付き合って4年以上のカップル part28at EX
付き合って4年以上のカップル part28 - 暇つぶし2ch100:恋人は名無しさん
22/11/01 20:29:34.73 H/9pCUNF0.net
大学のころから付き合ってもう5年になるけど、電車3時間の中距離恋愛で、休日が会わない職種だから、同棲できるビジョンが全く浮かばない
相手まだ正社員じゃないから、仕事辞めるのも怖いし…

101:恋人は名無しさん
22/11/05 03:31:06.96 yt/bc4CF0.net
付き合って7年とか、同棲して4年経つけど完全にレス
求められないし求めない
求められないことは悲しいけどこっちも特に求めたい気持ちもない
性欲自体が枯れてるし、結婚もしてないのに家族のような目で見ちゃってるからたまに機会があってもなんかめっちゃ変な感じでお互い小っ恥ずかしくてぎこちない
付き合いたての頃みたいに戻りたいなー

102:速報!!!コロナ・ワクチンはやっぱり毒だった
22/11/05 20:53:47.31 hHMOyfkJQ
ニュース速報 「コロナ・ワクチン」接種後「1854人」死亡!!」

「「コロナ・ワクチン」接種後、「1854人」死亡」!!

「コロナ・ワクチン」接種後、人がバタバタ
たおれて死んでいます!!」

「「コロナ・ワクチン」が毒」」だということが
判明しました」!!
「あなたが今度「コロナ・ワクチン」を打ったら
あなたは「確実に死ぬ」!!

くわしい情報↓↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
dc7dfb206987bcf5add27e696390
                 ニュース速報=医学知識

103:恋人は名無しさん
22/11/06 05:07:49.80 B+/ZOqcX0.net
それは大変

104:恋人は名無しさん
22/11/10 23:40:55.64 EHmDqNjJ0.net
付き合って10年
彼39歳 親と同居
私は36歳 ひとり暮らし
お互い結婚願望なし
付き合い当所から彼氏が友達と頻繁に遊んでいて
私が休みの土日になかなか会えない
友達は独身で彼女無しが多いから暇みたい
私の周りは子育てしてる人が多いから私はひとりで過ごすことが多くなってる
ちょっと不満

105:恋人は名無しさん
22/11/14 00:10:59.92 ME7Pwcgb0.net
遅すぎた春

106:恋人は名無しさん
22/12/24 12:56:19.45 EDsq2oAT0.net
言えてる

107:恋人は名無しさん
23/03/23 02:23:22.55 eCz1Boma0.net
ところでヤった後にそのまま全裸で寝るのが普通なの?
服着て寝てるんだけど

108:恋人は名無しさん
23/03/23 07:11:18.85 zQh9zilw0.net
お好きなように

109:恋人は名無しさん
23/03/23 08:55:37.22 kRkPtOf30.net
>>107
あれは演出だから…

110:恋人は名無しさん
23/03/23 09:02:15.58 GoShsoz30.net
ふっふっふっ~

111:恋人は名無しさん
23/03/29 20:19:46.79 s7iH5Ctc0.net
>>107大丈夫ですよ

112:恋人は名無しさん
23/06/29 00:04:11.59 eQ8CDiGV0.net
気がついたら7年、20代前半だった私も30代突入。
恐ろしい。 
最近同棲始めたけど、向こうはただ広い部屋に住みたかっただけで 結婚する気ないんだろうなと感じる
1年お試しだって(笑)
半年ぐらいで決断しろよ。
私既に30代ですが?
時間ねぇよ。

113:恋人は名無しさん
23/06/29 03:24:16.04 ylqr3EB20.net
どんまい

114:恋人は名無しさん
23/06/29 12:17:31.25 prQorgVp0.net
でも広い部屋に住めるのは女側としてもお得だよね
私も広い部屋に住みたくて同棲してる
しかも時間ないとか言ってるけど30代なら80歳まで生きるとしてまだあと50年もあるよね

115:恋人は名無しさん
23/06/29 19:59:57.18 eQ8CDiGV0.net
>>114
まあそうだけどもー…。
子どもがほしいとは思ってるからそう言う意味では時間あんまない〜

116:恋人は名無しさん
23/06/29 20:40:06.05 prQorgVp0.net
>>115
あぁ子供ね
子供が欲しいなら39ぐらいまでには結婚するか、もしくは卵子凍結しかないかな
今の彼氏の意見を尊重する気持ちと、自分の希望を貫き通す気持ちを天秤にかけたときにどっちが勝つかだね

117:恋人は名無しさん
23/06/30 08:15:32.34 2NK69d7x0.net
草w

118:恋人は名無しさん
23/06/30 17:13:17.02 Xsvm6Oyb0.net
>>116
まあどっちかというと自分の希望突き通す方に傾いてるかな
若さしか取り柄のない自分がこれ以上年取ると悲惨なんで、なるべく早くしないと詰むと思ってる
(既に若くはないけど)
今更取り柄作るのも無理だし

119:恋人は名無しさん
23/06/30 18:43:28.92 wbiaUPLf0.net
どんまーい

120:恋人は名無しさん
23/06/30 18:53:32.51 Xsvm6Oyb0.net
へーい

121:恋人は名無しさん
23/06/30 19:12:59.71 Wbr5i8nI0.net
若さしか取り柄がないって自分で思えるのはすごいよね
普通は自分の事可愛いからまだまだイケるぜみたいに思うじゃん
冷静だよな

122:恋人は名無しさん
23/07/01 10:48:29.68 NyDbUcX/0.net
ンがんん

123:恋人は名無しさん
23/07/05 11:58:57.39 NHBUtuTM0.net
覚悟決めてもらうの待たずに子供作ればいいのに

124:恋人は名無しさん
23/07/05 12:39:09.57 HXKt405N0.net
テヘへ

125:恋人は名無しさん
23/07/17 09:43:38.15 /1SYl4IX0.net
意図的に不味く作った物でもなければ
なんでも美味い美味いと言って食ってる
俺にとって大抵の食い物は
美味いと超美味いの2種類しかない
色々出して、ただの一度も不満を言わないのはおかしい
思考停止して倦怠感で美味しいと言っておけば良いと思ってるでしょ
と彼女に言われたが、どうすれば良かったんだ
美味い物を不味いという理由が無い

126:恋人は名無しさん
23/07/17 11:48:41.86 qRd99KuU0.net
>>125
感受性と表現力と語彙力を身につけてこの料理は特にこれがこうだから美味くて好きだ、となぜ美味いのかを伝えればいいよ

127:恋人は名無しさん
23/07/17 16:31:02.12 vyfg3Spo0.net
エヘヘ

128:恋人は名無しさん
23/07/17 23:48:00.33 YWdWGTti0.net
>>125
彼女の気持ちもわかるなぁ
上の人も書いてるけど美味しいの根拠がほしいんだろうね
自分は今の人と付き合う前は美味しくてもだんまりな人と付き合っててめっちゃ不満だったから
今の人が彼方と同じタイプで美味しい美味しい言って食べてくれるの楽だけど
やっぱ付き合い長くなってくるとほんとに美味しいのか、適当に美味しいって言っとけばいいと思ってるのか、ってなんとなく贅沢だけどそういうモヤモヤが出てくるのもわかる

129:恋人は名無しさん
23/07/18 01:20:01.07 YLku9VFy0.net
どんまい

130:恋人は名無しさん
23/07/18 02:40:10.66 6Ks0BInW0.net
うちの彼氏は不味かったら食べないからわかりやすいよ

131:恋人は名無しさん
23/07/18 02:46:10.27 p6aUcc+E0.net
かってむ

132:恋人は名無しさん
23/07/19 11:09:34.84 CUN32Che0.net
【年代別女性の妊娠率】
1周期当たりの妊娠確率
20代    25~30%
30~34歳  25~30%
35~39歳  約18%
40~44歳  約5%
45歳    約1%
流産の確率
26~30歳  20%未満
31~35歳  約20%
36~40歳  20~30%
41~45歳  35~60%
平均妊活期間
25~29歳  14.58ヶ月
30~34歳  14.92ヶ月
35~39歳  18.51ヶ月
40~44歳  23.33ヶ月
URLリンク(belta.co.jp)
【妊娠可能性について】
Q:何歳くらいまで妊娠可能ですか。
A:男性は60歳位でも可能です。
  女性は35歳を過ぎると妊娠率が低くなり、また妊娠しても流産の確率が高くなります。
Q:どれくらい妊娠しなければ受診した方が良いのですか。
A:女性は年齢も重要です。
  女性が35歳未満なら1年から2年、35歳以上なら1年程度妊娠しなければ婦人科を受診した方がよいでしょう。
  35歳以上の場合、1年で妊娠しなければ、自然に妊娠する可能性がさらに低くなるからです。

133:恋人は名無しさん
23/07/19 11:09:48.60 CUN32Che0.net
【女性の障害・ダウン症出産確率】
・赤ちゃんが障害を持つ確率
29歳以下  1/400
35歳    1/192
39歳    1/83
41歳    1/53
42歳以上  1/42
・赤ちゃんがダウン症の確率
29歳以下  1/1000
35歳    1/385
39歳    1/137
41歳    1/82
42歳以上  1/64

134:恋人は名無しさん
23/07/19 11:10:01.98 CUN32Che0.net
■29歳以下の妊娠・出産リスク
29歳以下の妊娠出産能力は、基本的に高いと言えるでしょう。
若い年齢の母体は卵子が老化する兆候がないため、他に何も異常がない健康的な母体であれば自然妊娠する確率が高くなります。
■35歳の妊娠・出産リスク
30代後半に差し掛かる35歳からは、徐々に女性ホルモンの分泌量が減っていくので自然妊娠できる確率が低くなっていきます。
卵子の質も衰え始めるのでますます妊娠しにくくなります。
■39歳の妊娠・出産リスク
39歳ともなると35歳の時と比べてますます妊娠の確率が下がってしまいます。
■41歳の妊娠・出産リスク
41歳の妊娠出産は、30代と比べると、より一層確率が下がります。排卵される確率がさらに減少し、
排卵されたとしても卵子の質が悪い可能性が高いので妊娠できる可能性は低くなります。
■42歳以上の妊娠・出産リスク
42歳以上はますます妊娠できる確率が下がるだけでなく、障害を持つ可能性やダウン症になる確率が高まってしまいます。
42歳以上で妊娠できる確率は5%未満だとされているため、狭き門を無事に通り抜けられるかが大事な勝負所になるでしょう。

135:恋人は名無しさん
23/07/19 12:46:48.62 XZnCqnNO0.net
ぺーしむ

136:たけし
23/07/26 18:57:52.22 ZSdamjXe0.net
化粧水を塗布するのであれば、合わせてリンパマッサージを実施すると効果的だと言えます。血液の巡りが良化するので、肌の健康状態も向上され化粧ノリも良くなります。
URLリンク(independent.academia.edu)

137:恋人は名無しさん
23/07/27 03:16:00.16 k83PV0X/0.net
ざーら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch