☆同棲統一スレッド★ part105at EX
☆同棲統一スレッド★ part105 - 暇つぶし2ch900:恋人は名無しさん
17/04/23 23:31:43.16 oPWrmltv0.net
ID:2hbK1QzR0は荒らしだからそれにレスするやつも同罪
死んでくれ

901:恋人は名無しさん
17/04/24 13:00:10.87 oFkODzIz0.net
同棲から別れるとなると引越しまで
超気まづくない?

902:254
17/04/25 10:02:57.47 xnRde3r/0.net
今住んでる家、名義は私
ネットの回線は彼名義
なぜ彼名義なのか、それは前の家(彼名義)で契約した回線を引き継いだから
でも工事費やネット代はそれぞれの家で私も負担してる

ここまでが前提
彼氏が別れる前提で家出をし、モデムを持っていった
新しく機器借りるにしても、私名義で新たに回線契約しても時間とお金がかかる
今の回線を名義変更の手続きするのが一番スムーズに思える
みんなならどうする?

彼からは脅迫メールが届いていて、まともに連絡が取り合えない状態かつ、こういったことはきちんと向き合ってくれないタイプ
最悪親を介して名義変更お願いするしかないのか、と思ってる

903:恋人は名無しさん
17/04/25 10:34:46.28 Wokm83Td0.net
強迫してきてる相手と連絡取り合って名義変更がどう考えてもスムーズとは思えないから
自分なら新規で自分で契約する
生活変わったなら多少の出費は仕方ないし
時間も元彼とゴタゴタやってる間に済みそう

904:902
17/04/25 10:54:46.45 xnRde3r/0.net
>>903

なるほど、レスありがとう。
確かに多少の出費は仕方ない。

後出し愚痴になるけど
彼氏とは一年同棲してその間警察沙汰が2回。
ともに彼氏が警察を呼んだ。
理由は私のDV…だけど大事な話を無視して逃げるので平手で肩や背中を叩いた、痣や血が出るような殴る蹴るをしてはいない。
今回の脅迫は、今までのDVで警察に被害届出したから裁判を起こす。慰謝料50万払え。今から30分以内に20万入れたら示談で済ませてやる というもので、不安になり管轄の警察に駆け込んだら彼氏は来てないとのこと。
昨日の夕方にその脅迫メールが届いてから一切連絡は取ってないし、取りたくもない。
だから親を介しての名義変更かな…と考えてたけど冷静になるとパッパと新しく契約したほうがいいね。

長文失礼しました。

905:恋人は名無しさん
17/04/25 11:43:39.15 jio/w13H0.net
血が出てる出てない痣できたできない関係ないよ
普通は叩いたりしなくないか?

906:恋人は名無しさん
17/04/25 12:05:42.86 kzcy1mmR0.net
カプ板のネジゆるみ系を全部アフィって思うようにしたらスルーばっかになった

907:恋人は名無しさん
17/04/25 12:12:38.44 E7GhpSKZ0.net
>>904
そんなので警察呼ぶ彼氏によく愛想尽かさなかったね。私なら無理だわ

908:恋人は名無しさん
17/04/25 13:04:49.91 7eWGoe/E0.net
>>904
どっちもどっち
すぐ手が出るあなたもおかしいし
脅迫みたいに金銭請求してくる彼氏もおかしい

さらに言えば、気に入らないからと手をあげるのは
いくら血が出たりあざができなくても暴力には変わりないんだよ
幼稚すぎる
もちろん彼氏のほうも大事な話から逃げるなんて幼稚

まー似たもの同士だね

909:902
17/04/25 13:14:12.59 xnRde3r/0.net
うん、どっちもどっちとか私にも問題はあるの承知してる
両親に紹介して婚約もしてたけど、半年働かず夜明けまでゲームして夕方起きてきて、私は音で眠れず寝不足で仕事行ってイライラして…
無理がある関係だった
もちろん楽しいこともあったけどね

みなさんは楽しい同棲ライフを送ってください

910:恋人は名無しさん
17/04/25 13:33:29.61 K7bU0oxO0.net
>>902
名義変更ってすごく手間だよ
新規の方が早い

911:恋人は名無しさん
17/04/25 13:53:14.09 GcWtVC8B0.net
同棲はじめてから、初めて本格的な喧嘩した
明確にどちらが悪かったわけでもないけど、お互い意地を張っている感じ
なまじっか広い家だから別々に寛げてしまうのも嫌味ったらしくなって昨日夜仲直りできなかった
家に帰りたくないけどここで飲みに行ったりしたら余計こじれるのかなぁと悩み中…
あぁ帰りたくない…でも仲直りしたい…

912:恋人は名無しさん
17/04/25 13:55:01.06 XBN9IAYr0.net
名義変更って結局本人の確認書類(免許証原本)とかが必要だしかなり手間だと思うよ
脅迫されてるなら警察行ってあなたが訴えれば?
痴話喧嘩って事で相手にされないだろうけど

913:902
17/04/25 14:42:44.60 xnRde3r/0.net
>>912
それだけど回線会社の人は彼と連絡がとれて、彼のほうから名義変更を言い出したとのこと。
だからもうそれでいいかな。

うん、私も昨日警察行ってきた。
実は二回目に警察呼ばれたとき、もう別れますってなったんだ。
そこで二人の給与を入れてる共通口座のお金をどうするのか翌日彼、彼兄、私の三人で話し合いをしたんだけど、彼が8割持っていった。
抵抗しても、彼と彼兄からはDVで訴えるぞとかその件と関係のない人格攻撃をされて従わざるを得なかった。
だから脅迫メールに書いてる被害届は本当なのかと思って警察に行ったよ。
だけど彼は警察署に来てないらしい。
こんなんで裁判が成立するかと言われたし、過去2回も警察の人にお世話になってるから叱られた。
本当に情けなくて、恥ずかしい話です。

914:恋人は名無しさん
17/04/25 18:23:26.59 B9hvj6XM0.net
相当どうでもいいな
関わっちゃいけない系の人達の話

915:恋人は名無しさん
17/04/25 18:28:08.56 5mGQXjz/0.net
>>911
折れる気があるなら帰ればいいし
折れる気がないなら飲みに行けば良いんじゃない

916:恋人は名無しさん
17/04/25 18:42:33.94 GcWtVC8B0.net
>>915
レスありがとう。ちょうど定時だ
折れたくない(いつも自分が折れてる)けど、それ以上に仲直りしたいから帰ることにする

917:恋人は名無しさん
17/04/25 18:46:25.05 szsIa/ce0.net
>>913は荒らしだからそれにレスするやつも同罪

918:恋人は名無しさん
17/04/25 21:55:14.97 7FtVuD6u0.net
彼氏に内緒で宅配ピザ…ヒョヒョ…

919:恋人は名無しさん
17/04/25 23:19:28.69 rzo217/t0.net
>>913
口座名義は?
彼の方なら全額持っていかれても仕方ないけどあなた名義ならそれはきちんとしないとだめよん

920:恋人は名無しさん
17/04/26 03:36:07.23 PTnEAQe10.net
>>913
裁判起こすなら起こさせたら?
たぶん脅迫してるだけで裁判にかける気なんてさらさらないと思うよ
相手側は喧嘩中の音声のボイレコや殴られた痕の写真、診断書もろもろ用意してあるのかな?
慰謝料にしても50は絶対行かない
せいぜい打撲で取られても全治一週間で10万円くらいだと思うよ
それだと弁護士は元が取れないから請け負わないから内容証明から裁判の申し立てまで全て自分でやらなきゃいけないが、めんどくさいんだよねー
やる気になればできるだろうけど、その割に実入りも少ない

ところでさ、50万よこせだの20万よこせだのの証拠は取ってあるの?
あなたのDVも悪質だけど相手のそれもかなり悪質だよね
その証拠持って警察いけば刑事事件で持っていけると思うよ

921:恋人は名無しさん
17/04/26 07:51:42.23 +yJI7ef40.net
>>920
釣りにマジレスすんなカス

922:恋人は名無しさん
17/04/26 08:19:05.70 z3Og8Ksz0.net
カスだからレスするんだろ

923:恋人は名無しさん
17/04/26 08:19:42.12 +IsMAQ4x0.net
>>918
いいな!
完全犯罪できるもん?

924:902
17/04/26 08:52:57.75 8Jzxyukv0.net
>>920
写真については、
月曜日に私が警察署に行った際警察の方に聞いたところ「二回目の通報の時に撮ってるよ」とお返事を頂きました。
しかし平手打ちで痕がつくとは思えないです。
彼は重度のアトピーで肌に傷が多くついてるので、それをでっち上げたのでは?と思います。
録音については分かりません。録られていたとしても全然気付かないです。
殺す、死ねなどの暴言は言ってません。

こちらも脅迫を受けたとして何か出来ないかと警察署に行った次第なんですが
やはりこちらが暴力を振るったとして通報された前歴?があるので
あくまで私は被疑者で彼は被害者、としてしか受け入れられなかったですね。
警察の方は被害者の安否確認と事情聴取をしたいと彼と彼母の携帯に連絡を入れ、
私も指示を受け同様に連絡を入れましたが
昨日の夕方の時点で警察にはまだ彼から連絡は行ってないようです。(もちろん私にもありません)
おそらく実家でまたゲーム三昧の日々を過ごしてるのかと思われます。
以前警察を呼んだあとも、署の方から度々安否確認の電話は来ていましたが全部無視していました。

なので訴える可能性は低いのかな。
もし何かあってもこちらも事情を説明して毅然とした態度で対応します。

925:恋人は名無しさん
17/04/26 09:33:19.50 5M00T/S60.net
みんな物件の契約時は保証人ってどうした?
今度契約考えててどうしようかと・・・

926:恋人は名無しさん
17/04/26 10:39:47.16 NWK7XQaA0.net
>>925
彼の親になってもらったよ

927:恋人は名無しさん
17/04/26 11:40:23.51 WB5WqPEL0.net
>>913
ネタだろ?
そんな相手と付き合ってるとか頭おかしいし
そんなあなたとも関わりたくないなって思う程度に無理

928:恋人は名無しさん
17/04/26 11:42:42.77 WB5WqPEL0.net
あ、ごめんリロってなかった…すまんです
どのみち無いわ

929:恋人は名無しさん
17/04/26 14:17:56.37 5hhsvsYo0.net
同棲はじめて一ヶ月
彼の帰りがめちゃくちゃ早くてしんどい
17時半にはいる
帰りが遅い人や飲んできたり出張多い人の話聞くと羨ましい
17時半にはいるって話をした人全員に「公務員?」って聞かれたんだけど世の中の公務員どんだけ帰り早いイメージなんだよ

930:恋人は名無しさん
17/04/26 14:28:01.73 5M00T/S60.net
>>926
契約を彼氏さんの名義でして、その保証人が親御さんって形ですかね

契約を彼氏名義でしたいんだけども、彼の親御さんが保証人になってくれるかがまだわからないんですよねー・・・
契約が彼氏名義なのに私の親に頼むのは、あかんかなぁ

931:恋人は名無しさん
17/04/26 14:55:53.52 j/Seg4bM0.net
モデムのやつやっぱりアフィだったか

932:恋人は名無しさん
17/04/26 15:11:52.11 asrP4lTW0.net
今日諸用で実家に泊まるから自宅に帰られないんだが、すごく淋しい・・。2週間前に実家に泊まったときは平気だったのに。みなさんは彼や彼女がいない夜、淋しいですか?どんな風にやりすごしてますか?

羽根を伸ばせてもっと楽しいと思ったよ・・。

933:恋人は名無しさん
17/04/26 15:12:33.50 VNSB8ceo0.net
ベッドのサイズみんななに?

934:恋人は名無しさん
17/04/26 15:27:55.69 asrP4lTW0.net
>>933
お布団だけどシングルです。
今後普通にシングル×2にする予定です。
ベッド羨ましいw

935:恋人は名無しさん
17/04/26 15:31:43.18 3Aa7rssh0.net
>>933
ダブルだよ
彼氏も私も中肉中背だけど結構余裕ある
マットレス選びが大変だった

936:恋人は名無しさん
17/04/26 15:34:51.37 BRAsi68h0.net
出張がお互いしょっちゅうあるけど、やっぱり一人だと寂しいし一緒にご飯食べたいって思う
でも一人の方がよく眠れるのはあるw
一緒に寝てると一度は目が覚めちゃうから、疲れてる時はベッド一人で使いたいと思うこともある

ベッドセミダブルだけど、もうちょっと広いとよく眠れるのかな?
狭いとは思わないけど、何かと起きちゃうんだよなぁ

937:恋人は名無しさん
17/04/26 15:57:22.54 8bJ7rsx00.net
シングルベッド2つ
ちょっと広いな

938:恋人は名無しさん
17/04/26 17:45:50.74 RKmig6c/0.net
おっきいベッド憧れる
お布団2つ並べて寝てる

939:恋人は名無しさん
17/04/26 18:05:21.43 kH80wAGe0.net
家出にワロタ
なんか前も似たような話相談スレで見たんだけどもしや

940:恋人は名無しさん
17/04/26 18:19:14.01 lx0rRC6b0.net
>>930
うちは彼名義で契約してるけど2人で住むからかお互いの親が保証人になったよ
相手の親が保証人になってくれないって同棲を認められてないって事?それならまずそこを話し合わないといけないと思う

941:恋人は名無しさん
17/04/26 18:51:06.47 5M00T/S60.net
>>940
認めてくれるとは思うけども、ネックなのは親御さんが高齢なので保証人として審査が通るかどうかという・・・不労所得はあるんだけどね

942:恋人は名無しさん
17/04/26 19:16:44.34 WB5WqPEL0.net
最近保証人不要とか多いけどね
そのかわり保証会社と契約させられるタイプ

943:恋人は名無しさん
17/04/26 19:33:28.48 YfpNX8AF0.net
フルタイム勤務に家事が辛い。
彼氏は帰りが遅いし…
甘いかもしれないけど主婦になれないなら結婚したくないと思ってしまう

944:恋人は名無しさん
17/04/26 19:48:24.56 1DGZUiJX0.net
フルタイム勤務の家事はできるには出来るけど、不満が募るよね
彼氏も帰りが遅いから自分が仕事帰りに買い出しして料理
彼氏のボールペンで汚れたワイシャツ洗うのも、掃除も自分
寂しいし、ちょっと仕事の多くなった一人暮らしみたいで嫌気さす

945:恋人は名無しさん
17/04/26 20:38:32.62 5yd/VgAe0.net
夜勤もある不規則勤務だから日勤が3日以上続くことは滅多にないし残業しても18時すぎには終わる
だから家事全負担でも全然辛くないけど平日の昼間フル勤務の人は大変だろうなーって思う
すごく尊敬する

946:恋人は名無しさん
17/04/26 20:46:07.86 FTzLdGGT0.net
スレチかもしれないが
皆さん同棲する前に、互いの両親に挨拶もしくは、そこまでいかなくても紹介や会う機会ってありましたか
結婚前提に付き合ってる彼がいて、週1、2回泊まりに来てる。一緒に住む練習兼ねて。
互いの両親は付き合ってることまでは知ってる

947:恋人は名無しさん
17/04/26 20:58:49.98 4IH7Uimk0.net
>>946
週に何1,2回ならそこまで必要ないかな…同棲じゃないし
同棲するなら男が彼女の親に挨拶しとくのはケジメだとは思う
彼女が彼氏の親に挨拶に行くのは結婚が決まってからでもいいんじゃないかな

948:恋人は名無しさん
17/04/26 21:54:30.61 WJwam3Jm0.net
>>946
存在知られてて結婚前提なら早めに一度会っといた方が親たちの心証いいと思う
長い付き合いになる予定の相手だし
遠方なら大変だけど同棲スタート時と結婚時かな
947案もアリだと思うけど舅、姑になる人を見ておいた方がいいかも

それと週1、2ならごく普通のカップルであって
一緒に住む練習には一切なってないことを一応伝えておく
ずっと一緒ってのはまたかなり違う

949:恋人は名無しさん
17/04/26 22:35:58.57 5M00T/S60.net
>>942
その保証会社料金が高いのなんの・・・
頑張ってどちらかの親に保証人になってもらいます

950:恋人は名無しさん
17/04/26 23:49:57.37 sNF1uEP60.net
>>949
高いって言っても家賃1月分くらいでしょ?
人に連帯保証人頼むのを代わるのに家賃1月って安いでじゃん。
悪いけど家賃滞納が発生したときに債務者親族でない連帯保証人に請求しても
大抵つっぱねられて回収できないから
原則血縁関係がない人を連帯保証人にすることは認めないよ

951:恋人は名無しさん
17/04/27 02:44:04.20 /JSxpbtd0.net
いまどき保証人なんて必要ない賃貸もあるよ
URとか

952:恋人は名無しさん
17/04/27 07:47:36.70 mCcOUUiW0.net
>>948 遠方なら大変だけど同棲スタート時と結婚時かな

その挨拶する行動も親はしっかり見てるよ。親がしっかりした人程良く見てる。
遠方だからこそ、わざわざ挨拶に来るという事はお互いが本気の付き合いをしているという事。
遠方だから~とか仕事が忙しい~とか言うのは、結局当人同士の事情を最優先しているにすぎない。
いざ結婚する時は当人同士の事情を犠牲にしても優先する事なんかいくらでもあると思う。

953:恋人は名無しさん
17/04/27 07:51:41.29 PzHV6Qeg0.net
>>950
次スレよろしくね

954:恋人は名無しさん
17/04/27 11:16:21.81 2xQQtYxa0.net
>>943
私は逆に彼の帰りが遅い方がノンビリ家事出来ていいな。
私より先に帰ってきてネットしたり、ごろごろしてご飯を待っている彼を見るとイライラしてしまう。
手伝うー?とは聞いてくれるけど、実際にじゃあ簡単なもの手伝ってって言うと、「このくらいなのに手伝い必要なの?」と言われて更にイライラw

955:恋人は名無しさん
17/04/27 13:46:25.12 4CJROfF10.net
>>954
そんなこと言われたら大変な家事全部やってもらうわ……


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch