恋人はいるけど友達がいないat EX
恋人はいるけど友達がいない - 暇つぶし2ch450:恋人は名無しさん
18/03/11 19:49:18.01 eAs5berK0.net
基本誰かに何かしてもらうことばかりで
自分から何かを与えることが出来ないんだろうね
結婚しても子供作らない方がいいと思う
コミュ障の母親だと子供が苦労する

451:恋人は名無しさん
18/03/11 19:50:28.92 4mTY2JfC0.net
でも男には媚びますw

452:恋人は名無しさん
18/03/11 21:46:20.45 bQUipx3i0.net
なんで説教女が来てるんだ
うぜー

453:恋人は名無しさん
18/03/11 22:45:41.60 wosIWwtF0.net
それじゃ友達出来るはずもない
自分が変わらなきゃ周りの人間関係も変わらない

454:恋人は名無しさん
18/03/12 00:22:01.13 pGOss+/X0.net
まあぶっちゃけ女からしたら同性が将来の自分の生活の面倒見てくれるわけじゃないもんね
自分の結婚式の時点で出てくれてお祝いくれる人がいればそれだけでいいわけだし
さらに適度に距離空けてこっちの生活に一切干渉しないママ友が出来れば言うことなし!

455:恋人は名無しさん
18/03/16 02:41:58.71 D10jHgG20.net
>>446
あれは本当に意味不明
別に波風立てたいつもりもなく提案や意見をやんわり言っただけなのにそのグループのカースト上位者ではないってだけで途端にムッとされる
かといって抜けようにも所謂やられ役が居ないと結束グズグズになったり自分の地位が相対的に下がるのを恐れてかしつこく引き留められる
面倒臭くて女々しい事この上無い

456:恋人は名無しさん
18/03/16 06:26:03.83 8bIVzu1m0.net
学生時代は気が合う子で集まってたからそんな事なかったけど
職場は全然ダメだーこの調子じゃママ友もできないな

457:恋人は名無しさん
18/03/16 20:27:04.73 31mXWbER0.net
自称サバサバ

458:恋人は名無しさん
18/03/18 19:39:09.05 WVy/Wjmz0.net
恋人に引かれたりしないかな?
本当に一人も友達いない
彼氏は少ないけど仲良い友達がいて頻繁に遊びに行ったりしてる
私は彼氏、家族、仕事の付き合い以外は全く出かけない

459:恋人は名無しさん
18/03/19 06:29:06.53 uZYOZ73H0.net
>>458
俺も一人もおらんけど彼女にも正直に言ってる
プライドとか自尊心が少しでもあるなら言いにくいだろうね。
彼氏が一般論を重んじて物事を広い目で見られないタイプなら引かれるかもしれない

460:恋人は名無しさん
18/03/19 10:32:45.96 0TR1NawH0.net
女で友達いないのは女社会的にわからんでもないけど
男で友達いないのはちょっと謎
母親が友達いないけど男ウケはするっていうここの住人タイプで
かつ父親は育児に無関心でその影響受けたの?

461:恋人は名無しさん
18/03/19 16:44:07.83 QcCR07Fz0.net
>>460
ちょっと馴れ合うの避けるだけで>>457こういう奴いるからね
男性も男性で目的がないと会う口実作るのが難しそう

462:恋人は名無しさん
18/03/21 10:30:29.35 xeKL0D7L0.net
ユニークで個性的な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
MBEZE

463:恋人は名無しさん
18/03/21 12:00:11.01 mBUa1hZv0.net
彼氏のインスタ見て落ち込むの久しぶりにやってしまった
サークルの人でわいわいしてるの羨ましい
あと私のことはほとんどインスタにあげてくれないの悲しい
多分私じゃなくても彼女のことはあげないだろうなーとなんとなく思うけどやっぱり悲しい
みんなはこういう気持ちになったりしない?

464:恋人は名無しさん
18/03/21 12:49:06.37 45oCFlGZ0.net
インスタとかフェイスブックとかのSNSは見ないようにしてる
見ても上記のような気分にしかならないのに、なんで見るのか?

465:恋人は名無しさん
18/03/21 14:08:32.14 mBUa1hZv0.net
>>464
そうなんだよね
だからしばらく見てなかったんだけどちょっと気になることがあって見てしまった…
そもそもインスタなんてやるつもりなかったのに彼氏に乗せられてというか誘われて始めてしまったの後悔してる

466:恋人は名無しさん
18/03/21 14:26:58.17 Iom0VuXv0.net
彼女いなくて池袋サンキューに行ったら出会えた。

467:恋人は名無しさん
18/03/22 22:37:31.28 9FkJPQ0V0.net
めんどくさい女

468:恋人は名無しさん
18/03/24 19:08:44.63 iINmx0V70.net
友達が全くいないことを彼女に打ち明けようと思う
それで、軽蔑されて駄目になるなら、仕方がないと思ってる
もう結婚も考えないといけない歳だし、隠しきれないわ

469:恋人は名無しさん
18/03/24 23:00:44.67 8Uh7tuh00.net
そんなの付き合ってれば察すると思うけど

470:恋人は名無しさん
18/03/25 00:13:28.15 THuXlqBQ0.net
友達少なくて彼氏に依存してしまう
遠距離だから会うのは月一でそれはまぁ慣れたけど、LINEの返信遅いと落ち込む
というか返信こないってことは遊んでるのかなとか妄想して嫉妬半分寂しさ半分
彼氏のこと考えずに1人の時間を楽しむにはどうしたらいいんだろ

471:恋人は名無しさん
18/03/25 14:01:31.52 ybctHFVH0.net
465だけど、打ち明けても、特に何もならなかった
とりあえず別れずにすんで、良かった!

472:恋人は名無しさん
18/03/25 16:40:10.21 oVrJjWUs0.net
そりゃ今すぐ別れるわけないだろうよ
だんだん離れていかれないように気をつけましょう

473:恋人は名無しさん
18/03/26 01:45:12.26 NIKsXFSc0.net
はい!
友達全部捨てたわ!

474:恋人は名無しさん
18/03/26 02:38:33.91 uBqrKDGB0.net
ネットで友達作ろうとオフ会とかしてたんだけど
その内に告られてOKしてしまった。他に仲いい人も出来たんだけど一番趣味とかあって仲良くなれそうな人が女の人だったから今の彼女のために連絡取らなくなっちった
その人カラオケの選曲趣味とか似てたから楽しかったんだけどな

475:恋人は名無しさん
18/03/27 11:20:41.39 fy8Rxryf0.net
女のボス的な人から嫌われたりイジメにあいやすい性格で、同性の友達がいない
なんとか同性の友達っぽい人ができても長続きしない
学校でできた友達っぽい人は卒業したら疎遠になり、年賀状を出すだけの知り合いになった
今は困ってないけど、将来結婚して子供産んだら、ママ友ができなくて、自分がつらいだけではやく、子供にまで悲しい思いをさせてしまいそうなのが心配だ
子供が赤ちゃんや幼児や小学生の頃って親同士の人間関係が子供の人間関係にも響くし

476:恋人は名無しさん
18/04/05 00:25:24.67 KRIhPrjk0.net
>>475
まるまる共感
年賀状すら出さないけどね、年賀ラインすら
自分の親が友達少なく友達ママの指示でハブられた事あるから自分が結婚したら子がそうならないか心配
ただ今現在は土日彼氏に時間取られるのすら嫌でここに更に別の人間関係が入ってくるなんて考えられない
マニアックな趣味や勉強系の趣味が多いからどうせそういうのに喜んで付き合ってくれる人いないし邪魔だから1人で出掛けたり黙々勉強してたい
友達多い人は人とワイワイすること自体が趣味みたいなもんで楽しいんだろうな

477:恋人は名無しさん
18/04/08 01:42:45.64 cZDEwsCV0.net
結婚式とか呼ばれても、呼んでくれた人には悪いけど遠方行くのクソめんどくせぇ!
ドレスも髪型セットアップもご祝儀もめんどくせー!家でゲームさせろ!
としか思わないからあんまり友達おらんのだなって

478:恋人は名無しさん
18/04/13 04:17:13.35 Vio9Kh0Z0.net
孤独が故に心安らげる愛(恋人)求めるけど、愛が孤独を深くしてる気がする
ここにいる人達でオフ会やってみたい・・・
やりたくないですか?
同じ境遇で不安や孤独だって思ったことを共有したり、恋人の好きなところを素直を聞きあったりしたい

479:恋人は名無しさん
18/04/14 05:53:23.62 DS2NSzUi0.net
あるならば行きたい

480:恋人は名無しさん
18/04/15 01:27:31.14 F/nPWBD40.net
やってみたい

481:恋人は名無しさん
18/04/15 14:49:34.70 aQdtrqU90.net
>>459
やっぱり正直に言ったほうがいいよね
彼女はどんな反応?

482:恋人は名無しさん
18/04/16 09:46:58.06 f7gf88ds0.net
結局同性の対等な関係性の中ではオドオドキョドって不安ばかりで何も主張出来ずストレスが溜まる分
彼氏の前じゃないと自分を出せないばかりか、常から抱えてる彼氏には関係ない不満も一緒にぶち撒けてしまうのが嫌だ・・

483:恋人は名無しさん
18/04/20 20:39:03.56 bPmDgYps0.net
個性的でも普遍的でもない好みなのか、ハマるものも周りや趣味仲間と微妙にズレてることが多くてずっとつまんなかった
ジャニー〇とか俳優とか世間が話題に出すようなのもあんまり興味ないから、会話も辛いし、会話の為に興味ないものを調べるのも面倒だった
もしかしたら私の好みが男よりってだけなのかもしれないけど、彼氏とはすごくあう
「分かる!いいよねー!」って言いあえる彼氏との会話が楽しすぎて、友達関係がすごく面倒になった

484:恋人は名無しさん
18/04/20 21:39:58.02 CZL3SK3C0.net
相手と気が合うと友達関係面倒になるわな…
お互い呼ぶ友達居ないし2人だけで式挙げ(それか写真だけ)したいわ~と私はボヤいてる…まぁ金かかるししなくても良いんだけどね笑

485:恋人は名無しさん
18/04/20 22:31:25.61 khWQcJ3H0.net
>>484
私も彼と写真だけでいいよねって話してる
親族に軽くお披露目みたいな感じで、私が呼ぶ友達いないからサクラ呼んで式挙げよっかとか言い合ってるw

486:恋人は名無しさん
18/04/20 22:48:55.41 2mO/X+qA0.net
>>483
あるある。そんなマイナー分野じゃないのに近くにいる人とは趣味が徹底的に合わなくて、ようやく合ったのが彼女。
趣味の共有がこんなに楽しいものだとは思わなかった。今まで共有する人が居なかったから独りでいるのが好きだったけどかわってしまった

487:恋人は名無しさん
18/04/20 23:44:46.58 Cg3MffYZ0.net
飲み会とかも全然行ったことないしボーリングとかカラオケも行ったことない
引かれるよね、こんなん

488:恋人は名無しさん
18/04/22 13:02:09.50 qGUjPi1y0.net
>>483
わかるわかる
芸能人もだし、音楽やファッション、趣味も
共通の趣味でも着眼点やノリがちょっと違うというか一般的なお洒落な女子とはとにかく合わない
>>487
私も殆ど行ったことない
ていうかボーリングって20代でも行く人がいるんだと最近驚いた
年配の方の趣味だと思ってたゲートボールみたいに

489:恋人は名無しさん
18/04/22 14:37:42.84 dPEMGPdM0.net
元々いた数少ない友達は皆県外へ行ってしまい地元で遊べる友達0
彼氏とも遠距離
地元で遊べる友達欲しいけど
今年中に同棲する予定で地元を離れるから
仲良くなれたとしても結局離れてしまうなら自分も寂しいし相手にもなんか申し訳ないしで友達欲しいけど身動きがとれない
地元の友達0なうえ彼氏とも遠距離
で正直めちゃくちゃ寂しいけど
同棲するまでこのままぼっち貫く方がいいか…

490:恋人は名無しさん
18/04/22 20:26:22.73 wjhdj4lO0.net
彼氏が異性の友達込みでご飯行ったり家飲みしたりするのもやもやするー
私にも友達たくさんいたら気にならなかったのかな、とかやっぱりお互いの友達の数は近い方がいいのかなとか色々考えちゃう

491:恋人は名無しさん
18/04/25 01:05:42.42 INIHzw940.net
県内に友達いないけど何とも思わない
ここは気にする人が多いね

492:恋人は名無しさん
18/04/26 09:46:37.22 rltKrZ320.net
地元のなあなあでつるんでる繋がりが鬱陶しくなって県外に就職して友達ゼロになって休日会うのが彼女だけになって思ったけど、同性との付き合い方がめっちゃ下手になってる。
気づくと職場でも異性の方が話しやすいって思う。子供の頃は真逆だったのに。

493:恋人は名無しさん
18/04/26 16:31:29.75 SdUitm3J0.net
女だけど基本的に同性苦手だわ…
話すノリが分かんなくなったというか、何話せばいいんだろ状態
カフェ巡りとかインスタとかスイーツとか興味ない、家でゲームやってたい

494:恋人は名無しさん
18/04/26 19:33:09.19 /VzEhiEu0.net
分かる分かる

495:恋人は名無しさん
18/04/26 22:59:35.85 Q0tXDVlI0.net
男だと遊びに酒がほぼ100%ついて回るのが嫌だ。旅行にしろスポーツにしろご飯にしろ高確率で酒がメインになる。
下戸だから一滴も飲めないと言うとあからさまに白けた雰囲気になったりマウント取ってきたり「明日休みなんだし付き合えよ」とかいう謎の理論で飲ませようとしてくるのがほんと嫌だ。
スイーツとかダイエットにいい食事とか料理について語る方がずっと楽しい

496:恋人は名無しさん
18/04/27 07:19:31.64 WumJ0JJV0.net
いいなあ 飲まない男性

497:恋人は名無しさん
18/04/30 22:20:05.57 RW60cxZV0.net
1人では出来ないことも多いから趣味友達作りたいと思いネットの友達募集で趣味や気が合いそうな人とやりとりしオフの約束までするんだけど、1週間前位になると嫌になってきてキャンセルしてしまう
やりたいことの6~7割位は彼氏が付き合ってくれるし、行くまでの計画立てたり現地でも気を使わなくて楽
残りの3割程度も実現させたいけど、海外旅行とかハードめなものが多い
何度か対面して打ち解けて、そしたら計画をお互い折り合いつけながら立てて、現地でも会話や行動に気を遣って…とか考えるとどんよりしてきてもう周りに引かれてもトラブルであたふたしようと1人で行動出来るようになる方が早いんじゃないかと思ってしまう
年取ったら若い頃に友達作っとけば良かったーと思うんだろうか

498:恋人は名無しさん
18/04/30 22:25:53.60 oTb93QlZ0.net
>>497
ネットで探すんじゃなくて、日常生活で自然に仲良くなれそうな人はいないの?
彼氏との関係だけがプライベートの人間関係の全てみたいになって、万が一別れた時に一人で耐えられるならいいんじゃないの

499:恋人は名無しさん
18/04/30 23:18:22.09 RW60cxZV0.net
全くいない
学生時代はグループに所属させて貰っているという感覚で、卒業したら縁が切れて連絡先も知らない
職場では同世代の女の子もあまりいないし、いても仕事が出来な過ぎて上司や女性陣に嫌われてるから関わるのも申し訳ない、趣味も変わってるから合う人なんて殆どいない
彼氏出来るまではオフくらいでしか人と出掛ける機会がないから億劫になってもちゃんと遊びに行ってた、別れたら行動すると思う
自分に魅力がなくて会話も苦手だから一度きりで終わってしまうんだけど

500:恋人は名無しさん
18/05/01 08:26:36.92 r1qJ8d6H0.net
このスレの人で、友達いないことを悩んでいたり、友達できるように努力してる人ってどのくらいおる?
自分は悩んでいて自分なりに努力してるんだけど上手くいない
スレ見てると「友達なんていらない」みたいに思っている人や、友達できそうになると逃げる人とかいるんだけど

501:恋人は名無しさん
18/05/01 08:29:18.73 r1qJ8d6H0.net
上手くいない→上手くいかない
フリックミスごめん
人間関係や人に好かれる方法や話し方の本やサイト見て勉強してるんだけど、そもそも好かれる人ってそんなサイトや本で勉強なんてしないで、自然に家族や学校で人間関係を構築するすべを身に着けてるよね

502:恋人は名無しさん
18/05/02 17:31:06.64 4+WlWEyd0.net
>>500
自分も悩んで社会人サークル入ったよ
自分の場合は行くと楽しいけどその反面やっぱりそれなりに気を使うので気疲れもあるな
楽しい半分 疲れる半分って感じ
慣れてくれば気疲れもなくなるのかな

503:恋人は名無しさん
18/05/03 01:03:38.60 EXEQ2V/70.net
お互い友達いないという共通点を持ってて、趣味もあうし付き合ってて楽しかった。
が、相手の場合仕事場で上手くいってるからたくさんの仕事仲間とワイワイご飯いったりしてる。
いやそれって友達じゃん。
子供みたいに嘘つき!とか思っちゃったよ。
依存する前に自分もどうにかしたい。

504:恋人は名無しさん
18/05/03 11:40:08.17 K5CPKo1V0.net
>>497
海外旅行はツアーなら添乗員付くでしょ

505:恋人は名無しさん
18/05/03 17:21:33.03 MvGFDeP20.net
友達いなくても平気派と寂しい派が居ると思うんだけど平気派になりたい…
恋人と同棲してたり共通の趣味があったりすると友達いなくても寂しくないのかな

506:恋人は名無しさん
18/05/04 03:45:19.52 g9MpWc0w0.net
職場の人に、同窓会とかないの?女子会とかは?行かないの?って言われるの辛い
同窓会とか誘われないし友達いないから女子会とかしたことないよ…
彼氏は友達いっぱいいて友達付き合いも大事って考えだからすごく引け目を感じるというか、自分社会不適合者すぎるなって思う
けど今更友達作れるわけないし作っても維持するの大変そうだ…
ここの人たちもこういう感じなのかな?

507:恋人は名無しさん
18/05/04 03:48:22.10 g9MpWc0w0.net
>>490
わかる
こっちは同性の友達すらいないのに異性の友達なんて異次元すぎて考えられない

508:恋人は名無しさん
18/05/04 22:44:52.28 X/csUKNO0.net
>>507
やっぱり相手が異性の友達含む複数人で遊んでたら嫉妬する?
私はめちゃくちゃしちゃうんだよね…
でもこのままじゃ付き合い続けるの苦しいから平気にならなきゃとは思うんだけど

509:恋人は名無しさん
18/05/05 01:23:15.81 bffffKYI0.net
>>508
嫉妬するよ普通に
友達が全くいない私が普通じゃなさすぎて、世間一般が何が普通かがわからないから、もうどうしたらいいかわからない
我慢しなきゃいけないんだよねきっと…

510:恋人は名無しさん
18/05/05 01:36:37.72 swSBSTgJ0.net
友達がいないとは違うんだろうけど、仲いい子はみんな県外に行っちゃって2年に1回会える程度
趣味もなく休みは彼と会うか寝てるかしかない
彼は連休毎に友達と遊びに行ってて羨ましい

511:恋人は名無しさん
18/05/05 16:49:47.95 tWiqPNel0.net
彼とデートの約束してた前々日に肺炎にかかって、入院になった
その旨連絡して、デート行けない、ごめんねって伝えたら「じゃあ友達たちと温泉巡りの旅行行ってくるね」とか言われてなんか微妙な気持ちになった
見舞いにはこなかったしお土産もなかったし、いかに温泉が楽しかったかを語られて、嫉妬とか色々ないまぜになってイライラしたことある

512:恋人は名無しさん
18/05/05 18:11:44.82 P0b7ksHD0.net
>>510
自分も似たような状態だわ
趣味友とワイワイやってる彼氏見てると羨ましい

513:恋人は名無しさん
18/05/06 21:40:05.97 qocD0SeV0.net
友達がいなくて寂しいっていうのは無くて、世間的にみっともないよなーってのが強い
彼は薄々気づいてるとは思うけど、改めて今連絡とってる子は一人もいないって言うのはかなり勇気がいる

514:恋人は名無しさん
18/05/07 23:40:16.91 tuh4mX2V0.net
>>509
同じ人いてちょっと安心した
友達全くいないわけじゃないけど普通の人と比べたら断然少ないし男女グループでわいわいとかほとんどないから私も普通の感覚がわからない…
て書いてるけどもう別れることになると思う
理由はこのことじゃないけど
506さんはこれからも上手くいきますように!

515:恋人は名無しさん
18/05/08 05:44:11.35 3m4bRWXu0.net
別れたら誰とも関わりがなくなってしまう
気晴らしに飲みに行く人もいないし
もうふられそうだから覚悟しなければ

516:恋人は名無しさん
18/05/11 05:43:14.59 aNu1cQ880.net
お互い友達いなかったけど最近彼に友達が出来てたまに飲みに行くようになった

517:恋人は名無しさん
18/05/11 20:32:43.97 ZmuR+PGr0.net
>>513
これ
今更友達作っても自分が疲れるだけだろうから作る気はないけど、世間からはヤバイ目で見られてるんだろうなって思う
まさか一人も友達いないとは夢にも思ってないんだろうな…

518:恋人は名無しさん
18/05/11 21:39:33.79 fU88Br1e0.net
グループでいると完全に空気になるの辛い
何でこんなに話せないんだ…
彼氏とうまくいってないから週に一度のご飯で気を紛らわせようと思ったのにあんまり楽しめなかった

519:恋人は名無しさん
18/05/13 01:28:18.24 zWsJbKUQ0.net
>>518
わかる
グループ歩いてたりしてもいつのまにかうしろにポツンと一人になってしまうし、私の声は皆に聞こえてないみたいだ

520:恋人は名無しさん
18/05/13 17:57:35.94 w26NcGS90.net
今日、5年以上前に退職した職場の人たちとランチ会をした。まさか声がかかるとは思ってなくてびっくりしながら参加したけど、当時勤めてた先輩たちは半分以上退職してて、それぞれの近況話したり普通にお喋りが楽しかった
友達とは違うけど、休日にこうやって女性だけで集まってお喋りするのは、普通の人はよくやってるんだろうな
誘われたのも嬉しい

521:恋人は名無しさん
18/05/17 08:11:47.38 KJlz7CFf0.net
>>519
わかってくれて嬉しい
人見知りじゃないけどコミュ障なのかも…
グループで発言するの難しいよね
彼氏は人当たりよくて友達と上手くやってるから嫉妬しちゃうし自分が恥ずかしくなる

522:恋人は名無しさん
18/05/17 17:10:38.02 lol+MrIH0.net
最近姉の結婚式に出席したけど、来る人は少ないと聞いていたのに、友人や共通の趣味の仲間がたくさん来てて合計70人くらいはいて驚いた。
もちろん友達がいないから結婚式は初参加で、これが世間一般だと少ないほうなのかもしれないけど、自分の場合はこれすら集まらないのかとしみじみ思った。

523:恋人は名無しさん
18/05/17 17:13:55.41 k1qS/Nb80.net
517はマウントか

524:恋人は名無しさん
18/05/29 20:32:58.26 0UFNbmEH0.net
つい最近、高校時代の友人と話したけどこの年齢になったら言い方悪いけどみんな色事優先になって仕方ないかなって思った
実際自分たちだって口先では同性の友人がどんどん疎遠になるというけど、つなぎ止める努力をしてこなかったのは事実
同性と食事や遊びに行きたい気持ちや楽しさは忘れてないけど、彼氏を優先することも事実
もう旧友しかいない…新しい同性の友人なんて、なんらかのコミュニティの中でお互いに必要を感じなければできいんだっておもった

525:恋人は名無しさん
18/06/03 23:01:16.03 JXQbIlnB0.net
友達が極度に少なくて彼に依存してしまいそう
友達がいないこと自体は別にいいんだけど、彼氏に友達いない女だと思われることはわりと辛い…

526:恋人は名無しさん
18/06/10 23:16:43.33 fMZ1YfpZ0.net
べつによくね

527:恋人は名無しさん
18/06/11 13:53:31.12 bhU2KXCu0.net
会社の人がよく結婚式に招待されてて友達多いんだなあと思ってうらやましい
私が結婚式するとしても呼ぶ人いないし、呼んでくれる友達もいない

528:恋人は名無しさん
18/06/11 13:57:53.42 B8+jsjJm0.net
同じく
先日、親戚の結婚式に行った時、新婦側の友達多くて華やかだった
新郎側は友人1人もいなかったけど、年の近い従兄弟(自分含)がいて、それが友人みたいな感じだった

529:恋人は名無しさん
18/06/13 12:02:55.94 aE7esVzr0.net
学生時代の友人やネットの知り合い全員と疎遠にして今はほぼ彼氏としか話してない
元々人嫌いで親友等が居ないもあって好きな相手とだけコミュニケーション取ればいい今が本当に楽

530:恋人は名無しさん
18/06/14 13:15:48.36 yAqF1vph0.net
彼女が毎週末予定が埋まるほど友達が多いんだけど(そのせいでデート出来るのは月1週末くらい)、
僕「〇日くらいに温泉いかない?」
彼女「ごめん、その日は〇〇ちゃんとの予定でもう埋まってるー」
ってなることに違和感がある。予定は早い者勝ちなのは心ではわかってるんだけど、彼氏と会うから予定キャンセルしたい、ってたまにでも言ってくれてもいいのではないかと思ってしまう。
僕はおかしいですかね?wすみません、自分でも正常じゃなくなってるかもしれません。
僕だったら 恋人>友達 なんで…。
それもあってか、月に1度も会えない日もあります…。
お互い社会人で東京の端と端に住んでます。
こういう環境の人のデート頻度とか、恋人の優先順位の考え方とかお聞きしたいです…。

531:恋人は名無しさん
18/06/14 13:24:04.70 pGVvGm7C0.net
基本的に、予定は先に入ったものを優先するでしょう
それを自分が恋人だからと割り込むのはさすがに気がひけるよ
彼女の空いてる日を聞いてどんどん予定埋めちゃえばいいんじゃない?
それが出来ないなら温度差とか湿度差の問題になるかも

532:恋人は名無しさん
18/06/14 13:24:48.49 PyHutLJp0.net
>>530
毎月会えるように早めにアポ取ればいい話じゃないの?

533:恋人は名無しさん
18/06/14 15:49:46.49 a8+up2Yx0.net
相手が自らすすんで自分のために予定を空けといて欲しいってことでしょ?かまってちゃんだね

534:恋人は名無しさん
18/06/14 19:05:22.79 j60kFz3C0.net
先に入ってる予定が優先だよね
ぐちぐち言ってないで自分が先にこの日とこの日ね!って予定入れればいいのに

535:恋人は名無しさん
18/06/14 19:21:46.38 yAqF1vph0.net
やっぱり僕の考え方がおかしいですよね!
>>533さんの言う通りですwそうしてほしいけどそれはきっと違うのでしょうね
ありがとうございます、救われました!

536:恋人は名無しさん
18/06/14 23:23:02.74 SKtM2XbW0.net
>>535
あなたの考え方がおかしいわけじゃないよ。
彼女は友達がいるだけで満足していてたまにあなた(彼氏)と会えればいいという考え方なのかな
付き合ってるのにずっと友達優先はおかしいと思う
ちょっと話し合ってみたらどうでしょうか?

537:恋人は名無しさん
18/06/24 03:04:48.81 AHz0IWTw0.net
発達気味だから会話もまともにできないし家の事もできないお出かけの計画も立てられない
これといって楽しいこともないから話題もない
どこにいっても邪魔扱いしかされないからネガティブな話題だけなら豊富でつい話しちゃう
友達いないのはそういう理由
こんな相手とよく付き合うよな、穴だけは良いのかなとよく思う

538:恋人は名無しさん
18/06/27 12:26:07.13 MHchMOR+0.net
友達欲しい気持ちもあるけど土日は基本彼氏と会ってるしそれですら自分の時間が足りなくてちょっと嫌だなと思う
友達は沢山、恋人もいる人ってどうやって自分の時間作ってるんだろ

539:恋人は名無しさん
18/06/27 15:18:04.31 aPpY86nR0.net
>>538
恋人と会わない週末があるんだろうね
友達と遊ぶ週末も大事ってことだろうね

540:恋人は名無しさん
18/07/22 04:01:50.75 C7c84xNO0.net
悲しくなってきた
彼は友達もいて家族とも良い関係で仕事も頑張ってて
私は友達も居ないし片親でゴタゴタしたから何か家族感が無くてバイトとニートを繰り返しているような人間
きっと優しいから私に同情してしまったんだろうと思う俺が助けなきゃ的な
仲良かった友達が結婚するらしくて、俺がプロポーズしたらどうする?って聞いてきた
結婚とか良いイメージが全く無いから願望ゼロだし、むしろ自己肯定感低くて自分の人生に他人を巻き込んではいけないと思ってるからそういう話題出ても無理だね~ってはぐらかしてて今回もそう言った
相手もまぁ~ね~って言ってるけど本当はどうなんだろう
別れた方が相手の為にいいのだろうか
もっといい人絶対いるのに
私の甘えで人生無駄にさせてしまってる
眠れなくてアルバム見てたら泣けてきた
長文ごめん

541:恋人は名無しさん
18/07/22 14:58:33.18 MfjRSiay0.net
彼の立場になったらと思うと泣けてくる
俺がプロポーズしたらどうする?→自分の人生に他人を巻き込みたくないから無理だね~(苦笑)
友達いないとか関係なく、無神経すぎないか?
彼に結婚願望あるのであれば別れてあげなよ

542:恋人は名無しさん
18/07/26 16:37:52.25 iz4sec5M0.net
彼氏しか遊ぶ人がいなくて寂しい
私から友達の話題を一切しないからそろそろぼっちなのバレてそうだ

543:恋人は名無しさん
18/08/09 19:20:06.61 DwlSWz8u0.net
彼氏以外LINEのトークが無い
友達数も家族と前の職場の人合わせて6人だしLINEの画面を人に見られたくない

544:恋人は名無しさん
18/08/10 11:11:07.73 sVdpbpkL0.net
line上の友だちはいるけど、結婚式に呼ぶ友達は皆無
それだけで結婚がすごい嫌
いつ彼女に打ち明けるか迷う

545:恋人は名無しさん
18/08/10 11:31:36.56 UGMDPXUj0.net
私も結婚式に呼ぶ人ガチでいないよ
だからもし結婚するなら式とかはお互いの親族だけ呼んで少人数でやりたいと思ってるけど彼はどう思うか…

546:恋人は名無しさん
18/08/11 14:50:28.05 L9g+cxC/0.net
彼と会わない土日は暇だー
時間があるといろいろ考えてしまうから辛い

547:恋人は名無しさん
18/08/12 02:03:02.59 NIv795DQ0.net
結婚式なんてお金全部出してもらった上で拝み倒されでもしないとやりたくない(´・ω・`)

548:恋人は名無しさん
18/08/12 21:24:22.47 7Jp/23zz0.net
正直親族すら呼べない
友達いなくて親とも複雑な人間が結婚して子供作られても迷惑だもんな
一人で生きていくしかないんだなって感じ
はぁ…

549:恋人は名無しさん
18/08/12 21:34:09.07 K0aERRtW0.net
結婚の話があれこれ出たけど、彼は親戚関係が仲悪いらしく、私が式はなるべく挙げたくないって言ったら、諸手を挙げて同意してくれた
お互い、両親への義理を果たすためにフォトウエディングに落ち着きそう
良かった…

550:恋人は名無しさん
18/08/12 22:32:43.55 V9TD9+9R0.net
>>549
羨ましい
彼女友達の結婚式とか行ってるし結婚するなら絶対やりたがりそう

551:恋人は名無しさん
18/08/13 05:50:05.95 hPSuJKWO0.net
本気で呼べる友達1人もいないから親族しか呼ばずにやりたい、可能ならハワイとか海外挙式で…と思ってたら
彼も全く同じ事考えてたらしく、ハワイでやろうって向こうから言ってくれた
2人で初めて見た映画の舞台がハワイで、彼と行けたらなーって思ってたから本当嬉しい

552:恋人は名無しさん
18/09/07 22:57:06.70 JYLIFBa00.net
テレビ見てて、相席居酒屋とか行くなよって言われたけど心配いらないです

553:恋人は名無しさん
18/09/11 12:08:40.82 2L69kLsS0.net
恋人できてから新しい友達作りしてなくて、彼氏を優先してるから友達が減ってしまった、、

554:恋人は名無しさん
18/09/14 18:50:33.02 TuxrHVha0.net
>>550
同じく
彼女はよく友人の結婚式行った話とかしてくれるが、
俺は30年近く生きてきて友人から呼ばれて参加した結婚式はゼロ
もちろん呼ばれたことすらないし、今後も呼ばれることはない

555:恋人は名無しさん
18/09/16 21:48:33.77 wdUVgmrz0.net
>>554
まだ先の話だけど、彼女が結婚式に友人を呼んで盛大にやりたい、そこは譲れないって言いだしたら別れると思う

556:恋人は名無しさん
18/09/29 09:54:46.56 x/GH4Qvj0.net
>>553
わかる……
自分の場合、彼氏できる→私転職→お金ない→遊べない→彼氏とばかり会う
の結果、唯一の気の置けない友人ともちょっと距離できてしまった
他の友達も県外だし気軽に会える人が彼氏くらいしかいない…近所に友達が欲しい…

557:恋人は名無しさん
18/10/14 08:50:18.08 hWMi5NTi0.net
インスタやツイッターで彼氏と一緒の動画や写真を上げられるより友達との記事を載せられる方が嫌だ

558:恋人は名無しさん
18/10/14 20:47:12.65 PikmJuVZ0.net
>>556
全く同じ状況だ…今就職活動中でそれ以外は彼氏を優先にしてきたから唯一の友達と疎遠になってしまった…
その彼氏が友達と遊びに行くときが辛い…
結婚の話も出てるけど、彼氏の実家は寂れた過疎地だから友達もできなくて、
彼氏だけが心の拠り所になるのが恐い…
生涯の友達が地元に欲しい…

559:恋人は名無しさん
18/10/14 20:48:42.33 PikmJuVZ0.net
ちなみに今日は彼氏は友達との遊びで遅くなるみたいだけど、彼氏の友達に嫉妬してる
こんな自分嫌だ。彼氏と別れたほうが精神衛生上いいのかな…

560:恋人は名無しさん
18/10/19 12:30:45.97 bDa9zd800.net
元々友達いたことある位のポテンシャルならこれから人との出会いを大切にすればまた友達できるんじゃない?
私は元々嫌われ者過ぎて誰とも人との繋がりなくて
狂ったように街コンや社会人サークルいってどうにか彼氏できた
何にもできない馬鹿だから、それでもいい男には付き合ってもらえるけど
対等であるべきな友人関係となると難しい

561:恋人は名無しさん
18/10/20 18:53:26.89 ESz+RoMz0.net
>>559
別に彼氏と別れなくても、今まで仲良かった友達のこと久しぶりに誘ってみたりすればいいだけじゃない?
一時期疎遠になっても縁が切れた訳じゃないでしょ?

562:恋人は名無しさん
18/10/22 16:51:46.07 PtL9QEtP0.net
はじめまして。
私も彼氏はいるけど友達はいません。
友達はいないけれど、小中学生の時に仲の良かった人何人かとSNS上では繋がっています。
そこで小学生の時に仲の良かった子の結婚式の写真を見たり、産まれた赤ちゃんの写真を目にしたりしました。
もちろん結婚式は自分が呼ばれるはずもなく。
小学生の時仲良くしていた子が、結婚して今では赤ちゃんまでいるなんて、ととても遠い存在のように感じます(実際会っていないので遠い存在ですが)。
SNSの写真を見てるとみんなは小中高の時に仲の良かった子達と未だに仲良くしているというのに、私は誰一人と繋がっていないということが悲しいです。
こちらから連絡を取って、会おうと言えば会ってくれるのかもしれません。
でも私は話し下手で会話が続かないので結局相手を退屈させてしまうから、それが怖くて誘えません。
そうやって避けてきたのでみんなと疎遠になりました。
私はいつもそうです。
学校を卒業して繋がりがなくなったら、さよならです。
ずっと続いてる友達というのがいません。
みんなは昔からの仲の良い友達がいて、一緒に旅行に行ったりして笑い合ってるというのに。
私は孤独です。私も女友達が欲しい。
女子会とかしたい。居場所が欲しい。

563:恋人は名無しさん
18/10/22 16:52:07.28 PtL9QEtP0.net
>>557
同じく。

564:恋人は名無しさん
18/10/22 16:58:50.58 PtL9QEtP0.net
友達がたくさんいたら、彼氏に依存する必要がないから彼氏と上手くいかなくなったり好きじゃなくなったらしたら簡単に別れられるけど、私の場合は彼氏と別れたらひとりぼっちになってしまうし、色々なものを失ってしまうから別れるにも別れられない。

565:恋人は名無しさん
18/10/24 22:11:19.60 x4OrACya0.net
彼氏が友達多くていろんな友達の話してくれるの楽しいなとも思うけど
おでかけしたときとか友達にいつもお土産買ったり写真送ってあげたりしてるのみていない自分が比較されて虚しくなる 
友達が彼女紹介してほしいみたいな話もさいきん出たけどうまく話せる自信なくて印象悪く持たれるだろうし怖い
私は紹介する友達いないし
結婚式もしたくないけど彼氏は友達のに呼ばれたりしてるしやりたそう
彼氏のことは好きだけど比較していちいちへこむのが辛い
相手も友達いない人と付き合うほうが精神的に楽でいいのかな

566:恋人は名無しさん
18/10/24 23:23:20.32 8RUOARvj0.net
今日読んだ産経リビングかなんかで友達の人数平均18.5人だかなんだかって載ってて戦慄したわ
1人もいねえ

567:恋人は名無しさん
18/10/26 18:10:37.40 6dnI2dgO0.net
結婚式どうしようかなー
みんな上京して呼べる子いない

568:恋人は名無しさん
18/10/26 20:58:16.76 YBTXA/140.net
>>567
自分は家族挙式にしようと思ってるよ
呼ぶ人いないし目立つことも苦手だから

569:恋人は名無しさん
18/10/26 21:00:25.85 BJQ/lrGx0.net
同窓会があるからそこで友情取り戻す事もあるかも、、なんて。
面倒だから今まで友達居なかったんだし。
恋人だけで十分だわ

570:恋人は名無しさん
18/10/26 23:21:19.05 wztGTpO50.net
友達が全くいないわけじゃなく普通にインスタやツイッターではリプし合ったりするのになぜか集まりや飲みに誘われない これなんなの?

571:恋人は名無しさん
18/10/27 18:19:19.66 XGW99QLN0.net
>>570
嫌われてる

572:恋人は名無しさん
18/10/27 18:27:27.51 69TZ2bOW0.net
>>571
嫌われるようなことは何一つしてない

573:恋人は名無しさん
18/10/27 20:04:58.34 FeQSlDVq0.net
そういうとこが嫌われる理由なんじゃない?

574:恋人は名無しさん
18/10/27 21:02:06.39 e7kyOlQ50.net
>>573
いくら考えても心当たりはないんです

575:恋人は名無しさん
18/10/27 22:42:10.88 XGW99QLN0.net
なんでID何回も変わってるの

576:恋人は名無しさん
18/10/28 12:35:58.61 u7TPqJ200.net
彼と別れたら、失うものが多すぎる。
ひとりぼっちになってしまう。
行きつけのバーにも行けなくなるし、彼の友達達ともつるめなくなるし。
別れようにも別れられない。

577:恋人は名無しさん
18/10/29 12:30:09.41 K8zfMDcb0.net
最近、彼氏なのか、色々なことをする友達なのか分からなくなってきた
友達付き合いするついでに仕方なくシモも付き合う感覚
居心地は良いんだけど
友達作りとちゃんと結婚できる相手を見つける為に別れたほうが良いんだろうな

578:恋人は名無しさん
18/10/29 12:32:41.18 K8zfMDcb0.net
>>576
その気持ちわかる
彼氏と出会う前は、毎日ネットでサークル探しやマッチングアプリやって、一人ででかけて、若い貴重や時間を毎週毎週こんなことで潰して何やってんだろうと虚しかった
あれに戻ると思うと踏ん切れない

579:恋人は名無しさん
18/10/29 13:53:25.25 cJnckoan0.net
職場の人からその年齢だとそろそろ結婚式とか多くなってきたんじゃない?どう?
と言われてしまった
多くなるも何も友達いないから誘われませんよと…
私の周りではまだ誰も結婚してないですね~と返しておいたけど、友達0人なんて言えないよなぁ

580:恋人は名無しさん
18/10/29 19:18:28.77 H88IgIh40.net
社外の研修会をキッカケに出会った、
男女混合、未婚既婚、年齢も会社もバラバラの同業者友達グループ。
数年間すごくいい距離感で仲良くしてくれたのに、彼氏ができたとき勝手に私が彼に気を遣って距離を置いてしまい、疎遠にしてしまった。
本当にただの友情で繋がってたけど、
側から見たら男女混合だし、絶対誤解を招くよなって思って。
でもそのグループが本当にいい仲間たちだったから、本当にこれでよかったのかと思うときがある。
彼氏は普通に友達と飲みに行ったりするけど私はそういう気軽に飲める友達を自分から切ってしまったんだなと時々寂しくなる。

581:恋人は名無しさん
18/10/30 00:10:54.87 JByLKHKd0.net
私は早々にそういう友達を切ってしまったな
それも中学生くらいの時から

582:恋人は名無しさん
18/10/30 10:43:51.33 f8RQMM5Y0.net
やっぱり彼氏以外のいろんな人と交流をした方が人間的にも成長できるだろうし、彼に依存するよりよっぽど健全だと思うから何かまたはじめたいと思うんだけど、
同性ばかりの友達ができるかわからないから彼に心配かける気がして踏み出せない。
付き合いたてのころは「いろんな人と仲良くなれるところが好き」って言ってくれてたけど、一年ぐらいたって
その仲良い男女混合の友達グループとイベントを企画してる話をしたら
「大人数から愛されてる自分が好きだったりする?」って言われたことがあり
もしかしてよく思われてない?と思って怖くなってしまった。

583:恋人は名無しさん
18/10/31 13:14:38.67 1OHzHQ4Z0.net
>>582
もしかして良かれと思い男性グループにも過剰に愛想振りまいてない?
それを良く思わない人も割と居るし、そんなつもりじゃなくても他の男性から誘われたりしてるとあんまり良くないかも・・
私も嫌われまいと思って頑張っちゃう気持ちはすごく分かるけど、それで何故か好ましくない結果に終わって凹んだことあるわ

584:恋人は名無しさん
18/10/31 14:55:46.50 MLgdgRth0.net
わかる
逆に空回っちゃうか必死だと思われるのかな
結局一人だよ

585:恋人は名無しさん
18/10/31 16:19:05.99 CshpfYSI0.net
ああわかる。
男女分け隔てなく仲良くしなきゃ!って頑張ってたら、
男性グループと仲いいことで女性グループから嫌われ、男性グループから気軽に誘われることで彼氏にいらん誤解を受け、結局ひとりになる。

586:恋人は名無しさん
18/10/31 18:18:18.25 PvjALr1w0.net
同じような人が多く居て安心した
男女混成グループって見てると割と女性陣が一部を除いて男性陣に冷たいな・・と言う印象受ける事も多いけど
要らぬ誤解やトラブルを避ける為にもそれくらいで程よい壁を作った方がいいのかも
ただ、そんな器用な真似出来るかどうか・・

587:恋人は名無しさん
18/11/01 00:48:30.15 0xZcJxnT0.net
有名人で友達が多い、男女関係なく交友関係が広い人を見ても
ひとり身の人が多いイメージ。
やっぱり両立は無理なのかな…。

588:恋人は名無しさん
18/11/01 02:17:13.44 I7xfbAz50.net
みんなすごいな
自分はまじで中学の頃から友達がいない筋金入り

589:恋人は名無しさん
18/11/01 04:07:56.98 696G1rnR0.net
>>588
自分も中学生くらいの頃からずっといないよ
彼氏はまだ私に友達いないこと知らないから知ったらどう思われるだろ…

590:恋人は名無しさん
18/11/01 14:42:57.11 I7xfbAz50.net
>>589
よかった…同じような人もいるんだね

591:恋人は名無しさん
18/11/01 14:44:04.27 I7xfbAz50.net
恋人からは友達いないwって軽く馬鹿にされるけど、ガチで一人も友達いないと思ってないだろうなぁ

592:恋人は名無しさん
18/11/02 13:20:13.37 MrAMZRUX0.net
彼氏は仲良い友達がいて、しょっちゅう遊んでるし電話もよくしてるから私は友達がいないなんて言えない

593:恋人は名無しさん
18/11/10 13:50:19.21 Aio4zHVP0.net
私が大学で一人で過ごしていたことまで知っている元同級生と付き合ってる
それだけですごく気楽で貴重な人のように感じて、多少嫌なことがあっても別れられない

594:恋人は名無しさん
18/11/11 07:04:46.25 pYKzEs+C0.net
友だち一人しかいない
彼女も友達も凄くいい人で彼女とはラブラブだし満足しているけど、
少し寂しい
親友でなくていいから、つるめる友達が他に欲しい

595:恋人は名無しさん
18/11/14 04:09:02.37 EQDAaJLG0.net
友達一人だけど相手も人付き合い苦手らしいけどわりと友達いて嫉妬してしまったり
恋人も友達に慕われてて羨ましいし
差感じたりするときが辛い
慕われたり友達いるから魅力感じるんだなあと思うけど
ぼっち同士だったら楽そうだけど発展しなさそう

596:恋人は名無しさん
18/11/17 02:54:41.31 TALOJ91z0.net
彼氏と私は同級生で彼氏は友達が多く先輩にも可愛がられ
私は友達と呼べる子はそこそこいるけど、連絡は滅多にとらないし
結婚や仕事で県外だから会うことも無い。
遊んでおいでよと言われるけどいない...遊ぶ様な友達で

597:恋人は名無しさん
18/11/23 12:47:43.30 aMXXp8q30.net
友達は普通にいて恋人がいないよりも恋人はいるけど友達はいないってほうが惨めだよね
ドラマとかでも仕事はバリバリできて友達もいるけど彼氏はいないっていう設定はありすぎるほどあるのに
恋人はいて恋愛は順調なのに友達がいなくて悩んでる、みたいな設定のドラマや映画は見たことがない

598:恋人は名無しさん
18/11/26 11:06:05.22 34m2wWfr0.net
分かり過ぎてつらい
今付き合ってる人とは中学からで理由あって結婚は出来ないけど事実婚状態の今アラサー
生まれつき子供産めないし産みたいとも思わない
オタク趣味なのでイベントとかSNSで一時的な友達は出来るんだけどジャンル変わったりで結局疎遠になる
中学からの友達はみんな結婚してて子供抱きにきて~と言われるけど子供好きじゃないしってなあなあにして会ってない
生活には満足してるけどろくに友達の居ない自分て…てコンプレックス

599:恋人は名無しさん
18/11/26 17:46:47.74 hRLUXvKM0.net
友達なんて生活変われば離れていくものだし、女なら見下し要員やフレネミー?にもなり、基本信用できる生き物じゃない
そんなのよりは男いるけど友達はいない方がよっぽど良いと思う
生活変わっても繋がっていられる親友なら欲しかった

600:恋人は名無しさん
18/11/26 20:17:00.28 2co8w0Ij0.net
女の敵は女って言うし、友達いなくてもいいやって思うようになった
マウンティングされるの辛い

601:恋人は名無しさん
18/11/28 10:54:06.46 7eVXEdNz0.net
年末年始、私は休みだけど接客業の彼は仕事
友達いないから予定もないし1週間実家で引きこもるしかない

602:恋人は名無しさん
18/11/29 10:11:04.47 KDDS4F8I0.net
最近彼氏が友達いないネタでからかってくるのがちょっとうざい
受け入れてくれてるって考えればありがたいなって思うけどわざわざ触れて欲しくない
からかってくるってことは少ないとはいえある程度はいるでしょって思ってるのかな
でも実際は彼氏が思ってるより友達少ないと思う
彼氏も友達がめちゃくちゃ多いとかではない気がするけど、男女グループで遊んでることはたまにあるから羨ましくなる
私は基本1対1でしかもほとんど同性の友達だから

603:恋人は名無しさん
18/11/29 20:45:19.00 sRlIlqky0.net
友達と呼べる人なんて本当に誰一人いないよー
時々どうしようもない不安に駆られてしんどい…今の彼と別れたらまじで一生一人なんだろうな

604:恋人は名無しさん
18/11/29 20:53:29.71 slSfjf8K0.net
同じく
作りたいけど、まめな連絡とか遊びにいったりとか面倒だし、基本的に一人で没頭する趣味が好きだから、面倒くささが勝ってしまう
高校とかの友達と繋がってる人は人間関係大事にしてるんだよね、私はそれを怠ったから今の惨状だ
リア充羨ましい、その根気とコミュ力が切実に欲しい

605:恋人は名無しさん
18/11/29 21:49:13.79 52XK/7p+0.net
正直、一緒にいて楽しい、居心地が良い、尊敬できる、という友達に学生時代今まで一度も出会えなかった
人間性が苦手、考え方が苦手、趣味の傾向が苦手、など何かしら嫌悪を持ちながら孤立しない為にグループにいただけ
それは自分に魅力がないからそういう人としか釣り合わなかったんだろうけど
相手が気を使ってるんだろうけど、一緒にいて違和感がないのは今の彼氏だけかもしれない

606:恋人は名無しさん
18/11/29 23:05:04.11 MSnHciRh0.net
中学はネグレクトでまともに学校行かなかったし高校は通信だから人との出会いもなくて必然的に友達もいない
ひとりも

607:恋人は名無しさん
18/11/30 10:14:25.94 ajDz3b1L0.net
私女友達いないんですー
でも彼氏は途切れないし異性の友達ばっかなんですーって人に会ったけどそりゃ同性に嫌われるわwwって感じだった…
私は異性どころか同性もいません…

608:恋人は名無しさん
18/12/01 06:50:12.14 2GMK663g0.net
彼氏という存在は一人じゃん? それで考えたら友達だって一人か二人でいいんじゃね?って思うわ
彼氏は年月で変わるけど 同性の友達はずーーっと一緒なのが理想だよね
そういうのって親友というのかもしれんけど
時と場合で変わる彼氏と違い友達はずっと心の隣にいるし 自分も相手にとってそんな存在で
いなきゃならんけどさ 彼氏が出来るんなら軽い友達なんて必要ないよ
だって彼氏といる時と同じぐらい楽しい友達なんかほとんどいないんだからねぇ

609:恋人は名無しさん
18/12/01 10:47:01.03 89h4nSMm0.net
会社の人とか、当たり前かのように友達いる前提で話し進めてくるよね

610:恋人は名無しさん
18/12/01 12:49:03.49 lNyiDFb00.net
明日は唯一の友達の結婚式だ
親族と職場の人の式にしか行ったことないから緊張するし楽しみだし少し悲しい
県外に嫁ぐからなかなか会えなくなっちゃうな

611:恋人は名無しさん
18/12/12 06:57:46.13 iJ1yX3Vl0.net
彼氏と同棲してて今度家でクリスマスパーティーをすることになったけど呼ぶ人がいなくて彼氏の友達に友達いないのがバレるから恥ずかしい。
友達が多い人はいいなあ、女子会したりクリスマスパーティーしたりして楽しそうでさ。

612:恋人は名無しさん
18/12/12 12:25:21.47 kqflyJb50.net
>>611
あなたの彼氏はあなたに友達がいないことを知ってるのに家でパーティーすることになったの?
呼ぶ人いないからやりたくないって言ってもよかったと思うけどな
何かやらなくてはいけない理由でもあるのかね

613:恋人は名無しさん
18/12/12 12:53:52.15 8gmNLC280.net
>>612
いや、クリスマスパーティーはしたいよ。
彼は彼の友達を呼ぶし別に私も絶対友達を呼ばなきゃいけないわけではないから。
私が友達少ないことは知ってるよ。

614:恋人は名無しさん
18/12/12 12:55:26.94 8gmNLC280.net
入社してからいつもお昼ご飯を一緒に食べてた人(入ったばかりだから気を使って一緒に食べてくれてた)が最近いつも別の人と食べてて地味に悲しい。そりゃあ私と食べるよりも他の人と食べた方が楽しいよね、わかってるけど。

615:恋人は名無しさん
18/12/12 12:59:56.00 dHMXSRc60.net
>>614
付き合いとかあるしそう卑屈になったらあかんよ、目に出ちゃうから

616:恋人は名無しさん
18/12/12 17:53:06.61 ov3vnxdC0.net
>>614
あ~学生時代いつもこんなんだったわ…

617:恋人は名無しさん
18/12/12 17:54:06.88 Sc5CELVP0.net
>>616
仲間よ

618:恋人は名無しさん
18/12/12 20:36:11.57 Sc5CELVP0.net
私ってつまらない女だなあ。
テンション低いしリアクション薄いし。
彼氏と話してても「うんうん」か「へえー」か「はは」とかしかない。
喜怒哀楽があまりないし無表情。
今はこんな私でも溺愛してくれてるけれどそのうち一緒にいても楽しくないって振られそうだ。
というかこんな私と一緒にいる彼氏がかわいそうだ。

619:恋人は名無しさん
18/12/13 00:27:53.48 QQ/hYlEE0.net
彼氏の友達集団の忘年会行くの不安…
趣味が違うから話についていける自信ないし、女友達欲しいけど2人くらいしか来ないらしいし…
私が嫉妬束縛激しいから他の女の子と会話してるのも見たくない。
誘いを受けた時は楽しみだったんだけどなぁ。

620:恋人は名無しさん
18/12/13 13:08:26.66 fbwx/wRq0.net
明るくてコミュニケーション能力の高い人は友達がたくさんいていつもみんなでわいわいしてて楽しそうだなあ。羨ましいなあ。

621:恋人は名無しさん
18/12/13 13:56:54.09 6BFN7QjZ0.net
中3位から友達居ないからもう手遅れ
今居ないのはもう良いけど、十代後半の大人になる過程を一人で過ごすと良くないね
自分がわからなくなる

622:恋人は名無しさん
18/12/13 15:41:39.36 oGjwfxPw0.net
現在友達がいないこと自体より、自分の世界に籠ることが多すぎる故に考え方が凝り固まったりひねくれたのが問題

623:恋人は名無しさん
18/12/13 23:22:09.58 jmw+viQj0.net
>>622
わかる

624:恋人は名無しさん
18/12/13 23:26:50.60 jmw+viQj0.net
今日会社の同じ部署の人と女子だけの忘年会してきたけど、わいわい賑やかで楽しかった。
女子会気分を味わえて嬉しかった。
友達のいる人はしょっちゅうこんな風に女子会してるんだなあと羨ましくなったよ。
それにしても他の人と自分とのコミュニケーション能力の差に愕然とする。
どうしてあんなに次から次へとペラペラ喋れて上手い返しができるんだろう。
コミュニケーション能力の高い人は人生楽しめていいなあ。
コミュ力のある人は大概頭も良いしね。

625:恋人は名無しさん
18/12/14 01:52:46.89 jUY/VxFP0.net
>>622
わかる
>>624
私はそういうところですら話せないし全く楽しめないわ
もうひねくれまくって普通の人にはなれない

626:恋人は名無しさん
18/12/14 18:13:46.59 cIPoLc+r0.net
見聞が少なすぎて、経験が少なすぎて人と話す時に話が膨らまない。

627:恋人は名無しさん
18/12/14 22:03:48.32 RBLSq1f/0.net
気軽におしゃべりする人が欲しいよ。

628:恋人は名無しさん
18/12/14 22:04:38.01 RBLSq1f/0.net
>>578
わかります。

629:恋人は名無しさん
18/12/16 07:09:25.81 X+ckrQBS0.net
正直言って最近彼氏に飽きてきた。
セックスもめんどくさいと思う。
執拗に攻められると「早く終わらせてー」と思う。
だけど彼を裏切って他の人と付き合っても彼のように一途に愛してくれるかわからないし、
付き合ったら態度が変わってやり捨てされるかもしれないし、
付き合ってから性格の不一致に気付くかもしれないしと思うと怖くて別れられない。
それに浮気はしたくないけれど彼を失ったら次の彼氏が見つかるまでひとりぼっちになってしまうから次が見つかる前には別れられない。
しかも同棲してるから引っ越しがめんどくさい。
でももし彼にプロポーズされたら本当にこの人と結婚していいのかと疑問に思う。
どうしたらいいのかわからなくて八方塞がりだよ。

630:恋人は名無しさん
18/12/16 07:11:04.38 X+ckrQBS0.net
彼とは一緒にいて落ち着くし安心するけれどドキドキしない。
誰と付き合っても時間が経てばドキドキしなくなるものだけど、
彼には最初からあまりドキドキしなかった気がする。

631:恋人は名無しさん
18/12/16 07:17:31.16 X+ckrQBS0.net
私は周りの人と比べて経験値が少なすぎるなと思う。
経験値も少ないし言葉を上手く組み立てられない。
あと記憶力も悪いから過去のエピソードを聞かれても思い出せないし上手く答えられない。
みんなはペラペラと喋っててすごいなあと思う。
どうしたらコミュ力上がるのかな。

632:恋人は名無しさん
18/12/16 07:27:57.29 X+ckrQBS0.net
愛されているのにもう少しイケメンでできればお金ももう少し持ってる人と付き合いたいとわがままなことを思ってしまう。

633:恋人は名無しさん
18/12/16 14:14:36.77 MUNDgEGY0.net
>>629
分かる
全くそういう意欲湧かなくてマグロってる
相当気持ち悪いけど、彼氏が年上だから若くてイケメンとしたいと思ってしまう
コミュ力が著しく劣っているから自分に合わせてくれる男としか一緒になれないみたい
女同士では会話が楽しいかが重要だろうから

634:恋人は名無しさん
18/12/16 16:40:42.28 ZGmFrPBV0.net
>>633
わかる、マグロになっちゃうよね。
私の彼氏も年の割には白髪が多かったりと老けて見えるからもっと若々しいイケメンとしたいとか思っちゃう。
そうなんだよね、コミュ力が低いから向こうから好きになってくれる人としか一緒になれない。

635:恋人は名無しさん
18/12/16 20:40:21.71 U3jdXZmB0.net
私も相手からきて付き合いだした時は気持ちが長く続かなかったけど、今は自分がめちゃくちゃ好きになった人と付き合ってて2年近くになるけど、ずーっと変わらず好き好き思ってるw
だから>>633さんも>>634さんも自分から好きになった人と付き合ってみたら幸せになれそうだなぁって思った

636:恋人は名無しさん
18/12/16 21:47:08.43 MUNDgEGY0.net
一応最初は好きだったんだけどね
肌のくすみとかが気になってきて
男が彼女が30位になると飽きて捨てる気持ちが分かった

637:恋人は名無しさん
18/12/16 21:52:50.49 X+ckrQBS0.net
>>635
うーん、でもどうやって乗り換えるかなんだよね。
乗り換えるって言い方は悪いけれど・・・
別れても次の人が見つかるまでどのくらいかかるかわからないし今の人よりもいい人が見つかる保証はないから別れてから次を探すという勇気はない。
友達がいないからなおさら。
でもキープしながらだと浮気になっちゃうからな・・・
どうしたらいいんだろう。

638:恋人は名無しさん
18/12/16 21:55:16.34 X+ckrQBS0.net
>>636
肌のくすみって、男性が女性を見るみたいだね。
お相手はいくつくらい?
でも自分もいずれは肌がくすんでくるんじゃない?

639:恋人は名無しさん
18/12/16 23:44:47.59 X+ckrQBS0.net
本当に普段何気ないことをLINEで話し合う友達が欲しい。
友達がいないから話し相手を求めてここに来るけど過疎ってて悲しい。
友達ってどうやって作るのかな。
ジモティーとかで知り合った人と会ってみたりするけどなかなか上手くいかなくて長続きしないよ。
何か趣味があったならそれで繋がれるんだろうけど、特別趣味もないしな・・・

640:恋人は名無しさん
18/12/17 00:01:42.66 x/ZYxOIj0.net
>>638
そう、それを実感したから早く乗り換えたいけど>>637と同じことを悩んでいるところ
捨てる側の気持ちが分かったから若くて結婚願望ある人と付き合わないと時間がない

641:恋人は名無しさん
18/12/17 01:58:09.82 y6fncMof0.net
>>631
>>637
すごいわかる
>>639
私はもう友達がほしいとすら思わなくなってしまった…
面倒なことに巻き込まれたくないとか思ってしまう
一人のほうが結局楽だとか考えてしまう

642:恋人は名無しさん
18/12/17 06:44:25.15 q1z+dn3Q0.net
>>641
必要としてないなら別にいいんじゃないの?
私は友達が欲しいから友達が多い人を羨んでしまうし寂しいし。

643:恋人は名無しさん
18/12/17 07:40:33.25 q1z+dn3Q0.net
でも、友達はいないけど、彼氏がいるだけまだ幸せな方だよね。
クリスマスとかのイベントごとを一緒に祝えるし、一人じゃない。

644:恋人は名無しさん
18/12/17 07:59:26.26 q1z+dn3Q0.net
>>94
スレ立てありがとう

645:恋人は名無しさん
18/12/17 08:29:10.47 48KZkDyA0.net
前にも立ってたけど落ちたよね

646:恋人は名無しさん
18/12/17 10:57:20.53 aTJqah1d0.net
最後のレスが去年とな

647:恋人は名無しさん
18/12/17 14:10:06.31 2J1iu45t0.net
>>646
マジか、気付かなくてメール送っちゃった

648:恋人は名無しさん
18/12/17 14:14:02.47 2J1iu45t0.net
祖母がなくなって親戚一同集まったけどいとこのコミュニケーション能力の高さと言ったら。
次から次へと言葉が出てきてずっと喋っててすごいわ。
そして母を除いてうちの家族の無口さと言ったら。
やっぱり家族の仲が良くないと家でコミュニケーション能力が育まれなくて外でも他人と仲良くなれないんだな。
いや別に家族の仲は良い方だ思うけれど会話が少ない。
家族が社会の最小の単位だもんな。

649:恋人は名無しさん
18/12/17 14:16:56.55 2J1iu45t0.net
だけど久々に親戚と和気藹々とできて楽しかった。
いとこも歳が近いから友達とわいわいする感覚で嬉しかった。
また寂しくなるな。

650:恋人は名無しさん
18/12/17 16:44:44.12 2J1iu45t0.net
友達が欲しくてメッセージ交換アプリみたいなのダウンロードして使ってみたけど出会い目的の男しかメッセージ送ってこないわ。
なかなかネットで友達を見つけるのも難しいな。
何か趣味があったらそれを通して友達ができたりするんだろうけどね。

651:恋人は名無しさん
18/12/17 17:13:47.85 K9VLhh1W0.net
彼氏のキスが嫌になってきた

652:恋人は名無しさん
18/12/17 17:36:53.18 EW36hFM40.net
コミュニケーション能力は低くはないけど、継続することがめんどくさい。
精力は強いので嫁とは1日2回以上セックスして下半身のコミュニケーションが
落ちないように気を付けている。
自分のチンチンは17cmで大きめなのだが嫁の膣が前より広がって奥も深く入るようになり
ぴったり絡みつくように馴染んでいると思う。
よく膣汁もでるので挿入痛もない。
大学で新体操をやっているので体幹が強く、体力が十分なのでセックス依存症までもっていきたい。

653:恋人は名無しさん
18/12/17 18:02:01.47 2J1iu45t0.net
>>651
それはツライ

654:恋人は名無しさん
18/12/17 18:10:01.54 2J1iu45t0.net
自分は自分でかわいそうだけど、兄は精神疾患者で仕事してなくてほとんど一日中家にいて友達も恋人もいなくて家でラジオを聞いたりテレビを見たりしてるだけで、見てるこっちが悲しくなってくる。
というかうちの家は母親以外みんなまともに友達いないからうちの家系って・・・と悲しくなる。

655:恋人は名無しさん
18/12/17 23:20:06.72 q1z+dn3Q0.net
彼氏に「どうしていつもネット上の人と話すの?知らない人と話すの違和感感じないの?」と言われた。
友達がいないからだよww

656:恋人は名無しさん
18/12/18 23:45:28.05 e3Sez93V0.net
やばいな私、彼氏とセックスしてる最中にエロ少女漫画に出てくるイケメンを想像してた。
そうしないと興奮しないし「早く終わらせて~」と思ってた。
こんな私にこんなに優しくしてくれて愛してくれる人は他にはいないかもしれないのに。

657:恋人は名無しさん
18/12/18 23:56:14.25 GO5UglF80.net
お盆に高校の時の忘年会があって、10年ぶりに会う子もいた
それがきっかけでたまにラインの往復したり近況報告とかしてて、今年やっとひさびさに親戚仕事関係以外で年賀状書ける人ができたw
たったそれだけだけど嬉しい。この関係を大事にしよう…

658:恋人は名無しさん
18/12/19 06:50:29.41 vVwCu8sC0.net
>>657
おめでとう!

659:恋人は名無しさん
18/12/19 06:55:43.91 vVwCu8sC0.net
捨てアド作ってここに載せたらメル友になってくれる人いる?

660:恋人は名無しさん
18/12/19 12:52:10.84 e4Gxf9ys0.net
男だと知らない同性となんて話したいとも思わないけど、女性は違うんだなー

661:恋人は名無しさん
18/12/19 15:24:12.24 WVijSfVL0.net
>>660
私は女だけど話したくないよ

662:恋人は名無しさん
18/12/19 15:40:13.39 /uLR/gLX0.net
男だけどハグしたりキス出来る男友達欲しい

663:恋人は名無しさん
18/12/22 14:04:20.66 zTFPLK7V0.net
過疎ってんなー

664:恋人は名無しさん
18/12/22 14:11:58.98 Z/OqLe6G0.net
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマⅰトレーヤを見たらどんな反応するかな
スレリンク(liveplus板)

665:恋人は名無しさん
18/12/22 14:54:56.76 K5VLxeL30.net
 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)の告発
 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

666:恋人は名無しさん
18/12/25 00:28:47.54 RupP6IGn0.net
ケンカになった時
彼氏に友達がいない事バカにされた
それは言わないで欲しかったな
さすがに傷つくよ…
自分だって職場で仲良くなった人としか遊んでないくせに

667:恋人は名無しさん
18/12/25 01:00:48.43 eQfvMkfY0.net
>>666
それは辛いな…
私は普段から馬鹿にされてるなんか茶化すみたいな感じだけど

668:恋人は名無しさん
18/12/25 01:52:10.85 rRKFjnBQ0.net
喧嘩の内容と関係ない所で攻撃してくること自体無理
文句言いたくなるほど気に食わないから最初から付き合うなよって思う
ていう考え方で過去の友達も切ってきたから一人なんだけど…
筋が通っていない、または何様な行動言動を受け入れられなすぎる

669:恋人は名無しさん
18/12/25 23:57:21.49 RupP6IGn0.net
友達が沢山いる人って
そういうのを我慢できて何事もなかったかのように明るく振る舞える人が多いよね
私にはしんどくてできないわ
我慢が足りないんだろうね
ストレス感じるぐらいなら
一人でいいって思うけど
孤独が好きなわけではない

670:恋人は名無しさん
18/12/26 00:06:59.74 jLPnBT7z0.net
自信があるんだと思う
嫌なことを言われても存在を否定されてるわけではないと思えるとか
別の誰かは認めてくれていると思えるとか
私は否定的なこと言われると、存在全て馬鹿にされていると思うし、周りもそれに便乗すると思ってるから絶縁まで行ってしまう
実際そういう扱いを子供の頃にされてたから思考の癖なのかもしれない
彼氏との関係も傍から見たら歪なのかも

671:恋人は名無しさん
18/12/27 02:05:07.73 AESClOSY0.net
年末年始本当にすることがない
家族以外と顔合わせないで終わりそう
彼氏は仕事だし
もちろん友達もいないし
大掃除はしたくないし

672:恋人は名無しさん
18/12/30 22:38:21.19 J0OhFO1Z0.net
大掃除はしようよ

673:恋人は名無しさん
19/01/02 09:34:18.35 lxMHsGnu0.net
>>659
いるよー

674:恋人は名無しさん
19/01/02 16:56:25.58 9/Hh0ed30.net
俺は友だち一人しかいない
彼女も友達もいい人だけど、もう一人二人友達欲しいわな

675:恋人は名無しさん
19/01/04 10:33:22.39 pA4Ga4z+0.net
31から今日にかけてずっと1人で引きこもってた
友達欲しい…

676:恋人は名無しさん
19/01/05 09:55:48.20 9kDuiZtC0.net
誰か友達になってください

677:恋人は名無しさん
19/01/05 15:32:28.66 NVms9ap30.net
嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブスハゲちび雅美88歳悪魔スレ

678:恋人は名無しさん
19/01/05 15:32:48.13 NVms9ap30.net
嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブスハゲちび雅美88歳悪魔スレ

679:恋人は名無しさん
19/01/05 21:48:01.10 NVms9ap30.net
嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブスハゲちび雅美88歳悪魔スレ

680:恋人は名無しさん
19/01/08 14:04:28.12 WlKU49DFv
あたしの人ち的だからってばかにするなよ

681:恋人は名無しさん
19/01/14 20:11:27.75 GI5PVtx60.net
年とったら友達より恋人いないほうが辛くなるよ

682:恋人は名無しさん
19/01/14 23:59:46.78 fplkGqrl0.net
まだ恋人がいなかった時
休日もほとんど出かけない
買い物も1人
旅行も全く行かない
アンタ何が楽しくて生きてるの!?ってある人にバカにされた
屈辱的だったし相当落ち込んで
自分は生きてちゃダメなのかな…まで考えてた
でも今はそいつは旦那に浮気されて逆ギレされ、家を出て行かれた
そのあとひとりぼっちで病んでる
自分より不幸な人を見ても
決してバカにしてはいけないなと学んだわ
今の恋人がいる状態を当たり前と思わずに心からその人を大事にしようと思った

683:恋人は名無しさん
19/01/15 08:43:35.43 4EpcC88j0.net
何の歌詞だよ

684:恋人は名無しさん
19/01/17 23:33:28.44 VbI2QbcY0.net
誰とも喋らない毎日が続いて辛い

685:恋人は名無しさん
19/01/21 00:35:52.64 9gGVmZTA0.net
友達もいない上に彼氏の友達が嫌い

686:恋人は名無しさん
19/01/24 10:16:26.75 AoCfCRNB0.net
私と予定入るかもしれないところに他の予定が入るかもしれないと言われて地味にショック
確かにまだ決まってなかったけどさ、そこは空いてるって言ってたのに
他の予定って言うのも曖昧でイラっとする
私にも友達たくさんいたらこんな風に思わないのかな

687:恋人は名無しさん
19/01/27 01:19:15.08 QizWG0qWI
金自慢の彼にも降られて輪に入ろうと必死だけど一向にハブられてる女がいる。

688:恋人は名無しさん
19/01/27 12:42:40.87 e33WUtaE0.net
彼氏と会えない休日はやることがない

689:恋人は名無しさん
19/01/28 12:44:43.84 Pd2WAwYf0.net
>>684
同じく

690:恋人は名無しさん
19/02/03 21:18:34.48 4zJzouJc0.net
っていうか、友達って必要?
平日は仕事してるし土日は彼氏と遊ぶしで友達の必要性を感じないんだが。

691:恋人は名無しさん
19/02/03 21:50:19.44 Cg7/6Sds0.net
日常の雑談なんかは会社の同僚とかで満足できるし
土日は恋人で忙しい、たまに会えない休日なんかはネットや趣味で十分
親友とかならまだしも、友達レベルならいない方が楽

692:恋人は名無しさん
19/02/03 21:58:57.91 XLCdLd+I0.net
>>691
だよね。
学生ならまだしも社会人になると友達なんている方が面倒くさい。

693:恋人は名無しさん
19/02/03 22:01:43.67 OA6Q5v230.net
親友なんてもっといないわ

694:恋人は名無しさん
19/02/03 22:27:26.87 0MWyC6Zh0.net
自分はやっぱり友達欲しいなぁ
惚気とか悩み聞いて欲しいし、たまには彼氏以外の人と遊び行ったり食事に行きたい

695:恋人は名無しさん
19/02/03 22:36:25.21 jlgGeYNw0.net
>>694
惚気とか悩み聞かされる友達なんてやじゃん
自分は遊びに行くならたまには1人がいいからやっぱ友達はいらないかなー

696:恋人は名無しさん
19/02/03 22:44:54.32 dxSoKpnM0.net
>>694
こういうのが一番めんどくさい
他人の惚気とかどうでもいいし、第一自分が友達に何かするより
友達に自己の欲求を求めてるだけじゃん

697:恋人は名無しさん
19/02/03 22:47:27.81 uYbkx/lI0.net
友達いないスレだから友達欲しい人ばかりなのかと思ってたけど、むしろ友達いなくてもいいやって人も案外いるんだね
それぞれの主義はわかるけど、そうそう他の人を貶すもんじゃないよ

698:恋人は名無しさん
19/02/03 22:52:38.53 /RyTe48r0.net
>>697
誰も貶しちゃいないでしょ
というか友達いないスレって友達いらない人が多いのかと思って覗いたんだけど、友達欲しい人のが多いの?
だったら作ればいいのに。趣味作ったりコミュニティ入ったらすぐできるじゃん。

699:恋人は名無しさん
19/02/03 23:06:36.89 NFOEHaKu0.net
友達欲しいけど成人してからはなかなか難しい
趣味作ったりコミュニティ入ったりなんて簡単に言ってるけど、それが難しいからこのスレにいるわけじゃない?まあこんなこと言う人って努力不足とかいって切り捨てるんだろうけどさ
学生時代の友達を大事にしなさいって、恩師の言葉が今になって身にしみるよ
まめに連絡とりあったり遊びに行く段取り決めるのすら面倒くさいし気を使う。普通に当たり前に友達がいて遊びに行ける人になりたい

700:恋人は名無しさん
19/02/03 23:32:15.41 d8bShj/n0.net
素朴な疑問なんだけど、なんで趣味作ったりコミュニティ入って友達作んのが難しいの?
今の時代SNSやらネットやらあるんだし簡単じゃん
なんなら社会人サークルとか募集してんだし入ればいいし。

701:恋人は名無しさん
19/02/03 23:34:34.62 d8bShj/n0.net
というか、
>まめに連絡とりあったり遊びに行く段取り決めるのすら面倒くさいし気を使う。
それが初期の友達なんじゃないの?気心知れた友達なんてその延長線上にできるんだしちょっとは我慢しなよ

702:恋人は名無しさん
19/02/03 23:56:46.69 2ijzSP4m0.net
自分の場合はオフ会とかに参加したりして仲良くなった人はできたものの、段々連絡取らなくなって久しぶりに連絡入れても返事来なくなったりして疎遠になってしまった
趣味もあるけど探し方が分からない
昔はメル友募集掲示板とかあったりして探しやすかったけど
友達って作るもんじゃなくて自然となるものだなと思い知った

703:恋人は名無しさん
19/02/04 01:49:31.99 OJhgTz9C0.net
本気度が山盛り

704:恋人は名無しさん
19/02/04 06:21:47.60 tQFGvSTj0.net
>>702
ちょっとまって、友達に何期待してんの?
働き出したら同僚や取引先で同世代とかで遊んだり飲みにいったりで連絡とったりする人できるし(友達いらないから断るけど)
結婚して子供できたら主婦友ができるだろうし(作りたくないけど)
友達なんてその場の状況で変わるもんでしょ
なに?親友レベルの人が欲しいって話?
それか自分に都合のいい人が欲しいって話?

705:恋人は名無しさん
19/02/04 06:51:50.81 K075vIxw0.net
落ち着きなよw

706:恋人は名無しさん
19/02/04 07:40:53.77 1+NoLyaB0.net
文面だけで落ち着けって言う人って自分が落ち着いてない事多いよね
読み手の感情で左右されるわけだし

707:恋人は名無しさん
19/02/05 00:59:37.17 +sNkmY5Y0.net
寝取られマゾのスレ4
URLリンク(mercury.bbspink.com)

708:恋人は名無しさん
19/02/05 09:30:00.96 K/6N8pd10.net
国内最高齢チンパンジー「ジョニー」死ぬ
推定69歳「考えられないほど長生き」
神戸市立王子動物園(同市灘区)は15日、
国内最高齢のチンパンジー「ジョニー」
(雄、推定69歳)が死んだと発表した。
同園によるとチンパンジーの平均寿命は50歳ほどといい、
「考えられないほどの長生きだった」という。
アフリカ生まれで、1955年に推定5歳で来園。
群れのリーダーとしてパトロールを欠かさない
頼りがいのある性格で、5頭の妻との間に9頭の子をもうけた。
最初の子は国内で初めて人工飼育で育ち、
5年前に51歳で死んだ雌「チェリー」。
高齢のため一昨年から寝室で療養中だったが、
昨年9月ごろから食欲が落ち、
15日早朝に死んでいるのを飼育員が確認した。
ジョニーの死により、同園のチンパンジーは
ジョニーの妻2頭、娘2頭の雌4頭となった。
職員らは敬意を込めて「ジョニーさん」と呼んでおり、
担当者は「64年間にわたって動物園の変遷を見守り続けてきた、
偉大なチンパンジーだった」としのんだ。
同園は17日から当分の間、
チンパンジー観覧通路に献花台を設置する。

709:恋人は名無しさん
19/02/05 17:53:25.07 gvMjvyEw0.net
☆忘れられないSEX 2回戦☆
URLリンク(mercury.bbspink.com)

710:恋人は名無しさん
19/02/06 05:00:07.39 LhpB1Njh0.net
【調査】社会人の約半数が「5年前と比べて太った」―18年12月調査
スレリンク(newsplus板)

711:恋人は名無しさん
19/02/06 20:25:40.59 eqokVBfJ0.net
【Why?】なぜ日本人は淫毛とケツ毛を剃らないの?欧米では男女みんな剃ってるしメリットしかないのに★2
スレリンク(newsplus板)

712:恋人は名無しさん
19/02/07 03:31:31.36 scX2i2Sj0.net
名字・苗字・姓のランキング
URLリンク(honkawa2.sak)<) ura.ne.jp/2405.html
>ほぼ10年ごとに時代精神を表現するかのように「千代子」「文子」「和子」
>「恵子」「由美子」「陽子・智子」「愛」「美咲」の時代と移りかわり
独身男女の結婚意思と異性との交際状況
URLリンク(honkawa2.sak) ura.ne.jp/2407.html
>大半は結婚するつもりだが、結婚意思のない独身も増加(特に男)。
>交際相手なしの独身男性5割以上、独身女性45%と増加傾向。

713:恋人は名無しさん
19/02/08 23:12:41.86 M1ZCqnUE0.net
好きな人には嫌なことされても我慢できるし
色々してあげたいけど、友達だと嫌なこと

714:恋人は名無しさん
19/02/08 23:13:48.47 M1ZCqnUE0.net
途中で送っちゃった
友達だとそれを我慢してまで関係続けたくない
だから友達いないのか

715:恋人は名無しさん
19/02/11 13:54:16.48 x7YoJfB60.net
女いる?クリトリスはなぜあんなに感じる?
URLリンク(mercury.bbspink.com)

716:恋人は名無しさん
19/02/12 20:02:44.53 r8E2o8f+0.net
【男性】入れてからイクまでの時間【質問】
URLリンク(mercury.bbspink.com)

717:恋人は名無しさん
19/02/13 01:44:59.96 BdV4Vnmz0.net
このスレに書き込む資格もないんだけどさ、
唯一の彼のような存在と別れてしまったフラレてしまった
本当に一人ぼっちになってしまった
彼がいる生活に慣れすぎてしまって心が追いつかない
食欲もない
今は誰とも会いたくないから友達いなくて良かったな
体調がずっと悪い

718:恋人は名無しさん
19/02/14 20:42:53.66 vJujgiP70.net
みんなが疎遠になってるのなら分かるけど、大学の友達が自分を誘わないでしょっちゅう飲みに行ってる。
インスタのストーリーで丸分かり
でもツイッターのリプとかのやり取りはあるし途中まで自分もみんなと遊んでた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch