恋人のちょっとイラッとくる言動Part63at EX
恋人のちょっとイラッとくる言動Part63 - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
21/09/27 13:33:23.03 DB87h5jH0.net
【日本の姿】 ワクチンパスポート導入・・・未接種の女性 「何もできなくなる。人権は無くなっていく」11 [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)

3:恋人は名無しさん
21/09/27 13:45:38.04 MNwGvI/C0.net
1乙!

4:恋人は名無しさん
21/09/28 03:18:26.01 9FIGELOi0.net
分かりました

5:恋人は名無しさん
21/10/03 04:18:01.74 vjxRtzGL0.net
>>1ありがとう

6:恋人は名無しさん
21/10/04 20:43:17.74 kzmlX5Ta0.net
わねん

7:恋人は名無しさん
21/10/07 13:13:56.60 DKr65G+O0.net
二人で使うもの買いに行ったとき割り勘のつもりでいたのに
支払いのとき商品券を代金の半額分出してきて
自分の分はこれで払ったと言い放った
商品券あるなら、代金からその分差し引いて残った金額を割り勘にするのが常識なのに
自分の懐痛めることなく私にだけ払わせるのずるい
指摘しても軽くあしらわれるし揉めるのも嫌なので引き下がったけど
今だにモヤモヤする

8:恋人は名無しさん
21/10/07 13:19:38.66 JwB4aDik0.net
>>7
釣り?
商品券もその人のお金だよ

9:恋人は名無しさん
21/10/07 14:53:11.89 xsl46x8v0.net
はあーん

10:恋人は名無しさん
21/10/07 15:29:14.44 t707lzNv0.net
>>7
その商品券の出どころによるやん
彼が個人的に入手したものなら彼のものなんだから彼の出費に充てるのは自由
2人宛に頂いたものとかなら商品券分差し引いた額を割り勘するのが普通だと思うけど

11:恋人は名無しさん
21/10/07 16:04:47.22 vqSIrJMY0.net
>>7
釣り乙

12:恋人は名無しさん
21/10/07 18:05:13.94 PSkm8UF/0.net
>>7
意地汚い

13:恋人は名無しさん
21/10/07 19:36:33.08 DKr65G+O0.net
釣りとか言われるの心外なんですが
商品券なんて働いて買ったわけじゃないですよねえ
自分で使うように買うとか普通ありえないわけですよ
それを二人で使うものに使うんだったら、
二人とも得するようにしないとおかしいでしょ
私がもらった商品券を二人で使うものに充てるんだったら
商品券分安くなった残金を二人で分担するようにしますよ
それが普通なんじゃないんですか?
おかしいよ

14:恋人は名無しさん
21/10/07 19:52:20.55 fcfNjR2z0.net
頭沸いてんな
これでよく生きてこれたな

15:恋人は名無しさん
21/10/07 20:23:49.92 4WtQvmSL0.net
ほんとに商品券の話してるんだろうか
クーポン券を商品券と勘違いしてたりしないのかな

16:恋人は名無しさん
21/10/07 21:51:17.58 zQWKjc5t0.net
>>13
そうだね、貴方の前では誰も商品券を使うことはなくなるだろうけどね

17:恋人は名無しさん
21/10/07 22:14:14.46 DKr65G+O0.net
いや、ギフトでお菓子とかもらって人に見せたら
おすそ分けするのが基本でしょうに
商品券見せといて自分だけ使うとかケチの見本みたい
もちろん自分からくれとは言わないけど
そういう気配りできない人は先が知れますよ

18:恋人は名無しさん
21/10/07 22:29:28.14 xB4ZUsds0.net
釣り方が粗すぎるな

19:恋人は名無しさん
21/10/07 23:36:28.62 4WtQvmSL0.net
他人の商品券使おうとする方が泥棒か乞食の見本みたいでは
商品券見せたらお裾分けするっていったい誰からの教えてもらったのか知りたい
そんな人ひとりも見たことない

20:恋人は名無しさん
21/10/08 11:58:36.72 tjeVjVQe0.net
こういう人もいるから商品券やクーポン券を割り勘で使わない方が無難なんだよなぁ

21:恋人は名無しさん
21/10/08 15:19:36.61 AwfN8xqq0.net
割引券ならまだわかるけどね
逆に私の割引券で安くなった分は私のもの、とか言い出したら怖いわ

22:恋人は名無しさん
21/10/11 03:07:40.01 Ck4oGsjR0.net
私が生理用パンツ(機能重視の可愛くないやつ)を履いているのを見て、彼が「柔らかな素材の~♪ボクサーパーンツ・・・♪」とGLAYのhoweverの最後のフレーズのとこ替え歌で切なそうに歌って来て
「ふふっなかなか上手いな」とか言って自分ウケしてた時

23:恋人は名無しさん
21/10/12 03:33:46.30 ZpGImNOL0.net
ばろみん

24:恋人は名無しさん
21/10/13 10:52:16.68 /iOPY43O0.net
彼女が新聞屋から景品のビール引換券2本分もらって
それでビール2本買ってから一緒に飲むから割り勘ねって
彼氏から半分お金取るのはおかしいよね?

25:恋人は名無しさん
21/10/13 11:56:46.80 l+7Ph+2J0.net
>>24
いつも完全に割り勘ならおかしくない
いつも奢ってたり多めに払ってるなら彼女がケチ
うちは金銭が発生するの嫌だからビール買って貰ったらつまみを自分が買うようにしてる

26:恋人は名無しさん
21/10/13 15:06:43.98 TN7IPqjQ0.net
>>24
おかしいかどうかはわからないけど、恋人にそんなことしたい?されたい?

27:恋人は名無しさん
21/10/13 21:52:45.94 T+exY4yx0.net
金に汚いのは友達でも無理
ケチも無理だけど汚いのはお話にならん

28:恋人は名無しさん
21/10/14 06:26:12.83 TqHwW/Gh0.net
こないだの商品券の話と通ずるものがあるな
解釈が逆になるのが面白いけど
ビール券は金券として使えるから商品券に準ずるんだけど、一緒に買いに行くか、先に買ってくるかでも変わってくるのかしら
とりあえず割り勘のお金が欲しかったなら彼女はビール券を使ったことを内緒にするべきだったな

29:恋人は名無しさん
21/10/15 14:07:36.18 ffH49qLM0.net
かしこまり

30:恋人は名無しさん
21/10/15 23:20:46.38 caR5aYR50.net
結婚決まって同棲準備にかかってるんだけど
こういう家具が必要とかこの辺にこういう家具を置いて、とかそういう話し合いを何度もしてる(部屋はもう決まってる)
そして今度一緒に買いに行こうねって言ってるのに突然
「買ったよ(^^)」て家具を買ってきた
私個人が使うようなものまで色々と
一緒に決めようて話してたし私なりにこういうのがいいなって考えてたのに何の相談もなく
私が喜ぶと思って善意でやってくれてるのは分かるんだけど今までもちょこちょこそう言うことがあって今までは細かなものだったからなあなあにしてきたの 私が悪かったんだけど
まさか長く使う家具までやってくれるとは…
もう買ってしまったものだし次からは私にも選ばせてねで話はついたけどやっぱりちょっとムカムカしてしまう

31:恋人は名無しさん
21/10/15 23:32:19.97 70ZOUoJI0.net
>>30
プレゼントなんじゃなくて?
プレゼントでも自分で選びたいって話?それか勝手に買ってきて割り勘っていう話?
もしくは彼もあなたも拘りがあって趣味が合わないって話?

32:恋人は名無しさん
21/10/15 23:36:12.47 o/CopMhv0.net
>>30
無理すぎる
2人で選ぶのか楽しいのに
自分で使うものは自分で選びたいのが当たり前なのに
絶対同棲したら不幸になるやつ

33:恋人は名無しさん
21/10/16 00:17:38.19 ij2QF1Lw0.net
>>30
> 次からは私にも選ばせてねで話はついたけど
ほぼ確実に次も同じ事をする

34:恋人は名無しさん
21/10/16 00:18:02.84 CX7qyZCc0.net
結婚してもこのノリで車とか家とか買って欲しい。自分の稼ぎで

35:恋人は名無しさん
21/10/16 00:25:53.99 2ZO/29XQ0.net
>>31
代金の話はされてないし私が喜ぶと思ったからって譲らない?からプレゼントのつもりなんだと思う
2人で使うものは2人で決めて割り勘、自分で使うものは自分で選んで自分で買うつもりだった
言われたら払うけど正直勝手に買ってこられたものなのにお金払いたくないなぁ
彼は拘りはほぼなくて私は普通かな?掃除機はコードレスがいいなくらいのレベル
ほんとに良かれと思ってやってくれてるだけに無下にできないしでモヤモヤしてる話
>>32
そう、一緒に選ぶのを楽しみにしてたからがっかりがすごいの…
せめて買うなら事前にどんなのがいいか聞いておいて欲しかったなぁ
舞い上がってるだけだと思って懇々と言い聞かせて納得してもらったけど先が思いやられたわ
何年先でも同じ様なことがあったらあなたのレス思い出すと思うww
2人とも聞いてくれてありがとう

36:恋人は名無しさん
21/10/16 01:25:48.41 VGcVpR8g0.net
>>35
同棲結婚にあたって10年以上使うであろう家具達を一緒に選ぶイベントよりサプライズプレゼント選ぶんだから感覚ずれてて独りよがりタイプだよね
良かれと思ってだからとか無下に出来ないとかあなたがあんまり気にしてないみたいだからいいけど
私は自分の家で自分が使う物を勝手に押し付けられるのは我慢ならない
彼みたいな、気持ちも話しも通じない人が一番厄介で病む人も多いから気をつけて

37:恋人は名無しさん
21/10/16 02:00:15.70 Kc8rzcei0.net
>>35
私だったら気に入らない物は「返品するか友達にあげるか売るかして好きなやつ買い直すねー」って言って実行する

38:恋人は名無しさん
21/10/16 04:19:24.50 Bkk+9xJl0.net
>>35
自分のために彼氏が選んできてくれてプレゼントしてくれるのは嬉しいよね
ただ気に入るものを選んできてほしいけど
自分の場合は同棲するほどの関係性だともう既に彼氏に自分の好きな傾向とか伝え済みだったからあんまり間違ったもの買ってくることはなかったよ
普段から何個かの中でどれが一番私が好きそうか問題出したり好きなものはどこが好きか嫌いなものもどこがどう気に入らないかとかよく話してた
たまーに変なの買って来たときは何でこれ買ってきたってことでどう気に入らないかを詳しく伝えてでも買ってきてくれたことは嬉しいよって言って少し使って捨てるか買い替えた
彼がプレゼントしてくれた家具がどれ位大物家具かわからないけど同棲して最初に買った家具も余程の高級品じゃなきゃ数年後に模様替えとか消耗とかでまた買い替えたりもするし次は上手くいく様これからもっとどうすればあなたが本当に嬉しいのかあなたのことちゃんと自分からもっと詳しく伝えていくといいと思う
そこまで詳しく言わないでも王子様みたいに分かってやってくれたら一番だけど簡単なことも分かりやすく気に留まるように言わなきゃ意外とあまり伝わってなかったりってあるよ
ちなみに自分のこと伝えるのと同じく彼の好みも普段からけっこうリサーチしてる
私はインテリア系のコーディネートが好きだけど彼の好みも考えつつ選んでるから喜んでもらってる
服やファッション小物系も基本好みから選ぶけど時々は事前に言って絶対似合うよって心の準備してもらってから外したもの選んで外で褒められてくると少しずつ着てくれる範囲が広くなるのも楽しい

39:恋人は名無しさん
21/10/16 07:41:50.64 KzNknKtj0.net
長いね

40:恋人は名無しさん
21/10/16 08:58:15.46 ztqTUh9q0.net
彼があなたとの同棲を楽しみにしているのが伝わるね
彼は良かれと思った上での行動だし、あなたの気持ちは重々わかるけどもうそんなに怒らないであげて
あなたを思っての優しさや感謝や好きから出た行動が否定された事で、彼はショックを受けてると思う
今回の件で、あなたに何かをするという事に関しトラウマにならないよう今回だけは許してやってください
不満は伝えてあると思うので、イヤかもしれないけど彼の気持ちに対して「ありがとう」と伝えてあげてください
人と暮らすのは折り合いが大切だよ
イヤな出来事をいかに楽しい思い出に変えるか考えながら仲良く暮らしてね

41:恋人は名無しさん
21/10/16 11:28:20.59 83hP0+Zv0.net
少し吐き出させてください
彼氏が細菌性?ウイルス性だったか忘れちゃったんですけど、胃腸炎になっててずっと気持ち悪い辛いばっか言ってて
私もPMSでつれぇよ!!!!!!おめぇだけじゃねぇんだボケ!!!!って言いたくなります※彼氏が口悪い女の人怖いからという理由で言えずにいる
あれを丁寧には言えないので少し吐き出させてもらいましたすみません。

42:恋人は名無しさん
21/10/16 11:58:14.29 OvL9oE8z0.net
胃腸炎の方が辛いよw

43:恋人は名無しさん
21/10/16 12:19:32.10 83hP0+Zv0.net
>>42
分かるんですよ、私もなったことありますし・・・でも同じことずーっとダラダラ言われてもこっちはこっちでPMSで精神的にも辛いんですよ・・・PMSが楽な人はきっと大丈夫なんでしょうけど・・・私の場合は酷いので・・・遠距離ですし面倒見れないし。聞くだけでいいって言われたんですけど聞くのも辛いからね?分かる?って言いたくなりました・・・ただのわがままなのでしょうね私は・・・すみません。胃腸炎も分かるけどPMSも辛いんだよって事を彼氏の胃腸炎が治ったら伝えようかと。
ダラダラ書いてすみません。

44:恋人は名無しさん
21/10/16 12:26:43.48 bnhGe1dY0.net
>>43
PMS重くて大変だね、病院行ってピルとか飲んでる?
胃腸炎も上から吐いて下から下してトイレで寝るほど辛いもんだし具合悪いと不安だよね?
具合の悪さで張り合おうとしないで労りあったらどうかな?
労われない精神状態ならそれを伝えて後は未読スルーした方がお互いの為かも
二人ともお大事に

45:恋人は名無しさん
21/10/16 12:27:38.19 ztqTUh9q0.net
>>43
pmsが辛いってあなたは言ってもいいけど、彼は駄目なんだね
「相手が別れたくなる原因をあなたが積み重ねている」事をよく考えた方がいい
この先ずっと一緒にいてほしい人なら、それなりの態度でいた方がいいよ
後悔することになる

46:恋人は名無しさん
21/10/16 12:36:11.84 83hP0+Zv0.net
>>44
いえ・・・精神科行ってて飲めるのかなぁっていう状態です・・・ピルは飲んでないです。話さなかったら話さなかったでダメになっちゃうし・・・みたいな感じですが。その方法も考えてみますありがとうございます。
>>45
ダメとは言ってないです。言うなとは言ってませんし彼氏の話も聞いてます。多分ちょっと悲しいことがあったので彼氏が悪い!私悪くない!って書き方になってたのかなって思いましたそこはすみません。ただ、PMSも辛いよって事を伝えたいだけでした。でも意見はありがとうございます。恋人が出来ても長続きが出来なかったのでそれも含めて頑張ろうと思います。

47:恋人は名無しさん
21/10/16 12:44:56.75 bnhGe1dY0.net
>>46
飲んでる薬によると思うけど私は心療内科行ってた時も申告して問題なくピル飲んでたよ
そこまで酷いのにピル治療考えてなかったんだね
体質もあるのでとにかく病院で相談しないと
PMSのせいでヒステリー等なるのであって本人に問題はないとよく言われてるけど
治療もせず定期的に酷いことする人とわざわざ付き合うよりPMS軽くて安定してる人の方に行ってしまうのは自然なことと思う
がんばってね

48:恋人は名無しさん
21/10/16 12:52:18.58 83hP0+Zv0.net
>>47
私、こんなに酷いのは初めてで・・・姉にPMS、一緒に酷いんだねって言われたで改めて気付いた・・・って感じです。小学校か中学の頃ピルの話は出てたんですけどぼーっとしてたきがしてそれが今ツケが回って来たんだなって思ってます。やっぱりピル飲んだ方がいいんですね・・・
彼氏は他の人のところには行ってないと思いますがもし、そっちに行ってしまったのことを考えたら怖いし、ダメになりそうなので本格的に考えていきます。
子供な意見ばっかりですみません。

49:恋人は名無しさん
21/10/16 12:54:58.33 Kc8rzcei0.net
相手に思いやりなくて自己中で辛い辛い言うわりに知識もなく治療もしてなくて精神科行ってますってPMSより人格障害が酷いとかなの?

50:恋人は名無しさん
21/10/16 13:04:30.77 83hP0+Zv0.net
>>49
やっぱりそう見えますか・・・ここはカップル板なので多分言う場所が違うと思うので少しだけ・・・持ってるのは発達障害と鬱とだけ。
自己中ですみません。言われて気付くタイプなのできっと自己中だったんだなって思いました。

PMSの件はちゃんとします。

51:恋人は名無しさん
21/10/16 13:04:51.85 bnhGe1dY0.net
>>48
>小学校か中学の頃ピルの話は出てたんですけどぼーっとしてたきがしてそれが今ツケが回って来たんだな
どういう意味?
ピル飲んだら頭ぼーっとしたから使ってないってことじゃなくて、よく話聞いてなかったから知らなかったってことかな?
知らないのは普通だけど自分でPMS重いと思うならすぐ調べて知識つけるのも病院行くのも当たり前と思うよ
こんなに酷いのは初めてでって、初めてっていうのはいつのことかな?今回の生理で初めてってことなのかな?
今が初めてで姉がPMSと言っただけで医者に診断もされてないなら彼氏が辛さをわかってるはずないよね
初めてっていうのがある程度前の話なら治療もしてないのに私もPMSで辛いんだー!って弱音吐く病人を憎らしく思うのは感心しないよ

52:恋人は名無しさん
21/10/16 13:05:06.53 hIigDuGZ0.net
精神科の薬とピル飲み合わせ別に平気じゃない?
デブなら血栓症リスクあるから無理だけど

53:恋人は名無しさん
21/10/16 13:06:02.45 0ahi2r3N0.net
精神科通ってるデブなんだろ
可哀想だから言わないであげて

54:恋人は名無しさん
21/10/16 13:19:21.01 83hP0+Zv0.net
>>51
昔から話聞いてないことが多かったので・・・それだと思います
姉も飲んでないし自分も大丈夫かなって思ったんですけどそれが行けなかったんだなと。
51さんの言う通り早めに知識つければ良かったです。この事に気づかせていただきありがとうございます。自分勝手の弱音は吐かないようにします。
>>52
>>53
精神科の薬飲んでるので明らかに太ったと思うのでデブで間違いないかと。体重計が家にないので確実な体重は分かってないですが・・・

ひとまずピル飲んで落ち着かせてあとは痩せるって事を目指します。ご意見ありがとうございました。私のせいでかなり荒らしてしまったかと思うので本当にすみません。人の気持ちを、自己中じゃなくて考えられるような人間になろうと思います。

55:恋人は名無しさん
21/10/16 13:28:30.88 Kc8rzcei0.net
PMSって精神科で診断も治療もできるでしょ
いつもの医者に言うだけで済む
発達障害と鬱ならPMSじゃないかもしれないし

56:恋人は名無しさん
21/10/16 13:33:06.96 3m2qYixm0.net
病院も薬も頼らずに生きてるなら胃腸炎より楽だろ…
>>41の言い草やべーな

57:恋人は名無しさん
21/10/16 16:48:40.04 ztqTUh9q0.net
>>54
発達障害ってアスペルガー?

58:恋人は名無しさん
21/10/16 18:06:16.19 sKwpId0p0.net
>>34
姉がやられた
家を勝手に決めてきちゃって職場がものすごく遠くなったと泣いていた

59:恋人は名無しさん
21/10/17 11:55:09.99 f5Uq+JPm0.net
>>41
PMSの辛さは個人差あるし、同じ女性でも辛さが分からないってこともあるから辛いよね。
書き込み見る限りPMSとは理解してるけど、産婦人科に行ったり毎月処方してもらったりまでは面倒な感じなのかな?
それなら「命の母」飲みなされ。
彼氏と上手く行かないのはPMSも関係するのかもしれんが、副産物的なものだよ。
一重に貴方の他人を受け入れる度量。

60:恋人は名無しさん
21/10/17 14:12:40.27 T8paf1850.net
イライラが強いならPMSじゃなくてPMDDかもしれないし
普通の人なら鬱じゃなくてPMSからくる症状だって医者が原因切り分けするけど本人が鬱なのはわかってるし
自己診断は無理だと思う

61:恋人は名無しさん
21/10/18 02:04:16.63 r4GYOZHU0.net
遊ぶ予定はなかなか決まらないのに断る予定は早く分かること
ほんと会いたくないんだな

62:恋人は名無しさん
21/10/18 16:18:35.75 u2LVw2+50.net
PMSの人だらだらレスして鬱陶しいし触れちゃいけない

63:恋人は名無しさん
21/10/18 19:37:59.62 wXL/milf0.net
まぁ反省したみたいだしいいんじゃね

64:恋人は名無しさん
21/10/19 05:00:36.59 X41Oa+T30.net
un

65:恋人は名無しさん
21/10/26 15:56:25.62 3GgqHl5P0.net
ケンカというか彼に非があることについて怒ってる時に押し倒してうん、君の言うとおりだ、わかったごめんねって言いながら胸を触り出してセックスに持ち込むところ
抵抗しようにも力じゃ敵わないからずるいと思う

66:恋人は名無しさん
21/10/26 15:59:47.18 zEsy2+oI0.net
え、すごい嫌だそれ
もう蹴ればよくないの?というかめっちゃ抵抗しても無理やりとかだったら犯罪じゃん
嫌よ嫌よも何とやらみたいな反応してるだけではないの

67:恋人は名無しさん
21/10/26 16:54:51.25 hXhrAWgK0.net
>>65
ずるいとかそういう問題なの…??
話し合いできない、有無を言わさず押し倒す男とか嫌すぎる
あなたが良しとしてるならプレイの一環でいいと思うけど

68:恋人は名無しさん
21/10/26 17:37:09.08 oxHbvN+W0.net
つまらない冗談を言うのにイラッとする
コーヒー入れてくれる時に砂糖いる?うん、じゃマスタードとマヨネーズは?とか、ご飯作ってくれる時に今から美味しいご飯作るよ、ゴキブリ入りの、とか、何か買い忘れてコンビニ行く時にガールハントしてくる、とか
いちいち反応するのも面倒なくらいイライラする時ある

69:恋人は名無しさん
21/10/26 18:34:40.20 P6ybVmZ40.net
>>65
ちょろ

70:恋人は名無しさん
21/10/26 18:35:15.16 P6ybVmZ40.net
>>68
相手おっさん?

71:恋人は名無しさん
21/10/26 21:18:37.45 yjfCPSZ40.net
>>68
それは確かにウザいなw

72:恋人は名無しさん
21/10/27 07:48:07.13 N3+oyOk80.net
並んでも

73:恋人は名無しさん
21/10/27 08:30:16.78 5qoJ8O+N0.net
>>68
超絶つまらんね
冗談のレベルじゃないわ
余程相手の事好きじゃないと許せないわ
まあご飯作ってくれるならいい彼氏じゃん

74:恋人は名無しさん
21/10/27 08:38:35.23 YxSB48Nn0.net
G以外は許容範囲

75:恋人は名無しさん
21/10/27 09:23:32.76 Y/h8MBCV0.net
>>68
まったく面白くないボケ?をする人寒いよね...
もう話すときのクセになってるんだろうね
職場で同じことしてないか心配だ

76:恋人は名無しさん
21/10/27 18:15:10.97 4SAPu6vs0.net
電話をかけてくるクセにハンズフリーにしてネットサーフィン、料理や食事、掃除機をかけ始めること。
いつも煩くて指摘するけど悪いことだと思ってないのか毎回やられる。
「〜〜なんだよねー」と話しても無言のこと多々あって「聞こえてる?」と言うと「聞こえてるよ」と返ってくる。
それなら「うん」「へー」でもいいから何か言葉発してほしいし、2言3言話しても無言だと虚しくなる。
会話に集中できないなら掛けて来ないでほしい。

77:恋人は名無しさん
21/10/27 18:42:27.83 LOq3ZqaD0.net
切ればいいじゃん

78:恋人は名無しさん
21/10/27 19:47:57.43 +/L9YvsI0.net
>>76
ずっと繋ぎっぱなしの使い方のひとはいるからどっちが悪いとかじゃないよね
あなたが嫌だったらあんまり聞いてないからもう切るねって言えばいいんじゃない?
それか彼が話に夢中になるくらい楽しい話するしかない

79:恋人は名無しさん
21/10/27 22:51:16.80 GYprWlaM0.net
会話が目的じゃないんじゃない?
うちも繋げっぱなしだけど各々好きなことしてるし、用事がある時は話しかけるけど会話がなくても特に気にならない

80:恋人は名無しさん
21/10/28 00:05:36.54 4S4QAc490.net
改善してほしい点を指摘したら、全然関係ない言い訳してするのなんなの。毎回論点がズレた盛大な言い訳が返ってきて何も改善されない。

81:恋人は名無しさん
21/10/28 00:13:53.18 wzUnDFWl0.net
追い詰めすぎてるのかも
そういうひとには可愛い5歳に言ってあげてる感じにもう少し優しく分かりやすくしてみるとか

82:恋人は名無しさん
21/10/28 04:23:49.62 4S4QAc490.net
それはあるかも。
ダメっていうかだらしのないところがなかなか治らない人で厳しくなってる自覚はあった。好きならだらしなさやマイペースも諦めるしかないのかなぁ、ありがと。

83:恋人は名無しさん
21/10/28 19:19:18.46 UiS4PUbS0.net
アポ無しで家に勝手に来た
その時に俺はスーパーの北海道フェアで買ってきた
カップ焼きそばのやきそば弁当ってのを食ってた
これはカップ焼きそばに中華スープが付いてて、湯切り時のお湯で中華スープも作れるよ!っていう物
なので公式通りの食し方という事で湯切りのお湯でスープ作ったら
「きったな!ないわー、ないわー、ないわー」
帰れよお前

84:恋人は名無しさん
21/10/28 20:11:46.76 67ppHZah0.net
>>83
品のない人とお付き合いしてるね

85:恋人は名無しさん
21/10/29 17:40:32.87 hS0o8PCn0.net
リビングのテレビのチャンネル権は彼女にあるのは別にいいんだけど、彼女がテレビ観てる時にスマホいじろうとすると、「一緒に観て!」って言ってくる
興味ない頭悪そうな番組を見続けるのって地味にストレスが募る

86:恋人は名無しさん
21/10/29 18:05:44.77 hkOiG5Z30.net
>>85
奴隷なの?

87:恋人は名無しさん
21/10/29 19:51:59.79 hR9Jg4UP0.net
はい

88:恋人は名無しさん
21/10/31 15:43:50.13 q0RIT3pM0.net
かわいそ

89:恋人は名無しさん
21/10/31 21:43:08.44 cC3TvWlO0.net
そうね

90:恋人は名無しさん
21/11/01 05:44:50.85 F1m3arfY0.net
>>85
これあるあるやな
俺の彼女も頭悪そうなバラエティとかやらせ番組とか頭の悪い東大生のクイズとか品のないユーチューバーとかが好き
横でうんざりしながら能面みたいな表情で見てる
第7世代とか言われる芸人たちをゴリ押ししてるがめっちゃつまらんな
ある日ふと旦那デスノート見て「千鳥(おそらく芸人)とか見て一緒に笑える旦那だったら良かったな」みたいな書き込み見て少し反省した

91:恋人は名無しさん
21/11/01 13:02:45.23 YzMQV71t0.net
良いか悪いか別として内容が何であれ多くの人が一緒に楽しめることを楽しめないのは2人で面白いことがドンと減るよね
でも別の2人がもっと楽しいことみつけていければいいんじゃない
うちは2人ともそういうのそんな好きでもないけど2人で見れば普通にあれこれ言いながら楽しく見るよ
ってか旦那ってカップルじゃなくて夫婦?

92:恋人は名無しさん
21/11/01 13:09:41.12 ZmAPeezx0.net
一緒に同じことをしたいって気持ちは分かるけど、その「同じこと」が自分のやりたいことだけで相手に合わせようとしないのが論外なんだよな

93:恋人は名無しさん
21/11/01 17:45:39.87 5oxwNHYw0.net
>>91
>俺の彼女も
って書いているんだからカップルでしょ

94:恋人は名無しさん
21/11/02 07:04:06.45 MP4C+FtP0.net
あはーん

95:恋人は名無しさん
21/11/02 09:01:13.06 o7maEFXB0.net
デートの時とかは相手が行きたい所行ったりしたいことをするのはむしろこっちからしたいところなんだけど
家でまったりしてる時までそういうの求められるとちょっときついよな

96:恋人は名無しさん
21/11/02 10:27:45.98 5gv+xfCk0.net
名前呼んでくれなくなった

97:恋人は名無しさん
21/11/02 12:26:40.37 9RHq134s0.net
ぎゃーんてけ

98:恋人は名無しさん
21/11/03 22:46:03.53 PiyOw7dN0.net
こきかなんもた

99:恋人は名無しさん
21/11/05 12:40:54.65 +iSqIkzL0.net
自分の発言なんだけど、彼があまりにも完璧な人だから「あなたは私がいなくなったとしてもすぐに新しい彼女が出来そうだよね~」と明るい調子で言ったら本気に受けとられてしまった
純粋に引く手あまたでモテそうって意味で言ってしまったんだけどやっぱり失言だったかな...

100:恋人は名無しさん
21/11/05 13:48:02.33 Kt/0wf4Q0.net
>>99
好きな人にそれ言っていったい何がしたいのか意味が分からない系の発言では
あなたの言い方とか前後の発言とかによって違うけど基本いい気はしないと思う
いちゃいちゃくっつきながら他のひと見ちゃだめだよとか私はずっといるぞ?とか何か可愛いこと言ってたらまだいいけど

101:恋人は名無しさん
21/11/05 15:39:05.34 eV1AA9v60.net
>>100
自分でも何でそんなこと言ってしまったんだろうと後悔しました
流れは、旅行の計画をしていて段取りがパーフェクトで普段からもめちゃくちゃマメなので、嬉しくて褒めたくて?言ってしまったんです
そんな可愛いことは言えなかったので、今日会った時に言います

102:恋人は名無しさん
21/11/05 17:19:53.33 lzR0Viuy0.net
いなくなってもすぐに新しい彼女ができそうって、モテそうというよりかは今の自分のことをすぐに忘れられるような軽薄でチャラい男だよねって言ってるのに等しくない?
でも褒めたかったのになぜかうっかり変なことを言ってしまったってのはすごく分かるわ

103:恋人は名無しさん
21/11/05 19:47:56.91 iM6MFsoD0.net
うん

104:恋人は名無しさん
21/11/06 11:21:10.74 g/k8AfGz0.net
何回言っても理解してくれないのってどうしたらいい?
やるって言ったこ


105:とをやらない、逆にもうしないって言ったことをする、例えば嘘をつかないって言ったのに嘘をつくなど 小さなことだけどそんなのが多くて信頼できなくなって喧嘩になる で、その度にもうしない、解ったって言うのにまたはじまって「何回も怒られる、責められる」って今度はこちらが怒られる こちらとしては、自分で言ったことを守ってもらえれば済む話しだと思うし、何回も怒るのは何回もまたするからでしょうという話しで困ってるんだけど、 どうしたらいい? ずっと同じことの繰り返しで泣きたくなる。 このことで別れたこともあるし、でも結局好きで相手も「もうしない、頑張る」って言ってくれて戻ってもまたこうなる



106:恋人は名無しさん
21/11/06 11:24:05.63 rSBlZ4Ks0.net
>>104
何回言っても理解しないって事をあなたも何回やっても理解しないからずーっと同じ事繰り返してるんだよね
そろそろあなたが理解して別れたらいいんだよ

107:恋人は名無しさん
21/11/06 11:25:51.68 g/k8AfGz0.net
すみません、それでもまだ好きでこんな状態でした
スレチでしたでしょうか
相談スレに移行します

108:恋人は名無しさん
21/11/06 11:43:03.08 yT8PJsCK0.net
別れるつらさと約束を守ってもらえないつらさを天秤にかけて自分で選択しなさい

109:恋人は名無しさん
21/11/06 11:57:57.45 g/k8AfGz0.net
>>107
確かにその通りでそれができずに今まで
それで困ってここへきた
わかってほしいと思ってしまう諦めの悪さかな
レスありがとう

110:恋人は名無しさん
21/11/06 14:10:34.10 f95M2xUB0.net
人を変えることなんか簡単にできない
我慢するか、できないなら別れろと何度も言われてるのに結局別我慢することも別れることもできずにどうしてどうして言ってるこの人にどうして別れないの?だわ

111:恋人は名無しさん
21/11/06 22:37:39.62 4+htapEQ0.net
>>104
なんかで読んだけど、そういうのって注意してもまったくの無意味で、彼自身が変わりたいと望まないと変わらないって
あなた自身が寛容になって彼を許してどんな彼でも変わらず愛する、嘘ついても大丈夫気にしないよって態度に表すと、彼があなたを手放したくなくなって自分から変わろうとするみたいよ

112:恋人は名無しさん
21/11/07 03:19:49.46 pv03TTLm0.net
人を変えようとするなんて傲慢だよ
変わるわけないよ
本人に意思がないなら

113:恋人は名無しさん
21/11/07 04:31:01.88 NF3Nb7qu0.net
変わりたい、変わる、とか言ってるのに一向に変われない人はいるからそういう人は距離置くしかないのか?

114:恋人は名無しさん
21/11/07 09:12:16.37 K3qtUVzh0.net
自分が諦めるしかないよね
腹立って悲しくて泣いて落ち込んだって何しようが口だけだもん
このストレスから解放されるには別れるしかない

115:恋人は名無しさん
21/11/07 16:45:34.18 a2v2f+F40.net
普通のひとだとタバコとか何やら嫌なとこあったらとりあえず受け入れてでも嫌なことは軽く言って待ってればその内やめてくれるけどね
メンヘラとか病気とかギャンブルとかはなかなかね
本人に変わりたい気持ちがあってもそもそも無理だったり無理じゃなくてもこちらもセンシティブに協力してしかもかなり長期戦じゃないと無理そう

116:恋人は名無しさん
21/11/07 23:47:30.99 VzLRMia50.net
うん

117:恋人は名無しさん
21/11/08 21:14:33.34 ZB8WXdN80.net
「普通、卵は角で割らない?」「ホットケーキはホットプレートで作るものじゃないの?」とか
よくわからない常識を押し付けてくるところ。
付き合って初めて見えてくる部分て少なくないよね。。

118:恋人は名無しさん
21/11/08 22:25:45.50 LWCBVA2f0.net
>>116
わろた
視野狭くて応用とか臨機応変とか効かなそうな人だね

119:恋人は名無しさん
21/11/08 23:34:37.53 TUPLpty90.net
卵どこで割ったんだろ
シンクとかテーブルとか?
ホットケーキは手軽な器具だとホットプレートが一番簡単にいいかんじになるはなるよね
電気の温度調整できる鉄板とか銅板とかあるともっといいけど

120:恋人は名無しさん
21/11/08 23:47:56.53 9aEr9zLh0.net
俺が平なところ(テーブル)で割ってるのを見て「卵は角で割るものでしょ」って真顔で言ってきた経緯です。
俺が下手くそなのもあると思うけど、角で割ると殻が入るから嫌なんだよね。
ホットケーキ作ろうって言ったら
「◯◯君ホットプレート持ってないでしょ」ってマジレス。
んなもん持ってないし、フライパンで十分すぎるよ。
URLリンク(youtu.be)

121:恋人は名無しさん
21/11/08 23:58:33.22 Rx49a6+c0.net
>>119
その彼女面倒くさすぎ。
それだけじゃなくて他にも色々出てきそうだね…

122:恋人は名無しさん
21/11/09 00:15:15.03 +1FeHDVt0.net
普通◯◯でしょって言う人はその「普通」ができていない人を見下すプライド高いやつ多いからやばいぞ

123:恋人は名無しさん
21/11/09 00:31:51.22 zf6BZHIR0.net
テーブルで割ってもいいけど角で割るひ


124:とが多いしそうだねでいいと思うけど真顔ってとこが気に障るのかな せめて可愛く言ってくれればいいのにね ホットケーキはガスでフライパンだと腕がある人じゃないと火加減がちょっと難しいからクレープとかホットケーキとか彼が上手に焼いてくれたときはすごいなーって思った 魚も魚焼きグリルで焼かないと仕上がりが微妙と思ってたけど彼がサケの切り身くらいならフライパンで上手に焼いてくれて見直した 出来上がったものが綺麗で美味しければ彼女も考え変わりそうだけどそんなことないの?



125:恋人は名無しさん
21/11/09 00:34:53.79 HDm0ZdNZ0.net
>>121
ほんとこれ
自分の価値観が常識だと思ってるんだろうね

126:恋人は名無しさん
21/11/09 01:10:32.57 XDFfbwFT0.net
>>122
面倒くせぇ…

127:恋人は名無しさん
21/11/09 01:17:55.84 3W/Ts4CE0.net
価値観の問題以前に大人として一般常識のないあたおかっているよ

128:恋人は名無しさん
21/11/09 03:01:52.14 tWE7Qaq10.net
そうね。

129:恋人は名無しさん
21/11/09 07:22:38.82 y70XL9YD0.net
>>119が言ってる通り平らなところで割るのが本当は正解なんだけどね

130:恋人は名無しさん
21/11/09 08:48:57.65 22vUD+SW0.net
卵なんて割れりゃどこでもいいな
他のしょーもないことでも間違った知識でケチつけてきそうなのやばい、割り箸って普通縦に割るんじゃないの?とか

131:恋人は名無しさん
21/11/09 10:15:47.53 3W/Ts4CE0.net
知らないことがたくさんあるみたいだから、こういうやり方もあるんだねそうなんだ!って会話になったらいいのにね

132:恋人は名無しさん
21/11/09 15:49:05.17 b4w/yzFJ0.net
>>122に隙与えたの誰だ

133:恋人は名無しさん
21/11/09 19:52:09.62 66fl+X1y0.net
確かに

134:恋人は名無しさん
21/11/10 22:58:55.38 A/KpTdW60.net
自分語りだるいな

135:恋人は名無しさん
21/11/11 00:00:49.12 2I83y2uD0.net
「私天気予報見ない人なんだよねー」って何回も自分語りされる。
聞くの何回目かわかんねぇ。

136:恋人は名無しさん
21/11/11 00:55:01.49 2UlmrFKt0.net
メモしておきなさい

137:恋人は名無しさん
21/11/19 08:36:32.52 9ZQR0b+P0.net
彼氏が何でもかんでも私に聞いてくるのにイライラします。
特に食事のときがひどくて、
「サムギョプサルって何?」「ケバブってどこの料理?」
「アールグレイとダージリンってどう違う?」
とかのggrksな質問から、お互い初めて行くお店で
「ここって日替わりメニューとかあるの?」
「スーツの人多いけどこの辺り会社多いの?」
とか知らんがなって感じの質問まで。
~◯◯なのかな?って言い方なら分かるんだけど全部疑問形。本当に答えが欲しいのかは知らない。
一度指摘したんだけど直らないし、そもそも世間一般が当たり前に知ってることすら知らなくて聞いてくることがあるからうんざりしてる。
昨日は結婚指輪ってつける指決まってるの?って聞かれたよ...

138:恋人は名無しさん
21/11/19 08:37:09.22 Sbnqo4Kz0.net
なにこの日記

139:恋人は名無しさん
21/11/19 08:37:34.34 hEjX5ome0.net
迷惑

140:恋人は名無しさん
21/11/19 13:59:04.85 WprIKZqf0.net
彼「明日●ちゃんが遊びに来るから部屋の掃除頑張ったわ!」
私「ありがとう!明日俺んち来るってさ、君がいきなり言うからさ、こんな時間から掃除~(オレンジレンジの曲)だね。笑」
彼「深夜じゃないけどね。」

・・・こんな感じでよく雰囲気悪くなるのでいらっとします。

141:恋人は名無しさん
21/11/19 14:04:08.76 kKNkpwCS0.net
>>135
よくないと思ってないから今まで質問してるわけで一度指摘したくらいじゃわからないんでは
いらいらするから質問ばっかりしないでっていうのを例を出しつつ丁寧に説明して納得してもらわないと軽く指摘する�


142:ュらいじゃ何も変わらないと思う でもそれで質問しなくなったところで彼が世間一般が当たり前に知ってることすら知らないことは何も改善しないしそれが嫌ってことなら付き合うだけ時間の無駄 馬鹿で質問ばっかりしてくるけど好きならいいけど馬鹿で質問ばっかりしてくること以外は好きならあなたも馬鹿だよ



143:恋人は名無しさん
21/11/19 14:49:32.81 CX9axME10.net
>>135
好きならそんなことくらいでイライラしないよ

144:恋人は名無しさん
21/11/19 15:44:17.63 VuFs9Z9I0.net
>>138
サビまで歌わないのが悪い

145:恋人は名無しさん
21/11/19 21:04:51.12 s3xnyzii0.net
>>135
質問形式でしか会話のキャッチボールの仕方を知らないだけだと思うよ
質問なら、どんな答えだろうと確実に答えが返ってくると幼児期にでも学習したんじゃないかな

146:恋人は名無しさん
21/11/20 22:45:11.47 dmyu5vuE0.net
そうね

147:恋人は名無しさん
21/11/21 22:33:02.42 ata0DNdm0.net
ずーっと2chまとめ動画を見ていること
音出しているから棒読みソフトの声が不快
一人でこっちにも話題にのって貰いたいみたいにぶつぶつなんか言ってること

148:恋人は名無しさん
21/11/21 22:57:35.68 WKynscIV0.net
>>144
まとめ民ですら寒いのに動画まとめ民なんてのがいるのか

149:恋人は名無しさん
21/11/21 23:09:52.29 9WTbd3vO0.net
>>144
これもまとめ動画にされて彼が見てくれたら良いのにね

150:恋人は名無しさん
21/11/21 23:44:44.77 fmT9M41M0.net
>>142
そうじゃないと思うけど
単にアホだから思うまま言葉にしてるだけだろう

151:恋人は名無しさん
21/11/22 08:33:45.56 Bs2UR3K90.net
>>142
私もそう思う
何でもいいから相手に話させたいタイプの人っぽい

152:恋人は名無しさん
21/11/22 09:34:50.94 Bs+x5dC80.net
いや、私はそう思わない

153:恋人は名無しさん
21/11/22 13:23:53.90 6TlvXVIe0.net
了解

154:恋人は名無しさん
21/11/22 13:54:01.01 Yj84bxkF0.net
自分が先に起きたからってまだ寝てる私の体を触って脱がしてセックスしてきたこと
まだ顔も洗ってないし歯も磨いてないしシャワーだって浴びてないからイヤだった
しかもまだ眠かったし

155:恋人は名無しさん
21/11/22 14:12:01.40 qLHmbqbC0.net
>>151
寝る前にシャワー浴びなかったの?
濡れてなかったらセックスできないんだからあんたもまんざらじゃなかったんでしょ

156:恋人は名無しさん
21/11/22 17:39:43.36 R+0c9odv0.net
>>152
きっしょ
セカンドレイプはやめろよ

157:恋人は名無しさん
21/11/23 06:20:38.85 d0uwx82i0.net
>>152
最低

158:恋人は名無しさん
21/11/23 13:21:51.18 AC3zMMcU0.net
レイプなら警察行った方がいいぞ

159:恋人は名無しさん
21/11/23 14:53:40.52 SdwMdLvh0.net
嫌ならシャワーしてくるから待っててとかもうちょっと寝るから後でねとか言えばいいだけ

160:恋人は名無しさん
21/11/23 18:42:00.54 3Ilq35n/0.net
それな
意思表示せずに後から愚痴吐くとかアホなのか

161:恋人は名無しさん
21/11/23 20:01:00.41 vnHQUzrt0.net
ほんとね

162:恋人は名無しさん
21/11/23 20:24:53.71 O6tSXM0O0.net
わざと嫉妬させようとするところ
言わなくていいことをわざわざ言ってくるから妬かなくていいやきもちを妬く羽目になる

163:恋人は名無しさん
21/11/23 20:29:40.94 OxhKgR6z0.net
ココス一番に迎えに来てとか言うところ

164:恋人は名無しさん
21/11/23 22:26:48.66 OMgtWPNd0.net
ラーメンいうとこ

165:恋人は名無しさん
21/11/24 09:59:37.31 zwDg6RpB0.net
食べるのが速いこと
待っている人がいると分かるとソワソワして落ち着かなくなり
こちらがまだ食べ終わったばかりなのに食休みもせずすぐ出ようとすること
お腹が痛くなるので少し待って欲しいと言っても「待っている人がいる中でのんびりするのは人としておかしい」と言って聞かない
なにも長時間居座ろうとしているわけではないのだが

166:恋人は名無しさん
21/11/24 11:22:06.99 t/V7Pvu80.net
>>162
人と一緒に食事するときは食べ終わるタイミング合わせるのが常識だからお前の方が人としておかしいと教えてあげないと

167:恋人は名無しさん
21/11/24 13:26:39.20 qi/GKUB80.net
>>162
待ってる人がいるなら食べ終わったら席空けなよ
店を出て他所で休憩すれば?

168:恋人は名無しさん
21/11/24 14:15:14.16 Wv6+gJIE0.net
食べるはやさって速い人が遅くするのも遅い人が速くするのも意外と難しいから仕方ないとしても待ってる人がいる店だったら食べ終わったらすぐ出るのがいいと思う
休むのは相応のカフェとかで
彼に合わせて早食いしなくても普通に食べればいい

169:恋人は名無しさん
21/11/24 14:20:17.84 LUJp56Zh0.net
彼が早いんじゃなくて>>162が遅すぎるだけだったりして
まぁそれは置いといて、お腹痛くなるから待ってほしいってことは5分くらいはそのままってことでしょ?
待ってる人がいるのに出ないのは非常識だなって思う人が多いと思う
他の人も言ってるように他の所で休憩すればいい

170:恋人は名無しさん
21/11/24 14:51:05.89 Gbqf0Bsw0.net
ラーメン屋なら食べ終わったらすぐ出るけど普通の店なら待ってる人いてもお茶もらって5分くらいまったりするでしょ
むしゃむしゃゴクンて飲み込み終わってすぐほら出るよ出るよ!って上着着て出て行くなんてないよ

171:恋人は名無しさん
21/11/24 15:15:03.35 zwDg6RpB0.net
>>167
本当にこんな感じですね
私の最初のレスで上手く文章に出来なくて申し訳ありませんでした
コース料理を頼むと店が提供のタイミングが掴めなくて焦るくらいなので彼はかなり速いと思います
私も別段遅いとも思いません
食べ終わって他の場所で休むこともないから
ゆっくり歩いて欲しいとお願いしたりしてます
彼と食事に行くとお腹が痛くなることが多く
その辺りが理由なのかなと思った次第です
コロナ禍になったので外食が減って助かっています
レスありがとうございました

172:恋人は名無しさん
21/11/24 15:20:11.82 LUJp56Zh0.net
待ってる人いるのにお茶もらってまったりとかすげぇな

173:恋人は名無しさん
21/11/24 16:55:24.34 H5T86roY0.net
せやね

174:恋人は名無しさん
21/11/24 17:25:40.75 nyySmWkx0.net
>>169
食事ってそういうもんだよ

175:恋人は名無しさん
21/11/24 17:48:53.19 Gbqf0Bsw0.net
普通程度のレストランでも味わって談笑しながら食べて食後はお茶やらコーヒー飲んで少し落ち着いてから出るの普通でしょ
並んでる人だってそこまでが外食と思ってるだろうし怒らないよ
男性だからラーメン屋とか牛丼屋のサクッと食べてごっそさん!ですぐ去る作法がスタンダードだと思ってて回転率とか気にしてるのかもね
ラーメン屋なら怒られるだろうから

176:恋人は名無しさん
21/11/24 18:34:07.09 eudphK2u0.net
そうだね

177:恋人は名無しさん
21/11/24 18:57:17.98 Wv6+gJIE0.net
>>172
並んでるひとからこちらが見えるようなところでなけれがいいんじゃない
あとお茶やらコーヒーを有料の注文して食後に飲んでから出るなら別にいいのでは
>>168
食べ終わって他の場所で休むこともないからゆっくり歩いて欲しいとお願いしたりしてますって、ゆっくり歩いてカフェにでも行けばいいんでは
彼はカフェにさえ行きたくないの?もしそうなら食べる速さよりまずそこ直してもらえば
あんまり早食いする人は見苦しいからそうならそれも指摘してあげた方がいいよ
それと歩く速さはいつでも私に合わせてと言っていいと思う
ところで彼と食事に行くといつも並んでてしかもそれが見えるような店なの?半個室みたいなとこにすればいいんじゃない?

178:恋人は名無しさん
21/11/24 19:34:02.39 bguz4wx70.net
どうもです。

179:恋人は名無しさん
21/11/25 03:22:15.36 nPNROZwY0.net
>>172
お前の中だけの普通な
他人から見たら異常

180:恋人は名無しさん
21/11/25 07:30:09.00 iD8g6X5I0.net
こんな掲示板での多数決はあてにしない方がいい

181:恋人は名無しさん
21/11/25 11:11:15.76 KebL+0hj0.net
確かにw

182:恋人は名無しさん
21/11/25 14:01:32.10 AQI0uZ4J0.net
他人への妬みばかりで鬱陶しい
不動産の不労所得で生活して暇つぶしでバイトやってる20後半の人が近所にいて
その人への妬みが最近多い、そしてその人の服装とかいつもチェックして
金あるくせにユニクロ着てた!金あるくせにニューバランスの安いの履いてた!
金あるくせにドミノピザ頼んでた!金あるくせに○○吸ってた!(多分タバコの銘柄)
あなたはストーカーですか?
あとは初期のビットコイン買っておけばなあーとか
あの頃にあそこの株を買っておけばなあーとか
日本国民全員から10円恵んでもらえればなあーとか、言っても仕方ない事ばかり言う

183:恋人は名無しさん
21/11/25 14:17:24.54 czSp098n0.net
>>179
中身が空っぽだからお金に対する執着しかないんだろうね
不労所得でお金あっても税金あるしマンションなら建て替え費用もいるから全部使える訳じゃない

184:恋人は名無しさん
21/11/25 15:07:41.68 iJXgw4iy0.net
>>179
多分貴方にたいしても「彼女が金持ちだったらなー」とか思ってるだろうねw

185:恋人は名無しさん
21/11/25 16:11:46.10 y8A7Kjti0.net
>>179
そんなひととよく付き合ってるね
イラッとするとかいう話じゃなくて根本的に好きになれる気がしない

186:恋人は名無しさん
21/11/25 18:32:04.05 Oy5qQCsw0.net
分かりました

187:恋人は名無しさん
21/11/25 21:39:07.66 pFXPLopF0.net
>>182
それな

188:恋人は名無しさん
21/11/25 21:48:21.77 3s38Tzyi0.net
了解

189:恋人は名無しさん
21/11/26 13:35:32.40 Ngn6wxve0.net
仕事の昼休憩中に電話してくる彼女に「休憩中はゆっくりしたいから電話は控えてほしい」って言ったら、彼女が怒ってきて全然休憩できなかった
まじで少しは大人になってほしい

190:恋人は名無しさん
21/11/26 13:48:38.20 hnacocu60.net
>>186
出なきゃいいんじゃない?

191:恋人は名無しさん
21/11/26 17:33:25.71 EiWkEQAD0.net
分かりました

192:恋人は名無しさん
21/11/27 07:29:48.33 cm89Mu5w0.net
酒によってる中での彼女との雑談
「雨の中ずぶ濡れで泣いてる女がいたらどうする?あなたは傘を2本持っています」
え?傘を渡す?
「違う」
話を聞く?
「違う」
ごめんわからない
「傘を2本とも捨てて自分も泣くでした。日本で生きるの向いてないよ」
一瞬だけ拳を握りしめてしまった

193:恋人は名無しさん
21/11/27 08:41:32.79 FklmSR7z0.net
途中までは微笑ましい感じだけど最後のセリフ言われたら自分も拳握るわwwwww

194:恋人は名無しさん
21/11/27 14:44:19.02 AJJe6PRl0.net
>>189
拳を握りしめるとこじゃなくて
なわけねーよって笑うとこじゃないの?w

195:恋人は名無しさん
21/11/27 15:21:14.38 BHxxdOfN0.net
>>189
知らん男が傘2本捨てて近寄ってきたかと思うといきなり泣き始める恐怖

196:恋人は名無しさん
21/11/27 16:38:10.26 t9Lmuh5v0.net
>>189
これはまさにスレタイ
変なことに巻き込まれたくないから自分だったら傘2本持ってたって無視する

197:恋人は名無しさん
21/11/27 22:14:57.30 cm89Mu5w0.net
気になったからなんであんな質問したか聞いたら
海外発祥の各国の国民性を表した風刺画?漫画?が元ネタらしい
その中の1パターンだけ抜き出して問題にされても「はぁ?」としか思わんよな

198:恋人は名無しさん
21/11/28 06:39:09.33 wGqrKT8v0.net
>>194
風刺を持ち出したり日本で生きるの向いてないよという言葉といい性格がひん曲がったややこしい彼女だな

199:恋人は名無しさん
21/11/28 09:08:07.47 yxu9Apfk0.net
ほんとにね

200:恋人は名無しさん
21/11/28 09:55:50.19 IltDrf/C0.net
嫌儲に入り浸ってそう

201:恋人は名無しさん
21/11/28 10:35:54.82 FlOniNE40.net
ああね

202:恋人は名無しさん
21/11/28 14:59:49.91 r7kEbQtN0.net
みんな平等に苦しみましょうって日本を体現してるじゃん

203:恋人は名無しさん
21/11/28 20:14:22.54 sNCiivMB0.net
>>189
作家さん気持ち悪いからやめてね
まとめられてて不愉快なんだわ
女叩きしたいならツイッターでやってて

204:恋人は名無しさん
21/11/28 23:16:53.11 4/sPbU7l0.net
まとめサイトと5ch両方見てんのか
その上スレを上げてまで自分の主張を大勢に見てもらいたいのか
精神衛生上どっちかだけにした方がいいと思うよ

205:恋人は名無しさん
21/11/29 06:01:36.82 sJ5faO5v0.net
草w

206:恋人は名無しさん
21/11/29 07:28:35.78 mcFM5mjI0.net
>>186
あぁ、私は
会社では休憩中も含めて2度と話しかけるな!と言われた
彼と休憩が同じときは、顔を見ると声をかけてしまうから、非常階段で座ってるけど
もうだいぶ寒くなってきたわ

207:恋人は名無しさん
21/11/29 08:01:16.83 6ytoiLH/0.net
オーストラリア在住の27歳の男性が、
広東住血線虫症に起因するさまざまな合併症を患った末に
11月1日、死亡しました。
原因はなんと8年前に庭にいたナメクジを食べたことだといいます。

208:恋人は名無しさん
21/11/29 23:07:05.94 /VoVu8Ka0.net
分かりました

209:恋人は名無しさん
21/11/30 05:32:47.90 LxU7wCXo0.net
すいかん

210:恋人は名無しさん
21/11/30 10:50:33.47 g98KUd250.net
資格の勉強してたら「まだ勉強終わらないの?」って急かしてくる
バラエティで男芸人にカメラが回ってたら「中年の男きつい」と愚痴ってチャンネル回させる
飯作ろうとしない上に飯作れというから作ると「味が濃い」と文句
そろそろ無理
下2つはともかく、勉強すらままならないのはマジで我慢ならない 毎日寝る前1時間は2人でしゃべったりドラマ観る時間作ってるのに
俺の人生をどうするつもりなんだよ

211:恋人は名無しさん
21/11/30 12:30:07.98 1o/sznkR0.net
お国がね

212:恋人は名無しさん
21/11/30 13:52:44.27 E2gJinOt0.net
>>207
本人に言わないの?

213:恋人は名無しさん
21/11/30 16:28:58.71 y9UsNWz+0.net
知りたい?

214:恋人は名無しさん
21/12/01 15:30:23.28 dzjIgbmW0.net
お酒が好きって言うからとある事のお礼に3万のウイスキーをプレゼントした
1日目は一緒に彼の部屋にあったジュースで割って飲んだ
せっかくの楽しい雰囲気なので飲み方に口出しはしなかった
2日目は残りを1人で全部飲んだと言っていた
飲み干した後に製品の事を調べてようやく値段を知ったらしく
「3万って知ってたらもっと味わって飲んだ!」だそうで
ウイスキー好きなんだからてっきり知ってると思ってた

215:恋人は名無しさん
21/12/01 15:48:30.00 PDc8RQGJ0.net
お酒好きだからって値段まで詳しいとは限らないから、知らないことは仕方ないんじゃないかな
でもプレゼントする時に値段を言うのもおかしいし、難しいね

216:恋人は名無しさん
21/12/01 16:06:22.02 b9aL8APB0.net
頭も使ってる酒飲みと頭使ってない酒飲みがいるしね

217:恋人は名無しさん
21/12/01 16:06:29.87 F/vGoP8C0.net
高級なのだよ~って言い方はするかな

218:恋人は名無しさん
21/12/01 17:35:33.58 IbtFBDUm0.net
>>211
飲んでも味が分からないなら、次から安いお酒大量にあげた方が喜ぶんじゃない?

219:恋人は名無しさん
21/12/01 19:19:45.88 kh0l3TDS0.net
ナイナイ

220:恋人は名無しさん
21/12/07 14:32:34.45 8vK0EufV0.net
無職の父が事故で入院したけど任意保険に入ってなくて(!!)
当座の治療費やら補償やらで80万くらいいるって愚痴ったら
見舞い袋に20万円ボーンと渡されて、どうしたのこんなにって聞いたら
「僕だって蓄えくらいあるよ」って言われてマウントされてるみたいでイラッとした
そんなにお金あるのにお金のかかる旅行とか行きたがらないし
ケチ過ぎる

221:恋人は名無しさん
21/12/07 14:50:44.25 k9IacHF+0.net
>>217
むしろ普段旅行も行かずにお金貯めてる人が結婚もしてない彼女の家族のために20万もポンとくれたいい話じゃないの?

222:恋人は名無しさん
21/12/07 14:58:20.67 0inqrhFo0.net
もしもの時のためにしっかり貯蓄できてるいい人じゃないか
それとも常に貯金200万もないけど金ポンポン使う人の方がいいのか

223:恋人は名無しさん
21/12/07 15:11:56.92 C0jwIVW40.net
>>217
気持ち悪いでしょ、そんなお金
もちろん返したんだよね

224:恋人は名無しさん
21/12/07 15:58:11.61 0inqrhFo0.net
金が必要だという情報を自分から出して
いざ20万もの金を受け取ったら感謝するどころかイラッとするなんてクズの鑑だろ
>>217は当然返したに決まってる
お金のかかる旅行だって当然折半が前提でケチだと愚痴ってるのだ
互いに10万ずつ出す旅行を彼に拒否でもされたのだろう

225:恋人は名無しさん
21/12/07 16:22:09.19 rtN+jqif0.net
1曲できそうね

226:恋人は名無しさん
21/12/07 18:44:21.29 a1WKGC950.net
いい彼氏さんだなとしか思わなかった…

227:恋人は名無しさん
21/12/07 19:23:54.02 gAk9Fktg0.net
へぇ平和だねw

228:恋人は名無しさん
21/12/07 20:51:46.57 AQ1PBMvR0.net
>>223
みんなそう思ってるよ

229:恋人は名無しさん
21/12/07 21:38:09.41 Q35BVIwM0.net
彼氏が見栄っ張りすぎて呆れた
友達の誕生日にSwitch、親への仕送り(私から見たら過剰)、知り合いにちょっと合うだけで大量の差し入れ、職場関係の人複数人に誕プレだのお祝いだの……
稼いでるならともかく、本人は時給で働くフリーター
しかも税金関係理解してなさすぎて納めてなかった市民税の督促にヒーヒー言ってる
私が貸した50万も返ってこないんだろうな

230:恋人は名無しさん
21/12/07 22:51:09.04 k9IacHF+0.net
呆れてちょっとイラッで済むんだね

231:恋人は名無しさん
21/12/08 00:38:34.09 E11/nSFg0.net
>>223
えーーーー気持ち悪い話にしか思えなかった
というか馬鹿にされているでしょう
そんなの親として受け取れるのかな
受け取れるのなら今すぐうちの娘と結婚して扶養してって感じでは?
>>211
お酒好きだけど自分が買う可能性がない酒については知らないな
彼がいつかこんなのが買えたらみたいな話を頻繁にするなら
知ってると思ったのにってなるかもしれないけど

232:恋人は名無しさん
21/12/08 01:29:50.64 mHRWss1C0.net
駄菓子屋じゃないんだから

233:恋人は名無しさん
21/12/08 09:09:14.12 TSwcPF/v0.net
>>228
貯めてる結婚資金の一部を切り崩したのかもよ

234:恋人は名無しさん
21/12/08 09:26:27.22 NYkjrpDY0.net
普段散財しててお金あるんだなーと思わせといていざというときの蓄えがなかったら
「どうでもいいことばかりお金使って私が困ってるときはなにもしてくれない!ケチすぎる!」って言うんだよ

235:恋人は名無しさん
21/12/08 12:28:58.46 6xz3xPcD0.net
わろりん

236:恋人は名無しさん
21/12/09 01:27:18.51 BsqcXkIL0.net
相談したらそのままな彼氏に少しモヤ。
異動について相談された。
私は似た業界だけど彼の会社に詳しいわけじゃないから時々質問したり相槌うったりして聞いていた。
結論は明日までにって言われてるらしくて割と長い時間相談を受けた。別にそれはいい。
でもそのあと仕事に関して何も言わないのってどうなんだろう……
私だったら相談に乗ってもらったら軽く結果を報告するんだけど、世間では違うのだろうか。
私から聞けばいいだけと言われたらそうだけど、スッキリしない。

237:恋人は名無しさん
21/12/09 09:27:28.33 a3lA78tW0.net
向こうも聞かれるの待ってるかもよ

238:恋人は名無しさん
21/12/09 15:51:16.14 TnrFBxPa0.net
カップ麺を自分で作って食べてる時に
「あーあ、それ先に入れちゃダメなんだよ」
ここまではいい、またキッチンに出て後入れ調味料の袋を捨てに行くの面倒だったから
それを承知でやったと説明もした
「まずいラーメン食べてかわいそう」
「本当はもっとおいしいのにねえ」
一字一句までは合ってないと思うが、このような旨の話を食ってる間にずっと繰り返されて
ラーメンぶっかけてやろうかと思ってしまって我慢
イライラが収まらんから帰ってもらった
自分は短気なのかもしれない

239:恋人は名無しさん
21/12/09 15:53:54.03 TnrFBxPa0.net
思い出したらまたイライラしてきた

240:恋人は名無しさん
21/12/09 16:59:14.97 21EWVAl80.net
いや、趣味が悪いんだと思うよ
そういう言い方する人と一緒にいるのなんて嫌だから
友達にもならないもん
同じ会社にいたら飲み会の時とか離れた所に座るようにするわ

241:恋人は名無しさん
21/12/09 17:37:25.72 gUj7QDGL0.net
>>235
マナーでは無く、好みや利便性の事で延々と文句を付けて来たんでしょ?
仕方ないと思うけど

242:恋人は名無しさん
21/12/09 17:39:43.59 TnrFBxPa0.net
なんだろうな、ルールを異常なまでに守ろうとするんだよ
彼女の親は正義感が強い子とか言ってたけど
俺には何か別の物に思える
自分が他人を不快にさせないためにルールを守るのは結構だけど
他人に強制して不快にさせるためにルールを押し付けてくる

243:恋人は名無しさん
21/12/09 18:05:03.19 M4yMexF+0.net
不快な人選んで付き合ってるの自分なんだしそれでも好きならそんなとこも愛らしいと思えるような方向に自分持ってくしかないんじゃない
ちょっとイラッとスレってことなので

244:恋人は名無しさん
21/12/09 18:46:19.69 HNx4/1IR0.net
そんな人と付き合ってて可哀想
ほんとはもっと恋愛って楽しいものなのにねぇ

245:恋人は名無しさん
21/12/09 18:52:06.77 vW4vo5m00.net
分かりました

246:恋人は名無しさん
21/12/09 19:00:09.53 XSeic4EH0.net
強制してない

247:恋人は名無しさん
21/12/09 21:21:22.46 QvU5gvUs0.net
rysnf

248:恋人は名無しさん
21/12/09 22:51:02.49 21EWVAl80.net
>>239
つまり異常な人なんだよね
で、正義感があってルールを守るから良い人だということにして
異常なほうは目をつぶる
規則を守るのは大事だけど
カップラーメンなんてどうたべようがそんなの自由で
規則でも法律でも何でもない
しかもかわいそうとか思いこみがハゲし過ぎる
中には3分待つカップラーメン1分で食うのが好きな人とか
ぬるま湯で作る人とか20分置く人とか色々いるのに

249:恋人は名無しさん
21/12/09 23:37:07.47 yM+3v+v10.net
>>239
それモロ発達障害じゃない?
応用とか臨機応変とか無理な人

250:恋人は名無しさん
21/12/10 01:26:41.37 xxLnNGBL0.net
すかなんた

251:恋人は名無しさん
21/12/10 03:20:58.02 OQpVg3nW0.net
彼氏が霞が関内定してから民間をものすごく馬鹿にする。
俺は国家公務員だがお前はただの民間人、みたいなことを真顔で言うようになった。
私が内定してるバイオ研究所は民間だけど、国家機関がデータを利用する準公的機関だよ。ただの民間人じゃない。
私の理Ⅰは彼氏の文Ⅲより偏差値高くて、彼氏はそれがずっとコンプだったのに、内定決まったら何その万能感?
公務員がそんなに偉いの?神様にでもなったつもりなの?

252:恋人は名無しさん
21/12/10 03:38:55.74 OjbRO4p80.net
>>248

お互いをお互いに馬鹿にしているのなんでなの
好きな人を愛おしむ気持ちどこいった
ちょっとイラっていうかふたり終わってないか

253:恋人は名無しさん
21/12/10 03:44:35.39 58L6cHbu0.net
>>248
あくまでも想像だけどね
君の書き込みを見ていると、以前は彼の事を見下してたんじゃ無かったのかなって思った
あくまでも印象なので、違ってたらごめんね

254:恋人は名無しさん
21/12/10 09:41:38.87 WUj+4bk+0.net
>>248
マウント取り続けた結果、返ってきてるだけじゃんw
良い大学出てるけど、とても聡明には見えないね

255:恋人は名無しさん
21/12/10 13:15:59.65 CZ4IKtCh0.net
そうやって学力や社会的地位でマウント取ってたんだろ
下剋上できる機会を最大限に利用されるのは当たり前
今度は職場での地位でマウント合戦始まるだろうし
一生禍根残すだろうから別れたほうがいいよ
別れ話を渋ったら「え?霞ヶ関で働く男が惜しいんすかwww」
とか言われそうだな

256:恋人は名無しさん
21/12/10 21:40:55.14 Vt7p4vRE0.net
【冬】寒い時こそ心暖まる冬のJPOP【Xmas】
スレリンク(musicj板)
令和3年(2021年)お勧めのJPOP新曲スレ
スレリンク(musicj板)
最近の邦楽ってかなり熱くない?
スレリンク(musicj板)
【第63回 日本レコード大賞】ノミネート・大賞予想
スレリンク(musicj板)

257:恋人は名無しさん
21/12/10 22:52:31.58 cw139vO40.net
催促しないと予定が決まらない

258:恋人は名無しさん
21/12/10 23:56:54.93 XsNoP2ro0.net
soune

259:恋人は名無しさん
21/12/11 01:29:55.34 3Vo8TNx+0.net
>>248です
私がイラッとしたのは私が馬鹿にされたことではなくて、
国家公務員が民間人より偉いという考え方です。
公務員のお給料は民間人の税金が原資です。
なのに俺は国家公務員、お前ら民間人とは違うんだよって、
そういう考え方に賛同できなくて上のコメント書きました。
私は彼氏に対して学部の偏差値のこと話したことはありません。
彼氏が勝手にコンプ感じてただけです。
でも別れる方がいいかな。価値観合わない気がする。

260:恋人は名無しさん
21/12/11 02:34:00.86 2hituTld0.net
公務員は偉いってのも違うけど、公務員も税金払ってるんだから民間人が食わせてやってるってのも違うし
まあ合わないんだろうから別れたいならそうすれば

261:恋人は名無しさん
21/12/11 04:08:02.68 5RgMAkqc0.net
>>256
釣りなのか?って疑いたくなるレベルの理解力の無さだね
皆が言ってるのは
普段は「貴女の方」が「彼」の事を見下していたのではないのか
だから彼が、ここぞとばかりに反撃をしているのではないのか
そう言ってるんだよ

262:恋人は名無しさん
21/12/11 04:16:14.95 ce8I+i5p0.net
>>256
ちゃんと頭良いんだろうけど文はなんかわかりにくい
彼氏が勝手にコンプ感じてたってのも人ごとみたいだけど付き合ってたんだし書いてないだけで癒やしてあげる努力何かしてきてはいるんだよね
どんくらい付き合ったかわからないけどあなたの渡した愛情虚しく彼は小さいこと気にして変わらないままならこれ以上付き合っても時間の無駄だと思う
友達で何人もそこ卒の人と結婚した人いるけど全員就職決まってすぐか就職してすぐに結婚してる
学生のときインカレサークルだったから男子が全員そこだったけどなんで同じ大学の女子と付き合わないのか疑問で聞いたらプライド高くてって言ってた
ショボって思ったけど実際あなたがどうかわからないけどあなたと居ると彼的にはそういう思いが消えなくてあなたの上になった気にさせてもらえず嫌なんでは
お互い歩み寄りして出来なかったのかお互い何にもしてないのかとにかく2人は合ってはないと思うよ

263:恋人は名無しさん
21/12/11 06:53:15.11 pk0azdyY0.net
SNSきちがい

264:恋人は名無しさん
21/12/11 20:55:47.55 zAV4EoWK0.net
Twitterで流れてくるフィードに何気なくいいねしたら「他の女にいいねするな」って物凄い剣幕で怒られた挙げ句、別れまで切り出された
正直引いたんだけどこれが普通なんか?

265:恋人は名無しさん
21/12/11 23:15:24.93 3pNhmjPJ0.net
可愛いじゃないか

266:恋人は名無しさん
21/12/11 23:32:11.28 wt6eilsV0.net
マルチ

267:恋人は名無しさん
21/12/12 08:17:47.67 b0xxh5vH0.net
>>258
なんかめっちゃブーメランだわそれ
理解力ないのはお前じゃね?って思う

268:恋人は名無しさん
21/12/12 14:56:03.48 u8Z0rx4x0.net
>>256
学歴に差があるカップルなんてこの世にいくらでもいるけど
お互いマウントの機会を伺ってしまうような関係はあんまりよろしくない
彼氏にコンプがあると平気で発言する性格や、そういうのを日常的に相手に感じていること自体も既に問題だし
相手も公務員になったことで簡単に彼女にマウントかけるような男なら
さっさと別れてしまったほうがいいと思った
正直なところ、どっちもどっちが感想ではある

269:恋人は名無しさん
21/12/12 18:08:29.47 pPQbY9zm0.net
いやむしろお似合い

270:恋人は名無しさん
21/12/13 00:02:35.47 Qv01U+R50.net
草ァ

271:恋人は名無しさん
21/12/13 00:57:13.95 AOWigJv80.net
何でもすぐ信じる

272:恋人は名無しさん
21/12/13 02:13:38.10 JyGZovj40.net
相手が自分以下じゃないと我慢できないのか、かわいそうに
仮に自分より優れた男と付き合ってもイライラしてしまうんだろうか、哀れな

273:恋人は名無しさん
21/12/13 02:44:28.87 PGhuSvCu0.net
そやねんか

274:恋人は名無しさん
21/12/16 00:16:28.80 wB5tprA30.net
飼い始めたペットの名前を相談されてそれこそ人間の子供レベルに漢字の由来含めてめっちゃいろいろ考えて案を出したらあっさり最初に自


275:分で考えたありふれた名前にしてたこと まあ自分で買ったペットだからお好きにどうぞだけどさ



276:恋人は名無しさん
21/12/16 00:21:47.18 jWxmfIrl0.net
めちゃくちゃ考えたからといって相手がグッとくるセンスだとかフィーリングだとかニーズに合ったピッタリな名前言えたわけじゃなきゃ仕方ないんじゃ

277:恋人は名無しさん
21/12/16 00:58:11.79 eT1Qw9v60.net
了解

278:恋人は名無しさん
21/12/16 01:33:47.18 DGBeB5el0.net
他人に俺を紹介する時100%貶してくる
「こいつなんて全然大した事ないですよーwww」
みたいな感じで貶してくる、だらしないとかブサイクとか気が利かないとか不潔だとか
そんなに嫌なら一緒にいなくていいよって言うと
泣きながら阻止してくるのを何度も繰り返した
合鍵取り上げたと思ったら複製何本も持ってて勝手に侵入してくる
意味不明すぎてもう冷めきってるんだが粘着されて鬱陶しい

279:恋人は名無しさん
21/12/16 07:57:37.12 jWxmfIrl0.net
ちょっと嫌とか鬱陶しいのレベルを遙かに超えてない?
コワい

280:恋人は名無しさん
21/12/16 08:02:33.68 i1y4vube0.net
鍵変えなよ

281:恋人は名無しさん
21/12/16 09:05:47.50 LROdCAOa0.net
行動が何もかも遅い

282:恋人は名無しさん
21/12/16 09:29:56.85 FRQ3I13E0.net
鍵変えたら10万円くらいしない?

283:恋人は名無しさん
21/12/16 10:12:41.49 LROdCAOa0.net
鍵の種類によるわな

284:恋人は名無しさん
21/12/16 14:41:40.80 yIJvMBSp0.net
本気で止めてほしいことと、これ以上粘着するようなら警察・弁護士も考えてることを伝えて鍵換え推奨
上のことを伝えるときは鍵換えてからにしなね

285:恋人は名無しさん
21/12/16 23:25:11.84 I5q/aef80.net
ヘイマスター

286:恋人は名無しさん
21/12/19 01:02:58.28 Q+PHV+OO0.net
「女の子は少しずつ色々な種類を食べたいんだよ?シェア!シェア!」
そうですか、私は男の子なので1種類でいいです
私はハンバーグステーキセットだけを食べたかったです
あなたのフレンチトーストとモンブランはいりません
事前に確認をしてください、無言で取り分けないでください
何度言えば理解して頂けますか?

287:恋人は名無しさん
21/12/19 02:39:45.90 qiY4iqD/0.net
んー・・・

288:恋人は名無しさん
21/12/19 07:14:22.44 NXqyvByV0.net
男だけどシェアしたい

289:恋人は名無しさん
21/12/19 08:14:35.14 YmUBYRtU0.net
草ァw

290:恋人は名無しさん
21/12/19 08:20:05.67 F5Y3PPqe0.net
そういうのも食の好みだよね
私も多めに頼もうとするとそんなに食べられないと言われるから気を付けるようになった

291:恋人は名無しさん
21/12/20 18:23:32.56 eqDnRyqG0.net
こういう自分が食い意地張ってるだけのことを
女の子だからみたいなこというのはやめてほしい
こっちからしてみると男のほうが人の物欲しがって
容赦なくガッツリ食べて意地汚いんだけどw
多分どっちもどっちだと思うが
取り分けする人も苦手 何でそんなことするんだろうって思ってたけど
自分がいいようにしたいからというこどだけは気づいたw

292:恋人は名無しさん
21/12/20 20:23:09.76 0GwJHr/l0.net
分かりました。

293:恋人は名無しさん
21/12/21 00:58:51.42 UxgjkevP0.net
男女関わらずシェア大好きな人とか一口だけ頂戴とか言ってくる人いるよな
共感するコミュニケーションを取りたいタイプの人に多いのかな

294:恋人は名無しさん
21/12/21 04:21:50.54 iYdtAo/L0.net
コミュニケーションは関係ないよそれ

295:恋人は名無しさん
21/12/21 09:02:18.48 DX+E+s5S0.net
三大欲の認識がズレるとキツいよね
とはいえこれが上手く行っても温度差とか湿度差があるからつらい

296:恋人は名無しさん
21/12/21 09:10:56.33 YPQSmScL0.net
ターンだね

297:恋人は名無しさん
21/12/22 07:49:12.74 tCukbumi0.net
LINEしてて自分の興味が無いとか聞きたくない話題には一切反応しないこと
あからさまで嫌になる

298:恋人は名無しさん
21/12/22 11:15:32.34 k0oCcdzU0.net
他人との会話やテレビなんかで興味のない内容が
発信されている環境に長い時間身を置かず
一日の中でネットに触れている時間が長い人は
自分の好きな物だけを選択して見続けるのが習慣になってるから
興味のない物に興味を持つ能力が低下しがちなのかもね

299:恋人は名無しさん
21/12/22 11:21:43.03 NltpwrYV0.net
一口ちょうだいには応じるけど代わりに一口あげるには応じないようにしてる

300:恋人は名無しさん
21/12/22 18:15:43.58 E9zomWN20.net
了解です

301:恋人は名無しさん
21/12/22 18:24:36.52 KKKYY0Ji0.net
一口ちょうだいは嫌がるけど一口あげるはすんなり受けとるうちの彼氏

302:恋人は名無しさん
21/12/22 19:52:12.23 xyrLEWB60.net
お互い率先してこれ美味しいから食べてってやってるわ

303:恋人は名無しさん
21/12/22 20:49:29.62 aqRFA/R70.net
自分のは自分で食べたい
人のは欲しくない

304:恋人は名無しさん
21/12/22 21:51:17.15 XZ8DB32T0.net
クレクレコジキは卑しくて見苦しいけど
あげるあげるのほうが嫌いかも
こっちがそれ何?とか言ったりしたならまだしも
勝手にこれ食べてってウザ過ぎる

305:恋人は名無しさん
21/12/22 23:59:27.20 rLFB2hEM0.net
鑼鐚的に

306:恋人は名無しさん
21/12/24 01:59:08.22 mr4/6N2W0.net
食べるの早くてこちらの食べる分が無くなる

307:恋人は名無しさん
21/12/24 05:27:46.13 403/zlFi0.net
最初に分ければいい

308:恋人は名無しさん
21/12/27 00:49:28.87 EF0BOEx30.net
年末年始、毎年ゴルフやら呑みやらでほとんど会えない
会っても友達から誘いの連絡があると行っちゃう

309:恋人は名無しさん
21/12/27 03:20:40.51 v5Sm0LIK0.net
ちゃうちゃう

310:恋人は名無しさん
21/12/27 08:47:47.32 ieHBCWBA0.net
>>303
分けたって人の皿から食う
>>304
そういう付き合い好きな人はずっとそうだろうね
みんなでワイワイタイプ
自宅に長く居られない 

311:恋人は名無しさん
21/12/27 08:55:35.71 VObKo1fa0.net
>>302
相手の早さに合わせる

312:恋人は名無しさん
21/12/27 12:25:20.26 /AWhh/ph0.net
彼が、デートの時に食事の店を予約しないことに少しイラっとする
金曜や土曜の夜は居酒屋とかの飲食店はだいたい予約で埋まってるということが何故わからないのか
実際何度か予約せずに店に突撃して満席を理由に入れずに何軒も探し回るはめになったことがあるので、以降は私が店探しと予約をするようにしている

313:恋人は名無しさん
21/12/27 12:29:07.60 u9bBIHgY0.net
転売で儲けてるらしい彼女の言動が鬱陶しくなってきた
「無職の私は先月60万儲けたけど
社畜のあなたは1ヶ月でいくら儲けたの?100万くらい?」
転売屋するまではこんな奴じゃなかったのに
それとも転売屋になった事で本性を表したのだろうか

314:恋人は名無しさん
21/12/27 13:51:35.94 y3aK97tx0.net
>>309
それ税金払ってる?確定申告させないとヤバイよ

315:恋人は名無しさん
21/12/27 23:25:21.53 QR4P5omM0.net


316:恋人は名無しさん
21/12/28 07:49:50.20 ji+EIh3A0.net
>>308
あるあるw
待っててもすごく待たされるし、空いている店探して(当然気の利いた店は満席)さまよったりしてストレスが溜まる

317:恋人は名無しさん
21/12/28 08:02:15.00 IYluDx9G0.net
低く見られたもんだね

318:恋人は名無しさん
21/12/28 08:20:05.72 ogXIXdnR0.net
それを楽しめないなら相性が悪いだけだよ

319:恋人は名無しさん
21/12/28 08:50:00.47 KtDQbw/A0.net
ワラワラ

320:恋人は名無しさん
21/12/28 14:29:36.59 EUia1XXn0.net
確定申告って無職はやらなくていいのでは?

321:恋人は名無しさん
21/12/28 14:32:29.55 SkR5BD4S0.net
>>316
転売で収入あるんだから必要

322:恋人は名無しさん
21/12/28 18:52:00.89 kjPHjR+X0.net
それな

323:恋人は名無しさん
21/12/28 19:46:18.81 BboEE/Mg0.net
転売屋は滅びて欲しい
まさに俺がガンプラが趣味で、販売日の度に同じ顔ぶれが
1人1個制限の商品を家族連れやカップルで10種類ずつくらい買いに来てるんだけど
その彼らが纏め買いしてる中のたった1つの商品が欲しくて泣きを見てる
朝早起きして転売するだけで4,5万の稼ぎになるなら
4人家族であれば一瞬で20万くらいの稼ぎになるのは美味いよな、でもやめてくれ

324:恋人は名無しさん
21/12/28 20:06:18.28 VhdYmNL60.net
もっと早く行けばいいだけじゃないの?

325:恋人は名無しさん
21/12/28 20:54:25.27 Cx/VwD/L0.net
早い時間から飲み始めるなら予約なくてもいけると思うけど 例えば19時からとかだったらそこそこ人気のある店は埋まっていて入れないリスクを想定して予約できそうならしようってなるよな

326:恋人は名無しさん
21/12/28 22:39:25.70 yFtHAHou0.net
予約嫌いだから全然OKっていうか予約好きにはついていけない

327:恋人は名無しさん
21/12/28 23:54:26.11 O6Ku6enn0.net
行き当たりばったりでお店どこも入れないからせっかくの外食がショボい食事になっておもしろくない

328:恋人は名無しさん
21/12/29 01:01:30.16 LBzTGLrc0.net
予約嫌いとか意味わからんくてついていけないわ

329:恋人は名無しさん
21/12/29 11:59:29.34 BPbNZtgl0.net
予約なんて社会人として当たり前だろ

330:恋人は名無しさん
21/12/29 13:10:38.66 KqxmbdIQ0.net
どこ行くどこ行くでウロウロしてるのもデートのうちと思って楽しんでる
お互い散歩好きと言うのもあるけど
予約必要なときは私がするから問題ないな

331:恋人は名無しさん
21/12/29 18:10:28.91 SPWL0ADS0.net
そんなの人の勝手だろって言われそうだけど
夕飯別々になったときに一人で5000円以上する
丸の茹でずわい蟹買ってきて
一人で全部食べたとか自慢してきたのがイラッときた
自分は普段節約してるのに、何考えてるんだろう

332:恋人は名無しさん
21/12/29 18:52:46.43 gUgk/KPg0.net
>>325
接待とか取引先との飲食などは予約当たり前だと思うけど
プライベートは自由だと思うけど
予約しないと気が済まないならすればいいし
席に空きがある店探してテキトーに入りたいならそれでいいのでは?
>>327
自分が意図的にした行為で
人が気分を害したり落ち込む姿を見てニヤニヤ楽しむ系の人だね
そりゃあなたがうらやましがったりミジメな気持ちになるのを
楽しみに高い食材を買って少しも分けずに食べたに決まっているw
5chにはたくさん生息しているよね
人を叩きのめして勝った気になって満足してるっぽい人

333:恋人は名無しさん
21/12/29 23:22:57.48 p5tRGyy30.net


334:恋人は名無しさん
21/12/30 21:29:50.00 WBxgOZTE0.net
「デザートだと思った」
伊達巻、甘いもんね
1本丸ごとかじって食べる事を想定してなかった俺が悪かったね
ごめんね、まるで文句言ってる俺が悪いみたいなその顔すげえ腹立つ

335:恋人は名無しさん
21/12/30 22:48:48.48 e+9dYYVn0.net
分かりました

336:恋人は名無しさん
21/12/31 01:00:17.37 9ZKtKhYt0.net
えー わからないんだけど
すごいね

337:恋人は名無しさん
21/12/31 02:30:47.90 zD6gxF+r0.net
ほー

338:恋人は名無しさん
21/12/31 03:14:04.94 HATLz/ik0.net
イラっていうよりグサっとトゲになるんだけど会話してる最中に元カノを連想させることを言うこと
無意識のうちに言ってるのはわかるけど、終わったこととは言っても余計なことを連想して嫉妬してしまうからしんどい
元カノと行った宮古島なんてテレビやネットで景色も文字すら見るの嫌だ

339:恋人は名無しさん
21/12/31 04:29:59.89 D97zaD0A0.net
分かりました

340:恋人は名無しさん
21/12/31 05:33:32.88 dSK87Kwb0.net
>>334
それはわかる。
まだ繋がってる可能性を疑ってしまうんだよね
SNSとか痕跡探すね 私なら

341:恋人は名無しさん
21/12/31 08:45:08.65 I+DcyDEq0.net
いまだに元カノからLINEくる話をする
元カノが未練があるらしくまた会いたいんだって
ブロックしたら?とそれは…と濁す
またより戻りたいの?というとごめんだという
自分を好きな女が欲しいんだろうけど元カノが先に進めなくて辛いだろうと思う

342:恋人は名無しさん
21/12/31 14:04:52.33 4K6xZ0gN0.net
八方美人のズルイはあわよくばだよ
相手の人にもきっと良い対応してるはずよ
私のもらったプレゼント黙ってしれ~っと身につけてたよ
私が男友達になにかもらったらすんごい剣幕で怒ってたのに自分はいいみたい気持ち悪い

343:恋人は名無しさん
21/12/31 17:00:00.45 AT05lQ1h0.net
食えないのになんで買うんだろう
2人なのに4人前天ぷらセットに4人前オードブルセット
大量のお菓子やスイーツなんて食いきれる訳ないだろ
戻して2人でもちょっと多めくらいの量へ減らすと
「は?ケチ?」って言われてすごい腹立った。あの表情しばらく忘れられんわ

344:恋人は名無しさん
21/12/31 17:43:18.42 iWTmTzvj0.net
>>339
あっちが金払うならほっときなよ

345:恋人は名無しさん
21/12/31 18:23:40.91 Y6LCXj4l0.net
おこ

346:恋人は名無しさん
22/01/01 00:43:46.39 nNvH71FN0.net
>>339
それを賞味期限切れまでの間に頑張って食べてウンザリするとか?
次の日にはさっさと捨ててるとか?
どっちにしろ一緒にいられないなあ
でも好きなんだね
こういうのもある意味買い物依存かなあって思う
>>337
自分さえ良ければそれでいい
期待を持たせて自分がいい気分でいられればそれで良し
今後も何かにつけてずっときっぱりきっちりしないだろうね

347:恋人は名無しさん
22/01/01 03:16:55.60 tCXqhc8O0.net
尚且つ

348:恋人は名無しさん
22/01/03 09:00:08.06 DokMfwE50.net
転職活動中で現在無職彼
暇で体力有り余ってるし昼夜逆転気味
自分は働いてるし早く休みたいのにお構いなしに朝方までテレビやゲーム
夜中お風呂入りに行った隙に部屋の照明暗めにして先に休んでますアピール
お風呂上がってきたと思ったら平気で照明マックスにしてテレビもつける
自分寝てるの無視してテレビつけるだろうなって音量小さくしといたのにガンガン上げる
その耳障りな大音量じゃないとテレビ観れんのか?暗い部屋嫌いなんだよねじゃねぇよ
無職はいいよなぁ朝まで時間気にせずテレビにゲーム
1日家にいるクセに家事はろくにできないしいいご身分だこと

349:恋人は名無しさん
22/01/03 09:09:50.13 EEMdFQ1y0.net
そ、だから男はヒマこいちゃいけない
ヒマだとロクなことしないから
ヒマで平気な男はだらしなく思いやりもない
つーか夜にテレビの音量ガンガンってどんな立派な防音マンションなんだかね
音に無頓着な人にロクなのいないわ

350:恋人は名無しさん
22/01/03 11:16:30.99 VhP95p+M0.net
就職活動してないやろそれ
ゴミ甘やかしてる自分にも問題あることに早く気付かないとね

351:恋人は名無しさん
22/01/03 23:49:22.11 6UFySAFj0.net
それなー

352:恋人は名無しさん
22/01/04 00:34:26.33 /r5ffyCe0.net
新年も自撮りが流れてくる

353:恋人は名無しさん
22/01/04 02:17:38.16 91ANjmni0.net
gdfw
iyoo

354:恋人は名無しさん
22/01/04 09:31:49.76 apHueXDk0.net
流行の邦楽を聴いて肯定しないと機嫌が悪くなる彼にイラっとする
私はあまり流行の邦楽を聴かなくて、好みではないとか興味がないとか少しでもマイナスな反応をすると彼は「逆張り」とか「何事にもアンテナを張れ」とちょっと怒る
だからといって適当にほめたりするとその歌手のファンだとみなしてくるので適当なことも言えない
何事にもアンテナを張るべきという考えはいいと思うが他人に押し付けないでほしいと思ってしまう

355:恋人は名無しさん
22/01/04 18:49:31.82 caiNgo/R0.net
本人に言いなさい

356:恋人は名無しさん
22/01/05 11:57:21.45 xnjssnCk0.net
そんなモラハラチックなのよく我慢できるね。
アンテナ張れてないからヒットソングはっかり聞くんでしょ?
張れてたらいろんなの聞くはずじゃんね。
その男頭悪い
言っちゃ悪いけど

357:恋人は名無しさん
22/01/05 12:31:46.75 +r9it6TL0.net
あからさまに興味ないのを全面に出しすぎとか
興味なさそうにしたりとか適当に誉めたりしなくてよくない?
相手に寄り添うかんじにしてみたら

358:恋人は名無しさん
22/01/05 12:37:23.06 H3CgyUZY0.net
NoNo

359:恋人は名無しさん
22/01/05 14:24:23.05 a6RlWcK90.net
SNS依存症

360:恋人は名無しさん
22/01/05 16:00:34.40 N+YC4qqa0.net
>>350
言うこと聞かせたいだけのモラハラ男だね
小っさいわ

361:恋人は名無しさん
22/01/05 17:49:59.49 RTsqpiUB0.net
病気

362:恋人は名無しさん
22/01/07 10:11:37.59 die7QN5u0.net
興味ないことを興味ないって言えない関係って段階でそいつアカンだろ
なんでこっちに寄り添わない人間に寄り添わないといかんのよ
モラハラチックじゃなくて、ガチモラハラだろ

363:恋人は名無しさん
22/01/07 10:42:53.35 95u1fvQY0.net
>>344
ワンルーム同棲とかなの?
だとしたら生活費どうしてんの

364:恋人は名無しさん
22/01/07 12:31:16.15 jzUTYQyA0.net
たー

365:恋人は名無しさん
22/01/07 18:17:10.17 VroKgPsA0.net
>>358
普通の人は興味ないとはストレートに言わないよ
それを置いといてもアカン物件だと思うが

366:恋人は名無しさん
22/01/07 22:03:43.04 oiRY6U0t0.net
>>358
それモラハラ男の本質突いてる
誉めるとファンだとみなしてくるのはバカすぎて笑うけどモラハラ脳とはこういうこと
常に自分が正しいから寄り添おうとすれば都合よくしか受け取らない
相手が言うこと聞いたとみなしてエスカレートするよ

367:恋人は名無しさん
22/01/08 00:10:28.07 7H06a7/D0.net
のなおす

368:恋人は名無しさん
22/01/10 23:00:05.66 QRsPq/lO0.net
どこへ行っても撮影、撮影、うざっ

369:恋人は名無しさん
22/01/11 00:18:23.34 YTeMyGOC0.net
本人にその都度言いなさい

370:恋人は名無しさん
22/01/12 10:08:46.83 T4Rk1JeY0.net
LINEでやりとりしててこっちの話題をスルーするところ
向こうの言いたいことだけ言われて終わりみたいな感じになってる
こっちが向こうの話題を拾って話を広げてもスルー
意図的にやってるのかそうでないかわからないけどbotと会話してるみたい

371:恋人は名無しさん
22/01/12 14:39:08.61 T4Rk1JeY0.net
体調が悪い
○○が痛い
気持ちが悪い
吐き気がする
○○をぶつけた
etc…
それに対して反応したり労りの言葉を送っても無反応で延々と関係ないことばっかり送ってくる
こっちはTwitterじゃないんだが
なにこのbot男

372:恋人は名無しさん
22/01/12 16:38:08.31 EXJTb/jJ0.net
オミクロンがさぁ

373:恋人は名無しさん
22/01/14 18:20:16.69 a0Gfi4LB0.net
太ももの付け根の贅肉がむかつく

374:恋人は名無しさん
22/01/15 04:20:34.06 IMP2/uqp0.net
了解

375:恋人は名無しさん
22/01/16 13:13:47.30 DFPV1/+m0.net
浮気確定だろ

376:恋人は名無しさん
22/01/16 15:31:42.58 tIZHfjcD0.net
ゲーセンでUFOキャッチャーハイエナされたからってくそ機嫌悪くなるのやめてほしい

377:恋人は名無しさん
22/01/16 18:28:03.95 hLRqYZ7s0.net
2か月くらい


378:前に買ったコートが素材も良くて暖かくて気に入ってる ここ最近は3週間に一回くらいのペースでしか会えてなかったから彼がこのコートを私が着てるところを見るのは3、4回なのに「いつもそのコート着てるね」って言われてイラッとはしないけどちょっとモヤっとした 今度会う時は違うコート着る



379:恋人は名無しさん
22/01/16 20:01:27.52 QtABU2GP0.net
暖かそうだなあ、そのコート
どこで買ったの?
って言えば話が広がるのにね

380:恋人は名無しさん
22/01/17 00:27:39.52 mlPOTCty0.net
いつもそのコート着てるねって普通に言われることだと思う
夏にそのTシャツいつも着てるねって言われるのと違って
コートは軽くて気にいってるんだーで済む
きっとすごいおしゃれさんなんだね

381:恋人は名無しさん
22/01/17 02:02:59.38 CeRujgSD0.net


382:恋人は名無しさん
22/01/17 19:04:22.77 tx7VeBeq0.net
いっつも同じパンツ履いてるねって言われた時俺も同じような気分になったわ。
デリカシーなさすぎよな。

383:恋人は名無しさん
22/01/17 20:46:37.01 /TyDNdq/0.net
変えてるか不安だったとか?

384:恋人は名無しさん
22/01/17 21:38:56.25 AiPhikWu0.net
まぁ同じパンツ何枚も持ってる俺が悪いのもあるんだけどな

385:恋人は名無しさん
22/01/17 21:43:29.45 zV7qrZTc0.net
同じパンツ何枚も持ってたらそりゃそう言われるだろw

386:恋人は名無しさん
22/01/17 22:38:09.30 k43QHiO90.net
コートは通勤用とカジュアルで家で洗えるの何年か同じのしか着てないわw

387:恋人は名無しさん
22/01/17 22:41:22.77 l0wGHWCb0.net
スーパーで奥の方から日付の新しい商品を抜き出してきて
散らかしたまま離れるの良くない

388:恋人は名無しさん
22/01/17 22:58:50.36 ZgAFfLui0.net
>>373
> ここ最近は3週間に一回くらいのペースでしか会えてなかったから彼がこのコートを私が着てるところを見るのは3、4回
つまり
月に1~2回しか会えない状態で、彼が貴女のコート姿を見たのは3~4回
11月末から着始めたと計算したら?
彼からすれば、毎回着ている様に見えても仕方ないのでは?

389:恋人は名無しさん
22/01/17 23:17:23.35 Bm6Dcr/y0.net
>>383
そんな普段着みたいにコート着回すものか?
何着持ってるんだよ?

390:恋人は名無しさん
22/01/18 01:57:27.14 6oPAhFpR0.net
うはっ

391:恋人は名無しさん
22/01/18 11:53:53.28 oiOOT6Om0.net
>>383
は?

392:恋人は名無しさん
22/01/18 12:33:24.15 Ev8HAV7c0.net
ノーノー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch