家庭用アーケードスティックスレPart185at FAMICOM
家庭用アーケードスティックスレPart185 - 暇つぶし2ch450:なまえをいれてください
15/09/28 14:13:03.32 FZwlmHVj.net
マッドキャッツ社員の暴走っぷりは任豚を彷彿とさせるな

451:なまえをいれてください
15/09/28 14:36:20.46 ZsUQP2IC.net
ひと頃前は全くの逆(ホリがマッドキャッツより圧倒的に遅延では優秀)だった。てかマッドキャッツは使い物にならんくらい遅延してた。
マッドキャッツのソウルキャリバースティックが遅延を理由に投げ売りされてたのは記憶に新しいだろう。
いまホリがそんな事態になりかねない状況にきてる。駆けずり回って旧型スティック探さなきゃならんのは非常にもどかしい。
こんなこと、どっちの社員も書かん(書けん)て。

452:なまえをいれてください
15/09/28 14:44:33.42 FZwlmHVj.net
お前らが大らかになるかホリがシビアになるかの鬩ぎ合いと言うことか>ホリ弾圧

453:なまえをいれてください
15/09/28 14:52:03.87 51WmPdn0M
つまりVXの遅延がなかったのは単なる偶然という事だったのさ

454:なまえをいれてください
15/09/28 15:29:20.37 ZsUQP2IC.net
>>443
弾圧ってか自滅じゃない?ホリの。
一応フォローしとくと、RAPV4までは問題なかった。現行のV5がダメすぎるんだよ。

455:なまえをいれてください
15/09/28 15:34:38.13 xIXGmYEv.net
TE2が不具合あるって聞いて尼で買うのやめたけどどうなの?
新型PS4とも相性悪いの?
どのアケコンも何かしら問題あるからスト5までは新モデル待つのが安定っぽいな・・・
今買っても出来るのはウル4くらいだし

456:なまえをいれてください
15/09/28 16:41:04.62 u39eNrwA.net
>>446
俺もそうだな
スト5までやりたいゲームないし、今買う必要なんてないわ
それにスト5はPS3のアケコンも使えるからエッジやAtroxを悠々と待てるしな
というか新アケコン買わない選択肢もワンチャンある

457:なまえをいれてください
15/09/28 16:50:18.68 1mzPGo5c.net
新型PS4はファームアップで使えるようになったんじゃなかったか

458:なまえをいれてください
15/09/28 17:00:09.04 ZsUQP2IC.net
>>447
ホントは、PS4本体(ファームウェア)側でPS3用スティックのドライバを組み込んでほしいところだけどね。
まぁこれはムリな望みか。

459:なまえをいれてください
15/09/28 17:55:26.52 ymIrL4NI.net
>>448
対応済み
騒いでいるのは運の悪い初期不良の奴だけ

460:なまえをいれてください
15/09/28 19:35:19.44 8LyjeRCL.net
>>442
投げ売りが遅延は初耳だわ
遅延が理由なら他のモデルも投げ売りされそうだけど、ソースある?

461:なまえをいれてください
15/09/28 20:03:05.89 S3M1vvby.net
>>451
横から失礼。猫のFightstick(ソウルキャリバーのヤツもコレ)、検証サイトでは21.63ミリセカンドの遅延とあるな。
これはフレーム換算で1.3フレーム弱だから、十分に遅延を体感できるレベルだろう。
>>442
が言ってた投げ売りも、そう考えれば不自然じゃないな、と今にして考えれば納得。あのころ尼で新品が5,980円とかで売ってて、俺も「なんで?」て思ってた。
これ、確か当時猫から正式に「遅延あります」ってアナウンスしてたんじゃなかったかな?ソースにたどり着けんかったがorz

462:なまえをいれてください
15/09/28 20:16:07.30 ymIrL4NI.net
>>452
何を言ってるんだ

463:なまえをいれてください
15/09/28 20:41:58.02 CMJLZDPX.net
TE2売ってないなー
再販予定ないんか

464:なまえをいれてください
15/09/28 20:42:28.30 u39eNrwA.net
>>442
>>452
投売りの原因は遅延じゃなくてこれでしょ
URLリンク(chigesoku3.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


465:なまえをいれてください
15/09/28 21:34:33.26 UM2xQIpI.net
TE2レバーいれっぱなるって聞いたけどどうなんよ

466:なまえをいれてください
15/09/28 22:17:41.40 6P8mKl6g.net
キャリステ(5のやつ)は単に作りすぎただけでしょ、HORIもマッドキャッツも
ゲーム自体が大して売れなかったし
HORIも投げ売りとまでは行かなくてもそれなり安く売ってたし
鉄拳TAG2の大会景品にされてたのにはワロタ

467:なまえをいれてください
15/09/29 00:02:07.90 +4UYkZw6.net
>>452
やだこの人勝手に納得してる

468:なまえをいれてください
15/09/29 00:46:40.06 xWmpHSLK.net
>>437
実際持っているけど、明らかに遅延は感じますよ(汗)
通常版と同じです。
ただ、生産数が非常に少ないのでDOAファンにとってはちょっとしたプレミア品かもw

469:なまえをいれてください
15/09/29 00:54:53.15 fA9WSn/q.net
RAPVの事をRAPV5って呼ぶ池沼が定期的に現れるけど、どういうメカニズムなの?

470:なまえをいれてください
15/09/29 01:21:43.47 4/9ERTsE.net
V4→V5だと信じたいのだろう
実際には仕切り直しのV0なわけだが

471:なまえをいれてください
15/09/29 01:28:50.55 /zChoXXt.net
確かに筐体デザイン変わったから仕切り直しという言葉はしっくりくるな。

472:なまえをいれてください
15/09/29 01:42:14.05 ZgRI05Dv.net
>>450
PS4とアケコンとどっちの初期不良だ?
PS4ファームアップしても、手持ちのTE2、V4、V4サイレント全て一定時間認識しなくなる時があるぞ。
PS4ファームアップで直ったってのがデマだろ。

473:なまえをいれてください
15/09/29 03:35:27.01 XjRFPblk.net
RAPはライセンス取ってんだからそれ本体の不良じゃ…
むしろ本体を疑わないのが信じられない

474:なまえをいれてください
15/09/29 03:59:50.52 Py5jCx9o.net
友人のPS4で試してみればええ

475:なまえをいれてください
15/09/29 08:53:37.44 LTljBD7z.net
>>455
辻川に不良品アケコン送りつけたクズの宣伝乙です!

476:なまえをいれてください
15/09/29 09:45:05.94 XjRFPblk.net
>>466
事実捻じ曲げてまで粘着君乙です
URLリンク(urx3.nu)
ほむらっぷのレバー交換を決意
URLリンク(twitter.com)
手になじんだ自前のTEのレバー(中古)に交換
URLリンク(twitter.com)
そしてアケコン壊れてルーザーズへ
URLリンク(twitter.com)
アケコンの故障はレバーのマイクロスイッチ
URLリンク(twitter.com)
こんなちょっとで出来なくなっちゃうか
URLリンク(twitter.com)

477:なまえをいれてください
15/09/29 11:34:36.64 zR8nVRwm.net
URLリンク(www.play-asia.com)
な、なんか対応機種が多いぞ……

478:なまえをいれてください
15/09/29 12:12:35.35 UHKYK0ps.net
辻川信者が面倒なんで《辻川》もNG追加でいいよもう

479:なまえをいれてください
15/09/29 12:35:59.65 PNPGurEW.net
>>468
こういうの、最初はいいなと思うんだけど、家庭用機は本体のアップデートで使えなくなる可能性があるから怖くて結局買えずじまいになっちゃうんよね。

480:なまえをいれてください
15/09/29 12:38:11.45 rb3QkWRN.net
>>468
>Mayflash
解散。

481:なまえをいれてください
15/09/29 13:32:58.86 QvgfAYVY.net
>>450
社員さん乙ですw

482:なまえをいれてください
15/09/29 14:16:38.99 /zChoXXt.net
ファイティングパッドのPS4とPS3切り替えれるやつで
PS4モードでPS4でやってるときとPS3でPS3モードでやってるときと
違いが感じられない俺はRAPV買ってもラグに気が付かないだろうか?

483:なまえをいれてください
15/09/29 14:25:52.08 UHKYK0ps.net
>>473 気づかないと思うよ
PS4モードの件もAtrox最強説もRAPV隼の遅延の件も動画が上がるまでは指摘する人が居なかったし
RAPV買うなら少し待ってみるのが良いかも
海外では改が出るみたいよ
URLリンク(arcadeshock.com)

484:なまえをいれてください
15/09/29 15:19:15.33 FXHKlM52.net
>>469
逆だろ
何の脈絡もなく叩くアンチが邪魔
信者が面倒でなく、信者も面倒なら話は分かるけど

485:なまえをいれてください
15/09/29 15:47:25.93 QTUSrEAO.net
まーたホリ工作員が大嘘こいてんな、どこが誰も指摘しなかっただよ
検証される前から散々騒がれとるわボケ
867 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 22:24:57.96 ID:Axr/dknu
V隼遅延ちょっと酷いね
125 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2015/02/21(土) 14:31:24.77 ID:1cxoFZAX
>>124
それなら書くけどRAPの箱版はほぼ感じなかったけど、V隼を先日買ったけど
PS4の遅延が酷いね。
137 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 19:53:25.56 ID:wyYvIViK
俺もV隼買ったけど
そこまでひどいラグじゃないと思う。
純正パッドに対して1~2フレ遅れる感じ。
164 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2015/02/22(日) 08:07:27.98 ID:FC3C2rSq
V隼の遅延は相当ヤバい部類だよw
遅延を体感できるだけで商品としてはどうなのって思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


486:なまえをいれてください
15/09/29 16:36:01.36 m0pG/e+j.net
>>476 PS4モードとAtrox最強説は?

487:なまえをいれてください
15/09/29 19:41:41.26 Py5jCx9o.net
AtroxはVX-SAと比べて遅延が計算上約2.5msしか遅れていない
しかもVXSAよりも同時押しがしやすい(VXSAが同時押しを拾わない?アケの筐体に比べれば明らかにVXSAは瑕疵がある)
Atroxは箱限定では最強レベルと言っても過言ではない

488:なまえをいれてください
15/09/29 19:54:23.16 0t+HVfRp.net
VX+変換器とPS360+との頂点対決以外は興味無いです

489:なまえをいれてください
15/09/29 20:19:32.49 m0pG/e+j.net
>>478 あなたの個人的主幹は別に良いです その理由なら旧QanbaQ4とOmniでも同じことが言える
むしろ箱○Atroxはケーブル脱着に不具合があるからパス
PS4モードにしろAtrox最強説(VX>Atrox)にしろ情報が出てくるまで誰も気付かなかった訳だし
遅延ガー遅延ガー言ってても所詮はそのくらいの奴しかこの板にいない

490:なまえをいれてください
15/09/29 20:25:57.24 +4UYkZw6.net
したらばPS4ウル4スレの方が語っているな
不具合情報も多い

491:なまえをいれてください
15/09/29 20:34:11.27 m0pG/e+j.net
TE2だとPS4版ウル4でフリーズするのはしたらばで言い出したんだっけ?

492:なまえをいれてください
15/09/29 20:34:55.19 FXHKlM52.net
>>479
俺は、そのスレチな事の方が興味ないわ

493:なまえをいれてください
15/09/29 20:55:29.81 Py5jCx9o.net
そりゃ2.5ms程度の遅延差に気づくわけねえわ

494:なまえをいれてください
15/09/29 21:23:07.26 QTUSrEAO.net
他と1Fクラスの遅延差のV隼と、2、3ms程度のVXとatroxの遅延差を
一緒にして誤魔化そうとするホリ工作員w

495:なまえをいれてください
15/09/29 21:30:52.21 m0pG/e+j.net
ホリ社員だと思いたければ勝手に思ってても構わないよ
そんなレベルでしか話をしない奴が板にいるんだなと勝手に思っとくから
気づく訳がない?自分で確かめもしないでマンセーしてたの間違いじゃない?

496:なまえをいれてください
15/09/29 21:46:12.05 OjQ9ErX4.net
こんなバカ社員しかいないからRAPVみたいなゴミをだしてしまうんだな

497:なまえをいれてください
15/09/30 01:07:23.08 gueBTv8q.net
PS4というハードが悪いんじゃない?

498:なまえをいれてください
15/09/30 01:12:40.62 M3sEZe6v.net
16msを体感出来るのか、スゲェな

499:なまえをいれてください
15/09/30 01:16:40.47 nX5Hivsw.net
体感はできるよ
それに対する反応はできないけど

500:なまえをいれてください
15/09/30 01:22:03.45 MaW3rLbB.net
しかしスティックは本当にユーザーは足元見られすぎてるよな。

501:なまえをいれてください
15/09/30 01:24:38.79 h6D9poYp.net
遅延少なくすることってそんなに難しいの?

502:なまえをいれてください
15/09/30 02:03:52.84 GYdtK1m9.net
やってみれば?

503:なまえをいれてください
15/09/30 04:44:50.23 SjImv1Ep.net
足元をみるってか評判のいい部品を変えて自社製部品を使い出すっていうのが、ユーザを全く


504:理解する気がない屑の所業。 なんのために一万超える周辺機器買ってたと思ってんだ。 んなことは廉価スティックでやってろよ。



505:なまえをいれてください
15/09/30 05:02:46.84 v4gos+Dy.net
ロジクールがアケコンに参入してくれないかなあ
あの会社ならドライバレベルからレスポンスを追及してくれるのだが

506:なまえをいれてください
15/09/30 05:26:14.79 CUxo+R9Y.net
お客様は神様ですか?

507:なまえをいれてください
15/09/30 07:47:18.78 T6HlT6w8.net
セイミツが自社アケスティックを作ってくれれば一番いいだけどな

508:なまえをいれてください
15/09/30 07:52:16.46 TndTE/5S.net
セイミツが作っても良い物が出来るとは限らん

509:なまえをいれてください
15/09/30 08:06:59.93 v4gos+Dy.net
V4隼をサンワ化したのとセイミツ化したのを用意して使い分けるといいかも
V4をLS-32-01-SC/sanwa静音ボタンにしたのと、RAP EXをsanwa静音ボタン換装したのを使い分けてる

510:なまえをいれてください
15/09/30 08:30:19.84 WQG3GHum.net
>>499
PS4環境では、これがベストの選択肢だろうな。サンワは格ゲー用に、セイミツはアーケードアーカイブス用に、それぞれ使い分けて。
問題はV4隼の確保だけだな(ここが一番困難かも)。

511:なまえをいれてください
15/09/30 08:53:36.06 c41mg7bU.net
>>460
Pentiumと5が同じ意味でPentium5が出なかったのと同じ理由か?
Vと5が同じ

512:なまえをいれてください
15/09/30 11:09:13.09 nosSBmxB.net
ビュウリックス配置のPS3用がV3、XBOX360用がVX、PS4用がV4
いつの間にPS5が出たのやら

513:なまえをいれてください
15/09/30 11:45:12.19 B1ENEJTa.net
アケ筐体って遅延無いの?

514:なまえをいれてください
15/09/30 11:56:08.21 9BcRMLN5.net
>>503
vewlix筐体(ウル4)とかは遅延あるよ。
そういやブラウン管使う昔のゲームでも、基板レベルでの遅延(セガのNAOMIとか)ってあったなぁ。

515:なまえをいれてください
15/09/30 14:50:18.60 kFahHSEE.net
久々にサターンのバーチャスティックを使おうとしたら、天板のシールが剥がれてた。
シール張り天板のスティックは買うもんじゃないな。。
あとイマジニアのスティックも出てきたんだが、レバーを動かしてもカチカチ言わずにくにゃくにゃなんだが、昔はこんなくにゃくにゃスティックでよくゲームしてたな

516:なまえをいれてください
15/09/30 14:57:45.29 VWhuEdTV.net
>>504
じゃあ遅延も含めて再現しなきゃね

517:なまえをいれてください
15/09/30 17:01:43.23 9BcRMLN5.net
>>506
そそ。遅延があるならあるでいいんだよ。その遅延がゲーセンと家で違ってくるのが問題なんであって。
「あれだけ家でやり込んで身につけたコンボがなぜかゲーセンで上手く出ない」っのはたいていコレが原因だと思う。
ゲーセンの遅延はほぼ固定だろうけど、家の遅延はモニターとかの環境でガラッと変わってしまうのが事態をややこしくしてる。

518:なまえをいれてください
15/09/30 17:05:07.02 9BcRMLN5.net
遅延気にして家用にお金はたいて低遅延のモニターを整備したら、ゲーセンよりも低遅延になって感覚狂っちゃった、という悲しいオチがあるから怖い。

519:なまえをいれてください
15/09/30 17:17:16.15 sFRIMnrS.net
>>504
NAOMIのゼロ3(アッパーだっけ?)が酷かった様な気がする

520:なまえをいれてください
15/09/30 17:36:22.70 h6D9poYp.net
遅延正当化するなら販売時に謳ってくださいよw

521:なまえをいれてください
15/09/30 18:15:33.20 9BcRMLN5.net
>>510
ゲーセンと家庭用で並行稼動してるタイトルを例にすると、例え基板(家庭用ならゲーム機本体やソフトウェア)レベルで遅延をゼロにできたとしても、
液晶パネルへの表示なんかの問題で、現状はどんなに頑張っても最終的な遅延はゼロにできないんだと思う。
このとき、メーカー側にできることとすれば、遅延の数値をきちんと公表しておくことだろね。
ただし家庭用はモニター環境がバラバラだから、メーカーが公表できるのはそれを考慮しない数値になるだろう。
遅延差を極限まで気にするユーザー(こんなの存在するのかどうかわからんが)なら、それを参考に家での遅延をゲーセンの状態に近づけられるだろう。
てかそもそもスレ違いだった失礼。

522:なまえをいれてください
15/09/30 18:38:48.75 3M0L7Oc8.net
箱oneのRAP4改の遅延情報ないですよね?

523:なまえをいれてください
15/09/30 18:41:35.13 cG+2eA4g.net
アケで遅延が固定?
VEWLIXひとつだけで見ても赤ビュー>青ビュー>白ビューと遅延が増えていきます
同じ青ビューでも液晶がロットやオーダーによって変わるので遅延が筐体によって違います
青ビューの初期はコストカットのせいか起動時間で劣化して遅延が増えてきます
アケにはVEWLIX以外の筐体もあります
スレチなんでこれ以上は言わないけど、遅延を気にしないで良かったのはブラスト・アストロの時代くらいだよ

524:なまえをいれてください
15/09/30 18:44:05.61 Uhc+5jVT.net
>>510
ほんとそれ、液晶TVは各社遅延最小を謳って売って効果は少しはあったろうに
アケコンも各社公表すればいいのにな

525:なまえをいれてください
15/09/30 19:57:34.55 6SPxLWnf.net
遅延遅延言ってるやつ、試しにゲーム機本体から音をダイレクトに取って
ヘッドホンで聞いてみ?人間の脳は目からの情報より耳からの情報の方が
何倍も速く処理できるし、映像情報は体からの様々な信号により補間されて
しまうから、「遅延の感覚」が大きくなっている可能性がある。
入力遅延とは異なるが、液晶テレビの遅延に関しては、音をダイレクトに
聞くことで映像まで脳内補正されるのか、「遅延の感覚」が無くなった。

526:なまえをいれてください
15/09/30 20:09:38.56 4WP6DQZL.net
アケステに遅延が有るか無いか
有るならそれを公示しろって話だろ

527:なまえをいれてください
15/09/30 20:15:27.29 23Naw3ZN.net
新しいアイオーデータのモニター
遅延0.05msらしいけど、ゲーセンってこれより無いの?

528:なまえをいれてください
15/09/30 20:19:14.66 23Naw3ZN.net
間違えた、0.05フレームだった

529:なまえをいれてください
15/09/30 20:23:11.83 q2qBoVDz.net
レグザのG20Xもゲームモードで0.05フレ
もう4Kテレビも液晶モニタも遅延変わらんな
PC用にも使える

530:なまえをいれてください
15/09/30 20:25:38.38 foUIHClI.net
真面目に知りたいならモニタースレのがいいと思うけど、アケコンの遅延ネタ煙に巻くのが目的ならここで正解かな。
スレ立てしたくて仕方ないキチガイも湧いて話題逸らせるとおもうし。

531:なまえをいれてください
15/10/01 00:57:42.42 +c9jT2LN.net
さっきから旧機種の話してる荒らしは遅延ネタを逸らそうと必死なHORI信者か

532:なまえをいれてください
15/10/01 01:40:55.66 OpT9Df8c.net
最近ホリ工作員が本当に必死だな
PS4で買い替え需要を見込んでたのに、大抵PS3コンが
使える様にされてしまったから焦ってるんだろうけども

533:モンチャック
15/10/01 01:48:36.30 IthB0Cpr.net
安心して下さい。遅延は感じません!
他のレビューで遅延があると書かれていますが、
実際にHORIの「リアルアーケードPRO.V4隼」やマッドキャッツの「アーケードファイトスティックTE2」と一緒に使っても遅延は感じなかったです。
実際は変換機を使って他のハードで使う以外の遅延は勘違いでしょう。
安心して使えるスティックです。

534:なまえをいれてください
15/10/01 03:52:31.45 O1JTBhzK.net
>>505
辻がし易いボタン配置なので、SSバーチャスティックは馬鹿にできなかったりする
USB版持ってるなら大


535:切にしろよ



536:なまえをいれてください
15/10/01 04:28:47.72 dXnm5+uo.net
うぜぇ
遅延スレ行けよ

537:なまえをいれてください
15/10/01 05:39:05.83 e5J/mCsG.net
>>525
お前は巣に戻って出てくるな。
ほらさっさと帰れ。
家庭用アーケードスティックの遅延を語るスレ
スレリンク(famicom板)

538:なまえをいれてください
15/10/01 06:43:24.92 NR1uPc/w.net
0.05フレーム?
モニタ遅延0.8msって本当なのか?
内部処理の時間だけならこの遅延で
表示には更にパネルの応答時間がかかるという
落ちがあるんじゃないのか

539:なまえをいれてください
15/10/01 10:21:29.54 Rt8PCoPj.net
今日も荒らし頑張ってるな

540:なまえをいれてください
15/10/01 13:26:49.89 nQ64n+HT.net
荒らしじゃなくて話題逸らしだろw

541:なまえをいれてください
15/10/02 06:46:13.85 NWr8vwMn.net
ゲームセンターあらし

542:なまえをいれてください
15/10/02 07:45:42.52 UXJKZeXS.net
>>527
多分、アイオーの新製品ゲーミングモニタはこれだと思うが
URLリンク(www.iodata.jp)
確かに"「0.05フレーム」の低遅延"とあるね
現状で最速なモニタのラグが9msであることを考えると0.833msの遅延は桁違いすぐる
URLリンク(www.displaylag.com)
やはりトータルのラグではなくて内部回路か液晶パネルのどちらかのみの速度のような気がする
外してたらゴメン

543:なまえをいれてください
15/10/02 08:01:11.60 YFMVUE13.net
>>505,504
あの天板は地板上にテープ?が貼られているだけなので、端が剥がれると連鎖的に全部剥がれて
地板が剥き出しになってしまう。
この機会に天板を自作してしまうのもいいかもしれない。

544:なまえをいれてください
15/10/02 11:51:21.65 ll11LNQP.net
遅延を指摘されるのが嫌ならば遅延を極力抑えた製品を作るしかない

545:なまえをいれてください
15/10/02 11:57:09.54 axcTKkdV.net
遅延もだけど、デザインも使いまわしじゃなくていろいろ欲しいな。
天板じゃなくて全体デザインな。
あとは価格帯のラインナップが全然無いのもマジどうにかしてほしい。
国内ではほぼホりしか作ってないってのは、よっぽど儲からん商売なのかね。

546:なまえをいれてください
15/10/02 12:01:29.38 WutVyUUA.net
今アケステなんて買うやつは少数だと思うよ
家庭用据え置きゲーム機をやってる人間自体が少数派になってるし

547:なまえをいれてください
15/10/02 12:45:30.21 ioW01Rlw.net
遅延切替スイッチ付けよう

548:なまえをいれてください
15/10/02 15:32:32.24 gX0v6BlS.net
質問いいっすか?どの棒なら炎のコマできるか教えろ

549:なまえをいれてください
15/10/02 16:42:40.15 /zpvECza.net
>>537
ジョイボール一択。

550:なまえをいれてください
15/10/02 17:04:25.97 aN/twPAn.net
>>537
ファミリーキング

551:なまえをいれてください
15/10/02 17:53:05.41 Ghse/ayh.net
遅延ネタと違って喰い付きいいな、おいw

552:なまえをいれてください
15/10/02 17:58:23.10 DsJpa9hH.net
デザインは白刃最強
タッチパネルじゃなかったらなぁ

553:なまえをいれてください
15/10/02 18:49:59.79 Usy1l8kn.net
>>541
黒刃を真っ黒にしてタッチパネルを取っ払って、代わりにボタンを背面につけてギルティパッドを乗っとってPS4用にしてる。
三和静音ボタン、レバーに換装してるし刃の面影ないけど刃は良いアケコンやな

554:なまえをいれてください
15/10/02 18:54:47.62 BgOzZlSE.net
金持ちやなぁ…

555:なまえをいれてください
15/10/02 19:16:14.31 21TxzweY.net
>>542
ID付きでうp

556:なまえをいれてください
15/10/02 21:33:30.61 ZRlo9SgK.net
お前らが投資した金がこんなところに流れていく
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
どうせ失敗するんだろ

557:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/02 21:58:12.14 jYON1Ts9.net
URLリンク(www.kotaku.jp)
公式で標準のデュアルショック3も22ミリ秒の遅延って言ってる
1フレームが約16ミリ秒だから1.5フレームくらい遅れてる
なのでホリのサイレント隼のPS3モードも21ミリ秒で同じくらい(´・ω・`)

558:なまえをいれてください
15/10/02 23:05:51.90 jUJCLcBc.net
前者は絶対値で、後者は比較する中で一番遅延が小さい物との相対値じゃ阿呆

559:なまえをいれてください
15/10/03 01:10:17.53 Zk3Z4luV.net
お前らスティックは表面の汚れはどう掃除している?
使っていると手垢がけっこう付着して汚れてくるよね
俺はハンカチを水に浸してオモイッキリしぼって拭いている
汚れは綺麗にとれるよ

560:なまえをいれてください
15/10/03 01:22:33.91 bdljixWV.net
ウェットティッシュでいいんじゃね?
アルコールは入ってないやつのほうがいいと思う。プラスチックに良くないし。


静音スティックってノーマルからパーツ増えてるんかな。
なんで割高なんだ?

561:なまえをいれてください
15/10/03 02:24:04.32 zQ7sFvc2.net
低遅延なアケコンほど高いの?

562:なまえをいれてください
15/10/03 02:24:28.93 zQ7sFvc2.net
高価なの?って意味ね

563:なまえをいれてください
15/10/03 02:57:13.94 7BNxlYCO.net
>>548
ダイソーにあったミクロの汚れも落とします的なクロスで拭いてる

564:なまえをいれてください
15/10/03 04:41:58.87 2M/I13Y6.net
質問させて下さい。
夜中にしかゲーム出来ず、家族の寝室が壁隔てた場所にあるので
操作音がうるさく迷惑がかかり、せっかく買ったアケコンV4隼が使えずじまい
なので静音隼か三和静音に換装を考えています。youtubeに三和の静音
比較動画など掲載されてたんですが動画だと劇的な変化がないように思えます。
実際使用している人の使用感はどうなのか知りたいです。夜中操作しても
迷惑がかからないぐらいの静音効果はあるんでしょうか!?

565:なまえをいれてください
15/10/03 05:17:11.05 iNCQr+YV.net
ゲーセンにおいてある無料でもらえるウェットティッシュで簡単に清掃してる

566:なまえをいれてください
15/10/03 05:50:16.19 0a3fPBhS.net
>>553
つ「簡易防音室だんぼっち」

567:なまえをいれてください
15/10/03 06:36:11.70 veHaysbK.net
>>546
それMoveの話だから無線の数値だぞ。

568:なまえをいれてください
15/10/03 07:08:55.09 w73VZAq9.net
>>553
スイッチ音はほとんどしないけど、レバー軸がゲートにぶつかる音はノーマルスティックと変わらず
なので、隣室のご家族への迷惑はさほど変わらないはず
こちらも参考にしてね
アーケードスティック静穏化スレ 2 (過去ログ倉庫)
スレリンク(gamefight板)

569:なまえをいれてください
15/10/03 10:39:45.67 zKpJXyVf.net
濡れたので拭くと見えない部分が錆びるんじゃないかな
アルコール入ってるやつの方が乾燥速いからいいかも
プラスチックには影響ないよ

570:なまえをいれてください
15/10/03 11:20:32.38 ba7PPlC3.net
なんかRAPのV系ってレバーのベース取り付ける所の段差高くなってる?
RAP2とレバーの長さが違う気がするんだけど開けて確認するの面倒くさいから誰かおしえて

571:なまえをいれてください
15/10/03 11:31:08.83 ba7PPlC3.net
RAP2は三和とセイミツ用の取り付けるところがあったんだった
Vは三和用しかないからセイミツつけると短くなったみたい

572:なまえをいれてください
15/10/03 12:06:50.07 ba7PPlC3.net
やっぱりステー高い
なんやこれ…

573:なまえをいれてください
15/10/03 13:30:47.29 PN8bwqoo.net
>>553
エクサーのをフル静音化したのをサブで使ってるけど、
ガチャガチャパチパチが
カタカタコトコトになるくらい
STGとかだとかなり静かなもんだ。格闘での効果はは使用者次第

574:なまえをいれてください
15/10/03 14:05:14.59 ohRrxfhH.net
安物の低反発枕を買ってきて、中のウレタンを切って隙間にミチミチに詰め込めよ
ウレタン耳栓みたいなもんだからかなり静穏化するから

575:なまえをいれてください
15/10/03 14:20:21.49 th2GVf02.net
>>562
カタカタコトコトの味気なさよ
ゲームはパチパチ言わせてこそだろう

576:なまえをいれてください
15/10/03 14:46:35.78 bdljixWV.net
>>564
住んでるところによっては味気が無いとか言ってられない人もいるでしょ。

577:なまえをいれてください
15/10/03 14:50:36.85 U4wkZYne.net
>>564
sako「やっぱりボタンは音にこだわるべきだよな!」

578:なまえをいれてください
15/10/03 15:14:50.90 w73VZAq9.net
>>564
気持ちは理解できる
俺もサンワの静音ボタンに換装した直後は味気なく感じた

579:なまえをいれてください
15/10/03 19:47:22.72 stdldcT+.net
>>564
だから、サブなんだよw
メインはフルセイミツのを使ってる

580:なまえをいれてください
15/10/04 14:09:00.96 FnXoH6+s.net
【PS4/PS3対応】リアルアーケードPro.Vサイレント隼 (静音)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
静音のメカニズムには、遅延要素はございません。
電気的な遅延に関しては、リアルアーケードPRO.V隼 PS4/PS3と同等
であります。
(1)釦は電気的には全く同一でございます。
(2)レバーはマイクロスイッチが光電素子に置き換わっていますが、
応答性は数十μsecの差しかございません。コマンドは10msecに1回
送信されますので、影響はございません。

>遅延はありえないそうです。

581:なまえをいれてください
15/10/04 14:09:43.40 FnXoH6+s.net
遅延ガーの反論が聞きたいわ

582:なまえをいれてください
15/10/04 14:29:08.00 4T9L00hf.net
>>542
ID付きでうpまだー?

583:なまえをいれてください
15/10/04 14:33:11.73 /rNfcAG/.net
静音のメカニズムに遅延はありえない
つまり
(遅延してるV隼が)静音化で更に遅延することはありえない
って意味だから
元となってるV隼がそもそも遅延してるから意味無し

584:なまえをいれてください
15/10/04 14:33:40.15 hITAmvGW.net
>>571
スマホからアップできんかった、天板交換はシートはさんでパッドのっとった基板入れてコード入れる蓋にセイミツボタン取り付けただけやから簡単なもんやで。

585:なまえをいれてください
15/10/04 14:39:31.16 e9blHBVm.net
ID:FnXoH6+s
頭悪いってよく言われるでしょ

586:なまえをいれてください
15/10/04 15:23:59.86 FnXoH6+s.net
>>572 >>574
君達がAmazonレビューでコメントすることができない人なのは理解した。
反論あるならコメントでどうぞ
どうせ書けないの分かってるからいいけどね「」

587:なまえをいれてください
15/10/04 16:02:52.95 CsHRizqZ.net
遅延があるV隼とV隼サイレントは論外か
TE2かV4隼の公式入荷待つしかないのか

588:なまえをいれてください
15/10/04 16:28:29.61 Po5xqnVq.net
俺はもうV隼にするわ。タッチパッドあるし。
毎年、何月くらいに新モデル出てるのかは気になるな。

589:なまえをいれてください
15/10/04 16:39:50.74 2zEX6TXx.net
うぉ、ひさしぶりにアケステスレ来たらなんつーことだ
今はV隼しか無いのか!!
7月にTE2買っといて良かったぜ

590:なまえをいれてください
15/10/04 16:41:25.94 PVmLxc9b.net
結局
>>572
が言う通りなんだろ。
V隼に元々ある遅延がサイレントで更にひどくなることはない、ってだけだ。
比べるなら、V4隼と比べないと意味ない。

591:なまえをいれてください
15/10/04 17:19:55.72 ZMvP6/DU.net
ジョイスティックラグ一覧
URLリンク(www.teyah.net)
PS4用ジョイスティック
URLリンク(www.teyah.net)
TE2もクソだと思うんだが

592:なまえをいれてください
15/10/04 17:35:04.17 PVmLxc9b.net
>>580
まあV4隼とTE2の遅延差は0.3ms程度なので、体感はできないレベルの差だろう。
間違いないのは、これらと10ms以上の遅延差があるV隼(現行品)の間には「越えられない壁」があるってことだ。

593:なまえをいれてください
15/10/04 17:37:10.22 yxm1czso.net
TGSで優勝しただしおってサイレント隼じゃなかった?

594:なまえをいれてください
15/10/04 18:46:43.13 dC+Tg99i.net
TGSの時はV隼Sだったよ
一般の人からすればアマゾンのレビューでも遅延なしのレビューが高評価だし良いスティックってことになるんじゃない

595:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/04 20:28:48.32 BgEnvYGP.net
遅延遅延言うからサイレント隼を尼でポチっちゃった
アケ勢でもあるから届いたら検証してみるよ
これホリのリアルアーケードPS(HPS-10)使ってるんだけど
遅延以前に音がうるさすぎて困ってた(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)

596:なまえをいれてください
15/10/04 20:33:19.85 /rNfcAG/.net
静かなる消失、パラサイトのアーマー来てても普通にすぐ死ぬんだけど何これ?

597:なまえをいれてください
15/10/04 21:19:51.36 fSuM6WkH.net
家庭用アーケードスティックの遅延を語るスレ
スレリンク(famicom板)

598:なまえをいれてください
15/10/04 21:30:13.83 K9jiGRPj.net
遅延の話が嫌なら遅延の話禁止スレを立てて移動しろよ

599:なまえをいれてください
15/10/04 22:09:37.19 Ex4nfrrS.net
ギルティーギアのパッドって優秀なんだね
DS4より遅延少ないらしいし
僕のすぐ十字キー壊れて捨てた

600:なまえをいれてください
15/10/04 22:25:06.73 GBeyQ+YX.net
交換品は丈夫になったけど斜めが入りにくい
基板乗っ取り用にするしかないのかもね

601:なまえをいれてください
15/10/05 01:16:51.37 ++bkcwoz.net
タッチパッドないやん

602:なまえをいれてください
15/10/05 04:13:48.12 lSujKyq3.net



603:エビテンのぶるらじスティック在庫復活しとる? 8ボタンじゃないから買う気は起きないのだが http://ebten.jp/famitsu/p/5000141000018/



604:なまえをいれてください
15/10/05 09:19:48.96 hJylQdVD.net
>>590
アーケードアーカイブスやるのに、別にタッチパッドいらねーじゃん!と思ってたら、メニューの呼び出しにタッチパッド押さんとアカンやつがあるから地味に要るのよな、タッチパッド。

605:なまえをいれてください
15/10/05 12:03:20.37 zKuKwXkE.net
>>584 別に報告いらないかもです
特に動画貼る意味が分からないのでお引き取りください

606:なまえをいれてください
15/10/05 12:05:59.87 QT50VZLl.net
PS4のストリートファイター5のβテストに合わせてホリからPS4用の新型スティックでる?

607:なまえをいれてください
15/10/05 14:09:22.24 q7vZt+ti.net
量産用に新しい設備入れなきゃいけないのにそんなポンポンと新型スティックなんて出せるわけないだろ
増やしても自社製品と競合するだけだし

608:なまえをいれてください
15/10/05 15:13:41.82 Vlhemzp6.net
>>573
URLリンク(m.imgur.com)

609:なまえをいれてください
15/10/05 15:51:38.37 z4+DrdO8.net
>>593
お前の方がいらないな

610:なまえをいれてください
15/10/05 17:55:20.60 cTDnDR1l.net
>>596 画像アップローダーにアップした、真っ黒といったけどカーボン調やから真っ黒ではないね。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

611:なまえをいれてください
15/10/05 17:59:18.17 Vlhemzp6.net
>>598
いやいや十分かっこいいですよ
ついでに中も見せてもらえたら嬉しいなー

612:なまえをいれてください
15/10/05 18:14:35.51 cTDnDR1l.net
>>599 3年前に買ってからファイティングスティックVX入れたりアーケードMAX入れたりとボロボロやけどね。貼り付けウェイトで800gくらい増量してる。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

613:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/05 18:41:40.08 UdIc/WEm.net
三和三和って話題になるけど
レバー部分だけバラで売ってるのか(´・ω・`)

614:なまえをいれてください
15/10/05 18:42:28.97 lSujKyq3.net
>>598
カーボン調の天板かっこいい
>>600
その板オモリはどこで入手したのか教えてくだせえ
お願いします
FS VXをサンワ化ついでにオモリをしこたま仕込んで重量増加しようと目論んでいるのです

615:なまえをいれてください
15/10/05 18:45:48.76 lSujKyq3.net
>>601
三和電子と精密工業がゲームセンターのスティック2大巨頭(現在は三和のシェアが圧倒的だが)
テンプレ>>2の通販店舗で購入できる
自分のアケコンに合うのを使わないとポン付けできないから要注意
詳細は家庭用アーケードスティックスレまとめWikiを見てくれ

616:なまえをいれてください
15/10/05 19:01:21.15 AhGM+jIu.net
>>594
出るわけねーだろ

617:なまえをいれてください
15/10/05 19:05:55.25 cTDnDR1l.net
>>602 ありがとう、モノタロウで買ったわ~、バラ売りもあるけど1.2Kgで1290円みたい。3000円以下は送料かかるから注意。

618:なまえをいれてください
15/10/05 19:14:12.70 lSujKyq3.net
>>605
ご教示ありがとうございます
3000円以上にするために電工ペンチもついでに注文しておきます

619:なまえをいれてください
15/10/05 19:31:32.41 OC7ruSkW.net
基板に緩衝材を巻いたまま載せるという発想がなかったので意外
ちょっとそのアイディア使わせて頂きます
>>584 >>597
コテハン付けて意味もない動画を貼るのはいらないよ

620:なまえをいれてください
15/10/05 19:48:59.14 aOV/NHDU.net
いらないと思ったら黙ってNGに入れておけよ。酉も付いているんだし
まぁ本当に報告してくれるのなら、ケチ付けるだけのレスより役に立つだろうがな

621:なまえをいれてください
15/10/05 23:01:43.67 lSujKyq3.net
モノタロウに鉛貼り付けシートと電工ペンチ(の安価なやつ)の注文完了
ついでにアマゾンで無臭性油粘土、戦国伝承じゃなかった仙石電商に三和レバーとクリアボタンの注文完了
トータルでRAP買える値段だがRAP V4とVXSAは既に持ってる
俺はやるぜ!ファイティングスティックVXを改造するぜ!
おっと、半田ごて実家から持ってきてなかった。実家に取りに帰る旅費よりも通販の方が安い
買うぜ!

622:なまえをいれてください
15/10/06 02:24:11.92 4ZrKCtJy.net
>>608
つ鏡

623:なまえをいれてください
15/10/06 06:15:39.83 S0JWvMS+.net
何が鏡なのかw

624:なまえをいれてください
15/10/06 06:17:14.30 FL2itL1y.net
鏡面仕様なんだろ

625:なまえをいれてください
15/10/06 07:43:57.85 +9ZUgZe4.net
>>610
余程悔しかったんだなw

626:なまえをいれてください
15/10/06 08:59:48.95 RDqQgIl1.net
ろくなレスがねえな

627:なまえをいれてください
15/10/06 09:38:29.10 QoilOEX0.net
変換器ネタなのでスレチすまんが、PS360+、入荷の見込が立たないな。
最小遅延が未だにこのPS360+とRAPVXの組み合わせってのが情けない。2DのSTGやってると、遅延が邪魔すぎるんだよ。液晶やらスティックやら諸々合わせて10msecぐらいまでが許容範囲の限界だわ。

628:なまえをいれてください
15/10/06 10:07:14.43 KPWz4w3m.net
>>615
まず最初に言っておくがPS360+は変換器じゃない。
マルチコンソール対応の中基板だ。

629:なまえをいれてください
15/10/06 12:47:59.23 JLq7tavq.net
>>598
工程詳しく

630:なまえをいれてください
15/10/06 12:53:10.69 JLq7tavq.net
>>598
コレの元はアケステはファイティングエッジ3?
天板の取り付け簡単なんかね?

631:なまえをいれてください
15/10/06 13:26:22.66 f6OGj9Yz.net
>>617
元はエッジ3やね、天板交換はこのサイト参考にするといいよ。
コンパスカッターがあると良いかもね
URLリンク(maodasi.ldblog.jp)

632:なまえをいれてください
15/10/06 13:41:49.34 9oDRKwrw.net
HORIはPCゲーミング部門参入だが大丈夫か?
どの製品も売れるように見えないんだが・・・

633:なまえをいれてください
15/10/06 14:25:08.13 cikPB9GZ.net
遅延が無いとVLXやVサイレント隼でレビューしている奴は実際アマゾンで買ってないよねw
実際買ってレビューしたら少しは信用されるのに
楽天ブックスで購入?!ウソウソwww
VLXはさまざまな動画やサイトで遅延があると検証結果で証明されているけど
やVサイレント隼も今後しばらくしたら検証結果が色んなとこで出てくるよ

634:なまえをいれてください
15/10/06 17:33:24.61 5UW07ihp.net
Vサイレント隼はVLX、V隼、Doa5LRと同じPCBが使われていることがSRKのforumで確認済みだったりする

635:なまえをいれてください
15/10/06 17:37:24.07 QoilOEX0.net
>>622
ということは、残念ながら1フレーム弱の遅延があると…。

636:なまえをいれてください
15/10/06 17:59:20.24 kgK1vf4K.net
>>618
レスを遡りなよ

637:なまえをいれてください
15/10/06 18:52:46.41 vBYaGfSm.net
amazonでのTE2が在庫切れ状態だけど生産中止なんですか?
11月に格ゲーがいろいろと発売されるから今すぐ欲しいわけではないんですが
その時期になれば再生産されてますか?

638:なまえをいれてください
15/10/06 18:58:25.91 9oDRKwrw.net
SFV版だか�


639:ェ出るから在庫切れなんじゃね?知らんけど



640:なまえをいれてください
15/10/06 19:38:45.42 lgBc8+tw.net
TE2は発注かけても出荷予定なし
いつ出荷できるかMadCatzJPにも分からないそうだ
世界的に品薄なんで在庫品を探すか諦めてね

641:なまえをいれてください
15/10/06 19:45:46.90 owzbhoPt.net
機会損失って知ってる?

642:なまえをいれてください
15/10/06 19:46:00.00 5UW07ihp.net
ディスコンというわけでもないから気長に待てばそのうち入荷するだろう

643:なまえをいれてください
15/10/06 20:41:14.29 vBYaGfSm.net
行ける範囲のお店に行ってみたけどTE2も隼V4もなかったので
11月の格ゲーラッシュまでにTE2が再販されればいいんだけど
答えてくれてありがとうございます

644:なまえをいれてください
15/10/06 20:50:46.45 vXFvp4C5.net
madcatz現金なくて数作れないのは仕方あるまい。所詮ニッチ産業

645:なまえをいれてください
15/10/06 20:56:25.11 FL2itL1y.net
HORIじゃだめなの?

646:なまえをいれてください
15/10/06 21:00:18.83 dvMbBaNe.net
HORIじゃだめです

647:なまえをいれてください
15/10/06 21:04:20.21 bp+gLrX3.net
HORIはV4隼でないとダメです。

648:なまえをいれてください
15/10/06 21:06:14.98 TEOpP6Cr.net
2月に隼静音買うたけどね (´・ω・`)

649:なまえをいれてください
15/10/06 21:23:36.29 lgBc8+tw.net
V4隼、V隼、VLX、TE2と買ったけど
VLXは残念すぎた…
けど物が物だけにどこも買い取ってくれないし手放せないから場所取ってるだけなんだよなあ…

650:なまえをいれてください
15/10/06 22:40:51.22 4jxbLtfT.net
マッドキャッツはたまに出す不良品の処分とかサポートで赤字出しちゃってんだよな

651:なまえをいれてください
15/10/07 00:51:34.02 9OIfI7NM.net
>>636
VLXにV4隼のPCB内蔵させればいいな

652:なまえをいれてください
15/10/07 01:53:22.34 8YuDqzN6.net
三和電子製のギルティギアパッドのPCBならなおgood
URLリンク(www.teyah.net)
ところでHORIが隼&玄に切り替えたがゲーマーが求めているのは三和&セイミツ
三和電子は自社でアケコン作って販売してもいいのよ?ていうか販売して三和さん
まあ、販路作るは大仕事だろうけどゲーセン数減少の今こそコンシューマー市場に活路を見出してくだせえまし

653:なまえをいれてください
15/10/07 02:22:17.40 zpL2NFvf.net
>>638-639 MCZの静音にPS360+組んだし別のRAPにXrdコン乗っ取りしてるんでVLXを加工する必要がない
完全に部屋のオブジェクト

654:なまえをいれてください
15/10/07 03:38:47.19 8YuDqzN6.net
やっぱり行き着く先は乗っ取りっすね
俺もDS4のPCBで乗っ取りやってみようかな
でも、基板じゃなくてフィルムだから結構難しそうで躊躇してる

655:なまえをいれてください
15/10/07 03:51:31.87 9xpIz2U3.net
>>639
オレもギルティパッド中古注文した
来週には三和静音化したアケステに組み込めるかな

656:なまえをいれてください
15/10/07 07:02:57.08 AIFQIJBm.net
>>640
売るつもりだから改造したくないだけだろ

657:なまえをいれてください
15/10/07 15:38:56.93 EyNsrTvK.net
>>640
ミドル向けのアケコンは改造してるのに、VLXを改造しない理由が理解できないんだが
VLXを改造すればもうそれで最強アケコンの出来上がりでしょ

658:なまえをいれてください
15/10/07 19:16:37.22 zpL2NFvf.net
>>643-644 高級感あるものだと思ったら、作りも思ったより安っぽいし静音性が皆無
RAP4VLXをベースにするくらいならMCZの静音のほうが好みだったというオチ
アケコン複数台持ってるとVLXってわりとイラナイ子なんだわ
買わないと気がつかないけど

659:なまえをいれてください
15/10/07 19:30:37.44 x97SEKJ/.net
デカさ重さを求める人向けなんじゃないか?

660:なまえをいれてください
15/10/07 19:31:52.74 r6G4WBT3.net
つか、VLXは発表段階で(VSPと違って)外見が半端だったし
発売されたらされたで、遅延発覚して中身まで残念と
完全にいらない子の烙印を押されたという

661:なまえをいれてください
15/10/07 20:16:12.68 QHjprax3.net
基本がなってないのにゴテゴテ派手なのが多すぎるな

662:なまえをいれてください
15/10/07 23:39:54.79 GKCquyxI.net
>>645
あっそ

663:なまえをいれてください
15/10/08 00:58:53.12 hsfe4B73.net
HORIは基本ができてないんだよな
基本がなってないのにメシマズ嫁並みにアレンジしようとする
三和採用してたときはいい素材を組み合わせるだけで
奇跡的にそれなりのものができていた

664:なまえをいれてください
15/10/08 01:06:57.65 +z8w4aFV.net
格闘ゲームブームがまだ微妙に続いてたから
製品開発の企画の予算も多く確保できて良い製品が出せていたんだと思う。
後はひたすらコストカットしてって感じだろうね。
一応は遅延の少ないパーツを作れていたのだから。
最近のHORIはCS市場を捨てようって感じにコストカットしてるからね。
まぁ起死回生のPCゲーミングデバイスに参入してるけどどの製品も微妙過ぎ
折角のモニター会員がいるのだからもっと意見を聞くべきなのだよ。

665:なまえをいれてください
15/10/08 01:18:57.00 Sfz2i9iZ.net
スト5ベータテストで10万人のアケステ難民が出る

666:なまえをいれてください
15/10/08 08:20:13.56 SDsVX+vU.net
そしてテンバイヤーの買い占めにより入手難による価格高騰を招く
後の世に言うスト5アケステショックである

667:なまえをいれてください
15/10/08 08:28:31.99 6vD0p3tI.net
どうせ未来に鳥取砂丘かなんか掘ったら出てくるんだろ

668:なまえをいれてください
15/10/08 08:34:45.70 SDsVX+vU.net
いたく錆びしアケコン出でぬ
     砂山の
     砂を指もて掘りてありしに

669:なまえをいれてください
15/10/08 13:54:00.15 eTl2aGQ8.net
TE2いつ生産再開するんだろうな
HP見ても何も書いてないし
早くしないとスト5ベータ始まるぞ

670:なまえをいれてください
15/10/08 13:57:11.64 eTl2aGQ8.net
URLリンク(madcatz.co.jp)
あとトップページにでかでかと
"FTP"本格ゲーマー向け超軽量マウスって書いてあるけど
FPSの間違いだから猫社員の人直したほうがいいよ

671:なまえをいれてください
15/10/08 14:18:08.86 Q2SbiEXI.net
>>656
もう間に合わないと思う(^^;
秋に海外で新型TE2が出るのでそれを国内で発売するように力を入れるのでは?

672:なまえをいれてください
15/10/08 14:21:15.66 t2uLGIEO.net
静音スティックって、66とかの方向2回入れがやりにくく感じる。
慣れていないせいだろうか。

673:なまえをいれてください
15/10/08 14:41:57.24 UMYCa5zc.net
マッドキャッツは遅延問題を把握してるんだから
ギルティギアパッド並みの低遅延でTE3を出せよ
買ってやる

674:なまえをいれてください
15/10/08 15:05:50.79 byWTqogk.net
把握してるだろうけど公表してんの?

675:なまえをいれてください
15/10/08 15:23:37.48 zW6zWl2y.net
>>660
URLリンク(www.amazon.com)
TE3出してほしければこれを買って経営を支えて下さい by猫

676:なまえをいれてください
15/10/08 15:33:26.34 UMYCa5zc.net
>>661
してるよ
遅延問題をどう思うかウメに聞いたって猫公式ツイッターがドヤ顔

677:なまえをいれてください
15/10/08 15:41:41.78 tTmvm/E9.net
証拠のツイートあ?

678:なまえをいれてください
15/10/08 15:53:28.52 byWTqogk.net
>>663
それは知ってるけど「遅延なんてあるの?アケも遅延してるの?」って返答でプロゲーマーは気にしてないって話だったはず

679:なまえをいれてください
15/10/08 16:15:26.87 0BoWqDr6.net
アケも遅延あんだったら、家庭用の遅延はそんなに気にならんかも(遅延の程度にもよるが)。
問題は、もともと遅延ゼロのゲーム(レトロ系とか)じゃね?遅延あったら、せっかく最近充実の兆しを見せてきたPS4のアケアカなんかも、片手落ちになっちまう。シューティングとかはマジでゲームにならんから。
大体はモニターの遅延なんだけど、アケステも多少の遅延があって、RAPVは1フレーム弱遅延してると言うし、これは由々しきことだぞ。

680:なまえをいれてください
15/10/08 16:34:36.98 0BoWqDr6.net
なんでRAPVを書いたかというと、アケアカ公式の推奨スティックになってるからだ。
いわば「オフィシャル品」が遅延してる、っ「てのは、遅延が大敵のレトロゲームの推奨プレイ環境として、かなりひどい話だ。

681:なまえをいれてください
15/10/08 16:49:54.93 0GvcTjLK.net
弾幕シュー以外多少遅延してても気付かないし問題無いだろ

682:なまえをいれてください
15/10/08 17:04:22.58 t2uLGIEO.net
正直に言うとさ、PS3モードとPS4モードで違いを感じられない。
アニメの1コマうちと2コマうちはわかるのに(誰でもわかる)。

683:なまえをいれてください
15/10/08 17:12:00.52 E9/U94eb.net
>>665
それはプロゲーマーだから堂々とは文句言えんっしょ

684:なまえをいれてください
15/10/08 17:13:11.30 NAH7dRJP.net
>>669
PS3+ウル4+V隼+RL2460HTでプレイしてたけど
PS4モードはダッシュ入力すると一瞬遅れて動く程度だけど
PS3モードは明らか遅れて動いてるのがわかるレベルで遅延してるぞ

685:なまえをいれてください
15/10/08 17:14:30.78 h8yxEwz6.net
ドヤ顔()

686:なまえをいれてください
15/10/08 17:24:32.92 h8yxEwz6.net
ID:UMYCa5zcはよせーや

687:なまえをいれてください
15/10/08 17:25:42.20 SDsVX+vU.net
PCのFPSゲーマー向けにはポーリングを500Hz~1000Hzに設定できるマウスがあるのだから
コンシューマーの入力デバイスも頑張ってポーリングタイミングを高速化するか
パラレルポート接続のように別のI/Oを考慮するかしてもらいたいものですわ

688:なまえをいれてください
15/10/08 17:30:25.75 0BoWqDr6.net
モニターはPC用も家庭用テレビも遅延0.05フレームのモノがあるから、それらを選べば遅延はほぼ気にならなくなりそうだな。
それにひきかえスティックの遅延の痛さよ…

689:なまえをいれてください
15/10/08 19:36:07.50 hsfe4B73.net
スト5ならPS3のスティック使えるんじゃねーの

690:なまえをいれてください
15/10/08 20:10:28.46 2hxwYlqX.net
プロだからこそ言うべきことははっきり言わなきゃならないと思うけどな
一時的な居心地の良さよりも、大局的な視点でゲームの発展に尽くすべし

691:なまえをいれてください
15/10/08 20:27:24.45 WDwDlGjC.net
ついに来たかと思ったが高いよこれ
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
スティック買った方がいいレベル
PS3の1000円以下で買える変換機は本当に神だった

692:なまえをいれてください
15/10/08 20:38:17.96 A032gWc3.net
プロ()だからこそスポンサーに配慮してんでしょーがw

693:なまえをいれてください
15/10/08 20:39:40.04 R6D/jtJp.net
>>678
実機コントローラーもいるし、しかも本体アプデで使えなくなるかもしれないリスクもついてくる。
で、実売8,000円オーバーは鬼だな。さらに遅延なんぞあったら目も当てられんな。

694:なまえをいれてください
15/10/08 20:42:23.36 +z8w4aFV.net
>>680
ちょっと前に誰かが紹介してた遅延をまとめたヤツでも変換機による遅延とかしっかり計測されてるしな

695:なまえをいれてください
15/10/08 20:43:29.32 wWSp6mti.net
>>1を読め

696:なまえをいれてください
15/10/08 20:44:20.84 R6D/jtJp.net
>>681
PS360+の再販を気長に待つしかないかな?

697:なまえをいれてください
15/10/08 20:46:31.40 MjtVEbqP.net
>>680
純正コンぶら下げてるのに
どうやってファームで弾くのか逆に聞きたいんだが。

698:なまえをいれてください
15/10/08 20:59:44.33 aRPZ/vw1.net
結局これが一番なんだよな~
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(xcm.cc)

699:なまえをいれてください
15/10/08 21:21:31.97 UMYCa5zc.net
>>673
何を?

700:なまえをいれてください
15/10/08 21:23:48.49 A032gWc3.net
レスぐらい追ってやれよw

701:なまえをいれてください
15/10/08 22:37:44.62 t2uLGIEO.net
>>671
だめだ、やっぱ俺には遅延の違いがわからん。(V隼サイレント)
試してるのは電撃FCだけどね。

702:なまえをいれてください
15/10/08 22:46:21.35 pmD+r6Ot.net
>>688
シューティングゲーム(PS4ならアーケードアーカイブスのスターフォースやグラディウス、PS3ならケツイなど。)や、ちょっとムチャを言うが音ゲー(初音ミクとか。ただしタイミング調整なしで)やってみ。純正コンと比較して絶対遅延がわかるから。

703:なまえをいれてください
15/10/08 23:25:44.12 t2uLGIEO.net
うちにあるPS3用のシューティングがレイフォースHDくらいしかないからやってみたけど
スティックの後でパッドにすると軽く感じるな。スティック膝置きなんで物理的に軽いけど。
PS3とPS4モードでもやってみたけど、確かにPS4モードのほうが軽い気がする。
何度か試してるうちによくわからなくなったけど。
ちなみにPS3で、PS4モードとPS3モードってつなげたままで切り替えていいんだね。
PSボタン欲しい時だけPS3モードにするっていう使い方してくわ。

704:なまえをいれてください
15/10/08 23:26:14.74 t2uLGIEO.net
ごめ。
688は>>689へのレス

705:なまえをいれてください
15/10/09 01:54:10.31 E1V2F8fQ.net
レイフォースとダラ外やりたくてサターン買ったわ
あの時はパッドでも違和感なかった気がする

706:なまえをいれてください
15/10/09 05:39:38.13 mp+8IsxN.net
>>692
そりゃ、USBでない専用インターフェースのコントローラーにブラウン管テレビ(モニター)。どう考えても遅延とは無縁の世界だったからな、当時は。

707:なまえをいれてください
15/10/09 06:12:59.31 xPvOt221.net
USBインターフェイスそのものがゲーム用入力デバイスの接続ポートとしては失格
まあ設定でポーリングレートを500Hz以上に引き上げられるなら話は別だが

708:なまえをいれてください
15/10/09 06:31:34.08 tv9CvyTB.net
>>678
安いわ
アケコンばかりいらないから助かる

709:なまえをいれてください
15/10/09 06:51:51.30 xPvOt221.net
高いわw
URLリンク(www.hikaku.com)


710:ping/ec/compareItem/4544859022258



711:なまえをいれてください
15/10/09 06:59:22.76 xPvOt221.net
あと変換器の話題はスレ違いもあるが、こちら↓の方が詳しいから誘導しとく
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)

712:なまえをいれてください
15/10/09 07:09:57.10 Nh6sqI7Y.net
>>696を書いている奴がスレ違いとか言うのは滑稽だなw

713:なまえをいれてください
15/10/09 08:55:15.70 xPvOt221.net
>>698
お恥ずかしい限りです
ついつい>>696を書いてしまって「しまった」と思ったのでしたw

714:なまえをいれてください
15/10/09 09:06:54.78 GLnaiKbV.net
USBにしろ、液晶にしろ、HDMIにしろ、新しい技術が遅延の発生要因になるってのは皮肉だな。

715:なまえをいれてください
15/10/09 09:09:27.97 9npqc/iW.net
コストダウンの技術なわけだしな

716:なまえをいれてください
15/10/09 09:14:46.30 XkLYP0fA.net
でも高くても変換器の方が遅延無かったら買っちゃうよね

717:なまえをいれてください
15/10/09 10:00:42.78 Ol9wpw4S.net
>>693
無縁は言い過ぎ
>>700
液晶ではなく、問題は画質を上げるための回路だろ
末期のブラウン管は、それが元で遅延があるし

718:なまえをいれてください
15/10/09 12:42:15.55 5NcF0WOe.net
アーケードスティックのカバーを作ろうと思うんだが素材は何がええ?
プラケースは高そうだ。ダンボールか発砲スチロールあたりになるかな

719:なまえをいれてください
15/10/09 12:46:14.68 /i2FnR/t.net
>>704
どういうカバー?静音目的?
プラスチックのダンボールみたいなやつ(プラダン)のほうがダンボールや発泡スチロールよりは見た目はマシになりそう
東急ハンズとかに売ってるやつ、あんまり高くなかったかと。

720:なまえをいれてください
15/10/09 13:35:04.16 dS+X6LZh.net
雨除けカバーかもしれんぞ

721:なまえをいれてください
15/10/09 14:00:02.08 qt4PLFIS.net
NIKEアーケード、ダンボールアーケード、タッパーアーケード他
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.imageurlhost.com)
URLリンク(www.slipperybrick.com)
URLリンク(home.comcast.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

722:なまえをいれてください
15/10/09 14:08:13.03 qt4PLFIS.net
ガワじゃなくてカバーか

723:なまえをいれてください
15/10/09 15:25:28.28 JoHToBhk.net
段ボールのって台バンしたらぶっ壊れそう。

724:702
15/10/09 15:44:54.92 5NcF0WOe.net
>>705
ありがとうごぜえます。東急ハンズですか、探してみます
ゲームしてない時に被せようかなと。いちいち元箱に入れるのが面倒だし

725:なまえをいれてください
15/10/09 17:11:25.06 JoHToBhk.net
ゲームしてないときにしまっておくなら100均で袋でも買ってこればいいような?

726:なまえをいれてください
15/10/09 18:01:31.50 HvyrtDNF.net
>>693
当時は全く気にしてなかったけど、ブラウン管で1フレ遅延してるんだよね

727:なまえをいれてください
15/10/09 18:45:49.05 NKe1h7mo.net
使ってないときは風呂敷被せてるわ

728:なまえをいれてください
15/10/09 19:09:49.06 K77JE0uv.net
>>710
被せるだけなら衣装ケースとかカラーボックス用の引き出しの方がいいんじゃね
プラダンの箱はあんまり売ってない

729:なまえをいれてください
15/10/09 19:18:29.54 PoDIozVh.net
うちはSTボックス#22に入れてる

730:なまえをいれてください
15/10/09 20:32:01.27 JoHToBhk.net
ああ、そうかテーブル置きだとハコ被せる方が都合がいいな。

731:なまえをいれてください
15/10/09 21:19:29.68 Fnp32Uxz.net
みんなスティック大事にしてんだな

732:なまえをいれてください
15/10/09 21:20:24.04 PVTUIgSF.net
俺はタオルかぶせてる  PS3とPS4にもね

733:なまえをいれてください
15/10/09 21:25:26.78 9npqc/iW.net
たまに一緒に寝てる

734:なまえをいれてください
15/10/09 21:25:49.30 dS+X6LZh.net
>>718
俺も!

735:なまえをいれてください
15/10/09 21:25:51.54 xPvOt221.net
みんな、ごめん
使わないときは机の横に立てかけてるだけだわ

736:なまえをいれてください
15/10/09 22:52:15.27 i8LKvhu8.net
年始からアケコンに初めて触れて、好きが高じてアケコン作りに手を出しはじめた。
ホールソーでボタン用の穴を開けただけでテンション上がるよw

737:なまえをいれてください
15/10/09 23:21:15.70 V1zTZ6B5.net
御託並べる前に画像だけうpってタヒねばいいのに

738:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/10 01:33:43.36 OSRTpG8+.net
リアルアーケードpro vサイレント隼の遅延を検証したぞ(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)

739:なまえをいれてください
15/10/10 01:51:30.46 QjDpswf3.net
>>724
検証という言葉の意味から調べなおせカス

740:なまえをいれてください
15/10/10 04:12:30.96 Cd3/QJdu.net
>いらないと思ったら黙ってNGに入れておけよ。酉も付いているんだし
>まぁ本当に報告してくれるのなら、ケチ付けるだけのレスより役に立つだろうがな
こいつ息してる?

741:なまえをいれてください
15/10/10 04:36:56.32 3w9nDItx.net
息してるから検証動画()うpしてるんじゃないのかw

742:なまえをいれてください
15/10/10 05:16:58.81 uGhkltg3.net
そこまで必死になる事だったのか。糞ワロタ

743:なまえをいれてください
15/10/10 05:33:09.49 zl+pSVM/.net
動作検証にはなっとるが遅延の検証にはなっとらんなw

744:なまえをいれてください
15/10/10 05:49:10.30 zd38Gina.net
V隼にGGパッド移植したら快適すぎワロタ

745:なまえをいれてください
15/10/10 08:06:57.27 qEkJIZnp.net
過去スレ見ればわかるけど、この人は前から自前の動画を貼りたいだけなのをわかってたからいらないと言ってたのに
次も同じことを繰り返したらスレのNGワードだと思います

746:なまえをいれてください
15/10/10 08:40:02.83 mWAPrAJ+.net
>>724
遅延に関して、見事に何の検証にもなってなくてワロタ。
遅延の検証動画ってのは、こういうもんだ。比較対象のスティックがなくてどうする。
URLリンク(youtu.be)

747:なまえをいれてください
15/10/10 10:41:06.20 3w9nDItx.net
自治厨気取りのキッズか、糞やゴミに喜んで集る蝿蛆

748:なまえをいれてください
15/10/10 11:18:19.63 Csz3zkMt.net
検証のやり方教えればやってくれると思ってる奴
やるわけねーだろwwww

749:なまえをいれてください
15/10/10 11:46:42.59 XbE89+ow.net
NGワードはXCM信者の割れキチブロガーでOK?

750:なまえをいれてください
15/10/10 12:25:41.00 QUYqblkS.net
海外からアケコン輸入は送料で+1.2万コースだな
SCR2015クーポン出てるからどんなもんかなって確認してみたけど

751:なまえをいれてください
15/10/10 13:05:00.99 onwhATIs.net
セガもいまこそサタパとかスティックとか出してHORIの天下奪い取ればいいものを。
いまだにサタパの亡霊に取りつかれてるわ俺。

752:なまえをいれてください
15/10/10 13:19:16.20 qEkJIZnp.net
>>734 別に検証したくなければNOというか無視すれば良いのよ
ただね、自分からすると言ったからにはそれなりのことはしようよな?
動画の再生数稼ぎをされちゃそりゃいいたくもなるよ

753:なまえをいれてください
15/10/10 14:42:31.44 nTJAO16e.net
>>732
よし、お前たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTsと遅延を語るスレで検証してこい。
逃げてくるなよ。
家庭用アーケードスティックの遅延を語るスレ
スレリンク(famicom板)

754:なまえをいれてください
15/10/10 19:54:16.00 yQcw7wAR.net
ファミコンで実績のあるミツミが出して欲しいね

755:なまえをいれてください
15/10/10 23:31:38.29 onwhATIs.net
そういやミツミって今どうなんかな。
Wii出た頃は任天堂に引っ張られて


756:結構ウハウハだったみたいだけど。 まぁ四季報見りゃわかるんだけどさw



757:なまえをいれてください
15/10/11 18:08:54.13 bh73YYi0.net
ボンちゃんがSCR2015で使ってるアケステの詳細知ってる人いたら教えてください。
ps4 アケコン で検索かけまくってもでてこない。

758:なまえをいれてください
15/10/11 18:19:59.06 bh73YYi0.net
>>742 sage忘れてすまんかった

759:なまえをいれてください
15/10/11 19:25:31.67 a4qL4va+.net
ウル4はPS3コン使えるから
PS3コンのEightarc Fusionでないの?
URLリンク(www.levelupyourgame.com)

760:なまえをいれてください
15/10/11 20:09:10.35 DlnUL2hC.net
razerのアケコン使ってたプロはPS4で何使ってる?

761:なまえをいれてください
15/10/11 20:53:18.81 S6Etb12it
>>744 ボンちゃんのは背面にボタン3つ付いてたから違うっぽい

>>745 PRログがRAP4のVLX使ってた

762:なまえをいれてください
15/10/12 08:47:02.24 P5/m5qu3.net
ファイティングエッジの新型出ないんかな

763:なまえをいれてください
15/10/12 10:41:48.82 AF7lfX+3.net
>>742
URLリンク(www.facebook.com)
台湾でケースから個人で作ってる人のものらしい。
ゲマビが使ってるのもこれだとか。

764:なまえをいれてください
15/10/12 11:04:12.00 w4sQztinJ
>>748 詳細thanks
そしたら冷血さんのも同じか

765:なまえをいれてください
15/10/12 20:36:50.16 m2wNoXTJ.net
90年代は日本人もみな自作してたもんだ

766:なまえをいれてください
15/10/12 20:55:22.21 wnxLATLv.net
なんでメーカーは低遅延に拘ったアケコンを販売しないんだろう

767:なまえをいれてください
15/10/12 21:22:30.49 7IPSYZxI.net
AkishopでBrook converterって変換機扱ってるけど
Akishopが扱うって事は低遅延に期待して良いんかね?

768:なまえをいれてください
15/10/12 22:29:06.70 qYy1PCQi.net
エッジのPS4版は出るだろう
低遅延であることを切に願う
低遅延なら買うから気張ってや>HORIさん

769:なまえをいれてください
15/10/12 23:04:59.91 m2wNoXTJ.net
回路部分は外注で作らせてるだけ
コアな技術を持ってない、ただの組み立て屋だからな

770:なまえをいれてください
15/10/12 23:09:36.04 qYy1PCQi.net
そなの?
HORIの社員募集見たら理系(電子工学)の大学院卒求めてたけど

771:なまえをいれてください
15/10/12 23:10:47.40 XT4HdSj8.net
もうタイトーが作ってくれ

772:なまえをいれてください
15/10/12 23:12:22.88 qYy1PCQi.net
どうせならSEGAかバンナムで

773:なまえをいれてください
15/10/12 23:19:28.17 FJDodklI.net
セガが今作ったらセガサターンで一番最初に出したスティックを出したりしてなw

774:なまえをいれてください
15/10/12 23:27:11.87 wnxLATLv.net
ドリキャスの丸い奴欲しい

775:なまえをいれてください
15/10/12 23:35:21.75 FJDodklI.net
ドリキャススティックは反動で反対に入るくらいぐにゃぐにゃスティックだったっけ。

776:なまえをいれてください
15/10/13 00:04:18.95 XArb/FnK.net
このぐらい薄型のスリムなアケコンが欲しいんじゃ~
URLリンク(www.youtube.com)
HORIさん、お願いだから出してくれ

777:なまえをいれてください
15/10/13 00:07:35.64 wEi8tRZZ.net
低遅延なヤツ出せよ
スリム()刃()とか小手先で逃げずにちゃんと作った物出せ

778:なまえをいれてください
15/10/13 00:10:28.64 XArb/FnK.net
遅延が酷かったら中のPCBを入れ替えればOKさ

779:なまえをいれてください
15/10/13 00:11:04.96 F48lForQ.net
薄型にすると市販の部品と交換しにくくなるしなぁ

780:なまえをいれてください
15/10/13 00:13:34.80 XArb/FnK.net
まあ、そこは利便性とのバーターやね

781:なまえをいれてください
15/10/13 00:15:14.50 F48lForQ.net
ソウルエッジの頃に出た
ナムコスティックは好きだけどね

782:なまえをいれてください
15/10/13 00:23:56.93 mcA5b/zZ.net
そういやTE2を7月に買って付属のUSB使ってたけど
もしかして遅延を少なくするUSBとかがこの界隈にはあるの?

783:なまえをいれてください
15/10/13 00:42:04.56 TNEYQuOc.net
ホリのVのPS4モードで充分な俺…。

784:なまえをいれてください
15/10/13 06:57:07.06 xYsl7EfH.net
院で研究してた人間が堀なんか入りたくもないだろう

785:なまえをいれてください
15/10/13 09:21:11.32 tVDwjqdw.net
他機種のコントローラーの有効活用という点よりも、より小さい遅延を求めて変換器にいく、ってのも、なんかおかしな話よな。
まあこれは現行アケステメーカーがちゃんと遅延の小さいスティックを作ってないからなんだけど。
現行品で比較的遅延の小さいマッドキャッツTE2なんかは、品薄なのもあってかアホみたいな値段で売られてるし。

786:なまえをいれてください
15/10/13 09:29:31.56 JoMpeIzf.net
>>767
俺は無駄に長いUSBケーブルが嫌いだから
TE2では別売りの短いUSBケーブルを使ってるよ
コントローラーチップが変わるならともかく
ケーブル長が変わるだけだから誤差すら出るかどうかってところだな

787:なまえをいれてください
15/10/13 10:04:11.71 HXmiIehH.net
遅延問題さえ解決したら国内はHORIの独占市場が確立しそうなのに
それをしないってことは独占する価値もないごみ市場って判断されてんだろうね

788:なまえをいれてください
15/10/13 10:21:19.65 tVDwjqdw.net
>>772
アケアカで、昔のSTGとか遅延にシビアなゲームを出しときながら、公式スティックが遅延だらけのRAPVシリーズだしな。ホリもやる気ないんかしら。

789:なまえをいれてください
15/10/13 10:53:40.46 HXmiIehH.net
遅延にこだわっているユーザーの絶対数がたいしたことなくて
RAPVの売上げは落ちていなかったというバッドエンドもあるかもな

790:なまえをいれてください
15/10/13 12:00:21.71 S+8IJyhe.net
狙って遅延解消出来ない糞技術者しかいないんだろ

791:なまえをいれてください
15/10/13 12:19:34.69 RnOzM/EB.net
V4から隼で遅延UPわざとやってるんだろうなじゃないと納得がいかん
モデルチェンジ買い替え需要やランク上を買わす為にな

792:なまえをいれてください
15/10/13 12:35:07.23 lBs3Delb.net
>>776
タッチパッド対応で内部基板の仕様が変わったからだろ。
諦めてV4隼探すか次に期待するかどっちかにしとけ。

793:なまえをいれてください
15/10/13 12:37:09.00 LvDXnw+L.net
5000円以下のクソパッドで散々騙されてきたが、さすがに据え置きものでやられると心底腹立つわ
さっさと潰れろボリ

794:なまえをいれてください
15/10/13 12:49:55.03 XArb/FnK.net
海外の格闘ゲームもshmup方面も
arcade stick lagとして認識・周知されてるから
今後は低レイテンシなアケコン作らないと買ってもらえないのは確かだな

795:なまえをいれてください
15/10/13 15:18:06.06 ptiIbuQW.net
>>774
実際遅延は売り上げに影響はほとんどないよ、遅延で買え控えするユーザー数程度で
売り上げに影響があったら今まで会社として成り立ってないだろう。
現状厳しいのは据え置き市場の低迷とちょこっとだけ盛り返してた格ゲーブームが去ったから、
値上げによる影響も大きいだろうね、エントリーのファイティングスティックが1万円近くするって誰に売る気なのか。

796:なまえをいれてください
15/10/13 15:35:08.83 lRDH7Xxm.net
格ゲーは遅延コンでも優勝してるし
シューティングは覚えゲーだしなあ

797:なまえをいれてください
15/10/13 17:34:53.51 cq4xGuF0.net
>>779
その影響で狂猫もTE2で心を入れ換えたんだな

798:なまえをいれてください
15/10/13 17:36:52.50 DENfb88w.net
昔と比べてコントローラーの信号が大した意味も無く複雑化してるからなぁ

799:なまえをいれてください
15/10/13 17:44:25.23 tVDwjqdw.net
>>782
PS4対応を意識して、タッチパッド付けて基板を変更してたら、ホリと同じように遅延してたかもしれないので、結果オーライと言えなくもないね。
あるいは遅延を嫌ってそういうのを載せなかった、とも言えるのか…。だとしたらナイス判断だね。

800:なまえをいれてください
15/10/13 17:49:15.24 wEi8tRZZ.net
遅延にこだわるアンチホリは出て行け

801:なまえをいれてください
15/10/13 18:05:26.13 cq4xGuF0.net
お前が言うなw
こうですか?

802:なまえをいれてください
15/10/13 18:10:19.37 tVDwjqdw.net
ホリのスティックがV4隼からV隼に変わったときの変更点は「タッチパッドの搭載」と「ボタンアサイン機能の追加」だ。
それらを搭載してなかったV4隼は、低遅延という点では優秀だったじゃないか(TE2より優秀)。
俺が言いたいのは、こういう機能の追加に伴って内部基板を変えたらどうしても遅延が出てしまうんなら、最初からそういうのを載せない製品を出すのはいい判断だってことだ。
別にホリがやってくれたら賞賛されるだけの話だと思うけど?確かに現実には難しいだろうけど(V4路線への回帰になるから)。

803:なまえをいれてください
15/10/13 18:14:53.42 cq4xGuF0.net
遅延を気にしない奴にとっては、ただの劣化版にしか思えないだろうしなぁ

804:なまえをいれてください
15/10/13 18:22:35.48 wEi8tRZZ.net
>>786
別スレに誘導する奴が出てくる頃合いかと思ってw
シンプルなデザインで低遅延なアケコン出してくれるだけでいいのよ
TE2みたくボタンレバー交換しやすいよう天板の開閉出来るようしなくてもいいの

805:なまえをいれてください
15/10/13 18:51:00.80 RnOzM/EB.net
アケステにタッチパネルはいらん連射と出来ればキーコンだな
一番大事なのは遅延つぎに値段あとはレバー等の換装できるかだよな

806:なまえをいれてください
15/10/13 20:34:03.69 wEi8tRZZ.net
2、3万でも低遅延ならちゃんと売れそうな気がするけどなあ

807:なまえをいれてください
15/10/13 21:07:21.07 RnOzM/EB.net
2万以上ならホリのオリステでは納得いかんよあんなのホリの一人よがり
2万以下オリステ 2万以上はサンワかセイミツぐらいしないとな
2万以上だすようなやつはオリステは換装することが前提だし

808:なまえをいれてください
15/10/13 21:14:15.64 TJ79UCIH.net
てか、ゲーム機本体が4万出せばお釣りくるレベルなのに、アケコンなんて2万とか3万とかそんなに高くつくもんなんかな?せいぜい「ガワ」「基板」「レバー」「ボタン」「ケーブル」の組み合わせなのに。
オレ別に原価厨じゃないから、そこに製造・流通・マーケティング等々のコストが乗るのはわかるんだが、それにしても…ねぇ?

809:なまえをいれてください
15/10/13 21:26:52.32 RnOzM/EB.net
現状はマッドとホリだからねとくにマッドは3万超えだからライト層はホリの独占状態
オリステでもいいから一万5千いかで連射つき低遅延だせば売れる
ただメイン売れるのはFPS系の3Dゲームだからアケステの需要が少ないから数売れないだから多少高くなる

810:なまえをいれてください
15/10/13 21:38:59.84 wEi8tRZZ.net
連写無しでも低遅延ならおk

811:なまえをいれてください
15/10/13 21:59:17.83 XArb/FnK.net
HORIの技術者と企画担当さんは「オッカムの剃刀」思考でアケコンを作ってほしいわな

812:なまえをいれてください
15/10/13 22:05:33.47 S+8IJyhe.net
別にホリだけに期待してるわけでもないけどなw

813:なまえをいれてください
15/10/13 22:33:36.29 XArb/FnK.net
うむ、猫もいるし、伏兵エクサー&三和電子もいるし

814:なまえをいれてください
15/10/14 06:52:15.70 ipqfe8mS.net
>>793
小学生?中学生?

815:なまえをいれてください
15/10/14 08:06:51.58 QOaXCGaY.net
確かにアケコン高いよな。今やRAPで1万5千円クラスだもんな。猫だと2万オーバー。
「お3万コン」ことVLXがお買い得に思えてしまうわ。

816:なまえをいれてください
15/10/14 09:02:55.92 NvDgEylz.net
ニッチ需要のゲーセン基板用のコントロールボックス、たとえばΣ9000TBでも1万6千円だもんな
それを思うと一桁、あるいは二桁需要の多いアケコンの値段はお高いですな

817:なまえをいれてください
15/10/14 09:04:49.83 NvDgEylz.net
Σ9000TBは電源は別ね
ごめーん

818:なまえをいれてください
15/10/14 09:17:25.17 osbtwRWJ.net
セガあたりがバーチャスティックHGのPS4版だせばすべて解決するんだけどな
現実はホリか猫ぐらいしか出さないからつらいな

819:なまえをいれてください
15/10/14 09:22:53.03 WWS4YAvU.net
純正PCBそのものの遅延と
フレキシブル基板の問題で手軽な乗っ取りにも程遠いしな

820:なまえをいれてください
15/10/14 09:36:28.27 NvDgEylz.net
なるほどなあ、DS4のビニール板みたいな基板だとハンダ付けが難しいだろうしな。
SRKのtechフォーラムだとHORIのファイティングコマンダーの基盤を使って
乗っ取りやってる人が多かったのはベークライト基板でハンダ付けがし易いからか

821:なまえをいれてください
15/10/14 10:03:35.77 O0t119zq.net
乗っ取りはギルティパッド一択で良いだろもう。

822:なまえをいれてください
15/10/14 10:06:17.88 7ZnM3fiP.net
>>803
エクサー「忘れないで…」

823:なまえをいれてください
15/10/14 10:20:44.14 Ai5NByz4.net
>>807
忘れられないようにちゃんと商品出してね…

824:なまえをいれてください
15/10/14 12:17:23.72 O0t119zq.net
>>807
ギルティパッドの中身はエクサー製ですよ。
EXARって刻印入ってる。

825:なまえをいれてください
15/10/14 12:22:34.73 osbtwRWJ.net
>>809
しかしながら三和製としてうられてるんだよな
ギルティパッドとして出すよりも乗っ取りようとして半田しやすくして基盤むき出しのほうがうれそうだな

826:なまえをいれてください
15/10/14 14:30:27.83 +S5EA+No.net
ホリが持てる技術と総力を出し切ったら、猫よりも低遅延のスティックを作る事なんて余裕だと思うw

827:なまえをいれてください
15/10/14 15:51:32.28 osbtwRWJ.net
つまりホリはまじめにアケステ作ってないということか最低だなホリw

828:なまえをいれてください
15/10/14 15:58:01.24 Nm9Vjm+8.net
ちょ、待てよ!

829:なまえをいれてください
15/10/14 16:15:06.87 xDx8zl82.net
山岡「でもね、ホリユーザーも悪いんですよ」

830:なまえをいれてください
15/10/14 16:25:12.06 ou2g6+hP.net
悟空「ホリリンのことかあぁぁぁーーーっ!!!!」

831:なまえをいれてください
15/10/14 16:25:53.18 7ZnM3fiP.net



832:雄山「このアケステを作ったのだれだー!女将を呼べ!」



833:なまえをいれてください
15/10/14 18:05:46.27 YAjELsHz.net
山岡「一週間後にまた来てください、本物のアケステを見せてやりますよ」

834:なまえをいれてください
15/10/14 18:16:30.20 +5gekchB.net
サイバーのやつせめてアケコン2つ接続できたら買ったんだけどな

835:なまえをいれてください
15/10/14 18:23:35.82 wrG0d4tt.net
エクサー&三和って軽いのかデカくて重いか極端だよね
値段、重さ、サイズが中間のを作れば良いのに

836:なまえをいれてください
15/10/14 18:50:31.97 osbtwRWJ.net
サイバーの変換機は駄目らしいぞ尼でまともにうごかんらしいVXSA用に期待してたのに
アップデートか他さがさないといけない

837:なまえをいれてください
15/10/14 18:52:33.50 DNDKaram.net
山岡「アケステの部品はホリ製一種類にしろ」

838:なまえをいれてください
15/10/14 19:18:35.24 xDx8zl82.net
>>817
山岡「一週間後にまた来てください、本物の遅延を見せてやりますよ」
これが正解だな。

839:なまえをいれてください
15/10/14 19:46:55.76 FaIQUwKp.net
>>820
少しは推敲しろと

840:なまえをいれてください
15/10/15 00:43:53.40 w0gmCQ/d.net
伸びてると思ったら糞スレになってた

841:なまえをいれてください
15/10/15 04:26:30.41 l5QAEW9K.net
え!!同じ値段で遅延無しアケコンを!?

842:なまえをいれてください
15/10/15 04:31:43.81 4FPKbGJJ.net
スティック使ってなにやるの?

843:なまえをいれてください
15/10/15 04:56:30.00 o5jxR6O4.net
遅延なしが欲しいなら一番いいのが
純正コン乗っ取りですよ
ホットボンドでリード線を固定してからハンダ付けするんやで

844:なまえをいれてください
15/10/15 05:11:39.34 m7nBHa99.net
は?

845:なまえをいれてください
15/10/15 07:08:01.59 d/x7kSDd.net
フレキシブル基板への配線は導電性接着剤や導電性粘着テープを使ってみればどうだろ?
まだ試していないので何とも言えないが

846:なまえをいれてください
15/10/15 07:51:00.32 xjDu4EBu.net
うんこのアケコンだ!

847:なまえをいれてください
15/10/15 09:53:17.14 7uW2hbnt.net
新モデルないの?
アマにはV隼しかまともな値段ないんだけど?

848:なまえをいれてください
15/10/15 10:22:00.35 iDISgP24.net
>>831
ようこそ遅延ワールドへ。

849:なまえをいれてください
15/10/15 10:47:20.98 ORqPrKEd.net
ギルティパッドとかいう、低遅延で基板もすっきりしてる有能
出来が悪かったせいで値崩れ起こしてコスパまでいいとか

850:なまえをいれてください
15/10/15 11:06:54.12 iDISgP24.net
でも、格ゲーだと「RAPV隼の遅延」+「自室のテレビの遅延」=「アケ筐体の遅延」という奇跡が起こるかもしれんで…

851:なまえをいれてください
15/10/15 11:16:15.97 iDISgP24.net
でもRAPV隼の遅延は、STGだと、これにテレビの遅延が合わさるからシャレにならんレベルの遅延。間違いなく操作がワンテンポツーテンポ遅れて死ねること請け合い。
いくら低遅延のテレビやPCモニターに替えても台無しになるレベル。

852:なまえをいれてください
15/10/15 11:19:05.51 4FPKbGJJ.net
STGはなにをやってますか?

853:なまえをいれてください
15/10/15 11:21:42.84 iDISgP24.net
「斑鳩」とかは、属性変換のギミックで、基板自体にあった遅延を上手くカモフラージュしてる。
逆に、そういう作りをしてないSTGだと今の遅延まみれの環境はかなりキツいよ。

854:なまえをいれてください
15/10/15 11:45:12.01 d/x7kSDd.net
箱ではAtrox、PS4ではRAP V4を普段使いしてるが、ファイティングスティックVXが余ってる
RAP V隼を買ってVXの基板で乗っ取れば快適になるかな
用途はPS3と箱○とPC用です

855:なまえをいれてください
15/10/15 13:49:05.00 iDISgP24.net
>>838
ファイティングスティックEXが低遅延、というのは確定事項なのかしら?RAPVXシリーズなら大丈夫そうだけど。

856:なまえをいれてください
15/10/15 13:50:46.50 iDISgP24.net
>>838
ごめんちゃい、ファイティングスティックVXだった。

857:なまえをいれてください
15/10/15 15:18:45.93 +w/m20q6.net
ファイティングスティックVXはRAPVXとチップが同じ基板で遅延も同じ
過去スレに同じことが書いてあるよ

858:なまえをいれてください
15/10/15 16:22:51.14 dvGkxDTXe
ダラバーやるにはPCしかないの?
遅延的な意味で

859:なまえをいれてください
15/10/15 17:22:52.71 d/x7kSDd.net
>>839
RAP VX-SAと使ってる基板が同一なのれす

860:なまえをいれてください
15/10/15 21:35:38.79 T2gqQRhr.net
もう俺はV隼サイレントでなんも違和感感じねぇわ。PS4モードで。
静音レバーってなんかレバー入力がしにくくてそっちのほうが違和感ある。
スティックでプレイするときって、スティックを左アナログに設定するかデジタルに設定するか
どっちがいいんだろ?

861:なまえをいれてください
15/10/16 00:03:21.67 ZZRnRmYS.net
>>844
普通はデジタル

862:なまえをいれてください
15/10/16 01:09:53.30 sWUHlrOR.net
>>844
アナログで移動、デジタルで視点操作のゲームをプレイするんでなければデジタルだね

863:なまえをいれてください
15/10/16 06:22:33.16 RQok+LEM.net
初代TEを主にPCで使ってるんだけど
今一番良いアケステって何か教えてくれ

864:なまえをいれてください
15/10/16 06:27:44.76 xBlPamOM.net
初代TE最高でしょ。

865:なまえをいれてください
15/10/16 07:03:45.93 RJ4s9AVO.net
色々自作してみた結果、筐体厚みが薄いのがいいスティックって分かった
厚み5cm以下が最高、10cm以上はゴミ

866:なまえをいれてください
15/10/16 08:26:41.71 vhKihh4m.net
厚み?
スティック?

867:なまえをいれてください
15/10/16 08:30:15.89 xjLckpGy.net
LS-32-01の下部が約4cmなので、5cmを大きく切るのも逆に厳しい
ほぼ5cm近いのが理想だな

868:なまえをいれてください
15/10/16 09:33:13.21 TnpKcmjO.net
LS-32って、部品がなくなるから生産終わっちゃうって話があったけど、今のところまだ普通に千石とかで売ってるね。

869:なまえをいれてください
15/10/16 10:51:21.76 U3dQ9TAl.net
ガンダムVSフルブでRAPV隼を使っていたのですが
先日、中古のTE2を入手出来たのですがRAPV隼と比較して遅延が相当少ないですね・・・
今迄、TE2は遅延が少ないとは聞いていましたが、実際触れてみたらそれなりに違うものですね
DOA5LRでも試してみます

870:なまえをいれてください
15/10/16 10:51:28.36 9DJ/GjN6.net
薄型のアケコンは本気で欲しいよ
ボタンのファストン端子を垂直方向からじゃなくて水平方向から挟み込むような
ミノムシクリップタイプにすれば薄型アケコンも実現できると思うんだが
こんなふうに
URLリンク(www.youtube.com)
(こっちのはボタンの端子を折り曲げてるけど)

871:なまえをいれてください
15/10/16 11:11:36.48 jSsV1IE4.net
>>845 >>846
やっぱデジタルか。
スイッチ式とセンサー式の違いで
アナログのほうがいいかもなぁとかいろいろ試してんだけどなかなかしっくりこない。
興味本位で静音レバーにしたけど素直に普通のにしとけばよかったと思ったり。
他のレバーに換装も考えてみるわ。
ちなみにHORIの保証って有償でも製造終了後3年みたいだな。
ちょっと短すぎるわ。ハードのスパンも長くなってるんだし、普通の家電なみに7年くらいはやってもらわんと。

872:なまえをいれてください
15/10/16 11:21:54.04 xjLckpGy.net
>>852
使用しているスイッチ自体はもう生産停止してる
セイミツが保持してる分だけで、需要次第だけど数年てとこじゃないの

873:なまえをいれてください
15/10/16 11:25:04.28 QQXh+m6D.net
>>855
ちなみにmczは?razerは?エクサーは?三和は?ついでに変換器は?

874:なまえをいれてください
15/10/16 17:49:14.74 jSsV1IE4.net
>>857
??

875:なまえをいれてください
15/10/16 17:58:58.01 87TyMHFM.net
『ストリートファイターV』公式アケコン第1弾“春麗”バージョンTE2がマッドキャッツより発売
URLリンク(www.fami)


876:tsu.com/news/201510/16090945.html >希望小売価格は27500円[税抜](29700円[税込]) これはひどい・・・



877:なまえをいれてください
15/10/16 18:01:02.11 llr0lGeN.net
値段おかしない?w

878:なまえをいれてください
15/10/16 18:10:17.35 UTkmf3ef.net
イラストがスト5になっただけで1万近く値段たかくなるとかw
さすがに足元見過ぎだ

879:なまえをいれてください
15/10/16 18:11:01.07 YdphgRVQ.net
見る角度によって絵の変わる天板←8000円ってなんなの
色もクリアカラーとか正直ダサいんでやめてほしい、大物でクリアカラーとか安っぽくなるだけだろ

880:なまえをいれてください
15/10/16 18:16:41.15 87TyMHFM.net
マジで終わってる
見た所外装しか変わってないし、アケコン市場の相場を引き上げるだけの害悪でしかないわ

881:なまえをいれてください
15/10/16 18:25:21.68 0VZgqo/5.net
TE2で皆が知りたいのはその春麗版のベゼルの凹凸がどうなっているか?ということだろうけどなぁ~
KI版みたいになってるんだろうか?

882:なまえをいれてください
15/10/16 18:30:49.09 vhKihh4m.net
春麗.Verジャッキーの天板なら納得の価格設定なのにな
てかメーカーはなんでそんなどうでもいい箇所に金かけるの?
ゲームソフトとタイアップするなら操作面で特化したアケコン出すくらいしてよ

883:なまえをいれてください
15/10/16 18:31:54.22 z0787qOv.net
>>859
PS4本体の値下げと相まって、余計に割高感が目立つな。実際に割高だけども。

884:なまえをいれてください
15/10/16 18:32:09.43 sWUHlrOR.net
レンチキュラーだから立体構造は有り得ない

885:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/16 18:36:33.93 wYDQVcXJ.net
>>859
URLリンク(img.atwikiimg.com)
サターンのコレより高いとか
24800円(´・ω・`)

886:なまえをいれてください
15/10/16 18:39:53.31 NNW1ki8R.net
写真はCGだから凹凸わかんねーな

887:なまえをいれてください
15/10/16 18:40:02.46 GHfxNfsx.net
パッケ入れとかw
カタカタ鳴ってうるさそう

888:なまえをいれてください
15/10/16 18:48:36.76 QQXh+m6D.net
>>858
保障の期間の話したいんじゃないの?

889:なまえをいれてください
15/10/16 18:48:39.17 urPIv22D.net
さすがに笑うわこの値段
PS4と大差なくなっとるやん、この原始的なデバイスが。

890:なまえをいれてください
15/10/16 18:55:19.52 QQXh+m6D.net
尼マケプレTE2
45800円
春麗TE2
29700円

安い

891:なまえをいれてください
15/10/16 19:14:39.01 aQuEXeAC.net
これが本当のお三万コンかえ

892:なまえをいれてください
15/10/16 19:16:06.27 u9i4oav4.net
製品概要:PS4/PS3対応 ファイティングスティックmini
コンパクトタイプのジョイスティックが、ついにPS4/PS3両対応版として登場
スティック部をパワーアップし、より操作感が向上しました
全く期待してないけど5000円以下なら買ってインプレしてみる

893:なまえをいれてください
15/10/16 19:22:51.49 adajNn2v.net
>>875
せめてソースぐらい付けろ。
どこ情報だよそれ。

894:なまえをいれてください
15/10/16 19:41:21.79 u9i4oav4.net
HORISTOREファンクラブ会員限定のメール
HORI通信

895:なまえをいれてください
15/10/16 19:44:17.38 tlRATuEO.net
ホリファンクラブ会員ちゃん、遅延の件もよろしく頼むでw

896:なまえをいれてください
15/10/16 19:47:50.53 aQuEXeAC.net
HORIのファイティングスティックがよかったためしがない

897:なまえをいれてください
15/10/16 19:49:04.12 GdT0FQbm.net
TE2は遅延が一番無いと持ち上げまくった結果
強気のお値段w

898:なまえをいれてください
15/10/16 19:49:20.72 FdUrXY/O.net
せめて多少の改造してでも、三和/セイミツのボタン/レバーを付けられたらいいんだけどな。

899:なまえをいれてください
15/10/16 20:09:21.48 tlRATuEO.net
TE2はPS4でまともに使えるようになったの?

900:なまえをいれてください
15/10/16 20:22:14.16 sWUHlrOR.net
>>882
初期型PS4では全く不具合起きてないよ

901:なまえをいれてください
15/10/16 20:38:19.22 RJ4s9AVO.net
最近の機種のせいで、初期の頃の猫の評判を台無しにしてるな

902:なまえをいれてください
15/10/16 21:47:44.23 9DJ/GjN6.net
春TE2高すぎワロタ
HORIはV4隼生産再開すればワンチャンあるで

903:なまえをいれてください
15/10/16 21:59:01.81 OviFcEWx.net
猫なにやってんのますますボリが調子にのるがな

904:なまえをいれてください
15/10/16 22:17:11.99 NqllOe4v.net
ホリが糞アケコン作るからこうなる

905:なまえをいれてください
15/10/16 22:32:04.64 u9i4oav4.net
>>878 個人的にレバーの構造や遅延の比較も調べるけど、ここじゃ公表しない
公表しても何の特にもならないどころか叩かれるから
レバーの構造がどうで載せ替え可能かくらいは勝手に語ると思う

906:なまえをいれてください
15/10/16 22:48:21.18 qS5JCt8Y.net
V隼kaiが出るって前言ってたんじゃなかったっけ?
それで遅延解消ならホリ1強やな

907:なまえをいれてください
15/10/16 22:59:25.16 j95S9hik.net
>>888
ホリが会員様限定で販売する品だぞ、自信もてよ
特別遅延酷かったとしても個体差で誤魔化せば大丈夫だ
それにクソコテに本物の遅延比較がどんな物か知らしめてやってくれよw

908:なまえをいれてください
15/10/16 23:07:09.49 FdUrXY/O.net
むしろ、ホリにはスティックの筐体(ガワっていうの?)と低遅延の基板だけのセットで売ってくれたらそれでいいわ。それで1万円ぐらいなら喜んで買うわ。
で、レバーとボタンは自分で好きなの買って組み込む。それが個人的には一番ムダがなくて嬉しい。ホリレバーとボタンは付いてても買ったその日に外しちゃうから。

909:なまえをいれてください
15/10/16 23:49:16.39 jSsV1IE4.net
まぁみんながみんなアケコンを手軽にカスタマイズできるわけじゃないからね。。。

910:なまえをいれてください
15/10/17 00:24:55.68 bb0Yxnnn.net
V隼は改造用の筐体だと思えば幸せになれるかもしれない
DS4の基板乗っ取りに使えばいいんだ
そうだ!半田ごてを買おう

911:なまえをいれてください
15/10/17 00:25:56.62 lkfh6W/c.net
木製レバーボールってどうかな
三和電子の通販で5400円だけど
使ってる人いる?

912:なまえをいれてください
15/10/17 01:13:34.06 bb0Yxnnn.net
木製ボール興味あるけど、値段が高くて二の足を踏んでますわ

913:なまえをいれてください
15/10/17 01:18:59.83 Un5KuuDP.net
猫は元々高めの値段設定だから円安もあいまってこうなるわな
ホリ自爆してるしオリステにこだわってるしな
ホリはレバー系をサンワ セイミツ オリステで同じ値段でだしてオリステバージョンが売れると思ってるのかな
多分サンワかセイミツしか売れないだろうと思う客の声に少しは耳をかたむけろと言いたい

914:なまえをいれてください
15/10/17 01:51:06.11 bb0Yxnnn.net
いっそのこと意表を突いてクラウンやSUZO HAPのスティックや
gamer fingerのボタンを搭載してもらいたいw

915:なまえをいれてください
15/10/17 02:08:23.60 fq8mTYP8.net
三和の木のボール買ってみたけど
別に操作感は普通だった
単なる贅沢品
あとネタで工業用の金属製の握り玉を
レバーボール用に買って付けてみたけどまあ失敗だった
アルミはギリ使えないこともないが
ステンレスのは重すぎてヤバい
自重で勝手な方向に入るは
ニュートラルに戻らないわで
我ながらアホ過ぎた

916:なまえをいれてください
15/10/17 02:41:36.65 lVeNEaZc.net
>>891
なんで現実に低遅延の基板を作れる猫に同じこと言わないんだろうな
絵とレバーとボタン自分で用意するから1万で出して欲しい
3万はヤバすぎ

917:なまえをいれてください
15/10/17 02:58:50.13 L8n0M8D3.net
あくまで限定デザインだから高くしただけで現行モデルや今後の通常なラインナップは今まで通りって感じでしょ

918:なまえをいれてください
15/10/17 03:11:57.67 LvJ4LSg3.net
は?TE2が3万?
ボッタキャッツってレベルじゃねえぞ
経営難だか知らねーけどユーザーに価格転嫁すんな

919:なまえをいれてください
15/10/17 03:30:22.26 wMgcnzqT.net
2014モデルの木製は箱まで手が込んでたのに、2015モデルはレバーボール以外の付属品が安っぽい
後は2014モデルは滑らず手に馴染んだけど2015のは滑る…まではいかないにしろ手にフイットしない

920:なまえをいれてください
15/10/17 03:32:15.84 kFX4Szyo.net
BORI社員さんチィーッス

921:なまえをいれてください
15/10/17 04:23:29.51 j0N8qmYV.net
いや これまじで品薄前にTE2買った人勝ちすぎでしょ

922:なまえをいれてください
15/10/17 04:38:45.75 qiac7kIh.net
TE1でいいじゃんもう

923:なまえをいれてください
15/10/17 04:46:10.77 D7M3B+xV.net
撤退間近な所の商品買いたくないなぁw

924:なまえをいれてください
15/10/17 04:55:12.96 nNY5Co2n.net
以上!

925:なまえをいれてください
15/10/17 04:58:15.47 qiac7kIh.net
えっえっなんて?

926:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/17 05:52:37.12 N/rL8eGI.net
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
マッドキャッツとか
90年代の格ゲー全盛期は何やってたんだ
逆にHORIはよく潰れなかったなって思うけど(´・ω・`)

927:なまえをいれてください
15/10/17 06:14:30.96 bb0Yxnnn.net
90年代はsaitekとしてフライトシム用スティックや遅延まみれのマウス作ってた

928:なまえをいれてください
15/10/17 07:17:26.65 PHwe36rk.net
19700円でもクソ高いって云われてたのに29700円って

929:なまえをいれてください
15/10/17 08:45:58.58 X8TwAMNb.net
最近のアケステ事情しらんのだけどなんでこんな高くなってんの?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch