【距離地名伏せて】遠距離恋愛part172【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part172【仲良くね】 - 暇つぶし2ch300:恋人は名無しさん
17/07/19 23:45:28.66 HrbcPeAK0.net
あと数ヶ月で遠距離が終わる予定で同棲も約束していたのに彼は浮気してた
ただただ悲しい

301:恋人は名無しさん
17/07/19 23:52:01.26 zePrbmfu0.net
>>296
終わりだね…

302:恋人は名無しさん
17/07/19 23:59:09.04 O4zOP8pj0.net
>>296
うわあそれはきつい
私も浮気されてた過去があるから気持ちわかる
許すも許さないも地獄だよね

303:恋人は名無しさん
17/07/20 09:18:53.14 5gxoMy5P0.net
なんで女性は男性の浮気が分かるの?
女の勘ってやつ?

304:恋人は名無しさん
17/07/20 09:27:45.96 NsVKutaD0.net
>>299
勘100%です。

305:恋人は名無しさん
17/07/20 17:38:03.72.net
明日1ヶ月ぶりに会えるー!
激務なのに仕事切り上げて金曜の夜から新幹線で来てくれるとかほんと感謝

306:恋人は名無しさん
17/07/20 19:05:06.16.net
土曜からじゃなくて金曜夜からってのが嬉しいよね
会いたいと思ってくれてるんだーと思う!

307:恋人は名無しさん
17/07/20 19:11:39.83.net
だいたい会う時は金曜の夜だけど
土曜日の朝よりいいよね!

308:恋人は名無しさん
17/07/20 19:20:17.93.net
>>300
とんでもない第六感があるんだな~

309:恋人は名無しさん
17/07/20 19:51:19.28.net
遠距離6ヶ月目でセックスしてないカップルってどう思う?
俺は一度ホテル誘ったことあるけどだめだった
お泊りなし
必ず俺がむこう行って日帰り旅

310:恋人は名無しさん
17/07/20 20:03:34.31.net
>>305
付き合ってるなら話し合えばいいやん
それすら出来ない関係なの?

311:恋人は名無しさん
17/07/20 20:07:06.82.net
>>306
向こうが性的な話題嫌いでデリケートだからしづらい
会うのもお互いの部屋とかではなくて外で日中だけだしな レジャー施設が多い
下の話をするスキが無いんよ
みんな泊まり以外でも普通にホテルでセックスしてるの?

312:恋人は名無しさん
17/07/20 20:08:48.37.net
ちなみに彼女は俺が初彼氏でセックス未経験
セックスの良さを知らないから興味もなさそうでなおさら難しい

313:恋人は名無しさん
17/07/20 20:15:29.30.net
>>308
ちょうど訊ねようとしたけどやっぱり未経験なんだ、経験がないと興味よりも怖いと思う人も多いと思う
旅行したりして泊まりとスキンシップの機会を増やして、徐々に慣らしつつ話し合ってみよ

314:恋人は名無しさん
17/07/20 20:22:55.63.net
>>305は一人暮らし?
家でまったりデートすると良いよ!料理作ったりとか

315:恋人は名無しさん
17/07/20 20:48:02.92.net
>>308
セックスの良さってwww
それ以前に彼女の気持ちを考えるのが先だろ

316:恋人は名無しさん
17/07/20 20:51:16.46.net
強引にするのはほんとやめてあげて、彼女の意思を最大限尊重してあげてね
最初でトラウマになったら以降ずっとセックス大嫌いになったりするから

317:恋人は名無しさん
17/07/20 21:01:12.73.net
>>310
彼女がインドア苦手で家でDVDみようって提案しても暇暇いうんよ
だから受動的にでもたのしめる遊園地みたなレジャー施設がいつもデートコースになってる

318:恋人は名無しさん
17/07/21 10:47:25.88.net
部屋に2人きりでいたらやらしいことされるから外にでたがるんでしょ

319:恋人は名無しさん
17/07/21 10:55:21.57.net
彼女可哀想

320:恋人は名無しさん
17/07/21 12:22:02.95.net
なんかエッチしたいだけって感じで引く
彼女もそれ気づいてて拒否してる感じ
初めてならあんまガツガツしたら可哀想

321:恋人は名無しさん
17/07/21 14:06:24.44.net
初彼氏で遠距離だとなおさら大変そうだ
遠距離じゃなくたって初めてするまで距離縮めるの難しいのに
まぁスキがないだのセックスの良さだの言ってるの見る限り彼女の前でも下心丸出しなんだろうな
泊まりでもなきゃチャンスないと思うよ
それ以前にOKしてもらえるかすら怪しいけど

322:恋人は名無しさん
17/07/21 14:42:43.86.net
遠距離6ヶ月で泊まりなし日帰りのみかぁ
それって本当に付き合ってるの?
何歳と何歳?

323:恋人は名無しさん
17/07/21 15:47:41.77 MNyiigM50.net
女側の立場な意見多いな
女だらけの板だからしゃーないか

324:恋人は名無しさん
17/07/21 15:53:25.87 LqqwavDB0.net
ええーこれ男側だったら「させないの可哀相」とか「もったいぶんな」みたいに言われるの?
本当にやりたいだけなんだな

325:恋人は名無しさん
17/07/21 16:09:24.82 MNyiigM50.net
男の生態を理解する気がない みたいな意見はよく見かけるよ
まぁ生物学的な見地で悪いけど、彼女や嫁がヤラせないならヤれる女に身も心も浮気しちゃうのが男だからね
玉の中に作られて溜まったもんは出さなきゃいけない そういう本能があるわけ
女に自らの意思で生理止めろって言っても無理でしょ それとかわんねーのよ

326:恋人は名無しさん
17/07/21 16:11:05.22 kgFmHjnH0.net
いやオナニーしろよ…

327:恋人は名無しさん
17/07/21 16:16:38.16 Ug8ElIfq0.net
男は明らかにエロい女が好きだよね
エロい女はビッチでも非処女でもすぐ売り切れる
一方でガード硬い女は婚期をのがしていつまでもいつまでも売れ残る
三大欲求といわれるくらい睡眠や食事とおなじく大切なことだから性欲を否定する女はモテなくて当然だと思うわ
飯食うな寝るなって言ってるようなもんだからねぇ…

328:恋人は名無しさん
17/07/21 16:44:20.59 6v7bmSQ70.net
>>321
じゃあ男側の意見を生物学的見地()に基づいて聞かせてほしいわ
今回の場合ヤらせない彼女が悪いってこと?

329:恋人は名無しさん
17/07/21 16:44:47.13 +jGTA3Zx0.net
飛行機飛ばして自演かよ

330:恋人は名無しさん
17/07/21 16:51:31.60 DpwEtp9d0.net
>>321
彼女が過去に性犯罪に巻き込まれた可能性も考えられないんだろうか
あくまで自己申告の性体験はゼロ、嘘の可能性だってあるんだよ
マジレスすると、私はアラサーだけど14歳の時にナイフを突きつけられながらレイプ被害にあって、最近まで、誰にも打ち明けられなくて被害届すら出せなかった
その間、男は獣、でも皆一緒ではないと否定と肯定を常に持ちながらも、人並みに告白もされ癒される彼氏はいたし心的トラウマはあっても恋人がいるときに求められたら性的なことは興味を持てる状態にはあった
恋人がいなくなると性的なことは汚らわしいとしく心底気持ち悪いとしか思えなかった
ただ最近、同被害者の集いに参加したら、性的なことは汚らわしく受け入れられないし誰にも打ち明けられない人が大半だったよ
矛盾して性依存症の人も風俗で働く人もいるしこんな可能性もあるんだよ
長くてくっさいレスでごめんね

331:恋人は名無しさん
17/07/21 16:53:41.09 JIH6MB0y0.net
ネタに反応するなよw

332:恋人は名無しさん
17/07/21 16:58:28.36 MNyiigM50.net
真剣な問題だろ

333:恋人は名無しさん
17/07/22 00:08:49.52 KF55/NOe0.net
初めては大好きな人とできて本当に良かった

334:恋人は名無しさん
17/07/22 00:13:25.12 +G6O57ew0.net
ネットで知り合い、同じ趣味のイベントをご一緒した関係で二年ほど付き合っている彼女とかなり関係が悪化してる。
会いに行こうとするたびに様式美のように喧嘩になって、完全に音信不通。
数回しか会ってなくて、相手がメールも電話も最低限なドライタイプで
会えないことが不安で苦しくなって、過剰なアプローチかけたらウザがられちゃった。
それにパニくってさらに下手こいてネットストーカー扱い。
二回は許してくれたけど、もう今回はダメかも。
とりあえず自分が悪かったと謝って、これ以上迷惑かけないように連絡しないようにしてるんだけど精神的に落ち込んでる。
別れ話とかよりもフェイドアウトの予感
どうすりゃいいだろう。

335:恋人は名無しさん
17/07/22 00:19:42.87 90Na+x4t0.net
会いに行こうとする時の喧嘩の理由は何だろう
あなたは会いたいけど彼女は会いたくないとか?
湿度差の問題っぽいけど合う人探したほうが良さそう

336:恋人は名無しさん
17/07/22 00:44:15.19 +G6O57ew0.net
>331
喧嘩の理由は様々だけど、最初は温度差でこっちが過剰に好きアピールしたら引かれた。
おまけに将来のことを考えた時に焦らせた。こっちは遠距離で和える時間が短いから早めに決めたい、あっちは大事なことだから時間をかけて考えたいってなって。
その次は、あっちが年下の知り合いと二人で食事したり仲良くしてるのを人づてに聞き。恋愛関係はないとのことだがデリカシーがないってのでキレた。
そこから完全にギクシャク。とりあえず別れる覚悟で謝りに現地行ったら、現状維持。
ただ、そこから別れたくない気持ちが強くなっちゃって、強く出られなくなって、問題があるごとに不快にさせてゴメンと謝ってたら
その優柔不断な態度が癪に障るとか何とかでLINEとSNSブロック。音信不通へ。しばらく距離置いてたらメールと電話ができるようになったんだけど、
趣味の価値観(俺古典派、彼女現代アート系)の違いが、彼女のコンプレックスを刺激しちゃって、そこから攻撃的になって、言い方が悪かったと謝ったけど音信不通って感じ。
多分それ以外にも、溜め込んでた不満はあったと思う。俺はそれに寄り添えなかったんだと思う。

337:恋人は名無しさん
17/07/22 02:15:20.03 ITIk38n60.net
食事くらいいいでしょ、とか人それぞれ考え方あるからね。そういうのは嫌だって元々話してたのに行動されたのなら怒ってもいいと思うけど、そうでなく怒ったのならちょっとめんどくさく感じちゃいそう。
考え方の違いもかなりあるのに、すり合わせもあまりできてなさそう。
というかブロックされた時点でお察し。諦めた
方がいい。ブロックなんて相当嫌いにならないと普通しないでしょ。

338:恋人は名無しさん
17/07/22 09:21:26.52 z7UcrbwY0.net
>>332
それもう修復無理そう

339:恋人は名無しさん
17/07/22 09:47:20.37 vcvUT9s90.net
>>332
好きだから嫌われたくなくて、嫌われるの怖くて強く出れない気持ちはわかるけど、それ繰り返してくといつかあなたがしんどくなって壊れるよ。
もちろん相手も我慢してる部分だってあるだろうけどね。
価値観が合わない人と付き合うと刺激的で楽しい部分もあれば辛い部分もある。
あなたも相手もしんどそうだから一度距離置いてみたらどうだろ?

340:恋人は名無しさん
17/07/22 11:41:01.51 +G6O57ew0.net
>>334
ですよねー。
>>335
正直すごく精神的につらい状況。とりあえず、今年のお盆に休みとれて、会いに行く約束で航空券とホテル予約しちゃったので、
反応はないと思いますが、一応それだけ連絡して、会えたらどうするか話して会えなかったらこれで終わりにしてもいいかなって考えてます。

341:恋人は名無しさん
17/07/22 22:11:40.34 ayA/Og1b0.net
私が好き好きモードから普通モードに変わると慌て出す彼。
「◯日に行くからね!」って
試してるわけじゃないんだけどな。

342:恋人は名無しさん
17/07/22 23:50:17.77 3vVJk0tx0.net
金曜土曜と全く連絡が来なくて送ったラインも未読スルー…
これは一体……?
体調悪かったらすぐ教えてくれる人だから突発的な事故にでもあったのかと心配

343:恋人は名無しさん
17/07/23 14:38:35.05 a/cQeQ9I0.net
携帯落としたのかな

344:恋人は名無しさん
17/07/23 17:39:15.00 aY8kiSZ70.net
大体は単なる無視だよ
事故に遭ったりスマホ落とすとかまず無いわ
現実見よう

345:恋人は名無しさん
17/07/23 17:44:06.54 GjpClqiE0.net
私スマホ盗まれて四日くらい連絡とれなかったことあったけどね

346:恋人は名無しさん
17/07/23 17:58:43.21 b0dQUHZC0.net
携帯なくしてもLINEなんてPCでも出来るじゃん
週末からの無視だし遊んでるんだろう

347:恋人は名無しさん
17/07/23 19:29:17.96 yKk19sGg0.net
一晩くらいなら疲れて寝てたもあり得るけど2日も3日も連絡ないと心配になるよね。
なんともなきゃいいね。

348:恋人は名無しさん
17/07/23 21:12:03.79 AJ78ekpn0.net
338だけど連絡きた
友達と旅行いってたらしい
言えよ…

349:恋人は名無しさん
17/07/23 22:16:46.81 Z4zRrF9U0.net
>>344
旅行しようが何してようが構わないけど、連絡取れなくなる前はひとこと欲しいよねー

350:恋人は名無しさん
17/07/24 04:13:12.25 Z3UeUmum0.net
何か言われると思ったんじゃないの

351:恋人は名無しさん
17/07/24 06:42:42.61 Z9u7FEWZ0.net
旅行に行くことを伝えてない
旅行中は連絡取れない
ちょっと考えたらどういう事か分かると思うよ

352:恋人は名無しさん
17/07/24 07:05:20.93 bV3mNEtv0.net
パコパコパコ!!
あんあんあん!!!

353:恋人は名無しさん
17/07/24 08:32:18.97 BWfT0Yxe0.net
いやああああああああああ

354:恋人は名無しさん
17/07/24 09:56:21.26 e92zVh2s0.net
で、できちゃった

355:恋人は名無しさん
17/07/24 16:33:38.16 9CMUsEZ90.net
>>344
まさか鵜呑みにしてないよね?
体調悪かったらすぐ教えてくれるマメな人が旅行に行くことを黙ってるということがどういうことか

356:恋人は名無しさん
17/07/24 22:16:34.73 k0k9Qqei0.net
友達(じゃなく他の女)との旅行だったよ!
と、カッコの中省いて報告してるだろうね

357:恋人は名無しさん
17/07/24 22:28:53.49 WpwBzW0z0.net
お盆に家族に紹介されることになった
緊張する…

358:恋人は名無しさん
17/07/24 22:37:22.31 adxjzPEQ0.net
お盆はなんか余計怖いな…

359:恋人は名無しさん
17/07/24 22:42:09.30 SGaFuy5t0.net
居間にひとつコップが多く置かれてたりとか

360:恋人は名無しさん
17/07/24 22:45:40.86 WpwBzW0z0.net
>>354
彼プランだと紹介兼ねて飲み会(彼の友人達と)のために1泊だった
流石にそれは私が辛いでしょうってご家族が諭してくれたみたい

361:恋人は名無しさん
17/07/24 22:47:41.02 SGaFuy5t0.net
>>356
茶化しちゃったけどうまくいくといいね!頑張ってー!

362:恋人は名無しさん
17/07/24 22:53:41.25 WpwBzW0z0.net
>>357
ありがとう!

363:恋人は名無しさん
17/07/25 23:12:15.18 yF/B/WE40.net
3年目を目前にして今しがた振られてしまった
やっぱり距離に負けてしまった!
このスレには大変お世話になりました。
みんなにも私にも幸あれ!

364:恋人は名無しさん
17/07/25 23:47:09.81 pPg3y6Fs0.net
普段連絡したらその日のうちには帰って来るのに既読すらついてない…
向こう一人暮らしだから何かあったんじゃないかって凄い心配
体調崩したのか、事故にあったのかって凄い不安
いっそ浮気の方が安心する
頼むから返事くれ…

365:恋人は名無しさん
17/07/26 00:47:09.89 VQiiNlX40.net
遠距離2回目だけど元彼の時と違って今の彼氏は男女ともに交友関係広い人だから気持ちが落ち着かない。
女の後輩との話なんて聞きたくない。
元彼は友達がいない地域への配属だったのもあって全然心配いらなかったから遠距離するならそういう人とだなって思ってしまった

366:恋人は名無しさん
17/07/27 23:53:18.44 r8OMMhGn0.net
話題が無い
地味に深刻だよ
皆さんなんの話ししてるの、、、

367:恋人は名無しさん
17/07/28 04:17:33.14 t5RvjxRf0.net
前回(一ヶ月前)に彼の家で数泊して以降、
極端に電話が減っちゃた。
それまでは交際1年半、ほぼ毎日一時間位電話してたのに。
私なにかしちゃったのかなぁ
それとも単に忙しいの?
すっごい不安……
九月には彼宅で同棲する事になってるのに
直前の今になって疎通になるとか怖い
これ終わっちゃうのかなー
もう不安不安不安不安……

368:恋人は名無しさん
17/07/28 07:07:17.25 k3f20fZY0.net
>>363
同棲決定して彼からすれば安心できた証拠じゃ?
寧ろ今までがすごく話しすぎな気もする
そんなに気になるなら彼に話して安心してから彼の所へ向かいなよ
ついでに毎日一時間とか高望みすぎに思う層もいるんだよ
メール嫌いな彼を持つけど、メールしても返事はなくて、変わりに2、3日に一度、5分~多くて15分くらいの電話連絡してくる程度
今までが羨まし過ぎるわ

369:恋人は名無しさん
17/07/28 07:22:32.43 sWGVgsy00.net
毎日1時間も電話してたら家のこととかできなくない…?学生さんなのかな
うちは電話の頻度が多すぎて睡眠時間とか自炊の時間とか色んなものが犠牲になるので週一に減らしてもらった
LINEは毎日してるからたまに声聞くくらいで満足

370:恋人は名無しさん
17/07/28 08:27:05.47 zQsgWWF30.net
毎日1時間の電話がずっと続くとでも思ってたのかな?
なにかしちゃったとすれば「重い」or「めんどくさい」だよ
夏休みのせいかメンヘラ気取ったただのワガママなお子様が増えたね

371:恋人は名無しさん
17/07/28 09:22:48.16 r/Q9vt9O0.net
毎日1時間電話に噛みつく人いるねやっぱりw
やりたいんなら相手に言えばいいしのに。
忙しいって断られて納得してるのもあなた方の形なんだから、他人にわがままとか望み過ぎとか言っても意味ないだろ…
>>363も彼にちゃんと聞いてみたらいい
1年半も付き合ってて同棲も決まってるんだから、もっと自信持っていいじゃないかな

372:恋人は名無しさん
17/07/28 12:11:51.88 SmZsb6RU0.net
電話1時間なんてやりたいわけないだろー…

373:恋人は名無しさん
17/07/28 13:20:29.32 sWGVgsy00.net
噛み付いてないよw
私はかなり電話苦手で過去の相手はほぼ断ってたから「なんで電話したがらないの?」って言われることが多くて不思議だったんだけど毎日電話したい!って人は結構いるんだね
今の彼氏とは電話するの楽しいけどw
喋りが面白いんだよなあ聞いてるだけで楽しい

374:恋人は名無しさん
17/07/28 14:22:11.67 65kw2wkJ0.net
電話苦手だわ
相手の表情見えないとまったく喋れなくなる
彼女と1時間電話つないでも沈黙が30分くらいしめてると思う

375:恋人は名無しさん
17/07/28 15:24:42.20 AnYSSr2U0.net
>>367
実際、毎日電話1時間じゃなくなってるって書いてあるのに何言ってるの?
たまたま1日なかったとかなら分かるけど1ヶ月じゃどう考えても彼の方が毎日電話1時間は無理ってなってるってことでしょ

376:恋人は名無しさん
17/07/28 18:40:54.51 LorPSwoS0.net
今までとがらっと変わるって点は不安になるね
不安になったら悩んでも堂々巡りだから直接聞いて解決する派
不安に思う要素は少ないけどそれもまたひとつずつ潰せばストレスフリーだし

377:恋人は名無しさん
17/07/28 19:28:34.51 QqmpRDQQ0.net
私もあれ?と思ったら直接聞くな。
言ってもらわなきゃわからない事もあるし、違うのに勝手に誤解されてたなら早めに訂正しときたいし。
いつまでもウジウジしてたって超能力者でもないから相手の本当の気持ちや考えなんてわからないしね。

378:363
17/07/28 23:46:23.65 HimbeYH00.net
いっぱいレスが……!
なんかすみません。
ちゃんと話したいのは山々なんですが
こっちからかけても出てくれないし折り返し電話もないし
LINEで聞いても既読つくだけで返事なし
今までとあまりに変わっちゃったんで
心配になったんです
電話は私より彼が好きなようで、付き合って
1年半ほぼ毎日おしゃべりしてました。
時間を決めて、毎晩23時から眠くなるまでは二人の時間で
家事は23時までに終わるようにするか
ワイヤレスマイクで喋りながら洗濯物干したりして都合つけた。
うちと彼宅で同時に再生押して、同じホラー映画を
ギャーギャー盛り上がって観たり 子供くさいけれど
楽しかった。なんでも話してきたのにここへきてどうしちゃったのか
どうして一言だけでも忙しいとか長電話無理になったとか
言ってくれれば……
贅沢な悩みなのかな
スレ汚し失礼

379:恋人は名無しさん
17/07/29 00:22:49.61 LoLd5jN30.net
>>374
後出しの情報だと連絡が極端に減ったんじゃなくて無視されてるってことだよね?
嫌われるようなことしたのかもね

380:恋人は名無しさん
17/07/29 02:11:24.05 HQcWLIBu0.net
>>374
仮にそういう状態が彼による無視なら悲しいね
彼氏が同棲決定してマリッジブルーに近いもので悩んでいる可能性はあるだろうけど、次話せたら絶対に問うべきだよ
あなたは仕事をやめて彼の元へ行くことが決定していて、やめる直前の立場ではないの?
そういう立場ならば安心して彼の元へ行けないのでは同棲の意味がない
9月なんてあっという間で、後からやっぱり無理でしたー!とか洒落にならんわ

381:恋人は名無しさん
17/07/29 10:46:24.88 dLrI0/ZY0.net
>>374
私も9月か10月から一緒に住もうってことにはなってるけど、プロポーズもないし具体的なことなかなか決めようとしないし、仕事のことも家族のこともどうしたらいいかわかんない状況。
気持ちすごく分かります。
同棲決まってるんなら周りにも話してしまってるんじゃない?
>>376の言うとおり退職も決まってたら大変だ…
遠いけど会いに行ってでも話してみたら?

382:恋人は名無しさん
17/07/29 12:42:30.81 VNalpj3u0.net
もうすぐ相手がこっち来る。
長かった

383:恋人は名無しさん
17/07/29 14:08:56.79 Cw7lLSJX0.net
今年中に彼が転勤で戻って来るので遠距離解消になりそう!
一気に、親への挨拶、新居探し、結婚式の準備とトントン進んでビビってる…
ひとまず、今までありがとう!
このスレに何度励まされたかわからない。
もうちょっと遠距離続くけど、がんばります!

384:恋人は名無しさん
17/07/29 14:21:23.27 9d5CtETF0.net
>>379
羨ましい
おめでとう!

385:恋人は名無しさん
17/07/29 17:20:11.71 Nz9HFKvi0.net
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・
★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 URLリンク(slib.net)
上松煌 作
(プロフィール) URLリンク(slib.net)
最後のほう、グロ注意?


386:恋人は名無しさん
17/07/30 01:18:41.13 xKKliovW0.net
遠距離で約一年付き合った彼女と別れました
彼女が男と二人きりで遊びに行くことを自分が嫌がり何度も喧嘩になったのが決定的な要因でした
そういうのを許せる器が無かった自分が悪いのかな
本気で好きだったからこれから幸せになって欲しい

387:恋人は名無しさん
17/07/30 01:26:17.90 4aPKz1S10.net
>>382
どちらが悪いかというより価値観が合わなかっただけ

388:恋人は名無しさん
17/07/30 10:52:07.71 xKKliovW0.net
>>383
そういって貰えると救われます
最後はすべてこっちが悪いみたいな感じで別れたので
ここスレに何度か助けられたしここの人達が遠距離で上手くいきますように

389:恋人は名無しさん
17/07/30 11:08:51.22 a//bLDuk0.net
>>384
自分の責任にできる人間は素敵だと思う
彼氏がいるのに男と2人で遊ぶのは良くないと思える女性はたくさんいると思うから次に行きましょう!

390:恋人は名無しさん
17/07/30 16:44:51.28 J+htMcjH0.net
>>384
あなた全然悪くないから気にしなくていい
むしろ早めに別れられて良かったよ
今は辛いと思うけど、これが結婚してたらもっとややこしくなるし身動き取れないし別れるのにも財産分与諸々大変だよ
新しい彼女にはまず自分こういうことが許せない、ということをすり


391:合わせするといいかもね



392:恋人は名無しさん
17/07/30 17:24:33.88 xKKliovW0.net
皆さんありがとうございます
また最後にここで助けられました
これからいい出会いがあるように頑張ります

393:恋人は名無しさん
17/07/30 18:11:03.95 cIukEPiy0.net
休みなのにラインあんま来ない
家にいるみたいなのになーちょっと寂しい

394:恋人は名無しさん
17/07/30 19:12:35.45 aU358Qmj0.net
今日彼に結婚についてどう思っているのか聞いた
やっぱりあんまり乗り気ではなさそうだった
私は結婚はしたいけど誰とでもいいわけではなくて、彼とだから結婚したいんだけど、上手くいかないもんだな
帰りの新幹線の中で泣きそうだわ

395:恋人は名無しさん
17/07/30 20:25:56.04 j9uH2V6N0.net
>>389
今は乗り気じゃないってことじゃないのかな?
遠距離なこともあるし、あなたが早く決断してほしいならそれを伝えるのもありだと思うよ

396:恋人は名無しさん
17/07/30 20:42:29.26 aU358Qmj0.net
>>390
ありがとう
決断しなきゃダメだよね
彼と別れることになるくらいなら結婚なんてしなくていいとも思ったりするけど、だからと言ってそのままずっと平和に付き合っていけるのかもわからないし
こんな経験してる人いっぱいいるんだろうけど、みんな強いんだな
私は情けなさ過ぎるわ

397:恋人は名無しさん
17/07/30 21:34:06.30 MOwomOzc0.net
エッチもしてるし毎月デートもしてるから当然付き合ってると思ってたら
好きだけど遠距離だから付き合えないって言われた
セフレじゃないって言われたけどどこをどう考えてもセフレ
遠距離恋愛じゃなかったわwwww

398:恋人は名無しさん
17/07/30 21:40:39.26 EqmU9yzb0.net
>>389
私も聞いたらあんまり乗り気じゃなさそうだったから彼に期限を設けさせたよ
もうすぐその期限なんだけど、そこでプロポーズされなかったら別れるつもりでいる

399:恋人は名無しさん
17/07/30 21:53:59.31 zuKjqc1m0.net
23男です
遠距離メリットない
続く気がしないと言われました
遠距離始めて一ヶ月ですが好きなのに会えないのがしんどいそうです
それは僕も同じなのにそこまではっきり言われると何か申し訳なくなりました
別れるべきなんですかね

400:恋人は名無しさん
17/07/30 21:56:30.66 j9uH2V6N0.net
>>393
いつまでにプロポーズしてくれないんなら別れる!とかそんな感じ?
でももしかしたらそのリミットまでに色々準備してくれてるかもとか考えたら、ちょっも楽しみだね!

401:恋人は名無しさん
17/07/30 22:12:16.74 bZRXdQvp0.net
>>395
プロポーズされなかったら別れる!とは言ってないんですが、彼が◯月にはちゃんと話するから。と言ったのでそれを信じてる状態です
なので彼氏は私がプロポーズされなかったら別れるとまで考えてるとは思ってないかもしれません
期限がもうすぐなのにプロポーズされる気配とかもないし、あまり期待してません。辛いけど別れることになるかもなー

402:恋人は名無しさん
17/07/30 22:22:44.99 cIukEPiy0.net
いつまでたってもプロポーズされないから逆プロしよう

403:恋人は名無しさん
17/07/30 22:44:57.56 15Ht4hHj0.net
メリットデメリットで言えば遠距離のメリットなんてそりゃないわ

404:恋人は名無しさん
17/07/30 22:58:01.35 zuKjqc1m0.net
>>398
その通りですよね。
メリットとか考えたことがなかったです
ただ好きで付き合いたいだけでした

405:恋人は名無しさん
17/07/30 23:07:07.78 m27HUpm00.net
遠距離はどれだけお互い信用出来るかじゃないかなぁ?
信頼関係というかなんというか…
ゴメン、バカだから上手くまとめられないや。
明後日から久々にデート。1ヶ月ぶりだ。今回来てくれるからいっぱいおもてなししていかなきゃ

406:恋人は名無しさん
17/07/30 23:07:23.46 q8iCrSNM0.net

学校が違うから、向こうの生徒は制服とか見放題なのかと思うと辛すぎる。

407:恋人は名無しさん
17/07/30 23:08:20.16 G3cGZPVx0.net
遠距離2回目だけど前回の時思ったのは最初の寂しい半年さえ乗り越えたら自分の時間しっかり取れるし寂しさはあるけどコントロールできるようになってたからメリットもあるとは思うけどなあ
まあ未来がないと頑張れないのはある

408:恋人は名無しさん
17/07/30 23:08:46.11 bm/9DMEW0.net
自分は結婚考えてること伝えておいたら、彼女が引っ越しして新しい通院先探してとかシミュレートして
突き進んで悲観して距離置かせてほしいとか言われたわ
確かに新しい場所でイチからって大変だけど、そこまで頼りなさげだったんだろうなあ自分

409:恋人は名無しさん
17/07/30 23:19:04.05 BYzmlIZo0.net
>>396
別れるの前提であなたからプロポーズしてみたら?

410:恋人は名無しさん
17/07/30 23:32:40.79 OTszMzSe0.net
>>403
通院?病気なの?

411:恋人は名無しさん
17/07/30 23:39:43.58 f8d3ivgl0.net
>>393
あなたもそうなんですね
こちらはもう遠距離3年半超えた三十路なんですが、遠距離なんて当然終わりは結婚か別れるかしかないと思ってたから、まさか彼がただなんの目標もなくダラダラ付き合ってるだなんて思ってもみなかった…
あなたは良い結果になるといいですね!

412:恋人は名無しさん
17/07/30 23:43:20.73 bm/9DMEW0.net
>>405
持病持っててね。そういうところ含めて焦らず準備していけばいいってのは伝えてたつもりだけどダメだったね
相手の体調に合わせてデートとかも考えてたつもりだったし、9割9分自分から向こう行ってデートしてたけど
それでもやっぱり重荷だったんだろうね

413:恋人は名無しさん
17/07/30 23:45:50.09 BYzmlIZo0.net
>>407
彼女にとっては正に死活問題だからねー…まあ病名がわかんない事には何とも言えないけど
まあ次は健康な人を探せばいい

414:恋人は名無しさん
17/07/31 00:15:05.59 j71CwEXf0.net
遠距離始めてまだ半年未満なのに
上手くいかず、距離を置くことになった。
どんだけ距離離すねん。

415:恋人は名無しさん
17/07/31 01:23:43.23 PrCqPcTP0.net
遠距離恋愛してるのは会社の人たちに言ってるんだけど、会社の先輩に告白された。
仕事を教えてもらってる状況だったから、すぐに断れなくて、考えさせてほしいと言ってしまった。
一か月後に断ったんだけど、納得してもらえないみたいで、頻繁にラインがくる。すぐ断らなかった自分が悪いのは重々承知ですが、何かアドバイスもらえると助かります

416:恋人は名無しさん
17/07/31 02:35:28.64 XQY325tI0.net
>>410
もう仕事は教えてもらわなくてよくなったの?
それなら 付き合ってる方がいてその人以外と付き合う気はありません とハッキリ言ってそれでもしつこいなら直属の上司に相談するのが一番
仕事仲間で仮にも先輩なのに仕事やりにくいことしてくるのは糞人間だから出来るだけ関わらないようにしたいね

417:恋人は名無しさん
17/07/31 03:49:42.92 7jINmF4O0.net
付き合って4年、遠距離3年目。
ここにきて急に色々疲れてきた!
どうせ会って話せないし、負担になるのも嫌だし、大事なことを話す気力が無くなってきた。何もかもがどうでもよくなってきた、今は何も考えたくない。こんなに投げやりになったの初めてで自分でも戸惑ってるけど、案外深刻なのかもと思っている。

418:恋人は名無しさん
17/07/31 04:11:10.56 +u4Mie9M0.net
私も疲れた
彼が仕事辞めて半年、時々派遣に行くぐらいでお金ないから会えない
ちゃんと仕事してる人じゃないと無理だわ

419:恋人は名無しさん
17/07/31 07:41:37.77 6UGVvwCE0.net
仕事関連で疲れ過ぎて癒してくれー!って了承貰ってから行ったら
あっちはきちんとデートプラン用意しててひたすら甘やかされた
会えただけで満足だったのに…申し訳ないけどすごく嬉しい!

420:恋人は名無しさん
17/07/31 07:58:52.77 vH82sdyn0.net
>>411
ありがとう
まだ毎日仕事教わっている状況。愛想良くしなきゃよかったと後悔してます。距離取れるようにがんばってみる

421:恋人は名無しさん
17/07/31 08:48:07.06 VLx4hFtZ0.net
>>412
深夜は恐ろしくネガティブになりやすいよ
あと女性は生理の関係も
急にもう疲れたもう嫌だってなったならこれが原因だったりするから早まるな
ちょっと彼氏のことを考えるのをやめてみよう

422:恋人は名無しさん
17/07/31 18:58:25.54 15MTdZ6T0.net
みんな普通に当たり前のように結婚してるけど、それって全然当たり前のことじゃないんだなって思った
いや、ただ自分のところが相性悪いだけかな
遠距離とか関係なく、いろいろ自信なくなってきた

423:恋人は名無しさん
17/07/31 19:00:11.87 XQY325tI0.net
当たり前のように結婚し当たり前のように離婚する現代
自分たちの速度で行けばいい

424:恋人は名無しさん
17/07/31 20:37:07.28 W/yG4H570.net
>>394
恋人同士なら一緒にいるのが当然とか、会いたいと思った時にすぐに会いたいと思うタイプの彼女ならば続かないと思うな。
これは元々の性格の問題なので、この温度差を埋める努力をするか、期限やゴールを決められないなら別れた方がいいかと。

425:恋人は名無しさん
17/08/01 03:47:12.19 D2suHqt60.net
あっなんかもう無理かも
ラインの頻度が減り返事が適当になってきた

426:恋人は名無しさん
17/08/01 08:04:45.60 ePhJlgKl0.net
>>419
ありがとうございます。
まだ遠距離が始まったばかりなんですけど温度差はひしひしと感じます。
次直接会った時に同様のことを言われたら別れます。

427:恋人は名無しさん
17/08/01 12:15:47.00 7m+gW1MQ0.net
彼氏が風邪をひいてしまったけど遠距離の皆んなはそういうときどういう対応してる?近くにいればお家行ってあげるとか食べれるもの作ってあげるとかできるけど遠距離は中々無理よね…
毎回こういうときは連絡も返さんでいいからゆっくりしてなとは伝えてるけど…

428:恋人は名無しさん
17/08/01 12:20:09.93 DvWxhV6N0.net
なにもしない

429:恋人は名無しさん
17/08/01 12:23:34.15 mmSXBWQu0.net
彼氏が合宿中で心配
前浮気された(何回か高校のときの先輩を家に泊めてた)からそれ以来疑っちゃって、浮気したり他の女が好きになったらちゃんと言ってねって言ってあるけどバカ正直に言うやついないよぁ
今まではLINEの返信1日1回以上はしてたけど最近2,3日に1回でも平気になってきたし疑いすぎて疲れて冷めてきたのかな…
最近彼氏の信じてもらおうとする努力もたまに見えるし頑張って続けたいと思ってはいるけど、私の中で彼氏はすごくかっこいいし心配になる
大学生で遠距離してる人たちって相手の浮気とか心配になりませんか?

430:恋人は名無しさん
17/08/01 12:28:14.47 I835ZKIk0.net
心配しても仕方ないことは心配するだけ自分が損だよ
実際に張り付くわけにもいかないんだし
特に浮気してた相手なら、その相手を信じるのと同じくらい、裏切られても仕方ないという思いじゃないと遠距離は続かないんじゃないかな
浮気はバレなきゃいいって考えがないとやらないし、やるやらないは本人の恋人に対する誠実さと愛情の大きさで変わるからね
一度やった人は二度目三度目があると思っとかないと

431:恋人は名無しさん
17/08/01 13:14:37.60 Jnh2kVbx0.net
浮気は心配してもしゃーないなーって開き直りだなあ自分は
相手を信用してるってのもあるし、一度でも浮気するような人は二度目三度目もやるだろって思ってるからね
一度でも浮気したら別れるって自分の中で決めちゃってる
遠距離とか関係ないよ
同棲してようが結婚してようがする人はするし、しない人はしないんだもの

432:恋人は名無しさん
17/08/01 13:17:41.08 lTei4vVH0.net
>>422
同じく返事返さなくていいからゆっくり休んでねって送ってる
回復したらそのうち暇になるらしく勝手にLINE送ってくるから



433:≠ュ寝なさいよ!嫌だ!飽きたもん!みたいなアホみたいなやり取りになるけどw



434:恋人は名無しさん
17/08/01 13:55:04.52 wmyJ9XeD0.net
>>427
隙あらば

435:恋人は名無しさん
17/08/01 15:25:10.40 /ELkc0f20.net
隙あらば女の惚気は街中でブサカップルがいちゃついてるのに匹敵するキモさ

436:恋人は名無しさん
17/08/01 22:13:40.67 xGLCv0UY0.net
もうダメかも
ラインしてても返事素っ気ない
土曜日会えるの楽しみだったんだけどなー 楽しみなのは自分だけみたいだ

437:恋人は名無しさん
17/08/01 22:51:29.08 P6CiTNdD0.net
もし別れる覚悟が出来ていないなら多少連絡頻度が落ちても相手を信じて待ってあげよう
不満をぶちまけても話し合えて解決なんて方向にはいかない
不満をぶちまけるのは別れる覚悟ができてから

438:恋人は名無しさん
17/08/01 23:19:14.76 Y40c3WLy0.net
何か冷めてきてしまったかも。
会いに行くのはほぼ私。
好きだとは言われるけど扱いも雑になってきたと感じるし、せっかく会いに行ってもどこにも出掛けず終わる事も多い。
花火行きたいって前から言ってるのに一向に計画立てようとしない。
こっちが行くのが当たり前みたいになってるけど、会いに行くのもタダじゃないんですけど、って感じ。
周年記念の時に思い切って具体的な結婚の話を出してみようかとも思ってたけど、何かそんな気持ちも消えかけている…

439:恋人は名無しさん
17/08/01 23:26:14.42 jzlzgkST0.net
なんかうまく行ってない人多いね…
遠距離って思いやりの気持ちをオープンに出すこと大事だなって思った
来てくれることが当たり前と思わないことはもちろんだけどそれをちゃんと言葉にして行動に出すこととか

440:恋人は名無しさん
17/08/01 23:35:47.18 Qo57ZrCu0.net
大人気ないとは思うけど、素っ気なくされたら同じような態度に出てる。
そこで冷めるならそれまでだと。
温度差をムリやり合わせてる感じだけど、こっちにもいろいろ感情あるんだから振り回されたくないし。

441:恋人は名無しさん
17/08/01 23:38:41.46 I835ZKIk0.net
そうまでして付き合う意味よ

442:恋人は名無しさん
17/08/02 00:02:27.18 DjT2QXrW0.net
彼の進学で遠距離4年目
院に進んだからあとまだ2年は遠距離続くけど、私は仕事があるし、彼は課題や研究が忙しいから月1で会ってるけど正直1ヶ月なんてあっという間
短くても毎日連絡取ってるし、たまに好き好き!会いたいー!ってなる時もあるけど寂しくなって泣くみたいな事はないかな
揉めるような大きな喧嘩もない
初めは不安だったけどやってみたら遠距離も悪くないなってなったよ
遠距離だから特別何かしてる、何かしなきゃってことないよ
遠距離だから少しのスレ違いもないようにしなきゃって構えてギスギスになったり、不安からワガママになったりしちゃってるんじゃないのかな?
100%自分の意に沿う人なんていないよ

443:恋人は名無しさん
17/08/02 00:10:13.52 Av/HYErx0.net
>>436
こういう人は一人で満足して相手のことに気づかないからよく浮気される

444:恋人は名無しさん
17/08/02 00:24:26.95 4Zl5xvnn0.net
>>437
残念ながらないよw
女友達とかいないし(そもそも友達も数人しかいない)学部にも女の人いないし
お互い好きな人にはよくしたいって思うし、よくされたらよくし返したいって思うもんじゃない?
ただそれだけだよ

445:恋人は名無しさん
17/08/02 00:28:40.55 dvSfwR0N0.net
>>438
話に一貫性がないのは癖かな?
本を読むといいよ

446:恋人は名無しさん
17/08/02 00:33:08.26 4Zl5xvnn0.net
>>439
どこが?
好きな人によくされたらよくしたいなんて当たり前の普通のことでしょ?
遠距離だからとかじゃなくない?
遠距離だからこうしなきゃなんてものはないと思うよ
少なくともうちらの間にはそういう特別なものはないよ

447:恋人は名無しさん
17/08/02 00:39:31.58 N3cPL5c00.net
彼氏に浮気疑惑でもあって上手くいってないんでしょ
相手しちゃダメ

448:恋人は名無しさん
17/08/02 00:40:47.70 ZKzsQ2cH0.net
>>440
いちいち相手にするなよ
ちょっと言われたからってとことん相手にするのは幼稚だぞ

449:恋人は名無しさん
17/08/02 00:43:36.55 jdk4L9oQ0.net
>>440
自信満々で安定感あるお付き合いは結構なことだけど、あの人に限って絶対ないwwみたいに言い過ぎない方が良いと思う

450:恋人は名無しさん
17/08/02 00:58:48.16 mMyj3awP0.net
ここってうまくいってるレスあると必ず浮気してるって言い出す人出てくるよね

451:恋人は名無しさん
17/08/02 05:45:59.32 a+QOzZdk0.net
自分がうまくいってないんだろうなー…
私も遠距離だからって特別に何かすることはしてないや
連絡頻度は自然と高くなってるけど
連絡不精だから近距離の時は毎日LINEとか考えられなかった

452:恋人は名無しさん
17/08/02 07:39:55.11 RqbrBjXa0.net
今、自分から連絡しない日数連続記録に挑戦中!
意外と平気でいられる。ちょっと前までは彼から来てたのに最近私からばかりだから、彼から来るまでは頑張ってみようと思う。それで全然連絡来なかったらそれまでの関係だったと思って諦める

453:恋人は名無しさん
17/08/02 07:46:04.05 C4WReZ900.net
>>446
こういうのがあほなんだよ

454:恋人は名無しさん
17/08/02 07:50:58.90 qgYXFMVV0.net
夏休みだな って使い古された言葉使いたくもなるな

455:恋人は名無しさん
17/08/02 14:58:35.18 N3sBGD6Y0.net
>>446
それが破滅の原因になるとはな

456:恋人は名無しさん
17/08/02 15:05:02.74 kMYUMwiN0.net
ほんとそれ
いやぁねこういう試し行為萎えるわ

457:恋人は名無しさん
17/08/02 18:21:57.45 itxol8UM0.net
浮気浮気突っかかられた人は可哀想だと思ったけど
連続記録(笑)は流石に自分本位過ぎるわ

458:恋人は名無しさん
17/08/02 19:47:29.38 /VZ5sF2i0.net
温度差スレみたいにテンプレ作ろう

459:恋人は名無しさん
17/08/02 20:12:38.48 glivlVWa0.net
>>446ってそんなにダメなこと?温度差を埋めるために自分からの連絡をやめてみるなんてよくあることじゃない?
そりゃ彼氏に試し行為だと思われたら微妙だけど、そう思われないように、忙しくて連絡できなかったってことにすればいいのでは
それとも遠距離だからそういうのはよくないってことなのかな?

460:恋人は名無しさん
17/08/02 20:23:15.23 Z2lSKlVJ0.net
>>453
遠距離が関係してるようなこと何も書いてないし温度差スレの方がいいんじゃない?
とは思った

461:恋人は名無しさん
17/08/02 20:24:54.80 Cb+AraOF0.net
遠距離で駆け引きだの試し行為だのやっても何も良いことはないだろうなとは思う

462:恋人は名無しさん
17/08/02 20:32:59.65 /VZ5sF2i0.net
駆け引きなんかするくらいなら近距離で新しいの見つければと思う

463:恋人は名無しさん
17/08/02 20:36:40.97 a+QOzZdk0.net
単純に疑問なんだけどどちらから連絡をするかってそんなに重要なの?
向こうからよく来る=愛されてる!みたいな…?
用事があって送ったのに返事が全く帰ってこないとかなら困るけど、あまり連絡を重要視しない人間からすると
どちらから送った送ってないなんて気にしたこともなかった

464:恋人は名無しさん
17/08/02 20:49:24.52 XEARvNLa0.net
もっと連絡欲しいから連絡したいのを我慢して連絡しないとか本末転倒としか言えない
連絡頻度減るだけ
おバカさんはこっちが連絡しなくなれば寂しくなって向こうからガンガン連絡してくるはずとか思ってるんだろうけど、逆に考えて喧嘩してるわけでもなく急に連絡来なくなったらどう思う?
冷めたとか好きな人できたとか浮気してるとか思われるのが関の山

465:恋人は名無しさん
17/08/02 21:14:01.31 Wv1Qg2bH0.net
用がないから連絡しないだけ

466:恋人は名無しさん
17/08/02 22:56:59.24 VO+yqmRR0.net
付き合う前から自然と毎日連絡し合ってたから、どっちから連絡がーとか考えたこともなかった
そういうので愛をはかる?人もいるんだね
不思議

467:恋人は名無しさん
17/08/02 22:58:14.16 jmXFVL/80.net
毎日連絡とか暇人だなあとしか思わない

468:恋人は名無しさん
17/08/02 23:10:43.08 p8hNHa8L0.net
暇じゃなくても連絡入れてるよ
合間合間に。そうじゃないと途切れてしまう気がする

469:恋人は名無しさん
17/08/02 23:19:29.98 u7TvTejN0.net
まあ連絡頻度も相性だね
自分は会えない分、毎日ベタベタ連絡頻とってたいタイプw
相手も感覚似てるから良かった!
結婚とか言い出してから何故かめっきり減っちゃったけど…w

470:恋人は名無しさん
17/08/02 23:22:24.06 DHOzu4lh0.net
相手を試すこと自体が愚かなのではなく試しているお前が愚かなのだ

471:恋人は名無しさん
17/08/02 23:32:37.51 b0T6GShC0.net
>>461
スマホ触る時間もないなら可哀想

472:恋人は名無しさん
17/08/02 23:41:47.02 NKYWCDkw0.net
連絡の多さが愛情の証みたいな人は可哀想だよ
もう無意識に相手へ他愛ない連絡を毎日しちゃうのは……

473:恋人は名無しさん
17/08/02 23:45:12.76 Wv1Qg2bH0.net
うちは必要事項以外の連絡?やり取りは週2-3くらいだなー
あんまり連絡しなくても心が満たされてるからかな
向こうも文字はそっけないけど美味しいもの食べた時や珍しい物がある時ラインで画像だけ送ってくる
それがまた何とも可愛く感じる

474:恋人は名無しさん
17/08/02 23:57:59.61 bOALe8oI0.net
彼が私の住んでいる県の事を色々と自分でも調べてたみたいですごく嬉しい
会えない時間も考えてくれていたんだなあって思うと早く会いたくなっちゃう

475:恋人は名無しさん
17/08/03 01:23:47.11 jmu6nF+v0.net
>>468
微笑ましくてうらやましいな
ガラケーだった彼氏がスマホにかえて(理由は仕事だったけど)、連絡手段が増えて、週2、3くらいだった連絡頻度が毎日連絡にかわって嬉しい
心なしか彼氏もスマホに変えてから周りとの交流も増えたみたいで機嫌よく感じる
毎日繋がっていたいな

476:恋人は名無しさん
17/08/03 12:25:17.87 SNRAjpTg0.net
3ヶ月遠距離してるけど、彼女が秋に仕事辞めるらしくそれをキッカケに同棲しようという事になった。
やっぱり彼女は会えないのはきついみたい。
自分の仕事柄大体の時間は電話出られるから、頻繁に電話してる。それでも会えないのはなかなか厳しいんだな。
自分も離れていると彼女がなにしてるか不安になるので。

477:恋人は名無しさん
17/08/03 13:48:28.51 o2T4J5Mf0.net
>>470
環境が変わる彼女のことフォローしてあげてね!
やっぱりトントンといく人はいくんだなあ…w

478:恋人は名無しさん
17/08/03 15:06:33.53 QLYL6nMK0.net
自分全然進まないわー
そろそろ決着つけるぞ

479:恋人は名無しさん
17/08/03 20:17:15.13 qTvg+8a80.net
うまくいってる人が羨ましい
うちは全く進んでないどころかむしろ後退してる

480:恋人は名無しさん
17/08/03 20:32:21.67 z2yKYhSx0.net
どうしたのさ

481:恋人は名無しさん
17/08/03 22:17:42.88 NIYDO4O20.net
どうした?詳しく

482:恋人は名無しさん
17/08/03 22:49:14.55 A1VQ2dkA0.net
3~4往復くらいなメッセージのやり取りが毎日続いてる
付き合う前含めると…そろそろ1年継続か…
似たような価値観というかテンポの人だと遠距離でも気楽に付き合えるもんだね

483:恋人は名無しさん
17/08/03 22:51:37.68 jJ4XhT0u0.net
結局人間関係は価値観がどれだけ似てるかに尽きる

484:恋人は名無しさん
17/08/03 23:00:00.79 8HvsAwEU0.net
どっちかが我慢したりは絶対続かないね

485:恋人は名無しさん
17/08/03 23:42:41.53 NIYDO4O20.net
信じることが大事なのは分かるんだけど信じられなくなったときってみんなどうしてるんだろう。

486:恋人は名無しさん
17/08/03 23:43:45.49 1IjVke7e0.net
その理由にもよるのでは

487:恋人は名無しさん
17/08/04 03:06:43.95 DT1eHAJj0.net
信用って「信じて!」と言われて「うん!信じる!」ってものでもないからなぁ
相手の行動や言動から感じることが積み重なって作られる、みたいな
信じられなくなったのを無理やり軌道修正してたら自分が疲れるよ
相手のどういう言動や行動から信じられないと感じるのか、ちょっと自分の気持ちを見つめてみるのもいいかもしれない

488:恋人は名無しさん
17/08/04 06:10:53.15 iRPbjIYz0.net
>>481
なるほど見つめ直してみる。ありがとう。

489:恋人は名無しさん
17/08/04 11:29:00.07 2CKA74WB0.net
遠距離で彼とうまくいかなくなって別れ話もでていた
がまんできないほど遠距離ならではのストレスがたまっていてプツンと切れてしまった
だから溜まってた事を吐き出して嫌味たらしく罵ったんだ
終わってもいいや気分で
なんでいつも一緒にいる時部屋をすぐ暗くするの?すごいストレス
視線をさけたり手で遮るのもムカつく、だからいつまでも顔をはっきり覚えられないんだよ!
じっくり見られたくないの?自意識過剰じゃない?誰だって歳とるんだしあんたなんて誰も見ないよって
そしたら彼が
今まで言わなかったけど俺はお前が大好きすぎて目が合ったり側にいるだけで今でもドキドキして顔が暑くなるんだ
それがバレたくなくて暗くしてた
付き合って半年以上になるけど目が合うと胸がチクっと痛くなるし
こんなの初めてでどうしていいかわかんねーんだよって言われた
そっこう許した
ストレートな告白にやられた
今まで生きてきて一番嬉しい言葉をもらえていっきに幸せになったよ

490:恋人は名無しさん
17/08/04 12:16:53.33 yKn04dib0.net
>>483
最高です

491:恋人は名無しさん
17/08/04 12:25:15.21 yCfJ/zlO0.net
>>483
いいね彼の気持ち分かる
私ももうすぐ2年たつけど毎回会う時ドキドキして緊張して顔が赤くなるから視線合わせられなかったり暗くしたくなる
いつまでも新鮮なの遠距離の良い所の1つだよね

492:恋人は名無しさん
17/08/04 12:58:15.04 A9k0YaEW0.net
>>483
最高にごちそうさまでした
午後から頑張れる

493:恋人は名無しさん
17/08/04 21:39:16.52 kKHQIArm0.net
男はクソマンコちょろいなって思ってるだろう

494:恋人は名無しさん
17/08/04 21:41:03.79 +IoDKkhl0.net
>>483
うわわ…
気持ちぶつけてよかったパターン羨ましい。
そもそもの別れ話の原因は解消されたの?

495:恋人は名無しさん
17/08/04 22:03:41.67 2CKA74WB0.net
>>488
根本的な原因は彼がどうにかしないといけない事なんだけど私がその事で彼との将来を悩んでいた
だけど言葉の威力って大きいね
悩みがぱーって無くなった
彼を応援していくことにしたよ

496:恋人は名無しさん
17/08/04 22:50:11.01 +IoDKkhl0.net
>>489
それならよかった。
思ってる事ぶつけるのって大事なんだね。
今自分が別れも視野に入れるくらいすごいモヤモヤしてたから参考になった。

497:恋人は名無しさん
17/08/04 22:53:00.13 1V0p/Iz/0.net
会う度ドキドキとかかわいいかよ
うちはこないだじーっと彼の顔を見てて、ん?どうした?って言われからそのまま「いや…やっぱりかっこいいなと思って…」
って思ったこと言ったらおでこの熱測られた
ヒドイ

498:恋人は名無しさん
17/08/04 23:11:45.44 T1byzwOo0.net
>>491
それはキモい

499:恋人は名無しさん
17/08/04 23:56:00.52 afyrSOx90.net
あんまり安心しすぎないでほしいなぁ。
浮気する気なんてないけど1人でいることに慣れてきちゃってるんだよ~

500:恋人は名無しさん
17/08/05 00:19:42.51 9xB64W/00.net
>>491
公開ノロケする奴は間違いなく不細工カップル
街中でイチャこいてるカップルも不細工だもんね

501:恋人は名無しさん
17/08/05 08:53:15.75 dlh2T/H+0.net
安心されている方が羨ましいな
いちいち今日は何してたの?って聞かれるのが負担になってきた

502:恋人は名無しさん
17/08/05 08:59:59.58 N9ZWKp2l0.net
愛情不足で不安なんでしょ
安心させてあげればそんなこと無くなるよ

503:恋人は名無しさん
17/08/05 09:35:38.87 HLXsBtDl0.net
今日は何してたの?休みの日は何してるの?って話と天気の話題は無難でもあるからなあ
負担なら負担だって早めに伝えたほうがいいかもね

504:恋人は名無しさん
17/08/05 09:56:12.62 /eTsON0L0.net
日常を知りたいってのは近距離でも普通のことじゃないかな
毎日話すネタなんて暑い寒い眠い疲れたってだけでもいいし深く考えずに目の前にいて話してるように返事すればいい
まあ疑いを持たれて詰問されてるなら信頼関係がまだできてないか壊れたかだろうけど

505:恋人は名無しさん
17/08/05 09:57:44.51 xK9Zpc670.net
>>495
軽く自分の方から「今日は○○するんだー」って話を振ってみては?
あまり根掘り葉掘り聞かれるのが疲れるのはわかる

506:恋人は名無しさん
17/08/05 22:13:32.45 ZIMAFZbx0.net
明日さよならするわ
このスレともお別れです
さようならー

507:恋人は名無しさん
17/08/05 22:33:28.40 aJCPtWJb0.net
>>313
俺が書き込んだのかってくらい俺の状況ににてる
といっても俺のがひどいけどな
付き合って1年以上でセックスなし

508:恋人は名無しさん
17/08/06 09:18:27.72 VoKfu4rW0.net
プロポーズとか同棲とか話してたけど、お別れすることになりそう。
相手はプロポーズまで考えてても、いつもの喧嘩ですぐ別れるというような人。
そんな人のために仕事もやめて知らない土地に行くなんて、自分には無理でした。
やっと冷静になれた…よかった。

509:恋人は名無しさん
17/08/06 09:31:51.68 kva/OMaU0.net
ちょっとした喧嘩ですぐに別れようって言う人は嫌だな
同棲する前、結婚する前に気付けて良かったね

510:恋人は名無しさん
17/08/06 10:57:08.96 lwVd5UIo0.net
明日一ヶ月ぶりのデートだけど久しぶりすぎて会うのが怖い
わかる人いる?
久々に会うと自分も変わってるし相手も変わってるだろうし…とかちゃんとうまく話せるだろうか…何を話せばいいんだろう…とか余計な事考えて会うのが怖くなる現象

511:恋人は名無しさん
17/08/06 11:10:48.74 Z8ubbGrS0.net
わかるけど1ヶ月はそんな変わってなくないか?
ドキドキはするよねー

512:恋人は名無しさん
17/08/06 11:11:44.46 Eeb1g0Rn0.net
1ヶ月そこらじゃ何も変わらないから安心しな
せいぜい髪型くらいだよ

513:恋人は名無しさん
17/08/06 11:25:50.45 lwVd5UIo0.net
一ヶ月って言っても一ヶ月前に会ったときはまともに話してないんだよねー
時間なくて
だからちゃんと話すのがかなり久々で頭混乱中
何話そう…

514:恋人は名無しさん
17/08/06 11:26:25.97 lwVd5UIo0.net
まあ何も変わってないよね!お互い!!
ありがとう!

515:恋人は名無しさん
17/08/06 12:47:25.01 fCfOiPEs0.net
有給消化で今日仕事終わったら1週間も彼のとこで過ごせる
今月末は旅行にも行くし楽しみ!

516:恋人は名無しさん
17/08/06 16:22:01.72 xkI1uhat0.net
月1でしか会わない分毎回のデートに全力投球だわ
美容院行ってマツエク行って服選んで明らかに1ヶ月サイクルで綺麗にしてるから周りからバレバレだと思う

517:恋人は名無しさん
17/08/06 16:29:10.73 2pUgrmcl0.net
>>510
そんな人のことなんか見てないし月一って普通だから何も思わないよ

518:恋人は名無しさん
17/08/06 16:41:22.76 xkI1uhat0.net
まあたしかにそうかw
浮かれてるのはわかるらしく「なんかいいことあったの?」って聞かれる

519:恋人は名無しさん
17/08/06 17:04:54.69 avROnzXU0.net
私は会うの嬉しくなるけど近くなると支度やら着てくもので悩みだんだん行くのめんどくさくなるタイプ
近場の付き合いならリラックスした格好で会えるようになってくるけどそれがいつまでも訪れないからストレスになる

520:恋人は名無しさん
17/08/06 17:45:40.95 Eeb1g0Rn0.net
>>510
それ近距離になったら気をつけなねw
いつも綺麗で可愛くしてないと

521:恋人は名無しさん
17/08/06 19:22:56.80 eEWy9+kj0.net
ワシ服に無頓着。彼女はどんな服がいい?とか色々聞いてきてくるんだけど、元来センスのセの字もないからどう返すかで悩みまくりですよ…。
付き合い始めて約3ヶ月、2週~月1の頻度だけど、少しとし離れてるのもあるからいつもデートの時は構えちゃう。
うまく距離縮めていきたいなと思っても難しいね

522:恋人は名無しさん
17/08/06 21:13:55.63 eTdbN69k0.net
既読スルーはないかな。
タイムラグあっての返信はあるけどすぐ返信くれるし。
まだ付き合い始めだしこれから分からんけどね。

523:恋人は名無しさん
17/08/07 22:30:15.97 RXwH2ZVz0.net
>>513
わかりすぎる。。
会うときが近づくといろいろ計画したり、出費がかさんで現実みえてきて、ちょっと嫌になっちゃうんだよね。
でも、やっぱり会いたい気持ちが強いから頑張れる。
この「会いたい気持ち」を、お互いどこまでキープできるんだろう?
っていうのが、最近不安な遠距離初心者です。。

524:恋人は名無しさん
17/08/07 23:15:18.98 JZOiqR6N0.net
遠距離は初めてで、こんなにキツイものとは思わなかった。
会うと嬉しいし、濃密な幸せな時間を過ごせてる。
自分はこの人じゃなきゃイヤだという確信を持ってるけど、相手にとっても自分はオンリーワンなのか、他に誰かいるのか、とか考え始めるときりがないね。

525:恋人は名無しさん
17/08/07 23:45:06.95 gfwB1gVO0.net
簡単に嘘をつける距離だからね

526:恋人は名無しさん
17/08/08 00:02:06.11 qC71uODz0.net
>>519
近距離でも、嘘はつけるけど?つこうと思えばね
距離関係ないから、人間性には
知った風な事を言わないでね

527:恋人は名無しさん
17/08/08 00:02:54.46 M0ek/ZvQ0.net
近距離でも嘘つくのが上手な人はいくらでもいるけどね

528:恋人は名無しさん
17/08/08 00:17:30.36 KfTj12NO0.net
不安になったり疑ってもキリないわ
結果裏切られるような事になったとしても自分が好きになった人の事は信じていたいな私は
近距離でも遠距離でも結婚してようが子供いようが浮気する人もいるし別れる時は別れるしね
私も彼もいつどうなるかなんてわからないもの
会えない日もラインや通話で色んな話して一個でも楽しい事していきたい

529:恋人は名無しさん
17/08/08 00:24:31.82 zVeFn6iU0.net
裏切られても信じる?それは馬鹿だね…

530:恋人は名無しさん
17/08/08 00:27:50.62 BD9J33g50.net
>>523
日本語を理解出来ないの?

531:恋人は名無しさん
17/08/08 00:45:31.79 SuqJvLZf0.net
彼が良い人で素晴らしすぎて遠距離でも不安や不満を感じたことがない
遠距離なのに常に満たしてくれる彼を尊敬してる
それなのに彼はたまに寂しくなることがあるって聞いて、どうしたら彼のように満たせるのか悩む

532:恋人は名無しさん
17/08/08 07:33:17.32 KBnbuUaa0.net
近距離は嘘つくときはアリバイ作りや口裏合わせとか色々バレないようにやんないとなんないけど遠距離は嘘つくの簡単だからね

533:恋人は名無しさん
17/08/08 07:57:54.23 XIkbMEuC0.net
仕事で急な国内出張が多いのと、たぶん性格がマイペースなのもあって、彼が次の約束をはっきりしてくれないのが唯一の悩み。
先週来てくれて、今度は私が月末に向こうに行くことが決まってるけど、その期間を空けといてくれるのかイマイチ不明。
会えなかったら、ただの長めの出張になってしまう。
そういう人を好きになったと腹をくくるしかないか。

534:恋人は名無しさん
17/08/08 10:43:04.17 dxb0ABdC0.net
>>526
だから嘘である以上同じでしょ
なんなの、あなたw
いつも嘘ばかりついてると、そういう考えになるんだろうね
怖いわ、あなたみたいな人

535:恋人は名無しさん
17/08/08 11:06:07.47 Mtw4ItuT0.net
>>526
遠距離の方が嘘バレしにくいってだけで、距離に関係なくその人次第でしょ
そこまで相手を疑ってたら近距離でもやってける気がしない

536:恋人は名無しさん
17/08/08 12:35:14.95 91c6odAG0.net
思い当たる節がある中で生理が二週も遅れている
ただ節はあってもほぼ可能性は低いわけなんだけど…仮に妊娠なら伝えるの早くしないとなあ
胃がきりきりする

537:恋人は名無しさん
17/08/08 13:55:41.12 GdA3XUv90.net
なんでこんな噛み付いてるのwww

538:恋人は名無しさん
17/08/08 19:17:44.72 jyWuCLWQ0.net
>>530
予定日から2週間ならもう検査薬使えるよね?
緊張するだろうけど、知らせるなら早めがいいだろうし、頑張ってね。

539:恋人は名無しさん
17/08/09 04:58:12.46 J+o74RpP0.net
同意
遅れてる、妊娠かもとふわっと伝えたって相手が困るだけだから
早く検査薬使ってはっきりさせなよ

540:恋人は名無しさん
17/08/09 06:34:34.28 a4GnzNH40.net
半年ぶりに会えるかもでたのしみ
休みの予定取り消して彼のところに押しかけようかと思ってる

541:恋人は名無しさん
17/08/09 06:35:16.01 a4GnzNH40.net
ごめんなさい、sage忘れてた…

542:恋人は名無しさん
17/08/09 17:24:43.97 vjcxXhBc0.net
気まずい別れ方してしまった...
次会えるのは多分12月なのに、なにやってんだろ
彼も最後は私と会わないようにしてたし、辛いけどもうだめなのかなぁ
連絡とるのが怖い

543:恋人は名無しさん
17/08/09 17:41:51.90 sei9TKFs0.net
>>536
なになになに?どうしたの?

544:恋人は名無しさん
17/08/09 18:46:06.82 ARdQn/FI0.net
>>536
会わないようにしてたってどういうこと?

545:恋人は名無しさん
17/08/09 19:28:55.40 ykD2xdti0.net
>>536
どんな風に気まずい別れ方したの?

546:恋人は名無しさん
17/08/09 21:13:04.72 cUsjoQgS0.net
聞きたがりがたくさんいて心がほっこりする

547:恋人は名無しさん
17/08/09 21:41:24.14 qSMuJVOj0.net
夏だなあ

548:恋人は名無しさん
17/08/10 14:18:10.63 mJJ1ZirF0.net
>>540同じく。興味を持ってくれる書き込みや言葉で救われることも多いしね。

549:恋人は名無しさん
17/08/10 17:33:55.15 1lymv7hj0.net
まだ遠距離始まったばっかりなのに、もうLINEの温度差出始めてる
このままどっちかが冷めてしまいそうで怖い

550:恋人は名無しさん
17/08/11 00:48:21.78 YzJnORyR0.net
LINEしてて話の流れでとうとう言ってしまった。
「踏ん切りつけたい」と。
すごく好きだし愛されてるのもわかるんだけどもう気持ちが追いついていかない。
楽しかったけど寂しかったなぁ。

551:恋人は名無しさん
17/08/11 01:36:46.34 WwhOZm5N0.net
会う日に友達からお誘いがあったらしく別の日にずらせないかって聞かれた
先約があるにも関わらず後から入ってきた予定を優先する事が理解できない
相手の優先順位も分かったしいいんですけどね

552:恋人は名無しさん
17/08/11 02:55:34.02 sXdD77my0.net
>>545 凹むね…。

553:恋人は名無しさん
17/08/11 03:01:26.38 WMS6pOCz0.net
こちらも会う日に約束入れられました
仕事と言ってるが、たぶん他に良い人がいる
騙されたふりをしているがツラい
信用度がた落ち

554:恋人は名無しさん
17/08/11 05:46:16.93 o97jdzVy0.net
いつ会えるのかわからない辛い…

555:恋人は名無しさん
17/08/11 06:34:58.16 nCIwRwqB0.net
来年は今より遠距離になるんだけど、大切な若い今の時期の恋愛を僕の為に費やしてくれてる事に責任感を覚え、罪悪感もある。自分でいいのかなと
それと同時に、離れても相手の日々の気持ちを幸せにしてあげられるのかどうかという不安も

556:恋人は名無しさん
17/08/11 08:25:10.42 2ruzHh2q0.net
>>545
うわぁ遠距離なのにそれは辛いね…

557:恋人は名無しさん
17/08/11 09:11:19.44 WwhOZm5N0.net
>>546 >>550
優しいお言葉ありがとうございます
一応、1ヶ月後に予定をずらしましたけど、行く気がなくなってきました

558:恋人は名無しさん
17/08/12 10:48:39.72 RQhEzoII0.net
彼と次会えるのが多分12月なんだけど、それまでに綺麗になりたい
皆さんは会えない期間、どんなことをしていますか?

559:恋人は名無しさん
17/08/12 10:56:21.32 2hegO2fR0.net
うちは月1くらいで会ってるからなあ
会えない間…うーん普通にしてるけどヨガと水泳やってるから体型維持には気をつかってるかな

560:恋人は名無しさん
17/08/12 13:16:13.55 ZllZAhwZ0.net
>>552
かなり遠いですね
私はメイクプチプラだったのを少しずつデパコスにしたり筋トレしたり前回の反省会したり走り込みしたり
彼とは通話したりテレビ通話したりLINEしたり写真送りあったりしてます

561:恋人は名無しさん
17/08/12 13:41:42.18 jDLv2bDM0.net
彼が土日も仕事あったりするからいつも私が彼の家に行ってる
この3連休は実家(私の家の近く)に帰ってきてるようだけど、私と会う気はなさそう…
近くに来てるんだったら会いたいと思うのは私の我儘かな?
こっちから通うの辞めたほうがいいかな…

562:恋人は名無しさん
17/08/12 13:56:31.69 YhSWzudF0.net
>>555
誘われてないならやめた方がいいかも

563:恋人は名無しさん
17/08/12 14:27:07.05 jDLv2bDM0.net
>>556
来てくれてありがとう、とは言われるけど、そういえば誘われてはないかも…

564:恋人は名無しさん
17/08/12 14:38:12.23 YhSWzudF0.net
>>557
彼氏は相当受け身というか流される人?

565:恋人は名無しさん
17/08/12 15:34:07.95 V+XNKPK/0.net
>>558
そうだねー
私が先に、いついつ家行くねとか今度ここ行こう、とか言ってしまうのもある

566:恋人は名無しさん
17/08/12 16:33:04.00 tqtTWQMa0.net
親戚付き合いも様々だから何とも言えないけど、お盆だからって親戚とかいとこ達が集まってワイワイガヤガヤやる家庭もあるし、帰省した機会に地元の友達と遊んだりもあるかもだろうし、彼の予定聞いてからかなあ

567:恋人は名無しさん
17/08/12 19:00:18.53 L1qscB0E0.net
>>559
何も言わず放っておいた方がいいかも
私も、近くにいるのに会えなくて泣いたことはある
向こうが会いたくなって自分の意志で会ってくれるように持っていけたらいいね

568:恋人は名無しさん
17/08/12 19:49:31.58 OFdMFU0E0.net
お盆の帰省なら仕方ないよ
自分も家族や親戚と過ごすして身内孝行してくるといいよ

569:恋人は名無しさん
17/08/12 20:59:33.26 d4yqhfeu0.net
後出しになっちゃうけど、彼は実家に月一位で帰ってるのと、
今週はこっちから誘わないようにしたら、案の定誘われなかった、ていう状況なんだよね
でも皆さんの言う通りお盆は


570:特別だよね 一人で泣いてたけど、同じ思いだった人もいたと知れて少し気持ちが軽くなったよ ありがとう、あんまり気にしないようにする



571:恋人は名無しさん
17/08/12 20:59:54.46 d4yqhfeu0.net
>>563
555です

572:恋人は名無しさん
17/08/12 21:00:06.32 P/MnpqeJ0.net
お盆とか年末年始になるとこの話題出るよね
会いたい派vs帰省してゆっくりしたい派

573:恋人は名無しさん
17/08/12 21:10:03.10 L1qscB0E0.net
同窓会とか友人づきあいもあるかもしれないし、良いように考えとこう。

574:恋人は名無しさん
17/08/12 22:26:39.24 rufntZXX0.net
同窓会あっても彼が行かないでって言うから、今までも今月もキャンセルしてきた。
遠距離で離れてるのに同窓会なんて絶対にダメって信用されてないよね…

575:恋人は名無しさん
17/08/13 00:44:22.89 MmxMWPjh0.net
>>567
信用されてないってか信頼関係を築けてないなら仕方ないやん

576:恋人は名無しさん
17/08/13 02:31:08.96 Q+IPoAVx0.net
飲み会があると「ナンパされてない? 浮気しちゃダメだよー(顔文字入り)」などと彼はLINEで送ってくる。
束縛とか不信感っていうよりは、嫉妬してるんだね、かわいいね。とか思ってたわ。

577:恋人は名無しさん
17/08/13 03:01:08.20 r0KthKQM0.net
2月にとあるイベントで出会った彼で住んでるところがそのときから違うんですが惹かれあって付き合うことになり、来年彼の地元に引っ越そうか悩んでます。
彼は実家住まいで、こっちで家借りるならば実家にくればいいじゃんとは言ってますが…
結婚してないのに、いきなり相手の実家に住み込むってどうでしょうか。
世間一般から見たらあまり良いことではないのかなって…

578:恋人は名無しさん
17/08/13 03:15:59.77 uOjG/l2j0.net
>>570
本人同士が納得してるならいいと思うけどね。
まあお家に挨拶しに行ってみて住んでよさそうなのか悪いのか感触掴んでみたら?

579:恋人は名無しさん
17/08/13 03:17:10.00 Q+IPoAVx0.net
婚約ぐらいはした方がいいと思う
彼にとってはメリットが多そうだけど、周囲の人にはストレスがかかるんじゃない?

580:恋人は名無しさん
17/08/13 03:23:59.31 RuQuArGF0.net
アパート借りて同棲すりゃいいのに

581:恋人は名無しさん
17/08/13 03:26:53.26 MmxMWPjh0.net
>>570
あまり、というかありえないね
実家と言っても家主は誰なの? 彼でなくて彼親なら親の承諾が必要
彼の家族もオープンな性格なのか、知らない人を家に入れたくないタイプなのか
食費や光熱費の負担はどうするのか、毎日の食事や洗濯などの家事負担はどうするのか
その家に住むとなるとお客様の立場ではいられないし、彼親と何か揉めた時に彼は味方になってくれるのか
何より彼と揉めた時に他に行く場所がないこと
その辺をきちんと考えてるのか
あーあと「実家にくればいいじゃん」がどこまで本気なのかな
「えwあの話本気にしたのwww」と言いそう

582:570
17/08/13 03:27:59.31 r0KthKQM0.net
>>571
年もお互いアラサーなので、お互い納得していれば…ていうのはわかります。
まだ彼の両親に会ったことがないので、会ったらどのような雰囲気なのかは伺ってみようと思います。
なかなかすぱっと行ける距離(お金的にも)じゃなく実家に行ってみたいけど行けない現状です…はぁ
>>572
婚約…そうですよね。彼からの提案でしたが、正直私もそう思います。
なので、彼からそのような言葉がほしいー!と思っているのですが、まだ半年だし早いのかなーとか…
もちろん、相手の両親にはご迷惑をかけるから…と彼には伝えて、引っ越すにしても一人暮らしを考えるとは言ったのですが、彼は来てほしいらしく。
そこでどうしようか迷ってしまっていました。

583:恋人は名無しさん
17/08/13 03:34:05.28 r0KthKQM0.net
>>573
私も第一候補はそのつもりでした。
彼に提案したいなーと思いながらも、実家に来ればの言葉で、もしかしたら家族を想って実家から出たくないのかなーと思ったりで。
ちょっと聞いてみたいと思います。
>>574
そうですよね。
私もそこの煮詰めた部分がひっかかってて容易に「じゃあ住むね」とは言えないでいました。
実際にその不安要素を彼には伝えたのですが、「うちの親は大丈夫だよ」と。
私の実家はそんな感じではないので、信じられないでいましたが、やはり一般的にはそうですよね。

584:恋人は名無しさん
17/08/13 03:34:11.17 Q+IPoAVx0.net
お金がないのか節約したいのか知らないけど、
自己中で無責任でケチなダメ男だと私は思う

585:恋人は名無しさん
17/08/13 04:07:34.16 MmxMWPjh0.net
>>576
家族を想って、って何めでたい頭してんのよ
仮にそうだとしても実家の近くで同棲するなり手はあるでしょう
実家なら自分の部屋あるし居心地いいし別に同棲するより資金面の負担も家事分担もないし、が理由でしょう?
あなたの親は健在なんだよね?
相手の親云々で言うと押し切られるだけだから、自分の親や周りの人に対してきちんとしたいから
(>>572が言うように)実家に住むとなると最低限婚約してからにしたいと言えば済む話では?
それで相手の反応を見て考えればいい
ただ、言ったら悪いけどあなたの事を大事に考えてるならそういう無責任なことは言わないと思う

586:恋人は名無しさん
17/08/13 04:48:05.45 WUgagsy40.net
>>576
もしかして彼の兄弟姉妹がいて結婚して家を出ていって部屋がいくつかあいてる、とかかもね
どちらにしても条件が彼基準すぎて彼の考えが稚拙すぎ
彼はあなたの親には挨拶にきたの?仕事はやめていくの?同居した時に部屋はどうなるの??
彼へ問うべき部分が多すぎる
「私はあなたを想って荷物ひとつで行ったとしても、アラサーなのに仕事やめていくんだけど、私のその後の保証どうなるの?」くらい言ってやりなよ
回答が詰まるようなら、もっと考えて話し合って彼にこちらへ挨拶に来てもらってからでも遅くない

587:恋人は名無しさん
17/08/13 08:38:58.26 h53B/MFw0.net
なかなか予定が合わなくて、今月も会えなさそうだったから
思いきって「短時間でいいし電話したいな」って送ってみたら、未読スルー。
電話したくないなら仕事が忙しいとか適当な理由付けて断ってくれればいいのに。
わざわざスルーする意味がわからない。

588:恋人は名無しさん
17/08/13 09:46:17.78 JiuRzXDg0.net
死んでんじゃね?

589:恋人は名無しさん
17/08/13 10:11:38.84 0uJJudmZ0.net
既読ならまだしも未読ならスルーって言わなくない?
何日も経過してるなら分かるけどさ

590:恋人は名無しさん
17/08/13 11:30:27.35 VQOLUTqc0.net
>>576
お金かけたくない、自分は環境変えたくない、責任取りたくないと言ってるのと同じじゃない
アラサーで何を言ってるのか…
結婚しても結局は実家で同居コース、姑とうまくいかなくても仲裁にも入らない旦那になりそう

591:恋人は名無しさん
17/08/13 11:43:42.60 fGiwiT4R0.net
>>581
>>582
電話したいって送ったあとに別のSNSで足跡付いてたから、
生きてるし意図的に無視してるんだろうなーと思って。

592:恋人は名無しさん
17/08/13 13:43:57.19 b5pXSXAN0.net
>>576
その彼、自分のことを思って、あなたの事や親の事は思ってないから軽々しく実家で暮らそうなんて言えたんだと思う
そこは目を覚ましたほういい
あなたの事や親の事を思ってたらまずはアパートで同棲するって
お互い気を使うのわかってんだから

593:恋人は名無しさん
17/08/13 15:37:19.07 lgdN9Od70.net
結婚してないのに実家に住むなんてなかなかないよね…

594:恋人は名無しさん
17/08/13 15:54:51.07 3LQq7iVC0.net
というか完全にDQNの生態

595:恋人は名無しさん
17/08/13 16:29:44.36 VQOLUTqc0.net
576が実家に住んだら家事してもらえてオカンも楽できるしええやん!576も俺のそばに来れるしみんなハッピー!みたいな
そんな奴に愛想尽かさないなんて喪女なのかな?

596:恋人は名無しさん
17/08/13 19:32:06.22 loxR5j7g0.net
彼の実家に住むって、1人増えた分
光熱費とかかかるけどどうするの?
家賃は?台所や洗濯や冷蔵庫の使用は?
婚約者じゃなくてただの彼女の立場
なら肩身狭いし、気を使うし
私は住みたくないなって思う。

597:恋人は名無しさん
17/08/13 20:00:56.41 sW8uNcKn0.net
プロホーズなのかもしれない
彼にちゃんとどういうつもりか聞いた方がいいよ

598:恋人は名無しさん
17/08/13 20:01:26.31 gBiwRrKp0.net
実家に住もうがプロポーズの言葉なんて嫌すぎる

599:恋人は名無しさん
17/08/13 20:23:28.58 uxcOfug+0.net
その彼はちゃんと働いてるんだよね?
家出るお金もなくて、安易に実家住めば?と言ってるわけではないよね
他人の家に住むなんて大変だよ。小さいことならトイレやお風呂だって気を使う
生活費もどうするつもりなんだろう
まさか入れないで住むのは非常識すぎるし。彼はそこまで考えてないよね絶対
婚約が早いと思うなら他人の実家に住むのも早すぎだし変だよ

600:576
17/08/13 23:30:09.67 wTfNsFOW0.net
様々な意見ありがとうございます。
お話を聞いていて、そうだな…と思うことがたくさんで。
やはり第三者からの意見ってすごく大事だなと思いました。
母にもよく私はおめでたい頭って言われるので、普通の方は冷静にちゃんと考えられることなのかもしれませんが(苦笑)
もう少ししっかりしなきゃですね。
どういうつもりでそういう言葉を言ってるのかきちんと聞いた方がいいですよね。
彼のことを信じてるけど…もしも流されたらって思うとこわくて。
そんなことなら別れろよって言われるのはわかるんですが、勇気が…
頑張ってきいてみます!

601:恋人は名無しさん
17/08/13 23:53:34.93 fC6blAVL0.net
なんか最近彼が冷めてきてる気がする
LINEのやりとりも少ないしそっけない。。
かといって冷めてる?って聞くわけにもいかないし、なんかずっともやもやする。
好きかどうか確かめ辛いから遠距離恋愛難しいな。。

602:恋人は名無しさん
17/08/13 23:58:28.45 n0PkhxtB0.net
いつでも会える距離で連絡頻度下がるのは仕方ないけど会えない時間が長い遠距離で連絡しなくなるのは明らかに冷めてるよね
会えないと恋しくなって連絡取りたくなるもの

603:恋人は名無しさん
17/08/14 00:37:54.99 dlRmCjz70.net
付き合って五年目だけど彼女のことはずっと好きだな
二ヵ月に一回しか会えないし向こうの貞操観念強いからHもできないけど
浮気なんて考えたこともないしされるとも思わない。浮気できるような人間性の子じゃない
いつも一途に愛情を向けてくれるから、こっちも安心して好きでいられる
遠距離でも今の彼女と出会えた俺はすごく運がいいんだと思う
結局は信頼できる相手かどうかだよね
来年からは近距離になる予定。みなさんも距離なんかには負けずに頑張ってください

604:恋人は名無しさん
17/08/14 00:44:33.51 BuXRyOs40.net
そういうのこそ腹黒いから手近でバコバコやってるよ
まんこ温存のためにあなたとはやりたくないだけだろう

605:恋人は名無しさん
17/08/14 00:54:03.89 dlRmCjz70.net
>>597 いやぁ、そういうことはまずないかなぁ

606:恋人は名無しさん
17/08/14 00:56:49.02 Q2ZnRpZt0.net
付き合って5年経つのに未だHなしってこと?

607:恋人は名無しさん
17/08/14 02:03:54.92 tlrtA9uq0.net
付き合ってないでしょ それ
女はAKBで男はキモオタとかいうオチ?

608:恋人は名無しさん
17/08/14 03:23:02.03 IDuwpPAW0.net
>>594
体調崩してるとか悩みごとがあるとか
その辺はもう確認済なのかな

609:恋人は名無しさん
17/08/14 03:25:18.66 Yg+ovB1S0.net
遠距離ポスターと言うアイドルにガチ恋してるキモヲタをテーマにした秋元の曲があったな

610:恋人は名無しさん
17/08/14 06:37:30.95 dlRmCjz70.net
>>599 5年間ナシ。付き合う前から、古臭いかもだけど結婚するまで誰ともHはしないと言ってた
>>600 普通の見た目なのでアイドルは無理かな。俺はゲームオタだけど

611:恋人は名無しさん
17/08/14 06:55:18.15 g/Ol0HwB0.net
>>603
結婚するまでHなしで5年付き合ってるなら当然婚約してるってことだよね?

612:恋人は名無しさん
17/08/14 07:04:10.90 oSbl5tyi0.net
これで別れたら馬鹿みたいだよね

613:恋人は名無しさん
17/08/14 07:20:40.83 nUBTsU660.net
会ったことあるんだろうか
ネットで出会って相手のプロフの真偽も不明とかじゃないよね
余計なお世話だけど

614:恋人は名無しさん
17/08/14 07:22:21.75 RdmvuDWB0.net
LINEしながら寝落ちしちゃった
話の途中で寝ちゃうの悪いなーとは思うんだけど大好きな人と話しながら寝ちゃうのって何とも言えない幸せ感じる

615:恋人は名無しさん
17/08/14 07:23:54.91 XHiXe2YF0.net
>>603
遠距離5年とか、そろそろ結婚しないの?

616:恋人は名無しさん
17/08/14 08:06:07.93 s+r+AHpJ0.net
>>604の言う通り婚約してないなら騙されてる
結婚を前提にHなしを守らせてるんだからその結婚の約束がなくちゃ成り立たない
結婚したら2人のものになるんだからって相手のお金で買い物しまくる詐欺師と似てる

617:あ
17/08/14 09:13:26.87 z9FAUCiN0.net
こりゃあ面白いわ!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

618:恋人は名無しさん
17/08/14 10:17:47.00 oAWLtyt+0.net
8月は運が良くて彼の住んでる街に毎週出張だったから毎週末一緒に過ごせる
しかも来週は夏休みかぶって1週間も一緒に過ごせるとか幸せー
旅行全力で楽しむぞ!

619:恋人は名無しさん
17/08/14 11:29:27.76 tlrtA9uq0.net
>>611
いいな、満喫してね!
私も彼が出張でもうすぐ会える。月末は私が出張。
会うまでの数日間がこんなに嬉しいっていうのは遠距離のスペシャル感だね

620:恋人は名無しさん
17/08/14 17:47:20.72 dlRmCjz70.net
>>604 NO。
>>608 互いに結婚したいという意思は確認しあってる。来年からは彼女のところ
>>609 彼女はクリスチャン一家で生まれ育ったバリバリのクリスチャンでね。
守らせているというよりも婚前交渉はしない夫以外とは生涯交わらないというのが当然て感覚なんだろう
俺も一応理解してるつもりで特に苦痛はない
結婚詐欺か。むしろもうちょっと人並みに物欲あったほうがいいんじゃない?て感じなんだけど

621:恋人は名無しさん
17/08/14 18:25:22.69 qDsoD8EF0.net
>>613
アメリカのクリスチャンでも9割が婚前交渉してるし特に禁止されてはいない
キリスト教と言っても色々あるんだけど絶対に結婚前の性行為は認めない、しかも一家揃って熱心な信者となると危険な香りしかしない
キリスト教、クリスチャンで片付けないでちゃんと聞いた方がいいよ
宗教の問題は思ってる以上に大きいよ

622:恋人は名無しさん
17/08/14 19:44:28.42 dlRmCjz70.net
>>614 忠告ありがとね。クリスチャンにもガバガバな人がたくさんいることくらい、素人なりに知ってるよ。
ごめん。バリバリのクリスチャンというのは宗教の無関心に生きたきた俺の印象ね教会行ったり、食事前のお祈りとか、寝る前に聖書読んでたりしてるの見て
彼女的には、私はかなりアバウトなクリスチャン、だそうです
純潔うんぬんは、信念みたいなものだと思ってるよ。家庭環境の影響はあるだろうけど
昔の彼女のとき色々失敗したことを反省して、今回はきちんと相手を尊重しようと思ってる。特に抵抗なく受け入れられたよ
御家族のとこにはお泊りさせてもらったけど、なんか普通。食事前のお祈り以外は特に宗教臭はしなかったかな
宗教の問題の大きさは実感してきたよ。俺が神様とかよくわからんですなのが
彼女としては結婚したいけどなかなか結婚に踏み出せない理由だから
スレチだと思うのでそろそろ黙ります

623:恋人は名無しさん
17/08/14 20:58:00.90 26gqOUbn0.net
結婚してからエッチして相性最悪でありますようにーw

624:恋人は名無しさん
17/08/14 21:42:00.41 OKOC52uZ0.net
結婚までしないってそんなにおかしいことかな
自分はそれでもいいというか、そういうもんだと思ってたから何とも思わないわ
付き合う=Hして当然って人が大多数なんだろうけど、�


625:ゥといってHしないのは絶対おかしいって考えるのも何か違う気がする



626:恋人は名無しさん
17/08/14 21:47:28.38 wXOJw0Op0.net
>>616
まぁまぁそんな意地悪言わずに。
5年もHなしで彼女の事愛して来れたんだし、一緒に居る中でHを重きとおいてないカップルも居るんだから考え方は人それぞれだよ。
まぁでも彼氏側がカトリックだった場合結婚したら自分も…ってなるのは聞いた事あるけど逆はどうなんだろ?
>>615さんはアバウトなクリスチャンと書いてあるけど一応カトリックなのかな?
何にせよ、来年からは彼女のとこに行くみたいだし頑張ってね。

627:恋人は名無しさん
17/08/14 21:48:37.32 eBjIYvZb0.net
変っていうか、結婚してから後悔しても遅いからさ…
体の相性は大事だよ
そもそも何年もしないで平気って人だと性欲自体なくてすぐセックスレスになっちゃうのかな

628:恋人は名無しさん
17/08/14 21:52:27.27 RRImFkfC0.net
>>619
彼女は彼が初めてになるから相性って比べる相手が居ないから別にいいんじゃない?
だから相性が大事とかいう考えも元々ない訳で。
彼の方はどうか知らないけど。

629:恋人は名無しさん
17/08/14 22:09:40.30 BSKl+AqT0.net
初めてで相性悪かったらそれこそレスまっしぐらだろ

630:恋人は名無しさん
17/08/14 22:16:06.02 AqpSZNCC0.net
彼女クリスチャンで彼女の影響で彼氏がクリスチャンになって結婚したカップルは
身近にいる。彼女らの性事情は知らんが。最初から結婚前提でアメリカ留学中に
であってるから元々キリスト教には興味はあったのかもね。 

631:恋人は名無しさん
17/08/14 22:16:32.80 FkY9ITO60.net
上原多香子も旦那とはフィット感が足りなかったわけだし

632:恋人は名無しさん
17/08/14 22:17:39.31 AqpSZNCC0.net
性欲がほとんどない人もいるし当人同士がいいならいいのでは。
子供作る以外はしたくないって人もいるし。

633:恋人は名無しさん
17/08/14 23:26:22.59 VgDP65Ui0.net
もうすぐ彼の誕生日。
私の時もだけど、何が何でも当日に会いたがる人。でも本当はもう別れたい。
プレゼント貰ったからお返しを早めに渡して別れを言うか、誕生日過ぎてから言うべきなのか悩む。
さっさと言うのが相手の為、いい人ぶるなって叩かれると思うけどどうしていいかわからない。

634:恋人は名無しさん
17/08/14 23:31:52.89 tlrtA9uq0.net
>>625
思ってることをオブラートに包んで伝えたら?
早く別れた方がいいと思うよ

635:恋人は名無しさん
17/08/15 00:07:09.48 3O1W3A9V0.net
>>625
別れたらプレゼントも見たくもないモノに変わるかもしれないし、誕生日抜きで考えたら?
うじうじ動かずにいるならずっとそのままでいるしかないけど

636:恋人は名無しさん
17/08/15 00:19:41.71 Sf873GfR0.net
自分がもらったプレゼントを返して別れたら?

637:恋人は名無しさん
17/08/15 01:20:18.79 8ANdzvBM0.net
>>625
かわいそうだから早めにいってあげてよ
せめての誠意だと思う
プレゼントの他にプレゼント代金ぐらいの金額も包んで渡す方が効果は高い気はする
もう復縁の可能性も有りませんよってこと

638:恋人は名無しさん
17/08/15 04:54:25.36 wbnz3noi0.net
>>625
自分が逆の立場で考えてみた。
誕生日前に言われたとしたら、「もうすぐ誕生日だったのにフラれたー…」と落ち込む。
誕生日後に言われたとしたら、「誕生日はプレゼントもくれたのに、何だったんだ?」となる。
相手を傷付けずに別れるのって無理に近いよね。
それならやっぱりせめてもの最後の誠意ってのもわかる気がするな。
自分がプレゼントもらってたからお返しが…と気になるのもわかるけど、致し方ないと思うよ。
気が重いとは思うけど、とりあえず別れたい旨伝えてみたら?

639:恋人は名無しさん
17/08/15 06:59:16.03 D0+OcZ4E0.net
どっちでも辛いよね
どっちかって言われたら誕生日前に振ってくれたほうが助かるかなぁ
プレゼントもらっちゃうと優しさ


640:が残って辛い…



641:恋人は名無しさん
17/08/15 07:12:51.34 CdDnVRrP0.net
誕生日後の方がいいわ
急にじゃ予定なんて出来ないだろうし、誕生日1人は悲しすぎだし、振られる事に加えてダブルの衝撃だよ
誕生日来る毎に思い出すトラウマになりかねない
恋人としてじゃなくても相手を知っている人としてお祝い出来るなら誕生日は一緒に過ごしてあげたら?

642:恋人は名無しさん
17/08/15 08:24:20.31 umVjxXtT0.net
>>625です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
彼と会う時はいつも彼のほうが来てくれるので、誕生日の日も来る予定でいると思います。
それを踏まえて早めに伝えなければと思い、少しづつ今の思いを言ってきたつもりでした。
付き合って4年ちょっと、遠距離になって2年が経ちましたが、好きな気持ちは変わりません。
ですが今は自分から連絡をしないようにしています。
>>632さんが言うように、恋人ではなく知人として祝ってあげたい気持ちもあります。
彼の気持ちを聞いて出来る限りのことをしようと思いました。
みなさんありがとうございます。

643:恋人は名無しさん
17/08/15 08:49:55.04 3l2pudxH0.net
>>633
>好きな気持ちは変わりません。
って、あなたの「もう別れたい」の原因は他にあるってことかな?
彼の方から会いに来るなら尚更早めにがいいと思うなぁ。
わざわざ会いに行って振られるなんて私なら嫌だな。
もし事前に別れ話して(小出しにしてるってやつ?)それでも彼が直接会って話したいって言ってるんなら、そこで最後の誠意としてきちんと顔を見てお別れ言ってあげるのが良いかと。

644:恋人は名無しさん
17/08/15 11:54:27.07 xyGoZgll0.net
>>633
好きだけど別れを匂わすって試し行動みたい

645:恋人は名無しさん
17/08/16 02:18:30.32 dxOHUfHp0.net
彼女は仕事柄お盆休みは無いって言いながら、実はお盆休みがあってこっそり友達(男か女かは知らん)と旅行に行ってたという事実を鍵付き裏垢から知る俺w
まぁこの事は心にしまっておこう…。
一生。
そして、嘘つかれた事で色々悟る。

646:恋人は名無しさん
17/08/16 02:27:31.41 lanrBwF80.net
>>636
どんまい、次はいい人か見抜ける力を養ったと思って次へいこうか

647:恋人は名無しさん
17/08/16 08:31:05.98 +fjMMHCf0.net
>>636
それは…うん、次行こう

648:恋人は名無しさん
17/08/16 17:36:38.93 OaFw4VSi0.net
嘘は良くないと思うけど、お盆休み=恋人と過ごさなきゃってプレッシャーで嘘ついちゃったのかも
恋人いても友達と旅行行きたいこともあるしね
友達優先することが後ろめたくて、最初からお盆なかったことにしちゃえ~ってなったのかもよ
私も彼が毎日電話くれて嬉しいけど、飲み会とかに参加したくて電話断るの後ろめたいことあるし…

649:恋人は名無しさん
17/08/16 18:51:10.47 377vcw7+0.net
>>636
裏垢とかキモいな
それを盗み見てる方もキモいし、信頼関係が成り立ってないわ

650:恋人は名無しさん
17/08/16 22:02:57.92 QiVlyAao0.net
近くにいても信頼信用出来ない人と遠距離なんて到底無理な話だ。一月でこんなんじゃ身が持たない。何故付き合ってるのかも分からなくなってきたwモチベーションの保ち方半端ないね、ここの人。

651:恋人は名無しさん
17/08/16 22:12:26.35 YueUOgsG0.net
信用出来る人と付き合ってるだけだよ

652:恋人は名無しさん
17/08/16 23:26:12.41 oNtCrkvY0.net
彼氏が週3ぐらいでオフ会に行くのが嫌
この前お盆に会った時も私が新幹線で帰るの見届けでからすぐオフ会に行ってしまった・・・

653:恋人は名無しさん
17/08/17 00:32:17.88 U4+ANjOL0.net
ラインで花火って打つと背景に打ち上げ花火でてくる機能で寝る前に2人して盛り上がって遊んじゃったw
来年は一緒に浴衣着てほんとの花火大会に行きたいな

654:恋人は名無しさん
17/08/17 00:32:20.07 Ge53vl9j0.net
彼氏がちゃんと結婚を考えているらしい受け答えをしてくれてすごく嬉しかった
健康診断受けてきたらしくて、電話越しにその話題で盛り上がっていたらいきなり
「結婚したら扶養にはいるだろ?そうしたら一緒の受けられるな」
とか言ってきて、いきなりすぎたから「そうだね~」とサラッとした回答になってしまった
電話を切った後からじわじわ実感が出て、ちゃんと考えていてくれている嬉しさとムードの無さに会ってるときに言え!と気持ちがごちゃ混ぜ
最近は将来が不安で不安で仕方がなかったから、今夜は泣いて過ごしていいかな
扶養にってことは専業かパート程度が希望なのかな、再就職余裕の業種なんだから働きたい…

655:恋人は名無しさん
17/08/17 08:22:20.02 bAeradXj0.net
>>644
彼氏何歳??

656:恋人は名無しさん
17/08/17 08:34:09.53 BWUj53Bi0.net
何歳とか年齢関係あんの?

657:恋人は名無しさん
17/08/17 10:57:06.83 7iB/KBVy0.net
>>647
自分の彼氏かと思ったもので

658:恋人は名無しさん
17/08/17 11:22:10.54 GvzNLOII0.net
>>648
その思い込みの激しさは色んなところで嫌われる要因になるよ

659:恋人は名無しさん
17/08/17 12:59:39.34 0BNCQoT60.net
>>648
その思い込み怖いよ
そういうの自分が辛くなるだけだから気をつけたほうがいい
ちなみに60近い母でもLINEの花火は面白がって何回も遊んでたから年齢関係なくアレではしゃげる人ははしゃぐと思うw

660:恋人は名無しさん
17/08/17 13:33:41.43 vk0n4/4F0.net
ごめんなさい、最近どうでもいいような扱いを受けてるような気がして私は本命ではないのかなって思ってしまったんです
>>644にも不快な思いをさせてすみませんでした
遠距離はある程度信頼関係も大切だと思うので相手の事を信じてみます

661:恋人は名無しさん
17/08/17 19:43:36.72 pVvzjgfg0.net
病んでるなぁ~
ここやっぱり余裕ない感じの人多いから、遠距離はやっぱり精神削られるんだなって思う
私も周りから見たら余裕なさそうに見えるのかしら

662:恋人は名無しさん
17/08/17 19:54:02.57 o0CtFIIq0.net
付き合うってなるまでは数ヵ月に1度遊びに行くだけでも良かったのに、
いざ付き合うとなったらもっと遊びに行きたいとか欲が出てきてダメだわ

663:恋人は名無しさん
17/08/18 08:56:12.02 yJDxZbWu0.net
あーんもっともっと!

664:恋人は名無しさん
17/08/19 14:57:28.35 mFSCY88S0.net
連絡が格段に減っているけど寂しいような寂しくないような、、、
距離に負けるってこういうのもいうのかなあ。。。。

665:恋人は名無しさん
17/08/19 15:33:19.60 vQrFTyGj0.net
自分の家から彼の家までの距離を測ってみたらぴったし1000キロだった
遠いなあ…

666:恋人は名無しさん
17/08/19 15:39:50.00 vQrFTyGj0.net
ごめん、スレタイに距離伏せてって書いてあったね
失礼しました

667:恋人は名無しさん
17/08/19 16:35:42.22 QjqtMEKs0.net
今月は会えないかと思ったらそんなことなくて、思った以上に会えてるし、会う予定もいっぱい
嬉しいんだけど、夏だから私の方にくる用事もたまたま多くてその都度会えるという
夏終わったらどうなるんでしょう
まだ付き合って日も浅いしわからんよー
ひとまず今月はよかった

668:恋人は名無しさん
17/08/19 23:20:40.44 mQyB8REN0.net
寂しい...
お盆休暇も会えなかったし、次会えるのは12月だけどこれも不確定だし
会いたいよー

669:恋人は名無しさん
17/08/20 00:07:14.96 2izoxmqB0.net
プロポーズされた…!遠距離辛いと思ってたけど頑張ってよかった…なんか実感がわかない

670:恋人は名無しさん
17/08/20 00:50:39.49 dAIM3/KS0.net
>>660
おめでとう!
私は、順調に続いてもまだすぐには無理という彼の考えを確認したところ
諸般の事情で今やるべきことは仕事でひと山越えることと、
バツありでお子さんがいるので、配慮も必要
先は長いけど、夏休みに仲良く過ごせたから良しとする

671:恋人は名無しさん
17/08/20 01:16:16.90 wdoxYHgk0.net
>>660
おめでとう、いいな
とりあえずは遠距離の問題が解消されるのかな?
恋人気分と新婚気分をいっぱい味わってね

672:恋人は名無しさん
17/08/20 01:24:36.71 ITadVyAs0.net
>>660
おめでとう!
LINEで「最近気になってるお菓子ある?」と聞かれたので「じゃがりこの新しいやつ」と答えたら、「じゃあそれを今日は電話しながら食べよう」と。
仕事帰りにそれぞれじゃがりこの新作を買って、家で電話しながら一緒に食べた。
「海苔の味つよめかな?」とか「あとから梅感きたー!」とか言いながら。
一緒にいるみたいで楽しかった。
いろいろ提案してくれる彼氏にも感謝。

673:恋人は名無しさん
17/08/20 11:09:29.77 F9RhboXM0.net
会えない間も色々新しいことにチャレンジしたりして自分を磨こう、魅力的な人間になろうと頑張ってた
でも彼からしたら自分がいなくても毎日楽しそうな、少しずつ変わっていく私を見るのが辛いみたいだ

674:恋人は名無しさん
17/08/20 11:49:27.47 TfryldZw0.net
待ち合わせ一時間前に生理痛でドタキャンされた
100%心配できない自分も心狭いわ

675:恋人は名無しさん
17/08/20 11:51:33.58 HyGjWnKn0.net
>>663
これいただくわ

676:恋人は名無しさん
17/08/20 11:53:23.34 APPlwOFa0.net
遠距離のデートをドタキャンするぐらいだから痛みは相当酷いんじゃないかな?
ちゃんとした治療が必要かもよ?
彼女さんは婦人科には通ってるの?

677:恋人は名無しさん
17/08/20 12:31:59.19 TfryldZw0.net
>>667
動けないレベルらしいです
生理の重さとかはどうしても男にはわからないのですが病院に行ってみるよう言ってみます

678:恋人は名無しさん
17/08/20 16:07:30.04 APPlwOFa0.net
>>668
動けないレベルの痛みなら子宮内膜症とか婦人科系の病気が考えられるよ
早めに病院に行くように促してあげてね

679:恋人は名無しさん
17/08/20 19:44:27.92 +eNzOfF+0.net
生理痛って大人は本来ないのが正常?らしいね
自分は20すぎくらいから生理痛ないよ
ただの生理痛だからしょうがないって思わずに病院行ってみるべきだよ

680:恋人は名無しさん
17/08/20 22:25:01.56 8wQrdBkC0.net
大人になったらないの?30代だけどお腹痛い程度だけどあるわ
頭痛の人、腰痛の人、いろいろだよね

681:恋人は名無しさん
17/08/20 23:19:05.85 APPlwOFa0.net
出産すると生理痛が無くなったり和らぐ人とかいるみたいだね
ほんと人それぞれ

682:恋人は名無しさん
17/08/20 23:26:35.66 NBKnj+330.net
一日中ラインとか連絡取り合ってたいって思うの自分だけなのかなー
一日3往復くらいのライン(内容は何個かに分けて結構長め)だけじゃ寂しい…
でもそれ言ったら重いって思われそうで言えない。
寂しいー…

683:恋人は名無しさん
17/08/20 23:30:11.58 wjycgywM0.net
重いよ…

684:恋人は名無しさん
17/08/20 23:34:04.83 NBKnj+330.net
>>674
ですよねー
そこはちゃんとわかって制御してるんですが、やっぱりみなさんってそんな頻繁にぱぱっとやりとりするわけじゃないんですねー

685:恋人は名無しさん
17/08/20 23:41:09.65 iGDmgYg80.net
引きこもりニートじゃあるまいしLINEにつきっきりになれる時間なんて普通の人はないよ
学生でさえバイトだったり友達と遊んだりあるし

686:恋人は名無しさん
17/08/20 23:44:44.68 JDj41lx/0.net
一年半くらい前から、毎日短めのメッセージを20往復くらいしてる。
どちらかから一方的にではなく流れで。
私は在宅ワークで融通がきくので、彼氏の起きる時間や仕事終わりの時間(LINEが来そうな時間)に合わせて休憩とるようにしてる。
でもお互い学校や仕事があるとなかなかそうもいかないよね…

687:恋人は名無しさん
17/08/20 23:45:22.91 yl/V9H230.net
うちは会えなかったら夜電話しっぱなしだな~
私はあんまり電話好きじゃないけど、彼氏がそうしたいと言ってくれるからやっぱり付き合う

688:恋人は名無しさん
17/08/21 00:21:24.51 o20d/brs0.net
>>675
いや、あなたの気持ち、良くわかるよw
普通の人は~、とか言う人って、大した人付き合いしてる訳でもない癖に言うからw
知った風な口をきく、というw
知らない癖にねwww
LINE出来るのが、引きこもりニートだけしか居ないと思ってる時点で…(^^;
だから、時間ある時は、たくさんしたらいいよ
私もしてるしw

689:恋人は名無しさん
17/08/21 00:26:37.73 NIKHueJz0.net
>>679
臭すぎ

690:恋人は名無しさん
17/08/21 01:04:29.97 HNt7aIjM0.net
うちも彼氏がまめに連絡してくれるなぁ
連絡頻度は人によるからなんとも言えないけど、お互い寂しがりやだからちょうど良い
まめな人は浮気するって言うけど、まめ過ぎて常に何してるか把握できるから安心

691:恋人は名無しさん
17/08/21 05:18:16.22 owUwWiFo0.net
一方、わたしは昨日送ったラインが休日だった彼氏に既読スルーされたまま、なぜかうまく寝付けずこんな時間になっているのであった

692:恋人は名無しさん
17/08/22 07:43:14.47 1di0XRPB0.net
場所なんてどこでもよくて、
一緒にいたい。
どこに住むじゃなくて。

693:恋人は名無しさん
17/08/22 12:12:08.93 MFjkXTDi0.net
>>683
ほんとにそれ!
結婚とか転勤とかどうでもいいから、ただそれだけなんだよね…

694:恋人は名無しさん
17/08/22 13:32:36.41 2JPQcV4K0.net
明日会うけどあんまり嬉しくない…
もう遠距離とか疲れた、やめよっかな?と考えると相手が動き出すんだよなぁ。
なんかザワつくのか伝るのか突然会いに行くよ!って。
普段からそういう態度でいてほしいわ…

695:恋人は名無しさん
17/08/23 01:13:12.83 cnwNyjE60.net
駆け付けられる距離じゃないからこそ心配性になるのわかってほしいなぁ…
確実に後から見るメモなんだとしても災害を連想する単語だけとか落ち着かなくなる…
まず地震速報見て付近の災害情報も調べて火災かもと調べてそれでも何も引っかからないとその他の予測不能な事故か…?ってなるorz

696:恋人は名無しさん
17/08/23 01:49:28.42 wMuAYLzg0.net
電話もこなくて五日もたってしまった…
最後にこちらから連絡したから、普段ならあちらから何かリアクションが必ずあったし心配になる
合鍵もらってるけど私もすぐ駆けつけられる距離じゃないしもやもや

697:恋人は名無しさん
17/08/23 02:39:28.04 pCirbtFH0.net
>>687
電話すりゃいいじゃない

698:恋人は名無しさん
17/08/23 10:57:31.87 arR8KFRF0.net
半年に一回しか会えないって、意味ないよね。中途半端なら、来ないで欲しい。

699:恋人は名無しさん
17/08/23 12:44:42.43 HAWRUbBb0.net
>>689
勝手だね

700:恋人は名無しさん
17/08/23 14:05:07.91 WZHHLno20.net
>>689
そう思うなら自分が行けばいいのに
こういう人って文句は言うくせに自分からは動かないよね
支度や移動の大変さをなんにも分かってない

701:恋人は名無しさん
17/08/23 14:45:56.93 LZg7LTIO0.net
>>689
その半年に一回でも行く方はチケットの手配から支度から移動もしてる
そんなに会いたいなら自分も相手の方に会いに行って頻度あげたらいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch