22/10/24 14:16:18.36 sOhxSKzm0.net
自分→会社員、医療職、実家住み
彼女→会社員、医療職、一人暮らし
同県内だけど大きな県の端っこと端っこにそれぞれの自宅があって
片道電車で2時間弱くらいかかる
自分は休みの日はずっと彼女と会っていたいんだけど、彼女がそれを嫌がる
彼女は自宅に仕事を持ち帰ってする事があって
俺がいると仕事ができないから休みのたびに家に来ないでって言われた
家に来るなって言われたから自分の実家に呼んだりしてた
実家にも泊まるくらいうちの親にも好かれてるし
家に来て欲しくないならこっちに泊まりに来れば良いって言っても
「今日はのんびりしたい」とか「他の友達とzoom飲み会したい」「わたしも実家に帰りたい」と言う
のんびりするならうちの実家でのんびりしたらいいじゃん、と言ったら「そんなことできない」って言われた
zoom飲み会もうちでしたら良いじゃん、と言ったら
「そんなの嫌だ」「あなたの家でやる意味がわからない」って
一緒にいられるって言う意味があると思うんだけど
あとうちの実家に来るたびにわざわざ手土産持ってくる
そんなことしなくて良いって言ってるのに「常識だと思う」って言われる
(親もそんなことしなくて良いって言ってる)
昨日も彼女が休みだったから電話かけたら買い物中で
ドラッグストアとか100均とか行ってたから
「そんなのこっちにもあるからこっちで買い物しなよ」
「買い物終わったら今から来てよ」って言ってたら本気でキレられた
彼女の事が大好きだし、本当にこの人しかいないって思ってるけど
俺は会いたいし寂しいのに、向こうはそうじゃないのかな
価値観が違うかな…と思い始めてきた