家庭用アーケードスティックスレPart190at FAMICOM
家庭用アーケードスティックスレPart190 - 暇つぶし2ch490:なまえをいれてください
16/01/23 15:20:54.98 0A+PK9wJ.net
>>399
>>402
>>404
以外でも詳しい人いたら教えてほしい
URLリンク(www1.axfc.net)
同時押し配線ボタン作ってみたけど
だいたいこんなんであってる?
ダイオード無し接続だとどっち側でも
ボタン効いたけどこれだと
ボタン入力側・GND側と合ってる方
接続しないとボタン効かなくなるから
一応効果は出てるのかと思うけど

491:なまえをいれてください
16/01/23 15:22:54.07 1JHJg+cz.net
スト5でPS3スティック使えるの確定みたいに言ってる人はどこ情報で言ってるの?
マジ教えて

492:なまえをいれてください
16/01/23 16:08:59.46 nIuixW7S.net
>>476
合ってるんんじゃないかな
URLリンク(optica.cocolog-nifty.com)
欲を言えば圧縮チューブとかで絶縁した方が
ビニテでもいいけど
アケコンA
①ボタン━ダイオード━┃
                  ┃━ボタン━┃
アケコンB         ┃        ┃
①ボタン━ダイオード━┃        ┃
                      ┃
                      GND
ちなみに、この方法はGNDが共通化されてるアケステにしか使えない
旧リアルアーケードEX系とかはダメ

493:なまえをいれてください
16/01/23 16:13:15.18 nIuixW7S.net
ズレタので画像で
URLリンク(i.imgur.com)

494:なまえをいれてください
16/01/23 16:25:26.09 2ICb76V9.net
>>478
ありがとう
んで正にその旧RAPでこの配線でやると
同時押しが効かなくて
ボタン押したらアケコンAが反応して
ボタン離した瞬間にアケコンB(旧RAP)が反応するって挙動になっちゃうんだよね
なんか簡単な同時押しするやり方
ないかな

495:なまえをいれてください
16/01/23 16:36:20.33 2ICb76V9.net
おっと間違い>>480
このダイオードつき配線じゃなくて
直接つなぎのときの挙動だった
ダイオードつき配線だと旧RAPは全く
反応しない

496:なまえをいれてください
16/01/23 16:39:14.93 nIuixW7S.net
>>480
2回路スイッチで、やるしかないかな
でも2回路スイッチは押しボタンいいの見つからないんだよね
スライドスイッチ、トグルスイッチならあるんだけど
後、スイッチだと正確性に欠けるかもしれない
でも、他に方法あるんかなって感じ

497:なまえをいれてください
16/01/23 16:47:43.69 2ICb76V9.net
>>482
ごめんドシロウトなんで2回路スイッチが何かすらわからなくて検索したレベル
でもありがとうとりあえず
旧RAPの遅延検証はあきらめます

498:なまえをいれてください
16/01/23 18:30:40.98 9crcIDLo.net
>>477
公式ブログ

499:なまえをいれてください
16/01/23 19:30:55.45 l+bcj081.net
スト5が大コケしてその後何も残らずの可能性

500:なまえをいれてください
16/01/23 19:34:21.58 iGoFbcOb.net
キャラに魅力を感じない
店頭でプレイして購入を決めるかな
ソウルキャリバーは新作でないのかな?

501:なまえをいれてください
16/01/23 19:35:59.71 nyWB2Cks.net
>>475 生産もう終わってるらしいからどこもないはず

502:なまえをいれてください
16/01/23 19:40:20.33 /j9ndz5H.net
発売前の見た目だけならスト鉄のが面白そうだった記憶
まぁあれも調整後はやってる側は楽しかったんだけどね

503:なまえをいれてください
16/01/23 19:41:06.73 iGoFbcOb.net
セイミツのクリアボールは駄目なのか?
泡が多いんだよな

504:なまえをいれてください
16/01/23 20:28:35.32 zxIBAILN.net
>>264
だせえ

505:なまえをいれてください
16/01/23 22:00:07.96 16ReaEUy.net
明らかに日本人向けではないよね

506:なまえをいれてください
16/01/23 23:05:42.65 eT9QPytN.net
>>488
オンラインゲームにおいてスタートダッシュがいかに大切かを思い知らされる例だよなw
スト鉄しかりキャリバー5しかり、最終的にはどっちも対戦ツールとして良作だったんだがな
スト5はキャラクターがアレだからキャリバー5の悪夢を彷彿とさせる

507:なまえをいれてください
16/01/23 23:26:50.05 XLMbSIKB.net


508:なまえをいれてください
16/01/24 00:50:44.35 CNL4LTIy.net
ストリートファイター V アーケード ファイトスティック トーナメント エディション 2+
タッチパッド・ボタン L3 / R3 ボタン LED ライトバー 機能 搭載
という新製品が出るんだねぇ
春TE2と略同価格で、性能は春TE2よりも優れているんじゃんw
デザインも猫にしては良好だしね
春TE2を様子見していてよかったわw
過去スレで春TE2はプレミア化するとか言っていた奴は現在どんな心境だ?www

509:なまえをいれてください
16/01/24 01:03:45.48 rU9s2Xoz.net
マッドキャッツは春TE2ユーザーに酷い事してるよね・・・

510:なまえをいれてください
16/01/24 01:0


511:5:35.09 ID:odw4eMjj.net



512:なまえをいれてください
16/01/24 01:09:44.33 CNL4LTIy.net
すいません。調子に乗りすぎました。
でも、>>495の言うとおり、春TE2を買った人に一部キャッシュバックとかしてもよいレベルだと思うw

513:なまえをいれてください
16/01/24 01:46:01.84 l6deNRdk.net
ホリのVXとNXの例もあるし、新製品が何でも良い訳じゃない
発売されて詳細が判明されたら、また来てくれ

514:なまえをいれてください
16/01/24 02:27:49.80 GYbnb41b.net
ライトバーが付くってことはPS4純正パッド差し込まなくてもいいわけか

515:なまえをいれてください
16/01/24 02:34:53.73 4PiOwXSI.net
八角ガイドってどうなん?
波動が24になりまくって泣きそうなんで、改善するなら欲しいんだけど

516:なまえをいれてください
16/01/24 02:40:23.84 rU9s2Xoz.net
ソレ、ガイドの問題か?
まぁレバーが悪いと思うならまずは普通の三和に変えてみろよ

517:なまえをいれてください
16/01/24 03:07:38.81 YDbcemVD.net
オレは八角ガイド好き。LS-32の丸ガイドが一番だが異論は許す

518:なまえをいれてください
16/01/24 03:10:39.80 e76sTwF9.net
波動コマンドが竜巻コマンドになるってこと?
そうならガイド関係ないですねえ

519:なまえをいれてください
16/01/24 03:56:03.04 DG6jHW/r.net
外人って絵付きのアケコン使ってる人
一人としていないな、全員無地だわ
世界大会にTE2+なんて持ってったら笑われそう

520:なまえをいれてください
16/01/24 04:27:37.79 rU9s2Xoz.net
EVOとかの有名動画だけ見て言ってるならただの馬鹿だな、笑われそうとか自意識過剰過ぎ
上の方の奴らはスポンサーの関係で版権絵を使いづらいだけ、サイドとか場末をみろよ
EVOでつべってすぐに出てくるGamerbeeがすでにアドンの絵付きのアケコンだしな

521:なまえをいれてください
16/01/24 04:29:20.57 DG6jHW/r.net
今やってるギルティの大会なんだけど、みんな無地だよ
動画は知らんけど、絵付きはやっぱダサい

522:なまえをいれてください
16/01/24 04:38:10.30 l6deNRdk.net
俺の常識は世界の常識まで読んだ

523:なまえをいれてください
16/01/24 04:40:41.57 DG6jHW/r.net
だって絵付きって強くなるのに無意味じゃん
そんなん付けるよりもっと安くして欲しいわ

524:なまえをいれてください
16/01/24 04:45:57.00 dgsWXH1N.net
お前の嗜好なんてどうでもいい

525:なまえをいれてください
16/01/24 04:48:43.23 rU9s2Xoz.net
世界大会に~とか言いながら後出し根拠は今やってるギルティの大会とか話にならんわ

526:なまえをいれてください
16/01/24 04:50:58.00 DG6jHW/r.net
でもダサいのは事実でしょ!?

527:なまえをいれてください
16/01/24 05:01:48.66 rU9s2Xoz.net
主観的事実で賛同を求められてもあっ、そう・・・としか言えんわ
お前に突っ込んでんのはソコじゃなくて絵付きのアケコンの使用人数だよこのスカタン

528:なまえをいれてください
16/01/24 05:50:28.26 dywX/qah.net
でも絵はないほうがいいよね

529:なまえをいれてください
16/01/24 07:00:42.50 7v3wesMd.net
>>487
サンクス、やっぱないよな
こないだ知人がクリアレッド買って来たからまだ店頭在庫はあるんかな、と思ってな

530:なまえをいれてください
16/01/24 07:25:47.47 kBP96zTz.net
俺も絵は無い方が好きだな
鉄拳6対応Rapの天板をカースプレーのつや消し黒で真っ黒に塗ったがいい感じだわ

531:なまえをいれてください
16/01/24 09:39:28.93 ky7Utku4.net
>>500
狙って24入力出来るのなら器用だなw
8角にすると縦横のストロークが伸びるから3抜けはなくなるよ
ウル4の小パン紅蓮の練習してる時34小P214K同時の練習したこと
あるから波動のつもりで34入力してしてるのかも

532:なまえをいれてください
16/01/24 09:44:43.37 0WJk1TSg.net
俺も絵はいらん
無地TE2+待ってるよ

533:なまえをいれてください
16/01/24 11:10:23.35 4PiOwXSI.net
>>516
狙ってるわけもなくw
236は意識しなくても出来るけど、214が�


534:謔ュ24に化けるのよね。 あまりに出なさ過ぎて、入力が悪いのかレバーの不具合なのか混乱してるのよ。 完全に1が認識されないわけじゃないから、入力に問題はあるんだろうけど。 あと、気づいたのは、24で波動は出ないけど、21424で真空は出るのね。



535:なまえをいれてください
16/01/24 11:12:32.46 kBP96zTz.net
>>516
補足だけど、鉄拳6対応Rapのサンワレバーは基板を用いていないタイプで
4方向の各スイッチに微細なガタがあるんだ。そこに八角ガイドを付けたら
斜め入力し難いというヲチになってしまったよ
なお、別のアケコン(RAPV3)の基板付きの普通のサンワレバーではそんなことにはならなかった

536:なまえをいれてください
16/01/24 11:16:01.33 F0VWr5FJ.net
なぜ入力下手は8角ガイドなら技を出せると思うのか

537:なまえをいれてください
16/01/24 11:17:47.24 kBP96zTz.net
>>518
サンワレバーならガムテープか絶縁テープの切れ端をスイッチのベゼルと接する部分に1枚~3枚貼って
ガタを少なくすると斜めに入りやすくなるかも
(貼る枚数は好みで調整してちょ)
URLリンク(www.akishop.jp)
このパーツの4辺に存在する小さな突起がそれぞれ4方向のスイッチを押さえているんだけど
この突起と接するスイッチ側に数ミリ角に切ったテープを張ってクリアランスを狭くするの

538:なまえをいれてください
16/01/24 11:33:32.75 0c5ejuug.net
最近は面白いスティックがなくて困る。
アナログレバーにしてみたり
ボタン配置がSNK風だったり
レバーが右側
ボタン左側にしたり
そういうのはないのかね

539:なまえをいれてください
16/01/24 11:37:59.08 0c5ejuug.net
つかなんでTE2はシャドルーマークついてんの
スポンサーはバイソン将軍なの?

540:なまえをいれてください
16/01/24 11:48:37.57 ky7Utku4.net
8角の良い所は236236の入力で9が入らない事、
323、636の入力の手触りがいい事、
後斜めがストローク短くなるので956がやりやすいのがいい所
縦横のストローク延びるので656、6523をはじき入力使わないと
遅くなるのが欠点だな

541:なまえをいれてください
16/01/24 11:51:47.44 0WJk1TSg.net
>>522
昔は操作を記憶させるスティックが無かったっけ
コマンド操作を1つのボタンで出せる様になるやつ
ああいうののボタン増やせば格ゲーだいぶ楽になるんじゃね

542:なまえをいれてください
16/01/24 12:04:15.44 fpeLwjvc.net
おもんねーよ、死ね

543:なまえをいれてください
16/01/24 12:19:30.53 tEVSknWn.net
PS4版ウル4にはPS3用のアケステ使えるんだろ?
ならスト5でも使えるようになってないかなー?
つか全ソフト側でドライバ内蔵して対応しろよって思う

544:なまえをいれてください
16/01/24 12:23:35.48 kBP96zTz.net
ファームウェアレベルでベンダーIDとプロダクトIDで認証すればいいんだろうけど
中華がID偽装した非ライセンス製品を出荷しまくるから出来ないんだろうな

545:なまえをいれてください
16/01/24 13:03:14.73 4Zub9v8U.net
>>522
ゲームの方で新しい入力方法になればいいのにね
アナログレバーに加えて押す/引くの動作もできたりとかね
操作が一新されればプロと素人が一旦リセットされて
誰でも参入しやすくなる

546:なまえをいれてください
16/01/24 13:32:40.68 5/reFT4O.net
そういう奇をてらったイロモノがやりたけりゃwiiでもやってたらいいんじゃね?

547:なまえをいれてください
16/01/24 13:59:22.47 kBP96zTz.net
イロモノはサターンやプレステ時代に出尽くした感がある
結局広く定着したものは無かったというのが寂しい

548:なまえをいれてください
16/01/24 14:01:30.89 e76sTwF9.net
あのレバー操作をボタンにしてみたやつは面白かったな

549:なまえをいれてください
16/01/24 14:07:26.12 tUnZJ5g


550:a.net



551:なまえをいれてください
16/01/24 14:55:55.87 0WJk1TSg.net
でも格ゲーのメインプラットフォームがゲーセンでなくコンシューマ機なら
操作方法はパッドで遜色なくプレイ出来る様に改変すべきだろうとは思う

552:なまえをいれてください
16/01/24 15:19:46.08 odw4eMjj.net
改変もなにも今までもパッドで不通に強い人いくらでもいるよ

553:なまえをいれてください
16/01/24 15:33:47.65 2hWYr9an.net
プログラムコントローラーはトレモとかで便利だから欲しい。

554:なまえをいれてください
16/01/24 16:06:11.45 YG6Ko2sn.net
八角ガイド付けたら全く上手く操作できなくなったよ
アレが大丈夫な人も居るんだろうけど俺には無理

555:なまえをいれてください
16/01/24 16:13:05.64 dywX/qah.net
最近のはパッドでやりやすく出来てると思うけどな

556:なまえをいれてください
16/01/24 16:45:58.38 TvpLXJ5q.net
>>396
>>399
>>402
URLリンク(youtu.be)
>>476の配線で新TE2とギルティパッドの比較やり直してみたけどこれでいい?
結論から言うとTE2が3勝でギルティパッドが5勝
特に直つなぎの時と変化はなく大幅な狂いはなかった
ギルティパッドが微優勢
検証神の邪魔はしないのでどうかご容赦を

557:なまえをいれてください
16/01/24 17:22:08.97 4PiOwXSI.net
さっそく八角ガイド買ってきた。
ガイドにすべらせるように入力することで、右も左も波動でななめが抜けることがなくなった感じ。
まだ使い込んでないんで、デメリットもあるかもしれんけど、今んとこ満足。
で、店に行ったとき見かけたので、木製ボールってのがあったけど使ってる人いる?
プラスチックボールだと汗で滑ったりするんで、木になるんだけど、6000円くらいで気軽に買えないw
店で見たのは木彫りっぽいゴツゴツしたのだったけど、ネットで調べたらツルツルの木製もあるのね。

558:なまえをいれてください
16/01/24 17:22:17.05 PJm7kkS4.net
東京でアケコンの展示があるのってどこらへんですかね?
秋葉原のドスパラくらい?
Hayabusaのノーマル置いてるところはあるんですけどサイレントとか、te2は見たことないんよなー

559:なまえをいれてください
16/01/24 17:31:12.54 6K0UWB+R.net
ヨドバシは触れんのか?
みんななにに拘っているのかよくわからん
三和やセイミツの同じ型番でも違うとか言い出すし

560:なまえをいれてください
16/01/24 17:31:58.91 ayHjYqQj.net
>>541
アキヨドでも展示してなかったっけかアケコン。

561:なまえをいれてください
16/01/24 17:32:36.73 ky7Utku4.net
サンワの8角はストローク広がって格ゲーでは使いずらいね
セイミツのLS-56-01の8角にサンワのナスレバーボールが
自分の手にちょうど良かった
LS-32の丸ガイドは自分はダメだったけどLS-32の丸ガイドが
いい人もいるし自分で色々試さないとわからんね

562:なまえをいれてください
16/01/24 17:34:28.27 4PiOwXSI.net
新宿西口のヨドバシでノーマルとサイレントのHayabusa見たけど。
あと、秋葉原ならソフマップにMCZショップできたんでしょ?
さすがに、展示あるんじゃない?

563:なまえをいれてください
16/01/24 18:50:23.24 4Zub9v8U.net
セイミツのAMショー限定販売パーツが更新されてる
なんか変な色のボタンがあるな

564:なまえをいれてください
16/01/25 00:29:38.84 DByjUkso.net
>>539
素晴らしい、邪魔どころか(マトモな検証環境の)検証者が増えるに超した事は無いからもっとやってくれ

565:なまえをいれてください
16/01/25 01:31:36.60 Gde7OIeS.net
>>539
有能。ありがとう

566:なまえをいれてください
16/01/25 01:39:21.41 8OPW1Cnh.net
>>539
検証したやつが神なんだ
よっておまえも神だ
神乙

567:なまえをいれてください
16/01/25 12:26:46.59 9BMIfNKU.net
狂猫社員の自演乙

568:なまえをいれてください
16/01/25 13:12:16.96 y15fh5yN.net
マッドキャッツ社員は有能なことが証明されたな

569:なまえをいれてください
16/01/25 14:08:52.21 VFCYyrhm.net
以前RAPV隼とHAYABUSAの入れ替えを質問してきたやついたよな?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ほんま…

570:なまえをいれてください
16/01/25 14:38:02.07 nGe2plT0.net
なんか意味あるのそれ

571:なまえをいれてください
16/01/25 14:38:45.93 guOIxaBt.net
タイミング的にすごくそいつ臭いな

572:なまえをいれてください
16/01/25 14:57:19.09 qe89wsro.net
v隼のガワを改造しすぎて愛知大学前が沸いたとか。
好意的に取ると

573:なまえをいれてください
16/01/25 14:58:32.59 qe89wsro.net
愛知大学前てw
愛着ね

574:なまえをいれてください
16/01/25 15:12:20.77 1lP9EEqc.net
説明を読めばV隼の基板を使っていることは明記してあるな

575:なまえをいれてください
16/01/25 15:12:59.92 bAbkJ9sb.net
iwillseeyou_when_iseeyouといい売名検証神といい
ろくなやつがいねえなー

576:なまえをいれてください
16/01/25 17:39:53.67 7fC8b0Tn.net
・オクは荒れるので貼るな

577:なまえをいれてください
16/01/25 19:29:52.77 o3TmDyCd.net
VX+XCMで検証
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

578:なまえをいれてください
16/01/25 19:39:53.75 XZ1CH5J+.net
嘘ついてなければ別にええんと違うの
ここみて真似したやつかも知らんぞ

579:なまえをいれてください
16/01/25 20:07:41.18 cZOx2w1H.net
詐欺じゃなきゃ結果的に宣伝されて喜ぶだけだな

580:なまえをいれてください
16/01/25 20:52:23.67 xLRKBcsg.net
否定的な紹介>>552とそれに対する否定的なレス>>558は間違いなくただの自演宣伝だよ
こうすれば反感を買いにくいって言う昔から有る宣伝手法

581:なまえをいれてください
16/01/25 21:39:58.79 1lP9EEqc.net
>>560
たかが変換器が7000円以上もするのかよ
もう5000円足してHAYABUSA買った方がマシじゃんw

582:なまえをいれてください
16/01/25 21:59:24.82 RHHptsuP.net
アホリはHAYABUSAのクソスティックとクソボタン抜いて5000円引きで売るべきだなw

583:なまえをいれてください
16/01/25 22:24:22.24 yS0qyYYF.net
やっぱHAYABUSAってリアルアーケードとは全然違う?
スティックとボタンの感触はどう違うんかな

584:なまえをいれてください
16/01/25 22:33:07.16 HdeyPJWp.net
今使ってるのV4隼に三和のなんだけどやっぱりタッチパッドあったほうがいいの?

585:なまえをいれてください
16/01/25 22:48:31.60 xLRKBcsg.net
有ると無いの比較だけならそりゃ有った方が良いだろ
買い換えを考えるなら無くて困った時で良いだろ

586:なまえをいれてください
16/01/26 00:04:32.30 4+Pe/XpX.net
公式ブログでスト5にPS3スティック使えるって書いてあるって言ってるやつ居るけどどこにも見つからないんだけど

587:なまえをいれてください
16/01/26 00:11:27.93 UMzjtrnw.net
ホリが困るシナ
あと半月したらわかることだし待つか

588:なまえをいれてください
16/01/26 00:47:53.10 YDFAE5s5.net
>>569
■PS3用のアーケードスティック対応
現在、製品版に向けてPS3用のアーケードスティックもPS4で使えるように検討をしております。
しかし、残念ながら今回のCBTではPS3用のアーケードスティックは未対応となります。
検討って書いてるね
どうなってるんだろ
URLリンク(www.capcom.co.jp)

589:なまえをいれてください
16/01/26 00:55:46.44 UMzjtrnw.net
発売後に参戦する6キャラクターが明らかに!キャラクターは、

アレックス、ガイル、いぶき、バイソン、ジュリ、ユリアン
PS4欲しいと思ったけどちょっと舐めているわ
ダッシュがでるまで買わないでいいな

590:なまえをいれてください
16/01/26 00:56:10.90 H2I3TTGc.net
信じるか信じないかはあなた次第です

591:なまえをいれてください
16/01/26 01:54:59.53 XwrAGabb.net
痴漢のホリ不買工作

592:なまえをいれてください
16/01/26 04:32:46.93 akXV3ECN.net
ゴキブリイライラでワロタw

593:なまえをいれてください
16/01/26 08:12:20.41 PjKB0HTM.net
>>571
発表しないことでこの会社が不利益となることはない状況でありながらPS3アケコン対応を発表していないのは
ゲーム制作優先でPS3アケコンにはまだ手を付けてないからにほかならない
発売間近でまだ調整まだ調整中、6月にストーリー追加の無料アップデートも発表されて
いよいよ未完成不良品の発売が待ったなしになりつつある

594:なまえをいれてください
16/01/26 08:33:56.08 0KAXwBY1.net
タッチパッドのないアケコンへの対応に手が回らず
タッチパッドのないアケコンは使えない使えても操作できないものがある事も十分ありえる

595:なまえをいれてください
16/01/26 08:51:43.44 G8e4phNN.net
それ以上春TE2を虐めるの止めてくれない?

596:なまえをいれてください
16/01/26 09:24:11.53 wNnDkqiG.net
ストゴミはDLC商法がひどすぎる
無料で遊べちまうバンナムを見習え

597:なまえをいれてください
16/01/26 09:36:03.50 9DIc5hCZ.net
適当な事を言ってるのはゲームもやらずにスティックを愛でる会の人達かな?
スト5はβをさわった限り、タッチパッドなくても十分どうにかなる。
それどころかl3R3なくても本体のアサイン機能でどうにかなる。
少なくともコパ辻やトレモのリセットできないウル4他よりは遥かにマシ。
V4から乗り替えは今のところ必要ないんじゃないの。

598:なまえをいれてください
16/01/26 09:56:48.58 ACGof5b+.net
スティックと同時に認証用DS4がライブで使える
当然タッチパッドが使えて便利すぎて困る

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

599:なまえをいれてください
16/01/26 11:57:44.73 wr7Oq/HY.net
>>581
7,800円とかアフォかw
しかも変換機はスレ違いだし

600:なまえをいれてください
16/01/26 20:06:38.76 p+PIAPDH.net
タッチパッドとかまだ言ってる奴が
βエアプなのがバレバレで哀れすぎるわ

601:なまえをいれてください
16/01/26 20:15:25.90 qoXwT6dq.net
タッチパッドの無いアケコンでがんばれ―w

602:なまえをいれてください
16/01/26 21:21:29.04 H2I3TTGc.net
βが製品の全てじゃないですよ

603:なまえをいれてください
16/01/27 07:02:24.05 dAkJ/Km2.net
ホリはタッチパッドを背面に付けたことを後悔するだろうね

604:なまえをいれてください
16/01/27 07:18:53.46 mR+s7l0r.net
>>571
それがあるからこそどうなったのか続報知りたかった
もしかしてps3ステ使えると公式ブログに書いてるって言ってた奴はそれの事言ってたのかな?

605:なまえをいれてください
16/01/27 08:21:08.45 awSAvTjx.net
結局タッチパッドがあると何が便利になるの?
V4隼で何にも不自由してないんすけどw

606:なまえをいれてください
16/01/27 08:27:58.59 2uSFZRSB.net
>>587
俺がざっと見た感じだと
これしかなかったねぇ
4亀の過去記事も探して見たけど無かった
見落としてるかもだけど
使えるって書き込んだ人はコレを見て
そう思ったのかもしれんね!

607:なまえをいれてください
16/01/27 09:04:28.95 zXY7OuAD.net
オプボタが背面に付いてる基地猫よりはマシ

608:なまえをいれてください
16/01/27 10:28:40.31 UYPQoZz8.net
そもそもタッチパッドの耐久性を怪しんでるオレは、あんなもんバンバンたたけない。
他にアサインできるハヤブササイキョッ

609:なまえをいれてください
16/01/27 19:12:15.84 wrhdpn6D.net
いくら押し間違い防止っつっても側面や背面にまで移動する必要あるんかなと思うわ
昔みたいに天板上部にずらずら並べてくれりゃいいのに

610:なまえをいれてください
16/01/27 19:19:21.12 +ZGOXHto.net
慣れると全く違和感ないけどな

611:なまえをいれてください
16/01/27 19:58:36.05 0tOGH9Zv.net
なんなんだろうね
大会とかで間違って押さない対策な気がするけど、その前にカプコンも
高額賞金大会開くんなら、
状態保存とかスタートボタン防止とか大会モードでも作れよと思うな。

612:なまえをいれてください
16/01/27 20:18:33.52 L8GV4VhU.net
スタートボタン効かなくするボタンがあるのに背面にまで持っていくのはなんでなんだろう

613:なまえをいれてください
16/01/27 21:06:58.18 wj5HkB5e.net
TEと冠している物は、大会仕様という事で納得するしかないな

614:なまえをいれてください
16/01/27 21:43:59.38 GiYG0tDR.net
TOPANGAにマッドキャッツの人が着てて、
TE2プラスの天板透明パネルは厚く段差も無くしてあるだって

615:なまえをいれてください
16/01/27 21:51:34.75 +ZGOXHto.net
ステマいい?

春麗TE2以降のTE2は再販TE2含め新基板になってます
そして遅延はなんと遅延一切無しと言われているギルティパッドと同一!!!!!!
"最速"です

URLリンク(www.youtube.com)

616:なまえをいれてください
16/01/27 22:00:30.19 wj5HkB5e.net
>遅延一切無し
へー

617:なまえをいれてください
16/01/27 22:03:57.47 495vaQP9.net
ギルティと同一ならPS360+の方が遅延少なかったんでは?

618:なまえをいれてください
16/01/27 22:18:25.52 M/12hyl/.net
その通り、PS360+積んでるHitboxが最速だな
そもそも今となってはタッチパッドの無い欠陥品なんて
タッチパッドなんてイラネーヨと吠えてる強がり貧民君しか擁護できないだろw
ステマするならお三万コンのTE2+の方をやってやれよ低脳だなぁ

619:なまえをいれてください
16/01/27 22:19:04.88 aKlRbfWj.net
売名神シリルのステマ検証で同一扱いされてるだけで他のとこだとギルティパッドが勝ってるんだが
捏造やめな?

620:なまえをいれてください
16/01/27 23:21:35.26 C3sLKvLk.net
天板厚くすると使えなくなるボタンもあるんだけどなー

621:なまえをいれてください
16/01/27 23:37:54.18 Y80VWmIH.net
狂猫社員2chやりすぎ

622:なまえをいれてください
16/01/27 23:39:42.35 8D/w8p74.net
>>602 差なんてないでしょ
捏造やめな?

623:なまえをいれてください
16/01/28 01:29:40.86 gPKtUVe/.net
TE2+買うかHAYABUSA買うか迷ってるんだけど、TE2持ってる人、教えて下さい。
今まではV3SA使ってきたけど、何も詰めてないと操作時に箱が響く音が本当にうるさい。
ファイティングエッジEXも持ってるけどこっちはその類の騒音はかなり少ない。
HAYABUSAはV3SAと変わらずボコボコうるさいらしいけど、TE2はどうですか?
レバーやボタンのそれら自体が出す音じゃなくて箱の響く音です

624:なまえをいれてください
16/01/28 01:36:24.83 gPKtUVe/.net
>>588
ウル4トレモのリロード
タッチパッド有:ワンボタン
タッチパッド無:スタート→カーソル移動→リロード選択
何の機能かは明らかにされてなかったけど
綾野さんによるとスト5もタッチパッドがあるとかなり便利になるとのことっす

625:なまえをいれてください
16/01/28 01:58:18.80 x2jXt1Vy.net
八角ガイドで技はすごく出しやすくなったけど、ちょっとダッシュが出にくいね。
ダッシュしたつもりが歩いてる感じ。
あと、hayabusaボタンって、こすりやすいから大P百烈はやりやすいけど、うるさいから静音に変えるか悩む。
スト5って連打キャラいなさそうだし。

626:なまえをいれてください
16/01/28 02:05:47.77 1FyGztRK.net
>>608
ガイドを好みの形に削ればいいんだよ

627:なまえをいれてください
16/01/28 05:01:24.63 nvVQYJgo.net
TE2+よりもTES+が欲しい
天板の絵は貼り換える前提で

628:なまえをいれてください
16/01/28 07:20:08.55 inPn9ATP.net
>>606
TE系の筐体はRAPV系の筐体よりはしっかりした作りなので反響音は低め
でもTE2+とHAYABUSAだと実売価格で倍以上の差になるのでそこまでの価値があるかはかなり微妙

629:なまえをいれてください
16/01/28 07:41:33.98 gL


630:vKd5kP.net



631:なまえをいれてください
16/01/28 08:00:51.05 27fEyEAl.net
>>606
詰めもので問題ないならそれでよくない?
余った1万7千円でカシミヤ詰めれるぞ

632:なまえをいれてください
16/01/28 09:51:43.52 I4kBicoo.net
実際、何かつめて音は軽減すんの?
天盤裏に吸収シートとかゴム板張り付けたりもいいのか?
昔、PCのケースの内側に吸収シート張ったことあったけど、あんまり違い感じなかったが。

633:なまえをいれてください
16/01/28 10:23:20.61 27fEyEAl.net
なるだろ
やり方は静音スレの過去ログ読むんだな
ここで長文連発されたらかなわん

634:なまえをいれてください
16/01/28 10:38:07.43 gPKtUVe/.net
>>611
低めなんですね。
ありがとうございますm(_ _)m
TE2+1台の値段でHAYABUSA2台買ってもお釣りが来ちゃいますよね…
>>613
カシミヤwww
たしかにwww
>>614
V3SAには中に吸音材詰めてますけど結構軽減されました。

ってことでHAYABUSAにしようと思います。
ありがとうございました。

635:なまえをいれてください
16/01/28 13:34:39.56 nvVQYJgo.net
ホリの新型ファイティングエッジはいつ出るんだろうな
今度はタッチスイッチは廃して欲しいわ

636:なまえをいれてください
16/01/28 14:17:16.80 I4kBicoo.net
>>616
へー、そういうのも効果あるんなら、メーカーも究極静音モデルとして出せばいいのにな。
やってみたいけど、メカおんちとしては基盤や配線にいろいろ接触しそうで怖いけど。

637:なまえをいれてください
16/01/28 14:39:48.00 2kIqPARO.net
静音気にするような環境ならパッドでも使ってるがよろし

638:なまえをいれてください
16/01/28 15:36:51.07 nvVQYJgo.net
>>619
他人に迷惑をかけていなくても自分がうるさく感じるから
音を抑えたいという需要もあるんやで

639:なまえをいれてください
16/01/28 18:46:30.19 zMcEBwZS.net
吸音材以外にも、綿詰めてはっきり効果あったっていう報告もあったね

640:なまえをいれてください
16/01/28 20:17:51.99 s/76khpr.net
RAPV系の太鼓音に比べるとTEは相当静かだぞ

641:なまえをいれてください
16/01/28 20:31:44.86 b+317Fej.net
>>618
ホリは刃のチャレンジで力尽きてもうブランド力を育てる気がないから無理だな
これからもサイレントという太鼓を作り続けるだけ
期待するなよ

642:なまえをいれてください
16/01/28 20:44:28.92 s/76khpr.net
刃は案外売れてるみたいな雰囲気出してたけど結局売れなかったのかな?
VLX系はまだ新型出してるのに刃出さないとこ見るとあれより売れてないのか

643:なまえをいれてください
16/01/28 20:51:58.84 VVHMt7Jo.net
今日発売の恋姫PS4版はスカルガールズのあれを採用していて
PS4版でもライセンスがあるのならPS3のアケステで動かせるんだな
他の開発は無能なのかそうでないのか

644:なまえをいれてください
16/01/28 21:01:02.92 gPKtUVe/.net
次のファイティングエッジは11月にホリの人が開発中って言ってたから期待してたんですけど
遅すぎて待てず…
一体いつになるのやら

645:なまえをいれてください
16/01/28 21:40:02.54 scsSAezx.net
一番売れる可能性のあるスト5の発売に合わせてこなかった以上しばらくなさそうね。

646:なまえをいれてください
16/01/28 21:41:00.46 ANlXbTrW.net
そこまでエッジに拘る理由がわからん

647:なまえをいれてください
16/01/28 22:01:48.77 1zbHAUZ+.net
>>626
12月に開発完了したとしても
チャイナに製造指示出して
ライン試作品が出てくるのが2月頭だから
そこから現物で試験してデータを添えて
SCEのライセンス認可→供与を受けるまでで4月頭になり
製品の正規製造にゴーがかかって
3000台作って日本に送ってくるのが
5月末だから
発売は最速で6月中旬ってところか

648:なまえをいれてください
16/01/28 23:52:04.54 ChhO2pYx.net
中国はこの時期正月で生産も貿易も全部止まるよ

649:なまえをいれてください
16/01/29 05:18:14.71 XcXHi/vL.net
TE2に付けるストラップの有効性を表すのは、ときどマゴを持ってしても難しかったかー

650:なまえをいれてください
16/01/29 07:10:12.89 7+B7jWBK.net
2になる前のトーナメントエディションの天板って、使い込みで絵が剥げたりしてた?

651:なまえをいれてください
16/01/29 09:20:53.98 P9bG9YxQ.net
刃はホリにしてはかなりガワ拘って作ってたからね
触ったことあるなら気に入ってる奴多いはずだよ
RAPとは全然質感違う

652:なまえをいれてください
16/01/29 09:21:29.33 P9bG9YxQ.net
>>632
印刷の上にアクリルだったから剥げないよ

653:なまえをいれてください
16/01/29 10:12:16.37 KE6f12vI.net
VLXは結局HORIスティックとボタンなの?

654:なまえをいれてください
16/01/29 10:19:26.71 +49GrNeU.net
>>607
リロードはそれでやればいいけど
トライアルのコマンドはタッチパッドが無いと見れないんだっけ

655:なまえをいれてください
16/01/29 10:39:29.18 15jC2Y+U.net
>>635
そうだよ発表済み

656:なまえをいれてください
16/01/29 12:05:11.53 ht+ROWRu.net
>>637
マジか
アーケードを徹底再現って言ってるのにか
おいHORI見てるか?
お前らのVLX、絶対買わんからな

657:なまえをいれてください
16/01/29 12:31:40.53 t6EI6UBN.net
一応ゲーセンのビューリックスにも隼スティックとHAYABUSAボタンの採用実績があるから嘘じゃないんだよな
もっとも俺もサンワのレバーとボタンの方が好きなんだが
HORIはかつてのようにサンワイエディションのRAPも出して欲しいよ

658:なまえをいれてください
16/01/29 13:04:45.27 hLZtEc0I.net
アホリはクソボタンとクソレバー抜きで売れ
ゴミに金払いたくねーわ

659:なまえをいれてください
16/01/29 13:21:13.12 gYggIiIY.net
>>639
リサーチのために試験導入してもらったレベルでしか入っていないので、
導入実績とか言われると嘘吐き感出るのは仕方ない

660:なまえをいれてください
16/01/29 15:33:35.03 vCV2ueB0.net
客「ゲーセンとボタンが違うじゃねーか!」
HORI「ホリボタン採用してもらえるようにゲーセンに働きかけますね」

661:なまえをいれてください
16/01/29 15:48:14.51 XcXHi/vL.net
客「HORIボタンでもゲーセンとRAPに付いてるボタンじゃ違うじゃねーか!」
HORI「隼は日々進化を続けています!(キリッ」

662:なまえをいれてください
16/01/29 16:36:34.13 pVubz+6x.net
とりあえずスト5CBTでは今回もPS3コン使えないね

663:なまえをいれてください
16/01/29 16:56:22.82 a3/mvFBA.net
タッチパッド・・・

664:なまえをいれてください
16/01/29 18:51:02.82 R9NBp1yi.net
PC版「タッチパッド?何それギャハハ」

665:なまえをいれてください
16/01/29 18:54:10.17 t6EI6UBN.net
>>641
名古屋のタイステにも導入してたからなあ、東京で数店だけならライアー臭いが
そうじゃないからね
あ、でもこれじゃ俺がHORI社員扱いされかねないな、困ったな
スティックとボタンはサンワが好きです、使ってるアケコンはAtroxです
TE2+は買うつもり、HAYABUSAは買いません(エッジはレビュー次第)

666:なまえをいれてください
16/01/29 18:55:54.64 t6EI6UBN.net
>>642
やめてw
RAP2時代のHORIボタンになったら悪夢以外の何物でもない

667:なまえをいれてください
16/01/29 19:07:25.97 oe6FJlKD.net
HAYABUSAのレバーとボタンゴミだったから
VLXも同じ隼だったら買わないわな
TE2+一択ですわ

668:なまえをいれてください
16/01/29 19:20:56.35 t6EI6UBN.net
arkでTES+が税込み24,300円になってるんだが、web担当が値段間違えた?

669:なまえをいれてください
16/01/29 19:21:26.06 t6EI6UBN.net
ごめん、TES2+ね
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

670:なまえをいれてください
16/01/29 19:30:42.73 CLUC8Dj0.net
今夜も狂猫社員�


671:ェ暴れてるのか



672:なまえをいれてください
16/01/29 19:33:52.44 CLUC8Dj0.net
三ヶ月保証のジャンク品を売りつけようと必死だな

673:なまえをいれてください
16/01/29 19:42:06.44 1hodl4th.net
貧乏人以外はマッドキャッツ一択だから仕方ない

674:なまえをいれてください
16/01/29 19:46:21.52 So+22oea.net
>>647
名古屋のタイステ、HORIが公表した隼ロケテ店舗5箇所のうちの一つだよ

675:なまえをいれてください
16/01/29 20:14:59.57 t6EI6UBN.net
>>654
エクサーもあるよ…あるよ…
他にも台湾製のアレとか韓国製のDS4のPCB内臓のアレとか
しかしQanBaはどうするんだろうな

676:なまえをいれてください
16/01/29 20:37:50.06 t6EI6UBN.net
>>655
そうなのか、サンクス

677:なまえをいれてください
16/01/29 21:31:25.41 pVubz+6x.net
ボタンに関しちゃどのみち三和静音に変えるからいいけど
HORIのはレバーがあれだからさらに出費が
となると最初からいいの買ったほうが

678:なまえをいれてください
16/01/29 21:34:50.84 foh+bko4.net
俺はHAYABUSAで十分
違いのわからない男でよかったわw

679:なまえをいれてください
16/01/29 21:37:21.16 KcFYHcup.net
>>658
気にくわなければ持ってる三和レバー使えばいいじゃないかよ
なにごちゃごちゃいってんだ

680:なまえをいれてください
16/01/29 21:38:59.64 KcFYHcup.net
たった2~3千円の追加でうだうだ言うやつは
本体が3千円安くてもうだうだ言ってるんだろうな

681:なまえをいれてください
16/01/29 21:44:23.82 HOF+Lyw9.net
>>661
ごちゃごちゃうだうだうるさいよ

682:なまえをいれてください
16/01/30 00:00:26.10 NL2BQ899.net
オクでパーツだけ売れば交換するのと変わらん
セイミツに換装すればむしろお得

683:なまえをいれてください
16/01/30 01:18:00.34 hmVYpiR4.net
まーた辻川に中古品を改造した不良品アケコン使わせて敗退させた風評被害市場操作の自称検証()動画のクズがわけわかんない動画あげてるな

684:なまえをいれてください
16/01/30 01:29:37.77 d60mD4XX.net
HORIがホリストアでオプションで三和ボタン、レバーに無料で取り替えます。
とかやれば需要かなりあるだろうに なぜやらないのか。

685:なまえをいれてください
16/01/30 01:32:15.20 ARgahzPW.net
んなもん人件費に割が合わないんだろ?
自社製品を否定していることだし

686:なまえをいれてください
16/01/30 01:36:52.30 GgXdVb/B.net
【動画】PS4非対応アーケードスティック比較動画~その2~ URLリンク(t.co) を投稿しました。 #sm28101664

687:なまえをいれてください
16/01/30 01:39:55.26 rWDXWdGB.net
>>665
自分でやれよwなにが無料だよw

688:なまえをいれてください
16/01/30 01:47:07.77 F9dApgiy.net
保証がなくなるとかいう思考ならともかく
アケコンのレバーボタンの交換ができないとか言わないよな・・・?

689:なまえをいれてください
16/01/30 02:14:20.69 dgQA/DKv.net
保証がなくならないのはかなりでかいよな
HAYABUSAは中開けると保証なくなるし糞

690:なまえをいれてください
16/01/30 04:06:57.08 cNZEEw/U.net
シコにい、いつもありがとうな

691:なまえをいれてください
16/01/30 04:08:43.11 tKRmLG4Q.net
もう荒れるから宣伝に来るな
そして名前も出すな

692:なまえをいれてください
16/01/30 04:39:23.92 WvLE+n/A.net
アケコン開けたあと本来の保証期間内に壊れて頭抱えたとかいう話って聞かなくない?
とりあえず初期不良があるかどうかわかるまでは開けない方がいいとは思うけど。

693:なまえをいれてください
16/01/30 05:14:57.52 ZoOLvFWp.net
自分で修理できないヤツはそもそも開けるなよって話だと思うけど
ここだと話し聞かないヤツ多そうだしなあ

694:なまえをいれてください
16/01/30 05:16:11.91 /21jqb5n.net
5年保証でも有るならともかくたった1年だろ?
初期不良さえ掴まなけりゃ保証期間内に壊れる事なんてまず無いな
しかし変換器はいまいちだな、乗っ取りするならともかく
古いアケコンを後生大事に使うのも


695:無理があるな



696:なまえをいれてください
16/01/30 05:21:27.62 ZoOLvFWp.net
結構マシな変換機もあるけどねー、ただ今のコンシューマ機用は直接輸入でもしないと
コスパ悪すぎてわざわざ買う気がおきない。
乗っ取りなら好きな筐体ずっと使えるし、スペアもジャンクで安く手に入るからねえ。

697:なまえをいれてください
16/01/30 05:30:27.36 WvLE+n/A.net
変換器か…
自分はPS4でタッチパッドないと不便なゲームやる予定だから
素直にアケコン買うしかない…

698:なまえをいれてください
16/01/30 10:30:22.79 xsoue3vq.net
最近の時流だとPCとのマルチが多いから、今後出る格ゲはタッチパッド必須にはあまりしてこない気がしてるんだけどどうだろう。

699:なまえをいれてください
16/01/30 10:41:49.49 JG0qZDbt.net
もう全部PCでいいよ

700:なまえをいれてください
16/01/30 10:51:26.18 5/bTa7EP.net
スレに何度も宣伝尼リンク貼られてるが、
変換器はマジでやめとけ
本体FWのVer.upでいつ使えなくなるかわかったモンじゃない
ただのゴミになっても誰も保証もしてくれないし、要る時に慌てて買い直すなら結局は最初からPS4対応スティック買った方がいい

701:なまえをいれてください
16/01/30 11:01:34.69 h95iw9fb.net
長い間まともに使えずサポートも受けられなかったTE2というアケコンもあったけどな

702:なまえをいれてください
16/01/30 11:25:13.09 DF5XrHbF.net
認証パスにDS4を挿すことの意味がお分かりだろうか?
そして認証用のDS4がそのまま使えることの利便性にお気付きだろうか?
VX信者以外お断り
賢者のデバイス
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

703:なまえをいれてください
16/01/30 12:16:53.59 wnxHKOEm.net
>>671 宣伝に来てるのではなく、アンチが勝手に反応して発狂しているだけなの分からず?
>>664のディスのあとに>>667を貼ってくるあたり完全に確信犯

704:なまえをいれてください
16/01/30 13:28:47.62 QXFBRvGg.net
te2+が24300円だと聞いて、くれかで注文したぞ!遅延あるかもしれんがそんなの関係ねぇ!

705:なまえをいれてください
16/01/30 15:38:01.84 ZjdZWdjP.net
どう見ても間違いだし個人情報だけ取られてキャンセルだろ

706:なまえをいれてください
16/01/30 15:46:09.40 cNZEEw/U.net
arkの担当が数字打ち間違えたに一票
さすがにTE2+が税込み2万4千3百円はないわ

707:なまえをいれてください
16/01/30 15:49:10.07 lR0iGEWv.net
通ればラッキーだと思う、だめだったらダメでいいけど

708:なまえをいれてください
16/01/30 15:49:33.48 ARgahzPW.net
スティックが24300円でも安いって、価格ミスって
通常価格は幾等なんだよw

709:なまえをいれてください
16/01/30 15:56:52.40 SWHfv48v.net
お客様ご都合のキャンセル一切お断りなんだから店側もそうそうキャンセルせんだろw

710:なまえをいれてください
16/01/30 16:15:01.42 cNZEEw/U.net
定価は2万9970円(税込)な
なおアケコンは値引き率少ない

711:なまえをいれてください
16/01/30 16:17:48.65 ht8yOtON.net
これで変えるならコレ買う
だめならヨドバシのTES+のポインヨ10%で良いわ
ドクロだけがクソだけど

712:なまえをいれてください
16/01/30 16:23:31.65 5oXwp2Hu.net
>>651
マジでサンクス!!!
注文したわw
残り3個だから迷っている奴は急いだほうが良いw
売り切れ後、再出品は定価になりそうw

713:なまえをいれてください
16/01/30 17:00:24.84 3hdn7URN.net
仮に安く買えたとしてモノがHAYABUSA以下だったらどうすんだよ

714:なまえをいれてください
16/01/30 17:07:10.74 uG6G/B3S.net
TE2+やTES+を当日手に入れられるネットショップってある?

715:なまえをいれてください
16/01/30 17:34:15.39 ZjdZWdjP.net
買えたやつは良かったな。問い合わせてる間に売り切れたわ
パソコンショップ・アークです。
お問い合わせの件に関してで御座いますが、



716:行ご予約分の方は現在ホームページ上に掲載させていただいております 価格にて発送させていただく予定となっておりますが、大変申し訳御座いません が、先程ご予約分は全て埋まってしまい完売となりました。 ご注文受付の再開は発売日以降となる予定ですが、発売日以降の通常販売の際は 他製品と同様、「MCS-FS-SFV-TE2P」の方も定価販売となる予定となって おりますので、何卒、ご了承いただけます様お願い申し上げます。 (後日、ホームページ上の価格も変更させていただく予定となっております) お問い合わせに関しましては以上となります。 よろしくお願い致します。



717:なまえをいれてください
16/01/30 17:37:48.88 ht8yOtON.net
とりあえずポチればよかったのに

718:なまえをいれてください
16/01/30 17:38:08.73 ARgahzPW.net
レバーと小パンチの幅が狭すぎないか?
ブラスト並み
肩幅が広い奴はこのパネルはきついだろ

719:なまえをいれてください
16/01/30 17:56:35.17 ht8yOtON.net
何に対して言ってるの?

720:なまえをいれてください
16/01/30 18:09:37.90 3hdn7URN.net
>>695
それ問い合わせた事で間違えに気付いて
慌てて売り切れって事にしたんじゃないの

721:なまえをいれてください
16/01/30 18:27:04.21 A9CBayTq.net
TE2+唯一の欠点だった価格が>>651のおかげで解消されて注文出来た
レス見て即注文したけど安すぎるだろ
しかも明らかに騒がれるレベルの価格なのに、しばらく誰も反応してなかったのがウケる
思うにHAYABUSAスティック買っちゃった人が悔しくて反応出来なかったんだろうね

722:なまえをいれてください
16/01/30 18:29:20.84 br6UWdoy.net
タッチパッド関連はこれのことだろうな
URLリンク(www.youtube.com)

723:なまえをいれてください
16/01/30 18:31:15.85 A9CBayTq.net
>>699
違うよ
このスレに貼られた直後に俺みたいなステルス勢が皆注文したんだろ
先日以来HAYABUSA一強とかスレでは散々言われてたけど、結局息を潜めていたMadcatz勢が多かったって事だな
賢い奴らだよまったく

724:なまえをいれてください
16/01/30 18:42:56.75 3hdn7URN.net
>>700
よく知らない店で明らかにおかしな価格出てたら普通は引くわw

725:なまえをいれてください
16/01/30 18:53:49.17 37SPnzGA.net
僕は遅延わかってから定価で買うんで
報告よろしくおなしゃす

726:なまえをいれてください
16/01/30 19:23:53.08 EoQ8gJ6+.net
こっちもよろしく
エンジェルダイブ!: URLリンク(t.co)

727:なまえをいれてください
16/01/30 19:25:34.58 51MaDY/b.net
みんな猫製に憧れてたのが証明されちゃったな

728:なまえをいれてください
16/01/30 19:53:32.54 vABPWi7z.net
>>703
よく知らないってのは、お前が情弱なだけだがな
arkは、それなりに知られている店だ

729:なまえをいれてください
16/01/30 19:56:08.29 EoQ8gJ6+.net
スレ監視しながら都合の悪いこと言われるとすぐに信者のふりしてフォローしてID変えながら売名してさ~

いい加減にしろよゴミ野郎

730:なまえをいれてください
16/01/30 19:58:09.46 GgXdVb/B.net
>>708
ワロタ

731:なまえをいれてください
16/01/30 20:20:20.79 cNZEEw/U.net
>>703
待て待てw
arkは昔から定評あるPCショップだぞ

732:なまえをいれてください
16/01/30 20:29:22.77 JG0qZDbt.net
こんな価格で安いと思えるのはメーカー洗脳が成功した証だな
まともなアケステくらい7000~8000円で売れよな
初代TEの訳あり品が4000円くらいで売ってたの思い出す

733:なまえをいれてください
16/01/30 20:30:48.77 rYycIVuY.net
PCパーツに縁のない�


734:g帯スマホ世代なら知らないかもしれん…



735:なまえをいれてください
16/01/30 20:48:46.84 JiXBEiw5.net
ARKとか東京とかいうコンクリートジャングルに住んでる奴しか知らんだろ?

736:なまえをいれてください
16/01/30 21:23:38.20 SWHfv48v.net
アケコンの値段高騰は時代の流れやと思う。数がうれないのに質は求められる
ホリのHAYABUSAは値段的にがんばって良いものを作ったみたいだし、マッドキャッツは値段は高いが所有欲を満たし性能も申し分なさそうなものを作ってる。
あとはボトムクラス5000円から8000円くらいでそこそこ良いのが出てくれるのを祈るのみだねぇ、それには格ゲー人口の増加も必要だろうからスト5に期待してる

737:なまえをいれてください
16/01/30 21:26:03.87 tMXK79LL.net
割引しても24300円・・・ほんと高いな・・・

738:なまえをいれてください
16/01/30 22:29:49.22 ARgahzPW.net
スト5
ケンですら後から有料キャラとして追加されるんだろ?

739:なまえをいれてください
16/01/30 22:36:15.30 ARgahzPW.net
ホリのRAPを企画した時点で
業務用レバーを使った商品を8000円以内の定価で出すこと
この考えは何処に消えたんだ・・・

740:なまえをいれてください
16/01/30 22:42:34.69 r4kVGl7n.net
NGワード 8千円
ド貧乏働けや

741:なまえをいれてください
16/01/30 22:52:31.88 QFHBL3+j.net
そうだな糞ボリはきりきり働いてぼったくり商品を出すのをやめるべき

742:なまえをいれてください
16/01/30 22:52:34.02 ARgahzPW.net
スイマセン
まだPS4すら購入してなくって

743:なまえをいれてください
16/01/30 23:10:53.80 /21jqb5n.net
半額にしても倍売れる訳じゃねーし貧乏人に合わせて安くする意味は全くねーなw
それより高くなってもいいからもっと多機能にしろよ、まずはDOAコンの乳首をHAYABUSA付けろやホリ

744:なまえをいれてください
16/01/31 00:07:51.62 MnGa2/xg.net
>半額にしても倍売れる訳じゃねーし貧乏人に合わせて安くする意味は全くねーなw
アニメ映像ソフトみたいな理屈だな

745:なまえをいれてください
16/01/31 00:08:46.72 wEwyBVUx.net
狂猫社員笑える

746:なまえをいれてください
16/01/31 00:24:46.18 SvBba77t.net
>>706
いやタッチパッドのないTE2勢が飛びついたのかもw

747:なまえをいれてください
16/01/31 00:41:56.79 R2R8tf+F.net
でかいから単価を高くしたい気持ちはわかるが

748:なまえをいれてください
16/01/31 00:54:28.11 kcHspGcV.net
>>705 >>708 これがアンチの実態だw

749:なまえをいれてください
16/01/31 01:10:30.59 SZNfx9Fd.net
アンチとか言ってるのが笑える
お前全員に嫌われてるだろ

750:なまえをいれてください
16/01/31 03:08:34.51 OCt03ToB.net
アケコン市場は活性化します

751:なまえをいれてください
16/01/31 03:18:01.92 516kvKUu.net
ニッチが微ニッチになる程度だろw

752:なまえをいれてください
16/01/31 03:19:30.07 w5RVgxuK.net
僕の春TE2にタッチパッドとLR3ボタンつけて下さいお願いします。TE2+は見た目が嫌なんです。ブルースケルトン最高なんです。

753:なまえをいれてください
16/01/31 05:35:05.43 +MsXTEyH.net
昨日か一昨日arkのページブックマークしたけど昨日の夕方に予約できたのかー
まあ店が意図した特価ってわけじゃないから残念がるのもあれだけど

754:なまえをいれてください
16/01/31 07:01:05.36 W/IH+J1w.net
URLリンク(youtu.be)
スト5でタッチパネルはトレーニングモードで使うらしい

755:なまえをいれてください
16/01/31 09:12:55.48 Fr34vO6A.net
昔の格ゲーブームの頃のようにジョイスティック特需が起これば
1万円ぐらいで新製品が出るかもしれんが、現状のニッチ需要では無理ゲーだしなあ

756:なまえをいれてください
16/01/31 09:48:51.17 lfj2H6vB.net
>>731
え?店が意図した特価なんですけど?
>>695が公式の回答なわけで、そもそも意図してなかったら後からキャンセルさせるわけで

757:なまえをいれてください
16/01/31 10:03:32.20 jwKEzvvx.net
売名だと思っていたレスが、アンチが自演してい�


758:スだけだとは 邪魔なんで他でやってろ >>970は特定個人の誹謗中傷は禁止を追記よろしく



759:なまえをいれてください
16/01/31 10:53:00.82 0l0J6eUI.net
TE2+買えなかった奴数名の負け惜しみが心地よいな

760:なまえをいれてください
16/01/31 12:35:49.38 R2R8tf+F.net
25kで販売しても十分採算の取れる価格だろ
8kでRAPが売られてていた時代と比べ三和レバーがどのくらい値上げしたのかを考えれば
君達は騙されている
だがあえて言おう
買えなくって悔しい・・・

761:なまえをいれてください
16/01/31 12:49:37.99 hBdAZaNq.net
何としてでも安価なアケステ作らないと
新参者へのハードルが高くなって
スト5ごと沈没するぞ

762:なまえをいれてください
16/01/31 14:04:30.36 umosv+6v.net
>>734
あなたが店員ならどちらを選びますか?
・価格間違えてましたというマヌケ店告白
・特価は終了しましたという特価店告白

763:なまえをいれてください
16/01/31 14:08:05.59 DPoeoB5w.net
>>734
客がキャンセルできないのに店がキャンセルするわけないだろ
たった数万の損害でどれだけ店の信用落とす気だよ

764:なまえをいれてください
16/01/31 14:59:27.94 k8Nfu5HV.net
Amazonのデスマ棒のときは価格ミスで一方的にキャンセルされたけどな

765:なまえをいれてください
16/01/31 15:08:07.13 yfjcAQ4H.net
アークのTE2+は価格設定ミスじゃない?
それでも注文したお客に対しては販売するみたいだし、良心的な店だね。

766:なまえをいれてください
16/01/31 15:23:14.14 hrSecJJR.net
このくらいなら売るだろうけど値付けの担当者は責任取らされるだろうな

767:なまえをいれてください
16/01/31 15:59:13.03 0lkwJJk3.net
0付け忘れて1桁安くなるとか1円で出しちゃったとかならともかく
5000円程度だし、元値が高いから注文数もたかが知れてるだろうからな
キャンセルして悪評買うより多少の損で済ませたんだろうな

768:なまえをいれてください
16/01/31 16:18:38.63 jxniwvvq.net
TE2の在庫難の時にヤマダが予約で出した価格忘れてない?
他がしないだけで値下げして売れなくはないかな
MCZの卸は0.8なのでほぼ仕入れ値で打ったんだろうね

769:なまえをいれてください
16/01/31 16:29:21.47 R2R8tf+F.net
MCZの卸は0.8
卸先によって掛け率は変わるだろ

770:なまえをいれてください
16/01/31 17:02:36.86 SvBba77t.net
TES+の値段付けちゃったんだろうなぁ

771:なまえをいれてください
16/01/31 17:37:40.08 R2R8tf+F.net
猫の商品は内部のギミックに懲りすぎなんだよな
ホリのビューリックスステは精度が悪いと評判だし

772:なまえをいれてください
16/01/31 17:54:12.79 KcVY/Xih.net
3万じゃ誰も買わないからな

773:なまえをいれてください
16/01/31 17:57:09.91 EuEtSl80.net
3万じゃ誰も買わないよなVLX
おまけに遅延コンだし

774:なまえをいれてください
16/01/31 18:06:05.48 R2R8tf+F.net
俺にはよくわからん基準だな
レバーセイミツでボタンノワール配置の三和ボタン
パネルはアクリル板重さは出来るだけ重く
遅延は3F以内で価格は15K以内で
コレで十分だと思うが

775:なまえをいれてください
16/01/31 18:11:28.42 MnGa2/xg.net
>>751
それ欲しい

776:なまえをいれてください
16/01/31 20:39:33.23 jxniwvvq.net
>>751
プレオーダーしても目標に届かなかったHORIステによく似た構成だけど、それ15kでメーカーが稼げるの?
TE2をtype-Nに変更してセイミツレバー買ってくれば?

777:なまえをいれてください
16/01/31 21:15:32.59 516kvKUu.net
遅延は3F以内ってずいぶんとハードル低いなw

778:なまえをいれてください
16/01/31 21:16:26.53 gi0JlsPo.net
安く上げたいなら遅延少ないコントローラー買ってきて乗っ取りが良いんじゃない?
CSで世代変わって使えなくなってもレバー、ボタン、ガワの流用出来るし

779:なまえをいれてください
16/01/31 22:02:47.95 R2R8tf+F.net
遅延3F馬鹿にしているが
ホリ、三和、セイミツのボタンを変えてX秒間連打してみればボタンによってボタンの押し数が変わると思うが

780:なまえをいれてください
16/01/31 22:16:54.93 0m/IJMmE.net
ヌキさんはTE2でスト5やってるからやっぱりMadCatzだね!

781:なまえをいれてください
16/01/31 22:27:01.66 8F1CsL2q.net
箱○用のマッドキャッツ静穏スティックPCに繋いだらスト4パッドとして認識されるんだけど、
箱○コン非公式ドライバって静穏スティックには入れられないの?
同人ゲームとかやろうとしたらレバー効かなくて残念な思いしたんだけど…

782:なまえをいれてください
16/01/31 22:39:43.80 8F1CsL2q.net
すまん、wikiになんか書き換えれって書いてたな
とりあえず360c 書き換え とかてで色々ググって挑戦してみるわ

783:なまえをいれてください
16/01/31 22:50:32.23 R2R8tf+F.net
マッドキャッツステってレバー入力を
LS、DP、RSから選べたでしょ?

784:なまえをいれてください
16/01/31 22:57:16.83 8F1CsL2q.net
試してみた同人ゲームだとどれに設定しても動かなかったよ
KOF13で試してみたらちゃんと動いたからソフト側によるモンだろうけど
最悪JOY TO KEYで無理矢理動かすかね

785:なまえをいれてください
16/01/31 23:08:10.50 516kvKUu.net
>>756
いや馬鹿にはしてねぇけどよ、ボタン変えたら変わるってソレ一般的に懸念されてる遅延問題とは別物じゃね?

786:なまえをいれてください
16/02/01 00:24:01.49 Rnqpd5uw.net
マッドキャッツって名前もデザインも幼稚すぎて残念
なにあの爪痕

787:なまえをいれてください
16/02/01 00:38:26.84 mkAkgNRI.net
たかがゲームのコントローラに幼稚だの残念がってるその自意識過剰振りに引くわw

788:なまえをいれてください
16/02/01 00:40:42.62 98oy/Tku.net
爪痕はまだいい
戦隊物ヒーローのおもちゃみたいなデザインが本当終わってる

789:なまえをいれてください
16/02/01 00:56:19.54 J/bZJRmR.net
アメ公はああいうの好きだからなw

790:なまえをいれてください
16/02/01 01:50:16.24 1ZuuVGCN.net
初期の頃はいいセンスだったんだけどな
マウスとか見ると、ああこういうデザイナーがやってるんだなと分かる

791:なまえをいれてください
16/02/01 01:58:46.78 tAy1s1oL.net
スト5ベータテストPS4でPS3ステ使えないPCでもPS3ステ使えない…

792:なまえをいれてください
16/02/01 04:20:54.93 jRoJg6R+.net
蔑称で馬鹿にする奴はロクな奴じゃないって爺ちゃんが言ってた

793:なまえをいれてください
16/02/01 07:49:53.45 iI8r1NjC.net
ここまで狂猫社員の自演

794:なまえをいれてください
16/02/01 09:57:41.03 j69PSg8H.net
>>757
大須に強く勧められて買ったと配信で言ってた

795:なまえをいれてください
16/02/01 10:11:03.67 BxnGZdgX.net
かつてのナムコスティックやSEGA VSHGみたいなシンプルイズベストなデザインでいいんだよな
絵柄入りは限定特別バージョンで売れば、そのゲームやキャラのファンが買ってくれるだろうし

796:なまえをいれてください
16/02/01 11:00:21.76 Rzell/tt.net
ベータテストでもVXSAド安定
温故知新
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

797:なまえをいれてください
16/02/01 11:25:13.24 86bYf96f.net
コンバーターはやめとけ

798:なまえをいれてください
16/02/01 11:31:11.69 fNImHgz+.net
TEからのHAYABUSAだがやっぱりTEのずっしり感は無くなっちゃったな
音が重く?響く感じが高級感あって良かったんだが
評判通り操作感は悪くないんだけど

799:なまえをいれてください
16/02/01 12:32:30.19 klmRSVdW.net
>>771
ヌキさんも自分で買うことあるんだな

800:なまえをいれてください
16/02/01 12:40:34.81 xdshtCIP.net
情弱ですまん、 Team Mad Catz Arcade FightStick Versus Series SH (静音)360版をPCに繋いで
非公式ドライバ入れようとしたら非対応みたいで、wiki見たらinf書き換えれってなってたから適当な
アケステのPID値起き換えてインスコしたんだけど、設定画面が純正ドライバのままなんだ
プロパティ見ても非公式ドライバになってるんだけど、単純にPID値置き換えるだけじゃダメなの?
VID値は両方とも1BADだったからいじってない。こういうのやったこと無いからよくわからなくて…。
別に繋いであるワイヤレスコンのレシーバーは非公式ドライバはちゃんと入ってるんだけど

801:なまえをいれてください
16/02/01 13:04:03.53 j69PSg8H.net
さらに、「ストV」にはショートカットによる便利な機能が満載!わざわざメニュー画面に遷移することなく、
対戦画面上でもタッチパッドや右スティック等で設定変更できるのだ!
キャラの位置や相手の動作、バトル情報の表示を瞬時に切り替えが可能なので、
練習に専念することができるぞ!以下は設定項目の例だが、あくまで一部にすぎない。
「効率的な修行」として、ぜひ活用いただきたい。
■バトル再スタート:L3を押すと設定したバトルを再スタート
■バトル情報表示設定:タッチパッドをフリックする毎に、バトル情報の表示ON/OFF
■バトル開始位置設定:タッチパッドをクリックした位置によって、バトル開始位置の切り替え
■ステータス設定:R3ボタンを押す毎にステータス
■スタンス/ガード/受け身/カウンター設定:右スティックの方向を入れることで設定
■ダミーCPU直接操作機能:操作を有効にすると、ダミーCPUの移動やガードをR3で行える。

802:なまえをいれてください
16/02/01 13:08:44.11 xdshtCIP.net
あ、アケコンの方のドライバはちゃんと有線ドライバ入れてます念のため

803:なまえをいれてください
16/02/01 13:22:02.88 fcCHpn7n.net
>>778
タッチパネルの無い春TE2可哀想…

804:なまえをいれてください
16/02/01 14:00:08.36 SYT4uZZ6.net
ちゅんTE2を+より高い値段で買っちゃった奴どんな気持ち

805:なまえをいれてください
16/02/01 14:13:10.95 r373+6sB.net
側面ボタンおさないとトレモのリセットできないゴミブサ
やっぱり猫なんだよなあ

806:なまえをいれてください
16/02/01 14:33:23.40 dg2S18wA.net
TE2+の性能検証メーカー側で公式にやってくれないかなぁ。
TE2との比較でいいからさ。
Pro V4からPro Vの事例もあるから予約ボタンが押せない。

807:なまえをいれてください
16/02/01 14:43:24.09 K23IEXoJ.net
360も使用可能ということでrapv改を買ったんですけど
ナナメ入らない、桁外れの遅延で1時間もしないで箱にしまいました。
脳ミソにウンコが詰まってるとしか思えません。

808:なまえをいれてください
16/02/01 14:49:26.54 nT7j5+Ac.net
>>784
箱1のスティックに需要がないから…
V隼ベースのRAPを買うくらいなら、KIモデルのTE2か変換器が良いと思うよ

809:なまえをいれてください
16/02/01 14:58:24.75 SYT4uZZ6.net
今月甦る雷の紫鳳出るからな

810:なまえをいれてください
16/02/01 16:06:49.60 msqetVyB.net
>>779
帰れ。風評売名神の放送にでもいってろカス

811:なまえをいれてください
16/02/01 16:35:02.84 jZ+Lmma2.net
>>780
ようつべで嬉しそうにこれ開封してる外人見るとすごい悲しくな


812:る TE2+発表の前月に下位互換を同価格で発売するとか鬼すぎるわ



813:なまえをいれてください
16/02/01 16:36:08.47 jZ+Lmma2.net
あ、もっと前から発表されてたのかな

814:なまえをいれてください
16/02/01 16:55:30.89 c6gUsxlO.net
今度の+より遅延ちょっとでも優れてたらまだ存在価値あるんだけどな春麗

815:なまえをいれてください
16/02/01 16:59:43.81 r373+6sB.net
下手にアサインとかつけてないから春コンなみでしょ
ゴミブサの貧乏人と大分格差つくな。

816:なまえをいれてください
16/02/01 19:10:14.00 j69PSg8H.net
ヌキさんTE2買ったばかりなのに…

817:なまえをいれてください
16/02/01 20:18:16.29 hFJtSeXz.net
春コン買った人はPCでやればいいやで
ロードも速くなってタッチパッドもいらんし
弱点は無くなるぞw

818:なまえをいれてください
16/02/01 20:36:44.04


819:sYSLAC17.net



820:なまえをいれてください
16/02/01 20:53:05.65 hhcyRKdL.net
そもそも異機種間でマッチングされるの?

821:なまえをいれてください
16/02/01 20:56:21.45 hFJtSeXz.net
βだと十分過ぎるほど人いたけどな PC版
というか相変わらずpcアレルギーやばいね
>>795
出来る

822:なまえをいれてください
16/02/01 21:06:24.83 4ucLH7SX.net
ベータでは異機種拒否が機能してなかったからほとんどPS4と当たってたんだろ
ランキング見る限りPCは全体の2割以下だったし、日本では更に少ないだろうよ

823:なまえをいれてください
16/02/01 21:15:52.72 1ZuuVGCN.net
逆に何でまだゲーム機買うの?

824:なまえをいれてください
16/02/01 21:18:44.47 tAy1s1oL.net
>>778
PS4コントローラーの全部の機能を使うことばかり考えてアケコンの事考えてなさそう…

825:なまえをいれてください
16/02/01 22:02:44.54 NuEvVP20.net
>>799
だよねw
機能を使い切るためにDOA5LRコンでアナログスティックも万全(キリッ
こんな人出てきそう

826:なまえをいれてください
16/02/01 22:15:54.40 mGXvbpMp.net
>>798
自分でPCやパーツ選べる人が2割、トラブルがあったらたらい回し当たり前で自分で解決できる人は5%もいない
貧乏人かPCオタ以外はトラブルはSCEでいいPS4選ぶのは普通

827:なまえをいれてください
16/02/01 22:23:59.04 SYT4uZZ6.net
PC版が相手なら対戦拒否する

828:なまえをいれてください
16/02/01 22:49:59.82 sXUiHEda.net
ギルティ限定版の中古見つけたから乗っ取りした。ハンダ初めてでも出来たくらい簡単だからアケコン増やしたくない人はおすすめ。
でもスト5はスティックやらタッチパッドやら結構使うみたいだね…

829:なまえをいれてください
16/02/01 23:23:24.71 mkAkgNRI.net
>>782,791
もしかしてこんなスレにいるのにアサインモードすら知らないド低脳なのかな?
いや慌てて自己フォローしてる辺り間違いなくド低脳だね、希代の恥さらし坊やw
猫はどうなの? 未だにアサインすら出来ない低性能コンを有り難がってるの?w

830:なまえをいれてください
16/02/01 23:27:31.95 gFqZBxLO.net
スト5PC版ロシアサイトで買えば2500円だよ

831:なまえをいれてください
16/02/01 23:43:07.40 DHf5ykpx.net
>>805
安いな

832:なまえをいれてください
16/02/02 00:00:23.25 3Z4uayOP.net
たっけぇ

833:なまえをいれてください
16/02/02 00:02:13.29 W60P/bvP.net
ロシアサイト・・・

834:なまえをいれてください
16/02/02 00:32:09.46 C+NuZLV4.net
>>800
スト5はどうでもいいけどもしDOA5LRコンの遅延がせめてHAYABUSA並みだったら俺もそっちを選ぶわ
たとえあんな天板でもな

835:なまえをいれてください
16/02/02 01:13:08.82 yV5hEKi+.net
スト5はメニューにショートカット設定があるから他のボタンに設定できるかと思ったらただのオンオフ
た だ の オ ン オ フ

836:なまえをいれてください
16/02/02 03:37:35.20 o6jmACPq.net
>>778
練習用には重宝するかもしれんが、必須機能ではないな
トレモ自体、あまり多用しないからタッチパッドは無くてもいいな

837:なまえをいれてください
16/02/02 08:34:21.28 EaMvKBEb.net
春コン買ったやつに返金かTE2+に交換対応してやれよ
さすがに気の毒過ぎるわ

838:なまえをいれてください
16/02/02 09:33:29.86 X5rHArIs.net
そもそもトレモの位置リセットとかおまえらそんなに使わないだろっていうw
リセットだって側面のボタンおすくらいなら表側のスタートからワンボタンでリセットした方が早いからな?@HAYABUSA

839:なまえをいれてください
16/02/02 10:15:21.35 xLKsNeK/.net
俺がトレモで使わないからそもそも俺トレモしないし!お前らも同じだろ?こんなのいらない機能だよな!
だからタッチパッドのないアケコンで頑張ろうぜぃ!

840:なまえをいれてください
16/02/02 10:55:07.80 yyzZ5Xlz.net
お前らは練習もろくにやらないしやってもうえにいけない糞パンピーだから多機能アケコンなんていらないだろ?
分相応のもので満足しときな

841:なまえをいれてください
16/02/02 11:00:19.97 X5rHArIs.net
位置リセットだってあんな裏に配置してあるタッチパッドからやるより、
通常のリセットの条件を変えてやる方が楽だからな?w@HAYABUSA
βもHAYABUSAもさわってない動画勢にはわからんだろうけどw

842:なまえをいれてください
16/02/02 11:07:47.84 X5rHArIs.net
スト5のためにスティック買い換える必要なんてまったくないからな?
あんまりボリスティックメーカーにおどらされるな。
カプコンはちゃんといろんなスティックで遊べる用に気を使ってくれている。

843:なまえをいれてください
16/02/02 11:13:41.02 xLKsNeK/.net
おう!みんなもタッチパッドのないアケコンで頑張ろうぜぃ!

844:なまえをいれてください
16/02/02 13:07:48.77 CzZFWDRD.net
PS4用アケステでヘッドセットの4芯ジャックがついてるのってある?
ない場合はスティック使いながらヘッドセットでチャットはできないんだろうか?
PS3で使えてたUSBとbluetoothヘッドセットは両方使えなかった
DS4に挿したヘッドセットがログオンしてないと使えないのが意味不明

845:なまえをいれてください
16/02/02 13:25:17.81 o6jmACPq.net
>>816
それだよな。
トレモ多用する人がタッチパッド付アケコンを選ぶ場合
迅速にタッチパッドへアクセスすることを重視するだろうから
現状での選択肢は自ずと猫一択になってしまう。だが、猫のスタートとセレクトボタンは向こう側でこれも使いにくい。
HORIは天板にタッチパッドを配置した新製品を出すべき(たぶん、新エッジがそうなるんじゃね?)

846:なまえをいれてください
16/02/02 14:34:33.23 p5MAondo.net
右スティックまで使うとか、カプコンはスト5をパッドでやらせたいのか、アケコンでやらせたいのかどっちなんだ?
純正パッドなんて、ボタンの数が足りてる程度なのに。

847:なまえをいれてください
16/02/02 15:57:05.48 77eO36Ql.net
だからこそVXSAとDS4が同時に使えるコイツが有能なんやね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

848:なまえをいれてください
16/02/02 16:06:16.44 3Z4uayOP.net
たっけぇ

849:なまえをいれてください
16/02/02 16:58:08.38 o6jmACPq.net
>>822
DUALSHOCK 4 充電スタンド 3,100円も別途用意しないと不便だし
そうなると1万円超えるわけで
素直にHAYABUSA買って手持ちのアケコンから三和スティックとボタン移植するか
猫のTE2+かTES+の方がいいだろうな

850:なまえをいれてください
16/02/02 17:13:44.40 77eO36Ql.net
VXSA信者の自己満なのでXCMNG推奨
充電スタンドは不必要
新規さんにはHAYABUSA推奨同意

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

851:なまえをいれてください
16/02/02 17:14:29.55 CzZFWDRD.net
8000近く?それ以上?
無名の得体の知れんモノに出してゴミだったら悲惨過ぎてワロエナイ

852:なまえをいれてください
16/02/02 17:24:19.20 o6jmACPq.net
>>825
同じXCMのCross Hairの方はDS4に充電もするから、利便性ではCross Hairだよね
確認していないけど遅延ではCross Fireが有利だというならば、市場需要に鑑みて
XCMもCross Hairの低遅延次期バージョンを出してくるんじゃないかな?
(そもそも変換機の話題はスレ違いだし、変換機専用スレもあるんだからそっちでやろね、そやね)
家庭用アーケードスティックスレPart190 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)l50

853:なまえをいれてください
16/02/02 17:26:19.61 o6jmACPq.net
キャプション間違った。ゴメン
変換器の話題は専用スレでね
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)l50

854:なまえをいれてください
16/02/02 18:08:31.80 kotSdh7U.net
家庭用アーケードスティックに関係する以上スレチでも無いけどな

855:なまえをいれてください
16/02/02 18:18:06.31 BkMNuaui.net
>>829
いいえ
変換器の話はスレチです

856:なまえをいれてください
16/02/02 18:44:17.38 K1MNJdgG.net
マッドキャッツ日本ツイッターの春コン買った人�


857:Bへの煽りスタイルやばいな。



858:なまえをいれてください
16/02/02 19:25:32.44 OKmVVHkS.net
サイレントHAYABUSAの△ボタンがトレモ中しょっちゅうおしっぱ状態になって困る
ここでもしょっちゅう不具合書かれてるし交換しても不良品届きそうやしどうしたものか

859:なまえをいれてください
16/02/02 19:27:26.98 8ZNJayRp.net
不良品ってよりも設計ミスっぽいからなサイレントのボタン

860:なまえをいれてください
16/02/02 19:32:54.63 OKmVVHkS.net
たしかに
△ボタン以外もボタンの上に指のせて
押さずに擦るだけでも反応するからな
レバーは個人的には満足してるからもったいない

861:なまえをいれてください
16/02/02 20:32:25.32 1dS9lSmP.net
俺の春TE2どうしたらいいの。買った店に交換要求してみるか

862:なまえをいれてください
16/02/02 20:48:40.34 Inj7m3Xq.net
>>835
何か不具合あるの?

863:なまえをいれてください
16/02/02 20:50:25.66 3Z4uayOP.net
結局スト5までにアケステは駄々余りだったから今買う必要なかったな
今度から気を付けてよ

864:なまえをいれてください
16/02/02 21:02:30.99 1dS9lSmP.net
>>836
たったの2ヶ月後に発売されるTE2+という後継品にはもっと多機能なのに価格は同じかちょっと安いという不具合です。ありえない。

865:なまえをいれてください
16/02/02 22:04:18.40 W60P/bvP.net
2ヶ月後?

866:なまえをいれてください
16/02/02 22:04:19.76 C+NuZLV4.net
>>832
不具合やのにグダグダ言うだけで行動をおこさんとはメーカーに都合の良いお客さんやなぁw
さっさと交換して貰ったらエエやん、ホリが根尽きるまで

867:なまえをいれてください
16/02/02 22:11:10.67 o6jmACPq.net
釣り針の大きさには気を配った方がいいぞ

868:なまえをいれてください
16/02/02 22:41:42.71 lOBIkTmz.net
>>819
確かにヘッドセットを使う場合どうすればいいんだろ
USBのやつを買って2コン側に挿せばいいのか?

869:なまえをいれてください
16/02/02 23:02:42.20 xYZWP+0r.net
>>842
それで正解
でもPS4とUSBヘッドセットやたら相性問題あるから調べて買った方がいいよ
自分的にはアケコンにDS4と一緒のジャック付けてほしいわ

870:なまえをいれてください
16/02/02 23:18:01.56 CKF6z4e+.net
チュンリーte2発売日の次の日くらいにte2+発表やったっけ?ほんま鬼畜やなぁ
通常te2も在庫復活させるタイミング最高やったな、みんな我慢できずに買っちゃうタイミング
売り手としては有能やな、信用は落とすけど

871:なまえをいれてください
16/02/02 23:42:58.47 3Z4uayOP.net
TE2は転売目的で大量に予約したけど延期したからキャンセルして正解だった

872:なまえをいれてください
16/02/02 23:50:01.57 dcWAJt4l.net
死ね

873:なまえをいれてください
16/02/03 00:23:54.36 10TIv7E0.net
>>778
これだけショートカット設定ごちゃごちゃしてる割に
ランクマで切断率確認とかミュートはショートカットが無くてカーソルを動かすんだろうな
少しレディを押すのに時間かかると抜けられるのに

874:なまえをいれてください
16/02/03 00:26:28.20 Pzrj5r/P.net
さっき格ゲーの配信でTE2+とTES+使ってスト2プレイしてたけど、TE2+がめっちゃ静かだった
でも値段が高すぎるしほんと迷う

875:なまえをいれてください
16/02/03 00:32:05.57 p+MGbDvc.net
TE2系は構造のせいかボタン下に噛ませてるワッシャーのせいか、だいぶ音が柔らかい

876:なまえをいれてください
16/02/03 01:14:31.51 lOyVoz0M.net
TE2+ってPCでもつかえるかな?
PS4もってないけど、
とりあえず予約したんだが…

877:なまえをいれてください
16/02/03 02:51:54.67 X2Dp5NeC.net
ストVを上手くなるならタッチパッド機能が必須ですね。TE2+、TES+、FightPad PROに付いています。 twitter.com/famitsu/status…
TwitterMadCatzJP (マッドキャッツ / MadCatzJP) - 1日前
ウケるw

878:なまえをいれてください
2016/02/0


879:3(水) 02:54:12.41 ID:CGiIKJ49.net



880:なまえをいれてください
16/02/03 03:01:39.92 X2Dp5NeC.net
てか格ゲーのトレモなんて一人でしかやらないんだから、2p側に設定したデュアルショック4のタッチパネルやらL3R3やらで対応できるようにゲームメーカーがうまいことできないもんかね。
アケコン売るためにできないのはわかるが、このままやとほんまに格ゲー衰退するで。メーカー側はもっと損して得とってくれや

881:なまえをいれてください
16/02/03 03:17:10.35 Pzrj5r/P.net
>>851
ワロタw
TE2+発表前に春麗バージョン買った人は怒鳴り込んでいいなw
あとタッチパッドと言えば、HAYABUSAは奥についてて目で見れないから使いにくいかもな。
フリックはいいけど画面移動とかはちょっとやりづらそう。
これでTE2+が2万2千円ぐらいだったら一択なんだけどなあ。

882:なまえをいれてください
16/02/03 04:18:12.61 dIyFi6BA.net
ゲームショップに春麗TE2の美品中古がやけにあると思ったら、こんな事になってたのか

883:なまえをいれてください
16/02/03 05:04:27.33 Pzrj5r/P.net
そういや>>778にある
■スタンス/ガード/受け身/カウンター設定:右スティックの方向を入れることで設定
これはDOAアケコンぐらいしか出来ないんだな
5ではずらし押し非推奨でやる必要ないからパッド使うのも手だな

884:なまえをいれてください
16/02/03 06:40:35.10 6Jv1yYR1.net
クソnoobのくせにTE2+予約したったwww

885:なまえをいれてください
16/02/03 09:47:52.78 Nl8xfhEV.net
狂猫社員大暴れだな
三ヶ月保証のジャンク品なんか誰も買わねーよ

886:なまえをいれてください
16/02/03 09:50:55.05 Tqqe9ZWd.net
>>848
それどこで見れるのURLプリーズ!

887:なまえをいれてください
16/02/03 09:54:41.22 M0VuaJoR.net
対立煽りうざいし次スレから強制IPでよくね?

888:なまえをいれてください
16/02/03 09:56:30.91 Ysw+rTaj.net
レコーディング、再生関連をショートカットさせてくれるのなら価値があったが
あの内容をワンボタンで切り替えられて喜ぶ奴なんていないだろ。
どんだけトレモさわってねえんだよ開発は。

889:なまえをいれてください
16/02/03 10:07:07.54 Pzrj5r/P.net
>>859
URLリンク(www.capcom.co.jp)
ここの真ん中あたりっす
>>861
紹介されてるのはあくまで一部らしいからまだわからんね

890:なまえをいれてください
16/02/03 10:24:22.26 Nl8xfhEV.net
強制IPになったら狂猫社員が大人しくなりそう

891:なまえをいれてください
16/02/03 10:34:46.15 GD9+G6Zb.net
もう金だせない奴のねたみでしかないな
質は上なんだからそこは諦めろ
嫌なら金だせ

892:なまえをいれてください
16/02/03 11:19:29.87 4FfJ0vZ2.net
実際金額が同じだったら皆MadcatzさんのTE2+にするでしょ
お金に余裕がある人はTE2+、余裕の無い方はHAYABUSAで良いじゃない

893:なまえをいれてください
16/02/03 11:27:38.94 Nl8xfhEV.net
マジで次スレから強制IP頼みます

894:なまえをいれてください
16/02/03 11:57:00.14 23OvRkAZ.net
弁当箱みたいなクソデザインのte2なんて天板絵関係なく悪趣味なやつしか買わねえよ

895:なまえをいれてください
16/02/03 12:00:53.14 M0VuaJoR.net
じゃあ異論もないだろうし次スレからIP表示でいいかな
>>950>>970
スレ建て時1行目にこれ追加でOKだからよろしく
!extend:on:vvvvvv:1000:512

896:なまえをいれてください
16/02/03 12:03:09.51 usL00tb9.net
>>868
キミが建てればいいんだよ 頼んだよ!

897:なまえをいれてください
16/02/03 12:04:48.95 M0VuaJoR.net
>>869
勿論建てれたら建てるけどまだ早いだろ

898:なまえをいれてください
16/02/03 12:08:49.63 uyvvyUEu.net
>>868 俺はIPいらないと思ってる
地方ならともかく都会であちこち回ってる人だと特定できないでしょ
それこそ大阪と東京の別IPで今の流れになって地方


899:民の書き込みが減少するだけだと



900:なまえをいれてください
16/02/03 12:11:20.32 usL00tb9.net
>>870
うん  タイミングあったらお願いします

901:なまえをいれてください
16/02/03 12:11:53.32 10TIv7E0.net
>>861
キーディスプレイが薄くなっていくの見た時意味が分からなかった

902:なまえをいれてください
16/02/03 12:39:04.92 4FfJ0vZ2.net
>>867
無理しないでいいよ
無理やり強がってる感が文章から出ちゃってる

903:なまえをいれてください
16/02/03 12:46:05.73 z0g9E6Jj.net
貧乏人はホリ

904:なまえをいれてください
16/02/03 12:59:12.03 EeX9GLuU.net
ペルソナスティックと同等品ってないんでしょうか?
プレ値で困る
またひと昔前のチョイスになりますがPS2/3(USB)でおススメの物ありますか?

905:なまえをいれてください
16/02/03 13:12:15.73 moiZzvoo.net
俺はTE2買ってないから他人事なんだが
madcatsはプレミアを付けた天板で
在庫処分をしたかったようにしか思えないな
俺の買ったHORIの強遅延RAPVよりはマシだろうが
今さら買い替えするのも勿体無いアナログLR付きだから
同時押しし易いなーと思いながら使い続けることにするよ

906:なまえをいれてください
16/02/03 13:27:33.87 Scu2Y2aC.net
>>876 うちにキズモノでいいならP4U2のフェイスプレート余ってるので送ろうか?
シャドウverのもあるよ

907:なまえをいれてください
16/02/03 13:35:35.95 1sf/fjqe.net
マッドキャッツ容疑社はこんな売り方して訴訟大国に訴えられないのが不思議だ

908:なまえをいれてください
16/02/03 14:01:14.07 Pzrj5r/P.net
>>877
マシというより再販のTE2はギルティパッドと同等の遅延最小クラス
V隼は遅延がものすごく酷くて現行のHAYABUSAは結構優秀

909:なまえをいれてください
16/02/03 14:53:38.95 Nl8xfhEV.net
それは狂猫社員が自演動画と腹話術でごり押ししてるだけ

910:なまえをいれてください
16/02/03 16:09:44.96 9Ar1L9kj.net
はいはいホリの社員さんも大変ですね

911:なまえをいれてください
16/02/03 16:20:40.11 d2hAwbC+.net
そろそろTE2+とTES+のインプレッション掲載来てもいい頃だな

912:なまえをいれてください
16/02/03 16:31:57.22 D0dq/EPe.net
GGコンをPS3TEで乗っ取るかTEそのままでも使えるか待機状態なんだけど対応あるかどうか早く公式発表して欲しい

913:なまえをいれてください
16/02/03 17:16:00.76 Ysw+rTaj.net
IP表示でいいなたしかに。
どうみてもゲームもスティックも触ってない奴が煽ってる。

914:なまえをいれてください
16/02/03 17:40:33.41 udDIRN3N.net
>>851
アルファ「」

915:なまえをいれてください
16/02/03 17:42:42.46 86N9X+8c.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

916:なまえをいれてください
16/02/03 19:09:13.86 I4k7+NJL.net
yujiohWRG @yujiohwrg 2016年2月2日
HORI RAP VLX HAYABUSAの遅延を判明した。RAPVHと同じだ
URLリンク(pbs.twimg.com)

917:なまえをいれてください
16/02/03 19:14:49.20 x4JLbfOn.net
遅延を判明した!

918:なまえをいれてください
16/02/03 19:21:48.23 64drSKX7.net
工作員かな

919:なまえをいれてください
16/02/03 19:28:54.33 I4k7+NJL.net
HORI好きらしいが工作の必要がない
VLXの発売前なのになぜ持ってるかって?
そりゃ中国だからさ…

920:なまえをいれてください
16/02/03 19:41:08.62 M0VuaJoR.net
日本語勉強してる中国人の学生、素敵やん

921:なまえをいれてください
16/02/03 20:13:52.08 d2hAwbC+.net
反応速度テスト
URLリンク(reaction.is-great.net)
結果2.15だったわ
モニタ遅延まみれの8年前のポンコツだから、今のゲーミングモニタに変えればあと20msは短縮できるはず

922:なまえをいれてください
16/02/03 20:17:47.07 weYUy2PK.net
何者なんだこのシナ人は
出荷がどうとか言ってるから何かの業者なのか

923:なまえをいれてください
16/02/03 20:37:02.51 Rc4


924:npkAj.net



925:なまえをいれてください
16/02/03 21:50:57.65 lH7pPvwb.net
機能違うんだから基板見るまでもなく違うのわかんじゃん

926:なまえをいれてください
16/02/03 23:33:43.49 ife049RE.net
>>884
GGコンそのまま持ってても仕方ないし、乗っ取る以外の選択肢がなくない?

927:なまえをいれてください
16/02/04 01:33:06.09 vsUxAf0a.net
ホリってメイドインチャイナなの?

928:なまえをいれてください
16/02/04 03:59:31.73 9shbZVZB.net
RAPもファイティングエッジもmade in Chinaだよ
そういやマッドキャッツってどうなんだろ
一つも持ってないけど
やっぱチャイナ?

929:なまえをいれてください
16/02/04 08:08:18.49 sTGEOiar.net
TES+買う人いる?
レバーボタン交換は頻繁にはしないだろうし、小さいほうがいいからTE2+じゃなくこっちにするつもりだけど。

930:なまえをいれてください
16/02/04 08:58:49.92 zHAeVlZD.net
あの値段差でわざわざRAPよりショボいのを買うはない。

931:なまえをいれてください
16/02/04 09:06:20.90 +CCc3ki/.net
まじでPS4コントローラーの機能全部入りのアケコン出せよ

932:なまえをいれてください
16/02/04 09:32:26.31 8/i/r06L.net
反日暴れ猫工作員は今日も元気です

933:なまえをいれてください
16/02/04 10:17:39.46 9shbZVZB.net
>>902
DOAアケコンは?

934:なまえをいれてください
16/02/04 12:10:10.76 p5qSTENx.net
モーションセンサー、振動、スピーカー等、ハードル高くない?

935:なまえをいれてください
16/02/04 12:33:41.47 WgvsNruO.net
アケコンにモーションセンサーが無いせいでDOAのアケコン勢は全滅した

936:なまえをいれてください
16/02/04 14:29:25.22 V5O5s7s7.net
ファイティングスティックN3SAでPS4のウル4できますか?
対応していますか?

937:なまえをいれてください
16/02/04 15:37:45.53 9shbZVZB.net
アケコンにモーションセンサーwww

938:なまえをいれてください
16/02/04 17:15:38.30 25vs8qCF.net
お前ら、スト新作に合わせてTE2を購入予定の者達は今のうちに買っておけよw
特に通常TE2買おうとしている者達はね。
今なら新品は定価で買えるだろうが、発売日前後は間違いなく品薄になる。
泣く泣く、春TE2を買う様になるぞw(春TE2も品切れになるかもしれないが)

939:なまえをいれてください
16/02/04 17:29:46.88 zHAeVlZD.net
猫社員、潰れそうだから必死だな

940:なまえをいれてください
16/02/04 17:32:48.93 XZCifs8J.net
現状最高峰のスティックを作っているMadcatzが潰れるわけないんだよなあ
HORIは安いだけ、なんだよなあ

941:なまえをいれてください
16/02/04 17:40:17.71 xizFnXEJ.net
そういえば遅延検証の結果は他の在庫の為にすぐ発表しないんだよな?

942:なまえをいれてください
16/02/04 17:52:42.72 Mt2f06q8.net
あのバカは市場操作してる気になってるからな。

943:なまえをいれてください
16/02/04 17:52:50.39 hMp2B3TH.net
液晶モニターみたいに遅延速度を公式に発表してほしい

944:なまえをいれてください
16/02/04 18:32:52.44 0cm37RaE.net
モニタはうつればいい勢とかいるけど
スティックには遅延気にしない奴とかいないからなあ。

945:なまえをいれてください
16/02/04 18:38:23.88 8/i/r06L.net
※このスレは反日暴れ猫工作員に乗っ取られています

946:なまえをいれてください
16/02/04 20:38:07.96 vsUxAf0a.net
ホリでも猫でもなんでもいいんだけど、遅延の無いのを出せば勝ちでいいだろよ
競い合ってくれよ。遅延無ければ高くても買うんだからさ

947:なまえをいれてください
16/02/04 20:43:29.17 lQMSSKgR.net
>>915
PS3で格ゲーをやっていた人はあまり遅延を気にしない人だと思う

948:なまえをいれてください
16/02/04 20:53:31.68 1EAVnk0k.net
アケコンの遅延もれなくついてきたもんな・・・

949:なまえをいれてください
16/02/04 21:17:51.80 9shbZVZB.net
あの広報の人が明日ぐらいにホリを辞めるみたいだな
一体何があったのか…
ホリ大丈夫なんか?

950:なまえをいれてください
16/02/04 21:54:16.10 okNK9Awu.net
更新ファ�


951:[ムウェアver2.3でタッチパッドのキーアサイン機能追加 良い仕事しやがる http://www.amazon.co.jp/XCM-Cross-fire-converter-3-0/dp/B00S5U82B6 http://xcm.cc/products/cross-fire-converter-3-0



952:なまえをいれてください
16/02/04 23:29:44.21 pO9aBBcy.net
>>920
経営者や役員が辞めるのならともかくただの広報が辞めた所で何の影響があるんだよw

953:なまえをいれてください
16/02/04 23:36:03.01 KIyert97.net
まぁ、ストが出る頃は青いTE2はどこも品切れになるだろうね。
春TE2はどうかわからんけどw

954:なまえをいれてください
16/02/05 00:02:03.59 0Bgq8Zdt.net
現時点で既に通常TE2はアマゾンの猫正規店が完売で、淀も取り寄せと表示が出ている事から品切れ寸前かw

955:なまえをいれてください
16/02/05 00:12:09.79 d/YQPu03.net
競合があるのに品薄商法は危険やで、ホリが笑うだけや

956:なまえをいれてください
16/02/05 00:28:59.10 dEeTm5C6.net
遅延ありありゴミコンバーターに8000円も出す情弱バカがどれだけいると思って宣伝貼ってるんだ?

957:なまえをいれてください
16/02/05 00:39:33.75 V2Tq24kv.net
タッチパッドなしでストゴミやるとか正気か

958:なまえをいれてください
16/02/05 00:52:38.77 7Wh1M2bU.net
タッチパッド付けて遅延ありじゃ価値ねーけどな

959:なまえをいれてください
16/02/05 01:25:11.40 1qyImlvo.net
無印TE2KI仕様なら買ったんだけどな
以前触った時天板が薄いのが気になったわ

960:なまえをいれてください
16/02/05 01:32:32.46 DkTX+UUx.net
>>922
辞めたことで何の影響があるのかということだけじゃなくて
何かあるから辞めたって逆のことも考えられるでしょ

961:なまえをいれてください
16/02/05 01:47:15.64 DRnnMynM.net
>>930
どうでもいい

962:なまえをいれてください
16/02/05 02:02:25.31 DkTX+UUx.net
ホリはスト5に向いた格ゲーパッド出す気配もないし
TE2+に対抗するファイティングエッジをスト5に間に合わすことも出来なかった
というかそもそもそのつもりもなかったみたいだし
なんか間抜けなことやってるように見えて心配になるな
HAYABUSAのタッチパッドやL3の位置もスト5向きじゃないしな
まあL3はアサイン機能でいけるけども

963:なまえをいれてください
16/02/05 02:05:52.35 onLRy8Pz.net
>>929
MUTEKIに見えた

964:なまえをいれてください
16/02/05 02:29:16.14 Gp/vkZAk.net
>>932
「スト5向き」の定義がよくわからん

965:なまえをいれてください
16/02/05 02:42:08.64 DkTX+UUx.net
>>934
トレモの捗るコントローラー
パッドだとMCZはタッチパッドとスティックきっちりつけてきてるが、ホリは両方無い
アケコンのタッチパッドやL3はすぐ目に見える場所にある方が使いやすい
さっき忘れてたけどR3も使うからこれもだな
機能(の一部)は>>778参照

966:なまえをいれてください
16/02/05 03:04:42.84 DF8kBDxw.net
遅延情報が出るまでPS360+で3試合に一回、リセットしながらプレイするのが一番だな

967:なまえをいれてください
16/02/05 03:13:40.11 d/YQPu03.net
>>930
お前は従業員数100名近く居る会社の平社員一人が辞めた程度でいちいち何かあったのか考えてんのか
おまけにホリを心配する始末、イヤハヤ他に悩みも無く楽しそうな人生だなw

968:なまえをいれてください
16/02/05 03:15:12.77 RSbWEjI/.net
よくそんな糞面倒な事をやってられるな
絶対忘れて試合中に突然操作不能になったりするだろうに

969:なまえをいれてください
16/02/05 03:47:26.39 DkTX+UUx.net
>>937
別にホリ自体が心配ってわけじゃなくて
アケコンユーザーの立場としてメーカーの競争が減ると損だから心配してるんだよ。
で、自分の気にくわないレスにいちいち攻撃的に噛みついてるお前の人生はどうなの?

970:なまえをいれてください
16/02/05 05:10:20.02 Q6EwMjMh.net
まあなんというかご苦労さん

971:なまえをいれてください
16/02/05 07:15:36.73 S438zGPj.net
>>939
広報が辞めると競争へるの?

972:なまえをいれてください
16/02/05 07:31:43.38 DkTX+UUx.net
なんかもう末期的な噛みつき方�


973:セな 子供だったら別にいいけど



974:なまえをいれてください
16/02/05 07:37:29.68 w57dLa4V.net
2ちゃんに出入りしてる子供とかヤだよ

975:なまえをいれてください
16/02/05 07:39:19.22 yLZs7h5F.net
いつになったら本気出すんだよ
遊びたくなるゲーム一本もねーぞ
まあ出たら遊びたくならないからなんだが

976:なまえをいれてください
16/02/05 08:36:33.46 xOu1GFSp.net
本気と書いて

977:なまえをいれてください
16/02/05 10:01:02.71 87B1NAJ8.net
更新ファームウェアver2.3でタッチパッドのキーアサイン機能追加
HAYABUSAより~普通に~VXが好き~x2
TE2より~普通に~そうVXが好き~x2
あいっ!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

978:なまえをいれてください
16/02/05 11:21:12.23 BE3tGSx9.net
誰がこんな遅延デカイクソ変換器なんか大枚はたいて買うんだよ
消えろ、バカ

979:なまえをいれてください
16/02/05 12:08:33.16 XvLYaduA.net
>>946
佐々木いいかげんしろ

980:なまえをいれてください
16/02/05 12:25:59.82 rVx3+QXn.net
>>946 こういう奴に一番堪える方法知ってる?
Amazon経由で購入なら、適当な理由を付けて返品させることができるからな
ここのスレ住人で一斉に購入したあとで、PS3のコントローラーが動作しませんと返品祭りをされたくなかったら大人しくしとけ

981:なまえをいれてください
16/02/05 12:59:51.11 h3jTDNy6.net
ま~た狂猫が暴れてる

982:なまえをいれてください
16/02/05 13:06:16.32 rVx3+QXn.net
ま~た堀信が暴れてる

983:なまえをいれてください
16/02/05 13:13:52.61 87B1NAJ8.net
>>946

984:なまえをいれてください
16/02/05 13:30:50.98 h3jTDNy6.net
狂猫工作員の遅延検証動画に騙される奴いんのかな

985:なまえをいれてください
16/02/05 13:46:26.18 WSuqLmlH.net
ヨドバシにHAYABUSAとTE2の両方展示品があったから触ってみたけど
隼の時はあれほど雲泥の差を感じた三和レバーとの感触の違いが
HAYABUSAでは同時に比べても遜色感じないレベルになってるね
ボタンは両者で形状も押し具合も全く違うから
こればっかりは好みの問題だと思った

986:なまえをいれてください
16/02/05 14:11:50.11 2icu/AQZ.net
HAYABUSAレバーとゲーセンのレバー全然違うと思ったんだけど
そんな良いのかHAYABUSAレバー?

987:なまえをいれてください
16/02/05 14:20:41.38 2icu/AQZ.net
HAYABUSAとかどうでもいいから
HAYABUSA VLXとTE2+の違いをはやく知りたいわ

988:なまえをいれてください
16/02/05 14:32:47.35 YNAYad8p.net
結局次スレIP導入するん?

989:なまえをいれてください
16/02/05 14:34:57.27 3k8eNLAw.net
早めだけどIP表示で立てておいたよ
IPなしが良い人はなしで別スレ立ててもいいんじゃないかな
家庭用アーケードスティックスレPart191
スレリンク(famicom板)

990:なまえをいれてください
16/02/05 14:54:31.85 hgiSJ4wW.net
>>958
NGワードに追記ないしやり直し

991:なまえをいれてください
16/02/05 15:00:22.57 2icu/AQZ.net
変換器君のIPどんなのか楽しみだ

992:なまえをいれてください
16/02/05 15:41:59.31 Bh5N81Ri.net
スト5が出たら間違いなくTE2は品薄になる。
特にTE2+や通常TE2は完売状態になるだろう。
現状ならまだ買える店はあるだろう。(TE2は既に品薄だが)
欲しい奴らは今のうちに購入しておいた方が良い。
様子見していたら、欲しくもない春TE2を買うハメになるぞw
春TE2も完売になるかもしれないがw

993:なまえをいれてください
16/02/05 15:51:21.68 9fDdq0hZ.net
>>959
IP出るからNGワードに追記されるまで荒らす事出来なくなって残念w

994:なまえをいれてください
16/02/05 15:52:59.18 WSuqLmlH.net
TE2でいいならヨドバシで若干定価より安く売ってるよ(入荷待ちだけど)

995:なまえをいれてください
16/02/05 16:16:50.44 2icu/AQZ.net
ギルティギアや恋姫やる人にはTE2+は合わない
TE2+はストⅤ専用機みたいだ

996:なまえをいれてください
16/02/05 16:19:07.96 Gp/vkZAk.net
んなこと天板みたらわかるだろ

997:なまえをいれてください
16/02/05 17:14:03.47 RCxpdYSC.net
さすがにブサいリュウの天板は速攻で変える
スト5のデザインにはスト4の頃のセンスがない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch