家庭用アーケードスティックスレPart190at FAMICOM
家庭用アーケードスティックスレPart190 - 暇つぶし2ch145:なまえをいれてください
16/01/15 20:39:00.23 pWzlo+y0.net
一方で大会の真っ最中にアケコン変えて世界一になったプロもいる

146:なまえをいれてください
16/01/15 20:39:00.55 9ofYOnuM.net
>>141 感触まったく違う。触ってみろとしか。 個人的には素の三和より好きで、セイミツ2種と併用してる



148:なまえをいれてください
16/01/15 20:59:44.64 jXw/5xcS.net
光センサー式のマイクロスイッチって入力ダイレクトなんかね、
機械式なら単純にONOFFだけど光センサーで受け取ったあとに信号に変換とかだと
その工程分遅延したりしないのかな
ここの人遅延好きだからそのへん教えてくれたりしそう。

149:なまえをいれてください
16/01/15 21:22:41.78 C3IBjJ/u.net
hayabusaってRap3に比べてL1、L2がえらく遠くなったと思ったら、ボタン配置変わったのね。
Rap3は手を置いたところに丁度◻△R1L1がくる絶妙配置だったのに、hayabusaデザインした人は小指が異常に長かったんか?

150:なまえをいれてください
16/01/15 21:24:57.98 Nn5A053R.net
>>144 複雑な信号変換のない光電管なら10~20μsのレベルなんで、サイレントHAYABUSAもそれくらいだと思われる。
あとRAPV隼サイレントのAmazonレビューにHORIからの回答が乗ってるよ

151:なまえをいれてください
16/01/15 21:43:31.29 nC2d6B0A.net
>>145
え?ヴューリックス配置は変わっていないのだが
何を言ってるのかイミフですぞ

152:なまえをいれてください
16/01/15 21:50:29.94 C3IBjJ/u.net
>>147
rap3とhayabusaのこと言ってるのよ?
rap3はビューリックス配置じゃないでしょ。

153:なまえをいれてください
16/01/15 21:51:18.59 nC2d6B0A.net
>>148
あーそうか、すまん
rap3との比較で言ってたのか

154:なまえをいれてください
16/01/15 21:56:18.50 p+oXTVs/.net
RAPV3からVEWLIXに変わっているので、いつの話だ?とは思った

155:なまえをいれてください
16/01/15 22:23:03.93 X0ytwCTh.net
>>145
HAYABUSAのデザイナーは関係ないだろ

156:なまえをいれてください
16/01/16 00:07:05.85 ryDyYvQR.net
>>148
公平に見てお前が悪いわ

157:なまえをいれてください
16/01/16 08:09:17.17 4m8G2arR.net
なんかボタンの感覚がかなり長くなったように読み取れるけど

158:なまえをいれてください
16/01/16 08:09:53.03 4m8G2arR.net
感覚変換ミス間隔ね

159:なまえをいれてください
16/01/16 08:26:27.69 ejumQ7eA.net
だからなに

160:なまえをいれてください
16/01/16 09:59:19.51 EvKV6raG.net
アマゾンで再販のTE2届いたのでHAYABUSAとテスト
PS4のウル4のトレモでリュウ同キャラで大パンチを100回振った
・TE2が9勝・HAYABUSAは0勝
念のため配線逆にしてもう100回テスト
・TE2が13勝・HAYABUSAが2勝
ギルティコン相手で同じくテスト
・TE2が4勝・ギルティコンが2勝
念のため配線逆にしてもう100回テスト
・TE2が4勝・ギルティコンが7勝
という結果になった
これは新基板になってるってのはマジっぽいな

161:なまえをいれてください
16/01/16 10:20:41.52 rBQuC3vd.net
動画どころか所有証拠画像すら無くて誰が信用するんだよ

162:なまえをいれてください
16/01/16 10:22:31.33 d8EOZYXK.net
>>156 データありがとう
参考にさせてもらうね

163:なまえをいれてください
16/01/16 10:22:47.35 HoXCgGkA.net
むしろこういう検証が出来る人は黙っていた方がオン対戦で得なんじゃないの

164:なまえをいれてください
16/01/16 10:40:41.14 EvKV6raG.net
>>157
そうこれは猫信者による捏造データだから信用してはいけない
というのは冗談にしても
動画とか画像出てても究極には真偽不明なんだし実際のとこ
自分で確かめるしかないよね
まあスキルもやる気も無いから文章だけで参考までに

165:なまえをいれてください
16/01/16 12:09:43.07 u75d/128.net
さすがにテスト時の接続の様子の写真くらいはうぷろうや

166:なまえをいれてください
16/01/16 13:24:26.24 5HqMqdoo.net
PS4ユーザーは反日猫なんか飼わないからコピペ貼っても無駄だよ

167:なまえをいれてください
16/01/16 13:31:11.40 EDVcjzwo.net
ここのスレに反日だの特定個人の誹謗中傷はいらない。
アーケードスティックの話題から逸れてる。

168:なまえをいれてください
16/01/16 13:38:34.88 5HqMqdoo.net
本家Madcatzのコンシューマー向けTOPページに昨年までXBOX Oneのみ掲載で
PS4製品へのリンクが存在しなかったのは誹謗中傷じゃなくて事実だけどな

169:なまえをいれてください
16/01/16 13:44:45.22 EvKV6raG.net
>>161
URLリンク(www1.axfc.net)
これでupできてるかな配線とか超汚いからいやなんだけど
左が箱刃のガワでギルティパッド乗っ取りしたやつで
右が新基板?のTE2
ボタンから線を2本ずつ伸ばしたのを二つの
アケコンにつないでるだけの超単純な仕組み
理屈とか合ってるかわからんがこれでやった結果が
他でのテスト結果とだいたい一致してるので自分は
とりあえず納得している

170:なまえをいれてください
16/01/16 13:51:03.44 EDVcjzwo.net
>>164 それがどう反日に繋がるのか理解できない
その理論だとRazerも日本のプロを抱えた反日企業なのかな?
そしてそれがアーケードスティックにどう関わってるんだ?

171:なまえをいれてください
16/01/16 13:54:18.96 5HqMqdoo.net
やっぱり箱ユーザーが工作してるんだな
どこの国の連中なんだか

172:なまえをいれてください
16/01/16 13:57:44.08 rBQuC3vd.net
>>165
なんかよく分からんけど実際にテストしたっぽい雰囲気は伝わった

173:なまえをいれてください
16/01/16 14:00:26.83 EDVcjzwo.net
箱1=反日もしくは海外の人って認識なのか…
日本人でKIやってる人はどういう扱いになるんだろうw
アーケードスティックに全く関係のない話なので『反日』をNGワード追加することを提案します。

174:なまえをいれてください
16/01/16 14:02:22.85 Lsqw6No0.net
>>169 反日はNGワードでいいと思う
あと【特定個人の誹謗中傷は禁止です】も追加したらどう?

175:なまえをいれてください
16/01/16 14:08:20.06 5HqMqdoo.net
すげえな
徹底的にやるんだな
PS3のときにグラフィック比較サイトとか運営してたのもお前らだろ

176:なまえをいれてください
16/01/16 14:11:08.66 pE9A3NLA.net
新しい検証人が現れたとたん話題そらし始まった

177:なまえをいれてください
16/01/16 14:13:33.90 ixCY8Ua1.net
>>171 スレチ
>>970を踏んだ人に最終判断は任される形になるけど
・《反日》をNGワードに追加
・《特定個人の誹謗中傷は禁止》をテンプレに追加
の2点でOKだと思いますよ。

178:なまえをいれてください
16/01/16 14:14:24.29 u75d/128.net
>>165
ありがと!おつかれさん!
TE2+まちにはさらに悩ましい状態になったなw

179:なまえをいれてください
16/01/16 14:15:25.83 ixCY8Ua1.net
>>172 ほんまそれ
違うと信じたいけど、荒らしてるのHORI好きの人だと思ってしまうわ

180:なまえをいれてください
16/01/16 14:17:01.93 XA5gLrMt.net
ほんと猫信者の怨念爆発してるな
ランダム遅延のころから何も変わってない

181:なまえをいれてください
16/01/16 14:17:09.86 5HqMqdoo.net
永住外国人の地方参政権を要求してるのはきっとこいつらだな

182:なまえをいれてください
16/01/16 14:19:42.77 8WQfDb3e.net
>>138
まーた発狂すんのかよ猫工作員

183:なまえをいれてください
16/01/16 14:21:32.92 Lsqw6No0.net
ほんと堀信者の怨念爆発してるな
V隼+V4VLX遅延のころから何も変わってない

184:なまえをいれてください
16/01/16 14:22:35.49 v4gD/YKc.net
面白くなってきました!
ファイ!

185:なまえをいれてください
16/01/16 14:36:22.64 XA5gLrMt.net
自分の言葉で書くこともできない脳障害だったか

186:なまえをいれてください
16/01/16 15:04:14.36 ixCY8Ua1.net
自分の言葉でブーメランされてることに気付けない脳障害だったか

187:なまえをいれてください
16/01/16 15:11:03.18 FBeQSa8S.net
>>165
ギルティ乗っ取りアケコンもってて何でte2かったん? 俺は乗っ取りアケコンメインに使ってるけどタッチパッドも使うかもでhayabusaサイレントにしたんやけど。

188:なまえをいれてください
16/01/16 15:18:36.18 Lu2ESbkA.net
自分の言葉で書くとか意味不明なことを言い出す脳障害だったか

189:なまえをいれてください
16/01/16 15:34:11.15 5HqMqdoo.net
>ギルティ乗っ取りアケコンもってて何でte2かったん?
するどすぎるツッコミにワラタ

190:なまえをいれてください
16/01/16 15:54:08.67 9AhksQX8.net
リュウの大Pの判定の都合、実は後だしの方が勝つとかそんなオチはないよね?

191:なまえをいれてください
16/01/16 15:58:15.55 Lu2ESbkA.net
>>186 ない

192:なまえをいれてください
16/01/16 16:34:10.05 ORO02xju.net
貧乏人にはするどいツッコミに見えるんだな。かわいそうに。

193:なまえをいれてください
16/01/16 16:39:46.67 rUOo1NWq.net
TE2届いたんだけど裏のスポンジのとこの状態悪いのってデフォ?

194:なまえをいれてください
16/01/16 16:53:11.61 5HqMqdoo.net
>全機種買わない奴は貧乏人
箱ユーザーと同じ事言ってるなw

195:なまえをいれてください
16/01/16 18:25:19.72 RjumvH3b.net
>>183
箱刃は隼スティックだからサンワにしたかったとか、TE系の筐体をいじってみたかったとか、2P対戦用に2台目が欲しかったとか、じゃない?
俺も乗っ取りメインでRAP、RAPV、TEのガワ持っていて刃のガワ欲しいから何となくわかる
タッチパッド付きのHAYABUSAも気になるけどガワとしてはRAPV系だしサンワじゃないしなあ

196:なまえをいれてください
16/01/16 18:31:31.00 nGdnO/xf.net
TE2+まで待てば良かったんじゃないの

197:なまえをいれてください
16/01/16 19:04:57.23 kQaTz1He.net
少なくとも買っている奴は、このスレ的にもメーカー的にも
ただケチをつける奴よりか役立っているのに間違いないな

198:なまえをいれてください
16/01/16 19:15:12.44 ak7Voxvt.net
TE2+楽しみだけどリュウの絵だけはいらん
買ったら即変えたいんだけど、天板ってどこで売ってるの?w

199:なまえをいれてください
16/01/16 19:20:31.34 5mYF68G9.net
市場操作

200:なまえをいれてください
16/01/16 19:50:42.48 EvKV6raG.net
>>183
アケコンオタだから
箱デススマイルズRAP、RAPEX-SE、RAPVXSA、TE、ファイティングスティックmini3、
Qanba Q4RAF、箱ファイティングエッジ、RAPV4隼、RAPVサイレント隼、
Venom PS4 arcade stick、アーケードマックス、HAYABUSA、TE2と買ってきてる
何個かもう無いのもあるけど
最初はアケコン自体になんかレア感があってノリで買ってて
あとは遅延がどうとかの評判でズルズルと流れで
正直今のRAPのガワの形状があんまり好みじゃない
特に「隼・玄(HAYABUSAスティック・ボタン)」は刃のガワじゃないと合わないと思ってる
だからたしかにギルティコン乗っ取り刃が決定版であとは新刃待ちなんだけど
言うても改造コンだから一応オフィシャルな奴も欲しいと思って
あと遅延がいいらしいってのとすぐ天板開けれるのも良いかなと思ってTE2買った
今後も3万ぐらいの奴はなんか割高感有ってあんま買いたくない感じ
10何台も買ってて言うのもおかしいけど

201:なまえをいれてください
16/01/16 19:51:51.83 XA5gLrMt.net
>>184
意味不明ってお前頭腐ってるな

202:なまえをいれてください
16/01/16 19:59:27.19 xtwp4CJC.net
長文うぜえよ
気持ち悪いな

203:なまえをいれてください
16/01/16 19:59:29.67 MkeyERzW.net
>>197
>>184
ランダム遅延ってお前頭腐ってるな

204:なまえをいれてください
16/01/16 20:00:46.94 XA5gLrMt.net
>>199
お前IDいちいち変えるなよ

205:なまえをいれてください
16/01/16 20:02:59.15 MkeyERzW.net
>>200


206: お前ID同じで真っ赤になってるぞ



207:なまえをいれてください
16/01/16 20:03:08.92 xtwp4CJC.net
はーマッドキャッツ潰れねーかな
そしたらウメハラももっといいとこがスポンサーになるだろうに

208:なまえをいれてください
16/01/16 20:04:17.42 XA5gLrMt.net
>>201
いや変えないのが普通だから

209:なまえをいれてください
16/01/16 20:06:05.78 OxUxULag.net
>>201
いや複数人に遊ばれてるだけだから

210:なまえをいれてください
16/01/16 20:13:10.73 Julvf7ED.net
>>173
『反日』『特定個人の誹謗中傷は禁止』はそれで良いんじゃない?
次のスレ立ての人よろしく

211:なまえをいれてください
16/01/16 20:24:52.98 duOrRuYC.net
>>205
マッドキャッツへの罵倒も禁止にしよう
一番遅延の少ないアケコン出してる超優良企業なのになんで罵倒されなきゃいかんの

212:なまえをいれてください
16/01/16 20:36:40.11 VIKY8ZmT.net
ぼったくりだからじゃね?

213:なまえをいれてください
16/01/16 21:01:20.16 FBeQSa8S.net
>>196
なるほど、ありがとう。

214:なまえをいれてください
16/01/16 21:02:48.52 otpi/obe.net
信者って本当面倒なやつらだな
リアルでは関わらないように無視しよ

215:なまえをいれてください
16/01/16 21:07:51.17 HUXD/SN6.net
>>209
アンチって本当面倒なやつらだな
リアルでは関わらないように無視しよ

216:なまえをいれてください
16/01/16 21:10:37.79 dRml5cSU.net
なんとなくここにいるアンチ勢とはリアルでは関わらなそうな気がする
アーケード系のスレの人とは割りとリアルですれ違ってたりするんだけども、ここはなんか違う。

217:なまえをいれてください
16/01/16 21:13:52.57 ak7Voxvt.net
>>211
そこに気づくとは…やはり天才か

218:なまえをいれてください
16/01/16 21:14:00.41 5mYF68G9.net
>>205
テンプレに入れたら相手の思うつぼなんですがそれは

219:なまえをいれてください
16/01/16 21:16:48.04 Julvf7ED.net
>>213
どう思うツボなの?
アーケードスティックに全く関係ない反日の話や、個人への誹謗中傷はやっていいものじゃないでしょ

220:なまえをいれてください
16/01/16 21:54:38.94 5HqMqdoo.net
本家Madcatzのコンシューマー向けTOPページに昨年までXBOX Oneのみ掲載で
PS4製品へのリンクが存在しなかったのは誹謗中傷じゃなくて事実だけどな

221:なまえをいれてください
16/01/16 21:58:39.36 cf9F76ws.net
>>215
プロダクトの部分にはしっかりPS4が上に乗ってたし、そもそもTOPページになかったとしてどうして反日になるの?

222:なまえをいれてください
16/01/16 21:59:12.13 5HqMqdoo.net
箱ユーザーが反日猫の持ち上げ工作してたのも事実だったしな
テンプレ云々言い始めるのもヘイトスピーチ禁止条例みたいで気持ち悪い

223:なまえをいれてください
16/01/16 22:00:09.50 5HqMqdoo.net
>>216
証拠ある?PS4製品に一切のリンクが無かったからおかしいと言ってるんだけど

224:なまえをいれてください
16/01/16 22:03:26.54 nGdnO/xf.net
ストVが箱に出なくてストVコラボまでしてるからバランス取りしてたんだろ(錯乱)

225:なまえをいれてください
16/01/16 22:12:10.94 Julvf7ED.net
>>217 ごめん ほんま妄想だけで話をそこまで広げられるのも理解できないし、ゲハの話をここで展開されても理解できない
ここは個別のハードに特化したスレじゃないので全く関係のない話だわ
>>211の気持ちが理解できる

226:なまえをいれてください
16/01/16 22:14:24.24 cf9F76ws.net
>>218 リンクが一切なかった証拠ある?
それ悪魔の証拠だよ
ゲバはスレチなんでROMろっか?

227:なまえをいれてください
16/01/16 23:19:34.55 Gte1l4qK.net
ゲハを拗らせると大変だな…

228:なまえをいれてください
16/01/17 00:33:39.73 J+IBbIlZ.net
156 名前:なまえをいれてください [sage] :2016/01/16(土) 09:59:19.51 ID:EvKV6raG
アマゾンで再販のTE2届いたのでHAYABUSAとテスト
PS4のウル4のトレモでリュウ同キャラで大パンチを100回振った
・TE2が9勝・HAYABUSAは0勝
念のため配線逆にしてもう100回テスト
・TE2が13勝・HAYABUSAが2勝
ギルティコン相手で同じくテスト
・TE2が4勝・ギルティコンが2勝
念のため配線逆にしてもう100回テスト
・TE2が4勝・ギルティコンが7勝
という結果になった
これは新基板になってるってのはマジっぽいな

ランダム遅延ありか

229:なまえをいれてください
16/01/17 01:50:41.04 bToBEoMF.net
>>223 理解度が足りてない
フレームまたぎとポーリングレートを中心に勉強し直そうね

230:なまえをいれてください
16/01/17 03:00:46.53 Cqv5dlCW.net
公式ページにPS4用製品のリンクが無かっただけで反日、でもWiiU用製品のリンクがあっても見えないフリw
これがドコにでも湧いてくるド底辺なクズ両親から生ゴミのように産み落とされたゴキブリって奴かw

231:なまえをいれてください
16/01/17 04:57:58.40 gmMeuVTH.net
>>223
ランダムだがランダムではない

232:なまえをいれてください
16/01/17 09:16:53.33 hi1braAC.net
痴漢であることを開き直る狂猫信者すげえ

233:なまえをいれてください
16/01/17 09:35:27.97 hboz7hbw.net
堀と違ってマッドキャッツは世界的な企業なんだよね
そこらのジャップの企業と一緒にしないでくれ

234:なまえをいれてください
16/01/17 10:55:52.45 s1dAyb8F.net
ランダム遅延は仕様なので検証結果を操作することも・・・?

235:なまえをいれてください
16/01/17 11:13:16.53 orD0FYNa.net
ホリの方が昔からやってるくせに全く垢抜ける気配が無い
センスないのは企業体質の問題だな

236:なまえをいれてください
16/01/17 11:21:44.96 7KGhyFRd.net
垢抜けたら某社みたいにぼったくりになるがよろしいか

237:なまえをいれてください
16/01/17 12:35:21.03 G6zt816G.net



238:どっちも垢抜けてないからなぁ



239:なまえをいれてください
16/01/17 13:00:35.16 dkUyZqTw.net
こんな所まで黒木が自演で対立煽りしてるのか
ヤクザに殺されろ糞野郎

240:なまえをいれてください
16/01/17 14:12:00.38 TgU8j7Tf.net
3万コンと1万コンって何が違うの?
やっぱスティックの質とか良くなってるんかな

241:なまえをいれてください
16/01/17 14:22:31.77 7p+GS7vb.net
がわがでかい

242:なまえをいれてください
16/01/17 14:30:11.12 trFPYGLW.net
HAYABUSAのレバーはTEより高い超高級品だよ

243:なまえをいれてください
16/01/17 14:31:10.79 vaUZ+NF+.net
TE2+とアルファの違いが判らないってマジ?

244:なまえをいれてください
16/01/17 14:37:42.25 Zyl2zW1d.net
TE2とRAP並べればすぐわかるよ
ああTE2が高いのはしょうがないって

245:なまえをいれてください
16/01/17 14:38:28.13 TgU8j7Tf.net
1万3千のHAYABUSAとVLX HAYABUSAの違いはどうなんだろ
使い心地は全然違うよね?
でかくなっただけじゃないよね?

246:なまえをいれてください
16/01/17 14:46:56.99 TgU8j7Tf.net
感触違うの当たり前だわな、2万も違うし
そしてTE2+とVLX HAYABUSAの違いが
アケコン使い最大の関心ポイントなのがわかる

247:なまえをいれてください
16/01/17 14:47:10.69 vaUZ+NF+.net
アルファがあれで一万円なのもしょうがない

248:なまえをいれてください
16/01/17 14:50:14.25 RABHh5+J.net
>>239
ガワが違うだけでレバーとボタンは一緒だから
その辺の使い心地は全く一緒

249:なまえをいれてください
16/01/17 14:58:30.86 TgU8j7Tf.net
まあ、発売されんとわからんよね
VLXには期待しとく

250:なまえをいれてください
16/01/17 15:01:13.12 0kEr3rVS.net
>>242
VLXは、PCに対応してると正式に記載がないのだが?
本当に一緒なのか?

251:なまえをいれてください
16/01/17 15:11:47.37 0kEr3rVS.net
>>242
レバー、ボタンの使い心地の話しか勘違いしてた
申し訳ない

252:なまえをいれてください
16/01/17 15:39:56.36 hi1braAC.net
今回の件で狂猫信者がID変えながら大暴れしてるのが丸わかりになってしまったな

253:なまえをいれてください
16/01/17 15:51:04.27 prtXvFwR.net
社員だろ

254:なまえをいれてください
16/01/17 15:56:48.94 mkgJ2Vzk.net
HORI信者も暴れてるんだが?

255:なまえをいれてください
16/01/17 16:09:21.63 GqBZZ+s1.net
マッドキャッツが割高なのはプロゲーマーいっぱい雇ってるし、宣伝費が大きいからじゃないか
まぁ格ゲー盛り上げようとしてるし応援したい気持ちはあるわ

256:なまえをいれてください
16/01/17 16:21:00.61 o/QZAIzx.net
スト5用にリアルアーケードPro.V HAYABUSAを買おうと思ってるんだけど
レバーが若干ふにゃってるって良く見るがどんな感じ?
以前はPS3のRAP3SA使ってたんだけど
それと比べると明らかに違和感が出るレベル?
使ってたら慣れるんだろうけどさ

257:なまえをいれてください
16/01/17 16:24:17.52 l0Jkdpp3.net
RAPしか使った事ない家庭用勢がゲーセン行くと、
使い込みで同じレバーなのにやわらかく感じるけど
それ以上にヤワい

258:なまえをいれてください
16/01/17 17:30:18.95 RABHh5+J.net
>>250
ヨドバシとか量販店行けば見本が置いてあるから直に触れるぞ

259:なまえをいれてください
16/01/17 17:32:04.99 G6zt816G.net
>>239
メンテナンス性だろな
busaは内部見た時点で保証が切れるがVLXはメンテナンス性が売り

260:なまえをいれてください
16/01/17 17:40:59.32 o/QZAIzx.net
>>251
一応、ウル4時はアケの大会とか出てたから感触は何となく分かるけど
それ以上にふにゃってるのか・・・
>>252
糞田舎だから見本どころか通販以外に入手手段がないw

261:なまえをいれてください
16/01/17 18:19:09.57 AAfscW3i.net
>>254
今のHAYABUSAは隼のときより硬くなってて違和感ないものになってる
静音はふにゃふにゃっだからやめた方がいい
どうしても三和にしたければ換えればいい

262:なまえをいれてください
16/01/17 20:10:26.65 l0Jkdpp3.net
URLリンク(www.capcom.co.jp)


263:trstys.jpg



264:なまえをいれてください
16/01/17 21:06:16.35 TgU8j7Tf.net
>>256
ぶっちゃけ狂猫パッドはゴミだよな
PS4純正パッド使えば良いやん

265:なまえをいれてください
16/01/17 21:07:45.21 TgU8j7Tf.net
みんな狂猫パッドを買おう

266:なまえをいれてください
16/01/17 21:15:27.22 TgU8j7Tf.net
やっぱゴミじゃないわ狂猫パッド
純正では4ボタンしか使えないし、スト5では明らかに不便
6ボタンあって格ゲー用にチューニングされてるだろう
Street Fighter V FightPad PROはおすすめ

267:なまえをいれてください
16/01/17 21:30:08.41 TWj0YZZ6.net
ホリの新パッドの方が日本だと入手性良いだろ。
つか猫パッド日本で売るの?
URLリンク(www.hori.jp)

268:なまえをいれてください
16/01/17 21:47:21.92 irUXWqX3.net
これって乗っ取り作業はどうなの?

269:なまえをいれてください
16/01/17 23:02:33.09 hboz7hbw.net
猫はパッドも優秀なんだなあ

270:なまえをいれてください
16/01/17 23:18:18.99 o/QZAIzx.net
>>255
ありがとう、ちょっと安心出来たよ

271:なまえをいれてください
16/01/17 23:32:05.99 TWj0YZZ6.net
ヨドバシで予約受け付けてた。
猫パッド日本でも売るのか。
タッチパッドあるのは良いけどデジタルパッド部分大丈夫かこれ?
めっさ使いづらそうなんだが。
あと7020円もする。
無線無いのにDS4より高いって……
URLリンク(image.yodobashi.com)

272:なまえをいれてください
16/01/17 23:32:51.93 40bi9JR0.net
TEは天板の絵柄が簡単に交換出来るっていうから期待して調べてみたら、
デカイ紙に印刷した後スティックとボタン部分に穴開けるとか超大変じゃん
騙されたわ

273:なまえをいれてください
16/01/18 00:28:31.43 MUD4dqxY.net
>>265
サークルカッター使えばええねん
穴開けた周辺はボタンの枠あるから雑でもある程度隠れる

274:なまえをいれてください
16/01/18 00:38:53.92 2G1pxXIS.net
パッドの話しはパッドスレでしなよ

275:なまえをいれてください
16/01/18 00:48:58.66 hq58aBuO.net
テンプレなんて意味無いなw

276:なまえをいれてください
16/01/18 00:51:53.49 rTg1dzyM.net
パッドの話題出されるとよっぽど都合が悪いんだな
気持ちはわかる

277:なまえをいれてください
16/01/18 01:25:24.23 C+yBeIug.net
例の人がXCM+VXSAがV4隼よりも遅延少ない動画を流した話は既出?
春麗TE2と五分ってたんだが

278:なまえをいれてください
16/01/18 01:31:36.15 W4rE5oDu.net
レバーのボールって、hayabusaのボタンみたいなマットな質感のってあるのかな?
汗かくとつまでると滑るのよね。

279:なまえをいれてください
16/01/18 01:37:02.53 hTLxg9VT.net
>>270
うrl

280:なまえをいれてください
16/01/18 02:22:46.34 C+yBeIug.net
>>272
タイムシフト最新から3つ目
影響を考えたら絶対に動画にしないってさ

281:なまえをいれてください
16/01/18 02:38:18.04 hTLxg9VT.net
会員じゃねーから見えねーな、まぁいいや
上の方に居たアケコンオタにでも検証をお願いしたいわ

282:なまえをいれてください
16/01/18 03:09:28.39 YM/P2TU+.net
やっぱりVXSAが最高だな
ぼったくりコン買った馬鹿おる?

283:なまえをいれてください
16/01/18 04:54:48.07 3fBlNxrh.net
137 なまえをいれてください[sage] 2015/12/07(月) 00:20:03.10 ID:g7O7pzGC
俺も9/6の書き込みを見てxcm買い
持ってるもので相打ちテストをして速さは確認した
VXで使えば春麗TE2と同等までいくだろうよ

140 なまえをいれてください[sage] 2015/12/07(月) 00:26:56.25 ID:fdjj3r8e
遅延の話題で都合が悪くなると這い出てくるXCM厨…


…のフリした社員と儲

148 なまえをいれてください[sage] 2015/12/07(月) 00:47:53.54 ID:J5N/4s+C
XCMに対してはクソ業者がダイマしてるが検証動画上げてないから
遅延に関しては怪しすぎるな
これ以上クソダイマするなら遅延ありまくりとでっちあげて嫌がらせしてやってもいいぞw

284:なまえをいれてください
16/01/18 06:11:24.71 Q6roClXd.net
>>275
VXSAは同時押しに難あり。ウル4の箱○時代でもプロゲーマーはほとんど使用していなかったでしょ
アーケードのヴューリックスに比べると同時押しが明らかに入らない

285:なまえをいれてください
16/01/18 06:25:09.46 2G1pxXIS.net
>>277
プロゲーマーが誰のスポンサード受けてるかもしらないのかな
同時押ししにくい原因がアケコンにあるような嘘言うのもやめろ
UFOみた発言と同じくらい曖昧で適当

286:なまえをいれてください
16/01/18 06:38:37.37 Q6roClXd.net
>>278
テンバイヤー乙
VXSAアーケードのヴューリックスに比べると同時押しが明らかに入らない
VX SE 改で基盤変更されたのは何故かわからんのか

287:なまえをいれてください
16/01/18 06:43:22.29 Q6roClXd.net
補足
「VXSA 同時押し」でググってみろ
これだけ同時押しがし難いという意見があるぞ
これを「下手なだけ、腕のせい」と言い張ってVXSAを高値で売りつけようとする魂胆なんざ見え透いてるつーんだよ、クズテンバイヤー
URLリンク(www.google.co.jp)

288:なまえをいれてください
16/01/18 06:45:26.68 wKi2lr79.net
基盤野郎ほどアテにならないものはない

289:なまえをいれてください
16/01/18 06:49:15.22 Q6roClXd.net
>>281
あ~ハイハイ
基盤じゃなくて基板でしたね

290:なまえをいれてください
16/01/18 06:55:20.49 ZlpnIYzZ.net
理由は物理スイッチを減らす事によるコストダウンだろ…

291:なまえをいれてください
16/01/18 07:00:36.75 Qp3w3qCk.net
確かにゲーセンのウル4で大中小ボタン同時押しをミスるのは数十回(50~60回)に1回だが
xbox360とRAP VX-SAでミスるのは十回に1回ぐらいだな(今はエッジを使ってるがそちらではミスの頻度はずっと少ないし)

292:なまえをいれてください
16/01/18 07:06:43.43 2G1pxXIS.net
>>280
UFO信じれるって才能だな。凄い凄い
ググってもお前と同じ何の説明もできないヌケサクしかでないからする必要ないわ

293:なまえをいれてください
16/01/18 07:15:05.48 Qp3w3qCk.net
>>285
いや、同時押しが明らかにビューリックスや他のアケコンよりシビアだよ
逆に考えればゲーセンに行ったときには同時押ししやすくなるから
養成ギプスとしては優秀ってことで納得してくださいチャンピオン

294:なまえをいれてください
16/01/18 07:17:05.83 2G1pxXIS.net
同時押しがしにくい理由を誰ひとり説明できない時点でお察し
説明したらUFO理論が破綻するもんな
>>285
ヌケサクは黙ってていいから

295:なまえをいれてください
16/01/18 07:41:50.07 Qp3w3qCk.net
なんという自己言及のパラドックス

296:なまえをいれてください
16/01/18 08:17:05.41 UkGjetRF.net
温故知新
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

297:なまえをいれてください
16/01/18 08:21:35.69 3fBlNxrh.net
>>289
佐々木はもう出てくるな
個人情報全部出してやろうか?

298:なまえをいれてください
16/01/18 08:37:18.38 UkGjetRF.net
綾野
あとね、タッチパッド。これなんですけど、ついてるじゃないですか。
実は要るんですよこれ、ストVに。要る要る要るんですよね。要ります。
まだ発表してないですけど、要ります、はい。
かなり便利な機能が、皆さんに提供できるんじゃないかと思ってます。
VXSAとDS4のタッチパッドが同時に使えて最強かもし�


299:黷ネ 最強伝説再び?! http://www.amazon.co.jp/XCM-Cross-fire-converter-3-0/dp/B00S5U82B6 http://xcm.cc/products/cross-fire-converter-3-0



300:なまえをいれてください
16/01/18 08:47:07.34 3fBlNxrh.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
上の佐々木の名前を出してもしつこくやってきたということは下の香港人がこの荒らしの正体
全て暴いてやるから待ってろよ

301:なまえをいれてください
16/01/18 12:09:31.30 9R/f3yBm.net
いまだにVXSAって
おとなしくTEシリーズ買え貧乏人

302:なまえをいれてください
16/01/18 14:35:32.53 jH8g0Hy8.net
貧乏人なんで遅busa買います

303:なまえをいれてください
16/01/18 16:05:42.02 iNUSXgq2.net
家ではVXSAで練習してたプロいなかったっけ

304:なまえをいれてください
16/01/18 16:08:53.03 C+yBeIug.net
RAPVXはバッファが極端に少ないので他よりも遅延が少ないが同時押し判定がシビア
シビアなだけで同時押しができてないのは腕の問題だけどね

305:なまえをいれてください
16/01/18 16:12:03.22 FFkKLfpL.net
>>296
バッファじゃなくてデバンスタイム設定が少ないんだろ
「VXSA 同時押し」でググってみろ
これだけ同時押しがし難いという意見があるぞ
これを「下手なだけ、腕のせい」と言い張って今やゴミ中古のVXSAを高値で売りつけようとする魂胆なんざ見え透いてるつーんだよ、クズテンバイヤー
URLリンク(www.google.co.jp)

306:なまえをいれてください
16/01/18 16:19:29.98 YM/P2TU+.net
テンバイヤーと猫社員がぼったくり価格戦争してるようだね

307:なまえをいれてください
16/01/18 16:21:22.74 FFkKLfpL.net
素直にHAYABUSA買っておけ
今のところ一番コスパがいいぞ

308:なまえをいれてください
16/01/18 16:30:57.84 C+yBeIug.net
>>297 別に転売ヤーでもないんですが…
同時押しはシビアだとも言ってるのに。
それを踏まえても腕の問題でしょとしか思えないけどね
気に入らないことには全方位に暴言吐くスタンスはやめたほうが良いよ
>>211の気持ちが分かります

309:なまえをいれてください
16/01/18 16:51:33.83 T9a+4oF0.net
統失に構うだけムダw

310:なまえをいれてください
16/01/18 17:06:10.78 FFkKLfpL.net
>>300
統失乙
「VXSA 同時押し」でググれ
これだけ同時押しがし難いという意見があるぞ
これを「下手なだけ、腕のせい」と言い張って今やゴミ中古のVXSAを高値で売りつけようとする魂胆なんざ見え透いてるつーんだよ、クズテンバイヤー
URLリンク(www.google.co.jp)

311:なまえをいれてください
16/01/18 17:15:35.00 T9a+4oF0.net
次回テンプレNGword推奨《VXSA》 w

312:なまえをいれてください
16/01/18 17:19:53.31 FFkKLfpL.net
>>303
割と賛成だったりするw
NGワード「VXSA」「VX-SA」

313:なまえをいれてください
16/01/18 17:23:09.28 9bStldZT.net
買ってすぐ
上手く出来ないからネットに書く 道具のせいにする
1ヶ月後
慣れてミスらなくなる が別にネットに書かない

314:なまえをいれてください
16/01/18 17:24:35.34 wKi2lr79.net
ID変えて文句を言う奴には触れるなって死んだ爺ちゃんが言ってた

315:なまえをいれてください
16/01/18 17:27:43.24 FFkKLfpL.net
>>305
そう思うだろ?
ゲーセンでウルIVプレイしてきてみ
明らかにVX-SAは同時押しミスが多すぎる
STGにはいいんだけど、格ゲには向かんね
(ゲーセンがリファレンスだからね)

316:なまえをいれてください
16/01/18 17:31:44.27 /91Y66wt.net
VXSAなんて遺物使わんでも
HAYABUSAか来月出るTE2+でええやん

317:なまえをいれてください
16/01/18 18:32:05.10 b+uwh38t.net
HAYABUSAコスパ良いってよく言われるけど
あれ側の中で響く音がめちゃくちゃデカイんだよな
鉄拳でステステとかやると、ガコガコガコガコってやべーレベルの爆音が鳴り響くし
駄目だよあんなんじゃ

318:なまえをいれてください
16/01/18 18:39:38.94 HYnxcYmf.net
サイレントHAYABUSA買ったんだけど、PS3のウル4やってたらR2の反応が悪くて交換してもらったんだけど、今度は□の反応が悪くてうんざりしています…
他にも似たような被害にあってる方います?
ちなみに反応が悪いっていうのは、押しても反応するときとしないときがあるっていう意味。

319:なまえをいれてください
16/01/18 18:43:52.65 rTg1dzyM.net
安かろう悪かろうだからな
大人しく3万コン待っとけば良かった

320:なまえをいれてください
16/01/18 18:54:47.27 UkGjetRF.net
ゲームも操作も楽しむもの
各自が好きなデバイスで楽しめば良いだ


321:け 選択肢は多いほど良い http://www.amazon.co.jp/XCM-Cross-fire-converter-3-0/dp/B00S5U82B6 http://xcm.cc/products/cross-fire-converter-3-0



322:なまえをいれてください
16/01/18 18:59:43.61 /91Y66wt.net
新型エッジはいつ出るのかそろそろ発表してよ>ホリ

323:なまえをいれてください
16/01/18 20:27:43.55 H0qQxHT2.net
HAYABUSAのボタンの反応敏感すぎない?触れているだけで反応する。

324:なまえをいれてください
16/01/18 20:39:16.01 hlPNx2U2.net
糞猫が調子こいてるだけで3万の価値はないな

325:なまえをいれてください
16/01/18 20:41:30.60 Ua9GBl4O.net
>>314
触れなきゃいい

326:なまえをいれてください
16/01/18 20:43:08.33 WC6zL+S0.net
'遊び'が無いから敏感すぎる
特に常時ボタンに指置いてるスタイルの人には向いてない

327:なまえをいれてください
16/01/18 20:43:25.95 /91Y66wt.net
ストII時代にゲーセンのセイミツボタンに慣れてた人には
今のサンワやHORIのHAYABUSAは敏感すぎるのかもしれんね

328:なまえをいれてください
16/01/18 21:48:14.36 3iiEc+D4.net
マッドキャッツさんと呼べ

329:なまえをいれてください
16/01/18 23:06:02.58 c2gj9XCS.net
てやんでえ

330:なまえをいれてください
16/01/18 23:06:46.49 hTLxg9VT.net
マッドキャッツでは長すぎる、ホリの様に短くないと呼びづらい
“マッ”でいいだろ

331:なまえをいれてください
16/01/18 23:17:24.75 hlPNx2U2.net
ハナ肇とマッドキャッツ

332:なまえをいれてください
16/01/18 23:20:09.93 Co2I+H9j.net
「狂猫」でいいよ

333:なまえをいれてください
16/01/19 00:19:31.43 yGga8giN.net
全部乗せっぽいけど切断問題は解決してんだろうか
URLリンク(shoryuken.com)

334:なまえをいれてください
16/01/19 00:59:30.95 16kyfBXn.net
BrookConverterは問題解消してんだから大丈夫だろ
問題は価格だわ

335:なまえをいれてください
16/01/19 01:15:22.94 PukJApK7.net
>>314
静音のほう?
上のほうのレスでもビンカンすぎるって言ってる人は結構いるね。
自分はノーマル買ったけど、感度も丁度いいし、同時押しも特にこまらない。
レバーは静音にかえたけど、ボタンはそのままで使ってる。

336:なまえをいれてください
16/01/19 02:45:45.34 J7S7qen7.net
静音レバーはやっぱ少し柔らかい?

337:なまえをいれてください
16/01/19 08:43:07.00 Ao9rlv1p.net
サイブサはフニャ○ンすぎて即効でフルセイミツに変えた
シューティングしかやらんしな

338:なまえをいれてください
16/01/19 08:48:13.82 o/CrKElG.net
miniとアルファのレバーは比べられるかも知らないけど
定価が違いすぎて比べるのはフェアじゃないなと思った

339:なまえをいれてください
16/01/19 10:16:18.42 1TzRmycf.net
HAYABUSAレバーとボタンは操作音が甲高くてオモチャっぽくてちゃちいけど
普通に使えるよ。

340:なまえをいれてください
16/01/19 10:44:37.65 8LM+4Wvd.net
俺はサイレントHAYABUSAはそのままで問題なく使えてるよ
レバーも程よい固さだし、押すときしかボタンに触らないから誤爆することはない
前使ってたスティックのレバーが使い込まれてフニャフニャだったからかもしれないが

341:なまえをいれてください
16/01/19 10:56:10.09 ATZ/HO35.net
サイレントHAYABUSAレバーは三和静音レバーより固めで自分的には違和感なく使えてる。
ただ、サイレントHAYABUSAボタンが敏感過ぎるのは気になってる。誤操作はそんなにないけど、触れちゃいけない感じが気分的によくない。

342:なまえをいれてください
16/01/19 12:22:17.77 ftbnLago.net
HAYABUSAボタンは従来のHORIボタンに比べれば格段に良くなってるけど
やっぱり使いなれているサンワかセイミツのボタンに換装したくなるな

343:なまえをいれてください
16/01/19 14:00:24.78 ezNFUFN2.net
思った通りの展開だけどボリのHAYABUSAやっぱダメだわ。。
マッドキャッツさんのTournamentEdition2+が本命かなぁ。。

344:なまえをいれてください
16/01/19 14:08:38.18 rboAzS/j.net
臭い

345:なまえをいれてください
16/01/19 14:25:28.14 VM1p3RIf.net
プンプン匂うね

346:なまえをいれてください
16/01/19 14:28:18.67 SlNpwjdY.net
ブサのほうが安いけど満足度はTEのほうが圧倒的に高いからね
満足度からみればブサのほうがぼったくってるのは一目瞭然

347:なまえをいれてください
16/01/19 14:29:45.86 IUZMbSdy.net
言ってることが無茶苦茶だな猫儲

348:なまえをいれてください
16/01/19 15:19:56.49 ftbnLago.net
334と337は猫儲の振りした対立厨だな

349:なまえをいれてください
16/01/19 15:21:15.59 Xo2QdCww.net
ああ~
TE2+の発売まで残り一ヶ月だ
緊張するわ

350:なまえをいれてください
16/01/19 15:25:52.42 LIz1cHd4.net
TE2+が出たら再販したTE2が値崩れしてくれないかな

351:なまえをいれてください
16/01/19 16:31:34.69 Ezq3Pd/8.net
自己責任だけども旧VLXでがっかりさせられた自分としてはTE2+に期待している

352:なまえをいれてください
16/01/19 17:14:06.40 LsGkSezF.net
TE2+マジで楽しみだわ
時代が変わるわ

353:なまえをいれてください
16/01/19 18:30:26.72 3KQP2o0T.net
>>341
春麗と同性能のノーマルが買えるんだから今が値崩れ価格じゃん
TE2+の遅延遅くて泣いても知らねえぞ

354:なまえをいれてください
16/01/19 18:34:04.02 d3fR/W5J.net
HAYABUSA買って満足できなくてTE2+買ったら計4万5千
HAYABUSA買っちまった奴はもう我慢するしかないよな~

355:なまえをいれてください
16/01/19 18:36:48.16 3KQP2o0T.net
TE2+はタッチパッドとL3R3に8千円払ってる気分になるわ

356:なまえをいれてください
16/01/19 18:59:57.84 6TzbX5yr.net
猫製は値崩れはまず無いからな
箱1用のTE2がまだ正規価格なんだぜw

357:なまえをいれてください
16/01/19 19:01:11.24 5cZI3zav.net
360PS3時代って別にそこまで高くなかったのになんでこんなすごい値段になってしまったん

358:なまえをいれてください
16/01/19 19:02:14.19 0D6Kl7/f.net
公式ショップで投げ売りされたキャリバーさん

359:なまえをいれてください
16/01/19 19:07:10.21 LIz1cHd4.net
>>348
安売りするほど需要が無いんだろう

360:なまえをいれてください
16/01/19 19:19:54.20 SlNpwjdY.net
>>348
マッドキャッツは満足度を高めるために高くてもいいものを作った
ボリはそれに便乗したぼったくり企業

361:なまえをいれてください
16/01/19 23:11:38.24 Ao9rlv1p.net
WiiUの投売りTE買ったけどこりゃ7割引で適正価格だなと思った

362:なまえをいれてください
16/01/19 23:30:44.17 XWrUKjYU.net
HAYABUSA静音買ったけどこんなにボタン敏感だとは思わなかった
尼の評価も悪くなかったからとりあえず買ったけど慣れる気がしない・・・

363:なまえをいれてください
16/01/19 23:37:36.00 MAleb0Qo.net
新ボタン新レバー、オクで結構良い値段で売れるから速攻売って三和パーツにしちゃったけどね
そいや秋葉の千石電商でアケコンパーツ売ってる店って場所変わった?

364:なまえをいれてください
16/01/20 00:50:58.57 OLEQEHB2.net
>>345
要らなければオクで捌く事すら出来ないコミュニケーション障害者か、金を払うだけの低脳は憐れだな

365:なまえをいれてください
16/01/20 02:54:00.67 rqQJYZS+.net
TE2届いたけどこれ操作中に天板がガタつくのは仕様なのかな?
だとしたら即売るわ

366:なまえをいれてください
16/01/20 03:52:28.13 NTlH8d5J.net
サポートに連絡すれば良いやん
アケコンガタついてるから交換してくれって
新品でしょ?

367:なまえをいれてください
16/01/20 04:17:33.57 rqQJYZS+.net
連絡した
おそらく天板に紙挟めるようにした代償だと思うけどもっとガッチリ固定されてるもんだと思ってた
アクリル板がスコスコ動く

368:なまえをいれてください
16/01/20 04:23:36.22 E58fRPCl.net
何だその程度か、それ修理に出しても仕様ですって�


369:゚ってくるよ 春TE2見たら分かるけど天板スコスコ動かして絵が変わるのを楽しむ為の遊びが入った設計だから



370:なまえをいれてください
16/01/20 05:16:29.18 rqQJYZS+.net
まぁそうですよね
TE2の事今更色々調べたけど(最初から調べればよかった
どうやら動く&薄っぺらいプラスチックだからすぐ傷だらけになるみたいだな
これ以上触らないで美品のまま手放す事にした
箱ONE版で採用されてるという厚くて動かないアクリル板の天板がデフォになったらいいなぁ

371:なまえをいれてください
16/01/20 05:24:44.18 SDHFsxps.net
春版のアクリル版は丈夫なヤツとか以前描き込みなかったっけ?
まぁ今からならTE2+の板がどうかの方が気になるが

372:なまえをいれてください
16/01/20 06:13:50.98 K/aSRYIN.net
>>361 春のはKI仕様になってるよ

373:なまえをいれてください
16/01/20 06:27:23.18 KlPeddkl.net
買うなら絶対TES+

374:なまえをいれてください
16/01/20 07:35:28.36 rqQJYZS+.net
TES+はシャドルーマークじゃなければ迷わず買ったんだが…

375:なまえをいれてください
16/01/20 07:42:30.15 LW9xJd9m.net
アレルギーは大変だ

376:なまえをいれてください
16/01/20 12:53:54.88 bikarFUs.net
ボリにももう少し頑張って欲しかったところだが
アーケードスティック戦争もマッドキャッツの勝ちで完全決着って感じだ

377:なまえをいれてください
16/01/20 13:13:43.70 Xu17dYQQ.net
センスがない、やり直し

378:なまえをいれてください
16/01/20 13:16:39.20 EsgM+tBO.net
ホリはスト5なんてタイトルのゲームがでるのにいつもの○○対応スティックださなくなったのね
スト4の時にRAPでないホリステすらプレミア価格で売ってた時が懐かしな

379:なまえをいれてください
16/01/20 13:43:56.68 7Ell+cnn.net
特定のタイトルに媚ると再生産時に使用料を再度支払うハメになるからだろ

380:なまえをいれてください
16/01/20 14:42:41.35 /rYBIWxP.net
tes+だとアクリルガタつかなくてte2+だと操作中ガタつくのか?
もうte2+予約しちゃったよ

381:なまえをいれてください
16/01/20 14:47:25.49 FuJ6buqv.net
ボリの工作員はこうやってさりげなく貶めていくから油断ならない

382:なまえをいれてください
16/01/20 14:51:58.01 4jKpopcP.net
一方わざわざライセンス料を払ってまで悪趣味なシャドルーマークを
天板にデカデカと載せるメーカーがあったw

383:なまえをいれてください
16/01/20 14:59:35.37 0zcDRfft.net
RAP.VLX HAYABUSAってAmazon専売じゃないのね。
前回は専売だったので発売日に予約注文して泣きを見たけど今回は予約してまで無理する必要がないな
見た感じAmazon専売じゃなくなってデザイン変えました…くらいの違いしか無さそうだし

384:なまえをいれてください
16/01/20 15:11:52.93 p72fx5kp.net
TE2に春麗の絵付けたら+8000円って出ちゃったからなぁ
シャドルーマーク分の値上げは+4000円くらい?

385:なまえをいれてください
16/01/20 15:53:07.62 0zcDRfft.net
KI仕様のクリアパネルをワンオフで製作すると、複雑なカットや防振シリコンで$80近くになるそうなので、大量生産しても$40はコストがかかるでしよ
残りは限定色のブルーと絵の製作費用で消えるし
逆に言えばLEDPCBも付いたKI仕様のTE2が24kなのはバーゲンプライスなんだが箱1の需要が…

386:なまえをいれてください
16/01/20 16:06:59.18 tzWIqI9h.net
>>372
HORIもPS4対応ファイティングスティックがBB仕様で倍近い値段に跳ね上がってるけどね

387:なまえをいれてください
16/01/20 17:18:18.17 /VsIJcbm.net
マッドキャッツの値上げはきれいな値上げ

388:なまえをいれてください
16/01/20 17:34:25.88 LLTpVzdt.net
PS3のファイティングスティックV3とPS4/PS3用BBスティックを単純に比べて倍近い値段に跳ね上がってるなんて言ってるなら酷い�


389:Cメージ操作だなw



390:なまえをいれてください
16/01/20 18:37:12.54 IDgSj6zG.net
>>375
あれって遅延どうなのかな
デザインとかパーツは申し分なしなので気になる
KI好きだし、PCでも使いたいから

391:なまえをいれてください
16/01/20 18:58:02.19 tzWIqI9h.net
>>378
PS3/PS4共用以外ほとんど変更点ないけどそんなに別物なの

392:なまえをいれてください
16/01/20 19:25:26.09 woJ+WdAl.net
激臭

393:なまえをいれてください
16/01/20 19:26:28.76 TKzhkUZe.net
TE2春使ってるけど、天板のガタ付き?
何それ?状態だな
全くガタ付き無いな

394:なまえをいれてください
16/01/20 20:44:19.50 NTlH8d5J.net
TE2無印は一万も安いから
TE2春とは別物なんだろうな

395:なまえをいれてください
16/01/20 21:09:05.69 NTlH8d5J.net
モスクワさんにワロタ
やるじゃない

396:なまえをいれてください
16/01/20 21:40:10.35 oGnaurxv.net
無印TE2の基盤は春TE2と一緒なの?検証神はよーはよー

397:なまえをいれてください
16/01/20 22:02:56.08 E58fRPCl.net
検証神の財布も堪らんな

398:なまえをいれてください
16/01/20 22:07:56.79 /JEi9FHg.net
VEWLIX HAYABUSAかTE2+かで悩むなあ
VEWLIX HAYABUSA、初期スティックとボタンがHORI製なのが本当腹立つ
このモデルは三和パーツ使えよHORIはアホなのか?

399:なまえをいれてください
16/01/20 22:26:33.64 osnwUDux.net
>>385
>>156

400:なまえをいれてください
16/01/20 22:29:12.71 oGnaurxv.net
>>388
動画はよ

401:なまえをいれてください
16/01/20 22:53:30.46 KmIE/EFf.net
KI仕様ってのが何のことなのか誰か教えてくれんか

402:なまえをいれてください
16/01/20 23:08:28.40 E58fRPCl.net
>>390
URLリンク(www.madcatz.co.jp)

403:なまえをいれてください
16/01/20 23:38:59.43 kLt/wX6w.net
サイレントHAYABUSAの初期不良多すぎない?
返品3回目なんだけど…

404:なまえをいれてください
16/01/20 23:42:58.14 K/aSRYIN.net
>>391
そのURL貼っても肝心な部分が書いてないがなw
TE2のKIモデルだけクリアパネルの素材・構造が違う
・素材変更で傷が付きにくくなっている
・ベゼルと接触する面以外の厚みが増して、ベゼルとの段差を解消
・外枠に防振シリコンを付けて、プレイ時にベゼルがガタつくのを防止
後は詳しい人に聞いて

405:なまえをいれてください
16/01/20 23:57:25.30 w2Bz/QuB.net
天板替えない人限定になるがクリアパネル外枠に防水シリコンのクリア色をマスキングして流してからヘラで整えればガタつきは減らせそう

406:なまえをいれてください
16/01/21 00:12:20.72 fcsK3ceK.net
>>393
よくわかった、ありがとう
春は無印と比べて一応は高級仕様だったんだな

407:なまえをいれてください
16/01/21 00:44:10.11 rJz47QPR.net
今なら質問聞いてやるよ
【生放送】至高の神ゲー アスラズ・ラース を開始しました。 URLリンク(t.co) #lv249702246

408:なまえをいれてください
16/01/21 00:53:32.67 kE2rffFG.net
アスラズラースか近年希に見る酷いDLCだった、ゲームは好きだが

409:なまえをいれてください
16/01/21 01:18:50.19 GIQrMeK/.net
不良品をフルプライスで売り付ける商法

410:なまえをいれてください
16/01/21 03:32:10.95 rJz47QPR.net
>>156
これ同時押しボタンにダイオード挟んでないだろ
ただ繋いだだけじゃ正確な数値が出ないどころか大幅に狂うよ?
素人が検証神の真似事してんじゃねえよカス

411:なまえをいれてください
16/01/21 04:14:19.10 x6HoDfVO.net
>>399
自分の気に入らない結果だから反証も上げずに根拠の無いいちゃもんとか知能障害児らしいレスだなw

412:なまえをいれてください
16/01/21 04:43:57.31 91dr/8s3.net
自分で何もしない奴が偉そうにしていて笑える

413:なまえをいれてください
16/01/21 07:07:26.11 rJz47QPR.net



414:゚去レス見直したらマジで繋げてるだけじゃん。 電気回路の仕組みも把握しないままドや顔ど誤情報流すとかやめな? 恥ずかしいうえに迷惑なんだよね



415:なまえをいれてください
16/01/21 09:09:11.72 ghecndnw.net
>>396はせめて>>399の書き込みをする前にIDを変えるべきだった
なりすましなのがバレてるじゃないか

416:なまえをいれてください
16/01/21 09:39:57.62 xbl7W2RS.net
>>165の写真にはダイオードらしきものが見当たらないな
画面外にあるのかもしれんけど、わざわざダイオードをクリッピングせんわな
これはマジで直結しただけなのかもしれんね

417:なまえをいれてください
16/01/21 12:03:10.77 XXAzy1gg.net
アケステのボタンおした時に流れる電流はかなり少ないので、光らせるにはトランジスタが必要と思うが

418:なまえをいれてください
16/01/21 12:26:29.91 HmUpVtVy.net
おもったんだけど待ってればストVコラボじゃないTE2+出るのかな?
ノーマルTE2+が2万3千位なら欲しいな
ストV柄に7千出したくないし

419:なまえをいれてください
16/01/21 12:28:02.97 7k9XuuR7.net
新隼静音は人によって感じ方が結構まばらだね
今持ってるのが大分古いv3なんだが通常の新隼にしたほうがいいかな…

420:なまえをいれてください
16/01/21 12:31:24.75 gYjhBBYh.net
>>405
ダイオード≠LEDじゃないからね?
ここで指すダイオードは、(結線によって)電源を複数持つ回路に電流の逆流を防止する為に使用しているので発光の必要はないよ
あとアケステ配線の電流はRAPだと3.3VなのでLEDを選べば発光させることもできるよ

421:なまえをいれてください
16/01/21 12:37:24.04 tIparbH1.net
>>406 USF4とP4U2モデルが通常と同じ価格だったので、TE2+の価格がSE5モデルだけ高いのは考えられないよ
春TE2が高いのは違う要素だと…

422:406
16/01/21 13:00:18.41 HmUpVtVy.net
>>409
うーんTE2+は3万以上で決まりか
レベレーターまでPS4とステック買えばいいから気長に待つよ

423:なまえをいれてください
16/01/21 13:41:52.65 H1ULt3Xg.net
選ぶ意味が全くないからチュンTE2は投売り来るだろうな

424:なまえをいれてください
16/01/21 14:14:35.42 A3bRGAnN.net
投げ売り???
スト5でまたアケコンバブル来るからな?
それくらい転売屋じゃなくてもわかれよ

425:なまえをいれてください
16/01/21 14:55:45.88 wSbX0pTJ.net
投げ売りされるのはぼったくりのブサ

426:なまえをいれてください
16/01/21 15:44:33.50 tIparbH1.net
>>412
Mark Julio (マークマン)‏@MarkMan23
Use code '2016' at checkout! You can get the new SFV Chun-Li TE2 for $40 OFF normal price!
URLリンク(twitter.com)
限定とはいえ$40OFFで春麗TE2が買えるチャンスあったんだけどね

427:なまえをいれてください
16/01/21 15:54:18.33 tIparbH1.net
>>413
Amazonなら最初から18%OFFされてるんですけど…
V隼のが先に投げ売りじゃないかな?

428:なまえをいれてください
16/01/21 17:13:47.31 PWHU1o44.net
スト5発売までにはPS4ファイティングエッジ出るだろうと思ってたら全然来ないでやんの
予定どおりPS3アケコンは使えるんかねえ

429:なまえをいれてください
16/01/21 18:06:20.35 /jf/nCKE.net
使えるがタッチパッドが無いといちいちメニューを開いて操作項目を選ぶという面倒な仕様を強要されているようだ

430:なまえをいれてください
16/01/21 18:10:49.30 wSbX0pTJ.net
PS3の超遅延詐偽アケコン使って糞遅延のスカガドライバ通すならならまだぼったくりブサのほうがまし

431:なまえをいれてください
16/01/21 18:41:49.29 MACEYapb.net
HAYABUSAの静音買ったんですがボタンを三和にすれば触るだけで暴発するの解消されますか?
それともアケコン自体を変えないと無理ですか?

432:なまえをいれてください
16/01/21 18:45:58.58 mYDVt/3e.net
あなたの意識を変えましょう

433:なまえをいれてください
16/01/21 19:01:50.85 /jf/nCKE.net
玄ボタン(旧)3mm→(新)1.8mmの違いでそんなに暴発するもんなのか
HORIが内部構造を見直さないで突出部だけ短くしたとしか思えないな

434:なまえをいれてください
16/01/21 19:20:31.35 qfJOD/bJ.net
>>421
眉唾物の話として聞いて欲しいのだけど、キースイッチに使われてるsw-68ってロットによってONまでのストロークが若干変化するんだわ
以前アケのウル4で台パン暴発が起きた時期のキースイッチは最悪で、あれボタンを替えただけで治るから次第に暴発があるって言われなくなったでしょ?
HAYABUSAボタンはキースイッチのストロークも削ってるので、ハズレロットを引いたボタンだと暴発しちゃうという…
sw-68を使ったボタンでストローク削った設計にするなら押し込み前を削るんじゃなく底つきを無くす方向にすれば良かったのにと思うわ
もしくはセイミツと同じキースイッチを使うとかすれば良かったのに。

435:なまえをいれてください
16/01/21 19:22:31.30 gE009Sy0.net
>>411
投売りされるほどアケコンってもう生産してないだろう
madcatsとか特に

436:なまえをいれてください
16/01/21 21:02:07.35 umuCx0Tj.net
HORIのVIELIXコントローラってHAYABUSAスティックとボタン採用してんの?
馬鹿じゃん
買おうと思ったけどmadcatzさんのにしよーっと

437:なまえをいれてください
16/01/21 21:21:32.21 XhvVXGNs.net
それはVIELIX発売されてから確かめんとわからんでしょ
別物の可能性もあるし

438:なまえをいれてください
16/01/21 23:22:02.53 QN+swigZ.net
発売されてから確かめないとわからないようにして3万5千で売ってるなら、売り方のほうがもっと大問題だな

439:なまえをいれてください
16/01/21 23:30:35.98 vrqA0Hm4.net
セイミツのスイッチもたまに早期に戻りが悪くなるやつがあるよ
格闘系だと気づかないけど、連打の必要なシューティングだとダメな個体がある
解決方法は良好品に入れ替えるだけ

440:なまえをいれてください
16/01/22 00:58:57.80 IHjkOAuC.net
よっしゃ
今度のベータテスト決まったら隼買うわ!
このスレ参考になった!

441:なまえをいれてください
16/01/22 01:00:31.99 C1oPslX8.net
え?
URLリンク(www.4gamer.net)
思いっきりスティックとボタンは隼ユニットとHAYABUSAボタンを採用って書いてあるよ

442:なまえをいれてください
16/01/22 02:09:14.20 PcBnF4rO.net
隼とHAYABUSAは違うというのに

443:なまえをいれてください
16/01/22 03:27:53.18 uzGAKTdi.net
違わねーよ馬鹿

444:なまえをいれてください
16/01/22 04:05:05.76 yGn3I3oD.net
そもそも隼表記なら全部同じ物かというと何度も改良されてるわけで
違うと言うなら別に表記の変更に関係無く違ってるだろうよ

445:なまえをいれてください
16/01/22 04:08:52.30 O0fjdKPi.net
ブランド化したかったであろうホリの意図と裏腹に
信用のなさを象徴してる面もあるな

446:なまえをいれてください
16/01/22 06:32:24.21 cBuW0VHf.net
みんなはyぶさの詳細が気になるんだなぁ~w
猫は値段が高いからハヤブサなんだよな

447:なまえをいれてください
16/01/22 06:55:09.89 hONstagS.net
このスレほんとつまらんやつ増えたな
ホリだ猫だ言って時間浪費する人生空しくないのかね

448:なまえをいれてください
16/01/22 07:25:33.80 BUe/7wA/.net
昔は昔でサンワとセイミツの信者の煽り合いがひどかったけどな
今は信者�


449:ニいうより社員や転売屋が金銭がらみで貶し合っている感じがする



450:なまえをいれてください
16/01/22 09:59:11.52 jknIrQpn.net
信者同士ならまだいいが売上げ関係ある社員だもんなぁ、そりゃスレも面白くなくなるよ

451:なまえをいれてください
16/01/22 10:22:01.96 9MzXRloo.net
>>429
そこホント意味不明だよな
少し前にここで書いてあったけどその文面って
一世代前のVLXと「HAYABUSAボタン」以外の表記が
全く同じ、まんまコピペなんだよ
最悪ボタンと天板以外は以前のものと全く同じ可能性がある

452:なまえをいれてください
16/01/22 11:36:38.40 uzGAKTdi.net
実際使われるのはHAYABUSA表記世代の物だろうが
別に隼とHAYABUSAが違う物だなんていう馬鹿みたいな認識が無いから
わざわざ書き換えなかっただけの話だろ

453:なまえをいれてください
16/01/22 11:44:30.66 +73oKZit.net
隼もHAYABUSAもアーケードスティックレベルにあると思わん

454:なまえをいれてください
16/01/22 12:08:12.18 ddmVaBsB.net
>>429
そこを見る限りでは、HAYABUSAと異なり新VLXはxinputには対応してないっぽいね
ということは基板が異なる悪寒

455:なまえをいれてください
16/01/22 12:41:58.30 9MzXRloo.net
>>439
V隼とVHAYABUSAを違う物として出したホリが悪い

456:なまえをいれてください
16/01/22 14:14:47.14 RzqRDvIj.net
3万3千コンが1万3千コンと同じスティックなわけないだろ
おもちゃと業務用並の違いはあると思う

457:なまえをいれてください
16/01/22 15:45:57.62 1w7ZZRPQ.net
マッドキャッツのアケコンはぼったくりじゃないから
適正価格

458:なまえをいれてください
16/01/22 16:01:07.35 ehOzCIWT.net
前のVLXがV4と同じレバーなんだからHAYABUSAに変えただけで3000円アップ
キチ猫並みのボッタ栗ですわ

459:なまえをいれてください
16/01/22 16:38:37.09 nD1B+S3D.net
>>443
あると思う、じゃなくて、なきゃおかしいんだよw

460:なまえをいれてください
16/01/22 17:11:22.92 9MzXRloo.net
1万3千コンとの違いは良くても開閉機構のみだろ
最悪、基板とレバーはそれより古い

461:なまえをいれてください
16/01/22 19:41:42.93 LKflT7Cc.net
4千円のファイティングスティックミニがとどいた
これと5000円で投売りされていたキャリステと合体でいいじゃん
手間隙を考えればPS4RAPを買ったほうがいいのか

462:なまえをいれてください
16/01/22 20:29:46.88 ewFrl+Pb.net
>>448
ファイティングスティックミニを使うならギルティパッドかコマンダーなり使えばいいんじゃないか
ギルティパッドでもゲーム売ったら実質すごい安く手に入ったし

463:なまえをいれてください
16/01/22 20:39:24.17 gObY2Qyi.net
>>449 この匂いは…レバニラ!

464:なまえをいれてください
16/01/22 21:11:00.29 apkoavYJ.net
隼でもHAYABUSAでもいいから普通に三和のレバーとボタンのやつも売ってくれ・・・
マッドキャッツは高すぎるからHORIさんお願い!

465:なまえをいれてください
16/01/22 22:13:53.82 Im3qYsJz.net
結局、春TE2がギルティパッド並みの応答速度だっていう検証動画はガセだったの?
ただのユーザーがなんでわざわざそんな手の込んだことするんだよ?

466:なまえをいれてください
16/01/22 22:46:43.47 mhyuwZr5.net
ガセでも本当でもどっちでもいいというのが唯一の真実

467:なまえをいれてください
16/01/22 22:52:55.15 JyG2Oe/z.net
HAYABUSAの遅延改善した事を検証した所と情報元同じだから
信じる信じないはご自由に

468:なまえをいれてください
16/01/22 23:26:54.58 Hbj6dpCg.net
>>449
オレも差額1000円以下だったわ

469:なまえをいれてください
16/01/22 23:47:13.47 MVSgp3aQ.net
スト5のサイキョーブログにPS3アケステ使えるのか質問書いたけど全く返答が無いな
癒着スティックが売れないと困るからだんまりなのかな?

470:なまえをいれてください
16/01/23 00:33:39.91 /j9ndz5H.net
あんなトコに書いて返答もらえると思ってるのがすごいわ

471:なまえをいれてください
16/01/23 01


472::10:00.05 ID:iGoFbcOb.net



473:なまえをいれてください
16/01/23 01:10:39.48 SqvB1lNv.net
>>399
>>402
>>404
URLリンク(www1.axfc.net)
検索して何か作ってみたけど
こんなんであってる?これでつなぎ方逆にすると
ボタン反応しなくなるから
このダイオードとやらが効いてる感じするけど

474:なまえをいれてください
16/01/23 01:36:43.39 tyKPIPQe.net
>>458
PS3勢じゃなかった人もいるんだぜ

475:なまえをいれてください
16/01/23 03:23:29.38 ZG2SEJ0W.net
はやく2月18日にならないかなぁ
すげー楽しみ

476:なまえをいれてください
16/01/23 04:42:44.76 NHL+lzSA.net
>>458
ダラバー、及びアケアカ
もう済んでるが

477:なまえをいれてください
16/01/23 04:47:01.79 XxREp6cc.net
PS4用アケコンだけ手元にあるが、まだPS4買ってない
ストV仕様のPS4を買うつもりだよ

478:なまえをいれてください
16/01/23 08:29:16.12 5oBkcf1E.net
猫の新アケコンのPV見るとアルファはやっぱり小さいな(使っているのがデカい外人だとしても)

479:なまえをいれてください
16/01/23 09:06:01.20 E74ec/j0.net
あのサイズで換装お手軽なら勝手は良さそう
中身どんなもんか続報待つしかないが

480:なまえをいれてください
16/01/23 10:58:18.34 74u/AJ18.net
もう時代はPS4なんだなぁ
周りの友達が買い始めてる。。

481:なまえをいれてください
16/01/23 11:04:51.56 iGoFbcOb.net
ストVはゲーセンでは置かないのか?
時代設定は4と3の間か?
PS4を買う金は流石にあるけど
本体に魅力を感じないんだよな

482:なまえをいれてください
16/01/23 11:10:54.73 4bTWST5f.net
>>466
もう2年経つんだぜ
当たり前だろ

483:なまえをいれてください
16/01/23 11:18:24.81 9SbzIoMg.net
スト5って、PS3のスティック使えないと思ってHayabusa買ったけど、PS3の使えるんか?
今更どっちでもいいけど。
実際出て結果聞いてからが確実なんだろうけど、そうなったら品薄になりそうだしな。

484:なまえをいれてください
16/01/23 11:52:07.90 sj45+Gr9.net
>>467
ゲーセンに置くメリットなんて今ないからな

485:なまえをいれてください
16/01/23 12:18:16.49 dISm6tsE.net
気になるソフトあるけど本体に魅力を感じないから買いたくないとかゲハこじらせてんな

486:なまえをいれてください
16/01/23 12:25:05.57 /j9ndz5H.net
でもアケにない格ゲーはなぁ
とりあえず発売日には買わずに様子見
スト5のシステムなら遅れて始めてもすぐに追い付けるだろうしな

487:なまえをいれてください
16/01/23 12:49:25.09 4bTWST5f.net
>>471
アーケードアーカイブスのソフトは買うけどPS4本体は買わない
プラチナゲームズ神谷の事か

488:なまえをいれてください
16/01/23 13:27:23.13 G3Q1E8KP.net
ストゴミは限定特典商法がひどすぎる
あれじゃ新規は買わないだろうな

489:なまえをいれてください
16/01/23 15:10:32.48 rboCnAF+.net
アケコンの話題で悪いんだけど三和のレバーボールのクリアブルー欲しいんだが
秋葉の店頭在庫で見かけたって人いる?

490:なまえをいれてください
16/01/23 15:20:54.98 0A+PK9wJ.net
>>399
>>402
>>404
以外でも詳しい人いたら教えてほしい
URLリンク(www1.axfc.net)
同時押し配線ボタン作ってみたけど
だいたいこんなんであってる?
ダイオード無し接続だとどっち側でも
ボタン効いたけどこれだと
ボタン入力側・GND側と合ってる方
接続しないとボタン効かなくなるから
一応効果は出てるのかと思うけど

491:なまえをいれてください
16/01/23 15:22:54.07 1JHJg+cz.net
スト5でPS3スティック使えるの確定みたいに言ってる人はどこ情報で言ってるの?
マジ教えて

492:なまえをいれてください
16/01/23 16:08:59.46 nIuixW7S.net
>>476
合ってるんんじゃないかな
URLリンク(optica.cocolog-nifty.com)
欲を言えば圧縮チューブとかで絶縁した方が
ビニテでもいいけど
アケコンA
①ボタン━ダイオード━┃
                  ┃━ボタン━┃
アケコンB         ┃        ┃
①ボタン━ダイオード━┃        ┃
                      ┃
                      GND
ちなみに、この方法はGNDが共通化されてるアケステにしか使えない
旧リアルアーケードEX系とかはダメ

493:なまえをいれてください
16/01/23 16:13:15.18 nIuixW7S.net
ズレタので画像で
URLリンク(i.imgur.com)

494:なまえをいれてください
16/01/23 16:25:26.09 2ICb76V9.net
>>478
ありがとう
んで正にその旧RAPでこの配線でやると
同時押しが効かなくて
ボタン押したらアケコンAが反応して
ボタン離した瞬間にアケコンB(旧RAP)が反応するって挙動になっちゃうんだよね
なんか簡単な同時押しするやり方
ないかな

495:なまえをいれてください
16/01/23 16:36:20.33 2ICb76V9.net
おっと間違い>>480
このダイオードつき配線じゃなくて
直接つなぎのときの挙動だった
ダイオードつき配線だと旧RAPは全く
反応しない

496:なまえをいれてください
16/01/23 16:39:14.93 nIuixW7S.net
>>480
2回路スイッチで、やるしかないかな
でも2回路スイッチは押しボタンいいの見つからないんだよね
スライドスイッチ、トグルスイッチならあるんだけど
後、スイッチだと正確性に欠けるかもしれない
でも、他に方法あるんかなって感じ

497:なまえをいれてください
16/01/23 16:47:43.69 2ICb76V9.net
>>482
ごめんドシロウトなんで2回路スイッチが何かすらわからなくて検索したレベル
でもありがとうとりあえず
旧RAPの遅延検証はあきらめます

498:なまえをいれてください
16/01/23 18:30:40.98 9crcIDLo.net
>>477
公式ブログ

499:なまえをいれてください
16/01/23 19:30:55.45 l+bcj081.net
スト5が大コケしてその後何も残らずの可能性

500:なまえをいれてください
16/01/23 19:34:21.58 iGoFbcOb.net
キャラに魅力を感じない
店頭でプレイして購入を決めるかな
ソウルキャリバーは新作でないのかな?

501:なまえをいれてください
16/01/23 19:35:59.71 nyWB2Cks.net
>>475 生産もう終わってるらしいからどこもないはず

502:なまえをいれてください
16/01/23 19:40:20.33 /j9ndz5H.net
発売前の見た目だけならスト鉄のが面白そうだった記憶
まぁあれも調整後はやってる側は楽しかったんだけどね

503:なまえをいれてください
16/01/23 19:41:06.73 iGoFbcOb.net
セイミツのクリアボールは駄目なのか?
泡が多いんだよな

504:なまえをいれてください
16/01/23 20:28:35.32 zxIBAILN.net
>>264
だせえ

505:なまえをいれてください
16/01/23 22:00:07.96 16ReaEUy.net
明らかに日本人向けではないよね

506:なまえをいれてください
16/01/23 23:05:42.65 eT9QPytN.net
>>488
オンラインゲームにおいてスタートダッシュがいかに大切かを思い知らされる例だよなw
スト鉄しかりキャリバー5しかり、最終的にはどっちも対戦ツールとして良作だったんだがな
スト5はキャラクターがアレだからキャリバー5の悪夢を彷彿とさせる

507:なまえをいれてください
16/01/23 23:26:50.05 XLMbSIKB.net


508:なまえをいれてください
16/01/24 00:50:44.35 CNL4LTIy.net
ストリートファイター V アーケード ファイトスティック トーナメント エディション 2+
タッチパッド・ボタン L3 / R3 ボタン LED ライトバー 機能 搭載
という新製品が出るんだねぇ
春TE2と略同価格で、性能は春TE2よりも優れているんじゃんw
デザインも猫にしては良好だしね
春TE2を様子見していてよかったわw
過去スレで春TE2はプレミア化するとか言っていた奴は現在どんな心境だ?www

509:なまえをいれてください
16/01/24 01:03:45.48 rU9s2Xoz.net
マッドキャッツは春TE2ユーザーに酷い事してるよね・・・

510:なまえをいれてください
16/01/24 01:0


511:5:35.09 ID:odw4eMjj.net



512:なまえをいれてください
16/01/24 01:09:44.33 CNL4LTIy.net
すいません。調子に乗りすぎました。
でも、>>495の言うとおり、春TE2を買った人に一部キャッシュバックとかしてもよいレベルだと思うw

513:なまえをいれてください
16/01/24 01:46:01.84 l6deNRdk.net
ホリのVXとNXの例もあるし、新製品が何でも良い訳じゃない
発売されて詳細が判明されたら、また来てくれ

514:なまえをいれてください
16/01/24 02:27:49.80 GYbnb41b.net
ライトバーが付くってことはPS4純正パッド差し込まなくてもいいわけか

515:なまえをいれてください
16/01/24 02:34:53.73 4PiOwXSI.net
八角ガイドってどうなん?
波動が24になりまくって泣きそうなんで、改善するなら欲しいんだけど

516:なまえをいれてください
16/01/24 02:40:23.84 rU9s2Xoz.net
ソレ、ガイドの問題か?
まぁレバーが悪いと思うならまずは普通の三和に変えてみろよ

517:なまえをいれてください
16/01/24 03:07:38.81 YDbcemVD.net
オレは八角ガイド好き。LS-32の丸ガイドが一番だが異論は許す

518:なまえをいれてください
16/01/24 03:10:39.80 e76sTwF9.net
波動コマンドが竜巻コマンドになるってこと?
そうならガイド関係ないですねえ

519:なまえをいれてください
16/01/24 03:56:03.04 DG6jHW/r.net
外人って絵付きのアケコン使ってる人
一人としていないな、全員無地だわ
世界大会にTE2+なんて持ってったら笑われそう

520:なまえをいれてください
16/01/24 04:27:37.79 rU9s2Xoz.net
EVOとかの有名動画だけ見て言ってるならただの馬鹿だな、笑われそうとか自意識過剰過ぎ
上の方の奴らはスポンサーの関係で版権絵を使いづらいだけ、サイドとか場末をみろよ
EVOでつべってすぐに出てくるGamerbeeがすでにアドンの絵付きのアケコンだしな

521:なまえをいれてください
16/01/24 04:29:20.57 DG6jHW/r.net
今やってるギルティの大会なんだけど、みんな無地だよ
動画は知らんけど、絵付きはやっぱダサい

522:なまえをいれてください
16/01/24 04:38:10.30 l6deNRdk.net
俺の常識は世界の常識まで読んだ

523:なまえをいれてください
16/01/24 04:40:41.57 DG6jHW/r.net
だって絵付きって強くなるのに無意味じゃん
そんなん付けるよりもっと安くして欲しいわ

524:なまえをいれてください
16/01/24 04:45:57.00 dgsWXH1N.net
お前の嗜好なんてどうでもいい

525:なまえをいれてください
16/01/24 04:48:43.23 rU9s2Xoz.net
世界大会に~とか言いながら後出し根拠は今やってるギルティの大会とか話にならんわ

526:なまえをいれてください
16/01/24 04:50:58.00 DG6jHW/r.net
でもダサいのは事実でしょ!?

527:なまえをいれてください
16/01/24 05:01:48.66 rU9s2Xoz.net
主観的事実で賛同を求められてもあっ、そう・・・としか言えんわ
お前に突っ込んでんのはソコじゃなくて絵付きのアケコンの使用人数だよこのスカタン

528:なまえをいれてください
16/01/24 05:50:28.26 dywX/qah.net
でも絵はないほうがいいよね

529:なまえをいれてください
16/01/24 07:00:42.50 7v3wesMd.net
>>487
サンクス、やっぱないよな
こないだ知人がクリアレッド買って来たからまだ店頭在庫はあるんかな、と思ってな

530:なまえをいれてください
16/01/24 07:25:47.47 kBP96zTz.net
俺も絵は無い方が好きだな
鉄拳6対応Rapの天板をカースプレーのつや消し黒で真っ黒に塗ったがいい感じだわ

531:なまえをいれてください
16/01/24 09:39:28.93 ky7Utku4.net
>>500
狙って24入力出来るのなら器用だなw
8角にすると縦横のストロークが伸びるから3抜けはなくなるよ
ウル4の小パン紅蓮の練習してる時34小P214K同時の練習したこと
あるから波動のつもりで34入力してしてるのかも

532:なまえをいれてください
16/01/24 09:44:43.37 0WJk1TSg.net
俺も絵はいらん
無地TE2+待ってるよ

533:なまえをいれてください
16/01/24 11:10:23.35 4PiOwXSI.net
>>516
狙ってるわけもなくw
236は意識しなくても出来るけど、214が�


534:謔ュ24に化けるのよね。 あまりに出なさ過ぎて、入力が悪いのかレバーの不具合なのか混乱してるのよ。 完全に1が認識されないわけじゃないから、入力に問題はあるんだろうけど。 あと、気づいたのは、24で波動は出ないけど、21424で真空は出るのね。



535:なまえをいれてください
16/01/24 11:12:32.46 kBP96zTz.net
>>516
補足だけど、鉄拳6対応Rapのサンワレバーは基板を用いていないタイプで
4方向の各スイッチに微細なガタがあるんだ。そこに八角ガイドを付けたら
斜め入力し難いというヲチになってしまったよ
なお、別のアケコン(RAPV3)の基板付きの普通のサンワレバーではそんなことにはならなかった

536:なまえをいれてください
16/01/24 11:16:01.33 F0VWr5FJ.net
なぜ入力下手は8角ガイドなら技を出せると思うのか

537:なまえをいれてください
16/01/24 11:17:47.24 kBP96zTz.net
>>518
サンワレバーならガムテープか絶縁テープの切れ端をスイッチのベゼルと接する部分に1枚~3枚貼って
ガタを少なくすると斜めに入りやすくなるかも
(貼る枚数は好みで調整してちょ)
URLリンク(www.akishop.jp)
このパーツの4辺に存在する小さな突起がそれぞれ4方向のスイッチを押さえているんだけど
この突起と接するスイッチ側に数ミリ角に切ったテープを張ってクリアランスを狭くするの

538:なまえをいれてください
16/01/24 11:33:32.75 0c5ejuug.net
最近は面白いスティックがなくて困る。
アナログレバーにしてみたり
ボタン配置がSNK風だったり
レバーが右側
ボタン左側にしたり
そういうのはないのかね

539:なまえをいれてください
16/01/24 11:37:59.08 0c5ejuug.net
つかなんでTE2はシャドルーマークついてんの
スポンサーはバイソン将軍なの?

540:なまえをいれてください
16/01/24 11:48:37.57 ky7Utku4.net
8角の良い所は236236の入力で9が入らない事、
323、636の入力の手触りがいい事、
後斜めがストローク短くなるので956がやりやすいのがいい所
縦横のストローク延びるので656、6523をはじき入力使わないと
遅くなるのが欠点だな

541:なまえをいれてください
16/01/24 11:51:47.44 0WJk1TSg.net
>>522
昔は操作を記憶させるスティックが無かったっけ
コマンド操作を1つのボタンで出せる様になるやつ
ああいうののボタン増やせば格ゲーだいぶ楽になるんじゃね

542:なまえをいれてください
16/01/24 12:04:15.44 fpeLwjvc.net
おもんねーよ、死ね

543:なまえをいれてください
16/01/24 12:19:30.53 tEVSknWn.net
PS4版ウル4にはPS3用のアケステ使えるんだろ?
ならスト5でも使えるようになってないかなー?
つか全ソフト側でドライバ内蔵して対応しろよって思う

544:なまえをいれてください
16/01/24 12:23:35.48 kBP96zTz.net
ファームウェアレベルでベンダーIDとプロダクトIDで認証すればいいんだろうけど
中華がID偽装した非ライセンス製品を出荷しまくるから出来ないんだろうな

545:なまえをいれてください
16/01/24 13:03:14.73 4Zub9v8U.net
>>522
ゲームの方で新しい入力方法になればいいのにね
アナログレバーに加えて押す/引くの動作もできたりとかね
操作が一新されればプロと素人が一旦リセットされて
誰でも参入しやすくなる

546:なまえをいれてください
16/01/24 13:32:40.68 5/reFT4O.net
そういう奇をてらったイロモノがやりたけりゃwiiでもやってたらいいんじゃね?

547:なまえをいれてください
16/01/24 13:59:22.47 kBP96zTz.net
イロモノはサターンやプレステ時代に出尽くした感がある
結局広く定着したものは無かったというのが寂しい

548:なまえをいれてください
16/01/24 14:01:30.89 e76sTwF9.net
あのレバー操作をボタンにしてみたやつは面白かったな

549:なまえをいれてください
16/01/24 14:07:26.12 tUnZJ5g


550:a.net



551:なまえをいれてください
16/01/24 14:55:55.87 0WJk1TSg.net
でも格ゲーのメインプラットフォームがゲーセンでなくコンシューマ機なら
操作方法はパッドで遜色なくプレイ出来る様に改変すべきだろうとは思う

552:なまえをいれてください
16/01/24 15:19:46.08 odw4eMjj.net
改変もなにも今までもパッドで不通に強い人いくらでもいるよ

553:なまえをいれてください
16/01/24 15:33:47.65 2hWYr9an.net
プログラムコントローラーはトレモとかで便利だから欲しい。

554:なまえをいれてください
16/01/24 16:06:11.45 YG6Ko2sn.net
八角ガイド付けたら全く上手く操作できなくなったよ
アレが大丈夫な人も居るんだろうけど俺には無理

555:なまえをいれてください
16/01/24 16:13:05.64 dywX/qah.net
最近のはパッドでやりやすく出来てると思うけどな

556:なまえをいれてください
16/01/24 16:45:58.38 TvpLXJ5q.net
>>396
>>399
>>402
URLリンク(youtu.be)
>>476の配線で新TE2とギルティパッドの比較やり直してみたけどこれでいい?
結論から言うとTE2が3勝でギルティパッドが5勝
特に直つなぎの時と変化はなく大幅な狂いはなかった
ギルティパッドが微優勢
検証神の邪魔はしないのでどうかご容赦を

557:なまえをいれてください
16/01/24 17:22:08.97 4PiOwXSI.net
さっそく八角ガイド買ってきた。
ガイドにすべらせるように入力することで、右も左も波動でななめが抜けることがなくなった感じ。
まだ使い込んでないんで、デメリットもあるかもしれんけど、今んとこ満足。
で、店に行ったとき見かけたので、木製ボールってのがあったけど使ってる人いる?
プラスチックボールだと汗で滑ったりするんで、木になるんだけど、6000円くらいで気軽に買えないw
店で見たのは木彫りっぽいゴツゴツしたのだったけど、ネットで調べたらツルツルの木製もあるのね。

558:なまえをいれてください
16/01/24 17:22:17.05 PJm7kkS4.net
東京でアケコンの展示があるのってどこらへんですかね?
秋葉原のドスパラくらい?
Hayabusaのノーマル置いてるところはあるんですけどサイレントとか、te2は見たことないんよなー

559:なまえをいれてください
16/01/24 17:31:12.54 6K0UWB+R.net
ヨドバシは触れんのか?
みんななにに拘っているのかよくわからん
三和やセイミツの同じ型番でも違うとか言い出すし

560:なまえをいれてください
16/01/24 17:31:58.91 ayHjYqQj.net
>>541
アキヨドでも展示してなかったっけかアケコン。

561:なまえをいれてください
16/01/24 17:32:36.73 ky7Utku4.net
サンワの8角はストローク広がって格ゲーでは使いずらいね
セイミツのLS-56-01の8角にサンワのナスレバーボールが
自分の手にちょうど良かった
LS-32の丸ガイドは自分はダメだったけどLS-32の丸ガイドが
いい人もいるし自分で色々試さないとわからんね

562:なまえをいれてください
16/01/24 17:34:28.27 4PiOwXSI.net
新宿西口のヨドバシでノーマルとサイレントのHayabusa見たけど。
あと、秋葉原ならソフマップにMCZショップできたんでしょ?
さすがに、展示あるんじゃない?

563:なまえをいれてください
16/01/24 18:50:23.24 4Zub9v8U.net
セイミツのAMショー限定販売パーツが更新されてる
なんか変な色のボタンがあるな

564:なまえをいれてください
16/01/25 00:29:38.84 DByjUkso.net
>>539
素晴らしい、邪魔どころか(マトモな検証環境の)検証者が増えるに超した事は無いからもっとやってくれ

565:なまえをいれてください
16/01/25 01:31:36.60 Gde7OIeS.net
>>539
有能。ありがとう

566:なまえをいれてください
16/01/25 01:39:21.41 8OPW1Cnh.net
>>539
検証したやつが神なんだ
よっておまえも神だ
神乙

567:なまえをいれてください
16/01/25 12:26:46.59 9BMIfNKU.net
狂猫社員の自演乙

568:なまえをいれてください
16/01/25 13:12:16.96 y15fh5yN.net
マッドキャッツ社員は有能なことが証明されたな

569:なまえをいれてください
16/01/25 14:08:52.21 VFCYyrhm.net
以前RAPV隼とHAYABUSAの入れ替えを質問してきたやついたよな?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ほんま…

570:なまえをいれてください
16/01/25 14:38:02.07 nGe2plT0.net
なんか意味あるのそれ

571:なまえをいれてください
16/01/25 14:38:45.93 guOIxaBt.net
タイミング的にすごくそいつ臭いな

572:なまえをいれてください
16/01/25 14:57:19.09 qe89wsro.net
v隼のガワを改造しすぎて愛知大学前が沸いたとか。
好意的に取ると

573:なまえをいれてください
16/01/25 14:58:32.59 qe89wsro.net
愛知大学前てw
愛着ね

574:なまえをいれてください
16/01/25 15:12:20.77 1lP9EEqc.net
説明を読めばV隼の基板を使っていることは明記してあるな

575:なまえをいれてください
16/01/25 15:12:59.92 bAbkJ9sb.net
iwillseeyou_when_iseeyouといい売名検証神といい
ろくなやつがいねえなー

576:なまえをいれてください
16/01/25 17:39:53.67 7fC8b0Tn.net
・オクは荒れるので貼るな

577:なまえをいれてください
16/01/25 19:29:52.77 o3TmDyCd.net
VX+XCMで検証
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

578:なまえをいれてください
16/01/25 19:39:53.75 XZ1CH5J+.net
嘘ついてなければ別にええんと違うの
ここみて真似したやつかも知らんぞ

579:なまえをいれてください
16/01/25 20:07:41.18 cZOx2w1H.net
詐欺じゃなきゃ結果的に宣伝されて喜ぶだけだな

580:なまえをいれてください
16/01/25 20:52:23.67 xLRKBcsg.net
否定的な紹介>>552とそれに対する否定的なレス>>558は間違いなくただの自演宣伝だよ
こうすれば反感を買いにくいって言う昔から有る宣伝手法

581:なまえをいれてください
16/01/25 21:39:58.79 1lP9EEqc.net
>>560
たかが変換器が7000円以上もするのかよ
もう5000円足してHAYABUSA買った方がマシじゃんw

582:なまえをいれてください
16/01/25 21:59:24.82 RHHptsuP.net
アホリはHAYABUSAのクソスティックとクソボタン抜いて5000円引きで売るべきだなw

583:なまえをいれてください
16/01/25 22:24:22.24 yS0qyYYF.net
やっぱHAYABUSAってリアルアーケードとは全然違う?
スティックとボタンの感触はどう違うんかな

584:なまえをいれてください
16/01/25 22:33:07.16 HdeyPJWp.net
今使ってるのV4隼に三和のなんだけどやっぱりタッチパッドあったほうがいいの?

585:なまえをいれてください
16/01/25 22:48:31.60 xLRKBcsg.net
有ると無いの比較だけならそりゃ有った方が良いだろ
買い換えを考えるなら無くて困った時で良いだろ

586:なまえをいれてください
16/01/26 00:04:32.30 4+Pe/XpX.net
公式ブログでスト5にPS3スティック使えるって書いてあるって言ってるやつ居るけどどこにも見つからないんだけど

587:なまえをいれてください
16/01/26 00:11:27.93 UMzjtrnw.net
ホリが困るシナ
あと半月したらわかることだし待つか

588:なまえをいれてください
16/01/26 00:47:53.10 YDFAE5s5.net
>>569
■PS3用のアーケードスティック対応
現在、製品版に向けてPS3用のアーケードスティックもPS4で使えるように検討をしております。
しかし、残念ながら今回のCBTではPS3用のアーケードスティックは未対応となります。
検討って書いてるね
どうなってるんだろ
URLリンク(www.capcom.co.jp)

589:なまえをいれてください
16/01/26 00:55:46.44 UMzjtrnw.net
発売後に参戦する6キャラクターが明らかに!キャラクターは、

アレックス、ガイル、いぶき、バイソン、ジュリ、ユリアン
PS4欲しいと思ったけどちょっと舐めているわ
ダッシュがでるまで買わないでいいな

590:なまえをいれてください
16/01/26 00:56:10.90 H2I3TTGc.net
信じるか信じないかはあなた次第です

591:なまえをいれてください
16/01/26 01:54:59.53 XwrAGabb.net
痴漢のホリ不買工作

592:なまえをいれてください
16/01/26 04:32:46.93 akXV3ECN.net
ゴキブリイライラでワロタw

593:なまえをいれてください
16/01/26 08:12:20.41 PjKB0HTM.net
>>571
発表しないことでこの会社が不利益となることはない状況でありながらPS3アケコン対応を発表していないのは
ゲーム制作優先でPS3アケコンにはまだ手を付けてないからにほかならない
発売間近でまだ調整まだ調整中、6月にストーリー追加の無料アップデートも発表されて
いよいよ未完成不良品の発売が待ったなしになりつつある

594:なまえをいれてください
16/01/26 08:33:56.08 0KAXwBY1.net
タッチパッドのないアケコンへの対応に手が回らず
タッチパッドのないアケコンは使えない使えても操作できないものがある事も十分ありえる

595:なまえをいれてください
16/01/26 08:51:43.44 G8e4phNN.net
それ以上春TE2を虐めるの止めてくれない?

596:なまえをいれてください
16/01/26 09:24:11.53 wNnDkqiG.net
ストゴミはDLC商法がひどすぎる
無料で遊べちまうバンナムを見習え

597:なまえをいれてください
16/01/26 09:36:03.50 9DIc5hCZ.net
適当な事を言ってるのはゲームもやらずにスティックを愛でる会の人達かな?
スト5はβをさわった限り、タッチパッドなくても十分どうにかなる。
それどころかl3R3なくても本体のアサイン機能でどうにかなる。
少なくともコパ辻やトレモのリセットできないウル4他よりは遥かにマシ。
V4から乗り替えは今のところ必要ないんじゃないの。

598:なまえをいれてください
16/01/26 09:56:48.58 ACGof5b+.net
スティックと同時に認証用DS4がライブで使える
当然タッチパッドが使えて便利すぎて困る

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

599:なまえをいれてください
16/01/26 11:57:44.73 wr7Oq/HY.net
>>581
7,800円とかアフォかw
しかも変換機はスレ違いだし

600:なまえをいれてください
16/01/26 20:06:38.76 p+PIAPDH.net
タッチパッドとかまだ言ってる奴が
βエアプなのがバレバレで哀れすぎるわ

601:なまえをいれてください
16/01/26 20:15:25.90 qoXwT6dq.net
タッチパッドの無いアケコンでがんばれ―w

602:なまえをいれてください
16/01/26 21:21:29.04 H2I3TTGc.net
βが製品の全てじゃないですよ

603:なまえをいれてください
16/01/27 07:02:24.05 dAkJ/Km2.net
ホリはタッチパッドを背面に付けたことを後悔するだろうね

604:なまえをいれてください
16/01/27 07:18:53.46 mR+s7l0r.net
>>571
それがあるからこそどうなったのか続報知りたかった
もしかしてps3ステ使えると公式ブログに書いてるって言ってた奴はそれの事言ってたのかな?

605:なまえをいれてください
16/01/27 08:21:08.45 awSAvTjx.net
結局タッチパッドがあると何が便利になるの?
V4隼で何にも不自由してないんすけどw

606:なまえをいれてください
16/01/27 08:27:58.59 2uSFZRSB.net
>>587
俺がざっと見た感じだと
これしかなかったねぇ
4亀の過去記事も探して見たけど無かった
見落としてるかもだけど
使えるって書き込んだ人はコレを見て
そう思ったのかもしれんね!

607:なまえをいれてください
16/01/27 09:04:28.95 zXY7OuAD.net
オプボタが背面に付いてる基地猫よりはマシ

608:なまえをいれてください
16/01/27 10:28:40.31 UYPQoZz8.net
そもそもタッチパッドの耐久性を怪しんでるオレは、あんなもんバンバンたたけない。
他にアサインできるハヤブササイキョッ

609:なまえをいれてください
16/01/27 19:12:15.84 wrhdpn6D.net
いくら押し間違い防止っつっても側面や背面にまで移動する必要あるんかなと思うわ
昔みたいに天板上部にずらずら並べてくれりゃいいのに

610:なまえをいれてください
16/01/27 19:19:21.12 +ZGOXHto.net
慣れると全く違和感ないけどな

611:なまえをいれてください
16/01/27 19:58:36.05 0tOGH9Zv.net
なんなんだろうね
大会とかで間違って押さない対策な気がするけど、その前にカプコンも
高額賞金大会開くんなら、
状態保存とかスタートボタン防止とか大会モードでも作れよと思うな。

612:なまえをいれてください
16/01/27 20:18:33.52 L8GV4VhU.net
スタートボタン効かなくするボタンがあるのに背面にまで持っていくのはなんでなんだろう

613:なまえをいれてください
16/01/27 21:06:58.18 wj5HkB5e.net
TEと冠している物は、大会仕様という事で納得するしかないな

614:なまえをいれてください
16/01/27 21:43:59.38 GiYG0tDR.net
TOPANGAにマッドキャッツの人が着てて、
TE2プラスの天板透明パネルは厚く段差も無くしてあるだって

615:なまえをいれてください
16/01/27 21:51:34.75 +ZGOXHto.net
ステマいい?

春麗TE2以降のTE2は再販TE2含め新基板になってます
そして遅延はなんと遅延一切無しと言われているギルティパッドと同一!!!!!!
"最速"です

URLリンク(www.youtube.com)

616:なまえをいれてください
16/01/27 22:00:30.19 wj5HkB5e.net
>遅延一切無し
へー

617:なまえをいれてください
16/01/27 22:03:57.47 495vaQP9.net
ギルティと同一ならPS360+の方が遅延少なかったんでは?

618:なまえをいれてください
16/01/27 22:18:25.52 M/12hyl/.net
その通り、PS360+積んでるHitboxが最速だな
そもそも今となってはタッチパッドの無い欠陥品なんて
タッチパッドなんてイラネーヨと吠えてる強がり貧民君しか擁護できないだろw
ステマするならお三万コンのTE2+の方をやってやれよ低脳だなぁ

619:なまえをいれてください
16/01/27 22:19:04.88 aKlRbfWj.net
売名神シリルのステマ検証で同一扱いされてるだけで他のとこだとギルティパッドが勝ってるんだが
捏造やめな?

620:なまえをいれてください
16/01/27 23:21:35.26 C3sLKvLk.net
天板厚くすると使えなくなるボタンもあるんだけどなー

621:なまえをいれてください
16/01/27 23:37:54.18 Y80VWmIH.net
狂猫社員2chやりすぎ

622:なまえをいれてください
16/01/27 23:39:42.35 8D/w8p74.net
>>602 差なんてないでしょ
捏造やめな?

623:なまえをいれてください
16/01/28 01:29:40.86 gPKtUVe/.net
TE2+買うかHAYABUSA買うか迷ってるんだけど、TE2持ってる人、教えて下さい。
今まではV3SA使ってきたけど、何も詰めてないと操作時に箱が響く音が本当にうるさい。
ファイティングエッジEXも持ってるけどこっちはその類の騒音はかなり少ない。
HAYABUSAはV3SAと変わらずボコボコうるさいらしいけど、TE2はどうですか?
レバーやボタンのそれら自体が出す音じゃなくて箱の響く音です

624:なまえをいれてください
16/01/28 01:36:24.83 gPKtUVe/.net
>>588
ウル4トレモのリロード
タッチパッド有:ワンボタン
タッチパッド無:スタート→カーソル移動→リロード選択
何の機能かは明らかにされてなかったけど
綾野さんによるとスト5もタッチパッドがあるとかなり便利になるとのことっす

625:なまえをいれてください
16/01/28 01:58:18.80 x2jXt1Vy.net
八角ガイドで技はすごく出しやすくなったけど、ちょっとダッシュが出にくいね。
ダッシュしたつもりが歩いてる感じ。
あと、hayabusaボタンって、こすりやすいから大P百烈はやりやすいけど、うるさいから静音に変えるか悩む。
スト5って連打キャラいなさそうだし。

626:なまえをいれてください
16/01/28 02:05:47.77 1FyGztRK.net
>>608
ガイドを好みの形に削ればいいんだよ

627:なまえをいれてください
16/01/28 05:01:24.63 nvVQYJgo.net
TE2+よりもTES+が欲しい
天板の絵は貼り換える前提で

628:なまえをいれてください
16/01/28 07:20:08.55 inPn9ATP.net
>>606
TE系の筐体はRAPV系の筐体よりはしっかりした作りなので反響音は低め
でもTE2+とHAYABUSAだと実売価格で倍以上の差になるのでそこまでの価値があるかはかなり微妙

629:なまえをいれてください
16/01/28 07:41:33.98 gL


630:vKd5kP.net



631:なまえをいれてください
16/01/28 08:00:51.05 27fEyEAl.net
>>606
詰めもので問題ないならそれでよくない?
余った1万7千円でカシミヤ詰めれるぞ

632:なまえをいれてください
16/01/28 09:51:43.52 I4kBicoo.net
実際、何かつめて音は軽減すんの?
天盤裏に吸収シートとかゴム板張り付けたりもいいのか?
昔、PCのケースの内側に吸収シート張ったことあったけど、あんまり違い感じなかったが。

633:なまえをいれてください
16/01/28 10:23:20.61 27fEyEAl.net
なるだろ
やり方は静音スレの過去ログ読むんだな
ここで長文連発されたらかなわん

634:なまえをいれてください
16/01/28 10:38:07.43 gPKtUVe/.net
>>611
低めなんですね。
ありがとうございますm(_ _)m
TE2+1台の値段でHAYABUSA2台買ってもお釣りが来ちゃいますよね…
>>613
カシミヤwww
たしかにwww
>>614
V3SAには中に吸音材詰めてますけど結構軽減されました。

ってことでHAYABUSAにしようと思います。
ありがとうございました。

635:なまえをいれてください
16/01/28 13:34:39.56 nvVQYJgo.net
ホリの新型ファイティングエッジはいつ出るんだろうな
今度はタッチスイッチは廃して欲しいわ

636:なまえをいれてください
16/01/28 14:17:16.80 I4kBicoo.net
>>616
へー、そういうのも効果あるんなら、メーカーも究極静音モデルとして出せばいいのにな。
やってみたいけど、メカおんちとしては基盤や配線にいろいろ接触しそうで怖いけど。

637:なまえをいれてください
16/01/28 14:39:48.00 2kIqPARO.net
静音気にするような環境ならパッドでも使ってるがよろし

638:なまえをいれてください
16/01/28 15:36:51.07 nvVQYJgo.net
>>619
他人に迷惑をかけていなくても自分がうるさく感じるから
音を抑えたいという需要もあるんやで

639:なまえをいれてください
16/01/28 18:46:30.19 zMcEBwZS.net
吸音材以外にも、綿詰めてはっきり効果あったっていう報告もあったね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch