コントローラスレ 27個目at FAMICOM
コントローラスレ 27個目 - 暇つぶし2ch50:なまえをいれてください
15/11/18 11:21:20.94 ab6y2F5M.net
>>47
エリコン&Cross hair

51:なまえをいれてください
15/11/18 11:23:46.11 dtObn3Oz.net
このスレ過疎ってんのにすぐレス返ってきてビビるわ

52:なまえをいれてください
15/11/18 11:24:01.82 7CcxEFr1.net
>>48
入手難度と価格が困りどころだなw

53:なまえをいれてください
15/11/18 11:32:14.01 Ykn7QAuS.net
>>48
極力安いのが良いんだよなぁ

54:なまえをいれてください
15/11/18 12:09:49.58 JPR/7lmv.net
エリコンいいなぁ
DS4でだいぶましになった、けどまだまだ箱コンのほうが持ちやすいんだよな

55:なまえをいれてください
15/11/18 12:27:49.01 Ykn7QAuS.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これどうなんだろ?
振動有りでPSボタンで電源ON/OFFも出来ますんだけど

56:ID:Ykn7QAuSですが
15/11/18 17:11:56.71 flFoQDyL.net
ググったらティッシュ詰めたら直るってあったから試しにやったらマジで直ったwww
あのバッテリーの遊びのあるツメが基盤を重量に従い下げ引っ張ってボタンから離してぶれさせて誤作動の原因作ってたんだな

57:なまえをいれてください
15/11/18 17:42:40.88 lxFoBaHv.net
運営板を見て どうやら2ちゃん削除人の一人がスレストを暴露したらしい
その影響でスレストが横行したらしい

58:なまえをいれてください
15/11/18 22:56:21.00 jigft2wa.net
エリコンって海外でしかまだ買えない?

59:なまえをいれてください
15/11/18 23:28:03.75 7CcxEFr1.net
>>56
今なら国内Amazonでエリコン付きの箱1本体が買えるよ

60:なまえをいれてください
15/11/19 00:25:12.82 TvA0d2pF.net
>>57
お前が買っとけ

61:なまえをいれてください
15/11/19 01:02:32.61 EIPm9MHc.net
>>58
エリコンは海外から輸入済みだし
ちゃんと国内Amazon販売の適性価格の本体も今日知って予約したよ
明日出荷分は既に売り切れて、12月18日入荷分を受け付けてるよー
間違っても転売マケプレから買わない様に

62:なまえをいれてください
15/11/19 01:03:04.65 EIPm9MHc.net
明日つーか、今日出荷分か。

63:なまえをいれてください
15/11/19 08:44:19.17 0k2l7fzi.net
海外Amazonだとエリコン$149.99もするのか
意外と高いんだな

64:なまえをいれてください
15/11/19 17:45:18.59 RluxpJH7.net
エリコンをcronusMAXとかスティック型と繋いでプレイしてる人はいない?

65:なまえをいれてください
15/11/19 18:15:56.30 EIPm9MHc.net
>>62
今のところエリコンに正式対応したのはCrosshairだけだから
アップデートされない限りcronusMAXにエリコンを繋いでも通常のXboxONEコンとしてしか使えないかと

66:なまえをいれてください
15/11/19 18:31:40.27 MXbwnMEn.net
titanだけどエリコン繋いだらRT押すとLTも押したことになる不具合あり。
その外のボタンに不具合なし。titanはエリコンに対応表明しててファームの対応待ちみたい。
エリコンパーフェクトだから待ってるわ。

67:なまえをいれてください
15/11/19 19:10:06.86 RluxpJH7.net
>>64
いないかと思ったらいるもんだな。ありがとうございます。
表明しててトリガー認識に難ありっていうのは予想外でした
まだパドルなら素人ながら納得いくけど。
対応待ちで期待出来るところが良いですね。titanで基本ボタンで認識出来ないとこあるなら
スルーしてBrookにしても対応してるか怖いなぁ。
titanと合わせて買おうか迷う、切断がなければ完璧なのになぁ…

68:なまえをいれてください
15/11/19 20:54:33.81 TDz9iJcu.net
エリコンってPCで使う場合は背面のボタン4つって
JoyToKeyで反応してくれるのかな?

69:なまえをいれてください
15/11/19 22:25:15.84 15QuCzHt.net
国内でエリコン持ってる奴何人くらいいるんだろうな
スレでは2人は確定か

70:なまえをいれてください
15/11/19 22:36:06.78 oW0SmSd5.net
エリコンが欲しいんであってゴミ箱ワンなんて要らねえんだよ
エリコン単体で国内販売しろや

71:なまえをいれてください
15/11/20 11:10:02.89 gnqa9QG5.net
くっさ

72:なまえをいれてください
15/11/20 13:44:31.06 tO0GU+1P.net
エリコン単体買った人に聞きたいんだけど、これってPC用のワイヤレスアダプタってついてないよね?
この記事見るとついてるように読めてしまうんだが…
URLリンク(japanese.engadget.com)
これまでXbox One用コントローラーをWindows環境で使うには、(略)「無線接続できる高級モデルコントローラー「Xbox Elite Wireless Controller」を買う必要がありました。

73:なまえをいれてください
15/11/20 14:20:36.11 gnqa9QG5.net
>>70
持ってるけど付いてないよ。多分、オンボードの無線モジュールを介して
アダプターなしで単独で使うことができるって意味じゃないかな
そこら辺はよく調べてないからわからないけど

74:なまえをいれてください
15/11/20 14:46:23.36 pfb5NO6J.net
>>70
そもそも、その記事が書かれた時点ではエリコンすら海外で発売されていませんからね。

75:70
15/11/20 15:19:38.06 tO0GU+1P.net
>>71
>>72
やっぱそうだよね。ありがとう

76:なまえをいれてください
15/11/20 20:29:28.40 t3eu1S3O.net
pGAGAqってヤツ、ラグスイッチだろ
勘弁してくれ

77:なまえをいれてください
15/11/21 09:25:57.21 F+QWfDWG.net
エリート本体やっときたわ

78:なまえをいれてください
15/11/21 15:21:24.39 YERX08bN.net
Razer Wildcatってどうなったんだろ?
発売まだだっけ?

79:なまえをいれてください
15/11/21 17:31:12.65 ZYAZK+jQ.net
Onza、Sabertoothと耐久性で散々叩かれたのに未だにRazer製のコントローラ買う奴いるのか?

80:なまえをいれてください
15/11/21 17:45:32.63 oBrt/+j4.net
OnzaTEはガチでアナログスティックがゴミだった。これは構造上の問題。
SabertoothはLBRBのバンパーが叩かれたけど
初期XboxONEのLBRBと同じ構造でバンパーであり
新型ONEコン、DS系の様なボタン構造になっていないから。利用者の使い方の問題
だからOnzaTE、Sabertoothと耐久性で云々と一緒くたにするのは間違ってるよ
Eliteコンのコントローラーがあまりにも完璧すぎるから
Razer WildcatもPowerA FusionProもSucf Infinityも終わったモノになったというだけ

81:なまえをいれてください
15/11/21 19:50:56.90 Vd5lf4tX.net
>>76
Pre-Order Now

82:なまえをいれてください
15/11/21 19:57:24.61 oBrt/+j4.net
RazerWildcatは追加ボタンの位置が背面に2個、バンパー部分に2個だから
トリガー操作メインのゲームで遊ぶ場合に中指トリガーでないと使いこなしにくいという感じかなぁ?
バンパーがSabertoothよりも随分操作しやすいような形状になったのは便利そうに思える。
中指トリガー慣れしていてSabertoothを使いなれてる人にはいいんじゃないかな?ってところ。

83:なまえをいれてください
15/11/21 21:42:21.87 oApxFUvt.net
Sabertooth、背面トリガーだけは良かったな
LBRBがどうにも劣化して折れてしまうのと、スティックの遊び判定が大きいせいで結局使わなくなった
1回交換してもらって少し使ったあと放置中

84:なまえをいれてください
15/11/21 22:21:54.66 Bt/OASZ9.net
Sabertoothは3回新品交換してもらったが、一ヶ月程度でRBが駄目になるのが改善されず
今後改善される見込みも無いようなので返品対応してもらった
硬くてクセがつきやすいコードもクソだったが、操作性だけは良かったな

85:なまえをいれてください
15/11/21 22:33:59.91 oApxFUvt.net
ああ…コードといえば本体と接続する部分の部品接触も微妙だったな
少し歪むと認識切れたりしたわ、Sabertooth
2000円位が適正価格だな
というか、TrittonといいMADCATZの扱う製品はダメ すぐ壊れる

86:なまえをいれてください
15/11/21 22:36:14.96 vdbesbLa.net
でもMC製品は見た目はいいんだよなぁ。見た目はタフそうなんだが反して脆い

87:なまえをいれてください
15/11/22 10:27:55.39 cPj37N13.net
やっぱりSabatoothもダメじゃん(確信)

88:なまえをいれてください
15/11/22 15:48:24.15 UGhbBez2.net
スカフたのんで3週間たったけど一ヶ月は覚悟しなきゃならなかったのか、2週間でくると思ってた

89:なまえをいれてください
15/11/22 22:19:13.64 u51HTS78.net
エリートコンって今のとこ海外だけだけど
米尼売り切れてるし個人で買える所ってない?

90:なまえをいれてください
15/11/22 23:11:16.48 cPj37N13.net
国内だとクソぼったくり転売オクぐらいしかないんじゃね?

91:なまえをいれてください
15/11/22 23:19:29.47 qmNxG3GB.net
さっさと予約してないのが悪いんだし
そのうち国内でも単品発売が来るから気長に待てばいいよ。
米尼も年内にもう一度ぐらい在庫復活するんじゃね?
毎日ここをチェックしてりゃちゃんとした販売店から買えるだろうさ。

92:なまえをいれてください
15/11/23 05:20:44.62 /6h1R7xN.net
別に日本向けに発売された奴買わなくてもいいよね?
どうしても今すぐ欲しいなら個人輸入すればいいんじゃね

93:なまえをいれてください
15/11/23 08:09:16.42 RqJLn5gJ.net
エリコン俺にとっては糞だった
パドルが軽すぎる

94:なまえをいれてください
15/11/23 08:42:10.85 /jsi3EmZ.net
>>91
それは仕方がないんじゃね?
あくまでコントローラーを持つグリップから全く指の位置を動かさずに
コントローラーを握る感覚で操作できるのがウリなんだし

95:なまえをいれてください
15/11/23 16:52:20.69 C9l2Ixk8.net
>>86
俺はノーカスタム通常発送で9日で届いたよ
組み立て~出荷までは1日だった

96:なまえをいれてください
15/11/26 19:44:13.96 WVYVZHia.net
BrookのPS4でXBOXONEのコントローラーが使えるアダプターが11月中旬入荷予定なのにまだ入荷されてない…(´・ω・`)

97:なまえをいれてください
15/11/26 21:30:49.94 C+DmD9sh.net
PS4のScufコンのパドル逝ったわー
うーんまた買うか迷うなぁ

98:なまえをいれてください
15/11/26 21:34:21.84 /zXvwoRs.net
>>95
壊れるまでの日数はどんなもん?

99:なまえをいれてください
15/11/26 21:49:53.09 C+DmD9sh.net
>>96
買ったのいつだったかなー。
とりあえず半年はもってないと思うよ

100:なまえをいれてください
15/11/26 21:59:33.26 L3G+4qg+.net
>>95
海外でSCUF自作してる人が要てパドルの板はプラ板で作成してたぞ
全てダイソーで揃えられるからガンガレ

101:なまえをいれてください
15/11/26 22:43:34.40 /zXvwoRs.net
一年持たないのかーそれは厳しいな

102:なまえをいれてください
15/11/27 13:11:21.77 mnqabgi5.net
Xbox Elite​ Wireless C​ontroller国内単品売りまだかよー待ってるのに
Razer Sabertoothの調子が悪くなってきたからそろそろ来てくれないと困るぜ
あとW


103:in10向けの無線レシーバーも一緒に出ないとPCじゃ無線化出来ないんだったかそっちもまだなんだよな? 出るの来年になるか…?



104:なまえをいれてください
15/11/28 23:39:40.17 xWT+k93p.net
>>100
来年だとしても半年以上待つんじゃね

105:なまえをいれてください
15/11/29 16:11:32.31 jm9dMzmT.net
エリコン発売待てなくてXBOXONE純正コンとBrookのPS4でXBOXONEコン使えるアダプターを注文した
届いたらレビューするわ

106:なまえをいれてください
15/11/29 16:43:17.53 dwFkNJiW.net
SCUFがブックフライデーセールで激安状態だけど、
今更ちょっとねぇ…4PSの方に力入れていかないとエリコンに食われてお終いだわ。

107:なまえをいれてください
15/11/29 17:40:59.49 iTL7ISd9.net
4PSなぁ… もうちょっと色んな意味で改良してくれたら…

108:なまえをいれてください
15/11/29 17:45:46.93 b7bBKeu9.net
SONYがMSみたいにEliteDS4を作るしかないな

109:なまえをいれてください
15/11/29 18:00:20.00 c4XpHrQb.net
所詮出来たものを改造してるにすぎないからMSみたいに本気で作られたら勝ち目ないわな

110:なまえをいれてください
15/11/29 20:41:06.49 6oevk868.net
エリコン様子見するとか言ってたやつ半年様子見乙www

111:なまえをいれてください
15/11/30 14:01:30.26 V+iaDZVq.net
EMRってどう使うの?

112:なまえをいれてください
15/11/30 14:06:36.33 36CpWXPW.net
>>108
説明読めばわかるけど、通電中のコントローラーで
付属のscufマグネットを背面のscufマーク場所に張り付けると
リマッピング(EMR)設定が可能な状態になるから
その状態で設定したいパドルを押しながら、設定したいボタンを押す。そしてパドルを離すだけだよ。

113:なまえをいれてください
15/11/30 14:54:07.26 V+iaDZVq.net
わかりやすくありがとう
スカフ買ったけどいい感じだわ、ただオプションボタンがかなり押し込まないと反応しないのがクソすぎる

114:なまえをいれてください
15/11/30 18:40:49.80 DpQRxljT.net
>>109
それハズレ引いたな

115:なまえをいれてください
15/11/30 19:16:40.33 +QBC675W.net
リマッピングってそんなに簡単だったんだ
次回買う時はEMR付きにするかな

116:なまえをいれてください
15/11/30 20:04:20.56 V+iaDZVq.net
>>111
シェアボタンは問題ないしホントそこだけクソなんだわ
なんか表面につけて高くするか

117:なまえをいれてください
15/11/30 21:33:56.24 3iuOLmka.net
エリコン重さに慣れたら神だわ。
スティックが粉吹かないってのがデカい。
ps3は穴があくほど使ったから。

118:なまえをいれてください
15/11/30 22:58:22.23 PO3+foff.net
>>114
コンバーター使ってるかもしれないけど、ラグは無さそう?

119:なまえをいれてください
15/12/01 11:13:40.40 xOmceEAf.net
>>95
これ買えばいいんじゃないの?
URLリンク(scufgaming.com)

120:なまえをいれてください
15/12/01 12:26:21.37 vwCTosSV.net
>>115
あ、今回はHalo5やりたくて箱買った。
PS4も興味あるソフトでたら買おうと思う。
箱でスティックのセンシ調整するのにcronus使ってるけどラグは感じないよ。
halo縦横個別にセンシ設定できないから重宝してます。

121:なまえをいれてください
15/12/01 19:05:26.81 rFMSGsWc.net
PS3用のFPSフリークってデュアルショック4にもつきますか?

122:なまえをいれてください
15/12/01 19:41:21.13 nSfTVZmO.net
はい

123:なまえをいれてください
15/12/02 07:18:30.26 Ii6C3bZD.net
スポンジってエリコンにもつきますか?

124:なまえをいれてください
15/12/02 08:53:50.06 HzU+BqbA.net
スポンジマンきたか
かなり匂うぞ

125:なまえをいれてください
15/12/02 09:39:05.40 d93NcwBr.net
エリートコンにまでスポンジ被せようとしてるスポンジマンわろた

126:なまえをいれてください
15/12/02 09:51:56.15 DiwGfDhf.net
スポンジの穴を広げて被せなくて済むからスポンジの�


127:ォ能通りの機能を発揮できるんだろうね



128:なまえをいれてください
15/12/02 09:58:07.97 LKe6/yfw.net
>>116
なにこれ?
パドルの修理キット?

129:なまえをいれてください
15/12/02 12:32:50.15 aAtW8LLZ.net
>>124
旧パドルよりも押しやすい形になってるPROパドルってのがある
これはPROパドルと旧パドルから組み替える用の工具が入ったパーツセット

130:なまえをいれてください
15/12/02 17:00:48.17 5cRxBliX.net
XCM 3.0 ファームアップでエリコンの背面パドル対応 早いぜw

131:なまえをいれてください
15/12/02 18:41:14.06 VLMEYO2w.net
SCUFのパドルの指が当たるところに滑り止めをつけてるけど結構良いね。

132:なまえをいれてください
15/12/02 22:44:12.37 mYl3wkjM.net
>>123
スポンジマンにマジレスわろた
お前もスポンジマンだろw気持ち悪っw

133:なまえをいれてください
15/12/02 23:19:52.20 d93NcwBr.net
それマジレスじゃなくね?

134:なまえをいれてください
15/12/03 15:02:20.54 nEeN7oNv.net
味方のふりしてネガキャンするなよ、糞スポンジマン

135:なまえをいれてください
15/12/03 21:29:14.56 QVDXWmo4.net
スポンジいじられると必ず発狂する奴いるなw

136:なまえをいれてください
15/12/03 22:37:31.00 nEeN7oNv.net
だなwスポンジマンおもろすぎw

137:なまえをいれてください
15/12/04 17:23:10.49 IAXvcOQW.net
新型ファイティングコマンダーとファイティングコマンダー4
LRボタン切り替え機能で
肩面が
L3  L2
R3  L1
前面が
□△R1
×○R2
って使えるのね

138:なまえをいれてください
15/12/04 17:29:14.82 IAXvcOQW.net
新型ファイトパッドPRO
シーマイクコントローラみたいに左スティックついてる
タッチパッドもついてる

139:なまえをいれてください
15/12/04 19:58:34.88 lkBVIqum.net
あ!君の股間にスポンジ発見!
なんてな。

140:なまえをいれてください
15/12/04 20:09:02.84 BERh+E+5.net
君の股間のスポンジ(海綿体)は生体としての機能をちゃんと発揮していないみたいだね

141:なまえをいれてください
15/12/04 20:24:34.99 reOQfqyS.net
つまんねー下ネタ。やっぱスポンジマンって頭悪いね

142:なまえをいれてください
15/12/05 16:00:54.03 yPt/ceb5.net
新型ファイトパッドPRO、右スティックは結局なくなったのか
8月頃のサンプル画像だとスティック2本あったよな

143:なまえをいれてください
15/12/05 20:04:27.86 Isuw2mo2.net
箱1エリートコンは取り外しが簡単にできるしスポンジは不要だしな

144:なまえをいれてください
15/12/06 03:08:12.33 hf92LCva.net
いや、ゲーミング用に複数で案を出しあって作られたスポンジだからエリコンにも余裕で使えるから

145:なまえをいれてください
15/12/06 11:07:08.81 aiaUbu+n.net
もう読んだ人もいるかもしれないが、GAMEWATCH(日本のゲームサイト)で
エリートコンのレビューとPC接続時の仕様を解説した記事が上がってるぞ
長い記事じゃないが、気になってる人は見てみるといいかも知れん
使用感は個人差があるからそう参考に出来ないけど、ソフトの仕様が分かるのは良かった
↓リンクね、記事は自分で探してくれ
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

146:なまえをいれてください
15/12/06 12:18:11.08 A+IbFv7i.net
スティックの感度調整のプリセットは早急に任意のカーブを編集できるようにしてほしい。
既にフォーラムで要望出てるんだけど、Halo5だとインスタントがいいけどデットゾーンが狭すぎるからスクロールが止まらなくなる。
ハード、ソフト、使い手の好みがあるからそこもセッティングできる幅の広さが欲しいとこ。

147:なまえをいれてください
15/12/06 20:24:55.61 /W1a3eGn.net
>>142
エリコンのアプリ、初回verのインスタントはHALOでも問題なかったんだけど
アプデ後のインスタントは他ゲーでも分かるぐらい敏感になってるね
プリセットの追加変更ができるなら、機能的にはユーザー側でもカスタムできるはずなんだよね

148:なまえをいれてください
15/12/06 20:48:22.51 RKFqL1IG.net
>>143
どこのソースが忘れたけどアップデートでそのへんも任意に調整できるようにしたい。
って、インタビューにあった。あくまでも「したい」なんだけども。

149:なまえをいれてください
15/12/06 22:27:45.40 Ol6zjj7S.net
安心しろスポンジマン!エリコンでもスポンジ使えるってばよ!!!

150:なまえをいれてください
15/12/07 09:57:13.27 XXv4lDnu.net
PS4のコントローラてトリガーがすぐ壊れるて聞いたからFPS用に買おうと思ってる
ホリのFPSパッドでどうなんだろ
なんかトリガーに不満があるみたいだけど、持ってる人いる?
高いのは買わないしなあ

151:なまえをいれてください
15/12/07 11:12:43.20 STCVMpUZ.net
>>146
HORIは安かろう悪かろうだよ。まだ純正DS4の方がマシ。
どの程度遊ぶのか、どこで妥協するのか?次第だろうけどガッツリ遊ぶのであれば
ONEコンを変換機使って利用するのが満足できて結果的に安く済むんじゃないかな?
それこそ入手困難だろうけどEliteコンと変換機がコントローラープレイの理想の環境だろうね。

152:なまえをいれてください
15/12/07 12:34:44.14 Z2tt+yA2.net
>>146
L1R1が角張ってて手にフィットしない
頻繁に使うゲームだと指が疲れるからFPS用途だとイマイチっていう本末転倒になってる

153:なまえをいれてください
15/12/07 12:42:10.95 97JhXMwz.net
そもそも純正以外のコントローラーはスティックがゴミだからFPS用途には使えない

154:なまえをいれてください
15/12/07 12:47:10.39 2I868Adu.net
>>149
そこでスポンジの登場ですよ

155:なまえをいれてください
15/12/07 13:01:04.72 Z2tt+yA2.net
スティックはHORIにしては割と頑張ってる方だと思う
自分はPCオンゲー用に買ったけどL1R1以外はまあ満足してるよ

156:なまえをいれてください
15/12/07 13:07:26.95 9Q4VeBUf.net
>>149
DS4のアナログもDS3よりマシな程度よ
改造できるなら箱1アナログと入れ替えたほうが良い

157:なまえをいれてください
15/12/07 14:32:26.42 jO7k4tWe.net
箱ワンのアナログのキノコってちっちゃすぎるよな
指の面積が余って痛い

158:なまえをいれてください
15/12/07 14:57:32.94 yyDY+3j2.net
手小さいからPS4コンよりPS3コンの方が使いやすく感じるわ

159:なまえをいれてください
15/12/07 15:27:03.56 H1N3Qbc9.net
>>152
訳知り顔でいい加減なこと言うなぁ・・・
おんなじパッケージのスティックモジュール(10kΩの可変抵抗+タクト)使ってんのに。
使用感の差はきのこの高さとソフトの加速によって変わってくるだけで
スティックモジュール交換しても全く意味なし

160:なまえをいれてください
15/12/07 16:53:55.73 STCVMpUZ.net
スティックモジュールの交換じゃなくてスティック部分のみ交換したらいいって事では?
アナログスティックの材質の問題の話だと思う。
勿論ONEのスティックが合わないという>>153みたいな人もいるからそれが全てではない。
ただ>>153さんはスティック操作に力を込めすぎだと思う。
そんな人はPS4/ONE兼用のシリコンキャップ(Razer製品に付属の緑色のアレ)みたいなヤツを付けると良い感じだと思う。

161:なまえをいれてください
15/12/07 17:55:00.00 0XyU56Ox.net
俺も>>153と同意見 ONEのスティック形状ははいかん
キャップはいろいろ試したけど、どれもいまいち
結局何回も分解して色々調整したけど、DS4のスティックを改造してONEコンにつけて落ち着いてる
純正のスティック削ったりしたけど、やっぱ小さくて軸が長いのが元凶なんだよな
エリート使う場合だけは左CQC、右ウルトラのフリークつけるしかない

162:なまえをいれてください
15/12/07 18:45:00.36 0XyU56Ox.net
スティック形状ははいかん
なんだこれ は、が一つ多かった失礼

163:なまえをいれてください
15/12/07 19:02:22.42 2I868Adu.net
>>158
もっと反省しろやスポンジマン

164:なまえをいれてください
15/12/07 19:05:25.26 7Q4RLH9+.net
DS4のアナログスティックを右側だけONEのものに変更してる
多少長い分照準とかの可動範囲が広くなって良い感じだわ
左側ほど酷使しないので指も痛くならないしね

165:なまえをいれてください
15/12/07 20:19:34.25 ZIpFAyJb.net
ps4でエリートコン使おうと思ってbrook買ったけどダメだった。
普通のONEだけ。スト5用に箱のアケコンは使えるからいいけども

166:なまえをいれてください
15/12/07 23:39:31.01 2I868Adu.net
スポンジは使えるぞ

167:なまえをいれてください
15/12/08 10:47:41.14 K8q2cf5V.net
スポンジくさいスレですねぇ…

168:なまえをいれてください
15/12/09 23:43:01.93 G1qmiyFS.net
>>161
素直にサンクス。ダメか…
Titanいってみようかなぁ

169:なまえをいれてください
15/12/10 07:54:25.04 CYw9xfzf.net
なぜ正式に対応表明してない製品を買おうと思ったのか

170:なまえをいれてください
15/12/10 09:20:38.11 XGfc3sOV.net
人柱というのは一部の人の憧れみたいなモノだから仕方がないさ
彼には正式対応した時まで英気を養ってもらいたい

171:なまえをいれてください
15/12/11 10:40:26.00 OxL/LmsY.net
おい


横軸反転はよ

172:なまえをいれてください
15/12/12 19:31:11.95 hRN8GEA+.net
BrookのPS4でXBOXONE/360が使えるアダプター買ったけどこれいいな
有線接続だけど遅延を感じない
無線接続したいんだけどどうやってやるんだ?USBケーブルに繋げた後ワイヤレスボタン押して接続するのか?

173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:23:45.11 OKghq0be.net
ホリがONE用に背面4パドル&おまけつき全ボタン設定変更可コントローラー出すみたいよ
モニターで写真上げてる人いた
旧SCUF式というか、ピアノの黒鍵ぽい

174:なまえをいれてください
15/12/14 20:23:15.35 LqcvSDE4.net
>>156のRazerのスティックにかぶせる滑り止めシリコンキャップってどうなん?手汗で濡れると却って滑りやすくなる?
スティックに滑り止め貼った方が効果あるかな?

175:なまえをいれてください
15/12/14 20:32:59.44 OKghq0be.net
Sabertoothについてた緑のやつは少しベタついてて滑らないけど、使ってるうちに薄皮剥れてきてカスが出る
つうかRazerのアレみたいなって例えなだけであれだけ買えないだろ
他のはいろいろ全然違うよ やたら硬いのとかあるし 硬いのは滑る

176:なまえをいれてください
15/12/14 21:42:29.80 LqcvSDE4.net
>>171
Razerのサイトで$4.99で売ってるよ
なんかいい滑り止めないかな

177:なまえをいれてください
15/12/14 21:48:15.20 OKghq0be.net
買えるのか、あれ! 知らなかった、ゴメンね
滑らないって意味ではあの緑のやつは良いと思うけど、PS3・360とPS4とONEではそれぞれ大きさ違うから何薦めていいかわからん

178:なまえをいれてください
15/12/14 22:13:45.39 7iwScYfc.net
スティックキャップよりも指サックをはめた方が早い気がする

179:なまえをいれてください
15/12/14 22:17:23.53 hla1YQ/B.net
蒸れそう

180:なまえをいれてください
15/12/14 22:26:15.79 uyEbUagP.net
スポンジでも載せとけ

181:なまえをいれてください
15/12/14 23:23:28.80 DvEzDS0s.net
エリコン欲しい…米尼登録しといた方がいいのかな

182:なまえをいれてください
15/12/14 23:27:32.36 LqcvSDE4.net
>>173
一応DS4用のを探してたんだけど>>174を見て指サックが一番いいような気がしてきた

183:なまえをいれてください
15/12/14 23:52:09.66 EUr2ajqN.net
xboxのコントローラーをPS3で使うこと検討してるんだけど
DS3のキノコ押し込みと同等の機能ある?

184:なまえをいれてください
15/12/15 04:21:51.20 fRtZjCto.net
>>176
でたー!!!スポンジマン!!!

185:なまえをいれてください
15/12/17 12:17:18.96 xhOJJmWe.net
アンサーの「操」 type-sってどうなの?

186:なまえをいれてください
15/12/17 12:30:55.98 c+cObpmB.net
>>181
使った事も触ったことも無いから知らんけど、安かろう悪かろうという値段相応じゃね?
review内容を見てもアナログスティックのガイド形状が異なるとか
ボタン配置の悪さが上げられてるから操作感以前の問題だと思う。
ゲームコントローラーでの操作性/操作感まで求めたら
変換機の利用を含めてXboxONE純正コン、エリコン以外ありえなくなる
後はRAP等のアーケードスティックやレトロゲー向けの特化品しか残らん。

187:なまえをいれてください
15/12/17 20:10:28.05 erOUlxYD.net
>>169
どこソース?
HORIだから期待はしちゃいけないんだろうけど

188:なまえをいれてください
15/12/17 20:25:19.81 c+cObpmB.net
>>183
国内ならHORIファンクラブのモニターじゃね?

189:なまえをいれてください
15/12/17 21:15:52.76 CnhlNlzA.net
horiにファンクラブがあることに驚愕

190:なまえをいれてください
15/12/18 06:48:46.96 bTdrbNRj.net
このスレなら基本と思ったが

191:なまえをいれてください
15/12/18 07:11:32.73 cJAC5+VN.net
このスレでファンクラブに入ってる奴がいることに驚愕

192:なまえをいれてください
15/12/18 10:20:47.11 bmjBsrU6.net
スポンジファンクラブもあるらしいよ

193:なまえをいれてください
15/12/21 09:46:09.66 oBSJd+Ni.net
箱ONEのワイヤレスアダプターはやく国内で出してくれ

194:なまえをいれてください
15/12/23 13:43:25.72 yXhOlPp2.net
米でエリコンがずっと売り切れててscuf one買ってしまいそうだ

195:なまえをいれてください
15/12/23 14:03:38.74 idWPIf4M.net
もうscufの時代は終わったから我慢してエリコンを狙った方が良いと思うけどなー
scufONEのパドルとエリコンのパドルは使いやすさが全然違うよ

196:なまえをいれてください
15/12/23 15:34:48.20 5nY0ZNDd.net
スポンジが一番使いやすい

197:なまえをいれてください
15/12/23 17:01:24.52 MqAUpYse.net
スポンジの輪を切ってパドルに貼ったら押しやすくなるかもな

198:なまえをいれてください
15/12/23 17:07:57.40 5nY0ZNDd.net
>>193
死ね
スポンジアンチ

199:なまえをいれてください
15/12/23 17:20:59.69 TNOucfuc.net
エリコン、2月25日に発売なんだろ?
プレアジでも15000円位で予約受け付けてるぞ($125)
16000いくらって話だったな確か

200:なまえをいれてください
15/12/23 19:10:59.58 yXhOlPp2.net
>>191
なかなか入荷しないみたいで
なんとなく愚痴感覚で書いちゃった
俺もそういうイメージだからとにかく待つわ

201:なまえをいれてください
15/12/23 19:15:05.11 yXhOlPp2.net
>>195
プレアジは2月かー
1月だったらよかったなぁ
お二方ありがとう

202:なまえをいれてください
15/12/23 23:47:56.40 N942GIXu.net
scufオワコンなの?最近scuf 4PS買ったけど大満足だわ

203:なまえをいれてください
15/12/24 00:10:52.17 vMH1jQqD.net
PSコン使うならScufしか選択肢ないよ
ただオレは半年もたずに壊れたけど

204:なまえをいれてください
15/12/24 00:48:55.96 kA42e8WL.net
スカフなんとなく振動外して軽くしたけどこれに慣れると普通のコントローラクッソ重いな

205:なまえをいれてください
15/12/24 09:44:53.04 ygs0hbOn.net
>>199
それって新パドル?旧の方?

206:なまえをいれてください
15/12/24 10:48:10.56 Fz6Ee4ud.net
コンバーター使えばscufしか選択肢ないなんてこたぁないだろ

207:なまえをいれてください
15/12/24 17:24:39.68 7rufP81f.net
>>202
ps4コン型の選択肢がって事だろう

208:なまえをいれてください
15/12/24 17:58:33.11 ns2Zc22R.net
>>202
スポンジマン的思考だな

209:なまえをいれてください
15/12/24 18:11:37.84 +gYOztX9.net
このスレではこの人触れちゃ駄目なの?

210:なまえをいれてください
15/12/24 18:24:19.76 ns2Zc22R.net
スポンジくさい

211:なまえをいれてください
15/12/25 00:13:06.14 7/1OFmKU.net
>>205
スポンジを馬鹿にされて発狂しちゃった可哀想な人だからスルーでいいよ

212:なまえをいれてください
15/12/25 08:25:37.13 X9JFJ8zg.net
>>205
スポンジマンおつ

213:なまえをいれてください
15/12/25 08:27:23.15 X9JFJ8zg.net
>>207
それはスポンジマンでは?君スポンジくさいなぁ

214:なまえをいれてください
15/12/25 14:43:55.80 HTYyzi8p.net
それな
スポンジが自作できるからって、スポンジマン発狂しすぎwww

215:なまえをいれてください
15/12/26 10:00:10.79 xNzbqhlk.net
自作するならどういうスポンジ買えばいいんだ?
100円ショップとかで材料揃うかね?

216:なまえをいれてください
15/12/26 11:05:58.21 5jkaPl2k.net
さっそく沸いたな。スポンジは自作できないと誘導するスポンジマン

217:なまえをいれてください



218:age
>>211 スポンジの材質によるから自作できると思うんだけど



219:なまえをいれてください
15/12/26 12:25:41.66 68X/Fyfn.net
自演かよ…

220:なまえをいれてください
15/12/26 12:46:08.24 xNzbqhlk.net
いやアンカミス
>>212にだよ

221:なまえをいれてください
15/12/26 13:41:46.66 68X/Fyfn.net
>>215
そっか、すまんな

222:なまえをいれてください
15/12/27 08:49:43.51 0AULdRbV.net
ps4のコントローラーがクソすぎてps4にps3のコントローラー繋いでプレイしたいんだけどなんか方法ない?

223:なまえをいれてください
15/12/27 09:19:43.94 mbTA5UUH.net
スポンジでもつけてろカス

224:なまえをいれてください
15/12/27 11:33:09.74 ILmhYfV1.net
>>218
何それどうすんの

225:なまえをいれてください
15/12/27 17:42:22.86 kRFdG98X.net
>>217
PS4よりクソなPS3のコントローラでやりたいとか変わった奴だな

226:なまえをいれてください
15/12/28 09:23:35.02 OLcmUEZi.net
DS3は手がつる

227:なまえをいれてください
15/12/28 10:19:39.04 HFEZVfUJ.net
DS3がDS4に勝ってる所なんて、手の油で裏のシリアルナンバーのシールがめくれてこない事だけだわ

228:なまえをいれてください
15/12/28 10:48:07.85 OLcmUEZi.net
>>222
あれ邪魔くさいね

229:なまえをいれてください
15/12/28 11:18:27.02 Wbuy4irM.net
いやいや4のスティック硬過ぎてまともにfps出来ないんだけど

230:なまえをいれてください
15/12/28 13:26:55.21 trChHfKo.net
箱oneコンのMicroUSBって店頭においてある試遊台みたいなガッチリした接続のって売ってないのかな。
あれめちゃ欲しいんだけど・・・

231:なまえをいれてください
15/12/28 23:04:09.32 /VQSkQ1H.net
Scuf 4PSの今のパドルは前のより耐久性上がってる??
比べられる人いたら教えて欲しい

232:なまえをいれてください
15/12/29 20:45:26.65 fb/A/YYe.net
>>224
俺もそう思う
L2 R2の出来は悪いが、L1エイム L2射撃にすれば問題ないし

233:なまえをいれてください
15/12/29 20:46:22.79 fb/A/YYe.net
書き間違えたわ、L2じゃなくてR1で射撃ね

234:なまえをいれてください
15/12/31 01:48:27.43 +zwASrM2.net
scufの背面パドル壊れやすいっていうから予備パドル買ったけどなかなか壊れないな

235:なまえをいれてください
15/12/31 01:54:55.74 1n8WESnX.net
大抵壊れやすいっていう人は結構扱いが雑で強く握りすぎたり手汗ひどかったりするからねぇ

236:なまえをいれてください
15/12/31 08:30:59.67 aRxI9kOj.net
パドルっていうか、パドルを押すボタンの部分がもどってこなくなってクリック感がなくなっちゃったんだよね

237:なまえをいれてください
15/12/31 13:12:40.16 l4rtZP0o.net
新パドルは耐久性あるのかな?

238:なまえをいれてください
15/12/31 20:02:29.10 6XSt2VK1.net
しつけーな、あるわけねーだろ

239:なまえをいれてください
16/01/01 09:56:43.00 zU7oZ2+x.net
パドル気にしてるようだけど
パドルより先にトリガーとかスティックが逝くと思うわ

240:なまえをいれてください
16/01/01 23:21:04.45 j5l39PXT.net
パドルペラペラだし割れたって報告もあったから3つも予備を買ってしまった
これでパドルじゃなくてパドルのボタン部が壊れたら泣く

241:なまえをいれてください
16/01/01 23:26:45.34 f83I1CWv.net
諦めてエリートコントローラーを買おうぜ
転売屋が諦めたから尼でエリートXboxONEが通常価格で出てるから
エリコンを抜いて、残りの本体を15000~20000円引きすれば余裕で売れるだろう

242:なまえをいれてください
16/01/02 17:22:50.04 gIsfSvYj.net
エリコン下のパドル、調度グリップのところにあるから焦ってる時とか誤爆っちゃうなぁ
慣れるのかなこれ

243:なまえをいれてください
16/01/02 17:54:57.21 0ygkvJYD.net
>>237
慣れるよむしろ焦った時にとりあえず使いたいボタンに割り当てると良かったりw
後はちょいと金掛かるけど、エリコンを2個購入して
下パドルを両方ともショートパドルにしてみてはどうだろう?
どうしてパドルは二組分入れてくれなかったんだろうねぇ~

244:なまえをいれてください
201


245:6/01/02(土) 17:58:41.36 ID:uSYggXw4.net



246:なまえをいれてください
16/01/03 15:45:05.63 +WwLVvCZ.net
ホリはさっさとホリパッド4を作ってくれ
ホリパッド3ターボプラスのまんまでいいから

247:なまえをいれてください
16/01/03 15:48:05.31 AJg1w2qX.net
アナログスティックの部分に関してはデュアルショック3が一番だな
L2R2がすぐ壊れて糞だけど
他のアナログスティックだと微調整が効かないほど雑すぎてな

248:なまえをいれてください
16/01/03 16:16:49.31 tojNxGlo.net
>>241
DS3のアナログが良いとか正気か?キノコ型でクソの極みじゃないか。
ソニーもそれをわかってたからPS4で箱コンみたく窪みを入れたんだろ。

249:なまえをいれてください
16/01/03 17:38:20.99 cgLBUpoB.net
パドルの位置悪過ぎ 慣れないよ、あれ 絶対誤爆する、特に下の方
Sabertoothの様に意識して指を置ける場所にして欲しかったが、パドルだからあそこになっちゃうのかな
Sabertoothと言えば新しいの出すみたいでYoutube見たがあれを高値で買う気は無いな、Elite使ってると

250:なまえをいれてください
16/01/03 17:45:19.91 Ent4NQzq.net
RazerWildcatは、つーかSabertoothもそうだけどFLB/FRBの位置をもう少し何とかすべきなんだよね
中指トリガーする人には良いんだろうけど。

251:なまえをいれてください
16/01/03 17:47:52.84 6u44unD4.net
BO3でバンパージャンパータクティカル、本体設定でL1とR1を入れ替えて快適になったものの、近接攻撃が犠牲になった。
DS4の機能全部入りで割り当て可能の背面ボタン付きコントローラー出してくれんかな。1~1.5万までなら出すんだが。
正直、箱1のエリコンが羨ましいわ。何より純正メーカー品だしな。

252:なまえをいれてください
16/01/03 17:50:40.06 Ent4NQzq.net
まぁSONYにコントローラー改善しろってのは無理だと思う
ともあれエリコンを見てしっかり学んで良いコントローラーを開発してもらいたいね

253:なまえをいれてください
16/01/03 17:54:11.14 cgLBUpoB.net
DS4は六軸があって尚且つ今回タッチパッドまで付けられたからな DS3までの感圧は省かれたけど
本格的な互換商品は難しいんだろうコスト的に ライセンス代も高そう
そういえばEliteコンにチャットパッド付けて使ってるけどかなりの重さ
その後VitaTVやPS4でDS4使うと軽すぎて気持ち悪い

254:なまえをいれてください
16/01/03 18:03:47.46 1FySV3IY.net
つーか余計な機能付けずにシンプルなタフいパッドが欲しいよね。
箱1コンはその点PCで使うにはwin10限&MicroUSBの脆さだけが惜しかった。

255:なまえをいれてください
16/01/03 19:52:38.92 AJg1w2qX.net
DS4のアナログスティックは感度が雑だろ

256:なまえをいれてください
16/01/03 19:58:41.95 AJg1w2qX.net
DS3にゴムはめたのが最強に操作しやすい

257:なまえをいれてください
16/01/03 20:17:31.63 cgLBUpoB.net
お前だけだよ、そんなこと言ってるのは

258:なまえをいれてください
16/01/03 20:21:14.45 AJg1w2qX.net
PS NOWでPS3で持ってるタイトルを操作比べれば一目瞭然

259:なまえをいれてください
16/01/03 23:28:16.54 QIzyRpSs.net
DS3よりDS4のほうがいいとか言うキチガイいるんだなマジで

260:なまえをいれてください
16/01/04 06:18:45.61 WUhKAiN0.net
たまーに手が小さい奴がDS4でかいって文句言ってるのは見るがキノコがいいは流石に

261:なまえをいれてください
16/01/04 11:13:24.84 xYpenCRp.net
>>253
大多数の人がDS4>>>>>DS3だと思うぞ
DS4自体は決して絶賛できるようなものでもはないけど
DS3で評判の悪いところは改善されてる
トリガーは未だに難ありだがDS3よりはマシ

262:なまえをいれてください
16/01/04 18:01:52.58 NKgevEAU.net



263:キノコの方が使いやすいし そもそもDS4はスティックが硬すぎる



264:なまえをいれてください
16/01/04 18:18:59.20 2ucfixzc.net
>>256
滑りやすいキノコ型が使いやすいとか変わったやつだな

265:なまえをいれてください
16/01/04 18:34:38.71 0LQ7Qd39.net
もう相手にすんな 一人で言ってるクソバカだから
ずっと前から一人で言い張ってる
PCと携帯使って

266:なまえをいれてください
16/01/04 19:20:32.74 JYkGeNcY.net
DS2が最上
DS2をそのまま無線化すれば良かった

267:なまえをいれてください
16/01/04 21:03:29.57 FF8039pX.net
懐古しても何もなりませんよDS2の時代は終わりました。
DS2が普通に使えたら?って考えてみ。悲惨だよ。

268:なまえをいれてください
16/01/04 22:22:13.20 JYkGeNcY.net
PS3にDS2をつないで何の問題もなく使えているが?

269:なまえをいれてください
16/01/04 23:19:37.45 iFhOOIRM.net
DS4のコントローラー技術に自信がないからPS4でDS3使えないようにしてあるんでしょ?

270:なまえをいれてください
16/01/04 23:26:15.51 iFhOOIRM.net
DS4の凹って操作が荒くなって全然良い事がない
1/256の細かい微調整が効くのはDS3だけ

271:なまえをいれてください
16/01/04 23:30:25.72 JYkGeNcY.net
DS2以降に付加された6軸だのタッチパッドだのを本当に欲している奴がいるの?

272:なまえをいれてください
16/01/04 23:34:58.28 iFhOOIRM.net
DS4はアナログスティックでさえ1/64スケールぐらいしか無いんじゃね?
細かい微調整まったく受け付けないからな

273:なまえをいれてください
16/01/04 23:42:41.54 XfXV8mGC.net
まぁ設計段階である程度は問題点に気づいてると思うけどね。
上からの命令で目新しさとか新機能とか付けろ言われて耐久性とかギリセーフラインに作ったんじゃね

274:なまえをいれてください
16/01/05 00:28:52.15 z/hz+frn.net
タッチパッドを使うにはボタンやスティックから親指を離さなきゃならないだろ
同時操作は無理だし結局ボタンやスティックで事足りる機能を無駄に割り振るだけ

275:なまえをいれてください
16/01/05 03:07:39.90 uho/Zwbx.net
手を通常のグリップから離すぐらいなら
キーボードでいいわ
小指使って押せるしな
タッチパッドまじいらね

276:なまえをいれてください
16/01/05 10:27:40.86 yaccRJPU.net
今から買うなら耐久性を加味すると4PSより
エリコン+CrossHairのが結果的には安くつきそうだな
しかしエリコンの国内発売が全くわからんしとりあえず4PS買うしかないか・・・

277:なまえをいれてください
16/01/05 12:34:47.15 m4YJDZWD.net
GTAVとかBF4とかPS4版になってからなんかつまんねえなと思ったら
そういうことだったのか それだわ 操作する面白さが減ってる

278:なまえをいれてください
16/01/05 12:54:54.91 m4YJDZWD.net
アダプタ使えばスケールってやつあがるのかな PS4のマウスは精度が
そんなに高くないんだって? 本体が対応してるのかどうか

279:なまえをいれてください
16/01/05 16:09:54.96 dfG0wjjE.net
妄想を吐くド素人がいて
それを真に受けるバカがいる
こうやってデマがネットに流れていくんだなって・・・

280:なまえをいれてください
16/01/05 17:18:35.60 o0xU/Qmg.net
PS4を持ってないから知らんがスティックの入力曲線に調整が加えられてると想像
それをゲーム開発側が理解してないと悲惨なことに

281:なまえをいれてください
16/01/05 23:06:21.09 o0xU/Qmg.net
スティックの分解能が気になる奴はDXTweakでチェックしてみな
URLリンク(web.archive.org)

282:なまえをいれてください
16/01/06 03:47:50.45 QQKsklBF.net
みなさんすみません、相談させて下さいませ…
今回スレ参考にスカフ買ったのですが見事にアナログスティックが勝手に動く不良品で、サポートに連絡するもリセットの手順が書かれているだけのメールが来るだけで…(英語が苦手なので見落としあるかも)
こちらで修理.交換に成功された方がいたら、流れを教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

283:なまえをいれてください
16/01/06 03:59:36.03 SAimpNEf.net
英語もできないのに個人輸入する奴wwwww

284:なまえをいれてください
16/01/06 07:46:16.45 H7bCPPhP.net
よく知らんけどアナログスティックのセンターって電源入れた時に設定されるんじゃなかったっけ?
つまり電源入れた時にスティックが入力されてるとそこがセンターと認識されてしまう、みたいな

285:なまえをいれてください
16/01/06 09:51:59.46 K9UDldkU.net
今SCUF4PSのスティックのlegularが選べないのは仕様?
デフォより少し高いのが希望なんだけどスティックが昔より低くなったという書き込みもあったし
今のmediumが昔のlegularという位置付けなんだろうか

286:なまえをいれてください
16/01/06 16:26:31.30 H7bCPPhP.net
scuf右スティック長いやつで注文したのに向こうのミスでレギュラーが付いてきた
純正よりは長いからスティックカバーの大付けても長すぎるし小だと短い
今月発売のエイムスナイパーに中サイズが入ってるからそれで調整するつもり

287:なまえをいれてください
16/01/07 20:54:51.27 611i+LEz.net
分かりきってたことだけどrazerスレでwildcatボロクソに叩かれてて草

288:なまえをいれてください
16/01/08 12:31:20.80 cyjak9kV.net
>>278についてわかる人、どうか教えて下さい
medium買うの怖いんです

289:なまえをいれてください
16/01/08 12:52:11.01 +9It0jVh.net
>>281 スカフスティックって個人的にはすぐボロくなるイメージあるからエイムスナイパーとかで調整する方が無難で失敗がないと思う

290:なまえをいれてください
16/01/08 14:36:05.86 +9It0jVh.net
エリコン+Crosshair使ってPS4でBO3一日やってみました。
いままではSCUF4PSでやってたんだけど、これはいいものだ
なれるまで時間かかるけどw

291:なまえをいれてください
16/01/08 15:23:28.21 5qlfsyFt.net
>>283
すぐ慣れるよおめでとう。最高の環境へようこそ。

292:なまえをいれてください
16/01/08 16:39:25.88 cyjak9kV.net
>>282
デフォがすぐ削れるからSCUFスティックの方が良いのかと思ってたけどそんなに変わらないのね。ありがとう
しかしエリコン羨ましすぎだわ、エリコンが入手出来るならその環境にしたいな。慣れた頃にまたレポ頼む

293:なまえをいれてください
16/01/09 09:44:40.46 l6r2c9So.net
HORIのPS4のファイティングコマンダーとファイティングコマンダー4って何が違うんだ?
形状とファイティングコマンダーのがPC対応してるってこと?

294:なまえをいれてください
16/01/09 21:30:49.18 l6r2c9So.net
ファイティングコマンダー買って見たけど、なんか持ちにくいな。
十字キーはなんか硬いし、普通に持つと人差し指がL2,R2でL1,R1が押しにくい。
R1,R2は人差し指一本で使うんじゃなくて、それぞれ人さし指、中指で押すように持つのが正解なのかもしれないけど、
そしたらホールド感がいまいちなんだよな。
十字キーも使い込んだらやわらかくなるのか?
ソニー純正やサターンパッドは偉大だったんだな。

295:なまえをいれてください
16/01/09 22:55:06.70 VP5ISQc+.net
自分の経験則だけど十字キーが最初硬いモノはすぐにふにゃふにゃになるw

296:なまえをいれてください
16/01/10 02:58:41.84 soAuCXw5.net
ホールドするというより乗せるという感覚を意識するといいぞ

297:なまえをいれてください
16/01/10 05:09:42.10 kX8BpUWf.net
未だに騙されてHORI製買う奴いるのか

298:なまえをいれてください
16/01/10 09:04:33.56 XY8zYJbp.net
HORI製はところどころ悪くない箇所はあるんだけどねぇ~
コントローラーってのは全体としてまとまりが悪かったらそれまでだからな
金型を根本的に作り直さない限り良いモノは作られることはなさそうだ。

299:なまえをいれてください
16/01/10 23:52:18.04 4gl1HjNV.net
SCUF 4PSのパドルってOptionやShareやL3R3も設定できる?

300:なまえをいれてください
16/01/11 02:34:35.29 C57deq7c.net
>>292 オプションとシェアに振る価値なくない?
L3R3はいけるよ
ついでにEMRもPS4のキーアサインあるから実際なくても困らないよ

301:なまえをいれてください
16/01/11 04:58:09.18 KZKjcS7P.net
シェアボタンってマジ意味分からんな
ただでさえゲームパッドはボタンが最小限なのに
使えるボタンを更に減らしてどうするんだ

302:なまえをいれてください
16/01/11 12:32:46.05 mJsr3N10.net
>>293
PCで使うのに余り使う必要ないボタンを活用したかったんだ、JTK挟んでやれる事増やしてみたいんだけどどうなんだろうなーって

303:なまえをいれてください
16/01/12 02:22:22.53 byPAtxZq.net
>>295
ボタンが増えるわけじゃないから無理だよ
ボタンの数自体を増やしてるわけじゃなくて、既存のボタンの回路に背面ボタンを進入させてるイメージじゃないかな?

304:なまえをいれてください
16/01/12 10:11:28.86 8TWjOOdw.net
>>296
だから背面に普段使わないShareボタンとか設定できないかって思ってたんだけど、使ってる人のブログとか見てもそこまで載ってないんだよね

305:なまえをいれてください
16/01/12 12:11:10.95 FMYGEpT8.net
普段使わないボタンを、あえて押し易い背面に設定する理由がわからないわ

306:なまえをいれてください
16/01/12 12:53:36.40 l79TKi2t.net
家帰ったらEMRで試してみるわ

307:なまえをいれてください
16/01/12 17:18:06.40 2OYj0hHQ.net
エリコンとタイタン欲しい

308:なまえをいれてください
16/01/12 23:59:15.03 iFHu6uIA.net
PS3のコントローラー壊れて充電出来ないです。長期使ってなかったのですが
ケーブルを繋ぐと最初だけ4つ赤いランプが数回点滅しますがその後はランプが点かず充電されません。。。
何か良い対処法はありませんでしょうか?
※裏側のリセットボタンは押しましたが変化なしです。

309:なまえをいれてください
16/01/13 03:01:51.51 7pk4eH5N.net
有線で使えば?

310:なまえをいれてください
16/01/13 03:13:27.36 0Aw4oYdW.net
しばらく使ってなくて充電できないなら、壊れたんじゃなくて
バッテリーが痛んで死んだんだろ。諦めろ

311:なまえをいれてください
16/01/13 12:37:56.50 YbYV5UPk.net
エリコンの国内発売までもう少しだな
crosshairでエリコン使ってる人に質問なんだけど、背面パドルは純正とcrosshairどっちで割り振るの?

312:なまえをいれてください
16/01/13 19:07:03.69 4TfAjs59.net
>>304
自分は公式アプリで割り振ってる
crosshairで変えるよりも楽

313:なまえをいれてください
16/01/14 18:38:47.51 CFccPv0/.net
エリコンの右側裏の短い方のパドルだけなんか押すまでに軽い遊びがあるんだけど
これって初めからそうだったっけ?
まだ使って三日程度だけど一番使ってるボタンだからもしかしてもう劣化摩耗でもしてる?

314:なまえをいれてください
16/01/14 20:05:30.15 riJ4C8Id.net
>>306
俺のはなってないからそうかも

315:なまえをいれてください
16/01/14 20:55:40.31 Dwr61VPn.net
力を込めすぎなんじゃね?

316:なまえをいれてください
16/01/14 21:12:11.94 CFccPv0/.net
>>307
まじか、ありがとう
左のパドルを移しても遊びがあるから本体の中が摩耗してるんだね
そんなに力込めてるつもりはないんだけどダッシュボタン割り当てて使う頻度が多くて
押しっぱなしのシーンも多いから自然と力が入ってるのかもしれん

317:なまえをいれてください
16/01/14 21:22:36.44 rKOk9LTB.net
ネットで在庫復活してたから先週XboxOneエリート買った
もともと持ってたOneの通常コンとエリートコンをHalo5で比べてみたけど
やはり通常のものとは別格に感じた
自分が慣れてないから背面パドルは上手く使えなかったけどスティック自体のグリップは良くなってるし
右スティックを長いほうに変えるだけでもエイム制度が全然違う
あとは他機種への変換機探しだな・・・

318:なまえをいれてください
16/01/14 22:18:35.41 IEUQhXkJ.net
エリコン欲しい

319:なまえをいれてください
16/01/15 00:21:14.46 +C4HJSgH.net
4つもパドルあったら邪魔くさそうだな

320:なまえをいれてください
16/01/15 00:29:18.91 lwA5/kyG.net
>>312
邪魔なら外せばいいだけ

321:なまえをいれてください
16/01/15 00:30:04.19 koR8Rfcf.net
何それ僻み?

322:なまえをいれてください
16/01/15 08:28:35.61 Bop0LvJS.net
今エリコン品切れだがイギリスとかドイツのアマゾンだと正規の値段で売ってるぞ
スカフ買うよりこっちをおすすめする
コンバータは7000円くらいの適当に買ったわボタン配置も変えれるしこれでいいやってw

323:なまえをいれてください
16/01/15 11:13:57.73 fMfxTNyf.net
>>315
今実際に使ってるの?
対応してないコンバータで試したらダメだったレスあったけど

324:なまえをいれてください
16/01/15 11:43:01.72 729jOEmw.net
国内発売2月25日って言われてるから
待てる人は待った方が無難
まぁ延期されるかもしれないけど

325:なまえをいれてください
16/01/15 13:10:40.71 zRN+O8XS.net
遅かったのか分からんが
転売分載ってしかないような

326:なまえをいれてください
16/01/15 13:22:50.34 0CAhYAU/.net
未だに米尼ですら売り切れてるのに来月国内来るとは思えないけどな

327:なまえをいれてください
16/01/16 12:46:57.06 AOKj6iN8.net
おい


横軸反転はよ

328:なまえをいれてください
16/01/16 12:57:11.71 yfBj7+Rq.net
いらねーそんな機能w

329:なまえをいれてください
16/01/16 13:16:44.23 xZED4tgk.net
アマはまだ来てないけど
URLリンク(goo.gl)

330:なまえをいれてください
16/01/18 00:59:18.18 /I9GK6Cj.net
チャットパッドは国内販売ないのかな?
あれエリコンにも装着できるの?

331:なまえをいれてください
16/01/18 01:30:58.28 CUmAokWN.net
>>323
パドル部分はチャットパットやヘッドセットアダプタとは干渉しない様に作られてるから装着できるけど
ただでさえ重たいエリコンを更に重たくするチャットパットなんて接続したら
慣れるまですごい重く感じるんじゃないかな・・・
チャットパットを追加ボタンとして使えたらすごく便利なんだけどねぇ~出来ないね。

332:なまえをいれてください
16/01/18 23:18:35.90 lP8yRsZW.net
チャットパッドつけてエリコン使ってたけど外した
重いってより、ヘッドセットつけると手前が邪魔だから まあでもかなり重いよ
ONEのチャットパッド、まじ使えん かなりクソです
ゲーム録画とか一発で出来るだけ
日本仕様がでるならまだいいんだろうけど、出ないだろうね

333:なまえをいれてください
16/01/19 11:16:35.11 t79L+iHJ.net
Xbox Eliteワイヤレスコントローラー、国内での単体販売を発表
2月25日 発売予定
参考価格:14,980円(税別)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

334:なまえをいれてください
16/01/19 13:06:11.49 xzWbXdxC.net
きたか

335:なまえをいれてください
16/01/19 14:53:41.08 DO4m0Vb5.net
欲しい

336:なまえをいれてください
16/01/19 16:02:15.44 ncMEki/t.net
興味あるけどscuf買ったばかりだから我慢
でも今予約しないと品薄になるんだろうなー

337:なまえをいれてください
16/01/19 16:20:56.57 JQpELVuP.net
Amazonはエリコンの予約終了

338:なまえをいれてください
16/01/19 16:34:32.02 ncMEki/t.net
ほんとだ、さっき見た時はまだ予約出来たのに早いなー

339:なまえをいれてください
16/01/19 16:38:45.61 En81prF1.net
各所まとめサイトとかで取り上げられたからやで

340:なまえをいれてください
16/01/19 16:39:16.74 DO4m0Vb5.net
その予約ページを見つけることすら出来なかった…

341:なまえをいれてください
16/01/19 17:20:09.29 UtxQXZUH.net
日本公式にも詳細き�


342:トる http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/controllers/elite-wireless-controller



343:なまえをいれてください
16/01/19 19:32:19.61 FfJ8+0aP.net
もう転売ヤーに完全に食われてる
当面やりたいFPSないからいいけど次在庫回ってくるのいつになるんだろ…

344:なまえをいれてください
16/01/19 19:55:31.75 r5SjGs5E.net
箱ユーザーがそんなにいると思えないけど、儲け出るのかな

345:なまえをいれてください
16/01/19 20:06:21.00 YIpef+s1.net
なんだよ糞転売やーに買われてんじゃねーかよ
くたばれってんだよチンカスが

346:なまえをいれてください
16/01/19 20:10:45.72 YIpef+s1.net
amazon特典無し 定価14.980円
Shop-Scheme
29,100
Collection Store Online
28,760
SSC-9
28,800
スイスイ亭
28,800
amazon特典有り
Shop-Scheme
33,150
エスイーエス
32,800
HALULU
33,800
キチガイだろ。

347:なまえをいれてください
16/01/19 20:19:46.92 0goUw09c.net
アマの転売屋って常軌を逸してるよな、あいつらからは絶対に変わん

348:なまえをいれてください
16/01/19 20:19:59.92 2oLrxF2p.net
>>337
これでも買うバカがいるんだよなぁ

349:なまえをいれてください
16/01/19 22:04:32.64 DO4m0Vb5.net
あー無念すぎる…
米尼もずっと売切れだし

350:なまえをいれてください
16/01/20 01:33:05.95 KmeXZGqg.net
米尼からエリコン輸入出来た人いますか?
予約しようと思ったら送れないいわれた。

351:なまえをいれてください
16/01/20 02:12:12.12 eY+YOClN.net
>>342
予約受付当初は普通に発送してくれたけど
今は輸入代行業者等を利用しないと無理。
それでも米尼価格+手数料15%程度で扱ってくれるから国内のボッタクリ転売ヤーから買うより安いね

352:なまえをいれてください
16/01/20 02:14:50.48 Io4cni8c.net
1ドル100円換算で日本発売とは驚いたな

353:なまえをいれてください
16/01/20 02:17:22.84 eY+YOClN.net
>>344
国内転売ヤーとの取り合いから
海外転売ヤーとも取り合いに発展するレベルだね

354:なまえをいれてください
16/01/20 03:05:28.01 KmeXZGqg.net
>>343
ありがとうございます。プレアジにしとくんだった…

355:なまえをいれてください
16/01/20 03:31:01.09 rDqpE5M0.net
PS4コントローラ壊れた奴で東京済みの奴はAmazonのPrime Nowで買えば2000円引きの3000円で正規品買えるぞ

356:なまえをいれてください
16/01/20 15:50:14.90 mfakoPls.net
自分は箱1エリート買ったけどエリコンすごい良いよ
ただ、使用による消耗劣化したとき不安だから
スティックやパドルの単品販売してくれないかな。せっかく取り外しできるんだからさ。

357:なまえをいれてください
16/01/20 16:24:40.58 J2vK9Mt5.net
生産追いついたらやり出すんじゃない?
まだだいぶ先になりそうだが…

358:なまえをいれてください
16/01/20 16:53:13.37 YMXDijvS.net
PS4のサードパーティ製コントローラーに初めて手をつけようと思うんだけど普通にscufで良いの?
エリートエリート言われてるから迷ってる

359:なまえをいれてください
16/01/20 17:27:37.78 AB7Y1Gsr.net
あみあみ ってところで予約できるぽいぞ。今アフィでしったわ

360:なまえをいれてください
16/01/20 17:27:51.51 QWxjAWYY.net
もうエリコン持ってるけどスペアに一台欲しいぐらいには出来いいよマジで

361:なまえをいれてください
16/01/20 17:59:54.77 KmeXZGqg.net
すげぇ虚しい虚無感しかない

362:なまえをいれてください
16/01/20 18:49:34.54 nY2elpdW.net
日本じゃ箱自体ろくに売れてないし、恐らくそこまで売れないはず。
ということで転売屋が涙目になるのを心の底から楽しみにしている。

363:なまえをいれてください
16/01/20 19:25:51.41 J2vK9Mt5.net
割とマジで変換器でのPS4需要の方がありそう

364:なまえをいれてください
16/01/20 19:35:04.27 YvuZdi+L.net
パドルの場所や操作性自体はRAZERの方がいいんだけど
品質が悪�


365:キぎるな、RAZER製品全般



366:なまえをいれてください
16/01/20 23:40:20.21 yoW1G94d.net
>>350
SCUF買うならEMRは絶対付けとけ

367:なまえをいれてください
16/01/21 08:46:31.63 CC/w/9KO.net
今SCUF買うとか最高に時期が悪いなw

368:なまえをいれてください
16/01/21 09:13:14.19 kqKxbfCm.net
まあ物が悪くなるわけじゃ無いし

369:なまえをいれてください
16/01/21 11:20:49.80 ESlXNVC2.net
エリコン買えるまでスカフ使うのも有りじゃないか

370:なまえをいれてください
16/01/21 11:28:38.96 Sm6zzavc.net
アリだけどそんな金使う位ならエリコンを個人輸入した方がマシ
そのくらいエリコンの完成度が高すぎるのが問題
>>356
RazerWildcatもSabertoothも背面ボタンのつくりは良いけど
FLB/FRBの位置が今となっては古すぎると思う
少なくともRzaerとエリコンを持ってるならRazerの方が良いなんてありえないよ
(中指トリガー使いの人を除く

371:なまえをいれてください
16/01/21 11:55:40.94 iicMc8oT.net
エリコン興味あるけどコンバータのクロスヘアっての高過ぎない?
あとコンバータ介して遅延とか不具合も不安だわ

372:なまえをいれてください
16/01/21 17:58:08.93 RnOKnix9.net
>>361
背面ボタンの位置や操作性はRAZERって言いたかった
スティックとかは遊び設定多いし、バンパー逝かれるしRAZER品質は悪いのは分ってる

373:なまえをいれてください
16/01/21 18:10:36.41 CvJ7mjPe.net
ビックカメラ予約終了

374:なまえをいれてください
16/01/22 20:11:50.27 fnY/Xwnp.net
エリコンを予約出来なかった衝動で変換機買ってしまた
久々に箱○コン使って見たがやっぱ1年触ってないと感覚忘れるなwあんなに使いやすかったのに。

375:なまえをいれてください
16/01/22 20:29:47.80 eLs+aVKr.net
もう取り扱いそうな通販サイトないか

376:なまえをいれてください
16/01/22 20:32:00.05 R3A+4pXm.net
発売直前に多少のキャンセルが出る事に期待したいけどまぁ無理だろうね
北米で増産も始まってるんだし年末には普通に入手できるようになるんじゃないかな?

377:なまえをいれてください
16/01/22 20:38:41.62 BJQWNV0q.net
今日Amazonがまた予約再開してたけど速攻売り切れたな

378:なまえをいれてください
16/01/22 21:50:43.68 hrd8X27X.net
でもどんどん価格下がってきているし、糞転売屋ーが思うようにさばけてないってことじゃないか?
奴らが不幸になるだけ俺は気分が良いな。

379:なまえをいれてください
16/01/22 21:53:35.20 hrd8X27X.net
糞転売屋ーに対抗してSCUFをダイレクトマーケティング()しちゃうぞ!URL貼るだけだけど。
URLリンク(scufgaming.com)
URLリンク(www.facebook.com)

380:なまえをいれてください
16/01/22 21:58:29.81 R3A+4pXm.net
scufはパドルを徹底的に見直さないとダメだと思う
E3の時Microsoft枠でscuf:Infinityを発表したのは笑えたけど

381:なまえをいれてください
16/01/22 22:03:00.70 BJQWNV0q.net
まだ入荷するようだと転売屋赤字になりそうだよね
ヤフオクとかはもう2万だしAmazonの転売も24kだしね

382:なまえをいれてください
16/01/22 22:18:46.83 fnY/Xwnp.net
逆をいえば慣らしにちょうどいいかも
しかしよく予約受付中とかありつけるなうらやましい。
TitanでDS4のタッチパッド押し込み機能が反映されてなくて困ってるんだけど
設定で使えてる人いたらアドバイスくださいませんでしょうか?

383:なまえをいれてください
16/01/22 22:28:31.96 ATPyeUO1.net
エリコンって箱もってない俺には関係ない話?みんなこぞって買ってるがPS4用の変換器とかでる予定あんの?

384:なまえをいれてください
16/01/22 22:37:48.69 wY+jxIyl.net
>>374
PS4コンバータでエリコン使える

385:なまえをいれてください
16/01/23 03:17:46.05 Y/jHXi3m.net
Titanも早く純コン接続で再接続なしにならないかなぁ…
約8分もあっという間だしBO3だといちいち独自ダイアログでるし

386:なまえをいれてください
16/01/23 12:37:33.42 BzRlS


387:EJ6.net



388:なまえをいれてください
16/01/23 12:49:10.16 qZIy1twS.net
>>377
・市販のmicroUSB→USBケーブルで有線接続する
・海外で発売されているPC用レシーバーを個人輸入等で入手する
このどちらかになります

389:なまえをいれてください
16/01/23 12:50:12.79 qZIy1twS.net
ごめん、エリコンは有線接続用のUSBケーブルは同梱されてたわ
レシーバーを入手するか付属のケーブルで有線接続しましょう

390:なまえをいれてください
16/01/25 15:42:46.60 EOcRf9iE.net
SCUFの指が当たる部分に滑り止めを付けるとすごい使いやすくなるぞ!

391:なまえをいれてください
16/01/26 22:03:49.23 aOOWoVcr.net
4ps買おうと思うんだけど、納期ってどれくらいなの?それと、オプションで納期早めるのって日本でも意味ある?

392:なまえをいれてください
16/01/27 01:03:54.50 XYWVnlrG.net
納期1ヶ月弱だったよ
その後予備にパドル単品も注文したんだけどその時も1ヶ月弱だった
納期早めるやつは工場の組み立ての段階が早まるらしいんだけど、組み立て要らずのパドル単品でも1ヶ月弱掛かってるからどうなんだろうね

393:なまえをいれてください
16/01/27 01:07:46.58 XYWVnlrG.net
BO3でscuf使ってる人でコントローラーの遅延が頻繁に出てる人居ますか?
BO3スレでは純正コンでも同じ症状がちょくちょく報告されているんだけれど
自分の場合scufに変えてからこの症状が出始めたから
原因がBO3側にあると断定出来なくてモヤモヤしてる

394:なまえをいれてください
16/01/27 03:03:43.90 K+ZMC7lx.net
>>381
9日だった
通常プランだったけど2日後には出荷されてた

395:なまえをいれてください
16/01/27 03:06:39.45 K+ZMC7lx.net
>>383
遅延は感じないな
俺のSCUF4PSは純コンよりトリガーのバネが硬くてかなりしっくりくる

396:なまえをいれてください
16/01/27 07:30:54.89 w2rgDwQ6.net
>>383
全く遅延は感じないね。
たまーーーーにコントローラーの接続が切れる時があるけど、本当に稀だ。
8日以上プレイして3回だけ。

397:なまえをいれてください
16/01/27 07:42:31.52 QIT0l+pG.net
>>385-386
なるほどー、暫く別ゲーで使ってみて同じ症状が出ないか確認してみます
出るようなら買い換えを検討しないとですね…
回答ありがとうございました!

398:なまえをいれてください
16/01/27 14:40:31.80 6C8JzFjC.net
箱1コンは初期型しか持ってないけど現行型やエリートの改良されたRBLBって箱コンに近くなってる?

399:なまえをいれてください
16/01/27 14:46:12.13 spNSGRbP.net
>>388
何処を押してもスムーズに入力されるようになってるよ
箱○純正コントローラーよりしっかりしてるし
あの位置の入力ボタンとしての出来も製品問わず一番だと思う

400:なまえをいれてください
16/01/27 19:25:06.42 1o6gXL4s.net
箱1コン使ってるとDS4のアナログがしっくりこなくて仕方ない
DS4分解してアナログを箱1のと交換したいと思うんだが箱1のアナログスティック単品購入ってできる?

401:なまえをいれてください
16/01/27 19:37:24.97 nTGCItgD.net
amaいけばサード製ならメッキ、アルミ、シリコンコート等々結構種類がある。
公式のはどうなんやろうな・・見た事あるような。まあサードでええやろ

402:なまえをいれてください
16/01/27 19:49:32.66 K+ZMC7lx.net
>>390
んな面倒な事せずにFPSフリーク付けな
CQC Signatureは指に吸い付くよ

403:なまえをいれてください
16/01/27 22:54:40.28 rOtaT53G.net
エイムスナイパーを自分好みに削るのおすすめ

404:なまえをいれてください
16/01/28 12:27:04.88 cq7SC+fQ.net
箱1エリート本体買ったけど
エリコンをPS4やPS3で使うならタイタンワンでいいのかな?

405:なまえをいれてください
16/01/28 15:17:21.16 ZIcRls7/.net
>>394
クロスヘア

406:なまえをいれてください
16/01/28 16:38:51.82 p6Edrfd7.net
適当なコンバーター買っちゃった>>315の応答がないのが心配なんだが

407:なまえをいれてください
16/01/28 18:05:12.24 AtQD+kTU.net
全て調べたわけでないがエリコンコンバータは
対応してないと使えない

408:387
16/01/28 23:52:24.74 R5+3nIkC.net
BO3プレイ中に頻繁に起こるscufの極端な遅延だけど、別ゲーでも見事に発生しました…
90日間の保証があるようなので返品交換してみます
しかし海外に荷物を送るのは結構面倒臭いんですね、ちゃんとインボイス書けるだろうか…

409:なまえをいれてください
16/01/29 08:31:55.42 oLcsE/rr.net
>>378
遅くなったけどありがとう

410:なまえをいれてください
16/01/29 09:00:02.28 uWcPRHZe.net
>>398
輸出はリチウムイオンがNGだからそこを調べて輸出が出来る
業者に頼めば良い
取り外し可能であれば取り外せば煩わしい事が無くなる
インボイスは郵政のHPで定形があるからそれを見れば簡単

411:387
16/01/29 10:14:27.31 6rZaLbqw.net
>>400
おお、詳しくありがとうございます!
リチウム電池の事は知りませんでした、危なかったです
郵便局に研修を受けた局員が居れば輸出可能なようなので
インボイスに電池のスペックを表記した上で送ってみます
ありがとうございました!

412:なまえをいれてください
16/01/30 22:30:29.24 sWKZ2lSw.net
新型コンバーターまだあああああ

413:なまえをいれてください
16/02/01 08:22:36.47 eCykq0zt.net
エリコンもっててFPSやってる人右スティックをスロースターターにしてゲーム内で感度上げてみて。
低感度と高感度の両立が出来て俺の求めていた神設定だった

414:なまえをいれてください
16/02/01 08:29:58.82 ETMOoDCB.net
地元のゲーム屋でエリコン一個だけ確保出来そうなんだけど、
Windows10で使った場合キーボード(出来れば同時押し)をパドルに割り当てたり出来る?
用途としてはネトゲのオートランやSS撮影、ショートカット
無理なら断って他の客に譲ることにする

415:なまえをいれてください
16/02/01 10:14:34.03 eCykq0zt.net
できそうだけど保証はできない
ただ、パドル誤爆多いからSSとか向かないと思う。むしろ前面のボタンに割り当てたほうがいいかもしれないね

416:なまえをいれてください
16/02/01 11:44:52.06 El+K19W9.net
パドルの誤爆って扱い慣れて無いだけじゃん

417:なまえをいれてください
16/02/01 12:38:39.74 PZI62Pbl.net
>>404
保証はできないけど、アプリでの同時押し指定は設定がない。一つのボタンに任意の一つのボタンを設定できるだけ。

418:なまえをいれてください
16/02/01 14:28:56.67 eCykq0zt.net
>>406
そりゃジャンプボタン並に押すならそうなるんだろうけど、SS程度の利用頻度だったらフイに誤爆もあるでしょ。クソ押しやすいし

419:なまえをいれてください
16/02/01 15:06:20.60 PZI62Pbl.net
>>404
と思ったけど、windowsならjoy to keyで上手くいくんでないかい?

420:なまえをいれてください
16/02/01 16:57:55.95 ETMOoDCB.net
>>405-409
ひとつのボタンというのは、あくまで箱1パッドのどれかという認識であってますか?
現在は箱○パッドにJTKで裏パレットを作ってなんとかやりくりしています
アプデで新職が既存の職と違う操作を求められるので、パドルでボタンが増えるなら
今SS等に設定しているボタンに別の行動を割り当てるつもりでした
発売日以降は動作報告も増えると思うので、少し様子見してみようと思います

421:なまえをいれてください
16/02/01 21:11:28.27 GZYZM1ym.net
>>410
最初の質問はおっしゃる通りの挙動。
そこから先はと言うと、今はPCでゲームしなくなった上にFPS専だったから
PCでパッド使うこ


422:となかったから答えられない。エリコン到着したときに試しにPCへ繋いだだけ。基本的には箱1のアプリと同じ。



423:なまえをいれてください
16/02/03 08:16:43.20 YK4cTjOJ.net
PS4で使うコンバーター出ねーな
エリコンと合わせて欲しいが、1万内で常時認証の出ないかなぁ
Scuf買っちゃいそう

424:なまえをいれてください
16/02/03 08:19:02.96 6Jv1yYR1.net
あるだろ

425:なまえをいれてください
16/02/03 08:23:33.15 6Jv1yYR1.net
と思ったけどなかったわ

426:なまえをいれてください
16/02/03 14:43:04.22 j7uinGT2.net
windows7でxboxoneのRTLT効かせるようにするにはどうすればいいですか?
オンゲなのでJTKなどは弾かれます

427:なまえをいれてください
16/02/03 20:39:33.94 MwfhjlEK.net
XinputPlusを使ってDirectInputの入力を変えてはいけないのか?

428:なまえをいれてください
16/02/03 22:26:52.64 j7uinGT2.net
>>415DirectInput出力を有効→カスタマイズでボタン11に設定でいいんですか?
DirectInputも不正ソフトとして扱われオンゲが落ちます 試しにJTKを対象にしてみましたが意味ありませんでした

429:なまえをいれてください
16/02/03 23:32:59.67 jbBzdX/+.net
エリコンってwindows7から10にアプデすれば
パドル対応ソフトでなくてもパドルをABXYのいずれかには設定できる?

430:なまえをいれてください
16/02/04 04:19:40.89 kj6eGf8N.net
先輩方、教えて下さい。
エリコンってスティックの押込みを
パドルに割り当てられますか?

431:なまえをいれてください
16/02/04 05:26:35.16 oZ0SJyK6.net
>>419
余裕

432:なまえをいれてください
16/02/04 05:56:07.22 kj6eGf8N.net
>420
うお、有難うございます!

433:なまえをいれてください
16/02/05 16:50:45.07 hDgDhZIs.net
エリコン尼に来てるぞ

434:なまえをいれてください
16/02/05 17:07:05.07 48LjkDo2.net
カートに入れて確定まで行ったら入手不可になった…

435:なまえをいれてください
16/02/05 17:20:27.02 qikTG+gy.net
しかしエリコンが即売れるって事は結構箱コン配置好きな人おったんやなぁ
2,3年前までは箱コン使わない多くが十字と右スティが、慣れ親しんだPS配置じゃないからって理由で使わない人ばかりだった気がしたんだがw

436:なまえをいれてください
16/02/05 17:23:29.18 48LjkDo2.net
>>422
一応サンクス間に合ったと思ったんだけどなぁ…
常時認証で安価なコンバーター出て欲しい

437:なまえをいれてください
16/02/05 17:53:38.88 gcIUTqfk.net
>>424
慣れ親しんだモノじゃなきゃダメなんて脳が老化してるだけの事だからねぇ
良い道具はちゃんと評価されるモノさ

438:なまえをいれてください
16/02/05 19:23:24.18 CBeEVh3i.net
1時間くらい予約できる状態続いたな
たぶん発売日は普通に買えるんじゃね?

439:なまえをいれてください
16/02/05 19:27:37.22 1KWxwNMe.net
エリコンとクロスヘア使えばエリコンのボタンからPS4起動できますか?

440:なまえをいれてください
16/02/05 19:59:48.26 Ezn+57Ek.net
リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

441:なまえをいれてください
16/02/05 22:15:58.76 rxAfGBct.net
>>427
アマゾン結構長いこと注文できたから転売屋ざまあって感じかな

442:なまえをいれてください
16/02/06 09:26:16.32 s9GdgzB2.net
いつも1分くらいで消えるのは少しだけ出してて今回沢山予約出したって事なのかな?
転売屋と転売を買った人にお灸でも据えたんなら気持ちいいんだけど

443:なまえをいれてください
16/02/06 11:00:57.98 oUl+pFHI.net
幸いな事にエリコンは通常販売される製品に過ぎないから
北米で大増産されてるしこれだけ大好評ならまだまだ入荷してくれるだろうね。
ありがたいことだ

444:なまえをいれてください
16/02/06 22:43:51.46 rUsV+m8+.net
ヤフオクやネットショップの転売屋とは値段下がってるけど
奴らから買うのはアホらしいからヤフオクは通報して二次販売を待ったほうがいい

445:なまえをいれてください
16/02/06 22:47:16.05 w+0xOOuo.net
scuf買ったけど勝手に動いたりボタン効かなかったりして最悪
返品めんどいわ

446:なまえをいれてください
16/02/06 23:28:00.16 EANgMTI6.net
scuf初期不良多いのかな…俺のも急に酷い遅延が出て酷かった
90日保証あるから↓
URLリンク(scufgaming.com)
↑これ書いて一緒に送れば交換してくれるはず

447:なまえをいれてください
16/02/06 23:32:53.00 w+0xOOuo.net
>>435
おおありがとう 参考にする

448:なまえをいれてください
16/02/06 23:45:03.83 hwPMr6qh.net
PS4のDS4を使ってて今日、突然に△○×□が反応しなくなった。
PCに繋いでテストで反応してるかどうかみたけど
他のボタンはちゃんと信号きてるけど△○×□だけ見事に死んどった。
こんなことあるのけ?
中開けようかなぁ

449:なまえをいれてください
16/02/06 23:55:24.46 EANgMTI6.net
>>436
このスレの上の方で教えてもらったけど、輸出はリチウムイオン電池の扱いがちょっと面倒だからそこだけ気を付けて
自分は郵便局のEMS使ったけど、送り先がジョージア州だと添付書類も要らずすんなり受け付けてもらえた
あとラベルの品物の欄に
「gaming controller(Li-ion battery included)」
などとリチウム電池内蔵表記した方が良いみたい

450:なまえをいれてください
16/02/07 09:25:16.75 CY3d1WlT.net
やっぱエリコンにはCross hairがいいかね
コンバーターに1万強以上はなぁ…

451:なまえをいれてください
16/02/07 09:27:43.25 CY3d1WlT.net
コントローラーへの執着心なのか金属製スティックからまたDS4純正スティック+フリークにした

452:なまえをいれてください
16/02/07 10:00:17.33 94SdXUrD.net
自分はSCUF1個だけ持っているけど全然平気だな・・・
運が良かったらしい。
ソニーさん、エリートゲーマー用のコントローラー出して!

453:なまえをいれてください
16/02/07 10:02:25.88 9QX+stOA.net
sonyは出さんやろうな。やたら不良品交換を嫌って買い替えさせようとするし。
アフターサービスは最悪よあそこ

454:なまえをいれてください
16/02/07 13:02:21.32 D8zfnKGm.net
ソニーさん十字キーと四ボタンの周りに光沢つけるアホの極みだからろくなことにならなさそう

455:なまえをいれてください
16/02/07 14:17:18.74 13MK2o+J.net
あの光沢PSPもそうだったしあれ指紋がついて気になるな

456:なまえをいれてください
16/02/07 19:19:50.28 wr9OgGQX.net
DS4はバッテリー外した有線専用コン発売してほしいな
操作性で箱1コンより劣っていても軽いのはアドバンテージなんだからそこを活かすべき

457:なまえをいれてください
16/02/07 19:21:57.33 yUSNgCCM.net
>>445
軽いっていうアドバンテージはバッテリー内蔵だからこそだと思うけど・・・
まぁ海外の携帯電話等で利用されてる汎用リチウムイオンバッテリーを使えますってタイプが出るのが理想かもね?

458:なまえをいれてください
16/02/07 21:06:16.35 G2/C1Yaz.net
有線のみだと大分価格も抑えれるしね

459:なまえをいれてください
16/02/08 10:45:20.74 b5EmCLXE.net
steamコンってps4で使えるのかな?
試してみたい

460:なまえをいれてください
16/02/08 14:08:31.50 jaeJjQNb.net
>>448
使えるわけねーだろガイジ

461:なまえをいれてください
16/02/08 17:18:19.57 4ZWBdXwwO
もちろん直挿しじゃないぞ?
CrossHair等コンバータ介しての話

462:なまえをいれてください
16/02/09 05:01:23.09 qaW6PONr.net
もちろんCrossHairやなんかのコンバータを介しての話ね

463:なまえをいれてください
16/02/10 05:04:44.86 L9mXmHKD.net
どの変換器もそうだけど対応表明してないコントローラを使える保証はない
適当に安い変換器買っても安物買いの銭失いになるだけ

464:なまえをいれてください
16/02/10 19:11:51.27 63mm3yeE.net
エリコンのために変換機買った
箱コン久々に使ってみたがやっぱりいいなw
久々だから不慣れだが。

465:なまえをいれてください
16/02/10 21:55:51.85 KdpaYGWD.net
>>434だがそろそろ送りかえそうと思うんだけど初期不良の場合の郵送料って返ってくるん?
海外だから高いし戻ってこなかったらカスタム少しケチったのが馬鹿らしいし
海外企業のサービスがどこまであるのかわからん

466:なまえをいれてください
16/02/11 11:10:54.56 s97baUpW.net
>>454
>カスタム少しケチったのが馬鹿らしいし
馬鹿なのは事実だろ
簡単な英語も分からないなら個人輸入とかやめとけ

467:なまえをいれてください
16/02/11 11:42:29.13 lm4HEft6.net
>>455
煽りたいだけ? それともどっかに書いてあったならどこに書いてあったか教えて欲しい

468:なまえをいれてください
16/02/11 11:51:18.16 1Ax7Mmfy.net
>>456
ちゃんと返ってくるからそのまま送ってOK

469:なまえをいれてください
16/02/11 12:07:38.64 fQX5fm+K.net
>>456
騙されるなよ。海外からの場合は送料負担だぞ

470:なまえをいれてください
16/02/11 12:11:18.39 Npi474yv.net
郵便局からEMSで送料1600円位だったし返してもらうつもりないや

471:なまえをいれてください
16/02/11 12:13:24.31 lm4HEft6.net
検査しといて初期不良があって送料こっち負担ってのは納得いかんが日本人的思考なのかねえ

472:なまえをいれてください
16/02/11 12:20:56.91 9t2Kmzx3.net
世界7ヶ国と個人輸出入してるけど初期不良は
送料の払い戻しは請求する ここで聞いてもスレ違い

473:なまえをいれてください
16/02/11 12:26:24.91 Npi474yv.net
確かにw
しかも俺のやつは初期不良出てる上に右スティックのカスタムが指定したやつと違う長さで届いたから
scufの検査は割とガバガバなのかね
英語出来るならサポートにメールしてみれば返金対応してくれるかも?
URLリンク(support.scufgaming.com)

474:なまえをいれてください
16/02/11 12:34:30.50 lm4HEft6.net
>>461
確かにスレチだな すまん
>>462
聞いてみるわ

475:なまえをいれてください
16/02/11 16:26:23.40 Bpy3baFg.net
高いわりに結構ガバガバだよなスカフ

476:なまえをいれてください
16/02/11 16:51:51.98 lFj5M8Sm.net
スカフ分解しようとしたんだけど、プラスドライバーであけれなくなってんのな。どうにかなんないかね?

477:なまえをいれてください
16/02/11 17:05:21.79 4TNznekd.net
>>465
ヤメトケ その程度の知識もないなら分解した瞬間に
2度と組み立て出来なくなる 箱○4パドルを興味本位で
分解したけど結線が単線だから半田の付け根から折れて
再半田したけどマンドクサイ

478:なまえをいれてください
16/02/11 19:03:20.22 HEwSs4xH.net
Scufはパドル内部をもうちょっとしっかりしたものにしてくれればまた欲しいな
エリコン予約させてえええ

479:なまえをいれてください
16/02/11 21:10:50.57 5jpQaJoq.net
分解したくなる気持ちは分かる
部品交換とかよくしてる人ならとくに
最近のは迂闊に分解出来ないけど

480:なまえをいれてください
16/02/14 10:46:22.76 FVc+Es/t.net
PS3でY軸反転できないゲームがあるのでコントローラー側から反転できるように設定できるコントローラーかアダプタはないですか?

481:なまえをいれてください
16/02/14 17:45:08.16 MoChT2yz.net
通常操作で慣れろよ、いちいち反転設定しなくて住むぞ

482:なまえをいれてください
16/02/14 21:00:02.34 PEzJMpPI.net
PS2時代は反転がデフォだったのが罠すぎるよね
でもノーマル操作もちょっとやってれば慣れるよ

483:なまえをいれてください
16/02/15 00:29:50.32 1dyIpl52.net
PS4や箱1はキーコンフィグがハード側で出来たけど
反転までは無理か?

484:なまえをいれてください
16/02/15 13:43:15.99 FnbbjrHv.net
Oneは左右それぞれ反転設定できるな

485:なまえをいれてください
16/02/16 11:


486:29:00.30 ID:2TuuFke/.net



487:なまえをいれてください
16/02/16 12:24:41.84 rHqUr1XU.net
変換機の対応表を見るよろし

488:なまえをいれてください
16/02/16 13:23:20.48 0MxnFztX.net
>>474
使えるから安心しろ

489:なまえをいれてください
16/02/16 13:24:02.32 87ZLJIDQ.net
安心して下さい 調べてませんよ

490:なまえをいれてください
16/02/17 18:46:25.45 UG6ZkBIQ.net
エリコン
アマゾンとジョーシンで在庫復活してたからジョーシンで確保しといた

491:なまえをいれてください
16/02/17 19:14:36.21 eWImWjax.net
まーた逃した…
尼何時頃だった?

492:なまえをいれてください
16/02/17 21:51:16.32 IqIzkhdT.net
>>478
自分語りすんなや

493:なまえをいれてください
16/02/17 23:15:22.59 2W/Xq1T7.net
まぁ転売屋が涙目になるころに自分が買えると思えば、
待つのが楽しくもなるさ。

494:なまえをいれてください
16/02/18 00:07:01.02 vodyVNbZ.net
>>478
転売屋は死ね

495:なまえをいれてください
16/02/18 00:08:25.80 vodyVNbZ.net
>>478
おいコラ無視すんなや

496:なまえをいれてください
16/02/18 02:18:39.20 mSFDg8Rn.net
狂猫の6ボタンパッドはどんな感じ?

497:なまえをいれてください
16/02/18 11:38:46.92 4+Nuvpe4.net
予約出来た。良かった良かった。
URLリンク(www.dotup.org)

498:なまえをいれてください
16/02/18 19:42:35.97 gkneX8Eo.net
うらやま。
ネット出来る時間じゃなかったな…仕方ないか。

499:なまえをいれてください
16/02/18 23:03:33.98 vodyVNbZ.net
>>485
転売屋は死ね

500:なまえをいれてください
16/02/19 15:19:05.02 8vG2qRmU.net
十字キーが良いと思うコントローラーでおすすめあるか?
アナログなし、グリップありがいい。初代PS1コンを考えてるんだがもっと最適解あるか?

501:なまえをいれてください
16/02/19 23:36:10.10 tkpWLVXq.net
HORI製が無難かな。

502:なまえをいれてください
16/02/20 00:10:37.46 OYXyeLXt.net
エリートコンのレビューきた
URLリンク(www.4gamer.net)

503:なまえをいれてください
16/02/20 00:12:09.59 4gw08HH7.net
>>484
十字キーがゴミ
技が出ない
他はいいのに全てを台無しにしてる

504:なまえをいれてください
16/02/20 00:35:26.23 gP5NuJaG.net
まぁ十字キーに関してはエリコンが完璧の出来だしな
丸型でもナナメ入力含めてすごくやりやすい。十字形状自体いらないレベル。

505:なまえをいれてください
16/02/20 13:07:29.55 VF8YYQXV.net
エリコンのPCでワイヤレスにするの日本じゃ使えないって4亀の新しい記事にあったけど使えるよね?
あとバッテリーパックは箱1の普通のでいいの?

506:なまえをいれてください
16/02/20 14:48:46.82 VF8YYQXV.net
ヨドバシにエリコンきてるかも

507:なまえをいれてください
16/02/20 15:13:57.11 gP5NuJaG.net
>>493
使えるけど、受信機のドングルが日本では発売してないし技適マークが無いから
表立って使えるとは言ってはいけない状態。技適君が沸いちゃう。
バッテリーは共通、従来通り手元でのマイクのON/OFFをしたい人は
直接ミニプラグに汎用ヘッドセットを接続しないでステレオヘッドセットアダプタも使う事が出来ます。

508:なまえをいれてください
16/02/20 18:50:15.48 FirIBXdA.net
エリコンだ箱1コンだお前らが騒いでも
わしは十字キーにティッシュ箱切って突っ込んで箱○コン使い続けるぞい

509:なまえをいれてください
16/02/20 18:56:18.55 gP5NuJaG.net
挟み込むならプリグルスの蓋とか、今なら朝食ビフィックスヨーグルトの蓋の方がオススメだよ

510:なまえをいれてください
16/02/20 19:12:24.20 FirIBXdA.net
さよか
明日買ってくるぞ

511:なまえをいれてください
16/02/21 09:35:57.28 SLcVytpS.net
>>495
情報ありがとう
技適マークは4亀の人も書いてたからそういうことっぽいね

512:なまえをいれてください
16/02/21 18:4


513:3:00.52 ID:z9v9y0gi.net



514:なまえをいれてください
16/02/21 21:20:46.00 DZ8x5W10.net
次いつ尼エリコン予約やるんだろう…
13時頃やってくれればいいのだが…

515:なまえをいれてください
16/02/22 03:35:25.06 NVFATpSO.net
URLリンク(doc.dl.playstation.net)
コンバーターを使った認証回避はPS4のシステムソフトウェア使用許諾契約に違反してるんだけど、コンバーター使ってPS4でエリコン使ってる奴は利用規約違反って自覚あるの?

516:なまえをいれてください
16/02/22 04:03:30.26 uhzZw1nt.net
それに加えてハードウェアチートだからね
恥を知れい

517:なまえをいれてください
16/02/22 04:44:57.09 LAxktkd3.net
XIM4スレでやれよ雑魚wwww

518:なまえをいれてください
16/02/22 15:10:26.40 fJQ7DO5c.net
利用規約違反だからなんなの?
くっだらね

519:なまえをいれてください
16/02/22 19:19:49.84 DHxQWP4f.net
エリートの右スティックにFreakのUltraつけてたんだが、360コンUltra装着時より高くなりすぎて微妙
そしてCQCだと今度は微妙に低い どうしたもんかな・・と思ってたが
なめこみたいな形状の軸が中間の長さのスティックにCQC着けたら、360コンUltra装着時と同じ高さになったわ
これ絶妙

520:なまえをいれてください
16/02/22 19:34:24.27 DHxQWP4f.net
Freekだった

521:なまえをいれてください
16/02/22 19:42:57.92 NVFATpSO.net
>>505
いやルール違反までしてするジャンプ撃ちはさぞ楽しいもんなんだろうなと思っただけ

522:なまえをいれてください
16/02/22 23:38:17.99 660521OO.net
>>502
エリコンじゃなくても箱コン、箱コンのほうがDS4より良いって人は少なくないはず
糞コンしかつくらないソニーが悪い

523:なまえをいれてください
16/02/23 00:33:45.49 mJmlWvIX.net
noobは規約守って糞コン使って狩られとけ

524:なまえをいれてください
16/02/23 00:58:30.03 MUBrJabz.net
FPSフリークってハードウェアチートなん?

525:なまえをいれてください
16/02/23 01:05:47.49 pcG4vM60.net
それはないやろ。

526:なまえをいれてください
16/02/23 14:02:46.72 fAP5xIrM.net
ここで文句行ってもなんにも変わらないのになあー、バッカだなぁ
まぁ、いつも狩らせてくれるnoob君たちには感謝してるから皮肉くらい言わせてあげるよ!w

527:なまえをいれてください
16/02/25 03:21:23.06 BsILy3T2.net
エリコンのアプリのアップデートきてるな!
スティック感度の調整ができるようになったけどもっと自由度が欲しいね

528:なまえをいれてください
16/02/25 05:20:27.02 vJo9vhgo.net
一番欲しいのは購入の自由度なんだが…

529:なまえをいれてください
16/02/25 05:40:19.07 b+Id11tQ.net
それは時間が解決してくれるからいいんでない?

530:なまえをいれてください
16/02/25 10:37:04.04 fbxy8THo.net
エリコン拍子抜けするくらいに店舗在庫あるな、、

531:なまえをいれてください
16/02/25 14:38:54.79 pb+CLSxe.net
ネット予約無理でも店舗でもまだチャンスあるか
これで転売涙目になってくれよ

532:なまえをいれてください
16/02/25 15:03:24.97 2hTLQAXx.net
エリコン届いたよー

533:なまえをいれてください
16/02/25 19:28:53.28 LCKwUk9A.net
>>519
自慢すんなや

534:なまえをいれてください
16/02/25 19:38:52.21 dcMAQmsT.net
出遅れ組の嫉妬が心地良い

535:なまえをいれてください
16/02/25 21:32:05.91 UQbq3gcF.net
>>521
シカトすんなや卑怯者

536:なまえをいれてください
16/02/26 00:19:32.91 1dR6my/l.net
>>515 わろた

537:なまえをいれてください
16/02/26 12:34:48.08 E0j28IOT.net
箱1エリート持ちだけど追加で単品エリコン購入したよ

538:なまえをいれてください
16/02/26 18:15:15.70 3j9dXBi2.net
エリコンと変換器を購入してPS4で使いたいんだけど、単純にコントローラ変換だけで言えば何がオススメ?
マウス変換はあったらいい程度で�


539:K須では無いです。



540:なまえをいれてください
16/02/26 18:21:57.49 gy2edvW1.net
エリコン届いた
確かにいいものだけど結構重いな
背面トグルで片手プレイいけるかなとか思ってたけど無理だわ

541:なまえをいれてください
16/02/26 19:15:01.77 FbaKKooF.net


542:なまえをいれてください
16/02/26 19:38:44.66 VKPqPd6V.net
全然売ってねーじゃん

543:なまえをいれてください
16/02/27 10:50:41.62 CJKiKGWa.net
エリコンを公式に登録したいけどこれもしかして箱1の本体ないと登録できないの?
不具合あったから登録してから交換を申請しろって見たが登録できん

544:なまえをいれてください
16/02/27 12:38:45.01 /koIsWLR.net
>>529
マイクロソフト公式から登録するんやで
URLリンク(support.microsoft.com)

545:なまえをいれてください
16/02/27 12:45:22.27 /koIsWLR.net
ごめんごめん。いま登録しようとしたけどエリコンの登録できないね。
とりあえずサポセンで登録方法を聞いてみてくれ

546:なまえをいれてください
16/02/27 12:49:43.46 CJKiKGWa.net
>>531
やっぱり電話がいいっぽいかサンクス

547:なまえをいれてください
16/02/27 12:52:47.09 vzWLNx09.net
エリコンの WIN7 64bit 用ドライバってどっかにある?

548:なまえをいれてください
16/02/27 13:06:45.15 wD0CL05n.net
URLリンク(www.youtube.com)

549:なまえをいれてください
16/02/27 14:25:11.25 f/E5Dn+D.net
エリコンは現在Windows10のみじゃね

550:なまえをいれてください
16/02/27 18:43:20.56 XVHgzrfM.net
URLリンク(www.youtube.com)
PS4でXBOXONEコントローラー使えるBrookのアップデートできない…
動画通りにやってドライバダウンロードして更新までできたんだけど
コントローラー繋いで画面の指示通りにボタン押すところが進まない…

551:なまえをいれてください
16/02/27 19:05:04.67 mB1ykAxP.net
エリコンは7でも使えるけどカスタマズするなら10だけっぽい
普通にUSB刺せばドライバはDLできるんじゃね?

552:なまえをいれてください
16/02/27 19:21:41.25 plPaDIwx.net
エリコンのパドルってデフォルトの設定は何になってるの?
単純な○△等の割り当てはどうすれば。変換機噛ますならそれで指定するしかないのかな。

553:なまえをいれてください
16/02/27 19:25:57.89 /koIsWLR.net
>>538
デフォでは設定されてないよWin10アプリかXboxONEからリマッピングして設定する

554:なまえをいれてください
16/02/27 20:38:28.27 XVHgzrfM.net
>>536
自己解決しました
タイミングよく素早くボタン押さないと認証されないのか
やっと色が紫になった

555:なまえをいれてください
16/02/27 20:55:13.72 plPaDIwx.net
>>539
なるほど…有難うございます。
マジにWin10ないとだめかぁー…X1もないし。Win7機しかない。

556:なまえをいれてください
16/02/27 20:58:42.19 xr2GxkHl.net
MS「アプデしろよ」

557:なまえをいれてください
16/02/27 21:24:14.53 prg5kx85.net
>>538
このへん見れば
URLリンク(youtu.be)

558:なまえをいれてください
16/02/27 22:01:15.06 plPaDIwx.net
>>543
insideXbox懐かしいw 箱○時代たまに見た。
見てみます。サンクス。

559:なまえをいれてください
16/02/27 22:18:25.75 DZuY6mto.net
win7だとエリコンつかえないの?
がっかり

560:なまえをいれてください
16/02/27 22:26:04.12 plPaDIwx.net
XboxLIVE垢でも変更可だったらなぁ…
MSも嫌なとこMac臭くなったな

561:なまえをいれてください
16/02/27 23:12:45.89 cAJImocn.net
エリコン今日届いた!
crossfire3.0を、ちゃんとバージョン2.3にしたのにPS4で全く反応しないわ・・・
仕方ないからPCでデッドラ3でもやるか。
しかし、なんでPS4で動かねぇんだよ
今わからん

562:なまえをいれてください
16/02/27 23:33:40.07 plPaDIwx.net
つうかコンバーターが対応してればいけるのか。
エリコン側にも基本認識させんといけんのかと思って。

563:なまえをいれてください
16/02/28 00:44:27.11 QyTiCNuE.net
反応しないって背面パドルが?
それともコントローラ全体?

564:なまえをいれてください
16/02/28 00:53:57.74 kzhx+o6/.net
>>549
全体。何押しても反応なし
普通のoneコンは使えるんだけどさ。
アップデートのやり方ミスってるんかねぇ・・・

565:なまえをいれてください
16/02/28 00:57:18.86 kzhx+o6/.net
てか、エリコンさした時だけ、常時差しっぱのDS4が
起動してないんだよね。ライドバー光ってないし。
それでDS4側のホームボタン押して電源入れたら
無線扱いになる。有線で繋いでるのにさ。
普通のONEコンだと、有線として認識していて
うまくいくんだけどね。

566:なまえをいれてください
16/02/28 10:23:19.61 tpluaH6e.net
>>551
普通に使えるけどコンバータかDS4が故障してる

567:なまえをいれてください
16/02/28 11:15:27.04 kzhx+o6/.net
>>552
さんくす。
公式動画にもあるし、やっぱ普通ならエリコン使えるんだね
DS4を交換しても同じく使えないな~
Cross fireの故障か、アップデートの失敗か、どちらかかな
マジかよ~今更追加で買うのも嫌だから、ワイヤレスに対応してから考えるか・・・

568:なまえをいれてください
16/02/28 11:32:47.15 48q7+jS6.net
>>553
XCMに直接メールしてみれば? 対応は英語だけどマニアルを日本語にして欲しいと書いたら
日本語にしてくれたし 箱○の不具合もメールしたら
数日でファーム送って来たし 英文苦手であればスマホから
不具合動画撮影して添付すれば素早い対応してくれる

569:なまえをいれてください
16/02/28 13:41:42.73 3b7kgYc1.net
joshinあるぞ

570:なまえをいれてください
16/02/28 14:07:25.57 O590nrgW.net
>>555
サンクス

571:なまえをいれてください
16/02/28 14:31:42.82 iKy+Ppxf.net
はええ…アメリカ尼から買いてぇ(輸送代行なしに)

572:なまえをいれてください
16/02/28 14:54:14.84 kzhx+o6/.net
>>554
XCMってそんなに対応良いんだ?
英語苦手だけど、翻訳ソフトと動画で何とか通じるかな
やってみようかな。さんくす!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch