19/03/04 16:35:33.52 vKqOSEkv0.net
最近転職して、職場がすごく和気藹々としてて楽しそうな彼氏。
先々週の金曜日に家に泊まりに行くねって約束してたけど、「男だけですき焼きパーティーするらしい!行ってきていい?22時前には帰るから、それ以降に来てくれれば会えるんだけど・・・。」と。
別に会社の付き合いとかもあると思うし、行きたいなら行けばいい。それについて咎める気は一切ない。
会社でスプラトューンが流行ってるらしく、いつもLINEでグループ通話しながらゲームしてるらしい。その中に女の子もいるらしいけど、こっちにも男友達はいるし男女の飲み会もよくある。別にどうとも思ってない。
すき焼きパーティーに女の子も来てたことが偶然発覚した。
「会社のすき焼きパーティーがあって」なら別に良かった。
「女の子も来るけど」でも別に良かった。
なんで全然受け入れられるのにそんなウソをつかれたんだろう。
そんなに信用されてないのか。
わたしとの約束があった手前言いにくかったのか。
別にわざわざ女の子来てるかどうかなんて詮索しないし心底どうでもいい。浮気はされないって思ってる。心移りしたとしたらはっきり言ってくれるような人だと思ってるから。
でも、こんなことで怒ったらどーせ「女がいると怒るやつ」とか思われるんだろうな。そうじゃないのに。