、なんであのロボット兵器が「ヘクトル」なのだろう?
とトロイ無双をやりながら思う

705:なまえをいれてください
16/10/29 08:10:31.92 7M3O3ZOs.net
なんかへくへくしてる感じだから

706:なまえをいれてください
16/10/30 00:03:33.93 ThcWKmpz.net
ヘクトルは強い英雄だが、最後は負けるからね

707:なまえをいれてください
16/10/30 01:17:00.61 20D10Fst.net
全く巨人感のない戦車にギガンテス
あと将軍感も航空機感もないただのスナイパーライフルにライサンダー
要するに名前なんてテキトーなんだよ

708:なまえをいれてください
16/10/30 08:53:28.59 +icMn2FA.net
ライサンダーってそういうあれなの?
雷とサンダーだと思ってたは

709:なまえをいれてください
16/10/30 11:33:50.83 saHh68g+.net
ハーキュリーはヘラクレスだっけ
名前は強そう
弱くはないが

710:なまえをいれてください
16/11/07 15:37:22.85 0pUc2Xig.net
EDF GOはまだかのう

711:なまえをいれてください
16/11/09 16:54:15.85 ioh+iUsY.net
EDF 5 なら来年でるぞ

712:なまえをいれてください
16/11/09 22:34:15.07 qxv0xnnR.net
パトロールして、巨大生物を駆除したり、トンネルの出口を破壊するアプリか

713:なまえをいれてください
16/11/09 22:55:14.72 lO7AgoHa.net
「××にてライサンダーZを取得!」という情報が流れると
翌日そこにはEDF隊員が結集…

714:なまえをいれてください
16/11/09 23:21:57.33 gBAhFvth.net
ジョークアプリとしてでARで巨大生物見てみたい

715:なまえをいれてください
16/11/10 01:28:50.60 kIwX1Jrb.net
こんだけ色違いがいると今度はもういっそ光学迷彩アリ・コスモノーツが出てきそう(ぼんやりとは見える)
もちろんEDFが誇る超高性能レーダーからは逃れられないが

716:なまえをいれてください
16/11/14 23:27:41.69 2ne4sNXU.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
「重戦車の力、見せてやるぜ!」

URLリンク(pbs.twimg.com)

717:なまえをいれてください
16/11/16 13:33:43.66 wVF+A6bU.net
4以降は伝説の隊長感というか人類最強の戦士感が足りないんだよなあ...
やっぱ主人公は抜きん出てないと

718:なまえをいれてください
16/11/21 18:04:36.25 PsxzHUcq.net
でも味方が強くなったのは素直に嬉しい
主人公より先に四足を破壊したりマザーシップ普通に撃墜したり

719:なまえをいれてください
16/11/21 18:13:53.77 cJu3/mCj.net
>>716
主砲がきかにゃいが再生されて鼻からスカイトラップワイヤーがwww

720:なまえをいれてください
16/11/21 18:22:20.55 5mjYlHhx.net
>>717
5に至っては民間警備員だ

721:なまえをいれてください
16/11/22 01:01:23.19 TLMhPhwQ.net
>>717
そんな感じ前からありませんけど
不自然に孤独に戦わされてるだけじゃん

722:なまえをいれてください
16/12/05 14:59:46.66 DVB4mML/.net
Q: 「わたしはフォーリナーの研究者、オハラだ」
  と自己紹介しているオハラさんとは何者か?
 a. フォーリナーを研究しているひと
 b. 何かを研究している、フォーリナーのひと

723:なまえをいれてください
16/12/05 15:07:29.43 4jPwyYgt.net
どうみてもb

724:なまえをいれてください
16/12/05 17:15:48.56 5eFdYMHV.net
ステージ1からルールオブゴッドが使える時点で…

おっと…誰か来たようだ…

725:なまえをいれてください
16/12/16 03:18:55.23 AEFfxobL.net
ビークルのコンテナもへっくんに蹴飛ばされるんだなw

726:なまえをいれてください
16/12/22 21:54:30.52 +Vwb5BbM.net
や、やっと礼賛乙が出ましたー!!

727:なまえをいれてください
16/12/22 22:05:51.89 8VNzkjS8.net
>>726
やったぜ!

728:なまえをいれてください
16/12/23 01:02:36.73 h15JlYjI.net
2ポータブルV2買ったけど微妙だね

729:なまえをいれてください
16/12/23 06:51:17.79 nRsy3EJN.net
あのガコガコ照準に慣れれば何とかなる
俺は無理だったが

730:なまえをいれてください
16/12/23 13:42:02.42 7frUfVuH.net
処理落ちない超爆と神獣は評価するよ
PS2版はマジで開発の頭に蛆沸いてたからな

731:なまえをいれてください
16/12/23 15:16:28.65 z8QtsFZp.net
2000円だから許された暴挙やな なおPS3版4

732:なまえをいれてください
16/12/23 15:59:33.19 htw8FuVS.net
5で処理落ち復活してたら買わないかな

733:なまえをいれてください
16/12/23 20:33:04.72 wGxBKERv.net
最近2P始めたが金色の闇ってステージがクソほど難しくて先に進めねえw
なんか蜘蛛の巣穴のところらへんから急に難しくなってきた気がする

734:733
16/12/24 00:40:32.31 TPz/GyWF.net
金色の闇こしたと思ったら重装鉄球とかいうクソミッション出てきたんだけど何これ…

735:なまえをいれてください
16/12/24 00:44:13.35 CxEzrpVj.net
糞ミッションです

736:なまえをいれてください
16/12/24 02:02:13.10 TPz/GyWF.net
なんとか抜けられた…
これ作った人は面白いと思ったんだろうか?
ただただ動けなくさせられてジリジリ殺されるだけのクソステージじゃん…

737:なまえをいれてください
16/12/24 08:20:55.16 0uWnDXdp.net
HARDまでだと火力足りないのに攻撃的AIで殺しにくるもんな V2は高難易度でも攻撃的とかいうクソ
ギリオ・ギリオラに復活して欲しいって意見ちょくちょく観るけど、空爆やドラゴン以上のクソオブクソだと思っとるよわし
ダンゴ自体の性能も去ることながら出て来るミッションがほとんどクソなのもクソ

738:なまえをいれてください
16/12/25 02:08:34.74 VNvTlpXy.net
艦長「こちら、要塞空母『です☆ぴな』」
本部「『です☆ぴな』!?……」
(EDF4.1『炎上する山』でデスピナからの通信を受けた本部の
 反応がこのくらいの"驚き+困惑"に感じられたんだ…)

739:なまえをいれてください
16/12/25 14:30:14.49 EM9Dz/Eg.net
なんでドラゴンなんだろうな
虫が進化して爬虫類とか意味分からん
3-4は世界観カス過ぎたから
1-2の世界観でゲームだしてくれ

740:なまえをいれてください
16/12/25 17:31:37.78 4edDWpC5.net
5は一応今までとは別の世界の設定だよ

741:なまえをいれてください
16/12/25 18:05:03.21 iN6j9rc2.net
フォーリナー「そもそも虫形態ってだけで虫じゃないから」
ツッコミどころ満載でシナリオがガバガバなのはまあご愛嬌って所でしょ
次世代機なのでちょっと真面目にやってしまったのが4の失敗
テスト作に近い感じの3ぐらいなゆるゆるな感じでよかったのに
もう1,2リメイクは食傷どころか吐きそうだから5からシナリオも全stも完全新規だと信じてる

742:なまえをいれてください
16/12/25 18:06:17.69 igCMVQ2T.net
超巨大ソラス
また、頼むぞ

743:なまえをいれてください
16/12/25 18:34:32.00 Ioml58aC.net
協力プレイ前提にするのやめて欲しい
ぼっちにも世界を救わせろ

744:なまえをいれてください
16/12/26 00:53:21.03 1o7ueLxF.net
何も心配要らないと思うが

745:なまえをいれてください
16/12/26 18:10:00.43 BQBpWa1M.net
URLリンク(www.4gamer.net)
なんかまたスマホゲーが出てるがどうなんだこれ?

746:なまえをいれてください
16/12/26 18:13:46.27 cJhog4aN.net
EDF版クッキークリッカーでっせ ひたすら画面つついてインフレを楽しむゲーム

747:なまえをいれてください
16/12/26 23:55:16.46 wdu7NIGk.net
>>743
フェンサーの装備とかクソだわ
複数人ならロック速度アップとかじゃなくてそもそも使えないとかおかしいだろ
しかもフェンサーなんて二刀流出来るんだから片方サイト持てよっていう

748:なまえをいれてください
16/12/29 03:06:56.75 ZVg4LYqK.net
タップゲー、途中でリセットできるようになるけどなんの意味があるの?

749:なまえをいれてください
16/12/29 04:46:17.17 z057pTzC.net
もう一回最初から遊べるドン!

750:なまえをいれてください
16/12/29 12:11:11.25 vt15XRtR.net
1回目のリセットはタップのDMGが+100%だった いわゆる強くてニューゲームとか、レジェンダリー的なアレやな
ただでさえタップのほうが強いのに余計にプレイヤーの負担が増えるぞこれ 実績コンプする頃には指がちぎれそう

751:なまえをいれてください
16/12/29 12:39:33.83 ZVg4LYqK.net
強くてニューゲーム的な奴か
先が途方も無いのなら、ダイヤためた状態で早々にリセットしたほうがいいのかな
正月中がすごせたらそれでいいのだけれども

752:なまえをいれてください
17/01/01 18:55:06.63 p0f3thM9.net
反対する人がいるかもしれないけど俺は>>699を強く望むなあ
わかりやすい予備動作があるエルギヌスは戦ってて楽しい

753:なまえをいれてください
17/01/02 21:58:24.76 ONjVip1f.net
反対する理由は特に無い
難しくて面白いと、難しいだけで面白くないの差はそこにある

754:なまえをいれてください
17/01/02 22:37:40.25 ZT6CO/GY.net
EDFだと敵の数多すぎて一々範囲見切りが出来るかわからないいけど範囲ぶっぱと謎の判定で何も出来ないのはただのストレスだな

755:なまえをいれてください
17/01/04 17:47:12.17 zCwx8UVl.net
大型モンスターは予備動作しっかり見切って回避して…だとモンハンみたい感じかね?
でもEDFは相手が巨大過ぎて見切ったところでよけ切れなさそう(レンジャー感)

756:なまえをいれてください
17/01/04 18:18:41.93 DBIyvU48.net
ソラスの攻撃を逸らすってな

757:なまえをいれてください
17/01/04 18:51:24.57 dwskyAJ6.net
聞こえないぞ もう一度言え

758:なまえをいれてください
17/01/04 18:58:59.10 mkWcdO7c.net
ヴァラクの攻撃をどうすべきか暫く考えた…
>>756
エルギヌスの攻撃をどうすべきか言える?

759:なまえをいれてください
17/01/04 19:42:01.43 1AznOcL0.net
>>756
いいこと言うな!

760:なまえをいれてください
17/01/04 19:43:14.22 1AznOcL0.net
>>758
おい、大丈夫か?!

761:なまえをいれてください
17/01/04 21:20:06.95 mkWcdO7c.net
>>760助けてくれ
エルギヌスのダジャレが思いつかない…
「言える...ギヌス?」じゃ意味がないから困っていたんだ

762:なまえをいれてください
17/01/05 06:53:57.09 un+Gf1vS.net
エルギヌスに攻撃を加えるギヌス隊員(38)

763:なまえをいれてください
17/01/05 15:06:04.86 iYJOEWfn.net
昔のEDF3スレでうpされてた音声データ(没入り)のzip持ってる人おらん…?
アウトなら別にいいんだけども。

764:なまえをいれてください
17/01/05 19:47:20.26 78tSsS7Z.net
ネットのどこかに、落ちてるんじゃね

765:なまえをいれてください
17/01/05 20:06:32.73 h1vIzQ17.net
提供したらなんかこっちにメリットあんの?

766:なまえをいれてください
17/01/06 11:52:35.63 h0j4WBU1.net
好きな酒を呑ませてやる

767:なまえをいれてください
17/01/06 12:17:38.61 7W35LSvz.net
いいぜ

768:なまえをいれてください
17/01/10 04:17:21.96 reDF+cZ5.net
PS2鉄人28号の動画を見て気付いたが、
鉄人の港湾ステージ(倉庫・コンテナ・ガントリークレーン)が
EDF4に流用されてたんだな
(コンテナはギガドラにもあったけど、あんまり「あああれだ」って感じない、
 というかディテール忘れてて比較することも忘れていた)

769:なまえをいれてください
17/01/10 06:29:54.00 MlboGuwj.net
あのコンテナってまんまだったっけ・・・見比べないとわからんな

770:なまえをいれてください
17/01/11 00:05:16.17 xY+dEYcV.net
並べて確認する気力は無いが、
この鉄人の動画みてたら3分50秒のあたりで
密集地帯思い出したよ。
URLリンク(www.nic) ovideo.jp/watch/sm989357 (スペースを詰める)
昨日のIDが微妙にeDFだったが日付が変わっちまったい

771:なまえをいれてください
17/01/11 18:18:13.93 kRHnDLr9.net
>>768
全然違うぞ
ちゃんと自分の目で見ればすぐわかるよ
少なくともグラに関しては3も4も過去作からの流用は無し
4も3からの流用はなく完全新規
同一モチーフだから一見同じに見えるがいざ過去作をやり直してみると全然違う

772:なまえをいれてください
17/01/12 11:34:35.96 kTYNlfO3.net
PS2のシンプルシリーズの話なら
ギガンティックドライブとかで作られたコンテンツやノウハウを流用する事で開発費を抑えた
というのがそもそものシンプルシリーズとしてリリースした理由だけどね
3以降はモデリングからやり直してるだろうけどさ

773:なまえをいれてください
17/01/19 19:28:20.25 JyoPd+0H.net
確固たるブランドを確立した地球防衛軍だけど和ゲーでも洋ゲーでもいいから地球防衛軍インスパイアゲーって出てないのかね?
地球防衛軍は日本特撮ノリが強いけどアメリカン特撮(?)ノリの地球防衛軍もやりたい…

774:なまえをいれてください
17/01/19 19:41:53.45 2EES9237.net
一応同人で東方防衛軍ってのはあるがTPSの本物はIAだけだろうね
海外のラッシュ物はFPSで好まれるしTPSでも弾薬供給なしのリロ無限は思考の違いで嫌がられてるのかもね

775:なまえをいれてください
17/01/19 19:59:30.00 +BM/JN/l.net
同人ならそれこそサンドロットスタッフにこれ知ってますかって突した馬鹿が出てきたホムラコンバットってのがだな……

776:なまえをいれてください
17/01/20 15:00:37.32 6CLT/fD/.net
あとはダイナマリサ3Dやんなあ 武器に付加性能がつくことがあるのがも面白い

777:なまえをいれてください
17/01/20 15:28:38.89 k4bLaBOD.net
IA以前の頒布で前転からダッシュ派生とか操作方法の柔軟性とかよかったけど
面数がEDF1並と少ないのが勿体無かったなぁ…

778:なまえをいれてください
17/01/20 22:11:53.70 5qwWGbIL.net
アサルトライフル+貫通はチート性能だということがよくわかった

779:なまえをいれてください
17/01/20 22:26:55.72 hLiZTidR.net
同人くらいしかインスパイアないのか…
AAA級スタジオが節操なくパクってほしいものだ

780:なまえをいれてください
17/01/21 06:22:42.69 f8UmfyyY.net
単純にドバーっと敵出すだけならアホでも作れるけど敵種やst構成、武器調整で相当手間食うだろうから
やろうと思っても簡単に出来ないんじゃないかな(本家ですら使いまわしMAPの位置調整で凌いでるし)
この間D3が出したJKゾンビTPSなんてクソみたいな作りだったし佳作レベルにまで到達するの大変だと思う

781:なまえをいれてください
17/01/23 17:07:21.73 CXX47K+V.net
最近3初めてやったけど
本部の「よく聞こえないぞ」とか「撤退は許可出来ない」とかマジで言っててワロタ
単にニコ動でネタで言ってるだけと思ってたわ

782:なまえをいれてください
17/01/23 18:05:13.53 WThFBVcS.net
1も2も敵に囲まれて切り抜けたら何で生きてるの?とか散々な名言あるぞw
特に2の没音声は酷いのが多い印象だな
ベガルターは大体あってるw

783:なまえをいれてください
17/01/23 18:13:31.00 lKlS6agW.net
4.1になっても
マザーシップを乗っ取って撃つという設定のルール オブ ゴッドが何故かマザーシップ登場前でも撃てたり
本部から通信が入っている間はなぜか増援が湧かないという仕様があったり
つまりはそういうことだ

…おや?誰か来たようだ

784:なまえをいれてください
17/01/25 01:55:32.71 h5zNED1g.net
「退却は許可出来ない」ってセリフも
最後のステージの「何故ならEDFは敵に背中を見せないからだ!」で
本部の信念がようやく分かった気がするよ
疑って悪かった

785:なまえをいれてください
17/01/25 06:09:33.20 QciGMPbo.net
自分達は安全な所で見て聞いてるだけだから・・・
対空戦すら歩兵にやらせる無能さを誰も責めれない立ち位置が本部最大の強み

786:なまえをいれてください
17/01/26 22:25:10.92 PTSN620b.net
だって歩兵が一番強いんだもん

787:なまえをいれてください
17/01/27 00:11:21.89 MCbfPMK0.net
ぴょんぴょん飛べば足元狙った攻撃かわせて
ゴロゴロころがれば蜘蛛の糸1,2本かすめるだけでかわせて
ダッシュは…コロニストの攻撃休みまでよけられるのかなあ

788:なまえをいれてください
17/01/29 21:30:05.71 19pyit0l.net
5が待ちきれなくて、回避してたEDF2PV2の中古を買ったが、
聞きしに勝る糞エイムだねこれ…
視界と音声の悪さも結構ひどいし、
自キャラの動きのせいかカメラの挙動かわからんが
酔いそうになる

789:なまえをいれてください
17/01/29 21:47:04.36 arQDRhLE.net
V1はもっと酷かったんやで
金取るレベルじゃないゴミ
なんで出したレベル

790:なまえをいれてください
17/01/29 21:58:05.78 07GaL+SD.net
V1はPSPにしては頑張ってると言えなくも無かったが、VITAには3Pっていうお手本のような前例があったのにあの体たらく

791:なまえをいれてください
17/01/29 23:27:06.48 lO+k7r1Z.net
V1…PORTABLEのver.1(PSP版)だと分かるけどなんという言い方
真のver.1はPS2版の2だね
2はPS2版とVITA版どっちがいいかはちょっと迷う
PSP版はEDFで初の4人マルチプレイが実現したのでそれだけで嬉しかった
魔軍のハデストで心が折れた
やっぱEDFはでけー画面に限る

792:なまえをいれてください
17/01/30 01:02:04.55 /AXSVUGV.net
2発売当時はアホほどやり倒したのにそれから数年後にプレイしたら処理落ちに耐えられなかった
重いところだと3~5フレームぐらい?

793:なまえをいれてください
17/02/04 13:58:26.19 gxHPokLC.net
そういえば防衛軍側ってなんで地味にファンタジー入ってるの?
巨大生物側は分かるけど防衛軍側って普通に現代の軍隊でもええんちゃうの
絵面が弱くなるとかリアル寄りにすると重くなるとかが理由かね

794:なまえをいれてください
17/02/04 14:32:21.81 UPoPduLW.net
>>793
少なくとも2と4はインベーダー(フォーリナー)の技術を解析して技術革新が起きたって設定
1と3も、一応初期武器は現代的な兵装なんじゃないか?そこからはやっぱり敵の技術を利用していってる
そもそもの話をしちゃうとこのゲームの発端はSIMPLE2000シリーズのドンパチゲーだからな…

795:なまえをいれてください
17/02/04 14:37:07.06 ja+9p6Vu.net
>>793
初代は特撮意識してウルトラ警備隊みたいな感じにしたんだろう
これでも3以降はかなり現実寄りになってるんだ

796:なまえをいれてください
17/02/04 14:37:53.61 jDDdkbrH.net
>>793
ウルトラセブン見てウルトラ警備隊なんてファンタジーじゃなくて自衛隊でいいじゃんとか言いそうだな

797:なまえをいれてください
17/02/04 17:54:32.39 1u3TJy4Y.net
現代現実寄りにしたら無限リロードも封印だし未知の敵にほぼ単騎で突撃する兵士なんている訳無いだろw
戦略組んで戦術駆使して殲滅戦をTPSでやるのは無理がありすぎるしな
仮に作ったとしても4.1のブルートフォースの各種支援マシマシみたいなのが毎回続くだけだよ

798:なまえをいれてください
17/02/04 18:36:22.89 gxHPokLC.net
特撮をイメージしてんのは分かるけど個人的には特撮のイメージってゴジラとかの方が強くてなぁ
そもそも歩兵に関しては現代兵器で巨大生物にまともに対抗出来そうなものって無いか

799:なまえをいれてください
17/02/04 18:43:51.29 ja+9p6Vu.net
個人的なイメージなんて知らんがな

800:なまえをいれてください
17/02/04 22:38:03.33 UPoPduLW.net
>>798
ゴジラで言ったらデストロイアのちっこいやつと普通に銃火器で戦ってたじゃん
うろ覚えだけど一応効いてることは効いてなかったっけ

801:なまえをいれてください
17/02/05 00:21:21.45 zLz9igks.net
>>798
科特隊なんか単機でゼットン倒してるけど

802:なまえをいれてください
17/02/05 08:42:25.41 pckQUL8J.net
ウルトラ警備隊はライトンR30爆弾でキングジョー倒してるな

803:なまえをいれてください
17/02/05 09:10:12.75 bOopnqkz.net
盾のディフレクターとかその他の武装のことが書かれてないのは
なくなってしまったのかそれともアリはするがまだ他の情報と一緒に伏せているのか

804:なまえをいれてください
17/02/05 09:45:37.37 FGsMkERg.net
ソラスとかヴァラクは空軍が処理すれば良かったのに
何故よりによって歩兵を出動させるのか

805:なまえをいれてください
17/02/05 10:05:32.38 5IUwku5e.net
>>804
序盤でしっかりと空軍壊滅してるんだぜ

806:なまえをいれてください
17/02/07 01:49:01.66 MLXEylZw.net
>>803
キャンセル移動防止の可能性がある
まぁそうなると地面に槍ついて移動するフェンサーだらけになる未来が見える

807:なまえをいれてください
17/02/07 06:14:36.65 g6tJ9LMd.net
5は別に今年じゃなくてもいいからしっかり調整して欲しいわ
4みたいに見切り発車でアプデ修正にバグだけじゃなく武器数値の変更なんて入れちゃいかんよ

808:なまえをいれてください
17/02/07 12:30:31.02 6anUcfAA.net
エルギヌスは空軍が目の前で空爆してくれるだろ?

809:なまえをいれてください
17/02/07 18:32:00.18 AJnsNiX5.net
空爆だと街ごと吹き飛ぶからな

810:なまえをいれてください
17/02/08 01:12:59.43 Ca7XbE7p.net
>>807
月一生放送しちゃうぐらいだから、基盤はほぼ完成してるんじゃないか?4.1からの流用多いし、その辺に時間費やしてると思う。

811:なまえをいれてください
17/02/08 06:51:29.78 wbA87Lro.net
時間費やすって4なんか7年掛けてあれやぞ

812:なまえをいれてください
17/02/08 07:09:16.30 OAoVUPNp.net
いや制作期間は7年もなかったでしょ
制作決定から2~3年くらいじゃなかったか?

813:なまえをいれてください
17/02/08 07:32:55.98 AVlgKwiP.net
レギン挟んでたしPSPの2もあったしね

814:なまえをいれてください
17/02/08 12:36:00.26 3BdVilAy.net
7年新作待ってやっと出たのが製品未満のゴミだった悲しみ

815:なまえをいれてください
17/02/08 12:39:16.36 jEJ6k4eC.net
蟻蜘蛛や武器のモデルもかなり使い回してるし
4ほど納期ギリギリのデスマーチではない…と思いたい

816:なまえをいれてください
17/02/08 12:47:32.04 ZLCzE8VW.net
流用なしの1から作り直し
兵科を2倍
今まで以上の建物の作り込み
過去最多のマップ数
過去最多のミッション数
ビークルの大量追加
武器の個別グラフィック
ps3と箱のマルチ
4はD3の予算やらサンドロの力を超えていろいろやり過ぎたのだ…

817:なまえをいれてください
17/02/08 14:00:53.09 2ZcNSplh.net
4は箱版はそこまで酷くなかった
PS3版はβ版といわれても仕方ないできだった
PS3版は開発者に優しくないハードだったしノウハウがなかったんだろうな

818:なまえをいれてください
17/02/08 15:27:36.39 s0dNEQR3.net
もうPS3は切り捨てて欲しいな
せっかくPS4でも出すのに下位機種に引っ張られるのは・・・

819:なまえをいれてください
17/02/08 15:36:41.20 f1PbaeNA.net
もう切り捨てろも何もIAや4の時はPS4まだなかったしそれ以降PS3関係ないよね

820:なまえをいれてください
17/02/08 15:48:34.63 PDL/6ivj.net
>>818
5はPS5専用ソフトだぜ

821:なまえをいれてください
17/02/08 16:07:04.41 2BB/CBHP.net
PS5が発売されるだと!?

822:なまえをいれてください
17/02/08 17:11:32.47 PDL/6ivj.net
>>821
ミスった…PS4専用だな

823:なまえをいれてください
17/02/08 19:44:43.15 v1g4lzEq.net
あのPS4ですら、まだ完全体でなかったとしたら・・・

824:なまえをいれてください
17/02/09 01:25:45.39 Ugh8NnUs.net
>>816
頑張り過ぎだろww
せめてエンジンくらい3の流用で良いものを…

825:なまえをいれてください
17/02/09 04:55:15.38 lfhcdnO1.net
エアレイダー首にして武器全部レンジャーに寄こせ

826:なまえをいれてください
17/02/09 08:34:05.79 x9Cgnj2N.net
ただ武装を分けてるだけでアクションにほとんど違いはないしね
いっそ忍者的なアクションができるようになって壁に設置武器をつけやすくなるとかあればいいのに

827:なまえをいれてください
17/02/09 09:49:19.15 3cABGOJA.net
忍者というか身が軽い特殊部隊にすればOKだな
インパルス設置しまくったりビル壁登れて観測して支援要請したりかんしゃく玉地雷撒いて引き撃ちとかさ

828:なまえをいれてください
17/02/09 11:53:36.68 iSAtR/zH.net
個人的にはレイダーは現状維持。代わりにレンジャーが、
IAトルーパー並のダッシュとストーム1並のコロリンを手に入れて
INFのレンジャー武器は、4.1のノーマル~ハデストで活躍した
全ての変な武器たちの上位版が使える!ってだけで十分かと
ガバナー、ゴリアス、ボルケーノ、プラボンA1・A3
鈍亀、手榴弾、UM-V2、超酸銃、かんしゃく玉、バウンドガン!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch