コントローラスレ 27個目at FAMICOM
コントローラスレ 27個目 - 暇つぶし2ch750:なまえをいれてください
16/03/29 21:40:47.45 k582Pg2c.net
まずお前の故障を直さなきゃな

751:なまえをいれてください
16/03/30 02:17:05.59 RdljqfMB.net
故障コントローラーscuf
この世で一番駄目なコントローラーだよな
運子と同様

752:なまえをいれてください
16/03/30 07:45:39.16 mgiEKfcq.net
返品1度目から返ってきたら遅延の症状は出なくなったがLRボタンに反応してタッチパッドが誤反応するようになった
返品2度目で1日は普通にプレイ出来たが暫くする内にまたタッチパッドが誤反応するように
BO3でリッパー使う度にスコアボードが表示されてまともにプレイ出来ないわ
念の為デスティニーでも使ってみたが同じ
修理で症状悪化させるscufにビビる
しかも最初から交換希望してんのに頑なに新品交換せずに修理で済ませようとするからクソ

753:なまえをいれてください
16/03/30 07:50:45.15 aQXeEVKE.net
すまん、未だにSCUF使ってる時代遅れおる?

754:なまえをいれてください
16/03/30 08:13:36.15 yR4DNJeV.net
時代遅れも何もPS4とかだと変換機使わなければ
パドル付きはscufしか選択肢が無いのだから気にすることはないさ
ただ今からscufを買うよりエリコンと変換機を買った方が何かと便利だし満足できるだろうってだけだな
エリコンも大型家電店(ヨドバシなど)でちょくちょく入荷してる。

755:なまえをいれてください
16/03/30 09:01:52.93 mgiEKfcq.net
もう転売屋からエリコン買っちゃおうかな
scuf保証修理中にエリコン予約出来たのにscufがあるからとスルーしてしまったわ
エリコンは不具合大丈夫なんだよね?
もう何も信用出来んわ

756:なまえをいれてください
16/03/30 09:59:47.55 Oq7xGSSg.net
PS4でエリコン使うにはXCM Cross fire converter 3.0でいいのかな

757:なまえをいれてください
16/03/30 10:13:34.87 mgiEKfcq.net
cross fireをPCに繋いでアプデ
エリコンはwin10か箱1に繋いでアプデで良かったのかな

758:なまえをいれてください
16/03/30 14:49:10.17 L2xVDtwS.net
エリコン欲しいまだ買えてない
秋葉いってなくて帰って来るのも交通費もったいないしなぁ

759:なまえをいれてください
16/03/31 11:22:00.91 0bvZ/Ydi.net
PS4にクロスヘアでエリコン繋ごうと思ってるけどエリコンを無線化する方法ってないよね?

760:なまえをいれてください
16/03/31 21:05:40.41 PxReSxWn.net
エリコンいいな
スターオーシャン5で、ダッシュをパドルに割り当てるとやりやすい!

761:なまえをいれてください
16/03/31 21:57:36.19 sv7eJdEp.net
エリコン、パーツだけ購入とか出来ないのかなー?
スティックが直ぐえぐれちゃう人は替えのスティック買えたら便利だと思うんだけど

762:なまえをいれてください
16/03/31 22:29:28.01 6YIeXD68.net
今は生産間に合ってない状態だからね、そのうちやるんじゃないかな

763:なまえをいれてください
16/04/01 17:57:21.93 mjxVShL+.net
ID:mgiEKfcq
@kazzuxさんおつ

764:なまえをいれてください
16/04/02 09:57:31.39 5wiLb9V0.net
>>742
パーツ販売はそのうちやるっぽい
あとスティックが抉れる人は力を抜くか爪をしっかり手入れするべきだと思う

765:なまえをいれてください
16/04/02 22:09:17.04 cth/9N7E.net
oneコンとワイヤレスアダプター買ったんですが、ワイヤレス状態でUSBで有線にするとまたペアリングやり直さないといけないんですが仕様ですか?
OSはwin7です。
エネループ使ってプレイ&チャージ使わないほうがいいのかしら

766:なまえをいれてください
16/04/04 13:56:17.41 UMA2oLcE.net
>>746
ペアリング関係はコントローラーのアップデートで
いろいろ解消してた様な気もするけど気のせいかもしれない
XboxONEかWin10PCがあれば試してみては?
市販USB電源アダプタ(家庭用コンセントの100VからUSBの5Vを取るヤツ)に
ONEコンを接続して、なんちゃって無線コントローラーとしても使えるんだし
プレイ&チャージキットをPC等に接続しないでUSB電源アダプタに接続して充電してみては?

767:なまえをいれてください
16/04/04 13:57:53.32 UMA2oLcE.net
USB電源アダプタはスマホやタブレット等に付属してるヤツを使い回しても良いのよ

768:なまえをいれてください
16/04/04 22:49:18.77 vKucIkjb.net
Freekの新しい奴出てたんだな、盤面を大きくしたAlphaってやつ
エリコンに丁度良いわ
ONEコンスティックは皿が小さすぎて嫌だったから凄くハマる

769:なまえをいれてください
16/04/05 18:32:05.32 SPVpJo5S.net
CQCより低いのか!
あれでもすこし高いなと思ってたから朗報だわ。早速注文した。
スティックキャップ1個で送料含め2000円は少々高いけど仕方無いか

770:なまえをいれてください
16/04/05 19:00:33.80 4zNSt6vN.net
amazonで2個セット送料込1630円だけど・・・

771:なまえをいれてください
16/04/05 21:40:48.20 hCHTUhwA.net
うわマシソンじゃねーか
公式ショップから注文してたわキャンセルしてこよ…

772:なまえをいれてください
16/04/07 09:59:56.03 ZDfSIOE+.net
おい、ソニー



横軸反転はよ

773:なまえをいれてください
16/04/09 04:01:33.35 sT7G92bz.net
DS4はタッチパッドとバッテリー廃止した安い有線コントローラ販売してくれんかな

774:なまえをいれてください
16/04/09 14:28:50.92 Op5xiJbi.net
面白い
URLリンク(www.youtube.com)

775:なまえをいれてください
16/04/10 23:27:38.64 2mEzhAxg.net
箱1コンのミニキーボってどれがええんやろ。公式のは1万と高すぎるから社外のを買おうかと思うんだが
ggるとキーがLEDで光るタイプのも360の頃にはあったらしいし

776:なまえをいれてください
16/04/12 01:50:23.37 TlBaU5ia.net
scufでレインボーシックスやるとエイムがカクツク部分がある…
bo3だとなんともないのに…なんでだろ

777:なまえをいれてください
16/04/14 00:35:08.86 9dza+hVJ.net
日曜ジョーシンで買っとけばよかった…登録面倒でスルーしてしまった
アマゾン来るかと思ったのにこない

778:なまえをいれてください
16/04/14 15:47:13.25 SENF+CRX.net
淀にエリコン大量入荷しとるで

779:なまえをいれてください
16/04/14 19:40:12.93 aio9l+2T.net
今Amazonでエリコン16000円代だね

780:なまえをいれてください
16/04/14 19:51:15.69 9dza+hVJ.net
淀で一応注文したがコンビ二払いにした。
出来ればAmazon在庫の方で一緒に注文したいのがあるから入荷してくれればいいんだけど…

781:なまえをいれてください
16/04/14 21:06:31.93 qM4E35ks.net
転売屋ざまぁw

782:なまえをいれてください
16/04/14 21:51:44.76 IErbagBi.net
今日初めてアケコンのボタン交換に挑戦してみたんだけど交換したボタンどころか全ボタンもスティックも動かなくなった
交換する為に抜いたりした端子は2つだけなんだけどこういう事結構あるの?

783:なまえをいれてください
16/04/14 21:56:55.78 +2ZgQZjQ.net
そんなことよくあってたまるかよ

784:なまえをいれてください
16/04/14 21:58:26.85 IErbagBi.net
じゃあ俺がミスってコントローラー自体ぶっ壊しちまったってことか
諦めるわ

785:なまえをいれてください
16/04/15 00:00:00.88 lkPRbSb/.net
アケコンスレで聞いてみたら?

786:なまえをいれてください
16/04/15 01:37:23.99 XPPl7Fb2.net
アケコン専用のスレ
すまんなそっちいってくる

787:なまえをいれてください
16/04/15 21:24:18.67 mZxv9Dc2.net
エリコン淀でかいたかった
尼でかっちまった

788:なまえをいれてください
16/04/16 00:03:17.54 xV8ZeFj/.net
送料ぶん数百円高いだけじゃん
買おうと思ってたのに最近無駄遣いしすぎたから買えないわ

789:なまえをいれてください
16/04/16 00:31:57.24 JiMEGu1W.net
いやいやポイント分けっこうあるよ

790:なまえをいれてください
16/04/16 01:02:55.75 PNoENjKU.net
淀でどんどん在庫減ってってるからコンビニ払いで注文キャンセルされるかと思ったが決済したら受けてくれた。ちゃんと確保してくれる対応が嬉しい
昨日のアマの在庫復活時も見れたが遅すぎる ポイント分としても良しとするかな…
ようやく念願のエリコン手に取れそうだ
>>759
さんくす

791:なまえをいれてください
16/04/16 10:11:21.54 PNoENjKU.net
淀はえーな。これからも積極的に使うかな…
これからパドルの設定だ…去年のscuf4ps以来のパドルコンだ

792:なまえをいれてください
16/04/16 23:51:56.33 PNoENjKU.net
箱○コンとクロノスでやってたがエリコンに変えたとたんクロノスに常時読み込みAU表示出るようになって途中から動作しない…
思ってたよりエリコンのスティック軽い動きだな。箱○コンと似てるようで所々エッジが違うからこりゃ慣れが必要だわ…

793:なまえをいれてください
16/04/17 12:10:37.46 1CU0X+gM.net
エリコンパッド一本外して、2パドルでやってるけどAWの癖かこれでも間違えて右押しちゃう
scufのパドル思い出して労りまくって使っちゃって慣れないwでも本当いい感じ

794:なまえをいれてください
16/04/17 17:03:29.18 56VV0/Aq.net
コントローラーの慣れなんて直ぐ慣れて解決するさ
最高のゲームコントローラーの世界にようこそ だな

795:なまえをいれてください
16/04/17 17:23:37.81 GSd4hSLU.net
今日の昼間にアキバヨドバシ行ったら4枚エリコンのカードあったよ。
転売屋が涙目になることを心の底から願っているよ。

796:なまえをいれてください
16/04/17 17:24:42.24 Of13mFLM.net
>>775
きもw

797:なまえをいれてください
16/04/17 17:50:19.78 oNZisxS/.net
>>776
転売屋もアホだらけじゃないから、限定モノじゃないならアホじゃない限り少し値段上乗せしてさっさと売りぬくやろw

798:なまえをいれてください
16/04/17 19:31:29.84 1CU0X+gM.net
>>775
とても良いね。箱○コンからずっと使ってきたからなんかOneエリートコントローラーに嬉しさを覚えた
772だけどクロノスの設定は克服出来た。外人のyoutube動画だとXboxボタンでPS4起動出来てるんだけど、これは使ってるUSBハブによるのかなぁ。オレのは出来ない。

799:なまえをいれてください
16/04/17 19:58:27.42 GSd4hSLU.net
>>778
マジか。全員アホだと思ってた!

800:なまえをいれてください
16/04/17 20:26:56.82 oNZisxS/.net
>>780
ガチのアホはさっさと引退してるんやで…!俺の友達もそうだったw

801:なまえをいれてください
16/04/19 17:16:21.26 goUr+RDS.net
右スティックの左右反転全然こないから、結局DIYして右スティックの左右だけスイッチでノーマル⇔反転できるようにしたわ

802:なまえをいれてください
16/04/21 10:44:24.27 6nQED7ij.net
エリコンいまいち慣れないなぁ
トリガーの形状も箱○のと違うし、scuf使ってたときのパドル内部の柔さがよぎりしっかり持って出来ないw
ただ造りは本当良いね

803:なまえをいれてください
16/04/21 13:03:57.26 0YC4f8i8.net
エリコンはパドルを全部使おうとか思わなくて良いな
とりあえず慣れるまではパドル1個で十分に恩恵を感じるわー

804:なまえをいれてください
16/04/21 14:13:57.04 FLmtTbvr.net
ワシはパドルを取り外すストロングスタイルで使っとる

805:なまえをいれてください
16/04/21 17:33:21.05 6nQED7ij.net
俺も2パドルでやってる。手が小さいから小さいパドルで充分だし
しっくりくる持ち方っが出来ればなぁ。

806:なまえをいれてください
16/04/21 20:35:36.55 6nQED7ij.net
こりゃ慣れるのに一ヶ月以上かかりそうだなぁ
戦績も下がりまくり。

807:なまえをいれてください
16/04/22 00:50:49.55 lL48R0js.net
Halo5と同時に使い始めたエリコンだけどパッドでFPSならこれだね。
パドルのおかげで右スティックから指はなさなくて良くなったし。
あとはアプリで縦横感度が独立調整できるようになればな。

808:なまえをいれてください
16/04/22 01:47:33.87 I9OKYkuV.net
>>782
くわしく

809:なまえをいれてください
16/04/22 08:51:19.90 79ZuKFk3.net
>>789
説明するの難しいけど、分解してスティック部分の部品を基板からはずすとわりと分かりやすくなる。
それができないっていう場合はその時点で先の作業は難しくなるけど。
左右の検出部分はこの部品の上の部分のパーツになるんだけど、このパーツから端子が3つでている。
真ん中の端子はそのままで良いので、この両端の端子を、プラスチックの部分を少しけずって、
外側に折り曲げる。リード線をハンダ付けして熱収縮チューブで絶縁しておく。
あとは基板に戻してスイッチにつけるなり、スイッチいらないならそのまま基板裏面に逆にしてつけるなりすればいい。
ホリパッドFPSプラスだとスピーカも無線もバッテリもないし中身がわりとスカスカなのでやりやすかった。
純正パッドではまだやってないので、週末トライしてみる。(中身ぎっしりなのは確認済み)

810:なまえをいれてください
16/04/22 22:49:14.08 oslGb36C.net
エリコンPCだけでもパドルのとこを新しいボタンとして使えたらなあ

811:なまえをいれてください
16/04/22 22:55:52.31 kuVb8V0J.net
>>791
こんどXboxONEでもパドルを独自ボタンとして開放されるゲームが出るみたいだから
その頃に解放されるのかもね?

812:なまえをいれてください
16/04/23 04:09:09.28 U8ThOpCx.net
今後のアプデでどうにでもなるのがエリコンのポテンシャルなんだよな

813:なまえをいれてください
16/04/23 05:52:07.17 alax7vqd.net
エリコンの右スティックにフリークのAlpha付けてたけどしっくりこなくてはずしたら
ノーマルでも充分だった…

814:なまえをいれてください
16/04/23 12:52:56.46 H2r03xkG.net
昨日からAlpha使ってるけど、面積広くてグリップの効きも良くていい感じ
エリコン付属のスティックの中間が欲しかったから調度良かった
中間よりは少し高いけどね

815:なまえをいれてください
16/04/23 15:39:10.67 alax7vqd.net
箱○はちょうどよかったが、oneコンサムスティックは面積狭くてalpha買ってしまった
箱○のようにグリップするかと思ったら、oneコン自体が肉厚だし手小さいからノーマルで充分だった…
もう1-2㎜狭いタイプのalphaがあればちょうど良かったのだが

816:なまえをいれてください
16/04/23 17:29:25.06 Rf/51T7M.net
URLリンク(www.youtube.com)
エリコンでのFreekの高さ表

817:なまえをいれてください
16/04/23 22:19:32.54 zqVErUu2.net
freekって、無駄に高くなって使いにくそうで敬遠してたけど、alphaってのは高さはそんなにないね。
これなら使いやすそうかも。
操作してて滑ったりしないかな?

818:なまえをいれてください
16/04/23 22:35:48.03 Rf/51T7M.net
ねっとりした感じだから全く滑らない
Alphaいいよ ちっこくて使いづらいONEのスティックが見違える
右は一番軸長い奴につければ通常のUltraと同じ長さで凄く良い
左は多少背が高くはなってしまうが、それでもノーマルスティックより圧倒的にLステ押込操作がしやすい

819:なまえをいれてください
16/04/23 23:35:14.81 E1yyFmai.net
XCMに常時ささなきゃならないDS4が一切光らない ホームボタン押すと無線になっちまう XCMのランプは光ってるのに

820:なまえをいれてください
16/04/24 00:18:40.24 ZabdRSOa.net
>>799
そーなんだ?サンクス。買ってみるわ
>>800
日本版エリコン?
だったら最新のファームウェアにアプデしないと使えないよ?

821:なまえをいれてください
16/04/24 00:46:14.38 zSfMw0Py.net
>>801
いや、エリコン試す前に箱○コンでやってるんだがダメなんだ
XCMにDS4さしてPS4に繋げばDS4光るもんじゃないのか?

822:なまえをいれてください
16/04/24 02:33:37.59 1KGWVIFk.net
FPSやってる人、エリコンの感度設定はどのプリセットでやってる?
あとアプデで追加された放射計算ってどんな効果あるんだろう

823:なまえをいれてください
16/04/24 08:11:45.60 e0vpwyEY.net
>>790
サンクス
自分はリバース無いと無理だから上下入れ替えでトライします、

824:なまえをいれてください
16/04/24 10:00:30.33 ZabdRSOa.net
>>802
普通は光ると思うよ
対策としては、
①つなぎ方の確認
②PS4からケーブルを何度か抜き差しし直す
③アップデートしてみる
④ケーブル変えてみる
⑤故障を疑う
くらいかなぁ。一度も使えたことすらないの?
前に書き込んだけど、俺も使えなくなった日があったけど、後日試したら普通に使えるようになったこともあったなー。あれは意味わからんかった。

825:なまえをいれてください
16/04/24 18:20:06.41 k2X2h4Zg.net
PS4コントローラーのスティック部分の耐久性はどう?
今PS3でFPSメインでやってて
スティックの左側がダメになって年に2個は
買い替えてるんだけど
PS4の耐久良ければその分有料オンラインに廻して買おうかなと

826:なまえをいれてください
16/04/24 19:46:53.75 ZJerWaVw.net
>>806
あんま良くないと思う。発売日から3個目だわ

827:なまえをいれてください
16/04/24 19:52:46.50 2amDi15a.net
いつも思うけどスティックすぐ壊れるってどういう使い方してるんだろ
PS4発売日に買ってFPSもやってるけどまだ1個もコントローラー壊れてないぞ

828:なまえをいれてください
16/04/24 19:55:23.48 IdNnntyz.net
かなり力んでないと壊れないよなぁ

829:なまえをいれてください
16/04/24 20:20:35.25 p2jS1ReT.net
壊れたことない。
必要最小限の力しか加えないようにすれば壊れない

830:なまえをいれてください
16/04/24 22:13:07.41 3slGtXEH.net
FPSというか対戦ゲー自体やらないし丁寧に扱ってたけど、DS3は2個ぐらい左スティックが接触不良で勝手に左に動くようになったな
DS4は全然大丈夫だし、ググったら同じ症状で保証交換して、またすぐ同じ不具合で再度保証交換ってのを7回繰り返したって人がいたから、ハズレロット引いたんだと思ってる

831:なまえをいれてください
16/04/25 13:46:10.39 Q/W9J/tB.net
何らかの原因でニュートラル位置がズレて
電気信号上、勝手に動くようになる事はあるけど、それは電源抜けば元に戻るしね。
バッテリー内蔵タイプだと、そのバッテリーも抜く事になるが。
アナログスティック内部の板バネの弾性限界を越えちゃって物理的にニュートラル位置を維持できない場合もあるけど
そっちは余計な力を加えない様に注意しながらプレイすればいいだけだもんな。

832:なまえをいれてください
16/04/25 14:46:20.85 3olvksdb.net
今まで様々なパッド使ってきたけどサード製じゃなけりゃ、よほ


833:ど力んだ扱いでもせんかぎり そうそう壊れんよな。。ただDS3の左スティックだけは若干傾いたけどw



834:なまえをいれてください
16/04/25 16:22:01.29 wqyQq+Ba.net
>>805
①~④試しましたがダメでした。一度も使えたことがないです。
信じられないですが不良品だと思います。ご丁寧にありがとうございました。

835:なまえをいれてください
16/04/26 19:04:29.43 Vz9R/99W.net
>>716のアーマーギアとフリークのvoltex併用したが中々良い
フリークのツメが若干ケースに干渉するけどプレイには支障無いレベル
トリガーは円弧状の掘りが深いのでPS3のアシストトリガーに慣れていたら少し効き具合が物足りないけど、トリガーの上に何か乗せてやれば化けるかもしれん
他ボタン類は最小限の指移動でサクサク押せるから長時間プレイでも疲れない
シリコンカバー同様に汚れたら丸洗い出来る点は○

836:なまえをいれてください
16/04/27 21:42:19.86 zOI3L0Ik.net
エリコンもっとフィット感あるかと思ったがいまいち慣れないなぁ

837:なまえをいれてください
16/04/28 01:16:12.42 2i1BBXIc.net
重いゲームやってると箱1コンがたまに切断されるんだけど何が原因なんやろ。
挿しなおし(USBタップON/OFF)でスグ繋がるから物理的な断線でないんだけど

838:なまえをいれてください
16/04/28 02:39:45.92 ZE6tX7dq.net
エスパーを待つしかないかと

839:なまえをいれてください
16/04/28 19:19:22.46 vCm7f+hx.net
呼んだ?

840:なまえをいれてください
16/04/29 12:21:28.41 nKj2bDiM.net
>>815
715は俺だけど、アーマーギアってヤツ使用した感想は、トリガーだけでいいかなぁ?て感じだな個人的には。特に十字キーは何か嫌い。
まぁ、確かに悪くないけどね。
トリガーだけ、両面テープでくっつける感じで良いから、発売してくれねーかなぁ。
スカフのファングは、ちょっとボタンが押された状態になるから嫌だし。

841:なまえをいれてください
16/05/02 13:10:01.64 IifUSM/N.net
URLリンク(www.reddit.com)
DS4がバージョンアップで若干壊れにくく

842:なまえをいれてください
16/05/02 13:30:37.57 AfJ13qh4.net
日本語でおk

843:なまえをいれてください
16/05/05 15:33:23.23 AucelRqm.net
scuf4psもinfinityと同じように、スティック変えれるようになるんだな

844:なまえをいれてください
16/05/05 16:13:58.76 qK2iFbWs.net
4psパドル内部の剛性感も少しあげて欲しいんだけどそこは何もしないのかな…

845:なまえをいれてください
16/05/05 16:27:43.31 ky1EW+L+.net
エリコンみたいに根本から見直さなきゃどうにもならなそう

846:なまえをいれてください
16/05/06 04:34:39.75 9o+boGsH.net
SCUF Infinity4PS
URLリンク(scufgaming.com)
まだエリコン使ってるの?w

847:なまえをいれてください
16/05/06 06:16:31.65 5L2Glmj0.net
ds3にアシストパッド3のトリガパーツつけたことによって、
同じゲーム内で押し込み100%認識するものと100%まで認識しないものがあるのは
ds3の個体差とあきらめるしかない?

848:なまえをいれてください
16/05/06 10:03:34.19 AerNcnXj.net
>>826
パドルの押しやすさは圧倒的にエリコンが上だからなぁ
国内サポートも受けられるしね

849:なまえをいれてください
16/05/06 13:07:20.81 9o+boGsH.net
>>828
嬉しさのあまり調子こいたけど、
冷静に考えてみると選択肢が増えただけで実質的な値上げだったわ。
パドルも2つだけだし完全に肩透かしだった。

850:なまえをいれてください
16/05/06 14:17:33.78 J4W0trxX.net
ついにきたのか。エリコンあるけど見た目的に欲しいなぁ
初代4PS買って使ってたとき


851:トリガーとかグリップ部を改善して欲しかった部分がちょうど変わってる。 あとはパドルの耐性なんだけど。この構成の値段でどうなのか…



852:なまえをいれてください
16/05/06 19:16:59.58 16xZ9Qh/.net
元がゴミコンなんだから幾ら改造してもゴミはゴミ
PS4はゴミの中のゴミコンで確定wwww

853:なまえをいれてください
16/05/06 20:44:55.50 cZ7fA9m7.net
エリコンもうAmazonでも普通の価格で売ってるな
転売屋ざまぁw

854:なまえをいれてください
16/05/06 21:09:28.33 cZ7fA9m7.net
scufのconcaveスティックだけ欲しいわ
純正DS4で使いたい

855:なまえをいれてください
16/05/06 21:38:01.73 /pFdB04W.net
どーしてもほしかったらシリコンで型取りしてキャスト流し込んで量産するんやで。

856:なまえをいれてください
16/05/07 23:32:52.69 S/0qMeQL.net
PS4でエリコン使用する目的でcross fireを購入検討しております。
公式が公開しているエリコンの背面パッドにボタンを割り当てる動画を見たのですが、
こちらのセッティングはPS4を起動する度に行うものですか?

よろしくお願いします。

857:なまえをいれてください
16/05/08 10:37:58.10 2aPbKEbS.net
>>835
設定は保存されるので、都度のセッティングは不要

858:なまえをいれてください
16/05/08 13:39:06.22 ICxUzciT.net
新型SCUF 4PS買ってみようかな。
エリコンも良いがコンバータ挟んだり設定が面倒な上に箱コンに慣れてないから持ち味を生かせてないわ。
ただ値段がなぁ…ぼったくる気満々だからなぁ…

859:なまえをいれてください
16/05/08 13:55:22.30 drTaW8Kj.net
そらぼったくるだろw
エリコンでたからもう4PSで稼ぐしかないんだからw

860:なまえをいれてください
16/05/08 14:05:37.58 BO0h2u+n.net
安物買いの銭失いにならない様に

861:なまえをいれてください
16/05/08 14:30:21.01 ICxUzciT.net
>>838
そうなんだよなぁ
ソニーからエリコンに対抗するような物が出ればエリコン&SCUF終了で良いんだけどさ。
まぁ絶対出ないよね。

862:なまえをいれてください
16/05/08 15:14:07.75 lgHXw7Vb.net
>>840
ソニーはCODのプロリーグの主催者だし
Eスポーツも盛り上がってるから作る可能性あると思うよ
それに15000円のコントローラがあんなに売れた実績があるしな
来月のE3まで待ってみたら

863:なまえをいれてください
16/05/08 15:17:28.68 BO0h2u+n.net
去年MSブースで出店したscufも今年はE3出店するのかなぁ?

864:なまえをいれてください
16/05/08 16:47:08.23 6U6PyBaP.net
新しい4PSのパドルはどうやって交換するんだろう
実物には今まであったキー?の差し込み口あるのかな
それにしても耐久性が気になる 直で繋げられるし見た目だけでも欲しいw

865:なまえをいれてください
16/05/08 18:38:23.82 DuxtKPCA.net
>>840
エリコンは終了しないだろw
scufが死ぬだけ

866:なまえをいれてください
16/05/08 19:33:42.27 mUzS1xdI.net
>>840
MSが既存コントローラのアップデートに力入れたのに対して
ソニーはVRに注力してたから当分出ないんじゃね

867:なまえをいれてください
16/05/08 20:38:45.74 ICxUzciT.net
>>844
ああごめんごめん。
ソニー謹製のゲーマー向けコントローラが出たらコンバータ挟んでまで
エリコンをPS4で使う必要はほぼなくなるよね、って意味だった。
望み薄な気もするけどE3までちょっと待ってみるよ。

868:なまえをいれてください
16/05/09 17:52:00.47 g1nihEzG.net
>>836
遅れましたが
ありがとうございます 
購入して届きました

869:なまえをいれてください
16/05/09 19:22:57.32 g8WxNmKR.net
cross fireでエリコン使ってDS4とつないで一度は通常通り使えるんですけど
4分くらいたつと操作不能になってしまうのですが
何か原因として考えられることありますか?
遊んでいるのはオーバーウォッチのオープンβです。

よろしくお願いします。

870:なまえをいれてください
16/05/09 21:03:03.34 g8WxNmKR.net
すいません自己解決しました。
連射ボタンが入っているものがあったので
それをオフにした場合とりあえず1時間は問題なく使えました
スレ汚し失礼しました

871:なまえをいれてください
16/05/09 21:56:36.57 g8WxNmKR.net
うーんやっぱり調子悪いと反応しなくなったり
いきなり右スティックがかってにグルグルしたりしますね・・・
なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

872:なまえをいれてください
16/05/09 22:14:24.21 FEFviWY+.net
cross hair買えばOK

873:なまえをいれてください
16/05/09 22:35:00.95 g8WxNmKR.net
ぐぐったら認証でつまづいてる気がしたので
usbケーブルを変えてみたところ
今のところ30分使えております。
とりあえずこれで様子見してみます
色々ごちゃごちゃ書いてすみません

874:なまえをいれてください
16/05/10 12:27:16.17 BPzLeJTE.net
crosshairに新ファーム来てた

875:なまえをいれてください
16/05/11 17:43:26.39 lSL4UWys.net
おい、ソニー





横軸反転マジではよ…

876:なまえをいれてください
16/05/12 18:53:31.93 Z/FLs8cP.net
BFHをPS4で買ったはいいが、DS4ってグリップ滑るなぁ… ONEでエリコンになれてる所為か、DS4だと汗かいてしまって反動制御できん
んで、滑らないカバー探して最初これ買おうと思ったんだが 
CYBER ・ コントローラーすべらないキット URLリンク(www.amazon.co.jp)
どうも評価見てたら、"ゴム臭い" それは困る こういうのはレビュー助かるなと ならこれはと 
KontrolFreek Grips  URLリンク(www.amazon.co.jp)   
これを買ってみた

KontrolFreek Grips これ、何度も貼り直せるから助かった 左右均等じゃないと落ち着かんもんで
抗菌ラテックス素材で普段さらさら、汗かくとぴったりする感じでとてもいい グリップ部分は指2本が収まる位
臭いは輸入CDや輸入版ゲームの説明書みたいな臭いがするが、そのうち消えそうな位の臭いだと思う
しかしFreekといい、ここの製品ばかり買ってる様な気がする

877:なまえをいれてください
16/05/12 19:32:36.91 A9kY7EdV.net
サムズグリップとシリコンカバー系は基本定期的に丸洗いかな
自分はFPSプレイ時には裏からタオル巻いて手汗対策とグリップ最強にしてるけど快適よ

878:なまえをいれてください
16/05/12 19:43:22.97 Z/FLs8cP.net
シリコンカバーも考えたんだが、あれって裏面中心も覆うからホリの置くだけ充電器が使えなくなるので断念した
安いんだけどね 左右のグリップだけ覆うタイプを選んだよ
しかし、DS4電池持たないな 
3時間も使ってると電池のバーが2本になる 連続使用5時間持たないだろうなぁ

879:なまえをいれてください
16/05/12 20:37:25.69 A9kY7EdV.net
設定で振動切ってライトバーの照度最低にすると幾らかマシになるよ
でもFPSは応答速度に考慮してUSBケーブル刺しっ放しの方が安心するな
モニタもHDMIケーブルもLANも応答速度低下が嫌で変えて来たがUSBは色々使ってみたけどAnkerの金メッキに落ち着いた
あと安いシリコンカバー装着済みのDS4はソニー純正充電器だと干渉なく充電出来るよ

880:なまえをいれてください
16/05/13 21:50:58.75 nboFAaMP.net
え?

881:なまえをいれてください
16/05/14 02:46:38.32 t78JLMqy.net
ん?

882:なまえをいれてください
16/05/16 04:17:03.68 g5TrMMFw.net
Amazonで箱1コンのRBが買って早々に壊れたってレビューが多数投稿されてるが
改悪したん?

883:なまえをいれてください
16/05/16 11:50:19.88 VgAZ19rb.net
>>861
元々360コンの時からLBRBボタンはバンパー構造で入力するモノという設計になってるので
PS系に慣れているとLBRBボタンの内側を押しても蝶番構造の為に入力が出来ない
んで入力出来ないから壊れたっと言ってる騒いでいるのであろう
新型ONEコンから設計が見直されPS系と同様にボタン構造になったよ

そんなわけで旧型ONEコンのLBRBボタンの入力に慣れてない人が騒いでるだけ
まぁいつものAmazonでの販売休止させるのを目的としたクレーム活動なんじゃないかな?

884:なまえをいれてください
16/05/16 15:55:57.92 +HN4f7Gx.net
>>862
URLリンク(www.amazon.co.jp)
購入者で、箱○や箱1からの買い替えた人がレビューしてるのに?

885:なまえをいれてください
16/05/16 16:29:46.67 VgAZ19rb.net
>>863
だから気になるなら新型ONEコン買いなよ
PS系みたいに包み込む様な持ち方をしてる人でも
LBRBがちゃんとボタン化されてるから内側の端を押してもちゃんと使えるようになってるよ
あとある程度使っていて使えなくなったってのは
コントローラーのファームウェアアップデートをしてないとかだな

それと付属の純正USBケーブルはキツめのタイプだからコントローラー側を頻繁な抜き差しはしない方が良いと思う
頻繁に抜き差ししたい人は、緩め、若干緩めのmicroUSBケーブルを用意すると良いと思うよ

886:なまえをいれてください
16/05/16 17:19:01.44 GRGnfbQN.net
>>864
初期のコントローラー糞ってレビューしたらクレーム活動になるの?

887:なまえをいれてください
16/05/16 17:43:51.67 gEEkrddl.net
初期の箱コン、確かにバンパー硬いから最初違和感あるけど壊れはしないよ
付属入れて3つ使ったけどなんともない バラしてバンパー部分のプラ組立ての際、シリコンスプレー吹くと動作軽くなるよ
今はエリートしか使ってないわ マスターチーフコンも買ったけどいらなかったな

888:なまえをいれてください
16/05/16 18:11:17.71 5qL1yq3/.net
>>863のここ一・二ヶ月に故障報告が集中してるけど
>>863は旧型で、新型はカッパー・ダスクシャドウのこと?

889:なまえをいれてください
16/05/16 19:16:25.99 gEEkrddl.net
黒のノーマル箱コンが新型仕様になるのは、早くても新型本体が発表されそうなE3以後じゃないかな それとももっと先かな
現状はHALO5コンやルナーホワイト・コバート・チーフ以降の単品 カッパーとダスクも当然新型
旧型でもバンパーは別に壊れるような形状はしてない DS4やSabertoothみたいに折れる事はないよ
ただ押し方にクセが必要なので、連射とかはきついし押せない人は押せないんだろうな
気になるなら単品固有名ありの新型買え

890:なまえをいれてください
16/05/16 19:33:01.36 r53vhQst.net
>>868
DS4のR1L1折れるとか聞いたことねーぞw

891:なまえをいれてください
16/05/16 20:15:44.79 /L3TdJ/g.net
>>868
そうなんだ。
特殊カラーは好きじゃないから、黒が新型になるまで待ちます。
ありがとう。

892:なまえをいれてください
16/05/16 20:31:03.09 gEEkrddl.net
>>869
そういえばDS4はバンパーじゃくて、L2R2のトリガーだったわ 付け根が外れるか折れるかになる
1200Aについてる方は少し改良されてる
普通は折れないと思うけど、やたら力入れる人いて報告が結構上がってる

893:なまえをいれてください
16/05/16 22:26:59.45 bcuPxVfk.net
L3R3を独立させたコントローラーが出てほすぃ

894:なまえをいれてください
16/05/16 23:09:59.89 u/W18A8i.net
スティック押し込みはJTK使って出来るだけ使わないようにしてるな。
ミシミシいうようになるし

895:なまえをいれてください
16/05/17 01:07:22.60 U0sagzh/.net
アナログスティック押し込み動作ってアナログスティックの寿命を著しく損なうよね
BFBCとかでスティック押し込みながら傾けるとかで走る動作だったから
コントローラーが壊れまくったなぁ~
Razerとかscufとかエリコンとか買う良いきっかけになったけど。

896:なまえをいれてください
16/05/17 01:09:13.42 xyyEpRFc.net
押し込んで傾けるとか俺もソッコー壊したわw親指の圧は思ってるよりずっと強い

897:なまえをいれてください
16/05/17 02:12:47.86 ncJv0p+z.net
L3ダッシュってスティックに良くなさそうだし、何よりやりにくいから好きじゃないなぁ

898:なまえをいれてください
16/05/17 13:00:23.70 h87X8imZ.net
コントローラーの健康に良くないゲームってあるよね…
今はL3一回でダッシュが主流になったのはまだ救われたよな
以前格ゲー以上にコマンド操作が忙しいゲームで一時期世界ランカーにはなれたけどたった半月で両スティック、L2R2グラグラになって流石に張り合うの辞めて引退したわ

899:なまえをいれてください
16/05/17 13:31:31.96 xyyEpRFc.net
基本的に格ゲーやるならアケコンじゃないとすぐダメになるね

900:なまえをいれてください
16/05/17 22:10:18.53 U0sagzh/.net
エリコンと同じ高耐久パーツを採用した背面パドル付6ボタンコントローラーとか出てほしいけど
それこそ俺ぐらいしか需要が無さそうで商品化すら無理なんだろうな

901:なまえをいれてください
16/05/17 22:26:57.72 waWM8/IP.net
背面パドル高耐久のDS4は欲しい

902:なまえをいれてください
16/05/18 01:41:41.67 GhkFO2WA.net
欲しくない訳がない

903:なまえをいれてください
16/05/18 11:07:45.32 rdHSgEbh.net
いまいちエリコンに慣れず久々にDS4使って見たら余計使いづらくてびっくりしたw
箱○コンが一番しっくりきてたなぁ

904:なまえをいれてください
16/05/18 20:38:47.90 2fNZJW3F.net
エリコン特典なし15000切ってるな

905:なまえをいれてください
16/05/21 12:28:10.59 a2Ei7W0f.net
scuf infnity 4PS注文したった

906:なまえをいれてください
16/05/21 16:21:47.07 bWDsNxDW.net
かっけぇ。 購入者レビューが見たかった。

907:なまえをいれてください
16/05/25 20:39:41.21 5Or/AkNC.net
crosshairでエリートコントローラーつなぐとL2が押しっぱなし状態になってしまうんですけど直し方わかりませんか?
FPSで常にADSした状態です

908:なまえをいれてください
16/05/25 20:49:55.82 p2KCvwzG.net
>>886
MSのサポートに「クロスヘア使うとLTおしっぱになるので交換して下さい」って連絡すればOK

909:なまえをいれてください
16/05/25 21:41:24.61 5Or/AkNC.net
>>887
クロスヘアにつないだだけでDS4もL2押しっぱなし状態だからクロスヘアの設定の問題なんだろうなって思ってるんだけど標準の設定にしても直らないんだよね
クロスヘアもう一度見直すか

910:なまえをいれてください
16/05/26 19:16:38.49 GVKd6as5.net
DS4開けていじってたらうんともすんとも言わなくなった

911:なまえをいれてください
16/05/26 20:00:31.09 +GHUMJbn.net
>>889
リボンケーブルとかバッテリーが接触不良なんじゃね?

912:なまえをいれてください
16/05/26 20:10:22.18 H8hSvqdQ.net
バッテリー繋げたまま素手で基板弄ってるとショートするよ
おれ、それで一台壊した・・・ まず最初にバッテリーは外さないといかんな・・・
あとあのリボンケーブル、タッチパネルの方無理やりハメ込もうとするとすぐ壊れるから注意

913:なまえをいれてください
16/05/26 20:33:44.26 wIMfGYkX.net
バッテリー繋いで無くても自身の静電気で逝ったりするからなぁ。作業するなら静電気除去のキーホルダーとかあると捗る

914:なまえをいれてください
16/05/27 22:33:19.50 lyKbZrnx.net
DS4は繊細だよな
自分も静電気で2度失敗して諦めた

915:なまえをいれてください
16/05/28 05:14:54.31 OkbBdp6/.net
べとついた古いガムテープ触った手でコントローラー触ったらコントローラーもべとついた
やってしまった……

916:なまえをいれてください
16/05/28 05:37:22.29 rHKCJ/Oo.net
灯油、zippoオイル、アルコール、シンナー(模型用で十分)をキッチンペーパーかタオルに付けて吹けば落ちるよ

917:なまえをいれてください
16/05/28 09:40:12.23 qNB70HeK.net
シンナーとか塗装も落ちそう

918:なまえをいれてください
16/05/28 11:35:57.07 Yvr0AVyI.net
ガムテののりはガムテで取ればいい のり面にベタ着いた
所にガムテをポンポンすれば確実溶剤なんて全く必要ない

919:なまえをいれてください
16/05/28 14:16:14.91 OkbBdp6/.net
>>895
ありがとう
灯油もいけるんだ。臭い大丈夫かな

920:なまえをいれてください
16/05/28 14:23:03.58 rHKCJ/Oo.net
灯油はにおいが残りやすいから百均でオイルライター用オイルがええぞ。更に臭く無いのはzippoだけど

921:なまえをいれてください
16/05/28 14:29:01.74 OkbBdp6/.net
>>899
ありがとう!勉強になった。

922:なまえをいれてください
16/05/28 23:32:34.26 p15cO17Z.net
100均ならスプレータイプのシール剥がしも売ってる

923:なまえをいれてください
16/05/29 00:07:34.00 zIUJcQRX.net
みんなシリコンカバーとかあまり付けないんかな
個人的には必須だわ

924:なまえをいれてください
16/05/29 00:10:35.09 KIVDrGQr.net
バッテリーつけたままあかんかったかー
アナログのセンターずれたりラバーパッドの耐久力もよくないよなぁDS4は

925:なまえをいれてください
16/05/29 11:41:25.81 bKWWWrOu.net
リチウムイオン電池内蔵ってのは軽量化出来るというメリットこそあれど
ゲームコントローラーとしてはユーザーにはデメリットの方が多すぎるからね

汎用リチウムイオンバッテリーを抜き差し出来る設計なら軽量化も実現出来て良かっただろうに。

926:なまえをいれてください
16/05/29 15:13:59.05 GQgIguxC.net
>>902
シリコンは感触とホコリまみれになるのが嫌いだからつけないな
TPUがあれば試してみたいけど無理だろうから消耗品と割り切ってる
スマホみたいに高いものでもないし

927:なまえをいれてください
16/05/29 17:39:04.42 bKWWWrOu.net
>>902
エラストマー素材で被覆されたコントローラーとかが当たり前になると良いね
シリコンカバーとかその手のモノが不要になるし

928:なまえをいれてください
16/06/01 00:39:49.56 2LdXXjk3.net
PS4トリガーのアタッチメントでこんなのあった
ちょっと長過ぎて価格も高いけど。
URLリンク(www.amazon.co.jp)トリガー

929:なまえをいれてください
16/06/01 00:51:30.12 8gM6Qyd8.net
なんだか夜中にモゾモゾ動き出そうw

930:なまえをいれてください
16/06/01 01:17:57.21 DWmC+jEZ.net
infinity 4ps 耐久性少しは上がったかな
欲しい

931:なまえをいれてください
16/06/01 01:41:32.66 BFyEenPW.net
トリガーって長い方がやりやすいの?
R1射撃使ってるからか長い事によるメリットが思いつかないんだけど

932:なまえをいれてください
16/06/01 21:06:17.76 NmbeE6eH.net
ON/OFFなら別に好きなようにしたらいいんじゃないか
アナログ入力が求められる時はやりやすくなる

933:なまえをいれてください
16/06/01 21:43:34.89 DWmC+jEZ.net
箱○コンに戻してみたがOneコンより使いやすいなぁ…
oneコンはトリガーの形とスティックの面積狭すぎる

934:なまえをいれてください
16/06/02 00:05:54.65 WaAZfjjH.net
現行機種はどっちもキノコの面積小さいよね
あの面積が最適解だとは思えないんだけどなあ

935:なまえをいれてください
16/06/02 00:44:39.77 zCnD9+yx.net
箱コンだからどの部分もマシになってるだろうと思ったけど
そうでもなかったのが残念。

936:なまえをいれてください
16/06/02 09:14:26.70 YTT3ZEeK.net
すみません箱丸コンも生産中止でしょうか

937:なまえをいれてください
16/06/03 01:30:39.84 sXDvJ6iz.net
infinity 4ps かエリコンにしようか迷う

938:なまえをいれてください
16/06/03 11:44:38.39 /sdcPmKg.net
エリコン、usで発売時に米アマから買ったやつだけど、右スティック
がカコカコした感触になってきた。Halo5でダッシュで右スティック
押し込みにしてる。レスポンスに難は出てないから不満無いけど
輸入品だし操作に難が出るようになってきたらバラしてみようかな。

939:なまえをいれてください
16/06/03 12:16:11.94 oEQc6wup.net
MSだと世界共通サービスだから輸入品でも国内サポートで交換してもらえるかも

940:なまえをいれてください
16/06/03 12:25:30.00 eTvgN995.net
>>917
ダッシュ押し込みはどんだけ耐久性ある部品使ってようがだめってことだね
バドルに割り当ててるから俺のは今んとこ大丈夫だな

941:なまえをいれてください
16/06/03 14:37:37.19 nE6UNesq.net
>>917
エリコンは下カバーにハドルの配線がついててバラしたら切れたw
北米版だけど日本のサポートで交換してもらった。

942:なまえをいれてください
16/06/03 16:59:45.26 eTvgN995.net
>>920
自分でバラしといて交換とか図図しすぎてわろた

943:なまえをいれてください
16/06/03 18:37:55.80 uFSizwbt.net
シール剥がした時点でサポート対象外じゃないの?

944:916
16/06/04 01:14:05.12 jLQNyjLc.net
世界共通サポートか!
でも、カコカコなるのよく見たらはめ込み式スティックとその
接続部だった。シリコンで埋めて型取って間
に挟んだらイイ
感じに物理的な遊びが無くなって良くなったよ。
一番長いスティックにしてるから負荷がキツいんだろうな。

945:なまえをいれてください
16/06/04 18:11:23.69 jzh22yMA.net
>>923
605の俺と同じ症状だなそれ。
短いスティックで、買ってすぐになったけど。

946:なまえをいれてください
16/06/04 19:23:46.53 YWYusSoL.net
>>924
俺もなったよ、左スティックだけど
おそらく初期ロットに多いんだろうな

947:なまえをいれてください
16/06/05 14:30:04.72 W0dFBhDL.net
>>884
届いた? パドルの感じはどう?

948:なまえをいれてください
16/06/06 00:58:51.37 uluBS5nu.net
PS4で箱コンの変換目的でvenomx買ってきたんだが使えない、騙された?

949:なまえをいれてください
16/06/06 01:27:11.16 G9gE2Kbj.net
>>927
良く知らないけど、ググっても「マウス、キーボードのコンバーター」という記述しかない気がするけど・・・
ちゃんと調べた?

950:なまえをいれてください
16/06/06 02:36:58.43 ouzGm9TH.net
>>927
XIM4だろ
PS4で箱コン使えるよ。エリコンは無理だけどな

951:なまえをいれてください
16/06/06 06:30:54.82 8Gmq7yui.net
>>927
無知が勝手に勘違いして買っといて何が騙されただよボケ

952:なまえをいれてください
16/06/06 11:40:19.61 Kwi40TXL.net
は?普通に箱コン 変換でググれば名前出てくるぞ、だから昨日秋葉で買ってきたのに
店のやつに聞いても使えるっていうから20000円も出したのに
これからクレームの電話してくるわ

953:なまえをいれてください
16/06/06 12:03:24.81 rrKvj5zr.net
ちゃんとXbox360用のコントローラーって説明したか?

954:なまえをいれてください
16/06/06 12:30:28.72 DGTfDQYH.net
>>932
PS4で箱コン使えますか?って聞いたぞ、360コンしか試してないがONEコンなら使えるのか?挿したら一瞬はキノコが点滅する

955:なまえをいれてください
16/06/06 12:58:56.68 rrKvj5zr.net
だから「箱コン」で誰でも分かると思うな。

956:なまえをいれてください
16/06/06 13:26:24.11 kRdS39Iq.net
>>934
ゲオで聞いてるんじゃあるまいし、それなりの専門店で箱コンで分からんのかね?
そもそも客商売で分からんのに適当に返事するのかよ

957:なまえをいれてください
16/06/06 14:32:33.86 QifY6f5j.net
応対した奴に聞けよ

958:なまえをいれてください
16/06/06 14:37:04.90 AvRUYklc.net
授業料として安く収まって良かったじゃないか
そーいやXboxONEはキーボード&マウスをサポートする話が出てきたね
コントローラープレイとの棲み分けがちゃんとなされりゃいいが・・・どうなるやら

959:なまえをいれてください
16/06/06 16:19:43.03 lAPL4gmz.net
こうしてバカから金を巻き上げて経済は回ってるんだなぁ

960:なまえをいれてください
16/06/06 16:34:27.49 aUzD+MsI.net
店に電話したらサポートしてるからって言われたぞ、おまえら大した事ないな

961:なまえをいれてください
16/06/06 16:57:24.86 3ckVy7fD.net
じゃあお前の使い方が悪いってことだろ。

962:なまえをいれてください
16/06/06 17:09:42.83 3ckVy7fD.net
だまされたとか書き込む前にマニュアルみろ。
URLリンク(www.dotup.org)

963:なまえをいれてください
16/06/06 17:13:45.13 ydSsOIYy.net
>>939
そもそも自分で解決することすらできない奴が何言ってるんだ

964:なまえをいれてください
16/06/06 21:08:59.06 G9gE2Kbj.net
>>939
面白いヤツだなw

965:なまえをいれてください
16/06/06 21:26:43.81 257yT+0w.net
>>939
その大したことない奴らに馬鹿にされるお前とは一体

966:なまえをいれてください
16/06/06 21:35:44.04 aUzD+MsI.net
おまえらも検索してみろよ、普通に使えるって出てくるからな、嘘っていうならまずそのブログに二万請求するわ、
一ヶ月のバイト代だからな勉強料金とかいらんから

967:なまえをいれてください
16/06/06 21:58:52.15 Du9h0t1U.net
>>945
ネタに走るなよw

968:なまえをいれてください
16/06/06 22:01:57.63 aUzD+MsI.net
>>946
だからやり方教えてくれよ、ヌンチャクとかマジでいらんのよ

969:なまえをいれてください
16/06/07 07:51:36.61 cpylW889.net
>>926
発送の連絡が先週だったので今週末か来週くらいですかねー。
初期不良ないことを祈る。。

970:なまえをいれてください
16/06/07 23:47:43.42 9QanvbWl.net
ps4のボタンゴムがお亡くなりになりそうだから交換したいのだが、秋葉原にパーツが売ってる店は無いんですかね?

971:なまえをいれてください
16/06/08 20:09:28.84 1Di0Codh.net
>>949
パーツごとに買えるアジア系通販で買うのが良いと思うよ
国内だと割高な中古とかを二個一するとかになりかねんし

972:なまえをいれてください
16/06/08 20:20:01.48 P/yOSN2z.net
>>950
返信thx
今日秋葉原を回ってみたけどPSPのパーツが置いてある店ぐらいしかなかったからおとなしく通販で買います

973:なまえをいれてください
16/06/12 23:07:36.57 qczuipSg.net
エリコンのパドル形状が変わったの出してくれないかなぁ
haloのはいまいち代わり映えしなく残念

974:なまえをいれてください
16/06/12 23:27:00.43 GnxzJdzc.net
パドル形状はほぼ完成されてるからねぇ~
精々、全てのパドルを短パドルにするとか位かなぁ~
エリコン2個持ってる人は一度はやってみると良いよ。それなりにしっくりくる

975:なまえをいれてください
16/06/12 23:39:43.79 MMd877Da.net
DMM.COMに3Dデータを送れば金属でプリントアウトしてくれる
から好きな形状で注文すれば良い パドルだけで数万の請求書が来るけどな

976:なまえをいれてください
16/06/13 08:39:13.43 3wz7ZPTx.net
ステック頭とハドル一式が1000円だっと思うから
切ったり削ったり工作してくれ。

977:なまえをいれてください
16/06/13 21:29:17.39 5yhoQY6W.net
自作すればいいだけだな

978:なまえをいれてください
16/06/13 21:38:28.94 x3wSmL0/.net
ジョイントの複雑な形を見た事無いのか?

979:なまえをいれてください
16/06/14 09:46:14.25 ozUUDYMd.net
>>884
ですが、scuf inf4ps 届きました。
トリガーストップ、EMR有
初scufなもので他との比較は出来ませんが、overwatchで3日間程使用しました。
パドルは固め。ジャンプボタンに設定してますが、多様してると結構疲れます。フィット感等は問題なし。(4psのnewパドルと同じかな?)

スティックの交換は非常にスムーズ。ただ、スティックの素材のせいか、リングに当たる部分が結構粉出ます。

トリガーストップ
これはかなりいいです。とても簡素な作りで最初はいまいちかなと思いましたが、調整が簡単です。L2R2でのタップ打ちが楽になりました。
固さも自由に変更できますが、FPSだとあまり恩恵感じられず。

初期不良はなく概ね良好です。

980:なまえをいれてください
16/06/14 19:19:33.94 3BpY66mY.net
スリム型XboxOneの新型コントローラは現行型と形状は同じ?

981:なまえをいれてください
16/06/14 19:25:06.46 FJKHOBP2.net
scuf eliteの話だれもしないのなw

982:なまえをいれてください
16/06/14 20:31:29.08 JuptrXYa.net
>>960
GJ
E3の箱純コンのカラバリぐらいしか見てなかった。 色々見てみるw

983:なまえをいれてください
16/06/15 19:54:42.18 hbB3+4ZU.net
>>958
おめでとう レポートサンクス。

984:なまえをいれてください
16/06/15 20:20:31.21 ehyOAcrq.net
GoW4仕様のエリコンは流石に日本販売なさそうだな

985:なまえをいれてください
16/06/15 21:01:11.63 hbB3+4ZU.net
scuf eliteのスティック欲しい
純正エリコンに付くのか分からんけど

986:なまえをいれてください
16/06/15 21:42:05.34 I6wbsWd/.net
純正互換って書いてるあるきがするけど、
パドルは互換性あるように見えないよね。

987:なまえをいれてください
16/06/15 22:31:55.55 hbB3+4ZU.net
英語全部読める力ないから今年中ぐらいしか知らなかった。
それは嬉しい。パドルはscuf one系統の形ぽいのが残念だが。イメージが製品版でまた違うなら楽しみだ。

988:なまえをいれてください
16/06/16 12:36:09.02 ncGK7cX2.net
>>963
URLリンク(news.microsoft.com)
これ見たら日本発売はありえんな

989:なまえをいれてください
16/06/16 12:42:22.46 u9hzPEoi.net
>>967
新型コントローラーですら日本国内発売予定未定だもんな
まぁ通常エリコンの国内販売数だけは頑張ったしマシな方だと思うよ

XboxONE Sも4ヶ月遅れ予定か・・・

990:なまえをいれてください
16/06/16 18:34:59.10 ncGK7cX2.net
infinity 4PSって純正スティック使えないわ
はめてもスティックが最後まで倒れない

991:なまえをいれてください
16/06/17 02:23:24.17 yOSi8T3s.net
新型箱1コンはBluetoothだからPCでも使える?

992:なまえをいれてください
16/06/17 07:17:57.24 FpRPIFmO.net
使えると思うけど青歯って遅延するイメージ

993:なまえをいれてください
16/06/17 14:29:31.33 rKPkGqkB.net
エリートDS4出ないかしらねえ
生まれて


994:初めて1000時間ちょいプレイしたゲームで丁度R2とLスティックがお亡くなりに 酷使に酷使を重ねたが耐久性に驚いたよ



995:なまえをいれてください
16/06/17 18:23:22.88 suQ49BDg.net
エリート、多分そのうちにBluetooth対応の改良新型で出てくると思うよ
ONE Sからコントローラーがそうなるので、多分エリートも改良したものになると思う
来年位には

996:なまえをいれてください
16/06/17 21:15:44.82 SQH1I/7f.net
もう遊ぶゲームがないんだ。すまんな

997:なまえをいれてください
16/06/18 07:20:34.73 Npwul9mg.net
新型箱1コンはBluetoothだけでなく現行の無線接続もできるよね?
でないと箱1現行型使ってる人は新型箱1コン買えない

998:なまえをいれてください
16/06/18 11:51:07.60 3ZyKmDaq.net
>>975
新型箱コンはちゃんとwifiDraftとBluetooth対応だから大丈夫だよ

999:なまえをいれてください
16/06/18 19:50:47.93 7SlGm73s.net
新型DSの噂が出てるね

1000:なまえをいれてください
16/06/18 19:54:02.18 TbH53mra.net
>>977
詳しく

1001:なまえをいれてください
16/06/18 19:54:14.03 7SlGm73s.net
URLリンク(www.dualshockers.com)

1002:なまえをいれてください
16/06/18 19:55:54.77 7SlGm73s.net
PS4NEOに合わせて新型コン出すのかもね

1003:なまえをいれてください
16/06/18 19:57:17.84 K+fHPHBu.net
DS3を2個分解清掃してみたけど、ネット上にある分解情報と
手元にあるそれの内部構造どれも違ってて笑う、細かく更新されてんだな

1004:なまえをいれてください
16/06/19 06:07:49.40 R8ri0F0H.net
新型DS楽しみだけど
日本で出るか心配だわ

1005:なまえをいれてください
16/06/19 19:52:03.29 JyYTPKdu.net
背面にボタンかパドルついたら嬉しいなあ

1006:なまえをいれてください
16/06/19 20:06:12.81 8w04Ivm1.net
PowerA製品は背面ボタンにする事で低価格化を実現してるから
とりあえず背面ボタンという方式で構わないので頑張ってもらいたいね

1007:なまえをいれてください
16/06/20 05:55:53.38 4TVWRqU5.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1008:なまえをいれてください
16/06/20 06:32:06.57 G6KrSs+9.net
DSも対象型か

1009:なまえをいれてください
16/06/20 10:26:22.40 8QGmLNX+.net
コントローラーの形状故に4パドルではなく、2ボタン+2ボタンで対応か
形状を見直して4パドルにした方が操作性が良いと思うんだけどなぁ~
Dpadと4ボタン下部じゃ論外だし
アナログスティック下部もそんな場所に指を置くわけないから使い物にならん

特許上の都合であれば良いけど、
ゲームコントローラーにまったく興味が無いヤツがまとめた画像にしか見えない

1010:なまえをいれてください
16/06/20 14:01:33.64 P3VnzIwm.net
>>985
Lと十字キーはともかく、Rとボタンまで入れ替えるとすごいやりにくそうだけど、どうなんだろう

1011:なまえをいれてください
16/06/20 15:52:49.34 FdUT4EpK.net
○×△□の下なんかにボタン増やすよりもL1R1を横分割してくれるほうが便利な気がするなあ
両アナログスティックから指を離さずに押せるボタンの類がもっと欲しい

1012:なまえをいれてください
16/06/20 16:24:05.44 mN5lHexJ.net
>>989
オプションボタンが移動してるだけじゃね?

1013:なまえをいれてください
16/06/20 16:36:10.15 FdUT4EpK.net
>>990
あーそういうことなのか
LとかRの文字が振ってあるからてっきり新設ボタンなのかと

1014:なまえをいれてください
16/06/20 18:23:00.16 56c3F6i4.net
トリガーはもう少し低いところにあると持ちやすいんだけどな

1015:なまえをいれてください
16/06/20 18:44:28.79 MOPzjt+b.net
そんな貴方にAvengerがアルンジャー

1016:なまえをいれてください
16/06/20 20:02:30.23 G6KrSs+9.net
誰か次スレを

1017:なまえをいれてください
16/06/20 20:24:14.22 mN5lHexJ.net
コントローラスレ 28個目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(famicom板)

1018:なまえをいれてください
16/06/21 02:59:57.33 bMEXfapR.net
Scuf Eliteまだあああ
過去レス見たらscuf one持ってる人もいるみたいだけどパドルはしっかりしてる?

1019:なまえをいれてください
16/06/21 10:55:39.96 OrapxKm6.net
scufONEは持ってるけどMS純正のエリコンに比べたら
糞みたいなモノだからもう使ってないよ
残念ながらscufの時代は終わったのだ。

1020:なまえをいれてください
16/06/21 13:37:35.19 bMEXfapR.net
>>997
ありがとう。エリコンのパドル形・位置がいまいちだからどうかなと思ったが
あっちも微妙か…

1021:なまえをいれてください
16/06/21 22:04:28.55 vJj1fuy0.net
NEOに合わせて新型DS出るのかなぁ

1022:なまえをいれてください
16/06/21 23:32:40.61 HcNfV8bi.net
埋めるで!究極にして至高、それがCross Hairやッ!!

1023:なまえをいれてください
16/06/21 23:33:51.59 HcNfV8bi.net
>>1000なら全知全能のCross Hair様が人類を幸福に導く

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 235日 15時間 2分 42秒

1025:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いい�


1026:スします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/



1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch