家庭用アーケードスティックスレPart185at FAMICOM
家庭用アーケードスティックスレPart185 - 暇つぶし2ch150:なまえをいれてください
15/09/10 09:49:19.76 L7J8rxuE.net
>>143
PS4モードは他のアケコンあるようなら違和感でる。
PS3モードは違和感ないほうがおかしいレベル

151:なまえをいれてください
15/09/10 14:18:00.07 j0SDU5u0.net
PS3モードは別にして検証が出るまでは
大騒ぎする人は居なかったんだがな
出た途端ほらみろ的なやつばかり

152:なまえをいれてください
15/09/10 14:38:50.07 m5WI6fmZ.net
なんかあほの集まりみたいだな

153:なまえをいれてください
15/09/10 16:00:41.57 gzr3A190.net
検証動画上がる前からここの書き込みでもV隼の遅延は指摘されてただろ
まぁどれも体感レベルだから特に話題にはならなかったけど

154:なまえをいれてください
15/09/10 16:19:22.15 j0SDU5u0.net
PS3モードはさすがにあったがPS4で糞ラグだなんだと
自信満々にいう人はいなかったぞ
他と比べて違和感あるなんていうなら
発売数日もすれば万人共通になってるから

155:なまえをいれてください
15/09/10 18:10:22.95 Bj9KzLpp.net
まーた体感が全ての脳筋か
そら1F程度の遅延差をはっきり知覚出来ると自信満々に言える奴は少ないだろうが
体感出来ない=影響が出ないでは全く無いんだよ阿呆が
そもそも比較出来るほどPS4のアケコンを持ってる奴なんか殆ど居ないだろうに

156:なまえをいれてください
15/09/10 19:24:44.87 j0SDU5u0.net
>>151
結果見てからの人間でV隼買ってもいないくせに偉そうだな
プレイに問題があると考えるかどうかはプレイするゲームと個人差がある
数字だけを示せ。触ってないお前がどう考えるかなんか聞いちゃいない

157:なまえをいれてください
15/09/10 19:30:36.78 7J88uS9B.net
自社製品のちょっとでも悪く言われるとすぐ湧く

158:なまえをいれてください
15/09/10 20:45:17.58 fVST1ms0.net
V隼買うくらいならV4隼を買う方がマシって事?
近所で定価で売ってるから確保しとくか…

159:なまえをいれてください
15/09/10 21:10:51.87 ZtR2ckM7.net
>>154
イエス、V隼は遅延が酷すぎる。買ってはいけない。
アーケードスティック入力遅延比較結果
URLリンク(www.teyah.net)

160:なまえをいれてください
15/09/10 22:02:51.59 e87fFtPs.net
遅延があってもあのフォルムは捨てがたい
薄くてかっこいいよ

161:なまえをいれてください
15/09/10 22:40:21.40 bL7crIsR.net
見た目が相当にアレな上メインが6ボタンしかないけど
これもPS3/4両対応でレバーもボタンもオール三和製。
ぶるらじ スティック
URLリンク(ebten.jp)
見た目を一切気にしないなら一番オススメかも。

162:なまえをいれてください
15/09/10 22:43:54.65 AavkZDpH.net
エクサーのホームページやる気ないけど
エンターブレイン限定でいつものスティック出すんだな
三和制作になってるけどいつものエクサーのやつだな
コンパクトなの好きだけどあれは軽すぎる
天板の印刷は紙なのかな

163:なまえをいれてください
15/09/10 22:44:29.14 AavkZDpH.net
あっ>>157に出てたか

164:なまえをいれてください
15/09/11 01:04:05.88 5Cjnyksr.net
>>155
買ってはいけないと言われても、>>154みたいな店頭在庫はほとんど残っていないし
普通に買えるのはV隼くらいだったりするんだよなあ
>>157
オール三和だし悪くないんだが
デザインとか6ボタンとか、いろいろ惜しいな

165:なまえをいれてください
15/09/11 01:10:07.62 ItG3Gt9H.net
>>157
これの基板だけほしいなぁ
前のexerの同じ型のものをスティック・ボタン交換して天板オリジナルにしたの持ってるので

166:なまえをいれてください
15/09/11 01:31:19.12 pR4md5WL.net
しかしここまでTE2が品薄になるとは思わんかったな
V4はもともと品薄だし

167:なまえをいれてください
15/09/11 02:01:51.13 ODn3IZFb.net
PS4用にちゃんとしたスティック出して欲しいわー、
つなぎで購入したPS360+だったけど2台分買っておいてホントよかったわ。

168:なまえをいれてください
15/09/11 03:57:25.92 AqW6N6dy.net
TE2は何でそんなに品薄なってんだ?

169:なまえをいれてください
15/09/11 04:24:56.85 mIBSOfIm.net
PS4のロット違いでもちゃんと動くように改良してるから出荷してないとかだったら許す

170:なまえをいれてください
15/09/11 04:43:12.22 59UwGU6A.net
天板のクリアパネルをまともなヤツにしてくれ

171:なまえをいれてください
15/09/11 05:06:46.82 8LsemzfY.net
TGSで売るよね多分

172:なまえをいれてください
15/09/11 09:59:44.41 W2fMhrq3.net
店頭ではあるんだろうけどV5も何か品薄になってるね

173:なまえをいれてください
15/09/11 12:07:55.10 aBcPWSZG.net
V5...?

174:なまえをいれてください
15/09/11 12:28:25.02 mIBSOfIm.net
V4隼 と Ⅴ隼 っていい名前とは言えないよね

175:なまえをいれてください
15/09/11 12:44:48.27 SuXtiZqa.net
シューターは頭おかしいからなぁwww

176:なまえをいれてください
15/09/11 20:52:12.33 j6cCACoY.net
>>157
これが一番オススメとかぜってーねえわw

177:なまえをいれてください
15/09/11 22:09:58.01 LHXxwh7Z.net
>>172
「見た目気にしないなら」ってちゃんと書いただろが。
遅延は三和製ギルティパッドと同じなんだろうし。

178:なまえをいれてください
15/09/11 22:38:55.96 I/Hc4aD8.net
エクサーコン2台持ってて、静かにプレイするにはオススメだけど
本気出してガッチャガチャに格ゲーする向きにはオススメしがたい軽さ

179:なまえをいれてください
15/09/12 00:28:22.68 nafjqnEJ.net
>>173 エクサーはPS3コンのころから低遅延(VSHG並み)だけど、これがGGXrdコンと同じで低遅延って確証はないからね?
V隼やAtroxの時みたいに信じ込むのはよろしくない

180:なまえをいれてください
15/09/12 01:12:56.40 +ZWJk5pe.net
amazon.ukで注文したこの
URLリンク(venomuk.com)
謎スティックが届いた
amazon.ukで注文したのになぜかamazon.deから届いたが気にしない
結論から言うとけっこう気に入った
台はhoriのやつより少し小ぶりで割とかっちりしている
アクリルだか透明プラ板だかが天板に貼ってあり安っぽくはない
適度な重みもあって良い
スティックとボタンは三和ではなくオリジナルのようだ
レビュー見るとスティックはまあまあ、ボタンは変えるべきみたいなこと
書いてあったが個人的にはどちらもそんなに悪くない
特にこだわりがなければ十分これでいんじゃないかとすら思える
遅延の話は・・・変なおじさんが湧くのでとりあえずスルー
体感ではそんなに感じない
ネックは送料合わせて1万4000円ぐらいの値段が高いか安いかだけど
三和じゃないこと考えるとやや高いか
でもまあ珍しいもの好きの人におすすめ

181:なまえをいれてください
15/09/12 03:26:19.10 MXyOe6JP.net
>>175
大正義の海外検証サイトが検証してないから何とも・・・

182:なまえをいれてください
15/09/12 03:44:56.43 eW4TcZl3.net
>>176
少し前にこのスレに動画が貼られてたね
見た目シンプルで評判は良い感じだった
個人的にはもうちょっとデザインにアクセントが欲しい

183:なまえをいれてください
15/09/12 06:32:12.09 mOBaQvz/.net
ファイティングスティックN3SAって地味に良いな
PS4版出してくれ
あともう少し幅があって300グラム重かったらさらにいいが

184:なまえをいれてください
15/09/12 10:02:03.01 qby6S9ad.net
>>179
マジで思う。
別にノアール配置じゃなくてブラスト配置とかでも良い。
裏が初期の状態で鉄板じゃなくて冷たくなくガワが小さいので音が響かないのがマジでいいんだよ。

185:なまえをいれてください
15/09/12 10:06:42.01 i1OB0zRB.net
傾斜がないともうダメな体になってしまった

186:なまえをいれてください
15/09/12 10:56:04.66 GOOpPO2j.net
人間の腕の角度から言って、向こう側に傾斜がある方がいいような気がするんだけど

187:なまえをいれてください
15/09/12 14:20:12.61 PxGnjH0p.net
アケステが売ってない

188:なまえをいれてください
15/09/12 14:28:37.61 HzTROyzw.net
適切な角度は、膝置きなのかテーブル置きか
テーブル高さは低めかそうでもないかの環境次第で変わる

189:なまえをいれてください
15/09/12 15:34:12.53 5pNWcuHK.net
PS2用RAPをuSB変換してwindowsのアーケードエミュで使用してるのだが
windowsでしか使わんので、低遅延のwindows用ゲームパッドで
乗っ取りした方がベストなんだよな
低遅延の12ボタン以上のwindows用ゲームパッド頼む,

190:なまえをいれてください
15/09/12 16:14:57.95 XX+rd9Gk.net
DPPでやれよ、あれは体感できるレベルで違う

191:なまえをいれてください
15/09/12 17:55:44.45 maJuvZv4.net
DPPは64bitのドライバがあればなあ
今なら金出しても買うのに

192:なまえをいれてください
15/09/12 18:10:22.87 pIIAbPJb.net
DPPはポーリングレート改造したUSBに負けるんじゃなかったっけ

193:なまえをいれてください
15/09/12 18:16:49.22 m4q6rSY7.net
秋冬でどれだけ格ゲー出すんだよwスティック増産はよw

194:なまえをいれてください
15/09/12 19:40:31.67 MXyOe6JP.net
増産より新作スティックはよはよ
HORIと猫以外もPS4に参戦はよはよ

195:なまえをいれてください
15/09/13 00:24:27.56 AqeVQJEg.net
AmazonでV4 隼売り切れてるし近所にアケコン売ってないしでどうしようもない
V 隼で妥協するしかないのか...

196:なまえをいれてください
15/09/13 00:31:16.55 SFRRN35A.net
スト5発売前には新製品の発表があるだろうから我慢しろ

197:なまえをいれてください
15/09/13 01:39:33.07 ioDg9n3m.net
質問なんだけど、PS4でサターンパッドを使いたいんだけどなんか方法ありますか?
サターンパッドはこれから用意します。
もし乗っ取りするとしたら他にどれが必要なの?

198:なまえをいれてください
15/09/13 03:46:35.65 9EKQA1cm.net
>>192
アケコンが売ってなくて困ってるのは今必要な人間なんだが
スト5まで待てとか意味不

199:なまえをいれてください
15/09/13 04:12:18.88 Kas52jS0.net
>>194
PS4出て1年半以上買わなくて大丈夫だったんだろ?
大人しく気長に待つか中古買えよ

200:なまえをいれてください
15/09/13 06:51:42.50 voz/Hf9k.net
普通に売ってるだろV隼が、それじゃダメなのかよw

201:なまえをいれてください
15/09/13 10:30:36.52 YezjO5YK.net
>>192
HORI「新製品開発したので値段上げますね」

202:なまえをいれてください
15/09/13 15:45:25.24 3EhEjvKM.net
昭和の物価と比べて値上げガー値上げガー

203:なまえをいれてください
15/09/13 16:51:34.56 QaQk6+nP.net
昭和のアケステとは

204:なまえをいれてください
15/09/13 17:01:26.39 XagMGwf/.net
>>176の謎スティックと旧RAPV4隼とで遅延実験したが
結果は旧RAPV4隼が優勢、たまに相打ちにもなる
そのためRAPV隼静音よりはほんの少し高性能かと思ったが
RAPV隼静音と実験するとなぜかほぼ完全に互角
ワンチャン旧RAPV4隼と互角であればと思ったが
そう甘くはないようだ
全体的なまとまりは悪くないだけに残念

205:なまえをいれてください
15/09/13 17:19:16.04 27XGJL59.net
今出てるV静音て遅延まみれ�


206:ネんだっけ



207:なまえをいれてください
15/09/13 17:26:24.88 8c61Y7+X.net
2フレームと遅れていないのが現実
新しいのを買えない連中が騒いでいるだけ
タッチパッド付きの公式ライセンス品しか動かないようにされたら
遅延がーとか言えなくなる

208:なまえをいれてください
15/09/13 17:31:12.84 Kas52jS0.net
>>200
ナイス情報
>>202
されない
無価値情報

209:なまえをいれてください
15/09/13 17:36:36.19 FTma+dNG.net
迷ったあげくTE2買ったった
リュウとケン描いてるのなんか嫌だからパネル変えたいけど簡単なんかな?

210:なまえをいれてください
15/09/13 18:06:32.57 2OnWR2V1.net
持ってるならわかるだろアホか

211:なまえをいれてください
15/09/13 19:03:01.93 hlQ/Ct2T.net
アスキースティックとパソコ1000だけ

212:なまえをいれてください
15/09/13 19:24:37.54 27XGJL59.net
2Fはヤバい気はするが

213:なまえをいれてください
15/09/13 21:39:01.92 FTma+dNG.net
>>205
今箱から出して取説みてわかったわ
フェイスプレート簡単に変えれるんやね
てかTE2のps4不具合って改善されてるよね?
ウル4だけど連キャンできないレベルで入力受け付けてないんだけど・・・
キーディス見たら連打したら5回に1回くらいしかボタン入力すら認識してなくて同時押しはズレすぎて離し入力みたいなタイミングになる

214:なまえをいれてください
15/09/13 21:43:15.50 FTma+dNG.net
>>208だけど↓入れたままフリーズしました
動かないけどアケコンの接続はされたまま・・・

215:なまえをいれてください
15/09/13 22:12:03.47 bJaL2yMf.net
俺は前なった時は接続し直したらそれ以後問題ないな
違う製品だけど

216:なまえをいれてください
15/09/13 23:28:25.16 qI+iXqET.net
アケアカの為にV4隼買ってきた
後は本体を買うだけだ

217:なまえをいれてください
15/09/13 23:41:20.91 xopQfrsw.net
>>211
今後の入手難度を考えれば適切ではあるのだが
それでもやっぱり本末転倒だw

218:なまえをいれてください
15/09/14 01:14:32.50 FuP5vVb4.net
>>212
その通りw
V4がラス1だったのとカンファレンスで本体値下げがあったらイヤなので後回しにしてみたw

219:なまえをいれてください
15/09/14 14:15:37.10 pK1PXmvO.net
V4って店頭だとまだあんの?

220:なまえをいれてください
15/09/14 14:21:20.70 nXQfDP0o.net
MCX-FS-MC-TE2ってWin10の動作は問題ないですか?
サポートに確認したら動作は保証出来ないと言われたので・・・

221:なまえをいれてください
15/09/14 14:56:58.52 l+aocXPP.net
>>214
無くはない程度

222:なまえをいれてください
15/09/14 19:32:34.52 92/BEQ15.net
>>183
まじで売ってねぇ。
スト4 PS4デビューして小規模な量販店に買いにきたら
pro vとpro vサイレント、ps3様エレコムのウンコしか売ってねぇ。
te2は6月とかそれぐらいから一切入ってこねぇだとよ。
どれつかんでもウンコだから1番高いpro vサイレント掴んでやったわ!!!!
すぐに欲しかったんじゃああ!
初心者だし初めは1f遅延ぐらい気にならんだろ多分(切実
っつーかマッドキャッツ頼むよほんま。
スト5に合わせて新作出してくんのかな

223:なまえをいれてください
15/09/14 19:35:40.85 +vEyc8mX.net
うざ
暑苦しい

224:なまえをいれてください
15/09/14 19:45:27.88 wdbO8wvR.net
ギルティコンがXrdレベレーターに合わせて
また出るんでないの?
まぁ来年春なんだけど。

225:なまえをいれてください
15/09/14 20:31:58.10 rXqffycp.net
道具のせいで負けたと言い訳しながら辞めれて良かったじゃん

226:なまえをいれてください
15/09/14 21:40:45.52 CIwa85H7.net
今の現状を見ると
6月に格ゲー初めて7月のEVOの勢いでTE2勝った当時の俺の
思い切りの良さを褒めてやりたい

227:なまえをいれてください
15/09/14 22:02:31.58 4Amlarsb.net
アケコンなれなくてぼこられワロタたw

228:なまえをいれてください
15/09/14 22:25:36.83 u33pydzQ.net
上海問屋の透明なアレってさ
URLリンク(www.donya.jp)
多分これがOEM元だと思うけど
URLリンク(world.taobao.com)
いくらなんでもボリすぎだろ
4kくらいで買い付けてきて12kで売るとか

229:なまえをいれてください
15/09/14 23:33:21.12 RL9MRUTF.net
メーカー直販じゃないからこんなもんだろうな
仕入れ値は販売価格の1/3くらいが一般的だよ
これくらいなら不良品対応やセールにも対応できる

230:なまえをいれてください
15/09/14 23:54:28.49 KwXamSS0.net
QanabからPS4対応のアケステ出るみたいだな
PS4のコントローラー必須みたいだが
Qanab Q2 GSC LED Ice White PS3 PC (PS4 compatible)
URLリンク(www.qanbashop.com)

231:なまえをいれてください
15/09/15 00:07:43.67 Dr8M0wqt.net
qanbaのn1の赤いヤツがカッコよすぎる
大陸はアケステの選択肢豊富すぎだろ
それだけ需要があるって事なのか

232:なまえをいれてください
15/09/15 02:41:24.70 0hnEgG2l.net
qanbaと言えばパチモンTVでRFコンだけ売れ残ってて可愛そうだわ
Q4の初期版だから需要はあるはずなのに

233:なまえをいれてください
15/09/15 03:22:14.06 6bOUvglP.net
>PS4のコントローラー必須みたいだが
ゴミ・・・

234:なまえをいれてください
15/09/15 03:24:18.39 gTwazJy9.net
qanbaは無法すぎてライセンス取れないからまあそうなるよね

235:なまえをいれてください
15/09/15 07:51:48.75 f+m+IV+2.net
URLリンク(www.qanbashop.com)
このQ4用化粧紙もカプコンからライセンス取ってるとは到底思えないしな

236:なまえをいれてください
15/09/15 11:07:26.44 dRbC3oF4.net
>>230
穴が開いてるキャラかわいそうw

237:なまえをいれてください
15/09/15 15:01:42.35 +VDSkHvj.net
QanBa N1ってよく見たらRAPVとフォルムそっくりなのな
横幅は短くなってるけど角ばり方とかが一緒だ
発売時期的にパクられたって事は無いだろうが
金型の設計を同じ会社に外注したとかなのかな

238:なまえをいれてください
15/09/15 16:11:24.34 ESGD8Tge.net
パクリだろ

239:なまえをいれてください
15/09/15 16:30:10.11 Fq/47ZN3.net
佐野ったのか…

240:なまえをいれてください
15/09/15 17:33:28.83 f+m+IV+2.net
どちらもビューリックス筐体の配置と手前の傾斜を模しているからじゃね?
と全力で釣り針に食いついてみたよ

241:なまえをいれてください
15/09/15 18:10:26.39 f+m+IV+2.net
>>213
PS4値下げだとさ。良かったじゃねえか

242:なまえをいれてください
15/09/15 22:48:42.69 YuGVGLXi.net
>>236
おう
1Tにしてくれればもっと良かったんだけどなw

243:なまえをいれてください
15/09/15 22:51:02.75 Uxtly0di.net
値下げしなくて良いからまともなアケステ出して

244:なまえをいれてください
15/09/16 00:27:01.61 msSfIzpR.net
>>235
だな。Qanbaもビューリックス配置と記載してるし
ゲーセンで見てれば気付きそうなもんだが

245:なまえをいれてください
15/09/16 01:26:16.98 vwsJVl5u.net
クアンバ新作の天板糞だな
Q4をそのままPS4対応にすればいいだけなのに

246:なまえをいれてください
15/09/16 03:38:37.19 yQ/A6thF.net
LS-32-01-SCを購入予定だけど、これってCリングだよね?
CリングはEリングに比べて外しづらくて、専用の工具が必要ってどこかのサイトに書いてあったけどメンテ面倒?
面倒で難しいのなら素直に三和のレバーかLS-55-01を購入予定。

247:なまえをいれてください
15/09/16 04:00:15.17 K3mSBjou.net
>>241
工具ないときつい
Eリングはマイナスドライバー挿してテコの原理で抜くだけだから楽だわ

248:なまえをいれてください
15/09/16 04:40:18.31 yQ/A6thF.net
>>242
ありがとう!
ゲーセンでレバー触った時に硬さが良かったけど諦めるか
他にLS-32に似てるレバーないだろうし

249:なまえをいれてください
15/09/16 07:11:43.92 yHzWkbm9.net
LS-40が似た感触だよ

250:なまえをいれてください
15/09/16 07:13:37.61 XJPg7Yzh.net
>>241
何の用途に使うか知らないけど手間を惜しまずに拘れよ
Cリングなら600円のこれで簡単に外せる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あとシャフトカバー付きSCは評判悪いらしいから旧ver使ったほうが無難

251:なまえをいれてください
15/09/16 07:13:48.19 yQ/A6thF.net
>>244
ありがとう!購入してみる!

252:なまえをいれてください
15/09/16 07:14:00.93 JTVKMrB9.net
LS-32-01-SC持ってるけど、メンテはCリングは外さずにグリスを少量注ぎ足すぐらいで数年は行けると思う
しかもお値段安いし、Cリング外す必要が出てくる頃にはスイッチや軸受けも劣化してるだろうから
丸ごと買っちゃえばいいんだよ

253:なまえをいれてください
15/09/16 07:20:24.49 yQ/A6thF.net
>>245
ありがとう!格ゲーで使おうと考えていたよ。
この際だから紹介してもらったアイテムも買ってみるよ!
>>247
LS-32-01-SCは値段も安いから変え時に丸ごと買ってしまえば話は早いよね。
旧verと違いは感じない?

254:なまえをいれてください
15/09/16 07:56:19.26 XJPg7Yzh.net
>>248
評判が悪いというのはシャフトカバーの大きさが合ってないらしくて違和感とかクルクル回るというのをこのスレや個人ブログで見かけたんだよね
それとLS-32は半年以上使い込んでバネとマイクロスイッチ部分の銀板?をへたれさせることによって真の性能を発揮するので全交換はやめたほうがいい
新品は本当に硬くて斜めが出ずらいから拘りがない限りサンワを使うことになると思うよw

255:217
15/09/16 12:39:47.96 SPPqvuom.net
俺程度の実力では言われてる程の遅延は
provサイレントでは感じなかったが
素早く昇竜と波動を撃とうとするとレバー反発がないとか言われてた通り斜め上にキャラが飛んでくw

256:なまえをいれてください
15/09/16 18:33:01.62 K3mSBjou.net
Vの遅延はPS3ウル4だと前ステしてからキャラがダッシュするまでの時間で体感出来るレベル

257:なまえをいれてください
15/09/16 20:21:25.96 n0BUhtHi.net
LS-32はシューティングゲームやると本当に小気味いい
SANWAも好きだから、結局アケコン3つかって、それぞれに隼、LS-32-01-SC、SANWAを装着してる

258:なまえをいれてください
15/09/16 20:25:30.13 8vHw8ZbK.net
>>252
同じ感じでオレも3つ。
LS-32、LS-58、三和静音にしてる

259:なまえをいれてください
15/09/16 23:48:40.35 yQ/A6thF.net
>>249
今日LS-32買ってきた。買って良かったよ。色々と有難う

260:なまえをいれてください
15/09/17 07:00:55.88 lxZo/IkB.net
セイミツはLS-32を現代化しようとがんばってきたが
種類を増やしてしまっただけで迷走しているだけに見える
LS-32は偶然できた産物なのか、それとも当時の開発者がいないのか・・

261:なまえをいれてください
15/09/17 07:08:35.67 n17GOBt+.net
スイッチがないのは仕方ない
ほんと物作りづらくなったな

262:なまえをいれてください
15/09/17 07:20:00.74 qePQPSbm.net
レバーやボタンを語るスレは無いの

263:なまえをいれてください
15/09/17 08:30:40.95 0CsTDUox.net
ネタも無いし部品の話したって別にいいだろ

264:なまえをいれてください
15/09/17 10:31:46.16 hjFePVS4.net
スレ乱立バカは害にしかならない

265:なまえをいれてください
15/09/17 10:45:19.79 JSHfffIG.net
スイッチは流通在庫のみって話だったけどついに
LS-32のスイッチも変わったの?

266:なまえをいれてください
15/09/17 14:51:38.45 0CsTDUox.net
pbs.twimg.com/media/CPEdW7PUsAAzyB7.jpg

267:なまえをいれてください
15/09/17 15:17:33.98 6KbSIJEd.net
>>260
LS-32としては在庫限りの松下製スイッチのまま。
以前松下の同シリーズ内でマイナーチェンジしたときは型番変えなかったが、
オムロン製になるとさすがにそうは行かず、仮型番でLS-38としてデモされていた。
ちなみにLS-58が松下スイッチで、同様にオムロン変更になってLS-60として既に発売されている

268:なまえをいれてください
15/09/17 16:17:15.09 9trfGqg/.net
>>258,259
このスレでやりたいだけのバカ乙
三和セイミツレバーボタンを語る専用スレは絶対必要

269:なまえをいれてください
15/09/17 17:10:45.29 jCBENVCv.net
ならさっさと立ててこいよ乱立バカw

270:なまえをいれてください
15/09/17 17:16:22.86 pAJ8QG1R.net
>>261
いいね

271:なまえをいれてください
15/09/17 18:20:27.13 zYtlvLTZ.net
すぐスト5のアケコン売るのかな
URLリンク(light.dotup.org)

272:なまえをいれてください
15/09/17 21:39:53.62 iwJFZOAn.net
ついにギルティxrdパッドを買って参考サイト見ながら
乗っ取りしてみた
使ったのは>>176の謎スティック
PSボタンもオプションボタンもシェアボタンも線でつながってる
物理ボタンだからやりやすかった
参考サイト通り基板のオプションとシェアの印字がボタンと逆になってる
ズボラ仕様だった
それで現状最速クラス?と思われる旧RAPV4隼と>>86のやり方で遅延を比べてみた
結果は50回殴り合わせて10回乗っ取りスティックが打ち勝った
残りはすべて相打ち
これはxrdパッド乗っ取りスティック最強伝説始まったかもしれん
まあ値段と手間ばっかりかかる完全な自己満足だけど

273:なまえをいれてください
15/09/17 21:39:59.06 Ymsf2CCT.net
そりゃ売るだろ、天板の絵変えて終わりだろうけど。
一番売れる時期は逃さんだろう

274:なまえをいれてください
15/09/17 22:10:33.48 SiLSmd2B.net
改造スレ教えてやらなきゃだめか?

275:なまえをいれてください
15/09/17 23:08:30.32 DgkIh0uE.net
>>267

できれば画像でも見てみたい

276:なまえをいれてください
15/09/17 23:19:01.11 iwJFZOAn.net
>>270
画像って配線とかの?
別に見てもどうってこともないと思うが

277:なまえをいれてください
15/09/18 00:25:29.96 PHWIRwlV.net
それでパッドよりも遅延低減されてれば神DIYだなw

278:なまえをいれてください
15/09/18 01:58:37.42 U0wpYP/V.net
>>267
自分も乗っ取り目当てで買ったわ。
確かにコントローラーとしては残念な出来だけどそのお陰で限定版も値崩れしているのが有り難い。
まさに乗っ取られる為に産まれて来た様なコントローラーだよ。
ただ、スティックやボタンのパーツを一から揃えてまで買やる価値が有るかは何とも言えないけれど。

279:なまえをいれてください
15/09/18 04:20:21.86 06T4ND6r.net
ギルティパッドの乗っ取りって、スティックでしか無理かな?
サターンパッドで乗っ取るとかパッドからパッドは不可能かね?

280:なまえをいれてください
15/09/18 04:22:18.98 ulu4QVKx.net
お前がやって情報まとめてくれ

281:なまえをいれてください
15/09/18 04:25:02.78 Q1TBPUxf.net
>>274
お前には無理だろうな

282:なまえをいれてください
15/09/18 05:01:56.73 0JSwdDrs.net
>>1
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違
>>3
関連スレ
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart8
スレリンク(gameurawaza板)

283:なまえをいれてください
15/09/18 06:26:15.78 O3jhM3KK.net
ネタも無いし乗っ取りの話したって別にいいだろ

284:なまえをいれてください
15/09/18 06:43:47.79 0JSwdDrs.net
>>278
ばー カ

285:なまえをいれてください
15/09/18 09:46:06.85 PHWIRwlV.net
馬鹿はお前だよw

286:なまえをいれてください
15/09/18 12:26:19.04 l10cI1yk.net
>>267 DS4より安定してて早いってことで自分も大分前に作成はしたけど埃かぶってる
理由はPS4版ウル4だとアーケードMAXやPS360+(PS3モード)の方が遅延が少ないのとタッチパッドがないせいで辻ができないから
PS4でXrdかグラディウスするなら良いかもね

287:なまえをいれてください
15/09/18 14:17:06.96 DFCo62zQN
VXSAとV4隼ってどっち買った方が良いんだ?
PS4でプレイする予定ならV4隼?

288:なまえをいれてください
15/09/18 16:31:03.52 3HgT4F2C.net
アケコンにはじめからついてるレバー以外のレバーを語るのも改造スレ行きだよ

289:なまえをいれてください
15/09/18 16:37:06.34 GlQUtHbc.net
madcatzのTE2を購入予定なんだけど複数あるみたいだが、
天板とプラットフォームが異なるだけで操作性とかはどれも一緒なのか?

290:なまえをいれてください
15/09/19 01:16:47.27 PSyg93Yc.net
新作が出るから待つのも手

291:なまえをいれてください
15/09/19 02:39:04.54 GjjRDV4N.net
>>285
Killer Instinctのshadow jago入手も兼ねてKI版TE2の購入を検討してたんだけど
やっぱり新作待った方は良い?

292:なまえをいれてください
15/09/19 03:25:44.42 jp6+M86e.net
箱は両対応型でる可能性はあるけど、特典狙いでoneだけでいいなら他に選択肢はないと思うけど

293:なまえをいれてください
15/09/19 09:27:40.93 I8/iOXMG.net
そういやKiller InstinctのTE2だけ天版の段差が減ってるって書き込みあったね
ヨドバシで触ってきたけど確かに枠と天板の差が少ない
通常のはちょっと気になるぐらいだけどKiller Instinctのはあまり気にならないぐらい

294:なまえをいれてください
15/09/19 13:25:25.99 GjjRDV4N.net
>>287
ありがとう、検討してみるね

295:なまえをいれてください
15/09/19 14:01:06.90 oy+pGnQp.net
えっ箱版の相談だったの

296:なまえをいれてください
15/09/20 00:54:30.91 1+vqF4h1.net
KIは箱一でしかプレイできないやん…
win10版はまだ先やで

297:なまえをいれてください
15/09/20 01:36:30.77 w1e2PdbN.net
てか箱ユーザーってまだいるんだ

298:なまえをいれてください
15/09/20 01:50:43.30 J/9wBOea.net
そこだよなw

299:なまえをいれてください
15/09/20 11:57:11.02 zDbeeAk/.net
oneとか今後何か出るの?

300:なまえをいれてください
15/09/20 12:20:17.11 X9CObuwd.net
XBOX o o   →  XBOX ∞
n n
e e
みたいになるのを期待している

301:なまえをいれてください
15/09/20 13:24:42.70 zDbeeAk/.net
ウル4TE2が入ってきてるのか

302:なまえをいれてください
15/09/20 14:54:17.09 OwOBW+t+.net
>>291
故にPC版の発売が待たれるよな

303:なまえをいれてください
15/09/21 17:10:20.65 KBe09m/F.net
KIやるのにwin版を待つはない

304:なまえをいれてください
15/09/22 07:04:43.83 drcTPSPM.net
おはようございます。
いきなり質問ですいません。
プレステ4対応のマッドキャッツのTE2を購入したのですが、ボタン入力が飛んだり、レバーが入れっぱなしになってフリーズしたりするのですが、何か対処法はあるのでしょうか?
>>209さんも同様の症状が見られたという話ですが、明確な解決法が書いて無かったので質問いたしました。
接続しなおしたりすれば自然と解消されるのでしょうか?
対戦相手の方も戸惑われるのでなるべく再発は避けたいです…

305:なまえをいれてください
15/09/22 07:52:39.44 PPY49nqU.net
つ隼

306:なまえをいれてください
15/09/22 07:59:53.01 ks6M/gWM.net
まーた定期ホリ工作員か

307:なまえをいれてください
15/09/22 08:04:08.13 drcTPSPM.net
>>299ですが、
レバーを1に入れながらキック3つ押しボタンを押すと100%フリーズしました…
初期不良なのでしょうか…?

308:なまえをいれてください
15/09/22 08:52:44.00 Z0l1xtwn.net
>>302 初期不良

309:なまえをいれてください
15/09/22 18:20:56.16 tE3EDWrN.net
レバーボールが固くて外せん

310:なまえをいれてください
15/09/22 19:41:07.72 PtzLF53x.net
セイミツスティックのページ、バネの柔らかさ (個人的主観)って前から載ってたっけ?

311:なまえをいれてください
15/09/22 21:42:54.69 6ZZXAJQs.net
>>305
ずっと前には無かった記述だね
中の人が気を利かせて追加してくれたのだろう

312:なまえをいれてください
15/09/22 22:33:23.13 i5vO8AIu.net
6月ごろHPリニューアルしますって言ってて
少し遅れてリニュしてから載ったと思うよ
個人的主観って言い方はちょっとへんだけどな
サイト作成者主観、とか社長主観、とか主語をは


313:っきりさせればいいのに



314:なまえをいれてください
15/09/23 00:52:16.61 +l5BQfdU.net
↑(個人的主観)

315:なまえをいれてください
15/09/23 11:27:15.83 JM+4DYz7.net
>>299
>>209です。
おそらく不具合ですね。
僕のはコード抜き差しで直りますが2~5分くらいでまたフリーズします。
ボタン認識が遅すぎて連キャンもかかりません。
MAD CATZのサポートが今日までお休みなので明日以降連絡ですね。
ただ先週の月曜日に電話しても時間外のガイダンスが流れ、サポートページには後から水曜よりサポートお休みしますと記載が追加されておりました。
MAD CATZJapanのTwitterに連絡しても無視されてたので隠し通すつもりかもしれません。

316:なまえをいれてください
15/09/23 13:39:37.85 tPWkOJGk.net
>>309 MadCatzJPは専用のサポートフォーム以外からの受け付けはしてないよ
電話連絡もTwitterも無理。Amazonのマケプレで購入してもサポートフォームに回される
もうちょっと調べてから書き込もうな
ただMadCatzの対応が悪いのは事実だわ
7月にサポートのお世話になった時は待たされたし、以前に話題になった"以上"って書かれた手紙が送られてきたからね

317:なまえをいれてください
15/09/23 16:34:07.01 fj99Y4Ap.net
尼に出てたPS2用のファイティングスティック(PS2046)を買った人ここに出入りしてるかな
自分はアスキーの新品安く手に入ったから買わなかったけど海外の商品ぽいから使用感が気になってる
商品も無くなったし尼のレビューも無いので良かったらレビューお願いします

318:なまえをいれてください
15/09/23 17:02:26.14 q8W0Rll9.net
>>310
URLリンク(www.madcatz.co.jp)
このカスタマーサポートってのは違うの?
カスタマーセンターにナビダイヤルと普通電話でアクセスできて対応してくれると思ったんだけど

319:なまえをいれてください
15/09/23 19:57:08.14 G1kyVZOD.net
文章の最後に"以上"って書くことは悪いことなの?

320:なまえをいれてください
15/09/23 19:59:28.32 tPWkOJGk.net
ちゃんと読んでないやん
ページ中段に修理受付フォーム.お問い合わせフォーム
この2つのリンク貼ってあるでしょ
そこで一旦要件を送って受付番号をもらってからの対応になるんだよ

321:なまえをいれてください
15/09/23 20:22:22.86 JQ18D+iU.net
HORIってもうサンワレバー、ボタンのアケステ発売することはないの?
V4隼のレバーは無加工で三和レバーに換装出来ます?

322:なまえをいれてください
15/09/23 20:22:24.70 q8W0Rll9.net
>>314

抜粋するけど、
マッドキャッツ カスタマーセンター
お客様へ
9月15日(火)~9月18日(金)までマッドキャッツ カスタマーセンターの電話及びメールサポートを一時休業させて頂きますので、お急ぎのところ大変ご不便をおかけしますが、何卒、ご了承願います。
また、修理受付フォーム、お問い合わせフォームにつきましては、休業期間中も受け付けておりますが、9月24日(木)以降に順次回答させて頂きますので、何卒、ご了承願います。
ナビダイヤル
0570-00-2289(月曜日~金曜日 10:00~12:00AM、1:00~5:00PM、土・日・祝日・会社指定の休日を除く)
IP電話など、ナビダイヤルをご利用いただけないお客様は電話 03-3708-2289 をご利用願います。
電話をされる前に以下の情報をご準備頂きますと、素早く対応できますので、ご協力願います。

ファームからも出来るけど電話でも出来るって読めるけど
これでもまだ言うの?
てか今電話してみたらいいよ
時間外だから営業時間に電話して下さいねってガイダンス流れるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


323:なまえをいれてください
15/09/23 20:26:56.00 q8W0Rll9.net
>>314

抜粋するけど、
マッドキャッツ カスタマーセンター
お客様へ
9月15日(火)~9月18日(金)までマッドキャッツ カスタマーセンターの電話及びメールサポートを一時休業させて頂きますので、お急ぎのところ大変ご不便をおかけしますが、何卒、ご了承願います。
また、修理受付フォーム、お問い合わせフォームにつきましては、休業期間中も受け付けておりますが、9月24日(木)以降に順次回答させて頂きますので、何卒、ご了承願います。
ナビダイヤル
0570-00-2289(月曜日~金曜日 10:00~12:00AM、1:00~5:00PM、土・日・祝日・会社指定の休日を除く)
IP電話など、ナビダイヤルをご利用いただけないお客様は電話 03-3708-2289 をご利用願います。
電話をされる前に以下の情報をご準備頂きますと、素早く対応できますので、ご協力願います。

ファームからも出来るけど電話でも出来るって読めるけど
これでもまだ言うの?
てか今電話してみたらいいよ
時間外だから営業時間に電話して下さいねってアナウンス流れるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


324:なまえをいれてください
15/09/23 20:29:33.60 q8W0Rll9.net
>>314


マッドキャッツ カスタマーセンター
お客様へ
9月15日(火)~9月18日(金)までマッドキャッツ カスタマーセンターの電話及びメールサポートを一時休業させて頂きますので、お急ぎのところ大変ご不便をおかけしますが、何卒、ご了承願います。
また、修理受付フォーム、お問い合わせフォームにつきましては、休業期間中も受け付けておりますが、9月24日(木)以降に順次回答させて頂きますので、何卒、ご了承願います。
ナビダイヤル
0570-00-2289(月曜日~金曜日 10:00~12:00AM、1:00~5:00PM、土・日・祝日・会社指定の休日を除く)
IP電話など、ナビダイヤルをご利用いただけないお客様は電話 03-3708-2289 をご利用願います。
電話をされる前に以下の情報をご準備頂きますと、素早く対応できますので、ご協力願います。

ファームからも出来るけど電話でも出来るって読めるけど?
てか今電話してみたらいいよ
時間外だから営業時間に電話して下さいねってガイダンス流れるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


325:なまえをいれてください
15/09/23 20:59:26.60 +QNK6sdi.net
猫の新型が気になるなあ…
この小型の、ストⅣの時に出てた猫FSと同じような内容だといいのだが
でもあれ価格が酷かったかw
レバー、ボタンが換装必須なのに$79.99という

326:なまえをいれてください
15/09/23 21:05:47.84 q8W0Rll9.net
>>314
いやちゃんと読んでるけど・・・
てか今電話してみたら?
時間外だから営業時間に電話して下さいねってガイダンス流れるよ
電話して下さいって言ってるのにダメなの?

TwitterにしてもMadCatzJPの公式アカウントにps4の件とサポートの営業時間なのに(電話したのは14日の月曜日と15火曜日もちろん営業時間内)時間外のガイダンス流れるから正しい営業時間をリプで聞いたんだよ
したらその後にTシャツ間違えて買った人には交換するってリプ返してたのに俺のは無視だったし
偶然かもしれないけど火曜日の時点でサポートページにまだサポート一時休業(14日~18日)の記載は無かったのに木曜日Twitterで聞いた後見た時に
休業のお知らせが追加されてたから変に思っただけ
おそらくTGCで休業だったんだろうけど、それなら事前に休業の記載出来るはずだからね
以前TE2のことを聞いたときにはすぐにリプ返してくれたのに今回は無視だったのも腑に落ちないし
まあ明日また電話してみるよ
営業時間内なのにまたガイダンス流れるようならマジで逃げてるんじゃない?

327:なまえをいれてください
15/09/24 00:43:00.34 gQ7nfWf+.net
その時点で勘違いな
ガイダンスはサポートを指してるんじゃなくて業務に関係する電話を指してる
電話に拘らずフォームから連絡しようね

328:なまえをいれてください
15/09/24 00:56:51.68 rBaDIb8R.net
なんでこう、いちいち上から目線なん?

329:なまえをいれてください
15/09/24 01:01:01.46 AOVovio2.net
修理に出す前に説明書読んだ方がよさそう

330:なまえをいれてください
15/09/24 01:19:53.79 WRFmKz8r.net
ホリ工作員どんだけ必死なんだよ

331:なまえをいれてください
15/09/24 01:30:36.98 UgF89gfk.net
>>310
1月の傷ボタン野郎だが、“以上”って書かれた謝罪文はもはや伝統なのかもなw
また繰り返すとは凄いなぁw

332:なまえをいれてください
15/09/24 02:16:50.70 qEWkfATv.net
一発ポンで必殺技とかコンボ出るのは初心者と対戦しても楽しめるしいいと思うんだがな

333:なまえをいれてください
15/09/24 02:40:14.56 qY4jIcSI.net
そんな層にはスマホのスト2で十分だな

334:なまえをいれてください
15/09/24 06:33:12.39 tR3juHfg.net
>>321
『業務に関する』ってカスタマーセンターの業務ってなんだと思ってるの?
てか電話に拘ってないよね
最初からTwitterでも聞いてるって言ってるのに
なんであなたはフォームに拘ってるの?
まああなたには何言っても無駄だろうからスルーすると思うけど>>299みたいにps4のことでここ来る人はいると思うから報告だけはさせてもらいます

335:なまえをいれてください
15/09/24 08:04:08.73 fpXQjNWi.net
>>326
それはそうだが、それだと3DS版スト4みたいにソニック連発もできちゃうんだよ

336:なまえをいれてください
15/09/24 08:36:39.62 mgNCG15b.net
>>315
V4隼なら三和レバーを無加工で装着できるよん
型番はJLF-TP-8YT-SKね

337:なまえをいれてください
15/09/24 08:56:16.36 yzVYHdr0.net
結局アケのビューリックス筐体に一番近いのはどのアケコンなんだ?
5年くらいRAP VXSA使ってるけどアケ行く度にやりやすさにビビるわ
RAPは特にビタ押しの同時押しが全然認識されない
まぁ高みあるからなんとかなるけどさ・・・
もちろんオンじゃなくてオフとアケを比べての話ね
TE2気になるけどTGSとかのイベント以外で都内で試遊できるとこある?

338:なまえをいれてください
15/09/24 09:48:45.07 gQ7nfWf+.net
Twitterでサポートしてる訳でもないのにそれを含められても…
電話繋がらないならメールで軽く要件やアポ取るのは社会人の基本だしなぜ電話に拘わってるのかが理解できない。
他の手段で連絡してもサポートフォームで受付番号を取るように言われると理由まで言ってるのに
あなたには何を言ってもムダだとは思うけどね

339:なまえをいれてください
15/09/24 11:33:20.77 MOZuQl0h.net
>>299です。
答えてくださった方、ありがとうございました。
カスタマーセンターに電話したところ、マッドキャッツ側は新型プレステ4でもファームが最新であれば問題ないという見解みたいです。
僕の場合は故障修理という対応になりました。
ネット上でいくつか不具合の事例が見受けられるので、根本的なドライバーの問題のような気もするのですが、一度故障修理に出して様子を見てみたいと思います。

340:なまえをいれてください
15/09/24 11:56:16.55 fMYByITB.net
修理と言いつつ不具合のない別の個体が送られてくるんだろね
まあ、使う側にとってはそれで構わないけど

341:なまえをいれてください
15/09/24 14:05:54.24 WRFmKz8r.net
普通に電話でサポート受け付けてるじゃんw
こんなすぐバレる嘘付いて何がしたかったのホリ工作員はw

342:なまえをいれてください
15/09/24 14:56:19.79 8Sb+BEDA.net
>>335
ホリ工作員がいるってマジで言ってるなら
ソニーゲートキーパーみたいな決定的な証拠を提出しろ
証拠も出さずにごり押しするつもりならお前が工作員だから

343:なまえをいれてください
15/09/24 14:59:05.55 rxyeWcDK.net
その時点で勘違いな(キリッ

344:なまえをいれてください
15/09/24 15:23:07.06 40n7zggR.net
電話中にメールも送れと催促されたのが抜けてるな

345:なまえをいれてください
15/09/24 16:27:11.57 k9aUiQoy.net
ホリ単発共は大好きで所持してるであろうホリ製品を何故かID付きでうpしないんだよなぁ
製造番号下2桁くらいは隠してそれもうpしてくれれば最高なんだけど…

346:なまえをいれてください
15/09/24 16:53:31.72 fpXQjNWi.net
>>331
何のためのVLXだっての

347:なまえをいれてください
15/09/24 19:39:16.61 bgKHfKOH.net
>>333
>>209です。
僕も今日電話してほぼ同じような回答をもらいました。
僕の場合は症状がでたのがウル4だったので、まだ出てから日が浅く遊ぶゲームによって不具合が出るかわからないから検証するとのことだったんですが、ps3では問題無く動く事とps4のメニューでもフリーズが起きたので検証が終わり問題が無ければ交換対応とのことでした。
ps4が最新のファームであれば問題ないはずだけどウル4は試してないからわからない。
というのがMAD CATZの見解でした。

348:なまえをいれてください
15/09/24 19:50:11.41 AOVovio2.net
試してないなら仕方ない
いつ試すのかな?

349:なまえをいれてください
15/09/24 19:53:23.06 WRFmKz8r.net
> MadCatzJPは専用のサポートフォーム以外からの受け付けはしてないよ
> 電話連絡もTwitterも無理。Amazonのマケプレで購入してもサポートフォームに回される
> もうちょっと調べてから書き込もうな
おーい、ホリ工作員よ、何が無理なんだコラ
何をどこで調べりゃいいんだコラ

350:なまえをいれてください
15/09/24 22:06:41.16 ju2FWlQQ.net
秋に海外で新型のTEが出るらしいですが。
国内でもでるんですかね。
国内の発売日の情報はもう出ているんです?

351:なまえをいれてください
15/09/24 22:46:30.79 8Sb+BEDA.net
このスレに来てるMadCatz社員ってホリに敵意剥き出しでわかりやすいな

352:なまえをいれてください
15/09/25 03:42:24.56 onDp3q1+.net
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

353:なまえをいれてください
15/09/25 07:26:51.60 g6QVlFn+.net
ホリのは信者なのか社員なのかわかんねーなw
猫レスが社員に見えるならホリのも社員なのか?

354:なまえをいれてください
15/09/25 07:31:53.71 rI/IXv7O.net
深淵を覗き込むとき
自分もまたホリ社員に見られているのだ

355:なまえをいれてください
15/09/25 08:35:02.68 Lzr3eZHI.net
面積は現在のTE2やRAPでいいから、高さをギリギリまで低くしたアケコンが欲しい。
リードスイッチタイプボタンのOBSF-30RGは取り付けられなくてもいいから。
サンワの棒と普通のOBSF-30系が取り付けられれば、それでいい。

356:なまえをいれてください
15/09/25 08:37:34.74 //6r07Uw.net
新型TE出て、もし日本の発売が遅いようなら輸入するかな

357:なまえをいれてください
15/09/25 10:11:12.97 y2GVaHxx.net
>>348
マドキャを叩き込む時
ホリもまたマドキャに叩かれているのだ

358:なまえをいれてください
15/09/25 13:02:56.39 sQnQlzGX.net
TE2を使用していますが、レバーの反応が悪くなってきました。
7方向に倒すと、4もしくは8方向に入力した扱いになります。
以前は、ちゃんと7方向の入力扱いになっていたのですが。
これは内部の部品の一部が劣化したと思うのですが、この場合どの様な
部品を交換すれば良いでしょうか?またその場合、該当の部品はサンワで
単品で発売しているものなのでしょうか?
レバーそのものを交換する場合は、楽天のサンワのサイトで
どの様なレバーを買えばよいでしょうか?レバーは複数売っているので
どれを選んだら良いか迷います。出来れば1、3、7、9方向が正確に入力
しやすいレバーが良いのですが。

359:なまえをいれてください
15/09/25 13:39:07.99 SOkCn7lt.net
>>352
まずはアケコン開けてネジの緩みがないか確認
次に分解して汚れの付着や摩耗がないか確認
パーツを全部拭いてグリスアップして再装着
ネジは対角線上にトルクをかけながら締めて最後に本締め
ここまでワンセットでやってダメなら交換したらいいよ
劣化しやすいスイッチとガイドの単品購入も可能だけど全部替えるならJLF-TP-8YTかシャフトカバー付きのJLF-TP-8YT-SK

360:なまえをいれてください
15/09/25 13:49:25.08 cvp6CC2U.net
>>345
MadCatz社員がいるってマジで言ってるなら
ソニーゲートキーパーみたいな決定的な証拠を提出しろ
証拠も出さずにごり押しするつもりならお前が社員だから

361:なまえをいれてください
15/09/25 14:00:44.36 Qg7XYEaC.net
ホリ社員が猫社員に成りすましてるのか。
日本人ぽくないよね、そういうの。

362:なまえをいれてください
15/09/25 18:20:06.59 KSjqkVP8.net
掘り出し物がよくある近場のリサイクルショップにアケコンを物色しに行ったら欲しかった物が色々あったので(しかも安い)
買おうと近くによったら全て箱コンだった 悲しかった

363:なまえをいれてください
15/09/25 18:21:25.58 8WWgnqiX.net
レバーの交換は改造扱い
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart8
スレリンク(gameurawaza板)

364:なまえをいれてください
15/09/25 20:00:40.29 Lzr3eZHI.net
修理交換をカストマイズ扱いするのは如何なものか

365:なまえをいれてください
15/09/25 21:08:00.84 WvGURw/9.net
メンテナンスも改造と思ってそう

366:なまえをいれてください
15/09/25 21:19:31.71 ggXCw2Ux.net
【三和】レバーボタンスレ【セイミツ】はよ

367:351
15/09/26 00:37:14.53 G5uZBjUt.net
>>353
レスありがとうございました。
早速やってみます。

368:なまえをいれてください
15/09/26 02:06:38.21 7qBmOJsD.net
急にレバーの交換を改造スレに誘導したがる人が出てきたけど、長いことこのスレ続いてるけどここのスレで合ってるから
逆に改造スレでこんな程度の低い話をしてたらガワ加工もせずにそれで改造?と突っ込まれるよ
パーツ交換の話をされたら困る人でもいるのたろうか?

369:なまえをいれてください
15/09/26 02:10:02.79 7qBmOJsD.net
あと機能もしないスレ乱立の意味が分からない
アケステのスレは改造スレがたまに書き込みあるだけで、新設した遅延スレなんて意味なかった

370:なまえをいれてください
15/09/26 02:45:08.21 3Vfz4wHH.net
スレ乱立させるバカには困ったもんだ
ひょっとしたらスレ立て覚えたばかりのキッズなのかも

371:なまえをいれてください
15/09/26 02:48:22.41 AdOlFYhW.net
このスレを遅延で荒らしたい奴には効き過ぎなくらいだったけど

372:なまえをいれてください
15/09/26 02:56:48.60 3Vfz4wHH.net
あれだけで荒らし認定とか本当にキッズだったのかw
事実は耳に痛いだろうが仕方ないよ

373:なまえをいれてください
15/09/26 05:41:27.03 pHx03ZzF.net
V隼を2つ買って2つとも1カ月以内にレバー入力の一部が反応しなくなったんだけど
こんなもんなの?

374:なまえをいれてください
15/09/26 07:52:33.80 0nQC9zqM.net
隼と玄は実は三和電子製
なんてことはないよな

375:なまえをいれてください
15/09/26 08:31:51.14 zb3toB0K.net
>>367
そんなもん

376:なまえをいれてください
15/09/26 08:51:42.15 gtbhv3O4.net
>>367
とりあえずレバーはさっさと変えた方が幸せになれる。候補としては…
格ゲー、動きの激しいアクション中心→三和JLF-TP-8YT
シューティング、パズル中心→セイミツLS-32-01
あたりが無難。

377:なまえをいれてください
15/09/26 09:34:57.13 KOd4q9oT.net
>>367
ないわ
乱暴に扱ってそう

378:なまえをいれてください
15/09/26 11:05:22.84 pHx03ZzF.net
ありがとうございます。
RAPシリーズ色々買ってきてタフなイメー
ジあったんだけどなぁ。

379:なまえをいれてください
15/09/26 12:41:05.90 gtbhv3O4.net
PS4用のRAPは、どれもホリのオリジナルレバーとボタン。
個人的には、あと2000円ぐらい高くていいから、最初から三和やセイミツのレバーとボタン入れといてくれ、と思う。どうせ即日付け替えるから。

380:なまえをいれてください
15/09/26 12:57:40.28 YEZyRibA.net
隼レバーとか速攻で交換したから知らんけど耐久性低いんか?
sakoインタビューでは丈夫って話だったけど

381:なまえをいれてください
15/09/26 13:10:05.75 kyc/ZzOy.net
>>374
民生用としては随分丈夫にはなってきてると思う
少なくとも従来のゴミスティックと呼ばれてたホリスティックとは比べ物にならないし
というか保守パーツとして品切れしてるんじゃ丈夫でも問題外だよね

382:なまえをいれてください
15/09/26 13:32:59.15 +UjsU3Hw.net
>>374
V4隼購入後、半年間酷使したが故障無し。隼スティックの耐久性は多分問題ないと思う。
隼スティックは嫌いじゃないし、今後も使い込もうと思ったのだが
長期間品切れで、いざ故障となった場合の入手性に難ありと見て
スティックもボタンもサンワに換装しました。

383:なまえをいれてください
15/09/26 13:34:34.87 zb3toB0K.net
はいホリ社員登場

384:なまえをいれてください
15/09/26 13:41:01.11 +UjsU3Hw.net
なんでやねん(;´Д`)

385:なまえをいれてください
15/09/26 13:43:22.78 gtbhv3O4.net
アケステ(RAPやTE)買うような層は、文字通りアーケードの環境や操作感を自宅にも作りたい人だろうから、そんなときレバーやボタンがアーケードと違ったら、即座に「コレジャナイ」になってしまう。
ホリの隼レバーが一部のアーケード筐体に採用されてるとのことだが、ホリも余計なことしなくていいよ。

386:なまえをいれてください
15/09/26 13:58:24.51 /+dcC7AL.net
ホリの隼レバーってネシカで使われてるの?
どこかで試し触りできないかな。

387:なまえをいれてください
15/09/26 14:07:53.56 cC/aZz2r.net
>>377
それぞれ各社の社員は見てても書き込みはしてないと思う。
自社製品に対する質問とかの書き込みには�


388:ァかにレスしてるかもしれないが、煽ったりはしないだろう。



389:なまえをいれてください
15/09/26 14:15:12.74 F2heTRLk.net
>>380
タイトーのゲーセンで数台採用されてるかもってぐらい
タイトーステーション難波はネシカのうち少なくとも1台は
隼玄使っててわかるように説明書きがある
みんな避けてるのか大概空いてる

390:なまえをいれてください
15/09/26 14:15:13.30 jjLJ6sBZ.net
先月、秋葉GIGOでブレイブルーやったときはHORIのスティックだったと思う
自宅の隼白スティック&玄白ボタンと感触がほぼ同じだったから違和感が無かった

391:なまえをいれてください
15/09/26 14:16:11.29 jcTrP0+p.net
ファミコンのハドソンスティックと比べたら今のスティックはみんなできがいい
あれでよくスターソルジャーなんて出来たな

392:なまえをいれてください
15/09/26 14:19:32.15 gtbhv3O4.net
「餅は餅屋」ということわざがあるように、レバーやボタンの製造は、実績のある業者に任せればいい。
ホリにはむしろアケステのガワと基板だけのセット作ってもらって、ユーザーが自分好みのレバーとボタンを取り付ける、ってスタイルで全然OK、てかそうしてくれ。

393:なまえをいれてください
15/09/26 14:40:11.81 /+dcC7AL.net
隼レバーってタイトーの筐体じゃなくてタイトーの店舗レベルで使ってるかどうかなのか。。。
東京とか大阪とか遠すぎて試せねぇ。。。
とりあえず近所でタイトーの店が無いか調べてみますわ…

394:なまえをいれてください
15/09/26 16:25:56.32 +UjsU3Hw.net
タイトーステーション大須のウル4筐体2台が隼と玄ボタン装備してた
「タイトーステーション」でググれば近所の店舗も出てくるかも
>>385
もうHORIには期待できそうもないので、エクサーか猫に期待しますわ
特にエクサーは遅延の短いパッド出した実績があるので
エクサー製基盤にサンワ棒&ボタンで鉄板のアケコンが出てくるといいなあ、と妄想してる

395:なまえをいれてください
15/09/26 17:02:25.20 Ma/QoL32.net
隼じゃ「リアルアーケード」じゃないよな、そもそも。
ファイティングスティックに名前変えろクソが

396:なまえをいれてください
15/09/26 19:06:38.56 /PfeTopy.net
ギルティギアリベレーターの家庭用版が出る頃には
三和パーツ使ったスティックがまたエビテン専売で出てくるだろうね

397:なまえをいれてください
15/09/26 20:05:30.51 lGVXVe


398:mu.net



399:なまえをいれてください
15/09/26 20:16:32.92 gtbhv3O4.net
キワモノ需要しかないだろうけど、レバーとボタンを自分で選ぶ「カスタムメイドスティック」は面白そう。採算ベースでいくとボツだろうけど。でもマニアは飛び付くよ(笑)

400:なまえをいれてください
15/09/26 20:46:52.83 KOd4q9oT.net
>>385
今の簡単に換装できる状態で売ってるだけでも十分なんですが

401:なまえをいれてください
15/09/26 22:00:44.66 gtbhv3O4.net
>>392
それはごもっとも。自分の場合は、
>>390
さんのように速攻で換えたから、最初から着いてたレバーとボタンもったいないなー、って思ったまで。実現するとは全然思ってないよ。

402:なまえをいれてください
15/09/26 23:23:24.04 kx0sZeaL.net
URLリンク(www.4gamer.net)
この春麗TEスティックは国内でいつ頃発売になるんだろうね。
海外では秋に出るみたいだけど。
現状店頭で新品のTE2を入手するのは非常に困難なので、今が絶好の商機なんだけどね。
猫の独自開発のレバーとボタンが非常に気になるw
隼レバーとは異なり、斜め入力がし易いと良いんだけどね。

403:なまえをいれてください
15/09/27 00:09:57.33 JwWJKY3X.net
>>367です
今日RAP1台修理に出したから
ちょっと前に交換してもらったRAPを開封したんだ。
RAP底のネジが何故か仮止め状態な上に封印がない。
あげくPS3で認識しないんだ。
もう嫌だ2つとも返品したい。

404:なまえをいれてください
15/09/27 00:26:23.90 3Ht74/dt.net
嘘くせえw

405:なまえをいれてください
15/09/27 00:32:51.03 JwWJKY3X.net
こんな嘘くさい話自分でもしたくねーわっ!

406:なまえをいれてください
15/09/27 00:37:17.24 FrNiLW5K.net
amazonにte2在庫復活きてるな。madcatz直販だからTGSの売れ残り分か何かだろうな

407:なまえをいれてください
15/09/27 00:46:55.69 FHXNBlFT.net
>>398
もういつものプレ値に戻ってるな…。

408:なまえをいれてください
15/09/27 01:11:58.30 oQqhsTLK.net
MCZショップの方だろ、まだ在庫あんじゃん

409:なまえをいれてください
15/09/27 01:29:38.79 MKdwCgKC.net
USF4モデルの在庫@15
いつまで残ってるのかな?

410:なまえをいれてください
15/09/27 01:41:35.37 PtnrqRzj.net
春麗TE2出るの分かってて買う奴が居るとも思えない

411:なまえをいれてください
15/09/27 02:12:03.13 FHXNBlFT.net
すまん、見っけた。
で、コレは買いなのか?

412:なまえをいれてください
15/09/27 02:20:07.52 FHXNBlFT.net
>>402
が言ってる春麗モデルは日本発売確定してんの?

413:なまえをいれてください
15/09/27 02:27:06.84 a2p1meMX.net
性能同じならどっちでもよくね?

414:なまえをいれてください
15/09/27 03:58:09.22 T2QO2p69.net
春TE2は軽いスケルトンなのかな
秋発売とあるからでるならそろそろかな?

415:なまえをいれてください
15/09/27 06:57:57.49 OVBJs8C5.net
>>406
記事にはこう書いてあるけど?
なお,今回の発表はあくまで北米市場向けであり,日本で発売されるかどうかは分からない。いずれも魅力的な製品だけに,今後あるだろう日本法人からの発表に期待しておこう。

416:なまえをいれてください
15/09/27 08:31:46.76 4Pxl1c+1.net
TE2の天板パーツ5000円もすんのかよwえw

417:なまえをいれてください
15/09/27 09:15:28.25 iPnruUqZ.net
アメリカでも39ドル
ちょっとお高い値段だよな

418:なまえをいれてください
15/09/27 10:03:53.58 LXu5KfGj.net
USF4モデルが一晩で半分以下になっててワロタ…

419:なまえをいれてください
15/09/27 10:08:43.56 cRcDKRE4.net
性能が同じなら。な・・・
標準とKI仕様みたいな差がある可能性も捨てきれないから困る。

420:なまえをいれてください
15/09/27 10:39:32.26 ryer+YGe.net
マッドキャッツ社員必死だな

421:なまえをいれてください
15/09/27 10:56:20.53 LXu5KfGj.net
Arcade FightStick Tournament Edition 2 Clear Panel Type-V
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>現在お取り扱いしておりません
>この商品の再入荷予定は立っておりません。
これは…クリアパネルのモデルチェンジを期待して良いのだろうか

422:なまえをいれてください
15/09/27 11:52:48.88 ewYgTLd2.net
>>412
自分が社員だと他もそう見えちゃうのかな?

423:なまえをいれてください
15/09/27 11:56:02.56 M684TfIU.net
隼は使わないアケコンから三和パーツを持ってくるだけだから気にならないな
TE2はパーツバラ売りじゃなくカスタマイズして売って欲しいな
こっちは余ったパーツに使い道がなくて無駄になるし

424:なまえをいれてください
15/09/27 12:18:04.05 YGSlOxWg.net
玄は無駄になってないのか?

425:なまえをいれてください
15/09/27 13:19:06.40 iPnruUqZ.net
玄は押した感触は悪くないのだが、ボタンのエッジが立ちすぎているから
サンワボタンに変更したわ
隼スティックと同様に長らく品切れであることも手伝い、
常用とするには心もとない

426:なまえをいれてください
15/09/27 13:50:53.93 SnzHi67g.net
製品名はそのままで勝手に設計変更しちゃうのは
消費者のことを考えてないね、使わせてやってるって感じ?

427:なまえをいれてください
15/09/27 14:01:19.28 HjIuu8GF.net
タイトーステーションって隼玄を表記して交換してるのもあるけど
なにも書かずに交換してるのもあるね
白か黒のボタンで枠が狭いのあるわ

428:なまえをいれてください
15/09/27 15:19:42.66 MBn5xMy0.net
まあボタンは無印HORIボタンの頃からそんなに悪くはなかったからね、
ただ三和のRGが鉄板すぎて、わざわざ他のボタン使う気がおきないけど。

429:なまえをいれてください
15/09/27 16:49:45.69 FHXNBlFT.net
AmazonのTE2、PS4用は売り切れたね。

430:なまえをいれてください
15/09/27 18:51:05.70 JKt9Rt0E.net
>>421
一時的なもの。
一週間で戻る。

431:なまえをいれてください
15/09/27 18:59:16.04 FHXNBlFT.net
>>422
マジで?入荷見通し立ったん?

432:なまえをいれてください
15/09/27 19:20:32.48 7R/M5u8A.net
RAPでタッチパッドが必要なシーンっていうと、何が考えられるだろう。
乙女でぃうすくらいか?
PS4のRAP、一個前の型にするか現行にするかで迷って決められん。

433:なまえをいれてください
15/09/27 20:44:43.62 iPnruUqZ.net
なおRAPの現行製品のラグは絶望的
ARCADE STICK INPUT LAG - RESULTS
URLリンク(www.teyah.net)

434:なまえをいれてください
15/09/27 21:32:45.78 J01qDGzs.net
アマゾンでVLXに遅延が無いとレビューしている人はマジで言っているのか?w
まぁ、誰か書いているかバレバレだけどね

435:なまえをいれてください
15/09/27 22:28:15.74 7R/M5u8A.net
やっぱ可能なら一個前で行くべきかね…
形は現行の方が好きなんだけどな。
タッチパッドってまじめに乙女でぃうすくらいしか思いつかないんだけど
最近のシューティングとかで使うのあるん?

436:なまえをいれてください
15/09/27 22:31:48.23 +cnTMIgK.net
DOA5のじゃないのか

437:なまえをいれてください
15/09/27 22:54:20.70 FHXNBlFT.net
>>424
アーケードアーカイブス、プレイ中のメニュー画面呼び出しがタッチパッドじゃなかったっけか?

438:なまえをいれてください
15/09/28 00:41:04.88 0FS89I5A.net
>>429
え、そんなピンポイントなところが?
くにおくん持ってるから確認してみる。
HORIがもうちょっとしっかりしていればユーザーは悩まなくてすむのに…。

439:なまえをいれてください
15/09/28 00:42:24.06


440:0FS89I5A.net



441:なまえをいれてください
15/09/28 00:43:12.46 0FS89I5A.net
くそエラーだって言うから書きなおしたら2重投稿になってしまった…。
HORIめ...。

442:なまえをいれてください
15/09/28 01:12:26.29 uH06+7kl.net
アンチをこじらせすぎたら病院へ

443:なまえをいれてください
15/09/28 01:16:45.70 XndXjKYA.net
スレ乱立させたがる基地外もいるしホリ専用スレを立ててもらって引きこもってろよ

444:なまえをいれてください
15/09/28 01:27:16.42 AZtn88pT.net
書き込みが多ければスレも安定して消費されるし
いいんじゃないか?
そうだろ? >>1002
それはさておき、もっと80年代中盤のゲームを増やして欲しいな
黄金の城とか

445:なまえをいれてください
15/09/28 01:41:19.14 uH06+7kl.net
>>434
病院行け

446:なまえをいれてください
15/09/28 01:47:25.89 AZtn88pT.net
>>428
DOA5のはアナログスティックが付いていてサブ基板との通信が正常に出来ているため入力待機時間が不要で遅延が少ないらしいが真偽は判らんな

447:なまえをいれてください
15/09/28 10:18:01.60 DzEVrRsO.net
DOA5のやつは>>425の検証サイトでRAP Vと同じ遅延の糞コンみたいじゃん

448:なまえをいれてください
15/09/28 12:05:47.00 ZsUQP2IC.net
現行スティックで遅延マシなのがTE2だけってのも何だかなぁ。
ホリも改良型出すなりしてがんばれ。現行製品が地雷だと、評判落とすだけだぞ。

449:なまえをいれてください
15/09/28 12:51:21.30 C5GqhRQ6.net
>>424
スト4PS4版のチャレンジでタッチがないとお題のコマンドが見れないw
メニューは技表しかないし設定もないクソだった

450:なまえをいれてください
15/09/28 14:13:03.32 FZwlmHVj.net
マッドキャッツ社員の暴走っぷりは任豚を彷彿とさせるな

451:なまえをいれてください
15/09/28 14:36:20.46 ZsUQP2IC.net
ひと頃前は全くの逆(ホリがマッドキャッツより圧倒的に遅延では優秀)だった。てかマッドキャッツは使い物にならんくらい遅延してた。
マッドキャッツのソウルキャリバースティックが遅延を理由に投げ売りされてたのは記憶に新しいだろう。
いまホリがそんな事態になりかねない状況にきてる。駆けずり回って旧型スティック探さなきゃならんのは非常にもどかしい。
こんなこと、どっちの社員も書かん(書けん)て。

452:なまえをいれてください
15/09/28 14:44:33.42 FZwlmHVj.net
お前らが大らかになるかホリがシビアになるかの鬩ぎ合いと言うことか>ホリ弾圧

453:なまえをいれてください
15/09/28 14:52:03.87 51WmPdn0M
つまりVXの遅延がなかったのは単なる偶然という事だったのさ

454:なまえをいれてください
15/09/28 15:29:20.37 ZsUQP2IC.net
>>443
弾圧ってか自滅じゃない?ホリの。
一応フォローしとくと、RAPV4までは問題なかった。現行のV5がダメすぎるんだよ。

455:なまえをいれてください
15/09/28 15:34:38.13 xIXGmYEv.net
TE2が不具合あるって聞いて尼で買うのやめたけどどうなの?
新型PS4とも相性悪いの?
どのアケコンも何かしら問題あるからスト5までは新モデル待つのが安定っぽいな・・・
今買っても出来るのはウル4くらいだし

456:なまえをいれてください
15/09/28 16:41:04.62 u39eNrwA.net
>>446
俺もそうだな
スト5までやりたいゲームないし、今買う必要なんてないわ
それにスト5はPS3のアケコンも使えるからエッジやAtroxを悠々と待てるしな
というか新アケコン買わない選択肢もワンチャンある

457:なまえをいれてください
15/09/28 16:50:18.68 1mzPGo5c.net
新型PS4はファームアップで使えるようになったんじゃなかったか

458:なまえをいれてください
15/09/28 17:00:09.04 ZsUQP2IC.net
>>447
ホントは、PS4本体(ファームウェア)側でPS3用スティックのドライバを組み込んでほしいところだけどね。
まぁこれはムリな望みか。

459:なまえをいれてください
15/09/28 17:55:26.52 ymIrL4NI.net
>>448
対応済み
騒いでいるのは運の悪い初期不良の奴だけ

460:なまえをいれてください
15/09/28 19:35:19.44 8LyjeRCL.net
>>442
投げ売りが遅延は初耳だわ
遅延が理由なら他のモデルも投げ売りされそうだけど、ソースある?

461:なまえをいれてください
15/09/28 20:03:05.89 S3M1vvby.net
>>451
横から失礼。猫のFightstick(ソウルキャリバーのヤツもコレ)、検証サイトでは21.63ミリセカンドの遅延とあるな。
これはフレーム換算で1.3フレーム弱だから、十分に遅延を体感できるレベルだろう。
>>442
が言ってた投げ売りも、そう考えれば不自然じゃないな、と今にして考えれば納得。あのころ尼で新品が5,980円とかで売ってて、俺も「なんで?」て思ってた。
これ、確か当時猫から正式に「遅延あります」ってアナウンスしてたんじゃなかったかな?ソースにたどり着けんかったがorz

462:なまえをいれてください
15/09/28 20:16:07.30 ymIrL4NI.net
>>452
何を言ってるんだ

463:なまえをいれてください
15/09/28 20:41:58.02 CMJLZDPX.net
TE2売ってないなー
再販予定ないんか

464:なまえをいれてください
15/09/28 20:42:28.30 u39eNrwA.net
>>442
>>452
投売りの原因は遅延じゃなくてこれでしょ
URLリンク(chigesoku3.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


465:なまえをいれてください
15/09/28 21:34:33.26 UM2xQIpI.net
TE2レバーいれっぱなるって聞いたけどどうなんよ

466:なまえをいれてください
15/09/28 22:17:41.40 6P8mKl6g.net
キャリステ(5のやつ)は単に作りすぎただけでしょ、HORIもマッドキャッツも
ゲーム自体が大して売れなかったし
HORIも投げ売りとまでは行かなくてもそれなり安く売ってたし
鉄拳TAG2の大会景品にされてたのにはワロタ

467:なまえをいれてください
15/09/29 00:02:07.90 +4UYkZw6.net
>>452
やだこの人勝手に納得してる

468:なまえをいれてください
15/09/29 00:46:40.06 xWmpHSLK.net
>>437
実際持っているけど、明らかに遅延は感じますよ(汗)
通常版と同じです。
ただ、生産数が非常に少ないのでDOAファンにとってはちょっとしたプレミア品かもw

469:なまえをいれてください
15/09/29 00:54:53.15 fA9WSn/q.net
RAPVの事をRAPV5って呼ぶ池沼が定期的に現れるけど、どういうメカニズムなの?

470:なまえをいれてください
15/09/29 01:21:43.47 4/9ERTsE.net
V4→V5だと信じたいのだろう
実際には仕切り直しのV0なわけだが

471:なまえをいれてください
15/09/29 01:28:50.55 /zChoXXt.net
確かに筐体デザイン変わったから仕切り直しという言葉はしっくりくるな。

472:なまえをいれてください
15/09/29 01:42:14.05 ZgRI05Dv.net
>>450
PS4とアケコンとどっちの初期不良だ?
PS4ファームアップしても、手持ちのTE2、V4、V4サイレント全て一定時間認識しなくなる時があるぞ。
PS4ファームアップで直ったってのがデマだろ。

473:なまえをいれてください
15/09/29 03:35:27.01 XjRFPblk.net
RAPはライセンス取ってんだからそれ本体の不良じゃ…
むしろ本体を疑わないのが信じられない

474:なまえをいれてください
15/09/29 03:59:50.52 Py5jCx9o.net
友人のPS4で試してみればええ

475:なまえをいれてください
15/09/29 08:53:37.44 LTljBD7z.net
>>455
辻川に不良品アケコン送りつけたクズの宣伝乙です!

476:なまえをいれてください
15/09/29 09:45:05.94 XjRFPblk.net
>>466
事実捻じ曲げてまで粘着君乙です
URLリンク(urx3.nu)
ほむらっぷのレバー交換を決意
URLリンク(twitter.com)
手になじんだ自前のTEのレバー(中古)に交換
URLリンク(twitter.com)
そしてアケコン壊れてルーザーズへ
URLリンク(twitter.com)
アケコンの故障はレバーのマイクロスイッチ
URLリンク(twitter.com)
こんなちょっとで出来なくなっちゃうか
URLリンク(twitter.com)

477:なまえをいれてください
15/09/29 11:34:36.64 zR8nVRwm.net
URLリンク(www.play-asia.com)
な、なんか対応機種が多いぞ……

478:なまえをいれてください
15/09/29 12:12:35.35 UHKYK0ps.net
辻川信者が面倒なんで《辻川》もNG追加でいいよもう

479:なまえをいれてください
15/09/29 12:35:59.65 PNPGurEW.net
>>468
こういうの、最初はいいなと思うんだけど、家庭用機は本体のアップデートで使えなくなる可能性があるから怖くて結局買えずじまいになっちゃうんよね。

480:なまえをいれてください
15/09/29 12:38:11.45 rb3QkWRN.net
>>468
>Mayflash
解散。

481:なまえをいれてください
15/09/29 13:32:58.86 QvgfAYVY.net
>>450
社員さん乙ですw

482:なまえをいれてください
15/09/29 14:16:38.99 /zChoXXt.net
ファイティングパッドのPS4とPS3切り替えれるやつで
PS4モードでPS4でやってるときとPS3でPS3モードでやってるときと
違いが感じられない俺はRAPV買ってもラグに気が付かないだろうか?

483:なまえをいれてください
15/09/29 14:25:52.08 UHKYK0ps.net
>>473 気づかないと思うよ
PS4モードの件もAtrox最強説もRAPV隼の遅延の件も動画が上がるまでは指摘する人が居なかったし
RAPV買うなら少し待ってみるのが良いかも
海外では改が出るみたいよ
URLリンク(arcadeshock.com)

484:なまえをいれてください
15/09/29 15:19:15.33 FXHKlM52.net
>>469
逆だろ
何の脈絡もなく叩くアンチが邪魔
信者が面倒でなく、信者も面倒なら話は分かるけど

485:なまえをいれてください
15/09/29 15:47:25.93 QTUSrEAO.net
まーたホリ工作員が大嘘こいてんな、どこが誰も指摘しなかっただよ
検証される前から散々騒がれとるわボケ
867 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 22:24:57.96 ID:Axr/dknu
V隼遅延ちょっと酷いね
125 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2015/02/21(土) 14:31:24.77 ID:1cxoFZAX
>>124
それなら書くけどRAPの箱版はほぼ感じなかったけど、V隼を先日買ったけど
PS4の遅延が酷いね。
137 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 19:53:25.56 ID:wyYvIViK
俺もV隼買ったけど
そこまでひどいラグじゃないと思う。
純正パッドに対して1~2フレ遅れる感じ。
164 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2015/02/22(日) 08:07:27.98 ID:FC3C2rSq
V隼の遅延は相当ヤバい部類だよw
遅延を体感できるだけで商品としてはどうなのって思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


486:なまえをいれてください
15/09/29 16:36:01.36 m0pG/e+j.net
>>476 PS4モードとAtrox最強説は?

487:なまえをいれてください
15/09/29 19:41:41.26 Py5jCx9o.net
AtroxはVX-SAと比べて遅延が計算上約2.5msしか遅れていない
しかもVXSAよりも同時押しがしやすい(VXSAが同時押しを拾わない?アケの筐体に比べれば明らかにVXSAは瑕疵がある)
Atroxは箱限定では最強レベルと言っても過言ではない

488:なまえをいれてください
15/09/29 19:54:23.16 0t+HVfRp.net
VX+変換器とPS360+との頂点対決以外は興味無いです

489:なまえをいれてください
15/09/29 20:19:32.49 m0pG/e+j.net
>>478 あなたの個人的主幹は別に良いです その理由なら旧QanbaQ4とOmniでも同じことが言える
むしろ箱○Atroxはケーブル脱着に不具合があるからパス
PS4モードにしろAtrox最強説(VX>Atrox)にしろ情報が出てくるまで誰も気付かなかった訳だし
遅延ガー遅延ガー言ってても所詮はそのくらいの奴しかこの板にいない

490:なまえをいれてください
15/09/29 20:25:57.24 +4UYkZw6.net
したらばPS4ウル4スレの方が語っているな
不具合情報も多い

491:なまえをいれてください
15/09/29 20:34:11.27 m0pG/e+j.net
TE2だとPS4版ウル4でフリーズするのはしたらばで言い出したんだっけ?

492:なまえをいれてください
15/09/29 20:34:55.19 FXHKlM52.net
>>479
俺は、そのスレチな事の方が興味ないわ

493:なまえをいれてください
15/09/29 20:55:29.81 Py5jCx9o.net
そりゃ2.5ms程度の遅延差に気づくわけねえわ

494:なまえをいれてください
15/09/29 21:23:07.26 QTUSrEAO.net
他と1Fクラスの遅延差のV隼と、2、3ms程度のVXとatroxの遅延差を
一緒にして誤魔化そうとするホリ工作員w

495:なまえをいれてください
15/09/29 21:30:52.21 m0pG/e+j.net
ホリ社員だと思いたければ勝手に思ってても構わないよ
そんなレベルでしか話をしない奴が板にいるんだなと勝手に思っとくから
気づく訳がない?自分で確かめもしないでマンセーしてたの間違いじゃない?

496:なまえをいれてください
15/09/29 21:46:12.05 OjQ9ErX4.net
こんなバカ社員しかいないからRAPVみたいなゴミをだしてしまうんだな

497:なまえをいれてください
15/09/30 01:07:23.08 gueBTv8q.net
PS4というハードが悪いんじゃない?

498:なまえをいれてください
15/09/30 01:12:40.62 M3sEZe6v.net
16msを体感出来るのか、スゲェな

499:なまえをいれてください
15/09/30 01:16:40.47 nX5Hivsw.net
体感はできるよ
それに対する反応はできないけど

500:なまえをいれてください
15/09/30 01:22:03.45 MaW3rLbB.net
しかしスティックは本当にユーザーは足元見られすぎてるよな。

501:なまえをいれてください
15/09/30 01:24:38.79 h6D9poYp.net
遅延少なくすることってそんなに難しいの?

502:なまえをいれてください
15/09/30 02:03:52.84 GYdtK1m9.net
やってみれば?

503:なまえをいれてください
15/09/30 04:44:50.23 SjImv1Ep.net
足元をみるってか評判のいい部品を変えて自社製部品を使い出すっていうのが、ユーザを全く


504:理解する気がない屑の所業。 なんのために一万超える周辺機器買ってたと思ってんだ。 んなことは廉価スティックでやってろよ。



505:なまえをいれてください
15/09/30 05:02:46.84 v4gos+Dy.net
ロジクールがアケコンに参入してくれないかなあ
あの会社ならドライバレベルからレスポンスを追及してくれるのだが

506:なまえをいれてください
15/09/30 05:26:14.79 CUxo+R9Y.net
お客様は神様ですか?

507:なまえをいれてください
15/09/30 07:47:18.78 T6HlT6w8.net
セイミツが自社アケスティックを作ってくれれば一番いいだけどな

508:なまえをいれてください
15/09/30 07:52:16.46 TndTE/5S.net
セイミツが作っても良い物が出来るとは限らん

509:なまえをいれてください
15/09/30 08:06:59.93 v4gos+Dy.net
V4隼をサンワ化したのとセイミツ化したのを用意して使い分けるといいかも
V4をLS-32-01-SC/sanwa静音ボタンにしたのと、RAP EXをsanwa静音ボタン換装したのを使い分けてる

510:なまえをいれてください
15/09/30 08:30:19.84 WQG3GHum.net
>>499
PS4環境では、これがベストの選択肢だろうな。サンワは格ゲー用に、セイミツはアーケードアーカイブス用に、それぞれ使い分けて。
問題はV4隼の確保だけだな(ここが一番困難かも)。

511:なまえをいれてください
15/09/30 08:53:36.06 c41mg7bU.net
>>460
Pentiumと5が同じ意味でPentium5が出なかったのと同じ理由か?
Vと5が同じ

512:なまえをいれてください
15/09/30 11:09:13.09 nosSBmxB.net
ビュウリックス配置のPS3用がV3、XBOX360用がVX、PS4用がV4
いつの間にPS5が出たのやら

513:なまえをいれてください
15/09/30 11:45:12.19 B1ENEJTa.net
アケ筐体って遅延無いの?

514:なまえをいれてください
15/09/30 11:56:08.21 9BcRMLN5.net
>>503
vewlix筐体(ウル4)とかは遅延あるよ。
そういやブラウン管使う昔のゲームでも、基板レベルでの遅延(セガのNAOMIとか)ってあったなぁ。

515:なまえをいれてください
15/09/30 14:50:18.60 kFahHSEE.net
久々にサターンのバーチャスティックを使おうとしたら、天板のシールが剥がれてた。
シール張り天板のスティックは買うもんじゃないな。。
あとイマジニアのスティックも出てきたんだが、レバーを動かしてもカチカチ言わずにくにゃくにゃなんだが、昔はこんなくにゃくにゃスティックでよくゲームしてたな

516:なまえをいれてください
15/09/30 14:57:45.29 VWhuEdTV.net
>>504
じゃあ遅延も含めて再現しなきゃね

517:なまえをいれてください
15/09/30 17:01:43.23 9BcRMLN5.net
>>506
そそ。遅延があるならあるでいいんだよ。その遅延がゲーセンと家で違ってくるのが問題なんであって。
「あれだけ家でやり込んで身につけたコンボがなぜかゲーセンで上手く出ない」っのはたいていコレが原因だと思う。
ゲーセンの遅延はほぼ固定だろうけど、家の遅延はモニターとかの環境でガラッと変わってしまうのが事態をややこしくしてる。

518:なまえをいれてください
15/09/30 17:05:07.02 9BcRMLN5.net
遅延気にして家用にお金はたいて低遅延のモニターを整備したら、ゲーセンよりも低遅延になって感覚狂っちゃった、という悲しいオチがあるから怖い。

519:なまえをいれてください
15/09/30 17:17:16.15 sFRIMnrS.net
>>504
NAOMIのゼロ3(アッパーだっけ?)が酷かった様な気がする

520:なまえをいれてください
15/09/30 17:36:22.70 h6D9poYp.net
遅延正当化するなら販売時に謳ってくださいよw

521:なまえをいれてください
15/09/30 18:15:33.20 9BcRMLN5.net
>>510
ゲーセンと家庭用で並行稼動してるタイトルを例にすると、例え基板(家庭用ならゲーム機本体やソフトウェア)レベルで遅延をゼロにできたとしても、
液晶パネルへの表示なんかの問題で、現状はどんなに頑張っても最終的な遅延はゼロにできないんだと思う。
このとき、メーカー側にできることとすれば、遅延の数値をきちんと公表しておくことだろね。
ただし家庭用はモニター環境がバラバラだから、メーカーが公表できるのはそれを考慮しない数値になるだろう。
遅延差を極限まで気にするユーザー(こんなの存在するのかどうかわからんが)なら、それを参考に家での遅延をゲーセンの状態に近づけられるだろう。
てかそもそもスレ違いだった失礼。

522:なまえをいれてください
15/09/30 18:38:48.75 3M0L7Oc8.net
箱oneのRAP4改の遅延情報ないですよね?

523:なまえをいれてください
15/09/30 18:41:35.13 cG+2eA4g.net
アケで遅延が固定?
VEWLIXひとつだけで見ても赤ビュー>青ビュー>白ビューと遅延が増えていきます
同じ青ビューでも液晶がロットやオーダーによって変わるので遅延が筐体によって違います
青ビューの初期はコストカットのせいか起動時間で劣化して遅延が増えてきます
アケにはVEWLIX以外の筐体もあります
スレチなんでこれ以上は言わないけど、遅延を気にしないで良かったのはブラスト・アストロの時代くらいだよ

524:なまえをいれてください
15/09/30 18:44:05.61 Uhc+5jVT.net
>>510
ほんとそれ、液晶TVは各社遅延最小を謳って売って効果は少しはあったろうに
アケコンも各社公表すればいいのにな

525:なまえをいれてください
15/09/30 19:57:34.55 6SPxLWnf.net
遅延遅延言ってるやつ、試しにゲーム機本体から音をダイレクトに取って
ヘッドホンで聞いてみ?人間の脳は目からの情報より耳からの情報の方が
何倍も速く処理できるし、映像情報は体からの様々な信号により補間されて
しまうから、「遅延の感覚」が大きくなっている可能性がある。
入力遅延とは異なるが、液晶テレビの遅延に関しては、音をダイレクトに
聞くことで映像まで脳内補正されるのか、「遅延の感覚」が無くなった。

526:なまえをいれてください
15/09/30 20:09:38.56 4WP6DQZL.net
アケステに遅延が有るか無いか
有るならそれを公示しろって話だろ

527:なまえをいれてください
15/09/30 20:15:27.29 23Naw3ZN.net
新しいアイオーデータのモニター
遅延0.05msらしいけど、ゲーセンってこれより無いの?

528:なまえをいれてください
15/09/30 20:19:14.66 23Naw3ZN.net
間違えた、0.05フレームだった

529:なまえをいれてください
15/09/30 20:23:11.83 q2qBoVDz.net
レグザのG20Xもゲームモードで0.05フレ
もう4Kテレビも液晶モニタも遅延変わらんな
PC用にも使える

530:なまえをいれてください
15/09/30 20:25:38.38 foUIHClI.net
真面目に知りたいならモニタースレのがいいと思うけど、アケコンの遅延ネタ煙に巻くのが目的ならここで正解かな。
スレ立てしたくて仕方ないキチガイも湧いて話題逸らせるとおもうし。

531:なまえをいれてください
15/10/01 00:57:42.42 +c9jT2LN.net
さっきから旧機種の話してる荒らしは遅延ネタを逸らそうと必死なHORI信者か

532:なまえをいれてください
15/10/01 01:40:55.66 OpT9Df8c.net
最近ホリ工作員が本当に必死だな
PS4で買い替え需要を見込んでたのに、大抵PS3コンが
使える様にされてしまったから焦ってるんだろうけども

533:モンチャック
15/10/01 01:48:36.30 IthB0Cpr.net
安心して下さい。遅延は感じません!
他のレビューで遅延があると書かれていますが、
実際にHORIの「リアルアーケードPRO.V4隼」やマッドキャッツの「アーケードファイトスティックTE2」と一緒に使っても遅延は感じなかったです。
実際は変換機を使って他のハードで使う以外の遅延は勘違いでしょう。
安心して使えるスティックです。

534:なまえをいれてください
15/10/01 03:52:31.45 O1JTBhzK.net
>>505
辻がし易いボタン配置なので、SSバーチャスティックは馬鹿にできなかったりする
USB版持ってるなら大


535:切にしろよ



536:なまえをいれてください
15/10/01 04:28:47.72 dXnm5+uo.net
うぜぇ
遅延スレ行けよ

537:なまえをいれてください
15/10/01 05:39:05.83 e5J/mCsG.net
>>525
お前は巣に戻って出てくるな。
ほらさっさと帰れ。
家庭用アーケードスティックの遅延を語るスレ
スレリンク(famicom板)

538:なまえをいれてください
15/10/01 06:43:24.92 NR1uPc/w.net
0.05フレーム?
モニタ遅延0.8msって本当なのか?
内部処理の時間だけならこの遅延で
表示には更にパネルの応答時間がかかるという
落ちがあるんじゃないのか

539:なまえをいれてください
15/10/01 10:21:29.54 Rt8PCoPj.net
今日も荒らし頑張ってるな

540:なまえをいれてください
15/10/01 13:26:49.89 nQ64n+HT.net
荒らしじゃなくて話題逸らしだろw

541:なまえをいれてください
15/10/02 06:46:13.85 NWr8vwMn.net
ゲームセンターあらし

542:なまえをいれてください
15/10/02 07:45:42.52 UXJKZeXS.net
>>527
多分、アイオーの新製品ゲーミングモニタはこれだと思うが
URLリンク(www.iodata.jp)
確かに"「0.05フレーム」の低遅延"とあるね
現状で最速なモニタのラグが9msであることを考えると0.833msの遅延は桁違いすぐる
URLリンク(www.displaylag.com)
やはりトータルのラグではなくて内部回路か液晶パネルのどちらかのみの速度のような気がする
外してたらゴメン

543:なまえをいれてください
15/10/02 08:01:11.60 YFMVUE13.net
>>505,504
あの天板は地板上にテープ?が貼られているだけなので、端が剥がれると連鎖的に全部剥がれて
地板が剥き出しになってしまう。
この機会に天板を自作してしまうのもいいかもしれない。

544:なまえをいれてください
15/10/02 11:51:21.65 ll11LNQP.net
遅延を指摘されるのが嫌ならば遅延を極力抑えた製品を作るしかない

545:なまえをいれてください
15/10/02 11:57:09.54 axcTKkdV.net
遅延もだけど、デザインも使いまわしじゃなくていろいろ欲しいな。
天板じゃなくて全体デザインな。
あとは価格帯のラインナップが全然無いのもマジどうにかしてほしい。
国内ではほぼホりしか作ってないってのは、よっぽど儲からん商売なのかね。

546:なまえをいれてください
15/10/02 12:01:29.38 WutVyUUA.net
今アケステなんて買うやつは少数だと思うよ
家庭用据え置きゲーム機をやってる人間自体が少数派になってるし

547:なまえをいれてください
15/10/02 12:45:30.21 ioW01Rlw.net
遅延切替スイッチ付けよう

548:なまえをいれてください
15/10/02 15:32:32.24 gX0v6BlS.net
質問いいっすか?どの棒なら炎のコマできるか教えろ

549:なまえをいれてください
15/10/02 16:42:40.15 /zpvECza.net
>>537
ジョイボール一択。

550:なまえをいれてください
15/10/02 17:04:25.97 aN/twPAn.net
>>537
ファミリーキング

551:なまえをいれてください
15/10/02 17:53:05.41 Ghse/ayh.net
遅延ネタと違って喰い付きいいな、おいw

552:なまえをいれてください
15/10/02 17:58:23.10 DsJpa9hH.net
デザインは白刃最強
タッチパネルじゃなかったらなぁ

553:なまえをいれてください
15/10/02 18:49:59.79 Usy1l8kn.net
>>541
黒刃を真っ黒にしてタッチパネルを取っ払って、代わりにボタンを背面につけてギルティパッドを乗っとってPS4用にしてる。
三和静音ボタン、レバーに換装してるし刃の面影ないけど刃は良いアケコンやな

554:なまえをいれてください
15/10/02 18:54:47.62 BgOzZlSE.net
金持ちやなぁ…

555:なまえをいれてください
15/10/02 19:16:14.31 21TxzweY.net
>>542
ID付きでうp

556:なまえをいれてください
15/10/02 21:33:30.61 ZRlo9SgK.net
お前らが投資した金がこんなところに流れていく
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
どうせ失敗するんだろ

557:たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs
15/10/02 21:58:12.14 jYON1Ts9.net
URLリンク(www.kotaku.jp)
公式で標準のデュアルショック3も22ミリ秒の遅延って言ってる
1フレームが約16ミリ秒だから1.5フレームくらい遅れてる
なのでホリのサイレント隼のPS3モードも21ミリ秒で同じくらい(´・ω・`)

558:なまえをいれてください
15/10/02 23:05:51.90 jUJCLcBc.net
前者は絶対値で、後者は比較する中で一番遅延が小さい物との相対値じゃ阿呆

559:なまえをいれてください
15/10/03 01:10:17.53 Zk3Z4luV.net
お前らスティックは表面の汚れはどう掃除している?
使っていると手垢がけっこう付着して汚れてくるよね
俺はハンカチを水に浸してオモイッキリしぼって拭いている
汚れは綺麗にとれるよ

560:なまえをいれてください
15/10/03 01:22:33.91 bdljixWV.net
ウェットティッシュでいいんじゃね?
アルコールは入ってないやつのほうがいいと思う。プラスチックに良くないし。


静音スティックってノーマルからパーツ増えてるんかな。
なんで割高なんだ?

561:なまえをいれてください
15/10/03 02:24:04.32 zQ7sFvc2.net
低遅延なアケコンほど高いの?

562:なまえをいれてください
15/10/03 02:24:28.93 zQ7sFvc2.net
高価なの?って意味ね

563:なまえをいれてください
15/10/03 02:57:13.94 7BNxlYCO.net
>>548
ダイソーにあったミクロの汚れも落とします的なクロスで拭いてる

564:なまえをいれてください
15/10/03 04:41:58.87 2M/I13Y6.net
質問させて下さい。
夜中にしかゲーム出来ず、家族の寝室が壁隔てた場所にあるので
操作音がうるさく迷惑がかかり、せっかく買ったアケコンV4隼が使えずじまい
なので静音隼か三和静音に換装を考えています。youtubeに三和の静音
比較動画など掲載されてたんですが動画だと劇的な変化がないように思えます。
実際使用している人の使用感はどうなのか知りたいです。夜中操作しても
迷惑がかからないぐらいの静音効果はあるんでしょうか!?

565:なまえをいれてください
15/10/03 05:17:11.05 iNCQr+YV.net
ゲーセンにおいてある無料でもらえるウェットティッシュで簡単に清掃してる

566:なまえをいれてください
15/10/03 05:50:16.19 0a3fPBhS.net
>>553
つ「簡易防音室だんぼっち」

567:なまえをいれてください
15/10/03 06:36:11.70 veHaysbK.net
>>546
それMoveの話だから無線の数値だぞ。

568:なまえをいれてください
15/10/03 07:08:55.09 w73VZAq9.net
>>553
スイッチ音はほとんどしないけど、レバー軸がゲートにぶつかる音はノーマルスティックと変わらず
なので、隣室のご家族への迷惑はさほど変わらないはず
こちらも参考にしてね
アーケードスティック静穏化スレ 2 (過去ログ倉庫)
スレリンク(gamefight板)

569:なまえをいれてください
15/10/03 10:39:45.67 zKpJXyVf.net
濡れたので拭くと見えない部分が錆びるんじゃないかな
アルコール入ってるやつの方が乾燥速いからいいかも
プラスチックには影響ないよ

570:なまえをいれてください
15/10/03 11:20:32.38 ba7PPlC3.net
なんかRAPのV系ってレバーのベース取り付ける所の段差高くなってる?
RAP2とレバーの長さが違う気がするんだけど開けて確認するの面倒くさいから誰かおしえて

571:なまえをいれてください
15/10/03 11:31:08.83 ba7PPlC3.net
RAP2は三和とセイミツ用の取り付けるところがあったんだった
Vは三和用しかないからセイミツつけると短くなったみたい

572:なまえをいれてください
15/10/03 12:06:50.07 ba7PPlC3.net
やっぱりステー高い
なんやこれ…

573:なまえをいれてください
15/10/03 13:30:47.29 PN8bwqoo.net
>>553
エクサーのをフル静音化したのをサブで使ってるけど、
ガチャガチャパチパチが
カタカタコトコトになるくらい
STGとかだとかなり静かなもんだ。格闘での効果はは使用者次第

574:なまえをいれてください
15/10/03 14:05:14.59 ohRrxfhH.net
安物の低反発枕を買ってきて、中のウレタンを切って隙間にミチミチに詰め込めよ
ウレタン耳栓みたいなもんだからかなり静穏化するから

575:なまえをいれてください
15/10/03 14:20:21.49 th2GVf02.net
>>562
カタカタコトコトの味気なさよ
ゲームはパチパチ言わせてこそだろう

576:なまえをいれてください
15/10/03 14:46:35.78 bdljixWV.net
>>564
住んでるところによっては味気が無いとか言ってられない人もいるでしょ。

577:なまえをいれてください
15/10/03 14:50:36.85 U4wkZYne.net
>>564
sako「やっぱりボタンは音にこだわるべきだよな!」

578:なまえをいれてください
15/10/03 15:14:50.90 w73VZAq9.net
>>564
気持ちは理解できる
俺もサンワの静音ボタンに換装した直後は味気なく感じた

579:なまえをいれてください
15/10/03 19:47:22.72 stdldcT+.net
>>564
だから、サブなんだよw
メインはフルセイミツのを使ってる

580:なまえをいれてください
15/10/04 14:09:00.96 FnXoH6+s.net
【PS4/PS3対応】リアルアーケードPro.Vサイレント隼 (静音)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
静音のメカニズムには、遅延要素はございません。
電気的な遅延に関しては、リアルアーケードPRO.V隼 PS4/PS3と同等
であります。
(1)釦は電気的には全く同一でございます。
(2)レバーはマイクロスイッチが光電素子に置き換わっていますが、
応答性は数十μsecの差しかございません。コマンドは10msecに1回
送信されますので、影響はございません。

>遅延はありえないそうです。

581:なまえをいれてください
15/10/04 14:09:43.40 FnXoH6+s.net
遅延ガーの反論が聞きたいわ

582:なまえをいれてください
15/10/04 14:29:08.00 4T9L00hf.net
>>542
ID付きでうpまだー?

583:なまえをいれてください
15/10/04 14:33:11.73 /rNfcAG/.net
静音のメカニズムに遅延はありえない
つまり
(遅延してるV隼が)静音化で更に遅延することはありえない
って意味だから
元となってるV隼がそもそも遅延してるから意味無し

584:なまえをいれてください
15/10/04 14:33:40.15 hITAmvGW.net
>>571
スマホからアップできんかった、天板交換はシートはさんでパッドのっとった基板入れてコード入れる蓋にセイミツボタン取り付けただけやから簡単なもんやで。

585:なまえをいれてください
15/10/04 14:39:31.16 e9blHBVm.net
ID:FnXoH6+s
頭悪いってよく言われるでしょ

586:なまえをいれてください
15/10/04 15:23:59.86 FnXoH6+s.net
>>572 >>574
君達がAmazonレビューでコメントすることができない人なのは理解した。
反論あるならコメントでどうぞ
どうせ書けないの分かってるからいいけどね「」

587:なまえをいれてください
15/10/04 16:02:52.95 CsHRizqZ.net
遅延があるV隼とV隼サイレントは論外か
TE2かV4隼の公式入荷待つしかないのか

588:なまえをいれてください
15/10/04 16:28:29.61 Po5xqnVq.net
俺はもうV隼にするわ。タッチパッドあるし。
毎年、何月くらいに新モデル出てるのかは気になるな。

589:なまえをいれてください
15/10/04 16:39:50.74 2zEX6TXx.net
うぉ、ひさしぶりにアケステスレ来たらなんつーことだ
今はV隼しか無いのか!!
7月にTE2買っといて良かったぜ

590:なまえをいれてください
15/10/04 16:41:25.94 PVmLxc9b.net
結局
>>572
が言う通りなんだろ。
V隼に元々ある遅延がサイレントで更にひどくなることはない、ってだけだ。
比べるなら、V4隼と比べないと意味ない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch