ラチェット&クランク 総合スレ part5at FAMICOM
ラチェット&クランク 総合スレ part5 - 暇つぶし2ch315:なまえをいれてください
15/04/26 13:04:25.32 GAGoARDQF
5やってみてるけどなんで操作がイラつくんだろう
特にカメラが違和感ある
つくった会社が違うんだっけ

316:なまえをいれてください
15/04/27 22:08:01.60 +qdCsext.net
どのシリーズもアップグレードし終わっていない武器をローテーションで使っていって結果縛りプレイっぽくなってしまう

317:なまえをいれてください
15/04/28 17:15:40.71 djl4Eunk.net
3のコーロスで、今まで全く使ってなかったガスプッシャー適当にその辺の敵に浴びせたら一気にレベル上がってワロタ

318:なまえをいれてください
15/04/29 00:42:00.52 gzeA70Y6.net
Futureのアーマー全部買い終わったけど、今作のアーマーはブラックスターとテラフラックス以外はダサい気がする…
最後のトリリウムアーマーは2のカーボノックスと同じように全身シルバーだったのはまだいいけど、全体的にデザインがシンプル過ぎて、カーボノックスにはあった「重厚感」が全く感じられなかったのが残念。
特に下半身は大した装飾が無いのに足先まで銀一色だから「ちょっとぶかぶかの銀タイツ」っぽくて…
グラビティブーツ履いてる時はまだましに見えるけどね。

319:なまえをいれてください
15/04/29 21:19:02.84 tIKy7X4Te
ラチェットのエロ画像ください!

320:なまえをいれてください
15/04/30 23:26:28.18 gHFHKgTz.net
最終的にはどの武器でもそこそこいけるから縛りプレイが楽しい
3のムチとかくそ弱いけどつい使ってしまう

321:なまえをいれてください
15/05/01 22:59:45.93 XkOfYL9i.net
コートニー戦に鞭ガラメカ使うのってオツだよねぇ(ゲス顔

322:なまえをいれてください
15/05/03 09:03:16.74 mCDszeEP.net
プラズマロープはなぁ・・・威力が低くて使い辛かった

323:なまえをいれてください
15/05/07 00:55:13.09 RMOrG6M1.net
基本的に近接格闘武器ガラメカは高威力だったよな。
パンチングラブ、スコーピオンテイル、レーザークロウ、全部そうだ。
しかしプラズマロープはブーメランで多段ヒット狙うしかない。

324:なまえをいれてください
15/05/07 01:22:21.94 qLlbWxl0.net
ガガガ銀河のパワーインフレにはさしものパンチングラブも着いていけなかったがな
カンタムローブなら衝撃波で遠距離攻撃できるし…

325:なまえをいれてください
15/05/07 01:48:34.35 RMOrG6M1.net
パワーインフレもあるが2作目のガラクトロンのメカはチャレンジモード以降は
強化版が入手できてビデオミサイルやサンダークロウはそれなりに使えたのに
パンチングラブだけ強化後の攻撃力かなり低かったような・・・

326:なまえをいれてください
15/05/07 03:26:38.31 m4tsOrD8.net
4thは元々オンラインプレイを重視したコテコテな外伝的作品でタイトルもラチェット:デッドロックだった
ストーリーのCo-opやら最大10人による対戦に対応しており
やけに武器の数が少なかったり、ステージ構成が単調だったりするのはこのためである

327:なまえをいれてください
15/05/07 14:37:30.96 RMOrG6M1.net
1~4のストーリーはちょっと社会批判ぽいものがあるよな。
カネのために惑星汚染を何度


328:もやろうとしたBBB プロトペットの問題を隠し通そうとした大企業メガコープ 「ロボットは生ゴミに迫害されてきた」とロボット民族主義を主張するネファリウス 偏向報道を繰り返すドレットゾーンニュース サウスパークかよ



329:なまえをいれてください
15/05/07 14:59:35.05 vb7UW2ih.net
4のHDリマスターまだかよずっと待ってんだけど
最悪PS2アーカイブスでもいいからさ

330:なまえをいれてください
15/05/08 09:05:34.94 SgKtIJ15.net
タボーラの件とかを考えると、メガコープって完全に企業として真っ黒だよな
Fシリーズ入ってから物語暗くなった印象だったけど、意外と従来のもブラックな面はあったんかな

331:なまえをいれてください
15/05/08 09:20:46.21 l//EgSa7.net
ブラックジョークなら腐るほど

332:なまえをいれてください
15/05/08 12:36:13.73 uLxjIsro.net
ビリーくん……
子供心にブラックジョークを感じたわ

333:なまえをいれてください
15/05/09 01:16:46.83 uQJaQ6DcZ
>>315
オリジナルプロトペットひたすら殴ってみ?
それがパンチンの実力よ

334:なまえをいれてください
15/05/09 17:23:26.28 Iq1w45MU.net
アラノスの後半のBGM聴きたいなーとか思って探したらあった
まじかっこいいわ
URLリンク(www.youtube.com)

335:なまえをいれてください
15/05/10 02:05:41.05 5hji3JLz.net
クランクの故郷で流れるジャイアントクランクのBGMが穴だったと気がついた去年の春
なんでサントラ出してくれないんだろ
売れないこともないだろうにな

336:なまえをいれてください
15/05/11 10:58:31.41 kSIX+fWg.net
ドレッドゾーンは米国の某保守系TV局をネタにしているとかいないとか・・・

337:なまえをいれてください
15/05/11 19:11:35.50 Ve5jCD/g.net
>>319
その点ガラクトロンはホワイト企業かな・・・と思ったが
銀河をいくつも破壊できる武器を作っちゃってるしアウトだな

338:なまえをいれてください
15/05/11 22:11:04.41 9kTY40ti.net
見た目はコミカルだけどえげつないよね、米のカートゥーンは

339:なまえをいれてください
15/05/12 15:55:27.80 7G4JhjaW.net
ファンサイトの映画のページ見ると日本でも公開するみたいだけどホントかな?リリースのところに日本も入ってる
URLリンク(en.ratchet-galaxy.com)
あと↓のサイトだとゲームの発売が6/26になってる
URLリンク(www.base.com)

340:なまえをいれてください
15/05/12 22:26:39.79 /d7elDr1.net
日本語でokとこれ以上に言いたくなった瞬間はないな…
15、16だかに試写会だったっけ?

341:なまえをいれてください
15/05/13 18:52:52.49 +m6ol/Cr.net
ラチェクラオールフォーワン面白いのに
日本では全然売れなかったのか...

342:なまえをいれてください
15/05/13 20:34:51.98 XU81feQY.net
アーマー最終形態がいつも顔が隠れるものばかりなのが残念
4みたいに裏技で外せるようにしてほしかったな

343:なまえをいれてください
15/05/13 22:24:55.59 lYlyv6Bk.net
ムービー中にラチェットの表情が見えなくなるのはいかんな

344:なまえをいれてください
15/05/13 23:14:58.15 GRcflC8k.net
インフェルノックスとか顔隠れるわ、めっちゃダサいわで踏んだり蹴ったりだからな
なんであんな虫みたいな顔にしたんだろ

345:なまえをいれてください
15/05/14 06:07:42.57 GzwR96pU.net
ラチェット&クランク

346:なまえをいれてください
15/05/14 21:06:47.16 CBJ3MXDp.net
インフェルノックスはとうぞくマスクの兄弟の出来損ないみたいな顔だったなぁ
裏技のスーツ替えで見た目ごと変えられるのがせめてもの救いだけど

347:なまえをいれてください
15/05/14 22:48:18.80 9MK0E8dz.net
3はずっと初代ラチェットで遊んでた

348:なまえをいれてください
15/05/15 00:33:36.41 /VqlOswY.net
>>328
13日更新の来年の4月に延期ってマジか?

349:なまえをいれてください
15/05/15 01:21:11.97 NsGSV0y6.net
Noooooooo!

350:なまえをいれてください
15/05/15 02:23:06.45 SbQu/07E.net
やっぱりイケメンやDQNに女は弱いのかね。
俺の友人で30歳でフリーターの奴がいるけど、
見た目がTOKIOの長瀬に似てるからか、
つい最近かなり可愛い子と結婚したわ。
あと、前にロンハー見てたら、柄のワルそうなドカタ兄ちゃん達の嫁が出てきて、
安室奈美恵や板野友美みたいな派手な美人嫁ばかりだった。
地味なブスが1人もいなかった。

351:なまえをいれてください
15/05/15 13:41:02.35 KkSQN7dq.net
>>337
ほ、ほんまや……

352:なまえをいれてください
15/05/15 23:43:37.20 SbQu/07E.net
PS3版に続いて、PS4版も購入
URLリンク(i.imgur.com)

クロスセーブでセーブデータ使えていいね

353:なまえをいれてください
15/05/16 06:50:06.68 G6rNAkiK.net
ホームレスの95%、自殺者の70%が男
URLリンク(i.imgur.com)



まあ女は結婚すれば男に養ってもらえるので
将来の就職のために学生時代に必死に勉強する必要ないし
就職してからの出世争いとかもしなくていいし
体を売れるから楽に金稼げるし
男に比べてモテやすいから恋愛や結婚面の競争も楽だし
女ってだけで男より優しくされるし
女ってだけで生活保護も受けやすいし

そりゃあ自殺しないよな

354:なまえをいれてください
15/05/17 01:58:00.02 F92CxpN6.net
笑われた気がして」31歳女が28歳女性の顔殴る、江ノ電車内
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
神奈川県警鎌倉署は28日、傷害の現行犯で、同県鎌倉市極楽寺の会社員、有馬麻優子容疑者(31)を逮捕した。
逮捕容疑は、28日午前11時ごろ、同市御成町の江ノ島電鉄鎌倉駅に停車中の車両内で、東京都江戸川区の女性会社員(28)の顔を殴り、
鼻の骨を折る全治2週間のけがを負わせたとしている。「笑われた気がするので殴った」と容疑を認めているという。
同署によると、女性会社員は友人と2人で観光に訪れていた。車内で有馬容疑者の目の前に座り
歓談をしていたところ、電車を降りる際に殴られたという


お前らの女版か
笑われた気がしたとか

355:なまえをいれてください
15/05/17 18:04:18.20 af6PsMXV.net
ふとっちょアルって4thでサイボーグ化して以降続編に登場してないよな

356:なまえをいれてください
15/05/17 21:11:54.73 YDwKV5UN.net
名前だけならフューチャーに出たけどなぁ
てかQフォースの中ではクォークの次に出てるな

357:なまえをいれてください
15/05/17 21:34:17.51 duSiVUDZ.net
アル機械オタだからサイボーグ化は寧ろ本望じゃないかな

358:なまえをいれてください
15/05/18 12:54:13.42 V86XLuM4.net
公開延期に合わせてゲームも発売延期か
映画在りきの企画だから仕方ないが、日本での発売は何時になることやら。

359:なまえをいれてください
15/05/18 14:14:44.92 arJ+4LXs.net
え、新作出るの?

360:なまえをいれてください
15/05/18 18:09:38.63 +9rXHKv7.net
>>348
たしか1のリメイクだから
新作ではないはず

361:なまえをいれてください
15/05/18 18:11:47.71 dv4nEeZ2.net
面白そう

362:なまえをいれてください
15/05/18 23:14:51.66 niHPXs0c.net
リメイクでもファイヤーバーナーが出さえすればいい
あれは神武器

363:圖 ◆W.w/9AeeR.
15/05/19 01:22:40.27 IcT1NWKl.net
1の不満はボックスバッシャーとマグネタイザーだっけか、ボルト吸うやつ
アレが無かったのが凄く残念だったね
2だか3は上の2つが組み合わさって1つのアイテムになったけど
これがあると無いとでは、爽快感に差が出るよ(^ω^)

364:なまえをいれてください
15/05/19 01:26:02.73 XpoMmJfz.net
せっかく3で組み合わさったのにフューチャーでまた分けるっていうね

365:なまえをいれてください
15/05/19 09:00:39.21 LKc9b1jJ.net
フューチャーでオブジェは壊れなくなってなかったっけ
それが不満だった

366:なまえをいれてください
15/05/19 11:10:41.21 hYaBqVmG.net
動画見つけた
URLリンク(www.youtube.com)
ラチェットは開発段階で爬虫類キャラだったらしい。
あとイースターエッグで開発者の顔がゲーム中に隠れてる。
・BBステーションのコンピュータっぽい置物の画面
・ポクタルのヒトデ
・シベリウスの雪だるま
・ダモーセルのマーケットの棚の商品
ポクタルのヒトデだけは動画で紹介されて初めて知ったよ。

367:なまえをいれてください
15/05/19 13:20:34.02 oPp8txrH.net
ラチェクラは深い

368:なまえをいれてください
15/05/19 21:58:05.78 grE1ECof.net
あんま活用してないが1のシャベルスピークがボックスブレーカーの下位互換なんだよなぁ

369:なまえをいれてください
15/05/19 22:52:52.75 VGAQNl/G.net
1のシャベルスピークって敵を鶏にできなかったっけ?
楽しかった記憶があんだけどな

370:なまえをいれてください
15/05/19 22:58:55.46 grE1ECof.net
それメルモや

371:なまえをいれてください
15/05/19 23:03:59.27 VGAQNl/G.net
あぁ~ ゴールデンメルモだったっけな
少し思い出した

372:なまえをいれてください
15/05/20 02:28:14.47 ZavCq/uo.net
確かに形似てるわ

373:なまえをいれてください
15/05/20 11:32:36.24 x9eEVzyA.net
1ではコメットブーメランのボルト引き寄せは役に立った

374:なまえをいれてください
15/05/20 17:28:32.06 ZavCq/uo.net
それの要領でフューチャーでもコメットやったんだが判定厳しすぎ

375:なまえをいれてください
15/05/20 17:54:14.16 CopDM3rv.net
しゃがみ動作が無くなったからスムーズさは良くなったよね

376:なまえをいれてください
15/05/20 21:23:47.02 +0UD9yoD.net
3の後半のクォークの碇シンジ感

377:なまえをいれてください
15/05/20 21:59:55.79 x9eEVzyA.net
となるとヘルガがアスカポジかな
「あんたキャプテンポークゥ?」

378:なまえをいれてください
15/05/21 05:58:16.47 +niUC1u/.net
職場の人達の8割ぐらいから嫌われてるんだけど
俺を上回る猛者はいるかな?
ちなみにコミュ障ではない
自分から話を振れるし、普通に受け答えも出来るし、嫌ってる人達とも始めは悪くない関係だった

379:なまえをいれてください
15/05/21 16:24:33.71 norJnA6J.net
これ誰だろう?
ドレックはわかるんだけど…
URLリンク(i.imgur.com)
記事はここね
URLリンク(en.ratchet-galaxy.com)

380:なまえをいれてください
15/05/21 16:27:28.20 Fph/ImOE.net
右から2番目異様にキモいな

381:なまえをいれてください
15/05/21 16:52:26.55 CwXyLIOz.net
ビッグバッドボスがきれいな目をしている…

382:なまえをいれてください
15/05/21 17:35:42.40 Ki/uQ17I.net
永沢君・・・

383:なまえをいれてください
15/05/21 17:41:04.46 bsn9D/jy.net
一番右は序盤目立ってた割にボス戦も無く逃げた採掘ロボのデカい隊長だったりしてな

384:なまえをいれてください
15/05/21 20:10:57.68 Eu0gYxLs.net
ユードラってあの隊長イベントと
サックキャノン入手イベントしかないから
なんか薄いステージ�


385:セよね まぁガスパーよりは… メインよりゴールデンボルト用ステージメインのガスパーよりは…



386:なまえをいれてください
15/05/21 20:14:02.81 Eu0gYxLs.net
そういえばサックキャノンがBBBに凄い有効な事を初めてクリアして十年近くしてPS3のリマスターで初めて知った
あのトゲとガシェボット吸い込めるのな

387:なまえをいれてください
15/05/21 21:41:44.10 Y0FScy4S.net
サックキャノンは俺のオキニ

388:なまえをいれてください
15/05/21 22:04:40.34 pQtp9JOq.net
8ネオ買うまでほんと苦労したなあ~
友達に協力してもらったりもした
懐かしい

389:なまえをいれてください
15/05/21 23:15:29.49 2ayrFXyn.net
>>373
ユードラは飛行メカをバズーカやブラスターで撃ち落とせるじゃん!楽しいじゃん!
ガスパーはヘルメット入手後に飛び降りる感じで火口に入ったら隠しルートあってワロタって感じだったな

390:なまえをいれてください
15/05/21 23:24:54.52 EIG8HRwm.net
隠しルートなんてあるのかぁ

391:なまえをいれてください
15/05/21 23:25:02.36 CEjqRurU.net
今まで気づかなかったけどラチェクラのスレなんてあったのか
好きだったゲームだから嬉しい

392:なまえをいれてください
15/05/21 23:29:00.84 norJnA6J.net
>ガスパーはヘルメット入手後に飛び降りる感じで火口に入ったら隠しルートあってワロタって感じだったな

393:なまえをいれてください
15/05/21 23:29:52.57 norJnA6J.net
ミスった
あのエリア大好き

394:なまえをいれてください
15/05/21 23:33:28.99 EIG8HRwm.net
ビデオミサイルで360度旋回してラチェットに当てるなんてことできるのかな

395:なまえをいれてください
15/05/22 00:06:58.67 +Xz1JZsz.net
電波状況最良の惑星で何とか出来た覚えが
だいぶ前のことだから定かじゃないが

396:なまえをいれてください
15/05/22 00:09:56.91 cStaPMio.net
できるよ

397:なまえをいれてください
15/05/22 00:14:56.94 V5uNgbNS.net
どうも
今度試してみます

398:なまえをいれてください
15/05/22 10:55:00.06 sRMs9OM1.net
2作目っていくつかミニゲームはいってるけどさ
バウンダープラズマコイルホバーボマーが店に並び始める頃に
本格的にストーリー進行中断してボルト稼ぎ始めるよな。

399:なまえをいれてください
15/05/22 12:21:28.26 EB66nkPS.net
2はプラズマストームとテスラバリアー、テトラボマー辺りがイカれた性能だった印象
テスラバリアーなんてキロノイドが可哀想な位に強いし
テトラボマーなんてラスボス瞬殺するし
プラズマストームは雑魚一掃するし

400:なまえをいれてください
15/05/22 15:32:25.75 HHJwMKFh.net
テトラボマー近距離爆破すれば
グレルビンのウナギァサンも一撃だしな。
なお チャレンジモード以降のドデカボーンもいろいろおかしい模様

401:なまえをいれてください
15/05/22 15:50:44.50 +Xz1JZsz.net
イカレ性能ならヘビーバウンダーも捨てがたいな
ドデカボーンってそんなに強かったか
他の印象に呑まれて忘れてた

402:なまえをいれてください
15/05/22 20:17:15.39 sJVtDi6t.net
メガドデカボーンは8ネオより高いからな
ドデカボーンマニアじゃなきゃランチャー優先しちゃうし印象薄いのはしょうがない
俺はメガプラズマストームも高かったけどすぐ買ったけど

403:なまえをいれてください
15/05/22 21:09:47.70 DFZnd8J4.net
不人気尿路結石メカはバクダンにランサーを足して2で割った上位互換だとおもえば…

404:なまえをいれてください
15/05/22 22:53:18.83 sRMs9OM1.net
>>373
印象薄い不遇ステージというとシベリウスもだと思う
マップが一本道だし、寒さ、広さ、難易度で完全上位互換のグレルビンという惑星が登場しちゃうし

405:なまえをいれてください
15/05/23 04:31:55.48 olXPeSacB
2のメテオキャノンってなんであんなに評価低いのかな
連射速度の割に威力はだいぶ高いし、ロックチェーンを付ければ狙いも安定するし
使い勝手は落ちても決して弱い武器ではないと思うんだが

406:なまえをいれてください
15/05/23 21:23:18.84 rITfiUvI.net
雰囲気は1のホーベンに似てるけどね、シベリウス
2はクリア後行けなくなるとこが特に多いから困る

407:なまえをいれてください
15/05/23 21:28:59.38 snZxzw7S.net
3初プレイのときは1と2みたいに初めのステージにまた行けると思ってたから残念だった
FUTUREもだけど

408:なまえをいれてください
15/05/24 00:23:02.65 M1vPqOce.net
ベルディンといえば、ラストミッションだけ命令形になってるのはナイスな演出だよな
あれには燃えた

409:なまえをいれてください
15/05/24 08:25:42.77 0HPeM4xW.net
フューチャーはしかも最初のステージがメトロポリスだからなぁ
BGMがアレンジじゃなかったのが残念だった

410:なまえをいれてください
15/05/24 13:36:14.13 Cw7Jfoj9.net
フューチャーのサルガッソォは神ステージだったな。
BGMも雰囲気も好きだし、”帝国が手出し出来ない場所にケルチュがゲルプラントを建設した”
というシップ内で表記される設定も好き。

411:なまえをいれてください
15/05/25 22:30:14.74 LWEYMlhY.net
ケルチュのハムスターっぽさ

412:なまえをいれてください
15/05/26 18:37:10.90 h1PuXcMO.net
お前らのラスボス攻略方教えてくれ
俺は
1 序盤はパンチンでぶん殴る、中盤はパンチンで殴りながらトゲ玉をサックキャノンで吸い込んで吐く、最後はパンチン当たりにくいからサックキャノンとロケットバズーカで攻める。グラインド中はGファイヤーバーナーで攻撃
2適当に攻撃、プロトペット吐き出し始めたらプラズマストームで攻撃、場に一定数出すまで永遠に吐き続けるからそのまま攻撃を続ける。地面を壊し始めたらテトラボマーで攻撃。死ぬ。
3最初はレンチで。後半はマホーダインの嵐。
4忘れたけどマホーダインの嵐で死んだ
5やったけど記憶ない
fやってない
外伝はQフォースだけやった
Qフォースは踊らせながらズーコンとかドッペルとか出しまくってリンチ
後半はウォーモンガーで周りながらじっくり

413:なまえをいれてください
15/05/26 21:56:38.20 QirbslAP.net
砲台系を設置してロケット系で攻撃
5ってラスボス戦逃げたりクローンと戦ったりしたイメージしかない

414:なまえをいれてください
15/05/26 21:56:56.37 3gMCrZlD.net
さんのラスボス誰だっけなあ

415:なまえをいれてください
15/05/26 21:57:44.32 3gMCrZlD.net
1に砲台があれば楽だったろうなぁ

416:なまえをいれてください
15/05/26 22:36:11.21 QirbslAP.net
3のラスボスだけは忘れてあげないで…
あの名コンビは今後も出てほしい
映画でも

417:なまえをいれてください
15/05/26 23:07:42.99 dgXMQSLd.net
ローレンスは知らんがネプちゃまは映画出るみたいなことになってなかった?

418:なまえをいれてください
15/05/26 23:48:32.12 /idXbneH.net
BBBは割と苦戦した覚えあるなマシーンブラスターとサンダークロウあたりでゴリ押したか
プロトペットはランチャーで即死の印象しかない
ネプちゃまは矢鱈に堅かったな…砲台とマオーン撒いて逃げ回ってた
タキオンはサポートガラメカに助けられた
将軍は踊らせてブラックホーラーで

419:なまえをいれてください
15/05/27 02:03:20.67 e531HeDf.net
>>405
本当?
ネプちゃま出るならローレンスも…

420:なまえをいれてください
15/05/27 08:01:15.78 J2SncNPo.net
個人的に一番強かったのは1だなぁ
それ以降はガラメカが強いんだよな

421:なまえをいれてください
15/05/27 13:02:15.59 FwJGLX0b.net
ネファリウスの声の人もう74歳なんだなあ

422:なまえをいれてください
15/05/27 21:47:55.40 LiZdJzuz.net
この人の代わりいない系の声だよね

423:なまえをいれてください
15/05/28 01:28:05.40 Us8WygvX.net
3の二周目以降のネファリウス嫌いだし苦手で申し訳ございません
全ッ然減らないしランチャーは糞だしで苦戦しちゃう

424:なまえをいれてください
15/05/28 09:41:15.88 l/FyC1D/.net
3のランチャーなんたらは最後までアップグレードすると
雑魚狩りには使えるけどボス戦では接近しないとダメだからなぁ

425:なまえをいれてください
15/05/28 19:08:18.52 YZlo0tZU.net
ゾディアック化しちゃうもんな。
4thのランチャーも似た感じだが。

426:なまえをいれてください
15/05/28 20:57:22.02 8L7lDM


427:Vx.net



428:なまえをいれてください
15/05/28 21:46:34.45 AHe5Yz+2.net
お前らどんだけゾディ嫌いなんだよw

429:なまえをいれてください
15/05/28 23:06:50.53 jZBpm7nZ.net
ランチャーは最強武器であってほしかったからなー
雑魚狩り専門のゾディは何か違う

430:なまえをいれてください
15/05/28 23:40:59.47 +/39TB/L.net
でもメテオキャノンってロックチューン付きで強化版のヘビーランサーとして扱えたのはすごく良かった。
あとあまり意味はないがゾディアックの高い弾薬量で周回プレイ後に貯金しすぎたボルトを減らしてたっけ。

431:なまえをいれてください
15/05/28 23:44:39.10 +/39TB/L.net
でも無限分裂するプロトペットやイエティの群れを一撃で消し去れる
ゾディアックはかっこよかった

432:なまえをいれてください
15/05/29 20:14:23.17 beM9M4vx.net
まぁ、プラズマストームでも消し飛ぶけどね
尚、3のランチャーは終盤のティラノイドを倒すことすら出来ない模様

433:なまえをいれてください
15/05/29 21:50:04.47 Un/zYJZu.net
プラズマストームは本当によかった

434:なまえをいれてください
15/05/30 06:28:08.80 MtNWHg+X.net
ファイヤーバーナーの正統後継者はマグマイザーやない、パイロブラスターや!
ジライングラブの正統後継者もホーダインやない、テスラジラインガーや!

435:なまえをいれてください
15/05/30 14:08:39.69 lNHFgi7y.net
F1やり直してて思ったんたが、タキオンが最後に言ってたラチェットの使命と本名って明らかになったっけ

436:なまえをいれてください
15/05/30 14:18:48.90 V44R80wiv
hayabusa220 キチガイ

437:なまえをいれてください
15/05/31 15:37:05.07 /NgYY5K9.net
F1のスターファイターって何であんなクソみたいなシステムになったんだろ
スターファイターは2で完成されてたと思うんだが

438:なまえをいれてください
15/05/31 17:33:06.29 g+/ochJB.net
>>424
それは思った
自由に飛び回れないのがすごく痛い

439:なまえをいれてください
15/06/02 14:07:50.61 hHSrI4NJ.net
ずっとずっとモヤモヤしてるんだけど、4thのパッケージの武器はなんなんだ

440:なまえをいれてください
15/06/02 14:25:07.97 nYXyNi0P.net
>>426
それな。
青いキャラの持ってる武器。

441:なまえをいれてください
15/06/02 17:02:07.79 ADKJHoF4.net
つーかまずあの青いキャラは誰だよ

442:なまえをいれてください
15/06/02 19:18:07.27 J6icDLPC.net
バルルングラブの幻影だ

443:なまえをいれてください
15/06/02 19:42:27.85 ko8hL1AS.net
マースィかグリーンだろ

444:なまえをいれてください
15/06/02 20:18:14.93 zewK6cwh.net
(2Pじゃないのかな?)

445:なまえをいれてください
15/06/02 21:17:47.80 J6icDLPC.net
>>431
なに言ってんだ
2pはアルファクランクだろ?

446:なまえをいれてください
15/06/02 23:53:54.87 ko8hL1AS.net
マジレスすると2のトラクタービームにしか見えない

447:なまえをいれてください
15/06/03 15:51:29.82 blOPV7v+.net
ここにいる人で飲みながらラチェクラについて語り合いたい(笑)

448:なまえをいれてください
15/06/03 21:54:24.34 dqfZjnpo.net
ここで語り合えばよくない?

449:なまえをいれてください
15/06/03 21:59:25.80 i0z1HCYi.net
マースィが言った、ドレッドゾーンから生還できないなら自害した方がマースィだ!!

450:なまえをいれてください
15/06/03 22:16:35.03 EuiN2HP0.net
ほぼコテハンみてーなもんだし、オイル飲みながら眺めてりゃ似たようなもんだろ

451:なまえをいれてください
15/06/03 23:19:27.73 HGAbCQ7z.net
ラチェクラで一番ミリタリーチックで現実でありそうなガラメカは
ビデオミサイルだよな

452:なまえをいれてください
15/06/03 23:22:41.30 ZXQjMHIU.net
どっかのCV大塚明夫も愛用してるからな

453:なまえをいれてください
15/06/04 06:38:29.79 1m4drsWS.net
ミリタリーチックならロケットバズーカじゃね?
実際に確実にあるけど

454:なまえをいれてください
15/06/04 10:47:01.86 rA7WqHxY.net
ロケットバズーカは適当に発射しても勝手に敵を見つけて自動追尾しちゃう
妙なハイテクさ、未来兵器っぽさが落選理由なんだよ。
ビデオミサイルは緑一色のカメラ映像とか現実感があっていい。

455:なまえをいれてください
15/06/04 13:27:16.89 BDO3gxYa.net
つシャベルスピーク

456:なまえをいれてください
15/06/05 17:45:13.30 Ty9VUKlq.net
F1のシップ系のスキルポイントが全くとれん
コツとかある?

457:なまえをいれてください
15/06/06 00:27:53.43 0TiH7xOV.net
FUTURE2以降ダウンロードのやつしか出てなくてボリューム不足・・・・
あのボリュームでストーリーを楽しみたいよ・・・・
in to the nexusとかボリュームが少なすぎて・・・・

458:なまえをいれてください
15/06/06 10:58:32.53 hr7Z1s3e.net
もうPSPで新作は出ないんですかね

459:なまえをいれてください
15/06/06 12:36:25.79 OSms1JP5.net
そういやVitaで出てないな

460:なまえをいれてください
15/06/06 21:01:22.84 PPNUth6e.net
Qフォース

461:なまえをいれてください
15/06/06 21:03:04.99 86HHC6CD.net
映画に合わせて最新作も出るだろ

462:なまえをいれてください
15/06/06 23:57:29.44 hr7Z1s3e.net
ラチェクラに映画なんてあるのか

463:なまえをいれてください
15/06/07 01:44:28.39 LWlxoXkq.net
海外での公開は来年の4月29日
日本公開は決まっていない
Ratchet & Clank Film Trailer | E3 2014
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.ratchetandclankmovie.com)

464:なまえをいれてください
15/06/07 11:51:07.87 BCfJoHts.net
随分先やな

465:なまえをいれてください
15/06/07 12:38:21.09 W61mY3xO.net
見た感じラチェットがまだクォークに憧れてるっぽいから1か

466:なまえをいれてください
15/06/07 14:10:11.49 bwPyEQKa.net
ビックボスのビジュアルもあったし、無印ベースのストーリーではあるっしょ
クォークに追い出されてるっぽいシーンあるがそこは何だろう

467:なまえをいれてください
15/06/07 16:47:21.86 W61mY3xO.net
ブラックウォーターのトレーラーのシーンが元かも

468:sage
15/06/10 23:30:07.86 0EPTMBFZr
新作発表されて感動してる

469:なまえをいれてください
15/06/10 23:30:42.28 0EPTMBFZr
ミスるぐらいには動揺してる

470:なまえをいれてください
15/06/10 23:32:49.34 WOFuDrV7.net
Ratchet & Clank - The Game, Based on the Movie, Based on the Game Trailer | PS4
URLリンク(www.youtube.com)
Ratchet & Clank 2016 PlayStation 4 Gameplay Preview
URLリンク(www.youtube.com)

471:なまえをいれてください
15/06/10 23:41:46.07 t9agiX2ho
1作目リスペクトしてるっぽいね

472:なまえをいれてください
15/06/10 23:49:16.35 JRrgDneT2
1リメイク?

473:圖 ◆W.w/9AeeR.
15/06/11 00:03:48.92 eCTU5yQW.net
         ____
       /      \
      /  ⌒  ⌒ \  キター……100%買う
    /    (●)  (●) \
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     /      /    /
    i\  \  ,(つ    /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)

474:なまえをいれてください
15/06/11 00:05:50.91 6wytu/fd.net
キターーーー!
めっちゃ面白そう!
絶対買う!

475:なまえをいれてください
15/06/11 00:06:22.64 Ngqz4bQw.net
グラすげえな

476:なまえをいれてください
15/06/11 00:06:56.47 6G3Q7w4z.net
1のリメイクかな?

477:なまえをいれてください
15/06/11 00:10:46.16 PI1UhSht.net
1のリメイク臭いな!
全くの別物になってるけどクッソ面白そうじゃん!

478:圖 ◆W.w/9AeeR.
15/06/11 00:12:33.48 eCTU5yQW.net
PS2
URLリンク(youtu.be)
PS4
URLリンク(www.youtube.com)
大体同じ場所らしい
あえてHD版じゃ無くPS2を持ってきてみた
まるで別ゲーだなw 楽しみだ。ボルトでまくって欲しい

479:なまえをいれてください
15/06/11 00:20:09.80 DiYtOqi4.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお面白そう
PS4買い


480:ます



481:なまえをいれてください
15/06/11 00:42:03.20 w/OLxMbJ.net
BGMもリメイクしろよ・・・

482:なまえをいれてください
15/06/11 00:42:20.23 NmKan3P7.net
カジェットボット復活?

483:なまえをいれてください
15/06/11 00:45:00.51 Tyky+wA8.net
きたかぁぁぁ!!
しかし、ケルバンなのにメガコープのロゴ看板があったのが気になるな

484:なまえをいれてください
15/06/11 00:45:44.29 PC+wXvlv.net
ラチェクラの雰囲気を演出してたのは音楽による部分も大きいからねえ
ファンとしては欲しかった
しかしスナグルビーストまんまやんけ

485:なまえをいれてください
15/06/11 00:49:07.95 tZDiua0A.net
BGMはサビとかで旧版のフレーズが流れたら超嬉しいなあ
スナグルビーストはただの巨人っぽかったのが怪物になったね

486:なまえをいれてください
15/06/11 01:26:33.50 NmKan3P7.net
ケルビンが出るのも嬉しいなぁ
原点回帰いいぞ~

487:なまえをいれてください
15/06/11 01:27:15.89 NmKan3P7.net
間違えたケルバン

488:なまえをいれてください
15/06/11 01:28:26.95 IC45wrHh.net
予想だが1と2を混ぜてるんじゃないかな
ガジェットボットのブリッジといいメガコープといい

489:なまえをいれてください
15/06/11 01:36:47.62 hsLYG237.net
最高だ
これのためにps4買う
だけど音楽がちょっとダサいな
壮大なブラス音楽にダブステップのリズムの組み合わせは安っぽくてダサいと思ってしまう
音楽だけは昔のほうに軍票が上がる っていうかなんか今回は字幕でやってみたいと思った
ps2のはローカライズで結構せりふとかも変えてるっぽいからそのまんまの字幕とかほしい

490:なまえをいれてください
15/06/11 01:47:21.75 6wytu/fd.net
みんな気付いてるかもしれんが今回のスナグルビーストがボスとして出たステージってBBステーションだよね?
あそこのボスって確かデカいエイリアンだったはず…
もしかして今回クォークは完全な味方ポジション?

491:なまえをいれてください
15/06/11 01:52:06.89 hsLYG237.net
クォークにラチェットが幻滅してクランクに当たるシーンがないね
クォークにハメられたって気付かないまま戦ってるっぽい

492:なまえをいれてください
15/06/11 01:54:31.91 ksJBzuEg.net
でもまたクォーク適当かましてラチェットにスナグルビーストの相手させてたみたいだし素直に味方になったとは思えんね

493:なまえをいれてください
15/06/11 01:57:13.94 tZDiua0A.net
クォークは敵になったり味方になったり敵になったりが良いから1のまま敵だといいなあ
1の時のクォーク好きなんだよな

494:なまえをいれてください
15/06/11 02:06:14.42 hsLYG237.net
動画にビッグバッドボスが出ないのは何でだろう
ドレックスプランの話してるからBBBがボスだよな?
ストーリーちょっとひねってんのかな

495:なまえをいれてください
15/06/11 02:11:06.59 NmKan3P7.net
映画の予告かと思ってたら新作だったっていうね
ケルバンは3のように1のアレンジがいいなぁ

496:なまえをいれてください
15/06/11 07:36:55.68 roLLtPUmZ
ps4買っててよかった
楽しみすぎる

497:なまえをいれてください
15/06/11 08:05:28.86 1FMBkGwc.net
パッケの右上にBBBいることからして、多分ボスは奴になると思うが分からんな
単なるリメイクで終わりそうにないのがいいね
めっちゃ期待

498:なまえをいれてください
15/06/11 08:28:10.95 4f6y3cB6.net
PS4ベースにした1か!こりゃ楽しみだな

499:なまえをいれてください
15/06/11 12:12:48.00 sW7Rxzkg.net
1みたいに箱庭広くて探索要素があるといいけど

500:なまえをいれてください
15/06/11 14:23:30.64 RpS4Wh6+.net
ラチェクラってコロコロで紹介されてたりして子供向けのゲームかと思ってたけど面白そうね。

501:なまえをいれてください
15/06/11 18:09:59.88 OcHWn9xs.net
今年の発売・劇場公開予定から来年春になったのはスター・ウォーズを避けたのかもな
映画の制作会社はスライクーパーの劇場版も手がけていてこれも来年公開予定
制作ペース的にラチェクラ劇場版は完成させておくべき
スターウォーズのゲーム版はソニーが独占宣伝権持っているという噂だし

502:なまえをいれてください
15/06/11 19:22:26.99 Tyky+wA8.net
>>486 わざわざ低年齢層向けに眉太くしてるとか聞いたことあるし、日本での年齢層は低めだろうね 確か、欧州の方じゃ国民的なゲームなんでしょ



504:なまえをいれてください
15/06/11 19:31:00.25 dNQrCottj
最新作は初代の完全リメイクって感じなの?
PS4リメイク版が今年の序盤に発売されるって話は聞いたけど
あれってこの最新作ってことでOK?

505:なまえをいれてください
15/06/11 19:33:12.06 N9JWP+hC.net
ごめんtoroの方でレスしちゃったからもっかい書き込むけど
最新作は初代のリメイク作品ってことでいいんだよね?

506:なまえをいれてください
15/06/11 21:13:37.66 NmKan3P7.net
>>486
事実俺も小学生の時にコロコロで知ってラチェクラにハマった口だからな

507:なまえをいれてください
15/06/11 23:42:28.32 tZDiua0A.net
独特のブラックジョーク的なノリは大人が見ても面白い
毎回出てくるアナウンサーのダーラとか好きだった

508:なまえをいれてください
15/06/11 23:51:36.49 Tyky+wA8.net
ブラックジョークとはちと違うけど、無印やり直してたら、ゴーダシティのインフォボットで住民がうおーさおー言いながら逃げてるの気付いてめっちゃ笑ったわ

509:なまえをいれてください
15/06/12 11:49:26.82 tcuelKd1.net
つーかリメイクならラチェットはパンツ一丁の方がいいよな
なんでラチェットに服着せるのがデフォになったんだ?正直タルウィンとかもブスだし
クランクやネファリウスみたいなロボ系のデザインはめちゃ良いのに
生き物がセンスないよな・・・

510:なまえをいれてください
15/06/12 12:30:07.31 TW1VntXN.net
そういやクランク誕生の経緯が1とFUTUREでは少し違かったけどリメイクではどうなるんだろ

511:なまえをいれてください
15/06/12 12:52:49.38 LFnwm4ie.net
初代リメイクってことはエドウィーナに期待しちゃっていいんだろうか

512:なまえをいれてください
15/06/12 12:57:54.53 0uAbU2KS.net
PS3シリーズの二の舞いにならなければいいが

513:なまえをいれてください
15/06/12 13:29:24.69 pH4phk9B.net
隠れた神ゲー

514:なまえをいれてください
15/06/12 13:30:14.23 pH4phk9B.net
それともラチェクラってそんなに隠れてないですか?

515:なまえをいれてください
15/06/12 16:50:39.26 LFnwm4ie.net
コロコロやおはスタで特集やってたし、知ってる人は割といるはず

516:なまえをいれてください
15/06/12 17:20:09.99 qWY1AzuV.net
>>493
マジかよワロタ

517:なまえをいれてください
15/06/12 18:18:46.51 0ZO2vCC6.net
おはスタでしてたのかー
見たかったな

518:なまえをいれてください
15/06/12 18:40:52.86 zdYz952a.net
ラチェクラのCMおもしろかったなぁ
ドラえもん風のやつとかが好き

519:なまえをいれてください
15/06/12 19:06:07.17 EVkuAmCY.net
URLリンク(m.youtube.com)
これか
それこそドラえもんとかの時間帯のcmで流れてた気がする

520:なまえをいれてください
15/06/12 19:07:09.87 0ZO2vCC6.net
CMもリアルタイムで見たかった

521:なまえをいれてください
15/06/12 19:28:39.74 2trVdvBJ.net
PS2時代のラチェクラは知名度そこそこあったし売れてたね

522:なまえをいれてください
15/06/12 20:40:00.19 zdYz952a.net
>>504
そうそう!
あと5のCMね
ブリッツキャノンぶっ放すあれ好き

523:なまえをいれてください
15/06/12 22:11:41.31 qUctu81N.net
>>495
シリーズの二分化的なやつか
マリオならスーパーとペーパー、カービィなら桜井と非桜井、みたいな?

524:なまえをいれてください
15/06/12 22:47:07.46 tcuelKd1.net
にしても進化すごいわ
ps3のときすげぇーディズニー映画みたいこれ以上進化はないだろうと思ったけど
今回はグラフィックっていうか世界そのもののリアリティが凄く増してて作りこまれてるのがわかる
街の生きてる感が段違いだ 初代の時はなんでこんな高いところに地面があんだよって思わなくもなかったけど
それをうまい具合に解釈して空中にも沢山の車や看板を出して空中も都市として機能してるのがわかる

525:なまえをいれてください
15/06/12 23:00:13.70 0u4llib0.net
PS4版で興味を持ったがクランクというランドセル、
タイトル通りにラチェットと同じくらい存在感あるの?

526:なまえをいれてください
15/06/12 23:03:58.63 QgOyKwWk.net
>>502
PS2全盛期だったこともあるだろうが、
おはスタで着ぐるみのフトマユラチェットが出てたな
全く懐かしい

527:なまえをいれてください
15/06/12 23:05:30.40 QgOyKwWk.net
>>510
ランドセルマッスィーンって感じ

528:なまえをいれてください
15/06/12 23:06:29.95 Oqo3JiAA.net
FUTUREのためにPS3を買った
リメイクのためにPS4買うぞ
楽しみだ

529:なまえをいれてください
15/06/13 00:46:55.28 lKCgb9Dh.net
>>510
プレイ中はいつも見つめ合うことになると思う

530:なまえをいれてください
15/06/13 01:55:31.41 or4FZBSv.net
>>510
ラチェット単独操作シーンはいまいちテンション上がらない程度には

531:なまえをいれてください
15/06/13 07:18:23.01 uVdap7+h.net
ラチェットソロもクランクソロも、何となく物足りないんだよな

532:なまえをいれてください
15/06/13 07:46:36.54 U/oqxaHk.net
やっぱりラチェットアンドクランクだからね
軽快なジャンプアクションも大事だ

533:なまえをいれてください
15/06/13 10:33:35.47 HTTh3Hyu.net
ジャイアントクランクの爽快感タマラン

534:なまえをいれてください
15/06/13 13:01:52.83 lKCgb9Dh.net
その物足りなさを押し出してしまったのが4th

535:なまえをいれてください
15/06/13 14:25:45.60 mxlfttzne
おおおおおお1のリメイクなんだ!!
しかしめちゃくちゃ作り込んであるのにケルバンにしか見えないのは
逆に言うと1作目がそれだけ作り込まれた完成度だったってことだよな
期待しとくけど、1作目と比べまくってしまうだろうから
不安も大きいかな…

536:なまえをいれてください
15/06/13 22:15:39.04 yZ0EHCsw.net
2のクラパートのボットズ萌えv

537:なまえをいれてください
15/06/14 00:15:05.76 ndPWpqom.net
CGアニメみたい

538:なまえをいれてください
15/06/14 01:27:54.62 59XvM++q.net
>>513
なんだ俺か

539:なまえをいれてください
15/06/14 06:38:23.91 jro4x3kV.net
新しいスクショだそうで
URLリンク(en.ratchet-galaxy.com)
URLリンク(i.imgur.com)
↑の画像は何なんだろう?
単なる新しいスナイパー系ガラメカ?
はたまたイベントシーン?
それとも待望のビデオミサイル復刻?

540:なまえをいれてください
15/06/14 08:03:04.38 5vh6BAD3.net
奥の敵みたいだしガラメカかな?
ビデオカメラと似た別のガラメカっぽい

541:なまえをいれてください
15/06/14 10:03:09.32 TAIpGJbj.net
>>515
それなんとなく分かるわw

542:なまえをいれてください
15/06/14 10:06:10.10 TAIpGJbj.net
>>511
そんなこともあったのかー
何げに息の長いゲームだなぁそう思うと

543:なまえをいれてください
15/06/14 10:07:06.79 TAIpGJbj.net
そういえば4thにクランクって居ましたっけ?

544:なまえをいれてください
15/06/14 14:07:05.58 xRYraizT.net
>>524
乗り物からの視点じゃない?

545:なまえをいれてください
15/06/14 14:35:39.31 yGfMywwI.net
北米アマゾンだと定価40ドルだって
日本だと4800円くらいかな
お手軽価格
URLリンク(www.amazon.com)

546:なまえをいれてください
15/06/14 14:52:21.46 Aj4rPO2q.net
>>528
出てただろ!

547:なまえをいれてください
15/06/14 14:57:43.52 jro4x3kV.net
みんなに聞いておいて申し訳ない…
>>524の画像はイベントシーンっぽい
サイトの解説文にこう書いてあった
This last one is from Metropolis. It appears a small robot is targeting Ratchet's speeder.
Ratchet's speederってのは多分PV最後にラチェットとクランクが落ちていくシーンで2人が乗ってた乗り物�


548:セろう だから>>524の画像で敵ロボットがスピーダーを狙う→撃墜→PVラストの落下シーンって流れなんだろうね 何か期待させてすまない…



549:なまえをいれてください
15/06/14 15:06:10.43 jro4x3kV.net
因みにラチェットの新シップがこれ
URLリンク(i.imgur.com)
Ratchet's speederは多分これの事かな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>524の画像よく見ると確かにスピーダーあったわ

550:なまえをいれてください
15/06/14 15:11:08.03 Gk7+2RrE.net
>>533
1枚目は4隻目のシップっぽいかな
クソダサな謎のマークがついてるけど

551:なまえをいれてください
15/06/14 17:16:16.31 AN1Btu31.net
>>531
ガラメカと護衛ロボットの印象が強くてww

552:なまえをいれてください
15/06/15 09:03:41.38 UEkK8lr5.net
>>457
敵をドット調?に変化させるガラメカは凄いな
これだけに豪い手間暇かかってそう

553:なまえをいれてください
15/06/15 10:46:19.57 sUsoM0Ou.net
懐かしいなぁ
というほど懐かしいわけではないなw HD版やったし
PS4でも太ったおばさんのメニュークリアするのかなぁ
またロケットランチャーでクォーク人形ぶっ飛ばすのかな
楽しみ

554:なまえをいれてください
15/06/15 13:08:12.80 1tZunKki.net
ドットに変化とか良い発想してるねえ

555:なまえをいれてください
15/06/15 19:16:04.22 mRjCfXIn.net
普通にクリアするだけなら初代が一番難しかったなぁ
水に追いかけられるところとかホバリングしながら細かい操作するところとかHPが最大で8とかなかなか苦戦した

556:なまえをいれてください
15/06/15 19:58:42.17 ZVXpj1D1.net
ガラメカがグレードアップしないから鍛え上げも無理だしな
スライド移動できないのも、今となってはめっちゃ不便

557:なまえをいれてください
15/06/15 21:10:01.11 DP5+xBOo.net
リメイク版はグレードうp機能云々つくんかね

558:なまえをいれてください
15/06/15 22:05:54.03 e3IazQmh.net
一応一週目からゴールデンウェポン買えるんだけどな
まぁムーンベースまで進める必要があるしそもそも値段高くて一週目で買うのは現実的じゃないけど

559:なまえをいれてください
15/06/15 22:50:07.96 mRjCfXIn.net
初代は全体的に火力不足気味でもあったな
終盤に出てくる超遠距離射撃してくる敵はロケットランチャーかビデオミサイルでしかまともに倒せなかった記憶がある
あとスナイパーか
2以降は武器が進化するからあんまり困らないよね
むしろアーマーのほうが重要になるか

560:なまえをいれてください
15/06/15 23:15:46.08 DP5+xBOo.net
2は1の武器弱体化するからなぁ
どうりでガガガ銀河からガラクトロンが淘汰されるわけだ

561:なまえをいれてください
15/06/15 23:28:48.86 ZVXpj1D1.net
>>543
エリートブラーグ輸送シップのことかな?
まぁ強敵に強いガラメカぶつけなきゃ倒せないのは当然じゃね
それ以外はマシーンブラスターとサンダークロウで何とかなるし

562:なまえをいれてください
15/06/15 23:36:58.14 mRjCfXIn.net
>>545
強い敵には強い武器ってのは当然だが弾切れに困ったなあ
最終ステージはやたらあいつらいるし

563:なまえをいれてください
15/06/16 00:44:06.60 y1+yjcpH.net
3までゲームとしてちゃんと進化してたけど
1がやりごたえあって程よい難しさで一番好きだったな
リメイク楽しみだ

564:なまえをいれてください
15/06/16 11:55:48.93 7Q0bkC3d.net
URLリンク(www.youtube.com)
ガスパーの動画きたけどなんかうーんて感じ
きれいなんだけどメトロポリスで度肝を抜かれたほどではなかった
つーかガスパーでクォークが無線でラチェットに支持出してるっぽいとこが気になる
違うポジションなのかな

565:なまえをいれてください
15/06/16 13:34:15.60 E4fmhRbT.net
ブラーグ族キャラと会話できるなんて新鮮だな

566:なまえをいれてください
15/06/16 18:02:56.17 mdINq48W.net
>>548
たぶんクォークのボイスアクターが動画を解説してるんじゃね?

567:なまえをいれてください
15/06/16 19:05:14.58 CUeW52yl.net
ジェットパックすげぇな
面倒くさそうだけど

568:なまえをいれてください
15/06/17 01:42:05.55 5s9I48+G.net
2のレビテーターとは別物なのかな
レビテーターの説明書はブラーグ語だったはずだけど

569:なまえをいれてください
15/06/17 03:44:25.17 BvBLWirb.net
ネクサスに出てきたジェットパックだからレビテーターとは別物だね

570:なまえをいれてください
15/06/17 05:45:50.55 Cvv6IxlR.net
PS4で期待してるのこれ位しかねぇや

571:なまえをいれてください
15/06/17 08:02:38.81 ibkdZyH3J
ビデオミサイルがあるかないかで
俺としてはかなり評価変わるわ

572:なまえをいれてください
15/06/17 15:22:29.80 hHdHgGZH.net
ホバーボードレースクイーンの姉ちゃんの
コマンドも残してくれるよね?

573:なまえをいれてください
15/06/17 15:24:25.59 e6im4y4l.net
ホバーボードレース面白かったなぁ
技がいろいろあったよね

574:なまえをいれてください
15/06/17 17:46:31.00 ibkdZyH3J
ガスパーはやはり丸く口を開けた山がないか探してしまうな
さすがにそこまでまんま同じではないだろうけど
あそこは中々面白かったから同じようなものを期待するわ

575:なまえをいれてください
15/06/17 22:44:51.76 5nBfv4/5.net
ジェットブースターのハイジャンプダッシュは出来るようになってるといいなぁ

576:なまえをいれてください
15/06/18 06:35:55.02 qSF4rFzn.net
まだプレツーのラチェクラ1は楽しめるな
あれはやり込めるように作られてる

577:なまえをいれてください
15/06/18 11:29:33.37 mAz5ta69.net
むしろやり込めない作品ってあるか?
シリーズほぼ全部で周回プレイ3周以上はやってるよ。

578:なまえをいれてください
15/06/18 12:16:06.96 GeEKEQMg.net
5は2週出来なかった
ヘリブースターがストレスでしかないし
ジェットも無い
声がおかしい
ガラメカが面白くない
ランチャーは買ったこと無いな

579:なまえをいれてください
15/06/18 12:32:36.17 YKsLvPs5.net
5は不気味な感じがしたなぁ

580:なまえをいれてください
15/06/18 12:36:17.79 fmWjmcdN.net
声がおかしいといえば
1か2が落ちる声だけ元のままで違和感があったな
3はちゃんと変わってたけど

581:なまえをいれてください
15/06/18 20:23:10.88 ot0aA5qF.net
PS2作品は全部声訳されてなかったっけ?
>>563
不気味な感じ分かるわ
ラチェットの脳内世界みたいなステージは意図的に変に作ってんだろうけど、それ以外のところも歴代と比べると何か異質

582:なまえをいれてください
15/06/18 21:19:21.64 bGRhY3lH.net
>>565
いや、明らかに津村まことさんの声ではなかったよ

583:なまえをいれてください
15/06/18 23:13:10.33 sLaJy0rB.net
一応声は通常は吹き替えてあるんだけど
バグ技使ってたり変な場所で落ちると原語になってたと思う

584:なまえをいれてください
15/06/19 00:10:46.93 8mg74LAk.net
え?どの場所でも落ちた時は原語のままだったけど
当時誰の声だよって思ってたわ

585:なまえをいれてください
15/06/19 07:14:21.86 vZ4304tE.net
URLリンク(youtu.be)
前回の動画よりもガスパー編が長い
正面ルートも少しだけお披露目されてる
ジェットパックget後も少し公開されてる
どうやらポクタルもある程度は出来てるみたいだね

586:なまえをいれてください
15/06/19 08:55:12.38 npqpm5iI.net
そもそもこれ日本で出るの?

587:なまえをいれてください
15/06/19 08:56:48.05 vZ4304tE.net
今気づいた
スナグルビースト戦のクイックチェンジにアクマングラブが追加されてる
使用はされなかったよ

588:なまえをいれてください
15/06/19 08:59:23.28 vZ4304tE.net
電オンでも記事出てるし日本発売を期待したい

589:なまえをいれてください
15/06/19 09:10:06.31 PV4QfwwL.net
今のところ新作は毎回日本でも出てるから今回も出てくれると信じたい

590:なまえをいれてください
15/06/19 11:15:23.19 +7bdzfNl.net
声優一新とかしても面白そう
リメイクを期に海外シナ


591:リオをなるべく忠実にローカライズするとか。 ps2のラチェットは鶴見氏の手によって眉毛もセリフ回しもローカライズの時だいぶテコ入れされてたみたいだし 日本でもラチェットを青年声にして向こうのまんまで出しても面白そう まぁ津村さんのままでも俺の青春のラチェットだからいいんだけど



592:なまえをいれてください
15/06/19 15:00:30.62 l+MFjK61.net
そんなことされたら萎えるわ

593:なまえをいれてください
15/06/19 17:14:25.88 mV6S/0+VL
声変わるのだけはやめてほしいな

594:なまえをいれてください
15/06/19 17:53:40.38 8mg74LAk.net
津村まことさんじゃないと違和感ありありでダメだわ
もちろんクランクもな

595:なまえをいれてください
15/06/19 18:33:23.79 vZ4304tE.net
津村さん、大川さん、乃村さんは変えないでほしいよね

596:なまえをいれてください
15/06/19 20:53:49.36 vqE46MG6.net
ビッグボスもな

597:なまえをいれてください
15/06/19 20:55:24.62 LVDokFXr.net
それ某かくれんぼゲーのキャラ

598:なまえをいれてください
15/06/19 21:15:54.23 MY/zAndW.net


599:なまえをいれてください
15/06/19 21:40:06.87 djzCozdJ.net
もしボイス変えるとしたらラチェットはリゼやかをりで

600:なまえをいれてください
15/06/19 23:04:02.55 tcjyL/Dx.net
しかし、BBステーションでスナグルビーストが出るとなると
初代のエイリアンクイーンは降板なのか?
アンブリスでのクウォークとの対決はどうなるのか…

601:なまえをいれてください
15/06/20 07:48:12.66 VaE72YZY.net
Ratchet and Clank 2016 Trailer Comparison/Analysis
URLリンク(youtu.be)

602:なまえをいれてください
15/06/21 12:22:44.15 KbYqQ8f3.net
やっと新作来たか
嬉しいので今までの全部やり返そうかな
ガラメカのアナウンスの声が好きだったわ

603:なまえをいれてください
15/06/22 09:12:13.36 mNEHo+x5.net
出来るだけガラメカを買わずに初代をやり直してたらクォークアジトで諦めたw
バクダングラブの射程短いなあ
あとはムーンベースGのゴールデンボルトを初めてビデオミサイル使って獲った
いつもはクォーク倒すとバリア解除されてたから20周はしてるが新鮮な体験だった

604:なまえをいれてください
15/06/22 13:33:55.20 FEJKR/x/.net
BBステーションの円窓を見ていたら気付いたんだが、
TIEファイターのコクピットにそっくりやね。

605:なまえをいれてください
15/06/22 22:05:26.36 qA3Q9+/2.net
5は何があったんだ
1234と来て5は色々と酷すぎてびっくりした

606:なまえをいれてください
15/06/22 22:14:02.98 cXNwHL98.net
インソムニアックゲームズの子会社のハイインパクトに開発が移ったからな
ノウハウを伝えきらんかったんでしょ

607:なまえをいれてください
15/06/22 22:31:31.15 XpuDiXv4A
なんだかんだプレイ動画みると
4thやりたくなってくるな…
自由度はなかったけれど、
全体的な格好良さはすごく気に入ってたわ

608:なまえをいれてください
15/06/23 02:12:13.92 BYk8rKjB.net
5は操作感覚がちょっと違うよな、
インソムニアックの純正オリジナルラチェクラと比べてさ
カメラ操作とかはPSPのボタン配置上仕方ないのかもしれんが

609:なまえをいれてください
15/06/23 06:47:03.00 G4P4/tlW.net
コートニーギアーズ好きだ

610:なまえをいれてください
15/06/23 12:31:56.40 VTlsu6xRU
グルーヴトロンにはまた是非、
コートニーの曲収録しててほしいな。

611:なまえをいれてください
15/06/23 13:44:45.86 3zM2DhM1.net
ロォーレンス!!

612:なまえをいれてください
15/06/23 15:32:48.75 c8TwWnZW.net
コートニーギアーズの曲は名曲

613:なまえをいれてください
15/06/23 21:54:09.80 jwpfzZPG.net
コートニーギアーズって聞くとコードギアスを思い出す

614:なまえをいれてください
15/06/24 00:12:41.31 q8p5dckT.net
初めてラチェットやった時から何かしら悩む時はいつも「生きるべきか死すべきか…」って呟いてるわ

615:なまえをいれてください
15/06/24 07:05:11.15 fZmp86C3.net
1やってるがガラメカの成長がなくて�


616:ィ足りない 2.3に浮気しそうだ



617:なまえをいれてください
15/06/24 14:07:21.21 uL0FRCmN.net
4のラチェットってアーマーの興奮作用か何かで
性格が凶暴になってるんだっけ?海外版の4の動画みたら
ここでプロフェッショナルのグラディエーターになれば名誉と金とベイビー達(女の比喩)が手に入るゲヘヘ
みたいなこと下種な感じでいってて驚いたんだけどこれは海外でも本来のラチェットのキャラクターではないのかな
4で凶暴化したあと後のF1,F2では本来のラチェットの性格に戻ったのか?

618:なまえをいれてください
15/06/24 15:15:36.86 0uotb/dR.net
そのセリフだけでキャラがまるっと変わったとは思えないんだけど

619:なまえをいれてください
15/06/24 15:38:58.07 q8p5dckT.net
3でもコートニーは歌って踊れて可愛いしスタイルも抜群だぜゲヘヘみたいなこと言ってたじゃん

620:なまえをいれてください
15/06/24 16:30:15.65 mI4b29gJ.net
なんかワロタ

621:なまえをいれてください
15/06/24 18:51:31.13 YJY1lowJ.net
これが進化だ!PS4版『ラチェット&クランク』とオリジナルPS2版のグラフィック比較動画が公開!
PS2で発売された初代『ラチェット&クランク』のストーリーをもとに制作されたフル3D映画に準拠してPS4向けに制作が進められている
初代のリ・イマジネーション作品『ラチェット&クランク』とオリジナルPS2版のグラフィックを比較した動画が公開されました。
URLリンク(youtu.be)
すごい進化してる

622:なまえをいれてください
15/06/24 21:30:13.27 v9ZPBlAr.net
>>603
さすがに二世代も違うと天と地だな

623:なまえをいれてください
15/06/24 21:33:12.97 afj9TeMA.net
映画も見たいなー日本でもやってくれないかなー

624:なまえをいれてください
15/06/24 21:43:46.00 aM1NcCPw.net
2作目もリメイクされるんならps4クオリティのスモーグが見れるな

625:なまえをいれてください
15/06/25 07:00:51.82 Bofnc8lL.net
ラチェットってどんどん新ハードで進化していくよね
PS2からやってるとPS3、4が凄すぎてヤバい

626:なまえをいれてください
15/06/25 08:00:14.85 R8EzVY81.net
F1のクオークの服の質感は初めて見た時衝撃だったなぁ

627:なまえをいれてください
15/06/25 11:39:59.38 G0yFGtbI.net
でもケツアゴがなくなったよね

628:なまえをいれてください
15/06/25 13:00:30.46 NhqbnrNZ.net
PS4クオリティでマタグライザーを出すとCEROがブチ切れそう

629:なまえをいれてください
15/06/25 14:05:21.74 bVFI0OOy.net
ちょっとリアルな効果音だけ入れておけば・・・

630:なまえをいれてください
15/06/25 14:32:16.92 4TJCK7Bm.net
ゲームだけ作りこんでくれれば映画いらないと正直思う
どっちも1のストーリーっぽいしゲームだけ作りこんでくれればよくね?
そもそもロボットと有機生命体の友情物語みたいなのはベイマックスがやっちゃったし
ベイマックス超えられなさそう

631:なまえをいれてください
15/06/25 15:03:28.76 G0yFGtbI.net
まさかだけど映画とリメイクって同じ内容?

632:なまえをいれてください
15/06/25 15:07:47.98 JemBCjho.net
コントローラー持って映画館へ

633:なまえをいれてください
15/06/25 15:26:48.15 p8f37y33.net
メモリーカードもいる?

634:なまえをいれてください
15/06/25 15:48:53.56 Bofnc8lL.net
日本で映画が公開されるとは思えないわ
観に行く人が限られすぎてるし

635:なまえをいれてください
15/06/25 21:04:55.25 Ic6j6IoZ.net
>>613
based on movieって見た気がするからほとんど一緒だと思ってるけど

636:なまえをいれてください
15/06/25 22:47:14.17 B1pDWnZI.net
やっとPS4で遊べるゲームが出てきたな
URLリンク(www.youtube.com)

637:なまえをいれてください
15/06/26 12:27:39.21 8LujTd2i.net
ヴァイスロンみたいなステルスアクションステージがほしいと思ったが、
リメイクでのスペースシップBBに期待するわ

638:なまえをいれてください
15/06/27 16:53:52.59 UHQ0EHrP.net
リメイクでもいいが
リメイクに頼らず新作もお願いしますよ
あ、四人で冒険とかわけわからんのはもういいで


639:す



640:なまえをいれてください
15/06/27 18:03:55.61 14jS2HrJ.net
リメイクは新作のためのウォーミングアップ
のはず

641:なまえをいれてください
15/06/28 13:34:52.59 EDYvWDwEs
vitaのトリロジーのローカライズはまだかいのう…

642:なまえをいれてください
15/06/29 13:07:07.77 fl8wUXPq.net
5作目で爆発フルーツをフレイムブラスターで炙ると
たいよーって叫びたくなる

643:なまえをいれてください
15/06/29 14:55:08.97 e3pR2C/x.net
このスレでも全くと言っていいほど話題にならんが、クランク&ラチェットってどんな評価なんや

644:なまえをいれてください
15/06/30 18:55:39.71 7Bnawjhb.net
すいません。困ったことになってしまいました、教えてください。
3HDにて、どうせガセだろうと興味本位で上下上下左右左右丸と打ってしまいました。そうしたらすべての惑星が本当に出てしまいフェニックス号に敵が侵入するところまでやっていたのですが
ブリッジに人がいなくてそのイベントが侵攻不可になってしまいました。
どうすればいいでしょうか?

645:なまえをいれてください
15/06/30 19:39:36.86 MuO1BJO/.net
どのゲームでもバグって進行不可になったらやり直すしかないだろうなぁ

646:なまえをいれてください
15/06/30 22:00:13.93 8b0aJwjX.net
クォークがバレリーナになるだけちゃうんか

647:なまえをいれてください
15/06/30 22:23:55.72 e2BajL1i.net
そういや未だに1のクォーク戦後のムーンベースGのゴールデンボルトが取れないんだけどアレってバグなんか?
何周やってもあのレーザー外れないんだけど…

648:なまえをいれてください
15/06/30 23:46:39.05 tvEfHO4U.net
>>628
あれはビデオミサイルでレーザー出してる機械を破壊する必要がある
酸の海が上下するところにレーザーがあって、その奥にゴールデンボルトあるだろ
あそこの高い足場の左斜め後ろに穴が空いてる
そこにビデオミサイルを打ち込んで一旦宇宙空間に出す
外から見るとラチェットのいる建物の上の方にも穴があるのでそこにビデオミサイルを通して機械を破壊すればいい
画像ないから多分あまり伝わらないw

649:なまえをいれてください
15/07/01 00:22:20.21 4pAQQWc7.net
>>627
それはVコミック内で「上上下下左右○◻︎◻︎」のやつだな

650:なまえをいれてください
15/07/01 12:35:33.02 NDHJrHI1.net
たのむからホバーボードレースクイーンの姉ちゃんを1080pでみせてくだしゃい

651:なまえをいれてください
15/07/01 19:42:30.14 jxYeh2mb.net
ああいうのがタイプだったのか…!
でもダーラやヘルガなんかよりは共感できる

652:なまえをいれてください
15/07/01 21:09:18.21 C1VhG/X/.net
俺が歳上好きになった原因を考えるにヘルプデスクのお姉さんの声が始まりだったと思う

653:なまえをいれてください
15/07/01 22:35:48.65 NDHJrHI1.net
あとエドウィーナもね

654:なまえをいれてください
15/07/01 23:05:15.48 dace1CUj.net
ヘルプデスクは田中敦子姐だからなぁ
ハマるのも無理はない

655:なまえをいれてください
15/07/01 23:08:51.66 52CaPAnQ.net
ヘルプデスクのお姉さんの声は強いよな
あれは強い

656:なまえをいれてください
15/07/01 23:50:19.48 xerJis/E.net
田中敦子 TANAKA Atsuko ボイスサンプル
URLリンク(www.youtube.com)

657:なまえをいれてください
15/07/02 01:29:37.09 9pufGwbH.net
ゲームやアニメより映画吹き替えのイメージが強い
でもヘルプデスク最高だった

658:なまえをいれてください
15/07/02 05:30:51.87 onts63BX.net
2でヘルプデスクの声が変わったときには違和感があったな

659:なまえをいれてください
15/07/02 10:42:07.28 fNIDHdp3.net
チャレンジモードでも絶対ヘルプデスク音声と文字はオンにするもの

660:なまえをいれてください
15/07/02 11:11:13.45 AVGCgIR3.net
お前らヘルプデスク好きすぎだろ
俺も好きだ

661:なまえをいれてください
15/07/02 12:22:18.88 1a5P17o7.net
ヘルプデスク好きが他にもいて嬉しい
田中さんのヘルプデスクは好きすぎる
何周してても必ず


662:聞き入ってしまうわw



663:なまえをいれてください
15/07/02 12:32:19.02 MZox9Wc9.net
>>626
一ヵ月パーになったのは口惜しいですが。わかりました、やり直してきます。
せっかく100万溜めてインフェルノアーマーまで買えそうだったのですが
残念です。

664:なまえをいれてください
15/07/02 13:43:41.90 fNIDHdp3.net
1でワイヤーの下でジャンプせずにもたもたしてる時の「うまくいきませんか?」で目覚めたよね何に目覚めたかと聞かれると困るけど

665:なまえをいれてください
15/07/02 16:40:27.47 t2QZFcv6.net
見えませんか?も好き

666:なまえをいれてください
15/07/02 17:03:32.93 bEs8FmWC.net
うまくいきませんか?みえませんか?ってもしかしてそういう意味…

667:なまえをいれてください
15/07/02 17:42:31.35 kraq1TRSc
>>631
元ネタがそれだろうけどフィフスエレメントのキャラみたいにしたら
すっげーエロいとおもう

668:なまえをいれてください
15/07/02 18:45:30.32 CQZkjbWF.net
あああああああああああああ
PS2引っ張ってこよう

669:なまえをいれてください
15/07/02 19:01:28.16 RSF6CwgS.net
ヘルプデスクちゃんが喋ってるのに
いつもの癖で三角ボタン押したら消えてしまった時の絶望感

670:なまえをいれてください
15/07/02 19:11:43.00 eXSidTYY.net
>>643
全惑星出てるならフェニックスイベント無視してネプちゃま倒せば…

671:なまえをいれてください
15/07/02 20:05:15.84 AVGCgIR3.net
確かにラスボス倒したほうがよさそう

672:なまえをいれてください
15/07/02 23:07:00.82 8ACrvLZQ.net
ヘルプ嬢には俺の息子が世話になったのぉ

673:なまえをいれてください
15/07/03 14:33:36.44 wuu3XZEG.net
ヘルガ嬢?

674:なまえをいれてください
15/07/03 15:28:23.35 +qOnhVsT.net
ヘルガはお色気担当だから仕方ないなガルルルル

675:なまえをいれてください
15/07/03 16:02:48.02 Uzw27BFA.net
クォーク乙

676:なまえをいれてください
15/07/03 22:29:33.58 VSBmrIIl.net
日本版4がどんなに評価が悪くても、田中敦子の嘲笑ボイスがあるだけで良作ってはっきり分かんだね

677:圖 ◆W.w/9AeeR.
15/07/04 11:41:12.74 mshP2Xz6.net
ラチェクラ123HD
再びトロフィーやらスキルポイントやらやり残しをちまちま埋めてるけど
やっぱり2・3は楽しいなw
ボックスブレイカーが周囲のオブジェクトを壊す度にストレス発散になる
ラチェクラほんと楽しいわ(^ω^)
ただ、Qフォース お前だけは駄目だ・・・・タワーD系は急かされるからほんと楽しくない

678:なまえをいれてください
15/07/04 13:44:08.13 xlGNywu9.net
PS2時代に2の輪くぐりが全く出来なかったの思い出すなぁ

679:なまえをいれてください
15/07/04 14:14:40.45 OWOVsDAe.net
HD版1のレンチヒーローがバグで達成不可能になってるよな。
ボスの体力が最初から少し減ってる。その後レンチだけで倒してもなにも表示されない…

680:なまえをいれてください
15/07/04 14:21:41.15 sXtGCiXb.net
1の武器成長なしのつまらなさは異常

681:なまえをいれてください
15/07/04 14:46:20.68 rWBzBIOE.net
1,2ってどこか不気味だったイメージ
3は下水道以外明るい

682:なまえをいれてください
15/07/04 16:07:47.18 xlGNywu9.net
HD版は3つともプラチナとれたし、なんとかなるはず

683:なまえをいれてください
15/07/05 16:01:39.72 3pcC+Qcxf
>>650
だめなんです。すべての惑星にいけるのにどこの惑星に最後まで行ってもイベントが何も進行しなくなりました。みなさんも上記のコマンド気をつけてください。ガラメカ出しコマンドは特にバグらしきものは出なかったんでそれ使って最初ッからやってます

684:なまえをいれてください
15/07/06 13:52:22.93 cP+gaMjMr
>>661
あの暗い感じを自由度と同じくらい
ラチェクラに求めるんだけど無理だろうな…
そもそもあの当時の画質と彩度が要因になっているだろうし

685:なまえをいれてください
15/07/09 11:54:03.98 41jvvtTL.net
ランチャーは2が一番気持ちいい
チャレンジモードで他にもっといい武器あっても使ってしまう

686:なまえをいれてください
15/07/09 14:34:17.85 3pS5ox/0.net
レンチヒーローは子分のモンスターもレンチだけで倒す必要があったのね!

687:なまえをいれてください
15/07/09 14:36:18.79 3pS5ox/0.net
あとボスは初戦のみスキルポイント達成不可能っぽいね

688:なまえをいれてください
15/07/09 17:31:34.79 du88xkqUW
>>665
わかる
あのズドドは音もいいし性能もいいし爽快感もあるしで最高だよな

689:なまえをいれてください
15/07/10 23:12:41.37 gMWlOaWA.net
クラッシュ、サルゲッチュ、ジャック、パラッパラッパー
PS1,2時代のゲームで未だに続編が出続けてるのはラチェクラだけになっちゃったな。

690:なまえをいれてください
15/07/10 23:35:21.01 sDjwZTkO/
もうこれは2004年の3で終わってたんだよ
123を発売当時に楽しんだやつにとっては
5もFutureシリーズもNexusも別ゲーだよ

691:なまえをいれてください
15/07/11 22:34:43.72 vqg3vKys.net
3のレンチの威力ってアーマーに依存してる?

692:なまえをいれてください
15/07/11 23:03:12.51 KW4K4RC2.net
ナノテックが上がると強くなるんじゃなかった?

693:なまえをいれてください
15/07/22 07:02:20.21 YoxveBlB.net
情報はないのか!?

694:なまえをいれてください
15/07/22 15:19:10.94 wlBZjVBK.net
ナノテック依存だったと思う

695:なまえをいれてください
15/07/22 22:12:25.32 +mOLewyJ.net
ナノテック依存だったかと
どっかの縛りプレイで知った

696:なまえをいれてください
15/07/22 22:26:22.48 d7206lPs.net
ラチェクラにも縛りプレイ動画とかあるのか
見てみたい

697:なまえをいれてください
15/07/22 23:26:56.69 +mOLewyJ.net
3のレンチのみはニコ動にあったはず

698:なまえをいれてください
15/07/23 04:02:03.19 SZX59csh.net
1でレンチ縛りやってたけどクォークアジトで諦めた

699:なまえをいれてください
15/07/24 06:38:39.15 pkFy5eUf.net
動画いろいろあるんだな
クォークアジトをレンチ縛りでクリアには感動した

700:なまえをいれてください
15/07/27 15:54:03.89 nDGlmJc8I
自分はこのシリーズがps3のFUTUREに入った辺りで「あれ?何か違うな」ってのを感じたんですけど
他にそう思った人いませんか…

701:なまえをいれてください
15/07/28 21:32:41.21 dLfn0RqN.net
どの作品のラチェットが一番眉濃いんだ

702:なまえをいれてください
15/07/29 10:46:05.74 rA4Xxrao.net
f2だろ
最初見た時やりすぎだろって思った
ノリを張ったようだけどf1くらいのフトマユが一番好みだ
futureラチェットだけは唯一海外版より好き

703:なまえをいれてください
15/07/29 12:24:49.81 4hPdrvWb.net
俺は1の眉が好き

704:なまえをいれてください
15/07/29 18:45:33.44 UOQeW2aAh
>>680
4thで既に違和感しかなかった

705:なまえをいれてください
15/08/01 01:10:29.15 QcVvRaV4.net
1の眉は海外版のまんまやろ?

706:なまえをいれてください
15/08/01 01:44:54.42 QcVvRaV4.net
っていうかやっぱ1の上半身裸ラチェットはいいな
なぜ最近のラチェットやリメイクラチェットが服着てるのか謎
パンツ一丁でシマシマの模様が見えるほうがカワイイしキャラとして魅力的なんだが
ソニックなんてパンツすらはいてねーぞ

707:なまえをいれてください
15/08/01 04:41:57.40 anQCz/wI.net
>>686
なんかちょっと分かる
そっちの方がカートゥーン感があるよね
服着てたらなんか微妙に現実味を帯びてる気がして

708:なまえをいれてください
15/08/01 17:55:22.67 ST9vH+LT.net
再強アーマーだと顔が隠れるのが残念だね

709:なまえをいれてください
15/08/01 19:43:49.73 I2hCDBsi.net
顔は見たいよね

710:なまえをいれてください
15/08/01 23:00:57.23 kUl8KfOk.net
基本最高のアーマーはダサいのがな
インフェルノとか虫以外の何物でもないぞ

711:なまえをいれてください
15/08/01 23:05:41.83 E2KJq8s7.net
某バンディクー先輩を意識した半裸スタイルほんとすこ

712:なまえをいれてください
15/08/02 00:55:34.47 P6jFsnQ/.net
URLリンク(media.ignimgs.com)
URLリンク(cdn9.staztic.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(media.gamerevolution.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
顔はどんどん幼くなって行ってる
F2以降顔の骨格が変わってよりディフォルメされた平べったい顔になった
ps2時代はテクスチャは粗いけども体の質感や瞳の虹彩の書き込みは今よりもリアル嗜好だった
最近はクランクの頭も前より大きくなってるし全体的にかわいくなってる

713:なまえをいれてください
15/08/02 02:32:25.91 BNG0v7l2.net
3つ目くらいのアーマーが一番かっこいい気がする

714:なまえをいれてください
15/08/02 03:40:16.00 9ptJkrVK.net
>>692
ほんとだクランクの肩幅こんなに減ってたのか
個人的にはちょっとある方がロボットっぽくていいな

715:なまえをいれてください
15/08/02 22:29:54.18 H+wAojbD.net
話変わるけどラチェクラの世界が現実になるのって数百年後くらいだと思うんだけどどうかな?
個人で宇宙開拓が当たり前になってる時代

716:なまえをいれてください
15/08/02 23:04:06.90 31Zwb3YB.net
億レベルで時間が経ってようやくってトコじゃねーか
スターファイターのサイズで大気圏突破とか現状どう考えても無理ゲー

717:なまえをいれてください
15/08/03 02:35:45.39 PlK2k16j.net
ラチェクラとスターウォーズって似たような文明レベルなんかね

718:なまえをいれてください
15/08/03 02:54:46.05 5kpXdrO8.net
スターウォーズなんか目じゃない気がするな

719:なまえをいれてください
15/08/03 18:09:53.03 6odMZx2h.net
スタチュー買ったよ
バズーカがめっちゃデカい
URLリンク(i.imgur.com)

720:なまえをいれてください
15/08/03 18:39:33.53 J3HUYm60.net
クランクもなんかデカイな

721:なまえをいれてください
15/08/03 20:33:38.03 70DqU1mQ.net
1地点の技術
物質の圧縮技術
クランクのインフォボットやマグナブーツ等を収納出来る機能
ラチェットがガラメカをいくつも運ぶ
サックキャノン・アクアタンク
弾薬パック

圧縮だけでも凄いね

722:なまえをいれてください
15/08/03 21:39:50.32 plCgIfk6.net
スタチューすげーな出来

723:なまえをいれてください
15/08/04 00:34:13.99 +DD1sMYF.net
>>699
いいなーほしいなー

724:なまえをいれてください
15/08/04 01:10:34.25 9227/kjn.net
>>699のラチェットくらいのサイズのクランクだけのスタチューか可動フィギュアあったら絶対買う
ラチェットのデザインには特に惹かれないけどクランクや敵ロボ、ガラメカのデザインは好き

725:なまえをいれてください
15/08/04 14:21:47.64 CbBP6C/P.net
この手のゲームをオープンワールドにしてPS4で出したら楽しいと思うのになー

726:なまえをいれてください
15/08/04 23:22:15.80 3r53oaaF.net
no mans skyがまさにそれ

727:なまえをいれてください
15/08/06 14:05:14.91 bvRytv1v.net
ピクサーラチェクラ楽しみすぎてヤバい!早くやりたいンゴ。

728:なまえをいれてください
15/08/06 15:18:24.46 hlNSCMUP.net
一番技術的な問題で不可能なのって、地味だがプラネットバスターじゃないのか
惑星を素粒子レベルまで崩壊させるって冷静に考えんでも頭おかしいぞ

729:なまえをいれてください
15/08/06 21:00:56.43 KaEgtbmU.net
そんな兵器が未だ沈んでるんだよな、ホーベンに。

730:なまえをいれてください
15/08/06 21:33:04.72 cCO0Cgcl.net
嘘もホーベン…なんつって

731:なまえをいれてください
15/08/06 22:12:47.13 qB2sdOKf.net
プラネットバスター>ギャリック砲
ブラーグの技術ならサイヤ人程度なら楽に倒せそう

732:なまえをいれてください
15/08/07 14:03:57.35 K5Or1WI0.net
ギャリック砲と同じく光線型の惑星破壊兵器
デ・プラネタイザーも忘れないで・・・

733:なまえをいれてください
15/08/08 23:43:57.00 QaUSNCAq.net
ps4版ラチェクラ買うためにps4買うか・・・

734:なまえをいれてください
15/08/16 00:38:55.75 y2nGqK7F.net
URLリンク(www.youtube.com)
イントロにラチェクラ感ある

735:なまえをいれてください
15/08/17 14:49:35.73 0BuVupdc.net
ラチェクラって実際にある難しい言葉や技術で実際にないファンタジーなものを生み出してるから
まさに「それっぽさ」を大切にしてると思う

736:なまえをいれてください
15/08/17 14:51:07.59 0BuVupdc.net
なのでps4を買おうと思います

737:なまえをいれてください
15/08/17 16:24:50.81 0BuVupdc.net
誰かいませんか?

738:圖 ◆W.w/9AeeR.
15/08/17 20:44:33.59 SxKGAGNv.net
Ratchet & Clank PS4 VS PS2 Graphics Comparison ! ( Metropolis,Gaspar & Nebula G34 )
URLリンク(www.youtube.com)

739:なまえをいれてください
15/08/17 20:47:45.47 U1U0XT8Q.net
>>717
買いなよ

740:なまえをいれてください
15/08/17 21:41:12.98 y4wHNaTP.net
馴れ合いって分からなくもないけど>>717は気持ち悪いから買わないでいいんじゃない?

741:なまえをいれてください
15/08/17 22:07:36.89 alSPddqQ.net
そうカッカすんな

742:なまえをいれてください
15/08/17 22:29:23.86 0BuVupdc.net
いえいえ
ラチェクラがすきなだけです

743:なまえをいれてください
15/08/17 22:31:25.86 QTw+rY2L.net
きもい

744:なまえをいれてください
15/08/17 22:34:17.28 0BuVupdc.net
自重します。

745:なまえをいれてください
15/08/17 22:36:57.13 Zj/wy569.net
2か3のおまけのマグネチッククランク
冷蔵庫に貼ってある
大きいフィギュアも買えばよかった

746:なまえをいれてください
15/08/17 23:16:16.63 Zj/wy569.net
4のラチェットのアーマー何故か頭一つ分くらいラチェットの投身があがってるけどかっこよくて好きだ
4のドレッドゾーンをぶっ潰し司会者を倒して終わるというストーリーはあの映画のオマージュだろうな 
いつもと違う空気だったけど嫌いじゃなかった

747:なまえをいれてください
15/08/17 23:37:03.19 0BuVupdc.net
どの映画ですか?

748:なまえをいれてください
15/08/17 23:39:29.99 7KRwYjlH.net
トゥルーマンショー…違うか

749:なまえをいれてください
15/08/17 23:44:45.42 0BuVupdc.net
ずっと番組として見られてるってところですね

750:なまえをいれてください
15/08/18 01:53:42.51 SfjWoVbR.net
>>725
そのマグネット俺ももらったはずなんだが失くしてしまった

751:なまえをいれてください
15/08/18 16:47:44.62 LDa0c8dT.net
3買い直してプレイしてみたが、序盤はショックとボーン、ロープの3つだけでもサックサクに進めるね。
サックも元の値段が安いし小さい敵であれば問答無用で吸い込めるから金策にも便利。

752:なまえをいれてください
15/08/18 17:19:50.65 Hp8YNdO1.net
>>731
3やってるのか。あれもなかなか楽しいよな、
カンタムロープはしれいセンターまで使い倒した記憶があるな。小さな雑魚の群れにはコレ一つで十分、みたいな。
あと、悪い事は言わんからランペイジャーは買わないほうがいい。
ちょっとガマンしてディスクブレーダーにしとけ、こっちの方が強力かつ成長もわずかに早い。

753:なまえをいれてください
15/08/18 17:29:49.50 Z0ucNa3Z.net
3はタイムストップで武器のエフェクトをじっくり見れるのがすごい好きでした。
あとねぷちゃま

754:なまえをいれてください
15/08/18 18:48:35.54 LDa0c8dT.net
>>732
わかった。アドバイストンクス。
あとガスプッシャーとヒドラスピッターも使い道いまいちわからんよね。
>>733
たしかにあれはカッコよいとおもった。とくにボーンV2あたりが一番エフェクトお気に入り。

755:684
15/08/19 04:22:58.24 vBx2LJFu.net
そういえばぜんめつバトルショーやってみて思ったんだが、もしやヘレンの“センキューセンキュー!あたいの美貌をたたえな!!”だったかそんなセリフ、ベスト版では消されてる?

756:なまえをいれてください
15/08/19 08:25:59.05 N+81am7E.net
ガスプッシャーはSEと同士討ちする敵を応援して楽しむ武器
ヒドラスピッターは最終強化(ネタバレ防止)にして初めて撃った時に「おっほw」ってなるための武器

757:なまえをいれてください
15/08/19 11:03:02.54 2BFtEel+.net
ヘレンって誰やっけ
そんなセリフは覚えてるんですが

758:なまえをいれてください
15/08/19 11:05:12.72 vBx2LJFu.net
>>737
ぜんめつバトルショーの二対一変則マッチのデブ女の方。で、マッチョ男はゲイリー。

759:なまえをいれてください
15/08/19 11:06:41.39 vBx2LJFu.net
>>736
あくまでもお楽しみ用の武器なのね、ありがと。で、ヒドラは育てて初めて強さを発揮するタイプってことか。
まあどっちも買うのは二周目以降でいいかな…。

760:なまえをいれてください
15/08/19 11:34:23.99 FhkwxFZn.net
ガスプッシャーといえば、全く使ってなかったのに最終ステージでちょいと敵に浴びせただけでレベルアップして笑ったな

761:なまえをいれてください
15/08/19 19:01:05.17 g33YGWo4.net
>>734
ヘレンのセリフは消えてないよ。ただいわないときがあるってだけ。
で、ガスプッシャーは一周目に買ったほうがいい。18000とそう高い買い物でもないし。
というのもある場所で「プッシュプッシュプッシュ」ってスキルポイントがあるんだけど
2周目だと、敵もナノウィルスに免疫がついたせいでV1では感染しないので
わざわざメガ化させないとほぼ不可能となる。(ていうか一周目でさえその場所は終盤なのでV5にしないと達成できるかどうかすら怪しい)

762:なまえをいれてください
15/08/19 19:14:28.51 g33YGWo4.net
で、オマケとしてクォークタスティックマッチ(怒涛の100ラウンド!)攻略のマストアイテムもオマケながらざっくり紹介。
・アクマングラブ
V1の時点ではただ自爆するだけで使いづらいがV2以降援護射撃してくれるようになり、支援火力としては充分に。
V5の自爆の攻撃力は6000と、メガ化させずとも2周目でも通用する火力なのがうれしいところ。
・ホーダイングラブ
支援火力その2。もはや説明不要か?あと前作のデータさえあればタダで手に入るのも大きなポイント。
・ブラックホーラー
時間制限ラウンドをさっさと飛ばしたい時に有効。V1時点では正直使いづらいといわざるを得ないが
V2になってくっつき機能(隣り合ったブラックホールがくっついて巨大化する機能)さえつけば
俄然使いやすくなるので、実践投入はそこらで鍛えてからにする事。
・ホロングラブ
コレもV2以降推奨。というのも、敵から体力を吸収して回復してくれるので
ダメージ受けたら、さっさとただの一枚貼るだけでもかなり有効に回復できる。
ガトリング銃の攻撃をしのげるのもプラスポイント。

763:なまえをいれてください
15/08/19 19:16:07.12 g33YGWo4.net
メルモクワッガー
こればかりはがんばってV5まで育てきってからクォークタスティックに参戦しよう。
というのも、フェニックスを召喚し、怒涛の攻撃力3000の突進で援護してくれるからだ!
2周目以降も援護火力としては充分な火力、メガはあとまわしでいいのもうれしいところ。

764:なまえをいれてください
15/08/19 19:45:16.39 cYkqIM/y.net
ナンバー9がv4で止まってくれたらなあと思った事がある奴は俺だけではないと思いたい

765:なまえをいれてください
15/08/19 20:50:35.96 yIwhAXp2.net
>>744
ナカーマ

766:なまえをいれてください
15/08/19 21:46:55.41 6wbUjTS0.net
そういや2って二周目以降で成長途中の武器の経験値うpができないバグがあるよね

767:なまえをいれてください
15/08/19 21:58:07.65 oJVDUYzo.net
4で2週目中にガラメカ、レンチ、アーマー全てが初期状態に戻り、しかも強制的にセーブさせられるとかいう恐ろしいバグに合ったんですが…

768:なまえをいれてください
15/08/19 23:15:30.23 Sf0IBWF5.net
>>744
上の方でゾディアック化うざいって話してるしな

769:なまえをいれてください
15/08/20 00:38:25.56 /OXVM62c.net
いきなりすいませんがラチェクラの好きな曲BEST5教えてください
私は
1位 F2のクレジットの曲(手拍子のやつ)
2位 Fのメインテーマ(ケルヴァンのやつ)
3位 Fのパイレーツの曲(アルドリスではグラインドレール乗ったとこから流れるやつ)
4位 2のアリーナボスの曲(昔からずっと好き)
5位 3のフェニックス号の曲とネファリウス戦の曲(どっちも同じくらい好き)
                                       です。

770:なまえをいれてください
15/08/20 02:03:33.07 QSLYsy3q.net
1位はメトロポリスだな神がかったアレンジ
2位はコートニー
3位以降はどれも同じぐらい好き
3のBGMは好みにマッチしてたわ

771:なまえをいれてください
15/08/20 03:50:23.39 YJ1AdzaA.net
ラチェクラ2はガラメカの数も多いしボスとかステージも楽しかったけどガラメカの威力にバラつきがありすぎたな
ラチェクラ2のテスラバリヤーの


772:威力は意味不明だった 銀河最強武器とグレートバズーカーがロケット連射系武器として若干被ってたのも辛かった 二週目以降グレートバズーカー自体あんまり強くなくて霞んでたのも拍車をかけてた



773:なまえをいれてください
15/08/20 04:15:30.24 1ySJ6VJz.net
バズーカとかロケットランチャー系って不遇なイメージがあるな

774:なまえをいれてください
15/08/20 05:24:02.85 wkdOFCL/.net
>>752
強いのは間違いんだけど、いかんせん中途半端な印象があるんだよなあ…
バズーカが輝いてたのは1と2くらいか。以降は基本大物は、より安価に買えるライフルで十分って感じ。

775:なまえをいれてください
15/08/20 05:25:29.05 wkdOFCL/.net
>>751
確かに強力すぎたかもな。確か威力は2の普通の=3のオメガ・テスラバリアーだったはず

776:なまえをいれてください
15/08/20 06:45:50.16 4q6OvSwz.net
1を初めからやり直したけどバズーカとビデオミサイルは重宝したなぁ
最後まで活躍できる武器
確かに少しずつバズーカの存在感が薄れていったかもしれない
2をやり直してバズーカのありがたみを確認するかな

777:なまえをいれてください
15/08/20 06:48:45.43 wkdOFCL/.net
ビデオミサイルってある意味ではライフル系ガラメカの祖ともいえる存在だよね?(使い道的な意味で)

778:なまえをいれてください
15/08/20 10:45:35.84 4q6OvSwz.net
敵の射程外からボコボコにするのはライフルに近いね
敵の布陣確認も出来る

779:なまえをいれてください
15/08/20 11:05:03.20 /OXVM62c.net
一作目はライフルなかったし

780:なまえをいれてください
15/08/20 11:33:37.28 wkdOFCL/.net
>>758
707の言うように、使い道からしてビデオミサイルこそ、元祖狙撃系ガラメカなんじゃないかと。
あと、話は変わるがカンタムロープよりプラズマロープの方がカッコいいと思う。
V1の「炎のムチ」な感じもいいが、V3のうってかわって「氷のムチ」って感じクールな雰囲気もステキ。

781:なまえをいれてください
15/08/20 12:12:55.93 b97rjXQF.net
威力くそ弱いけどつい使ってしまう

782:なまえをいれてください
15/08/20 12:12:56.62 f7jh/W+A.net
そうか?ラチェクラ3をタイトル画面で放置したら流れ出すpv?みたいな動画で一瞬だけカンタムロープ出てきたけど初見のとき「なんだこのロープ!」ってワクワクしたけどな

783:なまえをいれてください
15/08/20 12:15:47.21 XbepfKoR.net
遅レスだが
1位 Grist for the mill(4thのドレッドゾーンチャレンジ)
2位 2のターボラ(クリスタル探索)
3位 F外伝のタイトルスクリーン
4位 5のデイニームーン
5位 Fのサルガッソオ
が好きだな

784:なまえをいれてください
15/08/20 12:22:37.98 /OXVM62c.net
>712
ドレッドゾーンの曲はいい曲多いですよね。
私はターミネートスマックダウンの曲(初出はパワータワー)が好きです。

785:なまえをいれてください
15/08/20 12:48:12.77 5TKw2rdE.net
馴れ合いキッズ

786:なまえをいれてください
15/08/20 12:51:47.56 QSLYsy3q.net
何故このレベルの馴れ合いをしちゃいけないのか

787:なまえをいれてください
15/08/20 13:05:37.50 ETBk+/Vw.net
私物化してる立場で開き直りはイクナイ

788:なまえをいれてください
15/08/20 13:34:47.51 2RicaYJY.net
VIPへおかえり

789:なまえをいれてください
15/08/20 14:43:43.68 /OXVM62c.net
ラチェクラ好きな友達がいないから・・・かな?

790:なまえをいれてください
15/08/20 15:10:24.02 /YoDirf9.net
くっせぇな

791:なまえをいれてください
15/08/20 16:34:02.68 wkdOFCL/.net
>>760
そもそも初代でいうファイヤーバーナーのように小さな敵の群れを蹴散らす為のガラメカだからな。
ロープの魅力は威力ではなく、360度全方位を一瞬でまとめてなぎ払えること。
おかげでティラノイド・モノやらブレード・スウォーマーやらドローンボットやらひとまとめにラクラク片付いてラストまで使い倒したよ。
>>761
確かにカンタムロープも「水のムチ」って感じの見た目でカッコよさはある(藍色って色合いもまたなんかグー!)
ただ私個人的には見た目はプラズマロープの方が好きかなって話。

792:なまえをいれてください
15/08/20 20:44:31.34 2RicaYJY.net
>>769
悪いことは言わない
VIPへおかえり

793:なまえをいれてください
15/08/20 23:49:28.31 /OXVM62c.net
馴れ合いがしたいわけでもケンカがしたいわけでもないんだから
語り合いましょうよ、ラチェクラについて。
ところで実際にほしい、あるいは使いたいガラメカとかってありますか?犯罪にならない程度で

794:なまえをいれてください
15/08/20 23:54:02.77 wkdOFCL/.net
>>772
暑い日にリキッドフリーザーかクライオマイングラブ。寒い日にはファイヤーバーナーかフレイムブラスター。

795:なまえをいれてください
15/08/21 01:11:59.03 ZfEwELFC.net
一気に伸びてるな
みんな新情報求めて毎日チラ見してたんだろうな。俺と一緒で

796:なまえをいれてください
15/08/21 02:07:02.00 +tO55ATk.net
>>772
ガラメカじゃないが、万能なオムレンチと、グラインドブーツは欲しい

797:なまえをいれてください
15/08/21 02:36:00.98 Rgbjn3MS.net
>723
リアルな使い道ありましたね。空調がわりとは…
>725
キネロープもあったら割と何でもありですもんね。

798:なまえをいれてください
15/08/21 02:47:48.35 +qc4Fl5D.net
ビッグバッドボス
キモくなりすぎ
URLリンク(vignette2.wikia.nocookie.net)


799:latest?cb=20150228044143 http://vignette3.wikia.nocookie.net/ratchet/images/b/be/Rnc_promotion.jpg/revision/latest?cb=20141027031320 http://vignette2.wikia.nocookie.net/ratchet/images/7/7c/Evil_Chairman_Drek.png/revision/latest?cb=20111110030952



800:なまえをいれてください
15/08/21 03:15:32.93 B/APYtvr.net
>>777
やべー2枚目きめー

801:なまえをいれてください
15/08/21 06:39:14.11 oz+ZP4cF.net
>>777
あのエメラルドグリーンはとこはメガネだったのか…?

802:なまえをいれてください
15/08/21 08:10:13.24 oz+ZP4cF.net
URLリンク(joy-q.com)
リアルコワシング・アット・オール

803:なまえをいれてください
15/08/21 18:33:29.58 k5B5d9yt.net
うごごごご……まちがえてディスクブレーダーと間違えてランペイジャー買ってしまった…。
オートセーブってやり直しが効かないからこわい。

804:なまえをいれてください
15/08/21 18:43:29.93 6+zIEv2g.net
結局取り回し良いから使う事になるよ
弾速が速いからね

805:なまえをいれてください
15/08/21 18:50:05.02 k5B5d9yt.net
>>782
とはいえ、もっと使い勝手のいいと思われるディスクブレーダーとか(…まあ、結局どっちも買ったがインフェルノックス一周目で着れるかが心配)
ただで手に入るプラズマコイルとかあるから結局いらない子扱いなんだよなあ、私の中じゃ…
威力にしたってスプリッターライフルにかなわないし…orz

806:なまえをいれてください
15/08/21 18:59:44.15 oz+ZP4cF.net
>>783
じゃあ買うガラメカをしぼればいいじゃない。とりあえず一周目のガラクトロンで一番高いメルモは今回あきらめろ。
>>743はメルモはV5まで育ててからクォークタスティックにいどめとか言ってるがよく考えると一周目じゃものすごい苦行だから
>>742にある四種のガラメカを全てV5にすればそれでもクリアはできんこともない。
特にホロンはダックスのガードロボのガトリングを適当に吸わせるの繰り返すだけであっという間にV5になるから問題ないだろ。

807:なまえをいれてください
15/08/21 19:04:16.64 oz+ZP4cF.net
>>783
で、進行度合いによるけどそろそろショックキャノンがそれこそいらない子になっていく頃合いだろうから、ショックキャノン捨ててランペイジャーセットしとけ。
ついでいうと、パウンダーはナイトロンガバーと交換するカタチでセットしとこう。

808:なまえをいれてください
15/08/21 19:13:35.04 oz+ZP4cF.net
パウンダーってなんだよwバウンダーなww

809:なまえをいれてください
15/08/21 20:00:18.20 +tO55ATk.net
粉かな?

810:なまえをいれてください
15/08/22 00:01:11.56 oMazk0kM.net
プラズマコイルってどんなガラメカだったっけ?プラズマストームしか思い出せんのだが

811:なまえをいれてください
15/08/22 00:17:47.22 hMZ/wT7D.net
ストームの進化前だよ

812:なまえをいれてください
15/08/22 02:12:02.49 m2nyxcTS.net
ロープは見た目一番好きだわ
弱いけど

813:なまえをいれてください
15/08/22 06:34:18.73 CIATCral.net
プラズマロープは連続ヒットさせるのが楽しく爽快だけど、
攻撃力の低さが不評で続編のスコーピオンテイルやレイザークロウが高威力化する
きっかけになったのだとすれば、いい教訓だったとおもえるね。

814:なまえをいれてください
15/08/22 07:30:37.84 SqHw0LA4.net
スコーピオンテイルはただ殴りつけるというのが魅力的だった
プラズマロープはロマン

815:なまえをいれてください
15/08/22 11:18:26.19 eyqWC2Mj.net
>>791
ただスコーピオンテイルの破壊力はちょっとやりすぎな感じも否めないけどな…
そして製作段階のプロモでは弾無限というそれこそゲームバランス崩壊もいいところなチート兵器だったという。
>>792
プラズマロープにロマンを感じるのは確かにわかるが
一つ目とかブラッドフライとかレンチ一発で死ぬような雑魚どもを
あっという間に消せるから対雑魚性能はピカイチだろ。

816:なまえをいれてください
15/08/22 12:01:02.11 G5eUO0E0


817:.net



818:なまえをいれてください
15/08/22 12:44:35.99 oMazk0kM.net
n90ハリケーンの方がコスパ良さそう

819:なまえをいれてください
15/08/22 13:17:32.64 gPrbfDJ4.net
スコーピオンは頭上で振り回す攻撃をなぜ対戦限定にしたのか

820:なまえをいれてください
15/08/22 16:44:37.73 eyqWC2Mj.net
>>794
メタな発言をすると「バランス調整」。衝撃波で周囲の敵もろとも一撃をブチ込むという意味で
似たタイプB6(ただB6は素の弾数少なすぎだが…6発っておいおい…)
より威力が上で、しかも連射が効いてさらにそれで弾薬必要なしとか
それこそ「ふざけるな」もいいところなインチキガラメカと化すであろう。
まあ、理屈的な理由としては叩きつける際に発生する衝撃波で鉄球に仕込んだ火薬を使っているからだと思う。
>>796
なにそれはじめて知った。

821:なまえをいれてください
15/08/22 18:02:28.21 n8jEFvaF.net
パンチングラブは弾薬ないのにね

822:なまえをいれてください
15/08/22 19:17:44.82 lVdYFfhb.net
パンチングラブはただのグローブだから
ラチェットのフィジカルだけであの強さだから

823:なまえをいれてください
15/08/22 19:19:18.33 lLnCoCVN.net
クランク&ラチェットでは弾薬必要なパンチングラブ
体験版しかやってないから本編は知らんが

824:なまえをいれてください
15/08/22 20:05:10.85 oMazk0kM.net
強化前の強化後のインパクトの差が一番でかいのはレイザートレイサーだと思いました

825:なまえをいれてください
15/08/22 20:40:20.27 jQ+XmkUE.net
>>783
そもそも全く性質の異なるランペイジャーとディスクブレーダーを比べようという考え自体がおかしい。
まあなんだ、とりあえずランペイジャーは分類上はバズーカ系にあたるけど
連射も結構効いて、小回りの効き具合は他の作品のバズーカとは段違いなので
実際はバズーカの皮を被ったカービン・ライフルとでも思ってくれていい。
とりあえず、ロックチューンがついてからが本番だ。

826:なまえをいれてください
15/08/23 05:03:19.14 qp2dByBz.net
>>784
腕に自信があるならブラックホーラーもいるかどうか微妙かもね。
時間制限ラウンドに便利なのは間違いないけど、それでもショックキャノンフルチャージやナイトロンガバーで
グラディエーターども程度の耐久力なら全員即死するからそっちでもすぐにカタがつくんじゃないかと

827:なまえをいれてください
15/08/23 08:02:28.03 E724DO9L.net
>>803
ぶっちゃけプラズマストームで全部なんとかなるけどね

828:なまえをいれてください
15/08/23 11:04:29.10 qp2dByBz.net
>>804
たぶん>>784は一周目の話をしてるんじゃないかと。
一周目でプラズマストームを手に入れることなんざそれこそメルモクワッガー以上の苦行だと思うぞ?

829:なまえをいれてください
15/08/23 11:05:56.94 qp2dByBz.net
安価ミスった、>>783ね。

830:なまえをいれてください
15/08/23 13:25:43.08 E724DO9L.net
>>805
そうかな
最終ステージで適当にぶっぱなしてれば普通に進化したけど
メルモと違って強敵に効果ある分強化しやすいと思う

831:なまえをいれてください
15/08/23 13:29:54.95 E724DO9L.net
バトルショーのボスって経験値多くなかったっけ?
あそこでも上げた気がする

832:なまえをいれてください
15/08/23 16:08:45.76 qp2dByBz.net
>>807
でも時間は相当かかったろ?確かに強敵相手でもV1時点で2400くらい?のキ○ガ×火力で問題なく倒せるのは確かだが
アレ、たしかメルモの倍ぐらい経験値必要じゃなかったっけか(うろ覚えだが)
>>808
ヘレンゲイリー、スコルピオは確かに恰好の稼ぎ場だったわw

833:なまえをいれてください
15/08/23 17:05:08.52 UbivI/HU.net
スコルピオってブロウラーの親戚かなんかかな

834:なまえをいれてください
15/08/23 18:23:52.72 DpWq7hJa.net
サンダークロウとかプラズマコイルとかでんきタイプのガラメカは
たいていかなり強力で終盤でやっと購


835:入できるようになるよな



836:なまえをいれてください
15/08/23 19:38:26.38 cmTQ7ZXF.net
それにショックロケット入れたくらいしかでんきで強いの無くね
futureまでしかやってないけども

837:なまえをいれてください
15/08/23 20:08:43.55 DpWq7hJa.net
F2のダイナモオブドゥームも強い電気ガラメカだよな
チャージショットが撃てたりプラズマを操作して動かせるようになってるから
プラズマコイルのアップグレード型って感じだし

838:なまえをいれてください
15/08/23 22:28:01.54 UbivI/HU.net
マタグライザーは?

839:なまえをいれてください
15/08/23 23:36:52.06 HwbfKqqQ.net
マタグライザーって結局なんだったんだ

840:なまえをいれてください
15/08/23 23:42:17.81 2IYcs8R1.net
アンジェラって行方不明になってたのか
同じロンバックスなのに

841:なまえをいれてください
15/08/23 23:50:15.82 Xh65mHSn.net
ヒロイン使い捨てすぎるよな
アンジェラはまだしも3の大統領の娘はラチェットに散々貢いだのに4の冒頭以降急に出なくなったし
4のラストですらラチェットが他のセクシーな女宇宙人みたいなのに目移りしてたし
なぜか一番微妙なタルウィンが長々とヒロインの座に居座ってる

842:なまえをいれてください
15/08/24 00:18:30.45 79JRQd1G.net
そして悪役だったルナ

843:なまえをいれてください
15/08/24 00:45:58.45 MUiPl10F.net
F2のパイレーツラジオでアンジェラのメールって出てきた?

844:なまえをいれてください
15/08/24 04:55:15.60 g2WXsdmZ.net
スプリッターライフルはやはり威力が頭おかしい。ランペイジャーと値段と経験値テーブル絶対にすべきだったと思う。

845:なまえをいれてください
15/08/24 07:17:28.49 g2WXsdmZ.net
>>820
おっと、「逆」という単語が抜けてた。

846:なまえをいれてください
15/08/24 09:09:49.00 w/JxV5nc.net
9発しか撃てないからそのぶん必要経験値が少ないってだけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch