コントローラスレ 27個目at FAMICOM
コントローラスレ 27個目 - 暇つぶし2ch450:なまえをいれてください
16/02/07 09:25:16.75 CY3d1WlT.net
やっぱエリコンにはCross hairがいいかね
コンバーターに1万強以上はなぁ…

451:なまえをいれてください
16/02/07 09:27:43.25 CY3d1WlT.net
コントローラーへの執着心なのか金属製スティックからまたDS4純正スティック+フリークにした

452:なまえをいれてください
16/02/07 10:00:17.33 94SdXUrD.net
自分はSCUF1個だけ持っているけど全然平気だな・・・
運が良かったらしい。
ソニーさん、エリートゲーマー用のコントローラー出して!

453:なまえをいれてください
16/02/07 10:02:25.88 9QX+stOA.net
sonyは出さんやろうな。やたら不良品交換を嫌って買い替えさせようとするし。
アフターサービスは最悪よあそこ

454:なまえをいれてください
16/02/07 13:02:21.32 D8zfnKGm.net
ソニーさん十字キーと四ボタンの周りに光沢つけるアホの極みだからろくなことにならなさそう

455:なまえをいれてください
16/02/07 14:17:18.74 13MK2o+J.net
あの光沢PSPもそうだったしあれ指紋がついて気になるな

456:なまえをいれてください
16/02/07 19:19:50.28 wr9OgGQX.net
DS4はバッテリー外した有線専用コン発売してほしいな
操作性で箱1コンより劣っていても軽いのはアドバンテージなんだからそこを活かすべき

457:なまえをいれてください
16/02/07 19:21:57.33 yUSNgCCM.net
>>445
軽いっていうアドバンテージはバッテリー内蔵だからこそだと思うけど・・・
まぁ海外の携帯電話等で利用されてる汎用リチウムイオンバッテリーを使えますってタイプが出るのが理想かもね?

458:なまえをいれてください
16/02/07 21:06:16.35 G2/C1Yaz.net
有線のみだと大分価格も抑えれるしね

459:なまえをいれてください
16/02/08 10:45:20.74 b5EmCLXE.net
steamコンってps4で使えるのかな?
試してみたい

460:なまえをいれてください
16/02/08 14:08:31.50 jaeJjQNb.net
>>448
使えるわけねーだろガイジ

461:なまえをいれてください
16/02/08 17:18:19.57 4ZWBdXwwO
もちろん直挿しじゃないぞ?
CrossHair等コンバータ介しての話

462:なまえをいれてください
16/02/09 05:01:23.09 qaW6PONr.net
もちろんCrossHairやなんかのコンバータを介しての話ね

463:なまえをいれてください
16/02/10 05:04:44.86 L9mXmHKD.net
どの変換器もそうだけど対応表明してないコントローラを使える保証はない
適当に安い変換器買っても安物買いの銭失いになるだけ

464:なまえをいれてください
16/02/10 19:11:51.27 63mm3yeE.net
エリコンのために変換機買った
箱コン久々に使ってみたがやっぱりいいなw
久々だから不慣れだが。

465:なまえをいれてください
16/02/10 21:55:51.85 KdpaYGWD.net
>>434だがそろそろ送りかえそうと思うんだけど初期不良の場合の郵送料って返ってくるん?
海外だから高いし戻ってこなかったらカスタム少しケチったのが馬鹿らしいし
海外企業のサービスがどこまであるのかわからん

466:なまえをいれてください
16/02/11 11:10:54.56 s97baUpW.net
>>454
>カスタム少しケチったのが馬鹿らしいし
馬鹿なのは事実だろ
簡単な英語も分からないなら個人輸入とかやめとけ

467:なまえをいれてください
16/02/11 11:42:29.13 lm4HEft6.net
>>455
煽りたいだけ? それともどっかに書いてあったならどこに書いてあったか教えて欲しい

468:なまえをいれてください
16/02/11 11:51:18.16 1Ax7Mmfy.net
>>456
ちゃんと返ってくるからそのまま送ってOK

469:なまえをいれてください
16/02/11 12:07:38.64 fQX5fm+K.net
>>456
騙されるなよ。海外からの場合は送料負担だぞ

470:なまえをいれてください
16/02/11 12:11:18.39 Npi474yv.net
郵便局からEMSで送料1600円位だったし返してもらうつもりないや

471:なまえをいれてください
16/02/11 12:13:24.31 lm4HEft6.net
検査しといて初期不良があって送料こっち負担ってのは納得いかんが日本人的思考なのかねえ

472:なまえをいれてください
16/02/11 12:20:56.91 9t2Kmzx3.net
世界7ヶ国と個人輸出入してるけど初期不良は
送料の払い戻しは請求する ここで聞いてもスレ違い

473:なまえをいれてください
16/02/11 12:26:24.91 Npi474yv.net
確かにw
しかも俺のやつは初期不良出てる上に右スティックのカスタムが指定したやつと違う長さで届いたから
scufの検査は割とガバガバなのかね
英語出来るならサポートにメールしてみれば返金対応してくれるかも?
URLリンク(support.scufgaming.com)

474:なまえをいれてください
16/02/11 12:34:30.50 lm4HEft6.net
>>461
確かにスレチだな すまん
>>462
聞いてみるわ

475:なまえをいれてください
16/02/11 16:26:23.40 Bpy3baFg.net
高いわりに結構ガバガバだよなスカフ

476:なまえをいれてください
16/02/11 16:51:51.98 lFj5M8Sm.net
スカフ分解しようとしたんだけど、プラスドライバーであけれなくなってんのな。どうにかなんないかね?

477:なまえをいれてください
16/02/11 17:05:21.79 4TNznekd.net
>>465
ヤメトケ その程度の知識もないなら分解した瞬間に
2度と組み立て出来なくなる 箱○4パドルを興味本位で
分解したけど結線が単線だから半田の付け根から折れて
再半田したけどマンドクサイ

478:なまえをいれてください
16/02/11 19:03:20.22 HEwSs4xH.net
Scufはパドル内部をもうちょっとしっかりしたものにしてくれればまた欲しいな
エリコン予約させてえええ

479:なまえをいれてください
16/02/11 21:10:50.57 5jpQaJoq.net
分解したくなる気持ちは分かる
部品交換とかよくしてる人ならとくに
最近のは迂闊に分解出来ないけど

480:なまえをいれてください
16/02/14 10:46:22.76 FVc+Es/t.net
PS3でY軸反転できないゲームがあるのでコントローラー側から反転できるように設定できるコントローラーかアダプタはないですか?

481:なまえをいれてください
16/02/14 17:45:08.16 MoChT2yz.net
通常操作で慣れろよ、いちいち反転設定しなくて住むぞ

482:なまえをいれてください
16/02/14 21:00:02.34 PEzJMpPI.net
PS2時代は反転がデフォだったのが罠すぎるよね
でもノーマル操作もちょっとやってれば慣れるよ

483:なまえをいれてください
16/02/15 00:29:50.32 1dyIpl52.net
PS4や箱1はキーコンフィグがハード側で出来たけど
反転までは無理か?

484:なまえをいれてください
16/02/15 13:43:15.99 FnbbjrHv.net
Oneは左右それぞれ反転設定できるな

485:なまえをいれてください
16/02/16 11:


486:29:00.30 ID:2TuuFke/.net



487:なまえをいれてください
16/02/16 12:24:41.84 rHqUr1XU.net
変換機の対応表を見るよろし

488:なまえをいれてください
16/02/16 13:23:20.48 0MxnFztX.net
>>474
使えるから安心しろ

489:なまえをいれてください
16/02/16 13:24:02.32 87ZLJIDQ.net
安心して下さい 調べてませんよ

490:なまえをいれてください
16/02/17 18:46:25.45 UG6ZkBIQ.net
エリコン
アマゾンとジョーシンで在庫復活してたからジョーシンで確保しといた

491:なまえをいれてください
16/02/17 19:14:36.21 eWImWjax.net
まーた逃した…
尼何時頃だった?

492:なまえをいれてください
16/02/17 21:51:16.32 IqIzkhdT.net
>>478
自分語りすんなや

493:なまえをいれてください
16/02/17 23:15:22.59 2W/Xq1T7.net
まぁ転売屋が涙目になるころに自分が買えると思えば、
待つのが楽しくもなるさ。

494:なまえをいれてください
16/02/18 00:07:01.02 vodyVNbZ.net
>>478
転売屋は死ね

495:なまえをいれてください
16/02/18 00:08:25.80 vodyVNbZ.net
>>478
おいコラ無視すんなや

496:なまえをいれてください
16/02/18 02:18:39.20 mSFDg8Rn.net
狂猫の6ボタンパッドはどんな感じ?

497:なまえをいれてください
16/02/18 11:38:46.92 4+Nuvpe4.net
予約出来た。良かった良かった。
URLリンク(www.dotup.org)

498:なまえをいれてください
16/02/18 19:42:35.97 gkneX8Eo.net
うらやま。
ネット出来る時間じゃなかったな…仕方ないか。

499:なまえをいれてください
16/02/18 23:03:33.98 vodyVNbZ.net
>>485
転売屋は死ね

500:なまえをいれてください
16/02/19 15:19:05.02 8vG2qRmU.net
十字キーが良いと思うコントローラーでおすすめあるか?
アナログなし、グリップありがいい。初代PS1コンを考えてるんだがもっと最適解あるか?

501:なまえをいれてください
16/02/19 23:36:10.10 tkpWLVXq.net
HORI製が無難かな。

502:なまえをいれてください
16/02/20 00:10:37.46 OYXyeLXt.net
エリートコンのレビューきた
URLリンク(www.4gamer.net)

503:なまえをいれてください
16/02/20 00:12:09.59 4gw08HH7.net
>>484
十字キーがゴミ
技が出ない
他はいいのに全てを台無しにしてる

504:なまえをいれてください
16/02/20 00:35:26.23 gP5NuJaG.net
まぁ十字キーに関してはエリコンが完璧の出来だしな
丸型でもナナメ入力含めてすごくやりやすい。十字形状自体いらないレベル。

505:なまえをいれてください
16/02/20 13:07:29.55 VF8YYQXV.net
エリコンのPCでワイヤレスにするの日本じゃ使えないって4亀の新しい記事にあったけど使えるよね?
あとバッテリーパックは箱1の普通のでいいの?

506:なまえをいれてください
16/02/20 14:48:46.82 VF8YYQXV.net
ヨドバシにエリコンきてるかも

507:なまえをいれてください
16/02/20 15:13:57.11 gP5NuJaG.net
>>493
使えるけど、受信機のドングルが日本では発売してないし技適マークが無いから
表立って使えるとは言ってはいけない状態。技適君が沸いちゃう。
バッテリーは共通、従来通り手元でのマイクのON/OFFをしたい人は
直接ミニプラグに汎用ヘッドセットを接続しないでステレオヘッドセットアダプタも使う事が出来ます。

508:なまえをいれてください
16/02/20 18:50:15.48 FirIBXdA.net
エリコンだ箱1コンだお前らが騒いでも
わしは十字キーにティッシュ箱切って突っ込んで箱○コン使い続けるぞい

509:なまえをいれてください
16/02/20 18:56:18.55 gP5NuJaG.net
挟み込むならプリグルスの蓋とか、今なら朝食ビフィックスヨーグルトの蓋の方がオススメだよ

510:なまえをいれてください
16/02/20 19:12:24.20 FirIBXdA.net
さよか
明日買ってくるぞ

511:なまえをいれてください
16/02/21 09:35:57.28 SLcVytpS.net
>>495
情報ありがとう
技適マークは4亀の人も書いてたからそういうことっぽいね

512:なまえをいれてください
16/02/21 18:4


513:3:00.52 ID:z9v9y0gi.net



514:なまえをいれてください
16/02/21 21:20:46.00 DZ8x5W10.net
次いつ尼エリコン予約やるんだろう…
13時頃やってくれればいいのだが…

515:なまえをいれてください
16/02/22 03:35:25.06 NVFATpSO.net
URLリンク(doc.dl.playstation.net)
コンバーターを使った認証回避はPS4のシステムソフトウェア使用許諾契約に違反してるんだけど、コンバーター使ってPS4でエリコン使ってる奴は利用規約違反って自覚あるの?

516:なまえをいれてください
16/02/22 04:03:30.26 uhzZw1nt.net
それに加えてハードウェアチートだからね
恥を知れい

517:なまえをいれてください
16/02/22 04:44:57.09 LAxktkd3.net
XIM4スレでやれよ雑魚wwww

518:なまえをいれてください
16/02/22 15:10:26.40 fJQ7DO5c.net
利用規約違反だからなんなの?
くっだらね

519:なまえをいれてください
16/02/22 19:19:49.84 DHxQWP4f.net
エリートの右スティックにFreakのUltraつけてたんだが、360コンUltra装着時より高くなりすぎて微妙
そしてCQCだと今度は微妙に低い どうしたもんかな・・と思ってたが
なめこみたいな形状の軸が中間の長さのスティックにCQC着けたら、360コンUltra装着時と同じ高さになったわ
これ絶妙

520:なまえをいれてください
16/02/22 19:34:24.27 DHxQWP4f.net
Freekだった

521:なまえをいれてください
16/02/22 19:42:57.92 NVFATpSO.net
>>505
いやルール違反までしてするジャンプ撃ちはさぞ楽しいもんなんだろうなと思っただけ

522:なまえをいれてください
16/02/22 23:38:17.99 660521OO.net
>>502
エリコンじゃなくても箱コン、箱コンのほうがDS4より良いって人は少なくないはず
糞コンしかつくらないソニーが悪い

523:なまえをいれてください
16/02/23 00:33:45.49 mJmlWvIX.net
noobは規約守って糞コン使って狩られとけ

524:なまえをいれてください
16/02/23 00:58:30.03 MUBrJabz.net
FPSフリークってハードウェアチートなん?

525:なまえをいれてください
16/02/23 01:05:47.49 pcG4vM60.net
それはないやろ。

526:なまえをいれてください
16/02/23 14:02:46.72 fAP5xIrM.net
ここで文句行ってもなんにも変わらないのになあー、バッカだなぁ
まぁ、いつも狩らせてくれるnoob君たちには感謝してるから皮肉くらい言わせてあげるよ!w

527:なまえをいれてください
16/02/25 03:21:23.06 BsILy3T2.net
エリコンのアプリのアップデートきてるな!
スティック感度の調整ができるようになったけどもっと自由度が欲しいね

528:なまえをいれてください
16/02/25 05:20:27.02 vJo9vhgo.net
一番欲しいのは購入の自由度なんだが…

529:なまえをいれてください
16/02/25 05:40:19.07 b+Id11tQ.net
それは時間が解決してくれるからいいんでない?

530:なまえをいれてください
16/02/25 10:37:04.04 fbxy8THo.net
エリコン拍子抜けするくらいに店舗在庫あるな、、

531:なまえをいれてください
16/02/25 14:38:54.79 pb+CLSxe.net
ネット予約無理でも店舗でもまだチャンスあるか
これで転売涙目になってくれよ

532:なまえをいれてください
16/02/25 15:03:24.97 2hTLQAXx.net
エリコン届いたよー

533:なまえをいれてください
16/02/25 19:28:53.28 LCKwUk9A.net
>>519
自慢すんなや

534:なまえをいれてください
16/02/25 19:38:52.21 dcMAQmsT.net
出遅れ組の嫉妬が心地良い

535:なまえをいれてください
16/02/25 21:32:05.91 UQbq3gcF.net
>>521
シカトすんなや卑怯者

536:なまえをいれてください
16/02/26 00:19:32.91 1dR6my/l.net
>>515 わろた

537:なまえをいれてください
16/02/26 12:34:48.08 E0j28IOT.net
箱1エリート持ちだけど追加で単品エリコン購入したよ

538:なまえをいれてください
16/02/26 18:15:15.70 3j9dXBi2.net
エリコンと変換器を購入してPS4で使いたいんだけど、単純にコントローラ変換だけで言えば何がオススメ?
マウス変換はあったらいい程度で�


539:K須では無いです。



540:なまえをいれてください
16/02/26 18:21:57.49 gy2edvW1.net
エリコン届いた
確かにいいものだけど結構重いな
背面トグルで片手プレイいけるかなとか思ってたけど無理だわ

541:なまえをいれてください
16/02/26 19:15:01.77 FbaKKooF.net


542:なまえをいれてください
16/02/26 19:38:44.66 VKPqPd6V.net
全然売ってねーじゃん

543:なまえをいれてください
16/02/27 10:50:41.62 CJKiKGWa.net
エリコンを公式に登録したいけどこれもしかして箱1の本体ないと登録できないの?
不具合あったから登録してから交換を申請しろって見たが登録できん

544:なまえをいれてください
16/02/27 12:38:45.01 /koIsWLR.net
>>529
マイクロソフト公式から登録するんやで
URLリンク(support.microsoft.com)

545:なまえをいれてください
16/02/27 12:45:22.27 /koIsWLR.net
ごめんごめん。いま登録しようとしたけどエリコンの登録できないね。
とりあえずサポセンで登録方法を聞いてみてくれ

546:なまえをいれてください
16/02/27 12:49:43.46 CJKiKGWa.net
>>531
やっぱり電話がいいっぽいかサンクス

547:なまえをいれてください
16/02/27 12:52:47.09 vzWLNx09.net
エリコンの WIN7 64bit 用ドライバってどっかにある?

548:なまえをいれてください
16/02/27 13:06:45.15 wD0CL05n.net
URLリンク(www.youtube.com)

549:なまえをいれてください
16/02/27 14:25:11.25 f/E5Dn+D.net
エリコンは現在Windows10のみじゃね

550:なまえをいれてください
16/02/27 18:43:20.56 XVHgzrfM.net
URLリンク(www.youtube.com)
PS4でXBOXONEコントローラー使えるBrookのアップデートできない…
動画通りにやってドライバダウンロードして更新までできたんだけど
コントローラー繋いで画面の指示通りにボタン押すところが進まない…

551:なまえをいれてください
16/02/27 19:05:04.67 mB1ykAxP.net
エリコンは7でも使えるけどカスタマズするなら10だけっぽい
普通にUSB刺せばドライバはDLできるんじゃね?

552:なまえをいれてください
16/02/27 19:21:41.25 plPaDIwx.net
エリコンのパドルってデフォルトの設定は何になってるの?
単純な○△等の割り当てはどうすれば。変換機噛ますならそれで指定するしかないのかな。

553:なまえをいれてください
16/02/27 19:25:57.89 /koIsWLR.net
>>538
デフォでは設定されてないよWin10アプリかXboxONEからリマッピングして設定する

554:なまえをいれてください
16/02/27 20:38:28.27 XVHgzrfM.net
>>536
自己解決しました
タイミングよく素早くボタン押さないと認証されないのか
やっと色が紫になった

555:なまえをいれてください
16/02/27 20:55:13.72 plPaDIwx.net
>>539
なるほど…有難うございます。
マジにWin10ないとだめかぁー…X1もないし。Win7機しかない。

556:なまえをいれてください
16/02/27 20:58:42.19 xr2GxkHl.net
MS「アプデしろよ」

557:なまえをいれてください
16/02/27 21:24:14.53 prg5kx85.net
>>538
このへん見れば
URLリンク(youtu.be)

558:なまえをいれてください
16/02/27 22:01:15.06 plPaDIwx.net
>>543
insideXbox懐かしいw 箱○時代たまに見た。
見てみます。サンクス。

559:なまえをいれてください
16/02/27 22:18:25.75 DZuY6mto.net
win7だとエリコンつかえないの?
がっかり

560:なまえをいれてください
16/02/27 22:26:04.12 plPaDIwx.net
XboxLIVE垢でも変更可だったらなぁ…
MSも嫌なとこMac臭くなったな

561:なまえをいれてください
16/02/27 23:12:45.89 cAJImocn.net
エリコン今日届いた!
crossfire3.0を、ちゃんとバージョン2.3にしたのにPS4で全く反応しないわ・・・
仕方ないからPCでデッドラ3でもやるか。
しかし、なんでPS4で動かねぇんだよ
今わからん

562:なまえをいれてください
16/02/27 23:33:40.07 plPaDIwx.net
つうかコンバーターが対応してればいけるのか。
エリコン側にも基本認識させんといけんのかと思って。

563:なまえをいれてください
16/02/28 00:44:27.11 QyTiCNuE.net
反応しないって背面パドルが?
それともコントローラ全体?

564:なまえをいれてください
16/02/28 00:53:57.74 kzhx+o6/.net
>>549
全体。何押しても反応なし
普通のoneコンは使えるんだけどさ。
アップデートのやり方ミスってるんかねぇ・・・

565:なまえをいれてください
16/02/28 00:57:18.86 kzhx+o6/.net
てか、エリコンさした時だけ、常時差しっぱのDS4が
起動してないんだよね。ライドバー光ってないし。
それでDS4側のホームボタン押して電源入れたら
無線扱いになる。有線で繋いでるのにさ。
普通のONEコンだと、有線として認識していて
うまくいくんだけどね。

566:なまえをいれてください
16/02/28 10:23:19.61 tpluaH6e.net
>>551
普通に使えるけどコンバータかDS4が故障してる

567:なまえをいれてください
16/02/28 11:15:27.04 kzhx+o6/.net
>>552
さんくす。
公式動画にもあるし、やっぱ普通ならエリコン使えるんだね
DS4を交換しても同じく使えないな~
Cross fireの故障か、アップデートの失敗か、どちらかかな
マジかよ~今更追加で買うのも嫌だから、ワイヤレスに対応してから考えるか・・・

568:なまえをいれてください
16/02/28 11:32:47.15 48q7+jS6.net
>>553
XCMに直接メールしてみれば? 対応は英語だけどマニアルを日本語にして欲しいと書いたら
日本語にしてくれたし 箱○の不具合もメールしたら
数日でファーム送って来たし 英文苦手であればスマホから
不具合動画撮影して添付すれば素早い対応してくれる

569:なまえをいれてください
16/02/28 13:41:42.73 3b7kgYc1.net
joshinあるぞ

570:なまえをいれてください
16/02/28 14:07:25.57 O590nrgW.net
>>555
サンクス

571:なまえをいれてください
16/02/28 14:31:42.82 iKy+Ppxf.net
はええ…アメリカ尼から買いてぇ(輸送代行なしに)

572:なまえをいれてください
16/02/28 14:54:14.84 kzhx+o6/.net
>>554
XCMってそんなに対応良いんだ?
英語苦手だけど、翻訳ソフトと動画で何とか通じるかな
やってみようかな。さんくす!

573:なまえをいれてください
16/02/28 15:03:13.50 48q7+jS6.net
>>558
全然大丈夫 不具合動画を撮る時ば不具合時に親指を
下に振れば良いし喋らなくても良い これで伝わる

574:なまえをいれてください
16/02/29 00:12:46.01 PFV/qdgW.net
XCMアップデートしたらタッチパッド押しが使えなくなった
最新verからはBACKボタンがタッチパッドになったんだよね?普通にSHARE起動するわ
RSとBACKもダメ、RS+LSもVer上げたら機能しなくなった
オワターよ

575:なまえをいれてください
16/02/29 00:46:59.13 PVRky8qV.net
>>560
おお、俺557だけど、同じ状況。
もう普通にPボタン押して、BACKボタンにタッチパッド押し込みを割り当ててるわ。
上にも書いた、エリコンが使えないのも同様にアプデートが悪さしてるんかな
と思ってたけど、エリコンは使えている人もいるみたいだし・・・
どうなってるんだろうね

576:なまえをいれてください
16/02/29 01:41:51.96 jgA+lNrN.net
>>560
違う これ俺のリクエストで変更してくれたw
HPに書いてる日本語 最後の方に書かれてるファームを
入れるとバックボタンとR3同時押しでタッチパネルが使えるが
スライド機能は無視して只のでかいボタンの役割

577:なまえをいれてください
16/02/29 07:52:38.96 TbFmzyLt.net
あ、ちんぽこたろう?

578:なまえをいれてください
16/02/29 12:19:17.18 URYUYHRp.net
こんなにも日本語が不自由な奴が外人とコミニュケーション取れるのか・・・

579:なまえをいれてください
16/02/29 12:44:37.59 zjQud1JT.net
そもそも日本人ではない可能性が

580:なまえをいれてください
16/02/29 12:45:59.57 To6KcqMG.net
日本在住で日本語以外読み書きできない外国人も一杯いる世の中だしな

581:なまえをいれてください
16/02/29 19:01:19.99 QiMXdh12.net
scuf急に劇ラグくなる不具合の保証修理から帰ってきたんだが
今度はスティック倒しながらL1R1同時押しするとタッチパッドが反応する不具合が出てやがる
BO3でリッパー発動する度スコアボードが出てきて話にならない…
scuf不具合天国だな

582:なまえをいれてください
16/02/29 19:27:32.60 QiMXdh12.net
色々試してみたら左スティックを倒しこんで押し込むだけでタッチパッドが反応する
駄目だ、使い物にならない

583:なまえをいれてください
16/02/29 20:40:45.87 PVRky8qV.net
>>559
昨日、動画撮ってXCMへメールしたら、
”エリコンにはUSバージョンとJAPANバージョンがあり、
JAPANバージョンのエリコン用にファームウェアを作らないといけない”
とのことだった。そりゃ動かんわなw
どこで買ったか聞かれたから返答して、それ以上の回答はまだ来てないけど、
そのうちJAPANバージョンのアップデートくるかな~?

584:なまえをいれてください
16/02/29 20:43:08.43 PVRky8qV.net
Cross fire3.0でエリコン使えてるって人は、海外版エリコン買った人ということか

585:なまえをいれてください
16/02/29 21:08:37.35 jgA+lNrN.net
>>569
返信が帰って来れば必ずファームを送って来るから数日待ち
早いと数時間で送って来てビビったw
XCM開発にJPバージョンがあればめっさ早い

586:なまえをいれてください
16/02/29 22:58:08.18 C7Kr0Axl.net
マジかよXCM仕事早すぎw
PS3の時から変換器でずっとお世話になってるな〜
クロスヘアーに浮気しようとしてごめんなさい!

587:なまえをいれてください
16/03/01 00:15:02.72 2/vARCdg.net
日本版のエリコンとアメリカ版違いあるのか
俺の変換機大丈夫かなぁ…

588:なまえをいれてください
16/03/01 05:46:32.79 43rM3uga.net
Cross fireとXCM Cross fire converter 3.0でPS4エリコンは
10かONEでコントローラーアプデしないと使えない。
Windows10ストアで “Xbox アクセサリー”でおk

589:なまえをいれてください
16/03/01 05:51:29.17 43rM3uga.net
基、Cross HairとXCM Cross fire converter 3.0ね。
ちなみに私のエリコンは日本版です。

590:なまえをいれてください
16/03/01 07:36:21.23 V4ZDDifE.net
日本版エリコンでも10かONE本体でアプデして使えてるんだ?マジかよサンクス!
でも7→10にアプデしたくねぇし、ONE本体もないな
メールの返信待つかw

591:なまえをいれてください
16/03/01 07:58:04.69 V4ZDDifE.net
ちなみに、Windows10のタブレットでも
エリコンのアプデできるんかな?
やった人いない?

592:なまえをいれてください
16/03/01 07:59:29.26 43rM3uga.net
>>576 フレ二人XCM Cross fire converter 3.0で
アプデ後に使用可能になり
私もCross fireでアプデ後に使用可能になったので
ほぼ間違いないかと、皆日本版です。
箱コンってでかいイメージあるけど手の小さい私でも
スカフよりパドル押しやすくて満足してます。

593:なまえをいれてください
16/03/01 08:04:40.57 43rM3uga.net
基、私は、Cross Hairですw
>>577
Windows10ストアで Xbox アクセサリー落とせて
エリコン繋げれるなら可能かもしれませんね。

594:なまえをいれてください
16/03/01 08:13:57.51 43rM3uga.net
>>577
URLリンク(support.xbox.com)
Xbox アクセサリー アプリを使用して、
Windows 10 PC でコントローラーを更新することができます。
このアプリと機能は、以前


595:のバージョンの Windows では使用することはできません。 タブレットは無理かもしれないですね。



596:なまえをいれてください
16/03/01 09:36:11.20 tfNi16Sx.net
コントローラー本体すらもアプデする時代になったんだなぁと実感する

597:なまえをいれてください
16/03/01 11:55:06.16 tfNi16Sx.net
エリコンの使用感は前評判通りでパッドの完成形って感じだな
欠点と言えば重さとカスタマイズの制限くらいだわ

598:なまえをいれてください
16/03/01 11:56:11.00 lzoZe0ja.net
43rM3ugaさん、情報さんくすです!
アプデで使えるようになるっていうのは間違いなさそうですね!
タブレットも一か八かで買うのはやめときますw

599:なまえをいれてください
16/03/01 13:45:51.66 8eDAhYO7.net
エリコンPS4で使う時ってタッチパッドは何処に充ててるの?

600:なまえをいれてください
16/03/01 15


601::30:46.84 ID:a8eiqLjS.net



602:なまえをいれてください
16/03/01 17:05:30.26 RbYeex/t.net
普通に使えてます

603:なまえをいれてください
16/03/01 17:12:54.24 cUPEq/w1.net
PS4でXCM cross fire converter3.0最新ファームウェア+エリコン日本語で問題なく使用できてる
使用できない人は繋ぐ順番を間違えてるか単純に壊れてるか

604:なまえをいれてください
16/03/01 17:14:01.68 a8eiqLjS.net
>>586
サンクス
fireとhairで混乱してた

605:なまえをいれてください
16/03/01 19:24:48.17 OlUxyW/T.net
変換器かますとどうもアナログスティックでのエイムに違和感がある
箱ワン持ってないから同ソフトで比較も出来ないけど
何かこう「思ってたんと違う!」って感じた人います?

606:なまえをいれてください
16/03/01 19:42:59.42 bHGcQrPN.net
>>587
ん?マジ?やっと結論出たと思ったのにw
おれ直接XCMにメールして聞いたら、つなぎ方はあってると言ってた。
そしてバージョンの問題と言われたけどなー
上にも3人がアプデ後に使えるようになったと書いてるけどなー。
まさか、日本版にも出来るのと出来ないのが混在してる、とか?
めんどくせぇw

607:なまえをいれてください
16/03/01 20:06:21.03 bHGcQrPN.net
ONEコンって、まだワイヤレスに対応した変換器
存在してないって認識だけど、合ってるよね?

608:なまえをいれてください
16/03/01 20:47:08.03 7KFaLuwQ.net
WifiDraft(11ac)だから純正の無線アダプタが必要という事もあって対応してるヤツは無いね

609:なまえをいれてください
16/03/01 21:39:33.04 bHGcQrPN.net
>>592
だよね。サンクス
純正アダプタとっくに発売されてるんだから
早くワイヤレス対応してほしいなー

610:なまえをいれてください
16/03/01 23:54:35.69 7SOmtuXL.net
エリコン、都内で売ってるとこない?

611:なまえをいれてください
16/03/02 00:03:31.99 gv5mPzlN.net
>>594
今日の仕事帰り、有楽町ビックカメラに5~6個在庫あった

612:なまえをいれてください
16/03/02 00:51:55.04 XTTXNRcT.net
Oneコンは振動がな
異なるモーター2つ搭載してるんだっけ
対応ソフト以外だと全て強モーターの方が振動するから手が痛くなる

613:なまえをいれてください
16/03/02 00:55:57.43 kkKi3/jI.net
ONEコン、電源入れるときの振動どうにかせーや
机の上おいとくと落下するわw

614:なまえをいれてください
16/03/02 08:05:48.88 OOp/B9r+.net
>>597
カバーつければ滑り止めになるよ

615:なまえをいれてください
16/03/02 08:16:15.50 qOdyhp5/.net
振動モーターの強さなんて最低値にしてるぜ
リアルトリガーの方は最低から2番目ぐらい

616:なまえをいれてください
16/03/02 12:38:05.03 gMylQinO.net
エリコンの背面パドルってあくまでリマッピング用で新しいボタンとしては認識されないはずだよな?
だからcrosshairの場合は公式アプリで設定しないと背面パドル動かせないと思ってたんだが
XCMの方は背面パドルの入力を判別出来てるみたいなんだよなぁ

617:なまえをいれてください
16/03/02 17:42:12.94 XaNUP4Y/.net
久しぶりにscufのページ覗いたらps4のやつ送料込みで100ドルぐらいで買えたんだがなにこれ?

618:なまえをいれてください
16/03/02 19:02:57.78 xD+oT5vu.net
>>601
何買ったの?

619:なまえをいれてください
16/03/02 19:47:37.69 Yzl0o3bI.net
エリコン買ったらscufコンもほしくなったww

620:なまえをいれてください
16/03/02 19:56:47.11 qOdyhp5/.net
エリコンになれるとscufはいろいろ至らない点が浮き彫りになるからなぁ~
エリコンを知らなければscufは素晴らしいコントローラーではあったが

621:なまえをいれてください
16/03/02 20:19:46.97 XaNUP4Y/.net
>>602
SCUF Service (4PS) - send in your ownってやつ

622:なまえをいれてください
16/03/02 20:33:59.33 8PVoRc6p.net
エリコンのスティックって
グリグリ回してたら、カクカク鳴らない?
マグネットの接続が甘い気がする
操作に支障は無さそうだけど、何か気になるわ

623:なまえをいれてください
16/03/02 21:05:42.08 qOdyhp5/.net
磁石ってくっ付いてないと吸着状態を維持できないモノだから
スティックのその接続部分が原因ではないんだろうね。別の何かが原因でカクカク鳴ってるんでしょう
うちのエリコンは2個ともそんな症状無いよ

624:なまえをいれてください
16/03/02 21:29:23.59 nOe8wica.net
そーなんだ?個体差か
ティッシュ挟んだらカクカク鳴らなくなった

625:なまえをいれてください
16/03/02 22:25:39.96 XrJ1XYsk.net
>>605
それ自分の手持ちのPS4のコントローラーをSCUFに送って、
それをベースに改造してもらうってだけでしょ。
それよりもRegularの長さのThumbsticksはいつになったら買えるようになるんだ!

626:なまえをいれてください
16/03/02 23:22:51.61 eNmNBaYr.net
文字読めないのもここまで来たか…

627:なまえをいれてください
16/03/02 23:56:33.24 mxKeLcvH.net
>>605
なんで英語も読めないのに注文したんだよw

628:なまえをいれてください
16/03/03 00:09:02.06 kKEqihd6.net
バッカだね~・・・

629:なまえをいれてください
16/03/03 00:39:31.01 WwGUriBU.net
注文したあと速攻キャンセルしてさっきキャンセルしたで~ってメール来たわ

630:なまえをいれてください
16/03/03 01:01:27.79 6+vpp0fZ.net
>>603
俺は4PS旧パドルで買って、今エリコン待ちだけど
新しいパドルの4PSも欲しいなぁとは思った
トリガーのfangsとかいうのは取り扱わなくなったのかな?…
4PSのトリガーも改良してくれたら良いのにと思うんだが…

631:なまえをいれてください
16/03/03 01:05:04.50 mne1nthT.net
英語できないのに初期不良クソ多いもん買う勇気

632:なまえをいれてください
16/03/03 10:32:24.97 K7dutmDz.net
ヤフオクで買っとけ

633:なまえをいれてください
16/03/03 13:44:21.32 k0mSv+Ax.net
>>615
そういやここで返品の仕方聞いてるアホいたな

634:なまえをいれてください
16/03/03 15:27:20.42 0UKC/eL/.net
英語出来なくても翻訳アプリでどうにでもなるだろ

635:なまえをいれてください
16/03/04 00:33:59.85 6ouZzYII.net
そいやSCUFのカスタムスティック使ってる人居る?
居たら使用感教えて

636:なまえをいれてください
16/03/04 08:19:23.28 //8CnOvj.net
長くしたりする事?右スティックを長くすると感度が高くても操作しやすいと聞いて右だけ長く左だけ普通にしたけどかなり操作しやすいと思う
やるゲームによるだろうけど、特にデモンズ持ちなんて言われる操作はかなりやりやすいソウルシリーズ好きには最高
FPSにおいてはよくわかんね、どっちにしてもクソAIMだし。キノコはへっこんでるのより出っ張ってるのがいいと思う
ちなみに自分は手大きい方です

637:なまえをいれてください
16/03/04 12:26:41.10 ByG7ULSu.net
scufロングスティックでもあんまり長くないよ
サイトに表記されてる長さは台座込みの長さっぽい
PS4デフォルトにエイムスナイパーつけた方が長くなる

638:なまえをいれてください
16/03/04 12:41:23.04 qOTBWQ1E.net
scufのカスタムスティック使うよりエイムスナイパーなりフリークなりで自分好みの長さに調節したほうが失敗がない

639:なまえをいれてください
16/03/04 18:20:55.75 dJKYNzcK.net
>>622
確かにそうなんだけど
フリークの固定具でスティック周りの塗装が剥げちゃってさ
耐久性やらフィット感やら材質の質感を聞きたくて

640:なまえをいれてください
16/03/04 19:19:24.20 kWAN204j.net
エリコンでいいじゃん
PSとかなら変換機かませばいいだけだし

641:なまえをいれてください
16/03/04 19:29:24.17 QDN4q+Ko.net
全然エリコン売ってないなぁ

642:なまえをいれてください
16/03/04 21:02:34.37 YZ7Ayqf+.net
ようやくアキヨドでエリコンげっと~

643:なまえをいれてください
16/03/05 08:02:28.80 js8pOMPR.net
>>623
フィット感とか使い心地はなかなか良いよ
PS4デフォルトと違って頭の部分もプラスチックだから劣化して禿げる事もない
自分はこれまでどのコントローラーもスティックが抉れた事がないから耐久性はわからんけど
前に軽くググった感じだとデフォルトよりは丈夫みたいね

644:なまえをいれてください
16/03/05 08:16:28.78 js8pOMPR.net
あとエリコンで盛り上がってるところすまんけど
scuf初期不良出たら先にサポートに相談すれば
fedexのラベルとインボイスの印刷用ファイル送ってきてくれるから
それ使えば着払いで送れるっぽいね

645:なまえをいれてください
16/03/05 12:27:29.01 bj/A2nX6.net
エリコン予備が欲しくなった
二次出荷のときに買おう

646:なまえをいれてください
16/03/05 12:37:13.26 KvqV4jc3.net
XCM Cross fire converter 3.0
これ買えば箱コンをps4で使えるの?
ps3では互換機使って箱コンで遊んでたけど同じ感じかな

647:なまえをいれてください
16/03/05 14:16:04.78 dRZPoFXB.net
エリコンってなんでキノコ型のアナログまで同梱してんだ
凹型だけで十分だからキノコ型みたいなゴミはいらないだろ

648:なまえをいれてください
16/03/05 14:34:11.62 /PhC1BPw.net
>>631
あれ滑りまくるよね
俺もあの形状は好きじゃないな

649:なまえをいれてください
16/03/05 15:10:58.63 4Um2UmBK.net
選択肢は多いほうがいいんでないの?

650:なまえをいれてください
16/03/05 15:37:53.63 OZXa/SYx.net
デフォで入れるほど需要あるのかね

651:なまえをいれてください
16/03/05 15:56:12.19 NffLj7Bx.net
買ったんだけどwin7で使えないのか、認識すらしてくれないのな
win7用ドライバ出るかなあ…

652:なまえをいれてください
16/03/05 16:06:20.27 bj/A2nX6.net
???

653:なまえをいれてください
16/03/05 16:09:41.99 NffLj7Bx.net
>>636
もしかしてなんか認識間違ってる…?

654:なまえをいれてください
16/03/05 16:18:37.97 bj/A2nX6.net
使うだけなら箱コンみたいに使えるよ
背面ボタンや設定は出来ないけど

655:なまえをいれてください
16/03/05 16:19:27.65 9BaW9gsG.net
>>635
何を買ったのか知らないけど、
エリコンなら無線・有線ともに7で使えてるけど?

656:なまえをいれてください
16/03/05 16:21:15.49 NffLj7Bx.net
>>638
え、そうなの?
今手動でドライバーの更新しようとしてるが
ドライバーソフトウェアをダウンロードしています、からずっと動かない…
(USBを繋いだ時の自動更新?はなんか失敗した)

657:なまえをいれてください
16/03/05 16:23:09.24 NffLj7Bx.net
今時間ないからまた後でやってみるわ…スレ汚しすません

658:なまえをいれてください
16/03/05 18:23:07.28 9BaW9gsG.net
ええんやで

659:なまえをいれてください
16/03/05 18:53:58.91 5kO4pYdq.net
>>627
ありがと

660:なまえをいれてください
16/03/05 18:58:18.91 LPLRePvm.net
エリコンDS4常時接続とかめんどくさくないの?

661:なまえをいれてください
16/03/05 20:37:16.91 EGGpnwi5.net
あれ面倒だよな
PS3はクソ過ぎて変換機必須だったけど、PS4は別にDS4で良くねって思う エリコンそこまで良くないよ
どうしてもパドルってんならSCUFの方が良いな
エリコン使ってるけど、マスターチーフコンにチャットパッドつけてる方が使いやすく感じる
あのパドルは位置悪過ぎてあまり活用できてない

662:なまえをいれてください
16/03/05 21:26:46.93 6rh7uw


663:1k.net



664:なまえをいれてください
16/03/05 21:50:46.18 QuPMpZWk.net
>>626
マジか、、
二次出荷があったのかな?秋葉淀に3日に電凸したら、完売ですって言われたんだが、、

665:なまえをいれてください
16/03/06 01:02:08.06 Vy4BgXor.net
常時接続が面倒くさいってどういう事だよ
文字通り常に接続してればいいだけだが…

666:なまえをいれてください
16/03/06 02:59:03.83 FCo+BqQz.net
634なんだけどやっぱ駄目っぽい
URLリンク(xbox-bureau.tumblr.com)


667:988/ ここのページの PC Drivers for Xbox One Controller (x86)と(x64) 両方入れてみて、再度ドライバ検索してみたが反応無し 箱コンのドライバを見つけてくれないどころじゃなく、そもそもwindowsUpdateができないことにも気付いた 自分ではちょっとお手上げなので、 過去に何か似たような症例やその解決法があったら教えてもらえないだろうか windowsUpdateの問題とわかってきた時点で他で聞くべきか



668:なまえをいれてください
16/03/06 03:07:26.89 LEN7W5Lw.net
とりあえずWin10かOneに1回繋いで設定してみれば

669:なまえをいれてください
16/03/06 03:10:16.81 FCo+BqQz.net
>>650
どっちもないお…
もしかして、これってwin7だけだと使えないものなの?

670:なまえをいれてください
16/03/06 08:45:08.17 FCo+BqQz.net
すまぬ、使えるようになりました!
windowsupdateの自動更新切ってたのがよくなかった模様
お答えいただいた方々ありがとう!

671:なまえをいれてください
16/03/06 12:25:04.67 eUsxrDRE.net
>>647
ちょこちょこ放出されてるっぽいよ
放出数が少ないから転売ヤーがキャンセルしてるのかな?って思う

672:なまえをいれてください
16/03/06 13:06:43.42 JrbHhvQ2.net
>>647
昨日関東近辺のヨドは軒並み入荷してたぞ

673:なまえをいれてください
16/03/06 14:30:55.27 rVcc9J91.net
もう少し我慢して、
転売ヤーざまぁw
しよーぜ!

674:なまえをいれてください
16/03/06 15:06:03.15 eUsxrDRE.net
>>654
フレがそれで入手出来てた
九州とか四国のフレは当日、家電店に朝一に行ったらエリコン買えたって言ってたな

675:なまえをいれてください
16/03/06 17:20:12.71 YxQzs2ZD.net
>>654
マジありがとう。
淀は今週入荷したらしい。
無事定価で買えたわ。

676:なまえをいれてください
16/03/07 02:14:55.70 B9zz1yYE.net
>>655
急いで買う必要も無いしな!
転売屋が涙目になると思うと楽しくて仕方無いわwww

677:なまえをいれてください
16/03/09 23:46:33.33 6PVKGGDT.net
XCMからメール返ってきたー!!
cross fire converter3.0でエリコン使えるようになったぜぇ!!
XCMのHPにもアップされてるから、win10とか箱ONE本体がなくて
困ってる希望者はアップデートできるよー
>>587の言っている事がますます分からなくなったわw
結局、故障じゃないじゃんw

678:なまえをいれてください
16/03/09 23:46:59.82 6PVKGGDT.net
URLリンク(xcm.cc)

679:なまえをいれてください
16/03/09 23:49:06.09 6PVKGGDT.net
XCM cross fire converter3.0でPS4で”日本版のエリコン”を使う場合の話ね!
アップデートが必要です。

680:なまえをいれてください
16/03/10 11:56:15.40 oBafOX+A.net
おい

横軸反転はよ

681:なまえをいれてください
16/03/10 12:35:20.60 fjitLTUp.net
>>662
いつ要望出したの?
長くて1週間くらいはかかると思うよ

682:なまえをいれてください
16/03/10 19:48:05.22 3nAuOPJO.net
>>659
cross fire converter3.0はファームウェアアップデートで対応したってことね。
キーの割り当てはパドルのところも含めて完全にできる?
自分はCross Hair converter(日本で購入)で試しているんだけど、
パドルが割り当てられない。
乗り換えるべきか・・・?

683:なまえをいれてください
16/03/10 21:52:02.01 5GkWN+O+.net
>>664
Cross Hairは知らないから比較できないけど、cross fireはパドル割り当てできるよ!

684:なまえをいれてください
16/03/11 00:37:31.89 5mjoDB50.net
エリコン予備がほしいと思って買いに行ったら
あまってたww
二個目ゲットこれで次世代機エリコンがでるまでもつなw

685:なまえをいれてください
16/03/11 01:20:53.94 Q3WWv0jl.net
金持ってんな

686:なまえをいれてください
16/03/11 07:47:49.37 uoD7ieBk.net
定価で買えてもクロスヘアと合わ


687:せて3万越え DS4常時接続必須 エリコン・クロスヘア・DS4で配線グチャグチャ よく使う気になるな



688:なまえをいれてください
16/03/11 10:24:19.69 YdbDXsB5.net
DS4のエリコンが出ないのが全部悪い

689:なまえをいれてください
16/03/11 12:29:22.66 u2l056ll.net
PS版エリコンは今年のE3に期待だな

690:なまえをいれてください
16/03/11 12:32:58.12 gsqjrwHk.net
そう、耐久性が低いDS4が悪い!
多分、しばらくしたらワイヤレス対応するんじゃね?配線はスッキリするよ。
俺はoneコンのワイヤレス用に、電池ケースのフタに、単4の電池ボックスを加工して貼り付けて、カートリッジ風にしてるから、交換しやすいわ。単3だとぴったりサイズだから、スライドしながらハメるのがうまくいかないけど。

691:なまえをいれてください
16/03/11 12:41:38.17 YdbDXsB5.net
>>666
ついでに在庫のあった店が何処か紹介してくれると喜ぶ人もいると思う
なんだかんだ欲しいって人多いよな

692:なまえをいれてください
16/03/11 17:11:58.95 Q3WWv0jl.net
PS4本体とDS4と変換器は100均で売ってるような短いUSBケーブルで繋いでる
配線がゴチャゴチャしてると感じた事は無いわ

693:なまえをいれてください
16/03/11 19:24:10.96 3u//qGxf.net
え、エリコンってバッテリー積んでないの?

694:なまえをいれてください
16/03/11 19:58:41.59 yp9i7ZQ7.net
>>674
エリコンてかONEコンは今のとこバッテリー別売り。
まぁ、エネループ使うから要らねーって人もいるからなー。もちろん価格そのままで同梱してたら一番良いけどね。

695:なまえをいれてください
16/03/11 20:19:26.09 3u//qGxf.net
>>675
そなんだね、ありがとう
コンバーターとバッテリーも一緒に買うとなると結構高くなっちゃうなあ

696:なまえをいれてください
16/03/11 20:27:41.19 3u//qGxf.net
あ、どの道有線でしか使えないからUSBケーブルだけあれば良いのかな

697:なまえをいれてください
16/03/11 20:43:53.14 jvLSMkd9.net
>>665
cross fireは使えるんだ。安いし良いね。
現状エリコンに関して言えばhairやXIM4よりもfireの方が優れているみたいね。

698:なまえをいれてください
16/03/11 21:24:13.25 YdbDXsB5.net
>>674
バッテリー搭載じゃないお蔭で
アナログスティックのセンタリングが狂って
ニュートラル状態でも勝手に倒してる扱いとなって入力されてしまう問題を簡単に解決できるんだぜ

699:なまえをいれてください
16/03/11 21:52:50.66 8kjHrUM3.net
>>677
うん、有線接続ならバッテリー不要だね

700:なまえをいれてください
16/03/12 01:35:48.99 +tPGYat7.net
cross hair+エリコンは
コントローラー側の端子でボイチャ出来ないな

701:なまえをいれてください
16/03/12 12:36:10.80 KGr/mW/U.net
>>679
DS3やDS4も内蔵バッテリー廃止して
箱コンパクって乾電池型にして内蔵用のリチャージャーキットにしてくれればいいのにな
DS4なんてすぐ充電切れるからほぼ有線で使用してる
それなら内蔵バッテリーなんかいらないから電池なら抜けば軽くなる仕様のほうがマシだわ
値段も抑えられるだろうし

702:なまえをいれてください
16/03/14 17:12:58.01 8rITasdx.net
だいぶ前に買ったアナ振2ターボが斜め誤爆多すぎてクソだった思い出があるんだけど
今売ってるやつなら改善されてんのかな?デュアルショック2壊れたから必要なんだけど

703:なまえをいれてください
16/03/15 18:01:03.55 bd3x/Vjz.net
ホリ製スティックはクソ

704:なまえをいれてください
16/03/16 18:42:43.44 nw6LdeUy.net
Xbox One用のコントローラのLBバンパーがたびたび反応しなくなる
連打しても「タ、タ、タ、タ、 、タタ、タ、タ」って感じ
ためしにPCに繋げてデバイスマネージャーでボタンのテストしてみたけど、ボタン押しても認識されない瞬間があった
初期不良ってことで交換してもらえるんかな? それともどっか確かめた方がいい箇所ってある?

705:なまえをいれてください
16/03/16 20:45:45.12 f5maX/QP.net
日テレのアナウンサーがプチ贅沢の話題で最近ゲームのコントローラー買ったと言ってたけど、
時期的にエリコンかな?ゲームパッドを握るジェスチャーをしてたからエリコンかSCUFあたりだと思うんだけど

706:なまえをいれてください
16/03/17 19:02:38.97 n4WIZKBw.net
エリコン全然売ってねぇ…秋葉まで行くしかないのか

707:なまえをいれてください
16/03/18 00:27:18.98 nDVoUYtu.net
エリコン手に入れたけど、DOME型の奴が小さすぎて使ってないな。
FPSだとconcave型って使いにくくない?

708:なまえをいれてください
16/03/18 21:32:05.79 o/YuYmN7.net
ずっと箱コン使ってたからか
ps4買ったけどコントローラーが使いズレェ

709:なまえをいれてください
16/03/20 11:56:55.41 rD6UqKVh.net
今アマゾンにあるぞ
残り3点

710:なまえをいれてください
16/03/20 12:02:29.47 Sf/fO3ax.net
3台かったったwwww

711:なまえをいれてください
16/03/20 16:20:55.35 x9AoElgX.net
寝てた…ちくしょおおおおお
scuf買ってしまいそうになる

712:なまえをいれてください
16/03/20 16:43:07.01 Sf/fO3ax.net
プライムだから今日くるみたい
あ3個じゃなく2個だった
今日エリコン2個アマで買えました

713:なまえをいれてください
16/03/20 19:10:02.93 Sf/fO3ax.net
二個きたwwwwwwwwwwwwww

714:なまえをいれてください
16/03/20 19:15:39.72 Sf/fO3ax.net
ちなみに古市在庫あり
アマゾン古市ショップ出ている

715:なまえをいれてください
16/03/20 19:33:26.01 x9AoElgX.net
特典無しだしちょっとしぶったがもう売り切れてるな
間に合って良かった

716:なまえをいれてください
16/03/21 11:51:05.91 HOWFktZh.net
cross fireが反応しなくなったんだけど、俺だけ?
ONEコンもエリコンも一切反応しねぇ・・・
PS4アップデートとかで使えなくなった?

717:なまえをいれてください
16/03/22 20:31:13.00 bMeDx11a.net
SCUFPS4もインフィニティつくれよ
それかソニーがエリコン版PS4コンだせよ
エリコン触っちまうともどれん

718:なまえをいれてください
16/03/22 21:59:00.41 GDQmUmJr.net
あれ?使えなかったcross fireがまた使えるようになってるわ
何だったんだ・・・

719:なまえをいれてください
16/03/22 22:10:22.22 Chnz41yN.net
エリコン使いづれー派とそうでない派に見事に別れるな

720:なまえをいれてください
16/03/22 22:21:57.50 TbC0IrkR.net
エリコンは高い金出して買ったんだから最強に違いないって思い込み補正が入ってると思う
重すぎるしスティックが軽いしでそこまでいいもんじゃない

721:なまえをいれてください
16/03/22 22:27:27.05 bMeDx11a.net
重いってw
ヒョロ男乙ww

722:なまえをいれてください
16/03/22 22:29:24.21 A6/AQbeT.net
1000人居れば1000人のパターンがあるから合う合わないは
個人差はあるじゃね
F1のハンドルは個人ドライバ専用設計してるから
ハンドルだけで1000万以上するし

723:なまえをいれてください
16/03/23 01:02:41.26 UP1MN1Dt.net
そいやSCUF4PS使ってる人に聞きたいんだけど
FPSやる時には常にパドルに指を置いてる?

724:なまえをいれてください
16/03/23 10:11:52.00 ewqxiCqe.net
俺は置いてない。
グリップ握ってるわ

725:なまえをいれてください
16/03/23 19:42:43.17 UP1MN1Dt.net
俺もだ
パドルに指置きながらだとグリップ感が悪いんだよね
即アクション取れるから指を置いた方が強いんだろうけど

726:なまえをいれてください
16/03/23 20:48:52.26 S6zpFlvT.net
常に指置いてるとなんかの拍子に折っちゃいそうで怖いわ

727:なまえをいれてください
16/03/23 21:13:57.73 D3Zx+Xjs.net
>>701
値段的にはSCUFと変わらないだろ…

728:なまえをいれてください
16/03/23 21:28:25.46 ZmccWDAu.net
だから何だよw
SCUFも高いってことだろ

729:なまえをいれてください
16/03/23 22:14:30.22 hHkooAj9.net
アスペが紛れ込んでいますね・・・

730:なまえをいれてください
16/03/24 12:35:54.07 XFZ+VuEv.net
俺もエリコン買ったけど、使ってないな
使いにくさは慣れてないからだと思うけど、そんなにパドルが必須なソフトにまだ出会ってないのが大きいわ
やっぱパドル必要なのはFPS、TPSくらいかな?

731:なまえをいれてください
16/03/24 13:05:27.46 nhtAkgxN.net
エリコンはコンバータと一緒に使って真価を発揮する
アイデア次第でパドルに複雑コマンド登録すればワンボタンで
発動する 升だけどw

732:なまえをいれてください
16/03/24 14:37:05.04 xwzRaKvT.net
ダクソ3もパドルをダッシュに割り当てると操作が快適になるよ

733:なまえをいれてください
16/03/24 15:37:11.71 dC2igaaF.net
エリコン重いって人は、膝やら机やらに腕置いてないの?
まぁゴロ寝でやってたら重いかもな

734:なまえをいれてください
16/03/24 19:14:48.94 ku+G7mUn.net
エリコン欲しい…scuf4PSのページ見たり行ったり来たりしてる
scufもfangsが欲しいのにないし。

735:なまえをいれてください
16/03/24 19:54:38.96 GQEsUD8M.net
DS4が惜しいんだよなぁ
もっとトリガーに耐久性があって長くトリガーらしい形になって、オプションボタンが押しやすく出っ張ってくれたらなぁ・・・あとは何とかなるんだけどなぁ
トリガーとオプションは自分で改造して使ってるけど、壊れるたびに自作し直しで疲れるんだよなー
ホントあと少しなのにDS4。もったいないわ
あと、こんなの発売されるみたい。情報共有です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)コントローラー用カスタムカバー-FPS【ARMOR-GEAR-アーマーギアプラス-2016年4月下旬発売予定/dp/B01B7554NY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1458816803&sr=8-1&keywords=アーマーギアプラス

736:なまえをいれてください
16/03/24 21:18:03.59 xwzRaKvT.net
>>716
ここ最近のDS4はトリガーのパーツが変わって耐久性が上がってるよ

737:なまえをいれてください
16/03/24 21:34:03.24 GQEsUD8M.net
>>717
うん。俺が知ってるだけでも3段階くらいはマイナーチェンジしてるね。
でもさ、改良するなら金属つかってほしいんだよね。まだ中途半端だわ。

738:なまえをいれてください
16/03/24 22:29:31.86 1YXFYS36.net
箱のコントローラーに慣れてるならエリコン最強なのかもしれないけど、
PSをずっとやってる身からしたらエリコンが特別優れているかと言うとそうでもないな。
SCUF 4PSで十分。パドルは2つだけど。

739:なまえをいれてください
16/03/24 23:03:39.73 ku+G7mUn.net
>>716
本当トリガーの長さ・形状は考えて欲しいわ。海外ゲーマーも多数使ってるんだし。
個人的にはあとDS4のグリップ部分の形をもうちょと八の字を広げて欲しい。比較画像みたらDS4ってサイズ大きめなんだったんだな
手が小さいから中途半端にデカいといまいちフィットしない

740:なまえをいれてください
16/03/25 13:01:12.88 KkNI+Bto.net
>>720
トリガーをあと数ミリ長くするだけでも全然良くなるのにな。なぜそうしないのか理解できない。
設計した人に小一時間くらい説教したいわ

741:なまえをいれてください
16/03/25 21:21:25.17 1y17STVI.net
まあ万人にフィットするコントローラなんて作れないしな
今のが至高って人もどっかには居るんだろ

742:なまえをいれてください
16/03/27 10:10:09.69 l8CRFdaN.net
>>719
パドルが押しやすければそれでいいんでね?
俺もscufONEが最強とか思ってた時期があるし
触ったりして知らなければずっと満足できるよね。知ってしまったらもう終わりだけど。

743:なまえをいれてください
16/03/27 20:07:51.29 Zu43Moul.net
scuf4PS、2度の返品でやっとまともなのが手に入った
対応は丁寧だったけど初期不良多すぎでほんとお勧めできない

744:なまえをいれてください
16/03/27 22:16:59.27 2ruIhO0w.net
scuf4PSでBO3やってたら遅延が起こるのも初期不良なの?
他のゲームでは問題ないんだけどBO3だけ時々遅延起こる

745:なまえをいれてください
16/03/27 23:07:40.75 Zu43Moul.net
純正コントローラーでも遅延が起こるという報告がBO3スレで度々あったよ
自分の場合、純正コントローラーでは全く起こらずscufではBO3に限らず毎日必ず起こるから保証交換してもらったけど

746:なまえをいれてください
16/03/27 23:12:00.24 Zu43Moul.net
scufの人から教えてもらったんだけど、コントローラーの調子が悪い時はリセットしてみると治るかも
URLリンク(support.jp.playstation.com)

747:なまえをいれてください
16/03/27 23:30:58.66 Y4/cD6Lz.net
>>723
んにゃパドルは押しにくかったからすべり止め付けて数mm高さを上げた。それでジャストフィット。
さらにKontrolFreekも使ってるし少しゴテゴテしてるね。
エリコンも持っているけどまぁ・・・合う人なら合うだろうね。

748:なまえをいれてください
16/03/28 01:15:14.89 kA7jm9js.net
>>727
ありがとう

749:なまえをいれてください
16/03/29 19:02:33.23 S065XIUj.net
>>724
訂正、2度の保証修理でも治ってなかった
scufクソ

750:なまえをいれてください
16/03/29 21:40:47.45 k582Pg2c.net
まずお前の故障を直さなきゃな

751:なまえをいれてください
16/03/30 02:17:05.59 RdljqfMB.net
故障コントローラーscuf
この世で一番駄目なコントローラーだよな
運子と同様

752:なまえをいれてください
16/03/30 07:45:39.16 mgiEKfcq.net
返品1度目から返ってきたら遅延の症状は出なくなったがLRボタンに反応してタッチパッドが誤反応するようになった
返品2度目で1日は普通にプレイ出来たが暫くする内にまたタッチパッドが誤反応するように
BO3でリッパー使う度にスコアボードが表示されてまともにプレイ出来ないわ
念の為デスティニーでも使ってみたが同じ
修理で症状悪化させるscufにビビる
しかも最初から交換希望してんのに頑なに新品交換せずに修理で済ませようとするからクソ

753:なまえをいれてください
16/03/30 07:50:45.15 aQXeEVKE.net
すまん、未だにSCUF使ってる時代遅れおる?

754:なまえをいれてください
16/03/30 08:13:36.15 yR4DNJeV.net
時代遅れも何もPS4とかだと変換機使わなければ
パドル付きはscufしか選択肢が無いのだから気にすることはないさ
ただ今からscufを買うよりエリコンと変換機を買った方が何かと便利だし満足できるだろうってだけだな
エリコンも大型家電店(ヨドバシなど)でちょくちょく入荷してる。

755:なまえをいれてください
16/03/30 09:01:52.93 mgiEKfcq.net
もう転売屋からエリコン買っちゃおうかな
scuf保証修理中にエリコン予約出来たのにscufがあるからとスルーしてしまったわ
エリコンは不具合大丈夫なんだよね?
もう何も信用出来んわ

756:なまえをいれてください
16/03/30 09:59:47.55 Oq7xGSSg.net
PS4でエリコン使うにはXCM Cross fire converter 3.0でいいのかな

757:なまえをいれてください
16/03/30 10:13:34.87 mgiEKfcq.net
cross fireをPCに繋いでアプデ
エリコンはwin10か箱1に繋いでアプデで良かったのかな

758:なまえをいれてください
16/03/30 14:49:10.17 L2xVDtwS.net
エリコン欲しいまだ買えてない
秋葉いってなくて帰って来るのも交通費もったいないしなぁ

759:なまえをいれてください
16/03/31 11:22:00.91 0bvZ/Ydi.net
PS4にクロスヘアでエリコン繋ごうと思ってるけどエリコンを無線化する方法ってないよね?

760:なまえをいれてください
16/03/31 21:05:40.41 PxReSxWn.net
エリコンいいな
スターオーシャン5で、ダッシュをパドルに割り当てるとやりやすい!

761:なまえをいれてください
16/03/31 21:57:36.19 sv7eJdEp.net
エリコン、パーツだけ購入とか出来ないのかなー?
スティックが直ぐえぐれちゃう人は替えのスティック買えたら便利だと思うんだけど

762:なまえをいれてください
16/03/31 22:29:28.01 6YIeXD68.net
今は生産間に合ってない状態だからね、そのうちやるんじゃないかな

763:なまえをいれてください
16/04/01 17:57:21.93 mjxVShL+.net
ID:mgiEKfcq
@kazzuxさんおつ

764:なまえをいれてください
16/04/02 09:57:31.39 5wiLb9V0.net
>>742
パーツ販売はそのうちやるっぽい
あとスティックが抉れる人は力を抜くか爪をしっかり手入れするべきだと思う

765:なまえをいれてください
16/04/02 22:09:17.04 cth/9N7E.net
oneコンとワイヤレスアダプター買ったんですが、ワイヤレス状態でUSBで有線にするとまたペアリングやり直さないといけないんですが仕様ですか?
OSはwin7です。
エネループ使ってプレイ&チャージ使わないほうがいいのかしら

766:なまえをいれてください
16/04/04 13:56:17.41 UMA2oLcE.net
>>746
ペアリング関係はコントローラーのアップデートで
いろいろ解消してた様な気もするけど気のせいかもしれない
XboxONEかWin10PCがあれば試してみては?
市販USB電源アダプタ(家庭用コンセントの100VからUSBの5Vを取るヤツ)に
ONEコンを接続して、なんちゃって無線コントローラーとしても使えるんだし
プレイ&チャージキットをPC等に接続しないでUSB電源アダプタに接続して充電してみては?

767:なまえをいれてください
16/04/04 13:57:53.32 UMA2oLcE.net
USB電源アダプタはスマホやタブレット等に付属してるヤツを使い回しても良いのよ

768:なまえをいれてください
16/04/04 22:49:18.77 vKucIkjb.net
Freekの新しい奴出てたんだな、盤面を大きくしたAlphaってやつ
エリコンに丁度良いわ
ONEコンスティックは皿が小さすぎて嫌だったから凄くハマる

769:なまえをいれてください
16/04/05 18:32:05.32 SPVpJo5S.net
CQCより低いのか!
あれでもすこし高いなと思ってたから朗報だわ。早速注文した。
スティックキャップ1個で送料含め2000円は少々高いけど仕方無いか

770:なまえをいれてください
16/04/05 19:00:33.80 4zNSt6vN.net
amazonで2個セット送料込1630円だけど・・・

771:なまえをいれてください
16/04/05 21:40:48.20 hCHTUhwA.net
うわマシソンじゃねーか
公式ショップから注文してたわキャンセルしてこよ…

772:なまえをいれてください
16/04/07 09:59:56.03 ZDfSIOE+.net
おい、ソニー



横軸反転はよ

773:なまえをいれてください
16/04/09 04:01:33.35 sT7G92bz.net
DS4はタッチパッドとバッテリー廃止した安い有線コントローラ販売してくれんかな

774:なまえをいれてください
16/04/09 14:28:50.92 Op5xiJbi.net
面白い
URLリンク(www.youtube.com)

775:なまえをいれてください
16/04/10 23:27:38.64 2mEzhAxg.net
箱1コンのミニキーボってどれがええんやろ。公式のは1万と高すぎるから社外のを買おうかと思うんだが
ggるとキーがLEDで光るタイプのも360の頃にはあったらしいし

776:なまえをいれてください
16/04/12 01:50:23.37 TlBaU5ia.net
scufでレインボーシックスやるとエイムがカクツク部分がある…
bo3だとなんともないのに…なんでだろ

777:なまえをいれてください
16/04/14 00:35:08.86 9dza+hVJ.net
日曜ジョーシンで買っとけばよかった…登録面倒でスルーしてしまった
アマゾン来るかと思ったのにこない

778:なまえをいれてください
16/04/14 15:47:13.25 SENF+CRX.net
淀にエリコン大量入荷しとるで

779:なまえをいれてください
16/04/14 19:40:12.93 aio9l+2T.net
今Amazonでエリコン16000円代だね

780:なまえをいれてください
16/04/14 19:51:15.69 9dza+hVJ.net
淀で一応注文したがコンビ二払いにした。
出来ればAmazon在庫の方で一緒に注文したいのがあるから入荷してくれればいいんだけど…

781:なまえをいれてください
16/04/14 21:06:31.93 qM4E35ks.net
転売屋ざまぁw

782:なまえをいれてください
16/04/14 21:51:44.76 IErbagBi.net
今日初めてアケコンのボタン交換に挑戦してみたんだけど交換したボタンどころか全ボタンもスティックも動かなくなった
交換する為に抜いたりした端子は2つだけなんだけどこういう事結構あるの?

783:なまえをいれてください
16/04/14 21:56:55.78 +2ZgQZjQ.net
そんなことよくあってたまるかよ

784:なまえをいれてください
16/04/14 21:58:26.85 IErbagBi.net
じゃあ俺がミスってコントローラー自体ぶっ壊しちまったってことか
諦めるわ

785:なまえをいれてください
16/04/15 00:00:00.88 lkPRbSb/.net
アケコンスレで聞いてみたら?

786:なまえをいれてください
16/04/15 01:37:23.99 XPPl7Fb2.net
アケコン専用のスレ
すまんなそっちいってくる

787:なまえをいれてください
16/04/15 21:24:18.67 mZxv9Dc2.net
エリコン淀でかいたかった
尼でかっちまった

788:なまえをいれてください
16/04/16 00:03:17.54 xV8ZeFj/.net
送料ぶん数百円高いだけじゃん
買おうと思ってたのに最近無駄遣いしすぎたから買えないわ

789:なまえをいれてください
16/04/16 00:31:57.24 JiMEGu1W.net
いやいやポイント分けっこうあるよ

790:なまえをいれてください
16/04/16 01:02:55.75 PNoENjKU.net
淀でどんどん在庫減ってってるからコンビニ払いで注文キャンセルされるかと思ったが決済したら受けてくれた。ちゃんと確保してくれる対応が嬉しい
昨日のアマの在庫復活時も見れたが遅すぎる ポイント分としても良しとするかな…
ようやく念願のエリコン手に取れそうだ
>>759
さんくす

791:なまえをいれてください
16/04/16 10:11:21.54 PNoENjKU.net
淀はえーな。これからも積極的に使うかな…
これからパドルの設定だ…去年のscuf4ps以来のパドルコンだ

792:なまえをいれてください
16/04/16 23:51:56.33 PNoENjKU.net
箱○コンとクロノスでやってたがエリコンに変えたとたんクロノスに常時読み込みAU表示出るようになって途中から動作しない…
思ってたよりエリコンのスティック軽い動きだな。箱○コンと似てるようで所々エッジが違うからこりゃ慣れが必要だわ…

793:なまえをいれてください
16/04/17 12:10:37.46 1CU0X+gM.net
エリコンパッド一本外して、2パドルでやってるけどAWの癖かこれでも間違えて右押しちゃう
scufのパドル思い出して労りまくって使っちゃって慣れないwでも本当いい感じ

794:なまえをいれてください
16/04/17 17:03:29.18 56VV0/Aq.net
コントローラーの慣れなんて直ぐ慣れて解決するさ
最高のゲームコントローラーの世界にようこそ だな

795:なまえをいれてください
16/04/17 17:23:37.81 GSd4hSLU.net
今日の昼間にアキバヨドバシ行ったら4枚エリコンのカードあったよ。
転売屋が涙目になることを心の底から願っているよ。

796:なまえをいれてください
16/04/17 17:24:42.24 Of13mFLM.net
>>775
きもw

797:なまえをいれてください
16/04/17 17:50:19.78 oNZisxS/.net
>>776
転売屋もアホだらけじゃないから、限定モノじゃないならアホじゃない限り少し値段上乗せしてさっさと売りぬくやろw

798:なまえをいれてください
16/04/17 19:31:29.84 1CU0X+gM.net
>>775
とても良いね。箱○コンからずっと使ってきたからなんかOneエリートコントローラーに嬉しさを覚えた
772だけどクロノスの設定は克服出来た。外人のyoutube動画だとXboxボタンでPS4起動出来てるんだけど、これは使ってるUSBハブによるのかなぁ。オレのは出来ない。

799:なまえをいれてください
16/04/17 19:58:27.42 GSd4hSLU.net
>>778
マジか。全員アホだと思ってた!

800:なまえをいれてください
16/04/17 20:26:56.82 oNZisxS/.net
>>780
ガチのアホはさっさと引退してるんやで…!俺の友達もそうだったw

801:なまえをいれてください
16/04/19 17:16:21.26 goUr+RDS.net
右スティックの左右反転全然こないから、結局DIYして右スティックの左右だけスイッチでノーマル⇔反転できるようにしたわ

802:なまえをいれてください
16/04/21 10:44:24.27 6nQED7ij.net
エリコンいまいち慣れないなぁ
トリガーの形状も箱○のと違うし、scuf使ってたときのパドル内部の柔さがよぎりしっかり持って出来ないw
ただ造りは本当良いね

803:なまえをいれてください
16/04/21 13:03:57.26 0YC4f8i8.net
エリコンはパドルを全部使おうとか思わなくて良いな
とりあえず慣れるまではパドル1個で十分に恩恵を感じるわー

804:なまえをいれてください
16/04/21 14:13:57.04 FLmtTbvr.net
ワシはパドルを取り外すストロングスタイルで使っとる

805:なまえをいれてください
16/04/21 17:33:21.05 6nQED7ij.net
俺も2パドルでやってる。手が小さいから小さいパドルで充分だし
しっくりくる持ち方っが出来ればなぁ。

806:なまえをいれてください
16/04/21 20:35:36.55 6nQED7ij.net
こりゃ慣れるのに一ヶ月以上かかりそうだなぁ
戦績も下がりまくり。

807:なまえをいれてください
16/04/22 00:50:49.55 lL48R0js.net
Halo5と同時に使い始めたエリコンだけどパッドでFPSならこれだね。
パドルのおかげで右スティックから指はなさなくて良くなったし。
あとはアプリで縦横感度が独立調整できるようになればな。

808:なまえをいれてください
16/04/22 01:47:33.87 I9OKYkuV.net
>>782
くわしく

809:なまえをいれてください
16/04/22 08:51:19.90 79ZuKFk3.net
>>789
説明するの難しいけど、分解してスティック部分の部品を基板からはずすとわりと分かりやすくなる。
それができないっていう場合はその時点で先の作業は難しくなるけど。
左右の検出部分はこの部品の上の部分のパーツになるんだけど、このパーツから端子が3つでている。
真ん中の端子はそのままで良いので、この両端の端子を、プラスチックの部分を少しけずって、
外側に折り曲げる。リード線をハンダ付けして熱収縮チューブで絶縁しておく。
あとは基板に戻してスイッチにつけるなり、スイッチいらないならそのまま基板裏面に逆にしてつけるなりすればいい。
ホリパッドFPSプラスだとスピーカも無線もバッテリもないし中身がわりとスカスカなのでやりやすかった。
純正パッドではまだやってないので、週末トライしてみる。(中身ぎっしりなのは確認済み)

810:なまえをいれてください
16/04/22 22:49:14.08 oslGb36C.net
エリコンPCだけでもパドルのとこを新しいボタンとして使えたらなあ

811:なまえをいれてください
16/04/22 22:55:52.31 kuVb8V0J.net
>>791
こんどXboxONEでもパドルを独自ボタンとして開放されるゲームが出るみたいだから
その頃に解放されるのかもね?

812:なまえをいれてください
16/04/23 04:09:09.28 U8ThOpCx.net
今後のアプデでどうにでもなるのがエリコンのポテンシャルなんだよな

813:なまえをいれてください
16/04/23 05:52:07.17 alax7vqd.net
エリコンの右スティックにフリークのAlpha付けてたけどしっくりこなくてはずしたら
ノーマルでも充分だった…

814:なまえをいれてください
16/04/23 12:52:56.46 H2r03xkG.net
昨日からAlpha使ってるけど、面積広くてグリップの効きも良くていい感じ
エリコン付属のスティックの中間が欲しかったから調度良かった
中間よりは少し高いけどね

815:なまえをいれてください
16/04/23 15:39:10.67 alax7vqd.net
箱○はちょうどよかったが、oneコンサムスティックは面積狭くてalpha買ってしまった
箱○のようにグリップするかと思ったら、oneコン自体が肉厚だし手小さいからノーマルで充分だった…
もう1-2㎜狭いタイプのalphaがあればちょうど良かったのだが

816:なまえをいれてください
16/04/23 17:29:25.06 Rf/51T7M.net
URLリンク(www.youtube.com)
エリコンでのFreekの高さ表

817:なまえをいれてください
16/04/23 22:19:32.54 zqVErUu2.net
freekって、無駄に高くなって使いにくそうで敬遠してたけど、alphaってのは高さはそんなにないね。
これなら使いやすそうかも。
操作してて滑ったりしないかな?

818:なまえをいれてください
16/04/23 22:35:48.03 Rf/51T7M.net
ねっとりした感じだから全く滑らない
Alphaいいよ ちっこくて使いづらいONEのスティックが見違える
右は一番軸長い奴につければ通常のUltraと同じ長さで凄く良い
左は多少背が高くはなってしまうが、それでもノーマルスティックより圧倒的にLステ押込操作がしやすい

819:なまえをいれてください
16/04/23 23:35:14.81 E1yyFmai.net
XCMに常時ささなきゃならないDS4が一切光らない ホームボタン押すと無線になっちまう XCMのランプは光ってるのに

820:なまえをいれてください
16/04/24 00:18:40.24 ZabdRSOa.net
>>799
そーなんだ?サンクス。買ってみるわ
>>800
日本版エリコン?
だったら最新のファームウェアにアプデしないと使えないよ?

821:なまえをいれてください
16/04/24 00:46:14.38 zSfMw0Py.net
>>801
いや、エリコン試す前に箱○コンでやってるんだがダメなんだ
XCMにDS4さしてPS4に繋げばDS4光るもんじゃないのか?

822:なまえをいれてください
16/04/24 02:33:37.59 1KGWVIFk.net
FPSやってる人、エリコンの感度設定はどのプリセットでやってる?
あとアプデで追加された放射計算ってどんな効果あるんだろう

823:なまえをいれてください
16/04/24 08:11:45.60 e0vpwyEY.net
>>790
サンクス
自分はリバース無いと無理だから上下入れ替えでトライします、

824:なまえをいれてください
16/04/24 10:00:30.33 ZabdRSOa.net
>>802
普通は光ると思うよ
対策としては、
①つなぎ方の確認
②PS4からケーブルを何度か抜き差しし直す
③アップデートしてみる
④ケーブル変えてみる
⑤故障を疑う
くらいかなぁ。一度も使えたことすらないの?
前に書き込んだけど、俺も使えなくなった日があったけど、後日試したら普通に使えるようになったこともあったなー。あれは意味わからんかった。

825:なまえをいれてください
16/04/24 18:20:06.41 k2X2h4Zg.net
PS4コントローラーのスティック部分の耐久性はどう?
今PS3でFPSメインでやってて
スティックの左側がダメになって年に2個は
買い替えてるんだけど
PS4の耐久良ければその分有料オンラインに廻して買おうかなと

826:なまえをいれてください
16/04/24 19:46:53.75 ZJerWaVw.net
>>806
あんま良くないと思う。発売日から3個目だわ

827:なまえをいれてください
16/04/24 19:52:46.50 2amDi15a.net
いつも思うけどスティックすぐ壊れるってどういう使い方してるんだろ
PS4発売日に買ってFPSもやってるけどまだ1個もコントローラー壊れてないぞ

828:なまえをいれてください
16/04/24 19:55:23.48 IdNnntyz.net
かなり力んでないと壊れないよなぁ

829:なまえをいれてください
16/04/24 20:20:35.25 p2jS1ReT.net
壊れたことない。
必要最小限の力しか加えないようにすれば壊れない

830:なまえをいれてください
16/04/24 22:13:07.41 3slGtXEH.net
FPSというか対戦ゲー自体やらないし丁寧に扱ってたけど、DS3は2個ぐらい左スティックが接触不良で勝手に左に動くようになったな
DS4は全然大丈夫だし、ググったら同じ症状で保証交換して、またすぐ同じ不具合で再度保証交換ってのを7回繰り返したって人がいたから、ハズレロット引いたんだと思ってる

831:なまえをいれてください
16/04/25 13:46:10.39 Q/W9J/tB.net
何らかの原因でニュートラル位置がズレて
電気信号上、勝手に動くようになる事はあるけど、それは電源抜けば元に戻るしね。
バッテリー内蔵タイプだと、そのバッテリーも抜く事になるが。
アナログスティック内部の板バネの弾性限界を越えちゃって物理的にニュートラル位置を維持できない場合もあるけど
そっちは余計な力を加えない様に注意しながらプレイすればいいだけだもんな。

832:なまえをいれてください
16/04/25 14:46:20.85 3olvksdb.net
今まで様々なパッド使ってきたけどサード製じゃなけりゃ、よほ


833:ど力んだ扱いでもせんかぎり そうそう壊れんよな。。ただDS3の左スティックだけは若干傾いたけどw



834:なまえをいれてください
16/04/25 16:22:01.29 wqyQq+Ba.net
>>805
①~④試しましたがダメでした。一度も使えたことがないです。
信じられないですが不良品だと思います。ご丁寧にありがとうございました。

835:なまえをいれてください
16/04/26 19:04:29.43 Vz9R/99W.net
>>716のアーマーギアとフリークのvoltex併用したが中々良い
フリークのツメが若干ケースに干渉するけどプレイには支障無いレベル
トリガーは円弧状の掘りが深いのでPS3のアシストトリガーに慣れていたら少し効き具合が物足りないけど、トリガーの上に何か乗せてやれば化けるかもしれん
他ボタン類は最小限の指移動でサクサク押せるから長時間プレイでも疲れない
シリコンカバー同様に汚れたら丸洗い出来る点は○

836:なまえをいれてください
16/04/27 21:42:19.86 zOI3L0Ik.net
エリコンもっとフィット感あるかと思ったがいまいち慣れないなぁ

837:なまえをいれてください
16/04/28 01:16:12.42 2i1BBXIc.net
重いゲームやってると箱1コンがたまに切断されるんだけど何が原因なんやろ。
挿しなおし(USBタップON/OFF)でスグ繋がるから物理的な断線でないんだけど

838:なまえをいれてください
16/04/28 02:39:45.92 ZE6tX7dq.net
エスパーを待つしかないかと

839:なまえをいれてください
16/04/28 19:19:22.46 vCm7f+hx.net
呼んだ?

840:なまえをいれてください
16/04/29 12:21:28.41 nKj2bDiM.net
>>815
715は俺だけど、アーマーギアってヤツ使用した感想は、トリガーだけでいいかなぁ?て感じだな個人的には。特に十字キーは何か嫌い。
まぁ、確かに悪くないけどね。
トリガーだけ、両面テープでくっつける感じで良いから、発売してくれねーかなぁ。
スカフのファングは、ちょっとボタンが押された状態になるから嫌だし。

841:なまえをいれてください
16/05/02 13:10:01.64 IifUSM/N.net
URLリンク(www.reddit.com)
DS4がバージョンアップで若干壊れにくく

842:なまえをいれてください
16/05/02 13:30:37.57 AfJ13qh4.net
日本語でおk

843:なまえをいれてください
16/05/05 15:33:23.23 AucelRqm.net
scuf4psもinfinityと同じように、スティック変えれるようになるんだな

844:なまえをいれてください
16/05/05 16:13:58.76 qK2iFbWs.net
4psパドル内部の剛性感も少しあげて欲しいんだけどそこは何もしないのかな…

845:なまえをいれてください
16/05/05 16:27:43.31 ky1EW+L+.net
エリコンみたいに根本から見直さなきゃどうにもならなそう

846:なまえをいれてください
16/05/06 04:34:39.75 9o+boGsH.net
SCUF Infinity4PS
URLリンク(scufgaming.com)
まだエリコン使ってるの?w

847:なまえをいれてください
16/05/06 06:16:31.65 5L2Glmj0.net
ds3にアシストパッド3のトリガパーツつけたことによって、
同じゲーム内で押し込み100%認識するものと100%まで認識しないものがあるのは
ds3の個体差とあきらめるしかない?

848:なまえをいれてください
16/05/06 10:03:34.19 AerNcnXj.net
>>826
パドルの押しやすさは圧倒的にエリコンが上だからなぁ
国内サポートも受けられるしね

849:なまえをいれてください
16/05/06 13:07:20.81 9o+boGsH.net
>>828
嬉しさのあまり調子こいたけど、
冷静に考えてみると選択肢が増えただけで実質的な値上げだったわ。
パドルも2つだけだし完全に肩透かしだった。

850:なまえをいれてください
16/05/06 14:17:33.78 J4W0trxX.net
ついにきたのか。エリコンあるけど見た目的に欲しいなぁ
初代4PS買って使ってたとき


851:トリガーとかグリップ部を改善して欲しかった部分がちょうど変わってる。 あとはパドルの耐性なんだけど。この構成の値段でどうなのか…



852:なまえをいれてください
16/05/06 19:16:59.58 16xZ9Qh/.net
元がゴミコンなんだから幾ら改造してもゴミはゴミ
PS4はゴミの中のゴミコンで確定wwww

853:なまえをいれてください
16/05/06 20:44:55.50 cZ7fA9m7.net
エリコンもうAmazonでも普通の価格で売ってるな
転売屋ざまぁw

854:なまえをいれてください
16/05/06 21:09:28.33 cZ7fA9m7.net
scufのconcaveスティックだけ欲しいわ
純正DS4で使いたい

855:なまえをいれてください
16/05/06 21:38:01.73 /pFdB04W.net
どーしてもほしかったらシリコンで型取りしてキャスト流し込んで量産するんやで。

856:なまえをいれてください
16/05/07 23:32:52.69 S/0qMeQL.net
PS4でエリコン使用する目的でcross fireを購入検討しております。
公式が公開しているエリコンの背面パッドにボタンを割り当てる動画を見たのですが、
こちらのセッティングはPS4を起動する度に行うものですか?

よろしくお願いします。

857:なまえをいれてください
16/05/08 10:37:58.10 2aPbKEbS.net
>>835
設定は保存されるので、都度のセッティングは不要

858:なまえをいれてください
16/05/08 13:39:06.22 ICxUzciT.net
新型SCUF 4PS買ってみようかな。
エリコンも良いがコンバータ挟んだり設定が面倒な上に箱コンに慣れてないから持ち味を生かせてないわ。
ただ値段がなぁ…ぼったくる気満々だからなぁ…

859:なまえをいれてください
16/05/08 13:55:22.30 drTaW8Kj.net
そらぼったくるだろw
エリコンでたからもう4PSで稼ぐしかないんだからw

860:なまえをいれてください
16/05/08 14:05:37.58 BO0h2u+n.net
安物買いの銭失いにならない様に

861:なまえをいれてください
16/05/08 14:30:21.01 ICxUzciT.net
>>838
そうなんだよなぁ
ソニーからエリコンに対抗するような物が出ればエリコン&SCUF終了で良いんだけどさ。
まぁ絶対出ないよね。

862:なまえをいれてください
16/05/08 15:14:07.75 lgHXw7Vb.net
>>840
ソニーはCODのプロリーグの主催者だし
Eスポーツも盛り上がってるから作る可能性あると思うよ
それに15000円のコントローラがあんなに売れた実績があるしな
来月のE3まで待ってみたら

863:なまえをいれてください
16/05/08 15:17:28.68 BO0h2u+n.net
去年MSブースで出店したscufも今年はE3出店するのかなぁ?

864:なまえをいれてください
16/05/08 16:47:08.23 6U6PyBaP.net
新しい4PSのパドルはどうやって交換するんだろう
実物には今まであったキー?の差し込み口あるのかな
それにしても耐久性が気になる 直で繋げられるし見た目だけでも欲しいw

865:なまえをいれてください
16/05/08 18:38:23.82 DuxtKPCA.net
>>840
エリコンは終了しないだろw
scufが死ぬだけ

866:なまえをいれてください
16/05/08 19:33:42.27 mUzS1xdI.net
>>840
MSが既存コントローラのアップデートに力入れたのに対して
ソニーはVRに注力してたから当分出ないんじゃね

867:なまえをいれてください
16/05/08 20:38:45.74 ICxUzciT.net
>>844
ああごめんごめん。
ソニー謹製のゲーマー向けコントローラが出たらコンバータ挟んでまで
エリコンをPS4で使う必要はほぼなくなるよね、って意味だった。
望み薄な気もするけどE3までちょっと待ってみるよ。

868:なまえをいれてください
16/05/09 17:52:00.47 g1nihEzG.net
>>836
遅れましたが
ありがとうございます 
購入して届きました

869:なまえをいれてください
16/05/09 19:22:57.32 g8WxNmKR.net
cross fireでエリコン使ってDS4とつないで一度は通常通り使えるんですけど
4分くらいたつと操作不能になってしまうのですが
何か原因として考えられることありますか?
遊んでいるのはオーバーウォッチのオープンβです。

よろしくお願いします。

870:なまえをいれてください
16/05/09 21:03:03.34 g8WxNmKR.net
すいません自己解決しました。
連射ボタンが入っているものがあったので
それをオフにした場合とりあえず1時間は問題なく使えました
スレ汚し失礼しました

871:なまえをいれてください
16/05/09 21:56:36.57 g8WxNmKR.net
うーんやっぱり調子悪いと反応しなくなったり
いきなり右スティックがかってにグルグルしたりしますね・・・
なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

872:なまえをいれてください
16/05/09 22:14:24.21 FEFviWY+.net
cross hair買えばOK

873:なまえをいれてください
16/05/09 22:35:00.95 g8WxNmKR.net
ぐぐったら認証でつまづいてる気がしたので
usbケーブルを変えてみたところ
今のところ30分使えております。
とりあえずこれで様子見してみます
色々ごちゃごちゃ書いてすみません

874:なまえをいれてください
16/05/10 12:27:16.17 BPzLeJTE.net
crosshairに新ファーム来てた

875:なまえをいれてください
16/05/11 17:43:26.39 lSL4UWys.net
おい、ソニー





横軸反転マジではよ…

876:なまえをいれてください
16/05/12 18:53:31.93 Z/FLs8cP.net
BFHをPS4で買ったはいいが、DS4ってグリップ滑るなぁ… ONEでエリコンになれてる所為か、DS4だと汗かいてしまって反動制御できん
んで、滑らないカバー探して最初これ買おうと思ったんだが 
CYBER ・ コントローラーすべらないキット URLリンク(www.amazon.co.jp)
どうも評価見てたら、"ゴム臭い" それは困る こういうのはレビュー助かるなと ならこれはと 
KontrolFreek Grips  URLリンク(www.amazon.co.jp)   
これを買ってみた

KontrolFreek Grips これ、何度も貼り直せるから助かった 左右均等じゃないと落ち着かんもんで
抗菌ラテックス素材で普段さらさら、汗かくとぴったりする感じでとてもいい グリップ部分は指2本が収まる位
臭いは輸入CDや輸入版ゲームの説明書みたいな臭いがするが、そのうち消えそうな位の臭いだと思う
しかしFreekといい、ここの製品ばかり買ってる様な気がする

877:なまえをいれてください
16/05/12 19:32:36.91 A9kY7EdV.net
サムズグリップとシリコンカバー系は基本定期的に丸洗いかな
自分はFPSプレイ時には裏からタオル巻いて手汗対策とグリップ最強にしてるけど快適よ

878:なまえをいれてください
16/05/12 19:43:22.97 Z/FLs8cP.net
シリコンカバーも考えたんだが、あれって裏面中心も覆うからホリの置くだけ充電器が使えなくなるので断念した
安いんだけどね 左右のグリップだけ覆うタイプを選んだよ
しかし、DS4電池持たないな 
3時間も使ってると電池のバーが2本になる 連続使用5時間持たないだろうなぁ

879:なまえをいれてください
16/05/12 20:37:25.69 A9kY7EdV.net
設定で振動切ってライトバーの照度最低にすると幾らかマシになるよ
でもFPSは応答速度に考慮してUSBケーブル刺しっ放しの方が安心するな
モニタもHDMIケーブルもLANも応答速度低下が嫌で変えて来たがUSBは色々使ってみたけどAnkerの金メッキに落ち着いた
あと安いシリコンカバー装着済みのDS4はソニー純正充電器だと干渉なく充電出来るよ

880:なまえをいれてください
16/05/13 21:50:58.75 nboFAaMP.net
え?

881:なまえをいれてください
16/05/14 02:46:38.32 t78JLMqy.net
ん?

882:なまえをいれてください
16/05/16 04:17:03.68 g5TrMMFw.net
Amazonで箱1コンのRBが買って早々に壊れたってレビューが多数投稿されてるが
改悪したん?

883:なまえをいれてください
16/05/16 11:50:19.88 VgAZ19rb.net
>>861
元々360コンの時からLBRBボタンはバンパー構造で入力するモノという設計になってるので
PS系に慣れているとLBRBボタンの内側を押しても蝶番構造の為に入力が出来ない
んで入力出来ないから壊れたっと言ってる騒いでいるのであろう
新型ONEコンから設計が見直されPS系と同様にボタン構造になったよ

そんなわけで旧型ONEコンのLBRBボタンの入力に慣れてない人が騒いでるだけ
まぁいつものAmazonでの販売休止させるのを目的としたクレーム活動なんじゃないかな?

884:なまえをいれてください
16/05/16 15:55:57.92 +HN4f7Gx.net
>>862
URLリンク(www.amazon.co.jp)
購入者で、箱○や箱1からの買い替えた人がレビューしてるのに?

885:なまえをいれてください
16/05/16 16:29:46.67 VgAZ19rb.net
>>863
だから気になるなら新型ONEコン買いなよ
PS系みたいに包み込む様な持ち方をしてる人でも
LBRBがちゃんとボタン化されてるから内側の端を押してもちゃんと使えるようになってるよ
あとある程度使っていて使えなくなったってのは
コントローラーのファームウェアアップデートをしてないとかだな

それと付属の純正USBケーブルはキツめのタイプだからコントローラー側を頻繁な抜き差しはしない方が良いと思う
頻繁に抜き差ししたい人は、緩め、若干緩めのmicroUSBケーブルを用意すると良いと思うよ

886:なまえをいれてください
16/05/16 17:19:01.44 GRGnfbQN.net
>>864
初期のコントローラー糞ってレビューしたらクレーム活動になるの?

887:なまえをいれてください
16/05/16 17:43:51.67 gEEkrddl.net
初期の箱コン、確かにバンパー硬いから最初違和感あるけど壊れはしないよ
付属入れて3つ使ったけどなんともない バラしてバンパー部分のプラ組立ての際、シリコンスプレー吹くと動作軽くなるよ
今はエリートしか使ってないわ マスターチーフコンも買ったけどいらなかったな

888:なまえをいれてください
16/05/16 18:11:17.71 5qL1yq3/.net
>>863のここ一・二ヶ月に故障報告が集中してるけど
>>863は旧型で、新型はカッパー・ダスクシャドウのこと?

889:なまえをいれてください
16/05/16 19:16:25.99 gEEkrddl.net
黒のノーマル箱コンが新型仕様になるのは、早くても新型本体が発表されそうなE3以後じゃないかな それとももっと先かな
現状はHALO5コンやルナーホワイト・コバート・チーフ以降の単品 カッパーとダスクも当然新型
旧型でもバンパーは別に壊れるような形状はしてない DS4やSabertoothみたいに折れる事はないよ
ただ押し方にクセが必要なので、連射とかはきついし押せない人は押せないんだろうな
気になるなら単品固有名ありの新型買え

890:なまえをいれてください
16/05/16 19:33:01.36 r53vhQst.net
>>868
DS4のR1L1折れるとか聞いたことねーぞw

891:なまえをいれてください
16/05/16 20:15:44.79 /L3TdJ/g.net
>>868
そうなんだ。
特殊カラーは好きじゃないから、黒が新型になるまで待ちます。
ありがとう。

892:なまえをいれてください
16/05/16 20:31:03.09 gEEkrddl.net
>>869
そういえばDS4はバンパーじゃくて、L2R2のトリガーだったわ 付け根が外れるか折れるかになる
1200Aについてる方は少し改良されてる
普通は折れないと思うけど、やたら力入れる人いて報告が結構上がってる

893:なまえをいれてください
16/05/16 22:26:59.45 bcuPxVfk.net
L3R3を独立させたコントローラーが出てほすぃ

894:なまえをいれてください
16/05/16 23:09:59.89 u/W18A8i.net
スティック押し込みはJTK使って出来るだけ使わないようにしてるな。
ミシミシいうようになるし

895:なまえをいれてください
16/05/17 01:07:22.60 U0sagzh/.net
アナログスティック押し込み動作ってアナログスティックの寿命を著しく損なうよね
BFBCとかでスティック押し込みながら傾けるとかで走る動作だったから
コントローラーが壊れまくったなぁ~
Razerとかscufとかエリコンとか買う良いきっかけになったけど。

896:なまえをいれてください
16/05/17 01:09:13.42 xyyEpRFc.net
押し込んで傾けるとか俺もソッコー壊したわw親指の圧は思ってるよりずっと強い

897:なまえをいれてください
16/05/17 02:12:47.86 ncJv0p+z.net
L3ダッシュってスティックに良くなさそうだし、何よりやりにくいから好きじゃないなぁ

898:なまえをいれてください
16/05/17 13:00:23.70 h87X8imZ.net
コントローラーの健康に良くないゲームってあるよね…
今はL3一回でダッシュが主流になったのはまだ救われたよな
以前格ゲー以上にコマンド操作が忙しいゲームで一時期世界ランカーにはなれたけどたった半月で両スティック、L2R2グラグラになって流石に張り合うの辞めて引退したわ

899:なまえをいれてください
16/05/17 13:31:31.96 xyyEpRFc.net
基本的に格ゲーやるならアケコンじゃないとすぐダメになるね

900:なまえをいれてください
16/05/17 22:10:18.53 U0sagzh/.net
エリコンと同じ高耐久パーツを採用した背面パドル付6ボタンコントローラーとか出てほしいけど
それこそ俺ぐらいしか需要が無さそうで商品化すら無理なんだろうな

901:なまえをいれてください
16/05/17 22:26:57.72 waWM8/IP.net
背面パドル高耐久のDS4は欲しい

902:なまえをいれてください
16/05/18 01:41:41.67 GhkFO2WA.net
欲しくない訳がない

903:なまえをいれてください
16/05/18 11:07:45.32 rdHSgEbh.net
いまいちエリコンに慣れず久々にDS4使って見たら余計使いづらくてびっくりしたw
箱○コンが一番しっくりきてたなぁ

904:なまえをいれてください
16/05/18 20:38:47.90 2fNZJW3F.net
エリコン特典なし15000切ってるな

905:なまえをいれてください
16/05/21 12:28:10.59 a2Ei7W0f.net
scuf infnity 4PS注文したった

906:なまえをいれてください
16/05/21 16:21:47.07 bWDsNxDW.net
かっけぇ。 購入者レビューが見たかった。

907:なまえをいれてください
16/05/25 20:39:41.21 5Or/AkNC.net
crosshairでエリートコントローラーつなぐとL2が押しっぱなし状態になってしまうんですけど直し方わかりませんか?
FPSで常にADSした状態です

908:なまえをいれてください
16/05/25 20:49:55.82 p2KCvwzG.net
>>886
MSのサポートに「クロスヘア使うとLTおしっぱになるので交換して下さい」って連絡すればOK

909:なまえをいれてください
16/05/25 21:41:24.61 5Or/AkNC.net
>>887
クロスヘアにつないだだけでDS4もL2押しっぱなし状態だからクロスヘアの設定の問題なんだろうなって思ってるんだけど標準の設定にしても直らないんだよね
クロスヘアもう一度見直すか

910:なまえをいれてください
16/05/26 19:16:38.49 GVKd6as5.net
DS4開けていじってたらうんともすんとも言わなくなった

911:なまえをいれてください
16/05/26 20:00:31.09 +GHUMJbn.net
>>889
リボンケーブルとかバッテリーが接触不良なんじゃね?

912:なまえをいれてください
16/05/26 20:10:22.18 H8hSvqdQ.net
バッテリー繋げたまま素手で基板弄ってるとショートするよ
おれ、それで一台壊した・・・ まず最初にバッテリーは外さないといかんな・・・
あとあのリボンケーブル、タッチパネルの方無理やりハメ込もうとするとすぐ壊れるから注意

913:なまえをいれてください
16/05/26 20:33:44.26 wIMfGYkX.net
バッテリー繋いで無くても自身の静電気で逝ったりするからなぁ。作業するなら静電気除去のキーホルダーとかあると捗る

914:なまえをいれてください
16/05/27 22:33:19.50 lyKbZrnx.net
DS4は繊細だよな
自分も静電気で2度失敗して諦めた

915:なまえをいれてください
16/05/28 05:14:54.31 OkbBdp6/.net
べとついた古いガムテープ触った手でコントローラー触ったらコントローラーもべとついた
やってしまった……

916:なまえをいれてください
16/05/28 05:37:22.29 rHKCJ/Oo.net
灯油、zippoオイル、アルコール、シンナー(模型用で十分)をキッチンペーパーかタオルに付けて吹けば落ちるよ

917:なまえをいれてください
16/05/28 09:40:12.23 qNB70HeK.net
シンナーとか塗装も落ちそう

918:なまえをいれてください
16/05/28 11:35:57.07 Yvr0AVyI.net
ガムテののりはガムテで取ればいい のり面にベタ着いた
所にガムテをポンポンすれば確実溶剤なんて全く必要ない

919:なまえをいれてください
16/05/28 14:16:14.91 OkbBdp6/.net
>>895
ありがとう
灯油もいけるんだ。臭い大丈夫かな

920:なまえをいれてください
16/05/28 14:23:03.58 rHKCJ/Oo.net
灯油はにおいが残りやすいから百均でオイルライター用オイルがええぞ。更に臭く無いのはzippoだけど

921:なまえをいれてください
16/05/28 14:29:01.74 OkbBdp6/.net
>>899
ありがとう!勉強になった。

922:なまえをいれてください
16/05/28 23:32:34.26 p15cO17Z.net
100均ならスプレータイプのシール剥がしも売ってる

923:なまえをいれてください
16/05/29 00:07:34.00 zIUJcQRX.net
みんなシリコンカバーとかあまり付けないんかな
個人的には必須だわ

924:なまえをいれてください
16/05/29 00:10:35.09 KIVDrGQr.net
バッテリーつけたままあかんかったかー
アナログのセンターずれたりラバーパッドの耐久力もよくないよなぁDS4は

925:なまえをいれてください
16/05/29 11:41:25.81 bKWWWrOu.net
リチウムイオン電池内蔵ってのは軽量化出来るというメリットこそあれど
ゲームコントローラーとしてはユーザーにはデメリットの方が多すぎるからね

汎用リチウムイオンバッテリーを抜き差し出来る設計なら軽量化も実現出来て良かっただろうに。

926:なまえをいれてください
16/05/29 15:13:59.05 GQgIguxC.net
>>902
シリコンは感触とホコリまみれになるのが嫌いだからつけないな
TPUがあれば試してみたいけど無理だろうから消耗品と割り切ってる
スマホみたいに高いものでもないし

927:なまえをいれてください
16/05/29 17:39:04.42 bKWWWrOu.net
>>902
エラストマー素材で被覆されたコントローラーとかが当たり前になると良いね
シリコンカバーとかその手のモノが不要になるし

928:なまえをいれてください
16/06/01 00:39:49.56 2LdXXjk3.net
PS4トリガーのアタッチメントでこんなのあった
ちょっと長過ぎて価格も高いけど。
URLリンク(www.amazon.co.jp)トリガー

929:なまえをいれてください
16/06/01 00:51:30.12 8gM6Qyd8.net
なんだか夜中にモゾモゾ動き出そうw

930:なまえをいれてください
16/06/01 01:17:57.21 DWmC+jEZ.net
infinity 4ps 耐久性少しは上がったかな
欲しい

931:なまえをいれてください
16/06/01 01:41:32.66 BFyEenPW.net
トリガーって長い方がやりやすいの?
R1射撃使ってるからか長い事によるメリットが思いつかないんだけど

932:なまえをいれてください
16/06/01 21:06:17.76 NmbeE6eH.net
ON/OFFなら別に好きなようにしたらいいんじゃないか
アナログ入力が求められる時はやりやすくなる

933:なまえをいれてください
16/06/01 21:43:34.89 DWmC+jEZ.net
箱○コンに戻してみたがOneコンより使いやすいなぁ…
oneコンはトリガーの形とスティックの面積狭すぎる

934:なまえをいれてください
16/06/02 00:05:54.65 WaAZfjjH.net
現行機種はどっちもキノコの面積小さいよね
あの面積が最適解だとは思えないんだけどなあ

935:なまえをいれてください
16/06/02 00:44:39.77 zCnD9+yx.net
箱コンだからどの部分もマシになってるだろうと思ったけど
そうでもなかったのが残念。

936:なまえをいれてください
16/06/02 09:14:26.70 YTT3ZEeK.net
すみません箱丸コンも生産中止でしょうか

937:なまえをいれてください
16/06/03 01:30:39.84 sXDvJ6iz.net
infinity 4ps かエリコンにしようか迷う

938:なまえをいれてください
16/06/03 11:44:38.39 /sdcPmKg.net
エリコン、usで発売時に米アマから買ったやつだけど、右スティック
がカコカコした感触になってきた。Halo5でダッシュで右スティック
押し込みにしてる。レスポンスに難は出てないから不満無いけど
輸入品だし操作に難が出るようになってきたらバラしてみようかな。

939:なまえをいれてください
16/06/03 12:16:11.94 oEQc6wup.net
MSだと世界共通サービスだから輸入品でも国内サポートで交換してもらえるかも

940:なまえをいれてください
16/06/03 12:25:30.00 eTvgN995.net
>>917
ダッシュ押し込みはどんだけ耐久性ある部品使ってようがだめってことだね
バドルに割り当ててるから俺のは今んとこ大丈夫だな

941:なまえをいれてください
16/06/03 14:37:37.19 nE6UNesq.net
>>917
エリコンは下カバーにハドルの配線がついててバラしたら切れたw
北米版だけど日本のサポートで交換してもらった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch